【サッカー】宮市、リヴァプール戦でデビューも…ヴェンゲル「大きなインパクトを与えられる」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼あり@発狂くんφ ★
アーセナルのアルセーヌ・ヴェンゲル監督は、宮市亮が今シーズンのプレミアリーグで
大きなインパクトを残すことができると信じているようだ。クラブの公式HPが伝えている。

イギリスの労働ビザを取得した宮市について、ヴェンゲルは「労働ビザを取得できたのは、
彼が特別なタレントだからだ」とコメント。宮市への期待について、次のように語っている。

「私は満足している。リョウは今シーズン、プレミアリーグで大きなインパクトを与えられる選手の一人だからだ。
ストライカーでも、両サイドでもプレーする可能性があるが、彼は典型的なウイングで、とても熱心な選手だ」

さらにヴェンゲルは宮市の登録について、「リョウは今、労働ビザ取得の手続きのため日本に帰国中で、
今週末の試合に出ることはできない。だが、戻ってきたら、すぐに登録するつもりだ」と発言。

「土曜日のリーグ戦(ニューカッスル戦)と、火曜日のチャンピオンズリーグの試合(ウディネーゼ戦)には
起用できないが、それ以降は可能になる」と、20日にホームで行われる
プレミアリーグ第2節のリヴァプール戦から宮市の起用が可能になると話している。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110812-00000320-soccerk-socc
2名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 01:05:33.57 ID:6GtHq20p0
BSが開幕戦生放送だったのに・・・
3名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 01:05:53.86 ID:xw8ABk+x0
ベンゲルの使う使う詐欺は稲本で実証済みだから信用しない
4名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 01:06:19.05 ID:rjz6K7+W0
まずは自分を開いてベンガルさんを受け入れることだよ
そこから何かが始まる
5名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 01:07:18.62 ID:4BeuGCfXO
どんどんハードル上がってる。大丈夫かいな。
6名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 01:07:29.59 ID:OXJZV1Oq0
周囲の評価とベンゲルの評価がかけ離れているが、大丈夫か?
7名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 01:08:58.81 ID:fFmAQrMZ0
>>3
そんなに言ってたっけ?
記憶にないな
8名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 01:09:02.79 ID:xCL5UXeK0
正直今期もレンタルの方が良かったと思ってるが
ビザまで取らせるのは本気で使うつもりなんじゃねーの
9名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 01:09:47.66 ID:UtTgLoNa0
宮市には悪いがこの爺そうとう耄碌してきてるな
10名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 01:09:51.89 ID:1Ij0Pznp0
マンコのコピペ↓
11名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 01:10:04.25 ID:hHlBMoW90
というか、開幕遅れるから丁度いいんじゃね?
とにかくすげー楽しみw
NHKさん、生も宮市のアーセナルメインで放送してね
12名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 01:10:07.18 ID:rVd9Dfsa0
まあ、稲本や伊藤翔の前例があるだけに、
このおフランス人の言う事は信用できんのよねw
13名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 01:10:23.54 ID:7MVGzZ510
リオ・ミヤイッチ
14名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 01:10:59.28 ID:p7fB2dOoO
まぁ期待はしとく
15名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 01:11:13.44 ID:KTs5CF40O
アルセーヌも早くこのロナウドクラスの逸材を世界に披露して、ドヤ顔でワシが育てたやりたいんだろうな
16名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 01:11:22.63 ID:yPZQ8ewXO
ベンゲル「ミヤチ、キスマイアス」
17名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 01:11:26.56 ID:k8rki58p0
>>12
消さんをイナモッツと一緒にするのは失礼だろw
18名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 01:11:56.06 ID:7mPULA0lO
高校卒業してアーセナルってなんなんだ
19名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 01:13:41.69 ID:+GyFNq5W0
オッスおら宮市!!
20名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 01:13:41.49 ID:E/jS1FQM0
スピードはほぼ天性の才能だからなぁ
とりあえず視野を広げてほしいね 次にクロス
21名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 01:13:57.43 ID:OXJZV1Oq0
>>18
リアルTake It To The Next Level
つまり宮市は吐く
22名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 01:15:15.59 ID:WKYUj7Qr0
プレシーズンの動きからすると、そこまでとは思わないけど。
いいとこもあるんだけど、オフザボールの動きがちょっと・・。
ちょこっとだけ出た試合が一番よかったな。玉離れもよかったし。
23名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 01:17:46.75 ID:sgCBEXSg0
フェイエの時から比べれば格段の進歩にみえた
24名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 01:20:18.62 ID:3kB7VaOV0
端から見れば単純に厳しいと思ってしまうが、
練習では意外といけちゃってるのかなw
25名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 01:20:59.48 ID:hDoHQkmZO
入るなら左?
付く相手がイングランド代表とか絶好の相手じゃん
26名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 01:21:33.62 ID:CH9wWusP0
このひとやけに持ち上げられてるけど、なにが凄いの?
調べてもいまのところ実績はたいした事ないみたいじゃん
27名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 01:23:06.45 ID:u+pkeemtO
絶対ビザ出ないと思ってた俺は、宮市はプレミアで活躍できないと思ってる
だから活躍することになるだろうな
28名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 01:24:29.73 ID:oXA369tp0
コミュニケーションが取れてるのかが心配

長友みたいになれとは全然言わんが、ある程度はちゃんと意思疎通できてるのかなと
29名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 01:25:00.32 ID:jodjSSr60
>>26
素質
30名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 01:25:39.85 ID:GzJryddlO
なんか使う気まんまんな気がする

>>26
高卒アーセナルでビザ降りたのがもうすごい
プレーはまだまだ荒削り
31名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 01:26:29.63 ID:HTcH7Fqm0
伊藤翔ってまだサッカーやってるの?
32名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 01:27:38.85 ID:Vm08r+xs0
宮市はフェイえ入りたての稲妻ドリブルがすごかった
最近あのドリブルができないのが気になる
33名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 01:28:06.07 ID:Tzg9IE3N0
ハードルが香川以上だからなwwwww
34名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 01:28:57.52 ID:WiMiRNsA0
フェイエノールト入った直後はホント凄かったな
35名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 01:29:34.60 ID:npWcwvH/0
ハードルたけえ
36名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 01:29:34.77 ID:McU65hcH0
>>31
怪我してたはずwww
37名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 01:29:56.00 ID:AjOAZik10
絶対使う気ねぇだろ
ベンゲルの言うことは信用ならん
38名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 01:31:10.11 ID:9GLoCDVU0
伊藤翔→伊藤奨→伊藤商→伊藤小→伊藤笑→伊藤消
39名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 01:31:47.17 ID:SkbLw72L0
異常なまでに上手い宇佐美はまず活躍できるだろうけど
宮市はまだ可能性だけの段階だな
成長に期待したい
40名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 01:32:17.38 ID:4IkVAsGo0
昨シーズン後半のようにでっかく縦にしか行けないことがバレたら。。
縦に突破するならダイナミックじゃなくてもうちょい小刻みなドリブル覚えてくれ
クリロナも縦にしかいけなったんだぜ初めのころは小さいドリブルと素早くクロスを
上げることを試合中に繰り返してたらいつのまにかFKの名手になってたんだぜ 
41名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 01:33:30.56 ID:ppQSPKzw0
久しぶりに
ベンゲルのマンコ評が見たい!

42名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 01:34:12.14 ID:6DyfyvGH0
Jリーグで試合でれるレベルなの?
43 忍法帖【Lv=25,xxxPT】 :2011/08/13(土) 01:36:42.20 ID:GkUIR4lG0
足が速い以外に特徴あるの?
44名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 01:36:42.88 ID:h9j1ZLBW0
ベンゲルのこういうのは怖い
45名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 01:37:31.33 ID:k8rki58p0
>>43
イケメン・足の速い日本人FWにしては結構デカいとか?
46名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 01:37:42.29 ID:6uflrUZ80
>>42
どの程度かはチームによるけど出れると思う。
高校屈指、世代屈指って評価だったし、柴崎や小島の部活組や
小野裕二や杉本なんかも出番得てるわけだし。
47名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 01:39:18.28 ID:vfF9GVk40
48名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 01:40:16.95 ID:ZaGaOt590
サッカー界最高峰のスピード、天性のドリブルテクニック、質の高いパス

この3つがベンゲルをベタ惚れさした

プロの指導者から見たら完成度より素質的な面を見てるんだろう
49名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 01:41:07.96 ID:59r36hT40
>>42
名古屋なら控えだな
でも控えのハヤブサより速いけど
50名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 01:42:28.73 ID:jyE67dO40
>>21
http://www.youtube.com/watch?v=lZA-57h64kE
これはいいCMだった
マジでこんな感じなんだろーな
51名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 01:44:27.26 ID:OFvMlPyTO
>>40
縦にしか行けないなら、横にも行くように教えればいいじゃん
馬鹿なの?
52名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 01:45:44.16 ID:sqLO7jrx0
宮市昔オレンジレンジのPVで出たんだってなそれもアーセナルのユニ着て
53名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 01:45:59.81 ID:syWyAnfKO
>>42 お前アホだろ?
54名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 01:46:38.18 ID:Gd/zyDlfO
>>48
>質の高いパス


これはない
55名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 01:47:35.41 ID:eO8lCp7u0
>>51
教えても横にいけないんだよ
56名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 01:47:50.68 ID:35sCFHtE0
>>6
周囲ってどこよ。まさか2ちゃんとか言うなよ
57名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 01:47:58.03 ID:McU65hcH0
>>51
マリーアントワネット思い出した

縦に行けないなら横に行けばいいじゃない
58名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 01:48:51.33 ID:goyysQdL0
オッサン・ババァの馬鹿さは異常
日本を底辺に貶めてるのはこの世代のオッサン・ババァども↓
センター試験
1993 英語第4問 私文みたいに文法・アクセント問題が大量www
http://a2.upup.be/6R8zEUWKmm
第2問の配点58点とか謝罪しろwwwwww

1993年 数学U(現在の数学UBに相当)
http://b2.upup.be/dNxbWFYlwk


(↑大問1、2) 3問中、2問を選択して解答

たったこれだけの量で60分w
これだけ易しくても当時の受験生がアホ過ぎて平均点が65点しかないw
しかも1994年はさらに易しいw
ゆとりどころの騒ぎじゃねーぞwww
こんなFラン以下のレベルの問題すらまともに9割も正解出来なかったカスどもが「ゆとりwww少子化www」とか言ってんだぜ。

(比較)2009年 センター試験数学UB
http://kaisoku.kawai-juku.ac.jp/nyushi/center/09/exam/214/1.html

今や同じ60分でこの問題量。大問1〜4問まで必答で超重量級。
当時の旧帝国大学って今の僻地駅弁レベルじゃねえの?(笑)

59名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 01:49:27.67 ID:9ns9P5HHO
今1番ワクワクしてるのベンゲルだと思う
60名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 01:49:46.97 ID:jE5PrJEq0
>>50
寝ようと思ってたのに久しぶりだからまた見ちまった 好きだわコレ
宮市も金髪美女サポのおっぱいにサインしてあの彼女に振られるのか胸熱
61 忍法帖【Lv=25,xxxPT】 :2011/08/13(土) 01:49:49.22 ID:GkUIR4lG0
オランダでは一対一なら勝てたけど、二人来たら何も出来なかった
まあアーセナルで練習したら上手くなるんかな
62名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 01:50:02.55 ID:ed3FpZ2i0
ナスリとセスクが残ったら今年は出れないだろうなぁ
63名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 01:51:38.65 ID:h/cqTOzTO
>>51
そういうことは教えてもらうもんじゃない小学生のサッカークラブじゃないんだぞ
64名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 01:51:49.81 ID:ed3FpZ2i0
宮市はブラジルに間に合えば良い
オプションとして使えれば夢見れる
65名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 01:52:12.61 ID:73rKziOuP
>>43
現状で本田よりデカイ。
成長期終わってないので最終的に釣男レベルまででかくなる
66名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 01:52:38.44 ID:Vtgou/6g0
ナチュラルなボールタッチがあるんだからどうとでもなるよ
二年目三年目が勝負だな
一年目の今年は大した期待はしていない
18歳の選手にそこまで求めないよ
67名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 01:54:08.44 ID:AU13U+xEO
こいつより永井のが上だろ
68名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 01:55:30.13 ID:oLFbeV+60
半年前まで日本の高校生だった人間がアーセナルに所属してエミレーツスタジアムでデビュー
少年漫画でも都合良すぎって言われるレベル
69名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 01:55:41.64 ID:ACaScxOD0
これベンゲルはマジで期待しとるがな
70名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 01:56:18.02 ID:McU65hcH0
>>65
短距離であれだけ早いってことは
身長高い宮市は長距離だと更に早いわけか
長友と宮市で超カウンターが日本代表でも見れるわけか
71名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 01:56:22.28 ID:ed3FpZ2i0
永井は持って後一年ロンドンで終わりだろうなぁ
数年後にはゾノと同じ扱いになってそう
72名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 01:56:30.70 ID:TD6N35s8O
>>67年齢だけは上だなw
73名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 01:56:54.46 ID:McU65hcH0
>>68
卒業したらアーセナルにいたでござるの巻
74名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 01:57:34.62 ID:9ns9P5HH0
Tシャツって言われない様に頑張って欲しい。
75名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 01:58:44.91 ID:ed3FpZ2i0
今年はとりあえず
ウォルコット抜けばいいよ
76名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 02:00:25.88 ID:TD6N35s8O
リバプール戦後半35分から出場予定
77名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 02:02:11.04 ID:goyysQdL0
オッサン、ババア世代ってマジで低レベルな入試しかやってないんだな。


