【サッカー】ヤンマー株式会社、香川真司所属のドルトムントとスポンサー契約[08/04]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ジェリー大尉φ ★

◇ヤンマー、サッカー日本代表香川のドルトムントとスポンサー契約締結

ヤンマーは4日、ドイツのプロサッカーリーグ、
ブンデスリーガに所属する「ボルシア・ドルトムント」の
公式クラブスポンサーになることを決定した。
ドルトムントは1909年創設。リーグ戦制覇7回を誇る欧州有数の強豪。
日本代表、香川真司選手が所属するチームとしても知られ、
昨年のドイツ・ブンデスリーガでは、優勝を飾った。
同社は、主にホームスタジアムの看板、バナー、ウェブサイト、
その他関連する各種広告などで社名の露出を図る。《纐纈敏也@DAYS》

レスポンス
http://response.jp/article/2011/08/04/160471.html
詳細
http://www.yanmar.co.jp/news/2011/0804.html
2名無しさん@恐縮です:2011/08/04(木) 19:13:34.71 ID:s9XNEx7u0
そんな金があるならセレッソの予算増やしてやれよ
3名無しさん@恐縮です:2011/08/04(木) 19:13:48.46 ID:GK246kSwP
ヤンマーって世界的に売れてんの?
4名無しさん@恐縮です:2011/08/04(木) 19:14:29.08 ID:qu8Po3KQO
セレッソから追ってきたw
5名無しさん@恐縮です:2011/08/04(木) 19:14:32.87 ID:GHawMRqw0
>>2でスレ終了
6名無しさん@恐縮です:2011/08/04(木) 19:14:41.86 ID:+rtBJdqO0
マン坊
7名無しさん@恐縮です:2011/08/04(木) 19:14:42.89 ID:QjxReTVK0
それがおまえ〜だぜ〜
8名無しさん@恐縮です:2011/08/04(木) 19:14:56.60 ID:zVtiKvBaO
ジャパンマネー
9名無しさん@恐縮です:2011/08/04(木) 19:15:27.98 ID:ftW2G4+qO
僕の名前はヤン坊♪
10名無しさん@恐縮です:2011/08/04(木) 19:15:57.99 ID:tMgXYfrF0
これがジャパンマネーか
11名無しさん@恐縮です:2011/08/04(木) 19:16:30.08 ID:9AK4RecV0
日本ハムも行けよ
12名無しさん@恐縮です:2011/08/04(木) 19:16:49.01 ID:EjgcLh8dO
>>1
ヤンマーって、欧州でも商売してんのか?
なんかヤンマーとかダサいとか、ドイツでは笑われそう。
ドイツ人は根暗で排他的だからね。
漏れはヨーロッパは色んな国に行ったが、
唯一強い不快感と危険を感じたのがドイツ。
町中不親切の嵐。
英語を話すと「No English!」、
テイクアウトの店で「どれがウマイっすかぁw?」と聞くと、
ババァが「どれも美味しいよ(怒」。
極めつけは、ロックのコンサートに行くときに、同じコンサートに行くであろう連中に道を聞いたら、
目もあわせず無視された。
そして、コンサート会場では怖い顔をした親父が、
漏れの顔を見た途端、更に怒って床にツバをペッと。。。

氏ねよ、ドイツ人。
13名無しさん@恐縮です:2011/08/04(木) 19:16:59.53 ID:/KICxN8s0
セレッソは見切りをつけられたの?
14名無しさん@恐縮です:2011/08/04(木) 19:17:03.02 ID:bUogEA1Y0
ヤンマーはドイツ語で悲しみ
豆知識な
15名無しさん@恐縮です:2011/08/04(木) 19:17:14.02 ID:Tx7bkWYx0
天気予報凄いな
全国の農家への知名度も鰻登りやな
16名無しさん@恐縮です:2011/08/04(木) 19:17:18.29 ID:Tb9XlTxfO
やはりジャパンはおいしい
17名無しさん@恐縮です:2011/08/04(木) 19:17:43.42 ID:HZYOgBqC0
ヤン坊と大坊だっけ?
18名無しさん@恐縮です:2011/08/04(木) 19:17:53.34 ID:VaA25UeN0
まさかの粘着か?w
19名無しさん@恐縮です:2011/08/04(木) 19:18:00.27 ID:3SGm0OQG0
セレソムント
20名無しさん@恐縮です:2011/08/04(木) 19:18:02.87 ID:J3f3jVgR0
ヤン坊マン坊天気予報ってのがあるが
ヤン坊もマン坊も予報には一切関与していない
21名無しさん@恐縮です:2011/08/04(木) 19:18:11.71 ID:GtKTQcPf0
ゲルマン豚は笑いが止まらないだろうな
腹立つわ
22名無しさん@恐縮です:2011/08/04(木) 19:18:14.76 ID:n7ql0PRpO
ヤンボーマーボーもドルトムントのユニ着るのか
23名無しさん@恐縮です:2011/08/04(木) 19:18:15.64 ID:oaxzbBa60
まあ、香川はすぐドル出て行くけどね
24名無しさん@恐縮です:2011/08/04(木) 19:19:00.52 ID:JTA6E0H60
ジャパンマネーはまだまだ健在やな
25名無しさん@恐縮です:2011/08/04(木) 19:19:36.34 ID:MbHHdakc0
香川がトラクターを運転するCMでも作るのか
26名無しさん@恐縮です:2011/08/04(木) 19:19:58.31 ID:LbFjiHtS0
マー坊の乾も取れよ
27名無しさん@恐縮です:2011/08/04(木) 19:20:02.10 ID:8EbngfdJ0
ヤン坊マー坊だろ

あ 釣りか(・∀・)
28名無しさん@恐縮です:2011/08/04(木) 19:20:15.52 ID:kPX3POat0
大丈夫か?移籍されたら涙目だぞw
29名無しさん@恐縮です:2011/08/04(木) 19:20:25.71 ID:qtahYiTG0
ヤンマーにそんな力があることに驚いた
30名無しさん@恐縮です:2011/08/04(木) 19:21:36.11 ID:+Lkr4j6UP
オニヤンマのヤンマーか
ヤーマンならドイツ語っぽいけど
31名無しさん@恐縮です:2011/08/04(木) 19:21:38.42 ID:Faaa1WUgO
>>25
既に香川の出てくる安っぽいのは作られてる。
32名無しさん@恐縮です:2011/08/04(木) 19:21:39.20 ID:EC4mU2L70
前に偶然ヤンマーの香川CM見たけど香川いなくていいようなCMだった
33名無しさん@恐縮です:2011/08/04(木) 19:21:48.97 ID:qXunXu3Z0
これでドイツ叩いてる奴なんなの?
34名無しさん@恐縮です:2011/08/04(木) 19:22:10.92 ID:frNsWLCf0
ヤンボーマーボー天気予報♪
35名無しさん@恐縮です:2011/08/04(木) 19:22:18.67 ID:ARdrpcHn0
Wikipedia見たら結構凄い企業やん
こんなイメージなかったわw
36名無しさん@恐縮です:2011/08/04(木) 19:22:40.13 ID:qu8Po3KQO
>>28地獄の果てまで追って来ます
37富山:2011/08/04(木) 19:22:46.66 ID:OfxkZgs5O
ドルトムントなんかどーでもいいからウチのスポンサーになれよ
38名無しさん@恐縮です:2011/08/04(木) 19:23:08.93 ID:jxd6QYGz0
まさかカマーチョとの共演では?
39名無しさん@恐縮です:2011/08/04(木) 19:23:27.73 ID:xdBtx5Dr0
>>30
なにその脱毛器メーカー
40名無しさん@恐縮です:2011/08/04(木) 19:23:34.55 ID:Ah5mGhFCO
ドルは工業地帯だし、ヤンマー輸出は活路あるんかな・・・
香川との接点もあるし、知名度上げるには悪くないんだけどさ
41名無しさん@恐縮です:2011/08/04(木) 19:23:42.11 ID:qVsIwcAG0
>>17
アーッ!
42名無しさん@恐縮です:2011/08/04(木) 19:23:47.75 ID:b97DmRQc0
>>37
何のメリットがあるんだよ
43名無しさん@恐縮です:2011/08/04(木) 19:23:54.46 ID:ikOq7lYmP
読売がヤンキースの球場に広告を出すようなものか
44名無しさん@恐縮です:2011/08/04(木) 19:24:30.59 ID:hhbmxJzI0
ピンパォンのレンタル延長してやれよw
45名無しさん@恐縮です:2011/08/04(木) 19:24:38.52 ID:FD83JkAg0
ゴジラで言うところのKOMATSUか
46名無しさん@恐縮です:2011/08/04(木) 19:24:59.99 ID:6liuILP/O
ヤンマーとかヤマハとかに限らずは日本国内の市場よりも海外だろな

