【サッカー】FIFA、ベリーズサッカー連盟の資格停止処分を一時解除…2014W杯北中米カリブ海1次予選が実施可能に

このエントリーをはてなブックマークに追加
1なうなう@うんこなうρ ★
国際サッカー連盟(FIFA)は7日、ベリーズ・サッカー連盟に科していた資格停止処分を、
8月15日までの期限付きで解除することを決めた。これにより、延期されていたワールドカップ
(W杯)ブラジル大会北中米カリブ海1次予選のベリーズ−モントセラト戦は、実施が可能となった。
17日までに、ベリーズ以外の地で行われる見通し。

ただし、資格停止の原因となった政府介入問題が8月15日までに解決されなければ、再び処分が発動される。

http://www.jiji.com/jc/c?g=spo_30&k=2011070800036
2名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 06:33:03.82 ID:a7l04Wiw0
2
3名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 06:33:51.75 ID:y0owIhI5O
韓国も資格停止にしろよ
4名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 06:35:13.17 ID:DAqUsnTR0
ベリーズってどこだ
5名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 06:36:09.52 ID:eEC3K4lR0
政府介入なんてあったのか
国同士の揉め事持ち込んだんかな
6名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 06:37:04.46 ID:IzKs1zHLO
パン屋みたいな名前の国だな
7名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 06:42:20.79 ID:4HhZgAO8O
マラソン好きが多い国
8名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 06:43:06.18 ID:GacKE3J10
でっかい穴ぼこのサンゴ礁でかろうじて知ってる
9名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 06:44:49.38 ID:3rYuW5wyO
メキシコより下はどうなってるのかさっぱりワカラン。
10なうなう@うんこなうρ ★:2011/07/08(金) 06:45:05.06 ID:???0
11名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 06:48:30.06 ID:DArQ/n1aO
サッカー見るようになってから世界の国名に詳しくなった
でもここは初耳
12名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 06:49:15.98 ID:iN3HUTfT0
受けない
13名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 06:52:03.99 ID:GacKE3J10
>>10
おーこれこれ
久しぶりに見たがやっぱロマンある穴だなぁ
14名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 06:53:01.82 ID:LU49TDYK0
カリブ海のサンゴ礁が有名なところか?
15名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 06:54:10.52 ID:MZXLjeBI0
>>11
アメリカ以外の都市名も詳しくなれる
あと外人の名前聞いただけで大体どこの国の人かわかる様になった
16名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 06:57:16.31 ID:TQ1rd84HO
ベリーズ船籍の船ってよく聞くよね
17名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 06:59:34.93 ID:LU49TDYK0
ベリーズが国だったとは知らなかったわ
18名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 07:00:04.01 ID:BBdct/gg0
ベリーズ工房
19 忍法帖【Lv=36,xxxPT】 【東電 51.2 %】 :2011/07/08(金) 07:05:51.20 ID:lMAKNInCP

支那朝鮮のような謀略国家は資格停止にはならない理不尽
20名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 07:06:13.99 ID:v4s9KjMW0
>>15
あるあるww

黒人の顔も見分けつくようになるし、欧米人もだいたいどこらへんの顔かわかるようになる
21名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 07:08:18.52 ID:FfdfJwJq0
>>15
あるあるw150ヶ国ぐらい国名知ってるかもしれんw
何にも使うことないけどw
22名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 07:15:11.20 ID:EY+33WMOO
ホーエー家電
23名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 07:16:04.76 ID:uHvmGr530
移民も多いしアフリカ系も年々増えてるのに名前だけでわかるかよ
24名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 08:29:08.45 ID:V5pCEwCx0
治安はいいのかな? すごい海がきれいっぽい
25名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 08:32:24.12 ID:zecL6qIR0
モントセラトってブータンと試合したとこだったっけ。映画になったやつ。
26名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 08:33:00.06 ID:7cP/wVSA0
>>22
愛知県人乙
27名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 09:13:27.01 ID:Iz6FEZTQ0
>>25
合ってるよ。世界最弱決定戦の2カ国だね。
28名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 09:15:00.36 ID:DRpy4ms+0
熱烈なベリーズサポが一言↓
29名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 09:16:57.66 ID:qmEhn1d8O
うぃーあーれっず
30名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 09:17:49.22 ID:pIEsAJE0O
>>23
こいつ名前違うな→調べる→○○からの移民か
までやれば分かるんじゃね?
31名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 09:18:38.22 ID:dsCsJ2gT0
熊井ちゃん熊井ちゃん
32名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 09:59:06.78 ID:Z3b6ogsh0
この国だけ英語圏なんだよな確か
昔メキシコがこの国の領土を狙ってたらしいが
33名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 10:02:58.76 ID:gfCeKk1F0
テレビ情報

