【訃報/映画】『世界残酷物語』等の監督で有名なヤコペッティ氏、死去

このエントリーをはてなブックマークに追加
1花電車φ ★
グァルティエロ・ヤコペッティ氏がローマの自宅で死去しました。
来月9月4日で、92歳になるところでした。
ジャーナリスト出身で、ドキュメンタリー映画『世界残酷物語』で1962年に世界的に有名になりました。

ソース:TMNews(イタリア語です)
http://www.tmnews.it/web/sezioni/spettacolo/PN_20110818_00127.shtml
2名無しさん@恐縮です:2011/08/19(金) 00:25:29.90 ID:IQ4oWTTPO
つ菊
3名無しさん@恐縮です:2011/08/19(金) 00:25:34.89 ID:nlOoQx8zO
タコペッティ氏もお忘れなく
4名無しさん@恐縮です:2011/08/19(金) 00:26:31.38 ID:i6U5h/Fp0
これはガキの頃なぜかワクワクしながらみたなあ
大往生おつ!!
5名無しさん@恐縮です:2011/08/19(金) 00:26:53.47 ID:qH08/4Ek0
>>3

実録死刑映画を撮るんですね
6名無しさん@恐縮です:2011/08/19(金) 00:27:29.01 ID:Py3AcdH00
マジかよ・・・
7名無しさん@恐縮です:2011/08/19(金) 00:27:55.82 ID:sYgY7Ioy0

なんかエロを期待して映画館に見に行ったら、
前の方の席はJKばかりだった。

こいつら何考えとん。
8名無しさん@恐縮です:2011/08/19(金) 00:28:33.39 ID:psYLU+/o0
地上波放映はさすがの午後ローでも無理だろうなぁw
9名無しさん@恐縮です:2011/08/19(金) 00:28:41.98 ID:/xC5nzSCO
どなたか存じませんが

つ菊
10名無しさん@恐縮です:2011/08/19(金) 00:30:06.00 ID:re5uBVas0
野犬狩り もあ
11名無しさん@恐縮です:2011/08/19(金) 00:30:55.11 ID:T59SVfWO0
ここまでムッシュゴリグリ鈴木ド・ヤコペッティなし
12名無しさん@恐縮です:2011/08/19(金) 00:31:07.71 ID:IV/ssG8V0
とっくに死んだと思ってた
来月あたり映画秘宝で追悼かな
13名無しさん@恐縮です:2011/08/19(金) 00:31:38.37 ID:Icrsc9u90
映画はアレなのに
あんなに美しい曲を選んだセンスは素晴らしかったw

合掌
14名無しさん@恐縮です:2011/08/19(金) 00:31:47.93 ID:2JwGfrE50
懐かしいなぁw
15名無しさん@恐縮です:2011/08/19(金) 00:31:51.68 ID:0oiwqbDt0
友達とツタヤ行ってパッケージだけで盛り上がれた
16名無しさん@恐縮です:2011/08/19(金) 00:31:54.44 ID:Xf6VWn6n0
やらせグレートハンティングの人?
17名無しさん@恐縮です:2011/08/19(金) 00:31:54.94 ID:Y2JrddMj0
>ジャーナリスト出身で、ドキュメンタリー映画『世界残酷物語』で1962年に世界的に有名になりました。

捏造が多すぎてすでにドキュメンタリイではないけどね
18名無しさん@恐縮です:2011/08/19(金) 00:33:53.92 ID:4pTglG/f0
サントラはモンドミュージックの定番だっけ?
19名無しさん@恐縮です:2011/08/19(金) 00:34:07.95 ID://xJh7390
 ,;:⌒:;,
8(・ω・)8 カランバのひと?
20名無しさん@恐縮です:2011/08/19(金) 00:34:43.53 ID:A8190zAc0
今年は有名人が多いね
次は男子か?

合掌
21名無しさん@恐縮です:2011/08/19(金) 00:35:16.72 ID:Gx/bKFFh0
昔レンタルビデオ屋で興味は持ったけど
タイトルとヤコペッティという名前の響きが怖くて
かりれんかったよ
22名無しさん@恐縮です:2011/08/19(金) 00:35:20.38 ID:te7bjINi0
ヤコペティ下山
23名無しさん@恐縮です:2011/08/19(金) 00:37:46.68 ID:qXvGeh+/0
92じゃあ
大往生だな
24名無しさん@恐縮です:2011/08/19(金) 00:38:41.95 ID:X8oAnz0F0
やべえ、今のうちにDVD買っとこ
25名無しさん@恐縮です:2011/08/19(金) 00:40:31.10 ID:X8oAnz0F0
ヤコぺッティ→川口浩→藤岡弘→吉川晃司
26名無しさん@恐縮です:2011/08/19(金) 00:43:29.24 ID:7xeOUvE/0
27名無しさん@恐縮です:2011/08/19(金) 00:43:31.93 ID:sZhiaFlP0
素晴らしい映画だったよな
まさに名画の名にふさわしい映画だった

