【サッカー】「ゼロ円移籍」防止策導入へサッカー協会とJリーグがタッグ!早ければ来季から新ルール適用★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼スレ475@宵宮祭φ ★
日本サッカー協会とJリーグが、選手の「ゼロ円移籍」を防ぐ目的で新たなルールづくりを検討して
いることが12日、分かった。発生した移籍金の一部を選手個人に入るようにする案などで、
早ければ来季から新ルールが適用される見込み。日本協会の幹部は「いろいろと話し合いを
しているのは事実。若い選手には海外にチャレンジしてほしいから、行くなとは言えない。
ただ、育ててもらったクラブには何らかのものを残してもらわないと」と話した。

以前は「契約期間満了後30か月以内の移籍には移籍金がかかる」というJ独自の規定があったが、
世界基準に合わせるため09年オフから廃止に。その後は契約切れを迎えた選手に対し、欧州から
多くのオファーがくるようになった。今年1月には日本代表FW岡崎慎司(25)、同MF細貝萌(25)、
同DF槙野智章(24)らが契約満了による「ゼロ円移籍」でドイツに渡った。急激に海外移籍が増えた
背景には「日本人は安く獲れる」という欧州クラブの共通認識があるからだ。

移籍金の一部が選手にも入るようになれば、少しでもクラブに移籍金を残そうとする選手が増える
可能性がある。また、J2からJ1への移籍には、J2クラブの経営を守るために、必ず移籍金を発生
させるようにする案もあるという。選手とJクラブの“共存共栄”を目指して、さまざまな角度から
話し合いが続けられている。

ソースはhttp://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/jleague/news/20110812-OHT1T00320.htm

前スレ(★1が立った時刻 2011/08/13(土) 07:17:08.14)
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1313187428/
2名無しさん@恐縮です:2011/08/14(日) 16:45:11.42 ID:T3fPhB9y0
生放送で屁こいたやつがいる
3名無しさん@恐縮です:2011/08/14(日) 16:45:33.95 ID:In+qx4Un0
無駄だよ
4名無しさん@恐縮です:2011/08/14(日) 16:47:34.19 ID:/PPjAWo5O
バブルオワタ
5名無しさん@恐縮です:2011/08/14(日) 16:47:57.78 ID:QjKCd20P0
その前にJクラブは高校や大学に金払えや
6名無しさん@恐縮です:2011/08/14(日) 16:48:35.80 ID:xl1b9OMm0
サッカー協会はドイツのアディダスに餌付けされて
Jリーグの選手をスポンサーの商材としか思ってないから
今更何をやっても無駄だね

ナベツネが可愛くみえるくらいのリーグ壊滅政策
7名無しさん@恐縮です:2011/08/14(日) 16:48:57.56 ID:w4HjAp6E0
日本のサッカーに魅力がないから仕方ない
注目されるのは国際試合だけで
普段の試合はガラガラだもんな
8元 ◆pabVKfCDzNVk :2011/08/14(日) 16:51:13.33 ID:amAStGCC0
関係ない焼豚が踊ってるなw
9名無しさん@恐縮です:2011/08/14(日) 16:51:32.36 ID:hs52v+8fO
今シーズンの初め、「名古屋が永井に複数年提示か?」って記事が出たとき、さんざん金満だの若手のチャンスを潰すだの叩かれてたな。
10名無しさん@恐縮です:2011/08/14(日) 16:52:18.07 ID:gCvyZbw40
>>5
育成費は払ってるだろ
11名無しさん@恐縮です:2011/08/14(日) 16:53:36.44 ID:kh3aGTAW0
一律1億円って事で固定すればいい それくらいなら向こうも出すだろ
そうすると高校から直接が増えるかもだけど、それはそれでおk
12名無しさん@恐縮です:2011/08/14(日) 16:56:03.68 ID:kh3aGTAW0
岡崎はほぼ無名の選手から不動のA代表で世界得点王 移籍金くらい言い値で払えよw
13名無しさん@恐縮です:2011/08/14(日) 16:56:58.37 ID:BrO5/pUk0
協会が音頭をとって、クラブ同士で0円移籍を防ぐ会議をするなら理解出来るんだが
協会がここの手数料で儲けようとしてるのか、クラブがお手上げ状態なのか知らないけど
ちょっとヘンな話に見える
14名無しさん@恐縮です:2011/08/14(日) 16:57:43.21 ID:6hZrevAx0
うんきっちり移籍金は取ろう

代表クラスなら2億は取れ
15名無しさん@恐縮です:2011/08/14(日) 16:58:47.06 ID:D8BqEB+O0
FA制度導入したら? 入団から8年経たないと移籍できないって。
16名無しさん@恐縮です:2011/08/14(日) 16:58:48.48 ID:YqvPw8Ma0
>>5
学校は税金をはじめ色んな形で国内で循環しているから協会のバックアップなしでもOK
17名無しさん@恐縮です:2011/08/14(日) 16:58:49.90 ID:SZ93WgGj0
宇佐美がぽしゃり気味だからなぁ・・・
18名無しさん@恐縮です:2011/08/14(日) 17:01:40.98 ID:5iXlcyIk0
なぜ代表の人気が上がってきたのか、理解できてないんだな。
海外に出て行って、選手が活躍してくれているからだぞ。
19名無しさん@恐縮です:2011/08/14(日) 17:02:40.20 ID:QjKCd20P0
>>16
じゃあ海外クラブが直接新卒取るようになるだけだな
20名無しさん@恐縮です:2011/08/14(日) 17:05:51.26 ID:BAfAbUrH0
まあ、まずは海外からのオファーがあった場合には移籍金ゼロという
特約をつけて選手を釣ることを、Jリーグ全体として禁止事項にするべき
21名無しさん@恐縮です:2011/08/14(日) 17:06:31.44 ID:gCvyZbw40
>>13
クラブに入る移籍金のうち、一定の割合(5%とか10%)を移籍する選手に回すようにしようってだけ
移籍金1億で出て行く選手は10%の1000万をクラブから貰えるが、ゼロ円で出て行く選手はクラブに
移籍金が1円も入らないから10%も糞もないと
どれくらい効果があるかわからんけどね
給料下がってもいいから欧州行きたいってのがいるし
22名無しさん@恐縮です:2011/08/14(日) 17:07:16.03 ID:gwGrAh6GP
岡崎がやらかしたからか
23名無しさん@恐縮です:2011/08/14(日) 17:08:00.09 ID:XY/1zPga0
欧州もそのうち日本人は大したことないって気付いちゃうよ
24名無しさん@恐縮です:2011/08/14(日) 17:08:01.31 ID:BAfAbUrH0
>>12
岡崎自体はそんなに年俸には拘ってないように思うけどな、欧州にチャレンジできさえすれば。

もし、岡崎が事態を正確に把握してれば、清水に違約金を払ってもらえるように、相手にお願い
するくらいのことは出来ただろうとは思う。試合に出場できないリスクを犯すよりはね。

1億五千万円の5年契約を1億4千万円にして、5千万円(税別1億円?)は清水に残すとかさ。

結局、代理人が正確に情報を伝えていたかってことに集約されるように思う。
25名無しさん@恐縮です:2011/08/14(日) 17:09:55.85 ID:BAfAbUrH0

1億5千万円の年俸を用意するくらいの選手なんだから、意思疎通がスムーズにいって
いたら、こんなにややこしい事態にはならない。代理人がちゃんと仕事してたかって話だ。

シュッツトガルトも佃に「ジャップは欧州様には逆らいません。違約金ゼロで取れますよ。お得ですよ。」
「浦和や広島も簡単に降参しましたから。」と騙されていた可能性もある。

26名無しさん@恐縮です:2011/08/14(日) 17:11:05.73 ID:EsHWUvfj0
移籍バブルなんてそんなに長く続きっこないんだから対策とる必要ないよ
むしろこっちが金払ってでも移籍したい時代がすぐ来るよ
27名無しさん@恐縮です:2011/08/14(日) 17:11:07.81 ID:BrO5/pUk0
>>21
そもそも移籍交渉ってクラブとクラブの話合いじゃねえの?
他の海外のリーグも協会が関わってるんだろうか?
今必要なのはJクラブ間で連携して代理人との交渉する事で、協会主導でどうのってのはおかしい気がするんだよな
28名無しさん@恐縮です:2011/08/14(日) 17:11:39.46 ID:9DXjSROG0
岡崎の件は解決したのか?
29名無しさん@恐縮です:2011/08/14(日) 17:12:29.99 ID:IpkueS7f0
キャプテンはOKだったんじゃないの?
30名無しさん@恐縮です:2011/08/14(日) 17:12:37.25 ID:gCvyZbw40
>>20
それはすべきだろな
実際釣ったとこはゼロで出ていかれても痛くないくらいの資金力があるクラブかもしれんが、
移籍金ほしいクラブが最初から同じ土俵で勝負できないのは好ましくない
Aはただで欧州行かせてくれるそうです、おたくは無理なんですか?はちょっとね
31名無しさん@恐縮です:2011/08/14(日) 17:14:13.92 ID:QjKCd20P0
>>28
岡崎普通に試合でてるし問題ないんだろ
32名無しさん@恐縮です:2011/08/14(日) 17:14:24.44 ID:Cu4paope0
セレッソは育成はそんなにしてないんじゃないの
買い物上手ってだけで
33名無しさん@恐縮です:2011/08/14(日) 17:15:43.75 ID:BAfAbUrH0
>>28
FIFAの裁定はまだじゃなかったけ?

FIFAもこういうケースでは移籍金を取るように指導してるんだろ。
そうでもしないと資金力の弱い中小クラブが泣き寝入りするしかないからな。

日本でいえば下請法みたいなもんだろ。
これをきちっと運用しないと、大企業に都合のいい悪しき商習慣を押し付けられて、
中小企業が泣きをみることになる。

今の欧州との不平等条約みたいな状況は一刻も早く解消すべき。
 (これは安易に0円移籍を許した浦和や広島にも罪がある)

今の時点で言えることは、判定がどうあれ、清水はよく声を上げてくれたってことかな。
このまま欧州勢にJクラブが舐められっぱなしだと、日本のサッカー界にとって良くない。


34名無しさん@恐縮です:2011/08/14(日) 17:15:53.71 ID:2/jPcpiu0
>発生した移籍金の一部を選手個人に入るようにする案

ますますJクラブの取り分減るだろw
35名無しさん@恐縮です:2011/08/14(日) 17:17:05.94 ID:JyWxW5dh0
>>26
だなあ・・・

槙野 戦力外
矢野 戦力外
大津 戦力外コース



だし獲得しただけマイナスってこともありうるぞ、これ
36名無しさん@恐縮です:2011/08/14(日) 17:18:40.16 ID:gCvyZbw40
>>27
クラブとクラブの話し合いだけど、協会がJのルールとして一定の割合出させるようにするってしちゃえば、
どこのクラブでもスムースにそれに従わないといけなくなる
ルールじゃないと、必ずうちはただでもいいよってとこが出てくる
1年でも2年でもいいからうちにいてくれれば宣伝になるしとかって感じで

37名無しさん@恐縮です:2011/08/14(日) 17:21:25.79 ID:2/jPcpiu0
>>23
ハナから大して期待してないよ
通用すれば儲けモンぐらいの感覚
助っ人外国人が外れだとすぐ降格圏に行くJとは感覚が違う
38名無しさん@恐縮です:2011/08/14(日) 17:22:33.20 ID:QjKCd20P0
契約延長交渉に乗らない選手を干せばいいだけなんだよ
39名無しさん@恐縮です:2011/08/14(日) 17:26:19.99 ID:BAfAbUrH0

違約金がちゃんと取れるようになると、Jリーグの選手に回す年俸も余裕ができて、
複数年契約もし易くなるという好循環が生まれるんだけどね

40名無しさん@恐縮です:2011/08/14(日) 17:26:21.20 ID:uHuWcWJ90



韓国は、政府が、韓国コンテンツを世界に売り込むという
ことをやってる一方で、日本を貶めるための政策も同時に行っている

韓国政府の後援を受けたVANK という団体
VANKは日本海呼称問題、竹島問題、慰安婦問題、韓国起源説や
中国と対立する東北工程問題を巡って、
韓国側の歴史認識に基づいた主張を世界中に広めることを目的とし、
世界中の博物館や教科書出版会社や地図出版会社等に抗議メールを送ったり
英語版wikipediaを編集したりするなどして
韓国側の歴史認識に基づいた記述に訂正させることに成功しており
2005年からは世界に日本のいわゆる「歴史歪曲」を知らせ、
国際社会における日本の地位を墜落させることを目的とした
『ディスカウントジャパン運動』を実行している
(以下に示すのはこの組織が実際に書かせたドイツの記事
ドイツにまで出かけていってドイツの新聞に日本の批判記事を書かす
こんなことを平気でやるのが韓国人)




41名無しさん@恐縮です:2011/08/14(日) 17:26:47.54 ID:AVRHsM2x0
>>5
他にもレスあるけど
例えば**高校→++大学からプロへ進むと高校、大学両方へ育成費みたいな名目で金がでる
42名無しさん@恐縮です:2011/08/14(日) 17:27:07.17 ID:xfJ8j+Yp0
何で素人のお前らが偉そうなのw
43名無しさん@恐縮です:2011/08/14(日) 17:27:41.67 ID:XVplHbGAO
香川みたいにかなり前から興味を持たれていた場合は別としても、ゼロ円移籍した選手って大抵は失敗してるよね
44名無しさん@恐縮です:2011/08/14(日) 17:27:57.20 ID:plM7fq080
金に汚い選手が増えたってことだろ。
嫌な話だな。
45名無しさん@恐縮です:2011/08/14(日) 17:28:53.05 ID:6hZrevAx0
>>42
あんまり夏厨って言葉は使いたくないがこいつは紛れもなくそう
46名無しさん@恐縮です:2011/08/14(日) 17:29:11.56 ID:QjKCd20P0
>>41
それは知ってるけど実際は払わない場合もあるそうだ
特にJ2の経営弱いクラブなんかは
47名無しさん@恐縮です:2011/08/14(日) 17:29:54.59 ID:NZH6UCaEO
清武ニゲテー
48名無しさん@恐縮です:2011/08/14(日) 17:30:01.40 ID:VEobgb9N0
>>19
そんな奴世界でも指折りの将来有望なアタッカーでも無きゃ声かからないから安心しろw
49名無しさん@恐縮です:2011/08/14(日) 17:31:54.86 ID:GLHDI06/0
J1クラブはJ2の選手をゼロ円で強奪しまくってるクセに
何で被害者面してるんだ?
50名無しさん@恐縮です:2011/08/14(日) 17:31:55.58 ID:bGU85EUX0
内田型が理想だな
51名無しさん@恐縮です:2011/08/14(日) 17:32:58.41 ID:BAfAbUrH0
>>16
協会が金出して地域のトレセン立ち上げたり、
トップレベルはU代表の旅費を面倒みたりして育ててるんだろ。
宮市とかもU17で目をつけられたんだろうが。
52名無しさん@恐縮です:2011/08/14(日) 17:34:56.49 ID:wlHMxiDDO
まぁ現実路線
ウィンウィンの関係性から

選手個人にも移籍金配当契約が一番素晴らしいかな

クラブは例えば
セレッソが清武に5年契約打診する

清武はまず受けない
最長でも2年
海外クラブからオファーがあった場合は契約を破棄出来るとかの契約条件だす

結局契約切れギリギリで選手の契約条項をクラブが飲む

これが今の形だから
53名無しさん@恐縮です:2011/08/14(日) 17:35:27.30 ID:BAfAbUrH0
>>49
それも大きな問題だな。移籍制度が変わってからJ2の経営が圧迫された。

>>1
>>J2からJ1への移籍には、J2クラブの経営を守るために、必ず移籍金を発生
>>させるようにする案もあるという。

これを早く実行に移せ。
54名無しさん@恐縮です:2011/08/14(日) 17:37:13.35 ID:JyWxW5dh0
>>43
本田 成功
香川 成功
岡崎 成功
長谷部 成功
阿部 成功
吉田 まあ成功
安田 まあ成功
家長 まあ成功
カレン まあ成功だが当時無所属か



槙野と矢野が印象さげてるだけだろw
あと細貝もか?
55名無しさん@恐縮です:2011/08/14(日) 17:38:15.90 ID:BAfAbUrH0
>>52
>>清武はまず受けない

なんでそういいきれるの?

