【女子サッカー/五輪予選】非公開なのにセットプレー丸見え…笑うしかない佐々木監督「(丸見えだから)非公開にする必要はなかったね」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼114@落花流水ρ ★
非公開なのにセットプレー丸見え…笑うしかない佐々木監督
スポニチ 2011年9月1日(木)8時50分配信

 なでしこジャパンが中国から嫌がらせを受けた。女子サッカーのロンドン五輪アジア最終予選は
1日に中国・済南で開幕する。初戦のタイ戦に臨むなでしこジャパンは31日、試合会場の山東
スポーツセンターで公式練習を行ったが、中国サッカー協会からスパイクの使用禁止を命じられ、
周囲から丸見えのサブグラウンドでの練習を余儀なくされた。

 なでしこジャパンは非公開練習でセットプレーの確認も行う予定だったが、金網のフェンスに
囲まれたサブグラウンドに変更されたことで、現地のファンからは丸見え。日本協会の広報が
報道陣や関係者を排除するなどパトロールを続けたが、それにも限界はある。佐々木監督も
「(丸見えだから)非公開にする必要はなかったね」と笑うしかなかった。


▽スポニチ
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2011/09/01/kiji/K20110901001530830.html
▽<なでしこジャパン練習>サブグラウンドは丸見え状態
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2011/09/01/jpeg/G20110901001530330_view.jpg

▽関連スレ
【サッカー】なでしこにアウェーの洗礼!練習でスパイク禁止…中国
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1314784388/
【女子サッカー/五輪】なでしこに中国の嫌がらせ 練習でスパイク禁止だけでなく・・・・「最初はボールを使うのも駄目だった」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1314801027/
2名無しさん@恐縮です:2011/09/01(木) 12:17:33.20 ID:sKUCJB4A0
なんでもありや!勝てば官軍や!
3名無しさん@恐縮です:2011/09/01(木) 12:18:05.67 ID:uqKy+2Fv0
意外とネチネチタイプの嫌がらせ。
4名無しさん@恐縮です:2011/09/01(木) 12:18:14.71 ID:8yqa+S7W0
覆いもかけられないくらい中国って困窮してんの?
5名無しさん@恐縮です:2011/09/01(木) 12:18:46.61 ID:sB54pjiPP
お粗末すぎるだろ、中国も日本の協会も
6名無しさん@恐縮です:2011/09/01(木) 12:18:49.36 ID:hK2e3R9G0
余裕の二だ
7名無しさん@恐縮です:2011/09/01(木) 12:20:36.66 ID:5tvT/fsy0
スポーツマンシップについて中国と語り合うべきだ
8名無しさん@恐縮です:2011/09/01(木) 12:20:44.38 ID:FgLv5NtSP
これはよくあること
9名無しさん@恐縮です:2011/09/01(木) 12:21:23.61 ID:c3+ocNmM0
生粋のジャパニーズだけどこんなことでいちいち文句言う日本人って器が小さいと思う
10名無しさん@恐縮です:2011/09/01(木) 12:21:24.96 ID:HFRU+q8y0
国は広大なのにやることはみみっちいですね、ハハって言ってやれ
11名無しさん@恐縮です:2011/09/01(木) 12:22:37.71 ID:qzeczQXC0
佐々木監督が明るく振舞ってくれるからなんかいいよね
12名無しさん@恐縮です:2011/09/01(木) 12:24:03.16 ID:fIr2P2F5O
大中華(笑)
13名無しさん@恐縮です:2011/09/01(木) 12:24:07.67 ID:8UWwymexO
この記事が中国で出たら中国のサッカーファンが「こんな汚い真似して恥ずかしくないのか」と言って激怒する
14名無しさん@恐縮です:2011/09/01(木) 12:24:08.97 ID:R3VGJFjy0
中国だせぇw
ここまでしないと勝てない中国w
15名無しさん@恐縮です:2011/09/01(木) 12:24:52.88 ID:RhdH54he0
シナ(笑)
16名無しさん@恐縮です:2011/09/01(木) 12:25:02.86 ID:+TEsIxtD0
中国人は恥とかプライドという言葉を知らないんだろうか
17名無しさん@恐縮です:2011/09/01(木) 12:25:50.13 ID:DvlYTW8R0

糞支那畜死ね
18名無しさん@恐縮です:2011/09/01(木) 12:26:15.18 ID:te7gFuek0
小日本相手に必死w
19名無しさん@恐縮です:2011/09/01(木) 12:26:21.63 ID:lHdG9pVt0
>>13
するわけないじゃん。
逆によくやったと賞賛するよ。
中国人ってのはその程度の民族。