長文1つあたりの登場単語数。試験時間に変化は無し。

            (91年)   →      (08)

京都大学前期   681語   →     1181語
早稲田大(文)   840語   →     3725語
慶応義塾大(法) 1853語   →      4014語
明治大(政経)   943語   →     1991語
同志社大(法)   1132語  →     3126語
東京女子大     1295語  →     3070語
センター試験   約2500語 →    約5000語

※センターのみ試験全体の登場単語数
78名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 02:02:44.69 ID:CqbKF01BO
俺の好きなチームベスト6
1位 インテル
2位 レアルマドリード
3位 マンチェスターC
4位 アナル
5位 ドルトムント
6位 リバプール
嫌いなチームベスト3
1位 バルサ
2位 ミラン
3位 ユーベ

好きでも嫌いでもない普通
チェスカ マンU チェルシー ローマ バイヤン 他
79名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 02:03:25.75 ID:L7+8HQDB0
翔さん・・・
80名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 02:04:13.27 ID:0iuDixkW0
アルシャビンとポジ争うのか?
81名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 02:04:30.81 ID:RDLgKIUv0
高卒アーセナルでリバポ戦でデビューとか
どこのスーパースター様だよ
82名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 02:04:42.16 ID:goyysQdL0
詰め込み世代って劣等だな・・・
83名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 02:04:55.62 ID:7Z+ahhdI0
ロートル共はまだしもジェルビーニョともポジ被ってんだろ?
うまくローテーション組んで使ってくれよヴェンゲルさん
84名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 02:05:52.52 ID:73rKziOuP
プレシーズンは見て無いがどんな感じだったの? 宮市
85名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 02:07:18.63 ID:McU65hcH0
>>78
      r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/      >::::::::::ヽ
.      〃  ヽル1'´        ∠:::::::::::::::::i
       i′  ___, - ,. = -一   ̄l:::::::::::::::l
.      ! , -==、´r'          l::::::/,ニ.ヽ
      l        _,, -‐''二ゝ  l::::l f゙ヽ |、 ここはお前の日記帳じゃねえんだ
        レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_   !:::l ) } ト
       ヾ¨'7"ry、`   ー゙='ニ,,,`    }::ヽ(ノ  チラシの裏にでも書いてろ
:ーゝヽ、     !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、       ,i:::::::ミ
::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{   __)`ニゝ、  ,,iリ::::::::ミ
::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゙ ,  な!
:::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///
:::::::::::::::::::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::::! :|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/ /
86名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 02:07:47.88 ID:oLFbeV+60
>>83
ジェルビは元々は右サイドだったし、宮市も両サイドこなせるってベンゲルが言ってる(亮だけに)
怪我人次第で結構流動的になりそうだな
87名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 02:08:42.66 ID:gcxQ32nNO
皆冷静やなあ
一昔前なら考えれん位若手達が有望すぎるからかな
QBKはサッカー少年達の良い見本やったんかもしれん
宮市はまだ原石だからクリロナや本田みたいなハングリー精神持って頑張って欲しいね
88名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 02:09:45.14 ID:dGNgXINX0
フェイエではリーグ序盤は持ち味出せていて良かったが、終盤はプレスかけられて
宮市いまイチ駄目だったろ? でも若いから成長が早いんだよな。
昨期よりどれだけ成長してるか楽しみではある。
89名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 02:09:49.72 ID:ObmJvnMrO
>>81 そしてプレミアデビューゴール・・・だといんだけどね。
90名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 02:10:25.40 ID:ZaGaOt590
ウォルコットは五輪級陸上選手がサッカーやってきた典型的な選手
宮市は五輪陸上選手並みにスピードでフットボール的なテクニックがある選手
ベンゲルやベーンもべた惚れ
91名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 02:10:25.53 ID:ja/htMHP0
宮市31番らしいな
92名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 02:10:39.51 ID:0J6h7uuQ0
>>50
なんだこれ豪華すぎるw
まさに宮市視点の映像
93名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 02:13:43.24 ID:NJKvXpnb0
18歳のころはロナウドだってワンパターン選手だった。努力次第では半端ないスケールの選手になれるが、お手本にするべきはウォルコットじゃないぞ。
94名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 02:14:19.32 ID:5K/m9cDxO
ベンゲルは名古屋退団の経緯から、日本(人)には負い目でも感じてるのか?
95名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 02:16:43.46 ID:p6K7Jb2oO
プレシーズンそんな出来が良かったの?
昨シーズンは見てる感じスピードはすごいけど、ワロスと縦にしか仕掛けのパターンがない
単調なまだ若い選手って感じだったけど。
96名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 02:17:01.60 ID:6crmDOyZ0
昔だったらどうせ殆ど使われずに移籍だなって思っていたけど今の日本の状況を考えると期待してしまう
97名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 02:18:03.14 ID:goyysQdL0
全てにおいてゆとり世代>>>>>>>>詰め込み世代(笑)だね
98名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 02:18:13.07 ID:OX8jbeBm0
1月頃にはまたフェイエにレンタルされてるよ
99名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 02:18:21.05 ID:M2gaDUIRO
宮市がプレミアで成功するとは思えない
ブンデやオランダリーグやスコットとは訳が違う

レギュラーさえ無理。
100名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 02:19:24.10 ID:w+r+cuUA0
なんかヴェンゲルはめっちゃ使うつもりなんだよな・・・
そこまでアーセナルの選手層は薄くなったかという思いをどうしても持ってしまう
宮市に思うところがあるのではなく
ビザがおりるかどうか分からなかった選手に期待をかけないといけないという状況に
101名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 02:20:36.02 ID:AZRXlekA0
宮市って、高卒一年目ルーキーなんだよな。

それを試合で使う気満々って、とんでもねーな。
102名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 02:20:50.75 ID:dGNgXINX0
>>97
その比較は完全に間違い。
ここ数年の有望な若手が誕生してきたのは日本サッカーがプロ化して
当時の下手だった選手らが頑張って次世代へと繋いできた積み重ねが
実ったからであって、これが途中で途切れていたら今のタレントは誕生
していなかった。わかるだろ?
103名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 02:22:22.16 ID:di1r5RAV0
ベンゲルさんここ最近の成功例
セスク、ウィルシャー、ソング
ベンゲルさんここ最近の失敗例
センデロス、デニウソン、ベントナー
いまだどっちつかず
ウォルコット、ベラ、ディアビ
その他JETやバラジテ等ろくに出場機会も与えられず出てった人達多数
フレブ、アデバ、フラミニ等そこそこ成功して出てった人達も多数

どうなる宮市
104名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 02:22:31.83 ID:73rKziOuP
>>92
今の宮市はルーニーにボコスカにやられてるあたりだろw
105名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 02:22:50.52 ID:7sPfwXPOO
最初の何試合かは活躍できるかもしれないが、どんな選手か把握されたら何もできなくなるだろうな
106名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 02:25:48.66 ID:iaVBILrX0
日本代表ベンチ入りレベルにすら達してないのに
アーセナルで出場できるのか?
まだボロが出てないだけじゃないかな。
107名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 02:26:20.27 ID:KeLw51itO
大きなインパクトより
深いインパクトを
108名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 02:27:11.29 ID:KQ2L2aA00
オフもアスリート特訓してるぐらい勤勉だし
足元のテクもそれなりときたもんだ
素材としては超一級品
そりゃベンゲルじゃなくても手元に置いときたくなるわ
109名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 02:27:13.50 ID:di1r5RAV0
>>105
カペルはポルトガルでも同じ道を歩むのか…
110名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 02:28:01.60 ID:oLFbeV+60
プレシーズンではフェイエ時代のサイド張り付き地蔵が改善されてて
かなり中に入るようになってるし、普通にアナルでやっていけるよ
111名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 02:28:06.34 ID:AZRXlekA0
>>103
弁当ナーって失敗だったのか?
112名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 02:28:32.18 ID:NJKvXpnb0
>>107
地球を滅ぼしちゃだめだ
113名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 02:29:06.58 ID:73rKziOuP
>>106
プロの公式戦でどの程度やったかデータが無いのに代表には呼べんだろ
オランダみたいなクソリーグで幾ら結果出しても参考にならん
114名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 02:31:24.18 ID:dGNgXINX0
プレミアの名門にいるんだから昨シーズンの課題を克服するプログラムにそって
キャンプでばっちりトレーニングしてるだろうから昨シーズンよりも期待できるだろう。
115名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 02:31:58.59 ID:di1r5RAV0
>>111
放出したいのに引き取ってくれるところがなかなか見つからない状態
116名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 02:32:57.27 ID:Vhuq8IaE0
まだ宮市に対してそこまで凄さを感じないんだよな
日本人が心配してるっていう
117名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 02:33:15.22 ID:gimi/D6/0
試合に出られなくても、超一級選手の練習や態度、超一級のトレーニングをうけられるだけでプラスになる
118名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 02:37:04.19 ID:cZfRDbzR0
脚の速さと、若さと、性格
全部ベンゲル好みの宮市だけど、
体型もまさにベンゲルのど真ん中だよな

オフェルマルスとかリュングベリとかロシツキみたいな例外もいるけど
基本的にベンゲルは
・6フィートオーバーの長身
・骨格のしっかりしたやせ形
の選手が好きだよな
ベルカンプ、アンリ、ぺルシと、溺愛したタイプはみんなこの体型
何気に翔さんも当てはまる(だからうっかり褒めてしまった)
このエロ爺が!
119名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 02:37:20.19 ID:uQLNcMDZ0
>>116
長友インテルデビューと同じ流れだな
120名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 02:38:08.19 ID:73rKziOuP
>>116
天才と言われた奴が才能を空費した例をこれまで無数に見て来てるからな
121名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 02:38:30.52 ID:ed3FpZ2i0
>>117
それが許されるのは一ヶ月だけ
一番伸びる時期に練習だけなんて何のプラスにもならん
本気でそう思ってるならアホとしかいい様がない
122名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 02:40:45.66 ID:ZaGaOt590
世界最高峰のスプリント力にルイコスタ的な繊細なボールタッチもできちゃんだよな
懸案のオフザボールもアーセナルのトレーニングで改善されてるしな

日本で見てるファンより現場で見てる監督や選手の方が異常に期待しているよね
123名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 02:44:26.84 ID:9Yxt8DLLO
ハードル上げんなやww
124名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 02:44:35.87 ID:aWJYLbsT0
>>78
趣味悪‼ミーハーダナ。
125名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 02:44:45.62 ID:ed3FpZ2i0
>>122
粗い状態でアレだからな
自分で磨いて完成させたいんだろ
だが磨き間違ったり
他の原石磨かれたら原石のまま捨てられるぞ
126名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 02:47:39.42 ID:TnJVKl8OO
アーセナルって2人移籍決定したよね
気体していいの?
早過ぎるか
127名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 02:48:02.22 ID:Qv832wdN0
>>6
生でプレーしてる所みてるの極少数だろw
周囲は知らないだけ
128名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 02:48:52.47 ID:Qv832wdN0
>>31
プロ入り後ノーゴールながらまだプロ契約続行できてます
129名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 02:51:12.70 ID:i05hMH5b0
ベンゲルってまじでショタの気があるよね
130名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 02:52:02.45 ID:9arm1d9B0
200人以上のゲイを対象に行われた調査で、プレミアリーグで最も人気のある選手に、リバプールのイングランド代表MFスティーブン・ジェラード(31)が選ばれた。
11日付ミラー紙が報じた。2位以下には、チェルシーFWフェルナンドトレス、同MFランパード、アーセナルからの移籍が取りざたされるMFセスクと続く。
アンケートは「魅力的な脚を持つ選手」など細かな項目にも分かれており、「最もダサい髪形」の選手には植毛を行ったマンチェスターUのFWルーニーが選ばれている。

[2011年8月12日8時24分 紙面から]
131名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 02:54:30.98 ID:BBxnGMEj0
・Liverpool

     スアレス    キャロル

ダウニング               カイト
     メイレレス   ルーカス

エンリケ                ケリー
     アッガー    キャラガー

          レイナ



・Arsenal
          シャマフ

 ミャイッチ   ウィルシャー    ウォルコット

       ラムジー   ソング

 ギブス                 サニャ
      コシルニ   スキラッチ

         スチェスニー       
132名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 02:56:08.13 ID:y0oWPz8N0
ベンゲルぼけてきてるんじゃね?
現状、清武レベルにも到底及んでいないが、それでプレミアで試合出すの?
133名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 02:56:56.92 ID:IgPm39Lv0
>>129
出産まであと2ヶ月?ダメだ。歳をとりすぎてる
134名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 02:57:30.45 ID:RqfxuDpfO
ぶっちゃけ日本人ナメられてるからドフリー何度もあるやろな
135名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 02:57:55.14 ID:6DyBkOQHO
たしかにダイヤの原石感はハンパないよな
ただでさえ若手厨のベンゲルだし、自分でこの原石を磨き上げたいと思うのは想像に難しくない
136名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 02:58:13.33 ID:i05hMH5b0
宮市ってなぜか欧州の専門家に気に入られてるな
欧州でああいうタイプってみんな好きなのかな
137名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 02:58:20.54 ID:N2bKkHRNP
なんかさー
レジェスの時と同じような事いってるよな
同じような事にならなければいいが
138名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 02:59:31.92 ID:IaRIcQfyi
ウォルコットとかいい例がおって良かったな
足速いだけでは2流で終わるって気付ける
ドリブル以外の武器を身に付けなアンリ様は超えられへんで
139名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 03:00:28.80 ID:bn55Ldtn0
>>131
さすがにCFはファン・ペルシーだろ
140名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 03:01:02.41 ID:W1Ke2lf30
>>136
本山だったらうけたろうか
141名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 03:01:28.76 ID:ZUHxxOWH0
2-3ゴール上げれば合格
142名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 03:02:17.95 ID:cZfRDbzR0
>>131
本当にリバプールがこの布陣だったら
確かに宮市のスピードでなんとかなってしまいそうだが
そんなこたー関係なく宮市を使いそうなベンゲルの萌えっぷりよ
143名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 03:02:41.71 ID:oXA369tp0
>>131
もしアナルこのメンツならトテナムとかにもボロボロにされそう