鞠の小野も鹿島の柴崎も5年契約してる。
浦和の原口も移籍金を残すために長期契約に応じた。
56名無しさん@恐縮です:2011/08/14(日) 17:39:09.67 ID:2/jPcpiu0
どう考えても家長は成功じゃねーだろw
57名無しさん@恐縮です:2011/08/14(日) 17:39:43.66 ID:co/9kIWc0
>>23
だから0円移籍が横行しているんじゃん
58名無しさん@恐縮です:2011/08/14(日) 17:41:30.36 ID:D8BqEB+O0
移籍金0円で次々Jの選手がパクられてるのに、日本人選手が海外に評価されたと無邪気に喜ぶアホども。
マジコン厨が違法ダウンロードして遊んでるだけなのに、俺たちの作ったゲームが大人気だと喜んでるのと一緒。
59名無しさん@恐縮です:2011/08/14(日) 17:41:46.83 ID:6hZrevAx0
>>54
細貝は去年はまあまあ出てたし、今年もまだわからんでしょ
一応ベンチには入ってるし、牧野とかとは立ち位置違うと思う
60名無しさん@恐縮です:2011/08/14(日) 17:42:43.02 ID:2/jPcpiu0
チョンはタダでもいらないけどなw
61名無しさん@恐縮です:2011/08/14(日) 17:42:53.08 ID:JyWxW5dh0
>>56
大成功とは言わんが、どう考えても失敗じゃないだろ。
定期的に途中出場できているし、メッシ以上にキレキレな活躍をした試合もある
2ゴールも決めている

槙野とか矢野みたいにスタンドが定位置の選手とは違うよ
62名無しさん@恐縮です:2011/08/14(日) 17:43:28.34 ID:VEobgb9N0
>>55
セレッソが有望な若手集める手段として海外クラブからの
移籍話が合った場合どうのこうのってので若い選手を格安でプレーさせてるから

それに年齢考えたら清武はもうそろそろ欧州で結果出さないと話無くなるだろうしまず延長は受けない
63名無しさん@恐縮です:2011/08/14(日) 17:44:17.86 ID:XVplHbGAO
家長が成功って豪快過ぎるだろ
長谷部も、「本来移籍金が発生する時期にオファーが来たが、ACL等があったため浦和側の希望もあって移籍時期を伸ばした」って事情があったからなぁ
64名無しさん@恐縮です:2011/08/14(日) 17:44:20.05 ID:373Rlwbo0
Jリーグなくして全員最初から海外でプレーした方がいいじゃん
海外所属以外は代表に呼ばれないんでしょ?
65名無しさん@恐縮です:2011/08/14(日) 17:44:31.61 ID:wlHMxiDDO
>>55
小野やら柴崎は
海外移籍なんて無理だよ

その契約結んだからな

誰もとろうとしない
つまり本人達もその意味をよく理解していない

何故5年も契約打診されたのか
66名無しさん@恐縮です:2011/08/14(日) 17:44:50.72 ID:2F85CGmb0
ゼロ円移籍選手はサッカー界の破壊者です

移籍金から出ていたセカンドキャリア支援金が、ゼロ円で移籍することにより壊滅状態に
移籍金がゼロなので、育成にまわす金がなくなり、育成がおろそかに
ユースで一生懸命育てるより、高校大学にお任せの方が効率的
移籍金ゼロで出て行くことにより、経営状態改善に何の役にも立たず、戦力も減少するため観客が減る
観客が減ったら強化費が減り、クラブ経営が消滅スパイラルにはまる

日本サッカー消滅の始まり
67名無しさん@恐縮です:2011/08/14(日) 17:46:08.00 ID:KmZx7bGi0
移籍金で億程度の金額は普通に取れるようにならんと
本当に日本人が評価されてるとは言えんな
現時点では割の良い安く宝くじ感覚でしょ
68名無しさん@恐縮です:2011/08/14(日) 17:46:10.65 ID:6hZrevAx0
>>65
なぜそう言い切れる?今のサッカー界で海外を全く意識しない選手がいるとでも?
69名無しさん@恐縮です:2011/08/14(日) 17:47:24.31 ID:XVplHbGAO
>>65
中途半端な海外に行ったり、スタンド観戦旅行に行きたい訳じゃないなら、それでもいいんじゃね
本当に欲しい選手ならオファーが来るはずだし、その2人の場合、5年経ってもまだ23歳だから
70名無しさん@恐縮です:2011/08/14(日) 17:47:44.88 ID:2/jPcpiu0
>>67
宝くじというよりその場であたりが分かるローリスクローリターンなスクラッチくじだなw
71名無しさん@恐縮です:2011/08/14(日) 17:47:47.23 ID:BAfAbUrH0
>>62
まあ、まずは、そういる海外からのオファーがあった場合には移籍金ゼロという
特約をつけて選手を釣ることを、Jリーグ全体として禁止事項にするべきだな

清武も海外に行きたいのなら、ちゃんと移籍金を払ってもらえるぐらいの実力を
つけてから行けばいい。
72名無しさん@恐縮です:2011/08/14(日) 17:49:43.06 ID:BrO5/pUk0
話題の清武だけど、話せないって本人が発言してるって事はオファー自体はもうきてるんじゃねえの?
オファーきてから、移籍金欲しいから契約延長しろって話と
高卒で期待してるから長期契約結んだを同一視してるのはおかしくね?
73名無しさん@恐縮です:2011/08/14(日) 17:50:01.10 ID:wlHMxiDDO
>>55
あと原口も海外移籍ないね

日本は短期契約で
移籍金がかからないからオファーが殺到してるんだよ

金かかるなら
いらないで結論

マガトが内田獲得なんて話はめったに起きない
監督が狂信的に日本人大好きだからおきた事

小野 柴崎 原口にそんな実力ないよ
契約切れを狙ってならあるかもしれないが
その時は20中盤の歳になってる
74名無しさん@恐縮です:2011/08/14(日) 17:50:21.78 ID:7pqcoLFuO
家長が成功なら大久保は大成功
75名無しさん@恐縮です:2011/08/14(日) 17:50:22.66 ID:JyWxW5dh0
>>63
家長が失敗といえる根拠は?
途中出場でも試合に出ていて戦力としてカウントされてるなら成功の域には入るだろう。
76名無しさん@恐縮です:2011/08/14(日) 17:51:23.16 ID:oNHG9AZO0
この夏は大津も乾も移籍金5千万くらい取れてたよな
来年末まで契約残しながら海外特約認めてた乾は安い(セレッソがそういう方針なのは承知)にしても、半年だけ残してた代表キャップ0の大津がそれくらい取れたならまずまずでは
代表クラスはちゃんと億取れるようにして、ユース拡充や外国人補強に金が廻せるようになればいいんだが
77名無しさん@恐縮です:2011/08/14(日) 17:51:30.57 ID:XVplHbGAO
セレッソはなあ
今までは海外ネタで若手を釣っていても、実際には選手をあまり取られなかったから上手く成り立っていたんだよね
しかし、ここ2年くらいのゼロ円流出ブームによって状況が悪化してきた

だから、「このままではやばい」ということになってきている模様
78名無しさん@恐縮です:2011/08/14(日) 17:52:09.41 ID:JyWxW5dh0
>>74
実際1年目は成功じゃない?
途中交代として試合に出ていたし、デビュー戦や残留争いの天王山で活躍したし
2年目はチームメンバーとの不和、ブス嫁の我儘で帰還することになったけど・・・w
79名無しさん@恐縮です:2011/08/14(日) 17:52:35.12 ID:7pqcoLFuO
この円高で億はキツい
80名無しさん@恐縮です:2011/08/14(日) 17:53:31.97 ID:yzr4W8QP0
セレッソの育成は凄いけど、移籍ビジネスは物凄く下手だよね
カタールにも売ればいいのに
81名無しさん@恐縮です:2011/08/14(日) 17:53:33.97 ID:oNHG9AZO0
>>65
小野は海外特約付きってどっかに出てた
もちろん報道だけでは契約ってわからんものだが
82名無しさん@恐縮です:2011/08/14(日) 17:53:37.62 ID:wlHMxiDDO
>>68
本人は行く気満々

だが現実は金かけてまで獲得する選手じゃないって事

つまり5年契約結んだ時点で億単位で移籍金が発生するから

オファーはないって事
83名無しさん@恐縮です:2011/08/14(日) 17:54:00.26 ID:am8ovDbO0
選手のステップアップを邪魔するなよ
なんのためのJリーグだと思ってるんだ
84名無しさん@恐縮です:2011/08/14(日) 17:55:27.46 ID:2/jPcpiu0
>>80
中東に行く日本人なんていねーよw
マリノスクビになった松田ですら中東からの年俸1億のオファーを蹴ったんだぞ
85名無しさん@恐縮です:2011/08/14(日) 17:56:11.37 ID:VEobgb9N0
>>71
J好きで見てるガワからすると次ぎに続かない0円移籍ってホントガッカリするわな
まぁ香川のおかげで今まで中東にブラジル人輸出するしか無かったJに新たな市場を開拓出来たのは良かったけど
そろそろ0円規制しないと飼い殺しも酷くなってきたし
86名無しさん@恐縮です:2011/08/14(日) 17:56:15.98 ID:7pqcoLFuO
海外に行けばローサと結婚できるなら海外行くだろ
87名無しさん@恐縮です:2011/08/14(日) 17:57:07.80 ID:BAfAbUrH0
>>65
>>73

それはお前の単なる願望だろw実際、内田が海外移籍してるんだからな。
お前の理屈だと、移籍金の発生する長友をインテルは取らないことになるな。

今、長友、香川の活躍をみて、金を払ってでも日本人選手を取り足いチーム
は増えてるし、若手も海外行きたいのなら、ちゃんと移籍金を出してもらえる
ぐらいに評価してもらえば良い。そうでなくて欧州で活躍とか片腹痛い。
88名無しさん@恐縮です:2011/08/14(日) 18:00:04.23 ID:yzr4W8QP0
>>84
中東には夢が詰まっているんだ

チーム 移籍金ウハウハ

選手  年棒億超えで人生ウハウハ


中東に選手を売ればクラブの運営にとってはいいことだ
フリー移籍よりはかなりマシだw
89名無しさん@恐縮です:2011/08/14(日) 18:01:33.22 ID:6hZrevAx0
>>82
まあ本人の頑張り次第だな
海外クラブに数億出す価値があると思わせればオファーは来る

確かにそこまで成長する可能性が高いとはとても言えんけど
90名無しさん@恐縮です:2011/08/14(日) 18:02:03.63 ID:/5PeEkZf0
>>1
頭悪いから、何書いてるかさっぱりわからんけど
それいいんじゃね。明日からやれよ。
91名無しさん@恐縮です:2011/08/14(日) 18:02:46.43 ID:YWgxKGDY0
シーズン途中で、ゼロ円移籍する選手を胴上げで送り出してやるJリーグって
おかしいと思っていました
92名無しさん@恐縮です:2011/08/14(日) 18:02:57.90 ID:wlHMxiDDO
>>87
ん?
だからその3選手に
どこのクラブが4から5億かけてまで獲得するんだ?

宇佐美ですら1億ちょっと
しかもレンタルとかの契約なんだぞ

タダで契約切れなら
海外からオファーはくるでしょ

だがもう契約してしまった以上は
リストからその3選手は外れたよ

つまり高すぎるんだよ
93名無しさん@恐縮です:2011/08/14(日) 18:03:38.24 ID:BrO5/pUk0
内田はマガトが後ろにいたから1億5千万で完全移籍だったけど
長友はレンタルで買取時に2億で、瓦斯2億ゲットでしょ
宇佐美もレンタルの買取が1億8千万って報道あったし、海外特約はレンタルからやればよくね
Jのブラジル人もレンタル多い気がするし、相手もこっちもメリットあると思うんだがな
実力みせればきっちり買取してくれるだろ
94名無しさん@恐縮です:2011/08/14(日) 18:05:37.54 ID:X4NpXzq80
遠藤もガンバと複数年契約していたからな
もう年だから無理だろうけど、一度はどんなもんか見てみたかった気もする。
95名無しさん@恐縮です:2011/08/14(日) 18:06:01.17 ID:BAfAbUrH0
>>92
ん? 
なんでいきなり金額を限定した話にしちゃってんのw?
96名無しさん@恐縮です:2011/08/14(日) 18:09:43.05 ID:6hZrevAx0
>>92
小野と柴崎はまだ全然論外だが、原口は今のレベルのプレー続けて
五輪でもあれぐらいのプレー見せたら交渉で2億まで出すってクラブならあると思うぞ
97名無しさん@恐縮です:2011/08/14(日) 18:10:57.43 ID:1QGviiJDP
>>93
宇佐美は全然ダメだからバイエルンは買取ないだろう
借りられて戦力落ちるわ買い取られないわのガンバは気の毒だよなあ

今のままの選手ダケが美味しいシステムは
Jリーグにとって絶対に良くないんだよ
98名無しさん@恐縮です:2011/08/14(日) 18:13:14.63 ID:BrO5/pUk0
>>97
ガンバ宇佐美をバイエルンが視察って1年以上前からやってるよな?
それで獲得しようとした選手を一試合で判断するとはとても思えない
ビッグクラブのスカウトは2ちゃんねらーじゃねえぞ?
99名無しさん@恐縮です:2011/08/14(日) 18:16:53.15 ID:2F85CGmb0
年金退職金制度について
現在、資金が乏しく十分な金銭給付が選手に出来ておらず、JFA及びJリーグに対して、選手のセカンドキャリアにおける金銭給付制度の確立を要望しています。
http://www.j-pfa.or.jp/category/news/1615


>―Jリーグにキャリアサポートセンターという組織があります。JリーグのHPを見ると、
>プロサッカー選手の「引退後」をバックアップするための体制、ということです。玉乃さんは引退後そういったところのサポートは受けたのでしょうか
>「僕は全く受けてないです」

> ―それはどういった理由で
>「機能していないです。
>Jリーグの移籍金制度が変わりましたよね。以前は選手達の移籍金の7パーセントがキャリアサポートセンターに回される、
>という仕組みになっていたんです。でも、制度が変わって予算が大幅に減った、半分位になったみたいで。
>引退した他の人達はどうしてる、といった話を聞いたり、アルバイトの斡旋位はしてくれるみたいですけど…
>それぐらいのことしか、今、キャリアサポートセンターは機能していないです」




あれあれ?移籍金からセカンドキャリア支援金が出ていたのにねwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
移籍金廃止したかったのは誰だっけ?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

移籍金なくなってクラブも困った、選手も困った、得をしたのは上層の働き盛りの選手だけ
100名無しさん@恐縮です:2011/08/14(日) 18:17:34.53 ID:1QGviiJDP
>>98
お前は試合観てないだろ
途中交代で出て→攻撃駄目守備駄目→ロスタイムに交代w

ニワカは黙ってろ
101名無しさん@恐縮です:2011/08/14(日) 18:18:10.42 ID:XVplHbGAO
ゲイスポ民よりはいいけど、バイエルンのスカウト(フロント)はあまり評判がよくない
102名無しさん@恐縮です:2011/08/14(日) 18:18:39.28 ID:BrO5/pUk0
一試合だけで見抜けるプロに憧れます>w<
103名無しさん@恐縮です:2011/08/14(日) 18:22:08.19 ID:XVplHbGAO
>>25
> 1億5千万円の年俸を用意するくらいの選手なんだから、

これは、恐らく複数年の総額なんだよなあ
内田の時も日本のマスコミ同じ捏造をしていたんだが、J時代の年俸・実績から考えると、3年半?の契約の総額が1億5000万だと思われる
激しい争奪戦があった訳でもないのに、あんなケチなクラブが1年1億5000万払うとかあり得ないから
税抜き1億5000万かもしれないけど
104名無しさん@恐縮です:2011/08/14(日) 18:24:46.65 ID:Dx/JSqH4O
槙野って本当に迷惑な奴なんだなw
105名無しさん@恐縮です:2011/08/14(日) 18:27:11.06 ID:ulEdWLP4O
浦和からフェイエノールト行ったときの小野みたいに
移籍金発生させるために
わざわざ契約更新してから移籍するケースが増えそうだな

小野の場合はチームにお金を置いて行きたいって事だったがこのケースでは自分のために....
まあ それで欲しがられる選手がいるかは別の話だが

つーか その選手が得た移籍金の一部を移籍先に返却する契約のオファーとか 出てきそうだな
106名無しさん@恐縮です:2011/08/14(日) 18:27:45.26 ID:syKWwWSY0
これは良いことよ
選手の意識も変わらないとな
世話になったクラブに移籍金を残していくのが当たり前で
0円移籍は恥ずかしいものならないと
107名無しさん@恐縮です:2011/08/14(日) 18:28:39.65 ID:RmxZ1mCZ0
俺がもしオーナーなら、こんな0円移籍されまくりじゃ、もう日本人を育てるのやめるな。
ブラジル人育てるわ、フッキとかほんと化け物に育つし、帰化させれば日本代表のFW不足も
解決するし、一石二鳥だ
108名無しさん@恐縮です:2011/08/14(日) 18:29:47.77 ID:I0+HITW20
複数年じゃなくて
選手本人に年俸をやれっつう話なんだけどな
それが無理なら、実力に見合ったリーグに行かせるのが筋だろ
年俸たった数百万の複数年契約だなんて、
そんなのわけがわからないよ
109名無しさん@恐縮です:2011/08/14(日) 18:30:48.95 ID:F4FUH6FR0
まあ、これは真のサッカー強国になるための次のステップ
突然海外とのパイプが出来上がったので国内のシステムが追い付いてないだけ
110名無しさん@恐縮です:2011/08/14(日) 18:32:39.38 ID:yzr4W8QP0
>>109
まあ、サッカー協会はジジイどもだから仕方ないw
111名無しさん@恐縮です:2011/08/14(日) 18:33:16.56 ID:BAfAbUrH0
>>103
え?
5年契約の総額で1億五千万円って、年俸3000万円ってこと?
清水時代の3600万円よりも安いの?

