【サッカー/日本代表】本田圭佑手術も検討 スペインで右膝を精密検査へ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼120@落花流水ρ ★
本田手術も スペインで右膝を精密検査へ
日刊スポーツ 2011年9月1日(木)9時25分配信

 日本代表のFW本田圭佑(25=CSKAモスクワ)が、極秘でバルセロナ入りすることが8月31日、分かった。
日本協会は、右膝半月板損傷のためW杯アジア3次予選・北朝鮮戦(2日、埼玉)に向けた代表を離脱し、
緊急渡欧すると発表。本田は9月1日未明に羽田空港からパリ行きの便に乗った。関係者によるとモスクワには
戻らず、する方向で、検査次第では手術も検討している。

 本田が極秘でバルセロナ入りすることが判明した。右膝半月板損傷のため、8月31日に日本代表を離脱する
ことが決定。同日深夜に埼玉県内の宿舎を離れ、1日午前0時半すぎにパリ行きの便に乗った。日本協会の
原博実技術委員長は「とりあえずモスクワではなくパリに向かう。その先はクラブに任せている。どこに行くかは
日本協会ではなく、クラブの判断」と最終的な行き先は明かさなかった。だが関係者によれば、パリ経由で
極秘にバルセロナに向かうという。

 安心できる日本の病院ではなく、欧州での治療を選択した。人工芝のスタジアムで臨んだ28日のリーグ・
Sモスクワ戦で負傷し、前半だけで途中交代。半月板は場合によっては、選手生命にかかわることもある。
来年のW杯最終予選、さらに自身の将来も見据え、バルセロナの膝の権威である医師の診断を仰ぐ。
場合によっては手術に踏み切ることも検討している。

 手術となれば、長期離脱は避けられない。10月11日の同予選タジキスタン戦(長居)について、原委員長は
「ケガの微妙なところは安易に言えない。回復がどうなるか、現時点では分からない」と明言を避けた。

 緊急事態に、ザッケローニ監督にも落胆と衝撃が走った。本田に加え、昨年のW杯メンバーの中村まで離脱する
窮地に、言葉を選びながら淡々と話した。

>>2につづきます。


▽日刊スポーツ
http://www.nikkansports.com/soccer/japan/news/p-sc-tp2-20110901-828604.html
▽自ら振り向き、報道陣に手を振って出国手続きへと向かう本田
http://cache2.nipc.jp/soccer/japan/news/img/ss-20110901-2-ns-big.jpg


2落花流水ρ ★:2011/09/01(木) 11:55:51.36 ID:???0
>>1のつづき。

 「2人のクオリティーと経験のある選手がいなくなるのは残念だ。2人は経験豊富。日本が失ったものは確かに、ある」

 わずか38時間の滞在で、本田は日本を離れた。前日30日に帰国したばかり。1度も代表のジャージーに着替える
どころか、練習場に姿を見せることもできなかった。3−0の歴史的大勝を飾った韓国戦(8月10日)の翌日、
成田空港で本田はこう漏らしていた。

 「ようやく世界と戦う、本気でそういう意識を持った選手が出てきた。(これからが)楽しみっすね」

 昨年のW杯南アフリカ大会前には「優勝する」と公言しながら、誰もそれを信用しなかった。DF長友やMF香川らが
追随し、ようやく世界で上位を狙うことを真剣に考える選手が出てきた。14年W杯では本気で優勝を目指す−。
そう信じて疑わなかった。それだけにW杯予選という、ブラジルへと続く道のスタート地点に立てない悔しさと絶望感は、
計り知れない。

 今後は慎重に治療とリハビリを進めていく。手術なら最短でも復帰まで2〜3カ月かかる。日本は本田という
絶対的な存在を欠いて、年内のW杯予選を戦う可能性もある。
3名無しさん@恐縮です:2011/09/01(木) 11:56:33.86 ID:aLyp93Q+0
バルサくるー
4名無しさん@恐縮です:2011/09/01(木) 11:56:51.60 ID:FgyvsOkY0
終わったなー
つくづくロシアなんか行ったのが惜しまれる
5名無しさん@恐縮です:2011/09/01(木) 11:58:15.14 ID:HqKrlMlAP

                                    糸冬
                                ---------------
                                制作・著作 AVEX
6名無しさん@恐縮です:2011/09/01(木) 11:58:23.24 ID:2kOVo1mfO
なぜスペイン?
セビーリャキター
7名無しさん@恐縮です:2011/09/01(木) 11:59:29.83 ID:qwrRM3iw0
なぜわざわざスペイン?
日本の方が安心だしレベルも高そうなのに
8名無しさん@恐縮です:2011/09/01(木) 11:59:35.36 ID:r7SPL2xC0
スペイン=スペランカーを連想させる
不吉だからやめとけ
9名無しさん@恐縮です:2011/09/01(木) 12:00:55.11 ID:yll9QuS20
三次予選は本田いなくてもいいだろ
それよりせっかくのCLなのにかわいそうだな
10 【14.3m】 :2011/09/01(木) 12:00:56.46 ID:C7FW6xW30
バルサきたーーーーーーー
11名無しさん@恐縮です:2011/09/01(木) 12:01:14.05 ID:pCRQbNZk0
直ぐに申し出て交代しておくべきだったな。
12名無しさん@恐縮です:2011/09/01(木) 12:01:15.98 ID:dPK4LzD20
エア精密検査w
13名無しさん@恐縮です:2011/09/01(木) 12:01:19.18 ID:OyvsHE8G0
本田みたいなメンタルもった選手が離脱するってだけで穴がでかすぐる
早く戻れ、頼むから…
14名無しさん@恐縮です:2011/09/01(木) 12:01:28.84 ID:FoCLRNQc0
バルサとの交渉か
15 忍法帖【Lv=28,xxxPT】 :2011/09/01(木) 12:01:30.47 ID:B3ReA9Zz0
16名無しさん@恐縮です:2011/09/01(木) 12:01:36.16 ID:Mt5epyha0
>本田が極秘でバルセロナ入りすることが判明した

すげえええええええええええええええええええ
17名無しさん@恐縮です:2011/09/01(木) 12:01:40.28 ID:j728/VIq0
このままじゃCSKAで契約満了までやって30歳前にプレミア下位で地味にやってそう
18名無しさん@恐縮です:2011/09/01(木) 12:01:40.19 ID:pJOEeeZu0
上から4行目の本文が抜けてるぞ

>関係者によるとモスクワには戻らず、パリ経由でバルセロナ入りする方向で、
19名無しさん@恐縮です:2011/09/01(木) 12:02:04.24 ID:H5Vz22sK0
CSKAってなぜかスペインと仲いいよね
アブラモビッチとなんか関係あるのか?
20名無しさん@恐縮です:2011/09/01(木) 12:02:05.01 ID:LzF7kNHb0
バルセロナには野球でいうジョーブ博士みたいなのがいるのかな
21名無しさん@恐縮です:2011/09/01(木) 12:02:21.13 ID:FJwyVglf0
狙われたのかね
22名無しさん@恐縮です:2011/09/01(木) 12:02:59.35 ID:GnCmGUap0
>>7
スポーツ医学に関しては日本はお子様
23名無しさん@恐縮です:2011/09/01(木) 12:02:59.75 ID:KKKYL8Ga0
>本田が極秘でバルセロナ入りすることが判明した。
ついにバルサ入りか。

スペインには名医がいるんだよ
同僚のネチドもリハビリ中なのでは。ブルゾもスペインで手術したし。
24名無しさん@恐縮です:2011/09/01(木) 12:03:09.23 ID:Fmb4XL9g0
蟹挟み喰らって膝やっちゃたとなると
どうしても小野コースが頭を過ぎる……
25名無しさん@恐縮です:2011/09/01(木) 12:03:31.76 ID:knS7nGDV0
12月までゆっくりノンビリ治療して冬に移籍だな
ケガのおかげでCLには出場しないからCL決勝トーナメント進出チームに移籍できるぞ
26名無しさん@恐縮です:2011/09/01(木) 12:03:37.76 ID:xik5oTRO0
何時どのタイミングで怪我したんだ?
チェスカでボランチ起用された試合?
27名無しさん@恐縮です:2011/09/01(木) 12:04:05.12 ID:NvFoDXTd0
足首の権威っていないのかな
28名無しさん@恐縮です:2011/09/01(木) 12:04:26.59 ID:OWG0BPTJ0
>>17
それで十分だろ
もともとたいした選手じゃなかったんだし、努力で這い上がって来た選手だからこれ以上の伸びはないだろ
29名無しさん@恐縮です:2011/09/01(木) 12:04:44.63 ID:a/u5NdUv0
今、飛行機の中でサインしているのか
30名無しさん@恐縮です:2011/09/01(木) 12:04:59.35 ID:H5nUE8Ek0
>>7
スポーツに関しては海外の方が進んでるだろう
結局は経験というか蓄積されたデータで、どういう治療が良いかや
リハビリの項目が決まるから、経験豊富な場所が良いんだよね。
普通の病気なら日本で良いけど、スポーツに関しては海外もアリだよ。
サッカーなんて欧州の方が全てにおいて経験も持ってるからね。
もちろん変な医者に当たると吉田マヤみたいになるけどw
31名無しさん@恐縮です:2011/09/01(木) 12:06:01.08 ID:I8Gwh4zs0
日本の無敗記録終わっただろこれ
32名無しさん@恐縮です:2011/09/01(木) 12:06:03.66 ID:zlT4PJ/h0
>>7
バルサのチームドクターの一人に膝治療の世界的
な権威の医師がいるみたい。
33名無しさん@恐縮です:2011/09/01(木) 12:06:15.47 ID:sB54pjiPP
3次予選って何回負けられるんだ?二回まで???
34名無しさん@恐縮です:2011/09/01(木) 12:07:16.09 ID:sKUCJB4A0
俺はバルサよりレアルタイプ
35名無しさん@恐縮です:2011/09/01(木) 12:07:25.73 ID:j728/VIq0
36名無しさん@恐縮です:2011/09/01(木) 12:07:31.83 ID:QuClgIAw0
>>7
普通の治療とサッカー選手としての競技復帰を目的とした治療は違う
37名無しさん@恐縮です:2011/09/01(木) 12:07:32.20 ID:nn3wxwUU0



