【テレビ】佐藤健、フジテレビ系終戦記念ドラマで悲劇の少年兵・・・8月13日放送の「最後の絆 沖縄 引き裂かれた兄弟(仮題)」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1禿の月φ ★
 若手人気俳優の佐藤健(22)が、フジテレビ系終戦記念ドラマ
「最後の絆 沖縄 引き裂かれた兄弟(仮題)」(8月13日後9・0)に主演することが12日、分かった。

 佐藤にとって戦争ドラマで主演をつとめるのは初めて。
太平洋戦争末期の沖縄戦を舞台に、日米両軍に別れ、
敵同士として戦った兄弟の悲劇を描いたドキュメンタリードラマ。
佐藤は実在した少年兵部隊「鉄血勤皇隊」に徴兵される少年を演じる。

 これまで、「鉄血勤皇隊の存在や沖縄戦を知らなかった」という佐藤は役作りのため、沖縄・糸満市にある歴史資料館を訪ね、
銃を持つ子供の写真を目の当たりにし「強い衝撃を受けた」という。先月中旬から約半月の沖縄ロケも行い、
「沖縄での悲劇が近い過去であったという事実をとりわけ若い世代の方々に知ってもらいたい」と思いを新たにした。

 今年は東日本大震災という苦難に直面しただけに、フジ編成企画の成田一樹氏は
「かつて日本人が家族の絆を糧に、敗戦という未曾有の苦難を乗り越え、
奇跡の復活を果たしたことを思い起こしてほしい」と作品に込めた思いをアピールした。

ソース:SANSPO.COM(サンスポ・コム)
http://www.sanspo.com/geino/news/110713/gnj1107130505008-n1.htm
画像:悲劇の少年兵を演じた佐藤健。戦場で残酷な再会を果たす米兵の兄には要潤がキャスティングされた
http://www.sanspo.com/geino/images/110713/gnj1107130505008-p1.jpg
2名無しさん@恐縮です:2011/07/13(水) 05:23:57.88 ID:+AOrGwI3O
目の隈はとれないのかな
3名無しさん@恐縮です:2011/07/13(水) 05:24:06.26 ID:Q2MSVOFW0
>これまで、「鉄血勤皇隊の存在や沖縄戦を知らなかった

これはいくらなんでも馬鹿すぎる
小学校出てないのかな?
4名無しさん@恐縮です:2011/07/13(水) 05:25:18.85 ID:3+Mc14yBO
飛天御剣流の稽古しろよ
5名無しさん@恐縮です:2011/07/13(水) 05:25:19.64 ID:vEml8th4O
ジャニーズ事務所に潰されそう
6名無しさん@恐縮です:2011/07/13(水) 05:26:29.42 ID:xr9pzIMn0
最近自分が知ったから、若い人にも知ってもらいたい、か。
間違っちゃいないが危うい単純さだな。いいんだけど。
7名無しさん@恐縮です:2011/07/13(水) 05:27:39.05 ID:GQvi01bqO
女子の男装みたいだな
8名無しさん@恐縮です:2011/07/13(水) 05:31:14.27 ID:KfAat8Oh0
馬ヅラおチビちゃん
9名無しさん@恐縮です:2011/07/13(水) 05:37:02.86 ID:1jOsphha0



東京だって大空襲を受け、特に下町は焼夷弾で焼き尽くされ焦土化、壊滅的な打撃を受けたんだぜ。

名古屋や大阪も空襲を受けた。

決っして沖縄だけが、戦争被害の専売特権じゃねーよ。



バカサヨは広島長崎について、世界で唯一の被爆がどーとか嘘をついてるが、

ウィグルやカザフスタンだって、死那畜や露死亜の核実験で被爆してんだろ (゚Д゚)ゴルァ !



日本が憲法改正もできず、未だに国軍や核兵器を持てないのは、

バカサヨと、特権意識を助長させた沖縄や広島長崎の連中のせいだ! ( 怒り )


10名無しさん@恐縮です:2011/07/13(水) 05:37:39.04 ID:RwIwdDkH0
このご時世に今更こんな偏った戦争ドラマやっても誰も洗脳出来んだろ
もう朝日や毎日並に狂ってんなフジは
11名無しさん@恐縮です:2011/07/13(水) 05:38:23.01 ID:yAK8yCXk0
8月になると反戦ドラマばかり流れる日本。
こういうのばっかし流してるから、馬鹿な国民はテレビに影響されてさらに馬鹿になる。
戦わなければならないときは戦わなければならないんだ。
そういうことを忘れると現在の日本のように、他国に踏みにじられる。
尖閣がそうだし。福島原発も戦争とかテロとか想定していなかった。戦争とかテロとか
想定してれば、原発の爆発はそもそも起きなかった。欧州ではストレステストには対テロも
含まれているが、日本では華麗にスルーだ。戦争・テロも想定外では困る。
事実、福島にいる人は急激に被曝リスクが高まっており、終わりだろう。

12名無しさん@恐縮です:2011/07/13(水) 05:38:46.85 ID:PjPDPRnP0

ウジテレビなら、日本敗戦記念ドラマじゃね?

>太平洋戦争末期の沖縄戦を舞台に、日米両軍に別れ、
>敵同士として戦った兄弟の悲劇を描いたドキュメンタリードラマ。

兄弟の片方が米兵になって、沖縄県民を攻撃したんですね、わかります。
13名無しさん@恐縮です:2011/07/13(水) 05:39:35.90 ID:3q3b/w4E0
また配役に朝鮮人ねじ込んでくるんだろw
14名無しさん@恐縮です:2011/07/13(水) 05:46:36.84 ID:I/8FzT3aO
普通にドラマの話しようと思っても、
戦争がテーマのドラマだとかならず>>9>>11みたいなのが湧いてくるからウザイ

そういうの討論したいなら軍事板でお仲間達と好きなだけ語ればいいのにね
15名無しさん@恐縮です:2011/07/13(水) 05:47:46.89 ID:a3ignjI80
>>14
時代考証が必要ないわけないだろダボが
16名無しさん@恐縮です:2011/07/13(水) 05:51:55.36 ID:I/8FzT3aO
>>15
脊髄反射しなくってもいいからw
こういう輩って戦争の話になると涎垂らしながら嬉々として食い付いてくるからほんと単純
17名無しさん@恐縮です:2011/07/13(水) 05:52:28.65 ID:PjPDPRnP0

>米兵の兄には要潤がキャスティングされた

要潤さん、沖縄県民をガンガンぶち殺してくださいよ。
悲劇を描いたドキュメンタリードラマらしいからwww
18名無しさん@恐縮です:2011/07/13(水) 05:59:03.00 ID:2wN528YG0
ブラザーフッドみたいなんかな
あれは朝鮮戦争だったが
19名無しさん@恐縮です:2011/07/13(水) 06:00:17.39 ID:Yn57Hl6k0
チョン鮮戦争でも放送してろ
20名無しさん@恐縮です:2011/07/13(水) 06:03:57.46 ID:9iKQbLj50
薄っぺらい感情論 一人っ子時代に兄弟の悲劇 若い世代に何が伝わる?
21名無しさん@恐縮です:2011/07/13(水) 06:09:13.96 ID:LJVKB1wJO
1ヶ月きってんのにまだ仮とかなによ
やっつけ仕事バレバレなんじゃぼけ
22名無しさん@恐縮です:2011/07/13(水) 06:10:31.71 ID:Gq7KOdpRO
TBSが橋田脚本草なぎ仲間主演で同じようなのやったばかりだろう
大丈夫かフジ?
23名無しさん@恐縮です:2011/07/13(水) 06:11:20.00 ID:wC6jGQGDO
それよりるろ剣に集中してくれ
24名無しさん@恐縮です:2011/07/13(水) 06:16:49.48 ID:BbguwbQ8O
被害者意識丸出しの厭戦ものとか、もう飽き飽き
俺がガキの頃からこういうのばっかじゃん
占守島の戦いをドラマ化して、戦うことの意味や外国がいかに糞かを世に提示しろよ
25名無しさん@恐縮です:2011/07/13(水) 06:16:56.55 ID:Yftj1OteO
昔NHK大河枠で、松本幸四郎と西田敏行でもやった記憶があるなぁ
26名無しさん@恐縮です:2011/07/13(水) 06:20:23.53 ID:pusJ/y9u0
オキナワンと在日だらけの業界…
27名無しさん@恐縮です:2011/07/13(水) 06:21:07.20 ID:IviThUnuO
性格良くて、お勉強できて、イケメン
でも身長がなぁ
28名無しさん@恐縮です:2011/07/13(水) 06:31:03.87 ID:1g38G2vV0
22を少年役に使うのは無理あり過ぎw
29名無しさん@恐縮です:2011/07/13(水) 06:32:19.78 ID:frINAHUM0
んでモモタロスは出るの?
30名無しさん@恐縮です:2011/07/13(水) 06:34:10.38 ID:gqCfa9yn0
まぁ昔の日本人は寿命が短い分今より老け顔だし
31名無しさん@恐縮です:2011/07/13(水) 06:36:33.96 ID:LvZPaXlm0
長髪の陸軍兵士がかなり出演するのだろw 
32名無しさん@恐縮です:2011/07/13(水) 06:38:08.08 ID:QBO2KAvjO
フジと聞くだけでキムチの臭いがしてくる
33名無しさん@恐縮です:2011/07/13(水) 06:38:59.65 ID:ToswswHGO
>>5
亀梨に似てるもんな
うちの母ちゃんは区別つかないみたいだし
34名無しさん@恐縮です:2011/07/13(水) 06:40:58.90 ID:bi0Emfx+O
人民解放軍が侵略して戦うドラマ作ってくれよw

