【サッカー/Jリーグ】仙台・MF関口訓充が海外移籍!?オランダ1部フィテッセの関係者が直接視察

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆/J1JfvLhYQ @すてきな夜空φ ★
オランダ1部のフィテッセが仙台の日本代表MF関口訓充(25)の獲得に乗り出す可能性が浮上した。
フィテッセのスポーツディレクターが18日の新潟―仙台戦の会場に現れ、関口の代理人を務める
大野祐介氏とともに観戦。関係者によると、フィテッセは来季の補強ポイントに左サイドの攻撃的選手を
挙げており、昨年ザックジャパンに初選出された関口をリストアップしているという。

フィテッセには1月からDF安田理大(23)が在籍し、左サイドバックのレギュラーに定着。移籍が
実現すれば左サイドで日本代表がコンビを組むことになる。海外志向が強い関口だが、04年から
一筋にプレーする仙台にも愛着がある。フィテッセから正式なオファーが届いた場合、日本屈指の
サイドアタッカーがどんな決断を下すのか注目が集まる。

ソースはhttp://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2011/06/19/kiji/K20110619001047130.html
前半、新潟・千葉(左)と激しく競り合う仙台・関口(中央)
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2011/06/19/jpeg/G20110619001047300_view.jpg
2名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 07:36:34.31 ID:rCmkaIxZ0
調子にのんな
3名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 07:36:38.53 ID:FCSBm/nJO
仙台の快進撃もここまでか…
4名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 07:37:11.27 ID:gzkkFjdKO
移籍ラッシュや
5名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 07:37:45.71 ID:MB0WWL2U0
いけいけどんどん
オランダっていいところに目付けたな
6名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 07:38:02.36 ID:wVik5/88O
オランダなら普通にやれるだろうな
仙台は終わるけど
7名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 07:40:28.85 ID:slj/5qu4O
オランダとドイツは気付いちゃったな…
8名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 07:41:54.00 ID:w6MMsmb20
日本人ブームすげぇw
9名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 07:42:09.64 ID:qOhdstNb0
90分落ちない体力とスピードは凄い
そしてそれを生かした守備力は半端ない
けど攻撃力はぶっちゃけ微妙だよね
10名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 07:44:19.90 ID:ks36VKMh0
関口って最近どんどん成長してるよね
前よりいい選手になってる
11名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 07:45:39.00 ID:YgiBIMIB0
攻撃力はないよ
岡崎-得点力+ドリブル=関口
12名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 07:46:22.56 ID:Viw50wvC0
フィテッセは安田がダイレクトに攻守で残留に貢献したからな
加入してなかったら確実に入れ替えプレーオフ行きだった
フィテッセ程度がこのレベルのSBを獲得できたのは奇跡に近い
しかもタダで
13名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 07:47:25.64 ID:vWGArIJN0
仙台だが関口勘違いすんなよ