アジアや欧州市場は会社が生き残れるかの重要な要素になってる

残念ながら日本は
日本国内が貧乏になりすぎてて非常に縮小した市場しかない状態になってる

昔の日本とは違うよね
47名無しさん@恐縮です:2011/08/04(木) 19:25:03.57 ID:1BztPAr80
ドイツで日本製トラクターなんか売れるわけないだろ
本場の冥途員ジャーマニー舐めんなよ
48名無しさん@恐縮です:2011/08/04(木) 19:25:20.55 ID:nEItR9UFP
マキタ電動工具も、一時期ベルナベウにバンバン広告を出していたよな

あの系統の日本製品は、ヨーロッパで結構売れているのかな
49名無しさん@恐縮です:2011/08/04(木) 19:25:23.45 ID:DTWmHnniO
ダイヤモンドサッカー復活
50名無しさん@恐縮です:2011/08/04(木) 19:25:28.16 ID:F5uS49Z20
>>35
そう
実はすごい
海外でもいろいろとやってる大企業
51名無しさん@恐縮です:2011/08/04(木) 19:25:47.40 ID:Tz2dRzSo0
ドイツで天気予報やってどうすんだよ
52名無しさん@恐縮です:2011/08/04(木) 19:26:13.50 ID:dZ0ehrXJ0
ヤンマーは耕運機だけにあらず除雪機やボートも売ってるからな
53名無しさん@恐縮です:2011/08/04(木) 19:26:19.62 ID:I1J5voWb0
731 名前: 名無しに人種はない@実況はサッカーch [sage] 投稿日: 2011/08/04(木) 18:01:32.45 ID:lPWngXTP0
ヤンマーって天気予報の会社だろ。
何でドルのスポンサーになったんだ
ドイツの天気予報するわけでもないのに
54名無しさん@恐縮です:2011/08/04(木) 19:26:35.28 ID:6liuILP/O
>>47
トラクターだけじゃないだろ

55名無しさん@恐縮です:2011/08/04(木) 19:26:47.48 ID:jV+3r3bQO
>>43
アメリカで日本の新聞の広告出すのと一緒にするのは違うかなw
56名無しさん@恐縮です:2011/08/04(木) 19:26:55.00 ID:Ah5mGhFCO
>>28
今季は移籍しないと思うよ
ドルは出す気無しだし、本人の性格考えるとまず出ることはない
57名無しさん@恐縮です:2011/08/04(木) 19:27:06.21 ID:E2AN6VuH0
ヤン坊 マー坊はリストラして、シン坊単独でいけ
あいつら何も進歩しとらん
58名無しさん@恐縮です:2011/08/04(木) 19:27:13.97 ID:KtOd0iXo0
>>12
お前 I LOVE KOREA とかのTシャツ着てたろ? 
ふつうのドイツ人は日本人ってわかれば、かつての同盟国だからものすごい親切だぞ


59名無しさん@恐縮です:2011/08/04(木) 19:27:28.72 ID:pnntvzaUQ
ヤンマーは2012創立100年てほんと?
60名無しさん@恐縮です:2011/08/04(木) 19:27:38.70 ID:dZ0ehrXJ0
>>48
アメリカのマフィアもののドラマで盗んできた工具を親戚の店で捌くってのやってたけど
「今日はマキタのドリルが入ってるよ」とか言って警官に売ってたなw
61名無しさん@恐縮です:2011/08/04(木) 19:27:49.84 ID:VNIRqu1s0
そういえば
香川ってヤンボーマーボーのコスプレ似合いそうだな
62名無しさん@恐縮です:2011/08/04(木) 19:28:03.06 ID:I1J5voWb0
勘違いしている奴多いが、ヤンマーは天気予報の会社じゃないぞw
63名無しさん@恐縮です:2011/08/04(木) 19:28:11.69 ID:TsVSW4h70
ヤンマー今何気に超絶好景気
自家発用のディーゼル売れまくり
64名無しさん@恐縮です:2011/08/04(木) 19:28:21.02 ID:8bcJf1gS0
>>60
へえええええ
65名無しさん@恐縮です:2011/08/04(木) 19:28:27.19 ID:c09Jj8Ce0
読売のヤンスタ広告は日本向けだからなw
あれは恥ずかしいね
漢字だしw
世界に影響力なんてないから
しょうがないけどw
66名無しさん@恐縮です:2011/08/04(木) 19:28:33.88 ID:pnntvzaUQ
てかこうゆうスポンサーは幾らくらい出すの?
67名無しさん@恐縮です:2011/08/04(木) 19:28:41.74 ID:w+o3w91i0
ヤン坊マー坊天気予報は終わっちゃったのか
68名無しさん@恐縮です:2011/08/04(木) 19:29:12.49 ID:k9QxrakP0
バカンス用のボートでも売るのか?
69名無しさん@恐縮です:2011/08/04(木) 19:29:23.26 ID:EjgcLh8dO
>>53
ベタだが面白い(笑)
70名無しさん@恐縮です:2011/08/04(木) 19:29:49.81 ID:udJW3N4rO
ユーロ崩壊円高だもん
ジャパンマネーは大事だよな
71名無しさん@恐縮です:2011/08/04(木) 19:30:23.70 ID:I1J5voWb0
ヤー坊とマー坊CMの後は色んな私立の大学が受け継いでるな。
72名無しさん@恐縮です:2011/08/04(木) 19:30:42.09 ID:LbFjiHtS0
なんか前にテレビで見たけどヤンマー世界中で売れまくって生産が追いつかなくて毎日残業で忙しいみたいだぞ
73名無しさん@恐縮です:2011/08/04(木) 19:30:42.70 ID:XzMg3hl50
>>63
震災特需だったっけ
ヤンマーの株式四季報の決算予想
見ると上方修正になってたし
74名無しさん@恐縮です:2011/08/04(木) 19:30:45.14 ID:XS8QEX3e0
ブンデスのマスコットよりはヤン坊マー坊のキャラの方がましだな。
75名無しさん@恐縮です:2011/08/04(木) 19:30:51.80 ID:/q0o5sr90
76名無しさん@恐縮です:2011/08/04(木) 19:31:23.93 ID:UJgW4/tXO
・香川は前になんかドルトムントみんなで
重機のCM出ていなかったか?
つべで見た

