【映画】戸田恵梨香と加瀬亮がW主演の「SPEC」が映画化!スペシャルドラマも放送決定

このエントリーをはてなブックマークに追加
1禿の月φ ★
戸田恵梨香と加瀬亮がW主演を務め、昨年10月から12月までTBS系列にて放送されたテレビドラマ
「SPEC(スペック) 〜警視庁公安部公安第五課 未詳事件特別対策係事件簿」の映画化が決定した。
演出に堤幸彦、脚本に西荻弓絵と1999年に放送され人気を博した中谷美紀、渡部篤郎共演のテレビドラマ
「ケイゾク」のクリエイターチームが再結集し製作した本作は、未解決事件の捜査強化のため、捜査一課弐課(通称:ケイゾク)に加え、
警視庁が公安部に設置した未詳事件対策係(通称:ミショウ)を舞台に、戸田演じる当麻紗綾(とうま さや)、
加瀬演じる瀬文焚流(せぶみ たける)の2人がSPEC(何らかの要因で覚醒した超能力)の絡む
不可解な事件の解決に挑んでいく姿を描いた作品。今回、映画公開に先駆けて、スペシャルドラマも放送されることが決定した。

 戸田が、頭は驚くほどに良いが、猫背で髪はぼさぼさ、しかも常に餃子臭いという
今までのイメージにはなかった役柄に挑戦した本作。戸田自身、本作を「『SPEC』で当麻の役に出会い、
実際に演じてみて、役者として自分が変わることができましたし、今までにない女優『戸田恵梨香』を見せれた作品なので、
堤監督やスタッフの皆さんに感謝しています」と自身の役者としてのターニングポイントになった作品だと振り返る。
一方、ある事件をきっかけに“ミショウ”に飛ばされた現場叩き上げの刑事・瀬文を演じる加瀬は、
「映画になるとは、最初は思ってもみませんでした」と映画化決定への驚きを語り、
「たくさんの方が連続ドラマを観て、応援してくれて、『SPEC』を愛してくれたことが、今回の映画化に繋がったと思います」と
ファンへの感謝のコメントを寄せた。(>>2>>5あたりに続きます)

ソース:シネマトゥデイ
http://www.cinematoday.jp/page/N0033641
画像:http://s.cinematoday.jp/res/N0/03/36/N0033641_l.jpg
2禿の月φ ★:2011/07/08(金) 05:25:11.33 ID:???P
>>1からの続きです)
実際、TBSの植田博樹プロデューサーは、“決して、合格点とはいえない数字”とテレビドラマの視聴率を振り返っており、
映画化決定には、番組公式ツイッターや公式サイトに続編の声を寄せた熱狂的なファンの存在があったことを明かしている。

 「SPEC(スペック) 〜警視庁公安部公安第五課 未詳事件特別対策係事件簿〜翔(仮題)」と題され、
映画の公開前に放送されることが決定したスペシャルドラマでは、テレビドラマの1年後を描き、
「野々村(竜雷太)は何を見たのか」「最後に地居(城田優)を倒したのは誰だったのか」
「津田(椎名桔平)のラストシーンの意味は何か」を明らかにしていくという。

加瀬は、約半年ぶりに再開した戸田が役を取り戻していく姿を見て、「あ、戻ってきたな」と感じたことを明かしており、
撮影も軌道に乗り始めている様子。戸田も「今回の映画で、さらにパワーアップした『SPEC』と、当麻が見せられると思います。
楽しみにしていてください」と意気込みを語っており、スペシャルドラマ「SPEC(スペック) 〜警視庁公安部公安第五課
未詳事件特別対策係事件簿〜翔(仮題)」、そして映画『SPEC(スペック) 〜警視庁公安部公安第五課
未詳事件特別対策係事件簿〜天(仮題)』として、来年春に公開されることが決定した「SPEC」では、
スケールアップした当麻と瀬文の活躍を見ることができそうだ。(編集部・島村幸恵)

スペシャルドラマ「SPEC(スペック) 〜警視庁公安部公安第五課 未詳事件特別対策係事件簿〜翔(仮題)」は放送日未定
映画『SPEC(スペック) 〜警視庁公安部公安第五課 未詳事件特別対策係事件簿〜天(仮題)』は2012年春全国公開(了)

3 ◆b0mc25B/Oeyk :2011/07/08(金) 05:25:37.44 ID:mTdi4aiH0
二をGET
4名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 05:26:37.74 ID:/eVb3pWp0
絶対映画化しないって言ってたじゃないですか〜
でも嬉しい
5名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 05:27:43.50 ID:EiLrgP70P
サトリくるー!!
6名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 05:30:32.52 ID:c6K7Kz+nO
8ならパー
7名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 05:30:46.91 ID:MxZcoBWMO
楽しみだけどケイゾクと全く同じパターンだからとんでもない終わり方しそうw
まあ既にドラマで歯動砲とかやってるからいいか…いいのか?
8名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 05:32:04.76 ID:6Nf0V2l0O
ドラマは見てたけど、映画で見たいほどじゃない
9名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 05:33:11.23 ID:PVAijTdVO
ケイゾクで酷い目にあってるから映画館には行きません
10名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 05:33:44.51 ID:UyMJ3lUE0
やっほい!

待ってました堤監督www
11名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 05:34:28.36 ID:att94uJX0
ものすごい低視聴率ドラマだったね
12名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 05:34:44.61 ID:FddtWwax0
グダグダってのはわかってるけど、わかってるんだけど・・・・・・・・・・・・・・。
13名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 05:35:31.12 ID:fgpDESGl0
台本読んだ渡部&中谷に蹴られたから不安だったけど
始まってみたらやっぱりただの超能力ドラマだった
14名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 05:35:35.16 ID:GBlTD7N0O
神木きゅんは?
神木きゅんは出るの?
15名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 05:35:34.65 ID:MxZcoBWMO
>>9
そう言いつつ行くんだろ?
大丈夫、自分も同じだ
16名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 05:35:42.73 ID:7dC4x6FfO
正直、キレイに全ての謎を解消は出来ないんだろうな、と思う
17名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 05:36:38.58 ID:vdoUZ0S70
だめだ。絶対に一人でも行ってしまう。
18名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 05:38:50.57 ID:DQqPZNZe0
ニノマエが最強すぎて、どう倒すか見物だったんだけど
肝心のラスボスがアレだったのがな・・・ホントに惜しい。

予想した通り最終回はイミフな落ちだったが。どうせ映画でも最後ゴチャゴチャして終わるだろうな
19名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 05:39:04.61 ID:0bQ2h6mc0
最終回で絶対映画化なんてしないって言ったのに
20名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 05:40:31.78 ID:5Gi9oHdpO
嘘つきW
21名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 05:40:51.44 ID:RRKdtZ3J0
当麻のスペックに期待します。
22名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 05:41:43.50 ID:6Nf0V2l0O
熱狂的ヲタなんてごく一部だろうに、映画化なんて無謀すぎだな

赤字大好きなのかもな
23名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 05:41:45.93 ID:RqvTrkHHO
>>19
ねー(´・ω・`)
24名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 05:41:50.71 ID:UGqrqxEL0
映画化とかねぇ〜から     w
25名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 05:44:10.42 ID:KyjXAYg7O
よっしゃー!
ぜってー見に行く!
26名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 05:44:16.62 ID:DAqUsnTR0
こういうのやめろよ
絶対糞だとわかってても見に逝っちゃうだろ(´・ω:;.:...
27名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 05:44:22.26 ID:MxZcoBWMO
>>22
戸田ちゃん比でライアーゲームより興収いかないと思う
でも観に行くけど
28名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 05:45:56.94 ID:LXeMhrCTO
>>17
普段一人で行かないのか…
29名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 05:47:10.85 ID:50+KqPaf0
日本の商業映画はクソ過ぎ
日本の商業音楽はクソ過ぎ
日本の芸能界はクソ過ぎ
戸田恵梨香はクソ可愛い
大好き
30名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 05:47:52.19 ID:B9rmu8BE0
左手のギプスがちょっと変化してるな
31名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 05:48:38.91 ID:mLKX1nMYO
戸田恵梨香ブスだなあ
32名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 05:48:42.09 ID:pRz+/xuz0
なんだかんだ観に行くわ

公開されてもネタバレとか絶対見ないw
33名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 05:48:55.92 ID:GZXdNDhS0
実は97歳の老人
34名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 05:49:26.30 ID:UMto/GTtO
結局やるんか
嬉しいけどw
35名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 05:49:30.42 ID:rmQwfXVB0
サトリが映画にも出るなら見に行ってやる
36名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 05:50:15.43 ID:lm9mpATf0
映画化とかないっていってたのに
37名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 05:51:16.01 ID:pRz+/xuz0
>>1
元の記事から間違えてんだけどさ

×再開
◯再会
38名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 05:53:38.25 ID:05OwVQRPO
こち亀しかり誰得なんだよ。JINを映画化した方が興行的メリット大きいのに
39名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 05:53:48.88 ID:TxrR1a8Z0
映画化するほど人気あるのか、偽ケイゾク
40名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 05:54:37.07 ID:PmsChCS60
ケイゾク映画版は中盤まで2時間サスペンスだったから期待しないで待っとく
41名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 05:56:28.25 ID:pTKQkJ+n0
途中まで見なくなったんだが戸田のスペックて判明してるの?
42名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 05:58:36.85 ID:oMmSlcDaI
>>41
全然見てないんだけどスペックてスタンドみていなもん?
43名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 06:05:07.60 ID:E4nG8cGJO
ブクロさいこー!
44名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 06:07:57.73 ID:JQ7fUnhhO
もはや金儲けしか考えてないんだな
テレビ局のあるべき姿がもうすでにない
45名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 06:09:09.88 ID:XfJEgQDfO
映画より続編やれよ。それなら観るから
46名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 06:12:36.10 ID:0lBhmDwgP
中谷と渡部は出ないのか?
47名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 06:17:27.05 ID:PM/aI7l70
加地さんかと思ったのに
48名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 06:17:42.52 ID:QimwG1/CO
>>35 サトリはでるよ。
49名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 06:18:06.53 ID:TbH1LPM/0
>>30
手が出てるなw

>>47
加地さんじゃなくてごめんな
50名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 06:18:19.94 ID:UiEGTRyMO
この二人、付き合いそうな予感
51名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 06:20:11.59 ID:/ap3kiOM0
映画化なんて絶対しないから!(キリッ
52名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 06:20:54.85 ID:/ap3kiOM0
>>41
最後はザ・ワールド使えるようになった
53名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 06:22:16.60 ID:pbITM4FO0
やっぱり映画化するんじゃん
エヴァ商法再び
54名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 06:23:16.77 ID:ZUX/Me1z0
これは面白かった
俺的には神ドラマだった
映画化は素直にめっちゃ嬉しい
55名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 06:23:26.16 ID:FddtWwax0
手首から先が無いのじゃなかったのか?
56名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 06:24:39.42 ID:B9rmu8BE0
>>46
中谷の出演はあるかもしれないけど、両方出演は難しいだろうね。
いろいろあったし。
57名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 06:24:43.02 ID:M/pCQnXF0
映画はカメオでもいいから中谷と渡部を出してほしいな
58名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 06:25:24.84 ID:k7inbrxSO
映画化とか絶対しねーんじゃなかったのか
どうせ何も明かされることなく、もしくは新しい謎ができて終わりなんだろ

でもスペシャルは見る
59名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 06:26:48.80 ID:Gx/+VX0WO
サトリマス
60名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 06:26:59.68 ID:pbITM4FO0
面白かったけど
数字低かったドラマ(笑)

今回はネットの要望にお答えw
61名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 06:29:53.53 ID:qLZSdbAnO
2人の身長差あんま無いな
加瀬はもっと背高いかと思ってたけど
つーか戸田が背高いのか?
62名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 06:30:57.12 ID:BOt1zK0F0
サトリちゃん主役にしろや
63名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 06:31:11.05 ID:z7AmyAYg0
映画化は前から噂あったなあ
64名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 06:31:11.43 ID:eTMz8p0i0
東野出ないんだったら
観ないかな。
65名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 06:34:25.57 ID:B9rmu8BE0
>>61
加瀬174戸田163
身長差11cmだからこんなもんかなぁ

ttp://hochi.yomiuri.co.jp/zoomImage/20110707-OHT9I00330.htm
66名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 06:36:12.37 ID:PynOjRz20
月9
67名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 06:42:23.32 ID:QimwG1/CO
もうすぐ【朝ズバ】クルよ。
68名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 06:43:02.26 ID:9ooEAC26O
最終回のネタばらししても
もっとしっくりこない謎出されるんだろうな

まぁ見ちゃうな
69名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 06:45:32.18 ID:bwHbOdTZO
30日にCSで一挙放送するね
まずソレ観てみる
70名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 06:47:09.03 ID:UsblhRi2O
朝ズバでいきなりネタバレとか

で、ラミパスは?
71名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 06:50:56.07 ID:ekG0TFov0
敗北を知りたい
72名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 06:51:30.82 ID:YVKhyj4wO
>>64
爆死した東野幸治の弟の役とかで
映画にも出して欲しいよな

集中!
73名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 06:52:48.11 ID:IWRROnVpO
通称「ケイゾク」じゃなく、
通称「弐係」と思うが。
なんにしろ楽しみだ。
74名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 06:56:50.17 ID:MFSU3Wcf0
75名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 06:56:52.06 ID:7G3Oif1f0
連ドラのSPECの意味不明な終わり方がむyかついた
今度はスッキリさせて
76名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 07:03:16.03 ID:1/Q6mgV0O
加瀬はこの撮影のためにまた坊主にしたのか
77名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 07:03:43.41 ID:aPoPx7gv0
瀬文はなかなか良いんだけど
当麻はちょっとキャラが浮ついてるというか
いかにもな感じが鼻につく
78名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 07:11:54.41 ID:2PfFhezO0
金払ってまで見ようとは思わない
79名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 07:13:56.27 ID:MxZcoBWMO
>>75
堤にスッキリを期待しないほうがいいよw
80名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 07:17:52.38 ID:313Gkn370
AKBが出演するという噂
81名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 07:18:32.03 ID:iN3HUTfT0
>>80
殺してやるよ産業医
82名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 07:22:17.62 ID:+Ga4feNo0
視聴率が悪くてもDVDが売れたら映画化するんだね
83名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 07:22:48.07 ID:XgLMD58t0
ケイゾクも面白かったけど
specも面白かったよ
最初はなんだこれって感じだったけど
徐々に面白くなっていった
84名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 07:23:58.41 ID:tOtg1j2o0
あー映画化しあわせだなー
85名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 07:31:50.51 ID:Lb61vrn1O
波の行く先映画ver.が聴けるのか
見に行くわ
86名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 07:42:32.94 ID:hFY7f9JJ0
ケイゾクは見たことないが、最近のドラマの中では面白い方だったな
戸田も加瀬も役にはまってたと思う

どっちかというと、映画よりもドラマの続編をやって欲しかったな

個人的には「うぬぼれ刑事」も続編を期待している
87名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 07:46:49.69 ID:F1zJ+izF0
               _,,,,,,,,,,,,_
           , :'"´ _... --、 `゙丶、
          / _.. - ''    ..:  .:.::ヽ
         /:, '       ` 、  .:.:::::',
        i:'       __   .. ` 、.. .:.:::',
        !    ,,:='''´    : .  : .:.:::::,!_
         !,,:=、    _,,,,,_,   :  ` 、r',r ヽ
          ! _.. ;   ´ ̄    : .   ! iヽ :|
        l'´- /   -、       :   ! ー 'ノ
        !  r_  r=ノ    . :    :r-ィ'
        ヽ  `__............  :      ! l
          ', , '___,,.--‐'´  .    :,' |  命なめんな!
          ヽ 、 ̄,,.. ''´   :   .:/  !、
           ',  ̄    . :  , :'": :  ト、\
           ヽ.. .. : : :_,,. '" : : : :   l、!  \
            `ニi"´::::....         !   \―--- ....
       ,. -‐'''''"´/   l、:::: :. ...     _,,ノ     `i
      /     /    |、`゙''ー---―''":::/   .   l
88名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 07:46:55.46 ID:Jg1PhX9j0
最初から映画化想定してたんだろうね。
でもその謎、すっかり忘れちゃってるよ…。
番宣ドラマ見たら色々思い出すかな…。

加瀬、もっと男前だと思ってたのに坊主にしたらちょっとイメージ違って
髪の毛に騙されていただけだったのか、と自分の見る目の無さにがっくりした。
89名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 07:50:19.11 ID:WSi6G7LKO
時間が止まったシーンは鳥肌凄い出た
あれはドラマを超えた
90名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 07:51:10.61 ID:LQ+XE1EQ0
朝倉復活
91名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 07:52:00.45 ID:r4R22pQs0
毎週山場があったので、見てて本当に楽しかった。
そりゃあ突っ込もうと思えばいくらでも突っ込めるけどさ。警戒心のレベルを下げた状態で
見ることをおすすめする。
92名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 07:52:50.30 ID:WYvCPBWkO
続編ドラマか映画化待ってたら
どっちも来ちゃいましたね
たーかーまーるー!
93名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 07:53:30.12 ID:FHEYjnUzO
映画版ケイゾクって、不評なのかい?
ケイゾクはドラマは見たが、映画だけ見れていない自分に簡単な説明ください
94名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 07:53:48.52 ID:s4pj7LVrO
やったー
95名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 07:54:57.09 ID:MvhojnXBO
>>80
ヤメテエエェェ…
96名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 07:55:05.02 ID:3kqAs4RB0
やるのかよ
97名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 07:55:40.80 ID:ltFkmOUV0
海野センセーが出るなら観てあげる
98名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 07:58:27.72 ID:OzsFWRJC0
堤に映画撮らせたらダメー、ドラマでシーズン2にしてほしかった
99名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 07:58:44.13 ID:cfE7SaSQ0
>>55
最終回で『動け私の左手』って言いながら動かしてたよ。
100名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 07:58:51.69 ID:b565zFQTO
TBSはドラマがコケてもゴリ押しで映画化するのがデフォーだな。
さすがテレビ事業の赤字を不動産と映画で埋め合わせてるクソ企業だ。
101名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 07:59:41.24 ID:BXq4A6Ol0
波動砲はマジいらんかった
あそこはシリアスで良かった
当時ヤマトの番宣うるさくてその影響じゃないかと
今でも疑っている
102 忍法帖【Lv=19,xxxPT】 【東電 54.8 %】 :2011/07/08(金) 07:59:42.93 ID:QNeoaEbl0
うそつきー!
103名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 08:00:16.69 ID:BfwNrLNA0
ドラマはみる
映画はみない
104名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 08:00:21.31 ID:v/rBvBBd0
サトリからラミパス救ったとこはピークだった
105名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 08:00:55.31 ID:1xEtQhsU0
あんた嘘つきだね
106名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 08:01:14.50 ID:v/rBvBBd0
ががはになった
107名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 08:03:56.79 ID:Qx3TcFXeO
ケイゾクと同じパターンだな
ただケイゾクはスペシャルドラマも映画も無理矢理浅倉をねじ込もうとしてわけがわからなくなったが…
生瀬の無駄遣いするし
108名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 08:06:25.71 ID:odKb8U6ZO
映画で浅倉ってどーなったんだっけ?
109名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 08:06:52.05 ID:0qaNg2TR0
映画よりドラマやって欲しかったなぁ
110ま弐ゆ式ゆ ◆Rue/.U1kQQ :2011/07/08(金) 08:07:00.41 ID:eyuTWXZqO
冷泉さん!?
111名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 08:07:44.01 ID:/SuAYdrBO
~(´ー`)ノ誰だよ
猫背でぼさぼさで餃子好きとか


