【サッカー】FIFA、理事にしてAFC会長のモハメド・ビン・ハマムをサッカー界から永久追放

このエントリーをはてなブックマークに追加
1なうなう@うんこなうρ ★
FIFA has banned Mohamed bin Hammam from soccer for life after finding him guilty
of bribing presidential election voters.

The sport's governing body has ruled that the Qatari candidate conspired to pay
Caribbean officials $40,000 cash bribes to back his ultimately abandoned challenge
to FIFA President Sepp Blatter.

Bin Hammam is the most senior FIFA official convicted of corruption in its 107-year history.

The Asian Football Confederation president didn't cooperate with the FIFA investigation
or attend his hearing Friday.

Bin Hammam denied wrongdoing but wrote on his website Friday that he expected a guilty
verdict and would appeal.

http://www.cbsnews.com/stories/2011/07/23/ap/sportsline/main20082493.shtml
2名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 03:49:52.11 ID:LGFpuePk0
日本語でおk
3名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 03:49:55.82 ID:/hCGNujiO
4名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 03:49:58.21 ID:oL7nb75N0
日本語でおk
5名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 03:50:28.35 ID:recRkjrAO
日本語でおK
6名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 03:51:04.38 ID:yvUvPl90O
oh!HAHAHA
7名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 03:51:13.94 ID:OSSWxlYNO
>>1なるほどこれはひどい
おまえらもそうおもうだろう?
8名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 03:51:16.58 ID:+u17hTIsO
日本語でおK
9名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 03:51:44.39 ID:5BdbOPK10
FIFAは彼が有罪発見後の生活のためにサッカーからモハメドビンハマムを禁止している
大統領選挙の有権者への贈賄。競技の統括団体が支配しているカタールの候補者が支払うことを共謀している
カリブ海の役人に彼の最終的に放棄された挑戦をバックアップを4万現金の賄賂$を FIFA会長セップブラッター会長にして。
ビンハマムは、その107 ​​年の歴史の中で汚職の有罪判決を受けたほとんどのシニアサッカー連盟(FIFA)の公式である。
アジアサッカー連盟会長はFIFAの調査に協力していない か金曜日彼の聴聞会に出席。ビンハマムは不正行為を否定したが、
彼 ​​が期待した金曜日の彼のウェブサイトで書いた有罪 判決とアピールするだろう
10名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 03:51:46.67 ID:U2uWvOkV0
あーこれは次のWくpで報復テロくるわー
11名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 03:51:47.16 ID:h1winH/EO
まぁしょうがないわな。
40000$ボーナスはやりすぎ。
12名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 03:52:21.18 ID:XTTTP2c80
日本語でおk
13名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 03:52:24.42 ID:Cxfr+hZgO
>>1
Yes i am.
14名無しさん@12倍満:2011/07/24(日) 03:52:36.37 ID:Oe2EGOV90

日本としては大歓迎という事?
15名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 03:53:21.90 ID:nqe/8XVh0
この決定は遅かったくらいの糞野郎だけどこの先AFCどうするのかね
16名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 03:53:29.90 ID:eXneLhDyO
Bin Hammam じゃハマムの息子って意味だろ
ちゃんと名前を用いろよ
17なうなう@うんこなうρ ★:2011/07/24(日) 03:53:30.75 ID:???0
国際サッカー連盟は23日、倫理委員会を開き、6月の会長選をめぐる票の買収疑惑で暫定資格停止
処分となっていたハマム理事を有罪と認定、サッカー界から無期限で追放することを決めた。

これにより、ハマム理事はアジアサッカー連盟会長職も解かれることになる。AFCは29日に理事会を
開く予定で、ここでFIFA理事とAFC会長の後任人事について対応が協議されるとみられる。

ハマム理事は、カリブ海地域の各協会会長に票集めの買収を行ったとされ、5月29日の倫理委で暫定処分
を下されていた。理事は理事会直前にFIFA会長選からの撤退を表明、残る唯一の立候補者となった
ブラッター会長は6月1日の総会で4選が決まった。
http://www.yomiuri.co.jp/sports/soccer/foreign/news/20110724-OYT1T00122.htm

今のところ日本語ソースはこれしか見当たりません
18名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 03:53:33.36 ID:pHDfAwDBO
bribeくらいしか難しい単語無いから読めよ
19名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 03:53:55.63 ID:yXDFzc5x0
>>1
んなことすりゃ追放なのはわかってるだろうに
20名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 03:53:57.69 ID:DR4f6O6t0
>>1
はいはい、そういうことね
21名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 03:54:02.48 ID:D4ouushB0
FIFAは、モハメド・ビン・ハマームが理事の投票人に対して贈賄されたとされる
件で有罪とされたことを受けて、サッカー界から永久追放した(ry
22名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 03:54:17.16 ID:QEwpiA/E0
チョンのモンジュンがアップを始めました
23名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 03:54:57.99 ID:ENwukEgr0
ブラッターもいい加減辞めろよ
24名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 03:55:39.89 ID:Cxfr+hZgO
>>1
Fine,thank you. And you?
25名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 03:56:00.62 ID:+di5WNWz0
カタール開催はどうなるのさ
26名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 03:56:08.24 ID:IMC+L7sY0
これでハマムの呪いからは開放されるの?
それともAFCはまた別の話?
27名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 03:56:40.18 ID:uZWLeu6/0
なるほど、垢バンされたのか
28名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 03:57:23.86 ID:04jcIPJ2O
ブラッターの賄賂授受を隠すためにはハマムは追放されたわけだ。
29名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 03:57:24.12 ID:61btCLXQ0
>>1
nihongo de ok
30名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 03:58:11.57 ID:72OF1qbJ0
>guilty Qatari

これだけで何やったかわかる件
会長の追放だけかよ
カタール開催どうすんのよ
31名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 03:58:19.98 ID:0IDS9ES+0
>>1
yaran ika
32名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 03:58:34.94 ID:IB/9d1YB0
>>17
ここは日本人にやらせるしかないだろ
33名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 03:59:10.62 ID:pXP82Ce/0
ブラッターはまだ会長やるんだ
34名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 03:59:35.14 ID:+di5WNWz0
FIFAがサッカー界から永久追放を決定したってことは、AFC会長も強制解任だろ
35名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 03:59:59.08 ID:04jcIPJ2O
ヨーロッパではブラッターのほうが叩かれてるが、日本では電通が抑えて大きく報道されない。
36名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 04:00:14.97 ID:TWTtTxOyO
>>1
英文ソースそのままは禁止だろバカが
37名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 04:00:50.22 ID:tlbXcWyhO
AECは日本主導で運営した方がいい
38名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 04:01:42.23 ID:04jcIPJ2O
カタールはNIKE
ブラッターはadidas

日本はadidas
39名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 04:02:08.75 ID:dGI1gqtl0
決まったことは変わらないんだろうな、どうせ。
40名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 04:04:08.19 ID:H57UI3GR0
ここでチョンが名乗りを上げる
41名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 04:04:56.75 ID:4cNdp4SYO
カタールを語るな
42名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 04:06:18.69 ID:TAmKsQDV0
>>1
in English ok
43名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 04:07:39.63 ID:xY4zdaHb0
i am a pen
44名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 04:08:45.17 ID:mpT2zVexO
日本人なら日本語で書け
45名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 04:09:27.58 ID:7Dkq7P+Y0
>>1
ドンキホーテに売ってたよ
46名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 04:10:10.15 ID:d7VxmLvl0
>>1
とうとう日本がFIFAランク1位に躍り出たか
47名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 04:10:12.53 ID:Dz3dVTbq0
sitteta
48名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 04:10:43.97 ID:5rN53MONO
本気でカタールでやるきか
49名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 04:10:51.20 ID:Z3KA/O9x0
ブラッターの追放は?
あと、日本のW杯を共催にした奴も絶対に追放してくれ
50名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 04:11:05.68 ID:xY4zdaHb0
>>1
?? ??????? ????? ????? ????? ??? ...
51名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 04:11:09.86 ID:OyV/FM7T0
>>1
oh...
52名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 04:11:28.08 ID:DkOI9weg0
>>1
会長選における嫌疑で、すでに2011年6月から職務停止処分となってたんだな。
1行目  "for life" =「 命を終えるまで、死ぬまでずっと」
要するに、永久追放だな。
53名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 04:12:18.67 ID:gAAvoaW+P
>>49
後釜のAFC会長に立候補する気満々らしいよ
ソースは韓国紙
54名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 04:12:24.43 ID:J82Q8y1R0
>>25
呼んだニダ<丶`∀´>か?
カタール開催は中止ニダ<丶`∀´>
韓国開催ニダ<*`∀´>
55名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 04:14:08.60 ID:rfUcM/q80
たぶん冗談でやってるんだと思うけど、
このレベルの英文が読めないのは中学からやり直し。
56名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 04:14:45.38 ID:3rDxHPSPO
>>1
I'm fine! and you?
57名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 04:14:57.65 ID:4DurbbjM0
中東と東アジア太平洋の二つに協会を分けようぜ
58名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 04:16:15.12 ID:u4brllXo0
AFCはFIFAの調査に協力しなかったってのはなんなんだ。
AFC自体にも問題がありそうだな。たぶん、後ろめたいこととかいろいろあるんだろうな。
59名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 04:16:48.52 ID:UaHX57Ge0
>>1
OKOK
FACK YOU
60名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 04:17:47.28 ID:DsnbJREJO
>>5わかったよ
やりなおしてくる
61名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 04:18:19.67 ID:HVJSHjE30
>>55
むしろやり直させてください
62名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 04:19:33.40 ID:BArnYuDH0
日本にはありがたいな。
選挙でハマムのライバルを押しちゃったから、AFCでも窓際状態だった。
これでFIFAの理事に戻れるかもしれない
日本がアジアを仕切るくらいじゃないと
63名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 04:19:36.98 ID:0sDWm6Y/0
banned バンされたのかオレと同じだな
64名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 04:20:09.38 ID:Xl32A4Hd0
女子中学生と一緒にやり直してくる
65名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 04:20:53.19 ID:9j85ehO90
カタールワールドカップとか無理ありすぎだから
66名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 04:20:53.92 ID:MDJQNrrHP
おおお、これは日本にとっては大逆転かもw
67名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 04:20:57.43 ID:Snm7s/XA0
ブラッター半端ないな
68名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 04:21:06.32 ID:m1qQyZ2Z0
俺、中学生に戻ったらあの子に告るんだ
69名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 04:21:18.94 ID:TE6sDc5OO
なんで外人の女ってオーイエスオーイエス、シーハーシーハーって喘ぐんだろ
70名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 04:22:09.49 ID:rYpdZhmEO
日本がAFCを支配する時が来たか
71名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 04:22:11.44 ID:r0vpvbLVO
>>1
それはないだろ
芝を入れ換えるだけ無駄だと思うんだが
72名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 04:22:21.40 ID:gbZmpSId0
チョモンジュンきたー!
73名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 04:22:29.57 ID:IMC+L7sY0
>>53
そうなったら日本はW杯に出れなくなりそうだな
74名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 04:23:20.90 ID:RD6fPpWn0
>>1
ok. fuck my asshole,please.
75名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 04:24:00.29 ID:YEAXxqh50
チョンモンジュンも日韓W杯で買収に関わってるだろ。
こいつも永久追放しろ、そしてカタール開催は再投票しろ。
76名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 04:24:05.62 ID:o2T78qo70

