【音楽】「最強の夏うた」1位YUI・「SUMMER SONG」、2位湘南乃風・「睡蓮花」、3位東方神起・「Summer Dream」…「レコチョク 音楽情報」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1禿の月φ ★
 レコチョクは7月8日、夏にピッタリの一曲をユーザー投票で選んだ「最強☆夏うたランキング2011」を発表した。
このランキングは携帯サイト「レコチョク 音楽情報」で投票された1,719票を集計・まとめたもの。
その結果、最も票を集めたのはYUIの「SUMMER SONG」だった。この曲は昨年に続いてのV2達成で、
ケータイ世代にとってはまさに“夏うたソングの代名詞”と言える1曲だ。

 投票理由としては「この曲を聞くと誰かと海に行きたくなる」(20代・男性)、
「夏に恋を始めたくなるそんな歌詞が大好きです」(10代・女性)、「キラキラした明るい雰囲気が最高です」(10代・女性)など、
夏を迎える期待感や恋のドキドキ感が、歌詞や爽やかなメロディーから存分に伝わってくるとの声が多く寄せられた。

 2位は湘南乃風「睡蓮花」。こちらには「夏のカラオケ必須です」(10代・男性)、
「海に行く前やドライブ中に聴いたら盛り上がる」(10代・女性)、
「友達とこの歌を歌わないと夏が始まった気がしない」(10代・男性)などの投票理由が挙げられ、
「みんなでカラオケで盛り上がる夏の定番曲」となっているようだ。
皆さんにとっての「最強夏うた」はどの曲?

■「最強☆夏うたランキング2011」(レコチョク調べ)
1位[→1位]「SUMMER SONG」YUI(2008年)
2位[↑3位]「睡蓮花」湘南乃風(2007年)
3位[↑8位]「Summer Dream」東方神起(2007年)
4位[↑6位]「シャカビーチ〜Laka Laka La〜」UVERworld(2007年)
5位[↓4位]「夏色」ゆず(1998年)   
※()内はCD発売年
※[]内は前回順位

ソース:Narinari.com
http://narinari.com/Nd/20110715865.html
画像:http://www.narinari.com/site_img/photo/2011-07-08-140338.jpg
2名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 04:58:39.52 ID:ISWVBCSN0
2ch運営者死ね
2なら韓国滅亡

今だ!2ゲットォォォォ!!
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    (´´
       ∧∧   )      (´⌒(´
     ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
            ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
        ズザーーーーーッ

3名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 04:59:03.57 ID:or/KH+620
死にたくなるランキング
4名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 04:59:23.88 ID:KW8jI1roO
3位がおかしい
5名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 04:59:48.59 ID:xofgJIJB0
夏と言えばチューブだろ。
6名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 05:00:16.08 ID:/YiAsLEhO
エルレのThe Autumn SongかWinterだろ
7名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 05:00:26.72 ID:d566OVoFO
>>2なら歌声とおっぱい晒す
8名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 05:00:30.17 ID:aKXN64+a0
「夏の日の1993」は?

と呟いてしまうオッサン(28)の私。
9名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 05:01:29.20 ID:xE5uJ6ou0
えー?
「真夏の光線」は?(´・ω・)
10名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 05:01:49.29 ID:ZTAEenTqO
夏はアイヤズのリプレイでいいよ。
11名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 05:01:56.76 ID:sHojUmulO
世代が違うのか としか言いようがない
12名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 05:02:15.73 ID:BMcYFIBB0
睡蓮花ってあのお笑いソング?
13名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 05:02:37.65 ID:d566OVoFO
生足魅惑のマーメイド一択だろ
14名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 05:02:42.94 ID:MF7VO87P0
HOT LIMITだろ
15名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 05:02:52.02 ID:0BWgKNf50
1,719票とかマジで終わってんな
16名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 05:03:13.31 ID:K983VmrkO
どの曲も聴いたことないんだけど…

サザンとTUBEが、はいってないとか信じられん
17名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 05:04:09.30 ID:zPPA+R4g0
TSUNAMIは?
18名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 05:04:50.75 ID:ipbUo8A30
feel fine と blue bird 好き
19名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 05:05:03.84 ID:HhTwanmZO
20名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 05:05:22.07 ID:FW1Pw8N20
君と夏の終わり 将来の夢 大きな希望忘れない
21名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 05:06:17.22 ID:ytzaJxwM0
この結果は要するに
「レコチョクユーザーにロクな奴はいねえ」って事か
22名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 05:07:16.47 ID:UADnha250
チューブさんは、常連だったのに。
聖子ちゃんも常連だったね。
23名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 05:07:46.98 ID:oY4ZewYQ0
>>6
お前分かってんじゃん
24名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 05:09:02.42 ID:Y64ptpesO
ホテルパシフィックと波乗りジョニーのカップリングだろ
25名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 05:10:11.28 ID:or/KH+620
>>21
「最強☆DQN夏うたランキング2011」
26名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 05:10:26.44 ID:wEiZ80010
朝鮮人が工作するときは、大抵3位に割り込ませる。
自信があるときは2位、4位以下は自尊心が許さないらしいw
27名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 05:11:20.12 ID:jyvN4U5t0
25歳だが夏色しか分からん。
夏と言えばサザンとかチューブだろ・・・
>>13-14も良いね。
28名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 05:11:47.24 ID:8aqlHa2H0
全部しらね
29名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 05:12:24.34 ID:a1jkWaw80
>>27
あれ?俺がいる
30名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 05:12:24.67 ID:/wImY4tbO
在チョンが、頑張って投票してるだけだろ、一位が在チョン何で、バレバレだろう。
31名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 05:12:24.69 ID:HlwBjRZJ0
「Summer Dream」東方神起(2007年)
「シャカビーチ〜Laka Laka La〜」UVERworld(2007年)

知らない。
大体なんで古い曲がランクアップしてるんだよw
32名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 05:14:30.37 ID:P4s/72/e0
夏のお嬢さん一択
33名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 05:15:47.10 ID:AsfNADkn0
11歳だけど夏の曲といえば
「真夏の出来事」だろ あのベースライン最強だろ
34名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 05:18:01.36 ID:Gmxsgm2tO
濡れたまんまで逝っちゃってー
35名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 05:18:11.69 ID:E4AaLJjZO
三十路も半ばを超えてる人が、カラオケで湘南を歌うと若者は皆さん引きますよ。
あのグループは高校生、思いっきり優しく見て大学生までで終わらなきゃいけないグループ
36名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 05:18:50.65 ID:oeDxSGxDO
「YOU」TUBE
37名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 05:18:59.16 ID:rUPB18/lO
真夏の夜の事
38名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 05:19:23.51 ID:AsfNADkn0
やっぱり石川セリの「八月の濡れた砂」だよな
あのハープによる真夏の倦怠を表すリフレインこそ日本の夏だろ
39名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 05:19:42.68 ID:hKiqycYE0
>>20
今年の8月で丁度10年なんだな
40名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 05:20:26.72 ID:Zu7vXBAXO
シーソーゲーム一択しょ!なんちゅう歌詞やと思ったよ幼稚園時代ね!10代や一桁代に聞かせちゃいかんやろ!自然に知っていきゃいい事ば詞にしちょるもんね!
41名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 05:21:41.50 ID:AsfNADkn0
やっぱハワイアン出身の日野てる子先生の夏の日の思い出
ですよね ハワイアンとムード歌謡のミクスチャーがクールですよね
42名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 05:23:23.41 ID:E4AaLJjZO
俺はボサノバ推しするわ。
43名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 05:23:24.49 ID:8Vh0Or+A0
夏祭りが無いってどういうことだよ
44名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 05:25:59.72 ID:AsfNADkn0
やっぱさだまさしのしょうろう流しですよね
あの出っ歯でヅラでメガネのうざったいキャラクターのさだが
暗くて細い声でバイオリンにのせながらうっとうおしいほどの
叙情を押し付けてくるアレです
45名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 05:28:25.04 ID:Zu7vXBAXO
さだまさしはいい!暗っって嫌煙しがちやけど最後まで聞くとかなりいい!そんな曲だらけ!
46名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 05:29:47.47 ID:D7ZKZPlkO
津波はランクインしないの?
47名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 05:30:18.60 ID:0Ia4yqXfO
夏色しか知らん。
もうついていけんわ。
48名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 05:32:21.39 ID:ejMH24340
ゴリ押しランキングの間違いだろ
49名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 05:32:26.98 ID:jIVfuqvLO
サマ〜 オナイティンエイティファ〜ァ〜
50名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 05:32:34.79 ID:5BKzjfr30
民主党が北朝鮮のスポンサーなのがばれたんだって
51名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 05:33:31.87 ID:iw/JHeR6O

GLAY:Yes,summerdays
RHAPSODY

JUDY AND MARY
:OVER DRIVE
blue tears

サザンオールスターズ
:愛の言霊

ポルノグラフィティ
:ミュージック アワー

センチメンタル バス
:sunny day sunday
SPEED
:Body&Soul

RIP SLYME
:楽園ベイベー

井上陽水
:少年時代

最強夏歌ほんの一部
52名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 05:33:46.19 ID:AsfNADkn0
洋楽ならラヴィンスプーンフルのサマーインザシティだよね
53名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 05:33:59.35 ID:MSWD+YWS0
こち亀のオープニングか少年時代だな
54名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 05:40:58.97 ID:rnQT/+U00
スピッツの渚が爽やかで好き
55名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 05:45:01.38 ID:AsfNADkn0
いしだあゆみの「太陽は燃えている」だよねー
56名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 05:45:26.73 ID:o0vHREAp0
夏の思い出
ZONE
夏祭り

20代だがこの辺だな
57名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 05:45:49.54 ID:unhcBE020
最強の夏うた
ZONE 「HANABI」
58名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 05:46:43.57 ID:h2alx5fbO
上位4曲が2007年と2008年の曲?
知らないはずだわw
59名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 05:47:11.18 ID:AsfNADkn0
まちがえた「太陽は泣いている」だった
これ筒美の隠れた名曲だよね
60名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 05:49:06.79 ID:TaRjznn5O
夏と言えば、TUBEのシーズンインザサンだろ
61名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 05:49:17.92 ID:JJWIiAyn0
3位にいつもの補正が
62名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 05:50:10.85 ID:qWhEBMY10
世代別で集計したら全然変わるんだろうなぁ・・・
63名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 05:51:58.03 ID:kxftyNcyQ
美里のサマータイムブルースはないのか。

64名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 05:54:47.09 ID:p5vn8LMbO
愛しのティナだろうね
65名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 05:54:55.83 ID:NyMEyFZy0
電通の必死さがヒシヒシと伝わってくるなwww
66名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 05:56:07.34 ID:aKXN64+a0
研ナオコ「夏をあきらめて」

審議官がカラオケで唄ってたのだが
とても良かった 曲が
67名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 05:57:13.83 ID:3769UMhr0
真夏の出来事
恋する夏の日
夏にご用心
夏のお嬢さん
夏の扉
レモネードの夏
夏色のナンシー
夏色のダイアリー
夏のしずく


「夏」がつくノリノリ姉ちゃんソングだけでも古今山ほどあるというに
(「渚」だの入れればさらにどんだけだよ)
何をまた辛気くさかったり小汚い男ボーカルだったりを>>1

68名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 05:57:50.49 ID:bitaiSfF0
ふたりの愛ランド
69名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 05:58:03.31 ID:jbyRzwFG0
175R&シャカラビ / STAND BY YOU !!!

ZONE / H・A・N・A・B・I〜君がいた夏〜
70名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 05:58:36.97 ID:ROa068Ii0
夏色以外知らない・・・
71名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 06:02:52.93 ID:i+58KqHr0
全部知らん
72名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 06:03:56.58 ID:KgPTeqvI0
ゆず以外知らないんだが
73名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 06:03:59.58 ID:O3KHjc0V0
チューブが入ってないのは時代だね
74名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 06:04:32.99 ID:AsfNADkn0
浜村美智子も入ってないし
75名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 06:05:33.75 ID:mj1SN6IBO
煽り抜きでゆずのやつ以知らないw
76名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 06:06:17.03 ID:8v3AwPBp0
全然知らん曲ばかり…
サマータイムブルースとか入ってないの?
エディ・コクランのでも渡辺美里のでもいいから
77名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 06:07:06.05 ID:AsfNADkn0
サーカスのアレ
78名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 06:07:57.47 ID:mAIEJychO
イケナイ太陽〜
79名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 06:08:19.14 ID:iw/JHeR60
ゆず以外判らん
80名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 06:09:20.53 ID:bgDk028qO
芸スポがおっさんと非リアの集まりなのは知ってたけど流石に曲を知らないは無いわwww
81名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 06:11:40.54 ID:p5vn8LMbO
なんだよオサーンしか居ないの
82名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 06:14:49.63 ID:08aVcdbPO
夏といえば、きわどい衣装のT.M.Revolution
83名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 06:18:58.19 ID:J0WCBCuOO
>>82
♪夏を制する者だけが〜 

今思えば受験頑張れって歌だったんだな
84名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 06:22:14.72 ID:5c8vyuY/O
全て知らないオッサンが通りますよ〜
俺の知ってる曲は懐メロって言うらしいw
30代突入のオッサンでした〜
85名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 06:22:22.87 ID:mAIEJychO
KinKiのオエッ オエッってやつもいいよ
86名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 06:23:01.51 ID:p5vn8LMbO
ガリガリくんの唄
金の糸の唄
ミネラル麦茶の唄
87名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 06:24:28.21 ID:CNwJZeFL0
夏色以外わからない
88名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 06:24:56.42 ID:kxftyNcyQ
アンルイスの恋のブゥギウギトレイン。

さ〜あ〜お の〜おり、恋のた〜び〜

なんて、大磯ロングビーチのコマーシャル曲でした。

89名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 06:25:00.88 ID:w4dR+l7WO
夏に恋がしたいと言う人は、夏に恋人ができたとしても
秋には別れていれる可能性がかなり高い
下半身だけの恋人は恋人という名の錯覚である
女性は、男性の中に住む息子を別人格として考えないといけない
特に夏は…息子は油断するとムチャをする
90名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 06:25:18.26 ID:8v3AwPBp0
あれだあれ、センチバのアレ
91名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 06:25:59.32 ID:p5vn8LMbO
まあねえ、ヒット曲と言うのが無い時代に成ったからねえ。
92名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 06:26:23.66 ID:ANxDJo7CO
アラフォーは全くわからん。

夏うたならサザン、TUBE、杉山清貴。

ものすごく若ぶっても、ORANGE RANGEが限界。
93名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 06:27:08.84 ID:sIw6vgQg0
井上陽水が入ってない時点で捏造
94名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 06:27:46.37 ID:5xtH+D4h0
40歳の俺ともなるとさすがに1曲も知らんわ
95名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 06:29:38.25 ID:zqN5Ct45O
Dragon Ashのサマートライブは名曲だと思う
96名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 06:32:51.64 ID:pcDimRdm0
ゆずしか知らねーぞ
97名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 06:35:11.65 ID:zXKhR9oEO
98名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 06:37:30.37 ID:uyTlfo90O
整形Bとか寒流が入っていないのが意外だな
99大学3ねんァ,、'`(& ◆PLKtN6wruXcc :2011/07/09(土) 06:37:45.16 ID:j/nlh5FhI
クソみたいな順位だな
夏ソングだったらJack johnson「 flake」だろ
100名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 06:38:00.27 ID:Mn0ZMqEa0
20代半ばだが知ってる歌が2位と5位だけw
まだ出てないところだと真心のサマーヌードとかもいいな
101名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 06:40:36.98 ID:eYltVHfWO