ヽ(´ー`)ノおまえやっwwww
112名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 08:07:55.13 ID:IR4g0RibO
>>55
じつは仕込み銃があった

ラスボスには普通の銃じゃ効かない
そこでギプス付けたまんま銃を撃った
するとギプスがロケットパンチみたいにラスボスに命中して終幕した
113名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 08:08:27.66 ID:Ruxk5GYW0
へー映画化するんだ
ドラマ終了後、しばらく音沙汰なしだったけど

録画しといた本編また見直してみるかな
114名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 08:08:39.77 ID:WSi6G7LKO
ケイゾクはシュール過ぎた
115名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 08:08:55.18 ID:esd5pLJBO
>>100
数字悪くても、SPECは面白かったし期待できるぞ。まあ成功するかは別だけどw
116名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 08:10:38.65 ID:l7PH567d0
ジョジョ好きはニヤリとしたはず。
ザ・ワールドの世界が結構うまく表現されてたw
117名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 08:10:41.79 ID:Qx3TcFXeO
>>108
真山と一緒に爆発しなかったっけ?
真山はなぜか助かるけど
118名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 08:11:12.65 ID:vdoUZ0S70
>>28
女一人ではなかなか勇気がいる
119名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 08:13:41.40 ID:+xfmvmt10
金出して見るんだから、
ケイゾクみたいに大ボスのモヤモヤ決着はやめてね
120名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 08:14:39.33 ID:LlZ7QNdEO
これは楽しみ
121名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 08:20:23.98 ID:M5/lsoLn0
映画化しないって言ったじゃん
嘘つき
122 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 :2011/07/08(金) 08:20:26.09 ID:rFC6DmynO
>>117
映画はTVラストで中谷が死の間際に見た夢の話だから何でもあり
123名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 08:22:15.16 ID:W7sLnTpRO
戸田恵梨香は一期のナオちゃんが1番輝いてたな、今は何をやっても「戸田恵梨香」なんだよな
124名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 08:22:18.59 ID:U5Pe/UqE0
戸田働きすぎ。
休んでるのか?
125名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 08:22:37.23 ID:Mi3nLv6z0
サトリます!…の娘を出せ!
なんならアレを主役にスピンオフ作れ!!!
126名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 08:22:50.23 ID:xxCbzBfUO
HEROESのパクリっぽい
127名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 08:23:05.88 ID:aQpfC96bO
やっぱ映画やんのかよw
他じゃ脇ばっかりだし、戸田はめちゃくちゃ入れ込みそうだな
128名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 08:24:54.23 ID:0L5uF8Uh0
129名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 08:26:25.01 ID:epgnvw1k0
ギプスの下にサイコガン仕込んでコブラの実写化
130名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 08:26:25.47 ID:HeN/Rn1x0
>>112
お前!顔に切り取り線がっ!
131名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 08:27:38.52 ID:YVKhyj4wO
「殺されちゃうよ?」
「大丈夫ですよ 私にも係長にもSPECはあるはずですから

「え?何のSPEC?」
「さあ? でも私の脳でずっと眠っている
残り90%の内のどっかが
私の思いに応じて目覚めてくれるはず
それが私達の未来を切り開いてくれるはず」

「なるほど・・・これは人間の可能性を信じる者と、閉ざそうとする者との闘いって事だね」
「良いこと言いますね。遺言みたい。じゃ。」
132名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 08:27:53.21 ID:FeOJrRiT0
>>112
サイコガンですかい?
133名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 08:28:10.58 ID:+38II2SS0
>>19
ダチョウ倶楽部の「押すなよ」と一緒
134名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 08:28:51.53 ID:Hr+6Srb/0
サトリって最初AKBの予定だったって聞いたことあるが渡辺麻友だったのかな
なんか似てる
135名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 08:30:11.63 ID:1ou4DLy/0
これ、録画して仔々細々に見返すドラマだろ 映画じゃなぁ
136名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 08:30:12.83 ID:HeN/Rn1x0
>>134
秋元の予定だったらしい
137名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 08:31:16.79 ID:pOX94YXU0
キャラの会話が受けを狙いすぎ・奇をてらいすぎててなぁ
超能力はJOJO丸ぱくだし
138名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 08:32:51.48 ID:DuNmvaUr0
雰囲気は良かったけどすげえつまらなかった
139名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 08:34:03.19 ID:2BFwSFG+O
彼女できる魔法欲しいわ
140名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 08:34:14.53 ID:ttbHOzRn0
「映画化とかしねーから」と戸田は言っていたはずだが、みごとに嘘ってるな
しかしSPから映画化。まさにケイゾク1での流れと同じ。
ということは映画はとんでもない意味不明になるのは必至。
141名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 08:34:46.68 ID:gu9xRnTp0
>>126
あれ自体が七瀬のパクリだし。
142名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 08:35:08.59 ID:WKUY5NYX0
堤はドラマはいいけど映画になるとずっこける
143名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 08:35:59.75 ID:DKpOrL9N0
映画化も続編も望んでいなかったから
どうでもいいな。
ストーリーもあんまり印象なかったし。
144 忍法帖【Lv=28,xxxPT】 【東電 54.8 %】 :2011/07/08(金) 08:37:42.96 ID:5RYPThR60
途中まで面白かったけど、最後グズグズだった仕切り直しで期待したいな。
145名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 08:38:19.15 ID:FqBoAKHzO
餃子ロボになった多田木さんは元に戻るのー?
146名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 08:38:58.79 ID:Au3dqTV/0
謎解きしちゃうのか
しょぼーんな感じになりそう
147名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 08:40:31.29 ID:e/aZM/BI0
これ、何が面白かったの?
ケイゾクの2番煎じでしょ

戸田は好きだけどこの作品はつまらんかった
148名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 08:40:40.42 ID:RrUWuX8z0
続編はザ・ワールド使いまくりでジョジョ4部状態になるの?
149名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 08:41:35.37 ID:/uJsp81D0
起承転ときて結はでるのか?
150名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 08:45:22.20 ID:Q7BcGCpsO
何で椎名桔平が何人もいたんだっけ?
151名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 08:45:47.85 ID:HpfFZZO2O
声が低すぎる戸田がはまってなかった
152名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 08:46:32.70 ID:klNSypDr0
上戸の数万倍いい女優だと思う→戸田恵梨香
153名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 08:47:14.06 ID:QAnsQyJ30
もう当麻最強になってしまったじゃん。
どう話続けるんだよ。
154名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 08:47:31.11 ID:2Vwc2IQ30
男貧相だなぁ
155名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 08:48:34.61 ID:I4OCkTha0
ツイッターとブログで暴れまくった俺のおかげで映画化か
お前ら感謝しろよ
156名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 08:52:03.21 ID:HeN/Rn1x0
>>150
地下のタンクで培養されてた
157名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 08:52:45.95 ID:o9EMzfbeO
>>150
あそこに配属されたら皆桔平に改造されるんじゃなかったっけ?
158名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 08:56:59.43 ID:P/6zcGa40
堀北と新垣は消えるけど、戸田は生き残りそう
159名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 08:59:06.50 ID:Qln4mL7Pi
うおおおおおおおおおおおおおお
160名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 09:01:20.62 ID:qppk2L9K0
ドラマと映画大コケ続きでもしょぼい仕事だけある戸田
芸能界彷徨ってるなあ
161名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 09:08:09.35 ID:5zZkn7OW0
なんだかんだでみるし映画館にも行く
TRICKも頼みますよ堤さん…
162名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 09:08:26.50 ID:rIKWo5kqO
「ラミパスラミパス、ルルルルルー」
163名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 09:09:42.49 ID:b18os53J0
狙い過ぎでウザさしか残らなかった
映画なあ・・・単館とかの方が信者のありがたみが増すんじゃないの
164名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 09:13:01.63 ID:7UPiMeiX0
ドスコイメールだよチェケラーナウ!
165名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 09:14:56.64 ID:g+lWwbae0
SPは見るけど映画は見に行かない
どうせすぐにTVでやるだろうし、金払ってまで見るレベルじゃない
映画の日で1000円なら行くかな
166名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 09:18:58.15 ID:qvcsakqb0
恵梨香!!!!!!!
当麻!!!!!!!!!!!!!!!!
167名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 09:23:43.51 ID:10LZIaTLO
うれしいいいいいいい!!!!
168名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 09:23:48.81 ID:GBlTD7N0O
ラストシーンは船から落ちた当麻と瀬文が海でいちゃこくシーンだろ
169名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 09:25:03.15 ID:zQnBXG4o0

どんな能力使ってたっけ?
170名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 09:27:25.04 ID:m+5wS9u30
神木キュンが出るなら見るよ
171名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 09:32:23.98 ID:OZ9yz8v20
ミヤビちゃん出るなら見るよ
172名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 09:34:29.85 ID:Yd3vNec60
途中から観ると全然意味がわからないドラマだからな。
でもいうほど数字は悪いわけでもない。

甲の回 2010年10月08日 魔弾の射手 11.5%
乙の回 2010年10月15日 天の双眸 8.2%
丙の回 2010年10月22日 漂泊の憑依者  10.1%
丁の回 2010年10月29日 希死念慮の饗宴 11.6%
戊の回 2010年11月12日 堕天刑事 12.1%
己の回 2010年11月19日 病の処方箋 10.0%
庚の回 2010年11月26日 覚吾知真 9.6%
辛の回 2010年12月03日 魑魅魍魎 10.1%
壬の回 2010年12月10日 冥王降臨 9.0%
癸(起)の回 2010年12月17日 百年の孤独 12.9%
173名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 09:34:34.89 ID:fMezOCaC0
映画化とかゼッテェーしねーんじゃなかったのかよ、ハゲw
174名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 09:35:13.71 ID:vQVPqVq2O
せっかく最終回のモヤモヤを忘れかけてたのに。
175名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 09:35:56.02 ID:ca1rtRhr0
嘘つき
176名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 09:36:24.06 ID:Yd3vNec60
東野が突入した神木の家は、実は東野の住むマンションの隣。

待機場所は東野のマンション。

と、本人がラジオで言っていたな。
177名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 09:36:52.60 ID:AdsgZarg0
加瀬の最後の踊りはなんだったのかも明らかにしてほしい
178名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 09:38:00.12 ID:Yd3vNec60
>>89
神木との対決のシーンな。

雪の降る中、ゆっくり、ニヤリと微笑んだ戸田の顔がたまらんほどカッコ良かった。
179名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 09:38:56.96 ID:fMezOCaC0
どんなスペックが来ても驚きゃしなかったが、最終回の加瀬の歯飛ばしだけはマジで漫画w
あれで一気に冷めたっピョンw
180名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 09:39:10.07 ID:/REu3MTF0
ケイゾク二期ってことで最後まで見たけど時間の無駄だった
見せ場戸田ちゃんの歯茎だけ
181名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 09:39:22.01 ID:cz/+aTC/0
謎がしっかり解決されるか不安

また謎だらけで終わってドラマ「SPEC2」に・・・

以下ループ状態とかないよな?w
182名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 09:39:57.26 ID:IsYwCiJ70
うざい・・・・けど
マニアックなファンがついてるから映画は成功するんだろうな
視聴率はコケだろうけど
183名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 09:40:18.56 ID:fMezOCaC0
ドラマの映画化で高評価得たってパターンにお目にかかったタニシがないw
184名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 09:40:45.57 ID:dZKiJaUA0
おっぱいなーい
185名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 09:41:56.77 ID:8aiyoNS/0
あの占い師は殺さないで欲しかった。

韓国から最強のスペックホルダーが…とか
展開はやめてくれよ
186名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 09:43:13.23 ID:wCrVGtHLO
テレビでは面白かったけど、映画まではなぁ…
ED曲好きだったけど、まったく取り上げなかったね。
コリアンなんて、ウザいほど宣伝するくせに…
187名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 09:43:36.88 ID:8aiyoNS/0
さぁパンダ祭りのはじまりだぁ!謝っても遅いよ!みぃんな大嫌いさぁ!!
n(●ω● )メ( ●ω● )メ( ●ω●)ノシ
188名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 09:43:38.34 ID:0O+K5oi10
仲間由紀恵を悪人役で出せ
それで許す
189名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 09:43:46.75 ID:EsEyI2LP0
視聴率よりDVDの売り上げが知りたい
どこかにないのかな
190名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 09:44:32.50 ID:8aiyoNS/0
('Д`)ゴバクゴメンナサイ
191名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 09:45:06.99 ID:WZOiCLsG0
これ視聴率微妙だったやつでしょ
こち亀といいTBSの考えることはようわからん
192名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 09:46:43.49 ID:YT3ne/MMP
SPEC 〜警視庁公安部公安第五課 未詳事件特別対策係事件簿〜のまとめ
http://matome.naver.jp/odai/2129262052507973401
解説 憶測 推測 説明
193名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 09:47:05.28 ID:yFD2oWTg0
>>183
ガリレオ。
194名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 09:47:54.68 ID:GR40tcs00
>>186
同意
数年ぶりに欲しいと思った曲だった
195名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 09:48:14.08 ID:aQz3LOAL0
戸田は下品なキャラははまるが天才的頭脳には見えない
196名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 09:49:06.87 ID:n0nltiUjO
ジョジョのパクリの奴ね
止まった時間内で指が動くところなんかまんまパクってたな
197名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 09:49:22.69 ID:djQp2lRdO
AKBが監督つながりで改めてオファーだしたらしい

結果は承諾

その証拠としてメンバーの何人かが千葉で撮影してた
炎天下の強風の砂埃の激しい中を
198名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 09:50:55.20 ID:KR+nyQjK0
>>116
お前たぶん理解してない
199名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 09:52:13.59 ID:ttbHOzRn0
スペックももうSFなので、なんでもありだから映画化しても何度もキッペイが生き返るだろうからエンドレスになる
200名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 09:53:26.86 ID:Q9VTwFEhO
>>196
まあニノマエは時を止めるんじゃないけどな
201名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 09:58:10.62 ID:gvk+TJeM0
真野ちゃんも出る?
202名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 10:00:01.33 ID:MXQ3xkCI0
マジ嬉しい ケイゾクみたいな糞映画にすんなよ
203名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 10:00:26.10 ID:yNdIEMTg0
結局やんのかよ
204名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 10:01:03.91 ID:oMwOw5bd0
恵梨香の締まりのない口で・・・
205名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 10:02:36.25 ID:tHP+U3vX0
SPECする前にケイゾクをどうにかしろよ。
206名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 10:02:51.47 ID:F7DOSGPoO
>>200
正確に言えばDIOも時を止めてるんじゃない
207名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 10:03:04.76 ID:YgbkFVbYO
サトリちゃんのスピンオフはまだですか?
208名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 10:03:11.81 ID:0lBhmDwgP
サトリは生きてるんだっけ?
209名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 10:03:34.32 ID:0mD25a6P0
真野ちゃん 痩せてキレイになっちゃったんだけど
また役に合わせて増量すんのかね
210名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 10:05:35.83 ID:SQlXnFWiO
プロデューサーの関係者に向けたツイッターの謝罪はなんだったんだ
211名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 10:06:18.83 ID:tfPtARzX0
城田=椎名みたいな描写だけが意味不明だった
あれがなけりゃそれなりに消化できたドラマだったのに
212名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 10:09:36.79 ID:SSwDjinF0
金払ってみるほどじゃないような

最近のドラマでは面白い方だったけど
213名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 10:09:59.49 ID:Q9VTwFEhO
>>206
ザ・ワールドの能力は時間停止だろ

じゃあどんなカラクリなわけ?
214名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 10:13:43.34 ID:a4y9KA8F0
意外と人気ないんだな。
俺はヒャッホイ!待ってました!って感じなんだけど。
215名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 10:14:16.76 ID:BCWaQjPnO
216名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 10:15:31.49 ID:104itcHK0
坊主似合わなすぎる・・
217名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 10:15:54.30 ID:q/uTd0Q10
ジョジョなんてミテネーヨ
ザ・ワールドとか意味不
218名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 10:17:09.94 ID:rEfbXSZKO
映画はいいんだが
ドラマをそんまま映画にしたら人来ないぞ
219名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 10:18:20.15 ID:B9rmu8BE0
>>170
>>171
雅ちゃん、津田は出演確定
ニノマエも発表待ちでほぼ確定
220名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 10:18:52.90 ID:7QyZ9aioO
これは見る!!
221名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 10:20:05.00 ID:POAZU0Ip0
十数年ぶりに映画館に行くかもしれない
222名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 10:20:29.56 ID:2Ke/1cfFO
むしろ瀬文に萌えるドラマ。
ツンデレな課長に萌えるドラマ。
223名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 10:21:43.49 ID:CsfY/OCr0
また前みたいに作った側の人達だけが楽しいだけの映画になるのか
224名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 10:22:54.75 ID:3aFMQYgOO
映画化とかぜってーねえから
と最終回で視聴者に釘さしたくせに
225名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 10:23:33.32 ID:6UgXZEyL0
嬉しいけどもう内容忘れちゃったよ・・・
226名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 10:24:35.10 ID:FRd8L/V90
劇場版 仮面ライダー カブト 〜SPEC〜
ってタイトルなんだろ?
227名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 10:25:35.25 ID:z1LsHp8/0
>>224
あれで「あ〜映画化なんだな」って気はしたけど
228名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 10:26:04.10 ID:nns+E4u90
糞ドラはどう焼き直しても糞ドラ
229名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 10:27:56.75 ID:cfE7SaSQ0
>>224
仁を映画化するための弾除けに利用されたなw
230名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 10:28:59.20 ID:b2u7E8KN0
ケイゾクの続編ってことで見始めたら、初回から能力バトル全開でびっくりした
かなり拍子抜け