次AFC会長チョンモンジュンはかんべんな
77名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 04:24:26.70 ID:Dcn6wcrX0
こいつどっかの王子じゃなかったっけ?
78名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 04:25:07.67 ID:80RzttxjO
馬鹿には参加すらできないスレってのも面白いなw
79名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 04:25:21.39 ID:2sfApSlt0
次期AFC会長は中国人ってマジなの?
80名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 04:25:36.64 ID:pzqArUQZO
チョンだけは絶対駄目だ

買収、腐敗の権化みたいなもんだし
81名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 04:25:55.04 ID:7amMxO2M0
>>1
I'm a pen!
82名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 04:25:57.13 ID:04jcIPJ2O
カタール開催が中止になったら代替はアメリカだよ
カタールはNIKE
アメリカはNIKE

ロシアはadidas
ブラッターはadidas

世界的にはブラッターとadidas癒着が批判されてるのに
代替が日本になったら次はブラッターが辞任に追い込まれる
83名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 04:26:31.85 ID:l21kga5L0
FIFA「不正があったのでアジア枠を2つ減らします」
84名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 04:26:34.45 ID:m1qQyZ2Z0
>>79
今は代理やってるからもしかしらたらそのまま会長になるかも
日本としては中国が会長なら別にどうってことはないでしょ
FIFA理事さえ日本が押さえられれば
85名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 04:27:19.72 ID:yWfkwz8E0
モンジュンがAFC会長後任の最有力だろ
86名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 04:27:32.95 ID:OyV/FM7T0
>>55
中学生の俺のために完璧に訳してくれる神か
頼む
87名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 04:27:57.55 ID:HuuZ/Bx80
ハマムは決して敵にまわしてはいけない相手に刃向かっちまったんだな・・・
欲かきすぎなきゃ、ずーっとアジアサッカー界のトップで居られたのに
88名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 04:28:06.34 ID:eLokm4dm0
>>66
もっと悪くなったりしてねw
日本は選挙下手だからなぁ
東南アジアのニュートラルな人がやってくれれば良いが
中韓中東のどこかになるんでしょどうせ
89名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 04:28:34.46 ID:LJUkLS8x0
ハマムが会長になってからAFC最優秀選手の選考もおかしかったしな
90名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 04:28:48.99 ID:2sfApSlt0
>>84
中国が千葉の学校をサッカー教育ノウハウ込みで買うけど、
AFC会長が中国でも普通に不味い気が・・・
91名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 04:28:54.97 ID:UQWfSeCX0
だいたいなんで中東のやつが会長やってんだよ
日本だろが
92名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 04:30:33.58 ID:5XMgE3HuO
八百長で賑わってる国の人間を会長なんかにできる?
93名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 04:31:13.14 ID:04jcIPJ2O
もともとアメリカが最有力だったのに
ブラッターがアメリカになると会長再選が危なくなるからカタールにしたんだよ
そしたらカタールがでしゃばりだしたから
ブラッターは自分の保身のためにハマムを追放した。
94名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 04:31:30.68 ID:80RzttxjO
>>91
こういうこと言う奴って国際関係に疎い馬鹿ってイメージ
95名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 04:32:15.30 ID:G6v2HTMP0
こりゃ朝鮮人がしゃしゃり出てくるぞ!
96名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 04:32:18.96 ID:r0vpvbLVO
78 名無しさん@恐縮です 2011/07/24(日) 04:25:07.67 ID:80RzttxjO
馬鹿には参加すらできないスレってのも面白いなw


と馬鹿が言っています
97名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 04:32:22.14 ID:xY4zdaHb0
>>86
i
was
gay
98名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 04:35:26.12 ID:04jcIPJ2O
なでしこ(adidas)優勝もブラッターには都合いい結末なんだな。

いまのブラッターにアメリカは敵なんだよ
アメリカに優勝されたら困る。
99名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 04:37:51.68 ID:G0djeZ/hO
はまちゃんバイバイ
もんじゅかなあ
100名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 04:38:07.39 ID:u36Qt1mc0


チョンが後任になったら事態はより悪くなる


101名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 04:39:03.52 ID:nTxZlTbd0
>>55
中学では習わない単語のオンパレードなんだが。
102名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 04:39:34.91 ID:hzlA1aINO
いいねいいね 次はチョンだ
103名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 04:41:40.37 ID:Om/HJwPe0
結局さ、チョンが買収するだけじゃん
104名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 04:42:34.85 ID:fKycHVSY0
チョンモンジュンが永久追放にならないのは何でなんだ?
モレノとか取材費を払ったら簡単にしゃべるだろうに
105名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 04:46:13.62 ID:nUIkgXAi0
日本はハマム追放でやったな
106名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 04:46:34.65 ID:gSkFXZpz0
直接的にはFIFA会長選での買収が咎めれてるみたいだな。カタール人だからカタール誘致も問題化すると思うけど。
ジダンとかどーすんだろw
107名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 04:46:44.34 ID:nUIkgXAi0
ってか
アラブの油商人どもに好き勝手にさせるのやめさせろよ
あいつらなんだよマジ
108名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 04:49:30.02 ID:DyNtp/Jx0
>>104
特亜って残忍だから
しゃべったら報復に一族郎党皆殺しにされるとか
109名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 04:50:27.44 ID:Dcn6wcrX0
BS1速報きたああああああああああああああああああ
110名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 04:51:17.28 ID:k52cL3hJ0
外の連盟には強気だな
さすがFIFAだ
111名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 04:51:41.15 ID:GSNXQTph0
カタール開催していいのかコレ?
112名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 04:53:55.15 ID:RhMo3TyQ0
>>55
一般的なネラーさんたちの
外国語・外国文化忌避症をなめたらいけない
113名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 04:55:32.40 ID:xDW0IfRi0
FIFAは、彼を大統領選挙有権者に贈賄することで有罪であると判決を下した後に、終身サッカーからモハメド・ビンHammamを禁止しました。

スポーツの理事会は、カタールの候補が40,000ドルの現金がFIFA大統領ゼップ・ブラッターへの彼の最終的に捨てられた挑戦を支持するように買収するカリブ海の当局に支払おうと企んだと決定しました。

ビンHammamは、その107年の歴史で腐敗の有罪判決を受ける最も年上のFIFA当局者です。

アジアサッカー連盟大統領は、FIFA調査と協力しなかったか、金曜日に彼の聞こえる距離に出席しませんでした。

ビンHammamは、不正を否定したが、金曜日に彼のウェブサイトで彼が有罪の評決を予想すると書いて、訴えます。
114名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 04:55:33.29 ID:I0eBgxbeO
油成金がサッカーマフィアに追い出されたか
115名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 04:55:47.24 ID:bDMmFKuw0
会長選報復措置か。

そして、AFC会長には朝鮮人か、中国人がなるわけだな?
116名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 04:55:59.42 ID:/S+W1Ur20
中東とかアジアじゃないから分離していいよ
というか中東の金満が無けりゃアジア枠減らされるんじゃないの?
117名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 04:56:25.48 ID:4omYIyXNO
ざまあみろや!!!!!!!!!
118名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 04:56:54.30 ID:Ik90yKB40
>>9
カタールでの開催はどうするんだ?

ぐぐったんだろうけど、翻訳が酷すぎる。
こんなかんじ。

=========================

FIFAは会長選挙の投票者への贈賄発覚によりサッカー界からモハメドビンハマムを永久追放することを決めた。

現FIFAブラッター会長に対する最終的に敗北した会長選挙への挑戦目的のため、このカタールの候補者がカリブ海地域選出の役員に対し4万ドルの現金の贈賄を謀ったとFIFAは断定した。

ハマムは、その107 年の歴史の中で汚職の有罪判決を受けた国際サッカー連盟(FIFA)の最上位役員となった。

このアジアサッカー連盟会長は、FIFAの調査に協力しておらず、金曜日に行われた彼の聴聞会にも出席しなかった。

ビンハマムは不正行為を否定したが、 金曜日に彼のウェブサイト上で有罪判決を予想した声明を発表した。

119名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 04:57:04.79 ID:InIx4zmw0
ついでに2020のW杯開催地も変更しろ
120名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 04:59:05.39 ID:LDV3YxkSO
スレタイは永久追放だけど>>17は無期限追放になってるな
どっちが正しいんだ?
無期限と永久じゃ意味がだいぶ違ってくるよな?
121名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 04:59:11.09 ID:gSkFXZpz0
カタール誘致には直接触れられてないけど、問題化するのは時間の問題だろ。
今ごろジタンなんかガクブルだと思うw
122名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 04:59:11.45 ID:EtSYhIKN0
FIFAの理事枠1つ開くの?
田嶋じゃどうせ無理だろうけど
123名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 04:59:15.97 ID:Ik90yKB40
>>118
一部の訳を間違えた(見落とした)。