秘宝感的な意味でww
28名無しさん@恐縮です:2011/08/19(金) 00:44:08.24 ID:NLxRrsJi0
これをきっかけに大残酷もDVDでないかなぁ
29名無しさん@恐縮です:2011/08/19(金) 00:45:41.48 ID:06tCNRjt0
>>1
なんか、92歳になるのがいかんかったみたいな書き方じゃんw
30名無しさん@恐縮です:2011/08/19(金) 00:50:46.57 ID:sp39A1kc0
ヤコペッティの作品はドキュメンタリーじゃないだろw
31名無しさん@恐縮です:2011/08/19(金) 00:53:50.67 ID:oIrO4OwQ0
>>11
カーネルグロテスク・青木・ドマニエル
32名無しさん@恐縮です:2011/08/19(金) 00:54:21.78 ID:OttpHJmBP
ヤコペッティとジャコメッティの関係は?
33名無しさん@恐縮です:2011/08/19(金) 00:54:23.18 ID:0lMgHKUX0
テレ東の金曜スペシャルでよくやってた?
34名無しさん@恐縮です:2011/08/19(金) 00:54:55.54 ID:fZCkZLXj0
カルーセル麻紀がモロッコで手術したとこしか憶えて無い。
35名無しさん@恐縮です:2011/08/19(金) 00:55:08.66 ID:L8hVOr8dO
亀はスタッフがおいしくいただきました
36名無しさん@恐縮です:2011/08/19(金) 00:55:26.67 ID:47dw9kAg0
むかし、テレビでやった時にはタモリが吹き替えやったな
37名無しさん@恐縮です:2011/08/19(金) 01:06:50.76 ID:EoUx8/UT0
>>11
電撃PCエンジンだったな
38名無しさん@恐縮です:2011/08/19(金) 01:13:26.25 ID:XysFnkE30
残酷ヤコペッティーズ
39名無しさん@恐縮です:2011/08/19(金) 01:13:44.02 ID:pFEzNWX00
>>3
>>5
藤子Fの底知れない狂気を感じるキャラだな
40名無しさん@恐縮です:2011/08/19(金) 01:14:14.79 ID:P+21a/ma0
曲だけは知ってる
モアモア
41名無しさん@恐縮です:2011/08/19(金) 01:15:38.52 ID:XysFnkE30
>>35
それ食人族
42名無しさん@恐縮です:2011/08/19(金) 01:16:56.85 ID:xg+8VhDd0
>>11

先を越されたw
43名無しさん@恐縮です:2011/08/19(金) 01:18:19.49 ID:N6tyU0VI0
ガキの頃TV放映をヤラセだなんて疑わず観てたな。
オヤジオフクロは爆笑してて「こんな酷い目に遭ってるのに冷てぇなー」と不満に思ってたw

つ菊
44名無しさん@恐縮です:2011/08/19(金) 01:18:29.09 ID:X8oAnz0F0
>>26
食人族もオルトラーニさんだね
45名無しさん@恐縮です:2011/08/19(金) 01:19:47.37 ID:zr/ubg2J0
高島秀武がよくモアをかけてたな
46名無しさん@恐縮です:2011/08/19(金) 01:21:22.28 ID:w3TlgqtAO
_____
  .ni 7    /        \  ご冥福をお祈りします
l^l | | l ,/) / /・\  /・\ \    .n
', U ! レ' / |    ̄ ̄    ̄ ̄  |  l^l.| | /)
/    〈  |    (_人_)    |  | U レ'//)
     ヽっ     \   |    /   ノ    /
 /´ ̄ ̄ ノ     \_|    \rニ    |
                      `ヽ   l
47名無しさん@恐縮です:2011/08/19(金) 01:24:00.27 ID:buqRci7O0
これスケベなシーンが多くてね。これがTVの深夜映画放送になると
そりゃもうワクワクした。
48名無しさん@恐縮です:2011/08/19(金) 01:24:16.79 ID:5ZLWktOiO
♪more が印象的過ぎたな
放射能汚染された海亀が方向感覚を失い陸へ陸へとあがって干からびた映像はショックだった
ご冥福をお祈り致します
49名無しさん@恐縮です:2011/08/19(金) 01:27:20.89 ID:ztTiak8TO
昔くりぃむ上田のラジオ番組で取り上げられた監督か?
50名無しさん@恐縮です:2011/08/19(金) 01:32:00.52 ID:STvDleiaO
>>24
いや、多分急ぐ必要なし…
51名無しさん@恐縮です:2011/08/19(金) 01:33:53.74 ID:z4Cbcoa70
パックインミュジック 
愛川キンキンの第2部 ソラマメこと滝良子さんもオープニングでモアを、いつも
かけていた それ以来 映画音楽の中で慕情とモアが今でも大好きだ
和むと言うか癒される
52名無しさん@恐縮です:2011/08/19(金) 01:36:42.51 ID:55Kf6q6i0