>>213
厳密には「超高速で動いてるから周りが追いついていない」みたいな感じらしい
231名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 10:29:22.79 ID:EWDoYBGwP
このドラマ全部録画したぐらい凄い好きだったから映画化は嬉しいわ
最終回で映画化やらねーって言ってて、これ前フリだろとは思ってたが、視聴率やばくてマジで映画化ないかもとも思ってた
232名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 10:29:26.85 ID:wUhPY2qS0
ドラマとしては大好きだけど、映画になってもわざわざみにはいかないな
233名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 10:30:21.74 ID:XGzLqi6U0
あんなひどい最終回だったんだから当然と言えば当然かな
234名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 10:31:50.89 ID:EWDoYBGwP
>>233
あれは映画化で補完を前提とした最終回だろ
235名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 10:32:02.83 ID:e3ndZ2jJ0
真野ちゃんは出るな
サトリの占いの館でのエキストラ募集?みたいなのやってたし
236名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 10:32:14.79 ID:Ruxk5GYW0
とりあえずSPの出来次第かな

ケイゾクの時は映画までのつなぎのSPが超絶糞→映画も超糞 だったので
そこで判断が付くと思う
237名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 10:34:27.63 ID:JJdV+EkK0
>>230 それ承太郎のスタープラチナ・ザ・ワールドのほうだろ
238名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 10:34:35.94 ID:LbmiRx1B0
ケイゾクの続編と聞いてワクテカしながら観てみると超能力モノって気付き
観るの止めようと思ったがテクマクマヤコンで最後まで観るの事にしたw
239名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 10:34:40.24 ID:mV6PoM400
JINで断られたからな
240名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 10:37:12.89 ID:m3yT/o9AO
おおマジか
241名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 10:37:25.61 ID:bpkRmgOn0
TRICK、ケイゾクといい映画には向いてないんだよな。でも見る
242名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 10:37:57.84 ID:b2u7E8KN0
>>237
「同じタイプのスタンド」だからなあ
それに、スティールボールランのザ・ワールドで同じような説明があった
どのみち第4部以降(下手すりゃ第6部以降)の後付けなんじゃなかろうか
243名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 10:38:19.87 ID:dwOok7PpO
ケイゾクもだったが結局放送終了後から一気に火がついたんだよなあ
TBSの動画DL販売サイトも長期トップだったしTSUTAYAとかレンタルもフル回転状態だし
244名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 10:39:24.49 ID:YfS26w6q0
これは赤字だろ
245名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 10:39:37.75 ID:OXss8dcd0
板キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
これは嬉しい
246名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 10:40:01.45 ID:n4SE4gUgO
これは観るぞ。
複雑だが嬉しい。
247名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 10:40:53.53 ID:8xRxwP1R0
負け戦の(゜∀゜)ヨカーン
248名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 10:42:01.65 ID:KQd9taLs0
堤のことだからケイゾクみたいな駄作映画になる予感
249名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 10:42:37.03 ID:dSiNLrhe0
これ堤がもうネタがないって感じのドラマだっただろ
更に苦手の映画化してどうすんの?w
250名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 10:42:57.28 ID:4Ajl349YO
にのまえじゅういち
251名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 10:42:57.89 ID:slh2MUL+0
SPEC結構好きだったけど、映画化は無茶だろう・・・
テレビで第二シリーズでもやったほうが良かったんじゃね?
252名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 10:43:57.32 ID:QimwG1/CO
253名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 10:47:43.81 ID:ihd7Z+4E0
あのフォークが天井刺さったシーンから楽しく見させてもらってますw
254名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 10:49:59.92 ID:gU6uZg7V0
やっと公式きたな
これは楽しみ
255名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 10:50:13.48 ID:MIaMoGZzO
最終回で映画化しないって言ってたのに
視聴者に嘘つくなんて最低ですね
256名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 10:51:05.13 ID:UizqamUL0
どうせケイゾクの映画みたくなるんだろう
257名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 10:52:40.21 ID:I+kDnTWu0
加瀬亮といえばコレ
ttp://www.youtube.com/watch?v=D-B52PV876I
258名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 10:54:27.48 ID:QRQJRzoO0
嘘つき
映画化とか絶対ないって言っていたのに
見たいけど
259名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 10:55:40.22 ID:7wYlam2z0
映画かしないってのは逆のネタフリだろ
260名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 10:55:53.66 ID:QRQJRzoO0
このドラマで城田優が嫌いになった
気持ち悪かった
261名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 10:56:42.39 ID:KV/Km4n/0
「映画化とか ぜってーしねーから」
 
つって終わったのにしちゃうのか
 
262名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 10:56:45.85 ID:cvc8tt7jO
W主演→コケフラグ
263名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 10:57:55.42 ID:M0+91GO/O
もしドラ、こち亀、そしてSPEC。迷走が止まらないTBS。
264名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 11:01:09.68 ID:rmP2TMFd0
素直にケイゾク2やれよ
ワタベさんと中谷を共演させると違う方向に興味もたれそうだから懸念してんのか
でも早くしないとワタベさんが老けてもう真山が魅力ない刑事になるよ
265名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 11:01:29.83 ID:1ou4DLy/0
どいつもこいつも怪演でおもろかったけどな
266名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 11:02:10.68 ID:I6D3sNRK0
渡部と中谷 出るなら見に行くかも? ぐらいな奴多いと思う

267名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 11:04:41.71 ID:GWyzJK/a0
ケイゾクはドラマ良かったけど映画は意味不明で糞だった
SPECのほうは面白いと思わないんだよなあ

堤はケイゾク、セカチュー、池袋ウエストゲートパークなんかのドラマは良かったけど映画やらせるとダメなんだよな
映画ケイゾクも20世紀少年もBECKも糞だったし
268名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 11:04:45.26 ID:CMgMKrsJ0
超つまらなかったのに
269名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 11:05:13.90 ID:BFq7v5Pv0
公式サイトで何か起きた?
270名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 11:07:20.16 ID:Ch9ZZfeT0
TVドラマだけでは完結しないから
映画を見に行く前提でないならばTBSのドラマは見る価値がない。
日本のTV業界に必要なのは

・放送と制作の分離
・放送電波オークション
・外国放送局の一部参入
271名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 11:07:23.89 ID:QMZ9d0oZ0
>>99
亀レスだが、ワロタW
実際そうなんだが、活字にすると都合良過ぎるな
272名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 11:08:03.71 ID:IR4g0RibO
>>260
大食いからドラマ出演とは大出世だな
273名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 11:11:57.73 ID:pvmh6dr/O
サトリは死んでないよね
274名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 11:12:20.12 ID:QMZ9d0oZ0
>>270
SPECもケイゾクも映画なくてもというかドラマのが面白いだろ
SPECの映画もファンのためって感じで、映画単体として観たら糞だと思うな。
踊る大走査線と同じ
275名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 11:12:55.75 ID:TnKISPfwO
そーいやミヤビちゃんが最終回で映画やりそうな雰囲気出してたよね。
276名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 11:13:12.74 ID:q/uTd0Q10
>>272
突っ込んで欲しいのか
ハァハァ
277名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 11:14:50.99 ID:U4du7qZ90
>>276
オッスオッス
278名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 11:16:22.60 ID:WAf+nX4X0
>>273
確か死んでない方の色だったよ
279名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 11:17:58.32 ID:pNM/uH030
DVD限定の方が利益が出る気がするんだけどな。
そうでもないの?詳しい人がいたら教えてほしい。
280名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 11:21:35.21 ID:Ch9ZZfeT0
>>274

いや、そういう話ではなくて。
281名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 11:22:46.16 ID:B46AIuzFP
地居「それも私だ」
282名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 11:23:36.34 ID:Yd3vNec60
>>279
何言ってんだおまえ。頭おかしいのか?
283名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 11:25:35.91 ID:B9rmu8BE0
>>273
サトリはSPドラマに出るよ
この前ロケしてた
284名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 11:30:45.08 ID:MXQ3xkCI0
公式サイトなんかかわった?
285名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 11:32:53.45 ID:B9rmu8BE0
>>284
TOPページでしばらく待ってみて
286名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 11:33:55.21 ID:e/ywTGESO
>>275 映画の1番の見所は新旧ミヤビの対決



そういやピン子は出るのかな?w


287名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 11:41:09.52 ID:uMU6d7xcO
コケドラマ、映画化してもコケるだけだろ
288名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 11:41:38.21 ID:wUhPY2qS0
>>86
うぬぼれ好きってとこまで一言一句同意!
289名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 11:42:09.64 ID:TNfrbDJn0
>>253
おまえ大して見てねーだろ?w
290名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 11:47:44.43 ID:YVKhyj4wO
♪いのーち捨てます  怖くないー
♪町ーの平和を S・I・T!S・I・T!
291名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 11:57:21.73 ID:zMQLT3YK0
仁の続編無い発言といい
わざわざドラマの最後の最後に戸田に映画化絶対無いと言わせて
結局映画化とか、
本当TBS最低だな。

と、いうかSPECは最後の映画化無い発言しか覚えてないわw
292名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 11:58:08.21 ID:Q9VTwFEhO
>>230
>時を止められるザ・ワールドというスタンドはDIO自身の「時間の束縛から自由になりたい」という潜在意識の発露からと『JOJO A-GO!GO!』の作者インタビューで語られている。

って作者が“時を止められる”って言ってる
wikiからだけど
293名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 11:59:32.77 ID:85r/abN5O
堤の映画に期待することほど無駄なことはない。これは絶対見ちゃうんだけどww
294名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 12:00:43.37 ID:ICfn59DjI
>>290
怪奇大作戦?
295名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 12:04:19.91 ID:1daIJyWD0
先々週だかTBSchで見たけどペテン師だな
296名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 12:04:21.79 ID:oPi440SCO
映画化しないんじゃなかったのかw
297名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 12:08:11.69 ID:5YWOV0z50
すげー面白かったけど話の大筋を忘れた・・・倒した城田の指紋が実は別人だった、みたいな最後だっけ?
298名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 12:10:16.38 ID:Yd3vNec60
「映画化なんてしねーよ」

このドラマで、当麻のキャラで言ったのをそのまま受け止めてるバカ多すぎ。
299名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 12:11:38.20 ID:hkav8h9K0
一話の途中まで、実況の反応が「つまらん」「面白くない」だったのに、
犯人がいきなり少年漫画並みの超能力使った瞬間に盛り上がったのを覚えている。
300名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 12:12:54.14 ID:x9//m2oRO
顔面ドッジボールのカマトト新垣結衣ヲタが戸田叩きに必死なスレ
戸田が人気あるからって嫉妬はよくないぞ

戸田叩く暇あるなら半同棲してた三浦春馬でも叩けばいいのにw
301 忍法帖【Lv=28,xxxPT】 :2011/07/08(金) 12:13:34.36 ID:W53tKNJG0
好きだけどドラマの映画化って大嫌い
302名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 12:15:15.04 ID:ev6Qu06a0
福田が城田のSPECで改竄された記憶をサイコメトリングで回復してく頭脳プレイつうか逆転劇に痺れたわ
303名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 12:18:03.03 ID:pKs5x9v+0
ニノマエの仮面ライダーカブトクロックアップ以上のSPECの敵が出てくるのか?
てか戸田自身がクロックアップ発動で、すでにほぼ無敵なんじゃないのか・・
あるとしたら、時間を戻すSPECとか・・・何だろな
304名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 12:19:06.49 ID:8t1fNdgN0
映画などせずにSpecial1・Special2・SPEC3・Special3で良いのに
305名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 12:19:37.06 ID:MVoCs9nW0
視聴率は悪かったけど、録画率とか好きなドラマランキングは良かったんだよな
そういう場合って映画化したらどうなるんだろう
やっぱそういう層はわざわざ映画館には行かないか
306名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 12:19:48.01 ID:nCXcHbf00
髪の毛グシャグシャかわいい
307名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 12:20:10.08 ID:Hr+6Srb/0
もう忘れてるから最初からまた見たいわ
308名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 12:21:49.14 ID:UjK7cbKcI
>>303
レクイエム
309名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 12:22:08.97 ID:bpkRmgOn0
今まで忘れてたけどヤスケンが好演だったな
310名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 12:23:13.24 ID:XF970I4s0
>>305
公開規模さえ間違わなければそこそこ入るだろ。
200〜250館規模で興収的には10億超えぐらいまでは狙えそうな気がする。
311名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 12:23:27.82 ID:Q9VTwFEhO
病を治すSPECのやつに腕も治してもらえるのかね
312名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 12:24:07.23 ID:WVkjj9/MO
好きだけど、映画化する作品じゃないような
マニアックにひっそりこじんまりとやってほしかったなあ
主題歌が好きだったし、エンディングの映像かっこよかったのに
313名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 12:25:08.45 ID:x4nEpSbeP
>>310
もしドラみたいな大きな勘違いしなきゃ大丈夫でしょ
もっともあれは世間の嫌われ者集団の自称エースを主演にしたのが原因だと思うがw
314名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 12:25:18.22 ID:7usNhKN20
映画化じゃなくてドラマでいいよー
期待してガッカリするのが目に見えてる
315名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 12:25:50.02 ID:52yBU9LMO
なんかスッキリしない終わり方だったから続編やるのはいいな
316名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 12:26:52.93 ID:hSGskRrgP
ふざけ過ぎててケイゾクでの不気味さが全くなかったな。
317名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 12:27:45.01 ID:IR4g0RibO
>>301 おめぇフジテレビ潰す気か?
318名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 12:28:08.15 ID:XygN4eWOO
内容面白いがジョジョの世界になりつつある
319名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 12:29:02.18 ID:3G1boBH9O
ドラマで続編やってよ
320名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 12:35:39.47 ID:z1LsHp8/0
>>316
ケイゾクは俳優の変態度が高かったからな
321焼いた牛XL ◆x.jmmNN9hA :2011/07/08(金) 12:36:59.56 ID:2q+8oGa40
ケイゾク的な劇場版ならセーフ
トリック的ならアウトで

( ´ `)ノ
322名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 12:39:46.91 ID:MxZcoBWMO
>>321
いやケイゾク劇場版もアウトだったろw
323名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 12:41:25.86 ID:oYdpVh2v0
spec-movie.jp
324名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 12:43:05.35 ID:iS2IH7D10
映画化は同じ設定のPUSHを越えられるかどうか
で決まるな。
325名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 12:44:38.66 ID:xxBK9U+r0
>>55
取り外し可能
326名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 12:52:27.73 ID:F+qhcHRi0
HDDから消去しちまったよ 何回も見たいようなドラマじゃなかったな
327名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 12:53:11.56 ID:bztsRuCRO
なんだよ結局映画化するのかよ
本放送はめちゃくちゃはまったけど正直そんなに楽しみではないな…
328名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 12:53:32.21 ID:YVKhyj4wO
馬鹿野郎気合いだ気合い!!!
大山ますたつ!!!ゴッドハンド!!!!!!
329名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 12:55:01.01 ID:sbCHkjNJ0
とりあえず嬉しい
文句は後で言います
330名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 12:58:21.76 ID:uqppM4Tc0
このドラマの加瀬っている意味あるのかってくらい面白みないキャラだった
331名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 12:58:56.45 ID:WtfG5PrK0
映画化しねぇから!って言ってたじゃん
332名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 13:02:16.70 ID:KfEdGb7AO
神木キュソは出ますか?
333名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 13:03:21.34 ID:a8PDVnEaO
みやびちゅわ〜ん(^3^)
334名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 13:05:37.65 ID:Hinnt0ey0
>>330
むしろ変な人だらけの中の「フツウ」要員としてキャスティングされてるので。
といっても結局普通じゃないけど
335名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 13:07:20.72 ID:jbAP9k/C0
>>57
> 映画はカメオでもいいから中谷と渡部を出してほしいな

SPEC霊能力者バトルだから仲間由紀恵と阿部寛らしいよ。
将軍・松平健の代わりにスシ王子・堂本光一で
336名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 13:07:42.73 ID:FlPLwxl8O
ケイゾクがいい
337名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 13:11:42.38 ID:wajcEg5N0
これ観て戸田恵梨香好きになったな
SPECとかBOSSみたいな役がぴったりの女優さんだ
338名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 13:13:15.34 ID:/qFsxAvo0
ケイゾクの映画を考えるとSPECもやばいか
せめてスッキリ終わらしてくれ
339名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 13:13:31.61 ID:pKs5x9v+0
じゃあ映画のクライマックスは、
戸田が絶体絶命の危機、そこで加瀬のSPEC発現により大逆転で。

あと戸田の手は、実はサイコガンでもOK
340名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 13:14:26.29 ID:kuJURee/0
>>330
気合いで歯を噴いて相手の頭に刺した男が普通…だと?
341名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 13:15:10.04 ID:5XXtTco/0
えー騙されたー
映画しないって言ってただろー
ふざけるなー
342名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 13:15:31.88 ID:a8PDVnEaO
それでわ皆さん、はりきって。どーぞー
343名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 13:15:47.96 ID:wXW385XB0
最終回でよくわからなかったのは
・ニノマエの死体?の前で何かに驚く係長
・城田が最後に自分のことを津田助広と名乗る
・城田が死んだ時に時間を止めたのは誰?
・ラーメンの店主がロボットになってのは何故?
・津田が最後に消えたのはどういうこと?
344名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 13:21:25.51 ID:U7+Tga2mO
辛気くさい加瀬が出る時点で見る価値無し
345名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 13:23:10.03 ID:HeN/Rn1x0
>>343
CBCのオヤジはアラータに保険掛けられて何度も殺されそうになったから
346名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 13:23:54.42 ID:/qFsxAvo0
加瀬は終盤にかけて評価うなぎ登り
347名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 13:26:08.51 ID:7VmzcjoL0
ほぉ〜
スペシャルドラマではドラマの一年後を書き
映画は来春公開とな。うん。
348名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 13:26:53.26 ID:a4y9KA8F0
>>309
そうなんだよな。
この世界にどっぷりハマってた。
あの気だるそうな、企んでそうな、あの感じ。
ケイゾクといいspecといい、必要な雰囲気を持ってたよ。
ヤスケン自身もケイゾク好きみたいだなw
349名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 13:27:08.72 ID:D9zKd+msO
>>339
それぐらいはっちゃけてもいいなww