20名無しさん@恐縮です:2011/09/01(木) 12:26:27.78 ID:3hupF15XO
>>13
その点は韓国とは大違いだよね
21名無しさん@恐縮です:2011/09/01(木) 12:26:37.55 ID:sKUCJB4A0
>>13
ただしソースはサーチナ
22名無しさん@恐縮です:2011/09/01(木) 12:26:43.36 ID:FoCLRNQc0
これだけ姑息な事やってもどうせ負けるんだからさあ中国
23名無しさん@恐縮です:2011/09/01(木) 12:26:47.82 ID:Uiv5xLDD0
アジアなんてどこ行ってもこんなもんだろ
問題ではあるが勝てない相手はいないんだから
24名無しさん@恐縮です:2011/09/01(木) 12:27:09.80 ID:GoaCeWVF0
中国脅威論w
25名無しさん@恐縮です:2011/09/01(木) 12:27:42.63 ID:5kIZODkW0
ホーム&アウェー方式でもなんでもないセントラル方式の予選なのに
なんでこんなにも露骨に嫌がらせができるのかね・・・
26名無しさん@恐縮です:2011/09/01(木) 12:27:50.17 ID:1cqXUzGx0
別に見られても勝てるっしょ
27名無しさん@恐縮です:2011/09/01(木) 12:29:01.17 ID:Dq/U0xhw0
迷彩服の奴らがいっぱいいたね。
28名無しさん@恐縮です:2011/09/01(木) 12:29:09.59 ID:DvlYTW8R0
>>26
「別に」とかいう問題じゃねえだろ、みっともない
29名無しさん@恐縮です:2011/09/01(木) 12:29:27.75 ID:rQnhurdV0
>>13
残念だが一般にサッカーコンテンツが認知されてきたら
次第にそっちの論調に同化してきそう
30名無しさん@恐縮です:2011/09/01(木) 12:29:42.28 ID:8UWwymexO
>>19
スポーツには真面目だよ。中国のラフプレーもガンガン叩く。日本を見習え!って
31名無しさん@恐縮です:2011/09/01(木) 12:30:32.56 ID:DvlYTW8R0
>>30
2chの糞死那畜が必死で書き込んでる様子しか知らないし
32名無しさん@恐縮です:2011/09/01(木) 12:32:23.85 ID:sKUCJB4A0
>>30
だからそれ全部サーチナの記事だからw
都合のいい1つの情報源を盲信する、まさにマスメディアに踊らされる日本人の典型だなお前は
33名無しさん@恐縮です:2011/09/01(木) 12:32:39.14 ID:Qm5GBHGM0
前日に入国すればいいだけ 
34名無しさん@恐縮です:2011/09/01(木) 12:32:42.55 ID:8FL05Agb0
佐々木監督の軽く流すようなコメントがいいね、さすが世界一獲った監督だ。
35名無しさん@恐縮です:2011/09/01(木) 12:32:56.70 ID:gTzKX/w/0
>>7
サロンパスアルヨ!
36名無しさん@恐縮です:2011/09/01(木) 12:33:14.95 ID:5ilGMcaU0
シナはなんでもやってくるよ

だって、まともにやったら日本に絶対勝てないもん
37名無しさん@恐縮です:2011/09/01(木) 12:33:17.81 ID:k+ler/Gl0
支那人のみなさんへ

姑息な嫌がらせをしてる様じゃ未来は暗いぞw
38名無しさん@恐縮です:2011/09/01(木) 12:34:49.25 ID:jBg7g0RTO
あーあ、また支那人が嫌いになってしまった
俺も身近に支那人がいたら、徹底的に嫌がらせしてやろ
39名無しさん@恐縮です:2011/09/01(木) 12:35:00.87 ID:i9tN+AKH0
中国って、必ず負ける雑魚キャラがやりそうなことを
進んでやってくれるよなwww
絶対主役になれない国民性だ
40名無しさん@恐縮です:2011/09/01(木) 12:35:13.72 ID:FP8V1OQP0
笑い事じゃないw
41名無しさん@恐縮です:2011/09/01(木) 12:36:43.94 ID:f91Atdbf0
嫌がらせとか気にせずに、
すべて飲み込んでから
完膚無きまでに叩きつぶす