自虐洗脳飽きたわ
35名無しさん@恐縮です:2011/07/13(水) 06:43:19.25 ID:OQUbkxFUO
山田孝之とか藤原竜也だってつい数年前まで少年役やってたが
36名無しさん@恐縮です:2011/07/13(水) 06:44:20.40 ID:oichrvXmP
悲劇と反省はもういいから強くてカッコいい日本兵が勝ちまくるのをやってよ。
37名無しさん@恐縮です:2011/07/13(水) 06:44:23.47 ID:7IpjwId8O
いいんじゃない

こいつ土人顔の顔デカだし
38名無しさん@恐縮です:2011/07/13(水) 06:46:14.29 ID:GmoDrBU4O

ケイレイ(`・ω・´)ゞ
39名無しさん@恐縮です:2011/07/13(水) 06:50:53.58 ID:ADkqisZPO
戦地は南方にするか?
中国にしてペコペコするか?
今の朝ドラでも
具体的な戦地は明言してないはず
40名無しさん@恐縮です:2011/07/13(水) 06:59:56.07 ID:bK+oqXRgO
少年の笑瓶か
41名無しさん@恐縮です:2011/07/13(水) 07:27:22.60 ID:R6bVYtAW0
戦時中の米海軍・海兵隊が使っていた地図ものせるべき。
ちゃんと東シナ海など英表記されている。
42名無しさん@恐縮です:2011/07/13(水) 07:33:13.98 ID:s9rlrEdaO
同じ日本人どうしが何故戦うんだググってみよ
43名無しさん@恐縮です:2011/07/13(水) 07:38:04.90 ID:MeBvGaxs0
>>16

>>9>>11に脳髄反射した単細胞バカサヨめっけ

自己矛盾ってバカの中でもさらに卑劣さが加わる最低人種なわけなんだけどw
いつ死ぬの?
44名無しさん@恐縮です:2011/07/13(水) 07:39:19.73 ID:3Is/MuE70
>>6
現在22歳ってことは、ゆとり真っ只中世代なので、おっしゃる通り危険だな。
なんという洗脳しやすそうさ。
45名無しさん@恐縮です:2011/07/13(水) 07:42:00.17 ID:0baprxZLO
ザ・パシフィックぐらいのスケールで頼むわ
46 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2011/07/13(水) 07:45:47.12 ID:lfRuuFDv0
G3と電王が戦うのか
47名無しさん@恐縮です:2011/07/13(水) 07:48:35.23 ID:/EYheUZ10
まず、靖国神社と、遊就館見学するべき。
遊就館の、遺書など見るべき。
戦前教育を受けた学生達が
どれだけ精神性が高かったか、達筆な
文字を見るだけでもうかがえる。
戦死した学生の出兵前の肉声が
吹き込まれた録音もあるから、
それを聞いて、ゆとり戦後脳を
反省すべき。
48名無しさん@恐縮です:2011/07/13(水) 07:50:50.73 ID:FpyawTwuO
>>46
そう言えば映画版(鬼ヶ島の戦艦)でウラタロスがディエンドに召喚されたG3に憑依して戦ってたな
49名無しさん@恐縮です:2011/07/13(水) 07:51:57.34 ID:IAWhkRJzO
精悍な感じで似合ってる。意外だった。
50名無しさん@恐縮です:2011/07/13(水) 07:52:00.61 ID:qlZcx68e0
勤皇隊はともかく
沖縄戦くらいは知っといてくれよ
51名無しさん@恐縮です:2011/07/13(水) 07:57:44.17 ID:Ub5+qwK0O
※夜にアメリカ軍駐屯地へ行き将官クラスを飛天御剣流で暗殺します
52名無しさん@恐縮です:2011/07/13(水) 08:06:22.85 ID:MvY+L7GvO
あれ 意外に似合ってる。フジ制作ドラマだから期待しないが G3と電王見たさにチャンネルあわせてみるか。
53名無しさん@恐縮です:2011/07/13(水) 08:09:06.08 ID:ttVVdgb60
なぜか心優しき朝鮮人に助けられてハッピーエンドですね
54名無しさん@恐縮です:2011/07/13(水) 08:11:28.17 ID:zuoNJXHY0
少なくても坊主にはしてこいよw
55名無しさん@恐縮です:2011/07/13(水) 08:15:05.69 ID:0jMzffWEO
久しぶりに名前を聞いた
56名無しさん@恐縮です:2011/07/13(水) 08:15:56.36 ID:gqCfa9yn0
龍馬伝に出る時だって幕末の事知らないで岡田以蔵役になったからな
なんとかなるよ
57名無しさん@恐縮です:2011/07/13(水) 08:16:57.49 ID:Y6qZH+VJ0
沖縄戦知らないってどうなってんのよ
58名無しさん@恐縮です:2011/07/13(水) 08:19:47.43 ID:1FNs1NWSO
こんなぬるま湯浸かりきった奴に演じられるかよ
キャスティングし直せ

59名無しさん@恐縮です:2011/07/13(水) 08:23:04.88 ID:t0fGpFJq0
戦争でエサが貰えると思って喜んで
人間に渡された爆弾背負って走っていくも

役にも立たないまま無残に殺される犬のほうが悲劇
60名無しさん@恐縮です:2011/07/13(水) 08:27:10.20 ID:qlZcx68e0
勤皇隊は中高生だからねー

線の細い感じが似合ってるかもな キャスト的に
61名無しさん@恐縮です:2011/07/13(水) 08:27:42.45 ID:xPMlUxlO0
>>57
佐藤健って埼玉の結構偏差値高めの学校に行ってたんじゃないっけ?
62名無しさん@恐縮です:2011/07/13(水) 08:28:21.25 ID:mKpm5SQY0
【論説】中国で一番有名な日本人、加藤嘉一君へ――。中国で日本の悪口を広めて回るのはやめたまえ…歌舞伎町案内人・李小牧氏
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1310483437/

