【MLB】「イチローvs松井」来季大リーグ開幕戦の日本開催濃厚

このエントリーをはてなブックマークに追加
1れいおφ ★
イチロー外野手(37)が所属するマリナーズと、松井秀喜外野手(37)が所属するアスレチックスが
来年3月に日本で開幕戦を行うことが決定的であることが15日、わかった。
同カードは03年にも計画されたが、当時の世界情勢を考慮して中止になった経緯があり、
イチローにとっては10年越しの凱旋試合。
松井の今オフの契約次第では2人のスター選手の直接対決というビッグマッチが、日本で見られることになる。

日米複数の関係者によると、今回の開幕スケジュールは08年のレッドソックス‐アスレチックス戦の
日程に準じており、公式戦は2試合。
日本のプロ野球が開幕する前の3月中旬から下旬に行う方向で話が進められている。
場所は東京ドームが有力で、公式戦の前には巨人など複数球団との“オープン戦”も予定されている。
マ軍の顔として来季でメジャー12年目を迎えるイチローにとっては感慨深い“凱旋試合”になりそうだ。

実は同カードは03年に実現するはずだった。
しかし当時の米国は、01年9月にぼっ発した同時多発テロが国内に暗い影を落とし、
イラクとの開戦も秒読み段階にあったため、来日目前にして開催は中止。
イチローは「非常に残念」と落胆しながらも「将来、また可能性があるでしょうから、それに期待しています」
とのコメントを残している。来季が5年契約最終年となるイチローにとっては10年越しの、日本での開幕戦となる。

一方の松井は今季終了後にFAとなるため、来季の所属球団は白紙の状態。
しかし、ア軍と再契約になれば、メジャー2年目のヤンキース時代の04年開幕戦以来、8年ぶりの日本でのプレーとなる。

大リーグの公式戦が日本で開催されたのは00年のメッツ‐カブス戦が最初。
その後は04年に松井が所属していたヤンキースがデビルレイズ(現レイズ)と、08年に松坂、岡島が
所属していたレッドソックスがアスレチックスと対戦している。
今回実現すれば4度目となるが、今後は日米のコミッショナーや選手会などによる話し合いが進められ、
スケジュールの詳細や、条件、環境面について詳細を詰めていくことになる。

http://www.daily.co.jp/mlb/2011/08/16/0004372599.shtml
2名無しさん@恐縮です:2011/08/16(火) 07:22:21.25 ID:pbI/k+jW0
>>1
ด็็็็็้้้้้็็็็้้้้้
3名無しさん@恐縮です:2011/08/16(火) 07:23:00.37 ID:RZ3YGthl0
少なくても松井はそのチームにいないだろw
4名無しさん@恐縮です:2011/08/16(火) 07:23:17.66 ID:ljMVnxOx0
松井は契約破棄だろ
5名無しさん@恐縮です:2011/08/16(火) 07:23:41.52 ID:bp7nNvxB0
そもそも松井さんはいないと思うんだが
6名無しさん@恐縮です:2011/08/16(火) 07:24:08.02 ID:GZHQVMsw0
集金ツアーか・・・なんか恥ずかしい
7名無しさん@恐縮です:2011/08/16(火) 07:24:44.70 ID:wN1d3hrTi
イイ•
8名無しさん@12倍満:2011/08/16(火) 07:25:08.76 ID:n4gG8clV0

うむ。にしこりは高確率でアスレチックスには居ないだろう。
9名無しさん@恐縮です:2011/08/16(火) 07:26:00.39 ID:g+qyjg2lO
もし松井が契約してたら見たいわ
10名無しさん@恐縮です:2011/08/16(火) 07:26:48.94 ID:Kjw9I4en0
日本の大リーグの存在感、ドンドン落ちてるからなあ。
一般の話題で誰か話をしているの聞いたことが無い。
11名無しさん@恐縮です:2011/08/16(火) 07:27:11.02 ID:wEsELEdM0
>>8
阪神タイガースのレフトを守っているに1万ガバス
12名無しさん@恐縮です:2011/08/16(火) 07:27:11.27 ID:orKtT7UG0
    |┃         ,ィイ从ハ小ヘ从k
    |┃三    ,ィイ.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.'k
    |┃   /.:.:.:.;.ィ-─‐---─-、.:\
    |┃  /.:.:.:./          \.:',
    |┃   |.:.:.:〈     _,.ィ=    ‐=t、、{.:.l
    |┃   |.:.:.:.:.:> j少'´       `ヾ!l:|
    |┃   |.:.:.:./  _,ィニ9ュ  {:ィニ9ュ、!|
    |┃ f7ハ:.:|     ´   l `     |h
    |┃  Y戈:f       ,.イ _ _ ) ヽ  |リ
    |┃   !爿:!     /  __  l   |{
____|┃≡ しヘ{    { ィ屮┴'┴迅 ! jト′ ♪どんなときも〜 内野安打〜
    |┃     .k、   ヽ`ヽニ二ニシ  〃   朴がゴキブリであるために
    |┃     ヾ;、_      `''"  ,.ィ仁
    |┃       l ヾk:!t:l.i:.i:.!;i:i:!ij.シ/ !
    |┃      ∧   `¨゙"''゙^´ / Kニ
13名無しさん@恐縮です:2011/08/16(火) 07:28:50.97 ID:LQxlCGS50
日本の恥
ゴキローの当ててヨーイドン見るために金払うのはやだ
アスレチックスVSヤンキースとかジャイアンツとかフィリーズ見たい

14名無しさん@恐縮です:2011/08/16(火) 07:30:40.17 ID:O8SfwfF9O
メジャーは世界的有名選手いないしオワコン臭がハンパねえなw
15名無しさん@恐縮です:2011/08/16(火) 07:34:49.18 ID:yjydUBf/0
どうでもいいわw
16名無しさん@恐縮です:2011/08/16(火) 07:34:53.53 ID:HvIhccypO
>>10
日本人選手がアメリカで全く活躍できないからな

