【サッカー】日本、22年W杯開催をカタールから横取りか 宮城がメイン会場?東北各地にスタジアムを建設?[6/19]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆3ZUPU3cydIci @ターンオーヴァーφ ★
2011年06月19日17時00分
提供:ゲンダイネット

記 者 14年のW杯開催国はブラジルです。その4年後は……。
デスク 知ってるよ、そのくらい。18年開催国がロシアで22年にはカタールで開催されるんだろ。
記 者 カタールに決まったのも、アジアサッカー連盟会長でFIFA理事を兼任するハマムの存在が大きかった。
デスク ハマムってこの前のFIFA会長選挙に出なかったか?
記 者 ブラッター会長の4選阻止を訴えて立候補しましたが、
直前になって自身の贈賄疑惑が表面化。立候補を取り下げたので無風選挙でした。
デスク ブラッターも疑惑がアレコレ取り沙汰されるけど、
巨大利権を手にしているFIFA現会長には、ハマムもかなわないということか。
記 者 今回の贈賄疑惑と立候補の取りやめでハマムの地盤沈下が一気に進み、
22年カタールW杯開催も微妙な情勢というウワサが流れています。
デスク カタールでW杯が平穏無事に開催できるのか? という議論もあるし、W杯開催辞退なんてこともあるのか?
記 者 22年開催国に名乗りを上げながら涙をのんだ国が、横取りを狙っているという話です。
デスク まさか……。
記 者 そのまさかですよ。日本が狙っているんですよ。
それも「東日本大震災の復興のシンボルとしてのW杯開催」と訴えているみたいです。
デスク ちょっと牽強付会的な感じがするな。
記 者 02年日韓W杯の試合会場でもあった宮城のスタジアムをメーン会場にして、
あと東北各地にスタジアムを建設するとかしないとか……。
デスク スタジアム建設となると雇用創出にもなるし、復興支援という大義名分にはなるかもな。
記 者 あまりにもデキ過ぎというか、ちょっと非現実的な話ですが。
デスク FIFAは伏魔殿と呼ばれてるよな。何があっても驚かないぞ。

(日刊ゲンダイ2011年6月18日掲載)
http://news.livedoor.com/article/detail/5645738/
2名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 03:35:09.06 ID:U9R58WSk0
                     \    _
                    r-''ニl::::/,ニ二 ーー-- __
  机がしゃべった!!  .,/: :// o l !/ /o l.}: : : : : : :`:ヽ 、
                  /:,.-ーl { ゙-"ノノl l. ゙ ‐゙ノノ,,,_: : : : : : : : : :ヽ、
              ゝ、,,ヽ /;;;;;;;;;;リ゙‐'ー=" _゛ =、: : : : : : : :ヽ、
              /  _________`゙ `'-- ヾ_____--⌒     `-: : : : : : : :
...-''"│    ∧  .ヽ.  ________   /   ____ ---‐‐‐ーー    \: : : : :
    !   /   .ヽ  ゙,ゝ、      /  ________rー''" ̄''ー、    `、: : :
    .l./     V   `'''ー-、__/__r-‐''"゛     ̄ ̄   \   ゙l: : :
                   l     .,.. -、、 _ ‐''''''''-、    l   !: :
                  |   /    .| .!     `'、  |   l: :
                      l   |     .l,,ノ     |  !   !: :
                       / '゙‐'''''ヽ、 .,,,.. -''''''''^^'''-、/  l   !: :
             r―- ..__l___    `´            l   /   /: :
3名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 03:35:32.91 ID:5EGFGWx80
3
4名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 03:35:43.47 ID:OaV/x/IW0
>>1
>ターンオーヴァー

反日記事は敏感ですなー
5名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 03:35:55.43 ID:vw+UgzCZO
福島第一スタジアム、福島第二スタジアム
6名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 03:36:11.21 ID:dU7IuoMv0
これ以上被爆者を増やすな。
何故日本人はこうも被曝を推奨するのか疑問だ。
7名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 03:36:34.13 ID:PsivD0JbI
まさか、そんな事しないでしょ。
8名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 03:36:34.79 ID:UXDqi5Kz0
ゲンダイの机は高性能すぎる
9名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 03:36:38.23 ID:+ewnplxG0
2020年にオリンピック招致するのに
時期が近すぎない?
10名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 03:38:27.73 ID:7yaP6xYm0
>>9
アメリカのW杯とオリンピックって近くなかったっけ?
11名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 03:38:58.88 ID:N3cHr0N1i
まーた机か
12名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 03:39:22.60 ID:PMOEjoXvO
それはさすがにアコースティックギター略してアコギじゃね
13名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 03:39:36.04 ID:AbNoBgp/0
原発事故が収束したかのような能天気っぷり
14名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 03:39:55.01 ID:sb9+jvu10
また記者と机の自作自演か
15名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 03:40:25.43 ID:JANtAvIm0
ゲンダイ(笑)
16名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 03:40:30.04 ID:50TcD6Ws0
>>1
死ねクソボケ
17名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 03:41:36.18 ID:KC9kuanN0
ねーよ
18名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 03:42:17.61 ID:X7cdM4p10
> ◆3ZUPU3cydIci @ターンオーヴァーφ ★