【日中】対中国ODA大幅削減見送り 減政治主導で打ち出した削減方針が尻すぼみに 政府指針、実質7%[07/13]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1310498826/
63名無しさん@恐縮です:2011/07/13(水) 08:30:39.45 ID:xPMlUxlO0
>>39
朝ドラのおひさまでタケオが北支に行ってたって言ったくらいかなー
後は南方とか沖縄の摩文仁で戦死とかそんなくらい
64名無しさん@恐縮です:2011/07/13(水) 08:31:07.95 ID:qlZcx68e0
アメリカと戦争したことくらいは知ってるのかな?
多少不安にはなる
65名無しさん@恐縮です:2011/07/13(水) 08:34:41.70 ID:QAaThC1+P
坊主にしたんなら評価するけど、ヅラなら観ないw
66名無しさん@恐縮です:2011/07/13(水) 08:37:26.49 ID:xkAuLJvQ0
今、タイムリーで現在進行形の原発事故の作業員をドラマ化しろよ
67名無しさん@恐縮です:2011/07/13(水) 08:40:27.80 ID:HhWKATa40
年に一度、とってつけたように戦争のことを思い出すだけでもいいんだと思う
日テレの24時間も作っている連中は気にいらないけれど、ちょっとでも”ちゃりてぃ”ってのを
意識するから。。。
でも、無駄なことやってるほうが多いわ、ジャニと吉本とそうか日本ユニセフのために
68名無しさん@恐縮です:2011/07/13(水) 08:40:48.46 ID:gqCfa9yn0
>>61
得意教科が理数系らしいよ
69名無しさん@恐縮です:2011/07/13(水) 08:42:35.17 ID:xkAuLJvQ0
徴兵制度を復活させて、福島の原発に特攻させるのは大賛成
10万人の特攻要員がいれば防護服なしで、溶けた核燃料を素手で持ち帰れるだろう
70名無しさん@恐縮です:2011/07/13(水) 08:44:42.49 ID:jXo4kvy60
>>65
悪いが、剣心が控えてるんでカツラだ
てか、イケメン俳優が坊主のカツラをつける時点で評価してやれよw
71名無しさん@恐縮です:2011/07/13(水) 09:02:07.51 ID:dNWOXJrE0
また悪の日本軍から正義のアメリカ軍が沖縄県民救う話作るん?
72名無しさん@恐縮です:2011/07/13(水) 09:08:46.45 ID:g1TNe+Gr0
音速雷撃隊でもドラマ化しろよ
73名無しさん@恐縮です:2011/07/13(水) 09:13:20.05 ID:EZB4gqrRQ
やっつけアリバイ仕事乙
無理してドラマにしないで端からドキュメンタリーにしとけばいいのに。
佐藤と要潤が兄弟って顔の長さで選んだか?w
74名無しさん@恐縮です:2011/07/13(水) 09:13:38.99 ID:uvk228bk0
1944年7月7日沖縄に戦火と内閣が判断し60歳以上15歳未満疎開決定。疎開希望
者は本土出身者が主で翌年3月まで6万2千人疎開。疎開船『対馬丸』は悲劇だが
関係者の非常な努力で撃沈は延700隻の貨客船で唯一。3月以降、米軍が攻撃し
ない本島北部への移住を住民に願うも拒否。

75名無しさん@恐縮です:2011/07/13(水) 09:20:36.57 ID:mkC0oCnc0

沖縄県民を叩くのは支那かチョン。
日本のために立派に戦った沖縄県民を侮辱するのは日本人ではない。

沖縄海軍司令官、大田中将の玉砕前に発信した電文を知らない馬鹿は
沖縄についての意見をいう資格なし。
76名無しさん@恐縮です:2011/07/13(水) 09:25:39.00 ID:H1Hf2Xc90
坊主頭にできないならこんな役受けるなよ
77名無しさん@恐縮です:2011/07/13(水) 09:26:28.82 ID:p/tvDdYQ0
あれ最近同じネタのドラマみたような
78名無しさん@恐縮です:2011/07/13(水) 09:36:38.67 ID:LPJNfl7J0
大田中将って別に沖縄出身じゃないじゃん
沖縄土着の人たちの気持ちと本土の感覚は違うと思うけどね
日本が弱体化したら沖縄には分離主張されても仕方ないと思う
歴史的にも日本に編入されてからあまりいいことなかったし

佐藤健なら演技うまいから見るよ
20代で将来大物になれそうな俳優は今んとこ小栗と佐藤だけだな
79名無しさん@恐縮です:2011/07/13(水) 10:18:18.64 ID:9pkBeNVxO
田中将大
80名無しさん@恐縮です:2011/07/13(水) 10:29:42.53 ID:9oWRzCtw0
佐藤健いいじゃん

81名無しさん@恐縮です:2011/07/13(水) 10:32:51.44 ID:pusJ/y9u0
沖縄の反米思想を広めるつもりですね。
82名無しさん@恐縮です:2011/07/13(水) 10:47:28.39 ID:yjsIzhAe0
あにはなぜ米兵いなのか
83名無しさん@恐縮です:2011/07/13(水) 10:49:45.69 ID:4CswYplYO
もちろんすぐに死ぬ役で田中圭が出るんだろ?
84名無しさん@恐縮です:2011/07/13(水) 10:53:48.93 ID:6DiJxJ5NO
>>78
確かに沖縄出身ではない大田実中将は別に沖縄県民の様子を報告する義務はなかった。だが自決前の最後の電文で沖縄県民の様子をできるだけ自分の目で見てできるだけ詳しく伝えなければと感じたんだろ
それがどういう事か分かるかな?
つまりそういう事だ

85名無しさん@恐縮です:2011/07/13(水) 10:55:11.36 ID:zMXhjj2o0
上官からの羞恥レイプシーンが楽しみ
86名無しさん@恐縮です:2011/07/13(水) 10:58:27.91 ID:GUxp2vzA0
また沖縄か。
何か鬱陶しいわ。たまには痛快戦争モノでもやれよ。
87名無しさん@恐縮です:2011/07/13(水) 10:58:43.68 ID:dtuZdxnW0
どうせ日本が悪いって刷り込むクソドラマ
88名無しさん@恐縮です:2011/07/13(水) 10:59:12.80 ID:yjsIzhAe0
>>39
朝ドラは旦那は南方だよお
におわす風のてがみがあったw
89名無しさん@恐縮です:2011/07/13(水) 11:02:08.43 ID:c0pZN1tcO
佐藤と要の兄弟か
タイトルの後ろにイケメンパラダイスって付けたら視聴率伸びそうじゃね?
90名無しさん@恐縮です:2011/07/13(水) 11:03:13.85 ID:fmKb+zU9O
仮面ライダーで執事でドレッドヘアーの高校球児で総選挙第一位のロボの飼い主で人斬りでフィッツダンスを踊っていてまた人斬りをやる人
91名無しさん@恐縮です:2011/07/13(水) 11:04:44.05 ID:MNxMc+JdO
何か劣化したな
旬過ぎたな
92名無しさん@恐縮です:2011/07/13(水) 11:04:53.88 ID:t7mbQVdRO
兄弟で敵同士とか萌えそうなので見ます
93名無しさん@恐縮です:2011/07/13(水) 11:05:13.24 ID:lmmrWK0j0
イケメンだね
そりゃあはじめて行った原宿でいきなりスカウトされるよな
94名無しさん@恐縮です:2011/07/13(水) 11:12:15.50 ID:ut2HdG7/0
どーせ親友の朝鮮人が出て来るんでしょ。
強制連行ネタグレーゾーンスレスレのレベルの脚本で。
95名無しさん@恐縮です:2011/07/13(水) 11:16:30.63 ID:5jf4jJVw0
たった数十年前まで日本も北朝鮮みたいだったんだよな
イキった黄色い猿を打ちのめし、性根を叩き直したアメ公のおかげだね
そのために一般市民が犠牲になったのはいたたまれないけど…
96名無しさん@恐縮です:2011/07/13(水) 11:18:48.17 ID:jXo4kvy60
97名無しさん@恐縮です:2011/07/13(水) 11:23:57.57 ID:lSb+Gs4nO
佐藤健は 演技もうまいし 身長は気にならない。
しかし あの高身長の要潤と兄弟設定は…お兄さん役には せめて175程度の役者さんを考えてくれればいいのに…
ま そうゆう兄弟もいるけどさ!
冬サクの草剪との兄弟だって 顔のイケぶりが違いすぎたし…
ま そうゆう兄弟もいるけどさ!
98名無しさん@恐縮です:2011/07/13(水) 11:44:00.31 ID:J1Whvpd60
どうせなら韓流すたあ使って作ればいいのに
日本人は脇役でさ
99名無しさん@恐縮です:2011/07/13(水) 11:58:43.50 ID:1mfodrqi0
反日ドラマか
100名無しさん@恐縮です:2011/07/13(水) 12:24:23.81 ID:fDWkdD/Y0
特ヲタ向け戦争ドラマかw
101名無しさん@恐縮です:2011/07/13(水) 12:52:31.86 ID:9ZXy+U8uO
鉄血勤皇隊は
14才〜16才だぞ
22才で大丈夫か
102名無しさん@恐縮です:2011/07/13(水) 12:52:57.61 ID:KwTfxXWG0
俺、戦場!
103名無しさん@恐縮です:2011/07/13(水) 12:54:06.79 ID:s9rlrEdaO
ググったけどこの話の元ネタ分からん
104名無しさん@恐縮です:2011/07/13(水) 13:05:25.10 ID:M1VcKKWc0
龍馬伝の以蔵と沢村ではないか〜

いいんじゃないかな。
105名無しさん@恐縮です:2011/07/13(水) 13:10:59.28 ID:xvxmk5UfO
これは見るぞっ
不幸なキャラや影のある役ピッタリだ
>>1佐藤健、髪切ったのか?
106名無しさん@恐縮です:2011/07/13(水) 13:12:19.60 ID:cMZFAhD90
韓国政府から左翼のプロパガンダに協力しろって指令受けてるとしか
107名無しさん@恐縮です:2011/07/13(水) 13:12:21.12 ID:XsmDkk1q0
>>103
『ザ・ノンフィクション 沖縄・引き裂かれた兄弟』のドラマ化
108名無しさん@恐縮です:2011/07/13(水) 13:12:25.97 ID:nsXiwPMZO
>>101
大人の一般兵士役なら、「ホントに兵役検査通ったの?」と疑われる
レベルの線の細さだから、少年役で問題なかろう。
109名無しさん@恐縮です:2011/07/13(水) 13:12:38.33 ID:1GF5Pw6L0