つか続編なんかしないからなっ!って言ったやん…ケイゾクのシーズン2は…ないか…
350名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 13:28:25.56 ID:a4y9KA8F0
毎週板では謎解きがすごかったな。
あれはどういう意味だ?これはきっとこうだろう、とかって。
351名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 13:30:51.69 ID:MV88mpv20
このドラマ好きなんだけどEXILEが絡んでイラってきた
352名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 13:32:57.90 ID:/6A1oyE10
俺のSPECは亜光速手淫。
353名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 13:33:14.77 ID:HeN/Rn1x0
>>351
おれはあれで思いっきり笑い転げたがw
354名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 13:35:03.88 ID:/qFsxAvo0
思いっきり絡んでたなw
死んだことになってる奴らはSPにも映画にも出てこないのかね
ニノマエぐらい復活しないのか
355名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 13:35:10.53 ID:QnNCBOrkO
視聴率って関係ないんだな
356名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 13:35:36.25 ID:VPmHnwux0
最終回わけわからんかった

解説サイトとかないの?
357名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 13:35:55.40 ID:ikqIu3fV0
>>339
このドラマのテーマはSPECホルダーと生身の人間との間にある差別がテーマだ
X-MENや第9地区のようにと言えばわかりやすいかな?
ドラマの冒頭は生身の人間がSPECホルダーを捕獲して抹殺していたのだが、
後半はSPECホルダーが生身の人間をジェノサイドしていくようになる
いわゆる逆差別が生じるという何ともどこかで聞いたことがあるようなテーマになっている
だから未詳側の人間がSPECホルダーになってしまうとこのテーマが逸れてしまって何が言いたいのかわからないドラマになってしまう
堤は調子に乗ると何がしたいのかわからないドラマにしてしまうので今度はそういう事がないようにしてもらいたい
358名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 13:37:29.99 ID:Xn79LOeE0
SPECなんてすっかり忘れてたわ
ニノマエとの対決が最終回だと思い込んでた
瀬文が歯を飛ばすほうが最終回だったな
359名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 13:40:10.20 ID:7bM10aaOO
ゲストに中谷美紀を
360名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 13:40:34.42 ID:knjkWNz40
>>349
ケイゾクなあ…
マヤマさんの老け具合に絶望するぜ…
361名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 13:41:24.66 ID:ZOTs1Aul0
>>1
最終回見てないんだけど
吊ってるほうの腕は手首から先がないってんじゃなかった?
362名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 13:45:31.76 ID:dovMnUR90
フジじゃなくて良かった。絶対韓国を絡ませてくるからな。
363名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 13:47:36.35 ID:5pB1peZ80
すぐ映画やれよもう内容覚えてねえよ
364名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 13:48:35.03 ID:D9zKd+msO
>>360
そう考えると課長は若いなww相変わらずだし。


ゴリさんで射撃の名手だって誰もわからんネタだろうなぁ…
365名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 13:52:50.77 ID:xI6CfuTc0
やべー楽しみ
366名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 13:53:19.71 ID:/qFsxAvo0
SPでは過去の振り返りだけで時間の9割を占めそうだな
367名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 13:55:14.43 ID:5m9jkRna0
映画やらないって言ってたじゃないか・・・
静かに見たくないからDVD化を待とう・・・。
368名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 13:56:25.64 ID:8t1fNdgN0
>>1
>スペシャルドラマも放送されることが決定した。
でもこれって総集編〜映画のプロローグ状態じゃないのか?
369名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 13:58:19.61 ID:rw20V6byO
う〜ん高まるぅ〜
370名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 13:59:08.43 ID:vxsgc1MIO
やっぱりサトリ人気有るんだなwそれとも芸スポはハロプロオタが多い?
371名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 14:02:05.70 ID:eIXTf2Fu0
食事(一部)
銀だこのさっぱりおろし天つゆネギだこ
名古屋焼きミソ餃子・ゆでミソ餃子、ニンニクはみ出し!
瓶いっぱいの柿ピー
かど家のキジ弁当
わらび餅
まい泉のカツサンド
レモン(丸かじり)
コロッケ弁当
にぎり寿司折り詰め
カレーライス弁当各種トッピング
名物親子丼
ハチミツボトル一気のみ
メロン
モツ鍋
牛肉弁当
ピクルス多すぎバーガー
ステーキ、ピクルス添え
味噌煮込みうどん餃子入り
すき家の持ち帰り牛丼
372名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 14:03:35.26 ID:a/b4kqG80
>>362
それ元はTBSの得意技だけどな
負った傷が深すぎて今は自重してるけど
373名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 14:11:41.04 ID:5c+sYeet0
もっと暗くてドロドロした復讐ドラマが見たかったな
374名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 14:13:01.29 ID:UTFWKB/a0
サトリは生き残ってるから 映画化でまた出す噂は出てたよ。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13021180
http://www.youtube.com/watch?v=n6-5IrvmSBc
375名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 14:16:56.37 ID:B9rmu8BE0
http://twitter.com/#!/manetty_NEO/status/89067039959949312

というわけで早速サンケイと報知を買ってきました!SPEC映画化決定です!
来春公開予定です!もちろん堤幸彦監督!その前にスペシャルドラマ「SPEC?翔?」が放送されます!
サトリ役で真野恵里菜も出演させていただきます。お楽しみに♪( ´θ`)ノ #manoerina
376名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 14:21:51.72 ID:y0cjxq3P0
映画化なんかしないって言ってたのに・・・
377名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 14:22:42.98 ID:hVNMSei/O
映画はいいからシーズン2をやって欲しい。まだまだスペック持ちはいるでしょ?
378名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 14:24:34.70 ID:/qFsxAvo0
時既に遅し
シーズン2はなさそうだ
379名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 14:28:35.78 ID:B9rmu8BE0
プロデューサーは映画をヒットさせてシーズン2(結?)に繋げる希望を持ってる感じだけどね。
380名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 14:31:10.96 ID:iCXRb3Q40
映画が成功したら、「結」をテレビドラマシリーズでやると予想
381名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 14:31:16.32 ID:UTFWKB/a0
堤、TRICKのようにSPドラマと映画同時撮りか!
382名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 14:32:23.92 ID:GN0OfCJyO
ダウト 映画化しないってドラマの最終回で断言してたよ
383名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 14:33:23.18 ID:MxZcoBWMO
そういやこれX-MENぽいよね
384名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 14:35:09.86 ID:dwOok7PpO
最後歯を飛ばすシーンは台本だか脚本だか見た植田が頭抱えたらしいなwなんだこれは!?て
385名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 14:35:19.57 ID:/qFsxAvo0
ケイゾクとは違って、戸田と加瀬なら喜んで続編OKしそうではあるけどどうかね
386名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 14:36:52.05 ID:Za07co4r0
>>112
対クリスタルボーイを思い出しました
387名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 14:57:02.85 ID:LTAVzqPA0
視聴率は?
388名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 15:02:54.12 ID:B9rmu8BE0
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110708-00000002-cine-movi

>スペシャルドラマ「SPEC〜翔」で描かれるのは連続ドラマ最終回から1年後の世界。
>目の療養で休職していた瀬文がミショウに復帰した数日後、白昼の街中でマシンガンによる殺人事件が
>勃発する。唯一の生存者である女子高生・望(谷村美月)は「犯人が瞬間移動で逃げた」と証言。当麻は
>スペックホルダーを奪い合う抗争が街中で堂々と行われたと分析するが…。このドラマを通じて連続ドラマの
>最終回に残された謎――「野々村(竜雷太)は何を見たのか?」、「最後に犯人の地居(城田優)を倒したのは
>誰か?」、「津田(椎名桔平)のラストシーンの意味」などがすべて明らかになる。
389名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 15:04:41.25 ID:EkCH37FT0
ニノマエの倒し方はジョジョのスタンド戦まんまだったw面白かったからいいけど
しかし堤の映画は常に暴走するので今回も期待はしない
390名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 15:05:01.45 ID:dnOlYGsF0
どん判
391名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 15:05:09.32 ID:jDfPMa2t0
>>372
TBSは誰も見なくなったので寄生先をフジに変えただけだよ。
392名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 15:06:55.37 ID:dwOok7PpO
一年後て餃子オヤジが更にえらい事になってそうだなw
俺の頭じゃあれ以上悲惨な状態なかなか思いつかんが
393名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 15:08:07.73 ID:hOzkBzx10
>>80

チッ、AKBかよ…
てかハロプロにしろよ
394名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 15:13:27.46 ID:vVp5IU+l0
とりあえず、楽しみすぎ
395名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 15:14:48.40 ID:XF970I4s0
>>393
サトリもそのまま出るみたいだし、AKBの出る枠はないんじゃないの?
396名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 15:18:02.57 ID:gslR5nBaO
戸田恵梨香好きじゃなかったけどSPEC見て大好きになったな
あとニノマエは絶対に復活させてくれ
397名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 15:19:00.28 ID:uTA7Eu4f0
仁は要らない
こっちが嬉しい
398名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 15:20:07.71 ID:Q9VTwFEhO
399名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 15:22:34.19 ID:O0Ek+iY5O
柴田が復活して、朝倉と決着なら観る
400名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 15:24:55.22 ID:NHPPydzLO
かなり観たい
がakbが一匹でも出ていたら金は落とさない
401名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 15:26:22.28 ID:uevo6oXW0
>>1
戸田痩せすぎて顔デカく見える。加瀬は相変わらず寝起きのミヤネ。
402名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 15:26:57.04 ID:0BXcl96p0
歯茎・貧乳 キタ━o(゚∀゚o)(o゚∀゚o)(o゚∀゚o)(o゚∀゚o)(o゚∀゚)o━ !!!!!
403名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 15:27:37.86 ID:cjXvcgxI0
画面を横切るだけでもいい 柴田と真山の出番は必ず作れ
404名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 15:30:36.91 ID:/qFsxAvo0
>>388
SPで謎解きはするんだな
405名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 15:34:39.42 ID:p55l1RWM0
>>396
ニノマエは生きてる
406名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 15:39:24.39 ID:l/KovF820
>>399
まったく同意。
season2だのゴリさんだの言うからいつ繋がるのかと期待してたら
最後まで中途半端(別物なら別物でいいんだけど完全に別物かといえ
ばそうでもない最悪の中途半端さ)なままだったからな。
407名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 15:43:43.37 ID:/qFsxAvo0
ニノマエは生きてるのか
赤字のままではなかったんだな
408名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 16:01:45.31 ID:bpkRmgOn0
ケイゾクも好きだけど、ケイゾクファンがSPECをコレジャナイ扱いするのが嫌だから別作品にしてほしかった
409名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 16:09:13.99 ID:QaY9I27+0
どう見ても尺が足りてなかったからSP→映画の流れは当然かもな
410名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 16:19:41.03 ID:WEI9Qc1F0
ケイゾクは好きだったけど今でも沸いてくるケイゾクオタの怨念が嫌w
411名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 16:45:35.62 ID:sJA/GriE0
うれしいうれしいうれちい♪

やttttったあーーーーー
412名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 17:02:56.71 ID:CBrAOsTh0

オタクども

大喜び(笑)
413名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 17:11:18.59 ID:mPSoRzRwO
このパターンって…
414名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 17:17:33.91 ID:OXss8dcd0
サトリは出して欲しい
真野恵里菜ちゃんの唯一の当たり役だからw
415名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 17:20:24.93 ID:wxXzrTas0
戸田恵梨香がすげー良かった
416名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 17:23:01.22 ID:CBrAOsTh0
最近のドラマでは面白い方だったのに
数字悪いとかw歪曲されてんじゃねーのw

JINの続編は個人的にはつまらん
417名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 17:27:58.14 ID:g+QXMW3L0
  ∩∩     実 写 映 画 糞 化 は ま か せ ろ !    V∩
  (7ヌ)                              (/ /
 / /                 ∧_∧            ||
/ /  ∧_∧     ∧_∧  _(´∀` )   ∧_∧   ||
\ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄      ⌒ヽ(´∀` ) //
  \       /⌒   ⌒ ̄ヽ、ジョー /~⌒   ⌒ /
    |デビル | ー、キャシャーン / ̄|    //`i 鉄人 /
    | マン  |  |     / (ミ   ミ)   |28号 |
   |    | |     | /      \ |    |
   |    |  )    /   /\   \|       ヽ
   /   ノ | /  ヽ ヽ、_/)  (\    ) ゝ  |
   |  |  | /   /|   / レ   \`ー ' |  |  /
418名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 17:29:01.21 ID:xfu4y0DwO
きたああああああああああああああああああああ
419名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 17:29:07.29 ID:bei6KL6u0
映画化しないからの場面に合わせてフィクションです。とテロップ入ってたよね。
420名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 17:31:55.95 ID:ieNywnv50
結局ケイゾクと同じ商法かよ!
続編のドラマを期待していたのに非常にガッカリだよ!
絶対に映画には行かない!
TV放送がある日まで待っとくわ!ボケ!
421名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 17:32:27.39 ID:QxcxiV5n0
>>419
そういうことかw
422名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 17:33:09.07 ID:QxcxiV5n0
ゴリさんが生きてるうちに
やらないと(笑)
423名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 17:42:19.46 ID:qWqOuG3k0
yattaaaa!!!!
424名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 17:49:20.74 ID:4K2Y7wA/O
頭のほうと最終回しか観れてないんだよね
425名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 17:53:50.46 ID:ikqIu3fV0
>>420
ヒキ乙
426名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 18:15:08.92 ID:UTFWKB/a0
>>395
TBSはハロプロを囲ってるからAKBはない。
舞台(主催BS−TBS)をやり、舞台・コンサートを放送してる
ハロプロの映画もやってる。
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1309813916/
サトリ以外でスペックホルダー役でハロプロで誰か主演する可能性もある。
427名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 18:16:01.02 ID:1I1yJDeY0
サトリの子はもちろん何らかで出るんだろう?
でも出る時は少しやせててね
428名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 18:16:07.03 ID:oyk3G15J0
>>398
429名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 18:17:10.15 ID:Jbe7pa830
これはうれしい!!
430名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 18:17:19.55 ID:15OpCzQWO
TBSチャンネルでのケイゾク、SPEC一挙放送はフラグだったのか
431名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 18:20:28.04 ID:k0eaUWd8O
やったぁ
戸田ちゃんはキャピキャピしてない役の方が輝くから楽しみ
432名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 18:20:31.47 ID:oyk3G15J0
>>416
植田Pが過剰に卑下してるが、それなりに強い金ロー砲食らった割には
同枠、ここ10クールほどで最終回一位・平均二位とぼちぼち
433名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 18:22:49.49 ID:1I1yJDeY0
自分としては

可愛い

冷戦さんを出してほしい

ドラマの中じゃ死んだことになってたけど、

あれはフラグだろう?
434名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 18:23:01.77 ID:BDGAw/Un0
アウトレイジの演技はわざと棒やったのかなあ?
「なんだと、てめー、コノヤロウ」
「おやじが、まいにち、かねせびるんですよ」
435名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 18:24:32.93 ID:TjIzEnaO0
戸田の演技がみてられない
とりあえず目ん玉ひんむいて、ぶっきらぼうにしとけばいいみたいな
ワンパターンだし下品なんだよ
同じバカ役の演技をしていた中谷美紀とは雲泥の差が有る
436名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 18:24:52.34 ID:1I1yJDeY0
戸田って好きでも嫌いでもなかったけど、
この役はいいと思う。演技も普通に上手いし。
こういう子がドラマ出るのは何の不満もない。
437名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 18:26:45.64 ID:0L/87qfyO
これは見る
438名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 18:27:30.31 ID:7SkyZ5SIO
スケートの高橋喜びそう
439名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 18:28:09.01 ID:WEI9Qc1F0
ドラマで映画館まで見に行ったのライアーだけなんだが
まさかまた戸田を映画館まで行かなきゃいけなくなるとは
440名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 18:28:24.08 ID:MvhojnXBO
>>435
それは、堤がそう指導したからだろw
441名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 18:30:27.42 ID:1I1yJDeY0
これまた再放送やるよね?そしたら今度は地上デジタルで
録画できるからうれしいwこの前はアナログだったから。
442名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 18:33:09.19 ID:wHndNVFh0
EDも含めて昔の堤作品意識して作ってたから好きだった

映画公式でちゃんと低視聴率の事も触れててワロタ 
443名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 18:33:20.24 ID:ne0SVlnc0
「鈴木先生」のアサミさんはサトリの姉、という裏設定じゃなかったのか
444名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 18:33:40.36 ID:1I1yJDeY0
堤監督の映画で唯一よかったのは


包帯クラブだけ。
445名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 18:48:09.48 ID:oyk3G15J0
>>435
一話で切ったか?
446名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 18:50:48.92 ID:vdyxgZhg0
>>435
お前の見る目のなさが見てられない
447名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 19:03:39.73 ID:vPIHXSqw0
パクリ元の「PUSH光と闇の能力者」を越えないとヤバいな。
448名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 19:17:09.04 ID:Q9VTwFEhO
>>435
他のドラマでああいう演技しかしてないわけでもないのに、ワンパターンとか
言ってる事おかしいわ
449名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 19:18:13.69 ID:T4CaRn8GO
>>444
おまおれ!
450名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 19:18:20.32 ID:wqoteRmH0
視聴率どうでしたっけ?映画化する価値あるの?
451名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 19:20:07.46 ID:X+gVqcty0
俺様のスペックを一つ教えてやるぜ、45口径ぶっ放して
おまえらのケツの穴を5つに増やす能力だ 恐れ入ったかホモ野郎ども!!