それに、その3600万円の年俸は2年前の契約で、
岡崎が五輪代表でも微妙だったころの年俸だろ。
112名無しさん@恐縮です:2011/08/14(日) 18:33:46.80 ID:XVplHbGAO
>>107
外人枠があるからそれも難しい
優良外人を上手く探すことと、海外移籍されにくい中堅や大卒の有望選手を上手くかき集めることが大切になってくる
実際に、近年大卒選手の割合が上がってきてるし
113名無しさん@恐縮です:2011/08/14(日) 18:35:10.16 ID:XVplHbGAO
>>111
税抜き額なんじゃないの
しかも5年契約って自分自身の願望だろ?
3年半と見たはずだが
114名無しさん@恐縮です:2011/08/14(日) 18:35:14.70 ID:EnqSZPse0
欧州と同じようにすればいいだけだろ
115名無しさん@恐縮です:2011/08/14(日) 18:35:48.83 ID:1QGviiJDP
>>107
もうバルサがヤッてるけどなw

日本の指導者や環境より
欧州のほうがいいから出ていくんだよBAKA
116名無しさん@恐縮です:2011/08/14(日) 18:37:45.86 ID:yzr4W8QP0
セレッソは本当に狙われまくりだなw
117名無しさん@恐縮です:2011/08/14(日) 18:39:58.45 ID:syKWwWSY0
J2からJ1への移籍には、J2クラブの経営を守るために、必ず移籍金を発生
させるようにする案もあるという。

コレは良い
118名無しさん@恐縮です:2011/08/14(日) 18:40:21.11 ID:WRdFzI+40
宇佐美とか見る限りゼロ円移籍はしょうがないよな……
ただでもいらねえよ、あんな奴……
よくバイエルンに売りつけようとおもったな、ガンバは
そこに驚く。あんな真似してたんじゃ日本の信用問題に
関わるからカスは売りつけんなよ
119名無しさん@恐縮です:2011/08/14(日) 18:43:43.52 ID:xsF9+l2U0
>>113
推定年俸130万ユーロって報道はみたことあるけど、
契約期間の総額ってソースあるの?
120名無しさん@恐縮です:2011/08/14(日) 19:07:44.88 ID:hqCOGaor0
そもそも立場の弱かったJリーガーの足元を見て複数年契約しないJクラブにバチが当たってるだけなんじゃないの?
複数年契約しろってだけの話
121名無しさん@恐縮です:2011/08/14(日) 19:10:28.24 ID:syKWwWSY0
まだJリーグは誕生してから20年も経ってないからな
こういうことは初めてだし
何事も勉強だな
122名無しさん@恐縮です:2011/08/14(日) 19:12:22.37 ID:4C/KCDHm0
岡崎は清水に金払えよゴミカス野朗
123名無しさん@恐縮です:2011/08/14(日) 19:12:27.22 ID:TW/xiNvv0
>>118
1試合見ただけで何様だカス。見る目ないのはお前だ社会のゴミが。
124名無しさん@恐縮です:2011/08/14(日) 19:14:15.04 ID:eJ1g/+X00
まずはJ1王様とJ2奴隷の関係改めろよwww海外うんぬんはその後だろ
125名無しさん@恐縮です:2011/08/14(日) 19:16:38.43 ID:uIUWySkj0
原口は海外とか行かないで
浦和で9番背負ってくれえ
126名無しさん@恐縮です:2011/08/14(日) 19:20:15.54 ID:syKWwWSY0
海外には行かせてやりたい
海外に100人行けばJリーグで100人の雇用が生まれるんだぜ
今の御時勢これは大きいよ
127名無しさん@恐縮です:2011/08/14(日) 19:21:20.14 ID:uIUWySkj0
>>126
クラブ経営が安定しねえじゃん
ちょっと実力評価されたらすぐ飛び出る
変えの選手見つけるの結構大変だぞ
128名無しさん@恐縮です:2011/08/14(日) 19:21:57.20 ID:J9JFzqw20
Jリーグ発足の目的が日本代表を強くするためだったような?
129名無しさん@恐縮です:2011/08/14(日) 19:23:49.50 ID:5MRhslIK0
>>120
プロ焼き豚でも若手は基本育成込みが前提で出て行くことを考えて無いから単年度契約だからな
でもサッカーの場合はJより下手すれば東南アジアの方が金稼げるって海外市場があるからこれから変わらざるを得ないよな
130名無しさん@恐縮です:2011/08/14(日) 19:24:15.89 ID:DT91f+OM0
税リーグ、20年遅れてとるやん。
ボスマンが選手の自由を求めて戦ったのは90年代だぞ。
なのに、まだJ2の経営を守るとか護送船団方式みたいな事をやってるからダメなんだ
131名無しさん@恐縮です:2011/08/14(日) 19:24:39.63 ID:syKWwWSY0
代わりの選手なんてすぐ出てくるよ
今の日本はどんどん下から沸いて出てくるような環境が出来てるから
132名無しさん@恐縮です:2011/08/14(日) 19:25:14.71 ID:Ot2yMbksO
だから複数年契約して
高く売れば良いんだよ
足元見て契約して取られてから言っちゃだめ
133名無しさん@恐縮です:2011/08/14(日) 19:29:14.83 ID:syKWwWSY0
Jリーグはオワコンとか言う人いるけど本当に終わってるのは実は欧州のほうなんじゃないか?
欧州は外国人に仕事取られまくり
イギリスなんて失業率高すぎて暴動起きてるよな
これからは日本人にも仕事を奪われるわけだよ
欧州人は勘弁してくれって感じだろうね
134名無しさん@恐縮です:2011/08/14(日) 19:30:45.96 ID:ulEdWLP4O
>>130
ボスマンルールに対抗しようとするとローカルルールしかないのよね

イングランドでも国内移籍解禁日は半年前ではなくて6月だし...
まあ そんな制限はトップリーグの一つであるイングランドだから効果があるわけだしなぁ...
135名無しさん@恐縮です:2011/08/14(日) 19:35:06.69 ID:DT91f+OM0
ブラジルやアルゼンチンのクラブが有能な選手をただ同然で欧州クラブに引き抜かれることあるのかね?
日本がどんだけ間抜けかってことだよ
国際的なサッカーの市場で、ガラパゴスな日本独自ルールを用いて通用させようってしてたのが大間違いだろ。
力のない奴が市場を仕切るなんて事は出来ないの。
136名無しさん@恐縮です:2011/08/14(日) 19:36:55.90 ID:uIUWySkj0
>>128
そんな理念もうどうでもいい
いまやファンにとってはクラブのが大事だよ
137名無しさん@恐縮です:2011/08/14(日) 19:36:57.77 ID:I0+HITW20
首位争いしてるチームから
オファーも無いのに出て行く奴がいるもんな
クラブどころかJリーグそのものが舐められてる
138名無しさん@恐縮です:2011/08/14(日) 19:42:29.54 ID:jSd8E4lq0
日本
香川・・・スタメン 特に目立たなく途中交代 チーム敗北
本田・・・スタメン 途中交代 その後同点に追いつく
長谷部・・・スタメン チーム敗北
ウサミ・・・ベンチ 残り30秒での屈辱の途中出場途中交代 ロスト多 当分、ベンチ外か。。。
内田・・・ベンチ 出場なし ライバルのヘーガー2アシスト チーム大勝
岡崎・・・ベンチ 出場なし
槙野・・・ベンチ 出場なし
大津・・・ベンチ外
矢野・・・ベンチ外
宮市・・・ベンチ外

韓国
ソン・フンミン・・・スタメン 1ゴール
キ・ソンヨン・・・スタメン 1ゴール
ク・ジャチョル・・・途中出場
チ・ドンウォン・・・途中出場

日本の海外組み
これは言い訳できない惨状
0円移籍の哀しい末路
139名無しさん@恐縮です:2011/08/14(日) 19:43:17.59 ID:BScuKZ0a0
>>10
それを拒否したり、年俸に組み込む形にして
実質支払い拒否するクラブがあるみたい
140名無しさん@恐縮です:2011/08/14(日) 19:45:15.98 ID:BScuKZ0a0
>>136
選手が延長するように
良い選手は若いうちから年俸三千万とか五千万とかの複数年契約結んで
活躍するたびに毎年年俸上げつつ複数年の契約を更新していけばよい。
それができないなら契約残ってるうちにJでも海外でも良いからその選手を売ればいい
141名無しさん@恐縮です:2011/08/14(日) 19:46:19.11 ID:xsF9+l2U0
>>10
宮市も育成費を置いていった

中京大中京高校は27万ユーロ(約3200万円)、
小中学時代にプレーをしたFCシルフィールドは36万ユーロ(約4300万円)を受け取る資格を得た
http://news.livedoor.com/article/detail/5327394/

142名無しさん@恐縮です:2011/08/14(日) 19:51:04.14 ID:uIUWySkj0
>>140
複数年契約を拒否するやつがいるわけで
そろそろいけそうかもって思ってる奴は複数年契約なんてむすばねえからw
143名無しさん@恐縮です:2011/08/14(日) 19:52:48.51 ID:BScuKZ0a0
>>142
入団時に複数年結ばないなら
基本使わなきゃいいじゃん。セレッソみたいに最初から違約金あてにせず、
海外容認するかたちにするのもあり。
144名無しさん@恐縮です:2011/08/14(日) 19:54:50.59 ID:uIUWySkj0
>>143
つかわねえとか
そんな贅沢いえるようなクラブはねえよw
145名無しさん@恐縮です:2011/08/14(日) 19:56:05.42 ID:BScuKZ0a0
>>144
ならこれからも今みたいな移籍が続くだけだろ
146名無しさん@恐縮です:2011/08/14(日) 19:57:29.78 ID:Ftq1/2OAO
>>137
舐められてるのではなくて嫌がられてるの
147名無しさん@恐縮です:2011/08/14(日) 19:57:40.82 ID:91pQxmzT0
今の状況を放置しておくとJリーグがブンデスリーガの植民地と化していくからな
ていうか、もう既にそうなり始めてるけど
148名無しさん@恐縮です:2011/08/14(日) 19:59:27.93 ID:Ftq1/2OAO
>>141
それはJでは無いだろ
149名無しさん@恐縮です:2011/08/14(日) 20:09:14.11 ID:RmxZ1mCZ0
まるで昔の銀輸出みたいだな。選手が0円で移籍しても、戦力外になって日本に帰ってきても
移籍金とるだろうな、中蛸のように。 Jリーグが弱くなれば、代表も弱くなるのは
当たり前の話、自国のリーグレベルが代表の強さにそのままになってるとこ多いしね
150名無しさん@恐縮です:2011/08/14(日) 20:12:19.62 ID:uIUWySkj0
>>145
だから困ってるって話だろうがww
151名無しさん@恐縮です:2011/08/14(日) 20:12:21.24 ID:dkqdTaon0
いいことだー
152名無しさん@恐縮です:2011/08/14(日) 20:13:19.49 ID:JyWxW5dh0
>>149
そんな単純な話ではない。
プレミアはリーグランクトップだが代表はシードの中では弱い。

自国リーグが自国選手中心で構成されていてレベル上がれば強くなるけど、
それだとメキシコやUSAみたいにベスト16が限界だな
いや、毎年ベスト16いけばそれはそれで素晴らしいことだけど

選手を輸出すると、年俸も海外のクラブが負担してくれるし、より若手にチャンス与えられるし、
良い側面も多いな。
153名無しさん@恐縮です:2011/08/14(日) 20:17:57.08 ID:825zqkiq0
欧州(ボスマン)

契約が切れたら好きなところいっていい(若手を除く)
 →複数年契約で全選手をガード(一部のベテランを除く)
  →移籍したければ○○ユーロの違約金(移籍金)払え
 →複数年契約が切れるとタダで出ていかれるので切れる前に新たな複数年契約を結ぶ

日本

契約が切れたら好きなところいっていい
 →ほとんどの選手が単年契約
  →違約金の設定もなし
   →当然タダで出て行かれる

どうすればいいのか一目瞭然だろw
154名無しさん@恐縮です:2011/08/14(日) 20:21:27.54 ID:fSSNLdz70
昔アンジョンファンが日本に来た時に
ヨーロッパリーグに行きたいと最初から言って不興を買ったけど
日本人選手だって海外に行けるような奴は、Jは腰掛気取りだろ
このチームを離れて海外に行きたいって、とくに隠す事もなく言ってるじゃん
155名無しさん@恐縮です:2011/08/14(日) 20:22:13.44 ID:2UBEAYar0
ドルトムントとか観客毎回7万くらい入るんだろ?
規模が違うよな
156名無しさん@恐縮です:2011/08/14(日) 20:23:14.40 ID:3VyPMjlT0
>>153
欧州には、プレミアやリーガからオファーが来たらただで行かせてくれなんて条件つけるやついないだろ
157名無しさん@恐縮です:2011/08/14(日) 20:23:49.95 ID:liN4spjRO
おせーよ
158名無しさん@恐縮です:2011/08/14(日) 20:25:14.49 ID:GQuBJiJo0
>>155
大学時代にあのあたり「地球の歩き方」していたオッサンだけど
何にもないんだよ娯楽
だからサッカー観に行くしかないわけ
うまく出来てるよホント
159名無しさん@恐縮です:2011/08/14(日) 20:26:32.73 ID:TWGpJ9Hk0
金積むしか無いよ
160名無しさん@恐縮です:2011/08/14(日) 20:31:36.85 ID:RmxZ1mCZ0
金より夢を選ぶんから困るな。だいたい海外行って指導者や施設が日本より
優れていてもベンチで育つ奴なんかいるのか?
来年か再来年、半分は日本には戻らずスイスとかに移籍させられそうだな

161名無しさん@恐縮です:2011/08/14(日) 20:45:07.76 ID:GQuBJiJo0
>>153
もともと日本の単年契約は
複数年契約したとたん大怪我して試合に出れない
給料泥棒対策として
金がないチーム側の事情だった

そこで30歳を過ぎてパフォーマンスが落ちた選手は
どんどん首が切れた

海外に行く選手も
20代前半で行くやつは中田英寿くらいで
最後の思いで作り的な意味合いが強かった

0円移籍もあくまで国内の資金力があるチーム向けだった
欧州のチームが0円システムを使って獲りに来るなんて
想像していなかった

そこにWカップ16強になってしまった
長谷部や本田の成功、長友の経歴、
香川の所属チームが2部だったこともあって
いまバブル状態

チームは違約金を取れるように
複数年などしたいが
有望選手ほどそのような契約では来てくれない
自由獲得の弊害だね
野球をまねて統一契約書やFA、
ウェーバー制のドラフトにすれば改善できるけれど
いまさら選手会が納得するとは思えない
162名無しさん@恐縮です:2011/08/14(日) 20:45:34.51 ID:irIGQ6aA0
>>160
でも、そろそろ夢というほどのものでもなくなったような気が。
カレンとかでも欧州移籍できるんだからな。
163名無しさん@恐縮です:2011/08/14(日) 20:51:53.34 ID:NwRpAjT60
大金積んで長期契約すりゃいいんだろうがボケが
164名無しさん@恐縮です:2011/08/14(日) 20:55:10.92 ID:ci61lF7L0
まずちゃんと複数年で契約するようにしろよ
165名無しさん@恐縮です:2011/08/14(日) 20:55:13.56 ID:irIGQ6aA0
>>163
いや、まずは海外からのオファーがあった場合には移籍金ゼロという特約
をつけて選手を釣ることを、Jリーグ全体として禁止事項にするべきだな
166名無しさん@恐縮です:2011/08/14(日) 21:01:42.85 ID:GQuBJiJo0
>>165
だからそれをしたくても
有望な選手ほど
或いは選手会が拒否する

強引にすると
選手会がストをちらつかせるし
宮市のような有望選手は直接海外に行く

最初の制度設計がグズグズだから
ちょっと改革は困難
167名無しさん@恐縮です:2011/08/14(日) 21:06:24.20 ID:hqCOGaor0
>>165
自由競争を阻害するルールは反対だな
プロ野球みたいに選手を奴隷化して自国リーグの利益のために
何年も繋ぎとめるのは結局は日本サッカーの進歩を
遅らせるだけだし
168名無しさん@恐縮です:2011/08/14(日) 21:06:46.50 ID:NwRpAjT60
日本のサッカー進化の途中だ。Jを踏み台にするのは当然の流れ、今はばんばん出せばいいんだ。
いずれちゃんとJにも金が回るようになるだろ。
169名無しさん@恐縮です:2011/08/14(日) 21:07:38.00 ID:+ba1aRh80
セレッソサポの意見が聞きたい
170名無しさん@恐縮です:2011/08/14(日) 21:08:47.28 ID:irIGQ6aA0
>>167
むしろ、欧州相手にだけ、そんな特例をつける方が不自然だろ。

日本人選手の無料お試し期間は終了したんだよ。
ちゃんと性能がいい事はお試し選手で判ったんだから、ちゃんと金払えってこと。
選手も海外でプレイしたいのなら、まずは、ちゃんと違約金を取れるくらいにまで評価されろ、と言いたい。


欧州様、使えるかどうか判らないんですが、うちの子ちょっと試してみてもらえませんかね?
と土下座して送り出す時代は終わった。

「ジャップは欧州に憧れていやがるから、植民地みたんなもんだぜ、ハハハ」 をいつまで続けるのかと。

171名無しさん@恐縮です:2011/08/14(日) 21:16:40.51 ID:xr39Ialj0
日本はプレミアリーグを目指すしか道はないと思うぜ
172名無しさん@恐縮です:2011/08/14(日) 21:28:03.81 ID:hqCOGaor0
俺はただのサッカーファンだからそういうクラブ側に有利で選手を縛るルール作りには反対だね
お試しだろうが何だろうが海外に出るのは選手のレベルアップには最適でそういう選手を見たいだけだから
なんでゼロ円移籍で土下座?
なんか問題がわかってないみたい
173名無しさん@恐縮です:2011/08/14(日) 21:40:10.60 ID:8O9yh42HO
契約延長するとか複数年契約するとかそういうことちゃんとやれ
174名無しさん@恐縮です:2011/08/14(日) 21:52:30.90 ID:RmxZ1mCZ0
>>167
どんどん流出して今日のプロ野球人気の凋落の一つだろそれwww
175名無しさん@恐縮です:2011/08/14(日) 23:19:57.83 ID:825zqkiq0
だから欧州みたいによほどのベテランじゃないかぎり複数年をデフォにすればいい
できないならタダででていかれようが、転売されて損しようが仕方ないよね
176名無しさん@恐縮です:2011/08/14(日) 23:33:00.60 ID:JUhy5lzy0
何処から協会が出てきたのか分からない
こんなのクラブと選手の間の契約だから協会は関係ないじゃん
義務付けたらクラブの取り分減るだけ
177名無しさん@恐縮です:2011/08/14(日) 23:37:27.87 ID:irIGQ6aA0
少なくとも、不当競争防止法みたいなものは必要だろうな
178名無しさん@恐縮です:2011/08/14(日) 23:47:11.35 ID:2Jv4eTpY0
>>175
それをするだけの資金がない
今のJクラブは自転車操業
将来のための投資をしていたら、今日の晩飯が買えない
179名無しさん@恐縮です:2011/08/14(日) 23:51:19.53 ID:r/hRkODzO
ちなみに岡崎の移籍金てもらえたの?
180名無しさん@恐縮です:2011/08/14(日) 23:54:26.88 ID:cS554hTu0
■なぜメッツに日本人選手が多いのか

 さて、前記のダーリン氏の言葉にあるように、メッツはこれまでかなり多くの日本人選手を獲得してきた。
柏田貴史、吉井理人、新庄剛志、小宮山悟、野茂英雄、石井一久、松井稼頭央、高津臣吾、高橋健、高橋尚成、五十嵐亮太……。
 しかしこうやって歴代の選手リストを見ると、活躍した選手が少ないことにもすぐに気付かされる。
失敗補強の代名詞のように語られてしまっている松井稼を始め、あとは軒並み期待を裏切っている。
それにもかかわらずメッツが日本人選手とほとんど毎年のように契約し続ける理由は、いったいどこにあるのだろうか?