シャマフとかもう使えないのわかってんだから放出しろよ
144名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 03:03:10.12 ID:rcpaU4NWO
>>132
清武なめんなよ
あいつならどこででもやれる
145名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 03:03:17.47 ID:N2bKkHRNP
>>138
アンリの足技、トラップにテクニック、キック精度、判断力はハンパなかったからなあ
宮市はユースの時、宇佐美が世界相手に無双してた時に「宇佐美のテク凄すぎる。自分の数倍も上」って言ってたけど
正直
アンリ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>宇佐美
位の差があるから宮市はアンリにはなれないよ
細かいタッチのドリブルでも抜けるようになれば一気にスターだろうけど、今は縦出して走るだけだから
146名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 03:04:36.54 ID:BBxnGMEj0
>>139
ジェラード、ペルシ、フェルマーレン
怪我

宮市のとこは正直ジェルビーニヨが入りそう

http://www.gettyimages.co.jp/Search/Search.aspx?contractUrl=2&language=ja&family=editorial&assetType=image&ep=2&p=Arsenal+Photocall#1
147名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 03:05:00.31 ID:rcpaU4NWO
>>136
ああいうタイプは欧州では絶賛される
むしろ日本が超異常。
148名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 03:05:59.35 ID:N2bKkHRNP
>>147
足早いのは伸ばせない才能だからな
だから若い間は期待される
伸び白に
22超えても使えないなら終了だけどね
149名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 03:06:35.20 ID:oLFbeV+60
>>147
欧州だとフィジカルさえあれば技術はあとからでも身に付けられる的な考えだよな
実際長友なんかはインテル行ってから上手くなったけど
150名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 03:07:23.52 ID:8wY1ToJr0
アーゼナルでもちゃりんこで通ってんのかな
151名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 03:07:48.51 ID:Vtgou/6g0
           ファンペルシー
ジェルビーニョ             ウォルコット

でスタートして
ジェルビーニョと交代で宮市かウォルコット下げてジェルビーニョ右にして左に宮市かってのが現実的なところ

152名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 03:08:01.97 ID:8OYLNfuq0
誰の真似して成長するんだろ
一時期、田中達也がエメルソンと一緒にやってむっちゃ覚醒した(ジーコはなかなか代表呼ばなかったけど)ときみたいになってほしい

個人的にはアルシャビンからどんどん吸収してもらいたいなぁ
153名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 03:08:08.34 ID:N2bKkHRNP
ロートルのデルピエロは9-10のセリエでドリブル成功率がブッチギリのナンバー1だったよね
やっぱタレントってのは彼みたいな選手の事なんだろうね
154名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 03:09:56.91 ID:IgPm39Lv0
>>145
ゲームのやり過ぎ
ピークのアンリと酒も飲んだことない今の宮市比べて何になるの?
市場価値で言ったらアンリより今の宮市の方が遥かに価値があるよ
155名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 03:10:21.06 ID:bn55Ldtn0
>>146
ファン・ペルシー明日大丈夫らしいよ
156名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 03:10:51.72 ID:N2bKkHRNP
>>154
アンリはフランスのアカデミー時代から足技のテクニックはズバ抜けていたが?
157名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 03:11:54.30 ID:Pdz13bZj0
>>148
何が終了なの???
欧州がダメでも素晴らしい人生の可能性大じゃん

自分が何もない「いらない人間」なのにwwwwwww
158名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 03:12:46.39 ID:IaRIcQfyi
>>145
トップチームで努力すれば伸びるって  長友やって、ザキオカやって成長してる
今は期待値上がり過ぎて批判されてるだけ
この世代は一年で爆発的に成長するし、期待してるわ
159名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 03:14:06.43 ID:cZfRDbzR0
>>152
ぺルシが宮市の教育係を買って出たというレスを見たが
本当かどうかは未確認
160名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 03:17:41.38 ID:oXA369tp0
>>159
あいつが教育係とか無理だろw
本当だったらマジで笑うわw
161名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 03:17:45.88 ID:Vtgou/6g0
まあビザとれて本当に良かったな宮市は
お手本になる選手がいる環境でやるのとはだいぶ違うだろ
ケルン戦はジェルビーニョみたいな中央への裏抜けとか早速真似してたし
162名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 03:18:01.25 ID:sqLO7jrx0
>>156
それでユーべで微妙だったじゃん

宮市だって技術は十分あるはずなんだからそれを試合で出せるようにすればいいだけ。
それには時間かかるんだから香川や長友みたいな即戦力を期待すんなよ
163名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 03:18:58.78 ID:W8XQiqpn0
ほんと過大評価すぎる
フェイエでも微妙だったのに、プレミアでいきなり活躍なんて出来るわけがない
こんなプレッシャーのかかるチームじゃなくて、もっと大事に育ててやれよ・・・
164名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 03:19:32.12 ID:N2bKkHRNP
>>162
快速ウイングとしか見られてなかったからな
既にあの頃から武器はスピード以外に持ってた訳で
圧倒的なテクニックという武器を
165名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 03:19:45.12 ID:CvyNloY3O
宮市はやれるだけやれば良いさ
プロ期間が短いから長い目で見てる
166名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 03:20:37.23 ID:53NacgRoO
こりゃあ近い内、香川がオワコンになるな
世界一のリーグに揉まれる宮一
167名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 03:21:42.78 ID:sTuv2JAy0
ロシツキーがベンチなわけないだろ!
モーツァルトなめんなよ
168名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 03:22:12.20 ID:MCjg8okg0
なにか馬鹿じみた熱狂的アンリ信者がいるが、そこまでテクニシャンじゃね〜〜〜よ

169名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 03:24:08.28 ID:N2bKkHRNP
>>168
え?
お前バカ?
170名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 03:24:09.81 ID:CDVrFJaT0
いや宇佐美のがアンリより普通に上手いだろw
まあRyo君も頑張れ
171名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 03:24:26.86 ID:lGRd3aft0
アンリなんてアーセナル専用機の典型じゃん
172名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 03:24:54.99 ID:oXA369tp0
アンリは自分はストライカー、トレゼゲはフィニッシャーさ、僕達は共存できるとか言ってて

なんかわかるようなわからんようなモワモワを俺に残していった
173名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 03:25:17.55 ID:GP7jLfBk0
もっと緩急付けてほしい。
174名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 03:25:48.89 ID:N2bKkHRNP
宮市オタはアンリまでディスるのかよ
妄信こわっw
175名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 03:26:59.45 ID:Vtgou/6g0
いつかのタイミングで一皮剥ければ相当な選手になると思うけどね
ベンゲルが惚れ込んだりイングランドで特例ビザおりたり期待の若手とか選ばれてるのも
そういう感がありありと感じられるからだろう
テクも身体能力も備えてるがなんか一皮剥け切れてないってのが現状
そう焦るな

176名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 03:27:25.84 ID:fTDUdDPG0
オフレコでベンゲルはマーケットではなくピッチの上で宮市を必要としてる
と発言したらしいね
177名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 03:29:01.05 ID:zCJsgZbg0
ベンゲルの言葉は信用出来ないからなぁ
178名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 03:29:10.09 ID:i05hMH5b0
>>160
ペルシはプレーとか荒いし短気だけどピッチの外じゃすごい真面目だぞw誤解されてるけどw
179名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 03:30:41.73 ID:DQYk9Wl8O
>>171

フランス代表は?
180名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 03:31:07.25 ID:sqLO7jrx0
>>164
アンリがテクニックあるのはわかったけど
なんでプロなって半年のやつとガナのレジジェンドを比べんだよ

日本人に厳しいやつ多いよな
宮市が欧州やアフリカのやつだったら絶賛するんだろ?

181名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 03:31:25.62 ID:zCJsgZbg0
アンリよりエトーの方が好きだな
182名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 03:33:07.01 ID:lGRd3aft0
>>179
坪井に抑えられたのみてスピードも大したことないと思ったな

そもそも代表はジダンいなきゃ始まらなかったし
183名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 03:33:09.11 ID:UsSo9Ww9O
リオはドリブルがワンパターンだしオフザボールの動きとポジショニングが絶望的に悪いんだよな
現時点ではまだまだだけど、若いから周りのハイレベルなプレイに揉まれて成長してほしい
ヴェンゲルがしっかり育ててくれれば将来日本を背負えるだろうな
184名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 03:34:02.20 ID:N2bKkHRNP
>>180
アンリと比べてねえぞ俺は
宮市がアンリみたいになってくれ、とか言ってるヤツいたから無理だよって答えてるまでだが?
185名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 03:35:38.61 ID:IaRIcQfyi
ペルシさんとかツンデレっぽいイメージ
スナのせいかな
186名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 03:36:16.31 ID:CDVrFJaT0
足元もあるって思われてるようだしウォルコットより使えるようになりそうと
思われてても不思議じゃない
187名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 03:36:32.17 ID:oXA369tp0
>>178
へー確かにスキャンダルとか監督と衝突とか聞いたことないしな
見直したぞファンペルシ

逆に真面目そうなイメージだったギグスがあんなんだったわけだしわからんもんだな
188名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 03:37:03.21 ID:YSzrUyPW0
実力がまだまだないのは日本人でもわかってるのに、頼むからやめてくれ
189名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 03:38:10.61 ID:9arm1d9B0
たしかに春に高校卒業した宮市とアンリ比較してテクがどうのっていうのはアホとしか思えん
190名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 03:39:59.02 ID:oXA369tp0
高卒の18歳なんてJでもいきなりデビューしたら話題になるぐらいなんだから
アーセナルでデビューなんてことになったら十分すぎる
191名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 03:40:39.51 ID:cZfRDbzR0
>>160
やー、俺も思わず同じようなレスしたんだが
最近のぺルシは真面目になったらしい
いつの間に、という感じだが
192名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 03:40:49.88 ID:SVYNxSGj0
そのうち代表がピンチのときに駆けつけてくるよ
フェニックスの聖衣着て
宇佐美がキグナスだからそのちょっと前に来る
193名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 03:41:45.00 ID:R43bsjoS0
ミヤイチは真面目だし謙虚だし応援したくなるわ
高卒でアーセナルとか普通調子こきまくるのに
194名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 03:42:27.07 ID:N2bKkHRNP
>>193
周りの信者が調子こきまくってるよな
他をバカにして
195名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 03:42:45.74 ID:MBCjwLZFO
OTBの動きを覚えろ
196名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 03:43:54.32 ID:Vtgou/6g0
>>193
柿谷とか翔さんとか練習参加しただけで調子こきまくってたのになw
197名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 03:45:43.63 ID:7vv/PDk2O
潜在能力は高いとは思うがどう考えても時期尚早だろ
今試合に出てもびったりマンマークつかれたらバシバシ吹っ飛ばされる姿が目に浮かんでしまう
198名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 03:46:05.01 ID:oXA369tp0
18歳だし長い目で見ようと思ってはいるが、同じことを森本に言ってたらああなったのが不安

いや、森本もまだ伸びる可能性は十分あるとおもうけどね
199名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 03:49:38.06 ID:cZfRDbzR0
>>172
アンリの適当な発言、あるあるw

アーセナルおんでて(追い出されて)から荒んだが
昔のアンリはちょっと高飛車なお姫様みたいな性格だったからなあ
ベンゲルとサポが甘やかしたからしょーがねー
200名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 03:49:39.00 ID:YGJl1xi2O
中京大中京 就職先
アーセナル 1
201名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 03:49:50.00 ID:gLUJf8+K0
過大評価だろー
輝くものは持っているけれども、騒ぎすぎだよ、もう。
202名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 03:50:28.99 ID:TD6N35s8O
直接海外に行った宮市はレアなケースだからねぇどうなるかは今までの日本人選手じゃ参考にならん
203名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 03:53:17.90 ID:oXA369tp0
>>201
いやー気持ちはわかるがやっぱ日本人がアーセナル入団ってなったらやっぱ騒ぐだろしかも高卒