糞ドラマ

始めました。
110名無しさん@恐縮です:2011/07/13(水) 13:18:00.45 ID:MNxMc+JdO
早死しそう
111名無しさん@恐縮です:2011/07/13(水) 13:19:25.99 ID:FAXkNxL1O
↓ロン毛の特攻隊長が
112名無しさん@恐縮です:2011/07/13(水) 13:25:22.48 ID:eqkJ8aev0
もう少年じゃないだろw
113名無しさん@恐縮です:2011/07/13(水) 13:32:59.84 ID:xL8Lq7XlO
佐藤健てそこまでかっこいいか?て感じで演技も下手なのに出っ放しだな
114名無しさん@恐縮です:2011/07/13(水) 13:40:48.10 ID:K1u8TUpj0
>>39
鉄血勤皇隊がどんなものか分かってないだろ
115名無しさん@恐縮です:2011/07/13(水) 13:41:44.02 ID:dBpCR+2h0
今の朝ドラは、軍事考証はきっちりしてる!って考証担当者がブログがキレてるそうだぞ、あれで
116名無しさん@恐縮です:2011/07/13(水) 13:43:03.89 ID:tl/WYsxs0
ま〜た歴史歪曲か
117名無しさん@恐縮です:2011/07/13(水) 13:43:46.79 ID:f+d/qwu3O
デンライナーに乗って行け!
118名無しさん@恐縮です:2011/07/13(水) 15:59:43.62 ID:xvxmk5UfO
>>113
ほう
お前がカッコイイと思う役者と
演技がうまいと思う役者を挙げてみようか
119名無しさん@恐縮です:2011/07/13(水) 16:01:44.17 ID:KQPgGsCk0
>>118
高倉健
120名無しさん@恐縮です:2011/07/13(水) 16:04:13.08 ID:dThr8VcQO
二宮の系譜を踏襲するんだろうね
121名無しさん@恐縮です:2011/07/13(水) 16:08:28.45 ID:a9t6I85bO
もともと華奢だから役作りする必要なくていいね
122名無しさん@恐縮です:2011/07/13(水) 16:08:33.96 ID:E1LrW0gZO
可哀相な役と言ったらこの人!ってか?w
123名無しさん@恐縮です:2011/07/13(水) 16:10:12.15 ID:GWC7M59y0
日本軍といえば、明石家さんま
異論は認める
124名無しさん@恐縮です:2011/07/13(水) 16:11:40.86 ID:Ygz9oRY50
日テレの終戦ドラマとどっちがとるかな
125名無しさん@恐縮です:2011/07/13(水) 16:15:47.54 ID:iWfbU9Gl0
http://livedoor.2.blogimg.jp/midi999/imgs/b/9/b926d27a.jpg
ねーねー、何で皆ダウン症みたいな顔なの?
126名無しさん@恐縮です:2011/07/13(水) 16:19:07.40 ID:srV18JBKO
要潤とメイサで兄妹の物語にしろよ
127名無しさん@恐縮です:2011/07/13(水) 17:04:19.98 ID:1Kk5gY2TO
要と佐藤か
イケメン兄弟だな
128名無しさん@恐縮です:2011/07/13(水) 17:16:15.90 ID:cJUEYAHw0
佐藤健公式より

出演者:佐藤健、要潤、溝端淳平、中越典子、賀来賢人、永田成哉、中村倫也、手塚理美、大杉漣 他

演出:西浦正記、大川卓弥
脚本:ひかわかよ、鈴木智
企画:立松嗣章、成田一樹
プロデューサー:森憲一、中山ケイ子、西田治彦
制作:フジテレビ
制作協力:FCC、ジンネット
129名無しさん@恐縮です:2011/07/13(水) 17:41:42.78 ID:dThr8VcQO
>>127
トヨエツと武田真次の奴か
130名無しさん@恐縮です:2011/07/13(水) 17:51:55.98 ID:NW+iWbrs0
で、沖縄県民を虐殺した極悪人のボンクラ中将 牛島満は誰がやるんだ?
131名無しさん@恐縮です:2011/07/13(水) 17:52:15.80 ID:1FNs1NWSO
兄さん頭痛が痛いよ
132名無しさん@恐縮です:2011/07/13(水) 17:54:16.50 ID:L+j9o7010
典子が出るなら見るか
133名無しさん@恐縮です:2011/07/13(水) 17:56:08.23 ID:lhGPsAZ70
>>128
永田じゃないよ長田だよ
134名無しさん@恐縮です:2011/07/13(水) 17:56:33.84 ID:Rn173JwdO
まだ終戦記念日のドラマとかやんの?
もう終戦記念日はオワコン
135名無しさん@恐縮です:2011/07/13(水) 18:10:39.30 ID:9qOvZGqVO
今時の中高生ならそれくらいのことは知ってるだろ
少なくとも、佐藤が最近得た程度の知識は常識
136名無しさん@恐縮です:2011/07/13(水) 18:12:33.63 ID:jJZjFqXWO
佐藤健はイケメンだけど佐藤のファンはなんかキモい
137名無しさん@恐縮です:2011/07/13(水) 18:14:50.73 ID:+BEdil1b0
>>136
佐藤のファンだけど胴衣。
138名無しさん@恐縮です:2011/07/13(水) 18:25:51.34 ID:sss95l5K0
>>1これ髪はヅラ?
139名無しさん@恐縮です:2011/07/13(水) 18:30:02.24 ID:KQPgGsCk0
>>130
沖縄に牛島中将のこと悪く言う奴いねーよ中国人
140名無しさん@恐縮です:2011/07/13(水) 18:37:30.49 ID:br16ETPzO
>>139
牛島は沖縄ではあまりよく思われてないよ
141名無しさん@恐縮です:2011/07/13(水) 18:46:20.94 ID:KQPgGsCk0
>>140
沖縄のサヨクにだろ俺も沖縄だが
牛島中将は県民助けるために色々苦悩してるじゃないか
やんばる疎開にしても知念半島の件にしても
将校としてはどうだか知らんが
人としては尊敬できる人物だと関わった沖縄人は皆言ってるよ
142名無しさん@恐縮です:2011/07/13(水) 18:52:11.56 ID:QKmk2D0EO
沖縄の人つってもいっぱいいるんだから牛島さんを悪く言う思う人も善く思う人も居るわな
143名無しさん@恐縮です:2011/07/13(水) 18:55:21.73 ID:H2xYJdytO
>136 オッサンの佐藤健ファンだけど同意
144名無しさん@恐縮です:2011/07/13(水) 18:59:21.44 ID:cJUEYAHw0
>>133
佐藤健の公式に文句いってくれ
145名無しさん@恐縮です:2011/07/13(水) 19:00:40.90 ID:V/NHGMQh0
「お前のお父さんが沖縄の人を殺した」。小学生の時、戦争写真展を見学に行って、そういわれたアメラジアンがいる。
自分は日本人と思っていても外見はアメリカ人。そのギャップに深く悩んで立ち止まっている人たちがいる。
いじめ、教育権、養育費の不払い、アイデンティティ−(自分らしさ)…。さまざまの課題を抱えるアメラジアンが今、
少しずつ声を上げ始めた。戦後55年、彼らを真の意味で受け入れてきたのか。アメラジアンの訴えは私たちにそう問いかけている。 
http://www.nishinippon.co.jp/media/news/0012/21seiki/21seiki11.html


沖縄の教育は酷いね
憎しみの教育なんかしてるからこういったイジメがあるんだろ
146名無しさん@恐縮です:2011/07/13(水) 19:03:24.64 ID:jPsfGZgN0
>>143
本当にファンか?工作員じゃないだろうねw
147名無しさん@恐縮です:2011/07/13(水) 19:06:28.31 ID:5nIt9iHM0
フジテレビが終戦記念ドラマ なんか作ったら韓流戦争ドラマになるだろ
148名無しさん@恐縮です:2011/07/13(水) 19:28:22.86 ID:XKQEMkA40
健のファンって程でもないけど、不幸な境遇から這い上がっていくような役が
上手い人だと思う
楽しみにしてる人は多いと思うよ ブログのコメ数もスゴイし