― ○○ィー・○ー○ィー ―
452名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 19:20:45.65 ID:MsfSMxEC0
加瀬亮超タイプ
私男だけど
453名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 19:23:50.78 ID:5trNjEu6O
宇多丸がアップをはじめました
454名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 19:25:47.43 ID:vdyxgZhg0
>>450
オンデマンドとBlu-ray&DVD売り上げ。
455名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 19:36:52.41 ID:wqoteRmH0
Blu-ray&DVD売り上げすごかったのかよ

意外
456名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 19:38:29.60 ID:vdyxgZhg0
放送終わってから人気でたらしいからな。
俺は一話から見ててBlu-rayも買ったが。
457名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 19:48:28.01 ID:NeROtCeq0
当麻「映画化とかゼッテーしねーから」
ハゲ「当〜麻!」

要するにするってことだろ
ハゲが当麻のボケに突っ込みいれてるだけで
458名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 20:12:43.35 ID:v+uL15D60
映画化しないから〜とか文句言ってるやつは師ね。
あの意味がわからんのか。
どうせ身に行くくせに。
459名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 20:13:51.66 ID:Ofjo2WI1O
AKBの秋元さんも出るみたいだね
最近綺麗になってきてるし楽しみ
460名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 20:13:51.18 ID:bwxksoBB0
このスレの伸びからして、コケるな
461名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 20:17:58.03 ID:u7D1TYNY0
>>357
恵梨香のソックス嗅ぎたい、まで読んだ
462名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 20:18:22.88 ID:K4JiKZNC0
やった〜〜(*´∇`*)楽しみができた。戸田ちゃん可愛い。
463名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 20:20:59.90 ID:6R8BO6590
秋元さんだけじゃなく同じ事務所から4名
その他のAKBメンバーから2〜3名ほど出演らしい
464名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 20:22:15.60 ID:dwOok7PpO
ああマジ楽しみ
唯一見れてなかったプレ放送の立てこもり事件のやつもスカパー!で今度見れるし
465名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 20:23:57.58 ID:suW8oHOv0
たーかーまーるぅー!
466名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 20:24:06.82 ID:pOX94YXU0
たしか登場人物の名前が結構AKBメンバーもじったやつなんだよな
467名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 20:25:46.14 ID:6xH9Pv4E0
茶そばでも食うかい?

は好きだったな
468名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 20:26:44.26 ID:79ks9qNrO
最近の戸田ちゃんは女版織田裕二みたいで怖い
469名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 20:27:09.76 ID:pHsm13g50
ドラマや特撮の映画化、去年はかなりの量だったが、今年以降の予定は減ってる。さすがに映画化し過ぎたか?
●ドラマ映画2010年
2010年2月11日「交渉人 the movie」 (東映)
2010年2月27日 「猿ロック」
2010年3月6日「ライアーゲーム ザ・ファイナルステージ」(東宝)
2010年4月17日 「のだめカンタービレ THE MOVE II」 (東宝)
2010年5月09日 「劇場版TRICK3 霊能力者バトルロイヤル」(東宝)
2010年秋「SP前編」 (東宝)
2010年「海猿3d」(東宝)
2010年「踊る大捜査線3」(東宝)
2010年12月23日 「相棒2」
●特撮映画2010年
2010年1月 侍戦隊シンケンジャーvsゴーオンジャー
2010年5月 仮面ライダー電王 レッド
2010年6月 仮面ライダー電王 ブルー
2010年6月 仮面ライダー電王 イエロー
2010年8月 仮面ライダーW FOREVER A to Z 運命のガイアメモリ/天装戦隊ゴセイジャー エピック ON THE ムービー
2010年12月 仮面ライダー×仮面ライダー オーズ&ダブルfeat.スカル MOVIE大戦CORE

●2011年以降
2011年1月 ゴセイジャーVSシンケンジャー
2011年3月 「SP後編」
2011年4月 仮面ライダー40周年記念
2011年8月 仮面ライダーオーズVS吉宗 オールライダー
2011年6月 ゴーカイジャー ゴセイジャー スーパー戦隊199ヒーロー大決戦
2011年6月 アンダルシア アマルフィ2(映画ードラマー映画)
2011年9月 アンフェア2
2011年9月 モテキ
2011年11月 怪物くん3D

2012年 新参者
2012年春 「SPEC(スペック) 〜警視庁公安部公安第五課 未詳事件特別対策係事件簿」
470名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 20:34:34.15 ID:86uF8vAu0
これは絶対行くわ
SPECmagazineの続編も是非出してもらいたい
471名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 20:46:48.21 ID:DArQ/n1a0
捜査一課弐係が出るなら柴田と真山は出さないと
さらに生瀬が遠山と矢部の二役で山田と上田の絡みがあって

ラスボスが朝倉なら絶対に見に行く
472名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 20:50:51.59 ID:suW8oHOv0
番組プレゼントクイズ当たらなかった
誰か当たった奴いる?
473名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 20:51:37.94 ID:X+gVqcty0
>>453
>>465
・・・・・そういう事かい!  

― ○○ィー・○ー○ィー ―
474名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 20:52:50.73 ID:h2JeLxCk0
キング加地さんだと思ったのに
475名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 20:54:11.79 ID:HkHOKr/c0
日本人全員椎名キッペイ
476名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 20:54:16.98 ID:N46umGAeO
これね、関西ではサンライズ言いますねん
477名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 20:54:42.40 ID:6xH9Pv4E0

コレほどラストシーンがクールな日本のドラマは珍しい
478名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 20:55:20.85 ID:AoXZXVeM0
髪型の事をバカにされると
逆上して暴れだす女が出てくる
次回作の前フリでしょ
479名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 20:59:28.68 ID:On8RRj44O
朝倉来るのか?
480名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 21:00:23.66 ID:z4cRn4Jo0
ED曲がすごくよかった
次クールのドラマの柴咲コウもよかった
481名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 21:02:49.70 ID:ayf1YbzH0
映画化なんてしねーよ!
とか言ってたのに結局するんかいw
482名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 21:03:22.70 ID:CTlbl4tN0
左腕がいつのまにか繋がってるじゃん
483名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 21:04:01.45 ID:sdGwRzFfO
映画はどっちでもいいけどドラマは嬉しいな
ニノマエ生きてるんかな
484名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 21:04:06.62 ID:AoXZXVeM0
>>479
実は朝倉は津田の一人だったとか
485名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 21:04:54.80 ID:EPLaWSTf0
スペランカー
すべらんな〜
SPEC映画化〜
486名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 21:05:11.06 ID:9/BklM1aO
香川照之が出演だろうな
487名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 21:05:28.23 ID:F2YUhMjbP
>>482
サイコガンみたいな仕掛けがあるんだろうと期待してたのに。
最後まで引っ張る意味がなかったような
488名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 21:06:51.60 ID:BO/jA60r0
すげー楽しみ
489名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 21:06:57.96 ID:0Ha69uFj0
すごい低予算で作るんだろうな
490名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 21:08:32.00 ID:BOIiCis50
>>136
Σ(゚Д゚ノ)ノ秋元康出ようとしてたの?
でもトリックに出たことあるからあり得ない事でもないな
491名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 21:09:36.67 ID:Fbk3qGHO0
俺の戸田は美人だよな
492名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 21:11:27.61 ID:V2ERynpoO
当麻のキャラクターは木下優樹菜の丸パクリ
493名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 21:20:05.84 ID:DCQRpbvPO
ケイゾクの映画版がゴミだったから少し心配。。。
あ、中谷美紀の特別出演はあるのかな?? 阪急電鉄も共演したし。
494名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 21:23:40.48 ID:wm/J7GoJ0
SPECは深夜ドラマのような内容だったな。

ケイゾクの続編ではないしな。
495名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 21:23:55.34 ID:wm/J7GoJ0
SPECは深夜ドラマのような内容だったな。

ケイゾクの続編ではないしな。
496名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 21:32:23.32 ID:PNnr0zSd0
SPECは深夜ドラマのような内容だったな。

ケイゾクの続編ではないしな。
497名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 21:33:55.89 ID:J0HIfKMhO
俺の中谷美紀は?
498名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 21:35:27.32 ID:QFqXZ1640
>>128
これはジョークでなくフリだったのか
寒いな
499名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 21:35:31.98 ID:Sk6AFx1pO
邦ドラ(笑)


邦画(失笑)
500名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 21:40:29.18 ID:1Upiv5Ry0
小説酷いね。あんなの3冊に分けるほどでもないのに。

ケイゾクっぽいならスペシャルは◎、映画は△って感じかな
501名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 21:41:33.39 ID:k1IHCl5JO
最終回の時映画化しないって言ってなかったっけ
502名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 21:46:02.23 ID:AoXZXVeM0
>>493
堤は映画をやると、途端にしょっぱくなるイメージがあるよね
貧乏性なのかねw
503名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 21:56:56.57 ID:R93rPJTr0
>>501
あの時点は多分視聴率も取れなかったしでやるつもりは無かったんだと思う
504名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 22:02:50.01 ID:qppk2L9K0
瀕死の豚はドラマ映画しかないからな
キャストがOKなら即って感じw
505名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 22:06:00.54 ID:9ooEAC26O
ケイゾク Wikipedia
506名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 22:08:14.95 ID:sJA/GriE0
>>501
次週への引っ張り方が上手いってことじゃないの?
映画だと、それで完結しなきゃならないからオチが重要になってくるのに、オチは苦手なのでは
507名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 22:09:33.57 ID:5J6nlWPM0
歯茎と河童
508名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 22:16:02.46 ID:63janKF10
スペシャルドラマとシーズン2ドラマで十分

映画なんて意味無い。

509名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 22:22:34.73 ID:qLZSdbAnO
戸田は好きでも嫌いでもなかったけど
牛丼のシーンでなぜかグッときてしまった。
でめちゃくちゃ好きになったけど、そのあと月9見てまたどうでもよくなった
510名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 22:28:01.04 ID:0FvhvM7cO
これは楽しみ!!生きる!
511名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 22:29:57.08 ID:ldPOTJZe0
堤監督と言えば最近AKBシングルPV担当してるな
512名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 22:31:07.94 ID:QimwG1/CO
513名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 22:33:30.51 ID:Nscs3sLe0
>>502
ドラマみたいに時間制限があるほうがいいタイプなんだろうねw
映画だと冗長で無駄なシーンが多い
514名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 22:33:49.67 ID:RPeWb8VK0
見てたけどこれは万人ウケは絶対にしない類のドラマw
ただし「ヒットした」と評されるだけの人気は取りうると思うけど。
515名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 22:35:14.20 ID:9v0QCHDC0
このドラマでの戸田の演技は、神が降りてきてるw
他はクズ同然
516名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 22:41:39.58 ID:Fbk3qGHO0
同じような視聴率だったライアーがヒットしたから
これもそこそこ行くんじゃないかと予想する
517名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 22:41:40.77 ID:F7hrLyD90
>>162
魔法が解けるのか
518名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 22:41:59.99 ID:gorovx9B0
こんなのよりトリック4を
519名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 22:43:28.90 ID:Nscs3sLe0
>>516
視聴率10%でも1000万人見てるわけだからな
そのうちの10分の1も見に行けば100万人動員の大ヒット
520名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 22:47:46.52 ID:iIRBGvxU0
>>518
私こんなん出ました
521名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 22:48:13.65 ID:9v0QCHDC0
一の出る回だけは、予算掛けてるな
初回の疾走感が、2回目で止まったのが残念でした
522名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 22:49:40.02 ID:7MlgtDSK0
523名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 22:51:34.54 ID:Xx34smwO0
>>522
おww少し痩せたかな?
サトリで出て頃はちょっと肥えていたからなw
524名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 22:52:42.08 ID:/4xhVcc30
おお、映画でやるってことは放映直前くらいにドラマ回も再放送してくれるんかな?
TBSって今再放送のドラマ枠無かったけ?
525名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 22:54:17.91 ID:Mmt2B/lE0
>>518
時効警察、モップガール、メイド刑事、霊感バスガイド事件簿
の続きもやって欲しい。
526名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 22:57:29.28 ID:63janKF10
>>525 時効は続編見たいけど 熱海で大ゴケしたからなぁ
オダギリも競輪CMぐらいしか仕事が無いのでは

モップはパクリが指摘され問題多数あってDVD化もされてないでしょ
続編は絶対無理。

メイドとバスガイドは続編はありえる
527名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 22:59:40.75 ID:oS4ZZ9In0
>>508
同意
シーズン2の方がいい
528名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 23:00:09.60 ID:8Ucnw0ydO
数式たかまるぅー
529名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 23:04:12.02 ID:lRiBJOW10
ケイゾク→ドラマ最終回最高→映画クソ
SPEC→ドラマ最終回クソ→映画?
530名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 23:10:25.66 ID:RQIkMYN60
映画化なんかぜってーねーから
って言ってたくせにぃw
うそつき
531名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 23:12:13.99 ID:8ZLtnBEh0
これは面白かった
俺的には神ドラマだった
映画化は素直にめっちゃ嬉しい
532名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 23:17:38.34 ID:X+gVqcty0
オレの二つ目のスペックは ホモ野郎のケツの穴にRPG-7をねじ込んで発射することさ!
解ったか このホモ野郎どもが!

― ○○ィー・○ー○ィー ―
533名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 23:24:47.05 ID:PBUVoOi9O
月9ではごり押し武井の売名に利用されて気の毒だった
534名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 23:25:41.11 ID:ihuwLgUl0
こりゃあ…


ブボボモワの交渉人劇場版のパターンの臭いがキョーレツに…!!!
535名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 23:27:14.48 ID:wQd/J7+EO
堤もヲタ琴線を刺激する様な臭い作りするからだけど、
スペックが最悪なのは脚本のせい。
ドラマ全話見てたが、ガキ向けの話でケイゾク無関係。
ケイゾクの世界観が台無し。朝倉出ねえし。
やっぱりガキと女とヲタはダメだな。
536名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 23:28:36.27 ID:V/5z7bFw0
537名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 23:31:24.79 ID:fvyTQNMf0
SPでいいだろ
金出してまで誰が見に行くんだよ
538名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 23:32:00.52 ID:AoXZXVeM0
>>529
最終回クソとまでは言わんがな
まあ、渡部が巧すぎた

しかし俺がケイゾクで一番印象に残ってるのは
サリナの「キスして!」だけどな
斑目の人は笑わなかったのかな
蝶野のように、一瞬吹き出しても責められんよ
539名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 23:33:38.24 ID:F5MdmUzTO
戸田恵理香ってどんな層に需要あるんだ?
デスノートの時からずっと疑問だわ
540名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 23:35:26.31 ID:wQd/J7+EO
>>519
おまえアフォだなwww
541名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 23:35:41.73 ID:e1k+sZ800
未だにケイゾクケイゾク言ってるヤツは恥ずかしいなぁ。
おっさんの懐古趣味なんだろうけど、あの時代じゃ新しくても今じゃ何も感じないドラマだわ。
堤組の進化過程を通してSPECを楽しめないってのはホント可哀想よね。
542名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 23:40:39.83 ID:hOzkBzx10
>>536
5枚目エロすぎ…
543名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 23:40:56.79 ID:GbCElmRi0
>>531
まあライトノベル好きな高校生大学生あたりには神とか言えちゃうんだろうなと。
毒撒いたとか言っといて、空気抵抗はガン無視かよとか何で電気で痺れるんだ
よ、手が離せない電圧って勝手に流していいのかよ、とか。
ケイゾクのがまだマシだったよ。
544名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 23:42:35.74 ID:wQd/J7+EO
>>541

>堤の進化過程

大爆笑した
545名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 23:42:49.09 ID:uWTZ43850
公開近くになったら再放送してくるんだろうな
それだけでもありがたい
546名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 23:43:36.75 ID:jv53UUoOO
ジョジョといった能力バトル系統の漫画、アニメ、ラノベをパクっただけの糞ドラマ
最終回とか失笑ものだったが、普段ドラマしか観ないそうにウケたの?これ
547名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 23:43:57.66 ID:TnKISPfwO
出たいな〜
548名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 23:46:04.05 ID:KlBGm7Wf0
>>1-2
「え、映画化なんか絶対にしないんだからね!」というツンデレな前振りだったのかw
549名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 23:47:27.73 ID:qInUJAwI0
>>546
結局最終回まで見たんじゃねーかよw
550名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 23:49:28.50 ID:wQd/J7+EO
普段は2chでTV番組を貶しまくってる癖に、
こーんな子供騙しの内容で絶賛しまくるんだから、
普段、如何にお前らの見る目が無いかを端的に表してる。
安っぽいESPドラマで満足出来ちゃうのは、
米ドラのヒーローズを見てねえからだな。
551名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 23:50:14.16 ID:XVz9nmaCI
>>543
捻くれすぎだろ、そんないちいち揚げ足取りながら見てんの?
552名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 23:51:12.83 ID:8Ucnw0ydO
とりあえず最終回後の当麻の左手はどうなっているのかが気になる
553名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 23:52:48.04 ID:63janKF10
>>550 馬鹿丸出しだな

お前w
554名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 23:53:26.21 ID:cECbtuxpO
>>550
頭がいつまでも成長してないから仕方ないね。
555名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 23:54:36.11 ID:wQd/J7+EO
本当に面白いものを知らない、見てないから
制作サイドに足元見透かされた様な
陳腐な内容を与えられて満足しちゃうんだな。哀れ。
そのまま堤やTBSの養分に自ら進んで成り下がれw
556名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 23:55:02.57 ID:Xx34smwO0
ヒーローは言われるほど面白くないなw
557名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 23:56:09.71 ID:a0Jzn07o0
>>539
このドラマで初めてかわいい!いい!と思った
558名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 23:56:30.16 ID:rgot0vyNO
津田とかいう小物より
朝倉っていう小物をラスボスにしろよ
野口五郎再び来い
559名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 23:56:58.65 ID:AoXZXVeM0
>>550は釣りか、本当は堤作品を愛してやまない
ツンデレ野郎でしょう
それにしても、ヒーローズはないだろw
560名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 23:57:35.50 ID:HeN/Rn1x0
>>471
何?そのスーパー堤大戦w
561名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 23:57:48.29 ID:GNS75qMy0
堤と浦沢直樹が若干被る
どうなるんだろう? と引っ張る間はワクワクするけどオチがアレという
562名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 23:58:00.94 ID:jjBPPw550
戸田恵理香がネック
女優がグレードダウンするのはキツいなあ
563名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 23:58:02.09 ID:BL7nfZBH0
サトリちゃんはあの後、永井大のドラマでみたっきり、
テレビドラマでみてないなぁ
564名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 23:58:32.93 ID:wQd/J7+EO
>>553-554
マンガみてえな安っぽいドラマで興奮www

ヲタは黙って養分になってな。
565名無しさん@恐縮です:2011/07/08(金) 23:59:06.36 ID:63janKF10
ヒーローズはスタッフが熱狂的なジョジョファンで読んで作ってるって

マシオカがネタばらしをしていたなぁ
566名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 00:00:51.70 ID:iIfL419k0
>>550
悪いがヒーローズよりJINのほうが面白かったよ、俺は
567名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 00:01:08.44 ID:27lEHa5H0
>>550

ああ、あの傑作ドラマだろ。
シーズン1で主人公がすべての能力を使える不死身の男になっちゃったもんで
緊張感ゼロ状態になってしまって人気右肩下がりで打ち切りになったやつだろ。
特にシーズン2はシベリア超特急レベルのハイクオリティだったな。えりりんとか出て。
568名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 00:01:49.88 ID:XVz9nmaCI
>>562
好みの問題だからな、俺は戸田好きだよ
569名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 00:01:56.50 ID:63janKF10
>>564

気づかないお前は だから 馬鹿丸出しなんだよw

自分で物を考えた事あるのか 考えろw

570名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 00:02:17.50 ID:ORhHXXCCO
>>556
特撮技術のレベルが違うし、ストーリーもスペックみてえに安くない。
だいたい細部にヲタ歓喜のギミックを散りばめるとか80年代まんまのノリだろ。
見てて恥ずかしくなってくる。
571名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 00:04:37.14 ID:SaTUo24HO
パブリックドメインをどうやって潰すか それが思い付かん
572名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 00:04:50.37 ID:wQd/J7+EO
>>559
何故?シーズン1〜2辺りは興奮出来るぜ。
スペックみてえにヲタ標的にした臭い演出やキャスティングも無い。
573名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 00:06:28.01 ID:ORhHXXCCO
>>569
少なくともスペック大絶賛するヴァカに言われたかねえやw
574名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 00:06:51.17 ID:6QqHRgsY0
>>567
>主人公がすべての能力を使える不死身の男になっちゃったもんで


それ、一番やっちゃいけないパターンだろw
575名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 00:08:27.43 ID:hIeExNFYI
>>572
目糞鼻糞を笑うって言葉知ってるか?
576名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 00:09:29.08 ID:mDpCond+0
>>572 結局スペック見てるんだw

ヒーローズで興奮してるんだw 馬鹿丸出しw

シーズン2って脚本家もプロデューサも大失敗ってコケおろしていたのに

おめでたいなお前w
577名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 00:10:47.06 ID:BXQ7zbkv0
津田はタイムトラベラー
578名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 00:12:05.99 ID:ORhHXXCCO
>>575
So what?