過剰な期待とやたらと厳しい評価ばっかするやつはマジでわからんけど
204名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 03:53:23.36 ID:oLFbeV+60
>>197
マンマークなんて時代遅れの戦術は、フェイエは宮市さえ抑えればなんとかなるだろ的発想で
実際に中央の25番やカスタイニョス、逆サイドのビセスワールが
宮市にマークが集中するおかげで動きやすくなったって選手本人が言ってる
アーセナルには宮市以外にもスターいっぱいいるんだから宮市にマンマークはさすがに無いよ
205名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 03:53:36.03 ID:MCjg8okg0
>>198
森本はあのセリエで F W と し て 長くやれてるんだから、十分日本人の中では成功してる方だが。
A代表だし。
206名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 03:53:58.34 ID:dXwQLVfT0
>>42
浦和じゃ原口がいるから無理
他はどうだろう 半分くらいはでれるかも
207名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 03:55:41.46 ID:IaRIcQfyi
森本はセリエ出た方がいいよな
あそこは実績重視過ぎる 若いFWには厳しい
大体良いの出てきたと思ったら27とかいってるし
208名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 03:56:19.26 ID:zCJsgZbg0
>>198
森本は大きな怪我したからな
209名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 03:56:43.27 ID:Vtgou/6g0
【契約の壁】(伊藤脱落)

   ↓

【ファーストチームの壁】

   ↓

【ビザの壁】  

   ↓

【リーグ戦出場の壁】(稲本脱落)  ← 今ココ

210名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 03:57:08.28 ID:TD6N35s8O
なんだ原口オタが嫉妬してんのか場違いなのによ。まあ五輪頑張れよ。
211名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 03:57:24.25 ID:oXA369tp0
>>205
うーん確かに。ローマキラーだしなw
俺が期待しすぎかも。未だに森本にはもっとできると期待してしまう
212名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 03:59:02.96 ID:oXA369tp0
>>199
あの頃のアンリは間違いなく世界最高だったし、調子乗っちゃうのは仕方ないんじゃねw
マジでアンリ一人いれば勝てたもん
213名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 04:01:05.65 ID:uQBX3f/30
>>65
宮市180だろ?
214名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 04:01:58.67 ID:Vtgou/6g0
183
215名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 04:02:12.56 ID:R43bsjoS0
>>213
高3の時で183
216名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 04:02:53.82 ID:fTDUdDPG0
でけえw
217名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 04:05:19.92 ID:OeEMcjyd0
PSMの一試合目みたいなかんじで出来れば
それなりに活躍しそうな気もする
218名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 04:05:22.25 ID:uQBX3f/30
>>214>>215
まじかよ
ずっと180だと思ってた
フェイエでも特別でかく見えなかったし
219名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 04:12:39.19 ID:cZfRDbzR0
>>212
少し変でも許されるだけの輝きがあったもんな

つか、昔のアーセナルフランス組は女子高みたいなノリだった
ベンゲルが女子高生パワーに振り回されて疲れてる教師に見えた
220名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 04:13:29.12 ID:7vv/PDk2O
>>204
マンマークでもゾーンでもどちらでもいいんだが、現時点でフェイエの時と同じような活躍が出来るとはとても思えないよ
周りが世界一流のプレイヤーばかりだとしても、相手も咋シーズンより数段上になるわけだし
ヴェンゲルの言う大きなインパクトは2〜3年後でも十分遅くはないはずだよ
日本を背負って立つ選手になるだろうから慌てずじっくり育ててほしいよ
221名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 04:14:34.34 ID:6u1V9khri
宮市の出身地を知ってるだろうからベンゲルは特別な思い入れがあるんだろう
222名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 04:15:03.68 ID:oXA369tp0
>>219
その女子高生ノリの悪ふざけの結果があのPKかw
223名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 04:21:45.95 ID:zZ51g3TWO
宮市スレではそろそろ、
ただ走って足が早い
ボール持ってドリブルして早い
この二つがまったく違う事を最低理解してレスしてほしいな
まだごっちゃにしてる人いるみたい

サッカー経験者じゃないとどんなにこの二つが違う事なのか、
なかなか理解しにくいと思いますが
224名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 04:22:09.58 ID:cZfRDbzR0
>>222
さすがのベンゲルも怒ったなw
悪ノリするしキャピキャピするし
イングランド代表のおっさん連中がそのノリについていけず疲れた顔してて
ベルカンプだけいつもクールだった

楽しい時代だったな・・・何より強かったし見てて面白かった
225名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 04:23:43.57 ID:dXwQLVfT0
>>210
嫉妬とかないわ
今の原口とフェイエでの宮市のプレイを見ると明らかに原口のほうが上だし
まあ両方とも伸びてくれればいいよ
226名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 04:29:52.44 ID:goyysQdL0
原口が宮市より上?w笑わせんなよ原口信者w
227名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 04:30:09.14 ID:oXA369tp0
>>224
どのあたりからおかしくなってしまったのか・・・
個人的にはビエラが放出されたのがターニングポイントだったとおもっているが

無敗優勝した時なんかあと3年はもう無敵だろ思ってたのに
228名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 04:34:39.72 ID:Wv/lqudWO
無敗優勝はやばかったな。アンリ一人でどうにかなってたし。
あの時だっけ?ピレスからのパスをベルガンプが神業トラップターンかましたの。
229名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 04:38:00.38 ID:oXA369tp0
>>228
ニューカッスル戦のやつだよな 確か違ったと思うが・・・

アーセナルの誰かが信じられなくてあれはたまたまだろ?って聞いたら
狙い通りだって答えたってのをどっかで見たことあるな
230名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 04:42:49.00 ID:Gp7gZDpFO
宮市なんか使って、チームが低迷したら現地のガナサポが暴動起こすんじゃないか
231名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 04:46:01.01 ID:iDDe0P8n0
新城戦は戦力外らしいな
ざまぁ

ソンフンミン>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>糞市
232名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 04:47:41.14 ID:cZfRDbzR0
ビエラ放出は確かにターニングポイントだったと俺も思う
油&モウリーニョのタッグでプレミアの勢力図も変わったし
ベンゲルもちょっとおかしくなった

ファーガソンが一度引退宣言したり、大黒柱になってたベッカムが放出されたり
一見マンUの方がピンチにみえたのに、結局持ち直したのも
アーセナルには誤算だったかもしれん
233名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 04:51:18.13 ID:xoyqqzet0
せスクの代わりに本田いれろや
234名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 04:54:20.20 ID:gcxQ32nNO
ここまでを総括すると期待はするけど裏切られたくないってのばっかだな
ベンゲルの罪は重いわ
235名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 04:58:54.52 ID:oXA369tp0
>>232
プレミア全体が良い悪いではなく大きく変化した時期だったね
アーセナルにとっては悪い変化だったのかもしれん
個人的にもチェルはハッセルバインクがあんまり入らないキャノン砲かましたり
ゾラのプレーにうっとりしてたりするほうが好きだった

今の人気見るとリーグとしては良い変化だったんだろうけど

あとウェストハムのディカーニオのボレーで熱狂してたのもこの時期だったな・・・
結局ウェストハム落ちたけどw
236名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 04:59:07.56 ID:/RnkIm49O
いやいや
総括すると負け組の嫉妬が酷い だろ
237名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 05:10:53.38 ID:1/a06Ze4O
期待が大きいんだな
238名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 05:20:40.91 ID:cZfRDbzR0
>個人的にもチェルはハッセルバインクがあんまり入らないキャノン砲かましたり
>ゾラのプレーにうっとりしてたりするほうが好きだった

すげえ分かるわw
ハッセルバインクはとにかく凄いんだけどその凄さが成績にならないっていうw
イングランド人が少ないクラブと言っても
チェルシーとアーセナルはハッキリとカラーが違って
あの頃はみてて本当にワクワクしたな

ディカーニオはプレー以外も面白かったw
期待の若手勢ぞろいで、ウェストハムも面白いチームだったのに
落ちるときは一瞬だったな
あれでランパードの印象相当変わったわ…
239名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 05:21:35.91 ID:0lZN5TA/O
こいつはJリーグスルーしたらJオタから嫌われて有望だからチョンからも嫌われてる選手
240名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 05:28:37.70 ID:Q3Mu9l3+0
アーセナルは速いスプリンタータイプを生かす為のシステムと取り、そういう選手を生かしてきた
ウォルコットやナスリやラムジやディアビ…全部それ
足技なんか皆上手くないプレミアのスピードやパワー重視の中でも一番スピードに特化したクラブ
金銭使わず若手を獲得していくチームを方針の中で生み出したヴェンゲルのやり方
宮市はそのアーセナルの中で一番速かったウォルコットより明らかに速い
日本の他の若手との争いよりアーセナルの方が比較的ポジションを奪いやすいのは事実
アーセナルで必要とされるのは皆が思うような技術ではなく連携や飛び出し
後は運動量で守備とかはナスリやウィルシャー見ても分かるとおりあまり積極的じゃない
サイドを突破するかダイレクトパス繋げられるか、スピードでちぎるかそれだけ
ユナイテッドとかみたいないろいろな要求はされない
241名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 05:30:56.78 ID:dOtDFHN8O
正気ですか
242名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 05:43:28.00 ID:oXA369tp0
>>238
未だにジョーコールはウェストハムの10番ってイメージだ
ガスコインみたいになってくれると信じてたのに

ランパードは確か落ちる1、2年ぐらい前にチェル行ったんだよな
あの頃は面白い若手の一人ぐらいのイメージだったのにこんなにビッグになるとは

ランパードの印象変わったってのはどんな意味で?
243名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 05:45:30.10 ID:C8JwggKX0

ArsenalのHPでリオ宮市の今シーズンの背番号を確認した

「 31 MIYAICHI 」となりました! 12番を予想していたが
31番となった。


宮 市
3 1  ← ミヤ イチのしゃれですか?
244名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 05:45:48.25 ID:qQVPfqs50
スアーレス・ジェラードと同じピッチに日本人とか胸暑
245名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 05:50:28.48 ID:gfuXQZsK0
>>51
このスレで一番馬鹿っぽいレス乙
246名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 06:00:15.33 ID:7xqeMzqd0
こいつ結構フィジカル強いよね?
247名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 06:00:51.23 ID:2Slx5SSt0
評論家気取りで叩いてた奴ら涙目の展開だな
248名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 06:04:29.53 ID:qQVPfqs50
今日のBS調べたら第1節じゃねーか
249名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 06:08:24.69 ID:cZfRDbzR0
>>242
「インタビューでは優等生ぶってるけど実は悪ガキだ」
という噂はあったけどウェストハムでゴタゴタあってチェルシーに行って
かなり地の部分が出てきたと思ったw
ディカーニオに対する態度みてても本当は優等生じゃないと思ってたがw
精神的なもんだろうけどプレーも一時期チェルシーで劣化したように見えた
ウェストハム時代の方が視野が広くて気が効いたプレーしてたから
チームに馴染んでなかったってことなんだと思うけど
そういうところは不器用だなと思った

9.11でイギリスが大ショック受けてるときに
ヒースローでヘベレケに酔っぱらって大ひんしゅくを買ってたけど
あれもレドナップの下で優等生やってたころだったらなかったんじゃないかな
結局ジョーコールもチェルシーに行ってしまうし
バブルになって大金が動いて、プレミア全体がレベルアップしたけど
古豪クラブがのんびり地元の若手を育てられる環境じゃなくなったね・・・
250名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 06:11:01.45 ID:N2bKkHRNP
>>249
しかしランパードほど真摯に大量の熱意と時間を練習にささげた男はいないだろ
モウもグラントもヤツもその姿勢を絶賛している
251名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 06:11:02.35 ID:b6EgkiUU0
>>246
割と強いね。ボールキープも結構できる。
252名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 06:16:32.89 ID:/Yqo7D+nO
じゃあ香川とぶつかってしまうんかな
253名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 06:31:31.14 ID:ZvJW5VRP0
ベンゲルも老いたな。
宮市は…
254名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 06:57:18.25 ID:SElc31JyO
ベンゲルほれすぎ
255名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 06:59:42.32 ID:ANp6Weiq0
宮市は期待外れで終わるとみてる

そんな大した器じゃない
256名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 07:11:41.72 ID:6u1V9khri
ベンゲルは伊藤翔を高評価した名将だしな
257名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 07:13:51.10 ID:dd3RXLDH0
プレミアは21歳以下の選手なら無限に登録できるから
これ自体にはほとんど意味がない
258名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 07:15:47.69 ID:MYgmzSD8O
左からのカットインと巻くシュート磨いてアンリ
みたいなストライカーを目指して欲しい。当然、
どんな苦しい体勢からでも右足インサイドのシュート
で。
259名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 07:17:48.55 ID:YAZMEkbN0
せっかくBS1で生中継なのに
手続きで一時帰国とか、
なんだかなぁ・・・

録画しといて後で見るか。
260名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 07:22:22.01 ID:VOxaCFmnO
>>193
しかも超絶イケメンだからなぁ〜背も高いし