http://www.maniado.jp/community/neta.php?NETA_ID=11104

朝鮮人に乗っ取られた反日テロリスト集団蛆テレビ本当に気持ち悪いです
今すぐ停波してください




38名無しさん@恐縮です:2011/09/01(木) 12:07:55.31 ID:bBmbrO/q0
しかし極秘っていう割りにはすぐばれてるのな
39名無しさん@恐縮です:2011/09/01(木) 12:08:06.19 ID:JbjFx++t0
本田は休みなく酷使され続けてきたから、良い休暇になるな。
アジア予選程度は香川にまかせりゃいい。日本の至宝本田をアジアのアウェーで酷使させる訳にはいかないしな。
十分休んで怪我を治したら、また無双を見せてくれ。
40名無しさん@恐縮です:2011/09/01(木) 12:08:41.90 ID:7POOEZhIO
あ〜あ…メス入れたらおしまいだよ(´・ω・`)
41 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/09/01(木) 12:08:46.63 ID:beOhBCnb0
>>28
お前はなんにも分かってないやつだな
42名無しさん@恐縮です:2011/09/01(木) 12:09:10.31 ID:j728/VIq0
肩脱臼した長友は野球大国日本で診察受けたけど他のスポーツ医学は遅れてるよな
43名無しさん@恐縮です:2011/09/01(木) 12:10:06.67 ID:Ks6Ayr7NO
>>31
本田がいてようやくアジアで飛び抜けた力だったのがただのアジア王者になっただけだ
44名無しさん@恐縮です:2011/09/01(木) 12:10:12.70 ID:M3z1hsyT0
あれ、ミスターXは?
45名無しさん@恐縮です:2011/09/01(木) 12:10:25.72 ID:RcVx24Nc0
本田長友抜きの代表はちょっと想像できないな
いなくてもさすがに3次敗退はありえないだろうけど早く帰ってきて
46名無しさん@恐縮です:2011/09/01(木) 12:11:27.52 ID:uwN4q17P0
>>1
>>極秘でバルセロナ入りすることが8月31日、分かった

記者「どこで検査するの?」

本田「スペインらしい」
47名無しさん@恐縮です:2011/09/01(木) 12:11:41.12 ID:OLN2cLXs0
本田抜きでサウジに5−0で勝ったよ、しかも練習試合じゃなくて本番で
48名無しさん@恐縮です:2011/09/01(木) 12:12:06.54 ID:GnCmGUap0
>>47
二日酔いのサウジにな
49名無しさん@恐縮です:2011/09/01(木) 12:12:11.12 ID:vgwp2QdW0
前半4分で怪我してたんだろ?
なんでその後の41分間試合に出続けたんだよ
絶対悪化したろ
50名無しさん@恐縮です:2011/09/01(木) 12:13:26.11 ID:VnSCVd5p0
ついにバルサ入りと聞いて
51名無しさん@恐縮です:2011/09/01(木) 12:13:47.07 ID:Np1K7XE90
なんでスペイン?
52名無しさん@恐縮です:2011/09/01(木) 12:14:04.88 ID:RR8gaXOh0
マイコンも手術して一ヶ月だろ
歩けてるならそこまで酷いことないだろ
53名無しさん@恐縮です:2011/09/01(木) 12:14:05.20 ID:SSwTS5pT0
>>50
もう市場閉まったぞw
54名無しさん@恐縮です:2011/09/01(木) 12:14:52.25 ID:WTfeErRD0
>>49
監督がアフォ
55名無しさん@恐縮です:2011/09/01(木) 12:14:55.05 ID:ZqkDjYAo0
なにしに帰国したん?
CMの撮影?
56名無しさん@恐縮です:2011/09/01(木) 12:15:17.52 ID:06lDQsI40
移籍おめでとう。
え?移籍しないの?
アホな本田信者が移籍するって言ってたよ。
早く低レベルのロシアから移籍した方がいいって。
え?ポンコツになったって!終わったな。
57名無しさん@恐縮です:2011/09/01(木) 12:15:45.18 ID:RmbapiCwO
追加召集は‥‥




かず 三浦カズ
58名無しさん@恐縮です:2011/09/01(木) 12:15:48.00 ID:V4amO80e0
一般的な半月版手術だと完治まで1ヶ月半〜4ヶ月はかかる。

そこからコンディション整えてってこと考えると、早くても3ヶ月〜半年は
試合出れないだろうな。

まあ、手術以外の選択肢も当然あるけどさ。
59名無しさん@恐縮です:2011/09/01(木) 12:16:10.33 ID:sGwOkm1N0
本 田 バ ル セ ロ ナ 入 り !

っていう煽り文句で記事を書くスポーツ新聞が出て来そう
60名無しさん@恐縮です:2011/09/01(木) 12:16:19.13 ID:kaPhcr5Y0
結局移籍マーケットしまっちまったな…orz
61名無しさん@恐縮です:2011/09/01(木) 12:16:47.08 ID:8McO6w+9O
>>1
画像のゴリラ度ぱねえっす
62名無しさん@恐縮です:2011/09/01(木) 12:17:18.45 ID:qtbSREYI0
>>58
半年か・・・真冬のロシアの試合避けれてラッキーかも。
63名無しさん@恐縮です:2011/09/01(木) 12:17:22.10 ID:cppk/d2n0
市場閉まったとか関係ねーよ
64名無しさん@恐縮です:2011/09/01(木) 12:17:23.48 ID:HkAMyCB30
最終予選にはいないと困るけど、まあゆっくり治せよ
65名無しさん@恐縮です:2011/09/01(木) 12:17:34.61 ID:xdKwGJWm0
>>59
不謹慎すぎるから駄目だろ
66名無しさん@恐縮です:2011/09/01(木) 12:18:28.04 ID:jwmgipZo0
CSKAのCLもおわたか
長友との対戦楽しみだったんだがな

無理せず治して欲しいわ
本田なら無理やりでそうだからな
67名無しさん@恐縮です:2011/09/01(木) 12:18:47.45 ID:XDyOiM2w0
逆境ってレベルじゃねーぞ
これで終わりだなんてあってたまるか
68名無しさん@恐縮です:2011/09/01(木) 12:18:51.20 ID:H9hxbykR0
これで移籍金が下がればいいんだけどなあ
CSKAじゃもったいないだろう
69 【吉】 :2011/09/01(木) 12:18:53.33 ID:/jT7ujA30
△の運勢
70名無しさん@恐縮です:2011/09/01(木) 12:19:02.16 ID:Mt5epyha0
>>53
スペインとは8時間時差があるから、ギリギリ間に合った可能性もっ…!
71名無しさん@恐縮です:2011/09/01(木) 12:19:07.03 ID:4K0Igl/U0
バルサの選手がしょっちゅう世話になってるラモン・クガットって医者がいるから、そこに行くとみた。
72名無しさん@恐縮です:2011/09/01(木) 12:19:27.55 ID:uqKy+2Fv0
治療ついでにバルサチーム入りかとオモタ。
73名無しさん@恐縮です:2011/09/01(木) 12:19:28.11 ID:Apv2h3qt0
>>56
ネタを、ネタと見抜けない馬鹿には2chを(ry
74名無しさん@恐縮です:2011/09/01(木) 12:20:02.87 ID:8yqa+S7W0
>>1


http://www.pfc-cska.com/files/1314591082.jpg (CSKA公式)



  |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |.       i、:!:|:、N{、ヒjヽゝ\ヾイ ヒj >、ヽi:、|!
  fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人.      ヽ:!::トヽ ̄ l! `  ` ̄´ |::l::|:|j: 
 ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ      ト、::! u         j |::/lj:::
  ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉.       ヾ、  丶 -    u リイ:|リ 
   ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ.      リヽ ‐、ー- 、_   /イ:::i
  /:::丶'T'' /u' __ /:::::::/`     rー'"ト:l゙、   ̄   ./  , |::!  /\___/ヽ
                                   /    ::::::::::::::::\
  |::|::/l::|::|r‐ヽ:::::ヽ(ヽー,―\::::::、::::::::::ヽ           . |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::|
  }//l::|:::|{(:::)ヾ、:::ヽ \!(:::) ヽ,:::ヽ:::::::::::           |  、_(o)_,:  _(o)_, :::|
  |/l::|::|:::|ヽ==''" \:ヽ、ヽ=='" |:::::::::::::::         .   |    ::<      .::|
  / ',|::|:::|   /   `゛       |!:::::::::::::            \  /( [三] )ヽ ::/
    .l::!::::ト、  '、 _         ||:::::::::::::            /`ー‐--‐‐―´\
75名無しさん@恐縮です:2011/09/01(木) 12:20:11.43 ID:C7FW6xW30
手術せずに治せる程度だと祈っておこう
76名無しさん@恐縮です:2011/09/01(木) 12:20:44.95 ID:zHB58Hm+O
日本のスポーツ医学はヘボだからな
川崎の箕輪なんて代表の当落線上のレベルだったのに
手術失敗して完全に壊れてサッカー人生おしまい
77名無しさん@恐縮です:2011/09/01(木) 12:21:28.86 ID:DEMdDhkS0
ムードは良かったのにこういう事が起きるからサッカーは怖い
78名無しさん@恐縮です:2011/09/01(木) 12:21:36.33 ID:dHnTabi40
スパルタクごときのゴミが至宝になんてことしてくれたんだ
79名無しさん@恐縮です:2011/09/01(木) 12:21:51.65 ID:foAbTLKI0
全然極秘じゃねえw
80名無しさん@恐縮です:2011/09/01(木) 12:22:58.09 ID:k9QkgLWt0
いい休みになるわ
ずっと動きっぱなしだったからな
完治すれば、の話だけどさ
81名無しさん@恐縮です:2011/09/01(木) 12:23:05.21 ID:lTZ4ER+n0