>>26 テンポの速いトランペットのやつってなかったかな?
    探してんだけど知ってたら教えて


53名無しさん@恐縮です:2011/08/19(金) 01:38:07.16 ID:X8oAnz0F0
>>50
いや一時廃盤で、高値ってたのよ。
今なら割引も効いているし
54名無しさん@恐縮です:2011/08/19(金) 01:40:06.34 ID:l/+zsX2F0
わざわざゲテモノ料理屋の映像流して、暗黒の地アジアの日本という未開国では
これが主食なのだ!みたいな事してた監督さんかな
秘宝館の存在を映画を通して知ったわ
55名無しさん@恐縮です:2011/08/19(金) 01:40:07.01 ID:b4rSa1Za0
やらせ疑惑もあったが、名匠、巨匠だったな。

ジョンバリーのモアのテーマは名曲。
56名無しさん@恐縮です:2011/08/19(金) 01:41:12.80 ID:X+pp9rOn0
>>3でもう書かれてた
57名無しさん@恐縮です:2011/08/19(金) 01:43:28.12 ID:b4rSa1Za0
ついでだが、
モアの曲と一緒にこれも聞くがよかろう。
同じく、John Barry
The Valachi Papers

http://www.youtube.com/watch?v=C7h9Tbx0d-w

甘くせつない名曲だ。
58名無しさん@恐縮です:2011/08/19(金) 01:46:55.33 ID:/zAjETLg0
食人系のグロ?映画が流行ったこともあったんだよなぁ
一時期嵌って見まくるのは基本だよな
59名無しさん@恐縮です:2011/08/19(金) 01:51:49.60 ID:buqRci7O0
>>57
モアはジョンバリーじゃないだろ。

バリーはバリーで大好きだが。
60名無しさん@恐縮です:2011/08/19(金) 01:52:29.43 ID:FVYh/CEJ0
見たわこの映画ビデオで借りて
残酷の意味を取り違えてる感じだった
ビデオ屋もエログロホラー系の列に並べてたような
日本も取り上げられてた
松坂牛のどてっ腹をビール瓶で殴り付けるのが残酷らしい
テーマ曲は評判通りきれいだった
61名無しさん@恐縮です:2011/08/19(金) 01:57:09.38 ID:+VgNqa8/0
>>1
ほとんどすべてヤラセといっていいけど、
1つだけ、
エジプトだったかナイジェリアだったか
兵士が一般市民の頭部に銃突きつけて射殺したのだけ
本当なんだけっけ?
62名無しさん@恐縮です:2011/08/19(金) 02:00:03.51 ID:wG56cy3z0
RECのお父さん涙目
63名無しさん@恐縮です:2011/08/19(金) 02:02:13.73 ID:/MNSnwscO
モジャ公で知った
64名無しさん@恐縮です:2011/08/19(金) 02:07:28.95 ID:ltTVAo/Z0
大往生スレで毎回書いてる気がするが「まだ生きてたことにむしろ驚いた」
65名無しさん@恐縮です:2011/08/19(金) 02:07:41.59 ID:IAGjdoHh0
いろんな意味で、イタリアらしい人でした。
御冥福を。


>>11
大野さん、もういい加減仕事しなよ…
66名無しさん@恐縮です:2011/08/19(金) 02:20:29.57 ID:2nTVWaM10
映画の内容は忘れたけど主題曲の「MORE」は間違いなく映画史上に残る名曲
あの名曲を採用したことだけでもヤコペッティは優れた監督だったことが分かる
ご冥福をお祈りしたい
67名無しさん@恐縮です:2011/08/19(金) 03:27:55.43 ID:CBFLWJ7y0
コンセント(プラグ)を持った少年のエピソードはあるの?ないの?どっち?
68名無しさん@恐縮です:2011/08/19(金) 03:44:57.50 ID:HRTOsMhj0
ビンタで演奏するのとか叩かれてる人が
だんだん涙目になっていくのがトラウマ寸前だったな
あれは続のほうだったか
あとグレートハンティングとか昭和はそういうのばっかりだった
69名無しさん@恐縮です:2011/08/19(金) 03:53:31.89 ID:Ncp/p7vv0
食人族もそうだっけ
70名無しさん@恐縮です:2011/08/19(金) 04:04:31.25 ID:b4rSa1Za0
>>59 ありがとう、リズオルトラーニだったな。