宇佐美との至宝コンビでお互い刺激しあって頑張って欲しい

清武もはよ海外行け

ワントップ指宿
宮市 香川 宇佐美(清武)
ダブルボランチ本田長谷部
長友今野吉田酒井
川島

これでブラジルWC優勝あるで!
261名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 07:25:52.72 ID:syWyAnfKO
>>252 宮一はウイングからストライカーに華麗に転身するまさに和製アンリ。だから何の問題もない
262名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 07:27:14.09 ID:S1Z28Cmj0
アーセナルのパス回しについていければ代表入りできると思う
263名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 07:36:09.88 ID:i05hMH5b0
>>256
フェイエノールトで結果出したからこそ今があるわけだが
264名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 07:38:02.57 ID:QpIP2NPN0
>>226
宮市信者w
265名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 07:38:33.79 ID:LPqzHIgjO
宮市香川宇佐美の3トップになればW杯ベスト8も狙えるな
266名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 07:39:36.30 ID:QpIP2NPN0
>>265
そん中でブラジルに出れるのは1人だけ
怪我さえなければダントツで香川
他の二人とはモノが違うからw
267名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 07:41:23.50 ID:ETYSgEpq0
宇佐美はレンタルバックされて
数年後にはそんな奴もいたな
って言われるタイプ
268名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 07:41:33.50 ID:Cj3Cl6VhO
>>266
なんで一人だけなんだ?
269名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 07:51:08.76 ID:cOVXayoP0
フェイエでもユースのはずが練習見て監督が絶賛していきなりスタメンさせるぐらいだから
ベンゲルもやたら気に入ってるし練習ではかなりのポテンシャルを見せてるんだろうな
270名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 07:53:10.64 ID:w/z2ma1a0
なんつーか谷間谷間言われてた連中が今や海外で活躍しててプラチナ世代も高卒でプレミア移籍する奴が出てきたか。
どうなってんだ日本サッカー。中村俊輔がスコットランドリーグ(笑)でマスコミに絶賛されてたのはなんだったんだ
271名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 07:56:16.80 ID:yC2okIo50
リュンベリを目指せ
272名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 07:56:41.82 ID:cOVXayoP0
>>270
そういう過程を経て今があるんだろ
彼らが手探り状態で海外に出て行って試行錯誤したからこそだろ
273名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 08:03:07.33 ID:/JjQdBu+O
>272
激しく同意する。
様々な過程を経て、今がある。
それがわかってなくて、以前の選手を馬鹿にするやつが多すぎる。
274名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 08:03:17.63 ID:uQBX3f/30
>>268
香川、宇佐美は代表だと左サイド
宮市も呼ばれるとしたら左サイド

ガナではCFやることになるのか?
275名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 08:04:25.93 ID:Z61Dt/VR0
ベンゲルは外交官の異名を持つほど
マウスサービスが達者ですから話半分に聞くようにする
276名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 08:04:53.72 ID:i05hMH5b0
>>274
宇佐美は左のほうがいいが宮市は右でも同じくらいできる
277名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 08:07:46.84 ID:uQBX3f/30
>>276
左と同じくらいできたっていつの話?
フェイエの時とか左の方が良かった印象がある
そもそも右でボール受けることがかなり少なかったような気が・・・
278名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 08:07:54.56 ID:fA9nRQWqO
>>272
同意
>>270みたいなやつは親にすら感謝しないタイプだろ
279*:2011/08/13(土) 08:21:47.97 ID:yt3AN9Wl0
期待はしてるけど、まだ何もしてないぞ
280名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 08:23:13.85 ID:VGBTjDfO0
>>119
長友はチェゼーナ時代の採点が良かったから
敵に関しては安心できた。
問題はすごいレベルの味方の中で大丈夫なのかー??
ということで、スレが総おかん状態。一方で嫉妬し呪う書き込みもいっぱい。

宮市はまだ年齢があれだし、
ブラジル杯近くまでにものになってくれればよい。
気長に応援する。
281名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 08:25:18.24 ID:0CYrPa2J0
282名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 08:29:32.84 ID:VGBTjDfO0
>>272
同意。前の世代が築いてきてくれたもののがあって、
今の宇佐美、宮市、長友があると思う。
前の世代の功績は大きいよ。
長友自身も前の世代のお蔭と言っているし、
一方で新パラダイムを拓いた者として
かつての中田の大変さと重なる面もあるね。
283名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 08:29:43.24 ID:lI+O2EIp0
ちょっと期待されすぎで恐いな
じっくり育てて欲しいんだが
284名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 08:31:10.05 ID:q42EhoIK0
ビザの問題はもうないんだ
285名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 08:32:31.65 ID:i05hMH5b0
ビザはもうとれたから少なくとも5年はアーセナルでやっていける
5年後まだ23かw恐ろしいなおい
286名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 08:34:18.35 ID:OVU35ntB0
>>42
今の実力じゃ名古屋ならベンチも無理だろうね
けがしてる金崎と永井の次
287名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 08:35:54.52 ID:VGBTjDfO0
ただ日本は前線のタレントは多すぎるくらいで、
ボランチの人材が欲しいんだなー。
以前はボランチが競争率高かったのに。
288名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 08:38:11.29 ID:VIa0d0vV0
>>257
32人の中に入ってる
無限にっていうほどの扱いじゃないだろ

http://www.arsenal.com/first-team/players

289名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 08:43:00.67 ID:gLCkv+3x0
宮市、8・20名門リバプール戦デビューへ!
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110813-00000003-sph-socc


今週末の試合は手続き上間に合わない

次節の開幕から手続き上出れるようになる

そしてデビュー戦になる可能性が高い
290名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 08:45:44.98 ID:BlwQRjoDO
すげー
291名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 08:46:42.93 ID:4q6KHmjT0
>>12


伊藤 ← 契約もしてない


稲本 ← 所詮はレンタル移籍(※稲本はその後もガンバからのレンタルなので完全移籍ではありません)


宮市 ← 5年契約



宮市はアヤックスのテストも合格してたし
ACミランが興味を示していたレベル、次元が違うわ
ピクシーも将来偉大な選手になるって16歳の宮市見ていってたしな(実際オファーもだしたし)
永井は宮市取れなかったときのための保険みたいなもんだったから
292名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 08:47:15.64 ID:lp2G9vFb0
すごいけど、宮市はまだプレミアで活躍できるレベルじゃないと思うが…
ベンゲルどうしちゃったんだろう
293名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 08:47:46.18 ID:i05hMH5b0
>>292
とりあえずリバプール戦見てから言えよ
まだ試合にも出てないのにわかるかよ
294名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 08:49:26.05 ID:sNjytttK0
アンチ宮市と宮市を過小評価してる奴らは
今のうちに宮市に土下座しといたほうがいいぞw
295名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 08:49:37.47 ID:lp2G9vFb0
>>293
お前はどう思ってんだ?
結果論だけ語るんじゃつまんないだろ
296名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 08:53:59.46 ID:BTkl8v1N0
エベンキの過小評価は酷いなwwwwwwwwwwwwww
297名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 08:54:43.56 ID:LC+CQ1ldO
最近の若いアスリートの中で抜群にイケメンだな。ハンカチも石川もかなわない
298名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 08:56:26.32 ID:1qOHwu9O0
>>270
バーカ
299名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 08:56:37.30 ID:R43bsjoS0
宮市は眼を細めた試合中は超絶イケメンだが普段はダウン症っぽい顔
300名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 08:57:17.95 ID:FvicmiMl0
左に張ってる典型的なウィングだよね
日本代表でそれされると、どうなんやろ?ポジションチェンジをくり返す本田、香川、岡崎とは
異質だわな〜
301名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 09:04:15.47 ID:QA3u+lzV0
でもお前ら
ウォルコット、宮市の両サイドでの怒涛の↑を見たいんだろ?俺は見たい。
インテルの長友、エトー、マイコンの高速カウンターより笑えそうだわ。
302名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 09:04:53.36 ID:lp2G9vFb0
現時点で宮市はA代表に入ってすらないからなぁ
あと3年くらいこのまま成長したら活躍はできると思うけど
リバポ戦で出してもつぶされるのがオチ
303名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 09:05:26.24 ID:i05hMH5b0
ていうか日本代表の前半分の層の厚さは異常
304名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 09:06:39.36 ID:BTkl8v1N0
今十代の選手の方が現A代表より才能あるからな
305名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 09:06:50.77 ID:4q6KHmjT0
>>300
最近は中にはいってくシーンも増えてきたけどな
ただアーセナルでは外にひらいていくのが基本で
中に入ってくるときも一旦は外に開く
本来は右SBだったのもあって右サイドもできるし(フェイエでもやってた)
ベンゲルやフェイエのTDがいってるように中もできる
ただ、トップ下は無理だし?後ろに下がって組み立て参加するのは無理だろうけど
宮市は日本じゃ貴重なウイングらしい選手だからな

まぁ、スーパーサブで入れるように頑張るのとこからだろう
306名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 09:08:28.05 ID:FvicmiMl0
>>303
トルコみたいになってくるといいよね
307名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 09:08:36.00 ID:2Mmc3Coq0
今の時点でスピードだけは少なくも超一流の域だからな
テクニックが身に付いたらどうなるか見てみたい
308名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 09:08:57.22 ID:lp2G9vFb0
今のこの流れでいくと、宮市が活躍できなかったら
うっぷんの溜まってる南朝鮮人の格好の標的になっちまうのが嫌だわ
309名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 09:09:22.33 ID:+/pSHTn90
宮市が素晴らしい素材なのは疑い様が無いが日本代表にFit
するかどうかは別物なんでしょ?
310名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 09:11:11.30 ID:EPPLyyxc0
リバポ戦でベンチスタートでしょうな
後半30分あたりから拝見できそう
311名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 09:11:17.96 ID:4q6KHmjT0
>>301
ウォルコットと宮市の二人だけで崩してるシーン、プレでもあったしな
カウンターで片方のスピードについてってあがれるのがでかい
一人で独走パターンより、二人で独走パターンの方が相手DF守りづらいからな
オマケにCFが前に残ってたら、カウンターの時にDF4人くらいに対して前線に3人いるわけで
アーセナルじゃ使いようは結構あるよなぁと思う
312名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 09:11:53.00 ID:FvicmiMl0
宮市が活躍しようが代表で使えないなら意味ないわな
313名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 09:13:37.58 ID:lp2G9vFb0
>>310
俺もそんな感じだと思う
それでも出るとは限らないけどね
もしスタメンなら鼻からスパゲッティ食ってやるよ
314名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 09:13:39.32 ID:cmQNZTtA0
>>50
なにこれ初めて見た凄え
315名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 09:13:53.19 ID:VoFDkc4A0
CL出場権はしっかり取れよー
316名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 09:14:49.56 ID:N0K5dfyx0
楽しみだな〜
これでJリーグも盛り上がってくれればなおいいんだけど
317名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 09:15:01.28 ID:MMQ0Ly010
>>300
代表ではパスワークについてこれない、参加出来ないタイプはサブに置かれるだろうね。
318名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 09:17:56.80 ID:0TsoywEo0
>>50
誰のパンツ降ろすんだ?
319名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 09:19:04.78 ID:28MuM8Oi0
原口越えも無理
320名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 09:23:17.51 ID:MMQ0Ly010
>>50
ペルシは伸び悩んだよなー
321名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 09:25:51.46 ID:ocX4QScyO
宮市は今シーズン10得点ぐらいしか獲れないと思う。
けど再来年辺りには得点王候補に成長して欲しい。
ストライカーとしての素質はクリロナ級に高い。
マジで化け物だぞ、こいつは。
322名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 09:28:21.61 ID:xwP2N0k70
>>260
ジーコ監督みたいな采配だな
323名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 09:30:06.15 ID:sNjytttK0
ベンゲル、マヤイチをうまく育ててくれ
まだ所々で細かいミスがあったり経験不足が露呈した場面
も多く見られるけど、才能は本物なんだから
快足は練習しても得られるもんじゃない
324名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 09:33:03.05 ID:uQBX3f/30
>>321
>宮市は今シーズン10得点ぐらいしか獲れないと思う。

プレミアなめ過ぎだろ
プレミア初年度でそんだけやれたら化け物なんてもんじゃない
しかも19歳でだろ?
オデムウィンギー
325名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 09:45:25.17 ID:VOxaCFmnO
デビュー戦でゴール決めて遠慮がちにサポに近づいて揉みくちゃにされる宮市が見える!

その後ピッチに戻りながら頭の上で拍手!

絵になるw絵になるでw

ベンゲルガッツポーズに翌日のスポーツ紙で一面や!