・香川はまだ契約更新していないみたいだから
来年何処かへ井関すればどうなるのか
変わりにセレッソの選手を送り込むのか?
77名無しさん@恐縮です:2011/08/04(木) 19:31:42.44 ID:1BztPAr80
>>72
じゃあなんでセレッソのために金使わないの
78名無しさん@恐縮です:2011/08/04(木) 19:31:45.10 ID:FDx91taw0
いやいや セレッソにもっと金出してくれよ
79名無しさん@恐縮です:2011/08/04(木) 19:31:56.79 ID:esj5Dr2I0
http://www.yanmar.co.jp/news/2011/0804.html

独ブンデスリーガ「ボルシア・ドルトムント」とのスポンサー契約締結について

2011年8月4日 ヤンマー株式会社

 当社は、ドイツのプロサッカーリーグであるブンデスリーガ(1部)に所属する「ボルシア・ドルトムント(Borussia Dortmund)」の公式クラブスポンサーになることを決定しました。
ボルシア・ドルトムントは、1909年創設のドイツ・ドルトムントに本拠地を置く伝統あるクラブチームで昨年のドイツ・ブンデスリーガで優勝しました。
 ヤンマーは主にホームスタジアム(SIGNAL IDUNA PARK)における看板、バナー、ウェブサイト、その他関連する各種広告などで社名の露出を図ってまいります。
 サッカーは世界中のすべての地域で最も人気の高いスポーツです。ヤンマーはこのたびのスポンサーシップを通じで、サッカーを楽しむすべての人々を応援し、サッカーを通じて世界の人々と繋がっていきたいと考えています。
80名無しさん@恐縮です:2011/08/04(木) 19:32:06.19 ID:kg7RIsZ80
別に当然な経済な流れ方してると思うけど
ジャパンマネーとか言って馬鹿にするのはどうかと
81名無しさん@恐縮です:2011/08/04(木) 19:32:10.08 ID:I1J5voWb0
そういえばヤンマーってセレッソの大阪のスポンサーももやってたよな。
82名無しさん@恐縮です:2011/08/04(木) 19:32:39.66 ID:TsVSW4h70
>>73
震災特需じゃなくて原発事故特需だな
営業さん気まずい顔してたわ
83名無しさん@恐縮です:2011/08/04(木) 19:33:00.17 ID:XzMg3hl50
>>77-78
椛蜊繝tットボールクラブは日ハムの方が主導権持ってるから
ヤンマーはあくまでもチームの母体としての影響を持ってるだけ
84名無しさん@恐縮です:2011/08/04(木) 19:33:04.93 ID:hhbmxJzI0
>>77
今年からACLに看板出すようになった、もちろんセレッソがACLに出るからだろう
それならピンパォンを残せwwとは思う
85名無しさん@恐縮です:2011/08/04(木) 19:33:30.22 ID:1aUfQbj00
>>76
ドイツのバス(トラック?)会社のCMだろカーンも出てた

もしや来年は清武が・・・
86名無しさん@恐縮です:2011/08/04(木) 19:33:43.84 ID:TsVSW4h70
>>75
なんだこれw
87名無しさん@恐縮です:2011/08/04(木) 19:34:10.88 ID:hyx8OoJJO
>>12
早くたんぽぽ乗せる作業に戻れ
88名無しさん@恐縮です:2011/08/04(木) 19:34:23.09 ID:jkN6ixjBO
その前にJリーグだろ!
89名無しさん@恐縮です:2011/08/04(木) 19:34:28.03 ID:FDx91taw0
>>77
日ハムとスポンサー比率が同率になるようにしてんだとさ
90名無しさん@恐縮です:2011/08/04(木) 19:34:38.21 ID:q+IplYoV0
ジャパンマネー言ってる奴少ないし釣りだろ気にするな
香川が活躍して後から追っかけてきただけなのにジャパンマネーってw
91名無しさん@恐縮です:2011/08/04(木) 19:34:48.96 ID:Ah5mGhFCO
>>76
ドルメンバーCMはバスの宣伝

香川は残留はほぼ確定
条件の詰めで交渉してる段階だし移籍はまずない
本人も明言してる
92名無しさん@恐縮です:2011/08/04(木) 19:35:51.94 ID:dbEy3w+D0
ヤンマーニ ヤンマーニ ヤンマーニ ヤイヤ
93名無しさん@恐縮です:2011/08/04(木) 19:36:07.76 ID:XzMg3hl50
モリシがヤンマー社員選手として
一番最後の世代になるのかね?
セレッソがヤンマーだった記憶を残してるのはこれぐらいのはず
Jに上がる前のセレッソは尼崎が練習場だったしね
94名無しさん@恐縮です:2011/08/04(木) 19:36:35.15 ID:OmAr48OZ0
ドイツの重機はすごいんだよな
日本に何台しかないやつでレンタル代だけで
かなりするやつがある
95名無しさん@恐縮です:2011/08/04(木) 19:36:38.25 ID:r0PFyBb0O
香川がヤン坊マー坊天気予報に出てくるかもしれないのか
胸熱だな
96名無しさん@恐縮です:2011/08/04(木) 19:36:41.30 ID:8bcJf1gS0
あれ? ジャパンマネーって、バカにした言葉なん?(´・ω・`)
97名無しさん@恐縮です:2011/08/04(木) 19:36:46.70 ID:pnntvzaUQ
>>80
いい意味でのジャパンマネーでしょ
香川移籍で一緒に付いてくるならあれだが、
今回は活躍してからのだし
98名無しさん@恐縮です:2011/08/04(木) 19:36:58.80 ID:FDx91taw0
>>91
長めに契約して高額違約金設定にしたいドルと、
2年ぐらいにしたい香川で揉めてんのか?
99名無しさん@恐縮です:2011/08/04(木) 19:37:48.08 ID:6f9oZkyo0
1.ヤンマーがボルシア・ドルトムントを応援する理由:

  ヤンマーは「グローバル・スピード・チャレンジ」を企業の“行動指針”として、
現在グローバル市場において“ソリューショニアリング※1”ビジネスモデルを展開しています。
ヤンマーの行動指針と、世界のメジャースポーツであるサッカーは、
グローバルなステージにおいてライバル達と競い合い、ともに技術を磨きあげていく点で共通しています。
  また、ヤンマーが掲げる“Solutioneering Together※2”というブランドステートメントに込められた想いは、
言葉や人種、国境の壁を越えて世界の人々に感動を与えることのできるサッカーの世界に通じるものです。
  なお同チーム所属の香川真司選手は、ヤンマーサッカー部が前身であるJ1リーグセレッソ大阪の出身で、
2010/11年シーズン開幕前にボルシア・ドルトムントへ移籍し、前期MVPに選出されるなど、
中心選手として大活躍しました。香川選手の小柄ながらも敏捷なプレーで世界のサッカーファンを魅了し、
未知の世界へのチャレンジを続ける姿は、まさしく当社の志向するブランドイメージに合致します。
  以上の理由により、当社はボルシア・ドルトムントとのスポンサーシップ契約を決定いたしました。

2.契約期間:
2011年8月〜2012年6月(2011/12年シーズン)