>>576
それシーズン3だからwww
579名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 00:12:13.77 ID:6QqHRgsY0
>>577
宇宙人らしいぞw
580名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 00:13:19.44 ID:gVW9k2N+O
まあアメドラも強引な展開多いよな
伏線もはりっぱだし
一話完結を除く
581名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 00:14:32.04 ID:9U3fgxOiO
So what?www
582名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 00:15:05.43 ID:mDpCond+0
>>578 シーズン2だよw 時代劇マシオカ視点は失敗と言っていた

シーズン3で軌道修正するって豪語したけど

結局グダグダ展開
583名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 00:16:46.52 ID:hIeExNFYI
>>578
本当に君は馬鹿だな
584名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 00:18:39.07 ID:9U3fgxOiO
So what?がツボ過ぎてしにそう
585名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 00:18:45.19 ID:jRmdjYnr0
>>580
あの国はウケてるうちは、擦り切れるまでやるからね
無理やり引き伸ばして、大した結末も感動もない
日本で言うと漫画界に近いやり方をする
586名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 00:19:01.97 ID:ORhHXXCCO
>>580
そりゃフィクションだしなw
展開云々よりもスペックみてえに、ヲタ共を狙い打ちした様な寒い演出と脚本が苦手。
キャラ立ちさせる為に、つまんねえ小細工とか演出、
ヲタ共がネット界隈で話題にしそうな小ネタのオンパレード。
もうね、こちとら腹一杯っすわ大将w!
587名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 00:20:48.92 ID:DkD5fBAQO
テレビで放送されるなら見るが映画館まで行こうとは思わないレベルだろ
588名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 00:22:03.86 ID:LFo5CD7RO
>>583

いや、そういう意味ではないと思うよ。
もうちょっと臨機応変にやっても良いんじゃないか?ってこと。
589名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 00:22:59.28 ID:5MKcxJOW0
アメドラはそれなりに見てるが
ヒーローズって広げるだけ広げて引っ張って駄作の典型だろ
590名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 00:23:09.50 ID:wx422WvC0
>>1-2
どれも明らかになってるじゃないか
わざわざ映画する必要はないし、
「映画化とかぜったいねーから」っていってたじゃん
もっと秘密作らないと弱いよ、映画こける。

「野々村(竜雷太)は何を見たのか」
→死体と思ってた一がいなくなる

「最後に地居(城田優)を倒したのは誰だったのか」
→戸田(能力覚醒)

「津田(椎名桔平)のラストシーンの意味は何か」
→何年後か、津田(元一) が元気にやってますってシーン
591名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 00:25:20.31 ID:B5rg5zeu0
>>535
ケイゾクオタ黙っとけ。あれだって無理矢理なトリックばっかしだっただろが。

大体、スペックのファンはケイゾクなんてどーでも良かったわい。
592名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 00:25:41.57 ID:mDpCond+0
>>586 結局 見てるんだろスペックw

大体 金かけて作る米ドラマと金が無くて作ってる日本のドラマを

同列に考えているお前の思考が馬鹿なんだよw 気づけよ

文句あるなら見るな それぐらい気づけw
593名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 00:26:35.14 ID:1PazpctJO
映画にしないと言ったのに嘘つき
でもテレビでやったら見る
594名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 00:26:54.50 ID:Uzrxez4VO
戸田じゃなくて吉高だったら観たかった
595名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 00:27:48.89 ID:wx422WvC0
最終回のスタッフロールで
死んだ人は赤なんだけど、一は死んだことになった(津田になった)
けどまあ生きてるから白と赤でチカチカしてた

冷泉がしんでなかったら期待で来たけど
冷泉赤字脂肪決定だから面白くない
596名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 00:29:05.83 ID:hIeExNFYI
そういえば朝倉死んだんだっけ?
597名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 00:34:30.34 ID:N1Bt7LkB0
しかし テレ東はドラマ頑張ってるなぁ
勇者ヨシヒコと魔王の城
598名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 00:34:30.94 ID:G5X4INvL0
>>594
吉高と加瀬も
当麻と瀬文みたいな関係だからなw
ずっとお互いの事頭おかしいとか言ってる
でもSPECは戸田さんでよかったと思うぜ
599名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 00:35:19.68 ID:/Aa1+OIRP
コケタのにまだやるんだね・・・・。セット契約だったのかな??
こち亀とかそんなのばっかだね。TBSって・・・南極に金取られて
どうにもならなくなってるのね
600名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 00:36:37.47 ID:n1Dxs8of0
アンチや釣りが多いのは人気がある証拠。
ドラマも映画も成功間違いないな。良かった。
601名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 00:38:38.56 ID:jRmdjYnr0
>>600
堤の事だから、映画は期待できないなw
このシリーズで続編の方がよろしい
602名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 00:40:25.12 ID:K8kLPrR70
2012年なんて未来過ぎる、生きてるかわからん
603名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 00:41:06.72 ID:BXQ7zbkv0
80 %の人はコレ観たこと無いと思うが、1話とか観てみ
戸田とか女優の常識外れて演技してるから
容姿を美しく魅せる事でなく、心の美しさを魅せる演技してる
604名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 00:41:21.44 ID:DZfYdHSk0
>>594
重力ピエロか
605名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 00:45:17.74 ID:htlusBHb0
早くみやびちゃんの水着ブルーレイ出せよ
606名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 00:46:43.62 ID:K8kLPrR70
>>603
心も美しくないぞwww
自殺者サイトつぶしに必死になってたあたりはちょっと見直した
607名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 00:48:11.14 ID:yKjd9clDO
>>594
は?
ありえねーし
当麻=戸田だし
加瀬は当麻の大ファンだし
608名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 00:52:07.29 ID:jBYZzrdcP
戸田恵梨香はこのドラマで見直したな
時間を戻すSPECで残した伏線を回収しつつ
初めて見る人に経緯を説明してくれ。
609名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 00:54:37.63 ID:N1Bt7LkB0
今見終わったけど

テレ東ドラマ面白かった 山田は良い役者になったなぁ
610名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 00:58:58.37 ID:yKjd9clDO
>>172
金曜10時枠では高い方
611名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 00:59:06.84 ID:Er1qRCgL0
どんな話だったかすっかり忘れてらー
612名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 01:07:00.98 ID:rG5nbLeO0
面白かったなこれ。今から楽しみだ
613名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 01:24:24.22 ID:nhiwBwrp0

わたしはぁ〜 アッコさんをぉ〜 イライラさせるスペックを持ってるリンコ!

  ― ○うこり○ ―
614名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 01:34:43.89 ID:G+3Eg4YX0
皆さんはどの回が面白かったですか?
自分は特に人格が乗り移る回、サトリの回、ジョジョの回、最終回あたりかな
615名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 01:35:49.81 ID:ajgUo3Lq0
俺はサトリより雅ちゃん派
616名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 01:39:29.78 ID:G+3Eg4YX0
>>615
雅ちゃんは映画で課長と結婚できるのかな?
617名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 01:41:49.76 ID:L1pYZx9D0
今SPEC、tudouで観てるわ高画質で良いやね
なかなか面白い
618名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 02:06:48.62 ID:Zb0oOhI/0
キタ━━━━━━ヽ(≧∇≦)ノ━━━━━━!!!!!
619名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 02:09:15.77 ID:K8kLPrR70
キタ━━━( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)゚∀゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)−_)゚∋゚)´Д`)゚ー゚)━━━!!!!
620名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 02:11:48.98 ID:aX1iJRPg0
ケイゾクをダシに使って何も残さなかった糞ドラマ
621名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 02:12:18.43 ID:6+2uw+Ja0
このドラマが好きな人は4400も好きなはず
ソースは俺
622名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 02:13:01.88 ID:S6NgVIEQ0
連続ドラマで続きがよかった・・
623名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 02:18:41.64 ID:nhiwBwrp0
ウンコをカレーにするスペックってあるんですかね?

 ― 某○レー店 店主 ―
624名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 02:22:24.05 ID:mtuLAg0B0
>>623
さっきからくそつまんない
625名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 02:38:10.13 ID:m3oVXEa1O
マジか
俺は胸アツ
626名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 02:57:14.40 ID:xun9qM8o0
>>550
釣りすぎるが、HEROESは酷いドラマだった
最後まで見た自分は負け組

ところでマジでAKB出るの?
出るなら観に行かない
韓国人とAKBが出るものは一切拒否するって決めてるからな
627名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 03:22:56.91 ID:Op/LAJl10
だれも覚えてねーよ!!!
628名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 03:39:20.71 ID:G+3Eg4YX0
>>626
だよね。ヒーローズを褒めるとかただCGに金が
かかっているだけで話の流れがめちゃくちゃw
629名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 03:46:57.81 ID:3ohAVIXdI
>>616
もうしてるやん
どの雅ちゃんかにもよるけど
630名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 03:52:22.08 ID:hpZdNnznO
旧雅ちゃんは弁護士だかになってんだっけ
新雅ちゃんはお腹の子は本当なのかと
デカレッドとどうなってるか

朝倉絡むなら
椎名桔平VS椎名桔平な絵になりそうなんだよな
当麻と瀬文は見てるだけになりそう
631名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 04:00:23.08 ID:3ohAVIXdI
ピン子も雅ちゃんなのかね?
どうでもいいけど
632名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 05:29:54.71 ID:UZO6kB+DO
>>595
冷泉が赤字なの見た時、鳥肌たったの覚えてる。あんないい役は殺さないでくれ〜
633名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 05:30:39.76 ID:GoebSxGb0
ケイゾクから更にパワーアップしたご都合主義だったから何でもアリだよな
つうか続編やる気満々だったろうに変なタイミングで発表するんだな
634名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 06:14:26.40 ID:OPREK9TCO
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!
635名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 06:37:43.42 ID:qIwGKZfDO
『なんどめだすぺっく』と言われるぐらいシリーズ化してください><
636名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 06:50:53.42 ID:gVW1ASwY0
31 名前: 名無しさん@恐縮です 投稿日:2010/10/13(水)
人間の脳は通常10%ほどしか使われてません
残り90%はなぜ存在し
どんな能力が秘められてるかまだ分かっていないんです
いずれ人類の進化に合わせて
これら脳の領域が目覚めていくこと
常識では計り知れない特殊なSPECを持った人間が
この世界には既に存在すると思われます
637名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 07:01:13.46 ID:5/RR5m4i0
>>538
思い出して吹いたwww
当時、今まで頑張ってたのに急に大根になりやがって・・・なんつー演技だよ。ごっつの半魚人のコントじゃないんだからと思ったぜ・・・
638名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 07:05:50.85 ID:tUtPNAuv0
やたー
639名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 07:07:51.87 ID:wYA6D1Ro0
俺はオチが読めてしまうSPECの持ち主
最後は当麻の手が生える
640名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 07:08:57.74 ID:tUtPNAuv0
堤監督作で唯一シリアスに同居する馬鹿っぽさを許せるドラマ
641名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 07:16:45.30 ID:wYA6D1Ro0
時を止めるSPECに対抗できる化け物が映画には出てくるんだろうな
642名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 07:39:59.87 ID:hBFCx+8m0
小説でオチわかったから続編要らんよ
Jinも
643名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 07:42:16.26 ID:nfMYXxJ80
時を止めるのに対抗できるのって憑依だったんじゃね
ニノマエに憑依すればよかったんだからさ
644名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 07:45:44.25 ID:AIsXRPPn0
内容はハズれ臭いがコアなファンがいるからそこそこ稼ぐ映画にはなりそう
645名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 07:48:29.69 ID:wYA6D1Ro0
あー津田の能力か
646名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 08:34:43.02 ID:A7LNLw1k0
>>630
椎名桔平はスミスだからな。
戸田がネロで加瀬がトリニティ
647名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 08:39:49.12 ID:VQQdJrT3O
>>646
フランダースの犬か?www
648名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 08:45:19.68 ID:L5JgpYsl0
朝倉ださんかい!
649名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 08:47:23.22 ID:q9TQldSA0
またトリックみたいな末路になるんだろうな。
堤作品って短編はまだ見れるけど
長編はホント駄作になるから笑える。
650名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 08:52:53.64 ID:tZyQdSQfO
>>646
パトラッシュは、教会で死んだ城田か?w
651名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 09:01:38.28 ID:G5X4INvL0
>>646
能力的にはニノマエがネロじゃね?
一時スミスに乗っ取られかけた事あるし
652名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 09:16:51.57 ID:XdSoEHtR0
伏線大量に出しておいて
最終回で回収するどころか
全部投げっぱなしジャーマンかましたクソドラマ
653名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 09:36:21.49 ID:K8kLPrR70
SPいつやるねん、wktk
パンツ脱いでテッィシュ用意してまってる
654名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 09:37:24.02 ID:qW3a49AGO
伏線を中途に回収するなら、投げっぱなしジャーマンかました方が
すがすがしくてよろしいw
だからこそ、続編はして欲しくなかったんだが
655名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 09:40:32.23 ID:5DRxeezC0
ライアーゲームとSPECが同じ女優wwwwwwwwww
656名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 09:50:05.96 ID:3YLLd87m0
サイボーグになってしまったCBCのラーメン屋の代わりに、
記憶を失った城田と福田が、古田新太と一緒にコクらせ屋で出てくる。
デカレッド載寧龍二は、わしぁ〜また刑事の役じゃけんだろう。
岡田浩暉と松澤一之はロボットにさてたりしそうだな。
657名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 09:54:01.77 ID:L1pYZx9D0
時止めは時間制限と連続発動不可の制約設けないとな・・・
658名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 11:01:24.57 ID:ZeKfB2um0
>>153
鳥山明先生に教えを請えば余裕であと三シリーズくらい作れる。
659名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 12:36:54.72 ID:yKjd9clDO
>>640
判るわ
660名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 12:38:39.54 ID:yKjd9clDO
>>632
だるまに名前書かれてて瀬文が手合わせてたじゃん
661名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 12:41:09.12 ID:xZxg9zegO
堤監督の次回作はAKB48のPVです
662名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 12:42:53.64 ID:/GmE2GRtO
663名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 12:46:54.57 ID:58V/jwFxO
野々村係長のスペックは
年下女にモテモテ過ぎなとこ
664名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 12:47:23.67 ID:L9hB8uBJ0
作品の評価はいろいろあるけど、仕事の間の短い休みを利用して被災地でガレキ片づけてる堤監督はホントすげーと思うわ。
665名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 12:49:16.17 ID:V30Ts2Sz0
>>661
本当に何でもやる人だねぇ。
ネタじゃないとしたらだけど。
666名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 12:49:52.61 ID:y8pAQCMB0
サトリ死ぬのか・・。
667名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 12:51:37.14 ID:jBYZzrdcP
>>626
HEROESはシーズン1で止めて正解だったようだな。
良かった。
668名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 12:55:16.33 ID:XVdOOmKfO
>>641
入門するんだよ。
669名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 12:59:34.56 ID:39twcMkHP
>>661
去年夏のブレイクスルーではアキバカス批判してたのにな…
670名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 13:09:05.55 ID:Le6ezWE50
やっぱ映画化するのかw
671名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 13:33:09.69 ID:1QjRMiww0
最終回で映画化とか絶対にしないからとか言ってたじゃねえかwww
うれしいなこれは
672名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 13:35:02.23 ID:sli7lrBW0
確か映画化なんかしないって宣言してたと思うが・・・

何だったんだろうか?
視聴者を馬鹿にしてる気がする。
673名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 13:37:02.41 ID:6QqHRgsY0
>>672
ダチョウの「押すなよ」と同じ
674名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 13:38:31.20 ID:n9TxSfYT0
DVDが意外と売れて予算がついたんだろう
675名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 13:41:43.84 ID:HAThVRNl0
TVで登場したSPECホルダーほとんど殺しちゃってるのがもったいない
まぁケロっと『生きてましたサーセン』って登場しそうだが
676名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 13:42:36.16 ID:rst/rft+0
>>672
ケイゾクもそう言って結局やった
677名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 13:46:12.89 ID:HAThVRNl0
>>672
お笑い番組とかで特に有るけど

ネタに対して
自分が馬鹿にされてる!みたいなかんじで
怒っちゃうかわいそうな人って絶対いるよねw
678名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 15:50:25.00 ID:rwWonmvL0
おいらのスペックは、現実に起きていることを他人事のように思え、本気を出せばる誰よりも優れていると思えること。