同じくThe Valachi Papersもリズオルトラーニだった。

俺は長年、共にJohn Barryだと思っていた。
野生のエルザの甘い旋律が似ていて、John Barryだったせいかなと思う。

http://www.youtube.com/watch?v=e1wpbCbPP7U&feature=related
71名無しさん@恐縮です:2011/08/19(金) 04:13:57.66 ID:wxpLeI+10
ドキュメンタリーってw
72名無しさん@恐縮です:2011/08/19(金) 04:15:27.35 ID:buqRci7O0
>>70
このエルザのトレイラーなんか観てると
やっぱりハリウッドって異常な白人礼賛だなあと思うな。
自分らはアフリカから黒人つれて来て奴隷にしたくせに
動物が可哀想って思う私達はいい人、みたいな印象操作。

あんたを責めてるんじゃないよ。
音楽が良いのは間違いない。
73名無しさん@恐縮です:2011/08/19(金) 04:28:29.03 ID:ULEFPCCG0
74名無しさん@恐縮です:2011/08/19(金) 04:31:55.63 ID:UejwiyNkO
これとかスナッフ、食人族とか
全部ホンモノだからね
衝撃度が違うよ
75名無しさん@恐縮です:2011/08/19(金) 04:34:17.91 ID:K4i7ljFT0
久々にショックな訃報だ。
亀の解体シーンで吐いたのもいい思い出。
76名無しさん@恐縮です:2011/08/19(金) 05:02:35.36 ID:gGReda6P0
週一ぐらいで食人族観ている俺
77名無しさん@恐縮です:2011/08/19(金) 05:04:36.88 ID:prqZuB4M0
ドキュメンタリー・・・・・・なのか?w
78名無しさん@恐縮です:2011/08/19(金) 05:05:31.24 ID:mN7934Oh0
映画史に残る捏造監督w
全身これ東スポみたいなおっさん
79名無しさん@恐縮です:2011/08/19(金) 06:18:37.38 ID:TGFH/Ue1O
日本の特殊浴場の件りが面白かった記憶
80名無しさん@恐縮です:2011/08/19(金) 06:20:43.04 ID:Td6CV8Lw0
父親が見に行ったって言ってたな
こも手の映画がバンバン宣伝されてた時代もあったんだ
81 忍法帖【Lv=27,xxxPT】 :2011/08/19(金) 07:28:36.09 ID:DOA9CVxg0
「グレート・ハンティング」の先駆的映画
82名無しさん@恐縮です:2011/08/19(金) 08:49:34.70 ID:Tqzh4qoU0
こいつから、コッポラが黙示録で部分パクリを指摘した町山もスゴイ
83名無しさん@恐縮です:2011/08/19(金) 08:55:31.37 ID:un6w1uWV0
環境破壊、人間の残虐行為に警鐘を鳴らす先駆的な映画だったな
「世界残酷物語」は。特に、水爆実験で放射能被害を受け方向感覚を
失った海亀たちが、海に向わず乾燥した陸にさ迷い死んでいくシーン、
そのバックに流れる「モアー」の美しい音楽の対比が見事だったな。
滅び行く美学、日本人好みの監督であった。その後、「モアー」は
アンディ・ウイリアムが歌詞を付けて歌い、世界的に大ヒットした。
84名無しさん@恐縮です:2011/08/19(金) 08:58:20.57 ID:ZdJEM5qL0
まだ92歳くらいのものだったのか。もうとっくに……。しかし、こういう意
外な方向からアプローチする人間が、日本には映画でも音楽でも文学でも絵画
でも、いないとまでは言わないけど少ないんだよなあ。合掌。
85名無しさん@恐縮です:2011/08/19(金) 09:20:49.06 ID:un6w1uWV0
>>84
いまはテレビで、色々なドキュメンタリー番組が作れる時代だからな。
あの当時は、映画がその役目を負っていたんだね。
でも、やはり、大画面の映画の迫力は、いまもテレビを凌駕する。
優れたカメラ技術とカメラマンのいる日本、先駆的なテーマを描写した
ドキュメンタリー映画を作って欲しいね。
86名無しさん@恐縮です:2011/08/19(金) 09:30:54.94 ID:Jvj3aPt8O
食人族で川に何故かウミガメがいて、撮影クルーが捕まえて甲羅剥がして食ってたよね
なんで川にウミガメ?ってずっと悩んでる
しかも、ウミガメさばくシーンが一番エグい
87名無しさん@恐縮です:2011/08/19(金) 09:34:15.88 ID:2N88HBTj0
この映画ってアレだよね?