なんだまた反日記者か
19名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 03:42:16.63 ID:RO9w2Smz0
石原の五輪よりいいなと思ったらゲンダイかよ
がっかりだわ
20名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 03:43:00.91 ID:OTWQR9WDO
W杯と五輪を量りにかけるとW杯の方が経済効果ありだけど物事決めるのが老人ばっかだからW杯落とされちゃうしな…
21名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 03:43:02.91 ID:BoqOoM1sO
あんまり詳しくない机に記者がウンチク披露する体でやってたのに
最後に机が「FIFAは伏魔殿」とか分かった風な言い方で締めるのが何とも
22名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 03:44:15.09 ID:L4IRy+DP0
チェルノブイリでワールドカップ開催か?

って言ってるようなもの?
23名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 03:44:21.45 ID:7nys/hmp0
机と妄想をしゃべる簡単なお仕事
24名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 03:44:35.55 ID:nU1K9Z6m0
東北馬鹿にしてるだろゲンダイ
25名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 03:45:01.00 ID:9rxeLzsr0
ゲンダイか(ヽ´ω`)
26名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 03:45:25.40 ID:zb8M6tnj0
ヒュー
27名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 03:45:27.39 ID:jO8IR8Lw0
選手からボイコットがでる
無理
28名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 03:46:58.97 ID:Y6qkxRco0
親韓反日ターンオーヴァーさんいつも乙です
とっとと死んでくださいね
29名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 03:47:06.91 ID:ktHCVovw0
日刊ゲンドウ
30名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 03:48:04.79 ID:iFe0t3GQ0
馬鹿じゃねーのこの記事書いた奴
31名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 03:48:28.95 ID:XxxlTGe9O
原発のせいで日本ではもう二度ないと思うぞ
32名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 03:48:42.62 ID:JNkE27qB0
チョウシニノッチャダメー
33名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 03:48:47.01 ID:LXw+7RTh0
2002に大震災こなくつラッキーだったよなぁ
大会中に来たらどうなってたか
W杯中止になってたろ
やっぱり地政学的に日本は国際大会ダメだな
34名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 03:48:55.01 ID:1S3e3S6N0
なんだゲンダイか
35名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 03:48:58.25 ID:XbNMQvcc0
【原発問題】 放射線量、各地で上昇目立つ 東北、関東各都県 [06/19]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1308474229/
36名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 03:49:21.70 ID:RrTjq3ko0
>>1
あ り え な い 。それは。
バストダンジョンでリリカのおっぱい値を800近くまで調教強化してやらないと、そのフラグは立たない。
仮にフィリオナをメンバーから外してリリカを集中調教しても、アナルバイブが使えないその段階では
スカリバーはまだ手に入れられないはず。 妄 想 で つ か ?
とりあえずアンダー草原で淫獣マリリスを大量に調教して淫度をどんどん稼いどけ。
展開が不安ならバックアップ取っておくのを忘れんなよ。説教くさくなってスマソ・・・。ついな・・・。
37名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 03:50:50.63 ID:1j9/vg1/0
>>1
> デスク カタールでW杯が平穏無事に開催できるのか? という議論もあるし、W杯開催辞退なんてこともあるのか?
> 記 者 22年開催国に名乗りを上げながら涙をのんだ国が、横取りを狙っているという話です。
> デスク まさか……。
> 記 者 そのまさかですよ。日本が狙っているんですよ。

日本は病的な潔癖性だから、そういうネゴシエーションは苦手だしw。
資金面にしてもガラス張り過ぎて、話にならん。
やるとしたら韓国だろw
38名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 03:51:24.37 ID:Qrwsajwg0
日本のそばに朝鮮半島があるかぎり、日本はダメさ。

せめて在日を一掃出来れば、少しは違うんだが。。。
39名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 03:53:20.02 ID:YDVMFmVw0
くっだらねー