今の日本なら出来るんじゃねーの?
42名無しさん@恐縮です:2011/09/01(木) 12:36:51.27 ID:tjoEgevE0
これがスポーツね。

競技人口が多いとか言って自慢してた奴がいたけど、
こんなのばっかりじゃねーか。
最低じゃね?ライバルや嫌な国対して嫌がらせとか、何がスポーツマンシップだよ。

ファンとかも何も思わないの?おかしいって。
43名無しさん@恐縮です:2011/09/01(木) 12:37:20.64 ID:EkwB9X+v0
>>30
アメリカと喧嘩した親善バスケは?
44名無しさん@恐縮です:2011/09/01(木) 12:37:38.71 ID:6PixtsgL0
中国人ダセぇ〜〜〜〜〜www
45名無しさん@恐縮です:2011/09/01(木) 12:39:08.99 ID:vaixTVH90
テレビではアウェーの洗礼って言ってたけど、こんなの韓国だってやらないだろ。
46名無しさん@恐縮です:2011/09/01(木) 12:39:43.27 ID:oJ0aCwGGO
正義のヒーローには悪役からの卑怯な嫌がらせはつきもの。

しかし、最後にはピンチに陥りながらも悪をやっつけてくれる。
今回は完全に日本大勝利フラグがたったのだよ!
47名無しさん@恐縮です:2011/09/01(木) 12:39:53.12 ID:ZXInqX1u0
宮間の直接FK以外セットプレーが武器になってるわけではないから、どうでもいいっちゃどうでもいい
48名無しさん@恐縮です:2011/09/01(木) 12:40:13.72 ID:p002YHoi0
なでしこを長年追い続けていたジャーナリストに、こんな国もう二度と来ねーよと言わせた国、中国
http://beijing2008.nikkansports.com/soccer/column/kawasaki/20080820.html
49名無しさん@恐縮です:2011/09/01(木) 12:40:34.99 ID:4AIFNbjn0
ワールドカップ優勝できるぐらいだから、アジア予選なんて楽勝だろ 公開でもOK
50名無しさん@恐縮です:2011/09/01(木) 12:41:04.27 ID:s8KSFwQ+O
支那畜だけ全部ナイトゲームかよ。
打てる手は全部打つって感じだなヲイw
51名無しさん@恐縮です:2011/09/01(木) 12:41:45.09 ID:cd35H69m0
「それが中国です!」
この一言で全世界の人が納得する国w
同じこと、韓国にも言えますwww
52名無しさん@恐縮です:2011/09/01(木) 12:42:26.17 ID:rpuHQAZq0
着替えが丸見えと聞いて
53名無しさん@恐縮です:2011/09/01(木) 12:43:03.48 ID:Pj/PV0TX0
人口は大
人間は小
54名無しさん@恐縮です:2011/09/01(木) 12:43:06.72 ID:saRyOcBRO
こういう嫌がらせがないようにFIFAは最低限のルールを設ける必要があるだろ?
釘があったり、場所が変わったり、やりたい放題じゃん。
55名無しさん@恐縮です:2011/09/01(木) 12:43:09.69 ID:WsLUsFuL0
昔はこんな嫌がらせ受けるまでもなく相手にされないほど実力差あったんだがな。
女子サッカーも強くなったもんだ。
56名無しさん@恐縮です:2011/09/01(木) 12:43:39.15 ID:XdwZobai0
>>43
あいつらって軍人じゃなかったか?
中共軍人は可笑しい人達だよな
57名無しさん@恐縮です:2011/09/01(木) 12:43:56.63 ID:569rf73D0
実はこの後、試合会場内では日本選手はユニフォームとスパイクの着用を禁止する通達を出す予定です
58名無しさん@恐縮です:2011/09/01(木) 12:43:57.05 ID:HKSGHzgE0
ある時は対日外交で国の代表がドタキャンをし、またある時は格下を送り、
代表同士の写真撮影では相手が日本の時だけ笑顔を消し、握手の仕方も変え、
各国来訪時に青いネクタイなのに、何故か続く訪日の時だけ赤いネクタイに変える。
見る人が見ればその意味を理解できる、そんな小さな侮辱を混ぜて陰で舌を出すのが中国外交。
そんなちっぽけな事で溜飲を下げられるのか?と器の小ささに呆れるばかりだけど
ここらへんのやり口は韓国人とも似ている。
59名無しさん@恐縮です:2011/09/01(木) 12:44:01.24 ID:K0pCaLjS0
アウェイでは、事前にスパイク履けるか、フィールドを隠す
覆いはあるのか確認しなきゃいけないという教訓だな
相手任せにすると必ずつけこまれる
60名無しさん@恐縮です:2011/09/01(木) 12:44:10.57 ID:HbLYgAOp0
チャンコロ如きが何やっても無駄だ
61名無しさん@恐縮です:2011/09/01(木) 12:44:25.17 ID:UMH6m1GxO
中国は負けたり日本代表が何かで活躍すると、日本を見習うべき、とか毎回言う癖に
実際対峙すると何一つ学んでこない口だけ国家
62名無しさん@恐縮です:2011/09/01(木) 12:44:31.71 ID:WhKqbT5Z0
小日本相手に工作っすか
さすが大中華
63名無しさん@恐縮です:2011/09/01(木) 12:45:08.86 ID:4WJrrqoz0
09/01(木) 総合16:05-18:00 (生)対タイ   ←今日ココ
09/03(土) 総合19:30-22:00 (生)対韓国
09/05(月) 総合16:05-18:29 (生)対オーストラリア
09/08(木) 総合16:05-18:29 (生)対北朝鮮
09/11(日) BS1 19:00-21:59 (生)対中国   ←※BS注意
09/12(月) 総合00:35-02:25 (録)対中国
64名無しさん@恐縮です:2011/09/01(木) 12:46:42.62 ID:fGUhHdM3O
中国四千年の歴史とはただ長いだけで中身が無いんだなぁ
65名無しさん@恐縮です:2011/09/01(木) 12:46:51.86 ID:IBsl0lAuO
試合の方は非公開にしたいんだろうな
66名無しさん@恐縮です:2011/09/01(木) 12:49:08.56 ID:oJ0aCwGGO
タイと台湾は親日が多いのでフルボッコにするのはやめてほしい
2-0ぐらいでの勝利が理想
67名無しさん@恐縮です:2011/09/01(木) 12:52:27.60 ID:oJ0aCwGGO
あぁ 台湾出てねーかw
68名無しさん@恐縮です:2011/09/01(木) 12:52:59.09 ID:FFyvqFQQO
なでしこ丸裸
69名無しさん@恐縮です:2011/09/01(木) 12:53:06.12 ID:rQnhurdV0
>>48
その記事の頃から変わってねーし
変わることは未来永劫無いだろうなと思わせる国、中国
70名無しさん@恐縮です:2011/09/01(木) 12:54:09.04 ID:80AKRJy50
【国際】中国当局、トヨタ車のトラブルで「死傷事故が起きた」と発表 「ブレーキ部品破損」
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1314804740/
71名無しさん@恐縮です:2011/09/01(木) 12:54:48.76 ID:hjZPO9TPO
だいたいなんで全試合中国でやるの?
H&Aじゃないと不公平すぎるだろ
72名無しさん@恐縮です:2011/09/01(木) 12:55:41.90 ID:ixqAYNce0
中国遠征で必要なものリストに追加
・米
・ブルーシート
73名無しさん@恐縮です:2011/09/01(木) 12:55:55.80 ID:mqTi+ffR0
>>50
チャンコロ全試合ナイトゲームはまあ、やつらがやりそうな事だがそれ以外にも
「日韓戦だけが」なぜかナイトゲームなんだよな。