7/8(金)
 24:23 すぽると(フジ) 柏レイソル・田中順也

7/9(土)
 22:15 サタデースポーツ(NHK) なでしこジャパン特集 ※30分拡大版
 23:55 フットブレイン(テレ東) テーマ「日本サッカーを強くする本棚」
 27:25 女子W杯準々決勝 なでしこvsドイツ(生)(NHK-BS)
 27:40 南米選手権 ブラジルvsパラグアイ(生)(NHK)

7/10(日)
 17:00 アナザースカイ 世界で活躍する日本人SP傑作選(日テレ) 長谷部誠ほか
 21:50 サンデースポーツ(NHK) ゲスト闘莉王
 21:54 ソロモン流(テレ東) 長谷部誠×ミスチル桜井和寿対談 ※15分拡大版
 24:30 やべっちFC(テレ朝) ゲストU-22日本代表山村和也&比嘉祐介

7/11(月)
 22:00 U-17W杯決勝(録)(BSフジ)
 22:55 アスリートの魂(NHK) 柏レイソル・北嶋秀朗
 24:10 すぽると(フジ) マンデーフットボール
 25:25 スーパーサッカー(TBS) 内田篤人

<twitter>
NHK女子W杯&南米選手権番組情報 http://twitter.com/#!/nhk_nadeshicopa/
やべっちFC http://twitter.com/#!/yabecchifc_5ch
フットブレイン http://twitter.com/#!/foot_brain

なでしこジャパン http://twitter.com/#!/jfa_nadeshiko
日本サッカー協会 http://twitter.com/#!/JFA

<番組HP>
NHK アスリートの魂 http://www.nhk.or.jp/tamashii/file/011.html
NHK サッカー放送予定 http://www.nhk.or.jp/sports2/coming/soccer.html
テレビ東京 ソロモン流 http://www.tv-tokyo.co.jp/solomon/
ソロモン流予告映像 http://www.youtube.com/watch?v=3pkWNftKojM
34名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 10:03:56.93 ID:Z3b6ogsh0
>>9
ほれ
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/6/6d/Central_america.jpg

北からグアテマラ、ベリーズ、ホンジュラス、エルサルバドル、ニカラグア、コスタリカ、パナマ

グアテマラ〜コスタリカの各国は違いがよく分からんねw
35名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 12:47:59.13 ID:Z3b6ogsh0
>>20
黒人の顔は未だによく見ないと見分けが付かないw
36名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 14:08:59.69 ID:KaYhMJwn0
ベリーズって確か有名なクリスタル・スカルが発見されたところだよな
37名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 15:16:25.72 ID:1eI8oR1V0
地理で受験した俺ですらベリーズの位置はいまいち自信ない
38 忍法帖【Lv=26,xxxPT】 :2011/07/08(金) 16:24:43.55 ID:x+ykngzL0
双子のベリーズ
39名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 16:50:59.26 ID:3S27w+VL0
国旗が絵描いてあってすごいねなんか
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/e/e7/Flag_of_Belize.svg
40名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 17:23:35.91 ID:iHusxDhK0
ベリーズじゃないけど、こういったドマイナーな国の指揮を
ヴィッラス・ボアスがかつて執ってたとか面白いな
41名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 23:36:31.21 ID:EKPqJ3/70
>>34
グアテマラ・・・コーヒー豆。ボスレインボーマウンテンの材料。
ベリーズ・・・熊井
ホンジュラス・・・トッテナムのパラシオス
エルサルバトル・・・ホンジュラスと戦争
ニカラグア・・・野球>サッカーの国
コスタリカ・・・永世中立国で日本と同じ平和憲法&軍隊のない国
パナマ・・・運河

これで区別したらええやん。
42名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 23:52:39.67 ID:Y2a9u0wI0
>>41
日本には日本国憲法ならあるけど平和憲法など無いぞ。
43名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 04:22:52.59 ID:tr/9vP7j0
9条教徒が持ち上げてたこともあったっけなあ
スイスがNATO加盟したからって今度はそっちかよ!と呆れたこともあったっけ
44名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 09:41:12.72 ID:2Yw9EzX90
比例と選挙区と交互に候補者をたてることを、コスタリカ方式とかいうね。
45名無しさん@恐縮です