              ____
             /_ノ  ヽ、_\         ━━┓┃┃
            o゚((●)) ((●))゚o         ┃   ━━━━━━━━
          /::::::⌒(__人__)⌒:::: \       ┃               ┃┃┃
         |    ゝ'゚     ≦ 三 ゚。 ゚                          ┛
         \   。≧       三 ==-
             -ァ,        ≧=- 。
    _|\∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧/|_
    >                                  <
       /''7   /__7 ./''7  / ̄ ̄ ̄ /  _/ ̄/_ 
    ,:'\' /_   /__7 ./ /    ̄ ̄/ / /__  _/  ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
  _,>  _ /  ___ノ /   ___ノ /  /__  __/   | ̄| ̄ 月 ヒ | |
 /___,/ ~゙  /____,./  /____,./   /_/     / | ノ \ ノ L_い o o
82名無しさん@恐縮です:2011/09/01(木) 12:23:08.61 ID:hK2e3R9G0
>>35
うっわ、痛そう!
83名無しさん@恐縮です:2011/09/01(木) 12:23:35.32 ID:Or2CNqYh0
なんだこいつ、ぬるま湯の親善試合ばっかりで肝心なときいないんじゃ・・・
84名無しさん@恐縮です:2011/09/01(木) 12:23:38.80 ID:Dq/U0xhw0
なぜ日本で治療しないの?
85名無しさん@恐縮です:2011/09/01(木) 12:23:39.60 ID:W/QBTlTd0
>>81
なんで?
86名無しさん@恐縮です:2011/09/01(木) 12:23:46.84 ID:hK2e3R9G0
>>56
たけしの事情通、乙
87名無しさん@恐縮です:2011/09/01(木) 12:23:59.13 ID:06lDQsI40
>>73
ウケるw
ネタを、ネタと見抜けない馬鹿にはお前だw
88名無しさん@恐縮です:2011/09/01(木) 12:24:32.28 ID:qtbSREYI0
>>84
スポーツ医学後進国だから。
89名無しさん@恐縮です:2011/09/01(木) 12:24:40.08 ID:1cqXUzGx0
大惨事予選なんてカスばかりだし本田居なくても勝てるだろ
今のうちに治せ
そのあとのチョンかおーじーの出る試合に間に合えばいいよ
90名無しさん@恐縮です:2011/09/01(木) 12:24:40.59 ID:HQHhPRwR0
エア負傷の可能性は
91名無しさん@恐縮です:2011/09/01(木) 12:25:12.22 ID:fljOgYOx0
>>7
日本の医療ってそうとう遅れてるって聞くけど…
このような治療は遅れてるから海外行くのとは違うだろうけど
92名無しさん@恐縮です:2011/09/01(木) 12:25:20.78 ID:Dq/U0xhw0
>>88
そうなんだ。
93名無しさん@恐縮です:2011/09/01(木) 12:26:04.62 ID:jT8DzmIx0

魔術やったことあるけど見返りが酷い件

1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/11/17(水) 02:07:10.12 ID:hcIwyOlT0
金増やす魔術→毎回幸運に恵まれてお金が増える→いきなり不幸につぐ不幸で借金が増える
沢山の女とSEXできる魔術→最終的にブスやメンヘラだらけとなって不幸になった
人を死に追いやる魔術→最初は喜んでたがなんか知らんが悪夢にうなされて不幸続きになった
無回転が枠に行く魔術→最終的にエアオファーだらけになって膝をやられた←今ここ


儀式も面倒だし最終的に不幸になるとかマジ地獄
94名無しさん@恐縮です:2011/09/01(木) 12:26:36.08 ID:GnCmGUap0
しかし本田スレは半月板損傷のニュース出たあとも
移籍の話ばっかりで気持ち悪かったわ

本田も変な信者に好かれたもんだな
95名無しさん@恐縮です:2011/09/01(木) 12:26:45.17 ID:Po1AdmvD0
極秘ってこんなに簡単にだだ漏れしていいのか?
ナイショで♡くらいの表現がしっくりくる
96名無しさん@恐縮です:2011/09/01(木) 12:27:01.23 ID:FzEcM1ZNO
あかんわ。半月板やると力が入らないんだよ。
治っても騙し騙しプレーしていくしかない
97名無しさん@恐縮です:2011/09/01(木) 12:27:38.36 ID:OOmaTNKQO
俊さん気分良いだろうな
98名無しさん@恐縮です:2011/09/01(木) 12:27:53.77 ID:EuApUP/k0
>>95
本田はアホだから自分から「これ極秘なんやけど今からスペイン行ってくるわ」くらい言いそう
99名無しさん@恐縮です:2011/09/01(木) 12:29:25.35 ID:BuRSsxHN0
サカ豚最後の偶像崇拝、過大評価の口田圭佑さん
ロシア残留、おまけに半月板損傷
完全にオワコンですねw
100名無しさん@恐縮です:2011/09/01(木) 12:29:43.19 ID:hbTHhDFk0
中村俊輔がアップを始めますた
101名無しさん@恐縮です:2011/09/01(木) 12:29:56.15 ID:7W+CZchb0
>>87
日本語でおk
102名無しさん@恐縮です:2011/09/01(木) 12:30:39.89 ID:jaOhRfgG0
半月板って結構スポーツ選手にとっては致命的な部分だよね
103名無しさん@恐縮です:2011/09/01(木) 12:31:28.09 ID:BRw3P3bXO
実はレアルマドリードと水面下で契約交渉してる本田△
104名無しさん@恐縮です:2011/09/01(木) 12:33:28.05 ID:dPel2D430
>>103
もう市場しまってるからねニワカくん
105名無しさん@恐縮です:2011/09/01(木) 12:33:41.80 ID:oYxsWPxZ0
半月板やったらもうダメだな
今まで本田には楽しませてもらったよ、ありがとう本田
106名無しさん@恐縮です:2011/09/01(木) 12:34:23.47 ID:tKOpojau0
ここで香川がケガしたらおまいら発狂w
107名無しさん@恐縮です:2011/09/01(木) 12:34:29.03 ID:Aeq6Rk2u0
手術するかもしれないくらい悪いのか。
108名無しさん@恐縮です:2011/09/01(木) 12:35:30.08 ID:xcAynkUh0
本田△改めスペランカー本田
今日も今日とてエア移籍ネタを提供します
109名無しさん@恐縮です:2011/09/01(木) 12:35:46.40 ID:efRKWaDt0
まったく極秘になっていないw
110名無しさん@恐縮です:2011/09/01(木) 12:36:19.55 ID:dcwZqw1x0
ネチドの治療もしてくれてる世界的な権威に診てもらうっぽいね
111名無しさん@恐縮です:2011/09/01(木) 12:39:52.19 ID:wKgAUQsa0
本田抜きでもアジアでは余裕じゃね
112名無しさん@恐縮です:2011/09/01(木) 12:41:12.11 ID:dltAL1C/0
前だったらオランダだったろうに
113名無しさん@恐縮です:2011/09/01(木) 12:42:07.62 ID:Bs6QzZtF0
そんなに重くないだろ
映像みたがめっちゃ普通に歩いてたぞ早足で
114名無しさん@恐縮です:2011/09/01(木) 12:42:25.32 ID:T3NKi7d+0
医療先進国の日本でやれよ
115名無しさん@恐縮です:2011/09/01(木) 12:42:28.48 ID:WuN9aDQT0
人工芝のリーグでプレーするのは止めた方がいい
間接にモロに負担が行くし
それに故障持ちにとっては引退勧告されてるのと同じだ
116名無しさん@恐縮です:2011/09/01(木) 12:43:47.46 ID:btUtMRgA0
クガットか
117名無しさん@恐縮です:2011/09/01(木) 12:44:17.16 ID:AeUzriwE0
バルセロナ(の病院に)移籍
118名無しさん@恐縮です:2011/09/01(木) 12:44:57.69 ID:kET6oZoRO
ちょっとバルセロナの病院行ってくるわ
やべ保険証忘れた
119名無しさん@恐縮です:2011/09/01(木) 12:45:25.29 ID:vWS57l7A0
そして猿は野生に戻されることになりました。


                          /⌒ヽ   _,,-''"
                       _  ,(^ω^ ) ,-''";  ;,
                         / ,_O_,,-''"'; ', :' ;; ;,'
                     (.゙ー'''", ;,; ' ; ;;  ':  ,'
                   _,,-','", ;: ' ; :, ': ,:    :'  ┼ヽ  -|r‐、. レ |
                _,,-','", ;: ' ; :, ': ,:    :'     d⌒) ./| _ノ  __ノ
120 【26.9m】 :2011/09/01(木) 12:45:32.97 ID:sjnfxBi/0
>>7
名古屋の至宝ブルザノビッチもバルセロナで手術をした
121名無しさん@恐縮です:2011/09/01(木) 12:45:34.26 ID:AeUzriwE0
>>22
フランスの名医を紹介してもらったのに逆に悪化した貴乃花と名波ディスってんの?
122名無しさん@恐縮です:2011/09/01(木) 12:45:56.29 ID:Rm0+HxBQ0
なんでスペインにいるんだ
123名無しさん@恐縮です:2011/09/01(木) 12:46:15.37 ID:MPbCDaTt0
ロシアは人工芝多そう…
124名無しさん@恐縮です:2011/09/01(木) 12:46:32.30 ID:SSwTS5pT0
>>122
いい医者がいるから
125名無しさん@恐縮です:2011/09/01(木) 12:46:56.09 ID:XDzrItiG0
バルセロナ入りきたあああああああああああああああああああああああああああああ
アンチ涙目wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
126名無しさん@恐縮です:2011/09/01(木) 12:47:19.74 ID:zlT4PJ/h0
バルサ戦スタンドに本田映ったりして
127名無しさん@恐縮です:2011/09/01(木) 12:47:49.83 ID:LPDsLwL50
しばらく日本のターンだったが
韓国ターンにまた戻ってきたなw
向こうでは完全勝利宣言まで出てるしww
128名無しさん@恐縮です:2011/09/01(木) 12:47:52.63 ID:SSwTS5pT0
>>125
バルサ程度なら俺でも居たことがある
1泊だったけどなw
129名無しさん@恐縮です:2011/09/01(木) 12:48:17.14 ID:Bs6QzZtF0
>>123
実は4チームくらいしかないって聞いた気がするが気のせいかも
とりあえずCSKAの本拠地は天然芝らしい
130名無しさん@恐縮です:2011/09/01(木) 12:48:36.03 ID:HHpWKDIh0
しかし大丈夫かな本田。
こんなんで最初試合に出ようとしてたんだから自分の立ち位置は自覚してたな。
長友と違い補欠に回ってはやりたいポジションには戻れないという今の立場を。
131名無しさん@恐縮です:2011/09/01(木) 12:48:54.75 ID:+8cGXbfD0
スペインとブラジルだとスポーツ医学はどっちが上?
132名無しさん@恐縮です:2011/09/01(木) 12:49:40.07 ID:Bil1gsMU0
極秘なのに知ってしまっていいのだろうか
133名無しさん@恐縮です:2011/09/01(木) 12:50:16.65 ID:nFqduqZ+0
ドキッとさせるような書き方はやめて下さい
泣いている子もいるんですよ
134名無しさん@恐縮です:2011/09/01(木) 12:50:27.76 ID:Dn1fyKqsO
>>131
日本
135名無しさん@恐縮です:2011/09/01(木) 12:50:33.86 ID:efhnj0VI0
半月板損傷つい最近誰かもやってなかったけ?
136名無しさん@恐縮です:2011/09/01(木) 12:51:20.25 ID:C88pJB2v0
サッカーが金になる国はひざの専門医も良いということか
ダウンタウンの人が股関節で入院したとき
専門医が少なくて手術まで時間かかったのと似てるね
137名無しさん@恐縮です:2011/09/01(木) 12:51:34.73 ID:vcyuc0TAO
もう代表に戻る事はないだろうねぇ
138名無しさん@恐縮です:2011/09/01(木) 12:51:53.53 ID:hL45fay6P
ひざってホント大変だからなぁ
無事に治ればいいけど
139名無しさん@恐縮です:2011/09/01(木) 12:52:47.90 ID:Bs6QzZtF0
>>135
最近は知らんが前に長友もやってたな
今の長友を見る限りちゃんと治せば問題ないだろ
140名無しさん@恐縮です:2011/09/01(木) 12:53:01.61 ID:Bk4oqZCE0
しかし、本田がうけたファールは何か悪意を感じるわ。
141名無しさん@恐縮です:2011/09/01(木) 12:53:24.87 ID:kkdOz2WpO
ハーグリーブスのコースだけは
それだけは勘弁してくれ
142名無しさん@恐縮です:2011/09/01(木) 12:53:38.29 ID:pCecRJw70
スペインだと、前払いを強制させられそうだな
手術当日には誰もいなくなってそう
143名無しさん@恐縮です:2011/09/01(木) 12:54:16.11 ID:dlp4zR+R0
>>120
それは信頼できるな
144名無しさん@恐縮です:2011/09/01(木) 12:54:34.85 ID:QtkFfIeA0
半月板は完治しないだろ
スポーツ界でこれで選手生命終わったやつも多い
145名無しさん@恐縮です:2011/09/01(木) 12:55:13.06 ID:JN8aFIq80
>>58
バレージは手術してから3週間くらいで復帰したけどな
146名無しさん@恐縮です:2011/09/01(木) 12:55:36.70 ID:huG1AeZfO
タックルの動画は?
147名無しさん@恐縮です:2011/09/01(木) 12:55:46.68 ID:g/Zp+P+jO
スペインのスポーツ医学はガチ
148名無しさん@恐縮です:2011/09/01(木) 12:57:12.14 ID:bmis9V520
終わりの始まりか
もう若くないしな
149名無しさん@恐縮です:2011/09/01(木) 12:57:52.22 ID:B54/UTp/0
中村俊輔追加召集だって