ジープでロープを引っ張ることで
その先にくくりつけられた腕が引っこ抜ける映画だよね?
88名無しさん@恐縮です:2011/08/19(金) 09:37:09.38 ID:17auHkQJ0
世界残酷物語って1962年の映画なんだ
70年代じゃないんだな
89名無しさん@恐縮です:2011/08/19(金) 09:39:45.31 ID:7YrfA/KBi
俺の葬式の時にはテーマミュージックのモアを流すように嫁に依頼している。
90名無しさん@恐縮です:2011/08/19(金) 09:49:20.75 ID:ER46JW470
モンド映画ってヤツだな。
モンドってイタリア語で世界って意味だったんだな。
91名無しさん@恐縮です:2011/08/19(金) 09:57:12.82 ID:+EG2TURk0
>>87
それは「カランバ」
ライオン?かトラに食われるのが「グレートハンティング」
92名無しさん@恐縮です:2011/08/19(金) 09:58:34.71 ID:aafETQh40
ミスター死語っていたよな
93名無しさん@恐縮です:2011/08/19(金) 10:04:48.00 ID:v0AhhAM90
この人のじゃないけど
テレビ放映が無かった昔にF1観たさに「ポールポジション」という映画を鑑賞しに行ったら
クラッシュシーンばっかりのF1残酷物語だった…
94名無しさん@恐縮です:2011/08/19(金) 10:23:02.65 ID:zr/ubg2J0
>>90
モンド映画とカリギュラのおかげでイタリアは変態国家のイメージ
95名無しさん@恐縮です:2011/08/19(金) 10:23:52.56 ID:7i2CaQff0
>>93
> 「ポールポジション」

見たよその映画
ニキ・ラウダの炎上事故シーンとかあったよね
今から思うと、よくカムバックできたなぁ
96名無しさん@恐縮です:2011/08/19(金) 10:26:32.40 ID:dm4CnxGy0
女だけが住む島として日本の島が描かれてた

船で上陸すると女が手を振って迎えに来て大歓迎されるみたいな

三重の通称オメコ島のことらしいけど

97名無しさん@恐縮です:2011/08/19(金) 10:29:26.87 ID:8opH7GKE0
>>95
ロジャーウィリアムソンの事故(ひっくり返った車に閉じ込められたまま火が出て生きたまま焼かれて死亡)とか
トム・プライスの事故(消火器をもったマーシャルを300kmオーバーで轢いてドライバーも消火器で頭を強打して双方とも死亡)を大画面で観たのがトラウマ
98名無しさん@恐縮です:2011/08/19(金) 10:29:51.41 ID:+hMONujy0
ムッシュゴリグリ鈴木ド・ヤコペッティって単行本あった?
電撃PCエンジン本誌でしか読んだことないんだが
99名無しさん@恐縮です:2011/08/19(金) 10:33:11.77 ID:eQ2Sdo3y0
モンド映画の巨匠いっちゃったか
昔TBSの月曜ロードショーとかでやってなかったっけ?
ある意味大らかな時代だったな

ちなみに主題歌の「MORE」は名曲
椎名林檎もカヴァーしてる

100名無しさん@恐縮です:2011/08/19(金) 10:35:42.70 ID:czsySC4NO
ティント・ブラスが巨尻を舐め回しながらこう言った↓
101名無しさん@恐縮です:2011/08/19(金) 10:36:54.08 ID:w3TlgqtAO
_____
  .ni 7    /        \  ご冥福をお祈りします
l^l | | l ,/) / /・\  /・\ \    .n
', U ! レ' / |    ̄ ̄    ̄ ̄  |  l^l.| | /)
/    〈  |    (_人_)    |  | U レ'//)
     ヽっ     \   |    /   ノ    /
 /´ ̄ ̄ ノ     \_|    \rニ    |
                      `ヽ   l
102名無しさん@恐縮です:2011/08/19(金) 10:37:05.89 ID:2hMJpFaN0
残酷もグレハンもジャンクもやらせ
アメリカンバイオレンスだけはガチ
103名無しさん@恐縮です:2011/08/19(金) 10:37:13.43 ID:r45h4gel0
>>98
出ているぞ
104名無しさん@恐縮です:2011/08/19(金) 10:39:38.35 ID:UBwUcz8g0
ju
105名無しさん@恐縮です:2011/08/19(金) 10:41:52.59 ID:eQ2Sdo3y0
今なら日本のAKBの実情とか捏造たっぷりに撮って世界女族物語の続編作れそうなんだがな
岩井俊二なんかじゃ駄目だ、基地外イタリア人じゃないと
106名無しさん@恐縮です:2011/08/19(金) 10:46:14.78 ID:UBwUcz8g0
>>3
えっ
あの映画のおにと
いわれる
タコペッティ

「宇宙残酷
物語」とか
「宇宙の皮を
はぐ」の
作者?
107名無しさん@恐縮です:2011/08/19(金) 10:46:48.40 ID:I5uqu4Ku0
オナぺってぃ
108名無しさん@恐縮です:2011/08/19(金) 10:49:16.58 ID:gPihzsehO
ちょっと前のテレ東なら追悼特集で映画放送してただろうな
今のテレ東じゃ深夜はもちろん午後ですらやらんと思う
109名無しさん@恐縮です:2011/08/19(金) 10:52:02.66 ID:Y/KNh0uO0
>>101
普段はムカつくAAだけど、モンド映画の巨匠にはふさわしいかもしれん・・・わけないかw
110名無しさん@恐縮です:2011/08/19(金) 10:53:04.76 ID:8OXSUsSw0
とっくにお亡くなりになられていたかと。つ菊