3.契約カテゴリー:
チャンピオンパートナー

4.主な契約内容:
試合会場のLED電子看板に「YANMAR」企業ロゴを露出
開幕戦は、ゴール裏両サイドおよびバックスタンド側に企業ロゴを掲出
その他の試合は、ゴール裏およびLED看板へ企業ロゴ掲出
インタビューボードへの企業ロゴ掲出
公式ウェブサイトへのロゴ/バナー掲出
100名無しさん@恐縮です:2011/08/04(木) 19:38:06.86 ID:toIPyySj0
>>20
つられる様だが、ヤン坊マー坊天気予報だろうが
101名無しさん@恐縮です:2011/08/04(木) 19:38:07.03 ID:FDx91taw0
>>93
モリシは最初からプロ契約だ
102名無しさん@恐縮です:2011/08/04(木) 19:38:07.84 ID:3jHFIGp80
KOMATSUとどっちがすごいの?
103名無しさん@恐縮です:2011/08/04(木) 19:38:52.38 ID:2nmvTd7XO
ヤンマーといえば釜本だな
104名無しさん@恐縮です:2011/08/04(木) 19:39:26.62 ID:Wd+nKjEh0
乾とドイツから天気予報やれ
105名無しさん@恐縮です:2011/08/04(木) 19:40:05.25 ID:1BztPAr80
グルノーブルをオモチャにしてたインデックスみたいなことするのか?
106名無しさん@恐縮です:2011/08/04(木) 19:40:09.03 ID:sQ5KgLV40
香川途中で移籍したらどうすんの??
107名無しさん@恐縮です:2011/08/04(木) 19:40:45.99 ID:XzMg3hl50
>>101
調べたらそうだったorz
あれー誰と記憶違ったんだろう。梶野兄弟かな?
108名無しさん@恐縮です:2011/08/04(木) 19:41:13.45 ID:QGnK5iFIO
セレッソの母体がヤンマーなことはおろか、
香川の前所属チームがセレッソ大阪だということすら知らない奴がいるのか
109名無しさん@恐縮です:2011/08/04(木) 19:41:28.20 ID:ctNo0KKB0
>>99
外需一杯稼いでくれ
うちはピークカット対策で赤字垂れ流しだ;;


東電しねwwwwwwwww民主党しねwwwwwwwwwwwwwwwww



死ね;;;;
110名無しさん@恐縮です:2011/08/04(木) 19:42:16.83 ID:pnntvzaUQ
ヤンマーて香川CMにも使ってるよな
今回も追いかけてきた格好だが
社長の娘とかに婿養子に迫られなければいいが
111名無しさん@恐縮です:2011/08/04(木) 19:42:35.84 ID:dZ0ehrXJ0
>>72
中国の売り込みが相当なもんらしいぞ
しかも品質が上がってきて安いからシェア食われまくってるってやってたけどな
農業機器に関してだけど
112名無しさん@恐縮です:2011/08/04(木) 19:42:43.85 ID:ctNo0KKB0
>>102
コマツは重機の会社な

ヤンマーどっちかっていうとディーゼル機関が本業
113名無しさん@恐縮です:2011/08/04(木) 19:42:56.01 ID:ciJ8+WZn0
>>12
ドイツのアウグスブルクにはヤンマーを記念して尼崎通りと長浜通りが存在する
114名無しさん@恐縮です:2011/08/04(木) 19:43:14.83 ID:o+OumDbSO
>>102
親分は建設機械だろ
ヤンマーはトラクター
115名無しさん@恐縮です:2011/08/04(木) 19:43:17.90 ID:MUf62w62O
ポヨン♪
116名無しさん@恐縮です:2011/08/04(木) 19:43:57.24 ID:bIzjDDc60
香川のドリブル&シュート映像に稲刈り機の映像をカブせて機動力アピールのCMだな。

川島みたいな事にならないといいがw
117名無しさん@恐縮です:2011/08/04(木) 19:45:11.60 ID:RUuhJIKlO
監督がcropなだけに
118名無しさん@恐縮です:2011/08/04(木) 19:45:24.98 ID:FDx91taw0
ヤン坊が乾でマー坊が槙野でいいじゃん チーム違うけど
119名無しさん@恐縮です:2011/08/04(木) 19:45:46.16 ID:JOZxderU0

ここまでで釜本の名前がたった1件ってw

三菱ダイヤモンドサッカーなんざ、絶対に知らねーんだろーな
120名無しさん@恐縮です:2011/08/04(木) 19:46:36.99 ID:w5LmfxK50
燃える男の〜♪
121名無しさん@恐縮です:2011/08/04(木) 19:47:15.52 ID:OFUynY3+O
将来はガンバ入り?
122名無しさん@恐縮です:2011/08/04(木) 19:48:54.73 ID:AOj5l1Z30
ヤンマーは中国向け生産で食ってる状況。
現地生産も急増中だが。
123名無しさん@恐縮です:2011/08/04(木) 19:48:58.93 ID:8CHmaFK70
こういうことすんのやめろよ、朝鮮人みたいじゃねーか
124名無しさん@恐縮です:2011/08/04(木) 19:49:32.10 ID:UJgW4/tXO
>>85 >>91
バスかなるほどサンクス

香川は$と契約更新せずに
来夏は井関すると思う


セレッソ繋がりで清武が入れ代わりにドルトムントへ移籍ないかな
125名無しさん@恐縮です:2011/08/04(木) 19:51:10.86 ID:fOMcp1vm0
僕〜の名前カガワ!
126名無しさん@恐縮です:2011/08/04(木) 19:51:16.55 ID:8balcoAb0
ヤン坊、マー坊天気予フィヒト
127名無しさん@恐縮です:2011/08/04(木) 19:52:13.74 ID:ctNo0KKB0
>>122
自家発用ディーゼルエンジン売れまくりだぜ?
128名無しさん@恐縮です:2011/08/04(木) 19:53:58.88 ID:KX5f7FDnO
オレは今までコンバインはヤンマー一筋できた。もちろんこれからも。
おまえらも香川ドルファンならヤンマーコンバイン買っとけ。
129名無しさん@恐縮です:2011/08/04(木) 19:54:35.76 ID:BOgvSOdi0
香川
「どや?ワシの愛車ヤンマーエコトラ。
  かっこええやろ?」
130名無しさん@恐縮です:2011/08/04(木) 19:55:15.44 ID:6hBGYWC40
ただ同然で獲得したのに、優勝までして更にJAPANマネーまでついてきたのか…
まさに金鉱脈を掘り当てたなドルは。こっからさらに移籍でウハウハ金が入る。
やめられんなこりゃ…
131名無しさん@恐縮です:2011/08/04(木) 19:56:31.62 ID:o+OumDbSO
でもヤンマーなら長友の方が似合うな
ピッチへの通路を駆け抜けると芝が水田で
満場のスタジアムの中で颯爽とコンバインに乗り込む長友
132名無しさん@恐縮です:2011/08/04(木) 19:56:49.12 ID:WO4n1+B10
香川と乾でヤン坊マー坊天気予報やれよ
133名無しさん@恐縮です:2011/08/04(木) 19:57:42.84 ID:5BzOgPyN0
>>130
一年後香川を20億以上でどこかへ売ってまたセレッソから清武をタダ同然で仕入れると
134名無しさん@恐縮です:2011/08/04(木) 19:57:45.99 ID:XS8QEX3e0
http://www.yanmar.co.jp/aboutus/company/index.html
オランダに2件 イタリア フランス ロシア 英国

ドイツ展開の為の足がかりか
原発廃止論争巻き起こってるし、太陽光発電で稼ぐつもりなのかね
135名無しさん@恐縮です:2011/08/04(木) 20:01:32.16 ID:yRL57y4I0
僕のwww名前はwwwヤンボウwwwwww
136名無しさん@12倍満:2011/08/04(木) 20:03:01.10 ID:FSpG/Rtn0