150名無しさん@恐縮です:2011/09/01(木) 12:58:05.71 ID:dlp4zR+R0
日本では手術の杜撰さで引退寸前にまでなったのにブラジルで手術して回復した羽田
151名無しさん@恐縮です:2011/09/01(木) 12:58:14.88 ID:dltAL1C/0
そのままスペインに
152名無しさん@恐縮です:2011/09/01(木) 12:59:09.75 ID:FyhUxZdh0
153名無しさん@恐縮です:2011/09/01(木) 13:00:20.11 ID:Bs6QzZtF0
長友もう出れるだろ来てくれよ
154名無しさん@恐縮です:2011/09/01(木) 13:02:43.41 ID:XtwARsYY0
人間が半月板の生き死にを自由にしようなんて、おこがましいとは思わんかね
155名無しさん@恐縮です:2011/09/01(木) 13:02:52.41 ID:varTVGvM0
半月板損傷か

リハビリで問題出るんだよな
ちょっと長引く
156名無しさん@恐縮です:2011/09/01(木) 13:03:35.46 ID:MPbCDaTt0
人工芝4チームくらいなのか
思ってたより少ないけど、でもアウェー戦やるから微妙

>>152
スパイクが色も同じ?
157名無しさん@恐縮です:2011/09/01(木) 13:03:38.07 ID:uVJihK4k0
>>153
まだ90分出てないけどそのうち来るんじゃないか
158名無しさん@恐縮です:2011/09/01(木) 13:03:39.68 ID:+jkRdltE0
アメリカじゃだめだったのかな?
フランクジョーブ博士にやってもらえばよかったのに


冗談はともかく、日本の医療って、どのくらい遅れてるの?

159名無しさん@恐縮です:2011/09/01(木) 13:09:47.05 ID:2em4TENo0
時間かけてゆっくり治せばいいよ
ヘボ監督に馬鹿正直に仕えること無い
160名無しさん@恐縮です:2011/09/01(木) 13:12:56.31 ID:uMKLG5g30
近いうちにカンプノウでスタンド観戦してる姿がカメラに抜かれて
現地実況に「誰こいつ」と言われる本田がみられるのか
なんという胸熱
161名無しさん@恐縮です:2011/09/01(木) 13:13:17.07 ID:wMzZ8n0x0
サカ豚わろす
162名無しさん@恐縮です:2011/09/01(木) 13:16:26.47 ID:gb0sifkg0
長友もいないw
まさかのザックJAPAN3時予選敗退w
163名無しさん@恐縮です:2011/09/01(木) 13:19:23.06 ID:1h5aQsHx0
結果論だけど、CSKMも、とっとと本田を放出すりゃよかったのに。…
164名無しさん@恐縮です:2011/09/01(木) 13:19:46.22 ID:Hz4OMqtfO
どんだけ筋力トレーニングしてもこういう怪我だけは避けられないよな

こいつは色々と不運な人生だな
165名無しさん@恐縮です:2011/09/01(木) 13:20:36.99 ID:efRKWaDt0
放出したくてもオファーがないものはどうしようもない
166名無しさん@恐縮です:2011/09/01(木) 13:21:10.34 ID:BydEARik0
あの移籍金で、放出したいとかないだろ
167名無しさん@恐縮です:2011/09/01(木) 13:21:21.32 ID:GnCmGUap0
>>164
なんかリケルメに近いものを感じる
168名無しさん@恐縮です:2011/09/01(木) 13:21:59.15 ID:EKttjdbz0
予選落ちしたりしてなw
169名無しさん@恐縮です:2011/09/01(木) 13:25:24.32 ID:rK7A1mi60
>>168
ぶっちゃけなでしこの方が厳しいw
170名無しさん@恐縮です:2011/09/01(木) 13:31:29.50 ID:ryOxHRPHO
まとまった休みをロクに取れてなかったしな
どうせなら冬の市場までCL本選には出ずにコンディション整えてくれれば、
いい移籍先も見つかるんじゃないか
171名無しさん@恐縮です:2011/09/01(木) 13:36:12.37 ID:x192azuC0
>>7
欧米のほうが全然上
日本で認可されてない最先端の治療とか受けれるしね

172名無しさん@恐縮です:2011/09/01(木) 13:36:22.61 ID:8QBFQly90
>>7
治すだけなら日本でも問題ないし、いい腕をしてると思うけど
その後サッカープレーヤーとして復帰させるルートをより上手く書けるのは
あちらの方が断然良いんじゃない。
どう考えてもそこの経験値が違うと思う。
173名無しさん@恐縮です:2011/09/01(木) 13:36:26.45 ID:swccFGgmi
吉田「リハビリは一週間で三週間は練習しろ」
174名無しさん@恐縮です:2011/09/01(木) 13:37:21.23 ID:r7A7stPo0
うちの近所の病院に膝の有名な医者いるけど、入院患者の八割は膝やったスポーツ選手だな。元代表やメダリストも遠くから治療に来てるぐらいだし、やはり日本ではスポーツ医療ちゃんとやる所は少ないのかな。
175名無しさん@恐縮です:2011/09/01(木) 13:38:23.18 ID:is8PIpUa0

本田抜けるとメンタル面での影響もデカイ。
南アフリカ以来、日本の攻撃力の象徴的存在。

176名無しさん@恐縮です:2011/09/01(木) 13:39:07.80 ID:W/QBTlTd0
>>175
そんなもんはチームみんなに伝わってるよ
177名無しさん@恐縮です:2011/09/01(木) 13:39:18.88 ID:05xTJLNp0
好調だったのにやりたくないボランチやらされて
それで半月板損傷とか最悪だな
これだから糞豚は
178名無しさん@恐縮です:2011/09/01(木) 13:40:26.54 ID:efRKWaDt0
どこが好調だよw
サイドで使えないからボランチにまわされたんだろ
179名無しさん@恐縮です:2011/09/01(木) 13:41:20.33 ID:GnCmGUap0
>>178
試合観てから言え
180名無しさん@恐縮です:2011/09/01(木) 13:42:09.26 ID:8JyJ27TCP
日本のスポーツ専門医ってあんまいないからな
富裕層対象のブラジルの方が治療法が進んでたりする
(大津とかワシントンとか)
181名無しさん@恐縮です:2011/09/01(木) 13:42:32.29 ID:cQRykg0O0
CLでの本田対長友の夢が
182名無しさん@恐縮です:2011/09/01(木) 13:42:45.70 ID:9ECbTqhu0
日本の医学の水準は高い。
しかし、一つ問題がある。
在日が通名でわざと失敗手術をやる可能性があるということだ。
小倉隆文はこの犠牲になった。
本田も韓国人に恨まれてるからスペインで治療するのは正解。
183名無しさん@恐縮です:2011/09/01(木) 13:43:07.16 ID:8bYk4gsP0
極秘じゃねーよ、cskaはネチドの治療もバルセロナだっつうの
184名無しさん@恐縮です:2011/09/01(木) 13:45:45.21 ID:J67uhZca0
バルセロナ移籍キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!
185 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/09/01(木) 13:46:43.17 ID:beOhBCnb0
>>94
夏だったからかVIPPER臭いのがたくさん入ってきてたからな
いつも荒らしてる在日チョン猿がいなかったあたりキタキタやってたのは在日だろうね

それに流される基地外がいたのも事実だが
186 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/09/01(木) 13:48:56.81 ID:beOhBCnb0
>>104
ネタにマジレス(÷)
187名無しさん@恐縮です:2011/09/01(木) 13:51:00.79 ID:LBhDI6OW0