J2でもロクに決められない、クロスはワロス、背は低いだろうが


14名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 07:48:10.19 ID:lO4rDosD0
こいつワザとゴールから離れるプレーするよね
得点を決めたく無いの性質なのか
15名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 07:48:23.88 ID:vUFC3a1U0
>>9
キックの精度が良いんだよな
普通は疲れると精度も落ちるが90分精度が変わらん
16名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 07:49:06.77 ID:5OBFrC6D0
金落とせクソボケ
17名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 07:49:21.19 ID:1xFEBgD50
>>10
ザックは代表に呼べば成長する素地があると思って呼んだのかもね。
実際、代表に呼んでどんどん成長していってる。
だとすればザックは神だわ。
18名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 07:49:46.79 ID:Qw/cWxwJO
フィテッセ的には取り敢えず日本人欲しいんだろうwww
19名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 07:50:48.11 ID:1xFEBgD50
とりあえず、カレンより10倍ぐらいいいアタッカーだぞw
20名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 07:51:40.27 ID:1xFEBgD50
>>14
CKとFK取るのが関口の役目です。
21名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 07:51:42.73 ID:w6MMsmb20
ブンデスに続いてエールでも日本人ブームw
22名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 07:52:18.19 ID:Qw/cWxwJO
ドイツ、オランダ人とか日本人は機敏で良く見えるんだろ
23名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 07:54:16.79 ID:0efZ+u6W0
サイドに流れてワロスを上げるマシーン
24名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 07:54:35.56 ID:bGZW03DVO
こいつ確か風貌が屑みたいな奴だよな
歴代代表の中で1番ムカついた顔だわ
25名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 07:55:50.71 ID:YgiBIMIB0
本田の方が向くつく顔だろ
26名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 07:55:57.92 ID:WGFkaNbwO
まぁドイツよりオランダタイプだわな。
27名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 07:56:08.65 ID:o9KAkFWQP
けさいオワタ
28名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 07:56:21.51 ID:gzkkFjdKO
>>22
まあタイプの違いだろうな
ドイツやオランダならガチムチなやつが多いが小回りきくようなのが少ない
日本の野球でHR打者を獲得するようなのと同じだな理由は
29名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 07:59:09.31 ID:YF9zAyOU0
>>15
フリーキックの蹴れるガットゥーゾか。
守備が計算できるやつは安定した活躍はできるな
30名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 07:59:47.18 ID:Y+V9EiHe0
今のエールでなら持ち味が出せると思う、エールでなら
31名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 07:59:51.83 ID:Q3m3qEmR0
>>9
関口は70分くらいでいつもばててる印象あるが・・。
32名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 08:00:40.65 ID:7SKaRAc00
完璧にドイツとオランダへの移籍ラインができたな
33名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 08:01:26.35 ID:tjwT0c5TO
つかエールで活躍してもステップアップ出来なくね
せめてブンデスやセリエに行かないと
34名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 08:01:26.98 ID:FCSBm/nJO
日本代表23人全員が海外組になる日も近いな
35名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 08:02:39.00 ID:sKfQZ1aV0
宮市でいいじゃん
36名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 08:02:42.52 ID:tpazVsFo0
>>15
フレッシュな時も疲れている時も変わらないという意味の精度ならわかるけど、
ぶっちゃけキックの精度は悪すぎるよ。
シュートを打たずにゴールまでドリブルした方がいいレベル。
37名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 08:03:10.63 ID:/IIhjiXe0
やめろおおおおおおおお
今季まではいてくれよおおおおおお
38名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 08:03:29.40 ID:lUd1MBDKO
アリバイドリブr(ry
39名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 08:03:42.84 ID:tjwT0c5TO
>>34
不安なのはアルゼンチンみたいに海外組だらけで疲れたまま合宿に入り連携もままらないことたな
国内組も重宝しないと
40名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 08:04:26.87 ID:mm+rgYUC0
いかないで関口
仙台で共に頑張ろう〜!
41名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 08:05:19.12 ID:OXmbZHvo0
和製カモラネージめざせ
42名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 08:05:33.20 ID:vUFC3a1U0
>>36
ここ何試合か観てるけど結構良かったよ
昨日も良いミドルを後半の良い時間に打ってたぞ
43名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 08:06:01.53 ID:aWmvWRozO
オランダなら関口レベルでも何とかなりそうだね(笑)
44名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 08:06:27.18 ID:tmz4rx0A0
>>31
どこの関口さんのことを言ってるのか分からないけど、
仙台の関口のことならむしろ70分過ぎたあたりから、疲れてきた相手を
ドリブルとかロングパスへの飛び出しとか、スピードでぶち抜き始めるぞ
45名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 08:07:45.12 ID:tpazVsFo0
>>42
俺は生粋の仙台サポだが、最近ちょっといいくらいでワロスが大半です。
これだけは保証します。
46名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 08:07:47.39 ID:/IIhjiXe0
>>15
それはないw
終盤などの結構大事な場面でパスミスする
決定力もあんまりない

ただ全体的なパス制度シュート制度はあるとおもう
でもなんでか知らんが、ここぞという場面でのパスミスが目立つ
関口ってよくわからん
47名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 08:08:38.04 ID:xmguXnFS0
これでザックも胸張って関口呼べるな。
お前らもごめんなさいしないとな。
48名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 08:10:06.96 ID:1xFEBgD50
>>46
鹿島における鈴木隆之。
新潟における矢野。
仙台における関口。

点は取れなくても、変えられないパーツになっている選手はいるんだよ。
49名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 08:10:20.35 ID:y2g3UZpiO
仙台人としては快く送り出してやりたいが…