聴いた事あるんだろうけどタイトル挙げられて(あぁ、あの曲か!)てのが無い

脳内で全く再生されない
102名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 06:41:19.83 ID:zlyLXDIcO
26だがゆずしか知らん
103名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 06:42:02.58 ID:mAIEJychO
綺麗な糞してたんだね
知らなかったよ
104名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 06:42:48.57 ID:Vkk0dVWqO
最強の夏うた(笑)のTOP5の内4曲わかんねーのか
しかも1〜4位。もう駄目だな俺は
105名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 06:42:59.98 ID:to3YTxPbO
20代だがTMさん以外に浮かびません
106名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 06:43:41.21 ID:jjBzD2RRO
>>1 3位知りませんが…
107名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 06:48:03.46 ID:7tDH6+UeO
3位と4位がわからん
108名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 06:48:36.11 ID:oP+TL4re0
ツイストの燃えろいい女が最強
109名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 06:51:20.86 ID:Vwow0AdvP
ゆずの夏色しか知らんがタイトルに夏があるだけで全然夏っぽくないという悲しいお知らせ
110名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 06:54:02.01 ID:jyvN4U5t0
ゆずしか分からん仲間がいっぱい居るw

>>109
確かに、春とか秋でも違和感がない。
111名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 06:54:43.58 ID:ouwzf9krO
織井賛乃風
112名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 06:55:32.56 ID:hiKF2Ljv0
>>1
ゆずの夏色しかわからん
サマードリームっていったら普通はチューブだろ
113名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 06:56:51.08 ID:zQsu+o6gO
ゆずしか知らん

夏といえばTUBE一択だろ
114名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 06:58:00.16 ID:6PWMAMsNO
全部知らない…
俺ヤバイ?
115名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 06:58:20.82 ID:FW1Pw8N20
116名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 06:59:19.49 ID:gbxEPZc5O
夏といえばカルミナブラーナだろ
117名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 07:01:29.71 ID:pH+osjtz0
サザンの『海』を聞くと胸の奥がきゅんってなる。

118名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 07:04:46.10 ID:h2alx5fbO
投票者に10代と東方婆wが多いと考えれば、納得できるランキングかもしれない。
でも、全部知らないと悲しいから、ゆずだけは来年のアンケートでも残っててほしいw
119名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 07:05:48.05 ID:dWl0fwZW0
マジでどれも知らんわ…
120名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 07:05:51.27 ID:28PgFKEGP
ここまで世界で一番熱い夏 なしか

年とったな…俺
121名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 07:08:06.19 ID:is7aCJSc0
>>51
少年時代は夏かな…夏休みの最後辺りのイメージたけど。
122名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 07:11:23.76 ID:Vkk0dVWqO
ケツメイシの「夏の思い出」程度でも俺にしてみれば最近だわ
つか、その辺りまでjpopにギリギリしがみついてたけど今はもう
123名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 07:11:25.00 ID:C+BgGHDNO
俺はTUBEの夏を抱きしめてだな
124名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 07:14:22.70 ID:yIS7/Hu+O
>>114
ゆず「夏色」

コレ知らない聞いたことないってのはありえない。
125名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 07:16:31.81 ID:PVdpqSejO
(;´・ω・)全部知らねぇ
126名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 07:19:00.61 ID:FiAEM9ai0
>>124
知らんな〜
127名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 07:19:44.65 ID:YUIvy1/R0
>>1
ここ禁止ソース


いつも禿の月だな  ここでスレ立てる違反者って
128名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 07:21:07.98 ID:b4WnQoigO
>>127
お前IDが…
129名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 07:22:25.10 ID:9gGZbzHYO
夏といえば、トシちゃんの「キミに決定!」かな
名曲だ。
130名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 07:23:53.32 ID:Ous4t+0y0
見事に全曲知らねぇ
131名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 07:24:52.11 ID:+9e8I9oTO
>>127
YUIきたーーーーーっ
132名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 07:26:25.01 ID:eYltVHfWO
>>124

ゆずは知ってるけど曲名知らない奴も居るだろ

俺も知らない
133名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 07:26:50.42 ID:0T423tzh0
134名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 07:27:55.47 ID:bDDpzQ/Z0
罪な奴さ、あぁ〜パシフィ〜ック
碧く燃〜える海
>>120
時間は止まらないね
135名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 07:28:25.55 ID:spD/NG700
SUPER☆GiRLS / MAX!乙女心 ^^
http://www.youtube.com/watch?v=u0RdJDvNxVk
136名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 07:29:53.61 ID:9/EC2BM/O
ゆいたんかわゆす
137名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 07:34:57.33 ID:soGvHVVb0
ソニンが歌ってたやつ。なんて曲だっけ?
138名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 07:35:07.95 ID:LpWHJRgf0
TSUNAMIは?
ねえねえ
TSUNAMIは?
139名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 07:36:17.76 ID:IJUGE1Z+O
ユイw

夏どうのより倉木麻衣にも負ける声量どうにかして
140名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 07:36:47.70 ID:lfYbWvaB0
井上陽水 海へ来なさい
スピッツ 渚
ゆらゆら帝国 通り過ぎただけの夏

とかじゃないんだ…
141名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 07:37:34.47 ID:3tjPhVCW0
福山雅治 『虹』
桑田佳祐 『波乗りジョニー』

が入ってないなんて…
142名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 07:37:43.37 ID:7UnFQ1vx0
サマータイム みんみで
143名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 07:41:58.87 ID:Vkk0dVWqO
夏真っ盛りの曲より、夏の終わりから秋にかけての曲のが良いな
陽水の少年時代とか、桑田佳祐の祭りのあととか
144名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 07:42:16.66 ID:lxRS5SBgO
サマーヌード一択だろ
145名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 07:42:51.37 ID:y88JzKA3O
風にきえないでだろjk
146名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 07:44:12.26 ID:LTLN+nvw0
サマージャム'95
147名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 07:45:07.24 ID:PfYEXq+sO
TUBEとかセンチメンタルバスなしかよ
148名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 07:45:57.38 ID:OYb/nJToO
サマージャム'95!
149名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 07:47:33.10 ID:4Ncxo6yO0
夏の日の1993
150名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 07:50:19.80 ID:kPucCaj4O
夏祭り
邪道と言われようが、whiteberry版で
151名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 07:51:58.84 ID:F0eOv+9gO
スピッツ 渚
152名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 07:54:39.86 ID:mAIEJychO
>>137
おっとっと夏だぜ
153名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 08:00:36.17 ID:V6zdJrSh0
誰が何と言おうとフジファブリック「若者のすべて」
154名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 08:01:25.59 ID:H5AU2mr40
なにひとつ思い出せない
155名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 08:01:47.34 ID:uueUqbkTO
全部一回も聴いた事がないんだけど俺だけかな?
156名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 08:01:47.77 ID:q9TQldSAO
夏を感じるのは真夏の果実とかだな。
あと時かけの奥華子の歌。
157名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 08:03:29.92 ID:acxphgFU0
サマー・ソングっつったら

 ジョー・サトリアーニだろJK

http://www.youtube.com/watch?v=SxTyK2sl5Oc
158名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 08:05:22.67 ID:6W7pT6lgi
>>1
良い歳してこんなレベルの低い音楽聞いてる人
って恥ずかしいよ
159名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 08:06:24.26 ID:lJrfyVdl0
>>158
いやかなり良い曲ばっかだし。
ちゃんと聞いてみたら?
君の方がレベル低いんだけど。
160名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 08:06:28.50 ID:JkHXymNb0
ここまでセンチメンタルバスのサニーデイサンデー無しか・・・
俺も年をとったなぁ
161名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 08:08:39.32 ID:7Ke5ZREeO
>>152
恋をしよ〜うよ♪
162名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 08:11:30.75 ID:Vkk0dVWqO
>>161
ヤーマザキ いーちーばーん
163名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 08:12:05.96 ID:F0eOv+9gO
>>143
哀愁があっていいよね
森山直太朗の夏のおわりとか。
164名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 08:12:53.44 ID:wFJTn8Lc0
>>155
夏色位で良いんじゃねえか
165名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 08:13:38.48 ID:6W7pT6lgi
>>159
具体的に音楽的に何が優れてるの?
こんな幼稚な学芸会お遊戯ポップスが
日本を代表する名曲なんですか?
日本の音楽ってレベル低いんですね
166名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 08:15:20.07 ID:DinOIZvk0
>>158
日本の音楽は世界最低水準のレベルだからな
アフリカや東南アジアのポップス歌手以下の
レベルなのが現実
167名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 08:17:10.82 ID:n2u6MylY0
>>63 >>76
サマータイムブルースだよな〜
168名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 08:17:17.96 ID:H7MYMoZyI
20歳すぎてゆずとかYUIとか真面目に聞いちゃってる
人は痛いよね
169名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 08:17:44.61 ID:GJ0L9rSV0
くじら12号だろ…
170名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 08:19:14.97 ID:UCvJ0idvO
>>150邪道!外道!下衆野!郎人の道に外れた天魔
夏祭りはジッタリンジンの方だ
171名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 08:19:32.53 ID:jOrVNuyU0
TUBEどこだよ
172名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 08:21:09.79 ID:PfDWTTWB0
睡蓮花て単にうるさいだけだろw
173名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 08:21:40.58 ID:9f97LjgdO
夏のクラクション
174名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 08:23:05.92 ID:7EXb1iz90
湘南乃風なんていかにも頭沸いたヤツが聴いてそうだな
175名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 08:24:06.57 ID:2HcJLdbDO
知らない歌ばっかりだけどYUIは嫁にしたい
176名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 08:24:57.95 ID:sr+Hom8S0
西川のりおのツクツクボーシはいってねーのか
177名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 08:25:59.14 ID:jOrVNuyU0
TUBEのI Love you さえ言えなくて 名曲でしょう??ね?
178名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 08:27:39.09 ID:sDlBlyNqO
179名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 08:29:14.93 ID:PfDWTTWB0
30・40代はTUBEだろ。

あと森高のJALの沖縄CMのやつ。
180名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 08:31:24.12 ID:riL2pjZD0
こういうのって年代別にアンケート獲った方がいいんじゃないか?
10代から50代くらいまで各年代20人くらいを対象にして。
30のおっさんだけど、>>1の5位以内で知ってるのは夏色しかないわ。
TUBEもサザンも入ってない夏の曲とか・・・・
181名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 08:36:10.31 ID:sr+Hom8S0
ついでに国籍別アンケートもとれよ
182名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 08:36:38.25 ID:T6mt+ZOvO
23だが、毎年夏はサザン一色です。
183名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 08:40:24.27 ID:dmxd394CO
夏=海=チャコ=抱きしめたい

だろーが
バカどもは海でパスタでも作ってろ
184名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 08:40:43.08 ID:F2y29Und0
>>1ロリロリはニュースソース禁止ですよ (ロケニュー・非モテetc)
185名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 08:42:37.77 ID:48ET4LLN0
1位がYUIなだけマシって感じだな。
186名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 08:42:40.70 ID:6pq09x4H0
夏色は知ってる
湘南之風のやつも曲名を聞いたことありから聴けばわかるかもしれない

後はマジで知らん


個人的にはジッタリンジンの夏祭りが夏って感じ
187名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 08:44:00.20 ID:ovSMoQqzO
>>151
>>153
夏の終わり辺りに聴きたいねぇ

今くらいの時期だと、涙がキラリかな
188名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 08:45:50.82 ID:LN8Boop/O
最近のお気に入りはガリレオガリレイの青い栞
189名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 08:47:58.79 ID:RJ2qTPG/0
GLAYのsummer FMとか好きだな
190名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 08:48:39.09 ID:F0eOv+9gO
>>180
20代だけど同じく夏色しか知らないよ
しかも夏色って別に最強と思わない
191名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 08:49:06.79 ID:sDlBlyNqO
レコチョクユーザー=着うたで音楽聴いてるくらい金ない=主に中高生のアンケなんだからそりゃこうなるだろ。
西野カナとか聴いてる層だぞ。
192名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 08:50:23.82 ID:XiEdlrnR0
> 夏うたソング

すっげえアタマ悪いんだけど
193名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 08:51:03.33 ID:YLAJjTcjO
>>190
自身も20代前半だけど、5位しか知らないなぁ…
B'zの恋のサマーセッションとか、KinKi Kidsの夏の王様とか入ってないのか〜
194名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 08:51:42.20 ID:exqLAEfy0
J-POPシーンはカス。
195名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 08:54:48.08 ID:mpOYjmnP0
サマーヌードとサマージャム95だよ。これに尽きる。そんな私は30前半
196名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 08:56:17.12 ID:PGDgkyLf0
俺は三十代だが二位の湘南しか知らん

最近出たベストアルバムでチェックした
197名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 08:56:50.41 ID:IMrbvAwF0
198名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 08:57:26.22 ID:mL3aEQqbO
真心のサマーヌードかな
199名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 08:58:00.11 ID:YSJgPb7p0
そろそろビートルズと湘南乃風のコピペお願いします
200名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 08:58:53.42 ID:gDntOPk60
1〜3位どれも聞いたことないって俺ヤバイな
201名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 09:01:15.26 ID:nK9q1/i90
俺オッサンじゃないのに
ゆずの夏色しかわからん
202名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 09:01:20.21 ID:JntnE2pwO
時間よとまれ
203名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 09:03:00.76 ID:NWX3/syLO
ガラスのメモリーズ
204名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 09:03:52.08 ID:eYltVHfW0
また朝鮮ねじこみか
205 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 09:04:35.35 ID:OduFp0LaP
206名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 09:05:03.32 ID:5fPGWjDO0
来年はカラのGOGOサマーが入るのか
207名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 09:08:14.37 ID:+DvxkQPX0
3位[↑8位]「Summer Dream」東方神起(2007年) 

↑誰が聴いてんだよ。誰も知らねーよ。捏造にも程度ってもんがあるから。
アホちゃうか。
208名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 09:09:22.92 ID:F0eOv+9gO
>>169
ジュディマリなら自転車がいいな
209名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 09:10:44.44 ID:sZDi6NEUO
大貧民負けてマジギレ
210名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 09:11:52.89 ID:HCUfQAM5O
東方神起の歌って
何も知らないのだが
211名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 09:11:56.39 ID:iRBaxurJ0
40歳だけどYUIのSUMMER SONGは好きな曲。
本当は平沢唯の方が好きだけど。
きも
212名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 09:12:28.25 ID:PfDWTTWB0
睡蓮花て飲み屋で馬鹿がよく歌ってるw
あんなの名曲でもなんでもないよw
213名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 09:12:28.41 ID:8dQ4qsknO
ゆず
214名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 09:13:30.25 ID:RvKMQwPlO
2000 票にも満たないアンケート
意味無し
215名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 09:13:52.60 ID:G2psdjrO0
>>6
わかってんじゃないの。
216名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 09:15:11.46 ID:dBHdDKZ3O
夏ご飯
217名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 09:15:53.36 ID:orz3hSeC0
>>51

GLAY:とまどい
ラルク:ドライバーズハイ
麻波25:サンズオブザサン
オレンジレンジ:上海ハニー
キンキ:夏の王様
嵐:はだしの未来
チャコールフィルター:ブランニュー〜
JAM:ブランニュー〜
HY:隆福丸
サザン:太陽は罪な奴
桑田:波乗りジョニー

も追加で!