相撲も外人だらけだし
17名無しさん@恐縮です:2011/08/16(火) 07:36:47.38 ID:8Q33UpghO
ゴキローはWBCでカサカサしてろよ
18名無しさん@恐縮です:2011/08/16(火) 07:37:24.02 ID:BgrKOdoNO
二人とも打率が福留以下
19名無しさん@恐縮です:2011/08/16(火) 07:37:50.05 ID:HjuAJR1E0
松井は契約終了
イチローは200安打いかない不本意なシーズンの翌年

あまり盛り上がらない
20名無しさん@恐縮です:2011/08/16(火) 07:38:46.37 ID:Ze1RHRnlO
松井は見たいけど今のイチローに金払う価値なんてないだろ
というかチーム任天堂で生で観たいのはヘルナンデスだけ
21名無しさん@恐縮です:2011/08/16(火) 07:38:55.85 ID:JHfvjFmi0
二人とも現役かどうかけっこう怪しいじゃん
22名無しさん@恐縮です:2011/08/16(火) 07:39:01.69 ID:zUwDiK1h0
マジかよ。。。 ゴキオタやめるわ
23名無しさん@恐縮です:2011/08/16(火) 07:41:09.33 ID:Kjw9I4en0
2人とも偉大な選手ではあるが・・・・・、いかんせん年が。
選手としては晩年に入っているので未来への期待感がなあ。
24名無しさん@恐縮です:2011/08/16(火) 07:43:33.86 ID:XMcK/Obz0
ヘルナンデスが投げるのなら
25名無しさん@恐縮です:2011/08/16(火) 07:44:52.69 ID:YaXs+gWMO
こいつらの年俸はこの興業の収益からのみ出せ
26名無しさん@恐縮です:2011/08/16(火) 07:47:42.31 ID:O8c9f8t60
まだ契約残ってるけど、イチローは今期限りで引退するだろ
27名無しさん@恐縮です:2011/08/16(火) 07:48:32.51 ID:C9F95Eyv0
イチローは来年はプレーせんだろ
プライドの高いイチローが醜態を晒したまま残留するか?
28名無しさん@恐縮です:2011/08/16(火) 07:52:06.08 ID:52qGEvvn0
エア争奪戦にエア開幕戦
29名無しさん@恐縮です:2011/08/16(火) 08:02:02.95 ID:ZP4BBgt+0
どっちもチームにいなかったりして
30名無しさん@恐縮です:2011/08/16(火) 08:03:33.33 ID:85SW9WwGO
クスクス…すっかりサッカーの陰に隠れてちゃってまあw
誰が見るの?ねぇ誰が見るの?
棒もって振ってたまたま当たって喜んでさ!
幼稚ったらありゃしない
まあああああ幼稚!
31名無しさん@恐縮です:2011/08/16(火) 08:04:28.71 ID:gpkidWXk0
ようこそ福島へ。
32名無しさん@恐縮です:2011/08/16(火) 08:05:15.78 ID:quvB9+iX0
引退だろ・・・
33名無しさん@12倍満:2011/08/16(火) 08:05:47.07 ID:n4gG8clV0

2人とも、もう日本ではプレイする気は無いんかしら・・・?
34名無しさん@恐縮です:2011/08/16(火) 08:06:27.34 ID:MxAjts8mO
松井は地元紙がメルビン監督続投なら再契約の意向
って記事が出てた

けど今ジャイアンツとインディアンスがトレードの噂あり(タイガースヤンキースは絶対ありえないけど、この2チームはありえるらしい)
35名無しさん@恐縮です:2011/08/16(火) 08:06:47.46 ID:kwGs5jRt0
10年以上もこの二人に頼りっぱなしだな
王・長嶋の時代からまるで成長しとらん・・・
36名無しさん@恐縮です:2011/08/16(火) 08:08:34.32 ID:VL++iYNv0
二人とも来年居ないのにw
37名無しさん@恐縮です:2011/08/16(火) 08:12:49.74 ID:+4kYQ+9/0
wbcで揉めてもこうやって野球ファン取り込めるからな
やはり元祖は強い
38名無しさん@恐縮です:2011/08/16(火) 08:13:25.26 ID:+4kYQ+9/0
ダルビッシュをMLBで見たい
39名無しさん@恐縮です:2011/08/16(火) 08:15:16.65 ID:QQnLBi830
いいけど松井いるの?
40名無しさん@恐縮です:2011/08/16(火) 08:15:58.63 ID:6TP6Kkyp0
>>34
打率2割6分、HR11本な上にひざ等に爆弾を抱える選手をどこが欲しがると
後半戦4割台とか言ってたけどここ3試合でヒット1本と確変も終わったみたいだし