今でこそヤラセだなんだと書いているが、公開当時はマジだと思っただろ
俺を含めたおっさんどもよw

少年週刊誌でよく先頭カラーで紹介されていたなー
111名無しさん@恐縮です:2011/08/19(金) 11:00:48.88 ID:2N88HBTj0
まぁ、コロタン文庫とか秋田書店とかの
ショック大全集的書籍に
こういったモンド映画のスチール写真が載っていたけど・・・

それが白黒写真でコントラストが強くついているためか、妙に怖くて怖くて。
はっきりいって子供の頃直視できなかった、つーかチラ見してすぐページを閉じていたw

あのころの「愛すべき」パチモン文化はもはやない。

いまじゃ、唾棄すべきパチモン文化が横行しまくっているよ。
112名無しさん@恐縮です:2011/08/19(金) 11:05:04.10 ID:Y/KNh0uO0
全部PTAとフェミニストが悪い。
それらに逆らえない男のほうがもっと悪いが。
113名無しさん@恐縮です:2011/08/19(金) 11:45:16.43 ID:uRKTCWWY0
そういや来月のカナザワ映画祭でカランバ上映するらしいね
行きたいけど金がない・・
114名無しさん@恐縮です:2011/08/19(金) 11:54:04.09 ID:aXadOPHP0
俺にイタリア人、”胡散臭い人たち”って偏見持たせてくれて
やっぱりそうか!って確信させてくれたのは、ヤコペッティとジローラモだった。
115名無しさん@恐縮です:2011/08/19(金) 14:03:12.17 ID:grxCOyr10
>>111
ww
116 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/08/19(金) 14:45:20.38 ID:W96ukoVE0
日本ではあんまり報道してないな
117名無しさん@恐縮です:2011/08/19(金) 20:59:13.14 ID:T59SVfWO0
>>98
単行本は「しろー駄作劇場」という名前で出てます
118名無しさん@恐縮です:2011/08/19(金) 23:55:20.79 ID:IAGjdoHh0
フルネーム(?)では、
『ろー駄作劇場―ムッシュゴリグリ鈴木ド・ヤコペッティの優雅な生活』。

電撃EXなんだけど、今でも売ってるかな?
119名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 00:00:33.44 ID:RoflU0U10
モキュ、モキュ
120名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 00:12:24.28 ID:mc+1jaJO0
入れぽん出しぽんヤコペッティー
とにかくなんでも有り、という意味だそうです
昔VOWに載ってたわ
121(,,゚д゚)さん 頭スカスカ:2011/08/20(土) 00:39:04.62 ID:NcOcSjYR0
エログロ場面はどうでもいいが、核実験で方向感覚を
失ったウミガメが野垂れ死にのシーンがカワイソーだった
122名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 01:04:34.12 ID:OvUEZl4V0
このひとのおかげで、「モンド」と名がつくものは怪しいってイメージが定着したなw
「モンド・セレクション」「バーモンド・カレー」とか。。。
123名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 01:09:55.46 ID:/SysRl4A0
グリコアーモンドチョコレート
124名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 01:30:45.63 ID:ZvP9UokS0
DQNメンタリティ
125名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 01:33:51.48 ID:cxKkOfgq0
モンド界の王者か。最高だよ。モンド!
でもこの際ということで、地上波でこの人のモンド映画は放映されたりはしないんだろうな。
だって余りにも差別的だもの。
126名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 01:37:40.71 ID:ymGp7q+80
>>102
映画じゃないが「デスファイル」もガチ
127名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 01:38:01.12 ID:kexS9lOe0
ヤコペッティポーカーフェイス
128名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 01:44:37.15 ID:iAblnbr80
中村主水
129名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 02:07:40.08 ID:WYXoU7O9O
借り暮らしのヤコペッティ
130名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 02:22:38.49 ID:WN2CK5nB0
世界残酷物語には日本も登場するよ〜
観たことない人には一見をおすすめする
131名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 02:51:47.13 ID:KxUBtVab0
随分長生きしたんだねー、もうとっくの昔に死んでたと思ってたよ(笑)
なんだかんだ言われても偉大な悪趣味ドキュメンタリー映画監督でしたな。
「さらばアフリカ」は興行的には失敗作だけど、名(迷)作だ。
132名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 02:55:31.46 ID:+triG0e60
まぁクソといっておくべき人だなw
133名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 03:33:05.78 ID:TIXSpZDc0
人生を楽しみ抜き、謳歌して、そして悔いることも無く死んだんだろうね。
134名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 03:35:58.76 ID:ZvP9UokS0
日本残酷物語なら観てるのだが・・・
135名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 03:43:02.11 ID:+xoo5j4C0
しろー大野乙
136名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 04:04:39.52 ID:9OFWEo9y0
童貞臭い潔癖症ばっかりのいまのねらーが世界残酷物語見たら発狂して
捏造・やらせまとめWikiとか作りそうだなw
137 忍法帖【Lv=27,xxxPT】 :2011/08/20(土) 05:33:59.70 ID:qP4Tttd60
パゾリーニと同じ位古い名前
138名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 06:40:16.68 ID:uDU7ci1u0
ヤコペッティ、フェリーニ、ジローラモ…イタリア人は名前だけでも胡散臭い
子供の頃は普通に夜9時からのロードショー番組で観れたのになあ。
毒にも薬にもならん番組しか知らん今の子達がなんだか可哀相。