あぁーカラオケ行きたくなるなw
218名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 09:15:58.80 ID:q9TQldSAO
ガーシュインのサマータイムは無しか。
これ聞くと昔テレ朝で深夜にやってた
姫TVっていうエロ番組を思い出す。
219名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 09:16:21.34 ID:iIsWeyacO
ジュディマリないとか…
最近のばっかりじゃねーか
220名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 09:17:40.40 ID:q9TQldSAO
>>219
着うたサイトだから宣伝込みランキングなんだろうね。
221名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 09:18:43.17 ID:/p5jzduS0
1位チゲ鍋 を思い出したwwwwwww
222名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 09:20:05.81 ID:jgIDWLVGP
4位と5位は思い出せる。
223名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 09:21:41.38 ID:UPwOrZNq0
PSY・Sの「kisses」だな
224名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 09:21:54.93 ID:BxY+yqqK0
ネガティブな朝鮮人が唄う夏の歌なんて、気に入るわけないだろ
225名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 09:25:49.83 ID:Fm6nYV27O
>>217
今26歳?
226名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 09:26:33.79 ID:O9Anl8tS0
Ohh! Paradise TasteだろJK
227名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 09:27:17.73 ID:Sb7VB9Sd0
1位から5位まで全然知らない。
夏うたといえば、シーサイドバウンド、恋する夏の日、裸のビーナス
17才(南)、初恋の人、等だろ?普通。
228名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 09:28:20.35 ID:xfXoo+vk0
GLAYのSummer FM SPECIAL THANKS とまどい
229名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 09:29:33.17 ID:cXq5C/wb0
夏色以外しらん
175Rとシャカラビッツのstand by you が聴きたくなる
230名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 09:29:43.68 ID:VUz5r1Iu0
ゆずの「夏色」とか、RIPの「楽園ベイベー」なんかは夏!って感じするなぁ
あとはボニピンの「A Perfect Sky」
231名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 09:32:32.53 ID:Mglcx8Ux0
常夏の楽園ゲイバー
232名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 09:34:47.78 ID:VOTBNA5D0
一般的に3位と4位はメロディすら浮かばない人が大半のような・・・
233名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 09:34:51.20 ID:iyxi70Rc0
サマードリームと言ったらチューブだろ
234名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 09:35:06.00 ID:k9POpR340
ラルクって夏っぽい曲ないな
235名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 09:35:37.11 ID:y2UBGA+TO
5位以外しらねえwww
マニアックすぎるだろppp
236名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 09:36:22.11 ID:hFP0joRdO
センチメンタルバスのサニーデイサンデー
ポルノのミュージックアワー
237名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 09:37:28.22 ID:3zdPab4J0
チョソの歌が入っている時点で論外。
238名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 09:37:29.42 ID:ZUN0PDFI0
夏夏夏夏ココナッツ♪
239名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 09:37:57.12 ID:JmLNtd4k0
夏色しか知らん
俺もおっさんになったな
240名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 09:39:08.82 ID:SSMehG2i0
TUNAMIがなんで入っていないんだ?
40代の俺は、歌詞を読むだけで涙が出てくる。
こんな曲は他にはない。
241名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 09:39:16.12 ID:wkL9P+ftO
>>1
ゆず以外メロディーが浮かばない人がほとんどだろwww
242名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 09:39:22.64 ID:Ryrs3TlFO
>>234 ドライバーズハイ
243名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 09:39:50.70 ID:8KlokOCRO
>>234
つ夏の憂鬱
244名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 09:40:04.33 ID:jOrVNuyU0
>>234
最盛期が夏だったから全部夏思い出す
245名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 09:40:28.99 ID:HLkQ3lw00
1・2・4・5・はなんとか覚えてるが
ガチで3位の曲フレーズすら思い出せん
246名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 09:40:56.73 ID:LTSwbbSa0
河合奈保子の「夏のヒロイン」だろ
チャンス、チャンス、きっとなれる〜
247名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 09:41:14.44 ID:OGHmRPweO
ゆずしか判らない_ノ乙(、ン、)_
248名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 09:41:33.23 ID:uJYlsh/uO
>>1
なんでヴィシュヌみたいなポーズとってんの? 


つかサマーソングと言ったらチューブだろ。最近どうしてんの?死んだの?
249名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 09:41:38.56 ID:ZUN0PDFI0
今年の夏はどこいこうか〜♪
250名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 09:44:51.14 ID:P0goiweyO
ガキの歌ばっかだな。
251名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 09:47:08.69 ID:B4TVop5s0
ビーチボーイズ「ダーリン」でエエやん
252名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 09:47:38.00 ID:mm6TtKjpO
夏はサルサタクシー一択
253名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 09:47:48.43 ID:U9DneSZf0
サマータイムブルース
254名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 09:48:34.92 ID:F0eOv+9gO
>>234
ハニー
あとドライバーズハイもなんとなく夏って感じ
255名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 09:48:36.72 ID:PNQjg1rg0
やはり達郎とチューブとサザン
256名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 09:49:19.53 ID:VwD+GEH70
39度のとろけそうな日
257 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 :2011/07/09(土) 09:50:53.82 ID:cw8xV5JL0
ねぇよ

ねぇ
258名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 09:50:54.26 ID:2BhQYiPbO
>>234
ドラハイとか新曲とか夏ドライブ曲な感じ
259名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 09:51:08.91 ID:3rpscUH9O
三曲とも知らねぇ
260名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 09:51:15.00 ID:9p7s7KkXO
オレンジレンジの上海ハニー
この曲だけは許してやる
261名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 09:51:33.31 ID:wMacmcYW0
TUBEとサザンが入ってない時点でクソ1確。ま、俺的にはジッタリンジンの夏祭りだけど
262名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 09:51:39.29 ID:baEOlip80
HOT LIMITは?
263名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 09:52:13.54 ID:rh7Gbo1mO
睡蓮歌って、ダミ声でぬれたまんまでいっちゃってってがなってるDQNソングだろ
264名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 09:52:57.67 ID:+p7ckB650
好きな夏歌ランキングじゃないぞ。
恋のドキドキが伝わる夏歌ランキングだから。TUBEとかが入るわけもないし。
265名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 09:53:14.74 ID:czYJ2edn0
真っ赤なブルーだ
266名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 09:56:23.17 ID:L4xttJGfO
杉山清貴は?
267名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 09:57:09.58 ID:2WGKJnlHO
サマータイム!
268名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 09:57:17.69 ID:kPx+8t3/0
8月ってすてき
269名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 09:59:28.80 ID:wQYnIIQ5I
良い歳して売れてる音楽しか聞けないとか
恥ずかしくないの?しかもどれもこれも低俗
なポップミュージックで
270名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 10:00:06.36 ID:8Tmw0Sac0
271名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 10:00:11.18 ID:fQqd18g70
湘南乃風は注射力士だというレスにだまされて

相撲取りだと1年近く思い込んでた俺
272名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 10:03:11.06 ID:8em2A7mv0
>>1
2,3,4位が酷いな
273名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 10:04:11.17 ID:Wy/i/2sfO
君と夏の終わり将来の夢大きな希望忘れない
274名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 10:06:22.77 ID:nkCRM46D0
ゆずしか知らないレスで埋まってる
予想通りで安心しました
275名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 10:07:07.09 ID:WJaZp9rW0
zoneのsecret baseもいいんじゃない?
276名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 10:10:20.43 ID:WRM/bwxR0
加山雄三が入ってないなんて
277名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 10:10:38.99 ID:xDFdYDSp0
思い浮かばない曲も聞けばわかると思うが
3位だけは聞いても知らないだろう
278名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 10:12:00.73 ID:aes5Jdmr0
曲名がサマーソングじゃ仕方ない
279名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 10:13:16.60 ID:7nsDs3u50
TSUNAMIかサマードリームだろ
280名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 10:17:08.84 ID:2BhQYiPbO
>>256
センチバすきだったな…

夏だとテレビ的に昔はサザンかTUBEでちょい前はゆずだったけど
今あまりこれっていう押しなくなったな
281名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 10:22:48.28 ID:IMiqHjkn0
B'zの裸足の女神は?(´;ω;`)
282名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 10:25:46.19 ID:D57J0/ea0
とうほうしんきwwwwwwwwwwwwwwwwwww
283名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 10:26:13.33 ID:VT/YMBwyO
スチャダラのサマージャム95は聞いてるだけで猛暑のダルさが沸いてくる

GRAPEVINEのナツノヒカリも良い
284名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 10:26:30.28 ID:3EFZkFYlO
門あさ美の「お好きにせめて」が入るわけもない
285名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 10:28:10.79 ID:1i2cNgZgO
森山直太朗の「夏の終わり」好きだなぁ
昔やってた遠距離恋愛のこと思い出して胸が苦しくなる
あの子は今どうしているだろう
286名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 10:29:53.96 ID:9F4zRqqJ0
全部知らない。
聞いたこともないし、聞きたいとも思わない
287名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 10:30:46.22 ID:8v3AwPBp0
TUBEが入ってないなんて
288名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 10:31:01.40 ID:PRCMrqOJO
ひとつもわからんw
289名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 10:31:29.09 ID:ZQpm3WiF0
♪夏女 葬儀屋
290名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 10:32:21.90 ID:EUoCuMP4O
このラインナップを見ると、時代も変わったんだなとしみじみ思うわ。
291名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 10:32:26.54 ID:8EORKrASO
氷室京介で
summer game
これを聴かないと夏が始まらないし
終わらない
292名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 10:34:34.95 ID:orz3hSeC0
>>225
ズバリだわw
中学〜ハタチ位に聴いてた曲が思い出と共に印象深いな

GLAY:ステイチューン
ルナシー:トゥナイト
リップ:熱帯夜、アンダーザサン
ポルノ:アゲハ蝶
EXILE:サマータイムラブ、真夏の果実
福山:虹、ピーチ
ケツメイシ:夏の思い出、また君に会える
KREVA:イッサイガッサイ

コレも追加な!w
293名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 10:35:41.31 ID:dT6ZMJV6O
当方ちんこの歌なんて誰も知らねーよw
ここまでくると詐欺だね
294名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 10:36:46.84 ID:LjzjxXOBO
Winkの真夏のトレモロしかないだろバカタレ
295名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 10:37:20.51 ID:Wy/i/2sfO
30代
1真夏の果実
2あー夏休み
3真夏の夜の夢

20代
1TSUNAMI
2夏色
3secretbase
296名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 10:38:01.48 ID:WmVI64trO
ゆず以外全部分かりません(´・д・`)
アーバーワールドに至っては名前すら初耳です
297名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 10:39:39.15 ID:vUizSMuxO
倖田くみやろ
298名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 10:40:03.24 ID:W5lWLXmc0
yuiが今の世代のチューブみたいなもんか
299名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 10:40:13.47 ID:gIWB5k8i0
YUIとか歌じゃねーだろ。あれはノイズ。
300名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 10:40:14.78 ID:wYXkymOp0
少年時代だな
301名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 10:40:43.88 ID:YS71yhTkO
夏の憂鬱orz
302名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 10:42:56.67 ID:HfyNSVz/0
甘ったるく作ったハッキリしない日本語で歌うのは
もう終わらない流れなのかな
303名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 10:45:14.81 ID:NdsUO+0Q0
俺ら団塊ジュニアは知らない曲ばっかりだよね
304名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 10:45:33.24 ID:V8ryTwF+O
最強W
305名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 10:45:53.23 ID:BYj54rqxO
ユイ除いてDQNソングばっかだな
306名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 10:46:17.67 ID:Jzrp+ugp0
>>299
てめぇーふざけたこと抜かしてるな
アインシュテュルツェンデ・ノイバウテンみたいなのがノイズ
覚えとけ
307名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 10:47:10.92 ID:BsMNb4aB0
ユズ以外しらね
308名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 10:51:21.30 ID:8TUPpE5pO
東方はBoxインザ湿布がネ申
309焼いた牛XL ◆x.jmmNN9hA :2011/07/09(土) 10:52:31.31 ID:ofPQhrBh0
暑中お見舞い申し上げます by キャンディーズ

毎年必ずどこかで耳にする永遠の夏歌ですよ

( ´ `)ノ
310名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 10:52:52.51 ID:JziQS8k40
ポニーテールとシュシュだろ
311名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 10:55:08.35 ID:8TUPpE5pO
あ Loveインザiceもネ申だな
夏向け、パッピンス食いながら聞きたい曲w
312名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 10:55:10.97 ID:HfyNSVz/0
>>310
イメクラ手コキ?
313名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 10:56:16.30 ID:8TUPpE5pO
ユイの歌とルックスは苛々するわ
314名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 10:57:35.59 ID://QOERoaO
まあサザン(笑)やTUBE(笑)よりはマシだな。特にサザン=夏って違和感あったからな
315名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 10:57:56.49 ID:900V/hD5O
真夏の夜の淫夢
316名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 10:59:04.67 ID:Q7D1O2tb0
ゆずの夏色強いな−
317名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 11:00:23.87 ID:3kGNW5fb0
全然わかんね
俺も年取ったのかな
と思ったらおまえらも同じリアクションだったでござる
318名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 11:00:33.69 ID:8TUPpE5pO
SJのソリソリは去年夏にガンガン聞いてたなぁ
基本的にその夏聞いてる曲が夏の思い出ソングになってる感じw
319名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 11:01:17.56 ID:VtSx49WKO
39℃の〜とろけそうな日〜
320名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 11:01:43.42 ID:imgJvbewO
サマーヌードだろ、うん。あぁ
321名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 11:03:20.19 ID:HDSIC27f0
tubeって歌手が昔いて、、、(以下略)
322名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 11:04:29.35 ID:prsWmdTc0
大江千里の「夏の決心」
323名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 11:05:20.34 ID:/ZvxMdns0
ゆず以外わからなくてyoutubeで調べようと思ったら
YUIのが素人のカバーばっかりで気持ち悪くなった
324名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 11:05:46.36 ID:m3iLVq22O
湘南乃風って、バカしか聞かないだろ
325名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 11:05:56.03 ID:RsxyM0yX0
海(作詞:林柳波 作曲:井上武士)
だろぉ
326名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 11:07:12.62 ID:pFfTIEmY0
真心のENDLESS SUMMER NUDEは?
327名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 11:07:16.02 ID:jeuPAFYQ0
夏が来れば思い出す〜 遥かな尾瀬〜 遠い空〜♪
が最高。
328名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 11:08:15.51 ID:kR4NvaAFO
さすらいだろ
329名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 11:08:48.85 ID:PGDgkyLf0
検索した
アッパーワールドと東方以外は、一応、耳にしたことあるわ
チューブはさすがにもう古い
サザンw? 桑田だろ凄いのは
こういう価値観の俺もまだまだおっさんじゃないな
330名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 11:09:35.06 ID:8TUPpE5pO
タオルブンブン振り回すあの馬鹿デブ不細工共?>湘南の風
331名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 11:10:33.64 ID:8TUPpE5pO
桑田は老害
332名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 11:11:01.39 ID:3tROE4Ms0
夏色しか知らんなあ
333名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 11:13:14.92 ID:tQLwA3Pq0
??>>323
ゆずの方が、よほど気持ち悪い。
334名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 11:14:47.69 ID:CJ+UOexL0
夏と言えばTUBE
335名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 11:15:13.94 ID:fIGV2a8UO
個人的にはスマップのバンバンバカンスかな。
336名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 11:15:43.66 ID:6JjdGHnUO
>>333
お前が一番気持ち悪い
337名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 11:18:01.62 ID:8OoS4+ei0
なにこのランキング?
三人か四人くらいに聞いたランキング?
まったく聞いたことない曲が混ざってるし
338名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 11:18:48.25 ID:tQLwA3Pq0
>>336
お前には負ける。
339名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 11:20:48.24 ID:K/3E4EQJO
夏色を聞くともれなくH2のあんまりすかっとしない最終話を思い出してしまう…

個人的には夏と言えばビーチボーイズのココモだな
あとラクリマ・クリスティ(携帯変換できるのかよw)の南国のイントロがたまらなく好きだ
340名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 11:21:43.11 ID:l9CYGUOR0
欧米のランキングって「ほぉほぉ」と納得できるものが多いけど、日本のランキングで
「そうそう」と思えるものが一つもないw

なんなんだ、これはいったい。俺は一体何人なんだ。
341名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 11:23:42.97 ID:8TUPpE5pO
ゆずやL'Arc-en-Cielってほんと無理
頭痛くなる
342名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 11:24:37.15 ID:y+fRwwJG0
夏の歌ってあんまり思いつかないな
曲を聴いた季節が夏なら夏の印象が残るのかな。
自分はプリンセスプリンセスのダイヤモンドだな。夏休みの部活中に吹奏楽部が
この曲練習してて、夏休みにこの曲聴きながら野球部は練習してた。
343名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 11:25:48.36 ID:tQLwA3Pq0
>>341
だろ?
344名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 11:31:31.91 ID:6JjdGHnUO
だろ?wwwwwwww
345名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 11:33:00.19 ID:8TUPpE5pO
>>343
んだ
だがしかしKPOPをよく聞く自分はそれはそれで嫌われるんだろうなw

Misterプレジデントのココジャンボって夏っぽいかも
346名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 11:40:26.04 ID:J6d6qhdv0
ゆず以外知らねえ
347名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 11:43:36.63 ID:e2uccxXIO
夏うたっつーか夏アルバムは大瀧詠一のロングバケーションだな