>>36
イチローは来期まで契約残してるから自分から引退しない限りは来期もマリナーズだぞ
今更になって37、8歳の選手をトレードで欲しがるチームもないだろうし
41名無しさん@恐縮です:2011/08/16(火) 08:18:33.63 ID:1MgWxB1SP
MLBも、もうそんなに日本じゃ稼げないぞ
42名無しさん@恐縮です:2011/08/16(火) 08:19:25.17 ID:HPeAWsrg0
イチロー来るなら遠征して見るよ
現役のうちに見たかったから
43名無しさん@恐縮です:2011/08/16(火) 08:20:08.89 ID:MxAjts8mO
>>40
簡単な調べ方はTwitterでmatsui
で検索してみ
ジャイアンツがクリスプ松井に興味
インディアンスが松井でアジア3人組
ってのがあるから
まぁ俺はアスレチックスが一番あってると思うけど
44名無しさん@恐縮です:2011/08/16(火) 08:21:50.87 ID:rq0s2hHw0
松井って代表にもならないから、最近の子供は松井を知らないでしょ
イチローの対抗馬としては役不足だよ
松坂あたりが復活して投げるならいいけど
45名無しさん@恐縮です:2011/08/16(火) 08:23:20.72 ID:6TP6Kkyp0
>>43
いや、この板にもスレあるから知ってるが移籍したその年にウェーバーて…
46名無しさん@恐縮です:2011/08/16(火) 08:25:19.04 ID:bBVJUvC10
イチローなんていうショボい内野安打でこそこそ安打数稼ぐだけのしょっぱい選手が日本のヒーローなんだから、程度が知れてる
47名無しさん@恐縮です:2011/08/16(火) 08:26:06.75 ID:NOkEsBjWO
懐かしいなあ……2003年か。
ジート、マルダー、ハドソンの3本柱の並んだ告知ポスターはめっちゃ格好よかった。
ブッシュが戦争始めたせいで立ち消えになっちゃったんだよなあ……
48名無しさん@恐縮です:2011/08/16(火) 08:27:24.94 ID:6TP6Kkyp0
>>46
まだ現役選手なのに殿堂入り確実とアメリカでもヒーロー扱いだが
49名無しさん@恐縮です:2011/08/16(火) 08:30:58.71 ID:MxAjts8mO
なんだ
ただの松井アンチのイチロー信者か
本当芸スポ気持ち悪いのばっか
50名無しさん@恐縮です:2011/08/16(火) 08:31:14.86 ID:1iC+iI6vO
マリナーズとヤンキースかレッドソックスなら見たい
51名無しさん@恐縮です:2011/08/16(火) 08:31:53.50 ID:kxz6ZVihO
日本はもうサッカーの国だから
やきうなんて誰も見ないよ
52名無しさん@恐縮です:2011/08/16(火) 08:34:38.02 ID:C9BLzy40O
おおこれは楽しみ
2chじゃ不毛な争いが続くんだろうけどw
53名無しさん@恐縮です:2011/08/16(火) 08:35:04.52 ID:RtwxGNwd0
>>50
うむ
アスレチックスじゃなぁ・・・
54名無しさん@恐縮です:2011/08/16(火) 08:35:37.41 ID:0JMFy3WTO
松井が見れるなら仕事休んで行くぞ、めっちゃワクワクしてきたぞ
55名無しさん@恐縮です:2011/08/16(火) 08:36:26.14 ID:onPMSp4J0
両方チームにいなかったりしてなw
56名無しさん@恐縮です:2011/08/16(火) 08:37:34.96 ID:rq0s2hHw0
イチローはいるよwでも松井は・・・
57名無しさん@恐縮です:2011/08/16(火) 08:47:04.85 ID:eiG9xYCh0
イチローは打席に入った後にやる構えまではカッコいい
その後にほとばしるコロコロ打球を見なきゃ満足なんだが
58名無しさん@恐縮です:2011/08/16(火) 08:58:49.56 ID:uATsOMEg0
両方MLBにいなかったりしてなw
59名無しさん@恐縮です:2011/08/16(火) 09:00:46.52 ID:DGmEBDKr0
>>48
現在を語れない選手は引退寸前の役立たず。
殿堂とかぬかすのはかえってイチローを貶めることになるからな。
60名無しさん@恐縮です:2011/08/16(火) 09:02:21.24 ID:srrvJ9HA0
マチュイは阪神だろ
61名無しさん@恐縮です:2011/08/16(火) 09:03:05.56 ID:J/mSPPWH0
ドームじゃカサカサ出来ないじゃん
62名無しさん@恐縮です:2011/08/16(火) 09:05:47.73 ID:yLqkEADM0
両者とも来年いるかわからん上に
両チームとも大リーグでは横浜並みの糞チームなのに・・・
63名無しさん@恐縮です:2011/08/16(火) 09:06:57.63 ID:1s1Fdfwm0
せっかくのメジャーの試合だから、ちゃんとした野球場で試合しようね
64名無しさん@恐縮です:2011/08/16(火) 09:10:25.16 ID:DGmEBDKr0
>>62
日本人がいなきゃただの糞カードだからねえ。
どっちも観客が2万人程度しか入らないから気持ちはわからんでもないけど。
65名無しさん@恐縮です:2011/08/16(火) 09:11:50.80 ID:XzKiIaUUO
イチローは引退
松井は帰国
来年と言われたらそれがしっくり
66名無しさん@恐縮です:2011/08/16(火) 09:15:19.30 ID:draD+//O0
松井はあと1年だけ年俸を下げてでもどこかと契約して来年引退な気がする
プロで20年、日米で10年ずつと区切りがいいから

しかしこのコンビがいなくなったら日本の野手はどうなるんだろう
ダルが頑張ったりハンカチを祭り立てたりしても、投手は週1〜2しか出られないんだぞ
67名無しさん@恐縮です:2011/08/16(火) 09:18:13.11 ID:6n4GNcYf0
68名無しさん@恐縮です:2011/08/16(火) 09:26:19.05 ID:92vd8RNz0
東京ドームじゃ雰囲気台無しなんだよな
69名無しさん@恐縮です:2011/08/16(火) 09:28:15.65 ID:7CyqgGT40
どっちもどこに所属しているかわからんのに無理
70名無しさん@恐縮です:2011/08/16(火) 09:31:33.06 ID:RQeGweYv0
イチローは大丈夫だと思うが、松井さんはいるかどうか
まだ分からないだろ
71名無しさん@恐縮です:2011/08/16(火) 09:33:33.63 ID:7Ha8+ArZ0
溢れるやきうの終わコン臭
72名無しさん@恐縮です:2011/08/16(火) 09:37:59.01 ID:IFKslJ+c0
日本で儲かるのかね?
マリナーズとアスレチックスじゃ盛り上がらんわ!
前年、両チームとも上位ならいいんだけどね
最下位争いやないかーい!
73名無しさん@恐縮です:2011/08/16(火) 09:41:39.15 ID:fad7idHY0
イチローってまだ複数年なんだっけ?
74名無しさん@恐縮です:2011/08/16(火) 09:43:34.61 ID:lqz4ezYi0
>>73
今の契約は来年まで
75名無しさん@恐縮です:2011/08/16(火) 09:47:28.97 ID:N0wXHKDI0
マリナーズは観客動員やべーからな
無理もない
76名無しさん@恐縮です:2011/08/16(火) 09:47:33.08 ID:KH/dYrjvO
やきうw冗談だろ?
77名無しさん@恐縮です:2011/08/16(火) 09:50:22.57 ID:i/QUIGGp0
ダントツのケツ争いしてるチームでビッグマッチとか言われても
78名無しさん@恐縮です:2011/08/16(火) 09:50:23.26 ID:wYHZx+GP0
松井はもうMLBにいないだろ
79名無しさん@恐縮です::2011/08/16(火) 09:51:13.67 ID:uhGwKYIc0
観客動員できる年齢もう過ぎてる。
賞味期限切れの二人では、客呼べないでしょう。