くっだらねー
40名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 03:55:53.84 ID:juMhJFkmO
オイルマネーバカにすんな
41名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 03:56:43.29 ID:Zu0jJJZ30
残念ながら海外の選手は日本に来たがりません
サポーターも来たがりません
42名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 04:00:35.74 ID:OyBLy3IFP
どこのバカがわざわざ被曝しにくるんだよ
43名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 04:00:47.64 ID:gR7BpiwyO
ゲンダイって何?
バカなの?
アホなの?
クソったれなの?
地獄に堕ちるの?
44名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 04:01:25.44 ID:uqE5LdU20
>>5
ごめん

不覚にも
45名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 04:03:05.19 ID:fwMS3moh0
>>22
チェルノブイリでユーロやるぞ
46名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 04:06:05.63 ID:zFEJx6ZZ0
日本経済的にはやりたいねえ
前回の大会で経済効果が3兆円だっけ?
47 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/06/20(月) 04:06:33.49 ID:cVFzkuVX0
宮城さん、五輪誘致を東京から横取りしていいよ
48名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 04:07:13.11 ID:9Rh9aNsmO
福島原発の放射能汚染は今後50年間は人体に影響するのに

無理!無理!甘いわ
49名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 04:08:26.12 ID:/whrn3JZ0
福岡でやるのかむねあつ
50名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 04:10:25.32 ID:G8A5bqn00
きんたマリオ
51名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 04:21:42.03 ID:mvwhThRw0
静岡の茶葉がアウツになってるのに、できるわけ無いだろう
52名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 04:24:43.48 ID:r0OEiAaQ0
.               |
      ∧_∧     ||
      (  ´Д`).   |||     やかましいわ机
    /     \.   |||| バチーン!!
   / /\   / ̄\ ||||      .'  , ..
 _| ̄ ̄ \ /  ヽ \从// ・;`.∴ '
 \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__) < ,:;・,‘
  ||\            \ .   ’ .' , ..  <FIFAは伏魔殿と呼ばれてるよな。何があっても驚かないぞ。
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||              ||
53名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 04:25:13.02 ID:uzSF+GZZ0
できるわけがない
選手も関係者も来たくないだろう
54名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 04:28:38.07 ID:vtydpL1o0
22年までに原発処理が終わっているとでも...
55名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 04:28:40.10 ID:4kmneZjL0
東北人及び全日本国民に詫びろ!糞ヒュンダイ!!
56名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 04:28:58.73 ID:FEjBCboEO
辞退する国、選手が続出で日本悲願の初優勝か


でもブラジルレベルの層の厚さなら出場志願した選手だけでも勝てないか
57名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 04:30:48.33 ID:W+pVDBwB0
イングランドだろjk
58名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 04:31:42.76 ID:wk3rsCfp0
案の定、チョンが湧いてきたなw
日本でやってほしくない理由でもあるのかいw
59名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 04:32:28.22 ID:5zEXoBMTP
18年がロシアってこと知らなかった
60名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 04:34:00.32 ID:jGmUbI6TO
横取りは聞き捨てならねえ
ヒュンダイ死ねや
まあ日本開催の方が運営面で安心やね
61名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 04:34:46.52 ID:7ocuhGRaO
また机との対話ですか

自爆テロ国家状態の我が国でW杯ですか
62名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 04:36:32.69 ID:qik239DT0
岩手、宮城、福島、茨城を中心にあとはその周辺地域でできる。
63名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 04:37:37.53 ID:uSAMUbj30
>>1
◆3ZUPU3cydIci @ターンオーヴァーφ ★が死にますように(^人^)
64名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 04:37:42.72 ID:p2PIcUNUO
まじでやるならこれにかこつけてカジノ本気でやれば効果ありそうだな
65名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 04:38:55.66 ID:ehbuixW70
辞退国で溢れかえりそうだな
さすがにこの案は酷い
66名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 04:39:09.35 ID:/OyeSrTvO
今までも日本が代替あるいは、日韓の代替とかいう話はあったけど、実現した確率低いよ。
確か、メキシコはどこかの代替で開催したんだよね。
67名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 04:43:05.91 ID:4kmneZjL0
×代替