自分の思い出としてじゃなくて、
大人になったらこんなオシャレな夏を迎えられるのか
っていう憧れが半端なかった
いまだに憧れのままだけどorz
348名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 11:46:11.92 ID:1sCU5xZ40
サマーソングっていったら
ジョーサトリアーニだろ
349名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 11:52:22.37 ID:28PgFKEGP
確かにまだナイアガラトライアングルが出てなかったな

あとやっぱり90年代前半ものでは太陽のKOMACHI ANGELあたりはまだ出てないか
350名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 11:57:48.64 ID:yQxzyTRd0
つい最近まで定番だったサザンのある曲が見当たらないんですが…
351名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 11:59:26.38 ID:28PgFKEGP
マンPのG☆スポットがどうしたって?
352名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 12:02:59.66 ID:ordr23ubO
>>10
あの曲の歌詞全然夏と関係ない
PVが夏ぽいだけ
353名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 12:05:46.89 ID:C/S8fHgu0
真夏の夜の淫夢は何位だったの?
354名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 12:06:31.20 ID:ntsiMaueO
>>226
ビンゴ!この曲で愛内里菜好きになった
355名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 12:08:54.40 ID:ntsiMaueO
夏がくる〜♪
356名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 12:11:38.80 ID:FRQy+88ZO
夏夕空
357名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 12:11:50.10 ID:glBmk4M9O
あー今年も夏が来たー
358名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 12:13:49.39 ID:p0kY5Y/i0
ただでさえ暑いのにTUBEとか余計暑っ苦しい
359名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 12:16:01.47 ID:0ROj3k6b0
日本三大マキ

大黒摩季
森 麻季
堀北真希

ところで大黒摩季の最大のヒット曲ってなんだっけ?
360名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 12:18:37.23 ID:28PgFKEGP
熱くなれか?冬の歌だが
361名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 12:22:48.95 ID:C/S8fHgu0
山下達郎一択です
362名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 12:24:57.92 ID:5E4GzPI90
ハマショーの夏の終わりだな
363名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 12:26:52.15 ID:Lyy0aUAe0
>>345
冗談は頬骨だけにしてください
364名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 12:29:30.06 ID:1s8OwGVlO
渚にまつわるエトセトラ
OH!サマー
鳥の歌
ミスチルの君がいた夏
ギラギラサマー
波乗りジョニー
glory colors〜風のトビラ
夏祭り(ジッタもいいがやさぐれる前の長渕の名曲も)
スガシカオの夏陰

三十路の俺はこの辺かねえ
365名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 12:32:20.41 ID:Tpq/eQ6q0
オットット、夏だぜ!
366名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 12:36:17.43 ID:g7b5xchOO
少年時代とか、そして夏の終わり将来の夢〜って歌詞の歌。
夏の歌って感じはこちらが上だと思うが、
海には行きたくならないね。
死にたくはなるけど
367名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 12:36:23.67 ID:PLHilGTN0
【レス抽出】
対象スレ:【音楽】「最強の夏うた」1位YUI・「SUMMER SONG」、2位湘南乃風・「睡蓮花」、3位東方神起・「Summer Dream」…「レコチョク 音楽情報」
キーワード:TUNAMI

240 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/07/09(土) 09:39:08.82 ID:SSMehG2i0
TUNAMIがなんで入っていないんだ?
40代の俺は、歌詞を読むだけで涙が出てくる。
こんな曲は他にはない。



抽出レス数:1

エエエエ工工(゜д゜)工工エエエエ


368名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 12:36:52.59 ID:ykLGQ08C0
5位[↓4位]「夏色」ゆず(1998年)

これしかわからない・・・
369名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 12:37:31.23 ID:TgXueOQdO
センチメンタルバスのやつとサマーヌードはいまだに聴く
370名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 12:37:59.18 ID:yKelAu4bO
TUBE『シーズン・イン・ザ・サン』
サザン『いなせなロコモーション』
杉山清貴&オメガドライブ『ふたりの夏物語』


>>364
四十路の俺の場合こんな感じ。
371名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 12:40:03.22 ID:szWlYbfL0
しらねーのばっか

全力少年 スキマ
夏休み? 大江千里

サザン・桑田が入らずにカンコックとかやめろキモイ
372名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 12:41:08.34 ID:IX9Bc/xYO
遊佐未森の夏草の線路
中島みゆきのあたいの夏休み

夏は毎年この2曲だけを延々と聴いている
373名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 12:42:35.12 ID:MQ7z/Ygr0
希望の轍と波乗りジョニーは鉄板
374名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 12:42:41.23 ID:anYpmDPXO
センチメンタル☆バス
『sunny day sunday』お願いします
375名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 12:43:03.33 ID:C/S8fHgu0
シュガーベイブ「夏の終わりに」と山下達郎の「さよなら夏の日」
376名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 12:44:13.85 ID:gt1g3W5qO
YUIのサマーソング?マジ知らないんだけど…
377名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 12:44:36.39 ID:1ZOIDb0a0
Pink FloydのアルバムDivision Bell
夏になると何故か聴きたくなる
378名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 12:44:40.85 ID:mEmceaYp0
拓郎の「夏休み」一択
他はない
379名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 12:45:58.91 ID:GZ3WtGi3O
ガーネット・クロウの夏の幻だな
380名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 12:46:07.75 ID:15q748FXO
今のランキングはランキング自体が宣伝媒体になってるから意味無い
381名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 12:46:26.06 ID:tDv6/YKeO
尊師マーチ
382名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 12:48:27.18 ID:hA8963SO0
携帯の、しかも着メロサイトの調査じゃ、妥当な結果じゃね
利用する性別や年代が偏りすぎてて、あんま参考になるデータじゃない
383名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 12:48:46.56 ID:dpVYOGBy0
ゆずの夏色が五位っておかしいだろ
384名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 12:50:59.99 ID:qYzYxK6mO
ボニーピンクとか浜崎あゆみ
385名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 12:51:20.44 ID:RZK8mY/6O
萌えろ、いい女だろ
386名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 12:51:28.63 ID:BWcdXkH6O
東方神起は「Sky」の方がいいと思う
387名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 12:53:17.17 ID:k1rkLlz60
ゲチャバックだろ普通
388名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 12:53:39.02 ID:hb7uVNj9O
氷室のsummergame
389名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 12:56:05.93 ID:vPD7cJyuO
二位はかろうじて知ってる
390名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 12:57:09.73 ID:vk6Q9iID0
洋楽だけどこれマジイイヨ
Jason Mraz - I'm Yours
http://www.youtube.com/watch?v=EkHTsc9PU2A
391名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 12:58:33.25 ID:TW+iVNHa0
登録者の大半が10代から20代前半だろチューブやサザンが入る余地はないわ
392名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 13:02:57.63 ID:1ZSJGfKdO
楽園ベイベー
夏の思い出
393名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 13:11:54.45 ID:uR+vPW7t0
チューブやサザンって意見多そうだけど
どれか一曲に絞るって難しくないか?
394名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 13:12:49.10 ID:GNK9AX4iO
いきものがかり
「夏空グラフィティ」
がいい
395名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 13:16:30.89 ID:f+SOnA1fP
これだろ

Going Going Home - H Jungle With t
http://www.youtube.com/watch?v=8p3TI5d6IuM
396名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 13:17:27.75 ID:n7cPj0NkO
金鳥の蚊取り線香程、夏を思わせるものはない
397名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 13:18:18.15 ID:eItsOgU50
>>95
ちょっと恥ずかしくて正直に言えなかったオレからありがとう
398名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 13:23:50.65 ID:mhjq3O+t0
100年後に残る世界文学というランキングの1位に西尾維新が来るくらい
驚きのランキング
399名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 13:23:53.62 ID:NQh5v6Y1O
意外だな
いいとも辺りでやればカラの新曲がブッちぎり1位だろw
400名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 13:26:50.38 ID:mIsv6J9o0
1700票て2ちゃん二スレ分もないのにそれでスレが立つって変な感じだな
401名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 13:27:43.21 ID:1QjRMiww0
分裂前の東方神起の人気はガチだったな。
自分も好きだった。
いまは死ねばいいと思ってるけどね。
402名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 13:28:16.30 ID:ZMVV7T5gO
浜崎のmonochromeは夏歌になるのかな?
403名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 13:31:44.54 ID:vQWE93VsO
川本真琴の「ひまわり」だろ
だれか同意してくれ
404名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 13:36:46.58 ID:zAS4zBdKO
こち亀のオープニングの歌が良い


405名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 13:45:41.50 ID:cxgMQx+qO
>>401
東方神起ってグループ名と分裂したことぐらいしか知らないんだけど
どんな内訳の分裂になったのか、SMAPかTOKIOか嵐で例えて教えて
なんなら他のグループでもいいです


ちなみに夏を感じる歌で好きなのは井上陽水の少年時代
406名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 13:54:17.05 ID:kXVf9Ch90
Mジャングルさんのゴーイングゴーイングホームかな
407名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 13:59:15.54 ID:D0HHMXKI0
織田無道のライフタイムリスペクトだろ
408名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 14:00:47.46 ID:Xs+JvJSj0
俺的一位は夏祭り
どっちのバージョンも好き
409名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 14:02:54.56 ID:9XnE9ws80
>>52
夏の日の恋一択だろ。JK。
410名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 14:06:46.90 ID:+OZYn7lcO
夏夏夏夏ココナッツ
411名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 14:09:57.40 ID:8CWQxFT3O
宮村優子『One SummerDay』
412名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 14:11:26.28 ID:n7cPj0NkO
>>407
三木道三スーパーベスト
発売日:2008年7月23日(水)
品番:TOCT-40123/B
価格:[CD+DVD]\3,800(税込)[CDのみ]\3,150(税込)

01.Life Time Respect original mix
02.Life Time Respect 2008
03.Life Time Respect English ver.
04.Life Time Respect a cappella ver.
05.Life Time Respect Tokyo ver.
06.Life Time Respect Disco ver.
07.Life Time Respect T.K remix
08.Life Time Respect EURO MIX
09.Life Time Respect Korean ver.
10.Life Time Respect Spanish ver.
11.Life Time Respect HΛL'S MIX
12.Life Time Respect instrumental
初回限定ボーナストラック
13.Life Time Respect Orchestra Version
14.Life Time Respect Jazz Version
413名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 14:14:59.27 ID:yV3MJ83CO
このテーマは昔はサザンとTUBEの独壇場だったのにな。
2つとも消えたな。
414名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 14:19:13.06 ID:4drZzSj50
小島麻由美の真夏の海が好きでっすう
415名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 14:19:42.47 ID:tITGBj4TO
何だこれ?と思ったらガキのランキングか
416名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 14:30:47.98 ID:H1RMicF7O
HOT LIMITだろ
417名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 14:32:01.83 ID:+M9zsMFB0
YUIの可愛さは認める
418名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 15:20:03.74 ID:l0vawjTo0
サマーヌードだろ、最強夏うたは・・・真心じゃないとダメだぞ!
419名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 15:41:42.10 ID:J7g16PmU0
「夏のお嬢さん」がなんで入ってないんだよ
チューウチュウチュチュだろ
420名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 16:07:19.83 ID:lOpg6CSd0
AKBとKARAが1位じゃないだけマシなランキング
421名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 16:39:43.15 ID:BYCTrJS5O
松浦亜弥のトロピカ〜ル恋して〜るだろjk
422名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 16:42:43.54 ID:GYzez2usO
しかし今の子はかわいそうだな
本物に出会える機会が少な過ぎて
423名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 16:42:54.98 ID:+M9zsMFB0
424名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 16:45:39.59 ID:AMjaCJCFO
TUBE消えた\(^o^)/
425名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 16:46:00.45 ID:1r94JaIx0
>>44
さだまさしの息子は背が高くてイケメンだったが誰に似たんだろう
426名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 16:50:32.73 ID:m3aK8nwOO
スピッツの夏の魔物が好き。
427名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 16:51:22.89 ID:g2EYf5t+O
SUNNY DAY SUNDAYだろ
428名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 16:53:03.97 ID:RYHkfazT0
誰が投票してんのかも怪しいなw
ただの捏造&宣伝
429名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 16:54:16.44 ID:X5dl+hoT0
ゆずの夏色以外は誰も知らない曲だなw
430名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 16:54:34.22 ID:+M9zsMFB0
>>428
レコチョク使ってる若者の投票した順位だから
431名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 16:58:31.16 ID:oIvJn9Kc0
吉田拓郎 せんこう花火
KinKi Kids 夏の王様
モーニング娘。 真夏の光線
サザンオールスターズ 愛の言霊
岡晴夫 あこがれのハワイ航路
ザ・ピーナッツ 愛のバカンス
岡本敦郎 高原列車は行く
すいかの名産地
夏の思い出

好きな歌はこのへんだな
432名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 16:58:34.63 ID:7F9K9qR90
>1,719票
もうこれが今の音楽業界の落ちっぷりを表してるよな
少なすぎだろ
433名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 16:59:31.52 ID:Xs+JvJSj0
>>422
たぶん10年前も同じこと言われてた
434名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 17:01:16.09 ID:L6UjDsFE0
>>317
お前以外、お前より高齢者だから
435名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 17:01:21.02 ID:F0eOv+9gO
>>1のレコチョクユーザーはネット世代にも関わらずネットを使いこなせず超局部的な狭い音楽しか聴けない知恵遅れな子供でしょ
音楽の幅が狭すぎるから湘南乃風みたいなタオル振り回してがなってるヤクザなんかありがたがってんだよw
436名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 17:03:31.69 ID:4y9X+mEH0
HIGH PRESSURE
HOT LIMIT
太陽のkomachi Angel
437名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 17:07:01.23 ID:hPpXNOUi0
われは海の子
少年時代
438名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 17:07:12.73 ID:2VMx5oo3O
君がいた夏は、遠い夢の中〜
そーらーに消えてえった
439名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 17:14:25.69 ID:BYCTrJS5O
な・つ・やすみは〜やっぱり〜短い〜♪

って歌は?
ポンキッキでよく流れてた。
440名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 17:29:20.66 ID:Jzrp+ugp0
>>435
湘南乃風はガラが悪くて学生時代ヤンキーにいじめられたことを思い出すからな。
あんなのを好きな連中の気が知れないよね
441名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 17:29:53.77 ID:fluV/pKiO
オリコンのが遥かに同意できる