MLBの日本人、期待してTV観ていても期待外れバッカリ。
もう飽きたよ。
80名無しさん@恐縮です:2011/08/16(火) 09:51:18.17 ID:UWkPWjDMO
東京ドームだけはやめてくれ
あんな狭い球場見られたら恥ずかしい
81名無しさん@恐縮です:2011/08/16(火) 09:54:02.70 ID:xis/z9kO0
オープン戦、開幕戦、両方絶対チケット取る
10年前、イチロー見たくてチケット取ったがおじゃんになったしな
あ〜10年前のイチローを見たかった
82名無しさん@恐縮です:2011/08/16(火) 09:56:58.09 ID:jN0vbToX0
まあ、二人とも最後の現役姿を日本のファンに見せるという意味では
ありなんじゃないかな。
本当にやるのならファンの人は記念に行っておくべきだね。
83名無しさん@恐縮です:2011/08/16(火) 09:57:14.48 ID:HsXs7mKk0
>>59
現在を語れない選手ってw
今年も不動の1番として2、3試合休んだだけでほぼフル出場してるのに
84名無しさん@恐縮です:2011/08/16(火) 09:58:09.44 ID:WlpCD0BP0
フクシマが怖くて来日拒否する選手続出するんじゃないか
85名無しさん@恐縮です:2011/08/16(火) 09:59:03.39 ID:qp3ub5vKO
甲子園か広島でやれよ
86名無しさん@恐縮です:2011/08/16(火) 09:59:14.36 ID:TRpNJEej0
被災地を元気付けるために

楽天の球場でやりましょう
87名無しさん@恐縮です:2011/08/16(火) 09:59:40.93 ID:VjVg2vMp0
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1313454181/l50
ゴキオタが八強中
きもいwwwwww
88名無しさん@恐縮です:2011/08/16(火) 10:12:10.86 ID:Sn0zyo9D0
松井が居ないとドームは満員ならねーだろな
WBC予選でゴキさん凱旋したのに観客ガラガラだったしw福岡ドームだっけ?
04年の松井の時はドームが揺れるぐらい凄かった
89名無しさん@恐縮です:2011/08/16(火) 10:32:37.87 ID:k2j7Td1E0
人工芝だと内野安打が見れないよ
90名無しさん@恐縮です:2011/08/16(火) 10:47:32.23 ID:E5iWws3qP
松井はこの後よくてもトレードされていないし、、ダメならやっぱりいない
91名無しさん@恐縮です:2011/08/16(火) 10:50:32.89 ID:lqz4ezYi0
>>89
今季イチローは人工芝球場で15打数5安打うち2内野安打だったりして
92名無しさん@恐縮です:2011/08/16(火) 10:52:33.23 ID:QKfdNGcC0
どっちも引っ張るのが苦しくなってきてるな。
93名無しさん@恐縮です:2011/08/16(火) 10:52:59.68 ID:5TqT0RN70
二人共この体たらくじゃ来季も同じ球団に居られる可能性低いよな

いくら任天堂でもこのまま鈴木残留ならそれでなくてもサカに流れてる
シアトル市民が完全にやきう見放すぞw
94名無しさん@恐縮です:2011/08/16(火) 10:58:15.29 ID:3WE2WLl20
そのころ松井は阪神で・・・
95名無しさん@恐縮です:2011/08/16(火) 11:00:04.81 ID:U0dUDviu0
ダルvs黒田の方が見たいな
96名無しさん@恐縮です:2011/08/16(火) 11:00:58.01 ID:8a2Zbiv60
3割切って200本も達成できなかったのに現役続行するのかね
97名無しさん@恐縮です:2011/08/16(火) 11:06:56.16 ID:yGpEWM8C0
やきう(笑)
98名無しさん@恐縮です:2011/08/16(火) 11:24:07.30 ID:IZaDPjDR0
東京ドームはやめろ
99名無しさん@恐縮です:2011/08/16(火) 11:29:29.21 ID:roKusZqjO
まじ失笑もんだな