なんか裏がありそうで怖い・・・・
74名無しさん@恐縮です:2011/09/01(木) 12:56:50.99 ID:rQnhurdV0
>>66
そのへんの国はスポーツと政治は別物として見れるはず
実力差があってのフルボッコなら仕方が無いと思える国でしょう
少なくともお互いストレス無く試合できるよ

国際大会では中立であるはずのボランティアですら相手国の応援を始める
どっかの中○さんとは違いますし
75名無しさん@恐縮です:2011/09/01(木) 12:59:15.02 ID:mqTi+ffR0
2004年のアジアカップの時みたいな「ひどい画ヅラ」をちょっぴり期待w
76名無しさん@恐縮です:2011/09/01(木) 13:00:24.98 ID:SJXIE68O0
これは天下三分の計
77名無しさん@恐縮です:2011/09/01(木) 13:00:35.08 ID:pKNqAFvr0
>>63
16時なんだ
16時半かと思ってた
78名無しさん@恐縮です:2011/09/01(木) 13:01:48.27 ID:KVwCspeH0
鮫ちゃんのおっぱいは丸見えにならないんですか?
79名無しさん@恐縮です:2011/09/01(木) 13:02:20.00 ID:kpMfbpYH0
対戦相手がタイ以外かなり厳しいんだな。
男子もこの面子で最終予選だったらさぞかし燃えるだろうな。
80名無しさん@恐縮です:2011/09/01(木) 13:02:22.82 ID:mj6jFXof0
いいじゃん見せてやれよ
世界一なんだから
81名無しさん@恐縮です:2011/09/01(木) 13:03:29.83 ID:NvQ+qbMS0
アジアの糞国家のおかげで日本がどんどん強くなっていくな
82名無しさん@恐縮です:2011/09/01(木) 13:04:58.54 ID:ByFTE4TOO
練習場よりも更衣室をまる見えにしてくれ
83名無しさん@恐縮です:2011/09/01(木) 13:05:55.36 ID:y+wENB0C0
男子が同じ条件で中国での集中開催だったら、想像を絶する嫌がらせを受けそうw
84名無しさん@恐縮です:2011/09/01(木) 13:08:19.53 ID:ea7mOuDm0
最後にグラウンド練習した中国は普通にスパイク履いて練習したらしいじゃねーか
85名無しさん@恐縮です:2011/09/01(木) 13:13:15.34 ID:5tvT/fsy0
>>79
テレビに騙されんなよ
北朝鮮を除けば雑魚ばっかし
北朝鮮でさえも代表5人が鹿の角飲んで出場停止状態だから今回の予選は余裕