ヤンマーは世界に羽ばたく未上場の会社だからな。
137名無しさん@恐縮です:2011/08/04(木) 20:04:52.95 ID:gXpmuYyi0
僕の名前は麻婆
138名無しさん@恐縮です:2011/08/04(木) 20:05:29.05 ID:40qvmwM10
これがヒデが活躍して、イタリアが驚いた噂のジャパンマネー!
139名無しさん@恐縮です:2011/08/04(木) 20:07:32.65 ID:GcwaGlhm0
車屋なら分かるが農耕車のスポンサーって微妙w
140名無しさん@恐縮です:2011/08/04(木) 20:08:06.10 ID:oAB9opZl0
>>76
井関って
ヤンマーのスレなのに・・
141名無しさん@恐縮です:2011/08/04(木) 20:08:37.48 ID:nY++qI8f0
とりあえずCMを作り直せ
なんだよあのアニメのやつは?
香川が怪我していてボール蹴ったり出来なかったのは解るが
あのCMやっつけ仕事でやりました感がアリアリなんだよ。
142名無しさん@恐縮です:2011/08/04(木) 20:09:24.84 ID:wlWzOROh0
ヤンマーといえば釜本
143名無しさん@恐縮です:2011/08/04(木) 20:10:25.17 ID:G1Kk6WyUO
JAPマネーやめろよ
ヤンマーは反日だな
144名無しさん@恐縮です:2011/08/04(木) 20:10:36.83 ID:gDN1ZL4AO
ヤンボーマンボー世界デビューか
145名無しさん@恐縮です:2011/08/04(木) 20:10:59.28 ID:UJgW4/tXO
長谷部 フォルクスワーゲン
長友 マツダ
香川 ヤンマー

本田も移籍したらHONDAあるかも


$の試合のハーフタイムには
香川のヤンマーのCM流れたりして
「乗ってみる?」
「気持ちいいねぇ」
146名無しさん@恐縮です:2011/08/04(木) 20:11:22.93 ID:7e10bNJsO
ドイツに耕運機売るんかい
147名無しさん@恐縮です:2011/08/04(木) 20:12:37.56 ID:mhV9kHVk0

スーチー女史に自由を !!
148名無しさん@恐縮です:2011/08/04(木) 20:13:06.92 ID:j1rAVNay0
ヂーゼルエンジンを欧州でも売りまくりたいんだろ
149名無しさん@恐縮です:2011/08/04(木) 20:13:26.98 ID:oAB9opZl0
>>147
それミャ・・
150名無しさん@恐縮です:2011/08/04(木) 20:16:20.20 ID:nu5j58rl0
カルステン・ヤンカーが一言↓
151名無しさん@恐縮です:2011/08/04(木) 20:16:32.43 ID:vFm8Y6DA0
これは狙いどこいいな
世界的にもミニ農機具やマリンメーカーは間違いなく買いだよ
30年後はトヨタより有名になりそうな気がする
152名無しさん@恐縮です:2011/08/04(木) 20:18:04.88 ID:xr+oyYU+0
うおーグッジョブ
153名無しさん@恐縮です:2011/08/04(木) 20:18:14.78 ID:UqHYtkUQ0
ランボルギーニの農機具部門が興味
154名無しさん@恐縮です:2011/08/04(木) 20:18:36.83 ID:QBc/fapT0
ジャパンマネーだったのか
155名無しさん@恐縮です:2011/08/04(木) 20:19:12.48 ID:sb4wrXAt0
乾のとこもやってやれよ
156名無しさん@恐縮です:2011/08/04(木) 20:19:53.22 ID:VcBUoC1M0
>>37
あれだ、ナナオにスポンサーやってもらえば良い
液晶ナンバーワンの会社
157名無しさん@恐縮です:2011/08/04(木) 20:20:53.00 ID:H2842zQw0
本田△にHONDAのスポンサーはつかないの?
最高の組み合わせだとおもうんだがw
158名無しさん@恐縮です:2011/08/04(木) 20:21:24.79 ID:xyy1UvJq0
ヤンマーは戦時中、工場の空いた地面で野菜をつくってた。
159名無しさん@恐縮です:2011/08/04(木) 20:24:13.65 ID:iszsnO/m0
ブンデスリーガは200ケ国くらいに放映権売ってるらしいから、東南アジアとか
アフリカとかへの広告になるのかも。
160名無しさん@恐縮です:2011/08/04(木) 20:25:01.38 ID:FDx91taw0
ヤンマーが何故天気予報してるか

ヤンマー 海難事故 全額補償
161名無しさん@恐縮です:2011/08/04(木) 20:26:21.12 ID:XnqS075U0
ヤンマー(島根でほう、そうかいって意味)
162名無しさん@恐縮です:2011/08/04(木) 20:26:56.69 ID:iT2/jX+R0
アイドルの追っかけ状態だなw
163名無しさん@恐縮です:2011/08/04(木) 20:27:00.90 ID:1C96L9zX0
産業用ディーゼルエンジン売り込む計画でもあるのかな
j人気凄いからな
164名無しさん@恐縮です:2011/08/04(木) 20:27:14.08 ID:FDx91taw0
途中で書き込んじゃったけど もういいわ
165名無しさん@恐縮です:2011/08/04(木) 20:28:57.82 ID:xyy1UvJq0
>>160
補償は海難でも海賊が主だったんじゃ?
166名無しさん@恐縮です:2011/08/04(木) 20:31:29.85 ID:v13Hemua0
ヤン坊バリオス 天気予報
167名無しさん@恐縮です:2011/08/04(木) 20:33:14.83 ID:xgMx1FX40
>>156
ツエーゲン…
168名無しさん@恐縮です:2011/08/04(木) 20:33:35.94 ID:FDx91taw0
>>165
絶対止まらないディーゼルエンジンって宣伝してて
馬鹿漁師が船に付けて、時化の日に漁に出て行方不明
遺族がヤンマーに基地害クレーム