100名無しさん@恐縮です:2011/08/16(火) 11:32:03.39 ID:1aHrzOxn0
え?イチローは今年で引退だろ?
101名無しさん@恐縮です:2011/08/16(火) 11:34:18.41 ID:QbuEZYlb0
これはたのしみ
102名無しさん@恐縮です:2011/08/16(火) 11:35:41.46 ID:Da4eaiOr0
km
103名無しさん@恐縮です:2011/08/16(火) 11:39:30.39 ID:W6U58b3kO
ゴキは契約残ってるからしかたないとして(不良債権)、松井さんはクビだろ
104名無しさん@恐縮です:2011/08/16(火) 11:41:25.56 ID:yK1hidja0
え?
イチロー、レギュラーとれるの?
105名無しさん@恐縮です:2011/08/16(火) 11:41:29.59 ID:+Lr8sbFoO
>>88
2009年に東京ドームでWBC見たけど超満員だったよ
イチローが打席でバット立てる度にフラッシュがキラキラ凄かった
106名無しさん@恐縮です:2011/08/16(火) 11:42:12.55 ID:ohSK4o9S0
東京ドームの時点で見る気が失せる
107名無しさん@恐縮です:2011/08/16(火) 11:45:51.71 ID:I5ddV1KbO
二人とも過去の人じゃん
108名無しさん@恐縮です:2011/08/16(火) 11:46:49.35 ID:QbuEZYlb0
仙台開催あるな
109名無しさん@恐縮です:2011/08/16(火) 11:48:08.59 ID:Sba9Y+Bb0
ゴキローの恥晒しになるだけじゃんw
110名無しさん@恐縮です:2011/08/16(火) 11:48:58.89 ID:CdSr+nnh0
こんなことされたらリアルな人気の違いが証明されちゃうじゃないか
イボオタはもっと怒るべき!
でも新聞にはちゃんと「相譲らない歓声がドームを揺るがした」
とヤキニクが書いてくれるからいいのかw
その前に松井さんはいないかwww
111名無しさん@恐縮です:2011/08/16(火) 11:50:36.27 ID:N7ua80tE0
撒布
112名無しさん@恐縮です:2011/08/16(火) 11:53:59.38 ID:Sba9Y+Bb0
松井は来たら打つでしょ。
胃から血反吐ハクようなゴキローには無理っしょw
113名無しさん@恐縮です:2011/08/16(火) 11:54:43.73 ID:LZYFthqK0
出がらし切った茶を客に出すような行為ですな
114名無しさん@恐縮です:2011/08/16(火) 11:59:50.74 ID:ZwmpeViM0
松井は来年広島にいる
115名無しさん@恐縮です:2011/08/16(火) 12:00:32.31 ID:qp3ub5vKO
どっちかの球団はルーゴ連れてこい
116名無しさん@恐縮です:2011/08/16(火) 12:02:06.31 ID:HLjO1YDgO
放射能汚染された日本にメジャーの選手はこないだろ
117名無しさん@恐縮です:2011/08/16(火) 12:06:55.54 ID:0nOB6AvEO
年間150試合とかやってるから余興としてこうゆう事が出来るんだよな
サッカーだったらリーグ戦のホーム試合が遠い外国でやるなんてありえないし

イチローや松井以外だと来年以降のダルぐらいしか凱旋試合で注目集めそうな選手いないけど
118名無しさん@恐縮です:2011/08/16(火) 12:13:52.60 ID:RSSfaA420
西岡がどんだけ酷いプレーするか、日本で試合やって日本人に見せてやれよ
119名無しさん@恐縮です:2011/08/16(火) 12:49:26.55 ID:dXikQNbl0
東京ドームはやめて欲しい。
甲子園か広島がいいな。
メジャーの試合にドームは似合わない。
120名無しさん@恐縮です:2011/08/16(火) 12:53:33.04 ID:bJvvvrGB0
>>119
メジャーの試合に内野が土のグランドは似合わない。
121名無しさん@恐縮です:2011/08/16(火) 12:59:29.84 ID:3yMdirPbO
日本人メジャー選手って今何人いるの?
サッカー海外組の方が多くない?
122名無しさん@恐縮です:2011/08/16(火) 13:03:50.68 ID:hLXvjyka0
虎・坂井オーナー帰国、ジーターは「いらん」

「本場の野球と球場を見てきた。実になるかならないかは、これからやね。ヤンキースタジアムも
ターナーも初めて行きましたけど、すごく人が入っていたし、便利に作ってあった」

ニューヨークで2試合観戦したあと、アトランタに移動。業務提携しているブレーブスの本拠地・ターナーフィールドに
足を運んだ。計3試合を観戦した3日間の視察。虎の総帥の脳裏に、本場の野球が刻まれた。

「グラウンドに立たせてもらった。リベラやジーターも見れた」と笑顔。
『欲しいか?』の問いには「いらんよ」とキッパリ。また、ヤンキース傘下のマイナーに所属する
元虎の井川については、「知らんなあ。(元阪神の)パリッシュはおったけどね」と話すに留めたが、
「大リーグの野球と球場を見ておけば、今後の役に立つでしょう」と振り返った。

今回の渡米中、城島も検査のため米国に滞在していたが「まったく知りません」と、話すにとどめた。
123名無しさん@恐縮です:2011/08/16(火) 13:08:41.77 ID:XTMmurJb0
日本でのメジャーの存在感薄くなってきてるからな
数年前にアジア市場開拓とか謳ってたけど何もなかったし
野球なんて時代遅れなんだよ駄メジャーリーグよ
諦めて衰退していけ
124名無しさん@恐縮です:2011/08/16(火) 13:10:35.62 ID:WG6fTvGW0
甲子園でやってみればいい
125名無しさん@恐縮です:2011/08/16(火) 13:11:47.70 ID:yaob1M3g0
イチローはいいとして、松井はMLBにならともかくアスレチックスに在籍しとるんだろうか
126名無しさん@恐縮です:2011/08/16(火) 13:14:44.86 ID:4S5otplKO
>>119
内外野天然芝のいい球場と言えば
マツダスタジアムかグリーンスタジアム神戸だな
127名無しさん@恐縮です:2011/08/16(火) 13:17:22.22 ID:oFzVrROvP
アスレチックスはこの話しがあるから、松井をおいておきたいのな。
ビジネスチャンスだしな。