326名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 09:48:04.28 ID:i05hMH5b0
>>325
阪神のVやねんみたいだからやめて!
327名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 09:48:40.86 ID:fDFtFblPO
宮市のタイプのドリブルは読まれたら簡単に取られるからな
相手を見れるドリブルしてほしい
328名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 09:49:46.99 ID:+O37iEwg0
セスクとナスリは出ていくの?
329名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 09:52:07.06 ID:bzmz2Jeh0
フェイエの時は単騎特攻的な感じであれだけやれたんだから
宮市自身の動きの改善とか仲間のサポートがあれば
それなりにやれるんじゃね?
330名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 09:52:38.21 ID:sb/C29c+O
今は>321みたいなことをまじで思っている奴が多くて笑うわ。
331名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 09:53:16.20 ID:ocX4QScyO
>>324
全くなめていない。
むしろ現段階では宮市を過小評価している。

とりあえずシーズンが終了するまで待て。
俺が言ってた意味が分かるから。
332名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 09:53:47.23 ID:gLCkv+3x0
存在感増す宮市 ベンゲル監督「控えではなくレギュラー争うことに」
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2011/08/13/kiji/K20110813001404040.html

333名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 09:55:08.36 ID:RQCkxkvO0
ベンゲルこれ以上持ち上げるのはやめてくれ
334名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 09:55:17.47 ID:wFtIDalVO
>>321は暑さで頭がやられてるんだろう
335名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 09:55:18.28 ID:LX+6/LLN0
やっとプロのサッカーを習い始めたところなんだからまだ見守る段階だな
でも正直な話、素質が磨かれたら本当にバロンドール級になる予感はする
336名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 09:56:34.60 ID:AEDyriYR0
>>328
スポーツナビ|欧州サッカー|ニュース|アーセナルのセスク、バルセロナ移籍が内定
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/1112/headlines/20110813-00000005-spnavi-socc.html
337名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 09:57:53.94 ID:/bH+Vmog0
個人的には市好きだから期待したいけど
エールディビジレベルでさえ
すぐパターン覚えられて簡単に対策されてたのに
プレミアで通用するとは思えないんだよな・・・
338名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 09:58:04.74 ID:uI6dexSxO
エラシコをマスターするべし!
339名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 09:58:45.24 ID:fyKZUhaGO
日本のアタッカー陣層厚すぎだろ
340名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 10:00:03.15 ID:RMM5ZkTa0
>>329

最期の方はだいぶ対策されて抜けなくなってたぞ
細かいステップで抜く技術覚えないと、プレミアじゃすぐ対策されて終わりだろな

341名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 10:00:34.17 ID:loJzSoiS0
半年壁にぶつかって苦労して、冬からフェイエで成長確認がベストのシナリオ
342名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 10:02:36.06 ID:cZfRDbzR0
>>250
そりゃあの激しいリーグで試合に出続ける根性と身体づくりは凄いし
ものすごい努力したんだと誰でも分かる
ランパードを不真面目だと言ってるんじゃなく
ウェストハム時代の優等生・エリート坊ちゃんまっしぐらコースから外れて
想像とは違ったタイプの選手になったという話だ
もっとレドナップJRと似た感じになると思ってたよ

リオ(ファーディナンドの方)と並んでウェストハムと代表の
希望の星だったからすぐにA代表に定着すると思ってたら
ランパードより全然評価の低かったジェラードに逆転されたり
紆余曲折あった選手だよな
343名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 10:08:00.33 ID:uQBX3f/30
>>331
初年度でプレミアに適応するだけですげーって言われるくらいなのに・・・
オデムウィンギーの扱い見てみろよ
344名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 10:09:38.57 ID:Z61Dt/VR0
宮市は今シーズン30得点ぐらいしか獲れないと思う。
けど再来年辺りにはメッスィー超えるくらい成長して欲しい。
ストライカーとしての素質はロナウド級に高い。
将来的にはセレソンに選ばれる化け物だぞ、こいつは。
345名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 10:26:02.79 ID:XNfbo14l0
伊藤超えを果たせるかな?
346名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 10:39:45.69 ID:fDFtFblPO
>>338
エラシコなんて誰でもできる
347名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 10:41:07.83 ID:PXPQQDOF0
ヴェンゲルもう辞めるつもりじゃないよな
348名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 10:45:07.82 ID:aYOl6W3eO
>>331
アホ発見\(^-^)/



349名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 10:54:33.57 ID:h1jvQLBm0
つーかA代表早めによんどかないとイングランドに取られないかな?
350名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 10:59:31.96 ID:zJDausOH0
本田がボランチやればいいんだよ 
351名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 11:00:31.48 ID:mOqZcYYl0
>>240
詳しい説明サンクス。
352名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 11:02:31.61 ID:yJG0Az7c0
向こうの人は選手の「良いところ」に注目する
おまえらは選手の「ダメなところ」を列挙してそこに注目する
日本は才能を潰して引きずり下ろす社会
353名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 11:11:30.08 ID:oMrGQuQN0
試合もまともに見てないお前らよりも毎日トレーニングを見てるベンゲルの方を俺は信用する
354名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 11:11:38.53 ID:i2cFsg2fO
>>352
嘘乙
あちらも同じ様なもんだよ
355名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 11:13:02.97 ID:myaZcQp50
>>352
ま、バランスは大事なんじゃないかと
なんでもかんでもマンセーだと気持ち悪いし
ほどほどでないと。
ただ、筋違いの中傷はいかんよね
356名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 11:13:16.59 ID:Q/okirfPO
>>349
有り得ないから大丈夫だろ
357名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 11:13:26.02 ID:/i3bUsgRO
冷静に考えると宮市がアナルでプレーしてるって凄いことだよな
358名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 11:14:48.60 ID:SkbLw72L0
冷静に考えるとまだアナルでプレーしてない
359名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 11:15:21.21 ID:mOqZcYYl0
>>312
なんで?日本人選手は代表向けのサッカー以外禁止?
360名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 12:04:21.09 ID:mM1U81gm0
20〜25試合で10点取れたら凄いよ

けど宮市にはこれくらいやってもらわないとこまる

わざわざ日本からイギリスなんていう田舎にいったんだから

361名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 12:04:32.00 ID:Dl5c4Krn0
代表キャップ数が足りないのにおりる特例の労働ビザって将来のスター性を買われてやっとおりるんだよな確か
そのビザがおりてアーセナルの一員なっちゃうなんて凄すぎる
あとはコンスタントに試合出れるかだが・・まあ流れ的に出番はあるだろうからそこで信頼を勝ち取れるかだな
362名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 12:10:24.72 ID:sNjytttK0
冷静に考えるとチーム練習の日にアナルで宮市はメンバーと
共にプレイしている
363名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 12:13:42.17 ID:pH5bkpUuO
宮市見たくて仕方ないんだが、金がなくてスカパー!は厳しい…

見る方法ってないかな?誰か教えてくれ
364名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 12:13:56.94 ID:7YdQHEro0
ベンゲルがここまで言っても安心できない不思議。
365名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 12:14:27.10 ID:hD7crzbp0
>>360
無理矢理高いハードルを設けようとするのは新手の嫌がらせか何かかw?
366名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 12:16:43.48 ID:rMOk4Pxx0
中田ヒデとか香川はデビュー戦で結果を出して認められた。
乾みたいにデビュー戦でフリーでシュート外すようではダメ。
出るならシュートしてゴール決めろ。
367名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 12:19:09.93 ID:/i3bUsgRO
>>363
まず服を脱ぎます
368名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 12:19:10.57 ID:f640h3gTO
>>363
ニコニコ生放送で中継してる人がいる。
369名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 12:21:19.01 ID:mM1U81gm0
>>363
お前はほんとにしょうがないやつだな、ほれこのURLをお気に入りに登録しておけ
http://www.fromsportcom.com/c-1.html

それとSOPをググッてダウンロードしておくと何かいいことがあるぞ

お礼をきっちり言うんだぞ

370名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 12:25:33.71 ID:oXA369tp0
目標はシーズンで途中出場で10試合、スタメンで2,3試合、1得点ってとこかね

こんぐらいできたら大絶賛されていいレベルか
371名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 12:27:34.50 ID:qhXGW7c80
>>332
ベンゲル持ち上げすぎだろ
大丈夫かw
372名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 12:28:38.77 ID:mM1U81gm0
>>370
だから20〜25試合は出ることになるんだよ

その程度で大絶賛とかやめてくれよ、はずかしい


373名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 12:28:51.64 ID:pH5bkpUuO
>>367-369

おぉ、ありがとう
374名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 12:32:55.10 ID:c8l1U/nB0
宮市が関西人なら活躍できるかもしれないが
名古屋人だからな。
自分がバカやって周りに溶け込まなきゃ駄目だぞ。
375名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 12:34:15.79 ID:1hsLS52N0
しょんべんCKをお前らがふんわりキックとか言ってたのは呆れた
でもプレイの幅が増えてきたらほんと楽しみな選手
376名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 12:38:04.12 ID:2/jLiYwa0
素質だけなら元祖ロナウド級
377名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 12:38:08.32 ID:oXA369tp0
>>372
カップ戦とかリーグ以外も入れたらそれぐらいでれるかもね

でも10得点はハードル上げすぎだろ
過剰な期待は良くないからやめとけ
378名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 12:40:01.99 ID:pH5bkpUuO
プレシーズンのオフザボールの動きとか見ると期待しちゃうわな

アーセナルの練習で日に日に成長してるのが分かる
379名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 12:42:17.24 ID:GZBPLz+3O
通用するわけないじゃん。チームメートやベンゲルも何的外れなこといってるのか
理解できないよ
380名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 12:43:01.72 ID:1VjxNTag0
しょせん中京の監督がベンゲルと友達だから入れてもらっただけのコネ入団だから実力はゼロ

もちろん通用しない

馬鹿が騒いでるんだろうけど

小学生でもこいつが下手なのはわかるだろ
381名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 12:44:55.39 ID:6LXFoPTc0
アーセナル、マンコに接触か? 〜ベンゲル監督インタビュー〜

―ペルーの若手選手、マンコを獲得する動きがあるようですが
ベンゲル「我々は常に若い選手に目を向けている。彼はその一人だ。
     マンコは実に素晴らしいよ。すぐに使いたいくらいだ。」
―どのような点で気に入っていますか?
ベンゲル「私は直接見に行ったのだが、マンコはとても良い動きだったよ。とても
     滑らかで、そこだけ光っていたよ。外でのプレーが好きなようで、常に
     開き気味だったね。でも要所要所でしっかりと絞ってくるね。
     玄人好みの動きをするよ。柔らかなタッチも特徴的だね。」
―もし入団が決まったら?
ベンゲル「とてもエキサイティングだよ。マンコは実にいいんだ。激しいプレーも
     嫌がらないからね。左のクリシーと組ませてマンコ・クリシーで激しく
     攻め立てることができるだろうね。クリシーも若い。若いマンコは大歓迎だよ。」
382名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 12:46:18.65 ID:T0DWgq+60
プレミヤで通用するなんてA代表主力クラスだし
アーセナルが求める水準ならハードルはもっと上だろ
383名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 12:50:16.83 ID:mM1U81gm0
>>377
Big impact なんだよ
お前はそこを理解していない


384名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 12:59:43.69 ID:kqGYjZT00
>>50
ナイキは宣伝が巧いな〜
385名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 13:02:04.45 ID:oPUDjMfC0
>>362
アッー!!!
386名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 13:03:42.44 ID:2ddc5JCH0
使ってもらっても結果出せずに、気が付いたらずっとベンチに座ってそう
387名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 13:15:22.49 ID:oXA369tp0
>>383
ちょっとマジで何言ってるかわかんないから説明してくれ煽りぬきで
388名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 13:20:08.72 ID:SkbLw72L0
乗らなくちゃこのBig impactに
389名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 13:22:17.44 ID:35VQUooUO
インテル元監督のレオナルドが毎回インタで「長友はいいよ」「期待している」とか言ってたのに最後の方でレギュラー定着したら「最初は期待してなかった」「ここまでやるとは…」みたいな本音ポロリしてた。監督はリップサービスもお仕事のひとつだから信じない。でもがんばれ宮市
390名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 13:33:56.00 ID:mM1U81gm0
>>387
20日のホームでのリヴァプール戦に宮市はスタメンで出てくる

後はその目で見ればすべてがわかるさ


391名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 13:53:32.78 ID:1hsLS52N0
>>390
お前の説明は抽象的すぎ

見ればわかるとか適当なことぶっこいて通ぶってるようにしか見えん
392名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 13:55:12.81 ID:I6A24/Eb0
ビザとれて良かったな、まあ交代要員で後半15分でもプレーできりゃあ上出来だな
393名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 14:03:32.16 ID:UnUp0NeBO
>>386
試合はリーグ戦だけじゃないって知ってる?十代でアーセナルの
スタメン出てたら、プレミアのスター候補ってこと理解してる
のか?
394名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 14:05:47.64 ID:VGBTjDfO0
>>389
長友はクラブ主導の獲得だったからな。
レオが監督就任する前に既に水面下でインテルとチェゼーナで話がついていた。
(北京の頃から優先順位はともかくリストアップされてたらしいし。)
その点ベンゲル&宮市とは事情が異なるんでないか?
395名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 14:11:09.98 ID:+Hy2A/ii0
>>71
あの圧倒的なスピードでゾノ化は難しいと思うぜ?
396名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 14:12:59.12 ID:sgCBEXSg0
>>389
レオは雇われ監督インテルとして決めるのはあくまで強化部長と会長のみ
ベンゲルは下にスカウトおいて、スカウト陣が会議にかけてその会議に通った選手をベンゲルに勧める
決定権もった監督
この二つを一緒にはできないでしょ
397名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 14:16:34.64 ID:AAdM2WK/0
まだ高校卒業してから半年も経ってないんだもんな
398名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 14:17:10.83 ID:GZBPLz+3O
レオは素人の御輿みたいだなw
399名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 14:18:42.66 ID:Oy1SRTOh0
宮市と宇佐美のどっちが先に試合出るか楽しみだ
400名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 14:18:53.51 ID:t4NhNIfgP
サイド高速で駆け上がってちょっと中切れこんでミドル撃ったったらええねん
入らなくたってええねん宇宙開発だけはするなよ
401名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 14:20:29.39 ID:1GQ2LADX0
オランダのDFにすら警戒されてから通用しなくなったのに
プレミアのDFに通用するわけないだろwww
402名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 14:26:19.33 ID:AAdM2WK/0
ジェルビーニョウォルコットの布陣に途中交代で
相手が疲れてるところに宮市のスピード勝負なら普通に通用しそうな気がしなくもない
403名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 14:34:13.85 ID:wOyxyjlH0
404名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 14:35:16.85 ID:vStC/t0B0
出場機会さえあれば
あの長いストライドで左サイドを数十メートル持ち上がっていくドリブル姿は
確実にアナルファンの心を掴むはず
405名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 14:46:25.84 ID:ZxCPYh680
最初の試合で何もできずにフェイドアウトだけは避けてくれ
406名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 14:59:30.93 ID:G7xGUH8f0
>>6
2ちゃんとベンゲル
果たしてどっちが勝つか
wktk
407名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 15:00:05.56 ID:JJIB6JCU0
宮市の弟も中京大中京にいるが、似たような顔のつくりしてるな。
豊田国際ユースでスタンドで写真を撮られまくってたよ。
弟の才能はどんなもんなんだろう。試合ではいい動きをしていたが。
408名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 15:00:44.56 ID:gwqZgUyf0
プレシーズンマッチ見る限りとてもとても・・・
むしろレギュラーで使ったら逆にイジメだと思うぞ
409名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 15:12:49.85 ID:G7xGUH8f0
とりあえず世界体操と五輪と宮市デビューに
備えてBD買ってくるわ
410名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 15:24:01.15 ID:G7xGUH8f0
>>352不法入国者が日本語使えることもどうかお忘れなく
411名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 15:24:45.38 ID:rcpaU4NWO
>>406
香川の時は
「通用するわけねーよ、アホか」
というレスで埋めつくされた。
逆に水野とか乾は、絶賛。
芸スポはバカの集まりだよ。
完全に宮市活躍フラグが立ってる。
412*:2011/08/13(土) 16:00:03.44 ID:yt3AN9Wl0
>>411
おいおい
根拠が芸スポって方が頭おかしいw
そしたら、韓流が世界を席巻しちまうぜw
413名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 16:59:05.61 ID:d+sS7zxv0
>>412
韓流が世界で全く相手にされてない事実とそれを一緒にするな
414名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 17:32:37.87 ID:JZwUA+Ee0
ゾンビウェーブとフットボールには下利便と高原の岩清水くらいの差があるので
比較になりますん
415名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 18:06:45.41 ID:D1kAMQWeO
>>412
だからどっちもカスってことだろ
416名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 18:11:11.01 ID:s8nZOTcK0
>>411