こんな時期だからな…
でも行くんだったら応援するぜ!活躍して来い!
50名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 08:12:01.55 ID:SqrDfX63O
オランダは中位下位は本当にザルだからJリーグの主力なら通用するよ
ドイツはオランダよりはるかに厳しい
51名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 08:12:23.07 ID:tpazVsFo0
しかし、席のクロスの精度がいいとかニワカもいいとこだぞ。
52名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 08:12:54.96 ID:/D/kCANUO
>>43
関口レベルって…
十分化け物だろあいつは
53名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 08:12:58.40 ID:/IIhjiXe0
ミスが少なくなれば、調子いいときのトッティみたいな選手かもな
54名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 08:13:09.17 ID:tjwT0c5TO
移籍金は落としていけ
55名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 08:13:15.96 ID:FCSBm/nJO
今年が優勝できる唯一無二のチャンスだったのに移籍したから…

とか後々言われたりしてな。それは無いと思うけど
56名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 08:13:39.38 ID:Bwr66ZuB0
逝けばいいんじゃないか
次のW杯のレギュラーが約束されてるわけでもなし年齢的にほぼラストチャンスでしょ
この年齢以降はJだといつ追い出されるかわからん年齢だし一攫千金狙っといでw
57名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 08:15:27.80 ID:5AYQwlCyO
仙台サポでもないけど震災の事もあるし今シーズン中に移籍はしてほしくないかな
このまま仙台優勝させて来年行け
58名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 08:16:01.38 ID:JvfgLbDa0
得点力が全く無い事を除けばいい選手
59名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 08:17:16.22 ID:tpazVsFo0
セッキーがいなくなるとなかなか厳しいな。
代わりに激しく上下できるサイドの選手がいないし。
60名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 08:17:50.08 ID:CgXSpAq90
>>50
ドイツって守備がザルリーグの代名詞と言える国じゃん
61名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 08:20:27.87 ID:JGblr7Je0
20110416 ベガルタ仙台 関口訓充
http://www.youtube.com/watch?v=X6NEejgjP1A
62名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 08:21:14.81 ID:rrVzUJSL0
オランダだと普通に活躍できそうだが、
あえて厳しいブンデスにチャレンジしてほしい気もするな
63名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 08:21:15.55 ID:tpazVsFo0
まぁ行くなら行くで応援するよ!
とりあえず今年も残留できそうだし、セッキーもラストチャンスだろうし。
64名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 08:26:26.16 ID:qrKaRxSqO
去年はベルギーからオファーあったらしいし、意外と注目されてるのかな?
65名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 08:28:04.05 ID:T2J8KR/w0
>>11
わかりやすいなw

大久保+スタミナでもいいか
66名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 08:28:05.52 ID:SqrDfX63O
>>60
オランダはそれ以上にザルだからな
67名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 08:29:06.89 ID://UJ2rWd0
もし0円移籍なら鬼畜
68名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 08:29:33.33 ID:1xFEBgD50
>>65
大久保+スタミナ+守備-キックの威力
69名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 08:30:38.17 ID:eBdj4fZMO
顔のパーツが中央に寄ってる

70名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 08:32:34.75 ID:HcMXeFtjO
移籍しちゃったら痛手じゃないの仙台?
71名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 08:35:26.36 ID:T2J8KR/w0
使い勝手がよさそうな選手だな
得点はほかの人が入れればいいし
汗かき役をこなせばいいな。海外で一皮むけるかもしれないし
72名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 08:40:58.22 ID:Bwr66ZuB0
右サイドバック信頼されてないのか
いい上がりしてるのにほとんど使ってもらえないw
73名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 08:44:36.77 ID:uruXTTuz0
関口レベルでもほいほい海外行くとか、矢野貴章みたいに
ベンチ入りも出来そうもないやつは思い出作りの海外移籍は
しないでJリーグでスタメンで活躍してる方が意義がある
74名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 08:45:45.14 ID:sZRM7bG/O
>>70
痛手どころじゃないよ
75名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 08:48:22.87 ID:GWu1fGL50
行ってけさい