だがヤンマーは非を認めて
クレーマーに全額保証して、注意喚起の為に天気予報やりだして今も続いてるんだと
古き良き日本企業だね

ソースはビーバップハイヒール
169名無しさん@恐縮です:2011/08/04(木) 20:34:09.21 ID:PVcOfy120
>>157
本田にはヒュンダイがお似合い
170名無しさん@恐縮です:2011/08/04(木) 20:36:21.01 ID:5Bj6PT400
>>2
セレッソ終了のお知らせか
171名無しさん@恐縮です:2011/08/04(木) 20:36:29.16 ID:iT2/jX+R0
>>166
かわいいwwwwww
172名無しさん@恐縮です:2011/08/04(木) 20:39:19.52 ID:R5E3hIyR0
オニ
173名無しさん@恐縮です:2011/08/04(木) 20:42:09.95 ID:o7QeAlqI0
>>48
アメリカの大工はマキタ使ってるよ
174名無しさん@恐縮です:2011/08/04(木) 20:42:46.99 ID:LEgRzsd60
香川様様だな
175名無しさん@恐縮です:2011/08/04(木) 20:43:01.44 ID:kSmOckjx0
昔、JRの車中から練習してるのが見えたな<ヤンマー
176名無しさん@恐縮です:2011/08/04(木) 20:47:04.50 ID:rUkWfv1K0
海外のヤンマーは船舶用ディーゼル機関の販売がメインだったかな
欧米は30フィート以上のレジャー用のボートの販売が旺盛でそのエンジンにヤンマー製がよく採用せされてる
中型のモーターヨット(豪華クルーザー)ではボルボと並んでシェアもってるかもね
177名無しさん@恐縮です:2011/08/04(木) 20:56:49.51 ID:xyy1UvJq0
>>168
説明サンクス。
178名無しさん@恐縮です:2011/08/04(木) 20:57:26.87 ID:sEzh7AQ1O
ついでに小林旭に代表戦の国家斉唱をしてもらおう。
179名無しさん@恐縮です:2011/08/04(木) 21:01:59.62 ID:C9LfbD3l0
いいぞいいぞ!欧州で知名度上げてどんどん稼いでくれ
そしてその利益を少しでもいいからぜひセレッソへ・・・
180名無しさん@恐縮です:2011/08/04(木) 21:03:19.91 ID:8f2L24ks0
ヤンユンゲ!マーユンゲ!ヴェッテルフォーヘアザーゲ!
181名無しさん@恐縮です:2011/08/04(木) 21:22:05.37 ID:dZ0ehrXJ0
>>168
流石ビーバップハイヒール
あれ全国ネットすりゃいいのにな
外人集めて「はじめての日本」とかも面白い
182名無しさん@恐縮です:2011/08/04(木) 21:29:25.21 ID:uQ5pArpn0
>>161
そんなの聞いた事ねーよ
183名無しさん@恐縮です:2011/08/04(木) 21:31:06.54 ID:yfCnyU7w0
これは事実上ドル残留決定ってこと?
マンUの香川も見たかったけどなあ
184名無しさん@恐縮です:2011/08/04(木) 21:35:45.07 ID:Ybi45V/j0
関西の企業は良心的ね
185名無しさん@恐縮です:2011/08/04(木) 21:37:40.89 ID:Y38PR8Hb0
清武→ドルトムントの布石だな。
186名無しさん@恐縮です:2011/08/04(木) 21:57:18.37 ID:zx6acxpJ0
>>47

>>46
読め

パナが宇佐美をバイヤンに送り込んだのも
欧州拡販という目標がある
187名無しさん@恐縮です:2011/08/04(木) 21:57:57.04 ID:2IxfT9JR0
クボタはなにやってんだ
188名無しさん@恐縮です:2011/08/04(木) 21:58:24.04 ID:s15LVmaw0
ありがとうございます
189名無しさん@恐縮です:2011/08/04(木) 22:00:21.61 ID:SNlqLO6b0
野球のマツイに付いてるスポンサーのコマツは確かに地球規模で展開してるんだよ。
世界中どこであろうがGPSで重機の位置把握してて、盗難対策してるとかね。
しかしヤンマーって国際的に展開できるほど凄いの?
日本の農機具は小型化し過ぎてガラパゴス化してるなどと聞いてたのだが。
190名無しさん@恐縮です:2011/08/04(木) 22:04:39.18 ID:WuX/mps70
セレッソ…
191名無しさん@恐縮です:2011/08/04(木) 22:05:02.42 ID:8BKExHuR0
ドルトムント工業地帯なのに
192名無しさん@恐縮です:2011/08/04(木) 22:10:41.44 ID:EqOVh/KE0
香川の恩恵受けてるのは選手だけじゃないのか
193名無しさん@恐縮です:2011/08/04(木) 22:12:41.13 ID:y/fyNDW30
これぞ正にジャパンマネー
チョンの事笑えねー
空気読めやヤンマー(笑)
194名無しさん@恐縮です:2011/08/04(木) 22:19:53.47 ID:YsybUWj/0
僕の名前はヤン坊 僕の名前はマー坊
2人合わせてヤンマーだ 君と僕とでヤンマーだ
農家の機械は皆ヤンマー 漁船のエンジン皆ヤンマー
ディーゼル発電ディーゼルポンプ 建設工事も皆ヤンマー
大きな物から小さな物まで 動かす力だヤンマーディーゼル

歌詞全部覚えてたわw
195名無しさん@恐縮です:2011/08/04(木) 22:20:49.62 ID:y/fyNDW30
これで香川さんはスタメン安泰でつねw
196名無しさん@恐縮です:2011/08/04(木) 22:22:46.12 ID:S9qQq1kt0
ランボルギーニのトラクターがほしい
197名無しさん@恐縮です:2011/08/04(木) 22:23:44.28 ID:8WShuBqJP
すげー
スポンサー料いくらなんだろ
198名無しさん@恐縮です:2011/08/04(木) 22:25:57.19 ID:KI9/DQUGO
>>58
新参乙
恥ずかしいね
199名無しさん@恐縮です:2011/08/04(木) 22:26:10.34 ID:UVVgUdwU0
香川なら十分な広告塔になれるな。
市場拡大でセレッソにも恩恵がムフフ

でおk?
200名無しさん@恐縮です:2011/08/04(木) 22:27:04.91 ID:2lmKVvyh0
ACLの時にインドネシアで現地ヤンマー社員動員していたのが印象的
どうみてもインドネシア人の集団がセレッソカラーのシャツに身を包んでいた
201名無しさん@恐縮です:2011/08/04(木) 22:27:30.47 ID:1WguhMcC0
>>168
それはクレーマーじゃなくて誇大広告の被害者じゃないか
202名無しさん@恐縮です:2011/08/04(木) 22:34:13.10 ID:I2oEbucy0
燃える男の〜
203名無しさん@恐縮です:2011/08/04(木) 22:56:57.88 ID:gTCSTLFiO
キター
204名無しさん@恐縮です:2011/08/04(木) 23:04:34.60 ID:BhcLcE5K0
♪僕の名前はドルぼー 僕の名前はムンぼー
205名無しさん@恐縮です:2011/08/04(木) 23:32:02.20 ID:zvvMcLJOO
ただ同然でヤンマーからヰセキしたのにスポンサーかよ
206名無しさん@恐縮です:2011/08/04(木) 23:35:30.68 ID:aCGJT5wq0
オニヤンマー
207名無しさん@恐縮です:2011/08/04(木) 23:44:25.04 ID:WmCZJZXB0
ところでヤンマーって何作ってる会社なの
208名無しさん@恐縮です:2011/08/04(木) 23:52:54.64 ID:FDx91taw0
>>201
船舶用じゃなくて、発電機用エンジンだぞ
209名無しさん@恐縮です:2011/08/04(木) 23:53:18.30 ID:uDs9Y46B0
香川の天気予報には、早明浦ダムの水位が表示されている。
210名無しさん@恐縮です:2011/08/04(木) 23:54:48.82 ID:H9yGRhfK0
ファミマユニならぬヤンマーユニが見られるかもしれんな
211名無しさん@恐縮です:2011/08/05(金) 00:07:21.63 ID:+E1pvtI0O
小さなものから大きなものまで動かす力はヤンマーディーゼル
212名無しさん@恐縮です:2011/08/05(金) 01:01:14.11 ID:8+r56B000
ヤン坊マー坊天気予報にアニメ化した香川出してよ
213名無しさん@恐縮です:2011/08/05(金) 01:26:58.29 ID:TszP0OSS0
田植え機はEUじゃ売れないだろう
他に売るものあんのか?
214名無しさん@恐縮です:2011/08/05(金) 02:02:56.92 ID:I6S4S5BX0
香川も所詮ジャパンマネー要員か
日本人のレベルは結局その程度なんですね
215名無しさん@恐縮です:2011/08/05(金) 02:06:27.80 ID:GY5hniSE0
>>207
大きな物から小さな物までみなヤンマー
216名無しさん@恐縮です:2011/08/05(金) 02:23:44.50 ID:kWcjFbAYO
タダ同然で入ってきて活躍して今季スポンサーも連れてきてくれた
香川取ってドルトムントはほんと良かったな
217名無しさん@恐縮です:2011/08/05(金) 02:33:41.01 ID:FuyD1p3t0
ヤンマーの旧CM作った人は天才だよな
218名無しさん@恐縮です:2011/08/05(金) 02:39:50.54 ID:si+rVORKO
ドイツにヤンマー宣伝して誰が得するの?
219名無しさん@恐縮です:2011/08/05(金) 02:44:42.28 ID:/XO7zUTJO
よーしこれでドイツでコンバインバカ売れするな!
ヤン坊マー坊グッズも大ブーム間違いなし
220名無しさん@恐縮です:2011/08/05(金) 02:47:13.04 ID:GY5hniSE0
>>219
ヤン坊、マー坊がひどいリニューアルしたの思い出したw
221名無しさん@恐縮です:2011/08/05(金) 02:49:15.61 ID:aliPCGlq0
>>214
ジャパンマネーもクソも無えだろ。
あと半年か1年ぐらいでマンUが30億でお買い上げだってのによ。
ヤンマーのスポンサー料なんかはした金なんだよ。