「協力しなかったか、出席しなかった」とかちょいちょい間違えてるけど
大意だけは分かってくれれば十分。

あわてたすまぬ。
124名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 05:00:00.46 ID:eLokm4dm0
>>116
んなこたーない
東南アジアや中印の潜在力は半端ない
なんたって人の数が違う
地球最後の発展途上マーケットだよ
125名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 05:00:16.95 ID:gSkFXZpz0
for a life
だから死ぬまで、すなわち永久追放だよ
126名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 05:00:32.03 ID:Qk8iqhGsO
日本代替開催あるで
127名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 05:00:39.63 ID:Ik90yKB40
>>120
基本的に「for life」は「永久に」と訳すと教わることが多いと思うが
128名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 05:01:47.83 ID:LDV3YxkSO
>>127
じゃあ読売が誤訳したってことか
129名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 05:04:56.16 ID:d2A3T0pwO
>>14
あんたいつ寝てるんだ?w
130w:2011/07/24(日) 05:05:15.09 ID:ICfL4Bnx0
hair for lifeの意味を考えればわかるな
131名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 05:08:42.25 ID:eLokm4dm0
>>129
香川見るために起きていたんでしょw
132名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 05:09:20.67 ID:nfxtaUw30
            _____                 ぶち殺すぞ………ゴミめら……!
      r'ff77"/////〃〃∠=:、      フ ア ツ ク    おまえたちは皆・・・・ 大きく見誤っている・・・・
.     レ'''‐-!!!-‐::''"::::゙::ヾ:三三l     lニ    l      この世の実体が見えていない
.    l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l:三三!    ! U C K
    |;:、:ニニニニニ:::::_;;::、:::::::l三三l          ユ ー  質問すれば答えが返ってくるのが当たり前か・・・・?
.    l´\゙ll::!:::lLニ-‐'' ̄::::::|三三ト、       ヽ/    なぜそんなふうに考える・・・・?
    }==。ァ ::,, ==。== ::::::r;=、ミ|. \      l  O U
.    l.`ニ! ::::: `ニ二´  :::::rニ||:ミ!  ヽ、._         バカがっ・・・・!とんでもない誤解だ
 _,... -‐1 ! :::::_┐ヽ._    ::::::-リ ミ|   l          世間というものはとどのつまり 肝心なことは何一つ答えたりしない
     l/゙= ---─っヽ  ::::下ミ:ミミ|   |          住専問題における大蔵省・銀行  薬害問題における厚生省
      l ` ̄ ̄´  | .::::::|:: ヾ:ミ|   |          連中は 何か肝心なことに答えてきたか・・・・?
       ト、 ゙゙゙゙ ........_;;:::-‐':::   >|   |
   , --、 |  ` Tヾ ̄::::::::   / |.    |         答えちゃいないだろうが・・・・!            
  l;';';';';';}|.    | \    ./   |     |          これは企業だから省庁だからってことじゃなく 個人でもそうなのだ
.  〉-y'´|   _|   \ /    |_    :|         大人は質問に答えたりしない それが基本だ
  /7./ .>'' ´ |   / \     | `''‐<          お前たちはその基本をはきちがえているから 今朽ち果てて こんな船にいるのだ
133名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 05:14:44.32 ID:xEhEdKec0
FIFAはモハメドビンハマンを、主席選挙投票者収賄の罪の発覚をうけてサッカー界から生涯に渡って追放します。

スポーツ統制者はカタールの候補者がカリブの役員に4万ドルの現金賄賂を、
完全に撤回されたFIFAのブラッター会長への挑戦を取り戻すために支払うことを企んでいたと裁定しました。

ビンハマンは107年の歴史において収賄の裁定をうけた最も上級のFIFA役員となります。

アジアサッカー協会会長は金曜のFIFAの調査にも証人喚問にも応じませんでした。

ビンハマンは不正行為を否定しましたが、自身のウェブサイトにおいて金曜日、有罪の評定が下ることを予想しており、抗議するだろうと綴っていました。

(エキサイト先生訳)
134名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 05:18:14.66 ID:r/e5d9AwO
>>118
GJ!
流れによってはカタール開催なくなるかもしれんな
135名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 05:18:36.65 ID:lIs6fMe20
すでにAFCも会長の権限停止して代行立ててるんだっけ?
中国人?
136名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 05:21:51.67 ID:MerbrVD6O
中国、韓国、中東

ホント欲たかりが集まってるよなアジア
137名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 05:21:58.83 ID:1ugHFnFv0
問題はAFCだね
日本人誰か立候補しろよ
なでしことベスト16の流れで
いけるだろ
ACLとか最終予選の改革しないとだめだよ
日本人なら誰も文句言わないって
138名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 05:23:05.56 ID:7Dkq7P+Y0
日本は日本であり、アジアではない
139名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 05:23:43.08 ID:1Tp4XEmrO
えええ ひでええ
ブラッターの天下がずっと続くんじゃないか
相撲協会より酷いんじゃ
140名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 05:26:08.55 ID:3jyyw4DC0
>>1
FIFA、理事にしてAFC会長のモハメド・ビン・ハマムをサッカー界から永久追放ってことか

FIFAなかなかやるなFIAに爪の垢を煎じて飲ませてやりたいぜ
141名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 05:29:08.93 ID:lA4FAqJWO
>>137立候補はしてるが日本は選挙戦にバカ正直だから落ちてるんだよ
142名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 05:29:59.73 ID:xRtYlVXs0
>>1
ぜひ、フランス語で
143名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 05:30:16.99 ID:w2uCHJbV0
>>137
中国はともかくチョンが発狂するな
144名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 05:31:12.11 ID:9Fr/584/0
日本人はAFCの会長になるべきじゃない
日本の選手がMVPセレモニに参加させられることになる
145名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 05:33:18.67 ID:+qSofuZe0
今、東アジアサッカー連盟からFIFA理事1人もでてないんだよな
146名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 05:33:19.28 ID:2/D2ldnD0
マジでカタール中止あるんじゃね?
147名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 05:34:12.78 ID:D2Ayoriq0
贈賄で追放ですか。

なんか幾らでもやられてそうだけど極端すぎたんかね。
気前良くはないが金遣いは粗い油野郎だけに。
148名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 05:34:38.52 ID:MerbrVD6O
川淵三郎 AFCキャプテン
149名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 05:35:49.51 ID:VW7c2EEp0
カタール無効にしてよ
あんなとこでサッカー出来ねえよ
客入らねえし
150名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 05:35:49.72 ID:CoBDnz1W0
AFCのトップが朝鮮人になりそうな予感がビンビンしてるんだがww
151名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 05:36:04.77 ID:9Fr/584/0
AFCって中国日本アラブ諸国がいるから金持ちなんじゃないの?
152名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 05:36:33.88 ID:QYj2vhPh0
>>146
そんな感じするけど
153名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 05:37:05.75 ID:D2Ayoriq0
カタールはなぁ・・・

次点のアメリカにしてよとは思うね。
154名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 05:37:12.94 ID:Gst0fil90
賄賂もらいまくりのブラッターがなんだって?
155名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 05:37:33.75 ID:n4HyFObqP
ハマムなんぞ、中東王族連中の替わりのきくパシリなんじゃない?
156名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 05:38:16.21 ID:RkQQSgt+0
ベラパンさんの後継者とかいないのか
そういえばベラパンさんもハマムを批判していた
157名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 05:40:17.43 ID:Prn+GqyW0
いけ、モンジュン!!
東アジアの繁栄を取り戻すんだ!!
158名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 05:40:21.32 ID:9Fr/584/0
カタールから「急遽」代替開催となると
開催実績のある国でかつ次の開催地域と被らない地域にある国で
さらにその年に立候補してた国
米、日の二国しかないな
159名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 05:41:49.63 ID:4gmjkbL50
AFCの諸悪の根源がいなくなるのは良いことだ

追い出さなきゃいけないやつが、もう一人いるよな
こいつとグルになってAFCを私物化してた、某財閥の御曹司が
160名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 05:42:34.27 ID:lRmUUNR50
とりあえず日本がFIFA理事職抑えてくれればあとはどうでもいいっす
161名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 05:43:13.05 ID:RkQQSgt+0
日本は放射能汚染国だからこの先何十年とスポーツの国際大会開催は
遠慮して欲しいってのが世界的コンセンサス
162名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 05:43:58.26 ID:Ac67tMHp0
あれ?告発した馬鹿女が「ウソでしたwww」みたいなこと言ってなかったっけ?
163名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 05:44:42.85 ID:xKvOmXLU0
個人的にロシアも嫌だ
イングランドにしてくれ
164名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 05:45:11.87 ID:Nh5egpaW0
オリンピックもサッカーも、スポーツマフィアの手のひらの上で踊るスポーツファン。
スポーツは観るものでなく自分でやって楽しむもの、ってのが理解できないから
底辺は搾取され続ける。IOCもFIFAも欧州貴族の財布。
165名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 05:45:23.31 ID:pJMQuh9v0
名前がモハメドの時点で
166名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 05:45:50.96 ID:f0Kb735b0
>>158
いやいや
放射能が怖いから
日本はあり得ないだろ

それに東京五輪でもそうだけど
そんな金あるんだったら被災者を援助しろ
167名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 05:47:02.37 ID:OJ/d1nVV0
Fラン卒の英検4級なんで読めません。
168名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 05:47:21.66 ID:RkQQSgt+0
毎回ドイツでやればいいんだよ男子も女子も
ドイツ人ふっすぼーる大好きだから盛り上がるよ
169名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 05:47:42.19 ID:S2CUQ8bOO
AFCの試合って八百長ばっかだけどこいつのせいだったの?
170名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 05:47:49.05 ID:8WkkcaBe0
どうせ油とチョンが消えても中国が出てくるだけ
171名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 05:47:59.99 ID:z2EXVDJJ0
アジアのサッカーも古いものから脱却しているんだなと実感
172名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 05:48:11.25 ID:cCtEjBI40
ハマム確か女子決勝のVIP席にいたよな w
173名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 05:49:13.51 ID:M2aMWwCk0
よっしゃあああああああああアジアの夜明けも近いぞ!!
174名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 05:49:33.81 ID:u4brllXoO
これ何気に凄いニュースじゃね?(´・ω・`)
175名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 05:51:00.13 ID:RkQQSgt+0
オーストラリアはハマム支持だったから、あちゃーどうすんだ?みたいなことになってる。
176名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 05:52:27.39 ID:9Fr/584/0
>>166
でもさあ、日本を追い抜いた経済大国中国に
1兆七千億の援助するんだぜ日本は
これはどうなのよ?
その名目が黄砂対策だぜ
中国の砂漠なんて日本より広い、そんなとこから飛んでくるミリ、ミクロン単位の砂をどうやって対策するんだ?
なにやってんだって話さ
177名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 05:53:13.04 ID:uTTormTJ0
誰やるのかな次の会長
178名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 05:53:36.54 ID:F0e/BAw10
小倉さん頼むよ
179名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 05:55:27.52 ID:Ik90yKB40
>>158
順番を考えると、同一地域の連盟から代替候補を出すのもおかしくないから
米国より日本、っていう意見(韓国は最初に落選じゃなかったっけ)も
普通にありうると思うけど
180名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 05:55:43.74 ID:IkwSdN4h0
川渕をAFC会長に送り込めばいいだろ。
キャプテンとか分けわかんねぇこと言ってるし。
181名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 05:55:52.44 ID:Z/mrW7WY0
原田公樹
現在、アジア選出のFIFA理事会メンバーは、同副会長のプリンス王子(ヨルダン)、
理事としてマクディ(タイ)、フェルナンド(スリランカ)、
そして生涯の活動停止処分を受けたハマム(カタール)。
バランスを見ても補選では東アジア、つまり田嶋幸三さん?が当選するのが妥当だと思うのだが…。
2011/7/24 3:45:05