本田の代わりはどう考えてもいない

まあ、アジア予選の間は代表は休ませて治療に専念させるべきだな

そのうちまた新しい後任者が出てくるかも知れんし

188名無しさん@恐縮です:2011/09/01(木) 13:52:29.90 ID:jSo0cjZI0
アジアカップの時、既に壊れてたよな。
歩き方がおかしかった。
189名無しさん@恐縮です:2011/09/01(木) 13:55:25.31 ID:SJKdBhMZ0
>>174
スポーツ医療に限らず日本はスペシャリストが少ない
190名無しさん@恐縮です:2011/09/01(木) 13:57:17.60 ID:lcyn0W1b0
>>187
でも香川は本田より清武や柏木との方が合うと思うよ
明日の試合は恐らく楽勝でしょう
191名無しさん@恐縮です:2011/09/01(木) 13:57:45.59 ID:LhdNmVdC0
長友の場合は肩だからプロ野球での蓄積があるから病院は日本でいいと思うけど
足は日本より海外の方が進んでるからそっちの方が良いね
192名無しさん@恐縮です:2011/09/01(木) 13:57:57.76 ID:b0Rb3WQ20
>>188
あれは足首
193名無しさん@恐縮です:2011/09/01(木) 13:58:31.77 ID:lcyn0W1b0
>>168
それは絶対にない
194名無しさん@恐縮です:2011/09/01(木) 13:59:12.49 ID:lTuwQgzq0
>>185
在チョンが荒らしてるとか書くあたり、おまえはビッパ〜以上のキチガイ
195名無しさん@恐縮です:2011/09/01(木) 13:59:45.36 ID:twFD1ZF70
>>188
それは足首
196名無しさん@恐縮です:2011/09/01(木) 14:01:44.30 ID:IOOYcCSy0
>>1
>日刊スポーツ 2011年9月1日(木)9時25分配信
>
> 日本代表のFW本田圭佑(25=CSKAモスクワ)が、極秘でバルセロナ入りすることが8月31日、分かった。

駆け込み移籍キター
197名無しさん@恐縮です:2011/09/01(木) 14:01:59.84 ID:gejHYTtL0
代えの効かない選手になったよなぁ
198名無しさん@恐縮です:2011/09/01(木) 14:02:33.82 ID:on9kFDqv0
日本代表はいくらでも代わりいるからいいけど
CL出れないってのが痛いな
この1年間それを目標にいただろうに
199名無しさん@恐縮です:2011/09/01(木) 14:02:53.92 ID:6UZGq+Kl0
>>196
マジレスするとスペインに良い医者がいる
200名無しさん@恐縮です:2011/09/01(木) 14:03:57.98 ID:laSsn1cQ0
>>178
チームで2番目に得点をとってるのに調子悪いわけもない
201名無しさん@恐縮です:2011/09/01(木) 14:06:00.89 ID:fa41cVTDO
本田的にはマドリードキボンヌだったのかな
202名無しさん@恐縮です:2011/09/01(木) 14:16:01.05 ID:NH8MliJq0
普通に残念
手術してしっかり治してくれ
203名無しさん@恐縮です:2011/09/01(木) 14:18:59.69 ID:9965Zv6d0
ざまぁああああああああああああああああああああああああ
204名無しさん@恐縮です:2011/09/01(木) 14:25:02.11 ID:3X6J7jC90
大躍進は俊輔だな
205名無しさん@恐縮です:2011/09/01(木) 14:45:18.63 ID:efRKWaDt0
>>179
ゼニトにもルビンにも完全におされられていたじゃん
それにCSKAはサイドが切り込んで中に合わせるのが基本なのに
本田にはそれが出来なかった(ザコエフはできる)
結局ボランチでパスの配給をするしか使い道がないよ
206名無しさん@恐縮です:2011/09/01(木) 14:50:50.46 ID:gIrVt2q70
本田さんがセイドゥ・ケイタの後釜か・・・出世したな
207名無しさん@恐縮です:2011/09/01(木) 15:03:52.23 ID:vbtd6nkk0
残念だが、膝と足首もしっかり治してくれ!
代表は何とかなるでしょ。多分。。
208名無しさん@恐縮です:2011/09/01(木) 15:05:32.95 ID:nnrUBEOAO
>>205
本田一人が抑えられてたわけじゃないんだが。
チェスカのレギュラー総入れ替えしろってんなら、オマエの言い分も理解できるがw
209名無しさん@恐縮です:2011/09/01(木) 15:08:39.88 ID:vHjZ9ze40
本田、本田いうけど、もうこいつの時代じゃない。



こいつより若い奴でもっとうまい奴、腐るほどいる。












いつまでも本田追っかけている奴は完全に時代遅れ!!
210名無しさん@恐縮です:2011/09/01(木) 15:14:04.66 ID:SjXX4uHb0
>>209
早くその「こいつより若いやつでもっとうまい奴」の名前を挙げてくれw
211名無しさん@恐縮です:2011/09/01(木) 15:15:34.09 ID:c68Qs60dO
>>200
攻撃で結果残してるのにボランチで使うような監督の下でやらされてるのは辛いよな…
212名無しさん@恐縮です:2011/09/01(木) 15:38:24.33 ID:UazW4ZkU0
家長に喝を入れにいったな
213名無しさん@恐縮です:2011/09/01(木) 15:41:21.17 ID:0QQcovfu0
ロシアって人工芝で試合してんの?
選手寿命縮めるぞ?
早くロシアから脱出したほうがいいのでは?
214名無しさん@恐縮です:2011/09/01(木) 15:41:29.94 ID:0r61GF7Ni
なんで本田四年も契約しちゃったん?
215名無しさん@恐縮です:2011/09/01(木) 15:42:14.91 ID:zlT4PJ/h0
CL全欠なら冬移籍だな。CSKAとしても傷物になって
しまった以上、値下げせざる得ないだろう。来年夏
ともなれば更に価格を下げないといけない訳だしな。
216名無しさん@恐縮です:2011/09/01(木) 15:52:17.07 ID:nXAyMZfMO
半月板は痛みさえ治まればプレーできるけど
欠けた半月板の欠片が膝の中で浮いたままになるから
違和感が凄まじいし、鈍痛も消えない
膝を動かす度に関節に欠片が当たってパキパキ音がなるようになる
あと欠片が関節に挟まると膝がロッキングして
前にも後ろにも全く動かなくなる
ロッキングは前触れなく起こるからプレー中や
日常生活でも階段を降りてる時なんかに起こると非常に危険
手術できるなら手術してしまうことを勧める
俺は手術しないでほったらかしだけど
217名無しさん@恐縮です:2011/09/01(木) 15:57:58.92 ID:06lDQsI40
>>214
坊やだからさ・・・
218名無しさん@恐縮です:2011/09/01(木) 15:59:01.30 ID:jyE5RGuJ0
本田が代表のメンタルを変えたのはあきらか。

それは試合での本田のプレー以上に価値があることだったよ。

ありがとう、本田。合掌。
219名無しさん@恐縮です:2011/09/01(木) 16:00:48.75 ID:pj0Cpy6P0
パク・チュヨンを批判する奴はまずこれを見てみろや!

http://www.youtube.com/watch?v=6gCjM5WSEKo

めちゃくちゃうまいで! 強豪リールや名門アーセナルが獲得に動く理由も分かるわな
アーセナルのベンゲルさんもパク・チュヨンの実力を認めて獲得してるんやで!
これでプレミアリーグ韓国人選手は4人もいるんやで。 すごいやろ!!
金髪ゴリラは一生ロシアでプレーしてろやwwwwwwwwwww
宮市とかいうダウン症顔の奴はリザーブリーグでずっとプレーしてろやwwwwwwww

もうほんま腹痛いでwwwwwwwwww日本猿wwwwwwwwwwww
220名無しさん@恐縮です:2011/09/01(木) 16:50:56.64 ID:QmFTYnw/0
少なからず命の犠牲から、発展してきたF1グランプリ。もし、死ななかったら、歴史が変わったと思われるレーサーは誰?

ベストアンサーに選ばれた回答

exclusivem8さん

A・セナです。

セナがあのまま生きていたとするとM・シューマッハはあんなにチャンピオンにはなれなかったと思います。
それに、フェラーリにはM・シューマッハではなく、セナが移籍していた筈なので、間違いなくF1の歴史や結果は違っていたと思います。
アイルトン・セナ以上のドライバーはいません。生きていれば100PP、80〜90勝はしていたでしょう。最速のドライバーです。
彼の時代は他にアラン・プロスト、ナイジェル・マンセル、ネルソン・ピケなどもの
すごく速いドライバーがいて、PPも勝利もこの4人でたらい回しでした。

しかしセナは予選で誰よりも速く、また雨でもだれにも負けませんでした。彼を超すドライバーは今もって見たことはないし、
永遠にでては来ないのではないでしょうか?