外見の良い二枚目、エリートな役やるだけが俳優じゃないんだし
149名無しさん@恐縮です:2011/07/13(水) 19:31:13.24 ID:Cnlvx12t0
>>3
鉄血勤皇隊とか小学校で習う?
俺もふわふわとしか知らんわ
150名無しさん@恐縮です:2011/07/13(水) 19:32:59.59 ID:5nIt9iHM0
>>148
ファンじゃないのに健てw
151名無しさん@恐縮です:2011/07/13(水) 19:39:00.68 ID:BRTa0xrpO
佐藤健はMWのテレビドラマのラストで爆死する前の泣き笑いみたいな悲しい顔がうまくて、見てて切なくなったから
少年兵みたいな悲しい運命の役は似合いそうだと思うわ
152名無しさん@恐縮です:2011/07/13(水) 19:43:59.93 ID:tzYCqeZxO
>>102
まあまあよくやった。65点といったところだな。
153名無しさん@恐縮です:2011/07/13(水) 19:44:42.99 ID:1d3W3STZ0
>>152
なんやねん、このおっさん!
154名無しさん@恐縮です:2011/07/13(水) 19:50:16.78 ID:2mSNDlli0
久々のライダーバトル
155名無しさん@恐縮です:2011/07/13(水) 21:06:35.23 ID:NW+iWbrs0
去年の「龍馬伝」での人斬り以蔵役では泣かせてもらったよ。
156名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 00:41:19.92 ID:Ec3i+pmt0
沖縄戦なら嘉数やシュガーローフ、義烈空挺団の戦闘をドラマ化しろや

日本側の軍人の死者はおよそ10万弱だが、米側も1万5千人の死者と行方不明
加えて8万人以上の負傷者を出している。

沖縄戦で勇戦奮闘した軍人を貶めるドラマはもうやめろや 売国奴共
157名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 02:43:20.48 ID:MXPy0mpH0
兵隊の格好がよく似合ってるな。
背が低いからかな?
158名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 02:46:23.56 ID:kVOvjBINO
フジの戦争ものってパットしない
159名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 02:50:44.17 ID:QWUkAXiR0
フジテレビは自局のドラマやめて韓ドラ流しとけよ
その方が儲かるだろ
160名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 02:56:25.24 ID:X+tl3j4wO
佐藤健と岡田義徳と吉沢悠に可哀想な役やらせたら絶対泣ける
161名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 03:15:59.07 ID:U4FJQebh0
俺こいつ好きなんだけどもしかしてゲイから人気ある?
162名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 03:51:04.56 ID:Nqf/nwgN0
若手俳優でがんばってるし人気あるから長く続けて欲しい
別に主役脇役いろんな役こなしてほしい
163名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 08:27:00.66 ID:d8IwQGlo0
>>162
だね。将来的には、身長ないから、大人のカッコイイ主演男優じゃなくて
脇で光る助演系で生き残ってくのがいいかも。
繊細な表情は上手いと思うが自然体の台詞回しはもう一歩。
164名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 09:47:44.74 ID:+0apf4VW0
そうかな?
私はQ10で初めて演技をちゃんと見てファンになったんだけど、
とても自然体で良い演技だったと思うけど。
165名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 09:52:49.93 ID:USsHC7LW0
まあ演技はそこそこ出来るから30近くまではいかにビジュアルを保つか
それ以降は個性派俳優になれるかどうかってことですね
166名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 10:46:42.22 ID:78yYg+YzO
まあ、若くても年寄りでも俳優は個性が大事だな。
その点、佐藤の小柄ってのも個性の一つだろ。
剣心に抜擢されたり、少年兵に抜擢されたり、背が高けりゃ主演になれるってわけではない。
167名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 11:04:23.40 ID:/ZIZo2Ee0
溝端はどう関わるか分からないから置いといて

佐藤 170
賀来 178
長田 177 
中村 170

でこぼこやね
まあ、兄弟で身長差すげーけど
168名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 11:07:37.18 ID:l71CxDK10
窪塚が飛んだあと、佐藤健が出てくるまで時間かかったね
169名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 11:07:49.80 ID:zdx5A0DWO
なよなよした役からいっちゃってる役までできるからな
170名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 11:10:33.34 ID:1qFA3Zej0
>>168
そんなこといってると石原映画に出演しかねんからやめて
171名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 11:11:11.53 ID:sMCMAvOmO
早く白頭山テレビに改称しろよ
172名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 11:20:21.33 ID:tDkH01lp0
佐藤健は恵まれたライダー出身者
よかったね
173名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 11:31:25.41 ID:BEH6YGXI0
反戦モノ自体は否定しないが、特に子供に向けた一連のものは
いつまで経っても「戦争=恐ろしい・悲しい」だけの内容のものばかりで
正直閉口する。これでは、単に脅しているに過ぎない。
重要なのはそれに加え、戦争がいかに「愚か」なものであるのか、
常軌を逸した行為であるのか、そういうことを教えてやらなきゃ
ならないと思う。
174名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 11:32:38.93 ID:/ZIZo2Ee0
子供向けは日テレが犬の供出絡みでやるってよ
175名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 11:39:53.11 ID:IwnD5Zjr0
>>83
出そうだね・・・
好きだけど
176名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 11:41:31.87 ID:G6HtVUbeP
ヒョロヒョロしてて目だけギョロギョロという辺りは
戦中の欠食児童っぽくてええかもなw
177名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 11:42:28.60 ID:8L/JYMuH0
またこの手の戦争映画か・・・うんざりだ
たまにはトップガンみたいなのを作って見れよ。 へたれ日本には無理だろうけどな。
178名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 11:45:52.85 ID:O3tRXres0
>日米両軍に別れ、敵同士として戦った兄弟の悲劇を描いたドキュメンタリードラマ。

かなり古い大河ドラマでこんなのなかったっけ
179名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 11:47:34.73 ID:at17PUGw0
幼稚園の我が息子(5)「モモタロスでないの?」
180名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 11:55:04.18 ID:KzgMpf2tO
>>71
一般ウケするならそのパターンだろうね。
沖縄県民も「鬼畜米兵」と米兵をイメージしながら一緒に戦ってたが、そのうち
「アメリカ人も同じ人間…
私たちは騙されていないか…」と気づいていく。

ああ、米兵だって同じ人間さ。
降伏してきた民間人だろうが、憎いジャップなんだ撃ち殺しても不思議じゃない。
181名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 11:57:06.16 ID:Rnk4b+fw0
こういう役でボウズにしない役者は信用しない
182名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 12:04:07.78 ID:fEK7TPn+0
坊主になるの?
それともカツラ?
183名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 12:06:52.84 ID:z8hQyBV60
完全に左傾化したなこのテレビ局
184名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 12:07:48.99 ID:6d4goyKz0
>>178
昭和59年の(NHK大河ドラマだった)「山河燃ゆ」(山崎豊子さん原作、松本幸四郎さん主演)です。

では本題・・。
放送する曜日を見たら、土曜なので、(「最後の絆」が)10%位しか視聴率が取れないんじゃないかと・・。
理由:テレ朝「土ワイ」・日テレ「土曜ドラマ ドンキホーテ」(及び「嵐」)・TBS「ふしぎ発見」(及び「Nキャス」)・テレ東「アド街」と強豪がそろってるので・・。
185名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 12:10:49.40 ID:AYoBzLbM0
>>3
今時の小学生は「はだしのゲン」とか読まされないのか
186名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 12:12:34.30 ID:i7G/o0j+0
>>184
日テレ必死だな・・・こうですか?
187名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 12:13:48.76 ID:O3tRXres0
>>184
ありがとうこれだすっきりした
188名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 12:14:56.56 ID:E1Tc3VyfO
対日侵略者がいなかったと仮定して、もし日本が有史以来戦争をしなかったら
@日本は国際的に認められることなく、未だに極東の小さな島国
A朝鮮半島は中国かロシア領。辺境の地として資本投下されず世界最貧地方
B日清日露戦争の勝利があったから一等国として扱われ、第二次大戦に敗れても外地を失っただけで済み、内地解体までは逢わなかった
189名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 12:30:43.42 ID:JhZbOpP50
>>188
今の日本があるのは戦勝国アメリカの寛大な戦後政策のおかげ
普通なら無条件降伏なんかしたらその国は即死
190それは剣と楯を持ってた時代だろ。:2011/07/14(木) 13:02:25.54 ID:KzgMpf2tO
>>189
即死って。それは剣と楯を持って戦ってた時代だろ。
アメリカの対共産主義国の防御策で、いろいろ面倒みてもらったおかげもないことはないが。
そんなこと言ってるから思いやり予算とか、国連に出す金の肩代わりなどで、お金を搾りまくられ続けてるんだよ。
191名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 15:32:27.57 ID:h26i6JuZ0
佐藤健の終戦ドラマ キターーーーーー
演技うまいから楽しみ!!ワクテカ
192名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 16:10:25.99 ID:vh6FGZWt0
主人公が今も健在ってネタバレしちゃダメじゃん
193名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 16:12:30.13 ID:RdABRnq20
衣装似合ってるなw
194名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 16:22:23.77 ID:uZH7Q6aZ0
数年前に国分太一が戦争ドラマで坊主にしたが
TOKIOなので、特に問題なかった件
195名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 16:23:46.34 ID:SjlztHAx0
電王とG3が兄弟で戦うのか
胸が熱くなるな
196名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 16:30:45.89 ID:/RzU3cB9O
戦闘シーンのないプライベートライアン臭がプンプンする 
まあ楽しみだけど
197名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 16:31:24.42 ID:TQI8ZKMC0
詳しいの出たよ
http://www.fujitv.co.jp/fujitv/news/pub_2011/110714-162.html