原田公樹
AFC会長選のほうは、混沌とするのは間違いなし。
前回2011年1月の会長選のときは、対立候補がおらず、無投票再選。
アジア連盟内にも、これといった後任に相応しい人材がいないのが現状。
アジアカップで大会委員長を務めた鈴木徳昭さん、立候補しないかなぁ。
2011/7/24 3:54:42
182名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 05:56:38.99 ID:WL201M+MO
(ノ∀`)アチャー やっちまったな
理事のメンバー的に東アジアから選ばれる可能性が高いみたい
日本から誰か行こう
183名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 06:02:36.51 ID:JJMyKNiX0
カリビアンの利用者だってバレたのか?
184名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 06:03:19.56 ID:Csd4hrn2O
ブラッターの報復行為もたいがいだな…

もうサッカー界はめちゃくちゃだな…。いったんプーチンに預けて仕切らせては?風通しよくするためにさ。
185名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 06:05:06.77 ID:j+VHaQGcO
モンジュンの追放はまだか
186名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 06:06:16.05 ID:CoBDnz1W0
このハマムとかいうアホはアジア杯の決勝後に選手たちを30分ぐらい放置してたな
もうあれ見ただけで最悪だなこいつと思ったわ
187名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 06:06:27.86 ID:TsJU7Kqa0
チョンも追放しろ
188名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 06:07:08.57 ID:bsjrOEzFO
日本以外のアジア人って本当劣等しかいないよね
189名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 06:07:13.96 ID:koI0qRaa0
犬飼行けば
190名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 06:07:28.25 ID:kcnUzACe0
>>1
I can't speak English cause you are beautiful and I'm Japanese,
More precisely I am Japanese nerd.
It means I can't say hi casually.

But I am able to buy CDs, many CD if you offer me shake hands.
I love shake hands. I think it's the perfect sanctuary behavior made by the God.
I believe It's very first step to become a soul mate, you and me,
beyond an ordinary couple out there.
191名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 06:08:06.54 ID:R8Pt7haV0
中東はいろいろ異次元だな
192名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 06:08:42.87 ID:08U2nhmG0
FIFAの理事って金積めば
名前書くだけでなれるんだろw
193名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 06:09:09.13 ID:N+QqYFOY0
BS1見てみ
194名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 06:09:33.05 ID:2s0nlsc70
チョン・モンジュンは?????
チョン・モンジュンは?????
チョン・モンジュンは?????
195名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 06:10:06.89 ID:F2gRG8zZ0
>>192
おい、そのFIFA理事の選挙に負けた田嶋の悪口は止めろ
196名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 06:10:10.41 ID:ijHcx75N0
これは朝から朗報ではないですか
197名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 06:10:15.78 ID:tonq1cFG0
>>190
このとりとめのない文章は何?
198名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 06:10:56.21 ID:sB+dZgIGO
これカタールがその資金力でFIFAに対して反撃に転じる事はないのか?
中東の油金持ちはメチャクチャプライドが高いと聞くけど、中韓みたいにメンツが傷つけられたから
って騒いで報復する事はないのか?
199名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 06:10:57.43 ID:7/I5TbGnO
>>193 生涯サッカーに関わるな、とは凄い
200名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 06:10:57.72 ID:08U2nhmG0
田嶋も札束でFIFAの奴らひっぱたけば理事になれたのに馬鹿だなw
201名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 06:11:13.44 ID:UaHX57Ge0
>>190
なんかそれっぽい
202名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 06:11:34.34 ID:2s0nlsc70
日本女子がW杯優勝したこのタイミングならFiFA理事に日本人を捻じ込める筈・・・・なんとかしてくれ
203名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 06:12:51.15 ID:OAKmxxvO0
>>1
ノーサンクス、オールライト
204名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 06:13:34.33 ID:cCtEjBI40

しかしこのタイミングは… AFCからタイトルホルダー出たので「こりゃぁあんな奴じゃアカン!」という事になったか? w
205名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 06:13:54.99 ID:koI0qRaa0
>>198
あっさりやられすぎだよな
206名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 06:14:31.53 ID:OzhjVwbq0
yes you can
i can speck zapanese
207名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 06:14:39.15 ID:Cp9owSEoO
最近の八百長問題撲滅もしかり
最近のFIFAの大々的な浄化作業は何なんだ?
なんの権力が働き、金と決別しようとしてんだろ
208名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 06:14:56.84 ID:v12xzGaS0
モハメドとかいうのは今までの人生で
贈賄なんて全く悪いことだと思ったことないし
他人から批判や叱責を受けたこともないんだろうな
意味がわかってないと思う
209名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 06:15:33.41 ID:JC+a/KjZ0
油みたいサッカー下等国に牛耳られるのはイラッとくる。
210名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 06:18:08.35 ID:Qu9YIBbTO
まあ最近のAFCでのJチームの不甲斐なさを考えたら韓国人が妥当だな
211名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 06:18:40.47 ID:1DHL9xfC0
惜しかったなぁ、原発事故がなければ代替開催行けたのに
212名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 06:18:40.89 ID:JC+a/KjZ0
>>207
そこが油土人と白人の違うところだろうな。白人はイメージを凄く大切にする。
そして裏で汚いことをして体制を盤石にする。土人は裏も表汚いままだから結果叩かれる。
213名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 06:19:04.73 ID:Smdr1Gi/i
15年後、そこに澤の勇姿が再び…
214名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 06:19:12.39 ID:AxIAgGcD0
ネトウヨが韓国人の理事の悪口を書いていたことがあったけど、
この事件を考えると彼らはクリーンなんだよな
215名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 06:19:15.09 ID:7/I5TbGnO
>>207 欧州のヤヲ疑惑の時にICPOまで動いたでそ
過激なまでに花瓶になってるのでは。
216名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 06:19:48.86 ID:v5Xq3wtJO
嬉しいけど報復怖いな
パワーバランスがくずれるんでは?
217名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 06:20:46.44 ID:xgm3PJ+20
所詮、朝鮮ボールだから、賄賂は当たり前
オリンピックもサマランチ一族に賄賂でしょうね
218名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 06:20:51.39 ID:aUS891iM0
.
219名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 06:23:52.50 ID:08U2nhmG0
結局、金ばらまけば理事になれるっつー話だろコレ
小金で済むならばらまきゃよかったのになw
220名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 06:25:58.68 ID:koI0qRaa0
W杯誘致するほど金ばらまいたのにw
221名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 06:27:00.81 ID:DB3kfsdt0
Mohamed bin Hammamはguilty
votersへの買収による
よってMohamed bin Hammamはdenied
222名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 06:29:37.60 ID:TZZpaNrv0
チョンこえええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
223名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 06:32:16.02 ID:2s0nlsc70
>>207
結局は新たなる権力闘争だよ

最後に生き残った奴が仕掛けたとみて間違いない
224名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 06:32:17.68 ID:oXxWKTAfO
招致の為に買収した理事バラしちゃいなよ
225名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 06:35:32.41 ID:koI0qRaa0
ほとぼり冷めるまで選出は東アジアからだろ
国内で八百長が発覚してる中韓は除外したら日本しかねーじゃん
226名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 06:36:25.20 ID:2Y21zVyy0
カタールからアメリカに変更くるかコレ
227名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 06:38:11.94 ID:IZTshS/HO
次はMJの番だな
奴も叩けばいくらでも埃が出てくるだろ
228名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 06:40:55.50 ID:bFW7nQ1a0
英語のレス、調べたら全部日本人じゃねーかw
日本人が外人のフリして英語で答えてる。きもちわりー
いつからチョンみたいな工作するようになったんだ?











youtubeでは、日本人は英語使っちゃダメらしいぞ。↑みたいに言われる
229名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 06:41:43.20 ID:TysTnZNm0
>>227
そいつはサッカー以前に本業が超ヤバイから絶対無いぞ
230名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 06:43:29.34 ID:40i4qBY6O
鄭夢中名誉会長がFIFA中枢に返り咲くよ。
冬季五輪が布石

たぶんブラッターの次の会長になるでしょ。臨時的な。
カタールW杯は一次リーグとベスト8まで会場、韓国になるんじゃない?