むしろDF陣が隙だらけのオーストラリア相手に4点以上取れるかどうかで観ておけ
勝つのは当然だから
86名無しさん@恐縮です:2011/09/01(木) 13:14:06.74 ID:oziRr5pB0
予測
 試合当日、日本チームの乗ったバスが試合開始時刻に間に合わず不戦敗。
87名無しさん@恐縮です:2011/09/01(木) 13:15:44.52 ID:iaLHT5o50
>>85
オーストラリアに去年負けてる
88名無しさん@恐縮です:2011/09/01(木) 13:17:13.34 ID:5tvT/fsy0
>>87
それはこないだイングランドに負けたのと同じこと
なでしこが勝ちにきたらオーストラリアはフルボッコされるよ
89名無しさん@恐縮です:2011/09/01(木) 13:17:37.76 ID:8hC3iq9h0
>>85
知らんのはお前だアホ
90名無しさん@恐縮です:2011/09/01(木) 13:19:26.96 ID:hAmAeD3XO
さすが中国。笑っちまうほど民度が低いなw
91名無しさん@恐縮です:2011/09/01(木) 13:20:54.30 ID:XlOyXTCfO
男子の時も思ったけど
まともにスタジアムも用意できないなら
開催国になんかなるんじゃねーよ!
死ね二流国花
92名無しさん@恐縮です:2011/09/01(木) 13:21:38.99 ID:Ri40U3oZ0
中国4000年の歴史なんて虚構だよ。あってないようなもの。
93名無しさん@恐縮です:2011/09/01(木) 13:22:14.76 ID:5tvT/fsy0
>>89
お前がアホ
日本人の欠点は白人相手に無駄にビビるところ

だがなでしこにはそれがない
サムライブルーのほうにはそれがある(とくに欧州強豪国相手)

ようするになでしこのほうこそ本当のサムライなんだな
94名無しさん@恐縮です:2011/09/01(木) 13:23:16.85 ID:OcKf4LFk0
     / ̄ ̄\
    / / ̄\\
    / /   ヽ)
   | / ⌒ ⌒ |
    L/   ヽ ノ |
   (6     ‥) )   なでしこ『日本×タイ』09/01(木) 16:05〜18:20 NHK総合
  / ヽ       丿
 /  /|\ <二>|
`/  / | ヽ__ ノ
| / _ノ  /
/ // |  /| ̄ヽ
フ//  ヽ_ノ  |
95名無しさん@恐縮です:2011/09/01(木) 13:23:52.10 ID:FYDs9veM0


各国の抗議で何とかボールの使用こそ可能となったが、
中国側から連絡を受けた代表スタッフも「芝の状態維持といっても、晴れているし、できないことはない。どういうことだって感じです」と怒り心頭だ。
それだけではなかった。日本と別会場で、最も遅い時間に練習を行った中国代表だけは、
試合会場で、しっかりとスパイクを着用して練習していた。他国に対して露骨な嫌がらせをしかけてきた形だ。
まさにルール無用の強硬策。五輪出場をかけた大会開幕前日、公平性という言葉は、どこにいったのだろうか。
http://www.daily.co.jp/soccer/2011/09/01/0004424966.shtml


96名無しさん@恐縮です:2011/09/01(木) 13:25:00.47 ID:cGL0HuEj0
アメリカ人とは種類の違うバカばっかな国
97名無しさん@恐縮です:2011/09/01(木) 13:27:14.96 ID:+4bPQq0AO
国産米を中国に空輸した程度で「なでしこは中国に失礼」とかホザいてたバカは?