レコチョク(大笑)
442名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 17:33:44.37 ID:LCJdFqm10
>>439
夏の決心 大江千里
443名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 17:36:11.30 ID:S+inSYyyI
ケツメイシはドライブしながら聴くと最高だよ
444名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 17:42:59.30 ID:q9TQldSAO
aikoの夏の星座にぶら下がってなんたらとかいうのが
出てこないのは、さすが2ちゃんねる
445名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 17:47:28.51 ID:3jU/0P2SO
ポニーテールとシュシュやろがーい
446名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 17:50:24.34 ID:8em2A7mv0
上から花火を見下ろして
447名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 18:11:43.92 ID:HdgFNuNL0
トシ&ナオコとかチャゲ&優子は入って無いのか
448名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 18:21:06.42 ID:9aR6vGX70
夏の終わり〜夏の日のオマージュ〜
449名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 18:24:24.38 ID:zch6T4IEi
>>148
だな。
夏っつーとテンション上げる様な曲が
当たり前の中で、逆にダルさ全開の
SDPは神www
http://www.youtube.com/watch?v=I5phkgaAQj4&feature=youtube_gdata_player
450名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 18:25:03.03 ID:LP3q+QCkO
ハイスタのsummer of love
451名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 18:53:44.74 ID:UFRC765KO
浪漫非行
夏の日の1993
夏祭り
夏色
夏の終わり
夏のお嬢さん
452名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 19:04:47.58 ID:P0Ip2NNZ0
♪なーつがくるから うーみへきたんだ
453名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 19:11:11.84 ID:l4X4X3ez0
高1の夏休みに彼女の家のテレビでひたすら流れてたなあ
ケツメイシの夏の思い出
やっぱ青春時代はなんでもよく感じるもんだ
454名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 19:14:07.70 ID:B+glNLIbO
俺はDo As InfinityのSummer Daysを推す

ttp://www.youtube.com/watch?v=2Pv2OpKFeaU
455名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 19:14:27.41 ID:aXhyRecz0
ガタメキラは?
タイトルの響きが暑苦しい
456名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 19:18:18.45 ID:B/9NvrO5O
真心のサマーヌード
かせきさいだぁのさいだぁぶるーす
457名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 19:18:56.84 ID:U6aa+L1W0
サザンの津波は?
458名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 19:25:26.93 ID:nkCRM46D0
最近これが可愛いすぎてヤバい
http://www.youtube.com/watch?v=T00cA8wg-K0
459名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 19:29:48.21 ID:bM6WlW2D0
NET U ZOUOT U
460名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 19:31:19.83 ID:nwtauIcrP
HOT LIMITで
461名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 20:30:55.38 ID:C3DymUPsO
夏がテーマなら2000年になりたてのヒット曲はいい。
夏祭り、夏色 、センチメンタルバスのsunnydaysunday がいい。爽やかで切ない。
462名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 20:36:24.85 ID:0Ia4yqXfO
少年時代とタッチは全世代共通じゃなくなったのかよ!
463名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 20:39:30.46 ID:GpVF16c4O
個人的にBONNIE PINKのA Perfect Sky以来、これって曲ないな
当時高校生だったから余計にそう思うのかもしれないけど
464名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 20:39:35.85 ID:zq0tk0C2O
>>461
うむ 同意
465名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 20:40:04.51 ID:3iliHAyDO
俺のためにくじら12号とサニーデイサンデー歌ってくれる子はいませんか
466名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 20:42:47.49 ID:qoamZ+Tq0
湘南は女達と行って歌うとかなり盛り上がる
467名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 20:43:09.35 ID:SZeD+923O
鶴の夏の魔物が入ってないとかヤオ確定だな
468名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 20:43:47.50 ID:4uDAq1Hr0
あれ?ゴリ押しkpopが入ってない
469名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 20:45:53.17 ID:3iliHAyDO
>>468
3位になんかおる
470名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 20:47:04.98 ID:uVYtrsGx0
少年時代だろ
471名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 20:48:34.49 ID:9Q9NFhQNO
夏色かジッタリンジンの夏祭りだな
472名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 20:49:14.03 ID:Mg8Vy0ti0
サマードリームってチューブじゃなかったっけ?
473名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 20:50:44.69 ID:VmQekropO
睡蓮花とオレンジレンジは夏っぽい
オレンジレンジは最近見ないけど
474名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 20:53:56.17 ID:9e2Ll6Li0
少年時代がないランキングはみとめない!
475名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 20:55:06.80 ID:uyH2uXUjO
ただ今キセルのサマタイム聞きながら涼んじゃってる
嗚呼爽やか
476名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 21:01:43.43 ID:+p7ckB650
ほとんどレコチョク利用してないような人ばっかの書き込みかい。
投票もしてないのに文句ばっかいうなよ、おっさん達。
自分の青春時代のものしか興味ないのかい?自分もおっさんだけど。
477名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 21:01:55.22 ID:7nK78GvO0
iPodに13000曲入ってる俺が選ぶに

松田聖子/夏の扉
サザン/C調言葉にご用心
The Who/サマータイムブルース

このへんではないかと
478名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 21:07:18.24 ID:r9yZ72io0
サマーヌードが結構上がってて安心した
やっぱ夏は真心ブラザーズだわ
真心以外だと達郎とスガシカオの「夏陰」とかがいいな
479名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 21:16:32.41 ID:z1wZxPzEO
湘南乃豚はない
480名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 21:21:38.01 ID:C3DymUPsO
>>433最近のがマジで酷いよ。今の厨房に10年前の曲聴かせても、昔の方が良いとか、
もう、ちょっと早く生まれてくるんだった、と言われちゃう迄に。
今の凋落は歌謡曲路線を捨てて洋楽路線に行ったからかな。
昔の曲は少年時代にしても、夏祭りにしても情景が浮かぶよな。
夏の風景を詩にする事によって、誰しも感じる夏特有の高揚感、切なさが出てる。
日本人の感性にあってて歌謡曲的だ。
対して、今の曲は会いたい、好きだよだとか繰り返してるだけ。
感情の押しつけは共感できない。これでは今の曲で10年後迄歌われる曲はないだろうな
481名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 21:24:32.45 ID:ZR/wSVV80
>>480
10年前も駄曲はいっぱいあったんだけど
ヒット曲しか覚えていないから
○○年前の曲の方が良かった!って勘違いするのだと思う
ドラマもしかり
ヒットしたドラマ名しか出してこないw
482名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 21:25:14.30 ID:aFJwkCYl0
ゆずの夏色しか知らない。
まずいかと思ったら同じレスがたくさんあって安心したw
483名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 21:29:33.77 ID:1ZOIDb0a0
>>476
いい音楽って時代の枠には縛られないよ
本当に良い音楽はいつ聴いても新鮮だし色褪せない
23だけどもっと早く産まれて箱根アフロディーテに行ってみたかった
484名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 21:35:57.43 ID:4xHYVZyl0
夏は来ぬ
485名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 21:38:52.93 ID:C3DymUPsO
>>481そうか?やっぱり、全体的にレベルが低くなってるよ。
特に詩のクォリティが下がってる。変なところで洋楽のパクリ
今の曲って、空の青さだとか、皮膚の上に汗が通る感触を感じさせてくれる曲がない。
今の歌手は新曲を発表するより、昔の曲をカバーした方が売れるのでは?
486名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 21:42:55.36 ID:Mg8Vy0ti0
>今の厨房に10年前の曲聴かせても、昔の方が良いとか、
>もう、ちょっと早く生まれてくるんだった、と言われちゃう迄に。
別に言わねーだろ
ヒット曲なんてそんな真剣に聞いてない
おまえらヲタクすぎなんだよ

それに
10代が今の曲ありきで昔の曲まで手を伸ばすのと
おっさんが昔の曲ありきで今の曲聞くのとでは
感覚が違う
487名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 21:45:07.35 ID:tPYCqL3J0
YUIの英語のタイトルだっせーな
488名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 21:48:13.31 ID:o31agrV10
鼻にセロハンテープ貼って夏をあきらめて歌うと感情が入っていいぞ
489名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 21:50:04.62 ID:tITGBj4TO
スピードのBody&Soul聞くと夏だな〜と思う俺は35歳。
490名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 21:50:14.44 ID:t0LTme0D0
吉田拓郎の夏休みとか
井上陽水の少年時代とか
ちょっと哀愁が感じられる方が個人的に夏うたっぽいな

でも反面、プリプリの世界でいちばん暑い夏も好きだったりするけど
491名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 21:52:15.53 ID:2xjbIDs50
ミュージック・アワーの入ってないランキングなんて認めない
492名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 21:52:31.38 ID:ONgk4aNv0
ゆずぐらいしか知らん
493名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 21:54:04.08 ID:SVDlnln50
>>1
スレタイだけちらとみて、大好きなJoe Satrianiの曲か キタ――(゚∀゚)――!! って思ったわ ('A`)
494名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 21:54:46.29 ID:bb0z5NiLP
なんだこりゃ。ゆずの夏色とかチューブとかサザンの曲はないの?
495名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 21:55:32.29 ID:YKeECJpXO
>>465
32才の二人子供がいる主婦じゃダメかしら…
496名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 21:58:10.00 ID:fO4UG1kS0
最高じゃなく最強なのか
歌の強さってどうやって計るんだ
497名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 22:02:53.79 ID:Xs+JvJSj0
>>495
むしろ子供に歌って欲しい
498名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 22:06:56.97 ID:RGmhTzREO
>>496
これ最強クラスの夏うただと思う、歌詞的に
Get Naked
http://www.youtube.com/watch?v=1me5rHk_Rc4
499名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 22:10:18.13 ID:cbc3COvD0
「睡蓮花」湘南乃風
「睡蓮花」湘南乃風
「睡蓮花」湘南乃風
500名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 22:19:47.85 ID:hVO5dVxkO
無難にビーチボーイズとかサザンとかover drive
501名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 22:23:02.63 ID:DK8euXAl0
「君の知らない物語」が最強だと思うんだ
1:30バージョンは特に
502名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 22:25:17.41 ID:ct7Cpmug0
ココリコ遠藤の「忘れられないサマー」以外考えられへん
503名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 22:26:13.62 ID:BnV5RAkB0
水平線でつかまえて
504名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 22:27:59.61 ID:5bf4GC4Y0
個人的には
渚のオールスターズの DAY IN VACATION だす。
505名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 22:29:45.04 ID:knvqao6LO
夏祭りだっけ?君が居た夏は遠い夢の中〜、と
真心ブラザーズのエンドレスサマーヌード
入ってないのかな
506名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 22:34:02.22 ID:QA/dzlwqO
YUIの歌って印象に残らないんだよな…全くわからん
うーん…スピッツの「渚」とか好きだけどあれ夏の歌だったけか
あとはベタにプリプリとかなー
507名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 22:36:01.85 ID:4yfeq5/SO
O・TO・GA・MEはーとが入ってないなんて
508名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 22:36:36.75 ID:wwr57nwaO
杉真理の夢見る渚は最高
509名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 22:37:59.20 ID:ct7Cpmug0
おっととっと夏だぜ!
510名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 22:40:05.15 ID:0zZk+1pN0
氷室 summer game
511名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 22:40:20.26 ID:R1ZKhvnW0
1位はやっぱり創価の組織票ですか?
512名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 22:43:36.13 ID:LTSwbbSa0
おかわりシスターズの「心はシーズンオフ」だな
513名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 22:43:44.81 ID:oOezT3wV0
そーか、そーかw
514名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 22:46:51.90 ID:y4UEhdCH0
自分の中の3大夏ソング

ふたりの夏物語
シーズン・イン・ザ・サン
アクアマリンのままでいて

あの時代は良かったな〜
515名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 22:46:57.76 ID:E4SLVkCk0
全部知らない
知名度のない曲をランキングしてる時点でお終い
516名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 23:00:02.27 ID:jUXfuaTL0
参考資料:現在40の自分が20代中盤に作った夏カセット(笑

夏が来て僕等/真島昌利
ミンミン蝉の夏/sway
summer visit/華原朋美
ミュージック・アワー/ポルノグラフィティ
ゲッチャ・バック/ビーチボーイズ
hello/フリッパーズ・ギター
大好きなシャツ/渡辺満里奈
Buddy/小沢健二
夏色/ゆず
BigWaveのテーマ/山下達郎
Naked Desire/access
カモンカモン/ブロンスキ・ビート
チュッ!夏パーティー /3人祭
You're My Sunshinde(Holywood Mix)/安室奈美恵
サマーヌード/真心ブラザーズ
夏の日の午後/岡村孝子
Going Going home /H Jungle With T
夏の日/小田和正
加川良の手紙 /吉田拓郎
夏なんです / はっぴぃえんど
517名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 23:03:20.61 ID:jflTxHqCO
>>153
いやー陽炎だな
518名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 23:10:34.06 ID:wAZ0JdjS0
最低の夏うたかと思った
519名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 23:18:09.08 ID:Rx7pP7YU0
夏のレボリューションが入っていないのでやり直し
520名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 23:30:02.28 ID:8cX9brDg0
マリーナの夏
521名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 23:32:19.99 ID:8cX9brDg0
>>519
MITSUO?
522名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 23:45:09.96 ID:m/TcMYOF0
はっぴいえんど の 夏なんです

異論は認めない
523名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 23:55:06.63 ID:avaRXT8L0
>>485
洋楽のパクリとか言ってる奴が何言っても説得力はない
524名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 00:20:22.99 ID:AHZ33Txn0
■■ライブハウスのチケットノルマ制がもたらしたバンド文化の低迷■■

日本のライブハウスにしか存在しないと言われるノルマ制
バンドブームが去った90年代以降ライブハウスは、自らの赤字を防ぐために
「出演料」を「ノルマ」と呼び誤魔化し、バンドに客である意識を持たせずに
バンド自身にチケットを売り捌かせ売れなかった分のチケットに至っては、ペナルティとして買わせる
出演料は30分のステージで2〜3万円、バンドメンバーで割れば大した額にはならないし
ノルマ以上チケットを売ればギャラも出ますが これっておかしくないですか?

ライブハウス側は最初から良質かつ一般客が求める音楽を提供する気一切なし
「バンドが金を払うので一般客が入らなくてもかまわない」
「バンドが売れても箱にメリットがない」(逆に売れると上京したり大きなライブハウスに移るので損する)
と言う意識の低さからライブハウス自体のサービス低下。

オーディションを怠り、カモ確保のために「来るものは拒まず」的に誰でも出演させ
ジャンルが滅茶苦茶なブッキング組み、糞バンドを大量生産
全体の水準が落ちれば増々一般客は来なくなり
昔なら簡単にファンが増えメジャーに行けたであろうバンドも糞バンドと一緒に潰れてしまう現状

バンド側は必死に知人友人に呼びかけチケットを買ってもらう…
しかし観客の大多数は以前対バン(共演)した「バンド仲間」と言う結果。
コネ作りにばかり奔走し、バンド同士でお互いのライブに行き来し合う状況がバンドブーム以降ずっと続いてる
まさに駄サイクルの完成 http://25.media.tumblr.com/tumblr_kykyboeFDm1qa6k9ro1_500.jpg

とにかく今の狂ったライブハウスのシステムじゃ新人バンドが客を付けていくってのは相当難しい。
ライブハウスの収支とるために誰でもステージに上げてノルマをとる仕組が普通になってる日本のライブハウス業界は異常なのだ
525名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 00:24:13.74 ID:SEIJhuXLO
きれいなゆびしてた〜んだね〜 しらなか〜たよ〜
526名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 00:26:13.63 ID:GzPJiepcO
どれも聴いたことすらない件
527名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 00:27:17.16 ID:psTNHOW4O
EEジャンプのおっとっとっと夏だぜが入ってない時点で糞
528名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 00:28:16.23 ID:5QarD05E0
チューブのサマーシティ最強
529名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 00:29:45.64 ID:qVqw86Iq0
PLACEBOのEnglish Summer Rain以外ありえん
530名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 00:31:51.46 ID:grMSwwrbO
湘南乃風ってつくづくダッセー名前だな
531名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 00:31:55.14 ID:nA9aBMLZ0
今年もサザン聞きながら海にでも行くか
532名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 00:32:16.25 ID:bc1x9t+B0
「希望の轍」は、夏の歌でよいのかな?

20世紀屈指の名曲なので、未読の人は聴いてみるべし。
533名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 00:32:40.36 ID:bKlGFzMhO
真心ブラザーズのサマーヌードかな
534名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 00:32:56.86 ID:Exty6SNiO
おっさんなので夏色以外知らんが、ガキ向けランキングなのにKARAの新曲がないのが意外
王道的な夏のポップスかと思ったんだが
535名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 00:35:22.05 ID:Dw1X8h/R0
最近ファンになった東野純直の「summer-est〜一番眩しい夏〜」が
今まで聴いた夏うたの中で一番ハマった
536名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 00:36:09.92 ID:Shtnndz20
あれ?
南佳孝のモンロー・ウォークは?
537名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 00:37:39.49 ID:qWWmnVKn0
のりP音頭が入ってないとか
538名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 00:39:04.50 ID:evn1CT0CO
やはり……

KinKi Kidsの‘夏の王様’に尽きる!