日系アメリカ兵に中野祐太でちょっと吹いた
198名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 16:34:51.18 ID:mweRCHTcO
佐藤たけるは坊主似合わないだろ
俺も似合わないだろうしな
199名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 16:52:02.61 ID:YhWbqsxx0
NASA 宇宙から落ちてきた男がおもしろかったな
200名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 16:52:12.66 ID:S/3FNLmz0
>>197
ほぼネタバレしてんじゃねーかw
まあドキュメンタリードラマだから仕方ないか

電王とG3は龍馬伝でも共演してたな
とりあえず楽しみにしとくわ
201名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 17:00:54.62 ID:DzWWjsVoO
>>198

いや、俺は坊主似合ってるから佐藤健も大丈夫だろ
202名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 17:04:24.81 ID:n3Z3HbYr0
佐藤演技力あるよねー^^
203名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 17:08:42.52 ID:OOMffAkzO
204名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 17:11:27.69 ID:gUCJoNCD0
韓流フジだから、ディスカウントジャパン運動の一環だったりして
205名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 17:12:42.43 ID:sf6qDm8JO
>>203
きめぇwwwでも憎めない馬鹿www
206名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 17:15:16.72 ID:jRSUQAva0
これ、惨状!
207名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 17:20:44.06 ID:nX+8f05L0
捕食されるシカみたいな弱者ルックスで兵・・は?少年兵?(笑)

少年兵って17以下やがな

208名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 17:20:56.49 ID:OOMffAkzO
209名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 17:22:11.72 ID:Z1XXA5nI0
>>207
強制的に徴集されるんだから、別に兵らしくないのはいいのよ
210名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 17:23:12.75 ID:nX+8f05L0
>>78
小栗(笑)(笑)(笑)
211名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 17:23:36.82 ID:T+BK78TiO
こいつナル入っててキモい
212名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 17:27:44.16 ID:L1p5vLPQO
また、左翼視点でしか作られないドラマだな。
213名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 17:27:55.48 ID:i8bgEc0V0



 フジの戦争ドラマは反日仕様

214名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 17:33:31.24 ID:3iVdEm6y0
こういう悲劇は描いても
チョンが悪役になる悲劇は絶対描こうとしない
というか知ろうともしない
やつらが何をやったかなど当時生きてない俺だってわかる
215名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 17:36:56.39 ID:L1p5vLPQO
>>145
成人式見たらろくな教育してないのがわかる。
普通と思われるガキですら、モラルがないんだよ。
沖縄は。

沖縄はアメリカに割譲しろ。
まだましだろ。
216名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 18:03:56.74 ID:1GAoO2Jf0
コミケ行くから若い奴らは見ないのでは?
217名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 18:08:40.03 ID:m6OwOymX0
とりあえずAKBのイケメンなんとかよりはよほどイケメンわらわらっぽい
218名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 18:17:58.61 ID:Jae/Xgwp0
フジでは期待できないかも
TBSなら良かったのに
219名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 18:24:48.88 ID:0qhqCJJp0
明日からチョンドラマのリメイクを放送するのでご期待ください>豚局
220名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 18:31:45.51 ID:rIvhMECJ0
いつかの挺身隊が最後に浜辺で対面座位SEXしてたのにはワロタ
221名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 18:35:44.94 ID:KkoaJxkb0
沖縄戦を知らないとか・・・まぁ学校いってないとしてもだな
先輩の俳優が出てるドラマとか見ないのかね?
勉強のために見るっていう発想がないから最近の役者の演技の質が落ちてんだな
222名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 18:59:27.82 ID:rIvhMECJ0
ん?
223名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 19:01:48.84 ID:L1p5vLPQO
朝鮮企業のCM出てるんだから仕方がないかもな。
224名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 19:09:23.83 ID:ZfvHkULr0
ブサヨ蛆。
225名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 19:20:05.24 ID:4MTUJq6y0
集団自決って、あったんだとしたら何の意味があってやらせてたんだ?
はだしのゲンでみた様子なら、手榴弾の無駄だろw
226名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 19:36:33.13 ID:iP1toKPW0
救世主の親切な朴さんはどのへんで登場しますか?
227名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 19:46:19.57 ID:faWS/ONcO
沖縄で戦闘に巻き込まれるタイムスクープハンターを要潤が好演。
228名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 19:52:04.06 ID:hrZcpREX0
一体どんな反日ドラマになるのか・・・
蛆制作では(教育上)子供には見せられないドラマになるんだろうな。

その日はほたるの墓でも見せておくか。
229名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 19:54:16.76 ID:pjvAkPMj0
>>223
何のCM?
230名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 19:55:03.05 ID:JNa76Z1U0
なんでこう、戦争ドラマってのは悲しい話にしたがるのかね。
最初のバンバン勝ってた頃のドラマを作ればいいのに、
日本人は悲劇が好きなんだろうか。
231名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 19:56:55.01 ID:cal02zNZ0
サトケンの坊主頭はレアやね
232 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/07/14(木) 19:57:10.39 ID:r0RHGRDK0
>>2
目にクマがいたらビックリでんなw
233 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/07/14(木) 19:58:50.83 ID:r0RHGRDK0
>>230
クレージーキャッツ主演、ドリフターズ脇役あたりでなら見たい!
234名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 20:06:01.21 ID:RhuYb6GzO
沖縄戦知らないってどうなの。
235名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 20:09:53.14 ID:S/3FNLmz0
沖縄戦知らないわけないだろJK
鉄血勤皇隊ってのが沖縄で戦ってたのを知らなかったって事だろ

でも俺も鉄血勤皇隊は学校で習った記憶ないわ・・・テレビか何かで知ったけど
236名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 20:45:32.63 ID:vzZYXIBu0
ロッテのCMでタコ踊りしてた奴?
まぁそういうことかな
237名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 20:51:01.28 ID:yKk7/Xey0
主題歌・挿入歌は少女時代です
めざましテレビで大プッシュします
238名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 20:56:17.92 ID:n8ipmEH80
貧相な感じが戦時中っぽくて意外とイケるんじゃないの?
まぁフジがやるってだけで左寄り間違いなしの作りだろうけど。
239名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 21:23:04.68 ID:E1Tc3VyfO
>>189
寛大な政策を取ったのも日本が戦争を経て世界に認知された大国だったから解体出来なかったのはある


実際、戦勝国目線で大戦中に作られた大戦後の世界予想地図でも、日本は内地のみになるも存続
240名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 21:24:39.35 ID:PwqsWnDyO
>>230
そんなストーリーも観てみたいわな
241名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 21:36:04.48 ID:1xiuAHLD0
>>1
どんどん田辺誠一に似ていくなあ
242名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 21:42:25.43 ID:4J0zAy910
>>237
つまんね
243名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 22:01:00.49 ID:vWSWHr7A0
>>1
髪切った方がイケメンじゃん
意外と顔整ってるんだな
244名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 23:56:35.85 ID:JiOj6HhWO
>>83
既に朝ドラで帝国海軍の軍医として潜水艦ごと沈んでんのに
1年に2回も戦死しろって鬼かw
そんな珍記録作ってどうするwww
245名無しさん@恐縮です:2011/07/15(金) 01:19:38.87 ID:LxkU/vil0
>>244
田中圭は短期SATSUGAI経験記録保持者だお。
土曜にクラウザーさん(松山ケンイチ)に土に埋められて
一日空けた月曜にジャギ様(細田よしひこ)に脅されて自殺した記録を持つ男。
一年以内の複数の戦死ならありうる。
246名無しさん@恐縮です:2011/07/15(金) 04:23:07.11 ID:sVMGN15jO
>>1
>  若手人気俳優の佐藤健(22)が、フジテレビ系終戦記念ドラマ
> 「最後の絆 沖縄 引き裂かれた兄弟(仮題)」(8月13日後9・0)に主演することが12日、分かった。