ていうか、200安打できなかったイチローが電撃引退とかないのか?
そっちのほうが怖い。
128名無しさん@恐縮です:2011/08/16(火) 13:20:05.28 ID:WG6fTvGW0
>>127
来年も今年と同じ感じだと確実に引退だろうな
129名無しさん@恐縮です:2011/08/16(火) 13:23:05.03 ID:iY6L9V1V0
松井はどうせ膝が痛いとか言って欠場だろ
あ、その前に契約も危ういかw
130名無しさん@恐縮です:2011/08/16(火) 13:27:11.61 ID:7WBHUCCi0
今年の3、4月の節電騒動をもう忘れたのか・・・東京ドームでナイターなんて
ましてや敢えて日本でやる必要のないメジャーってw
マジで勘弁してほしい
131名無しさん@恐縮です:2011/08/16(火) 13:27:59.52 ID:YSkCcwPa0
うp
132名無しさん@恐縮です:2011/08/16(火) 13:32:02.39 ID:pjh31cCd0
松井がいれば面白いんだけどな
ついでにマ軍のショートに川崎がいれば言うことなし
133名無しさん@恐縮です:2011/08/16(火) 13:38:38.39 ID:4cfF6W7E0
鈴木一朗 2011

OPS.632(アリーグライト14人中14位)
http://espn.go.com/mlb/stats/batting/_/position/rf/league/al/sort/OPS/order/true
RC27 3.69 (アリーグライト14人中13位)
http://espn.go.com/mlb/stats/batting/_/position/rf/league/al/sort/runsCreatedPer27Outs/type/sabermetric
守備範囲の広さRF.156(アリーグライト11人中10位)
http://espn.go.com/mlb/stats/fielding/_/position/rf/league/al/sort/rangeFactor/order/true
守備範囲の広さUZR=Fld −9.1(アリーグライト15人中最下位)
http://www.fangraphs.com/leaders.aspx?pos=rf&stats=bat&lg=al&qual=y&type=8&season=2011&month=0&season1=2011&ind=0
シーズン活躍度WAR−0.5(アリーグライト15人中ダントツ最下位)←アリーグワースト右翼手=MLBワースト3位外野手
http://www.fangraphs.com/leaders.aspx?pos=rf&stats=bat&lg=al&qual=y&type=8&season=2011&month=0&season1=2011&ind=0
年俸1800万ドル=MLB12番目高給取り+CM&スポンサー契約副収入1700万ドル=32億円=MLB最高高給取りAロッドの年収=過大評価キング&給料泥棒不良債権キング

134名無しさん@恐縮です:2011/08/16(火) 14:01:25.93 ID:ujEnfYf00
そんなオワコン同士の対決で盛り上がるのか?
135名無しさん@恐縮です:2011/08/16(火) 14:01:36.39 ID:47spqgfS0
イボータ息してる?w 
クソ井に戻っちゃったから、またイチローの活躍スレに怯えて更新ボタン押す毎日になっちゃったねw
136名無しさん@恐縮です:2011/08/16(火) 14:02:03.59 ID:KQa11QVd0
1/3【特番】菅「献金問題」と民主党政権の深い闇[桜H23/8/13]

http://www.youtube.com/user/SakuraSoTV#p/u/8/zd1ZhgWe-wk
137名無しさん@恐縮です:2011/08/16(火) 14:03:08.83 ID:F7EKibyp0
メジャーのオープン戦に興味深深のやつらかよ。
こんなの無視せいよ
138名無しさん@恐縮です:2011/08/16(火) 14:05:44.56 ID:neavfXgk0
300億の放映権料では飽き足らずに、さらに搾取しようとしてるのか。
マジキチだな。
139名無しさん@恐縮です:2011/08/16(火) 14:34:15.25 ID:ou1gBe5v0
イチロー来年もいるの?
140名無しさん@恐縮です:2011/08/16(火) 14:40:08.69 ID:5azyrEMZ0
エンゼルス
2009年 97勝65敗 .599
2010年 80勝82敗 .494(松井加入)
勝率 −.105

アスレチックス
2010年 81勝81敗 .500
2011年 53勝68敗 .438(松井加入 8/15終了時点)
勝率 −.062

松井加入前後7年の比較
ヤンキース
前7年 685勝445敗 .606
後7年 680勝454敗 .600
勝率 −.006

イチロー加入前後7年の比較(松井のNYY在籍年数と合わせて)
マリナーズ
前7年 549勝516敗 .515
後7年 600勝534敗 .529
勝率 +.014

松井加入前後計9年の比較(NYY7年+LAA1年+OAK1年 OAKのみ加入後は1年弱)
前9年 863勝591敗 .594
後9年 813勝604敗 .574
勝率 −.020

イチロー加入前後9年の比較(松井のMLB在籍年数に合わせて)
前9年 695勝694敗 .500
後9年 746勝712敗 .512
勝率 +.012
141名無しさん@恐縮です:2011/08/16(火) 14:41:20.65 ID:5azyrEMZ0
本日マリナーズ最下位脱出
アスレチックス最下位転落
142名無しさん@恐縮です:2011/08/16(火) 15:17:24.80 ID:RR/DRzXM0
ゴキロはー一応契約が残っているが余りにも成績がゴミ過ぎるため
本人が引退表明する可能性がある
松井はほぼ再契約無しで他のチームに拾ってもらえるかどうかも怪しい
糞記事すぎる
143名無しさん@恐縮です:2011/08/16(火) 15:47:26.15 ID:9SdTm+9G0
期待度は大
でもこの催しの為に引っ張り出される他の選手がかなり迷惑なんだろ?
過去にそんなようなことを読んだ覚えがあるが
それに松井は来年MLBにいるか疑問だし
SEAだけでも来たら盛り上がりそうではあるがどうなんだろ?
144名無しさん@恐縮です:2011/08/16(火) 16:00:31.34 ID:8ybvYrSr0
これは飴人にうざがられたりしないの
145名無しさん@恐縮です:2011/08/16(火) 16:06:53.50 ID:ou1gBe5v0
>>144
昔日本で開幕戦やったときは監督がコンディションがどうとか文句言ってた気がする
146名無しさん@恐縮です:2011/08/16(火) 16:18:11.51 ID:qP9RoDZzO
イチローはいるけど松井は来年メジャーにいないだろ
147名無しさん@恐縮です:2011/08/16(火) 16:35:38.47 ID:fyEeGtx10
外野指定席5000円くらい?
148名無しさん@恐縮です:2011/08/16(火) 17:13:57.63 ID:5B97S2J00
イチローも3割切って引退してるだろ
149名無しさん@恐縮です:2011/08/16(火) 17:17:40.87 ID:WnyE0Mfq0
イチローより松井は引退してるよ
150名無しさん@恐縮です:2011/08/16(火) 17:49:32.07 ID:fir9l78q0
前回のようなOAKホームなのに四球式でBOSのユニ着てきたようなことはするなよな
151名無しさん@恐縮です:2011/08/16(火) 17:56:07.53 ID:XmCT6g5C0
オワコンロートル同士だし弱小チーム同士だし
どうなんだコレ
152名無しさん@恐縮です:2011/08/16(火) 18:05:04.73 ID:xeXfv+6D0
たまにはナ・リーグも見たい
フィリーズVSカージナルスが見たいお
153名無しさん@恐縮です:2011/08/16(火) 18:48:37.05 ID:KXQuXYKV0
客入るのか?
154名無しさん@恐縮です:2011/08/16(火) 23:13:41.78 ID:alFx2WXh0
イチローvs松井って来年もイチローはマリナーズにいるけど松井はメジャーにいるかも分からんぞ。
例え松井がメジャーに残れたとしてもアスレチックスに残れる可能性は限りなく低いんだが…