○尻拭い
68名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 04:43:15.74 ID:LXw+7RTh0
予選落ちした国がラッキーと口走りかねない
69名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 04:47:53.01 ID:VZ4N+t0d0
まあ日本は海外で人気高いし、カタールよりは日本でやりたいと殆どの国は思うだろうな。
70名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 04:49:01.90 ID:Tjx5OUqP0
ライブドアソース(笑)
71名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 04:49:14.48 ID:fo0AZZLS0
毎度だが、
机がしゃべったとか
面白いと思ってるのか?
72名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 04:58:44.19 ID:YDVMFmVw0
大体東北各地にスタジアム造ってワールドカップ後どうするの?モンテとベガルタがある二県はいいとして
73名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 05:01:41.30 ID:+8tvsnV20
知ってるよって物知りの机だ
コッシーをおもいだす
74名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 05:05:08.93 ID:ysRdTIPB0
会話形式で載せるのは文章まとめる能力が無いと自白しているようなもの
これをやっていいのは素人まとめブログまでだ
75名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 05:08:09.78 ID:wk3rsCfp0
今までの日本は治安や運営能力はいいが、過去に五輪もW杯も開いたことがあるから
もう一度開催する理念が乏しいのが弱点だったからな。
震災からの復興を大義名分に五輪とW杯の両取りが見えてきたわw
76名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 05:11:11.81 ID:Rj+30VAO0
2002年日韓W杯が2020年日韓W杯になるだけだろ
77名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 05:14:54.92 ID:0Zsn5ppB0
エイズは怖くない ってキャンペーン昔あったろ あれみたい
だから先進国なのにエイズ患者増えてるんだ
ちゃんと危ないモノは危ないと言え!
78名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 05:48:57.50 ID:kM1nSHUF0
ねーわ
79名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 05:53:43.53 ID:ajA0njSg0
どーせまた日韓になるんでしょ
わかってる・・
80名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 05:54:03.09 ID:wk3rsCfp0
普通に読み流してりゃいいのに、むきになって「あり得ない!」とか否定する奴は
間違いなくチョン。
81名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 05:54:34.87 ID:XF5/r9DJ0
これは100%ないと言い切れる。
82名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 06:01:00.28 ID:UrNQ9T3RO
だってゲンダイでしょ?それに第二候補ならまだしも日本て結構早めに落選してたし、普通ならアメリカとかじゃないの?
83名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 06:08:15.34 ID:2HcOToVx0
マジレスするほどもないが陸上トラック付きのスタジアムしか建てる気のない日本にWCは来ません。
84名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 06:12:58.73 ID:dAn0rfRB0
>宮城のスタジアムをメーン会場にして、あと東北各地にスタジアムを建設するとかしないとか

冗談でも勘弁してくれwあんなしょぼい陸上スタがメイン会場とか日本の恥だ
それならいっそ宮城スタジアムを潰して作り直すか東京か大阪にちゃんとした専スタ建てろ
85名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 06:15:59.52 ID:yfHJwqzL0
二チャンネルの記者の素性って一切秘匿されてるの?
一切表にバレるってことは無いの?

マジでチョンが入り込んで工作してそうだな…。
86名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 06:22:13.74 ID:pwo37rw40
こういう記事作って恥ずかしくないのかな?
実名顔出しでこういう記事出せよ
87名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 06:25:34.88 ID:wk3rsCfp0
2ちゃんでの日本人とチョンの見分け方

日本人「W杯か…できたらいいよな」
チョン「(むきになって)あり得ない! 高温多湿で原発の日本でやれるわけないだろ!」 
88名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 06:32:42.38 ID:oFjtZcLRO
これ、あり得ると思う。
カタールのオイルマネーはもって数年だし、
何より、日本は今回の東日本大地震で世界中の同情を集めたからその復興も兼ねて
実現するかもしれないね
89名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 06:46:54.16 ID:AR1e/jHe0
南アフリカの前にも代替開催とか噂あったな
90名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 06:49:50.64 ID:dAn0rfRB0
>>87
単純な日本人とまともな日本人でわけてくれ

ワールドカップのメイン会場のキャパは8万人以上、その他のスタは4万人以上が必須条件
そんなスタジアムを東北各地にポンポン作ったら後々大きな負担になるって誰が見ても明らかだろ
それと理由に原発を挙げたらチョン扱いしたいみたいだがそれは避けられない問題だぞ
91名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 06:51:49.63 ID:h0mzByqeO
今でも利府のスタジアムの維持費が問題になってるじゃないか
92名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 06:54:49.08 ID:g5CQJxu3Q
日本でW杯見たいわ
93名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 07:02:45.25 ID:SoCFuAPkO
あり得ないと思うけど、万が一あったとしても糞喰民族が横槍してくるだろうな
94名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 07:10:44.44 ID:u4bXIi730
北朝鮮と南朝鮮の共催でいいじゃんw
日本巻き込むなよw
95名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 07:13:59.22 ID:zaXdtlmnO
太平洋側はダメだろ
96名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 07:14:13.80 ID:6hXjNwaN0
あの雨の宮城は未だにトラウマだ。
97名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 07:18:04.25 ID:rqtFK/AOO
アウェイのワールドカップの方が面白いし、時差のないOZあたりが良い
98名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 07:20:54.30 ID:EYuXuMHVO
日本開催は楽しみだけど、代替&復興後付けはないわ
と思ったが、22がだめなら後無理そうだなぁ…