チャンコロか焼き豚か知らんが
98名無しさん@恐縮です:2011/09/01(木) 13:28:27.19 ID:5tvT/fsy0
>>92
同じことやってても記録を書き残す習慣があったって、ただそれだけのことだな
99名無しさん@恐縮です:2011/09/01(木) 13:30:36.64 ID:EZ1R03og0
義兄(42歳、酪農業)が中国女と結婚して、一年ぶり位に遊びに行ったら
中国語を喋る中学生位の男の子が、出来ていた。兄は幸せだといっていたがその目は涙でいっぱいだった。
100名無しさん@恐縮です:2011/09/01(木) 13:30:45.54 ID:1FXa7g3u0
毎日が! めちゃくちゃで!
笑うしかない (ハッハッハッ…)
馬鹿だねー

監督この世代だわな ちょっと前か
101名無しさん@恐縮です:2011/09/01(木) 13:31:50.75 ID:gb0sifkg0
アジアはこういう程度の低い嫌がらせをするからいつまでも尊敬されない。
なぜスポーツマンシップを理解出来ないのか。人種が劣るとしか説明がつかない。
102名無しさん@恐縮です:2011/09/01(木) 13:32:18.34 ID:uwhfj7cg0
ちいせえなあwwwwwwwwwwww
小中国とはよくいったものだw
103名無しさん@恐縮です:2011/09/01(木) 13:32:40.86 ID:DRtOTx6h0
バーバリアンやし
104名無しさん@恐縮です:2011/09/01(木) 13:33:58.64 ID:/GUbZ44o0
澤が丸裸と聞いて
105名無しさん@恐縮です:2011/09/01(木) 13:35:15.45 ID:DvlYTW8R0
>>95
身内に甘くて他人(日本人)を平気でコケにするって、在日糞死那畜そっくりだな
106名無しさん@恐縮です:2011/09/01(木) 13:36:14.85 ID:v8+kve5O0
別にいんじゃね
見られたぐらいで負けるようなら、その程度の実力ってこった
107名無しさん@恐縮です:2011/09/01(木) 13:41:08.91 ID:T6dnYuPLO
〉セックスプレー丸見え

に見えた…眼科行ってくる
108名無しさん@恐縮です:2011/09/01(木) 13:43:56.67 ID:PXcGYI3K0
これでますます強くなるなでしこであった。
中国さん闘志を震えただせてくれてありがトゥ〜。ふふふっ
109名無しさん@恐縮です:2011/09/01(木) 13:47:40.39 ID:q4PaS9DPO
なでしこの誰かが刺されたりしないか心配

更衣室やホテルでの盗撮なんかは、当たり前にありそうで怖いな
110名無しさん@恐縮です:2011/09/01(木) 13:55:35.55 ID:hJbhbuj00
W杯優勝後は、「慢心て五輪予選を迎えないかが心配」とさんざん言われてたけど
この調子なら少なくとも慢心することはないなw
その点では良かったかも知れん
111名無しさん@恐縮です:2011/09/01(木) 13:58:52.20 ID:6y+YKWLL0
>>91
どこも開催したくないからしかたなく中国がやるんだけどね
日本も開催のチャンスがあったがお金がかかるから辞退した
W杯後ならやってただろうけど
112名無しさん@恐縮です:2011/09/01(木) 14:04:31.04 ID:RWlWe2ty0
宿舎の水道水の中に禁止薬物を混入させることぐらい
やりかねんぞこのChinksどもは
あー心配だ
113名無しさん@恐縮です:2011/09/01(木) 14:06:13.41 ID:uvPdSa6Q0
中国はスポーツは政治と違うことを学ぶべき、日本は政治はスポーツと違うことを学ぶべき
114名無しさん@恐縮です:2011/09/01(木) 14:08:46.55 ID:9dW29UnY0
ホテルの部屋の鏡の裏にも潜ませるぐらいだからこのレベルならまだいいほう。
115名無しさん@恐縮です:2011/09/01(木) 14:11:31.24 ID:8+Ieigad0
こんな腐ったシナで単独開催なんてまだ100年早いよ
116名無しさん@恐縮です:2011/09/01(木) 14:15:39.56 ID:Xham2gWcO
>>106
おめぇが言うのかww
クソニートが
117名無しさん@恐縮です:2011/09/01(木) 14:21:52.80 ID:afO7w1hV0
ほんと中国人ってちっちぇーw
118名無しさん@恐縮です:2011/09/01(木) 14:22:17.92 ID:6XUrAa4k0
こんな地で大会やるなよ!
119名無しさん@恐縮です:2011/09/01(木) 14:26:12.35 ID:iUAS/rME0
なでしこに中国流アウェーの洗礼!
五輪アジア最終予選、現地プレビュー。
http://number.bunshun.jp/articles/-/156282

翌29日、直前調整を行うなでしこのために主催者側が用意していた練習場は、スタジアムに併設されているサブグラウンド。しかしこれがとんでもないシロモノだった。
サッカーの試合やトレーニングが行われない時は、ゴルフの打ちっぱなし練習場としても使用されているのである。
五輪出場をかけた大事な大会の練習場として、そうしたグラウンドを他国の代表チームに提供していることはさらに信じられない。