>  佐藤にとって戦争ドラマで主演をつとめるのは初めて。
> 太平洋戦争末期の沖縄戦を舞台に、日米両軍に別れ、
> 敵同士として戦った兄弟の悲劇を描いたドキュメンタリードラマ。
> 佐藤は実在した少年兵部隊「鉄血勤皇隊」に徴兵される少年を演じる。

>  これまで、「鉄血勤皇隊の存在や沖縄戦を知らなかった」という佐藤は役作りのため、沖縄・糸満市にある歴史資料館を訪ね、
> 銃を持つ子供の写真を目の当たりにし「強い衝撃を受けた」という。先月中旬から約半月の沖縄ロケも行い、
> 「沖縄での悲劇が近い過去であったという事実をとりわけ若い世代の方々に知ってもらいたい」と思いを新たにした。

>  今年は東日本大震災という苦難に直面しただけに、フジ編成企画の成田一樹氏は
> 「かつて日本人が家族の絆を糧に、敗戦という未曾有の苦難を乗り越え、
> 奇跡の復活を果たしたことを思い起こしてほしい」と作品に込めた思いをアピールした。

> ソース:SANSPO.COM(サンスポ・コム)
http://www.sanspo.com/geino/news/110713/gnj1107130505008-n1.htm
> 画像:悲劇の少年兵を演じた佐藤健。戦場で残酷な再会を果たす米兵の兄には要潤がキャスティングされた
http://www.sanspo.com/geino/images/110713/gnj1107130505008-p1.jpg
247名無しさん@恐縮です:2011/07/15(金) 10:08:50.57 ID:r04XJ7zA0
フジのサイトに画像来てんね
248名無しさん@恐縮です:2011/07/15(金) 10:44:37.11 ID:VFT3RqIvO
>>244-245
なんで田中圭って死ぬ役とか犯人役ばっかりなんだ?
顔が薄幸そうだからか?
249名無しさん@恐縮です:2011/07/15(金) 11:22:14.80 ID:qalGAWoPO
>>248
TAJOMARUじゃ極悪
白夜行じゃ亮司を恐喝
チェイスや外交官黒田じゃキャリアだ
250名無しさん@恐縮です:2011/07/15(金) 11:24:16.05 ID:sKxzSMX8O
>>1
一瞬誰か分からなかった。
251名無しさん@恐縮です:2011/07/15(金) 11:31:40.06 ID:j+wtFAc6O
>>28
何故か男は20代が平気で少年役やるんだよ
下手すりゃ20代後半で高校生とかな
なのに女は逆で中学生に高校生役やらせたりする
現実の女子高生はケバいし老けてるのにドラマの女子高生は何故か初々しい
252名無しさん@恐縮です:2011/07/15(金) 11:34:21.62 ID:ccLZQg4C0
ボウズにするかしないかで、
作品の安っぽさがわかる。

戦時中も長髪はいた・・・いただろうね、少しは。
高温多湿の不衛生な環境でノミシラミが頭に沸いて
皮膚感染症に悩まされるても治療薬はないから
自ら進んでボウズになるのか健康維持に必須でも、
いただろうね、少しは。
253名無しさん@恐縮です:2011/07/15(金) 11:36:27.80 ID:zpjiiUTc0
254名無しさん@恐縮です:2011/07/15(金) 11:37:56.13 ID:FOZwbFPD0
ウジテレビか…
ロクでもない作品になってそうだ
255名無しさん@恐縮です:2011/07/15(金) 12:02:37.49 ID:VFT3RqIvO
>>249
チェイスってNHKの遺産相続脱税ドラマか?
毎週見てたけど田中圭がどこにいたか全く記憶にねぇぞ。
256名無しさん@恐縮です:2011/07/15(金) 12:24:51.36 ID:AY0pbqAH0
女みたいに眉を細く剃った帝国軍人は勘弁しろ
257名無しさん@恐縮です:2011/07/15(金) 13:37:39.44 ID:qalGAWoPO
>>255
江口の部下で脱税追ってた
258名無しさん@恐縮です:2011/07/15(金) 14:04:32.07 ID:vcu5T++a0
田中圭なんてどうでもいいのに馬鹿なの?
259名無しさん@恐縮です:2011/07/15(金) 14:08:17.59 ID:nn7sjA0T0
>>16
365日ずっと国をあげて脊髄反射しまくってるチョン乙
260名無しさん@恐縮です:2011/07/15(金) 14:20:46.81 ID:jSDSOjTWO
>>230
戦争物が明るい話しでどうする?馬鹿じゃねーの。
歴史勉強してこいや。
261名無しさん@恐縮です:2011/07/15(金) 17:04:23.68 ID:VFT3RqIvO
>>257
どうも。そうだったんか。一瞬田中圭の顔がわからなくなって画像検索掛けたら
普通にムカイリの画像が混じっててクソワロタwww
去年の向井と小栗の戦争ドラマに嫌われ者の軍人役でARATAも出てたけど、
かなりハマってたからARATAの軍服ももう1回見てぇな。
262名無しさん@恐縮です:2011/07/15(金) 17:06:02.81 ID:bVdwoTxni
フジテレビが終戦と聞いて。
263名無しさん@恐縮です:2011/07/15(金) 17:06:49.82 ID:0B7aZeJb0
空気の読めない田中圭ヲタウゼー
264名無しさん@恐縮です:2011/07/15(金) 17:07:23.40 ID:eoWwEMNW0
佐藤健・・・。
悪いな、知らないわ。
265名無しさん@恐縮です:2011/07/15(金) 17:13:34.28 ID:0ZFdeOMnO
坊主は画面が殺伐とするから…という理由でやらない
出征先を言わない
劇中でも説明しない
そんな戦争ドラマばかり
もはや忠臣蔵のような風物詩に
266名無しさん@恐縮です:2011/07/15(金) 17:14:54.99 ID:vnfYH/wIO
>>264
今時の若者だけど演技はまあまあだから是非見てみて。
267名無しさん@恐縮です:2011/07/15(金) 17:15:20.45 ID:nJRO/QNS0
268中国・謎の感染病レポートPart2:2011/07/15(金) 17:15:34.05 ID:qUVmP7Fq0
289 :(坂東忠信) 中国・謎の感染病レポートPart2:2011/07/15(金) 03:59:28.17 ID:RoUyeI500

(貼れず)


※元警視庁刑事通訳捜査官/外国人犯罪防犯講師 
 坂東 忠信氏に聞く
 ・今年5月の初め、中国国営の新華社のほうで「今、中国国内では“エイズ恐怖症”という病気が流行っていて…」という記事を出した。
 ・中国国内では去年・一昨年の段階で患者がだいぶ出ていたが、そんなのが広まってる、というと、
  外資が撤退したりして、中国発展の原動力に影響が出るので「心因性のものだよ」ということにしたらしい。
  (記事を出さざるを得なくなった:それだけ広まってる!?)

 ・これを受けて、直後に、
  産経新聞が「中国では“エイズ恐怖症”と呼ばれるこういう病気が流行っているけど、他にもいろんな病気が流行っているので注意を要する」
  みたいな記事を出した。
  (中略)

※陰滋病(=陰性エイズ病?) の症状
 @舌が白くなる。口腔乾燥感(=口臭)が強い。口内炎。咽頭痛。
 A慢性的な目の充血(結膜炎)。
 B筋肉痙攣(全身のいろいろな部分が脈打つ)。筋萎縮。筋肉の脱力感。
 C慢性的な胃腸障害(下痢、便秘、腹鳴、逆流性食道炎)。
 D毛質の変化(頭髪・陰毛の色が薄くなる、抜け易くなる)。
 E関節痛(手指のこわばり、筋肉痛、神経痛(チクチク))。
 F微熱がしばらく続く。
 G皮膚の押し痕が長く続く。
 H慢性的な倦怠感。
 I皮膚に点状の赤い点(皮下出血様のもの、押すと消える)。
 J慢性前立腺炎。慢性的尿道炎。
 K発疹。肌荒れ。
 L息苦しさ。
269中国・謎の感染病レポートPart2:2011/07/15(金) 17:15:46.15 ID:qUVmP7Fq0
※中国国内で出回ってる、中国国内患者のアンケート用紙
 ・63人分(3人は日本人っぽいハンドルネーム)を入手。
 ・本人の感想:
  「接吻でもうつる」「コンドームをしていても感染する」「最初の1ヶ月ぐらいでいろんな病気が出始めて…症状が急激に悪化して…」
 ・女性は自覚症状が少ない。(「ちょっとだるい」)
 ・風俗の女性を介して…。(「日本人なんだかどこの国の人なんだか分からない…あまり話しないでやってたんで」)
 ・新型ウイルスの可能性もある。(中国の隠蔽体質:SARSの時もそうだった)
 ・これは、日本独自で研究していかなくてはいけない問題!