だろ
76名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 08:53:49.30 ID:CgXSpAq90
>>66
似たり寄ったりだと思ってたら結構違うんだな
多分総失点がエール987、ブンデス894
77名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 08:53:59.93 ID:1AS3DPX/0
今年の移籍はないと思うけど冬の移籍が現実的じゃないかな
今チームが一つの為に頑張っているしね
勝って東北を盛り上げる
78名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 08:56:05.19 ID:9D5u/JaLO
狩野みたいでキモいよねこの人。ナルシストだろ
79名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 08:58:48.78 ID:o9KAkFWQP
まあ山形は降格するんだけどな
80名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 09:00:33.67 ID:R33jRh0d0
海外主要リーグでプレーしてるブラジル人は千人越えてる
それに比べれば日本人なんて少数の上澄みをかすめ取られてるだけ
81名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 09:00:51.29 ID:tsff1s4c0
>>33
ドイツの外国人って微妙じゃね
ジエゴ、ジェコ
オランダはスアレスが結果出した
82名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 09:03:44.46 ID:/OBMIcY90
エールディヴィジだったらやれるだろうけど
移籍金取れよ
83名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 09:04:24.11 ID:nrmMAN6yO
今年は震災で価値観変わるような経験してるし行かないんじゃないかな
ACL出場権を置き土産に行くのが一番理想だろう
84名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 09:06:32.13 ID:uGXbDHRM0
>>73
矢野の馬鹿なところはJ2落ちたくないから新潟に行ってなまじ上手くいった
からっていい気になって海外行くところ
85名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 09:07:27.60 ID:PMGBwcE50
>>52
関口が化物って…
いくらJしか見ないニワカと言ってもこれは酷い
86名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 09:08:54.30 ID:Op3osGkgO
エールに行くならJ1に残って四大リーグからのオファー待ってくれよ。イタリア、スペイン、ドイツへはJからも直で行けるぞ(´;ω;`)
87名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 09:10:18.50 ID:JvfgLbDa0
どちらかというと海外しか見ない奴の方がニワカなような気がする
88名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 09:11:54.11 ID:j7HSPBVwO
関口視察からの菅井かヤナガシワにオファーに期待
89名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 09:12:26.62 ID:kvRtPW260
フィテッセとオテッセ
90名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 09:13:01.82 ID:YgiBIMIB0
関口は日本代表に選ばれてるJでも屈指のプレーヤーですよ
Jでは
>>85
91名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 09:15:06.91 ID:rWzdRWMrO
ただ頑張るだけの凡庸な選手って感じ
92名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 09:16:05.70 ID:+CXnW6gz0
昨日の試合いいクロス上げて追い付いたじゃん
93名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 09:17:01.76 ID:PA/skvFYO
関口の良さをどこと捉えるかによって評価変わるからな
分かりやすい数字で出るタイプじゃないし
94名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 09:17:25.58 ID:N8/f127e0
フィテッセの関係者って安田じゃねえのw
95名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 09:17:37.04 ID:Jc1VuIA9O
サイドバックの菅井が既に4得点してるのにまだ0得点です
96名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 09:17:43.87 ID:eJDq3RvQ0
>>73
矢野は常にベンチ入ってるし、それなりに試合にもでてる
得点決めれなかったのは残念だが、それ以外のプレーは普通に通用してる
二人に囲まれてもキープもできるし、パスもできる、クロスでもアシスト決めた
前線でボール奪えるし、守備は巧い、運動量も豊富

ただ、サイドで使われてるんでシュートシーン自体があんまない
中にいって打てればいいんだが、そういう選手じゃないからなぁ・・・
97名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 09:20:40.09 ID:/2R08Bn00
>>87
そりゃ海外だけとJだけならスタで観る機会はJの方が圧倒的に多いしな
でもJだけって人はあんま居ない気がする
J観る奴って大抵海外サッカーも詳しい
98名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 09:24:48.66 ID:mS0y598wO
>>97
国内板見てると90年代どころか80年代のトヨタカップの観戦話とかで盛り上がったりするからな