日本にもプラス効果出てくる。
協力しといたほうがいいかもね
231名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 06:46:50.51 ID:EpAsKUob0
>>158
しかも同じアジアを優先尊重するなら日本開催の一択

くるで

梅田の新国立建設もな
232名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 06:46:53.24 ID:jaGORML60
鄭が調子に乗りそうだなあ
233名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 06:48:04.51 ID:1DHL9xfC0
金を貰うだけ貰って追放とか・・・欧州人えげつねーなwww
234名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 06:52:51.65 ID:8scASi4I0
>>38
それどこ知識だよ。なんか勘違いしてるやつ多いな。

ナイキとアディダスにそこまで力無いだろ。

それならまだ電通の方がまだ上だろうし
金なら中東の王室、中国やロシアの金満が現金バンバン出せるだろ。
235名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 06:53:49.34 ID:Qja9vLbM0
カタールがちで中止くるのか?
236名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 06:56:28.00 ID:koI0qRaa0
>>233
同じ悪ならそうなりたいw
237名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 06:59:09.23 ID:Ik90yKB40
>>230
ブラッターと鄭はそんなに仲良くねえよ
去年の年末に会長選挙への立候補をちらつかせてブラッター派をW杯韓国招致に
協力させようとしたのに最下位落選したのは記憶に新しい

アベランジェの後継が仲悪かったのにブラッターになってしまった以上、
ブラッター後継が韓国ごときに来ることはありえない

>>230は半島人の希望観測に過ぎないw
238名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 07:02:38.23 ID:01hNEE8p0
操り人形として使いにくくなったからきられたか・・・。

>>230
Kリーグが八百長でぼろぼろなにのにサッカー関係の組織返り咲けるわけねえだろうが、
次はアベランジェ以来の南米系に戻るんじゃねえの、資源で経済もかなり伸びてるしな。
AFCでは中国が躍進しそうだなぁ。
元々南米サッカー協会とつながりが強い日本はFIFAで勢力を伸ばすチャンスか?
239名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 07:09:03.36 ID:YQXOrH6C0
>>233
そういうエゲつなさ、ちょっとでも日本にあれば現場の人間は苦労しないのにな
サッカーに限らず
240名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 07:15:15.25 ID:40i4qBY6O
鄭夢準名誉会長はそもそもFIFA内部での評価高いぞ
名誉職がつくなんてなかなかないことだろ
あとIOCにも顔が効く

アジア連盟からの初のFIFA会長としてこれ以上の人はいない

FIFA理事がいない日本にとってもプラス面大きいよ。
運がよければもう一回韓日共催なんてこともあるかも
241名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 07:17:40.93 ID:+BAVNBbc0
>>120
永久追放と無期限追放では同じ意味じゃね
永久追放・無期限追放と
期限を定めない追放・無期追放となら
意味がだいぶ違ってくるという解釈はありだろうけど
242名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 07:21:50.60 ID:8zHYfb8M0
チョンが理事になったら、日本はAFCで脱退でいいと思う
UEFAに入れてもらおうぜ
243名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 07:23:43.37 ID:xgm3PJ+20
>>240
朝鮮ボールはいらん
244名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 07:24:21.22 ID:bR/w2lCuO
>>1 喧嘩 売ってんのか
245名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 07:29:14.47 ID:Fhy0CDtk0
前々から色々問題のあった人だよね
246名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 07:37:03.28 ID:ziaC2Bc30
ID:80RzttxjO

知的障害者発狂
247名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 07:37:30.98 ID:1ugHFnFv0
>>198
カタールは開催さえできれば
問題ないからいいんだよ
これからもW杯まで終わるまで
金払うしねw
248名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 07:40:00.95 ID:+mCzPGZj0
AFC会長選挙は
ハマムVSモンジュンだったんだよな
ハマムよりかはモンジュンがマシで日本はモンジュン推したけど・・・

正直、去年田嶋が理事に落選したことのほうが痛いしな
なぜ田嶋なんだとは思うが
本当に日本のスポーツ界って政治力が絶望的にないよな
249名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 07:42:00.75 ID:NqB4QwRSO
>>1お、おう!
250名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 07:44:04.61 ID:nabcAjA90
サンドニガーどもはどうしようもないな。
石油がなけりゃ何もできんやつらだ。
251名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 07:44:54.92 ID:1ugHFnFv0
>>248
違うよ
日韓が推してたのは
バーレーンの人だったような
252名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 07:46:34.83 ID:0CpwlzNl0
カタール開催取りやめ来い!!!!!!
253名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 07:46:37.58 ID:VW7c2EEp0
まぁ反日だったからなハマムは
日本に不利な嫌がらせしてきたからな
でも次が中国人とか韓国人なら最悪だな
254名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 07:46:56.77 ID:1ugHFnFv0
でも一回日本にやらせるべきだと思うよ
中東じゃアジアのレベルアップは厳しいから
また中東路線ならレベルアップは期待できないな
255名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 07:49:42.83 ID:kf2NSUuR0
iku toki ha go dewa nakute coming!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!1111111
256名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 07:54:30.86 ID:CjYX3fYc0
>>253
韓国だと確かに嫌な予感がしないでもない。
中国がトップに立つ分には、日本がアジア一の座にさえいれば、
足元の交流から上手くやっていけんじゃね?とか思う。

フェアプレー精神ごと中国サッカー界に叩き込めたら、
韓国以上に有意義なライバルになってくれそうだがどうだろ。
257名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 07:58:26.45 ID:7uoB5rtYO
>>1
確かに木口亜矢可愛いな
258名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 08:04:09.95 ID:r1xBJz4f0
FIFAなんて買収だらけだろ
その中でもカタールの奴が変に力をつけてきたもんだから
他の理事連中が脅威に感じて、こいつを今のうちに潰しておかなければ、後々やばいことになるということで、永久追放にしたんだろ。
259名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 08:07:21.78 ID:qt89IyFM0
カネ貰うだけ貰い倒してから追放とかどこのヤクザだよw
追放するなら貰った奴も追放しろよ、FIFAどこまで腐ってんだ
260名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 08:07:34.89 ID:kf2NSUuR0
>>256
同意だな
サーチナ(笑)知識で申し訳ないが中国はそこそこリスペクトしてくれてると思う
あそこはカンフーさえしてこなければ人畜無害と見る
261名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 08:11:02.15 ID:t3pVZV560
モンジュンってFIFA名誉副理事だとか何とかになったけどあれって名誉職だろ?
15年ぐらい副会長やってたから。

しかもモンジュンもやたら金まみれだったから副会長を \(‘O´θ/ キック!アウトさせられたのに。。。

まぢ次期AFC会長?
262名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 08:13:52.71 ID:t3pVZV560
>>240
>韓日共催なんてこともあるかも
>韓日共催なんてこともあるかも
>韓日共催なんてこともあるかも

こっちがお断りだぜ、バカキムチ
263名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 08:14:19.04 ID:z59ficFp0
ついでにカタールW杯も止めれば良い
264名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 08:14:23.57 ID:TCVgMD+i0
nice vote.
265名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 08:19:08.66 ID:C9x+1H6u0
>>1
OUT
266名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 08:22:22.31 ID:40i4qBY6O
鄭夢準が次期AFC会長になること反対ってただの嫌韓のやつだろ
W杯の実績もアジアでナンバーワンだし
八百長問題はあったがKリーグ出身のほうが世界で活躍してる
マンUのエースになってる朴智星をはじめとしてね

日本でも協会幹部は鄭夢準名誉会長がAFC会長、
さらにFIFA会長になること望んでるよ
267名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 08:23:01.04 ID:C9x+1H6u0
とりあえずソース読むと控訴するそうだ。
268名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 08:24:54.47 ID:CrU2uKZwO
朝っぱらからキモいチョンが湧いてる
世も末だな
269名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 08:27:02.80 ID:xWeqG8sn0
おいおいwwwwwwww
やりすぎだろ
アジアサッカーの盟主だぞww
270名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 08:27:38.71 ID:0BbaKkRT0
そんなことより、ちょんなんたら追放しろよ
271名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 08:29:54.40 ID:Qyi1915T0
>>1
To be to be ten made to be
272名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 08:31:47.69 ID:t3pVZV560

>>266
>ただの嫌韓のやつだろ

お前ってだたの在日バカチョンじゃんw


>W杯の実績もアジアナンバーワン

FIFA公認買収のトップ10に4つ含まれてるのがそんなに自慢?

>Kリーグ出身のほうが世界で活躍

ソウル市の血税で移籍金だけでなく年棒も肩代わりしてもらってる朴智星とか、なw


>マンUのエースになってる朴智星

えええええええ
マンUサポーターアンケで、最も活躍しなかった選手に朴が選ばれたの、
知らねーの?www
273名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 08:31:55.57 ID:TCVgMD+i0
>>266
わかって書いてるとは思うが、パクチソンは残念ながらKリーグに在籍した事はない
274名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 08:31:55.56 ID:1Xl+JPJJO
>>35
何で電通がそこまで必死なんだろ
275名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 08:32:03.04 ID:buH/5IXe0
カタール開催どうすんのっと
276名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 08:32:11.74 ID:sY4/hSIIO
>>266
Kリーグ出身のパク・チソンって誰?
277 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/07/24(日) 08:33:28.91 ID:LOj/LFV/O
ブラッターに逆らったから金銭問題を暴露した上、追放って事か
278名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 08:33:59.32 ID:t3pVZV560

>>266
>日本でも協会幹部は鄭夢準名誉会長がAFC会長、
>さらにFIFA会長になること望んでるよ

モンジュンの得意技、
女を提供した事実での恐喝かよwwwww

http://sylphys.ddo.jp/upld2nd/gamble2/src/1277273988550.jpg
279名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 08:34:25.96 ID:FZacid2O0
>>276

ベガルタにいる下手糞
280名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 08:35:42.29 ID:w6hZDz6p0
ハマムを追い出してもその後釜がチョンだったら金まみれなのは変わらないよな
まぁサッカー界全体が金まみれだから誰でも一緒だというのはあるんだろうが
281名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 08:36:49.37 ID:xWeqG8sn0
>>207
コンテンツ配信ビジネスだよ
ここを抑えた企業が新しい神となる
そのために敵になりうる連中の持ち駒を片っ端から潰している
282名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 08:37:31.67 ID:01hNEE8p0
>>266
釣りにしてもそろそろうぜえ。
2002年は日本単独開催で決まりそうだったのに、あいつのせいで日韓共催になったんだから好きな奴なんているわけねえだろ、常識で考えろ。
283名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 08:38:26.50 ID:GUzAwfZ70
>>266
>八百長問題はあったがKリーグ出身のほうが世界で活躍してる
>マンUのエースになってる朴智星をはじめとしてね

朴智星ってKリーグ出身だっけ?
284名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 08:38:29.32 ID:/sxa1EsuO
日本がアジアから出たらいいじゃん
ユーロは特別予選枠貰えて、W杯予選はアフリカか北中米から

ならアジア大会なんか出て怪我しなくても済むし
何より変な国と一切関わらなくていい
285名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 08:39:14.41 ID:t3pVZV560
>>281
>コンテンツ配信ビジネスだよ

んー
それはそれで収益の柱にはなるけど、
やっぱなんか微妙に違うような。。。

ヒント : リスティング、アドセンス、アドワーズ

グーグルの資産価値を世界一に高めたのはこれらですw
286名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 08:44:33.96 ID:xWeqG8sn0
>>285
コンテンツ配信は収益というより人集めへの影響のほうが大きい
ニコニコ動画は初期の違法動画でおおきくなったように