 それを尋ねると、ダーリング氏は少し躊躇(ちゅうちょ)しながらこんな答えを返してくれた。
「日本人に限らず、近年のメッツはアジア、ラテンの好選手を重視して獲得する傾向があった。
選手の能力はもちろん、人種の多様性を考慮に入れていたはずだ。ニューヨークはミルウォーキーやシンシナティとは違う。
多くの人種が共存するこの街では、ロースターも多様な方がビジネスに旨味が出る。
日本人選手を獲れば、日本マーケットにアピールできるのは言うまでもないからね」
 そんな話を聞くと、気になって来るのは今季終了後のメッツの方向性である。
日本のマーケットを開拓したいのであれば、松井秀喜、イチロー、松坂大輔に匹敵する知名度を持った選手が獲得できれば言うことはない。
 今オフにメジャーに来る可能性がある日本人の中で、そんなポテンシャルを感じさせる選手と言えば……そう、ダルビッシュ有である。


http://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/mlb/text/201105240003-spnavi.html


181名無しさん@恐縮です:2011/08/14(日) 23:58:27.72 ID:16+XMNJB0
>>174
プロ野球の人気が落ちたのは、だらだらした試合のリズムが現代に合わなくなった
のと、娯楽や趣味が多様化したこと、それに世界的に見ればマイナーな競技である
ことに気づいたため。世界に通用しないと人気は出ない(かつてラグビーは人気が
あったが、W杯が行われるようになってから日本の実力がわかり、人気が凋落して
いったのが顕著な例)
それに野球の場合、MLBで活躍したと言える選手は極一握りでしょ。
182名無しさん@恐縮です:2011/08/15(月) 00:25:37.89 ID:5DekDb2w0
>>176
国内リーグの空洞化
もちっと国内基盤整えて資金も増やさないと身動き取れなくなる
一生搾取される側で良いなら今のままでも良いけど
183名無しさん@恐縮です:2011/08/15(月) 00:30:51.61 ID:g1rGbi930
>>175
> だから欧州みたいによほどのベテランじゃないかぎり複数年をデフォにすればいい

働き盛りにもっと出すために
よほどのベテランとやらを切ると、冷たいとか言い出すんですよ!!!
25人枠とかあるのに、枠のないプレミアチーム(それも金満強豪)と比較したりするし
184名無しさん@恐縮です:2011/08/15(月) 00:35:44.76 ID:FCeAwfm00
世界各地からのメッセージ(その3)

★シンガポール外務省
  「小泉首相の靖国参拝は遺憾だ。靖国問題は日本の内政であると同時に、国際外交上の
   懸案事項でもある。中韓はじめアジアの国々で反発を呼び起こし、緊密な関係と協力関係を
   築くという地域共通の利益に役立たない」
★シンガポール ジョージ・ヨー外相
  「参拝を大変残念に思っている。日本にとっても決してよいことではない」
★マレーシア/クアラルンプール
  「日本とマレーシアや東南アジアの市民の友情と緊密な関係が、少数の人々の行動で
   損なわれてはならない」
★インドネシア ハッサン外相
  「東アジアの緊張が高まっている。アジア・太平洋地域全体の平和と安定にかかわる。
   日本政府は慎重に対処してほしい」

ニュースソース引用先
http://news.independent.co.uk/world/asia/article1219489.ece
http://www.timesonline.co.uk/article/0,,542-2314776.html
http://www.telegraph.co.uk/news/main.jhtml?xml=/news/2006/08/16/wshrine16.xml
http://www.guardian.co.uk/international/story/0,,1845035,00.html
http://www.asahi.com/international/update/0816/003.html
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060815-00000113-mai-int
http://www.nikkei.co.jp/news/past/honbun.cfm?i=AT2M1501N%2015082006&g=G1&d=20060816
http://www.asahi.com/politics/update/0817/001.html
http://www.mainichi-msn.co.jp/kokusai/america/news/20060816k0000m030034000c.html
http://www.asahi.com/politics/update/0816/005.html
http://www.zakzak.co.jp/top/2006_08/t2006081632.html
185名無しさん@恐縮です:2011/08/15(月) 00:45:20.22 ID:APgcmttx0
高校なりプロ契約する前に欧州いく
選手が増えるんじゃないか

最終目標はヨーロッパなんだし
186名無しさん@恐縮です:2011/08/15(月) 00:46:29.61 ID:UIs2COyS0
今はもう有望選手のほとんどがJクラブユースだから
増えないよ
187名無しさん@恐縮です:2011/08/15(月) 00:51:28.24 ID:APgcmttx0
何にせよこれをやったら海外移籍は減るだろう

大金だしてまで買うレベルじゃないし
安いから取ってるんだろ今は

移籍金ビジネスするんだったら
もっと日本人のレベルが上がらないとダメじゃね

例えばワールドカップで優勝するとか
わかりやすい結果がいる
188名無しさん@恐縮です:2011/08/15(月) 01:08:33.15 ID:8MQL60Ol0
>>187
今は猫も杓子も欧州に行ってるような状態だから減った方がいい。
本当に認められた奴だけが、ちゃんと移籍金を貰って行けばいい。
189名無しさん@恐縮です:2011/08/15(月) 01:12:36.09 ID:z50FHTKl0
ついに動き出したか
190名無しさん@恐縮です:2011/08/15(月) 01:14:37.96 ID:mOosHoPO0
日本的な非本質的なルール構築が始まった
191名無しさん@恐縮です:2011/08/15(月) 01:17:46.70 ID:Fs0Ru+3G0
>>185
それでいいんだよ。ユース選手ややっと戦力になった選手を0円で盗って行くから
問題なんだよ。
192名無しさん@恐縮です:2011/08/15(月) 01:32:11.95 ID:UEWVTRmxO
>>161
サッカーは
クラブも国際試合があり本当の最強クラブを決める大会があるからな

つまり共産主義は
リーグの衰退を招く事になる

例えばスペインが共産主義を導入すると
レアル バルサともに落ちぶれて金もなくなり過去の栄光と言われるようになる

スペイン自体が小さな国でそこまで
経済力がない

何故ドイツとイギリスがリーグが繁栄するかは結局は経済力
アメリカが何故あんなにプロスポーツで金がまわるかも経済力が答え

イタリアは遂にドイツにリーグ売上で抜かれた

昔強かったオランダリーグは共産主義を導入して
どれもたいして強くないクラブの集まりになった

前はアヤックスやフェイエは放映権やら独占してたんだがな
193名無しさん@恐縮です:2011/08/15(月) 02:20:32.69 ID:o+PQNVul0
>>192
きもちわる・・・
194名無しさん@恐縮です:2011/08/15(月) 03:43:54.78 ID:QXNB792YO
出来高契約すればいいだろ。移籍金5000万+公式戦1ゴール1億円みたいな。この契約なら例えば香川なら10億5000万、岡崎なら2億5000万だ。双方悪くないだろう
195名無しさん@恐縮です:2011/08/15(月) 04:50:20.88 ID:jYHejNot0
移籍金置いていかないやつは国内復帰不可にすればいいじゃん。
これくらいならFIFAにも何も言われないでしょ。
お隣でもドラフトとかやってんだから。
196名無しさん@恐縮です:2011/08/15(月) 05:18:16.59 ID:8MQL60Ol0
「欧州の空気を吸うだけで、高く飛べると思ってた」という馬鹿が減るのはいいこと
197名無しさん@恐縮です:2011/08/15(月) 05:36:39.73 ID:SBlS3JWuO
フィンケも、Jリーグの契約システムを変えないといけないと言っていたからね
フィンケが言った時に、すぐ動いていれば…
198名無しさん@恐縮です:2011/08/15(月) 05:37:49.83 ID:zMzMwV0l0
>>188
昔は現役フル代表だけだったのに今じゃJ2から海外いくからなw
199名無しさん@恐縮です:2011/08/15(月) 05:38:25.55 ID:kiAZgB2AO
ドラフトwとかやめてな。移籍に自由競争ってのが基本的ルールだからね。
200名無しさん@恐縮です:2011/08/15(月) 05:51:08.07 ID:LZMR3PgBO
>>195
滅茶苦茶だな。じゃ年俸高くして数年契約にすればいい。
年俸安いのに移籍金残せって言うのも都合いい話。
201名無しさん@恐縮です:2011/08/15(月) 06:13:07.23 ID:tFNz1eq+0
そんなに出て行って欲しくないのなら
最初っから高額複数年で契約すれば良いだけだろ
投資にせこいくせに利益は最大に欲しいとか
ただの強欲じゃないか
202名無しさん@恐縮です:2011/08/15(月) 06:41:47.34 ID:QXNB792YO
>>195
だからドラフトさけて年代別の代表クラスがごろごろJリーグにやってきてるわけだが
203名無しさん@恐縮です:2011/08/15(月) 07:11:44.21 ID:zbfZi1ox0
>>88
選手:給料遅配で奥さんがストーキングされて、他国に移籍したくても妨害されて、死んだ魚の目になってプレー

の間違いじゃないか?
204名無しさん@恐縮です:2011/08/15(月) 09:34:02.02 ID:xS0ZYQM/0
>>191
そもそも、戦力にならないユースをトップに上げるのが問題なんだろ。
戦力にならないんだからアマチュアでいいんだよ。
それから下部組織に年齢制限を付けてるのも問題。
20歳になっても25歳になっても月謝を徴収して下部アマチュアでプレイさせればいい。
プロレベルでなければ金を払ってサッカーを楽しむのが普通なんだから。
205名無しさん@恐縮です:2011/08/15(月) 09:39:35.18 ID:8Hwr3CFuO
>>195

FIFA非公認のゴミリーグレベルに堕ちるなよ
206名無しさん@恐縮です:2011/08/15(月) 09:42:02.74 ID:lebag48YO
契約満了なんだから、そこから移籍金を取ろうとするっておかしいだろ
だったら、最初から10年契約にすればいいんじゃね?
207名無しさん@恐縮です:2011/08/15(月) 09:43:59.95 ID:CMK2NggBO
一律でクラブに4000万、選手に1000万で良いんじゃない。 5000万くらいなら欧州からしたら屁だろうし
208名無しさん@恐縮です:2011/08/15(月) 09:48:01.58 ID:wApD10nBO
移籍金徴収の為の契約期間なのに、岡崎の時に清水が強欲呼ばわりされてたのがな……
209名無しさん@恐縮です:2011/08/15(月) 09:52:20.60 ID:a8Gl/gde0
選手を干す文化が必要だな。
210名無しさん@恐縮です:2011/08/15(月) 10:03:12.67 ID:baIHt+zTO
前スレに書いたのは
海外オファーがあれば、Jのチームと新規の2・3年の契約を巻き直してレンタルに出す
1年使って
即戦力なら買い取って貰う
微妙ならレンタル料貰って継続
役立たずなら返品してもらう


最近は傾向と対策が見えて来て
0円移籍の場合は
日本人に理解があるチーム・監督でないと
すぐに日本代表レギュラークラスの実力を見せつけれないと
速効干されてポイ捨て当たり前であり当然でもある

211名無しさん@恐縮です:2011/08/15(月) 10:11:52.18 ID:mLyzeBpqP
協会幹部と各Jクラブは、
札幌に研修に行けば良いと思うよ。
212名無しさん@恐縮です:2011/08/15(月) 10:20:04.34 ID:baIHt+zTO
>>210補足
一見すると
選手にはメリットがないように見えるが
1年で駄目ならば、Jに戻って来れるし
海外チームも単年契約の年俸の負担だけでいいので
今まで以上に日本人選手を試せる
活躍すれば、買い取り元所属Jにもお金が残るので
3者共に損がない



・日本代表レギュラークラスの実力
・通訳に頼らない語学力とコミュ力
・日本人に理解ある、チーム・監督
・日本人の売りである献身的なプレースタイル
・守備意識の改革・オフザボールの動き

これらが欠けると
0円なら速効干される
213名無しさん@恐縮です:2011/08/15(月) 10:29:53.77 ID:gz4LivhFO
>>182
野球に回ってるtotoの収益を何とかできれば…
リトルリーグ・高野連・大学・社会人なんでこんなに分けてんだ
214名無しさん@恐縮です:2011/08/15(月) 10:39:44.38 ID:PH/Pt5tRO
これ選手にとっても朗報だろ。

W杯後にゼロ円で行った連中は、軒並みベンチウォーマーじゃん。
内田も長友も香川も少額ながら発生してた訳で。

全体のレベルがJ以下のエールならともかく、ブンデスにゼロで行ってもなかなか使ってもらえんだろ。
向こうからすれば、第2のカガワだったらいいなぁって、クジ引きくらいの感覚。クジ代は最低年俸で済む。
金払って買ってきてないから活躍しなくても、使わなくても構わない。

Jで言うなら練習生くらいの意識かもね。あっちはメルカートが広いから。
215名無しさん@恐縮です:2011/08/15(月) 10:43:31.34 ID:hK4QM1M40
世界基準に合わせて撤廃したのに元に戻すの?
216名無しさん@恐縮です:2011/08/15(月) 10:48:27.81 ID:0UXJaisdO
まあ、日本人がある程度やれるってことが証明出来たし
香川その他の安売りは宣伝費って考えたら悪くなかったのかもな
217名無しさん@恐縮です:2011/08/15(月) 10:49:04.20 ID:hK4QM1M40
根本的にはJリーグの年俸が安いのが原因だよね
20代序盤で5000万もらってるのが何人いるか・・・
218名無しさん@恐縮です:2011/08/15(月) 10:49:04.58 ID:eKg7t21J0
>>J2からJ1への移籍には、J2クラブの経営を守るために、必ず移籍金を発生
させるようにする案もあるという。

これだけは絶対通してくれ!
219名無しさん@恐縮です:2011/08/15(月) 10:49:58.75 ID:t4TRkzMc0
>>18
その海外に行って活躍できているのはJの実績があったからなんだがな。
220名無しさん@恐縮です:2011/08/15(月) 10:52:32.37 ID:hK4QM1M40
移籍金を課して選手を囲い込もうっていうのは、ある意味では選手の待遇を改善しませんってこと
出て行きたくても出て行けないんだから安い金で我慢するしかない
そうなったら海外でプロデビューするケースが増えてくるのかね
221名無しさん@恐縮です:2011/08/15(月) 10:52:33.79 ID:h5s9oM0XP
なんちゃって海外組が淘汰されないとな
選手にも不幸しかない
222名無しさん@恐縮です:2011/08/15(月) 10:54:14.67 ID:+QXbjksm0
海外に行って試合に出れば、それだけで選手としての「格」が上がるようになってるからなあ。
リールセがどこの国のクラブか、順位は何位だったかも分からないやつが大半なのに、リールセのキーパーで海外組の
日本代表ってだけで嵐の番組に出られるというw
そういう価値観があるうちは海外に行きたいって連中は増える一方だろ。
223名無しさん@恐縮です:2011/08/15(月) 10:55:57.47 ID:h5s9oM0XP
現状は海外に行って試合に出なくても格が上がる感じじゃないか
224名無しさん@恐縮です:2011/08/15(月) 11:09:59.72 ID:xe1tkMIeP
>>218
J1から海外も必ず移籍金を発生にしないとバランス悪いから
移籍金が発生するようになったらな
225名無しさん@恐縮です:2011/08/15(月) 11:35:20.84 ID:Wuv7b/OD0
どうでもいいけど、育成費もらえれば特にユース上がりなら問題ないだろ
0円移籍っても実際に育成費は貰っているケースが多いんだからさ
>>223
格ってより実際の収入が倍増する
選手寿命の短いサッカー選手には切実な問題
20代前半はろくなサラリー貰えないで30前後になると首が寒くなる
国内デプレーしている限りは本当夢がない
>>221
なんちゃって海外組なんてマキノぐらいだろ
後は出場機会は普通にある
矢野は今怪我でベンチ外なだけ
226名無しさん@恐縮です:2011/08/15(月) 11:37:51.83 ID:Wuv7b/OD0
異常に今の海外組をネガキャンしているアホがいるが、
実際には何茶って海外組も干されている選手もほぼいないからな
0円移籍の選手は活躍できていないと言っている人間がいるが、
岡崎なんて怪我なきゃシュトゥットガルトのレギュラーで現地でCMも出ているし特集も組まれている
227名無しさん@恐縮です:2011/08/15(月) 11:43:57.54 ID:hK4QM1M40
Jリーグ内でもどんどん移籍すりゃいいんだよ
生え抜きで10年やっても年俸3000万4000万だからな。若い内は1000万台だし
国内でも上手く移籍できれば若くても3000万くらいは行くだろ
228名無しさん@恐縮です:2011/08/15(月) 11:47:07.09 ID:q95JXoWX0
 横浜Mが浮上のカギを18歳FW小野に託した。小野が異例の5年契約を結んだことが分かった。
 横浜Mは木村監督が「日本の宝になる」とほれ込む逸材の流出阻止に向け、昨年末に長期契約を提示。
 小野は夢である海外挑戦の障害となることも懸念して保留していた。だが、毎オフに契約内容を見直すこと、海外からオファーがあった場合は違約金を減額することなどを条件に盛り込んだことで、この日までに契約に合意した。
229名無しさん@恐縮です:2011/08/15(月) 11:51:18.02 ID:QglVRlcd0
移籍金は獲得先からの評価でもあると思うけどね
230名無しさん@恐縮です:2011/08/15(月) 11:54:11.19 ID:8Hwr3CFuO
基本的には年俸だけどな
移籍金は『評価(期待値)×契約の残余期間』だろう
残余期間が0ならどんな優秀な選手でも移籍金は0
231名無しさん@恐縮です:2011/08/15(月) 11:57:28.74 ID:0UXJaisdO
ところで海外組の年俸はしっかり支払われてるのかな
日本みたいにきっちりしてなさそうだし、未納問題もあるから気になった
232名無しさん@恐縮です:2011/08/15(月) 11:58:23.09 ID:uwcTz7tDO



Jリーグなんか誰も見てないから海外行けば?