♪昨日のミス〜明日のドジ〜あさって悩め〜♪


最高ヾ(^▽^)ノ
539名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 00:41:41.94 ID:+indqka20
540名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 00:44:42.81 ID:jYDL2vtpO
なぜか少年時代だわ
541名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 00:45:13.04 ID:AQ7FgVjRO
夏といえばチューブだろ!
夏しか聴けないw
542名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 00:47:08.12 ID:xAlf5Vbu0
ここまで森高の夏の日なしか
543名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 00:47:59.94 ID:4Cxn4T8bO
朝鮮音楽もうんざりだが、湘南乃風もうんざり。
544名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 00:51:35.22 ID:okSfZgYt0
summer in the cityだろ。
545名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 00:55:02.28 ID:HakcrGGbO
2ちゃんねるの高年齢化が分かるなw
546名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 00:58:09.96 ID:uWBF6Q+c0
オメガトライブじゃないのか
547名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 00:59:02.98 ID:BwNSOY040
>>1
全然知らない曲ばかりなんだが
548名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 00:59:15.45 ID:UZ7pmGeyO
希望の轍とか、
高齢者もいいところだろ
549名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 01:04:06.48 ID:ZBz793Y00
酷すぎるランキング
550名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 01:04:38.14 ID:S6JSAVX3O
美空ひばり「真っ赤な太陽」
551 忍法帖【Lv=35,xxxPT】 :2011/07/10(日) 01:09:03.21 ID:XXxjztot0
ゆずしか分からない・・
552名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 01:09:41.09 ID:LTxf1dy4O
湘南ってまだいたのか?
553窓際政策秘書改め窓際被告 ◆XJHikokuWU :2011/07/10(日) 01:12:34.11 ID:pF3ITy7z0
( ´D`)ノ<はぁ?山下達郎の「Loveland,island」に決まってんだろJK
554名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 01:13:00.86 ID:nxi1+vF3O
ウルトラソウル
だろ?
ほら…水泳だし
555 忍法帖【Lv=35,xxxPT】 :2011/07/10(日) 01:13:35.40 ID:XXxjztot0
YUIの聞いてみたけど歌にパワーが全然無くて夏っぽさゼロじゃねーかおい
556名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 01:15:35.44 ID:jOf4SLmy0
>>555
歌にパワーがあると夏になるのか
557名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 01:16:25.44 ID:sNJVJ9lTO
PUFFY吉村初ソロのvacation、
森高様のララサンシャイン

高校時代の夏の朝のチャリ通を思い出す
今でもipodに入ってる
558名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 01:17:25.91 ID:bjk1L4KxO
栄冠は君に輝く

異論は認めない
559 忍法帖【Lv=35,xxxPT】 :2011/07/10(日) 01:18:15.61 ID:XXxjztot0
>>556
熱中症にやられてるような歌声、って意味なら夏っぽい
560名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 01:19:23.50 ID:u+v/BoTO0
よし、ここまで出てないな

Fayrayの太陽のグラヴィティー
561名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 01:21:01.74 ID:DhuFCtFP0
このスレオッサンばかりだな、オッサンじゃないけどサザンとかTUBEとかのがマシだ
ってか、こんな情報流すと、2chの住民じゃない奴でもおかしい・・・おかしい・・・レコチョクっておかしいんだ
って疑惑ができて今のテレビと同じ状態になるのに・・・マスコミ?芸能の人間って馬鹿だな
562名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 01:22:29.40 ID:qHvSlhhF0
夏の扉だと思う。あのイントロはすごい。
563名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 01:44:16.54 ID:b+MVks3LO
あきれたもんだなサマータイムブルゥゥゥ〜ス♪
564名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 01:51:20.85 ID:zL5Q1FDY0
>>555
真っ赤なブルーだ!
565名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 02:00:28.68 ID:ugbU+rEZO
稲垣潤一 夏のクラクション
大瀧詠一 カナリア諸島にて
566名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 02:20:50.25 ID:1S0n512bO
カラダが夏になる!
567名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 02:23:23.29 ID:2ZcOaZ7vO
そういえばオレンジレンジ消えたなあ
568名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 02:23:50.31 ID:famC4IXt0
Everyday カチューシャ だな
569名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 02:26:01.44 ID:SeisvfH2O
123位が在www
570名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 02:29:52.36 ID:/pA9F3gF0
YUIはへたくそ過ぎでダメだろwww
福岡の恥だよ辞めてしまえ。

歌詞の語尾の[〜ょぉい]とか[〜ゃぁい]とかがバリバリムカつく
へたくそのくせに調子に乗んなよと
571名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 02:38:11.01 ID:2pSxHWjAO
こういうランキングにポルノのミュージックアワーが入らなくなったのはすごいな
時代の移り変わりって激しい
572名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 02:42:09.35 ID:Etu3jq4f0
2位しかわからん
前年ランキング見てもだが酷い偏った集計してるな
573名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 02:51:37.29 ID:Jbzyq64x0
松浦亜弥 Yeah!めっちゃホリディ
http://www.youtube.com/watch?v=b4q0Kqm2G90&feature=fvwrel


夏歌といえばこれだろ
574名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 02:55:36.76 ID:wvF6XZaE0
全国区で1,719票の投票のランクに価値なんかあるのか?
ジャンプ中堅どころの漫画の人気投票よりも票が少ないんじゃないか?
田舎の町役場の有権者より少ないくらいだろ、あまりにも舐めきった仕事だ。
575名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 02:59:48.14 ID:On4eCo8xO
87年に小ヒットした尾崎紀世彦のサマーラブがいい。知ってる人いないと思うけど
576名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 03:07:07.30 ID:DE4YQ+Vx0
夏といえば赤富士ロッケンロールだろう
名曲だよ

http://www.youtube.com/watch?gl=JP&v=p3VC8Ip4-pM
577名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 03:09:41.64 ID:lEhk2zI10
睡蓮花って曲知らないからようつべで見てきたが
なんなのよこれ?
すげーうるさいだけで不気味な歌だな。
おっさんには理解できんわ。

モー娘やあややは曲が知られてたからスターだったんだな
最近のチャートに入ってる曲なんて知らんわ
Yeah!めっちゃホリディ が入ってないなんて
578名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 03:30:18.21 ID:/aq+xWYR0
「さくらソング」も「クリスマスソング」も飽和状態だから
次のマーケットは「秋うた」だな

それが聞いておくれ
笑わないでその訳を
579名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 07:41:51.94 ID:baeDScb30
うっかりタカノリ無いのか
580名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 08:12:08.92 ID:LSPMA/9V0
581名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 08:17:03.84 ID:ka9e3XdPO
一曲もシラネ
582名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 08:17:38.24 ID:/oLPa008O
夏といえばB'zの裸足の女神を思い出すな〜

まぁ、理由はないがなんとなく…
583名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 08:21:45.17 ID:wmcF+AjXO
>>578
そこは大江千里じゃないのか
584名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 08:27:15.52 ID:FhDJu/ohO
夏の午後にきまってんだろ
大浦龍宇一verもいいけど、小林武史verもおすすめ
585名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 08:28:41.26 ID:dO7xMUyJO
やっぱサマドリだよ!
586名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 08:29:52.15 ID:hoTWzkbbO
>>562
初期の松田聖子は、毎年、夏うたを出してたね。
っていうか、同じ年に2曲も出てたようなw
「夏の扉」の次の曲が「白いパラソル」で、残暑っぽい曲だしw
587名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 08:36:57.88 ID:Kb0cI/I50
>>555
まだ言ってるのかw
YUIなんかどうでもいいw
ゆずなんか糞くらえだば〜かwww
588名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 08:42:45.77 ID:qlM6s/fU0
やばい一曲も知らない
589名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 09:36:08.42 ID:/kif8n9Y0
夏色しか分からん

個人的にはジュディマリのover drive
590名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 09:37:31.54 ID:073lSpVi0
夏色しか知らないな
591名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 09:51:56.00 ID:aQzsOd8FO
サザンオールスターズ
夕方 HOLD ON ME
592名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 09:55:33.33 ID:jFGg8j1xO
夏色しか知らない
593名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 09:58:40.69 ID:AlBkYbZ4O
氷室のsummerゲームが入ってませんよW?
594名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 10:01:13.40 ID:8JcLSmIvO
>>1
ゴミ曲ばっかだな
595名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 10:12:06.31 ID:T49K4r6iO
波乗りがない時点でカスランキング
596名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 10:13:45.02 ID:hCNY4SFhO
個人的にはケツメのまた君に会えるだな

>>571
ハネウマライダーも夏っぽいね
あれももう5年ぐらい前の曲だけど
597名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 10:16:14.33 ID:nzUU+a/y0
ジャパハリの夏の憧憬は出てないね、うん
598名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 10:40:23.50 ID:ZgaMaJyMO
サマーれげぇ!レインボーはないのか
599名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 11:05:29.13 ID:Uf5urhcZ0
寺内タケシとブルージーンズの太陽の彼方に
600名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 11:09:06.07 ID:fZOUh8YLO
サマージャム'95
楽園ベイベー
601名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 11:11:10.79 ID:LTxf1dy4O
湘南ってパスタがどうこう言ってる歌で消えたかと思った
602名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 11:16:37.32 ID:vTRe5TKI0
サマーヌード一択だろ
603名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 11:16:56.81 ID:lXkmDwgyO
岩崎元是&WINDYの「まるで天使のように」が
入ってない時点で八百長ランキング確定


604名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 11:18:27.70 ID:hs5mdO0o0
久石譲のsummerが入ってないとは・・・
605名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 11:26:59.98 ID:teDQtaCD0
昔のあの曲がなぜ入ってないってレコチョク調べだからだろうが。世論じゃないし。
ていうか未だに昔の曲ばっかり上げたり一曲も知らないとかヤジ出してる人は自分を心配した方がいい。
新しいもののアンテナがない、興味を持てないのは音楽だけでなく他のことにも通じるとこあるから。
TUBEとか上げる人もいるが新曲とかじゃなく10年以上前の曲だろ?
てかTUBEが新曲出しとことも知らないだろうが。

SUMMER SONGはノンタイアップなのに一位ってすごいなくらい言えてもいいくらい
606名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 11:27:46.67 ID:G/xZr8ut0
時代は変わったな
昔は夏と言えばTUBEかサザンだったんだが
607名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 11:30:10.87 ID:X1jtuWH00
ジジババの懐古スレになってると思ったら案の定そうなっててワロタ
夏といえば少女時代だろ、これだからジジババは困る
608名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 11:30:21.28 ID:8+pKXVV90
そりゃ日本衰退するわW
609名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 11:41:55.50 ID:1w+wFg2B0
レッドアイとか言うファンキーな名前のメンバーがいるのは
なんていうバンドだっけ?
610名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 11:42:20.48 ID:3v+w4dt1O
EXILE・サマータイムラブ
611名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 11:48:04.81 ID:vMovX9yz0
ここまでマイラバの白いカイトなし
612名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 11:49:58.99 ID:ZWAxn2GN0
ニュー速公認のサマーソング、HOT LIMITはどうした?
613名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 11:50:33.13 ID:5GJ2VNPUi
湘南の風ってどこをどう聴いてもレゲエじゃないよな。
614名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 11:53:00.04 ID:sgOwsrS+0
ダパンプのあれだろ
615名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 11:53:30.54 ID:GepbBa9AO
>>606
TUBEがビーイング系で無かったら、多分かすりもしなかった
そういうこと
616名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 11:55:46.44 ID:Exty6SNiO
Chappieの水中メガネ…いやなんでもない
マサムネ節全開で心地いい
617名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 12:02:15.02 ID:d6Iso8Ms0
アンケートwwww
618名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 12:05:08.51 ID:8fVo1PNYO
TUBE

・夏を抱きしめて
・ゆずれない夏
・Only you 君と夏の日を

騙されたと思って聞いてみ。
絶対YUIよりリピートしてしまうから。
619名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 12:06:45.18 ID:L6BLNyFN0
一番古くて98のゆずか…他は2007以降とか世代が違いすぎるぜ…
620名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 12:07:35.91 ID:zL5Q1FDY0
>>605
そういえばYUIがSUMMER SONG出してMステ出た時に
たまたまだけどTUBEとゆずが一緒に出てたね。
それで夏うたの曲名の話題になっていろいろと話してたなあ。
621名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 12:12:34.95 ID:p6dzAbbH0
>>560
懐かしい!
Fayray好きだったな…
622名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 12:14:54.96 ID:teDQtaCD0
TUBEでもSUMMER SONGなんてストレートな曲名ないぞみたいに言ってた気がする。
623名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 12:16:08.34 ID:XrwAPV0P0
最強(笑)
624名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 12:16:26.66 ID:rd5CjB5KO
1位と3位しらねーぞ
625名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 12:23:25.80 ID:PfPaGEFC0
夏ゎヤパ海
海とゆったら
626名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 12:26:01.69 ID:OKjj/ajk0
>>126>>132
ゆずの「夏色」を知らないやつはキチガイだろ
627名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 12:29:13.63 ID:Qi36OujPO
夏といったら、ポカリCMの“一発屋”曲、
麻波25「SONS OF THE SUN」
http://www.youtube.com/watch?v=aoeUwHry2yA
だろ
628名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 12:34:26.09 ID:izyjVlAJ0
ファットボーイズの、ワイプアウトが好き
629名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 12:39:28.27 ID:/Zk9s2w7O
ないないない、三位は無いってwwww


これ、三位に珍奇を位置付けるのが目的のランクだろ?
とにかく名前を人目に触れさして再認知を狙った感じでww
なんかもう恥も外聞も無いんだな、これらの業界って
ヘーーーキな顔して嘘八百とか付くからゲスいわ〜
630名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 12:43:43.21 ID:lRPzG2AL0
夏のお嬢さんは既出か
あれはガチで名曲
631名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 12:59:07.88 ID:+A6oIS5WO
突然
632名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 13:21:19.73 ID:UaGnJRRqO
サマドリ最高〜
633名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 13:24:14.36 ID:lXkmDwgyO
マーシーの「夏のぬけがら」は名盤


634名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 13:34:35.06 ID:u+v/BoTO0
>>627
メンバーの誰かが捕まってこういうスレで名前すら挙がらなくなったな

他にポカリスエットタイアップと言えば、
いつまでも変わらぬ愛を / 織田哲郎、揺れる想い / ZARD、瞳そらさないで / DEEN、
突然 / FIELD OF VIEW、200倍の夢 / letit go、夏の魔法 / ペパーランドオレンジ、
Sunny Day Sunday / センチメンタルバス、ミュージックアワー / ポルノグラフィティ
未来 / Mr.Children、ハネウマライダー / ポルノグラフィティ
などがあるな
635名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 13:41:30.12 ID:Kb0cI/I50
>>608
>そりゃ日本衰退するわW

日本衰退の意味がわからんこのボケナスタコチンが!
636名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 13:45:54.71 ID:S6JSAVX3O
桜田淳子「夏に御用心」
南沙織「夏の感情」
サーカス「ミスターサマータイム」
637名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 13:48:15.52 ID:teDQtaCD0
未だにサザンやTUBEが上位を占めていたらよかったとでも?
それこそ完全に衰退ってことだよ。
ていうか最強の夏歌じゃないし。
恋のドキドキが伝わる夏うたランキングだから。
638名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 14:18:26.96 ID:OKFW+hReO
このランキングに夏色が入ってるのは逆に奇跡的
639名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 15:19:54.11 ID:f5z2xJN/0
ついでにGOLD FINGER '99も入れといて。
640名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 15:23:38.72 ID:Wkg9sB8z0
>>1
スレ立て禁止ソースよ
コネなのかわからないけど
641名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 15:39:06.30 ID:DoqiWVWM0
M-floのSummer Time Loveが最強だろ
あとポルノのミュージックアワー、B'zのウルソ、BENNIEKのDream Landとか凄い夏歌なイメージ
炎天下だとフーバスのjust oneをかけたくなる
642名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 15:45:00.84 ID:DoqiWVWM0
>>580
ひげwww
643名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 15:45:12.59 ID:yD37e9QsO
夏うたなら夏色
644名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 15:51:32.48 ID:YzpD2ydVO
ハイスタのsummer of loveなんて最高。
645名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 15:52:44.28 ID:LTxf1dy4O
夏の日の1993
646名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 16:11:27.07 ID:hCNY4SFhO
センチメンタルバスのアレだろ、何か野球のやつ
あと浜崎あんま好きじゃないけどJuly 1stだけは至高
647名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 16:39:35.27 ID:GfFdjt250
イツナロウバは?
648名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 16:49:24.64 ID:LcU9NOue0
649名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 17:37:26.59 ID:+3bngcQV0
YUIってスターダストか 音楽の才能皆無だからタレント的な売り方で出世 まあ受験生のためにいる歌手みたいだけど
650名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 21:20:50.05 ID:uoTaerYa0
世界でいちばん熱い夏だろ
651名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 21:21:42.37 ID:21QpGp1m0
ジプシーキングスに限る
652名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 21:29:17.23 ID:4Kl5OFuJO
お盆の頃にはドリカムの『あの夏の花火』を口ずさんでしまう私は33のオバチャンですよ…
653名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 21:46:51.88 ID:yODd2SIk0
ほとんどDQNソングが並んだなぁ・・・って思ってるのは俺だけだろーか
654名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 21:49:11.41 ID:lXkmDwgyO
ビートたけしの「いたいけな夏」は何位ですか?