155名無しさん@恐縮です:2011/08/16(火) 23:31:40.91 ID:CLSQWYm/0
ビーンが松井さんの残留可能性を示唆してたから
遂にビーンも耄碌したかと思ったら、こういう裏事情があったのか

>>150
無免許王子の悪口は言うなあああ!
156名無しさん@恐縮です:2011/08/16(火) 23:38:35.59 ID:alFx2WXh0
松井が別にメジャーにいなくても、イチローが打席に立って松井がゲストでやってきて
始球式やったら「イチローvs松井」になるからそれでも良いかw
157名無しさん@恐縮です:2011/08/16(火) 23:41:45.11 ID:dBjAwdXFO
東京ドームはやめてくれ
せっかくのメジャーがショボく見える
158名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 00:32:24.79 ID:Ux1fHoUM0
自分は日米野球もMLB開幕戦シリーズも何度も観たし
実際いくつかのアメリカの球場にも行ったりもしたから
楽に行ける東京ドームでいいよ
イチロー松井の事実上の引退興行が趣旨なんだろうし
159名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 06:56:11.45 ID:XcVyPKYD0
ヤンキースの開幕戦だったかが日本であって
松井がガンガン打ってなかったっけ?

04年か05年だったか?
巨人との親善試合もしてて、そこでも松井が打ってたような
160名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 06:57:14.64 ID:v5Afmlqn0
>>159
ヒサノリから打ってたな
あの時の松井の人気は本当にすごかった
161名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 07:12:42.85 ID:ptLhz8Q4O
客はいんのかよ?
162名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 07:14:20.14 ID:BHQ1/pPr0
マリナーズVSヤンキースなら客入るんじゃね
アスレチックスとか
163名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 07:17:06.64 ID:1P/QYerZ0
西岡が全く駄目だから最後の集客に必死なMLB
164名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 07:17:57.81 ID:tyv0SW5u0
朴秀喜さんは阪神のレフトや!
165名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 07:18:50.98 ID:294B+DnsO
マリナーズ対阪神で開幕戦ってどういうこと?
166名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 07:19:03.71 ID:iQxQLVR80
こんなことされても日本はWBCに参加しませんよ
167名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 07:20:34.27 ID:4uQjkaOw0
NPBは出なくてもイチローは大喜びで出るだろw
168名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 07:33:24.17 ID:ghBZd6E70
>>140
率出してんなら合わせる必要は何もない。
2010入れてイチローもマイナスでしょ

イチロー支配が始まる前の好成績を
イチロー大型契約独裁後の2度の100敗以上で相当食い潰してるんだがw

わざわざ松井に合わせてとかエクスキューズしたり
分かっててやってるのを自分でバラしちまうとこが、
ゴキヒット同様セコくて浅はかだなw
169名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 07:50:56.58 ID:iYK+81sF0
大リーグって言い方もうやめろよ
170名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 07:54:22.74 ID:FUezk8Dx0
どちらもいない気がする
171名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 07:55:02.66 ID:TpXrH+sH0
オワコン同士だなw
二人が去ったら日本での大リーグも終了同然だね
172名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 07:58:17.33 ID:4MFShQdB0
>一部で、来季開幕戦が日本で行われると報じられたがア軍幹部は否定。今春キャンプで打診された際に断っているという。ア・リーグ最低勝率のオ軍に完敗しているようなチームでは、日本のファンも高いチケットを買う気にならないだろう。

だってよ
173名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 09:06:40.94 ID:KY1NZAe1O
松井に格の違いを見せつけられるイチローがかわいそうだろ
174名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 09:07:40.65 ID:x3trD2Kk0
日米野球ってなんでやらなくなったのん(´・ω・`)
175名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 09:12:52.55 ID:qiK+F0Bk0
>>174
WBCが始まったから。