東北にはいらんから、梅田に造れよ(トラックはいらん)
99名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 07:21:02.72 ID:6lXZPRj60
また机と喋ってるよ
絶対病んでるだろ
100名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 07:21:52.58 ID:yp965tI+O
夜中に見るほうがおもしろくね?
101名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 07:22:07.84 ID:8gucioMg0
放射能の問題が片付くわけねーだろ
102名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 07:22:24.66 ID:8ESHKmJb0
日本は奇跡の復興が大得意
ありえる・・・
103名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 07:23:04.02 ID:bZ8k7Gli0
ゲンダイはW杯前も有名な選手のインタビューをかなりやってたけど
あれは今でも捏造じゃないかと疑ってる。
104名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 07:23:17.91 ID:neDzx1wh0
>>1
何?この三文芝居(w
日本が狙う物は韓国も狙うけどね(w
105名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 07:23:27.90 ID:LbXv9x3Z0
よくソース元をみなさいよ。

(日刊ゲンダイ)←各新聞記者協会に入れない、事実上非新聞。

サッカーはおろか、ゴルフや野球でも記者章もらえない
記者クラブに出入りも出来ない、なんちゃってタブロイド紙。
106名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 07:24:02.24 ID:2DlMeUFRO
なんという夢物語www
107名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 07:26:13.95 ID:zMs23bDEO
ゲンダイ記者は「何があっても驚かない」と言ってるが、こんな記事を平気で晒せることに俺が驚いた。
108名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 07:26:31.22 ID:FqLaGyclO
放射能って何年後だと思ってるの?
109名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 07:29:03.58 ID:eQy7+3l7O
>>105 
普段はバカにしてる記者クラブを権威と見るのかい?
110名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 07:29:33.27 ID:8ESHKmJb0
>>101
実は放射能除去の技術は余裕で存在してるぞ
世界的に脱原発になったらその技術を使って始める
例えば民間人にも出来るのはひまわり植えるとか
土壌の放射能を1ヶ月足らずで9割超除去できる
111名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 07:31:42.93 ID:wk3rsCfp0
今でもローマあたりより東京の方が放射線量低いんじゃなかったっけ?
112名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 07:32:28.89 ID:TZhTDnwS0
あんな糞スタをメインとか頭沸いてるのか
113名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 07:33:12.34 ID:EtayRA7lO
結果が出なかった選手・監督のことは徹底的に叩くくせに
自分らはテキトーな記事書いてそれが外れても責任をとらない
114名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 07:34:01.79 ID:4Hhunljd0
>>107
所詮、机が喋ってる事だ、真に受ける必要は無い
115そのスタジアムを作るのは日本人だろうか?:2011/06/20(月) 07:40:37.06 ID:cqTWwS7j0
>>1
仮設住宅、大半が都内に発注…地元業者が悲鳴
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110430-OYT1T00043.htm?from=main4
「震災で建設業界は休業状態。地元に仕事をさせてほしい」との声がわき上がっており、
県は今後、地元割り当て分を増やすかどうか検討する。

県建設業協会の三瓶英才会長は「仮設住宅は一定の技術を持つ業者なら作れる。
福島県の復興のためには、仮設住宅の建設は相当程度、県内の業者に任せるべきではないか」と訴える。

【震災】 用地不足解消に海外製の2階建て仮設住宅を輸入へ 中国や韓国、タイなどのメーカーが意欲示す★4
ttp://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1304169318/

被災者&東京人「俺達に仮設住宅作らせろ」

民主党「仮設住宅は外国に発注する」
116名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 07:43:17.68 ID:wS59/JmM0
また世界の有名選手/監督にインタビューとってきてくれ
ヒュー!
117名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 07:43:44.85 ID:Dd2RlO4E0
>>9
ヒント:ブラジル
118名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 07:49:16.48 ID:FMR1QX/C0
チョンくせえスレタイだと思ったら
119名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 08:05:46.36 ID:UlBhPB8bO
>>110
その放射能ひまわりはどうすんだ
120名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 08:05:50.17 ID:vZ8Bq15O0
東北W杯2022

決勝会場:仙台市(収容8万人)
開幕戦会場:郡山市(収容4万人)
準決勝会場:新潟市(収容4万人)(東北電力枠)
その他会場:
水戸市(収容4万人)(被災枠)
千葉市(収容4万人)(被災枠)
山形市(収容4万人)
盛岡市(収容4万人)
秋田市(収容4万人)
福島市(収容4万人)
青森市(収容4万人)