222名無しさん@恐縮です:2011/08/05(金) 02:50:41.86 ID:si+rVORKO
ミャンマーの会社と間違われるだけだろ
223名無しさん@恐縮です:2011/08/05(金) 02:55:08.48 ID:dr6lHMHV0
ドイツもビルマじゃなくミャンマーって言ってんのか?
224名無しさん@恐縮です:2011/08/05(金) 03:08:07.28 ID:/XO7zUTJO
いや、日本サッカー界で力を持つヤンマー閥がドイツ進出するのかも試練
225名無しさん@恐縮です:2011/08/05(金) 03:16:51.84 ID:RvH4yguU0
そんな金あるならもう少しセレッソにもですね…
226名無しさん@恐縮です:2011/08/05(金) 03:36:23.16 ID:S0NF0AqD0
欧州に金出すのはいいけど、セレッソを何とかしろよw
227名無しさん@恐縮です:2011/08/05(金) 03:48:32.05 ID:hBkZLsvqO
おい、テメーらやん…
や…
ヤンボー、マーボー、天気予報ー…
228名無しさん@恐縮です:2011/08/05(金) 03:51:43.42 ID:L3bv1/NQO
香川このせいでドルから移籍できなくなったな
229名無しさん@恐縮です:2011/08/05(金) 03:52:29.15 ID:igX+xiATO
ヤンカー困惑
230名無しさん@恐縮です:2011/08/05(金) 03:54:21.10 ID:bJLMMt/qO
>>1
ぶっちゃけ香川の移籍の邪魔になるだけじゃん
231名無しさん@恐縮です:2011/08/05(金) 03:54:39.23 ID:F5XLcEaF0
ヤン坊マー坊 天気予報の歌を聴くと
幸せだった子供時代を思い出す
232名無しさん@恐縮です:2011/08/05(金) 03:57:27.32 ID:ualKhIj4O
これが張り付けられてないなんて…
http://www.youtube.com/watch?v=7doHz1umAIs&sns=em
233名無しさん@恐縮です:2011/08/05(金) 03:57:31.97 ID:qk+mRRF50
なんだよ、結局スポンサーの後押しがあったんだね〜
高原の移籍金と給料支払ったWOWOWと同じじゃん
だっせええなあああwww
いつもまでたってもこれかよ
KENWOODカズの時からなんにも変わってねえw
234名無しさん@恐縮です:2011/08/05(金) 03:58:24.78 ID:X5+6PXjoO
これでブンデスによるJリーガー刈りが加速するな
235名無しさん@恐縮です:2011/08/05(金) 04:02:33.33 ID:/w/jhgLA0
>>228
スポンサー契約は今シーズンだけだよ。香川残留なら継続だろうね。
236名無しさん@恐縮です:2011/08/05(金) 04:03:04.69 ID:wjJVzAOX0
胸スポがヤンマーになったらユニ買う
237名無しさん@恐縮です:2011/08/05(金) 04:03:06.06 ID:GkYdJpkd0
野球は広告効果無し
日本を一歩出ると「野球って何?」だから

韓国と日本人とアメリカ人とキューバしか知らない競技
238名無しさん@恐縮です:2011/08/05(金) 04:06:16.62 ID:3eQVoc1s0
露骨過ぎる後だしジャパンマネーバロス
これで香川はjと抜き差しなら無い関係になったけど、本人にはプラスになるのだろうか。

>>217
阿呆か?
239名無しさん@恐縮です:2011/08/05(金) 04:08:47.66 ID:/w/jhgLA0
ジャパンマネーもなにも、jには死ぬほどスポンサー付いてるよ。ホムペ見てみ。
ヤンマーは日本国内(&アジア)向けだよ。試合中もフェンスに看板映るし、インタビュー中の選手のバックに
ヤンマーの看板出るし。日本選手は東南アジアや中東のサッカーファンに結構人気ある。
240名無しさん@恐縮です:2011/08/05(金) 04:17:07.62 ID:cPJGc2goO
>>231
あの時代って何かイヤだw
黄桜の河童が出てくるCMとか思い出す
241名無しさん@恐縮です:2011/08/05(金) 04:21:18.91 ID:L2hoOUen0
CLのホームでも看板映るのかな。そうしたらアジアの人も見てるよCLは
242名無しさん@恐縮です:2011/08/05(金) 08:26:39.03 ID:PWym6ZG+0
うどんスープがスポンサーなら面白かったんのに
243名無しさん@恐縮です:2011/08/05(金) 10:02:19.40 ID:pMeWmpD/0
>>221
これ、あっちこっちで言ってるやついるけど、本気で信じてるの?
244名無しさん@恐縮です:2011/08/05(金) 12:03:33.00 ID:CQSvlBNbP
倍満て日ハムファンなの?
245名無しさん@恐縮です:2011/08/05(金) 14:16:42.11 ID:ndU3edw70
香川が昨シーズン活躍して
後からスポンサーとして応援するのだからOK

ジェノア三浦知良の時のような露骨なジャパンマネーではないよ
246名無しさん@恐縮です:2011/08/05(金) 19:20:33.61 ID:FD7hDY1G0
>>231
幸せだったのか
羨ましい
247名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 08:54:06.93 ID:x8G0MmGP0
ヤンマーの創始者山岡孫吉ってドイツ連邦共和国大功労十字章をもらっているくらい
ドイツと関わりが深いわけで、これは一朝一夕の話じゃないと思うな
1955年、日本人で5番目らしい
248名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 09:01:19.60 ID:y/PM2k+2O
昨年は協会で今年は企業がジャパンマネー出すのか
249名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 09:06:38.30 ID:finP7r6c0
そういや初期のセレッソの(2ちゃんにおける)略称は
「桜」でも「狼」でも、ましてや「倍満」でもなく
「農具」だったな・・

今、セレッソのことを「農具」と言うやつはいないけど・・
250名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 09:07:06.34 ID:Ql2CrpAA0
エコトラで攻めろ
251名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 10:44:58.45 ID:Ip8dLCxo0
そういや、倍満最近みない気がする
252名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 11:16:06.60 ID:kIg+iLek0
バイエルンのスポンサーにパナソニックのフラグが…
253名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 11:18:14.53 ID:T0lJjTF4O
>>247なぜ?
なんかかかわりあんの?
254名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 11:19:34.97 ID:T0lJjTF4O
>>252活躍すれば可能はあるな
255名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 11:22:48.98 ID:1TLMf54a0
ヤンボーマーボー
256名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 11:24:58.46 ID:/jglYRv7O
韓国企業みたいでみっともない
257名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 11:25:13.42 ID:kwO8L4dlO
>>231
俺も(´・ω・`)
258名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 11:26:02.15 ID:+Qpc6pfrO
>>233
今の海外組はだいたいそうでしょ
F1のペイドライバーみたいな