139名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 08:21:01.53 ID:jiYwkEbsO
でも残酷な場面はほとんどヤラセだったよな確か
140名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 08:47:44.52 ID:W/IcQyM10
>>138
フェリーニは外してやれよ・・・・
141名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 08:51:41.30 ID:VuTu8icB0
>>138
フェリーニの代わりにベルルスコーニ入れろよ!

ほとんどの人間が冥福祈っていないのが笑えるw
142名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 10:18:58.66 ID:AvCUJD5U0
>>138
フェリーニの代わりにパゾリーニでも可
143名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 11:01:48.43 ID:dFFFNm8k0
かランバって映像残っているんですね。
前に友人からこの世からまっしょうされたと聞いてたもんで。
144名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 11:43:58.34 ID:h0wCY1J30
先週「大残酷」のPAL版DVD買ったばかりだよ
まだ見てなかったので今夜あたり追悼鑑賞しよう
145名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 14:28:32.84 ID:7wf6j5wF0
http://www.asahi.com/obituaries/update/0819/TKY201108190409.html
グァルティエロ・ヤコペッティさん(イタリアの映画監督)が、地元メディアによると17日、ローマ市内の自宅で死去、91歳。

 雑誌記者から映画監督に転じ、1960年代前半に世界の奇習を集めたドキュメンタリー風映画「世界残酷物語」「世界女族物語」などを制作。「モンド映画」と呼ばれる、やらせを多用した残酷な見せ物的映画のジャンルを確立した。(ローマ)

記事に思いっきりやらせを多用、て書いてあるw
146名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 14:30:06.98 ID:LrqbOZtM0
70年代のこの、インチキ臭い映画は好きだったな
147名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 14:30:32.03 ID:dMWEVo5h0
この監督の作品で「やらせ」という言葉を知ったと
記憶してる
148名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 15:49:49.25 ID:YbgUKQkaO
モジャ公の原作でパロディのタコペッティてのが出てきてたな。
149名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 15:55:10.87 ID:veCtBRgB0
群衆が肉屋のシャッターに頭突きしてハムやソーセージを略奪するという実録っぽい映画をテレビで見た記憶があるんだが、
「世界残酷物語」じゃないよね?
なんて言う映画だったんだろう?
150名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 16:11:03.29 ID:5SAnDHIAi
大往生だな
世界残酷物語DVD化の時は既にかなりの高齢だったのに元気で驚いたもんだ
残酷物語は日本でもロケしてるから一回観といた方がいいよ
もちろんヤラセありw
151名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 16:28:55.42 ID:X5pxjoKm0
なんか知らんけどウンベルトレンツィを思い出した
152名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 16:32:17.53 ID:iOgwW8Tz0
この人の映画は、見世物小屋をフィルムにしたというようなものだろう。
それはそれで評価されるんだろうけど。いっぱしの文化人扱いだったなどと聞いてるのだが
そんなんでいいの?イタリアやら欧州やらは。
153名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 16:33:23.70 ID:ssILTrNh0
まだ生きてたのか・・
154名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 16:52:16.52 ID:m5AppAI40
元来映画が持ってるうさんくささをよく理解してた人でした

ご冥福をお祈りいたします
155名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 17:02:01.95 ID:f6X7QjdZ0
このねつ造映画で世界中の国々を敵にまわしたっていう監督かあ・・・大往生だな
>>26
俺はこのテーマ曲はオリジナルよりこのカヴァーがかっこええから好き
http://www.youtube.com/watch?v=KizZ7ilCZgs
156名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 22:07:13.48 ID:f6X7QjdZI
噂ではとんでも映画だと聞いて見てみたい気もするが
旬の映画を次にしてまでレンタルする気になれないから深夜に放送して欲しい
157名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 22:21:55.79 ID:5lYIJWY30
ここまで黒い太陽なし
158名無しさん@恐縮です:2011/08/21(日) 00:18:33.58 ID:K0nF1vs20
人食い族って映画もあったよね?