グーグルもアップルも今更SNSの立ち上げが余念が無いのは
SNSのフレンド同士のみでスポーツの試合を見れる
仮想空間のサッカーバーとかつくりだして顧客を囲い込みたいからだろ
自分が契約した有料配信をネット上のSNSフレンドにのみ一緒に見れるビジネスとか
287名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 08:48:06.84 ID:hVJjSgkh0
>>180
会長は別に日本がとらなくてもいいと思うけど
川淵はこういう魑魅魍魎がうようよする世界では
うまくやりそうだな。
288名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 08:48:09.89 ID:t3pVZV560
>>286
>仮想空間のサッカーバーとかつくりだして顧客を囲い込みたいからだろ

あー はいはい
この時点でもうダメだわwww

ヴァーチャルタウンなんてそれこそネット黎明期のEC実証実験の時代から、
手を変え品を変えずーっとやられてきたけど、
マーケットの輪郭すら見えなかった
289なうなう@うんこなうρ ★:2011/07/24(日) 08:54:02.59 ID:???0
>>36
この若造、寡聞にして存じませんでした。
出典をご教授いただけますか?
290名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 08:57:02.22 ID:d66vWXIG0
これでなでしこのオリンピック予選の日程も変わらないかな
48時間ルールに抵触してるんだからFIFAが介入すればいいのに
291名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 09:00:19.93 ID:Y7firVpE0
韓国のチョン・モンジュンが落選のあと韓国での八百長が明らかになった。
こいつも追放しろよ。
2002年で絶対買収してるだろ。韓国はオリンピックでもやらかしてるしな。
292名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 09:01:43.96 ID:yOsn3O7eO
コイツ、今まで日本サッカー界を何かと困らせたアイツか?
293名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 09:02:20.85 ID:Y7firVpE0
>>287
おいおい。超金持ちばかりの中で川渕に何がやれると思ってんだ?w
294名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 09:04:05.36 ID:CnARg8Rj0
おっとチョンモンジュンがアップを始めたようです
295名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 09:04:43.21 ID:BArnYuDH0
田嶋が人気ないからな。いい加減な事言っててAFCでも信用ないみたいじゃない
296名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 09:06:23.96 ID:jgbYwn9N0
要するに、賄賂を使ってFIFAの会長になろうとしたが、失敗したと。
その後のFIFAの取り調べから逃げ回っていたので、今回永久追放になったということか。
297名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 09:08:18.23 ID:24xNu+1C0
>>292
その通り

というか、ハマムはある意味自分の票田(カタールと東南・南アジア)への利益誘導に正直だった
中東は何気に仲が悪い(まあ近接した国はあまり仲が良くないが)ので
お互い利用できるときだけ利用する感じ

その、東南アジアや南アジアでは日本代表が人気があるので日本と代表戦やると儲かる
だから特にアジア杯関連のレギュレーション変えまくって
日本代表がそういうところで試合をするように図った
298名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 09:18:16.59 ID:T5O5ryvh0
>>287
AFC会長は別に要らんのだがそれにくっついてくるFIFA理事がほしい
299名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 09:25:36.52 ID:1Xl+JPJJO
日本はプラッター陣営側なんだろうけど、アベランジェ側について単独開催を逃したようにまたいつかホゾを噛むことがある気がする。
300名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 09:40:41.08 ID:LRl6Bx6i0
>>297
四カ国共催とか移動の連続で常軌を逸してると思ったが
そんな事情だったの
301名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 09:43:12.89 ID:2UTMe+X+0
>アジア・サッカー連盟(AFC)会長のハマム理事は、立候補していたFIFA会長選での票集めのため、贈賄行為を試みたとされた。

ようするに金か
302名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 09:57:18.50 ID:U0Xm/kMH0
W杯招致に絡んだ話じゃないからカタールでの開催権がそのままなのか否かはわからんな。
とりあえず証拠が出てないからってそのままなのか、
もし取り消しだったら代替開催はアジア以外の大陸なんじゃねーかと。
303名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 10:00:09.58 ID:Pnvu27qM0
朝鮮人が要職に復帰するのは勘弁
304名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 10:08:16.58 ID:B4J7UjX30
あれ?
このハマムって日本が対抗馬押し出したから日本を虐めた人だっけ?
305名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 10:13:40.20 ID:xWeqG8sn0
>>288
それを可能にするのがコンテンツの存在だろ
人が多ければなんだってやれる
306名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 10:16:25.66 ID:MnYFA7XB0
BANしたよと
307名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 10:17:48.10 ID:r52Nw7zN0
アメリカでのサッカー人気を盤石に出来たら世界を制覇したも同然なんだからアメリカで開催しとけ
308名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 10:19:58.58 ID:Q6dvaVTq0
会長戦に立候補したからパージされたんだろ?
FIFA黒すぎww
309名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 10:20:29.74 ID:xWeqG8sn0
>>307
アメリカでのサッカー人気を盤石に出来るということは、アメリカが世界を支配したも同然なんだから
アメリカでの開催は潰しとけ
310名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 10:21:24.25 ID:U0Xm/kMH0
>>307
観客動員は間違いなく過去最高を記録するだろうけど、
前回同様、暑さでプレーのパフォーマンスが落ちると思う。
311名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 10:26:13.98 ID:ijKaTZlp0
ハマムはそれなりに日本にサービスが出来る男だった。まあ、AFCの試合の日本企業の看板の多さを
見れば、その理由が分かるけどw金のためなら日本にサービスが出来る男に次の会長もやって
欲しいものだ。

田嶋はFIFA理事に落選したし、鈴木徳昭もAFC内ではまだペーペーのはず。日本には人材が足りない
んだよなあ。ドーハ、フランスの元選手でこの分野でやっていこうという野心のある奴はいねえかな。
312名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 10:26:59.23 ID:rOfFlmc5O
キタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!!
313名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 10:28:15.43 ID:XG+fUwjwO
最近のサッカー界浄化作戦はかなり本気に見えるが
314名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 10:28:21.94 ID:V0HEvjfWP
ブラッターは狡猾だよなぁ
カタール開催が決まるまで裏金容認 自分たちはそれでたんまり儲けておいて
いざFIFAのトップ狙ってきたらFIFAは不正追求して永久追放w
315名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 10:28:52.28 ID:YyC5gtCn0
>>307
盤石にはできねーだろ…
どうせ7月とかにやって、すぐにNFL始まるんだぜ。
316名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 10:29:11.28 ID:encqUPMv0
>>1
:)
317名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 10:29:42.02 ID:SkVCiOG/0
ハマムの前回の会長選はアジアのサッカー大国を二分したんだよね。
日本はサウジ・韓国とバーレーン人候補を推したんだが、あれはどういう風に分かれてたんだっけ?

とりあえず、あの件の報復は消えたわけだな。
318名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 10:29:52.35 ID:Qk8iqhGsO
>>311
ツネさましかいない
あいつはなんで現役にこだわっているのだろうか
319名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 10:33:17.92 ID:cD73rtbEO
中東とそれ以外のアジア 分けろ
320名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 10:40:32.28 ID:0DBb9MjS0
>>190
I can't speak English

can'tを使うと「不可能、絶対無理」って意味になるから、これ使うと
お前英語話してんじゃんって笑われる。豆な。
321*:2011/07/24(日) 10:46:43.09 ID:MrRXam660
福島開催が来るのか・・・ゴクリ
322名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 10:57:10.77 ID:ijKaTZlp0
>>318
ああ、ツネ様がいるか。
AFCやFIFAに顔が利く存在になれば、それだけで将来の協会内での出世は確実だと思うんだよね。現会長も
そうだったわけだし。
323名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 10:58:52.61 ID:U0Xm/kMH0
>>317
無記名投票だからはっきりしないが、票は23−21(無効票2)。

報道によるとサルマン派は
 日本、韓国、サウジ、クウェート、バーレーン

ハマム派は
 カタール、インド

ぐらいしかわかってない。
しかし韓国は、

  ■アジア・サッカー連盟総会がドロ沼の状況
  http://supportista.jp/2009/05/news08011701.html
  >鄭夢準氏などは「彼(ハマム氏)は精神の病気ではないか。FIFAよりも病院へ行った方がいい」
  >と激しい口調で非難を行っている。

とか言いつつ、投票後にはあっさりと

  ■<サッカー>日韓協会が暗闘、韓国の「寝返り」に日本が「報復」―中国メディア
  http://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=41971
  >韓国の鄭夢準FIFA副会長は「自分は大きな間違いを犯した」と発言。
  >ハマム会長に背いたことをわび、今後は全力で支持すると約束した。

とか朝鮮式様式美を見せてるからホントの所はわからん。
324名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 11:02:22.49 ID:9nsJQ0jn0
ブラッターは震災後なにしに来てたんだ。
325名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 11:11:47.09 ID:YZIi+It9O
ブラッター自身も賄賂もらってんだろ。
自分に危害が出ないように永久追放にしたようにしか見えん。
326名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 11:49:30.67 ID:X/+F2Lzs0
モンジュンの追放は?
こいつらほど、ひどい買収はないだろ!
327名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 11:51:13.34 ID:stffRb7t0
>>256
お前みたいなちょっと褒められただけでいい気になるお花畑の人間がいるから
新幹線技術盗まれたりするんだよ
328名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 11:51:31.80 ID:RSzt4XmK0
>>142
"adieu" pour toujour
329名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 11:54:48.67 ID:3nbR8lZy0
これAFCでシナの力が台頭するんじゃないか
お人よしの日本は支那につくんだろうけど
ピンチじゃん
330名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 12:07:46.19 ID:zPqFFVm80
いまこそ清廉潔白な日本人をAFV会長に
331名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 12:07:52.60 ID:inGv36ba0
>>329
何が?
332名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 13:35:14.61 ID:BC/JUH7w0
一番最悪なシナリオは今、アジアサッカー連盟の暫定会長を務めてる
副会長のジャン・ジロン(中国)がそのまま会長になって自動的にFIFA理事
にもなってしまう事。