乾っていつ絶賛されてたんだ?
417名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 18:11:29.23 ID:R43bsjoS0
>>407
見た感じ兄ほどの身体的なポテンシャルはない
418名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 18:13:37.07 ID:+QM3Z3+EP
ウィルシャーやウォルコットらと1ヶ月も練習するのを見た上で
ベンゲルがこれだけ言うんだから、少なくとも練習で宮市はへこんでないし、
良いところを見せてるってことだよ。
419名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 18:15:56.64 ID:BmhYuwO90
                   x乂从从乂x
               ⌒≫)州州州州州x(,,
              ´ミ≫'州州州州州州州州'≪⌒
            /'/州州州州州州州州州ヽ`'くミx,
             〃//州州州州州州州州州州ハ vヘミx,
           〃//州州州州州州州州州州州ハ, vハミx
            j/;/;州l|Tf 了广j厂|「丁 lf'^Tfヘj州lハ, vハx
         j州ii州リ l|  !|  j  l| ! l|  l| |h州ハ vハ }
            j州lii|ハ| l|  l|    l|   l|  l| l| !h;|iil州!
.           j州|ii|i l| jレ十-、__ リ   リ  jl リ j| i|ii|州!
         j州|ii|i l| √丁`ー-ヘ   ,≠ニ仁ミメ i|ii|州!
         リハ州i l|   气てぅx :   : xtう=ッx   i|ii|州!
          j{い ;i| リ      ̄  .:   :.   二´    i|iil州!
         ハ E          .:    :.         刈ハソ′
         廴_j{         ( ,, ,,)        rクリ
          j池                    n'′
          リ抖,     、_-‐'^__^ー-、_       从
.            八仆        ̄ここ ̄´      /″
            jト| ヽ       ..:::::..        イ
.              ハ|   \             /|ソ
             |   \       イ   |
          __,ノ      三二こ´     L_
        __r√ア         三Ξ      } 丁ヽ
  __r√ヘ  ヘ{          Ξ      / /  「`ー-、_
r√     \  \                /,/  /    `ー-、_
420名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 18:16:26.10 ID:BwEHZx370
>>404
オランダとは違う
通用するか微妙なとこ
421*:2011/08/13(土) 18:17:48.35 ID:yt3AN9Wl0
>>420
この一年でどれだけ成長するかに掛かってるな
422名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 18:48:10.95 ID:C+Ym0ZiC0
シザーズだけは一流だよマジでw
あれみて小僧やりおるって思ったんだろw
423名無しさん@恐縮です:2011/08/14(日) 01:39:00.96 ID:UXVe1SPgO
>>422
でも宮市はウイイレでは使いたい選手だよ
足が速いのは有利だし楽だからな
424名無しさん@恐縮です:2011/08/14(日) 01:41:26.81 ID:QET4LUHrO
フットボールマネージャーでも足の速い選手は値段も高いが使える
宮市活躍できると思うよ
425名無しさん@恐縮です:2011/08/14(日) 01:44:33.52 ID:xLAnm4DR0
宇佐美が終わった今、宮市だけが希望だ
426名無しさん@恐縮です:2011/08/14(日) 01:47:25.52 ID:B0+EUegD0
ドイツに逝ったヤワラちゃん、予想通り一瞬で沈没したな。
スピードが無いくせに球を持ちたがる奴は
絶対に世界では通用しない。
427名無しさん@恐縮です:2011/08/14(日) 01:48:34.99 ID:HxUiBBBN0
>>37だけど俺の言う通りになったな
ベンゲルの言うことは本当に適当
428名無しさん@恐縮です:2011/08/14(日) 01:50:32.49 ID:Tl7H2iDE0
だから開幕戦はビザの手続きで出られないって言ってんだろ情弱
429名無しさん@恐縮です:2011/08/14(日) 01:55:04.45 ID:NawJzYJU0
>>419
   上、      /⌒ヽ, ,/⌒丶、       ,エ
       `,ヾ   /    ,;;iiiiiiiiiii;、   \   _ノソ´
        iキ /    ,;;´  ;lllllllllllllii、    \ iF
        iキ'     ,;´  ,;;llllllllllllllllllllii、    ナf
         !キ、._  ,=ゞiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii!! __fサヘ.
       /  `ヾ=;三ミミミミヾ仄彡彡ミミヾ=`´  'i、
       i'   ,._Ξミミミミミヾ巛彡////iii_    |
       |  ;if≡|ヾヾヾミミミミヾヾ、//巛iiリ≡キi  |
        |  if!  |l lヾヾシヾミミミ川|ii//三iリ `キi  |
      |  ,if ,f=|l l lヾリリリリリ川川|爪ミミiリ=t、キi  |
        |  ;iナ,サ |l l l リリ川川川川|爪ミミiiリ キi キi  |
        |   iナ ;サ |l l リリリリ川川川川l爪ミミilリ キi キi  |
       |  iサ ;サ, |リ リリ川川川川川l爪ミミiリ ,キi キi  |
       |  iサ ;サ, | リ彡彡川川川川|爪ミミiリ ,キi :キ、  |
        ,i厂 iサ, |彡彡彡彡ノ|川川|爪ミミリ ,キi `ヘ、
      ,√  ;サ, |彡彡彡彡ノ川川|ゞミミミリ ,キi   `ヾ
     ´    ;サ,  |彡彡彡彡川川リゞミミリ  ,キi
         ;サ,  |彡彡彡彡リリリミミミシ   ,キi
         ,;#,    |彡彡ノリリリリミミミシ    ,キi
        ;メ'´    !彡ノリリリリリゞミミシ     `ヘ、
       ;メ      ヾリリリリノ巛ゞシ       `ヘ、
      ;メ        ``十≡=十´         `ヘ、
                 ノ    ゞ
430名無しさん@恐縮です:2011/08/14(日) 01:57:26.08 ID:UXVe1SPgO
>>426
オレは宇佐美は過大評価されてると思ってた
スピード普通だしシュートも普通、ドリブルはまあまあか
まだ弱いよな。19才だっけ
431名無しさん@恐縮です:2011/08/14(日) 02:05:41.47 ID:uF7XqUz70
来年のロンドン五輪で活躍してW杯最終予選はA代表に是非入ってもらいたい
432名無しさん@恐縮です:2011/08/14(日) 02:06:45.87 ID:VYNLHbwd0
宇佐美終わったね
あとは宮市の成功にかかってるな
433名無しさん@恐縮です:2011/08/14(日) 02:55:37.79 ID:6k1vb2je0
宮市もベンチ臭いけどな
まあ途中出場はあるかもしれん
434名無しさん@恐縮です:2011/08/14(日) 02:57:15.91 ID:nzLApfef0
傷が癒えたか知らんけど

カモン宮吉、宮吉カモン!!
435名無しさん@恐縮です:2011/08/14(日) 03:13:55.44 ID:Mnip9LoW0
ウォルコットがオフサイド引っかかるふりして後ろから宮市ボールに追いつく
みたいなプレーを見てみたいな。日本の五輪代表がやってたような。
436名無しさん@恐縮です:2011/08/14(日) 04:15:35.00 ID:TxLZa40B0
シルヴィーノ退場で出場停止
宮市チャンス
437名無しさん@恐縮です:2011/08/14(日) 04:17:47.19 ID:9oPwxXkRO
>>436
開幕いきなり退場かよ
期待の新戦力糞だな
438名無しさん@恐縮です:2011/08/14(日) 04:29:53.64 ID:tDecTcU3P
プレミアのトップをこの若さで体感できるのはいい経験だよな
これによって自分に足りないものとか見つけていけたらもっといい選手になっていく
長友じゃないけど、体幹トレーニングとかはやってるのかな?wとりあえずフィジカルだけは鍛えてほしい
439名無しさん@恐縮です:2011/08/14(日) 08:55:11.87 ID:Ck+56acQ0
>>436
なんか、長友インテル加入直後のキブの4試合出場停止を思い出したw

宮市にチャンスが来て、またそれを活かせるといいね。
440名無しさん@恐縮です:2011/08/15(月) 12:31:08.48 ID:AhHfnmUN0
細かい欠点は、あの超スピードでなんとかなる
441名無しさん@恐縮です:2011/08/15(月) 12:51:21.95 ID:ZJqxPvBq0
>>396
ファーガソンもそうだけど
プレミアの監督が人事権も掌握してるのはちょっと羨ましい
442名無しさん@恐縮です:2011/08/15(月) 15:31:30.07 ID:8Hwr3CFuO
宇佐美のオワコン化が決定した今、原口、宮市、清武、小野らに頑張ってもらわないとな
443名無しさん@恐縮です:2011/08/15(月) 15:46:52.16 ID:73ba29tx0
エールのデビュー、フィテッセ戦くらいのインパクト欲しいな。
あん時は衝撃だった。パスこねーからたまたまボール来たら即ゴリブル。
速すぎて相手が付いてこれないという。あれは癖になる。
444名無しさん@恐縮です:2011/08/15(月) 18:53:33.56 ID:hYjfiwW3O
>>443
http://youtube.com/watch?v=i9gNh0tWzuU
デビュー戦はマジで度肝抜かれたw
日本人の規格外越えてる
4:29あたりからの、ドリブルしてるのに普通に走ってるDFが追いつけないって速すぎwww
宮市のドリブルの最高時速って何キロだろ?

とりあえずデビュー戦は近い見方にパスとか考えないで
高速ドリブルで抜き去る事を第一にすればプレミアファンの心を掴めると思う
445名無しさん@恐縮です:2011/08/15(月) 18:58:33.37 ID:zugf+pwk0
必死で宇佐美ネタ書き込んでるのに
全然釣れないな
446名無しさん@恐縮です:2011/08/15(月) 18:59:36.33 ID:kXLwcmrGO
>>436
開幕戦で胸ぐら捕まれて揉めてたのこのコートジボワール人?
BSNHK見てたけど寝ちゃったから分からん(´・ω・`)
447名無しさん@恐縮です:2011/08/15(月) 19:05:21.34 ID:ItzH0u0+O
>>442
森本もだが小野も原口も2トップタイプだろ?

今の代表のワントップで期待の若手なんて指宿ハーフナー大迫ぐらいじゃねーの?