※唾液感染はあっても、飛沫感染はない。(お茶は大丈夫)


※中国のネットニュース:春暁(日本名:白樺)油田がまもなく廃棄?(廃棄するとしたら、日本円で1兆2千億円以上の損失)
 ・施設が錆びて1兆2千億円もの損失を出しても採掘しないのは何故か?
 ・これをカードに使わなくても、数次ビザとか、沖縄から取っていける…もう対日工作が上手くいってるから?
 (波風を立てると失敗するから)




270中国・謎の感染病レポートPart2:2011/07/15(金) 17:16:03.41 ID:qUVmP7Fq0
271名無しさん@恐縮です:2011/07/15(金) 17:22:22.17 ID:5YuHLKxj0
佐藤健も今時スタイルを止めたら昭和のイケメンになる
結局、昭和も平成も顔形の違いでなく髪型とか眉毛だけの違いでしかない
272名無しさん@恐縮です:2011/07/15(金) 18:21:09.96 ID:/gmO0PnSO
髪型坊主にしないなんてって言うやついるけど、るろ剣決まってるんだから切れるはずないww
きっとそういう事情がなければ佐藤健は髪切っただろうな
というかヅラだとかヅラじゃないとかより最終的には演技力だろ
273名無しさん@恐縮です:2011/07/15(金) 18:47:31.88 ID:+q6b/4rO0
ちょうどお盆だし在宅率低そう…
絶対コケそう‥
274名無しさん@恐縮です:2011/07/15(金) 19:17:45.18 ID:0pvYUstr0
佐藤ヲタ予防線乙
275名無しさん@恐縮です:2011/07/15(金) 20:04:38.04 ID:dP+7FOTm0
>>272
売れっ子で大変ですね
坊主にした共演者は暇で仕方ないんだね、たぶん

(長髪の方がいくらでも鬘対応できるのに・・・ボソッ)
276名無しさん@恐縮です:2011/07/15(金) 20:25:38.31 ID:TnDlFtZm0
>>272
役者の公式は共演者の名前間違えて平気だし、ヲタはこれか、ひでーな
277名無しさん@恐縮です:2011/07/15(金) 20:51:43.39 ID:0x86spzV0
>>275
剣心も普通に鬘かもな
佐藤健の場合はCM契約社数が多いから大胆な髪型変更できないのかもしれん
芸能人って結局商品なんだよ
278名無しさん@恐縮です:2011/07/15(金) 20:55:31.03 ID:kumcbUpD0
赤毛の長髪役引き受けといて、また低レベルな言い訳>CM契約社数が多いから大胆な髪型変更できないのかもしれん
279名無しさん@恐縮です:2011/07/15(金) 21:30:27.15 ID:0x86spzV0
だから鬘かもなって言ってるのにちゃんと嫁w
280 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/07/15(金) 23:55:35.23 ID:73eJ89wu0
馬鹿が多いと言わざるおえない。
281名無しさん@恐縮です:2011/07/15(金) 23:58:40.68 ID:adjmjsKQ0
これが噂に聞いてたイタイたけるん(笑)ヲタってやつか
282名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 00:03:07.37 ID:OgdNxAQL0
>>281
たけるんヲタだけど胴衣。ヲタはかなり痛い。
283名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 03:48:55.33 ID:4aCMbd/QO
何この自閉症どもw
たけるん可哀想><
284名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 04:14:56.55 ID:4NRea8pJ0
フジテレビ 監査役 東電元社長

で検索するなよw
285名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 08:07:55.51 ID:FH9kh7rL0
ボウズにするかしないかで、
作品の安っぽさがわかる。

戦時中も長髪はいた・・・いただろうね、少しは。
高温多湿の不衛生な環境でノミシラミが頭に沸いて
皮膚感染症に悩まされるても治療薬はないから
自ら進んでボウズになるのか健康維持に必須でも、
いただろうね、少しは。
286名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 08:24:22.46 ID:RumneivOO
前のクールはマザーの出演者がフジのドラマに総出演
で今回はQ10の出演者が主演の二人を加えた四人が出演
フジテレビって何なんだ?
287名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 08:29:11.61 ID:RumneivOO
前のクールはマザーの出演者がフジのドラマに総出演
で今回はQ10の出演者が主演の二人を加えた四人が出演
フジテレビって何なんだ?
フジテレビの下衆っぷりには反吐が出るほど
288名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 08:30:07.97 ID:qD3XStJDO
大河のパクリかよ
289名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 08:32:15.89 ID:0aDMlJPOO
少年Hだっけ?
あれ、DVDにするか再放送しろよ
観たくてたまらん
290名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 08:34:19.53 ID:ckaHlzII0
>>3
沖縄戦は知ってるけど、鉄血勤皇隊ってのは知らなかったなあ
291名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 08:35:13.00 ID:4bwUWRKU0
たまに2ちゃんに男でこいつの信者いるけど


まじでキモい
292名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 08:36:49.32 ID:QPMVyrGq0
毎年8月になるとこんなドラマばっかりだな。どうせ兄弟の父親は戦争に反対してる反戦主義者で
子供たちにだけは自分の信条を吐露する。そして主人公が通う学校の先生も反戦主義者。
この先生はドラマの序盤で特高警察にしょっぴかれる。さらに兄弟には中学生の妹がいてドラマの終盤、
戦後の混乱期には米兵にレイプされそうになる。演者を入れ替えるだけで毎年繰り返される糞ドラマ。
293名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 08:39:26.60 ID:+OEJOogp0
>>292
このスレにもあらすじ載ってるURL貼ってあるんだから読んでからイチャモンつけた方が説得力が出るよ
294名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 09:14:10.47 ID:cBPKY4CPO
>>287

フジは自分でブレイクする俳優を発掘する力がない。というか見る目がない。
常に他局の後追い。

ごり押し韓流もコケだし、目覚ましテレビで特集した俳優もぱっとしない連中ばっかり。

佐藤健なんてメイちゃん以降完全干してたし、水嶋と立場逆転するとは思ってなかったんでしょ。
295名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 09:20:24.06 ID:IbVWO4ho0
296名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 09:34:00.98 ID:M0O/MfdE0
龍馬伝ではいい演技してたな
297名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 09:39:25.97 ID:Y8fpTiWjO
細さが戦時中ぽくていい感じじゃん
戦争ものはやはり夏はやり続けるべきだとは思う
見る見ないは各人自由だし
298名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 09:39:45.71 ID:GC5psj9oO
このドラマはフィクションじゃなくて戦争の悲しい事実をみんなに知ってもらいたくてドラマにしたんだから、これにイチャモンつけてる奴の意味がわからん。
>>287
まぁどうでもいいけど、Q10の主演は一人だよ。
299名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 12:48:58.55 ID:MGndOleGO
>>261
去年のビートたけしの戦争ドラマ、ARATAの
「みっちゃぁぁぁぁん!」っていう掠れ声の絶叫が未だに耳にこびりついてる。
トラウマ物の怖さだったけど、ARATAの軍服もう1回見たいw
あとは高橋一生なんかも軍服似合いそう。朝ドラで東京大空襲で死んでたけど、
高橋も芝居は上手いから、軍人さんをじっくり見てみたい。
田中高橋ARATAあたり使ってくれないかな。
300名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 12:50:49.80 ID:m5g5urR+0
田中圭ヲタ自重
301名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 13:00:42.91 ID:btGVljsk0
>>291
オタが男にも人気あるアピールしたくて男を装ってるんだろうな
302名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 13:03:10.97 ID:fnPlx2wb0
>>294
水嶋は勝手婚したから
それがなければ普通に若手でトップだっただろう
まぁその性格も見抜けなかったんだろうけど
303名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 22:00:39.54 ID:wjZ3czpL0
このドラマを制作し放送することの意義に震災を絡めるのは間違いな気がする。
304名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 15:49:47.21 ID:givF0PAk0
>>294
まあ、他俳優ヲタは涙拭けよ
305名無しさん@恐縮です
水嶋とかwww
人気も演技力もないからどっちにしろ潰れただろうな