日本人選手が既に何人もメジャーに行ってプレーしている時代、
日米の野球交流という開催意義がなくなったから。

試合数が146に増えたのに加えて、
クライマックスシリーズ、日韓シリーズ等、
選手の負担が増大しているため、これ以上試合が増えるのは御免だ、
と選手会が言っているから。
176名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 09:16:05.17 ID:x3trD2Kk0
>>175
そうなのか(´・ω・`)
結構好きだったんだけどな(´・ω・`)
177名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 09:19:54.52 ID:w/quzS9I0
オワコン二人が今更頑張ってもねぇ?ww
178名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 10:41:04.26 ID:EowtHFS40
ドームは勘弁して。
広島か神戸の球場で見たい。
179名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 17:22:40.74 ID:hOhu0fD70
イチローに格の違いを見せつけられる松井がかわいそうだろ・・・
180名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 23:34:27.38 ID:ip6dWpHS0
>一部で、来季開幕戦が日本で行われると報じられたがア軍幹部は否定。
>今春キャンプで打診された際に断っているという。
>ア・リーグ最低勝率のオ軍に完敗しているようなチームでは、日本のファンも
>高いチケットを買う気にならないだろう。
http://www.sanspo.com/mlb/news/110817/mla1108170503002-n1.htm

さて‥‥
181名無しさん@恐縮です:2011/08/18(木) 01:50:05.37 ID:/rwktDkH0
>>180
もしやるんだったら松井と再契約しなきゃならないもんな
この話の出所って松井サイドの人間なんじゃないの?
182名無しさん@恐縮です:2011/08/18(木) 15:04:26.13 ID:YeiDf0iu0
ジャパンマネー目的ツアーw
183名無しさん@恐縮です:2011/08/19(金) 10:09:06.60 ID:dK6tX+5M0
ゴキオタ「ハ?実質打率馬鹿じゃないの?」
メジャー公式サイト「Does Ichiro need to re-invent himself as a hitter」

Here is a list of the infield singles and bunt hits accumulated each year by Ichiro, according to the Stats Inc. database (ranked by infield hits, from most to least in his career), along with his batting average for that season:
2001: 63 infield hits, 10 bunt singles (.350)
2009: 59 infield hits, 6 bunt singles (.352)
2010: 59 infield hits, 7 bunt singles (.315)
2004: 57 infield hits, 4 bunt singles (.372)
2002: 53 infield hits, 9 bunt singles (.321)
2007: 53 infield hits, 7 bunt singles (.351)
2008: 52 infield hits, 8 bunt singles (.310)
2003: 45 infield hits, 9 bunt singles (.312)
2006: 41 infield hits, 1 bunt single (.322)
2005: 34 infield hits, 6 bunt singles (.303)

As you can see, Ichiro's last two seasons have ranked second and third when it comes to infield hits, which would seem to indicate that if he has lost a step this year,
he lost it overnight. Here's another way to look at it. Here are Ichiro's year-to-year averages if you exclude his infield hits:
2001: .285
2002: .261
2003: .263
2004: .317
2005: .267
2006: .280
2007: .296
2008: .254
2009: .286
2010: .249

http://o.seattletimes.nwsource.com/html/thehotstoneleague/2015284678_does_ichiro_need_to_re-invent.html

メジャー、シアトル公式サイトでゴキローの粉飾内野安打、内野安打を省いた実質打率特集で
ゴキローは内野安打が無かったら4流バッターで、所詮内野安打だけのゴキブリヒッターと指摘されてますがwゴキオタwwwwwwwwwwwwww終わったなw
184名無しさん@恐縮です:2011/08/19(金) 10:10:11.85 ID:qlvt4+Wc0
>>183
「メジャー公式サイト」ではなく、地元紙のサイトのようね
185名無しさん@恐縮です:2011/08/19(金) 15:08:45.13 ID:cOLuM4sm0
あちこちにコピペ貼ってる>>183の馬鹿っぷりが露呈されたw
186名無しさん@恐縮です:2011/08/19(金) 15:38:24.11 ID:nF//Y/mm0
>>184>>185
松井ファンに昔から一人馬鹿なニートがいるのは知ってるが、そいつ以外の松井ファンはまともだからな
一緒にされると迷惑
187名無しさん@恐縮です:2011/08/19(金) 20:44:24.57 ID:i26lRpKqP
松井はともかく
イチローは何を見せるの?ボテボテの内野ゴロ?彼はプレーの全貌が国民に知れると都合が悪いんじゃないか?
188名無しさん@恐縮です:2011/08/19(金) 20:45:45.09 ID:i26lRpKqP
>>183
かなりイチロー狂信者には厳しい内容だなw
189名無しさん@恐縮です:2011/08/19(金) 20:46:29.27 ID:mze7l3eVP
てか松井は残留決定なのか?
この前トレード説あったけど、どうなったんだ。
190名無しさん@恐縮です:2011/08/19(金) 20:49:10.65 ID:g3hv33fj0
松井の去就のほうが先決なんじゃないの?
191名無しさん@恐縮です:2011/08/19(金) 20:52:20.10 ID:t/B+h5mn0
192名無しさん@恐縮です:2011/08/19(金) 20:52:55.03 ID:mwCDKKS4O
>>190
むしろ今回はイチローじゃないか?
引退しそうな気がする
193名無しさん@恐縮です:2011/08/19(金) 20:53:12.94 ID:BSNwIdD0O
ゴキは半強制的に残留だがイボは戦力外も有り得るだろ
194名無しさん@恐縮です:2011/08/19(金) 20:59:16.50 ID:6IiVwM7F0
もうすぐ映画のマネーボールが公開されるからさらにアスレチックスファンが増えるだろうね
195名無しさん@恐縮です:2011/08/19(金) 22:33:48.45 ID:kORyvE7GO
>>183
アメリカ人「ゴキロー − 内野安打 = 二割五分のフンコロガ〜シ〜」
てかw
196名無しさん@恐縮です:2011/08/19(金) 23:00:48.06 ID:5R5Y2XQAO
日本で開催するのはいいけど東京ドームだとイチローの内野安打が見れないから嫌だ。
天然芝の球場キボンヌ。
197名無しさん@恐縮です:2011/08/19(金) 23:03:52.48 ID:QRQR1Kl80
両者とももう終わってんだろ
198名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 06:13:11.48 ID:I6/mAZys0
松井を欲しい球団が現れるか判明するまであと13日
199名無しさん@恐縮です
本当に濃厚なのか