海外厨より海外サッカーに詳しいJサポはごまんといるが
JサポよりJに詳しい海外厨はまずいない
99名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 09:27:37.82 ID:iDyDrffU0
オランダはおいしい。
日本よりレベルが低いけどザックの評価は海外のほうが上。
代表に選ばれたいならオランダが一番。
100名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 09:27:59.71 ID:xmguXnFS0
ここで仙台ファンからの想いを背負った上で海外へ戦いに行けるほどの選手であってほしい。
101名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 09:28:25.13 ID:Op3osGkgO
海外厨はウイイレ厨と言っても過言ではない。
102名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 09:28:50.55 ID:sWNwHkQK0
あの見た目の不潔さだけはどうにかならんのだろうか
103名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 09:29:18.75 ID:ahkWpBmm0
>>95
関口に得点力を期待するのが間違い。
しかし、関口が移籍すると仙台はホントにヤバい。
そういう選手。
104名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 09:31:15.10 ID:wevzsCCw0
移籍金ちゃんと置いていけばいいんだけどねぇ
105名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 09:31:25.54 ID:gs+LGIdkO
ガンバ戦見たけど1人だけ異次元の走りっぷりだったなw
あんだけのスピードでよく90分もつわ
106名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 09:34:04.33 ID:69QejZYRO
>>94
安田は昨日は万博に来てたよ。
107名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 09:34:06.16 ID:seQncp2t0
代表行って勘違いしちゃった矢野パターンだな
108名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 09:34:06.30 ID:+r/Zo49P0
今年の関口は異常。今の所JでNo.1レベルのパフォーマンス。
判断といい技術の精度といいキレが半端じゃない。
109名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 09:36:11.39 ID:5fLJvwt/O
うちの母親曰く、こいつの見た目がJ初期のチャラいイメージで嫌いらしい
110名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 09:36:51.39 ID:opppDO7w0
ここで「被災者のために仙台に残る」って言えるかどうか
関口の本性がわかるなw
111名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 09:36:53.02 ID:qOfxxwkJ0
勘違いは矢野キショーの二の舞
112名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 09:38:42.01 ID:ahV9cxvIO
これが実現したら仙台は相当痛いんじゃないか?
サポは複雑だろうな。
113名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 09:39:19.76 ID:tgJHTF6i0
なんか過大評価されすぎじゃね?ブンデスの活躍できなかった日本人とか
114名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 09:39:56.29 ID:+r/Zo49P0
完全にマルキーニョスが乗り移ってる。
ただし確変ぽいんだよな。
115名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 09:39:57.48 ID:U9cODEX90
仙台出たい。
116名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 09:41:13.79 ID:gvdwPy8C0
仙台サポだけど
関口はネドベドから得点力とパスとクロス精度を皆無にして
メンタルをカッサーノにしたアタッカーだからイタリア向きだと思う
117名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 09:41:17.33 ID:TrgiZVgkO
安田は右で活躍してたイメージが
118名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 09:41:30.18 ID:UsQvbGNc0
>>109
地元じゃ有名ないじめっ子だったらしいな。
兄弟で有名だったとかなんとか。
前に芸スポにこいつらに
いじめられたって奴が降臨してたんだけど本当かな
119名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 09:42:48.42 ID:78XSL7udO
>>93
最近の関口は、走行距離とかスプリント数、ヒートマップみたいな、細かいスタッツで見てみたい。
120名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 09:43:51.51 ID:8ruj+GpHi
エールなら通用しそうだわな
121名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 09:44:51.16 ID:OnxTbDs/i
フィテッセ笑
122名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 09:45:33.65 ID:xClEK+qi0

大久保とまったく同じ。

語学でついていけなくなるタイプだわ・・・
123名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 09:45:57.40 ID:+r/Zo49P0
>>118
>>109
関口はチャラいと思う。シーズンオフの時の
Jのキャンプリポートではそりゃもうチャラかったw
124名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 09:49:15.91 ID:jnXR4rjVO
>>85
海外のビッグクラブしか見ないやつの方がニワカ
125名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 09:49:35.86 ID:mtClBytv0
シュツットガルトとかVVVとかこのチームとかはるばるアジアまで現地視察してるけど
Jリーグの国際担当はあまりそういうの聞かない
クイズ王のブログにも書いてあったが東欧にはKリーグや中国のスカウトがよく出没するがJ勢は全く無し
最近の外人の外れ率と関係ありそう
126名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 09:50:47.91 ID:mm+rgYUC0
>>109
昔の人はそういうところがあるよね
でも人間は中身だと思った