計10会場

十分開催可能だな。
121名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 08:07:16.92 ID:OvJ0CqjP0
ゲンダイは小沢さんを持ち上げてるだけでいいよ
122名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 08:08:40.47 ID:VkX4s4JD0
カタールと朝鮮じゃなきゃどこでもいいよ
123名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 08:13:35.93 ID:neDzx1wh0
>>110
何時イスカンダルに放射能除去装置取りに行ってきた
124名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 08:17:19.18 ID:TYVnBj7R0
ゲンダイw
キャプテン翼のワールドユース編みたいな展開か
125名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 08:20:40.87 ID:ymKdeggGO
なんだゲンダイか
そんな金あるなら復興に充てろとなるよな
だいたい外人が怖がって来ない奴もいそう
126名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 08:26:00.33 ID:9Oyqu6eX0
>>1
何回言えばわかる?
とっとと死ね朝鮮ゴキブリ
127名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 08:51:40.67 ID:ZKXcgrE40
また喋る机かw
128名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 09:02:11.32 ID:WiL3bb9E0
2022年の福島第一なら、俺の隣でまだ白煙噴いてるよ
129名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 09:29:57.22 ID:Le2ItER60
机がしゃべった!!!
130名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 09:58:50.01 ID:sq3vMJk90
ないだろw
131名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 10:00:32.07 ID:muGRGs6u0
まあ、おれが年内に彼女見つけて結婚するくらいありえない
132名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 10:00:50.72 ID:w0SYiX6R0
ハマムは22W杯を開催するために疑惑の時点で会長選挙降りたんだよ
133名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 10:01:17.56 ID:yNKaW1wI0
冗談でもやめてくれw
あのアクセス最悪の宮城スタジアムなんかメインで使えるわけねーだろw
134名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 10:01:36.65 ID:ThDXYQejO
毎回ゲンダイには呆れさせられる
135名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 10:02:00.54 ID:ThDXYQejO
余裕のゲンダイ
136名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 10:02:55.93 ID:VyjNgtpK0
そんな韓国みたいなことしないでよ…

在日が噛んでるのかもしれないけど
137名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 10:03:02.66 ID:M4SpaCkN0
横取りって、日本人なら言わない言葉だよね

あ、ゲンダイなら仕方ないわな
138名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 10:03:43.82 ID:l016ywt50
ペンは剣より強しというが、そろそろペンより強い何かを作った方がいいな
139名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 10:06:44.95 ID:lkixQ4i/O
ゲンダイでスレ立てるの辞めれば?
マジレスしてる奴らが可哀相だよ…
140名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 10:08:08.81 ID:uk91JWZx0
W杯前は毎回こんな話しあるな
141名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 10:08:46.90 ID:OKiHteL00
居酒屋での談笑レベル
142名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 10:10:22.47 ID:931xXyvj0
ゲンダイのこの寸劇ひとりで書いてるとこ想像するとうける
143名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 10:11:30.01 ID:8lbM6UO2P
な ん だ ゲ ン ダ イ か
144名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 10:12:26.58 ID:bZMdbQ4bO
まーた机が喋ったのか
145名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 10:13:37.17 ID:ScUe3kqV0
東京都はサッカーに乗り気じゃないからなー無理だよ
146名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 10:15:04.84 ID:V1pcobjQ0
ヒュンダイ消えろ
147名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 10:16:12.47 ID:s5LwCOiZO
放射能汚染国のくせに
日本製品不買は世界の常識。
ざま
148名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 10:16:21.02 ID:p7K9BOr2O
>>142滑稽だよな。何故か読んでるこっちが恥ずかしくなってくる
149名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 10:18:29.10 ID:zdEsV3NJ0
原発事故が起きたからこういう東でこういうイベントをやるのは諦めたほうがいいだろ
150名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 10:21:01.43 ID:RZqBdi0Z0
>>1
この論理が成り立つなら、広島や長崎やスマトラ島でのW杯開催の方が先だなw
151名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 10:21:44.06 ID:zYiosK0+O
今度はチェルノブイリでやろうず!
って言ってる様なもんだろうに
152名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 10:22:46.55 ID:cEk8ax+k0
他国が放射能が怖くて日本初優勝
153名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 10:23:20.49 ID:imQiQFpy0
なんだゲンダイの妄想記事か
154名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 10:23:58.84 ID:LDJfBfhS0
ねーよ、中国が横取りが一番それらしい
同じアジアということでFIFAが仕掛けやすい
155名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 10:24:55.03 ID:fMsxNCIg0
マジな話日本がダメなら韓国でやって欲しい
時差がないし、近いから日帰りで安く応援に行ける
ペットボトルとおにぎり持参で行くわ
156名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 10:30:00.13 ID:JLreFZdP0
>>36
あ り え る よ 。アフォが。
バストダンジョンに行く前に大陰森の夜魔サキュバスを倒せばスカリバーは手に入る。
ただしかなり強いからフィリオナを拡張調教してバキュームを覚えさせるか、
ジーナをタカに預けてオルガスム覚えさせたほうがいい。
つーかこのルートじゃないとAエンドには行けないわけだが?
素 人 必 死 だ な (メルヘンワラwwww
157名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 10:30:44.08 ID:/+xgMBZlO
NDスタでWCとか胸熱
山形サポ歓喜だな
158名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 10:42:49.17 ID:rEZUX+gc0
妄想すぎ。造ったスタジアムはどうするんだ。
159名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 10:53:37.02 ID:84aPqneo0
開いてみたら机トークかよ