ゴルフの打ちっぱなし練習場に、無情に降り注ぐ雨、雨、雨……。
男子代表が中東でアウェー戦を行う際など、練習会場に釘が落ちていた等の話をよく聞くが、ゴルフの打ちっぱなしとはまた意外な方向からの「アウェーの洗礼」である。

佐々木監督が発見 なぜ?グラウンドにゴルフボールが…
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2011/08/30/kiji/K20110830001515870.html
この日練習が行われる予定だった済南五輪スポーツセンターのグラウンドはゴルフ練習場としても使用されており、雨の中ピッチ状態を確認していた佐々木監督がゴルフボールを発見する場面もあった。


大気汚染が深刻の済南、熊谷「窓開けられない」
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2011/08/30/kiji/K20110830001514910.html


うわー今回も中国が醜いことしてきた
広州アジア大会のときは、男女ともに中学校にある、土の校庭を割り当ててきたけど

今回はなんとゴルフ場を練習場にあてがってきた。最悪だな

中国メディアは精神的になでしこを妨害して追い込む作戦を遂行してるし、物理的にも
練習場をめちゃくちゃな所を押し付けてきた。日程も対戦順も時間も中国有利。
天候も雨でピッチがボコボコ、ぬかるんでいてテクニックが封印されてしまう。

これで枠を取ったら凄いぞ。考えられる最悪の条件になってきた。中国メディアと中国サッカー協会の罠徹底してるな。ここまで醜いとは

中国は今まで女子サッカーで五輪を逃したことが1度もない、絶対に1枠は中国が何をやってももぎ取ってくる覚悟だ。
何を食わされるか分からない、嫌がらせは中国協会、中国メディアのタッグから執拗に受けるだろう。
120名無しさん@恐縮です:2011/09/01(木) 14:30:01.42 ID:uGSGNeY10
アジアの洗礼はこういうもの。昔は練習場に釘が蒔かれていた。
121名無しさん@恐縮です:2011/09/01(木) 14:43:01.54 ID:XAlk7bOh0
この程度のこと誰でも予想がつくのに、何の準備も対応もできなかった日本サッカー協会が悪い。
もしこういったことが原因で出場権逃した場合、協会のせい。
122名無しさん@恐縮です:2011/09/01(木) 14:55:07.47 ID:xqPQmwSi0
中国本土は猿の国だな
123名無しさん@恐縮です:2011/09/01(木) 14:55:55.38 ID:UpoEox3S0
中国と当たるのは最後だし
その前にもう決まってるよ
124名無しさん@恐縮です:2011/09/01(木) 15:05:24.66 ID:jc41/E2S0
こういうことはままあるものだが、
その度にキチンと上部組織に提訴して
例え結果として改善されなくとも、厳重に抗議しとかないと。

黙ってたら、相手は「じゃ次はもっとやっても良さそう」となるし、
開催機関は、「黙ってるんじゃ後で文句言ってもダメよ」と応ずる。
125名無しさん@恐縮です:2011/09/01(木) 15:09:06.81 ID:5Iu5RqFX0
なんというか中韓ってサムライ精神や騎士道精神など無い
どんな場面でも勝てば官軍どころか全てに渡って孫子の兵法なんだよな要するに卑しい
126名無しさん@恐縮です:2011/09/01(木) 15:26:40.95 ID:mGGcExno0
人間じゃないからな中国人は 
127名無しさん@恐縮です:2011/09/01(木) 15:30:49.43 ID:aMUCHiWD0
中国メディアのマッチポンプもすげえな
一気にアウェイ化したw
128名無しさん@恐縮です:2011/09/01(木) 15:49:48.87 ID:ElZt59WA0
つうか、ブルーシートで覆えばいいんじゃねーの?
手間はかかるけどな。
129名無しさん@恐縮です:2011/09/01(木) 15:52:10.43 ID:8Mk2KU5eO
日韓戦の時とか日本のスポーツ新聞て韓国に情報流してそうだよね
130名無しさん@恐縮です:2011/09/01(木) 15:57:28.80 ID:ayO7u1iQ0
鮫島さんのおっぱい見たい
131名無しさん@恐縮です:2011/09/01(木) 15:57:36.60 ID:ZfSD4RWXO
枠が2つというのは厳しい戦いになりそうだな

132名無しさん@恐縮です:2011/09/01(木) 15:58:57.04 ID:eY5ftRb80
ユニも丸見えになったら大変
133名無しさん@恐縮です:2011/09/01(木) 16:05:32.55 ID:foAbTLKIO
>125
いや、こういうのは欧米と日本以外は普通だと思う
134名無しさん@恐縮です:2011/09/01(木) 16:07:50.42 ID:M3X+cD22O
NHKでサッカー中継やってるぞ