極東の二部リーグでベンチだったカレンにオランダからオファーが届くわけないじゃん

259名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 11:30:42.72 ID:c4H/kIJt0
>>76
井関ワロタ
農家仕事しろw
260名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 11:38:10.45 ID:c5i0JTS+0
>>240黄桜のCMといえば、「素浪人月影兵庫」の時代ですね。
261名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 11:39:57.20 ID:+2lC4gqo0
>>75
ワロタw
262名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 11:42:05.77 ID:S9J8GRk/0
>>231けんちゃんラーメン新発売はこりごり
263名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 11:46:20.70 ID:K0LqlITDO
ヤンマーって海外進出してるの?
264名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 11:48:33.24 ID:7x7FbEOo0
香川最高や!セレッソなんて最初からいらんかったんや!
265名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 11:48:56.80 ID:YVhxbpOk0
こういうのって、現地法人のヤンマーヨーロッパがやるとかいう話じゃないのか?
トヨタとかセガはそうだったけど
266名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 11:51:39.48 ID:FYmUTJ7N0
>>76
胸ロゴに昔懐かしの
ヰセキとなるのか

昔の新沼謙治や桜田淳子が出ていた素朴なCM好きだった
267名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 12:54:29.70 ID:JiSYI3J60
>>263
ブラジルに子会社を持っていた
ネルソン吉村はそこからヤンマー入りしてる
268名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 14:32:05.45 ID:x8G0MmGP0
>>253
山岡さんドイツに留学。ドイツで発明されたディーゼルエンジンに注目
日本に帰ってきてから小型化に成功しディーゼルエンジン一気に普及
山岡さんがアウグスブルクにルドルフ・ディーゼルの記念公園を寄贈
山岡さんに大功労十字章授与
って感じらしい
269名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 14:35:27.69 ID:spIpXzVwO
ドルトムントウハウハだな
270名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 14:43:59.42 ID:tQ6he6YV0
>>258
Jリーグですら商売にならんのに、一介のJリーガーに
海外クラブが獲得に動くほどのスポンサーつくわけないじゃん…。

まあ、むしろ一時期みたいに選手個人にスポンサーつくくらいの人気があって欲しいけどな。


271名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 15:57:50.70 ID:DEPjvdMJ0
山岡家に気に入られたか香川
ま、確かに国内より海外マーケットに活路あるもんなヤンマーは
とっととヤンマーエコトラのCMに出ろや
272名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 18:00:58.58 ID:MxJB3NGD0
ヤンマーってダサいけどドイツ語っぽいね
273名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 18:27:49.04 ID:kx8F5V4W0
ヤンマーと言えばこれだろ
ttp://www.youtube.com/watch?v=2kdppsP07hQ
274名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 18:34:51.43 ID:Bw+grNBQO
>>233
高原の方のソース出してみてよ、興味あるから
275名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 18:40:26.21 ID:wiaPwGBh0
>リーグ戦制覇7回を誇る欧州有数の強豪。

ドイツ有数の強豪くらいにしとけ
276名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 18:42:06.68 ID:o7Hb4Wh00
ヤンマー来たかあ
ま香川ドイツで頑張れ屋!
277名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 19:29:48.27 ID:iy/dQzRM0
海外日本人選手の中じゃトップクラスだし、
スポンサードしとけば毎週夕方のニュースでヤンマーの名前出るものな。
278名無しさん@恐縮です:2011/08/07(日) 00:57:19.91 ID:Ecr5AfHe0
>>274
出してみろよって人に教えを請う口の聞き方じゃねえな、おまえ。
さんざん言われてたことなんだけどな、当時小学生だったキミは知らなかったかもな。
ソースは自分で探せ、2003,4の記事なんて削除されてるわ
とりあえずこれは高木のユトレヒト移籍の記事な。
http://derorinkuma.com/news/team/verdi/4074
今でもこういう事やってんの。
当時糞扱いで笑い者だった高原が実力だけ評価されてHSV移籍できたわけねえだろ
WOWOWが契約した放映料のなかに高原の移籍金給料も含まれてんの。


279名無しさん@恐縮です:2011/08/07(日) 01:08:11.79 ID:jQUQ/YVo0
TOYOTAもブンデスのチームのメインスポンサーになれよ
280名無しさん@恐縮です:2011/08/07(日) 01:50:05.10 ID:bV5LAsQ3O
香川信者「今日の香川はマークがきつかったから下がってチームプレーに徹してたな」

ってあれ?(笑)
代表における本田がまさしくそれなんだが
散々批判してたのおまえら香川信者だったよなあ
281名無しさん@恐縮です:2011/08/07(日) 01:55:51.96 ID:BH1CK29QO
テレビ静岡の圧勝
282名無しさん@恐縮です:2011/08/07(日) 05:28:36.11 ID:StEZcKWw0
ヤンマーとヤマハが合併してヤンマーハーになったらドイツ語っぽい響き
283名無しさん@恐縮です:2011/08/07(日) 13:22:36.63 ID:45zvqjELO
>>278
脳内ソースなんですね、わかります
284名無しさん@恐縮です:2011/08/07(日) 13:24:44.04 ID:RhbfXDWDO
赤いトラクター♪
285名無しさん@恐縮です:2011/08/07(日) 13:27:55.05 ID:d9T5TBMl0
ヤンマーの広告出まくってたのこれでかw
286名無しさん@恐縮です:2011/08/07(日) 13:30:15.29 ID:9O6ss0MhO
ヤンマーのYのロゴって、バランス悪いというか座りが悪いというか、なんかモヤモヤする
287名無しさん@恐縮です:2011/08/07(日) 14:36:00.53 ID:b6TXlPGm0
白バック赤文字で横スクロールでチカチカ凄かったな。イラっとするよ。
288名無しさん@恐縮です:2011/08/08(月) 22:15:51.89 ID:dDbscjMe0
>>268
糞チョンが日本から盗んだ技術で日本に公園を寄贈するって考えると・・・
289名無しさん@恐縮です:2011/08/08(月) 22:19:05.89 ID:JDOrGnAxO
ヤン坊とマー坊のスカイラブハリケーンが見たい
290名無しさん@恐縮です:2011/08/08(月) 22:20:12.74 ID:HLRR19I/i
>>282
だから何?
291名無しさん@恐縮です:2011/08/08(月) 22:22:32.51 ID:T8H7Pin0O
>>280
冷静に分析できてる香川ファンと、基地外香川信者の違いだな
香川信者は話通じないし、ガチで宗教信者みたいなやつらだから、相手にするだけ無駄
292名無しさん@恐縮です:2011/08/08(月) 22:23:52.98 ID:xs06ReII0
>>245
俊さんdisってんのか
293名無しさん@恐縮です:2011/08/08(月) 22:24:24.43 ID:bwSPouU3O
ジャパンマネーですね
294名無しさん@恐縮です:2011/08/08(月) 22:25:32.65 ID:zbTUHsM10
開幕戦の看板は笑った
295名無しさん@恐縮です:2011/08/08(月) 22:29:15.63 ID:T+6xKIh8O
あのCMそのまま流せば食いつくんじゃないの
ヤンて名前ドイツ人にいそうだし
296名無しさん@恐縮です:2011/08/08(月) 22:30:12.97 ID:3XiCeQ6TO
ホモさん
297名無しさん@恐縮です
宮市を完全に抑えたヤンマートって選手いたよな
確かU-23オランダ代表だっけか