ボランティア活動など地元への貢献度がとても高い選手
昔はヤンチャなイメージだったが今は人間的に心の優しい人間になった
127名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 09:51:37.58 ID:jJZg3uMp0
25歳ってどうなんだろうな
年齢的にリミット過ぎてるじゃないの
128名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 09:52:41.98 ID:opppDO7w0
>>126
やった人間は忘れてるが
やられた人間は一生忘れないの典型だな
129名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 09:52:46.81 ID:ElSW9ZuqO
仙台スレみたら、被災地を見捨てるな!関口って書き込みがあってドン引き
130名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 09:53:09.60 ID:+r/Zo49P0
確変と言ったがそうとは限らないか・・・よく考えてみると
J2からなんだかんだで右肩上がりの成長曲線だな・・・
131名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 09:53:56.49 ID:I4pLLEe70
>>118
いじめっ子で地元で有名になるのか?w
不良とかならわかるがw
132名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 09:54:22.36 ID:Lpf6VgnHO
過剰評価にもほどがある
133名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 09:54:48.00 ID:8kNcBZ5b0
エールディビジは10代の子がいくにはいいけど、
油乗ってるとこで中位〜下位にいっても仕方ないような。
それよりしっかりJで無双なプレーでもして盛り上げろよ。
何でもかんでも海外、とかいってゼロ円移籍とかしてるの見ると、
アホ除いて、誰もJなんて見に行かなくなるよ。
134名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 09:55:21.14 ID:+r/Zo49P0
過剰評価とか言ってるはJ観てない奴だな。
J観てたら絶対に過剰評価とは言えない。
135名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 09:55:25.38 ID:hydNj3CBO
ドイツルートを長谷部高原が築き上げて香川が確立
オランダルートを小野が築き上げて本田が確立
イタリアルートをザックが築き上げてただ今建設中
スペインルートを俊さんが築き上げて自ら閉ざす
スコットルートを俊さんが築き上げてチャドゥリとキソンヨンが確立
136名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 09:56:39.19 ID:1eOeAa4sO
波が激しいんだよな
ひどい時は本当ひどい
137名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 09:56:53.64 ID:kPMIeCiZ0
海外移籍まで被災地枠があるのか
138名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 09:57:13.71 ID:U1HVzMBpO
>>109>>126
昔も今も、見た目がチャラいのは大体中身もチャラいよ
きっちりスーツ着こなして背筋伸ばした選手も居れば、どうしようもない言動の選手も居る
宇佐美とかは意外としっかりしてたわ
地方J2クラブとかには目も当てられんのが居る
139名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 09:59:54.47 ID:Iz+T/kxh0
関口って微妙じゃね?と思っていたが
よく考えると2列目の長友なんだな
140名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 10:02:05.85 ID:WYWmawORP
今は動かないだろ
141名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 10:03:53.76 ID:R14+92tf0
もう代表クラスだったらオランダ行かなくていいよ・・・
142名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 10:04:07.65 ID:YtyzqQo7P
フィテッセとか微妙じゃね
もうちょっとJで修業してからもっと良い所に行くべき
143名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 10:04:48.73 ID:NUUd8A/xO
無理でしょ
すぐ戻ってくるだろ、と言いたいとこだがカレンや安田も活躍してしまうオランダリーグだからもしかしたら成功するかもしれん・・・
144名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 10:08:12.27 ID:rhzLq7oQ0
>>1
仙台のこの成績でこの夏に移籍したら
二度と被災地に戻ってこれなくなるだけだぞ。
行くなら年末に仙台優勝させて英雄になってから行け。
145名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 10:08:20.57 ID:I4pLLEe70
なぜ日本人が活躍したらオランダリーグのレベルが低いって判断するのか
理解に苦しむ・・・
146名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 10:08:25.80 ID:zaZCwmO+O
>>143
カレンは怪我でダメだっただけで
ここに来てやっとマトモにサッカー出来る様になったんだよ
147名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 10:08:47.98 ID:66eEK1T3O
オランダなら年俸保証5000万でしょ?
どんどん行くべき
148名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 10:09:47.31 ID:opppDO7w0
>>146
カレンも安田もエールはJより守備が緩いからやれるっつってるけど
149名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 10:11:22.59 ID:8kNcBZ5b0
日本人が活躍するかしないかじゃなくって、普通に客観的にみて
エールはレベル高くないよ。一部を除いて。
150名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 10:14:01.08 ID:fCXb6rxYO
プロなら金のためか、もしくは「自分の力で勝たせる!」という意気込みで行ってほしい
J1の主力がお勉強気分で欧州に行ってしまうのは嫌だ
151 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 :2011/06/19(日) 10:14:51.71 ID:2LL19TuY0
もうフィテッセ程度じゃショボすぎてスレも伸びないな
152名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 10:17:41.30 ID:I4pLLEe70
>>149
何を基準にして言ってるの?
153名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 10:26:15.99 ID:8kNcBZ5b0
>>152
世界のサッカー
154名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 10:27:00.42 ID:5+59XnwSP
代表だとぱっとしなかったな
仙台だとキレキレなのに
まんおと一緒か
155名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 10:27:31.16 ID:hRSU90q/0
>>9
それでもオランダなら通用しちゃうんだろな
でかいだけで木偶の坊ばかりの国内リーグ下位
156名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 10:28:08.32 ID:WpX8RiFPi
関口はブンデスでも通用する
エールとかもったいないから行くな
157名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 10:30:34.34 ID:uGXbDHRM0
>>125
その主観的なハズレ率とやらを具体的に数字に出して貰おうか
158名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 10:31:40.36 ID:r+zcxDkd0
>>1
仙台は移籍金はとれそうなのかね?