135名無しさん@恐縮です:2011/09/01(木) 16:10:25.70 ID:twFD1ZF70
>>134
今日からだったのか
教えてくれてありがとう
136名無しさん@恐縮です:2011/09/01(木) 16:10:34.74 ID:zYtsi5mk0
中国って小物大王って感じだな
137名無しさん@恐縮です:2011/09/01(木) 16:12:21.59 ID:OpwpyEVAO
中国のこと二週間前は見直したはずなのに……
やっぱ特アはダメね
138名無しさん@恐縮です:2011/09/01(木) 16:14:07.78 ID:hpR8dYBn0
苦笑いしておしまいにせずに怒んなさいよ
139名無しさん@恐縮です:2011/09/01(木) 16:15:25.50 ID:vS5hyWyh0
所詮中国だよ。
そのくらいしないと勝てないあかんたれ国家が中国ってことだ!
ここを見てる糞中国人よ!
反論あるならしてみろや!ぼけども!

中国に大地震が来て全員死ねばいいのになぁ
140名無しさん@恐縮です:2011/09/01(木) 16:17:14.06 ID:x3vwQ7HF0
>>133
スポーツをスポーツとして捉えられない国は余裕が無いし文化や民度的に未熟なんだよ
141名無しさん@恐縮です:2011/09/01(木) 16:21:36.70 ID:ZfSD4RWXO
タイ戦は16:30キックオフ
142名無しさん@恐縮です:2011/09/01(木) 16:27:08.71 ID:dmVpEwuJ0
143名無しさん@恐縮です:2011/09/01(木) 16:27:13.65 ID:tDNAAtZRO
マイナーな競技じゃ日本も情けなく卑怯な手を使う事もあるけどね
根っ子の気質は同じだがメジャーなスポーツではかなりフェアプレイを心掛けてるね
144名無しさん@恐縮です:2011/09/01(木) 16:40:20.95 ID:5YGbTlVM0
何言ってんだおまえ
145名無しさん@恐縮です:2011/09/01(木) 16:44:53.31 ID:x3vwQ7HF0
>>143
自覚の問題だろうな
それと中国の場合は特に中共が癌
国威発揚として使う事が先ず念頭にあるから
煽られた国民もいつまで経っても成長しない
スポーツを通じて交流や友好など無いに等しい
146名無しさん@恐縮です:2011/09/01(木) 17:40:46.12 ID:MjrViDD10
ほんとシナチクは卑しい奴らだよ。これ逆だったらシナチクども発狂するだろ
147名無しさん@恐縮です:2011/09/01(木) 18:08:12.53 ID:gk9lEyl40
>>9
え?普通文句言うけどw
148名無しさん@恐縮です:2011/09/01(木) 18:33:25.51 ID:rEunSaC50
さすが中国。
朝鮮に負けず劣らず。
149名無しさん@恐縮です:2011/09/01(木) 18:41:33.87 ID:+b9hINvB0
【なでしこジャパン関連twitter】

安藤梢 http://twitter.com/FCRjapan
鮫島彩 http://twitter.com/sharkaya
澤穂希 http://twitter.com/NadeshikoQueen

岩清水梓 http://twitter.com/iwashi_azu1014
熊谷紗希 http://twitter.com/kumagai1017
永里優季 http://twitter.com/Turbine17

永里亜紗乃 http://twitter.com/acchan72k
丸山桂里奈 http://twitter.com/marukarichan11

なでしこジャパン公式 http://twitter.com/jfa_nadeshiko
日本サッカー協会 http://twitter.com/JFA
サッカーミュージアム http://twitter.com/jfa_museum
 ※女子W杯優勝トロフィーの展示情報など

NHKサッカー(旧・ナデシコパ) http://twitter.com/NHK_soccer
川上直子(NHK解説者) http://twitter.com/FranCocoHawaii8
150名無しさん@恐縮です:2011/09/01(木) 18:42:24.67 ID:yucfMN5v0
なでしこは今迄の試合を観察してると基本が良く出来ている。それに比べ野郎どもは個人プレーが多い。何でも普段が大事だな。寄せ集めで勝つというのはとてつもなく大変だな。まるで人間関係もそうだな。普段がいかに大事か。な
151名無しさん@恐縮です:2011/09/01(木) 18:44:11.91 ID:ZfSD4RWXO
今日の試合は見ていて焦ったな
152名無しさん@恐縮です:2011/09/01(木) 18:50:02.05 ID:KfZEvstUO
おまいら無茶言うなよ
発展途上国なんだからさ
153名無しさん@恐縮です
中国国内の自分たちだけの試合なら勝手にやってろと思うけど、世界に知られる大会でこんな事して本当に恥ずかしい国ですね中国ってw