もし選挙になったらAFC会長には定年が無いんだから
日本の小倉が立候補すればいいのに。
333名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 13:36:06.78 ID:+GKs3eBg0
>>9
自動翻訳は“most”⇒「ほとんど」or「もっとも」の判断ができなくて糞
334名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 13:44:31.96 ID:8IfL3faG0
>>332
ただ中国はあんまり評判がよろしくないからなぁ・・・
335名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 13:53:34.00 ID:sWVZkX1E0
正々堂々と戦う日本に勝ち目なんかないよ。
オイルマネーがサムチュンマネーに変わるだけでしょ。
せめてFIFA理事になれればかなり有難い。
336名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 14:09:58.34 ID:ei0T7QsjP
カタールからW杯取り上げる訳ないだろ
W杯開催と引き換えにハマムを退陣させたんだから
ブラッター筆頭に理事連中はみんな真っ黒だよ
原因はハマムがブラッターに反旗を翻したのが全て
337名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 15:16:22.57 ID:W+hYZ7MN0
英語もよめねーのかよお前ら
失望じゃ
338名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 15:26:58.67 ID:zu6U9AuS0
おまいらどうせ数年後「ハマムの頃はまだまともだったよね」

とか言い出すんだろw
339名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 15:28:51.27 ID:/ztpXVSpO
>>335
そのサムソンヒュンダイがオイルマネーに負けたからハマムが理事になったんだが、返り咲きはあるかね
FIFAもチョンモンジュにキレて名誉職に追放しちゃったのに
340名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 15:30:26.71 ID:2OPWUKru0
>>1
まぁチョンの大統領選みたいなもんだな。負けたら刑務所いき
341名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 15:31:30.29 ID:iAwY2ZP10
ブラッターはFIFA内で賄賂、汚職が公然と行われていたことを知っていたけど
「会長には通報の義務がない」から無罪なんだぜw
342名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 15:32:04.16 ID:WGwbnlVdO
朝鮮人は勘弁して
343名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 15:33:35.16 ID:LhhCtV0U0
元々日本は反ハマム派だろ
ざまぁとしか言いようが無い
344名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 15:33:36.26 ID:YNv3eO3U0
>>97
ok!camon!
345名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 15:33:46.57 ID:uFAzjIx80
最近の2chは英語すら読めないDQNが増えたのかw
346名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 15:33:55.42 ID:k52cL3hJ0
FIFAとUEFAではカメラ判定要らないとか八百長を黙認してたら地位が約束される
ハマムが権力闘争しかけて負けただけでサッカー界の暗黒は変わらんな
347名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 15:35:27.28 ID:8fXOV47n0
今日の夜9時からフジテレビで凄いことが起こるらしいです。
具体的にはいえませんが、伝説になるようなことらしいです。
348名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 15:38:48.47 ID:+q+yB+lM0
>>1
ハイ!ナンシー!
349名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 15:39:35.37 ID:iYnCvmbX0
WCの開催地も金のみで決まるんだから、アリバイ的な開催候補地の視察はイラン
350名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 15:40:48.05 ID:MBDCciTJO
>>348馬鹿。Yes I doだろ。
351名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 15:43:50.34 ID:/qfjYiNn0
これでAFC優勝で10億っての無くなった?
352名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 15:46:12.13 ID:X1hy/CCe0
カタールはわりと親日なんだよな
アジアカップでも日本びいきだったし
チョンよりはマシなんだが
353名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 15:47:52.57 ID:4iGjcHxbO
OK!
354名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 15:52:25.25 ID:H8Cg3tDC0
しかし、2002で露骨に買収してたあの国とそのときの幹部は
何故永久追放にならん。
355名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 15:54:48.80 ID:Kql/H7Qa0
チョンモンジュンも追放しろよ
356名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 15:55:12.88 ID:TLMJYmAB0
>>1
フランス語は読めないから載せるなら英語にしてくれよwwww
357名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 15:55:30.91 ID:vVUzjHIk0
賄賂に八百長。最近のサッカーはHOTな話題が多いな
358名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 15:58:57.34 ID:aBDzKnxi0
八百長リーグのKもFIFAから永久追放しようぜ
359名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 16:01:09.39 ID:oyCqBKVi0
you is big fool
360名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 16:10:12.65 ID:oyCqBKVi0
NEWS isn't soft.
NEWS is name of bad copy soft.
Do you understand?
You never come here.
361名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 16:14:47.02 ID:kvfOp6390
FIFA関係者のない日本猿があわれすぎるww

権力も貰えず金だけ世界にカモられるw(´・ω・) カワイソス
362名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 16:19:09.07 ID:Cxfr+hZgO
>>9
日本語でOK
363名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 16:21:23.54 ID:/xiS07i9O
どこぞの八百長サッカー小国も追放してくれないかな、、、
364名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 16:26:52.31 ID:a4MAZqYu0
>>356
あの文章がフランス語に見えるのか?
365名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 16:32:41.27 ID:tZFnvfcE0
>>361
日本語で(ry
366名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 16:35:58.64 ID:5TCpu1Vd0
中東は金もってるけど、調子こいてやりすぎちゃったんだな。
367名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 16:36:08.00 ID:guV7JHlY0
ハマムが追放されても、つけあがるのがチョンモンジュンというAFC
なんとかならんのか
368名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 16:36:45.41 ID:RkQQSgt+0
オーストラリアの人をAFC会長に
369名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 16:36:49.80 ID:eOSA1SDU0
>>1
日本語でおk
370名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 16:56:13.48 ID:zHuBdZiS0
どうせモンジュンがくるんだろ
371名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 17:01:11.12 ID:PnZO/OyC0
チュンやチョンからの裏金がばれたのか?

オリンピック協会も切り込め
372名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 17:01:34.47 ID:fShbe8VRO
モンジュン会長誕生なら韓国がまたやりたい放題じゃん。
恐ろしい。
373名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 17:07:48.52 ID:bTQRYf1J0
>>310
選手はかわいそうだったもんな
決勝のグダグダっぷりは凄かったw
バッジオのPKしか覚えてない
374名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 17:17:02.50 ID:+M7pfzYg0
>>369
これくらいの英文を読めないのは恥ずかしい
375名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 17:21:14.52 ID:NhhftiZ80
ギルティオアノットギルティ
376名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 17:40:10.12 ID:J2/1gmJf0
モンジュンは何故追放されないのか
377名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 17:40:23.45 ID:082s/1Ez0
You banned.
378名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 18:07:06.24 ID:GSs4K1k0O
            @@@@@@
           @@@@@@@@
          @■■   ■■ @@    
          @-(О)--(О)---@@  AFC会長か・・・ 悪くないな(笑)
          |   (__人__)    @   
          \   ` ⌒´    /       
        ▼/ ̄      ̄ ̄)____
      〃(⊥) ´/    / ̄ ̄/ /   〃 ⌒i
  ___i /⌒\./   /∧ ∧し' __|;;;;;;;;;;i
379名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 18:37:02.74 ID:JqPIvMfw0
ジスイズアペン
380名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 18:40:55.34 ID:wmkVXCMU0
カタールも見直しだな
381名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 18:53:32.27 ID:vcmwdC++0
>>1
OH! REARY?

YES. I AM A PEN.
THIS IS MY DOG IS THIS MY DOG?
HOW ARE YOU. GOOD BY!
382名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 18:55:12.19 ID:+BAVNBbc0
383名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 19:01:43.62 ID:BC/JUH7w0
韓国はFIFAどころかAFCの理事もいないんだなw
384名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 19:16:59.35 ID:ac8FFTLMO
I am a Mad sientist so cool!
385名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 20:10:32.92 ID:w2uCHJbV0
田嶋ってなんなの?
386名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 20:35:26.37 ID:qAV0BFzLO

387名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 21:16:31.62 ID:j8BkLuLdO
388名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 21:29:15.27 ID:jxTvoPnW0
おめでとうございます
389名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 21:38:33.15 ID:jxTvoPnW0
カタールの開催権は許してやるから、ハマムの首を出せ、か?
390名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 22:13:38.61 ID:KRs9PMvX0
>>354
今までのFIFAの黒歴史を全部ぶちまけてやる!とでも
脅されてんじゃねーの?
391名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 22:13:46.46 ID:5hGw4kxb0
今週いよいよ
WC予選の抽選会だな
392名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 22:18:50.17 ID:DxyuNSaHO
マフィア対マフィアか
393名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 22:37:08.36 ID:+aPl6fjr0
テレビ情報

7/24(日)
 23:30 やべっちFC 祝・女子W杯優勝 90分拡大スペシャル!(テレ朝)
 26:50 ★U-17W杯2011総集編(フジ) サッカー育成討論会 風間八宏、高木豊、大榎克己、平岡和徳、安藤隆人、青島達也アナ
 27:00 南米選手権決勝 ウルグアイvsパラグアイ(生)(NHK総合) ※28:00キックオフ

7/25(月)
 22:00 NHKスペシャル 〜激闘120分 なでしこジャパン成長の軌跡〜(NHK総合) 澤、ワンバックほか
 22:00 スマスマ(フジ)なでしこ澤、安藤、川澄、丸山
 23:55 すぽると(フジ) マンデーフットボール
 24:15 南米選手権決勝 ウルグアイvsパラグアイ(再)(NHK総合)
 25:25 スーパーサッカー(TBS)

7/28(木)
 21:00 とんねるず(フジ) 食わず嫌い なでしこ澤、川澄

やべっちFC90分SP http://www.tv-asahi.co.jp/yfc/yokoku/  ツイッター http://twitter.com/#!/yabecchifc_5ch

NHKスペシャル http://www.nhk.or.jp/special/ ツイッター http://twitter.com/#!/nhk_n_sp
NHKサッカー番組情報 http://www.nhk.or.jp/sports2/coming/soccer.html ツイッター http://twitter.com/#!/nhk_nadeshicopa/

★U-17W杯2011総集編
@takahitoando 安藤隆人
今日の深夜2時50分にフジテレビで、U-17ワールドカップ総集編討論番組が1時間放送されます!
討論会に出演していますので、ぜひ見てください!!討論会は司会が青島達也さん、パネラーは
風間八宏さん、高木豊さん、大榎克己さん、平岡和徳さんと僕です!
http://twitter.com/#!/takahitoando/status/95005095078535168
394名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 22:54:30.23 ID:wQbyzXPV0
>>347
これって何?
視聴率あげようっていう蛆の工作?
395名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 02:43:31.04 ID:3BIJZZQGO
つうか中東開催返上しろよ
悪い冗談だろ
意味分からんベスト4になるぞ絶対
396名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 04:48:50.45 ID:eUrtoCXuP
>>310
欧州の夜に放送するようにアメリカで真っ昼間にやったんだよな。
あれはかわいそうだった。
397名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 04:54:38.68 ID:eUrtoCXuP
結局のところアジアの国ってろくな国がないな。
いろいろダメすぎる。
398名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 04:56:57.98 ID:a/q7Rboc0
>>1
うわ〜、モンジュン大勝利
まさかFIFA内のアジアの主導権争いでアラブを排除するとは
しかも金だけたっぷり引き出しておいて