史上最速の男=アイルトン・セナこのことは間違いのないことだし、なんら否定されることもありません。最速はアイルトン・セナです。
221名無しさん@恐縮です:2011/09/01(木) 17:06:09.78 ID:fzZDr8Pc0
>>218
合掌とかマジでしねよチョン
222名無しさん@恐縮です:2011/09/01(木) 17:20:26.91 ID:kPENSexJ0
これでラ・リーガとの架け橋ができたわけか
レアル遺跡あるで
223名無しさん@恐縮です:2011/09/01(木) 17:27:28.70 ID:06lDQsI40
>>219
お前ウケるw
韓国人に韓国人として見られてねー在日か?
それとも基地外人種のチョンか?
どっちでもいいけどアホ確定だなw
224名無しさん@恐縮です:2011/09/01(木) 17:39:22.74 ID:MojQoKi50
半月板を損傷すると劣化するってよく聞くけど
完治したとしても、損傷前の状態まで回復するのは無理なものなの?
225名無しさん@恐縮です:2011/09/01(木) 17:55:27.89 ID:XCw1jjVH0
そういやマイコンも半月板損傷だったか
マイコンは手術したらしいが
226名無しさん@恐縮です:2011/09/01(木) 18:31:51.21 ID:fpUBIwxC0
|  |
|  |_∧
|_|∀´> 
|韓|_⊂ノ    
| ̄|_'レ
""""""""""
227名無しさん@恐縮です:2011/09/01(木) 18:43:03.73 ID:+b9hINvB0
【日本vs北朝鮮関連twitterアカウント】
日本サッカー協会 http://twitter.com/JFA
サムライブルー http://twitter.com/jfa_samuraiblue
JリーグファンサイトJ's GOAL http://twitter.com/jsgoal

NHKサッカー http://twitter.com/NHK_soccer (旧・ナデシコパ)
日テレサッカー http://twitter.com/ntv_football

<日本代表>
権田修一 http://twitter.com/gonchan20
西川周作 http://twitter.com/SHUSAKU_1

槙野智章 http://twitter.com/tonji5
伊野波雅彦 http://twitter.com/inoha19

柏木陽介 http://twitter.com/yosukekun08
原口元気 http://twitter.com/Haragen24
田中順也 http://twitter.com/JUNYA18TANAKA

<北朝鮮代表>
安英学(アンヨンハ) http://twitter.com/an_yeonghag
鄭大世(チョンテセ) http://twitter.com/ChongTese9
228名無しさん@恐縮です:2011/09/01(木) 19:06:05.00 ID:fUOSWGxa0
韓国戦で悪質なバックチャージで削られたときに若干傷めてたのかもな
229名無しさん@恐縮です:2011/09/01(木) 19:23:20.27 ID:0+lN84jj0
某テニス選手オタだが海外の医者は信用できない
欧米と日本人の身体が違うせいか誤診しまくり。
日本人の身体は日本人の医者に見てもらうのが一番
230名無しさん@恐縮です:2011/09/01(木) 19:25:25.46 ID:M2n13NcX0
こんな重症かもしれんのに放置したモスクワの医師は大丈夫なんか?
231名無しさん@恐縮です:2011/09/01(木) 19:38:17.33 ID:RBxhg5+Z0
25過ぎると日本人の競技者はホントダメになるからな。異常な早熟というか、
まあ文化面がほんとうの意味で根付いていないということだろうけど。
結局はこの怪我もそこに帰結する。
232名無しさん@恐縮です:2011/09/01(木) 19:39:08.92 ID:MfdVIcem0
>>181
その認識かなり遅れてる
日本の医学界は超優秀だから割とあっさりスポーツ分野にも人材は移行してるし
スポーツ医療の知見に適応してる
233名無しさん@恐縮です:2011/09/01(木) 19:40:29.93 ID:U47oN/Xu0
>>231
的外れもいいとこ
234名無しさん@恐縮です:2011/09/01(木) 19:41:52.47 ID:tKNVO8dE0
半月板がささくれてるんだろスポーツ選手ならしょっちゅうなるな
削ればいいんじゃねえの
235名無しさん@恐縮です:2011/09/01(木) 19:51:46.98 ID:VuaYDHDy0
やっぱりバルセロナか
ここに権威のある医者がいるんだろ?

日本のスポーツ医学ってどうなんだろ
やっぱり遅れているのか?
236名無しさん@恐縮です:2011/09/01(木) 19:56:39.12 ID:+1h0dD8l0
これでしばらくはネットキムチが元気になるターンか(´・ω・`)

本田はいい機会だと思ってゆっくり休め
237名無しさん@恐縮です:2011/09/01(木) 20:01:59.52 ID:B4t8eYf90
予選で何もしないで本選だけでる
おいしいとこどりとのそしりを避けられないなこのままだと
238名無しさん@恐縮です:2011/09/01(木) 20:03:59.32 ID:d8mH/AwLO
追い込まれました
239名無しさん@恐縮です:2011/09/01(木) 20:05:36.36 ID:huG1AeZfO
動画ある?
240名無しさん@恐縮です:2011/09/01(木) 20:57:36.77 ID:lwJ12BKk0
>>210
金崎
241名無しさん@恐縮です:2011/09/01(木) 20:57:54.28 ID:8DPJWznJ0
>>7
思い出作り

現役の内に、一度は行ってみたかったんだろう
242名無しさん@恐縮です:2011/09/01(木) 21:21:58.24 ID:HIbCJPKV0
優勝できるわけないだろwwwwwww相変わらず口だけ
大物といい勝負できてから言え
243名無しさん@恐縮です:2011/09/01(木) 21:23:41.00 ID:S/3XI6Xe0
わざわざスペインで手術するほどの大怪我なのか
こりゃあ後遺症が残りそうだな
ロシアがピークとはかわいそうなサッカー人生だったな
244名無しさん@恐縮です:2011/09/01(木) 21:25:56.28 ID:35uRfGp40
スペ体質の本田さんがスペインか。
こんなときまで笑いを取ろうとするなんて、健気だな。
245名無しさん@恐縮です:2011/09/01(木) 22:11:19.14 ID:nvNylW4a0
どうでもいいがスペインの売春婦はスペイン人だけじゃなくってロシア・東欧からの娼婦が相当数出稼ぎに来てる

まあスペインみたいな破綻国家でもサッカー関連だけでいえば医療の粋を集めてるのかな
社会保障とか終わってるし、行政まともに動いてないし、底辺だらけの国民ばっかみたいだけど
ラテン国家が“陽気・幸せ・心の豊かさがある”って日本のメディアが吹聴してるけど、それは大ウソ全くの虚像
実態はかなり陰惨で生活は荒んでる
精神的な余裕のない人が日本よりすごく多くて風邪薬の次に売れてるのが抑鬱剤
246:2011/09/01(木) 22:12:09.82 ID:i6hRHN1M0
この状態の本田叩いてるやつの精神てチョンにもひけをとらない陰湿野朗なんだろなwww
247名無しさん@恐縮です:2011/09/01(木) 22:12:36.70 ID:HUMuYWjT0
おやがロクデナシでも子が美形だと希望があるよなw

親がN村T美でも子がI子と同病じゃあ…見ていて嫌になるだけだ
248名無しさん@恐縮です:2011/09/01(木) 22:15:37.90 ID:aDgUEFvgO
本田を叩く奴はチョン
249名無しさん@恐縮です:2011/09/01(木) 22:15:39.04 ID:HUMuYWjT0
N山N春とかN村T美とかは
その娘の姿を見ると
どうしても内面の卑しいひとだったように見えてきてしまうなw
250名無しさん@恐縮です:2011/09/01(木) 22:16:40.48 ID:HUMuYWjT0
まさに親の悪いとこだけ似たって感じでいて
251名無しさん@恐縮です:2011/09/01(木) 22:19:03.26 ID:LhV28/su0
みんな、権威の精密検査を仰ぐ理由が分かっていないようだけど 2つ考えられる。
1個目は自然治癒で治るか、縫合が必要か。
このレベルは微妙だ。縫合の場合最低2ヶ月の安静画必要になる。

2個目は縫合が必要か、切除が必要か。
切除は後々大きなダメージがくる。サッカー人生考えたら縫合で済ませたいところなのよ


おれも今年じん帯と半月板やったから詳しいよなんでもきいてこい!”
252名無しさん@恐縮です:2011/09/01(木) 22:22:28.82 ID:zlT4PJ/h0
このスペインの医者ってプジョルとトーレス師匠
復活させた人だよな。ついでに、足首も治してもらえ。
オランダ時代のキャノンシュートをもう一度見たい。
253名無しさん@恐縮です:2011/09/01(木) 22:39:44.54 ID:i9tN+AKH0
香川が治ったと思ったら今度は本田か
254名無しさん@恐縮です:2011/09/01(木) 22:42:57.97 ID:XDrD/nw5O
ついにレアルか
255名無しさん@恐縮です:2011/09/01(木) 22:44:58.44 ID:fwaOJQKR0
>>1
がんがれー
256名無しさん@恐縮です:2011/09/01(木) 22:47:31.67 ID:IQMx/1iR0
あらら・・・
アジア相手だと香川より本田がいないほうがつらくないかな
あのキープ力は異常だろ
257名無しさん@恐縮です:2011/09/01(木) 22:48:37.39 ID:x/z0DyFB0
こんな形でしかスペインに行けないんだよなw
邪魔だからもっと悪化していいよ。
258名無しさん@恐縮です:2011/09/01(木) 22:49:07.35 ID:3VAuFPBu0
ロシアの極寒と人工芝で選手寿命を急激に縮めてる
ロシアリーグからステップアップした選手なんて数えるくらいしかいないし
何であんな所にいったのか、本当に選択を誤ったと言わざるを得ない
259名無しさん@恐縮です:2011/09/01(木) 22:50:46.84 ID:o+vvSmg3O
エア手術か
260名無しさん@恐縮です:2011/09/01(木) 22:52:52.17 ID:N7oqM2WTO
人工芝でサッカーとかスライディングしたら火傷するじゃん
261名無しさん@恐縮です:2011/09/01(木) 22:53:07.72 ID:OyvsHE8G0
>>258
ロシア行かなきゃ本田のW杯は無かった。
本田が出てなければ茸がそのポジションに居たんだぜ
262名無しさん@恐縮です:2011/09/01(木) 22:53:12.66 ID:OZV5zc/u0
ほんと俊さんと似たようなサッカー人生歩みそう
まだまだ遠く及ばないけど
ロシアMVPぐらいにならないと
その後トップリーグの中堅クラブへ移籍→J復帰が理想だな
263名無しさん@恐縮です:2011/09/01(木) 22:53:33.75 ID:O/ChGYV00
だからしっかり休息しろって
日本人て最後の最後で馬鹿さが出てくるなほんと
264名無しさん@恐縮です:2011/09/01(木) 22:58:38.85 ID:WUOWYUPM0
日本の医療はレベル低いからスペインで診てもらうのは賛成だな
265名無しさん@恐縮です:2011/09/01(木) 23:00:58.84 ID:b/CZDLpDO
この際だから足首も治してもらおう
ずっと長期休暇なしで無理しすぎたんだよ
266名無しさん@恐縮です:2011/09/01(木) 23:05:02.87 ID:x/z0DyFB0
>>259
ここまでして移籍できなかったのと、戦犯になったのをごまかそうとしてるのか…
オワコンだな
267名無しさん@恐縮です:2011/09/01(木) 23:07:10.02 ID:xcqPl69EO
修験者みたいに追い込むような雰囲気あるからなぁ。