それともまたゼロ円移籍されそうなのかね?
159名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 10:31:51.23 ID:pVgQd4Ce0
頭悪いっぽいから上のレベルでは通じないと思う。
でも頑張ってみて欲しい。
160名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 10:41:47.36 ID:nrPe47eh0
行ける時に行っといた方がいいよ
161名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 10:42:45.25 ID:p5tgUMZJ0
見ててJの時のカレンの上位互換みたいな感じだから通用はするんじゃない
けさいにとっては大打撃だろうけど
162名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 10:43:26.66 ID:477xAiHiO
劣化版大久保

現状はね
163名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 10:48:48.88 ID:cfVKz/GPO
日本代表ならCSKA程度のクラブへ移籍した方がいいだろう。
164名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 10:48:54.73 ID:mlDHDKHQ0
>>159
すると今のエールディヴィジでは通用するわけだな。
165名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 10:52:18.97 ID:Hs/cTlbYO
良くてベンチ
なんの価値もない〜なんの価値もない〜
166名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 10:52:29.42 ID:44OdXqOU0
ドイツ日本人多すぎと思ってたがオランダも多すぎってなりそうだなw
167名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 10:55:18.96 ID:b4o6tf+Q0
関口の年齢でオランダ行くのはなぁ
もう少し待てばブンデスからもっと良い話来るんじゃね?
まあでも、今シーズン終了までは仙台でやって欲しいけどね
168名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 10:56:38.58 ID:4i8oyoJvO

震災がなければ、この夏に移籍すると思ってた

ただ彼は義理人情にあついから
この夏はないかも、冬の移籍かな
169名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 10:56:59.40 ID:ZDJkX5860
こういう動くタイプは価値があるからな。
170名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 10:57:40.01 ID:okpJwipS0
関口の顔は真ん中にパーツが寄り過ぎ。
地獄の三沢みたいな顔。
171名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 10:57:55.12 ID:OmP5QCFD0
エールしょぼいけど給料はJの地方クラブと比べたら倍以上にはなるな
172名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 10:57:59.07 ID:EA2+UXv30
もう日本人ならなんでもいいって感じだな
173名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 10:58:56.96 ID:O3oh0OAO0
エールは攻撃的で面白いよな。Jで通用するレベルなら誰でも使えそうだし
EU外年俸もあるから選手はウマウマ。
あとは提携ブンデスも期待してるけど。
174名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 11:02:21.45 ID:k4nO3cdYO
一昨年はマリノス、去年もベルギーのメヘレンへ移籍寸前だったが残留した。
175名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 11:07:27.06 ID:875uX2UV0
仙台優勝させてからって言うけど、優勝したら次はACLで活躍してからってならないか?
サッカー選手としては年だしチャンスはもうそうないと思うが
176名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 11:07:33.67 ID:jUE4I8dl0
得点力さえあれば…

海外行けば変わるかな。△もそうだったし。
177名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 11:08:39.49 ID:Iz+T/kxh0
海外からのオファーには移籍金が発生しない条項いれて契約してるらしいぞ
178名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 11:09:45.46 ID:sita4Lhh0
守備がザルのリーグに行けば日本人でも通用する
オランダとかドイツとか