233名無しさん@恐縮です:2011/08/15(月) 12:00:18.27 ID:+Vwiia8A0
制度的なことはFIFAからの要請だからな。どうにもならん
『選手の人権を守る』という建前でな

今回のもクラブによる抜け駆けを防ぐためだろ
セレッソも0円で海外移籍させて「育成力が〜」とか褒められてるが、契約時に
海外移籍を容認するようにしたら選手獲得に有利だからな
空気読まないクラブがそういう契約で釣って、じゃんじゃん海外移籍させてるのが今の現状

だから足並み揃えて、クラブ全体で契約形態を替えるようにしましょうよ、ってことだろ
234名無しさん@恐縮です:2011/08/15(月) 12:12:25.48 ID:678rkHVo0
.
235名無しさん@恐縮です:2011/08/15(月) 12:25:26.82 ID:rGMYMAK+0
>>225
> どうでもいいけど、育成費もらえれば特にユース上がりなら問題ないだろ
> 0円移籍っても実際に育成費は貰っているケースが多いんだからさ

高値で売って資金集めしないと育成リーグとしても成り立たない
育成に掛ける費用をもっと上げ無いといけないし
資金増やして複数年契約をもと出来るようにしないと
育成リーグ以下の奴隷リーグで終わる
236名無しさん@恐縮です:2011/08/15(月) 13:07:13.76 ID:Wuv7b/OD0
>>235
今のJのサラリー水準で移籍金だけ高額ってのは虫が良すぎるだろ
若手なら育成費あるから0円移籍でも御の字
海外組も代表も主力は部活組メインだしな
長友なんて中学から部活組だ
ユースあがりの海外組の成功例って稲本と香川だけだろ
237名無しさん@恐縮です:2011/08/15(月) 13:09:21.85 ID:bg2ZKNwd0
見越して契約更新してないからだろw
238名無しさん@恐縮です:2011/08/15(月) 13:10:00.20 ID:pxBgrRiwO
>>54
安田も成功
239名無しさん@恐縮です:2011/08/15(月) 13:29:37.03 ID:DPWXjQIK0
0円移籍が増えてる。逆に言えば0円じゃないと獲得する気が無く
移籍金が発生するならイラネw 程度の評価しかないってことか。
240名無しさん@恐縮です:2011/08/15(月) 14:06:33.56 ID:E4JtfOKB0
>>213
スポーツ振興が建前だから
施設以外への投資は無理
241名無しさん@恐縮です:2011/08/15(月) 14:10:48.66 ID:YV7LzJ3k0
>>233のとおりだな

問題なのは一番最初の契約なんだから、J1では高卒は3年、大卒は2年の複数年契約を義務づけるとか
契約満了後ゼロ円移籍OKみたいな密約が発覚したクラブには制裁を加えるとかすればいい

最初に下手な約束さえしてなきゃ、どこだってみすみすただで選手奪られるようなことのないように頑張るよ
242名無しさん@恐縮です:2011/08/15(月) 14:17:41.32 ID:Fs0Ru+3G0
>>238
ガンバよりレベルの低いところ行ってるのにレギュラー当たり前だろ
J2に行ってるもんだろwwwww
243名無しさん@恐縮です:2011/08/15(月) 14:20:12.67 ID:CMcWgfI/O
Jリーグの発展なくして日本サッカーの未来なし
244名無しさん@恐縮です:2011/08/15(月) 14:21:24.79 ID:TosUlTzX0
おせえよバカw
245名無しさん@恐縮です:2011/08/15(月) 14:37:37.23 ID:qOi/2Oxa0
遅いわw
普通に売れる選手を0円とかありえん
ただでもOKなのは大津とか家長みたいな選手
246名無しさん@恐縮です:2011/08/15(月) 14:44:19.93 ID:c/BgKJsXO
高卒大卒ならまだしも、
ユースだと施設なり寮なりそれなりにコストかかってるのに0円だとクラブが潰れる。
247名無しさん@恐縮です:2011/08/15(月) 14:48:32.62 ID:HSfNuVEb0
>>242
レギュラーだからすごいんじゃなくて、活躍してるからすごいんだよ。
248名無しさん@恐縮です:2011/08/15(月) 14:49:25.69 ID:Y1VDlXUw0
早くしなさい

弱小クラブは選手を育てて売ればそのお金で自クラブも強くなれるんだから


代表戦の不備もね
これは遠征に行くのを増やすべきだと思うけど

まあお金くれるスポンサーさんと相談だよね
249名無しさん@恐縮です:2011/08/15(月) 16:58:53.07 ID:vHrqGB/E0
 
250名無しさん@恐縮です:2011/08/15(月) 17:07:14.82 ID:zMzMwV0l0
オランダなんて平山でも通用するレベルだしw
251名無しさん@恐縮です:2011/08/15(月) 17:07:56.22 ID:9ySfrcZGO
岡崎のアレで清水が訴えたのも問題提起として一応意味があったか
でも結局あれって岡崎側の逃げ得みたいになったな
252名無しさん@恐縮です:2011/08/15(月) 17:10:08.78 ID:mh7f1dBNO
これで鯱の本当の強奪もなくなるわけね
253名無しさん@恐縮です:2011/08/15(月) 17:18:54.11 ID:n4P2A9zx0
複数年結べって簡単に言うけど
浦和の啓太、田中達也、清水の永井みたいな悲惨な事例もあるし、クラブ側もギャンブルだよな
怪我ばかりは予見しようもないし
254名無しさん@恐縮です:2011/08/15(月) 17:22:58.54 ID:xS0ZYQM/0
>>246
ユースから金を取ればいいんだよ。
有名進学校の灘とか開成で授業料タダの奴なんかいないぞ。
ユースは進学校みたいなもんなんだから。
特に地方のクラブなんか完全独占企業みたいなもんだから。
255名無しさん@恐縮です:2011/08/15(月) 17:23:44.81 ID:ygYhPLvkO
ブンデス「じゃあ(゜Δ゜)イラネ」
256名無しさん@恐縮です:2011/08/15(月) 17:25:32.60 ID:xS0ZYQM/0
>>253
選手には多少の価値はあるからな。
海外ビッグクラブの様に数十億円ってことは無いけど。
その保全の為に多少の金を払うのは商行為として仕方がない。
費用対効果を十分に検討しないと駄目だけどな。
257名無しさん@恐縮です:2011/08/15(月) 17:31:24.80 ID:8Hwr3CFuO
>>253

そりゃあそうだ
怪我をしなくても伸びないかもしれないしな

でも、移籍金ってのは本質的にそのリスクに対する対価なんだよ

より怪我を少なく、より早く、より高い確率で一流選手に育て上げる育成能力があるクラブだけが勝ち得る権利
258名無しさん@恐縮です:2011/08/15(月) 17:42:55.98 ID:F93FpLTa0
WCCFだせよい
259名無しさん@恐縮です:2011/08/15(月) 17:47:33.49 ID:fBHRuX4sO
>>255
欲しがられる選手だけ行けばいいんだよね
ドイツでスタンド巡りをしたいなら別だが
260名無しさん@恐縮です:2011/08/15(月) 17:47:34.64 ID:Yt0y5bSr0
>>254
ジュニアは普通に月謝ある
261名無しさん@恐縮です:2011/08/15(月) 17:47:54.14 ID:fBHRuX4sO
>>251
まだ判定は出てないでしょ
262名無しさん@恐縮です:2011/08/15(月) 17:50:23.33 ID:fBHRuX4sO
>>248
入場料収入とかもでかいし、ゴールデンで放送したいという事情もあるから、親善試合はどうしても国内中心になるよ
263名無しさん@恐縮です:2011/08/15(月) 17:57:27.38 ID:PX2CDkYC0
突然複数年はムリムリっていうけどさ

ようは移籍金を設定した傘下の選手ってのは「流動資産」と考えればいいんだよ
もちろん予期せぬ(?)価値の高騰もあるかもしれないし選手寿命による減少もある

国内外の移籍を問わずに一度軌道にのりさえすれば
財政的に苦しくなったら選手を売却すればいいんだから複数年のリスクとかふっとぶよ
264名無しさん@恐縮です:2011/08/15(月) 18:00:26.53 ID:PX2CDkYC0
とりあえずJは世界的なリーグという野望は潰えたんだから
ブラジル・アルゼンチン・オランダ・ポルトガルのように
4大リーグに選手を送りこんで代表のレベルアップを図るとともに
ドメスティックリーグにそっちからお金が流入するシステムに変えないと
265名無しさん@恐縮です:2011/08/15(月) 18:00:31.05 ID:cvOLCL6r0
大体、失敗かなって思えるのは槙野一人ぐらいだろ。それも半シーズンでの判断
1シーズン見てからでも遅くないと思うんだがね。
J1からの移籍組で失敗に見えても給料は確実にうpしてるだろうし、良い悪いは選手の判断だろ
0円がムカつくって因縁ふっかけてるだけにしか見えんわ
266名無しさん@恐縮です:2011/08/15(月) 18:05:10.58 ID:fBHRuX4sO
>>225
槙野も矢野も昨シーズンのリーグ戦出場時間は10%くらいだから、状況はほぼ同じだよ
終盤になって途中出場すら減ってきたという点でもにてる
267名無しさん@恐縮です:2011/08/15(月) 18:05:43.03 ID:yqaNedAb0
国の将来はどうでもいい、俺達だけ逃げ切ればいいって団塊世代みたいなもん
育成したクラブの将来なんて知らん、下の世代の育成なんか知らん
日本サッカー全体が尻すぼみのジリ貧状態になろうが俺には関係ない
俺はケルンの試合をスタンドで観戦して、日テレのスポーツ番組に出れればそれでいい
268名無しさん@恐縮です:2011/08/15(月) 18:07:33.94 ID:fBHRuX4sO
>>264
経済力のそれほど弱くないブラジルは巻き返してきてるな
4大リーグも将来どうなるかは怪しいものだしねえ
永遠に繁栄するとは思えない
269名無しさん@恐縮です:2011/08/15(月) 18:09:50.63 ID:erOcmnID0
気持ちはわかるがただでばらまいたほうが
5年後10年後に確実に大きな実りが得られるだろ
ちょっと前までどうしようもない後進国だったんだから辛抱しろよ。
270名無しさん@恐縮です:2011/08/15(月) 18:17:51.35 ID:yqaNedAb0
>>269
若い才能がどんどん流出して、リーグの魅力が失われていき
観客数も視聴率も今以上に低下してスポンサーも離れていく
経営は悪化し、育成なんかとても手が回らない。そんな悪循環に陥った時
5年後10年後に今と同じレベル、もしくはさらに上の
「大きな実りが得られる」レベルのタレントなんて生まれると思うかい
271名無しさん@恐縮です:2011/08/15(月) 18:21:38.80 ID:fBHRuX4sO
代表厨なんてそんなもんよ
272名無しさん@恐縮です:2011/08/15(月) 18:23:24.54 ID:PX2CDkYC0
>>270
協会:海外移籍ウェルカム!レベルアップして帰ってきてね
選手:年俸ヤッホーイ!レベル高いリーグで修行するぞ
クラブ:無料で出て行かないでください(泣
J:無料で出ていくのはよくないクラブに利益がないと(キリッ

さて、この中で努力を怠って要求だけしてるのはだれでしょう?







複数年契約のリスクは背負いたくないのに移籍金は欲しいってボスマンも真っ青
273名無しさん@恐縮です:2011/08/15(月) 18:24:04.40 ID:TyDt7eyZ0
>>100
お前はニワカではないのか?

ちゃんとその試合をテレビなり何なりで見たのか?

お前が書いているのはたった1試合の出来事。

通ぶってんなよ。
274名無しさん@恐縮です:2011/08/15(月) 18:33:47.41 ID:fBHRuX4sO
代表厨の考えって左翼に似てるよな
お花畑的なところ(選手をばら蒔いていれば必ず見返りがくる、いい選手を送り出せば向こうが勝手に移籍金を支払うようになるetc)とか、
やけに自虐的なところ(日本なんて、Jリーグなんて…みたいな)とか
275名無しさん@恐縮です:2011/08/15(月) 18:42:05.13 ID:PX2CDkYC0
>>274
移籍金=ほんとうは違約金

「契約中でも○○円提示してきたところとは移籍について話をしていい」というクラブと選手の合意(または設定)
日本の場合、まず契約をきちんとしてないのに移籍金なるものを貰おうっていうのがおかしい。

今のままだとどれだけ無料で輸出しても永久に無料だから契約形態のガラパゴス化をやめないと
276名無しさん@恐縮です:2011/08/15(月) 18:48:24.68 ID:KZU6P5L20
夏に、来年の契約結べばいいんだろ?

今みたいに、シーズン終わってからとか言ってるからダメ。
277名無しさん@恐縮です:2011/08/15(月) 18:58:48.41 ID:qJHtX50X0
>>138
クはタックルくらいまくって泣いてたぞw
かわいそうだった
278名無しさん@恐縮です:2011/08/15(月) 19:11:49.40 ID:g1rGbi930
>>253
そいつらは簡単に切るとサポから叩かれるレジェンドだろうが
279名無しさん@恐縮です:2011/08/15(月) 19:43:40.28 ID:n4P2A9zx0
>>278
永井がいつ清水のレジェンドになったんだよw

まあしかしスペインもストライキ騒動が起きたり、グルノーブルが破産したりと、ビッグクラブ以外はヨーロッパですら経営厳しいとこ多いな
ない袖振りまくって経営悪化みたいなのは避けてほしいもんだ
280名無しさん@恐縮です:2011/08/15(月) 19:54:25.52 ID:yHvORy+s0
万が一、Jが棒球みたいにドラフト制導入したらサポやめるわ。
俺は選手の出入りが激しいからサッカーを観てるんだ。
落ちぶれるのも成り上がるのもあっという間だからね、多くの人間には味わえない浮き沈みをやって欲しい。
ドラフトは本当に嫌いだ、あんなものを始めると虚人会長のみたいな妖怪が生まれそうで。

なんでもいいが、茨城はいいところだぞ。
高速道路のおかげで鹿島まで行きやすくなった。
いやほんと、いいとこだって面倒かもだけど海釣りした後でもいいから見に来てくれよ。
281名無しさん@恐縮です:2011/08/15(月) 19:55:32.77 ID:9/xueRT20
現代における奴隷商法だな
282名無しさん@恐縮です:2011/08/15(月) 20:14:51.19 ID:Zq9nklZR0
サッカーは人気商売ですからね。
283名無しさん@恐縮です:2011/08/15(月) 20:25:00.51 ID:n9zHNi3a0
それで海外行く日本人がゼロになったら元も子もないんだが
284名無しさん@恐縮です:2011/08/15(月) 20:26:42.87 ID:UQaAiLsD0
違約金とかどうでもいいわ
移籍金と違約金は違うって言いたがる奴はなにがしたいんだ
285名無しさん@恐縮です:2011/08/15(月) 20:35:19.88 ID:+KL87IOF0
日本は1年契約で
即 来年クビ レンタル移籍で下位Jに売るようにしてるから、
それが結果的に、国際ルールだと、
移籍金がかからなくなってんだよ。

ゼロ円移籍金が嫌なら、選手と複数年契約する。

契約切れを狙って行くんじゃなくて、
毎年の契約切れに、選手にとって地獄がある仕組みになってんだよ。
286名無しさん@恐縮です:2011/08/15(月) 20:38:12.88 ID:cvOLCL6r0
フッキ
2008年7月〜ポルトと契約
2009年8月21日 契約を3年延長(2014年まで)
2011年5月14日 契約を延長(2016年まで)
これで違約金1億ユーロ設定
287名無しさん@恐縮です:2011/08/15(月) 20:39:08.87 ID:+KL87IOF0
Jってのは松田みてもわかるように、
J1 J2 JFL 地域リーグで
ボロ雑巾のように使い倒す仕組みになってんだ。

それ為に、毎年短年契約して、
いつでもすぐ首、下にレンタル移籍できるようにしてんの。

それがJとか日本サッカーの中で、選手をシャブリ尽くすには良いけど
国際ルールだと、毎年 ゼロ円移籍が可能になってんだよ。
288名無しさん@恐縮です:2011/08/15(月) 23:21:53.05 ID:QdH+0GG90
>>272
違うだろ。

協会:海外移籍ウェルカム!レベルアップして帰ってきてね
選手:年俸ヤッホーイ!レベル高いリーグで修行するぞ
クラブ:海外で通用する選手を輩出するなんて名誉なこと。頑張って来い。
J:海外で通用する選手が増えるのはリーグとしてのレベルが上がってる証拠。喜ばしい。

ところが、誤算は、海外で通用する選手があまりにも多すぎたこと。
Jと海外との差がそれ程無かったことが誤算だった。

だから、今、その誤算を修正した上で、一番良い形を模索しているところ。
289名無しさん@恐縮です:2011/08/16(火) 01:35:29.02 ID:drFmp/kP0
>>283
その程度の選手しかいないのであれば、行ってもしょうがなかろう。
欧州の空気を吸っただけで高く飛べるようになるわけじゃない。
290名無しさん@恐縮です:2011/08/16(火) 01:49:31.83 ID:4FGaySVe0
>>289
しょうがないの意味がわからん
どのレベルのリーグにどう挑戦したいかは
お前が決めることじゃないだろう
選手を完全にチームの道具扱いしとるな
291名無しさん@恐縮です:2011/08/16(火) 01:56:12.93 ID:ReSymx2DO
>>289
代表厨にとって、海外移籍は絶対的な正義だからね
292名無しさん@恐縮です:2011/08/16(火) 01:59:46.69 ID:sBTNXciC0
ルールっても防ぐには複数年高年俸しか手はない
293名無しさん@恐縮です:2011/08/16(火) 01:59:55.59 ID:k8PFb0rW0
いくら移籍しても構わんけど、クラブの側がそれで正当な対価を得られないとな
294名無しさん@恐縮です:2011/08/16(火) 02:01:43.53 ID:drFmp/kP0
>>290
どのレベルでもいいのなら、>>283のいうように海外移籍選手がゼロになることもないだろ。
タイとかインドネシアとか、幾らでも受け入れ先はある。
295名無しさん@恐縮です:2011/08/16(火) 02:28:02.11 ID:r6b14R6y0
複数年契約しとけば解決じゃね?
296名無しさん@恐縮です:2011/08/16(火) 02:31:39.62 ID:w6tpB+p20
>>293
その対価でチーム強化が出来るんだしな。
そろそろ育成に特化した商売上手なクラブが出てきても良い頃。
297ビートたけしの正体:2011/08/16(火) 02:38:14.56 ID:Q+MV3z220
>>1
ビート信者のネトウヨよ、いい加減目覚めろw

http://logsoku.com/thread/hato.2ch.net/venture/1276618528/74-75



298名無しさん@恐縮です:2011/08/16(火) 03:18:52.89 ID:22KcC2nG0
「只じゃないならいらない」
299名無しさん@恐縮です:2011/08/16(火) 05:07:11.24 ID:drFmp/kP0
>>298
本当にそうなら、長友のインテル移籍も無かったな
300名無しさん@恐縮です:2011/08/16(火) 05:41:03.89 ID:3R4ARnrw0
結局、Jリーグと川淵三郎が悪い。
選手の殆どは、Jリーグ脱出 川淵三郎の息がかかった所から脱出目指してるからね。