△は中田英みたいに故障で劣化して欲しくない。
天が休めって考えて欲しいね。
268名無しさん@恐縮です:2011/09/01(木) 23:16:51.56 ID:WUOWYUPM0
>>267
中田の劣化は怪我じゃなく疲労の蓄積によるものだって、どんだけ酷使されたと
思ってんだ。
怪我でもして長期休暇挿んどけばあんな急激な劣化はなかっただろう。
269名無しさん@恐縮です:2011/09/01(木) 23:17:55.32 ID:Gd8MD1AqO
>>267
中田は怪我を治療する為に5ヶ月間も試合から離れて完治させた。
ボルトンからドイツ大会の引退試合までの中田は近年まれに見るくらい良いコンディションだったんだが
何でサッカーを見たことの無いお前が本田の心配してるんだ?
270名無しさん@恐縮です:2011/09/01(木) 23:18:44.78 ID:mITLBxRRO
こんな事は良く有るよ
しかし選手層が無いとキツいな。
271名無しさん@恐縮です:2011/09/01(木) 23:20:10.47 ID:WaSp+GXn0
別に極秘では無いのにな
なんでもったいぶった書き方にするんだ
272名無しさん@恐縮です:2011/09/01(木) 23:23:54.03 ID:/VDdoEkA0
半月板か
引退したほうがいいだろ
もう無理
273名無しさん@恐縮です:2011/09/01(木) 23:24:43.24 ID:LQdR9SQw0
試合休むほどの膝の半月版は選手生命OUTだろ
もうどのチームからの誘いもないな
274名無しさん@恐縮です:2011/09/01(木) 23:28:25.96 ID:Gd8MD1AqO
>>268
既出になったが中田はフィオレンティーナの前半戦を怪我の治療に充てて完治させたんだよ。

中田もボルトン以降のフィジカルコンディションは過去最高だったと言ってたが
中田が代表の試合も1年近く出場しないでコンディション調整をしてた事すら知らない連中が
何で本田の応援してるのか不思議だ。
275名無しさん@恐縮です:2011/09/01(木) 23:42:22.49 ID:iHQqi+FE0
>>229
それとは違う問題なのだろうが、
チェルシーにいた頃のバラックが怪我をした際、
イギリスの医者の判断に従わず
ドイツに戻って治療したのを思い出した。
最初、チーム側から批判される感じだったけど、
ドイツの意志の判断に理があったとか。
276名無しさん@恐縮です:2011/09/01(木) 23:44:01.83 ID:vPwrCo4a0
本田、ざまあみろや

惨めだな

引退南無阿弥陀仏
277 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 :2011/09/01(木) 23:46:33.50 ID:O3tTqm1v0
チョンが必死かよ
278名無しさん@恐縮です:2011/09/01(木) 23:50:03.60 ID:rKJ1Z3qRO
>>251
全治2ヶ月とか言われてたのに術後腫れがひかず結局10ヶ月くらいかかって次のシーズンも再発する場合って何が原因?
体質?ヤブ医者?
279名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 00:01:20.47 ID:3ydGHUf30
キープしかできない自己チューごりらはずっと怪我してていいよ
280名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 00:02:57.17 ID:y2UsaEbr0
本田アンチ湧きすぎでワロタww
281名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 00:11:03.69 ID:ngoH405M0
もともとそれほど走らないし、
足も速かったわけでもないし、
しかも右足ではほとんど蹴らないから
深刻な影響はないかもね。
282名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 00:14:11.42 ID:Sx9IL911O
無理するのだけはやめてほしいね
まともに治療しないで試合したせいで選手生命縮めた奴は数知れない
283名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 00:19:41.39 ID:lCcYDJyO0
>>208
本田に限らんけど、アンチってチームの不調さを敵対視してる選手に押し付けるよな
逆に得点したりしても「あれはチームがお膳立てした」とか言っちゃう
284名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 00:20:37.44 ID:zg4RwOPT0
半月板を満月板に代えれば安心できそう
285名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 00:24:17.91 ID:lCcYDJyO0
>>274
中田の場合、フィオに行く前に既に蓄積疲労でパンク寸前だったよ
俊さんと違って自ら「足が痛い」とか言うタイプじゃないからスルーされがちだけど

ジーコ時代なんて代表の試合を見てるこっちが気の毒に思えてきたもんだ
286名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 00:25:43.26 ID:DuxYLhsX0
今年シーズン通して働けられるかが見られてたと思うがな
移籍にはマイナスだがCSKAもロシアで強豪だし毎年CL出れるチャンスあるし悪くは無い
4大移籍しても毎年CL出れるチームには行けんだろうし
287名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 00:26:32.78 ID:Sx9IL911O
ところで半月板って靭帯とどっちやばいの?
288名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 00:26:56.37 ID:OxHjgx1W0
つい最近までアーセナルか?ミランか!?とワクテカしてたのに・・・
ロシア幽閉継続中、糞監督、下手したら選手生命に関わるような怪我、挙げ句の果てには糞みたいなチョンがアーセナルへ

考えられる限り最悪の結果になったな
289名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 00:27:49.83 ID:cF4pg9lRO
怪我した瞬間交代を命じるべきだったわ
290名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 00:28:44.67 ID:GQ12rmSe0
自分から言わないんだから、そんなもん自業自得だ
291名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 00:30:55.34 ID:eqxsoici0
タダでさえ怪我人続出でグダグダなのに、アキンと本田壊されてCSKAマジでやべーな
292名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 00:35:06.83 ID:/eZ0OphF0
やっと念願のバルサ入りが叶ったな



293名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 00:36:21.00 ID:gyBbGNK50
>>291
ついでに、モナコにレンタルに出してたFWの獲得を
見送って別のチームにレンタル出したおかげで2トッ
プシステムなのにFWが2人という素敵な状態に。
294名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 00:38:10.02 ID:lCcYDJyO0
>>292
念願はレアルだろ
295名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 01:06:46.42 ID:qOVNttoS0
>>264
バルサがサッカー関係の疾病に対する医療の最高峰なんだろうが

それ以外に関して断言しておくがスペインの医療の方が日本より絶対レベルは低い
296名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 01:29:46.08 ID:prnRcYcv0
>>264
お前バカだろw
日本が医療後進国なわけなかろうがw
お前のいう医療先進国ってどこだよw
医療制度、医療技術どれをとっても世界トップレベルだ
なんか変なマスコミに毒されてんのか?お前はw
それともなんでもかんでも日本の事を無根拠に腐し貶ししたくてわけのわからない引き合い出し方する
日本人じゃない奴?
まあおそらくそうだろうな、日本の豊かさを享受(寄生)しながら日本人になれない非日本人なままの哀れな奴
本田さんのスレだから在日チョンが涌きまくるし
297名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 01:34:21.46 ID:wC+7ZDUpO
サッカー選手の膝とかの医療に関しては欧州の方が進んでそう

CSKAあの試合でアキン、本田、トシッチの三人ケガしたのか
トシッチは自滅だけど
298名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 01:35:57.62 ID:t1UI43520
あーあ
腐女子の唯一の希望の本田さんw
未だに人生最良の時期をロシアという暗黒で過ごし
そのロシアでも碌に活躍できずエアオファーばかりで
最近になってようやくいい活躍をし出して
念願のビッグクラブ入りが果たせるかなと言う矢先で
選手生命終了の大怪我w
本当に運のない人生だなw
299名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 01:38:09.66 ID:TKE3oRzwO
まあチェスカでの年俸1億だっけ?
300名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 01:38:34.92 ID:t1UI43520
スポーツの医療なんて海外の方が進んでるに決まってるだろw
みんな怪我したら海外に手術受けに行くしな
301名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 01:39:22.66 ID:lLNZnyCT0
長友の肩脱臼は
広島カープの先生に見てもらったんだっけ
肩に関してはプロ野球が歴史もデータもありそうだからな
302名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 01:39:42.95 ID:9m8vVPGy0
もし手術なんてことになったら、この先、中堅以下のチームぐらいにしか移籍できんだろうな
303名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 01:41:31.38 ID:/f7jfc4+0
本田バルサ入りと聞いて
304名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 01:41:53.18 ID:lLNZnyCT0
傷物は嫌がるだろうな
チェスカで復帰を証明するステップ踏まないと
契約がまとまりにくそう
もう、満了までロシアで過ごして、好きなクラブに行けばいいじゃん
305名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 01:42:37.47 ID:0dP5qL1G0
バルサのお膝元の診断結果ならCSKAの脳筋フロントも納得せざるを得ないからな
306名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 01:43:23.31 ID:Wiz16Alp0
人工芝は膝に悪いだろうからな。。
307名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 01:43:58.23 ID:lLNZnyCT0
レアルやバルサなんてふざけた糞クラブじゃん
どんな名選手でも三年居たらポイじゃん

本田だって、シャツ売り要員として2年間くらい過ごすくらいなら
結構、現実味が無いことも無いと思うんだけど
308名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 01:45:24.01 ID:yS6LgS2cO
足と脚ならドイツか日本

これ整形外科界の常識なんだが
309名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 01:45:53.15 ID:8H5USONb0
なんか大事になってるし
310名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 01:53:52.35 ID:f5iGqNqR0
俊さんそっくりになってきたな
311名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 01:55:45.32 ID:D0CCg+8I0
スペインが悪いとは思わないけど
慣れてない海外の病院って相性いいのかな
312名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 01:57:57.64 ID:E2RinLAW0
半月板損傷で調べたら
血が通わないから自然治癒はほとんど見込めないって
手術で半年コースじゃん
もうビッグクラブへ移籍とかそういうレベルの話じゃないじゃん
今後のサッカー選手人生に影響するレベルだろ
313名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 02:00:02.53 ID:3ydGHUf30
>>289
プロとして失格だよな。 自分の欲求を満たすためだけに交代しないで
失点の原因になってんだもんな。
314名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 02:00:26.88 ID:i7T4C7Bs0
>>312
程度によるんだけど、悪い症状が治まれば普通に運動できるんだよ
315名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 02:02:01.45 ID:Vfx1xdEp0
>>7
オグ…
316名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 02:02:26.92 ID:E2RinLAW0
本田の性格からすると無理してもっと痛んじゃうコースじゃないの
いつ怪我したのか分からないけど
怪我した時点で交代すべきだったよ
317名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 02:03:01.15 ID:Vfx1xdEp0
>>311
見立てをする医師と執刀医の腕が全てです。
318名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 02:04:00.15 ID:Wn+QVVFAO
>>314
詳しそうだから聞くけど
それは程度によって1ヶ月以内にでも治ったりするの?
319名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 02:07:07.68 ID:9tM326rs0
>>7
スペインにダイジョーブ博士がいるんだろ
で、△ならパワーアップして戻ってくる
320名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 02:09:00.46 ID:hQj1QUcd0
まさかのバルセロナ移籍、、
321名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 02:09:43.30 ID:I82PdqbRO
>>35
痛そう…
322名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 02:20:32.77 ID:E2RinLAW0
清水FW鍋田ひざ半月板損傷で全治3週間
J1山形は6日、MF船山が左膝外側半月板損傷で全治3週間
【サッカー/Jリーグ】大宮・DF深谷友基、左膝内側半月板損傷で全治4週間
吉村 圭司右膝外側半月板損傷と右脛骨骨挫傷全治5週間
C大阪・アレー、左ひざ内側半月板損傷で全治6週間 
【サッカー/Jリーグ】川崎・DF寺田周平、両膝の半月板損傷で手術 全治約8週間
富山・吉井、右膝半月板損傷で全治2カ月
【サッカー/Jリーグ】C大阪・MFマルチネス、左ひざ半月板損傷で全治2ヵ月
柏MF柳沢が半月板損傷で全治3カ月