ハーフナーとか季とか帰化は邪道だから指宿と大迫だと指宿に期待だなぁ

指宿
宮市香川清武
本田長谷部
長友今野吉田酒井
川島
448名無しさん@恐縮です:2011/08/15(月) 19:07:37.27 ID:1z3gxwgtO
なんか欠点を克服してる頃にはスピード劣化してそうな予感
449名無しさん@恐縮です:2011/08/15(月) 19:08:59.11 ID:OFs3LQGP0
来年はベンゲルといっしょにPSGか
450名無しさん@恐縮です:2011/08/15(月) 19:13:06.69 ID:a38u7NnmO
宇佐美よりは期待出来る
451名無しさん@恐縮です:2011/08/15(月) 19:16:34.25 ID:LZDZ4Y+nO
>>447
ハーフナーも李も日本育ちなんだからいいじゃねーか…
452名無しさん@恐縮です:2011/08/15(月) 19:16:34.30 ID:a38u7NnmO
>>426
宇佐美はボディバランスもオフザボールも糞だからな こんな奴を持ち上げてた奴はアホ
453名無しさん@恐縮です:2011/08/15(月) 19:20:21.24 ID:Lh6VmEonO
>>443
強引なドリブル突破にどんどんトライしてほしいよね

欧州でやってる日本人選手は程度の差はあれみんな良い子ちゃんか覇気感じられないような人ばかりだから強引な選手が出てきてほしい
香川くらいしかエゴ発揮して結果出してる選手いないし本田は根が優しすぎるってかちょっと人の良さがプレーに出ちゃってる
454名無しさん@恐縮です:2011/08/15(月) 19:21:20.74 ID:9/xueRT20
ベンゲルって
ルパンと親戚なの?
455名無しさん@恐縮です:2011/08/15(月) 19:24:32.25 ID:AoEm09arO
正直、宮市はオーフェルマルス級の選手になれる素質あるよな?
456名無しさん@恐縮です:2011/08/15(月) 19:25:17.25 ID:gf5VWGSb0
宇佐美より年上だよな?
457名無しさん@恐縮です:2011/08/15(月) 19:26:12.07 ID:9/xueRT20
>>455
オーフェルマルスというよりは
ファンペルシーじゃね?
458名無しさん@恐縮です:2011/08/15(月) 19:27:38.23 ID:7JjmyQda0
>>265
違う選手もでてくるかもしれない。WCの期間中にトップコンディションでプレーできる
選手が多いチームが勝つ。
459名無しさん@恐縮です:2011/08/15(月) 19:44:37.73 ID:SFAGRR9t0
>>455
すでに素質は超えてる
460名無しさん@恐縮です:2011/08/15(月) 19:46:55.47 ID:Xwy3C/k00
>>444
一ヶ月前まで日本の高校の部活でサッカーやってた18歳のデビュー戦がこれなんだよな
そりゃこんな素材見たらベンゲルも興奮するわ
461名無しさん@恐縮です:2011/08/15(月) 19:55:51.42 ID:ab0GBJ4GO
ウォルコットと同等のスピードがあってドリブルのタッチは細かく両足で強いシュートが撃てる日本人なのに

なんでさかんに落としたがるの?
香川も宇佐美も原口も全員成功した方がいいに決まってるじゃん
462名無しさん@恐縮です:2011/08/15(月) 20:01:33.40 ID:hEjZcvkfO
宇佐美は人として腐ってるから、その中に入れないで
463名無しさん@恐縮です:2011/08/15(月) 20:02:35.20 ID:g1JXvb0n0
今まで何度もトラウマ刻まれてんだから素直に喜べ期待しろというほうが無理
464名無しさん@恐縮です:2011/08/15(月) 20:03:45.21 ID:RXFZcmKV0
宇佐美もデビュー戦で失敗しただけで人間のクズ呼ばわりしてやるなよww
家長より向上心も将来性もあるからこれから学んでいくだろう
465名無しさん@恐縮です:2011/08/15(月) 20:08:13.44 ID:ab0GBJ4GO
>>40
フェイエは監督がホワイトボードに縦に矢印の指示出してたんでしょ?w

ベンゲルは育てる自信あるんだろ
稲本の時は難しいこと言ってたぞ
こんな自信満々じゃなかったよ
466名無しさん@恐縮です:2011/08/15(月) 20:31:56.54 ID:xCJ1j8Id0
>>444
パネエw

ドリブルの速さは世界トップ5には入るんじゃね?
クリロナより速く見える
ベイルとかロッベンクラス
467名無しさん@恐縮です:2011/08/15(月) 21:03:02.69 ID:V8qxR7zq0
よいFWの条件は、常に2つ以上の選択肢を相手に突きつけられることだ。
ドリブルで抜いてくるかもしれない、中に切れ込んでシュートするかもしれない、いやそう思わせてパスかも…
そうやって相手に疑いを与えれば与えるほど優位に立てる。
最初は失敗してもいいからどんどん撃ってどんどんパスも狙え。
468名無しさん@恐縮です:2011/08/15(月) 21:23:34.83 ID:V8qxR7zq0
「来ないならシュート撃っちゃうよ?」と素振りを見せ、
相手が寄ってきたら「ドリブルでしたーw」or「パスでしたーw」

こういうプレイが意識せず出るようになるまで、失敗を恐れず色々やることだ。
リオはいい子ちゃんに見える。いい子ちゃんは相手にとってわかりやすい。
いくらスピードがあってもやる事がバレてたら簡単に対処される。
もっともっとずる賢さを身に付けるんだ。
469名無しさん@恐縮です:2011/08/15(月) 21:32:42.65 ID:y/kdaMc70
>>462
空しくないか?なあ?
470名無しさん@恐縮です:2011/08/15(月) 23:41:07.27 ID:xCJ1j8Id0
http://www.youtube.com/watch?v=YNi4DHLAXCM

0:51〜、1:07〜のドリブル速すぎワロタwwwwww
ロッベンかとオモタw
471名無しさん@恐縮です:2011/08/15(月) 23:59:12.87 ID:ixcRtI8B0
ブサミ終了で後は宮市しか残ってない
472ビートたけしの正体:2011/08/15(月) 23:59:51.11 ID:5Uveky++0
>>1
ビート信者のネトウヨよ、いい加減目覚めろw

http://logsoku.com/thread/hato.2ch.net/venture/1276618528/74-75





473名無しさん@恐縮です:2011/08/16(火) 00:01:41.60 ID:fCSt07CN0
>>471
2ちゃんってこんな短絡的な人しかいないの;;
474名無しさん@恐縮です:2011/08/16(火) 00:02:02.97 ID:uOgtUOYY0
終わったというのはまだ早い。

ジダン級のボールコントロール力身につければ
どこでもやれるだろう。
475名無しさん@恐縮です:2011/08/16(火) 00:04:20.23 ID:Gp9tVqHX0
宇佐美の二の舞だけは勘弁
476名無しさん@恐縮です:2011/08/16(火) 00:07:39.68 ID:7UoGvmno0
>>473
F5あたっくの同胞が寄生してるからねー
477名無しさん@恐縮です:2011/08/16(火) 00:08:32.32 ID:0XQVupYQ0
でも使わないんだよな
478名無しさん@恐縮です:2011/08/16(火) 00:13:52.77 ID:EvIRuffx0
またマウスサービスか…
479名無しさん@恐縮です:2011/08/16(火) 00:24:22.15 ID:7rvpXR0DP
>>473
逆に2ちゃん及び芸スポになにを期待しているの?
480名無しさん@恐縮です:2011/08/16(火) 00:36:10.52 ID:133KH99x0
心から宮市を認められる日が来て欲しい
481名無しさん@恐縮です:2011/08/16(火) 12:56:32.01 ID:vdHTwz1T0
ヴェンゲルほどあてにならん奴はいない
482名無しさん@恐縮です:2011/08/16(火) 19:42:50.30 ID:WqT9PSb/0
今日のウディネーゼ戦宮市出れんの?
483名無しさん@恐縮です:2011/08/16(火) 19:50:11.81 ID:O77u/QjE0
            ___
          /ノ^,  ^ヽ\
         / (・))  (・)) ヽ
        / ⌒(__人__)⌒::: l
   ⊂ ̄ヽ_|   |r┬-|    |  チョン惨敗wwww
    <_ノ_ \   `ー'´    /
        ヽ  ̄V ̄ ̄ ⌒,
        /____,、ノ /
        /    (__/
       (  (   (
        ヽ__,\_,ヽ
        (_/(_/
484名無しさん@恐縮です:2011/08/16(火) 19:57:43.78 ID:QRb8yaGX0
宮市はとにかく思いっきりアピールしてほしいな
宇佐美はとりあえず、得意な左サイドで起用されたときにどれだけできるかで判断したい
プレシーズンマッチでも活躍してたのは本職の左サイドの時だったしな
485名無しさん@恐縮です:2011/08/16(火) 20:25:25.13 ID:YW29b/chO
男子三日あわざれば刮目してみよ
という諺のように
プレミアで半年もやればオランダ時代とはまったく別次元の選手になるだろう

2列目の才能が豊富な日本代表にも宮市のようなタイプはいないので
ジョーカーの役割として期待してる
486名無しさん@恐縮です:2011/08/16(火) 20:26:57.45 ID:roKusZqjO
>>485
ダイ大のクロコダイン思い出したw
487名無しさん@恐縮です:2011/08/16(火) 20:27:30.55 ID:UhYTXvBg0
残念ながら英国の至宝チェンバレン君が大活躍するよ
488名無しさん@恐縮です:2011/08/16(火) 20:27:42.44 ID:tlKz/mb90
サンダーランドのコリアンよりは活躍してほしい
彼のデビュー戦酷かったし
489名無しさん@恐縮です:2011/08/16(火) 20:29:44.07 ID:kQe4l5k7O
>>485
負けている時に一気に前線に永井 みやいち入れられたらいやだよな
490名無しさん@恐縮です:2011/08/16(火) 20:31:57.26 ID:Cp1/vZAt0
つかたぶんベンチでお眠りで終わり
491 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 73.9 %】 :2011/08/16(火) 20:35:03.21 ID:DWc4reV50
宮市も宇佐美もまだまだ下手糞だし若い。
下手糞である事を自身がきっちり認識出来てるかどうかと
改善していけるかどうかが全て。
492名無しさん@恐縮です:2011/08/16(火) 20:38:00.59 ID:zaKQ9Vw/0
>>50
ロングバージョン初めて見た
マテに歯折られてたがコレは違うのか

何より貴重なのは
満員のスタジアムのピッチ中からの景色がこんなんなんだなって分かる所
実際には一生見れん
493名無しさん@恐縮です:2011/08/16(火) 20:40:36.90 ID:hSdFtnUN0
と、言いつつベンチ外。
494名無しさん@恐縮です:2011/08/16(火) 20:41:26.98 ID:6K5I3Neq0
とりあえず宇佐美よりは良いパフォーマンスは出せると思う
宇佐美は勝負しなさすぎだし
495名無しさん@恐縮です:2011/08/16(火) 20:42:57.76 ID:UhYTXvBg0
宇佐美はボール引き出す動きが悪いし
ウイングの動きもできてないからな
そこをガンバスタイルからヨーロッパスタンダードへ変えるのに時間がかかるよ
496名無しさん@恐縮です:2011/08/16(火) 20:57:46.11 ID:+x/X/t/w0
6時間後のウディネーゼ戦はマヤイチもベンチ入りするわけ?
そうなら今から寝て備えたいんだが
497名無しさん@恐縮です:2011/08/16(火) 21:00:36.83 ID:MXTB8SoP0
さすがに今週はベンチ入りできりゃ快挙だと思うが
498名無しさん@恐縮です:2011/08/16(火) 21:02:27.00 ID:+x/X/t/w0
マヤイチの他スレでウディネーゼ戦はベンチ登録されてないから出場ない
って教えられたんだが、そこのスレ、あるある詐欺の流れを一度しちゃった
とこだから信用できないんだが、ここなら信じる事ができるはず
499名無しさん@恐縮です:2011/08/16(火) 21:07:18.08 ID:kFqIFz710
なんつか、「日本人選手がそこまで凄いはずがない」的な謙虚というか悲観的
な見方が多いなw
500名無しさん@恐縮です:2011/08/16(火) 21:08:05.26 ID:+FRkqplR0
「デビューも…」ってなってるとなんか失敗したような印象を持つな
「デビューか…」のが良かったんでない?
501名無しさん@恐縮です:2011/08/16(火) 21:10:47.75 ID:w5Mtxfvc0
ぬけがらみたいなアーセナルになっちゃいそうだけどがんばってな
502名無しさん@恐縮です:2011/08/16(火) 21:11:25.25 ID:41R3vM0nO
プレシーズンで良かったのってケルン戦しかないからな
出場しても期待外れに終わるだろ
503名無しさん@恐縮です:2011/08/16(火) 21:14:03.57 ID:e41e1Qny0
リバポ戦には間に合うと思うと言っていたから、たぶんCLはまだ無理。

ビザ手続きで一旦帰国したし。
504名無しさん@恐縮です:2011/08/16(火) 21:14:35.51 ID:A0ydH1uD0
>>494
宮市はパスを受ける動きをしないからボールが回ってこないし
どっちもどっち
505名無しさん@恐縮です:2011/08/16(火) 21:15:04.23 ID:lyzXW/qV0
オランダであれしか点取れなかった選手が活躍できるほど甘いもんなのか・・・?
506名無しさん@恐縮です:2011/08/16(火) 21:18:58.24 ID:nHzBLmMZO
こんだけ惚れ込むって事は練習でいい感じなのかな?
507名無しさん@恐縮です:2011/08/16(火) 21:34:03.36 ID:xiBkjCkpP
こいつゴール前でこねまくるから見ててつまらん
陸上選手になった方がよかったろ
508名無しさん@恐縮です:2011/08/16(火) 21:36:35.69 ID:G7Eey2910
つまんねーなら見なけりゃいいだけの簡単なお話
ただ批判したいだけのクズは死ねばいいよ
509名無しさん@恐縮です:2011/08/16(火) 23:02:33.02 ID:a8ggySRe0
宮市は現状期待できるほどのパフォーマンス見せてないしなんとも言えん罠
510名無しさん@恐縮です
宮市は、普通に通用するから大丈夫だ
無双はわからんけどそこそこ活躍する
脚がはやくて若いからサポにも人気出るだろう

リバプールはキャラガーがこの手の選手に踊らされるのがお約束だ
宮市もキャラガー狙って突っ込んでけ