キタネエ、さすがチョンだわ
399名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 08:12:34.32 ID:LkHVt9My0
I have a pen
400名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 10:54:28.90 ID:A4agm9U/0
誰になってもサッカー界の金まみれ体質に変化はないということだろ
401名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 13:02:14.55 ID:PoQf2JUp0
どうせ、日本の協会の馬鹿共はモンジュン支持だろうな。
いかれてるよ。
402名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 13:54:14.95 ID:YvdsQP5K0
いやいや
このタイミングで日本が立候補しなかったらアホすぎるでしょ
403名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 14:12:14.44 ID:iqVNR+iV0
>>401
西アジアから東アジアへと権力を奪うのが目的だからな。東アジアサッカー連盟の結成の目的なんて
まさにそれだ。
でも、ハマムのように良くも悪くも日本に一目置いてくれる西アジア人の方が日本サッカーのためには
いいと思うけどね。ハマムが就任した2002年以後のアジアサッカーにおける日本の立場はそれほど
不遇でもなかったわけだし(むしろ良かった)。ハマムは我田引水したがるタイプだけど、それ以外は
日本贔屓のところもあった。
404名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 16:50:06.81 ID:hqiO+DJ70
テロリストっぽい名前すなあ
405名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 19:59:22.31 ID:6DhMwAw6O
>>21
投票人・・
406名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 20:00:25.19 ID:W9aeEeAS0
お、カタールの事情も若干変わってくるのかなコレ?
407名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 21:27:40.08 ID:25GunyjR0
永久追放ってそこまでするかってw
どうしても次はプラティニということか・・・・

おとなしくせんとカタール開催取り上げるって脅しかけてるだろな

408名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 13:30:19.24 ID:zvVki0+J0
WWEならこの後ハマムがFIFA本部に乱入してブラッダーを襲撃してから
カタールVSスイスの遺恨試合を組むんだがな
409名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 13:52:49.52 ID:VvYmAcvq0
小倉会長「選挙必要」 ハマム理事の処分受け
 
日本サッカー協会の小倉純二会長は26日、アジア・サッカー連盟(AFC)会長で
国際サッカー連盟(FIFA)のハマム理事がFIFA会長選で買収行為をしたとして
永久活動停止処分となったことを受け、「永久追放だから、(AFC会長兼FIFA理
事)選挙をやる必要がある」との見解を示した。
 AFCは29日の理事会で今後の対応について協議する予定。選挙を実施することに
なれば、1月のFIFA理事選で落選した日本協会の田嶋幸三副会長が立候補する可能
性もある。
 小倉会長はまた、ハマム理事から「悪いことをしたと思っていない。AFC会長、F
IFA理事を辞任するつもりはない」との手紙を受け取ったことを明らかにした。

http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/japan/headlines/20110726-00000009-kyodo_sp-spo.html

410名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 13:58:10.25 ID:sjDMnL7m0
今このタイミングで日本立候補したらマジで初の単独開催行けそうだな
震災復興象徴みたいなノリで
ぜひともやってほしいわ
411名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 14:16:14.05 ID:EjjxBMMnO
アメリカになるんだろw
412名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 14:27:58.55 ID:OVLExBAq0
チョン・モンジュンはKリーグのヤオ問題があるからどうだろう
413名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 14:38:17.53 ID:77TOkS2S0
>>274
電通とFIFAはグルだからじゃないの?
414名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 14:44:00.47 ID:77TOkS2S0
>>272
朴は韓国人じゃなかったらもっと自由に成長できただろうに、って思う
ちゃんとやってるけど地味すぎるんだよな
415名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 15:11:43.83 ID:6BTqa1a30
>>412
選挙活動を盾に取引に行くだろ、選挙で応援するから
八百長処分のほうはどうか自分言うとおりな方向に処断してもらいたいと
416名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 16:09:25.88 ID:iTAcziKM0
>>410
何十年かけて復興する気だよw
417名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 17:12:39.53 ID:Wm+2krz/O
しらんわ
418名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 18:08:31.05 ID:yQIRUHtPO
日本がでるべき
アジアのランクトップ
ワールドカップの成績もアジアトップ
女子もランクトップ
女子ワールドカップ優勝だし

もんくなし
419名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 18:10:16.10 ID:2nbaFfs30
ブラッターは徹底的にやるな
見せしめのために
さすがリアルヤクザ
420名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 18:13:29.21 ID:C75ePoVM0
そういうニュースだったのか
ノルウェーテロのBBCニュースを見に行ってて2番目のニュースに
AFC会長がどーとかこーとか言ってたけどイマイチ興味なかったからスルーしてたけど
結構オオゴトだったのね
421名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 19:19:13.41 ID:VvYmAcvq0
会長が空位となったAFC 後任候補はつわもの揃い?

 現地時間23日、FIFA(国際サッカー連盟)会長選をめぐる買収疑惑により、
AFC(アジアサッカー連盟)会長のモハメド・ビン・ハマム氏(62)がFIFA
から永久活動停止処分を言い渡されたことを受け、誰がAFC会長の職を引き
継ぐのか注目が集まっている。ロイター通信が報じた。
 2002年からAFC会長の職を務めていたビン・ハマム氏だったが、贈収賄を
含む7つの倫理規定に違反したとして永久追放処分に。AFCでは会長の座が
空くこととなったが、その後任には4人が候補になるとみられている。
 後任として最有力なのは、副会長である中国の張吉龍(ジャン・ジーロン)
氏。現在暫定的に会長職を務めている同氏は、韓国をはじめアジアで大きな
問題となっている八百長を根絶するとのマニフェストを発表している。しか
し、同氏はFIFA理事のポストを持っていないこともあり、加盟国から十分な
信頼を得ることができていないことが、会長就任に向けた問題点となりそう
だ。
 なお、八百長根絶に向けてリーダーシップを発揮したいと語る張吉龍氏だ
が、まだハマム氏がAFC会長として健在だった前月のインタビューでは、八
百長問題はそれぞれの国にまかせるべきだと発言していた。
 張吉龍氏の対抗馬となりそうなのが、FIFA理事を務めるタイのウォラウィ・
マクディ氏と、AFC理事のスリランカのヴェロン・マニラル・フェルナンド氏。
なお、両氏はハマム氏が票買収を試みたとされるCFU(カリブ海サッカー連合)
との会合にハマム氏と共に出席した人物であり、依然として同氏の強い影響下
にあるとみられている。
 これに加え、今年1月、1994年からAFC枠のFIFA副会長を務めていた韓国の
鄭夢準(チョン・モンジュン)氏を抑え、35歳の若さで同職に就任したヨルダ
ンのアリ・ビン・フセイン王子も候補となりそうだ。
 なお、ビン・ハマム氏は、FIFAの処分を不服とし、CAS(スポーツ仲裁裁判所)
に訴えを起こす構えを見せており、訴えが認められれば同氏が引き続きAFCを率
いる可能性もある。
http://soccer.skyperfectv.co.jp/news/p/detail.php?id=201107250432
422名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 19:23:33.82 ID:rYV2ZMAIO
>>421
全部アウト
423青い人 └| ・ ・|┘<アナログ死亡  ◆Bleu39GRL. :2011/07/26(火) 19:29:50.15 ID:QcG2yj+SO
不思議だよな
中東贔屓批判してたのに、一番期待できる候補がヨルダン人しかいないって…
424名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 19:31:59.14 ID:pcmdhBz50
>>409





425伝説の片手様 ◆lpt/VEizQg :2011/07/26(火) 19:33:47.62 ID:grUu7F40O
I like Sushi
426名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 19:36:15.33 ID:pcmdhBz50
>>421

>>297が書いてるけどタイとかスリランカとか東南アジアや南アジアが熱烈なハマム派
理由も書いてあるけど、現地のサッカー協会にそれまでとは比較にならない金が渡るようになったから
427名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 19:42:01.99 ID:G/rnWmcEO
>>1
orz
428名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 19:49:39.32 ID:G/rnWmcEO
>>162
それはIMF
429名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 19:49:40.02 ID:QZFQwzL5O
>>1
ファッキンジャップぐらいわかるんだよバカヤロウ
430名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 20:01:32.85 ID:9bNDjU320
>>82
カタール開催は2022年だぞ。
adidasとの契約は2015年まで。あんま関係ないだろ。
431名無しさん@恐縮です:2011/07/27(水) 02:46:35.28 ID:SRN1sQ1h0
今、FIFA理事を務めてる人がAFC会長になったら
FIFA理事ポストが1つ空くね。
432名無しさん@恐縮です:2011/07/27(水) 03:34:56.08 ID:GOFqO6BJ0
FIFAの役員とか怪しいやつらばっかりだろ
見つかっちゃったかどうかの違いだけ。
日本のマスコミも叩けないし屑
433名無しさん@恐縮です:2011/07/27(水) 05:11:16.87 ID:hXcxCEdk0
>>414
朴から地味な部分をとりあげたらなにも残らない。
434名無しさん@恐縮です:2011/07/27(水) 08:03:53.05 ID:tERHQv9x0
日本開催決定!
435名無しさん@恐縮です:2011/07/27(水) 08:54:46.23 ID:CuwrohZC0
チョンモンジュンも追放しろよ
436名無しさん@恐縮です:2011/07/27(水) 22:26:29.76 ID:olDZqC6X0
カタール取りやめなったらうれしいな
もうイングランドでユーロ圏連続開催でいいよ
437名無しさん@恐縮です:2011/07/27(水) 22:33:03.31 ID:WVScKc2d0
>>1
おれ母ちゃんの息子じゃなかったんだ・・・
438名無しさん@恐縮です:2011/07/28(木) 00:33:31.01 ID:WFSDeLsh0
>>436
ロシアはユーロ圏じゃ無いんだが。
439名無しさん@恐縮です:2011/07/28(木) 00:40:49.73 ID:7a9dGBDR0
田島じゃどうしようもないし日本は川淵送り込めばいいと思うんだよ。
国内ではもういらないけどあいつのガツガツしたところは国外なら役に立つと思うんだ。
440名無しさん@恐縮です
うむ