現実みろよ。
嫌われてんだよ。選手達から
301名無しさん@恐縮です:2011/08/16(火) 05:55:56.70 ID:meWNPxec0
>>296
転売はガンバの十八番だろ
302名無しさん@恐縮です:2011/08/16(火) 06:18:57.07 ID:3R4ARnrw0
つーか協会とJが、国内で通用する、ローカルルール作っても、
国際ルールで契約切れ移籍権は選手にしか無いから、無理なんだよ。

移籍金が欲しかったら、複数年契約して、残契約分を移籍クラブに売るだけだ。
馬鹿が。
303名無しさん@恐縮です:2011/08/16(火) 07:29:26.68 ID:Fn9QbXqw0
出ていくヤツは好きにさせとけ。
来てくれる人を応援しよう。
304名無しさん@恐縮です:2011/08/16(火) 09:41:41.18 ID:OZ0Eunps0
>>302
有望な若手に複数年を提示しても代理人の入れ知恵で拒否される現状がある。
305名無しさん@恐縮です:2011/08/16(火) 09:45:16.86 ID:n51a/hFP0
代表人気あってのJ人気なんだから
クラブは小銭欲しさに前途有望な選手の未来を
縛り付けるような行為はすべきじゃないな

世界で活躍する日本人選手を見て子供たちがサッカーをやりはじめるなら
こんな嬉しいことはないじゃないか
306名無しさん@恐縮です:2011/08/16(火) 10:27:05.69 ID:9J80NO0O0
>>268
ブラジルはこのところの経済拡大で、
GDPでイタイアやスペインを抜いたんだよな。
このままいけばあと2年でイギリスをあと5年でフランスを抜く。
ブラジルのような国土の広い大国だと昔のように州ごとのプロリーグの方がうまくいくかもしれんな。
中国も州ごとにプロリーグ作って、スーパーリーグを解体した方がうまくいくと思う。
307名無しさん@恐縮です:2011/08/16(火) 10:31:44.41 ID:9J80NO0O0
>>270
>若い才能がどんどん流出して、リーグの魅力が失われていき
>観客数も視聴率も今以上に低下してスポンサーも離れていく

極論過ぎるわ。
選手の市場価値が世界的視点で評価されるようになっただけだよ。
クラブは身の丈にあった市場価値の選手を獲得すればいいだけ。
身の丈にあった選手がいるのだから、それにあった観客動員や視聴率となるだけ。
308名無しさん@恐縮です:2011/08/16(火) 10:34:19.64 ID:9J80NO0O0
>>276
結局は秋春制にするべきなんだよな。
冬に試合しなければ冬だと観客が減るという議論を棚上げして、
移籍市場だけ世界水準に合わせることが出来るわけだし。
309名無しさん@恐縮です:2011/08/16(火) 10:38:56.01 ID:dsdOoRN3O
岡崎なんてアジアカップが終わって清水との契約が残り数日で切れる選手に違約金が取れると思ってたるのがおかしい。
岡崎と同じ日に契約切れる藤本とか兵働は普通にフリー移籍が成立してるのに。
310名無しさん@恐縮です:2011/08/16(火) 10:39:46.77 ID:MRfb9Ufc0
>>307
その身の丈がどんどん縮小していってるんだが。
311名無しさん@恐縮です:2011/08/16(火) 10:42:36.96 ID:9J80NO0O0
>>309
藤本や兵藤の新クラブとの契約日は清水との契約が切れた日以降なんじゃないの?
契約的にゼロ円移籍で当然だろ。
岡崎は2重契約だったんだから違約金をはらわなければいけない。
312名無しさん@恐縮です:2011/08/16(火) 10:45:58.79 ID:9J80NO0O0
>>310
Jリーグの市場規模は基本的には緩やかな拡大を続けてるから、
衰退しているというわけではないだろう。
ただ、大東チェアマンになってから怪しい感じがするけど。
313名無しさん@恐縮です:2011/08/16(火) 10:52:19.80 ID:yAYJF6hc0
>>309
残り半年だと無料だよね
実例はしらんけど
314名無しさん@恐縮です:2011/08/16(火) 10:56:49.25 ID:cOunjBCX0
移籍金が発生するならいらんって言われて現役を強制的に引退させられる選手が大量発生するんじゃないの?
315名無しさん@恐縮です:2011/08/16(火) 11:04:44.63 ID:lMxTPpo4O
>>308
日本でそういう文化がないのも一因だから相当難しいぞ。
簡単に秋春性とか言うけど、欧米じゃあ学校もそうだからな 。
プロに進むのに、学校卒業から半年も空くと、オファーあっても
新人のプロサッカー選手になる意欲も下がる。
後、春秋制を前提にした施設作りを義務付けられたJリーグが
クラブ側に一方的に、また秋春制に通用する施設コストを押し付けるから
東日本のクラブのほとんどが反対してるから
316名無しさん@恐縮です:2011/08/16(火) 11:06:53.48 ID:guoGyHfBO
まぁ日本は野球の国だからマイナーさっかー選手はビジネスとして成立しないからな
317名無しさん@恐縮です:2011/08/16(火) 11:18:25.41 ID:q+13ORsS0
俺がサッカーの天才だったら、早々にJなんか見限って、
小学生くらいの時期に直接バルセロナとかに行くぜ。
こんな事考えられるのって俺くらいなもんだろ?(笑)
318名無しさん@恐縮です:2011/08/16(火) 11:29:06.22 ID:of7Ek6710
干せよ、干せ。それで解決。
319名無しさん@恐縮です:2011/08/16(火) 11:46:40.54 ID:ExkQs8Cb0
根本的な解決には年俸を上げてやるしかないよ
320名無しさん@恐縮です:2011/08/16(火) 12:01:40.32 ID:4cfF6W7E0
鈴木一朗 2011

OPS.632(アリーグライト14人中14位)
http://espn.go.com/mlb/stats/batting/_/position/rf/league/al/sort/OPS/order/true
RC27 3.69 (アリーグライト14人中13位)
http://espn.go.com/mlb/stats/batting/_/position/rf/league/al/sort/runsCreatedPer27Outs/type/sabermetric
守備範囲の広さRF.156(アリーグライト11人中10位)
http://espn.go.com/mlb/stats/fielding/_/position/rf/league/al/sort/rangeFactor/order/true
守備範囲の広さUZR=Fld −9.1(アリーグライト15人中最下位)
http://www.fangraphs.com/leaders.aspx?pos=rf&stats=bat&lg=al&qual=y&type=8&season=2011&month=0&season1=2011&ind=0
シーズン活躍度WAR−0.5(アリーグライト15人中ダントツ最下位)←アリーグワースト右翼手=MLBワースト3位外野手
http://www.fangraphs.com/leaders.aspx?pos=rf&stats=bat&lg=al&qual=y&type=8&season=2011&month=0&season1=2011&ind=0
年俸1800万ドル=MLB12番目高給取り+CM&スポンサー契約副収入1700万ドル=32億円=MLB最高高給取りAロッドの年収=過大評価キング&給料泥棒不良債権キング
321名無しさん@恐縮です:2011/08/16(火) 12:12:24.64 ID:mZIFz5pMO
つうか何でそんなに海外にいきたがるのかね?
ビッグクラブに行きたいってか、自分が今いるクラブをビッグにしろよっていつも思う
322名無しさん@恐縮です:2011/08/16(火) 12:16:25.33 ID:Rf0LFIC00
複数年契約だけど、年俸は業績重視の可変にすればいいんじゃね
323名無しさん@恐縮です:2011/08/16(火) 12:28:37.36 ID:kXJUNUVS0
>>321
使えない判断されたら即首切られるのに、クラブでかくするのに安い給料で協力しろって事?
アジアカップ時の吉田5000万↑ 岡崎3600万
歴代のFwの中でも得点ランキングに名前が出てくる岡崎でこの年俸だぞ
324名無しさん@恐縮です:2011/08/16(火) 12:29:55.98 ID:tyFhmT/N0
余計なことしてんじゃねーよ
格安だから移籍出来るんだから感謝しろ
Jは欧州クラブのファームでいい
325名無しさん@恐縮です:2011/08/16(火) 12:30:15.92 ID:aBYbSlNr0
今年草刈場にされた清水とは一体なんだったのか…w
326名無しさん@恐縮です:2011/08/16(火) 12:33:13.59 ID:LHgI3c/dO
しっかり育てていたならば、日本は世界基準の育成費が発生するだろうw。移籍金少しあげるから買われてこいってw
327名無しさん@恐縮です:2011/08/16(火) 12:33:43.79 ID:6gyF92Jh0
契約残があるから移籍金が発生するのに。契約が満了して0円移籍できるのはあたりまえ。
契約残が無いのに移籍金が発生していたかつてのJリーグは違法だったんだよ。いつ摘発されてもおかしくなかった。
328名無しさん@恐縮です:2011/08/16(火) 12:37:11.75 ID:swuAJw/V0
てめーらJ クラブ側だって、ただで新人獲得して、
好き勝手に毎年、首にしたり、下位リーグやJFLにレンタルして
レンタル料貰ってんじゃないか。

おまえらがまともな入団契約金とか
ちゃんとした年俸支払った事があんのか。

選手がJリーグや日本サッカー界から一日も速く脱出したいと思ってんだよ。
329名無しさん@恐縮です:2011/08/16(火) 12:55:37.50 ID:OZ0Eunps0
>>327
派遣労働契約が違法なら、その論はありなんだが・・・
330名無しさん@恐縮です:2011/08/16(火) 13:16:21.55 ID:MRfb9Ufc0
>>329
派遣労働契約が合法なら契約期間が完了した労働者が次の派遣先と契約した際に前派遣先に対して移籍金が発生するのか?
そんな話聞いたこともないが。
331名無しさん@恐縮です:2011/08/16(火) 13:21:23.49 ID:ReSymx2DO
アホと代表厨とニートがJリーグを語るスレ
地上波しか見れないため、サッカーは代表戦しか見ません
332名無しさん@恐縮です:2011/08/16(火) 13:23:56.88 ID:ReSymx2DO
>>313
田邊のパラレルワールドの中の話だから
333名無しさん@恐縮です:2011/08/16(火) 13:24:53.81 ID:xXuyHFR30

うぜぇな

Jはゴミなんだからおとなしくしとけ

334名無しさん@恐縮です:2011/08/16(火) 13:26:15.38 ID:BUbGznZhO
お前ら普段野球叩いてんだから、野球が選手の海外流出でおわコンになった過程だって知ってるだろ
Jリーグがその二の舞になってどうすんだよ馬鹿
さっさと海外移籍防止しろ
335名無しさん@恐縮です:2011/08/16(火) 13:28:42.91 ID:MRfb9Ufc0
>>331
えっ、地上派で中継されてた頃から誰も見るやつがいなかったから消えて行っただけじゃないの?
336名無しさん@恐縮です:2011/08/16(火) 13:30:55.06 ID:BUbGznZhO
なんで一応登り調子だったJ1の観客が去年減って今年も激減だったか
そりゃ不況や震災もあるだろうけど、一番は海外流出だろ
自分らで人気を差し出してるんだから頭おかしい
337名無しさん@恐縮です:2011/08/16(火) 13:31:18.99 ID:9J80NO0O0
>>334
そんな鎖国みたいなことやっても進歩はないわ。
鎖国が成り立つのは野球のようなマイナースポーツだけだ。
338名無しさん@恐縮です:2011/08/16(火) 13:34:50.70 ID:ReSymx2DO
>>336
今年の激減は、不況とか震災よりも、春の休日の天候(雨の日が多かった)や瓦斯の降格の影響が大きい
まあ、海外流出の影響もあると思うが
339名無しさん@恐縮です:2011/08/16(火) 13:35:17.82 ID:BUbGznZhO
>>337
でも実際Jリーグの観客は減っている
このまま海外流出を続けて代表人気だけを上げても
バレーみたいなうわべだけの人気にしかならずサッカーが文化として定着しないよ
そんなのまるで韓国サッカーじゃん
そんなサッカー俺は嫌だ
340名無しさん@恐縮です:2011/08/16(火) 13:35:34.70 ID:dT2OH4tJ0
やきうは鎖国してないから駄目になったって話だろw
海外流出で日本サッカーが衰退して得をするのは隣国の連中
341名無しさん@恐縮です:2011/08/16(火) 13:36:11.60 ID:ReSymx2DO
ID:9J80NO0O0 (6)は典型的だな
342名無しさん@恐縮です:2011/08/16(火) 13:40:22.58 ID:BUbGznZhO
まぁこうは言ってもレベル高いとこで揉まれないと選手が成長するのもわかる
プレミアやセリエみたいな高いレベルのとこに引き抜かれるならともかく、オランダみたいなJ以下の雑魚リーグに流出するのは勘弁
343名無しさん@恐縮です:2011/08/16(火) 13:41:14.99 ID:9J80NO0O0
>>339
逆の発想をしろ。
海外から有力選手を獲得すればいいんだから。
お互い同じルールで動いてるんだ。
そのためにもシーズンは秋スタートがいい。
あとは、Jの市場規模や経営者の能力が高いか外国クラブの市場規模や経営者の能力が高いかの競争だけだ。

344名無しさん@恐縮です:2011/08/16(火) 13:45:04.47 ID:oEB9Wn8R0
>>323
吉田の契約がどうなってるか知らんが
岡崎の年俸は、散々イラネ言われてた五輪代表の頃の複数年契約の数字だよ
そこからの複数年更新は保留し、今年の契約もハッキリ断らずに保留状態だった

まあ元をビッグにしろってのは無いと思う
筋さえ通してれば問題無いし、短い選手生活でビッグクラブに行きたいのは当然だ
345名無しさん@恐縮です:2011/08/16(火) 13:53:47.91 ID:OaapCF3d0
契約切れないようにしろよ

契約延長の交渉に乗らない選手は早めに売れよ
346名無しさん@恐縮です:2011/08/16(火) 14:05:46.27 ID:BUbGznZhO
Jリーグクラブに入ったら5年は海外移籍出来ない制度を作ればいい
そうすればちっとは流出防止になる
それに、高卒でJに行けば23で海外に行けるが、大学に回ると27まで待たなければいけないから大学で無駄な時間を過ごす選手も減る
高卒でJ回避して海外調整するような度胸と勇気があるやつはきっと欧州で大成するから行かせときゃいい、てか止めれない
347名無しさん@恐縮です:2011/08/16(火) 14:06:19.62 ID:oEB9Wn8R0
契約残ってる時に売りたくても、買ってもらえるかが問題でね
国内でも金持ってる筈の名古屋も0円しか狙わんし
348名無しさん@恐縮です:2011/08/16(火) 14:15:00.52 ID:dT2OH4tJ0
>>342
オランダでもアヤックスやPSVなら悪くないだろ
もちろんVVVとかは勘弁だけどな
349名無しさん@恐縮です:2011/08/16(火) 18:25:42.53 ID:FoFubs/N0
>>315
東大が秋入学になれば少しは変わるんじゃないかね
350名無しさん@恐縮です:2011/08/16(火) 18:47:05.10 ID:VzMrpe6k0
>>346
独自ルールは国内限定でしか通用しない
351名無しさん@恐縮です:2011/08/16(火) 19:39:22.26 ID:FE0Dp9v+O
まあ確かに欧州に合わせるにはまだ時期尚早だと思ったね。
日本におけるサッカー文化はまだそれほど成熟しちゃいない。
移籍の際にクラブ間で金が動く、選手は出ていく際にクラブに金を残す、
そんな意識が日本人には希薄だ
応援する方にしても欧州のサッカーファンのように選手の移籍を日常茶飯事として
受け止めることができずに疲弊して離れることが珍しくない
移籍制度を変えたことによるメリットとデメリット、どちらが大きいかは
それぞれの立場によって意見が分かれるだろうが
ある程度リーグが盛り上がらない限り海外輸出も活性化しない
金満クラブが金にモノをいわせて選手集め捲ってリーグをシラケさせるような
そんな状況はファン離れに繋がりひいてはリーグの弱体化になると思うんだよね
代表にしたって今は海外にいる選手もほとんどがリーグ出身だし
下部組織で育成された選手も増えてきている
Jリーグの存在意義は下部組織での育成にもあるんだよ
つまり日本を強くしたいのならもっとJリーグを盛り上げるべく考えないといけない
352名無しさん@恐縮です:2011/08/16(火) 19:39:57.80 ID:KsEo6ZvxO
高校大学から直接移籍するJスルー時代になるだけじゃねえの
353名無しさん@恐縮です:2011/08/16(火) 19:47:03.42 ID:FE0Dp9v+O
中国や韓国も日本の強さの一因として育成のあり方に注目してる
とにかく少年サッカークラブやユースに所属してより早いうちからの育成が大切
ユース、ジュニアユース出身者は年々増えてきてる
本田△だってユースには上がれなかったがガンバのジュニアユースで育成された一人
354名無しさん@恐縮です:2011/08/16(火) 19:48:43.19 ID:rNpFxsU9O
有力な若手を大分にパクられればこの制度がいかにクソかわかるさ
355名無しさん@恐縮です:2011/08/16(火) 20:35:56.21 ID:BUbGznZhO
>>350
Jリーグ自体がFIFAからいちゃもん付けられても代表が国際大会に出場出来る限り無視しとけばいい
356名無しさん@恐縮です:2011/08/16(火) 21:28:00.90 ID:VzMrpe6k0
>>355
Jリーグ内でのルールは認められるが、国際的には通用しない
あんたアホ?
357名無しさん@恐縮です:2011/08/16(火) 21:41:54.24 ID:sCwRnZQR0
>>353
あとそろそろユースのカテを海外みたいに1歳刻みにした方がいい
358名無しさん@恐縮です:2011/08/16(火) 21:43:52.92 ID:OYMb+G5DO
欧州に行くなら0円移籍は代表強化等の名分があるからしばらくは仕方ないのかもしれない。
だが国内で0円移籍はダメだろ。ベテランや戦力外の選手が移籍しやすい様に契約解除して=0円移籍するというのはわかるが、代表クラスの選手が移籍金なしで金持ちクラブに移籍するなんて強奪以外の何物でもない。
359名無しさん@恐縮です:2011/08/16(火) 21:49:36.95 ID:drFmp/kP0
>>323
岡崎の3600万円は、五輪代表でも微妙だった時期に複数年契約した時の年俸だろ。