在日裸一貫焼かれて死ねばいいのに
160名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 11:10:12.36 ID:Ix/0R+rW0
やるなら日本全体でだ
東北に限定する必要はない
161名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 11:12:10.89 ID:mD+jFOWY0
>>132が正解
162名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 11:14:19.08 ID:Ix/0R+rW0
>>145
しかし02開催が決まった頃に石原が都知事だったらって思うわ
あの人サッカー好きだから東京にサカ専スタ作ってくれたと思うよ
163名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 11:17:53.15 ID:bch2ly4K0
福島第一原発跡地に、震災メモリアルスタジアムを作ればいい
164名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 11:21:52.83 ID:LeTWA/wG0
ゲンダイは自殺しろ
165名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 11:44:36.09 ID:TakvXn6e0
机喋んな!
166名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 12:14:29.83 ID:8HIawjij0
ま〜たゲンダイの腹話術か
167名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 12:17:23.82 ID:8ALJ0YW5O
机は黙ってろ
168名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 12:29:17.10 ID:9P6TRIy+O
ホントにひでえなこの机は
169名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 12:30:51.30 ID:ME3/pdLh0
すげー
机と会話してやがる
170名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 12:31:56.11 ID:+zH8PQvuO
原発問題がなくてもありえない
投票で最初の方で負けたのに
171名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 12:35:07.17 ID:AervQAbdO
ゲンダイ最高。笑いのセンスたけえ。
172名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 12:37:05.43 ID:udR9W10F0
世界のスター選手をまとめて被曝させるとかまじ勘弁
173名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 12:37:30.23 ID:Fp0K+HbG0
ありえねーし。原発事故が起きなかったとしても100%日本代替開催はありえなかった
万が一カタールが駄目になったとしたら米かUKしかないよ
174名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 12:41:27.70 ID:q3+Z3hRc0
>>37
韓国でWCが行われることは二度とない
175名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 12:43:25.43 ID:16RaV0E1O
ゲンダイの釣りセンスはもっと評価されてもいい
176名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 12:43:56.10 ID:hUBswXgs0
まーたこいつらか
ヒュンダイは無能だな
177名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 12:44:39.91 ID:XMW06RrWO
世界中から来日拒否されるわ
178名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 12:45:17.11 ID:KQ1WYqFN0
内戦でも起こらない限り中止はない
バカな夢を見るのはやめろ
179名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 12:49:51.12 ID:BA5J0OeOO
すげー、机がしゃべってる
180名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 13:33:40.06 ID:iQVEpA6j0
日本人の俺ですら東北には募金はしても絶対行きたくないのに外人が来たがる訳なかろうに
181名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 13:36:11.44 ID:J/lDR80cP
日本でやる話のは別としてカタール開催ってどうなの?
票集めの贈賄疑惑もあったけどそのまま?
182名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 13:36:36.24 ID:B39jjKog0
>>180
まあ福島以外は平気だけどね。
関東と数値そんな変わらんし。

その関東の数値をやばいかと思うかどうかは個人の判断だがね。
183名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 13:36:51.20 ID:2yvSnEuV0
> 「東日本大震災の復興のシンボルとしてのW杯開催」と訴えている

こういうお涙頂戴的なの卑怯な感じが嫌い
184名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 13:39:45.92 ID:R2VWpCWP0
ゲンダイと裸って最悪な組み合わせだな
185名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 13:40:24.24 ID:gO43m0s50
マー無理、海外じゃ関西と関東なんて同じ扱い