わざわざスペインまで行ったのだから手術も検討してると思われ
323名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 02:25:17.70 ID:mK+dvKTh0
>>295
日本は医療最先進国だけどスポーツ医療はまた別だからな。
日常生活を送れれば完治というんじゃないから。
スペイン全体で見たら医療インフラはクソだというのには同意だが。

324名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 02:28:10.43 ID:g6NqG7s90
>>322
CSKAの選手は怪我するとドイツかバルセロナのどっちか行くみたいだから
手術かどうか決まったわけじゃないと思うけど
325名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 02:32:56.84 ID:NHPioreA0
わざわざスペイン(バルセロナ)で診断とかw
怪我でも箔を付けたいんだね

いい加減、メディア戦略がウザ過ぎだわ、このカッコだけ金髪ゴリ
326名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 02:33:57.71 ID:H09o47w00
ずっとオフらしいオフがなかったから休んで怪我治せ
327209:2011/09/02(金) 02:35:04.89 ID:EZIDuPty0
>>324
自力で歩けてるし手術必要な程なら歩けないでしょ。
ただ半月板はデリケートな箇所だから大事をとってだと予想。そうあって欲しい。
328名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 02:45:16.70 ID:yS6LgS2cO
まあ歩行可能な時点で軽症なのは間違いない。症状がわからんので何とも
言えんが、痛みがある程度惹かないのならば縫合手術になる場合もある。

まあ、状態からして保存治療が濃厚だな。
329名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 02:48:29.06 ID:CxS/dMCi0
46 名前:マーキュリー ◆G2VpigiKjQ [] 投稿日:2011/09/02(金) 02:33:07.80 ID:YrA68L1OO
1〜3面になでしこ試合結果

宮間リズム作った、代表通算100試合
澤代役田中明日菜はいいな!佐々木監督「上尾野辺と田中は今後も使える」
澤「心臓が止まるくらいドキドキした、とても見ていられなかった」
小倉会長ホッ、JFAハウスでテレビ観戦
なでしこ応援コラム
第2回はINACの星川監督

4〜5面は代表戦関連
ザック監督日本愛、他国からのオファー断っていた
今日予定通り開催決定
甲府マイク追加召集、もう一人召集するか検討中
香川左MF先発濃厚、北朝鮮叩ける
柏木トップ下「やりやすい」
テセ「勝つ気しかない」、李忠成にけん制
本田バルセロナで検査、手術受けるかは結果出て判断
330名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 02:53:37.20 ID:0dP5qL1G0
>>325
わざわざ自分のアホさ加減をアピールしなくてもいいぞ
331名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 03:03:47.87 ID:NHPioreA0
>>330
んん?
君はロシアや日本の医療水準を舐めているのかな?
それとも名医なら、全くの元通りに治せると思ってるとかw
332名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 03:05:01.42 ID:NbsTvRAo0
移籍できなくてあせるからこうなった。すべてはCSKAのせい。
333名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 03:06:29.92 ID:g6NqG7s90
>>331
ロシアの医療は期待できないよ
334名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 03:08:42.72 ID:D2FPz3GVO
ネチドの件もあったしCSKAも慎重になってスペイン行かせたのかもね
335名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 03:10:38.73 ID:v3dQacfu0
>>331
無知って恥ずかしいね
336名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 03:11:46.77 ID:NHPioreA0
>>333
いや、負傷(半月板)の現状くらいは把握できるでしょ
ロシアの場末の医院じゃなく、それなりのクラブなんだから
337名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 03:12:55.65 ID:UF6g7Xz40
CLグループリーグ本田無しで大丈夫かな・・・
338名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 03:13:16.73 ID:Qi3FNLvHP
>>7
CSKAの選手もよく利用してるしな
339名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 03:14:39.82 ID:NHPioreA0
>>335
まぁ俺をどう思おうと構わんが、人のふんどしで他者を貶めようとする者ほど愚か者はいないと思うぜ
340名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 03:15:51.72 ID:v3dQacfu0
>>339
妄想で他人を貶める奴ほどじゃないよ
341名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 03:17:11.45 ID:gyBbGNK50
>>336
半月板損傷を打撲と診断しやがったけどな。本当に代
表で帰ってこれて良かったわ。下手したらちょっと
アイシングしてまたボランチで試合出されてた。
342名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 03:19:28.72 ID:/n5cyUO50
>>341
CSKA憎しでデマばかり流すのはやめてくださいね
343名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 03:20:25.56 ID:NHPioreA0
>>341
それはチーム公式発表なの?
本人やトレーナーのインビューじゃなくて?

だとしたら酷いな、とてもまともなクラブじゃない
本田ファンは必死にロシアの名門と褒め称えるけど、やっぱりたかがロシアだな
344名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 03:20:28.20 ID:q3y0GNvM0
スペインのホテルから町を見下ろして
「俺は絶対またここへ帰ってくる、、、、、レアルの一員として!」
とか呟いたりするのかな


345名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 03:39:42.52 ID:gyBbGNK50
>>342
http://www.bobsoccer.ru/user/11/blog/?item=34098
初期検査の結果な。信用出来ないから代表ついでに
帰国して検査した結果、半月板損傷発覚。つか、
半月板損傷がロシアで判明したら日本に連絡入れる。
それぐらい考えろ。
346名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 03:42:49.44 ID:lLNZnyCT0
足一本で一億稼ぐ選手が
そこらの医者に診せるわけないよな
最高の名医にお願いするのが普通だろ
347名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 03:46:40.63 ID:NHPioreA0
>>345
移動時間等の猶予が無くとりあえず日本に向かったんだろう
それに本田自身も日本語が通じる医師のほうが信頼できるだろうし
それぐらい考えろ。
348名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 03:48:50.21 ID:N9MCDBP+0
>>344
レアルなりバルサなり試合見に行ってモチベーション上げてそう
まぁ、こういう時じゃないと他リーグの試合をゆっくり観戦出来ないだろうしさ
349名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 03:55:06.56 ID:oUspXz3O0
サンキュー△
350名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 03:59:19.34 ID:Ep5vrpA5O
>>343
逆だよcskaはロシアの名門だがロシアの医療は信用ならない
ちなみにcskaで怪我をした選手は今までも国外の専門医にみてもらっているし日本でも珍しいことではない

お前がサッカーを観てないことはわかった
351名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 04:06:19.52 ID:g6NqG7s90
>>347
ロシアの医者じゃ診断できなかったのを日本では半月板損傷と分かった
日本とスペインとどっちで療養するのがいいかは分からないけどロシアの医療は糞
CSKAは怪我人はドイツかバルセロナに送る
これが事実だよ

>>325みたいなアホな事言ってんじゃねーよw
352名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 08:56:15.90 ID:a7/xl1jLP
まややの手術医の悪口は
353名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 09:30:02.03 ID:gyBbGNK50
>>352
まぁ、医者には金をかけろってことだよね。プロ
スポーツ選手なら尚更。
354名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 12:17:36.92 ID:/43me9cp0
せっかく調子良かったのになぁ
悪くないのを祈るわ。まぁ普通に歩いてはいるから平気でしょ
355名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 18:41:41.87 ID:BWh3mR0s0
もう手術を受けたらしいな
長期離脱にならなければいいがムリポ
356名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 18:49:06.80 ID:BfOoIQZW0
本田大丈夫かな〜とにかく直してくれ
俺の膝で良かったら交換してやりたいわな
357名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 18:57:27.82 ID:g7+Q07qW0
よかったな
358名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 18:57:44.30 ID:nxL12tJA0
手術ついでに交渉して完治した後1月に移籍するわけだな
本田の移籍金を払えるクラブがスペインにどれだけあるか知らんけど
359名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 19:14:05.40 ID:MR2gmLfh0
これって治らないの?
もう無理???
360名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 19:19:35.94 ID:zg4RwOPT0
半月板損傷くらいでワーワー騒ぐんじゃねい。
361名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 20:28:51.65 ID:pFf4FDs70
昔半月板やったときは手術までは行かんかったが元に戻ったって感じるまでには2年くらいかかったな
362名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 03:26:40.34 ID:Gjbm2Sag0
今日の試合で本田のありがたみがよくわかったわ…
363名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 12:02:48.60 ID:/9WnkzKq0
靭帯は問題なしだったみたいだね
良かった
364名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 12:04:25.88 ID:fe2HQLVj0
>>355
全治1〜2か月らしいからあまり重症じゃないんじゃない?
365名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 12:06:25.31 ID:W01Rpx+g0
最悪でも年明けの三次予選最終日には間に合いそうだな
366名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 12:13:53.20 ID:hmOvRlLk0
>>325
馬鹿発見
367名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 12:27:24.82 ID:3feRdLeU0
半月板やったにしては確かに重症ではないかもしれないが
手術までしている事を考えると一般的には十分重症
368名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 14:22:26.90 ID:S8CM6Y8gP
オワコンゴリラw
369名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 14:27:45.86 ID:184OdLmk0
>>367
一般論いらないし、結果が思ったより悪くなかったのは朗報
370名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 15:24:08.93 ID:U+Bz+Vle0
>>325
メディア戦略には騙されなくて
2ちゃん戦略には騙されるんだなw

どっちが恥ずかしいか・・・わかるよな?
371
>>368
それおまえwww