655名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 21:53:11.52 ID:nkDpbFP/0
なんか話題だから、夏だから、クリスマスだから、春で桜だから(w)
といったきっかけがないと曲を聞かないのかね日本人は。
自分の意思がない、流行ばっかりに流されてる飽きっぽい民族だよまったく。
656名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 22:24:24.27 ID:W22cM+RT0
こら!!君たち!!TRFのボーイミーツガール忘れとるっちゃなかとね?
657名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 22:25:43.69 ID:W22cM+RT0
>>627
麻婆25って食べ物?
658名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 22:38:17.36 ID:G408N/L+0
センチバなつすぎるww
659名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 22:38:43.87 ID:1A2zwIn60
>>1
なんだこれ、夏色しか知らねーよ
660名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 23:01:49.37 ID:iqPmKCfl0
オープンカーを運転する朴さんがカッコいいPV
661名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 23:06:04.70 ID:M3Kun0H+O
明菜ちゃんのサザンウインドは?
662名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 23:09:34.48 ID:P1Ar2B9cO
スチャダラのサマージャム95だな。
663名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 23:11:12.58 ID:GJ7/WT/VO
最強の夏うた(笑)
664名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 23:11:49.29 ID:fjnDdR0cO
YES!

5位まで全部知らないw
665名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 23:14:39.98 ID:2bWvp6cUO
夏色と湘南乃風の曲以外ぱっと思い出せないわ…
666名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 23:14:42.41 ID:sG6ZAwx3O
「夏恋想」key got crew

すごいいい歌なんだが、知名度は低い
667名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 23:16:26.65 ID:IFK4SL490
夏色以外しらね
668名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 23:19:52.28 ID:1Mj/d3DcO
湘南乃風(笑)
669名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 23:23:14.32 ID:RUbBEfa/O
上海ハニー
楽園ベイベー
少年時代
アンバランス
670名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 23:31:09.78 ID:Exty6SNiO
地味に良曲な水樹奈々の夏恋模様がないとは
アニヲタがんばれよw
671名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 23:32:19.11 ID:GS+h9h860
携帯ばっか弄ってる頭の悪い
子供の投票なんかどうでもいいって
672名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 23:39:11.33 ID:/b1QFxle0
wipe outとかの定番は?
673名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 23:41:18.96 ID:7SNkHbzG0
>>234
linkあるだろ
pvはプールだし
674名無しさん@恐縮です:2011/07/11(月) 00:59:09.42 ID:ATx15HIP0
YUIのこの曲はいいよねあとガムのCMになってたやつとCHERRYも好き
675名無しさん@恐縮です:2011/07/11(月) 01:16:59.41 ID:skaKpzLc0
>>674
相当歌下手だけどね
676名無しさん@恐縮です:2011/07/11(月) 01:27:45.28 ID:dv4JWbOk0
NEWSのSummer Timeがないとは・・・
677名無しさん@恐縮です:2011/07/11(月) 02:17:05.73 ID:nWlz25y2O
>>671
今や戦争もパソコンや携帯でやる時代なのに
何言ってんだかwww
678名無しさん@恐縮です:2011/07/11(月) 03:01:50.43 ID:KhfBh1IEO
ユーミンの真夏の夜の淫夢は?


もとい、少年時代がないとかw
679名無しさん@恐縮です:2011/07/11(月) 03:53:21.64 ID:601Sh7ZX0
青い珊瑚礁
夏の扉
白いパラソル
渚のバルコニー

夏ソングといえば聖子ちゃん一択
680名無しさん@恐縮です:2011/07/11(月) 09:22:06.34 ID:387jeGfy0
スレの題名変えた方がいい。
夏歌と言えばランキングと勘違いしてる人が多い。
しかも自分の青春時代の曲しかわからんなんてね。
音楽だけでなく、こういうのは他のことにも通じてるから。
681名無しさん@恐縮です:2011/07/11(月) 09:36:02.91 ID:wsiz8pJnO
杉山清貴じゃないの?
682名無しさん@恐縮です:2011/07/11(月) 09:38:59.55 ID:KZG6sZA3O
TOP3の中で2位はまだ分かるけど、1.3位は無いわ
683名無しさん@恐縮です:2011/07/11(月) 09:45:37.41 ID:VmtnBiQ6O
>>634
さまよえる蒼い弾丸もな
684名無しさん@恐縮です:2011/07/11(月) 09:52:32.50 ID:+2xEcNjKO
>>680
この手のスレはランキングとは別に「俺のイチ押しの夏歌」レスで埋もれてる名曲を探せたり思い出したりできるのが醍醐味なんじゃね?
ヒット曲はプロモーションの巧拙とか歌手のルックスとか、歌の良さ以外で決まる部分も大きいんだし
それが2ちゃんの集合知のいいところ
685名無しさん@恐縮です:2011/07/11(月) 09:52:53.75 ID:5Z0p5SjSO
三曲ともないわ
686名無しさん@恐縮です:2011/07/11(月) 12:54:46.73 ID:FHCRSLKOO
夏の終わりに聴きたい曲なら
伊豆田洋之「LAST SEASON」
徳永英明「夏のラジオ」
岩崎元是&WINDY「My Favorite Girl」
鈴木雄大「ゴーン・ザ・サマー」
安部恭弘「SHO-NEN」
だな

687名無しさん@恐縮です:2011/07/11(月) 12:57:45.39 ID:mSV9hMhCO
こんなもんだろ、レコチョクユーザーだから
688名無しさん@恐縮です:2011/07/11(月) 12:57:55.19 ID:Iavl3Fy9O
湘南乃風wwwwwwww

夏といえば世界で1番熱い夏だろJK
それかサザン
それかクラスの夏の日の1993
689名無しさん@恐縮です:2011/07/11(月) 12:57:59.23 ID:s9lSQ3860
ごめんね、SUMMER
690名無しさん@恐縮です:2011/07/11(月) 12:59:01.20 ID:tQCOj/Sf0
レコチョ、ウサチョ、アラチョ
691名無しさん@恐縮です:2011/07/11(月) 12:59:56.62 ID:mf/osnbn0
湘南の風てヤンキー御用達だよな
692名無しさん@恐縮です:2011/07/11(月) 13:04:44.76 ID:oQgFIrr2I
SOUL’d OUTの「イルカ」
693名無しさん@恐縮です:2011/07/11(月) 13:07:05.45 ID:dxcb20/60
やべぇ・・・全部知らねぇ・・・
694名無しさん@恐縮です:2011/07/11(月) 13:12:25.48 ID:kmm6AY+SO
普通にトシちゃんの「キミに決定!」だろ
695名無しさん@恐縮です:2011/07/11(月) 13:19:37.69 ID:2VMCoJDJ0
YUIの唄ってどうしても欝の臭いがするから
♪らんらら〜ん とか言われてもなんかなw
696名無しさん@恐縮です:2011/07/11(月) 13:26:57.67 ID:U4pV2TNiO
夏が来る でしょ!
697名無しさん@恐縮です:2011/07/11(月) 13:38:34.91 ID:9K6K+36RO
どんなジャンルでも「最強の〜」で萎える
「〜は神」も萎える
698名無しさん@恐縮です:2011/07/11(月) 13:47:28.89 ID:aDgeRxtJ0
湘南乃風とかありえなーだろ。
ただの薬中のキチガイだろ。
699名無しさん@恐縮です:2011/07/11(月) 13:47:41.06 ID:r73MJAbgO
2位しか知らんぞ

世の中何が起きてるんだ!

サザン
TUBE
カルロス

だろ
700名無しさん@恐縮です:2011/07/11(月) 13:52:49.14 ID:I6uZCQUc0
夏といえばTUBE
冬といえば広瀬香美
701名無しさん@恐縮です:2011/07/11(月) 13:53:27.59 ID:lDs5Wb8jO
>>699
カルロスキター!
オメガドライブWWW
702名無しさん@恐縮です:2011/07/11(月) 13:55:22.99 ID:Ed8kzXIU0
たかが1700票の内訳でなーにが最強かアホくさ
703名無しさん@恐縮です:2011/07/11(月) 13:55:51.09 ID:WXpsRa/6O
ギラギラサマーは良い
704名無しさん@恐縮です:2011/07/11(月) 13:57:02.83 ID:BPQQQ4pBO
夏の思い出/ケツメイシ
花火/RIP SLYME
あなただけを 〜Summer Heartbreak〜/サザンオールスターズ
Forever/反町隆史
SONS OF THE SUN/麻波25
の5強
705名無しさん@恐縮です:2011/07/11(月) 14:03:38.16 ID:+BcFk1bn0
いっまでも〜かわらぬあ〜いを〜
706名無しさん@恐縮です:2011/07/11(月) 14:07:49.94 ID:p83fozpoO
〜は神は、気持ちの悪い言葉。
707名無しさん@恐縮です:2011/07/11(月) 14:08:17.60 ID:BzQ4QDEPO
ダメだ邦楽…メジャーどころはろくなの無い
アングラのが質高いのが多いってどうゆう事だよw
708名無しさん@恐縮です:2011/07/11(月) 14:08:59.08 ID:+SO7Cbay0
709名無しさん@恐縮です:2011/07/11(月) 14:15:31.91 ID:Z8dgO6twI
なぜだかKinKi Kidsのフラワーと夏の王様のCDを持ってる
710名無しさん@恐縮です:2011/07/11(月) 14:19:17.34 ID:rC7E0XNtO
レコチョクってなんだよ?
カスラックの子分みたいなもんか?
711名無しさん@恐縮です:2011/07/11(月) 14:23:35.12 ID:pZtsyNxuO
どれも聞いたことがない
712名無しさん@恐縮です:2011/07/11(月) 14:28:39.05 ID:t1N6F8cN0
今の10代はこんな感じなのか。
713名無しさん@恐縮です:2011/07/11(月) 14:33:14.96 ID:sG3jWRS8O
1 少年時代

2 あー夏休み

3 真夏の果実

4 ポニーテールとシュシュ

5 サマータイムブルース
6 ふたりの夏物語

7 夏祭り

8 ふたりの愛ランド

9 栄冠は君に輝く

10 Everydayカチューシャ
以上順不同
714名無しさん@恐縮です:2011/07/11(月) 14:36:32.93 ID:AtFXXhP4O
真心のサマーヌード
715名無しさん@恐縮です:2011/07/11(月) 14:37:57.21 ID:fiSACgcf0
ほぼ知らん
716名無しさん@恐縮です:2011/07/11(月) 14:39:14.26 ID:OurfJPdkO
UVERworldも東方もありえんだろ
操作すんな
717名無しさん@恐縮です:2011/07/11(月) 14:43:53.51 ID:Ti6taj9gO
夏のお嬢さんは〜?
718a:2011/07/11(月) 14:53:24.73 ID:MfJ34xrh0
湘南乃風メンバー

RED RICE (レッドライス (本名:森ア匠)  
若旦那 (わかだんな (本名:新羅慎二)
SHOCK EYE (ショックアイ (本名:植村家浩)
HAN-KUN (ハンクン (本名:半澤卓朗)

バロス…
719名無しさん@恐縮です:2011/07/11(月) 14:56:57.18 ID:yvFr8XLAO
自慢げに知らないって訴求する奴多いな
無知は恥、無知は罪
世の中に知らない方がよいことなど一つもない
自慢ではないが俺は生まれてこの方、知らないという言葉を発したことがない
720名無しさん@恐縮です:2011/07/11(月) 14:59:58.18 ID:FnxydTL/O
1993〜♪恋をした〜

721名無しさん@恐縮です:2011/07/11(月) 15:00:01.75 ID:I4iDj/3G0

夏のチューブ、冬の広瀬・・・

もうオッサンなんだな。
722名無しさん@恐縮です:2011/07/11(月) 15:02:30.09 ID:wW6zTZaMO
夏のドライブならば大瀧詠一の「ロンバケ」だけあればエエ!
ナイアガラ音頭やレッツ音頭アゲインまでイケばマニアックだがW
723名無しさん@恐縮です:2011/07/11(月) 15:04:10.74 ID:Kk22ZPeDO
何でAKBが入ってないんだよふざけんな
724名無しさん@恐縮です:2011/07/11(月) 15:04:35.67 ID:yvFr8XLAO
学ぶ意欲を失った者は死せるも同然である
新人の頃、平成の世にもなってかぐや姫だの拓郎だのを歌っている上司がいただろう、
いまだに夏と来たらサザンやチューブと寝言をほざいてる輩は
進歩のない点においてあの上司連中と相違いない
我々が彼らを見ていたのと同じ冷淡な視線で
若い世代は諸君を冷ややかに見ているわけである
725名無しさん@恐縮です:2011/07/11(月) 15:04:45.33 ID:sG3jWRS8O
>>719
知ったかぶりは万死に値するけどな。
726名無しさん@恐縮です:2011/07/11(月) 15:05:46.04 ID:yQmZkEun0
TM好きの30代おっさんなら、「8月の長い夜」だな。
727名無しさん@恐縮です:2011/07/11(月) 15:07:14.61 ID:WkE9oOFgO
YUIww
728名無しさん@恐縮です:2011/07/11(月) 15:07:58.47 ID:JF81cHl40
チューブが出てこないのが時代だのお
729名無しさん@恐縮です:2011/07/11(月) 15:10:40.26 ID:8c2ycNYkO
DQNにチョン
酷いな
730名無しさん@恐縮です:2011/07/11(月) 15:13:34.65 ID:5po3TgzIO
矢沢のFUNKY MONKEY BABYだろ
731名無しさん@恐縮です:2011/07/11(月) 15:14:13.59 ID:yvFr8XLAO
>>725
聞かれもしないのに知らないのをわざわざ世界に向かって声高に告白するメンタリティを問題にしておる
知らなければ知らないでひそかに自らの不明を恥じ、
レコードショップで新譜を求め謙虚に見聞を広めればよい
顧客の前で専門領域の知識を知りませんといえるか?
どうにかその場を凌ぎ不明を恥じて新たに学習しようとするだろう?
同じことだ
732名無しさん@恐縮です:2011/07/11(月) 15:14:17.46 ID:uI4TGznqO
なんだ、石川優子すら入っていないのか
733名無しさん@恐縮です:2011/07/11(月) 15:14:56.09 ID:qnUPrgvsO
>>719
ムチムチは俺好み
734名無しさん@恐縮です:2011/07/11(月) 15:15:23.88 ID:d692BaJU0
何でふたりの愛ランドが入ってねえんだよ
735名無しさん@恐縮です:2011/07/11(月) 15:16:34.39 ID:WVHX8PCVO
>>733
いいから俺と酒を飲むんだ。
736名無しさん@恐縮です:2011/07/11(月) 15:17:22.01 ID:uDBgLiVt0
夏色以外知らないマジで
737名無しさん@恐縮です:2011/07/11(月) 15:19:52.39 ID:m4dyrAaIO
TSUNAMIは?
738名無しさん@恐縮です:2011/07/11(月) 15:20:48.22 ID:zkS0TYwQO
2ちゃんには同世代が多いと再認識させられた35の夏。
739名無しさん@恐縮です:2011/07/11(月) 15:26:24.72 ID:NT64Ht/l0
着うたとか好んで利用するのは社会の底辺層だから
そんな底辺には底辺歌手がお似合い
740名無しさん@恐縮です:2011/07/11(月) 15:27:46.67 ID:rAKypseDO
ああ〜栄冠は〜君に輝く〜
741名無しさん@恐縮です:2011/07/11(月) 15:28:02.46 ID:zkS0TYwQO
おっととっと夏だぜ
742名無しさん@恐縮です:2011/07/11(月) 15:29:15.43 ID:YCibnxzfO
どれも糞みてえなのばっかだなおい
743名無しさん@恐縮です:2011/07/11(月) 15:29:54.06 ID:1OmrWOZWO
ポルノのラジオネーム恋するウサギちゃん
ダパンプのISSAの終わらせない夏、髪サラサラ
の2曲のほうがいいな
744名無しさん@恐縮です:2011/07/11(月) 15:31:09.56 ID:pZzjIEqaO
サマーサスピションだろ
745名無しさん@恐縮です:2011/07/11(月) 15:33:20.36 ID:p/PlTYXrO
B.Bクイーンズの「ギンギラパラダイス」が聴きたくなってきたw
746名無しさん@恐縮です:2011/07/11(月) 15:33:43.87 ID:x+VwKxY5O
回転ちがいの夏休み
747名無しさん@恐縮です:2011/07/11(月) 15:37:08.97 ID:V30CYUx70
全く浸透してないよな?