高校卒業してどこからも声が掛からなかったところを清水が拾ってやって代表クラス
にまで育ったのに、清水との契約期間中であるにも関わらず、ゼロ円移籍で移籍した。

海外からのオファーの場合、移籍金を1/3にするという特約まで付けてたのに、その
1/3すら払わずに移籍した。
360名無しさん@恐縮です:2011/08/16(火) 21:58:17.82 ID:9Xy4U+tiO
しかし育てた、育てたっていうけど、そんなのユースからプロになった奴だけだろ
高校サッカーのみで育ってきてプロに入り、二、三年で海外行きを手にする奴を
クラブが育てた、なんて胸はって言えるような貢献してんかよ
究極、海外から帰ってきた28歳に、以前の海外での活躍を評価して再び海外から
オファーが来た場合はどうなんだ?
361名無しさん@恐縮です:2011/08/16(火) 21:58:49.16 ID:drFmp/kP0
>>352
それはそれで構わんぞ。現状では高卒時の岡崎のように、殆どの
Jクラブからも相手にされないような状況なのに、海外から声が掛か
るのは数年に一人いるかどうかだろ。

いたとしても、伊藤翔のように何もできずに戻ってくるのが殆どだろ。
362名無しさん@恐縮です:2011/08/16(火) 22:01:00.06 ID:1gACcZUW0
正すべきはルールではなく
リスクは取りたくないけど金は取りたいなんて寝ぼけたことを言ってる
アホクラブの性根だな
363名無しさん@恐縮です:2011/08/16(火) 22:02:18.95 ID:drFmp/kP0
>>360
じゃあ、チェゼーナは長友を育てたとはいえないのか?
インテルからしっかり移籍金を取ったが。
364名無しさん@恐縮です:2011/08/16(火) 22:09:43.05 ID:3O3CCniU0
>>362
まったくだ。
そういう育てて貰ったという情を盾に不当に安い賃金でこき使うとか、古来より伝わる日本の悪しき風習じゃないか。
365名無しさん@恐縮です:2011/08/16(火) 22:10:33.77 ID:8AQebsCw0
もともとゼロ円移籍で選手を海外に、ってことで始めたくせに
366名無しさん@恐縮です:2011/08/16(火) 22:14:27.99 ID:9J80NO0O0
そもそも水戸ちゃんみたいに年俸300万円くらいしか払えないクラブは、
活躍した選手を売って生計をたてるのではなく、
潰れてしまって他のクラブがJクラブになった方がいいんだよな。
Jに入りたいクラブはいくらでもいるし、駄目なクラブはどんどん降格させるべきなんだよ。
367名無しさん@恐縮です:2011/08/16(火) 22:15:09.95 ID:v6WdaMIFO
>>359
嫌がらせ契約日程組んでただけで契約期間中の試合は全て消化してただろうが。
移籍金は法的には違約金だからもはや提供する役務が無い以上生じ得ないのは道理。
368名無しさん@恐縮です:2011/08/16(火) 22:17:21.33 ID:drFmp/kP0
>>367
ファン感謝デーでのファン対応、清水所属選手として出場したアジアカップ優勝の報告、
所属選手としてやるべき役務は沢山あったが。
369名無しさん@恐縮です:2011/08/16(火) 22:20:32.02 ID:v6WdaMIFO
>>368
アジアカップの優勝報告なんて当初の契約に入ってるわけがないしそれは役務には入らないだろ
入ってたとしても移籍金にして1000円にもならんW
370名無しさん@恐縮です:2011/08/16(火) 22:20:43.16 ID:drFmp/kP0
>>365
まあ、まずは海外からのオファーがあった場合には移籍金ゼロという
特約をつけて選手を釣ることを、Jリーグ全体として禁止事項にするべきだな。

他のクラブの迷惑になる。不当競争防止法みたいなものが必要だ。
371名無しさん@恐縮です:2011/08/16(火) 22:22:11.43 ID:v6WdaMIFO
>>370
10年くらいROMって制度を勉強しろ
372名無しさん@恐縮です:2011/08/16(火) 22:24:50.19 ID:drFmp/kP0
>>369
契約期間中にクラブから要請があれば応じるのが当然だろ。

移籍金については、シュッツトガルトが交渉すらやってないのが問題なんだろ。

>>早川会長は「FIFA(国際サッカー連盟)にも問い合わせをし、移籍金は『必ずもらってください』という回答がきた。
>>だから(移籍金)ゼロでは出せない」と強硬な姿勢だ。
>>移籍金も推定1000万円に満たない。

「(移籍金)ゼロでは出せない」と「満額を絶対譲らない」とではだいぶトーンが違うよな。
この1/16の時点で、推定1000万円に満たないとなってるし。清水側にも譲歩の用意はあったんだろう。
373名無しさん@恐縮です:2011/08/16(火) 22:27:19.34 ID:GTBZB5nZ0
おいおい、草刈場でいいっつたのはどこの川渕だよ?
374名無しさん@恐縮です:2011/08/16(火) 22:28:13.49 ID:IwxNpuj20
まあゼロ円移籍放置→Jクラブ弱体化→育成組織減少→日本代表弱体化→チョン、チャンコロ歓喜
となって終わるだろう
日本は運がなかったとしか言いようがない
375名無しさん@恐縮です:2011/08/16(火) 22:33:03.45 ID:VzMrpe6k0
>>374
Jユースの育成で育ってきた選手ってそんなに多かったっけ?
376名無しさん@恐縮です:2011/08/16(火) 22:35:32.98 ID:v6WdaMIFO
>>372
サビ残しないから違約金ってアホかと…
377名無しさん@恐縮です:2011/08/16(火) 22:37:21.07 ID:VzMrpe6k0
>>376
サビ残じゃねーなw
378名無しさん@恐縮です:2011/08/16(火) 22:37:53.88 ID:drFmp/kP0
>>376
契約期間中のクラブの公式行事参加がなんでサビ残なんだ?
頭悪いんなら、10年くらいROMてろよ。
379名無しさん@恐縮です:2011/08/16(火) 22:44:46.61 ID:v6WdaMIFO
>>378
大抵の契約ではアジアカップ優勝報告に参加義務なんて無いよ
ファン感謝イベントも同様
契約残っててサボる度胸がある選手はいないだろうが…
380名無しさん@恐縮です:2011/08/16(火) 22:47:10.80 ID:v6WdaMIFO
ちなみにこの手のイベントで手当が出るケースも多いが、
その場合は出なければ手当が出ないだけで当然ながら義務違反にならないからな
381名無しさん@恐縮です:2011/08/16(火) 22:47:47.19 ID:VzMrpe6k0
>>379
Jの基本契約書にクラブの正式行事への参加って項目があるから参加義務はあるだろ
382名無しさん@恐縮です:2011/08/16(火) 22:49:51.62 ID:drFmp/kP0
>>375
高校の選手のレベルが上がったのも、協会が金出して地域のトレセン立ち上げたり、
トップレベルはU代表の旅費を面倒みたりして育ててるから。それにJユースも選手を
提供しているから、高校選手のレベルアップには、J含め日本サッカー全体が貢献してる。
そもそも、宮市とかもU17の大会で目をつけられた。

383名無しさん@恐縮です:2011/08/16(火) 22:53:33.97 ID:VzMrpe6k0
>>382
日本サッカー全体の問題にするなら話は全然別だろう
384名無しさん@恐縮です:2011/08/16(火) 22:53:53.48 ID:DBZCRbHd0
そんなに「育てた」ということなら、しっかり育てた人材を複数年で守れよw
単年で契約するということは別に「育てた」人が出て行っても惜しくはないということだろ





↑これが国際的解釈
国内だけなら「強奪禁止」とか「金のあるチームだけ強くなる」とかいう理由で通じないこともないが
もはや国内で完結する市場じゃない



385名無しさん@恐縮です:2011/08/16(火) 22:55:34.87 ID:VA/Do7fa0
世界「日本代表はワシが育てた」
386名無しさん@恐縮です:2011/08/16(火) 23:00:57.31 ID:3O3CCniU0
>>385
韓国「世界はワシが育てた」
387名無しさん@恐縮です:2011/08/16(火) 23:04:04.52 ID:NaPVAZWG0
>>386
韓国「世界はワシ」
388名無しさん@恐縮です:2011/08/16(火) 23:14:29.46 ID:DBZCRbHd0
たとえばヨーロッパのどっかの弱小クラブに金の卵がいたとする
16歳でプロ契約(年俸1000万くらい)して
18歳でトップチームにおどりでたとする

クラブはこの時点で1年8000万くらいの5年契約に変更する
弱小クラブにとって痛い出費だが、タダで出て行かれるというのが一番怖い

そして順調に才能は伸びて20歳でリーグ屈指の将来性と認められて代表入りも間近となると
クラブは

A) 契約を更に変えて1年3億の5年契約で移籍金を30億くらいと設定する
B) 次の契約を満足にいく内容で提供できるみこみがない(つまり3年後にタダで出て行かれる)から10億くらいで売却先を探す


こんな話はゴロゴロ転がっている
つまり国外の金持ちリーグが選手の選択肢として過去より身近になった以上、内弁慶ルールは通用しないわけだ
389名無しさん@恐縮です:2011/08/16(火) 23:19:47.54 ID:s1YM0cWe0
プロ野球と同じシステムにしたらいいんじゃね?
390名無しさん@恐縮です:2011/08/16(火) 23:24:59.81 ID:jDv0ZnPs0
干せる事が大前提だな。
391名無しさん@恐縮です:2011/08/16(火) 23:42:37.72 ID:9J80NO0O0
>>388
契約で解決するしかないな。
契約終了してるのに移籍金を取るとか何の合理性もないからな。
こんな後出じゃんけんのようなことをしていて、日本のサッカー界が良くなるはずない。
年功的賃金上昇は大金を稼ぐことが可能なサッカー選手には合わない制度だから無くなるだろうな。
自由な競争で移籍市場が活発化する方が、規制ばかりで移籍市場が停滞するよりいいだろ。
引き抜きを恐れて選手の年俸を上げて複数年契約すれば潰れるというなら、
どのクラブも獲得しないような選手を安値で複数年解約オプション付きで囲い込めばいい。
うまく化ければ移籍金をとれるし、使えなければ解約オプションを行使すればいいし。
392名無しさん@恐縮です:2011/08/16(火) 23:45:27.47 ID:ReSymx2DO
>>388みたいな妄想を語ってる奴等って何なんだろうな
田邊の事務所の人間とか?
393名無しさん@恐縮です:2011/08/16(火) 23:50:15.36 ID:ReSymx2DO
>>358
奴隷万歳ってか
海外へのゼロ円移籍は、リーグの弱体化にダイレクトに繋がるし、代表強化に繋がるかも非常に怪しい(試合に出られなくなる選手が多い&リーグの弱体化)
394名無しさん@恐縮です:2011/08/16(火) 23:50:51.15 ID:UgdH4/JfO
三年だろうが、五年だろうが、切れるときはくる
そこで移籍するのが現状だろ?
そもそもタダじゃなきゃ、とりにはこないんだから、海外に行きたい選手は複数年結ばないだろ
防ぎようがないじゃないか?

395名無しさん@恐縮です:2011/08/16(火) 23:50:55.20 ID:5RAKMlOvP
伊野波は「タダでやるから転売する時は40パーセントよこせ」だっけか

この方がいい金入るかもね
396名無しさん@恐縮です:2011/08/16(火) 23:52:50.51 ID:ReSymx2DO
伊野派に限って言うと、高額で転売される可能性は低いだろうな
397名無しさん@恐縮です:2011/08/16(火) 23:59:22.86 ID:UgdH4/JfO
イノハって、そんな契約あるのか?
信じがたいんだが
現所属クラブになんのメリットもないやん
398名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 00:01:23.75 ID:spmbjCQG0
>>397
40%は高すぎだと思うが10〜20ぐらいなら南米の選手は結構あるよ
399名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 00:25:38.23 ID:zUDvA7Z+0
>現所属クラブになんのメリットもないやん

本来ならもっとかかる移籍金を安くor免除してもらう事が出来るとか
貧乏クラブにとっちゃメリットでかいだろ
鹿島は内田1億5千万、伊野波出来高40%とかなら結構上手くやってるね
瓦斯もレンタルからの移籍金2億ゲット
上手に動ければしっかり払われると思うんだがな
400名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 00:26:31.38 ID:o1AvcGTk0
ちゅーか何で複数年契約しないの?
401名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 00:34:58.15 ID:bgQ3pj440
>>400
欧州の場合はビッククラブに売れそうな選手はクラブの言うとおり素直に
契約延長して今まで出場機会を与えてくれてありがとうって感謝を込めて
移籍するのが欧州じゃ普通。移籍させて貰う変わりに契約延長するのが
当然というか。そういう意識が既に浸透している。

日本みたいに移籍しにくくなるから契約延長しませんって選手はそもそも
欧州じゃ稀にしか居ない。というより、これまで、日本選手が欧州でプレイ
させてもらうこと自体が稀なケースだったから。クラブ側も名誉なことだと
損得勘定抜きで、積極的に後押ししていた側面もある。
402名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 00:37:13.10 ID:bgQ3pj440
これからは、移籍するチャンス(出場機会)を与えてくれたクラブに
移籍金が入るような契約をすることが当たり前というふうに意識改革
していく必要がある。鹿島の内田はそうだった。
403名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 02:21:17.00 ID:+9IBoDhp0
J1から選手借りてやってるようなクラブにはただちに影響のない話だった
J1から引き抜き?なにそれ夢?
それよりクラブライセンス制度がこわいよ
404名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 03:15:47.55 ID:tGWvXc4LO
今まではクラブの選手が海外に移籍すると「うちが育てました」と言える名誉が貰えたけど
そろそろ金をもらわないといけない時代
405名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 03:23:27.18 ID:L4BlGlIX0
おせーよカス
お前らのお陰でマヤ取られるわ本人も劣化するわ
406名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 07:21:12.45 ID:P6V3IeXi0
>>23
代表常連のザキオカですらロハに拘るんだから
そういう事だろ
407名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 07:50:57.26 ID:0Vq0kHTk0
日本人選手の市場価値が0円だって事だよ。
欧州が金払ってでも欲しいと思うような選手を育成出来なかったんだから、
あるいは選手が複数年契約したいと思うような条件を提示出来なかったんだから、
Jクラブは文句を言える筋合いじゃないね。
選手の欧州志向は決してなくならないし、どんな対策をしても限界があるよ。
結局は契約切れ選手の0円移籍はなくならないだろう。
ヨーロッパから金を取れる選手を育成しろ、という事。
原口なんかは一生Jに留まる事になるかもしれないね。
408名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 07:57:10.64 ID:9FrIz7Xa0
経営的にはそうだろうが、移籍金ゼロだからこそ欧州クラブから声がかかるわけだろ
ここは多少の損は目をつぶって日本のサッカーのレベルの底上げのためにも
今の制度を維持して選手の海外移籍を促進したほうがいいのではないだろうか
有望な選手が全部海外に行ってJリーグの空洞化を危惧する声もあるだろうが
元々Jリーグなんて見てる人の方が少ないんだから問題ない
409名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 08:08:07.07 ID:kpKm2JD+0
Jリーグクラブに入ったら選手がずっとJに居たいと言う環境を作ればいい。
契約切れ選手が、ゼロ円で移籍獲得できるなら
世界のスーパースター選手の契約切れを狙って、
Jリーグのクラブが獲得すれば良い。

あと、欧州 南米の五輪代表とかアンダー代表の有望選手を真っ先に獲得して
長期契約して、A代表で活躍したら、欧州リーグのビッククラブに売って、
移籍金 数億円から数十億円Jリーグクラブが貰えばよい。

それで儲けた金で、クラブ運営と、J国内選手の待遇改善すれば流出防止になる
410名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 08:11:07.62 ID:x3trD2Kk0
まず欧州とは給料が違うし
CLに出れるし価値が違うよね
411名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 08:18:18.32 ID:kpKm2JD+0
宮市(アーセナル) 香川(ドルトムント) 岡崎(ハンブルグ)

      本田(CSKAモスクワ) 中村(横浜M)

           長谷部(ヴォルフスブルグ)

長友(インテル)            内田(シャルケ04)

             川島(リールセ)
412名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 08:42:31.37 ID:kpKm2JD+0
だから、Jが、金持ちリーグ 金持ち国の有望選手 ブラジル アルゼンチンの
有望10代選手を、獲得して、長期契約して、
高く売れば良いんだよ。
それと、誰もが知ってる超有名選手がロートルになって、
契約切れになったら、安くJが獲得すれば良いんだよ。
選手も十分 金は稼いだから、日本に来てくれるだろ。ジーコみたいなの。