679名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 16:32:38.57 ID:VcVfhbgiO
映画で騙されると思ってる人間は観にいかない方がいいな実際
起承転結の転が映画にあたる以上キチンと纏めて終わらす気など端からあるまいよ
680名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 16:34:56.90 ID:sLbWwbwL0
俺のSPECは現実逃避
痛み以外は瞬時に可能
681名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 16:42:55.04 ID:qlaPACvi0
配役で失敗したドラマ
特に右の男の下手さがやばい
682名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 16:44:48.12 ID:Wl9Eofe1O
金出して見るようなもんでもないだろ
683名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 17:19:59.13 ID:Uikc/Ria0
まだ腕吊ったままなのかね
684名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 17:28:07.25 ID:4aNLxK8R0
戸田演技うますぎ
女優のなかで秀でてる
685名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 17:31:29.96 ID:Op82Ryyr0
BOSS1頃の戸田なら最強だが今はゴツイ劣化ゴリラ化したな
686名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 17:31:39.93 ID:Uikc/Ria0
ってことはドラマは映画の直前か
687名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 17:31:47.48 ID:q/01RwqP0
加瀬さんがかっこ良過ぎだった。ほれたわ
688名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 17:33:54.79 ID:d3DZh9Au0
当麻(たいま)
689名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 17:34:40.01 ID:4aNLxK8R0
ギャルサーの時が一番好きだった
690名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 17:35:31.92 ID:sLbWwbwL0
ライアーゲームのシーズン1が最強
691名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 17:36:10.01 ID:9DOKsCPG0
戸田はSPECの後に三浦春馬主演のドラマに出てたけど、物足りなく感じただろうな。
692名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 17:37:57.21 ID:FK8xrbxuO
ケイゾクは好きだったんだが、ぶっちゃけこのドラマ面白いの?
693名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 17:38:57.02 ID:6Y0fCAQ20
>>692
中盤あたりから面白かったよ
初めは何か気づかなかったw
694名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 17:39:58.37 ID:4aNLxK8R0
月9は脚本が糞だった
戸田ちゃんのせいじゃない
695名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 17:40:44.06 ID:MP7u7vS1i
>>627
あのシーンは笑った
696名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 17:40:54.12 ID:6Y0fCAQ20
>>694
春馬のせいだろ?w
697名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 17:41:12.34 ID:Uikc/Ria0
あの女の子の病気治ったのが一番いいシーンだった
698名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 17:43:34.44 ID:iFLLip+f0
厨房は喜んで見そうだな。
699名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 17:44:28.74 ID:6Y0fCAQ20
キャッキャッしてると思うよ?w
700名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 17:49:07.12 ID:4aNLxK8R0
武井がキモいからw
701名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 17:56:09.16 ID:oG1YZtskO
これとか絶対零度は何がオモロいのか分からん。
702名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 17:56:50.24 ID:6Y0fCAQ20
絶対零度と同列にすんなよwww全然違うからwww
703名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 17:57:57.44 ID:nD2ygGnUO
なんだよ(映画化)しねーって言ってたじゃんかよ
704名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 18:00:56.78 ID:m3iLVq22O

ぜってー映画化とかしねぇから

映画化しなかったら宣言通り
映画化になったらフリだったって事
なのに、いちいち突っ込んでるやつのウザさは異常
705名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 18:03:35.07 ID:B5rg5zeu0
>>704
2ちゃんねらーって、過去ログも見ずに同じことばかり書くアホが
多すぎるな。

ここまでの700スレの中に「映画化しないって言っただろ」ってのが
何度あるんだよw。

ちょっとぐらい既出かどうか確かめてから書けって俺は思うんだが。
706名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 18:09:19.94 ID:4aNLxK8R0
むしろ演出だと思うんだが
視聴者の気を引くための
707名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 18:11:15.60 ID:RSMVAnd30
ドラマラスト当麻は何故仁王立ちしてたの?
708名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 18:12:26.57 ID:mLKNL/NAO
神木きゅん出ないなら僕見ない
709名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 18:13:35.95 ID:D4HDWOoB0
>>705
それぐらいしか言う事がないくらいの興味しかないって事じゃないかと
710名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 18:16:37.67 ID:dLEYtBaiO
もうちょっと尖んがった内容なら見たい
711名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 18:18:39.22 ID:L9hB8uBJ0
>>708
もちろん当麻のピンチにニノマエが駆けつける展開です
712名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 18:19:46.33 ID:0pGbJIqE0
ケイゾクみたいな映画だったらやるなよな・・・
とりあえずドラマで中ボスぽいやつは倒して、ケイゾクよりはスッキリ感あるので
転結きっちりつけるなら許す
713名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 18:20:00.62 ID:6Y0fCAQ20
ぜってー映画化するからに決まってるだろwww

感謝しろよwww
714名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 18:20:38.98 ID:6Y0fCAQ20
ケイゾクの映画版はたしかにナディア劇場版並に酷かったw
715名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 18:23:31.76 ID:4aNLxK8R0
てゆうかSPECって結末どうこうより
それまでの過程の小ネタが売りだと思う
716名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 18:24:12.69 ID:6Y0fCAQ20
普通にスペック2やってDVD売りたかっただろうなw
717名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 18:24:14.11 ID:yKjd9clDO
>>701
SPECと絶対零度とか一緒にすんなよ

SPECの世界観は漫画的で幼稚な部分も含めて近年のドラマで出色
718名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 18:24:15.17 ID:8QpZWC+z0
戸田恵梨香最高!
719名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 18:25:09.16 ID:6Y0fCAQ20
絶対零度ってさーww

事務所のゴリ配役で構成されてる糞ドラマだろwwそんなの無理だからww
720名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 18:28:36.02 ID:L9hB8uBJ0
ケイゾクはドラマで綺麗に終わってたからSPや映画は蛇足感があったよね
721名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 18:29:29.22 ID:yKjd9clDO
>>712
ケイゾクとかよりヒーローもの的な判りやすさがSPECの良さだからその辺は心配してない
歯動砲的な不安はあるけど…
722名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 18:30:21.82 ID:4aNLxK8R0
戸田ちゃんもっとCM出てー
723名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 18:52:04.18 ID:bhqDED/d0
あのキャラクターに全く馴染めなかった
724名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 19:49:57.10 ID:jRmdjYnr0
>>708
神木君はやばかったな
頬に手をあてるシーンが、エロかった
あの場にいたら俺は、肉の芽を埋め込まれてたな
725名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 20:22:26.26 ID:8em2A7mv0
>>536
サトエリじゃない
726名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 21:37:56.91 ID:n22tUY+L0
今の放射能に汚染された日本ではニノマエは生きて行けない。
727名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 21:44:46.39 ID:9PsGX4Hw0
>>726
1クールずれたら最終回は放送出来なかったな
728名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 22:10:55.44 ID:Ja0z5Fw80
>>711
それ最終回でやったけどな、ネタばれはSPで
729名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 22:26:12.04 ID:G5X4INvL0
>>726
ニノマエの能力は放射性物質さえも止まってるようにみえるんじゃね?
つまり体内に入らなければどうってことはない。
730名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 22:30:07.87 ID:Puo6pe0C0
課長(竜雷太)のSPECが最強じゃね?
あの年で若い女を転がせるんだから
731名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 22:41:36.13 ID:tvmTtHcJ0
来春公開っていつから撮影に入るんだろう?
まずSPからかな?
そういえば戸田は今年の後半ぐらいに警察犬を
扱った映画が公開されるよね?
732名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 23:03:17.19 ID:nhiwBwrp0

 たかまる〜〜!!!

 ― うたまる ―
733名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 23:05:04.22 ID:GhwBPX6r0
映画化とかないからって言ってなかったかw最後に
734名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 23:07:44.34 ID:NrgMTkvfO
言ってたな
あと、月9をやたら喜んでたけど、こけたんだっけ
735名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 23:13:11.08 ID:Uikc/Ria0
つかこの手のドラマって常にアメリカの5年遅れだろ

HEROSだの超常能力事件捜査ものなんてまさにそれ

でそのさらに5年遅れで韓国が真似して金払って日本で放送させる
736名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 23:18:59.41 ID:ORhHXXCCO
ドラマ板SPECスレもそうなんだがスペックヲタって書き込みのレベルが低くてなw
あと性的な異常者がやたら多い

例→>>708,724
737名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 23:22:42.39 ID:Rzxr51Q90
>715
その通りだと思う。
738名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 23:24:42.15 ID:ORhHXXCCO
ガキに好まれる内容ではあるよな
それもちょっと目立たねえような
休み時間にひたすら図書室で籠もってそうなタイプっていうのw?
そんな感じのガキに受けてそう

普通に日中働いてるノーマルの一般社会人にはハマらない
だから俺もつまんねえと思ってるw
739名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 23:27:38.10 ID:XaTufOYO0
このドラマ好きだったけど、
結局、何も解決しないままドラマは終わったんだよねw
740名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 23:31:21.60 ID:y8pAQCMB0
>>731
もう撮ってる思う。
堤はTRICKでドラマと映画同時撮りやってるから
堤のブログ見れば情報あると思う。
http://geinou.harikonotora.net/img/4733-37.jpg
741名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 23:33:06.60 ID:Rl0Izvhf0
童貞のスペックは卓越した妄想力
742名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 23:39:57.49 ID:4BZLySIj0
>>684
戸田ちゃん、顔は綺麗だけど演技はド下手だよ
743名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 23:48:05.80 ID:coROJI+A0
        ∧            ∧
        / ・           / ';,
       /  ';          /  ';
      /   ;______/   ;  
    /                  \
   /    /          \     \
  /´   (  ) |____|  (  )      |
 |  /////  (  |     :|    )  /////  | キタキタキタ〜〜〜!!
 |    (   ) :|      |  (   (      |
  |    )  (  |     |   )   )     |
  |   (   ) ';    /   (   (    /
   \  )  (   \/    )   ) ../
     ヽ              ........:::::::
744名無しさん@恐縮です:2011/07/09(土) 23:58:14.89 ID:PVZp8hZm0
そもそも何で瀬文は部下に殺されかけたのか?
ニノマエは未詳に入る前から瀬文を知ってて助けたわけだよな
745名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 01:03:47.48 ID:QIvFjr040
>>744
ニノマエの所属する組織に敵対する組織が志村を操ったからって津田襲撃の時に言ってたじゃん。
746名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 01:11:51.67 ID:z6F6o1HR0
サトリの子もしSPとか映画に出るなら
もうちょっと痩せていてほしい。
この前の時はちょっとふっくらしてたからな
747名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 01:53:19.56 ID:QIvFjr040
>>746
顔がパンパンだったよな。
首のギプスで余計に目立ったのかもしれんが
748名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 01:56:54.37 ID:RdOnlYaT0
放送後ほとんど話題にならなかったのによく映画化までこぎつけたな
興行的には失敗確定だが、俺は見に行くぞ
749名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 02:00:14.65 ID:wkGxE8kvI
>>721
歯動砲とかいうなよ、結構気にしてるんだから、戸田
750名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 02:00:47.88 ID:QIvFjr040
>>748
オンデマンドとBlu-ray&DVD売り上げ
751名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 02:00:57.23 ID:MHMDNAJ30
752名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 02:04:07.78 ID:RdOnlYaT0
ドラマは最終話の終盤まで良かったのに、最後結局2人で倒さず1話と同じく誰かに助けられ
ちゃったのが大失敗だったな
あそこできちんとケリつけとけばみんなもっと納得いくラストになったし、放送後爆発したろうに
753名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 02:04:40.06 ID:/LheFMw60
視聴率低かったのに
754名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 02:04:56.04 ID:glQRCP9a0
サトリの人痩せた?
顔パンパンじゃなかった?
それともあれ役作りで太ってたの?
755名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 02:07:42.63 ID:kQxz0C8BO
俺の着信音はどすこい電話だよどすこい だ!
756名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 02:12:52.64 ID:Nwkw9SS70
>>753
堤とかクドカンとかは通常放送の視聴率関係ないから。
まあ一部例外もあるけど。
757名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 02:24:11.99 ID:QIvFjr040
>>751
なぜスペックの時にこのクオリティを維持できなかったのか
758名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 02:24:58.68 ID:QIvFjr040
>>755
俺のはどすこんあかんたれやなワレー
759名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 02:25:08.48 ID:t80GC+6Q0
クロサギに出てた戸田さん見てファンになったよ。
戸田さんガンバ。
760名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 02:25:25.69 ID:ZyXprQYxO
>>752
え、最後に敵を倒したのは当麻じゃないか??
彼女のスペックが実は…、というオチだし。
761名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 02:26:30.27 ID:euc59Vx40
あーがっかりすぎる展開
テレビはだいっすきだったけど、映画でやるもんじゃないでしょ
観ないよ
762名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 02:27:15.43 ID:RdOnlYaT0
あれ当麻のスペックなのか
最後津田が出てきたしあっち系のやつかとおもた
763名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 05:32:33.41 ID:IFf5cXA30
餃子王将タイアップの味噌餃子は無難に美味しかったよ
764名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 06:47:01.28 ID:MHMDNAJ30
>>754
痩せました
765名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 06:48:39.77 ID:MHMDNAJ30
俺的には
・当麻のスペック
・ニノマエが津田に変化→ラスボス殺し
のどちらかだと思ってる
766名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 06:49:06.49 ID:b22XlFbi0
下手にスケールアップしてやすいCG連発みたいのだけは勘弁
767名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 06:58:10.82 ID:OsF/+ClRO
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
768名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 07:08:41.60 ID:kK2ER+420
花山との戦いには興奮した
769名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 07:10:54.86 ID:MHMDNAJ30
>>766
ツイッター見てると
予算の為にシーンを削ったり相当予算が無くて苦しんでるようだから
お金のかかるCGを連発ってことはないんじゃないかな
770名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 07:33:03.89 ID:5xPJis830
>>742
戸田が下手なのは踊りだろ。
771名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 07:40:17.95 ID:NvpZxa7T0
>>756
> 堤とかクドカンとかは通常放送の視聴率関係ないから。

スシ王子もやれよ、つつみん。
テレ朝も大損させてやれよ。
772名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 07:49:59.37 ID:+wOJwB9C0
和製ヒーローズ
773名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 08:11:49.52 ID:taJIaz4s0
BDとDVDあわせて12000売れたらしいな
774名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 09:38:22.15 ID:TsFxgK8t0
>>773
それがどのくらいすごいかようわからんwww
775名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 10:52:51.79 ID:NTNU/zTaP
最終回で、絶対映画化しないって言ってたんで、
このドラマの感覚なら、映画化するかもよ
期待しててねって意味だろうなと普通に思ってた。
776名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 11:26:09.93 ID:I9MJfZMr0
木更津キャッツアイも一桁連発だけど映画化→ヒットだからその路線かw

個人的にはうぬぼれ刑事もSPドラマ化してほしかったわ
777名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 11:29:53.66 ID:IzH125x8O
>>770
フラメンコがお得意

デミオっ
778名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 11:43:16.23 ID:yijjFBZvO
>>773
12000枚wwインディーズレベルだな(´`c_,'`)
779名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 12:00:55.90 ID:TsFxgK8t0
フラ○ンコって書くとエロイな
780名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 12:01:02.01 ID:CUymbrO00
和田アキ子のCD売り上げよりマシじゃね?
781名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 12:04:51.72 ID:RdOnlYaT0
CDと比べる事に意味あるのか?
782名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 12:07:50.17 ID:Qx4MzpUi0
2012年春公開って聞くと楽しみよりそのころ自分はどうなってるんだろうって不安の方が高い
783名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 12:12:21.65 ID:bxGjfl2mO
>>778 枚じゃなくてセットだよ。
784名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 12:33:43.57 ID:iGqj49tb0
>>778
価格を考慮しろよ、BDだと定価で\25,200もするんだぜ
785名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 12:37:31.56 ID:3zWK8+IT0
>>753
それなりに強い金ロー砲食らった割には
同枠、ここ10クールで最終回一位・平均二位の視聴率
786名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 12:43:24.19 ID:A3X7V9V20
う た ま る ぅ 〜〜 ! ! !

― とう○さや ―
787名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 12:44:50.20 ID:sfGf/bojO
>>777
もしドラ作者曰くPerfumeより上手いらしいぜ
788名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 12:52:45.99 ID:9Onc3ryJ0
ゴミ屑に誉められても困る
アンビリが移る
789名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 13:05:21.79 ID:A3X7V9V20

おいっ子作り上手!! とうまちゃんに座布団3枚やっとくれ!