つーか金で買ったモノを手放すとかないよ
普通の考えなら、また、買収して開催するw
186名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 13:40:46.88 ID:Kc2QCWwM0
南アフリカW杯や北京オリンピックの前にも同じ様な話しが出てたな。マスコミはこんな記事しか書けないのか
187名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 13:42:40.15 ID:Xf62wVS7O
まあ無いよ。
小倉以下日本協会の面々に日本での代替開催を画策できるほどコネもないし、
第一有能な奴なんか協会にいないし(笑)
188名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 14:21:35.34 ID:gvr5cfYyi
まーたゲンダイか
189名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 16:58:39.74 ID:jrPscF5I0
でっかいスタジアム作っても終わった後の維持費がたいへんだろ
190名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 19:16:06.58 ID:9oO3so4v0

『カタール開催辞退』は、まだ有り得ることかも知らんが

『日本(東北)で開催』は、100%無い
191名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 20:14:28.45 ID:B1YBJNQ00
>>1
キムチ思考きもいな
192名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 20:51:56.35 ID:Nz62C12Z0
カタール中止ならおそらく中国開催だろ
193名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 22:56:07.88 ID:y+86/Gcp0
120 :名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 08:05:50.17 ID:vZ8Bq15O0
東北W杯2022

決勝会場:仙台市(収容8万人)
開幕戦会場:郡山市(収容4万人)
準決勝会場:新潟市(収容4万人)(東北電力枠)
その他会場:
水戸市(収容4万人)(被災枠)
千葉市(収容4万人)(被災枠)
山形市(収容4万人)
盛岡市(収容4万人)
秋田市(収容4万人)
福島市(収容4万人)
青森市(収容4万人)

計10会場

十分開催可能だな。

神だw
194名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 23:06:09.86 ID:EYuXuMHVO
195名無しさん@恐縮です:2011/06/21(火) 02:55:06.30 ID:gGCktGoPO
アホくさ
196名無しさん@恐縮です:2011/06/21(火) 03:08:16.96 ID:W9cjsJbuO
さすがにこんなことしたらカタール人がブチキレるだろうな
197名無しさん@恐縮です:2011/06/21(火) 03:21:31.56 ID:gsMFpYcp0
何で必死に否定したがるかなー。
別にやったっていいじゃん。
198名無しさん@恐縮です:2011/06/21(火) 03:21:35.32 ID:Pd2zkZ6v0
机がカタール
199名無しさん@恐縮です:2011/06/21(火) 04:23:12.31 ID:S7j9lHoaP
どうせ俺はTV組だから日本でやろうが海外でやろうが一緒ですわ
宮城とか遠すぎるんだよ・・・
200名無しさん@恐縮です:2011/06/21(火) 05:31:48.51 ID:/rpJlltUO
こんな記事で飯食ってんのか。そりゃ衰退するわ。
201名無しさん@恐縮です:2011/06/21(火) 06:07:49.20 ID:en7u8I270
この時期に無駄な箱物作ってどうすんだよ。建設費もそうだが、維持費だけで死ねるのに。
やったとこで広告代理店と土建屋に税金ばら撒くだけだろうが。
202名無しさん@恐縮です:2011/06/24(金) 00:28:53.83 ID:3M/Np2Af0
むしろ日本が横取りしようとしたら、その政治力を賞賛するわ。
ただ、現実は無能の集まりですから、そんな気は毛頭ないだろうな。
203名無しさん@恐縮です:2011/06/24(金) 00:31:24.11 ID:sBp/4rhv0
産油国を敵に回したらあかん。
油貰えなくなる
204名無しさん@恐縮です:2011/06/24(金) 00:32:16.98 ID:42OJ/OYgO
中卒みたいな記事だなw
205名無しさん@恐縮です:2011/06/24(金) 00:33:16.88 ID:t0KTrqZP0
あれ?カタールW杯を予定通り開催するために、
ハマムは責任とって立候補取り下げたと思ってた
206名無しさん@恐縮です:2011/06/24(金) 00:33:32.33 ID:j9NntiCk0
妄想でココまで書けるのもある意味才能?w
207名無しさん@恐縮です:2011/06/24(金) 00:34:59.67 ID:PiRPP8F/0
本当にカタールでワールドカップやって人来んのかよ。アジアカップの時みたいなセレモニーの時だけ派手で空席だらけみたいな寒い大会になるぞ
まだ放射能に汚染された日本でやった方がマシ
208名無しさん@恐縮です:2011/06/24(金) 00:36:05.25 ID:SGzawgnN0
>>201
ワールドカップ関係無しに今はばら撒かなきゃいかん時だよ
復興で緊縮とか正気の沙汰じゃないw
209名無しさん@恐縮です:2011/06/24(金) 00:38:59.24 ID:n7N7vvA3O
しゃべる机ほしいお
210名無しさん@恐縮です
ゲンダイ記者の頭の中じゃ、机が喋るのか
キメてんのかイってんのか知らんが、病院いけよ