金は儲かるし、Jリーグは魅力的になるし、良い事だらけじゃんか。

ばーーか。
413名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 08:45:02.18 ID:X9bO6SSs0
>>1
Jリーグのクラブは、まだアマチュア感覚が抜けてないんだよ。
プロのクラブチームならリスクを背負うべし。
414名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 08:55:16.08 ID:x3trD2Kk0
>>412
日本から直接ビッグクラブに行けるようにならない限り若手は来ないよ
415名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 09:32:28.96 ID:rDvV67zEO
夏休みの小学生だろ
416名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 09:35:31.55 ID:IcniSsmRO
ユースは各学年20以外に入れるだけ入れて金取れよ
スクールだと安くしなくちゃだけどユースに入るなら学費高くてもいけるだろ
自分達が予備校とか私学化して儲けろよ
部活の圧力にビビってたら先がないわ
417名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 09:40:18.52 ID:4hxLfGe/O
ユースから育てたらせめて育成にかかった金額ぐらい回収出来ないとクラブが潰れる。
418名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 09:40:21.36 ID:aOPDceJ40
>>13
>>1をよめ。
そーなるようにうごいてるんだろ。
419名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 09:42:34.92 ID:RcOf5PWli
金だけの問題でも無いと思うけど、金も必要。まずは客呼ばないとね。
サポーターじゃなくニワカ、ミーハーを呼ぶ。2年前は香川も長友対内田とか普通に日本で見れた。
チケットなんて当日でも買えるくらいだし。次のスター選手を探せみたいな感じで
クラブはアピールするべき。今年は五輪予選があり代表選手がスタメンが多い。清武のセレッソや
原口、山田の浦和なんてチャンス。日本にいるうちに見に来てぐらいの感じでアピールすればいいと思う。
420名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 09:48:50.08 ID:abYKTFYt0
ザックは戦力の底上げとして選手の海外移籍も奨めているが
同時にJリーグの強化は日本サッカーに必要だとも言っている。

>Jリーグのレベルが上がり、多くの選手が海外で積んだ経験を還元することで、
>日本サッカーはより世界のトップに近づくと思う

世界から注目してもらい海外移籍を活性化させるためには国内リーグも
それなりに盛り上がらんとなかなか難しいわな
宮市のような例はまだまだ稀なわけよ

421名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 09:52:07.10 ID:OAV7VyBi0
>>412
机上の空論過ぎるだろ
422名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 09:53:10.52 ID:j4HxC1cW0
スクールで月謝2万で週2回2時間練習くらいくらいが相場かな。
100人集めても年間2400万円にしかならない。
しかし、5歳から25歳まで各年齢100人集めると4億8000万円になる。
だが、コーチの給料や施設代除くと1億円以下しか残らんだろう。
しかし、ここで重要なのはスクールに通った生徒はサポーターやスポンサーに
なってくれる可能性が高いということだ。
こういった底辺の拡大の上にトップチームがあるべきなんだよな。
育成クラブというのはアマチュアを育成するクラブであって、
プロの選手を育成するというのは経営ではない。
423名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 09:59:37.74 ID:OAV7VyBi0
>>422
月謝2万て
そういう感覚でやればやるほど世界の潮流からは離れていくだろうな
424名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 10:02:46.21 ID:ibz2PVuB0
【ゼロ円移籍】
解決しそうだな

次はJ2のゼロ円契約も廃止して欲しい
鈴木隆といい巻といい続出では
若手選手の働き場がなくなっちゃうよ
425名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 10:11:02.42 ID:abYKTFYt0
だいたいさー日本人は金払ってスポーツを見るって感覚が他国に比べて薄いよね
プロスポーツクラブを支える土壌が未熟すぎて
海外のクラブのように金を動かすことができない
向こうは移籍するにしても移籍金という名の金を残していく選手が多いし
選手を売却して儲けを獲る移籍金ビジネスが十分に成り立つのに
日本ときたら金があるといわれてるクラブでも0円移籍ばかりしか狙わないし
選手にしても複数年は嫌だとごねてクラブに金を残そうなんて考えちゃいない
(一部の例外はいるけど)
まあ選手生命の短さのわりに実入りの少ないことを考えれば仕方ないのかもしれんけど
選手もクラブも納得するようないい着地点はないもんかね

あと海外移籍はいいと思うけど海外クラブのいい食いもんにされるのはどうかと思うね
あまり安売りしないでほしいわ
まあ安くなきゃ売れないかもだけど
426名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 10:13:02.39 ID:EkIGQSJ9O
解決しそうか?
Jのステータスが上がらない限り無理だと思うけど
427名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 10:15:56.44 ID:wL6gu08O0
どこも触れなくなったけど、岡崎の移籍問題はどうなったの?
428名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 10:18:21.33 ID:u78GpcmM0
FIFAが勝手に判断するでしょ
移籍証明書に載せる契約満了日は31日だろうから
岡崎の二重契約は確定で、実刑がどうなるかって感じ
429名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 10:20:03.19 ID:rDvV67zEO
>>427
こういうのは判定で出るのに時間がかかる
430名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 10:22:21.20 ID:wL6gu08O0
>>428
FIFA規約には、シーズン終了後15日以内に判断するってあった記憶があるんだけど
本当に受理されてんのかなあ
431名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 10:23:32.95 ID:+9IBoDhp0
続報が待たれますな、いろいろと
432名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 10:26:31.70 ID:tso1h3Zn0
>>425
だから>>1が着地点なんだろ
移籍金の一部が懐に入るようになるから複数年飲めって話
433名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 10:27:01.32 ID:S4B9hFWC0
まあ岡崎は無罪放免とはいかないだろうね、小さく事だけどこの件をFIFAが
許しちゃうと悪用するクラブが出ちゃうし、力の弱いクラブを見捨ててることに
なっちゃうから
434名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 10:35:57.31 ID:8R2fU6p4O
>>138
針がでかすぎ
435名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 10:49:30.77 ID:EkIGQSJ9O
慣例として、残り数日なら黙認してるみたいな話なかったっけ?
436名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 10:50:38.85 ID:l3xIaZ5r0
だからいってるんだよ。
元に戻せよ。
437名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 10:54:32.31 ID:S4B9hFWC0
>>435
それは欧州でのクラブ同士での慣例であって日本のクラブには何の関係もない
しかもそれはクラブ同士がちゃんと交渉してそうなる
岡崎の場合は本人もシュツットガルトも交渉しようともしてないから
その慣例には当てはまらない、実際にFIFAは小額でも違約金を取るよう指示してるから
438名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 10:59:25.81 ID:u78GpcmM0
>>435
黙認するにしても移籍証明書に載せる契約満了日はどうやって変更するのか?
勝手に契約書書き換える?虚偽の満了日を申告する?
満了日を早めないと二重契約になるから、安田や槙野は満了日を早める交渉をしたというのに
439名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 11:00:47.56 ID:6LwWhiMF0
ACLで韓国はおろか中国にすら虐殺されるレベルだろJって
自国リーグとしてレベル低すぎてほんと恥ずかしいわ
440名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 11:03:51.23 ID:qyC0T0aO0
岡崎は満了してなった気が。
あれ裁定でたのかい?
441名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 11:05:09.31 ID:S4B9hFWC0
>>439
今残ってるチームあるじゃん、そもそもACLは結構ハードな大会だよ
韓国とかみたいに降格がないからリーグに力入れずにこの大会に全力で行ける所とかと
一緒にしてるのがそもそも間違い
442名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 11:07:30.73 ID:bLOmCK840
というかまともな代理人いないのか? 
なんとか佃って奴が最大手らしいが 胡散臭い事この上ない
443名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 11:11:02.28 ID:+wA2mI1MO
クラブが
選手の保証はしないけど金は欲しい
なんて強欲ばっかじゃスポーツは大成しない
日本のサッカーはまだ未熟
特に機関やそれに携わる人間
444名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 11:11:31.49 ID:j4HxC1cW0
>>442
佃って岡崎の移籍で大チョンボやらかした奴だろ。
もう信用失墜で代理業できなんじゃねーか?
FIFAからは確実に制裁されるだろうし。
445名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 11:17:00.20 ID:qyC0T0aO0
岡崎の件は佃がシュツに清水の合意を得ていると吹いたんだとは思うけどね
446名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 11:17:34.18 ID:NesO6HTr0
選手を干す文化が根付けば大丈夫。
447名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 11:22:41.40 ID:1OqeeRUBO
一般企業では有り得ない発想だな
448名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 11:29:58.25 ID:fSNDmoCq0
>>445
多分そうだろうな。一日二重契約になってもごり押しすれば清水が折れると
思ったんだろうな。佃サイドはマスコミを使って自分達が有利になるように
情報操作も出来る。
449名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 12:03:59.14 ID:622pGtKmO
>>439
韓国や中国はACLのために少数のクラブに戦力を集中させてるんだがwwwwwwwww
ACLだけにこだわればいい糞リーグとJ様を一緒にすんなよwwwwwwwww
おい涙目で逃げんなよニワカスwwwwwwwww
450名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 12:10:26.86 ID:tso1h3Zn0
岡崎の件は江川の空白の一日みたいな悪質な一日縛りだし、裁判所からめば確実に無効になる話
FIFAが違約金裁定下したところで日割りで数十万払えば済むだけの話
451名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 12:23:19.49 ID:S4B9hFWC0
>>450
野球とじゃ全然違うよ、岡崎の話の場合は完全に契約違反になっちゃうし
FIFA自体が違約金を認めてるから
もし違約金裁定が下されるとしたら、本人に数試合の出場停止や
代理人への制裁も行きかねない、もちろん岡崎本人がそこまで重い制裁を喰らう
可能性は低いけどね
452名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 12:28:46.61 ID:plydePHg0
>>33
別に現行の制度は不平等条約ではないだろ
シュツと佃煮が現行の制度を破っただけで

長期契約しないクラブに問題があるわけで、長期契約もせずに選手の身柄を拘束するような制度のがよほど不平等だわ
453名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 12:29:01.61 ID:3Hti8YaaO
選手と常にコンタクトとって契約更新する気ないなら干せばいいだけ
クラブはもっと強気になっていい
454名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 12:31:51.72 ID:tso1h3Zn0
>>451
江川の件を持ち出したのは悪意ある契約は違法で無効ってことね
岡崎の件は契約そのものが契約満了日を一日ずらす事で一年を縛ろうとする悪質な物だから
裁判所に持ち込めばそもそも無効判断される件だってこと
仮にFIFAが違約金裁定下しても、元々給料抑えてるんだから日割り一日分の微々たる物になるだけ
出場停止はまぁまずないだろうしね
455名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 12:37:16.20 ID:55erR1jI0
>>446
良い選手ほど直接欧州に行くようになるだけ。
456名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 12:39:18.77 ID:S4B9hFWC0
>>452
それは契約更新してくれって言ってた清水に落ち度はないだろ
君の言い方だと自分の気に入らない契約は無視して他と2重契約する事を
FIFAや社会が認めることになる

>>454
この場合悪意があるのは清水からの交渉を全て無視したシュツットや岡崎側でしょ
後1日分ってのは完全に間違いね、清水はアジア杯後に帰ってこいって業務命令出してるのに
無視して契約しに行ったんだから、この場合交渉しようとすらしてない側が不利だよ
後FIFAが実際に判断する裁定と裁判じゃ話が違うから意味がない
457名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 12:40:55.85 ID:lVLCnukX0
今は超円高だからな
458名無しさん@12倍満:2011/08/17(水) 12:41:55.45 ID:yTq9I1uB0

一時期、野球でメジャー移籍バブルがあったけど、結局、向こうでモノになったのは
1割程度だった事を考えると、似たような現象が起こる事は十分考えられるわな。

野球に比較して間口が広いとは言え、その分、レヴェルも恐ろしく高いしね。
459名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 12:42:44.76 ID:ptrQi6+0O
複数年契約渋って移籍金も欲しいって
いいとこ取り過ぎるぜ
460名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 12:44:26.37 ID:lX3sVB9T0
移籍金発生しないで移籍した選手達のその後を見たほうがいいぞ
ほぼベンチ外じゃねーか育成費5000万円でも出したドルトムントは
額は少なくても才能見て獲ってるから移籍ゼロの足元見られ組みとは
扱いが違う

扱いが軽いんだよ EU枠外ってのもあるしチームが必要で移籍金払って
獲った選手よりも低く扱われる
461名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 12:45:59.42 ID:plydePHg0
佃煮の事務所はバーニングがサッカーに進出する際に設立した事務所で、勿論バーニング直径
だから、マスコミ利用や世論操作なんて朝飯前

佃煮の事務所のエースが中村俊輔
横浜移籍のゴタゴタで事実以上に横浜フロントの不手際がクローズアップされ横浜フロントが集中砲火を浴びたのも記憶に新しい

ただ、胡散臭い糞代理人ではあるがバーニング直径なため露出が増える、仕事を回してもらえる等セカンドキャリアの面で心強い
リアルヤクザだから揉め事解決してくれる
など選手からみて魅力もある
462名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 12:46:59.01 ID:55erR1jI0
>>459
そう、移籍金欲しいなら複数年で年俸上げればいい。
463名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 12:47:41.04 ID:ibz2PVuB0
>>461
長谷部は脱出成功したのか?
464名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 12:51:34.58 ID:CZXy6r2s0
>>459

全くその通りだな
1年と一ヶ月とか微妙な契約でセコイことを防止するべき

移籍金が入り始めれば、チームも潤って複数年契約しやすくなるんだろうけど
最初の一歩がつらいところだね
465名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 13:08:22.52 ID:o1p0U0xUO
使えなくなったり、年齢いったらすぐ首にするくせに
選手にゼロ移籍されるのはダメってなんなんだよ
ムチャクチャ不条理すぎるわ
466名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 13:13:03.99 ID:tYw0ewD5O
代理人の佃煮ってツクダニって読んでいいの?

珍しい名字だに
467名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 13:20:43.36 ID:u78GpcmM0
裁判で無効になるとかは別に裁判すればいいんじゃないの?
ただ、移籍証明書は契約満了日を申告しないといけないわけで、
写しも添付するから、早めたり遅くしたりは出来ない
結局、岡崎が二重契約した事実には変わらないわけです
468名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 13:23:03.61 ID:JC4kPVSMO
干せばいいじゃん。干せば。
469名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 13:24:13.57 ID:BAQ0dsI10
今年優勝すればcwcいける?
470名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 13:28:47.68 ID:qyC0T0aO0
岡崎の件を普通に考えると、1月移籍の場合は、別の移籍金設定を
岡崎と清水で設けておくべきだったんだよ。本人も海外志向だったんだろうし。
代理人が元契約のうちから、まともに面倒見ていればきれいに納まったケースだと思うけどね
471名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 13:44:09.04 ID:WvEkf0S30
>>459
複数年契約を渋っているのって、海外へ行きたい選手の代理人では?
472名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 13:53:24.11 ID:WCPnQADH0
>>471
両方じゃね。
クラブだって微妙な選手が複数年求めても応じないだろ。
473名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 13:57:47.72 ID:eydxuvWy0
>>471
よりよい条件提示すれば
残る選手もいるでしょう。
その条件を提示できないなら契約残っているうちに売ればいいだけで。
契約残り一年とかで延長の交渉してるうちは選手に主導権があるのは当たり前だろうし。
年俸3000万提示してるのを6000万提示とか
474名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 14:10:33.12 ID:Sv1mFOqE0
佃や田邊のような糞代理人を徹底排除していけば岡崎の事例のようなことは防げると思うがな
そこら辺は協会やJのクラブが甘いと言える
475名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 14:26:01.80 ID:t+VGqlQT0
移籍を防げ
川渕もザッケローニも分かってない
最終的にはJが最強のプロリーグを目指さないといけないのに
Jのチェアマンもうかうかしてないで、とっとと改革でもしろよ
J最強を作るために
何を呑気に構えてるんだ
476名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 14:50:05.06 ID:j4HxC1cW0
>>475
Jが最強のプロリーグになるといっても、極めて難しいけどな。
イタリアは昔世界最強のプロリーグだったけど、イタリアでサッカー禁止にすれば革命が起きるような
サッカー狂信国という土壌があるわけだ。
イングランドは現在世界最強リーグだけど、アブラモビッチがオーナーになる前の微妙なクラブだった
チェルシーがUEFAカップでスペインに来てたときでも、チェルシーサポーター数千人がスペインに来てた。
そういう土壌があるからイングランドが世界最強のプロリーグになれた。
現在世界最強のプロリーグになる可能性があるのはドイツとブラジルだろう。
両国ともサッカーが片田舎の村にまで根付いている。
日本にはそこまでの土壌は無いんだよ。
だから、もっと底辺の充実をはかる段階なんだ。
477名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 16:07:00.94 ID:8AOy37Fr0
>>475
別にJリーグが潰れても日本のサッカーは無くならない。海外に行けばいいだけ。
478名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 16:40:07.02 ID:bgQ3pj440
>>470
岡崎の場合は、海外からのオファーがあった場合は移籍金を1/3にする
という特約までして配慮してたのに、清水との交渉は一切無視だったからな。

交渉次第ではゼロ円になってたかもしれないけど、その交渉さえしなかった
んだろ、岡崎のケースは。一応、結果ゼロ円でも合意は合意だからな。
479名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 17:05:29.99 ID:Sz1zWfMi0
最強リーグにならなくてもせめてドイツかフランスぐらいまでは上げないと
いつまでたっても日本は野球の国のままだ
480名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 17:08:03.37 ID:NCAdj+7w0
>>479
それは多分ないよ
Jリーグがどうなるかに関わりなくプロ野球は衰退していくから
今の小さい子どもたちは野球を見ても分らなくなってしまってる
481名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 17:16:16.72 ID:d1x2Ougk0
>>480
実際ゆとり世代の俺はソフトボールしかやったことないし。
野球は道具一式揃えるのと、なにより専用の競技場がないと雰囲気でないから諦めてる。
サッカーはゴールとボールあれば出来るから、休み時間はバスケとサッカーやってる男は多い。
482名無しさん@恐縮です:2011/08/18(木) 00:25:14.40 ID:ushv+Y0O0
休み時間にキックベースしてる子供はもういないのか
483名無しさん@恐縮です:2011/08/18(木) 02:49:21.68 ID:lgmrDmYq0
【サッカー】日本人選手獲得を熱望しているVVVフェンロ・ベルデン会長が神戸×横浜M戦を視察 J2の京都×北九州戦も視察予定
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1313289735/
484名無しさん@恐縮です
>>480
http://www.youtube.com/watch?v=5yAwTUy104I
これを見れば、知らない人が野球をどう見てるかが分かる。

真剣だしやってる奴らは興奮してるけど、
何かどうなってるのか一切分からないだろ?
野球って普通に見たらこんな感じに見えるものなんだよ