ゆず以外聴いたことない
748名無しさん@恐縮です:2011/07/11(月) 15:47:32.23 ID:387jeGfy0
ここに載ってる曲全然知らないしとか、昔の曲ばかり上げる人は他のこともそうだろうな。
自分の好きなもの以外全然ついていけない人ばかりだろうな。
最近のケータイわけわからんとか言ってるような連中。
大企業やベンチャー企業の人間はそういう連中糞だと思ってるからね。
批判してるつもりが墓穴を掘ってる。
749名無しさん@恐縮です:2011/07/11(月) 15:49:22.12 ID:WkE9oOFgO
ゆず以外知らない
750名無しさん@恐縮です:2011/07/11(月) 15:52:30.05 ID:hr9io8NpO
お前らが選ぶ夏歌TOP5は何?
751名無しさん@恐縮です:2011/07/11(月) 15:53:40.50 ID:zRahx6tuO
>>1
ゆずの歌しか知らん
752名無しさん@恐縮です:2011/07/11(月) 15:54:03.74 ID:UbU9rZ5Q0
ジャスラックのキャンペーンのおかげで街中で流れてくる音楽が無くなった
テレビも見なくなったので、自分から聴こうとしないと新しい曲を耳にしなくなった
個々の音楽の世界がすごく狭くなっちゃったね
そりゃ音楽市場の売上も落ちるわ
753名無しさん@恐縮です:2011/07/11(月) 15:58:39.95 ID:LjrVrcle0
ゴホッ ゴホッ
野口五郎の「真夏の夜の夢」は入っとらんのかのう。
754名無しさん@恐縮です:2011/07/11(月) 16:02:45.99 ID:V30CYUx70
>>748
新しい曲がクソってだけだよ

新しい曲は全然耳に入ってこないが
今まで知らなかった古い曲に惹かれるのがその証拠
実際、リメイクやらカバーやらが多いことw
755名無しさん@恐縮です:2011/07/11(月) 16:04:05.74 ID:h7PU84CV0
ゆずの歌しかしらん

とかいくら素性見えないからって書いてて恥ずかしくないの?
756名無しさん@恐縮です:2011/07/11(月) 16:12:58.05 ID:+2xEcNjKO
湘南の風…

やべえ景色(笑)
757名無しさん@恐縮です:2011/07/11(月) 16:35:13.79 ID:5U2BcMhf0
・あー夏休み
・真夏の果実
・少年時代

この辺が無難というか万人受けしてた時代に生きてきたから
>>1のはワケ分からん
758名無しさん@恐縮です:2011/07/11(月) 17:00:59.98 ID:1zomyEp60
ID:yvFr8XLAO

世の中には知ってるほうが恥ずかしいこともあるってことくらい知っとけよ
小学生かお前は
759名無しさん@恐縮です:2011/07/11(月) 17:04:48.82 ID:XX6XYavHP
太陽のKomachi Angel
760名無しさん@恐縮です:2011/07/11(月) 17:16:37.48 ID:dxcb20/60
少年時代は歳を重ねるほど泣ける名曲
761名無しさん@恐縮です:2011/07/11(月) 17:17:11.50 ID:KRq+UTKeP
>>726
むしろDIVE INTO YOUR BODYだろ

ポイラバのシングルバージョンとかドラフェスとか…初期は夏ぽいサウンド多いよな。何故か
762名無しさん@恐縮です:2011/07/11(月) 17:27:55.73 ID:sG3jWRS8O
>>758
小学生じゃなくて、業界の中の人だろ。
CD売れないのをリスナーの無知のせいにしてやがる。
んなことしてるから、韓流が幅をきかせたり、
レコチョクなんかが普及してCD売れないんだよ。
努力が足りない。甘え。自己責任。
763名無しさん@恐縮です:2011/07/11(月) 17:29:30.86 ID:h/nsWgqnO
ロケットマンのflyawayを聴きながら海岸線をドライブしたい
764名無しさん@恐縮です:2011/07/11(月) 17:34:30.64 ID:sG3jWRS8O
>>750
1回書いたけど、改めて順不同でなく、
1〜5位まで書く。

1位 少年時代(井上陽水)
2位 サマータイムブルース(渡辺美里)
3位 ポニーテールとシュシュ(AKB48)
4位 あー夏休み(TUBE)
5位 栄冠は君に輝く(高校野球テーマソング)

番外 サライ(加山雄三、谷村新司)
夏の歌ではないが、某番組のせいでなぜか夏を思い出すので。
765名無しさん@恐縮です:2011/07/11(月) 17:52:14.51 ID:COCY8gv0O
少年時代
真夏の果実
世界で一番暑い夏

を聞くと夏だなー、って思う
少年時代は別格かな
766名無しさん@恐縮です:2011/07/11(月) 17:52:58.71 ID:MS83j1VD0
少年カミカゼのヤバメムーチョ 〜ichika-bachika〜だな。
767名無しさん@恐縮です:2011/07/11(月) 18:33:08.42 ID:vgNgNjI+O
>>622
TUBEの「SUMMER SONG」って曲はあるよ
シングル曲じゃないけど
768名無しさん@恐縮です:2011/07/11(月) 18:55:02.44 ID:iTe3SjBR0
のばでおんざろぉー のばでおんざびーち
769名無しさん@恐縮です:2011/07/11(月) 19:03:32.26 ID:FHCRSLKOO
MOON CHILDの「夏草の想い」がまだ出てきていないようだが??



770名無しさん@恐縮です:2011/07/11(月) 19:45:50.50 ID:65nvALK+i
全部シラねーよ。夏と言えば東京音頭やろがアホ。
771名無しさん@恐縮です:2011/07/11(月) 19:48:12.27 ID:m8QrAHhN0
YUI可愛い
772名無しさん@恐縮です:2011/07/11(月) 20:05:52.71 ID:gYvAhyKEO
>>770
良いセンスしてんな。
俺も全部知らないし興味ないがな今後も。
773名無しさん@恐縮です:2011/07/11(月) 21:07:58.01 ID:YO0drEpA0
東方新奇の夏うた、全然知らんぞ。
真心の『サマーヌード』聴くと、夏の海に行きたくなる。
774名無しさん@恐縮です:2011/07/11(月) 21:11:51.09 ID:vgNgNjI+O
>>767
ごめんなさい
これウソ
775名無しさん@恐縮です:2011/07/11(月) 21:14:22.95 ID:ixQ3QpK30
YUIって美人だよなあ
もてるだろうなあ
http://ec2.images-amazon.com/images/I/51jTksg5bRL._SS500_.jpg
776名無しさん@恐縮です:2011/07/11(月) 21:20:16.84 ID:Vz5KYvEq0
ふたりの愛ランド
777名無しさん@恐縮です:2011/07/11(月) 21:37:47.54 ID:Ah2GUSe90
DEENの瞳そらさないで
FOVの突然

これが入ってないなんて・・・
778名無しさん@恐縮です:2011/07/11(月) 21:39:40.11 ID:cPL/z1KG0
パワーホールが入ってないとかどういうことなの
779名無しさん@恐縮です:2011/07/11(月) 21:48:50.83 ID:sG3jWRS8O
レコチョクにもおまいらにもディスられてるAKB…
現役トップ日本人ミュージシャンを見捨てるやつは非国民。
780名無しさん@恐縮です:2011/07/11(月) 21:52:03.38 ID:+u2W5YD80
湘南乃風の歌を歌詞を見ながら聴くと恥ずかしくなるんだけど
あの歌に耐えられる人種ってどこに居るんだ
781名無しさん@恐縮です:2011/07/11(月) 21:56:51.98 ID:MXFE21WEO
馬鹿が作った曲を馬鹿が嬉しそうに聞いている
782名無しさん@恐縮です:2011/07/11(月) 21:57:25.85 ID:/CC65BcW0
サザンってあと30年登場が遅かったら、
いまごろ、湘南乃風並みに、おっさん連中からdisられたと思う

少子高齢化でおっさんがえらそうなこというのはいいけど、
サザンだって、おちゃらけC級バンドだったというのは忘れないほうがいいと思う
783名無しさん@恐縮です:2011/07/11(月) 22:02:05.32 ID:lDs5Wb8jO
>>775
整形だからな
784名無しさん@恐縮です:2011/07/11(月) 22:07:14.54 ID:YWAfSQ4q0
真夏の夜の淫夢
785名無しさん@恐縮です:2011/07/11(月) 22:55:05.78 ID:jLwWWcxG0
TUBEとかマンセーしてるやつも今のTUBEが出してる曲とか知らないんだろうな。
かえって若い奴らのほうが音楽番組とかで見て知ってる。

夏歌に限らず、ミスチルがよかったとか言ってるオッサンどももミスチルの昔の曲しか知らん。
786名無しさん@恐縮です:2011/07/11(月) 23:12:50.64 ID:P9lD9Gh9O
>>775のYUIの乳をワッシャーって揉みたい
787名無しさん@恐縮です:2011/07/11(月) 23:54:36.46 ID:j+09AmeBO
10代がメインで投票してるなら、こんなもんだろ。
今30〜40代の人だって自分が10代の時に上の世代の曲なんて聴かなかったでしょ。
788名無しさん@恐縮です:2011/07/11(月) 23:57:16.63 ID:/aklaurrO
真夏の果実がいいよ
さわやかな感じじゃなくて昼下がりの気だるくて寂しいイメージがぐっとくる
789名無しさん@恐縮です:2011/07/12(火) 00:02:05.10 ID:/5mo+BVn0
ポルノのミュージックアワーってこういうランキングに入らなくなるほど昔の曲になったんだな
毎年のようにどこかで聴いてる感じがするのに
790名無しさん@恐縮です:2011/07/12(火) 00:19:13.34 ID:WhTqn5pn0
>>1
>1位[→1位]「SUMMER SONG」YUI

はぁ?
791名無しさん@恐縮です:2011/07/12(火) 00:21:24.22 ID:WhTqn5pn0
>>708
うわ
これやばくね?
792名無しさん@恐縮です:2011/07/12(火) 01:18:26.11 ID:v1AaVphY0
>>1は「夏と言えば花火」な絵、>>708はよくわからない。
そしてどこが似てるというのかがよくわからない。

SUMMER SONGは初回限定盤もなかなかシュール

http://www.amazon.co.jp/dp/B001A4MN3M/
793名無しさん@恐縮です:2011/07/12(火) 01:19:39.62 ID:v1AaVphY0
794名無しさん@恐縮です:2011/07/12(火) 01:36:00.75 ID:mg7cs+y70
>>708
これはいい馬鹿ジャケ
795名無しさん@恐縮です:2011/07/12(火) 01:36:01.40 ID:gvqfO5VY0
forever friends - REMEDIOS

ttp://www.youtube.com/watch?v=2wGW042qo_U

曲そのものというよりはあのドラマ自体だな。
コレやらポイズンさんのForeverはドラマ込みでザ・夏

コピペでビートルズで大爆笑、湘南乃風で大盛り上がりってのがあったよな。
もはやそれさえも懐かしい。
その後ビートルズは当り前のようにリマスター熱、一方は…
796名無しさん@恐縮です:2011/07/12(火) 01:44:35.45 ID:4be+K2IB0
22才の夏休みが好き!
何故かわからんが、青春を思い出すよ。
797名無しさん@恐縮です:2011/07/12(火) 05:22:18.56 ID:L2qmoRCx0
揺れる想い でしょ
798名無しさん@恐縮です:2011/07/12(火) 05:26:28.01 ID:J4fEhy4+O
FOVのダンダン心惹かれてく一択だろ…

これだからゆとりは…
799名無しさん@恐縮です:2011/07/12(火) 05:39:54.58 ID:ZbjtSrXr0
最近のガキは意味不明な音楽ばっか与えられて気の毒だな
800名無しさん@恐縮です:2011/07/12(火) 06:24:16.38 ID:Gre65m/QO
糞にも失礼な曲ばっかだなw
801名無しさん@恐縮です:2011/07/12(火) 06:29:30.40 ID:V6fCAmGh0
>>758
だよなぁ。
こんなもん聞いて友達に「うわぁ…」とか思われたくないし……。
802名無しさん@恐縮です:2011/07/12(火) 06:30:28.79 ID:Wx8MNarfO
EE JUMPのおっととっと夏だぜ!一択だろ
これだからゆとりは…
803名無しさん@恐縮です:2011/07/12(火) 06:38:16.84 ID:5/E/a3k7O
あー夏休みかミュージックアワーだなぁ
イージューライダーも好きだが
804名無しさん@恐縮です:2011/07/12(火) 06:42:41.84 ID:GvHWgxJq0
荒井由実 天気雨、避暑地の出来事、コバルトアワー
松任谷由実 真夏の夜の夢、ただわけもなく、Blue Planet、稲妻の少女
805名無しさん@恐縮です:2011/07/12(火) 06:54:54.97 ID:tlAsoDAC0
>>764
地方予選が始まると、開会式で「栄冠は君に輝く」が流れる。
夏が来たな〜と思う。

そして全国大会の決勝戦終了後、甲子園にこの曲が流れると
夏の終わりを感じる。
806名無しさん@恐縮です:2011/07/12(火) 08:22:00.23 ID:WajXzYj90
>>782
ただのおちゃらけC級バンドじゃなかったから評価されたんだが。
807名無しさん@恐縮です:2011/07/12(火) 17:41:25.03 ID:pGDuU7QTO
ここまで岡村靖幸の「Dog Days」無しなんてどぉなっちゃってんだよ
808名無しさん@恐縮です:2011/07/12(火) 17:47:01.19 ID:QZ8B8QKt0
>>1
ロリロリって個人サイトでカウント数稼ぎ目的で前から揉めてて
禁止ソース扱いになってるなんで禿の月はスレタテし続けるんだ?
サイト運営者=禿の月?
809名無しさん@恐縮です:2011/07/12(火) 20:01:28.16 ID:FoSIr3PMI
個人的には、
さよなら夏の日
揺れる思い
夏の日の1993
太陽と宝石でできた島
が、好き。
810名無しさん@恐縮です:2011/07/12(火) 20:03:32.77 ID:nnswnF6d0
ケンコバを召喚しろ
811名無しさん@恐縮です:2011/07/12(火) 20:06:30.62 ID:ecRkN1wA0
>>1禁止ソースニダニダ
きめーんだよホロン部サイト
812名無しさん@恐縮です:2011/07/12(火) 20:12:52.68 ID:MYH1a2GyO
>>1
三位の東方神起の曲は知らん
どんな曲?
813名無しさん@恐縮です:2011/07/12(火) 20:39:56.37 ID:H7eviDY40
拓郎の夏休みは、ゆとり世代以降だとあの情景は思い浮かばないかもな
814名無しさん@恐縮です:2011/07/12(火) 21:19:54.52 ID:sb2ptvgI0
あの子は太陽のこっまっちっ
815名無しさん@恐縮です:2011/07/12(火) 22:01:54.96 ID:+d4ceTwq0
>>1
何コレ?微妙な曲ばっか
816名無しさん@恐縮です:2011/07/12(火) 23:12:16.06 ID:hVWyX9Du0
ほとんど聞いたことないが…
睡蓮花は自分と毛色の違う若者がいると必ず誰か歌ってるな。
自分の周りだけ突如テンションが変わるので「あ…またこれか」と思う。
817 忍法帖【Lv=37,xxxPT】 :2011/07/12(火) 23:18:00.52 ID:+6sVVrhe0
おっとっとっと夏だぜ
818名無しさん@恐縮です
甲州街道はもう夏なのさ