あれもモンド映画?
159 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@恐縮です:2011/08/21(日) 00:21:57.87 ID:92KI5Oa4P
すばらしい世界旅行
のオープニング曲は残酷物語
160名無しさん@恐縮です:2011/08/21(日) 00:37:46.02 ID:hQUMKu0h0
>>158
「食人族」ね
たしかにあれもモンドの内に入るかもね
161名無しさん@恐縮です:2011/08/21(日) 01:13:19.74 ID:70IHohpN0
全然関係ないが、ポリス・アカデミーにいつも出てた
デカい黒人警官役の人も今月の初めに亡くなってしまった

http://sports.yahoo.com/nfl/blog/shutdown_corner/post/Legendary-NFL-defender-Bubba-Smith-passes-away-a?urn=nfl-wp4511

http://www.nytimes.com/2011/08/04/sports/football/bubba-smith-nfl-star-and-actor-dies-at-66.html
162名無しさん@恐縮です:2011/08/21(日) 03:06:47.93 ID:Ak6PZkA80
昭和も遠くなった
163名無しさん@恐縮です:2011/08/21(日) 03:39:39.03 ID:S61IM4sj0
愛すべきヤラセ野郎だったね

タモリのナレーションのやつどっかで見れないかな?
164名無しさん@恐縮です:2011/08/21(日) 05:23:01.45 ID:oFxE9gBe0
>>163 それ野生の王国かの久米なんとかという人のナレーションの更に真似なんじゃないの?
165名無しさん@恐縮です:2011/08/21(日) 06:04:37.46 ID:DRdGguwi0
捕まえたサメの口から女性の髪の毛が出ていて、
漁師たちがサメの腹を切り開くと、そこから半分解けた少女の死体が出てきて…
という映画だと思ったら、「グレート・ハンティング」(2作目のほう)という別の映画だった。

あと人身売買のシーンで、女性たちが並ばされて競売にかけられ、
一人ずつ買い手に連れられて消えていく…という映画があったけど、この「世界残酷物語」だっけか。
不謹慎ながら、ポルノ映画並にエロかった記憶がある。
166名無しさん@恐縮です:2011/08/21(日) 06:10:00.52 ID:pKoAOaOO0
白人美女が原住民につかまって人体串刺しとかいうのもあったと思う。
でも完全にトリック撮影なんだけどね。本当だったら怖杉だが。
しかしそんなのばっか撮ってて一応映画人扱いって、結構羨ましいな。
それなりに儲けてたみたいだし。
167名無しさん@恐縮です:2011/08/21(日) 07:43:29.87 ID:joGQT7QXI
ちゃんと観た事ないけど、ネットが普及してる今はこういうモンドものって
嘘もバレバレだし、作れないだろうな
古き良き時代のイタズラ映画だな
168名無しさん@恐縮です:2011/08/21(日) 07:47:48.51 ID:FdTZoh7N0
このスレ読んで寝たら人肉食べる夢見た…
169名無しさん@恐縮です:2011/08/21(日) 08:04:24.56 ID:ytgou32S0
>>136
いや、昔も今もそこんところ
は変わりない。当時から
ヤラセについて検証、糾弾は
されてた。意味の無い仮定
だけど当時にネットみたいなもの
があったら、今と同じ状況になってた
でしょう。
違いがあるとしたらメディアに対する
耐性、メディアリテラシーが
50年前より今のほうがこういう
モンド映画を経験して強い点ですよ。
170名無しさん@恐縮です:2011/08/21(日) 08:54:40.81 ID:zOKGpjrB0
世界をおちょくって大金稼いで大往生。

自分はこんな生き方は嫌だが、本当に人生を謳歌し切ったんだろうな。
なかなか居ないだろ、こういう人は。
171名無しさん@恐縮です:2011/08/21(日) 12:44:39.53 ID:bfpQ6U480
真っ先に「食人族」が頭に浮かんだが、あれはヤコペッティじゃなかったんだな。

テーマ曲が凄く美しくて大好きだ。曲は「モア」と一緒のRiz Ortolani。
http://www.youtube.com/watch?v=oFeU6uYtlmY
172名無しさん@恐縮です:2011/08/21(日) 13:25:11.82 ID:0qw5nTmQ0
日本辺りだと、この手の映画の後継者は渡辺文樹だろうな。
子供の頃、オレの田舎にも現れた。公民館が暴動寸前にまでなったことは言うまでもないw
173名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 04:26:16.05 ID:iGgvlxSD0
>>158
>>160
食人族とは別に、人喰族って映画もあるよ。
DVD持ってるが、意外と面白い。
174名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 14:02:57.60 ID:kAnJ+hUD0
しかしこの人最後の監督作が大コケしてその後映画関わってない
みたいなんだが何やって暮らしてたんだろう。
175名無しさん@恐縮です
スレが落ちそうなので、アゲときますね。
この映画の時代は、UFOやネッシー、雪男など、怪しい映画やテレビがたくさんあったなあ。
今の時代は、こんな作品を作るのは無理なのかね。