― 桂歌○ ―
790名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 14:31:18.48 ID:smROj/kB0
>>769
予算が足りないので
当麻と瀬文と津田が最初から最後まで
ひとつの部屋で哲学論議します。
791名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 14:37:47.17 ID:smROj/kB0
ところで君たちは
若い雅ちゃんとサトリはどっちが好き。
俺はどっちかというと雅ちゃんかな?
顔だけの好みだとwwまサトリも悪くないけどね。
792名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 14:45:46.27 ID:9Onc3ryJ0
津田一人でドラマの全役をカバー出来るな
793名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 14:52:21.91 ID:I1wXmt56I
>>789
つまんねーから
794名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 15:21:11.59 ID:iGqj49tb0
>>790
で、最後の締めは





「おめでとう」





だな
795名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 15:32:41.64 ID:hTJt9dLP0
ドラマスペシャル×2でいいよ
796名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 15:47:36.31 ID:yijjFBZvO
スレ立って2日半も経過してんのに、まだpartTスレの後半かよww
さすが話題騒然、高い人気を誇った低視聴率ドラマの映画化だけの事はあるなwww
797名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 15:48:53.97 ID:qWWmnVKn0
俺加瀬亮に似てるってよく言われる
798名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 18:37:58.63 ID:8vgVkJ9U0
>>773
ドラマのDVD/BD-BOXて
だいたいどのくらい売れてるもんなの?
799名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 18:45:37.29 ID:9Onc3ryJ0
ドラマ終了してから時間経過してるからな
800名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 18:48:48.32 ID:sw2aSvhgO
800なら間もなく俺に、かわいくて性格のよい巨乳で若い彼女ができる!
801名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 18:58:56.34 ID:2QSDxr/SO
>>797
うっせぇハゲ!
802名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 18:58:59.35 ID:MCJdxOeoO
男がブサメンでなくイケメンならもっとヒットしたはず
803名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 19:17:16.80 ID:oecmjEwW0
堤のっていつもしょうもないひとりよがりの謎出して
続編出たら謎明かしますよっていうパターンばっかり
804名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 19:26:57.14 ID:2TxHTYS5O
このドラマってそんなに人気あったの?
ケイゾクは良かったなー
もう中谷・渡部の組み合わせは見れないのか
805名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 19:35:01.07 ID:Sll0Fh/k0
>>804
元々は中谷渡部でケイゾクシーズン弐として企画されてたのがSPECの原型だからねぇ
二人に断られて回り道して戸田加瀬でSPECになったわけだけど
結果的には、これでよかったと思うわ
806名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 19:42:46.52 ID:ptKfnVLf0
何で数字低かったんだろ
このドラマの面白さがわからんとは

冷めた奴はテレビ見んな!wwww
807名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 20:13:50.08 ID:zfT9jFPV0
>>805
ソースは?ケイゾクやトリックといったミステリードラマの
逆をつくところから始めたと植Pは言ってるけど(解体新書)
808名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 20:31:43.48 ID:ry/7ewLL0
>>806
テレビの視聴率を左右するのは、主婦と小学生だからね。
主婦と小学生には受けなかったんでしょ。

視聴率で質が決まるというのなら、波いるアカデミー賞映画を押しのけて
サザエさんが最高の作品ということになってしまう。

ダウンタウンのガキの使いよりも視聴率の高い番組はあるけど、ガキの使いほどDVDが売れないのと一緒。
809名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 20:35:38.66 ID:RdOnlYaT0
785 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/07/10(日) 12:37:31.56 ID:3zWK8+IT0
>>753
それなりに強い金ロー砲食らった割には
同枠、ここ10クールで最終回一位・平均二位の視聴率
810名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 20:42:19.47 ID:tqO70jZnO
真野ちゃんだけは可愛かった

811名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 20:53:56.37 ID:rIdgUpSnO
最初は「ケイゾク2?ふざくんな!」と思ってドラマを見始めましたが、
今ではSPECのDVDBOXやオフィシャル本を買うまでに成長しました
812名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 21:00:08.98 ID:4/2Avsit0
これすごいよかったよなー
映画よりドラマやってほしいが
813名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 21:06:50.79 ID:ptKfnVLf0
まさにここだけ
ひとつになろう状態wwww
814名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 22:35:49.56 ID:Qlbwm1oQ0
どんな朝鮮総連の在日朝鮮人タレントが出てくるのかな?
サトリの真野ちゃんも母親を朝鮮式に呼んでるのがバレちゃったし

監督の堤?も日本神話の映画をメインを黒人にした映画作ったり朝鮮総連のぐろい
反日思想をお持ちのようだし

ドラマの一話に出てた糞総連在日のはしゃぎっぷりみたいの楽しみにしてるよ
総連がはしゃいでるよwwって笑いながら見てやるよw
815名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 22:39:14.89 ID:BBk1V4nE0
戸田えりか好きだしケイゾクも大好きだけど
主役二人のキャラ付けがあざとすぎた、受け狙いのシーンが全部寒かったというか…
それ以外は嫌いじゃない
816名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 22:47:36.41 ID:hRoCML2n0
冷泉さんもサトリも生きててまたSPと映画に出てほしいw
817名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 22:49:00.77 ID:Ejmq3Fl6P
>>816
サトリは死んでないからSPにはでるっぽい
818名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 22:49:36.47 ID:LQMMqHRYO
これ大好き
映画化嬉しい
819名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 23:01:55.26 ID:cLwW01cxO
主題歌も良かった
820名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 23:04:03.77 ID:hRoCML2n0
>>817
冷泉とサトリの心を読ませないVS読むのシーンがすきなんだよなw
あれは面白かったw
821名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 23:11:51.76 ID:2R4BPjdvO
結局桔平は何者だったの?
終盤意味不明だった
822名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 23:40:17.21 ID:iGqj49tb0
>>821
スクーパー星人
823名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 23:43:28.30 ID:pIvux5690
サトリちゃんがマルマルモリモリ〜♪ってにこやかに踊りながら出てくるんだろ。

で、ペッ、アイドリングの外岡だっけ?よくこんなの子役のバックで嬉しそうに踊っていられてたもんだ
、最近はAKBといいロクなのが居ないな、って毒を吐く。
824名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 23:44:39.00 ID:Uy0Xvj7aO
映画化に合わせて主演は多部に変えてくるかと思ったが違うのか
825名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 23:48:23.38 ID:h49g0Al4I
戸田と多部てなんのつながりあんの?
826名無しさん@恐縮です:2011/07/11(月) 00:16:26.83 ID:62dp8m1b0
今 映画化知りました

嬉しすぎるや炉外!!!!!!!!!!!!!!!!
827名無しさん@恐縮です:2011/07/11(月) 00:36:58.93 ID:ZKN2M+y/0
どうせなら出世した柴田とかも登場して欲しいな
828名無しさん@恐縮です:2011/07/11(月) 00:41:36.01 ID:alrqL98m0
specの戸田ちゃん
大コケした月9の挽回してもらいたいね

829名無しさん@恐縮です:2011/07/11(月) 01:04:22.41 ID:4tL7Fvso0
>>828
あれもいかにも低予算なのに面白かったから良かったよ
実況すごい伸びたしw
830名無しさん@恐縮です:2011/07/11(月) 02:18:00.53 ID:SuMqunB30
サトリちゃんのマネージャーが

@manetty_NEO マネティ(真野恵里菜マネージャー)
というわけで早速サンケイと報知を買ってきました!
SPEC映画化決定です!来春公開予定です!もちろん堤幸彦監督!
その前にスペシャルドラマ「SPEC?翔?」が放送されます!
サトリ役で真野恵里菜も出演させていただきます。お楽しみに♪( ´θ`)ノ #manoerina
7月8日
831名無しさん@恐縮です:2011/07/11(月) 06:15:09.58 ID:nptpHMmk0
加瀬亮と戸田恵梨香のコンビが素敵すぎる
832名無しさん@恐縮です:2011/07/11(月) 06:36:35.64 ID:lcvey7OXO
戸田と加瀬付き合っちゃいなよ
833名無しさん@恐縮です:2011/07/11(月) 06:46:51.38 ID:QrJRQ49cO
ケイゾクの映画版よりは分かりやすくしてほしぃ
834名無しさん@恐縮です:2011/07/11(月) 06:48:15.02 ID:rPlBE8D00
もっかい連続ドラマでやってほしいわ
映画が成功したらやってくれるんかな
835名無しさん@恐縮です:2011/07/11(月) 07:43:15.94 ID:IF6Hod3d0
金払ってまでみるほどのものでもなかった
836名無しさん@恐縮です:2011/07/11(月) 07:46:43.88 ID:rZVtqPK30
ドラマが起で
翔、天とやるのね。結はドラマ?映画?
837名無しさん@恐縮です:2011/07/11(月) 07:54:55.53 ID:Icx8f64tO
「結」は、「決」か「欠」か「血」かな?
そこでケイゾクも含めて完結かな?
838名無しさん@恐縮です:2011/07/11(月) 07:58:22.50 ID:sVnHTLeLO
一般ウケしないマニアックな内容なんだから
無理するな。
壮絶にコケるぞ
深夜枠ででもやってろ
839名無しさん@恐縮です:2011/07/11(月) 07:59:29.87 ID:1e99ZHSMO
実況でボロカス言われたドラマだけど
流石芸スポ絶賛なんだなw
100パー大コケだからw
見る奴いねぇよ
840名無しさん@恐縮です:2011/07/11(月) 08:00:05.59 ID:KK60cDr20
そうだよな警視総監柴田の方が題材として面白いだろうな。
841名無しさん@恐縮です:2011/07/11(月) 08:00:33.95 ID:/F92RJE2O
戸田の演技力の無さが如実に出た作品やね
842名無しさん@恐縮です:2011/07/11(月) 09:03:44.22 ID:O3ynsMlgO
>>841
ガッキーの今日からだっけ?
絶対零度に勝てると良いねw
843名無しさん@恐縮です:2011/07/11(月) 09:07:16.95 ID:7L5xO3q/O
>>839
見る奴いるから作るんだよ
844名無しさん@恐縮です:2011/07/11(月) 09:11:27.49 ID:8WinX7AwO
わざわざ映画館まで見に行かない
二時間ドラマでしてくれよ
845名無しさん@恐縮です:2011/07/11(月) 09:15:36.09 ID:lsp3dVL0O
>>840
フジみたいなタイトルで萎えた
846名無しさん@恐縮です:2011/07/11(月) 09:16:02.99 ID:hB/JPMRy0
>>841
戸田これは良かったぞ、見てみろ
847名無しさん@恐縮です:2011/07/11(月) 09:19:18.52 ID:weW9AfbTO
こち亀ザムービーと変わらんな
848名無しさん@恐縮です:2011/07/11(月) 09:34:45.88 ID:20UODbUl0
どすこい映画だよ
849名無しさん@恐縮です:2011/07/11(月) 11:07:39.28 ID:d0E4J25b0
>>845
題材=テーマ
850名無しさん@恐縮です:2011/07/11(月) 15:22:37.41 ID:IEmT3lys0
竜雷太のスペックって何だったの?
851名無しさん@恐縮です:2011/07/11(月) 15:36:51.43 ID:9kHbnCBfO
加瀬、今回はお前だけスター感謝祭でマラソンな
852名無しさん@恐縮です:2011/07/11(月) 16:12:00.21 ID:641RjpzG0
サトリ今度も出るんだな。
素直にうれしい。
853名無しさん@恐縮です:2011/07/11(月) 17:19:42.47 ID:dwvX3pDq0
映画館で柿ピーが食べたくなったらどーしよ
854名無しさん@恐縮です:2011/07/11(月) 17:28:28.63 ID:bXDavjwa0
ギョウザ食ってる奴いるから気にするな
855名無しさん@恐縮です:2011/07/11(月) 19:59:08.60 ID:16vd1SaYO
>>850
「雅」という名前の若い娘にモテるSPEC
856名無しさん@恐縮です:2011/07/11(月) 20:07:51.18 ID:bDl1ATeo0
スペックの雅ちゃん可愛いよな。
特に警官の衣装がよく似合った。
私服よりも可愛かった。

AKBの面子よりもぜんぜん上だな。
まあ、彼女はピンでやっていけてるし。
857名無しさん@恐縮です:2011/07/11(月) 20:30:00.62 ID:GL35p9DS0
specは面白かったよ。
戸田エリカのやさぐれ感ある演技も大分よかった。
第一話のヒーロズっぽいバトル風味な展開も、
ドラマの範囲なら海外ドラマと同クオリティくらいはあった
858名無しさん@恐縮です:2011/07/11(月) 21:09:48.14 ID:ASa8IDyc0
これは、見る
859名無しさん@恐縮です:2011/07/11(月) 21:12:11.32 ID:LMc30C7I0
スペシャルいつやるんだよおぉぉ
860名無しさん@恐縮です:2011/07/11(月) 22:06:56.21 ID:nVM9d0GR0
DHS!ドスコイ引越しシャトルだYO!
861名無しさん@恐縮です:2011/07/11(月) 22:59:44.00 ID:BoFSGjaZ0
SPECって城田も福田も扱い悪かったよなあw
こないだまで深夜でやってた城田と福田のドラマ見て、あ、福田ってふつーの娘やらしたら可愛かったんだとか、
城田なんでもっと面白い役にしなかったんだろって思った
862名無しさん@恐縮です:2011/07/11(月) 23:29:17.74 ID:BNO1/tTD0
>>861
え?城田も福田もSpecの時のほうが存在感あるんだがw
863名無しさん@恐縮です:2011/07/11(月) 23:32:58.82 ID:vTif/orz0
城田は演技が下手だし、ただのキモいやつにしか見えなかった
864名無しさん@恐縮です:2011/07/11(月) 23:44:54.86 ID:bllfrQCd0
封じ込められた城田が戸田の鬼の手になるんだろう。
865名無しさん@恐縮です:2011/07/12(火) 01:01:06.33 ID:PbTjCyQIO
>>864
ぬ〜べ〜か
866名無しさん@恐縮です:2011/07/12(火) 02:28:07.26 ID:XaIYF8F70
AKBのフィリピンハーフがでるんですってねハーフ
大ボスの地位城田もハーフ
地位は在日 初回ゲストが北朝鮮覚せい剤疑惑の総連在日
中部餃子屋での高校生三人組が総連在日朝鮮人


いいなー楽しみだなー どんな総連タレントがでるのか楽しみだなー
いやマジですよ た・か・ま・る〜〜〜〜〜〜〜〜

ゴットハンド!大山倍達!
867名無しさん@恐縮です:2011/07/12(火) 02:42:01.57 ID:o6tDYoKT0
最近は日本でこういう風呂敷たためない糞ドラマって久しぶりだな
868名無しさん@恐縮です:2011/07/12(火) 02:47:05.71 ID:rczgWxC80
上にも出てるけど吉高ならよかったな
戸田ってBOSSかなんかで似たようなやってなかった?
意外性もないし、歯茎ウニョーンだからな
869名無しさん@恐縮です:2011/07/12(火) 03:08:30.20 ID:So2PQ3gaO
>>867
そうか?
よくある投げっぱなしジャーマンだろ
ケイゾクもそうだし
870名無しさん@恐縮です:2011/07/12(火) 03:10:39.49 ID:v+koJNxt0
戸田エリカは好きなんだけど
あまりに脚本が糞で途中で切ったドラマだ
映画化するほど人気あったのか?
871名無しさん@恐縮です:2011/07/12(火) 03:12:47.32 ID:aN+9yWWaO
あれ最後の城田と撃ち合う前一瞬黒い影でてきてスローモーションなって弾丸がマトリックスみたいにゆっくりなって戸田だけ動いて左腕うごけ!!だもんな
あの一瞬黒い影はニノマエなんか?あと加瀬は失明したんか?
872名無しさん@恐縮です:2011/07/12(火) 03:15:53.11 ID:aN+9yWWaO
桔平のクローンが城田だとすると桔平はクローンスペックと城田の記憶変えれるスペックあんのか?w
でもゴリさんの死なないてスペックが一番だなw
873名無しさん@恐縮です:2011/07/12(火) 03:26:32.68 ID:aN+9yWWaO
中谷美紀だすんかな〜ゴリさんがよんだりして
加瀬はスペック2のイメージが強すぎて…
874名無しさん@恐縮です:2011/07/12(火) 03:27:55.02 ID:Sr/890PY0
戸田恵梨香って自宅警備員だろう
戸田恵梨香って自宅警備員だろう
戸田恵梨香って自宅警備員だろう
戸田恵梨香って自宅警備員だろう
875名無しさん@恐縮です:2011/07/12(火) 03:38:11.84 ID:Au6ILj2B0
続編無いから!映画も無いから!って大声で言ってた記憶があるんだが

まあこの2人ならまた見たいからいいけどさ…
踊るの路線にならないか心配だ
876名無しさん@恐縮です:2011/07/12(火) 03:38:56.22 ID:s9M3N4Uy0
ハゲの人か どうせ話題作りだろ
877名無しさん@恐縮です:2011/07/12(火) 03:40:46.31 ID:Sr/890PY0
戸田恵梨香 続編ありませんって言ったんだから戸田馬鹿は謝罪しろよ
878名無しさん@恐縮です:2011/07/12(火) 03:47:21.25 ID:V1quIhRd0
すまん戸田ちゃん好きなんで…
好きにしたらいいよ
あの歯並びを3ミリ削ればもっと美少女度が増すと思う
879名無しさん@恐縮です:2011/07/12(火) 03:47:59.84 ID:aN+9yWWaO
スペック2のドラマ最後で続編とか映画化とかぜってーしねーからってセリフだろ?まぢTBSふざくるなつうの!!金 金 金か ジン2が当たりやがったからって
880名無しさん@恐縮です:2011/07/12(火) 03:54:13.56 ID:Sr/890PY0
戸田恵梨香馬鹿は謝罪しろよ
881名無しさん@恐縮です:2011/07/12(火) 03:56:44.15 ID:6XYyy3kJ0
マジかよ
映画化しないと言っていたのに騙されたw
これの加瀬亮良かったよな
882名無しさん@恐縮です:2011/07/12(火) 03:59:36.13 ID:tkb7QQJoO
三浦春馬のスペック

志田ちゃん孕ませてガッキー孕ませる
次はおまえだ!
883名無しさん@恐縮です:2011/07/12(火) 06:06:47.07 ID:AdWsm2QQI
>>874
病気だな
884名無しさん@恐縮です:2011/07/12(火) 06:13:03.06 ID:sMkimM3V0
どすこい映画だよヘイホー♪
885名無しさん@恐縮です:2011/07/12(火) 06:13:58.65 ID:SBks/0wJO
ぜってーみねーがらぁ
886名無しさん@恐縮です:2011/07/12(火) 10:24:37.19 ID:7d0bv0K0O
すごいなこのスレ。
「○○って言ったじゃないですカー」
「○○って言ったじゃないですカー」
って、ガキ?
SPECが能力者バトル物ととっくに判明した当時そして今でも
「ケイゾクガー」
「ケイゾクガー」
って頭の切り替え出来ない奴ばっか。
そして、七瀬ふたたびやナイトヘッドに言及する人はほとんどいない。
887名無しさん@恐縮です:2011/07/12(火) 12:56:13.90 ID:xFoZ5M3Y0
映画で完結w
ケイゾクのときは朝倉の正体は悪意(悪夢)みたいな落ちはいらないw
映画版ケイゾクのテレビMIX酷かったなw
888名無しさん@恐縮です:2011/07/12(火) 13:05:08.74 ID:BJtydtUR0
このドラマはおもしろかったなぁ。
映画もいいけど、ドラマしてほしい。
889名無しさん@恐縮です:2011/07/12(火) 13:17:46.04 ID:aN+9yWWaO
>>886キエロ!!ゴミクズ!! (´・ω・)
890名無しさん@恐縮です:2011/07/12(火) 13:18:32.30 ID:aN+9yWWaO
失明した加瀬がどーせいつうんだ!!w
891名無しさん@恐縮です:2011/07/12(火) 13:29:18.70 ID:8p1/iPa+0
治すSPECのいたじゃん
892名無しさん@恐縮です:2011/07/12(火) 13:34:56.69 ID:qLrKUd6PO
ケイゾクは、偽の劇場版予告編が現実化したんだけどさ
また予告あったの?
893名無しさん@恐縮です
>>891ヒーラーかあれEXILEのチビなんだよなw