プレミア・スペインで年間15ゴールくらいする選手が現れて欲しいね
179名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 11:11:24.70 ID:ahkWpBmm0
>>175
選手層考えたらさっさと敗退してもらいたいくらい。
今年ACL圏内に残ったら来季の目標はJ1残留。
180名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 11:15:28.75 ID:qInA9Phh0
体力が弱目のクラブにとってリーグ3位以内は諸刃の剣だなんだな
せっかく上位目指せても翌年のACLを考えると思わず身が引けるのも分かる
181名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 11:21:39.96 ID:uysj+egO0
今の出来ならガチで通じる
語学できなそうだが安田いるし馴染めそう
182名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 11:26:25.45 ID:bc1Gr6W+0
キック精度がなぁ
183名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 11:31:10.10 ID:dFFWir3F0
日本特産のDFWだけどいいの?
184名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 11:36:04.11 ID:p7c1Yvs00
ニセマルキと呼ばれるに3000フルデン
185名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 11:36:39.50 ID:4zzMFXpf0
問題なく通用するだろうが仙台背負ってるし今は行かないだろ
186名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 11:41:07.34 ID:Kz/tK4/p0
オランダなら余裕で通用するが
>>185の言うように今は出れないだろ
187名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 11:41:07.22 ID:IU7gfpYo0
こいつ、避難所生活してたんだろ?
そろそろ仮設住宅に入居したかな。
188名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 11:48:55.79 ID:tqHqaUQCi
>>180
そのためのけさいだろ
189名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 11:57:52.18 ID:DQROeicu0
左サイドが本職?クロッサー?ウィンガー?利き足は?
なにも知らないんだけどこの人

てか左サイドがすごい人材多すぎなんですけど
190名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 11:59:40.03 ID:XLD5lIkM0
決定力がなさすぎる
SBやらしたほうがいいんじゃないのか
191名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 12:00:09.16 ID:s5r/KMsC0
関口だったらフィジカル無双しちゃうな
脚も速いし体も強い
フィテッセ程度なら即レギュラーだな
192名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 12:02:09.96 ID:s5r/KMsC0
>>156
いや関口とか代表に定着してない選手たちは
外国勢に雰囲気負けするところがあるから度胸付ける意味では
レベルの低いエール辺りがちょうどいいかもしれんよ
193名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 12:05:36.79 ID:Mkewsk2BO
川又と東口をリストアップしたりして
194名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 12:09:28.80 ID:ahkWpBmm0
犬だと思ってください。ボールがある限り追いかけます。
時々誰もいないとこにパス出して自分で追っかけてったりします。
3-4-3とか難しいことさせないでください。覚えられません。バカ犬です。
ファールを受けると延々ムダ吠えします。駄犬です。
仙台大好きで代表に「萩の月」持っていったりします。
名犬じゃないけど忠犬です。
195名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 12:18:05.07 ID:SqrDfX63O
ドイツ
岡崎 長谷部 内田 槙野…Jベストイレブン
香川…J1半シーズンだけど大活躍
矢野細貝…そこそこ活躍
宇佐美…新人王


オランダ
(当時の)本田 安田 吉田 カレン 関口 宮市(レンタル) 高木(J2)

196名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 12:21:04.78 ID:CGuaXSlXI
代表でしか関口みたことないから
スレタイ見たときは絶対通用しないとか思ったけど
レスみるとどうやらJでは相当いいプレーしてるみたいだな
関口の良さを凝縮した動画とかない??
197名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 12:22:06.06 ID:uysj+egO0
そういや兄貴にカマキリ喰わされて関口兄弟恨んでるいじめられっこいたなw
198名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 12:24:47.35 ID:d1p3TyTeO
夏に出ていくのは許さない
199名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 12:24:54.61 ID:hEu7blLfO
>>192
雰囲気負けってw
代表厨フィルターだろ
200名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 12:26:28.82 ID:Cw6AqSFS0
>>196
これなんかクライフターン決めてクロスしてすごい
http://www.youtube.com/watch?v=EpCfX832FOo
201名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 12:26:58.88 ID:YRhxTAgk0
チートできるリーグだからって
こんな所行ったら終わり
202名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 12:27:52.98 ID:qGFpYvfk0
特に試合終盤、一人だけ疲れ知らずで、サイドぶち抜いたり速攻で独走したりして
最後の大事な場面で無駄に切り返したりして止められるイメージ
203名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 12:29:26.48 ID:L7oWiGk/0
結構ガタイいいんだよな
204名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 12:30:25.64 ID:folhrw6U0
震災がらみでは立派だし尊敬もするけど
そこまでの選手とは思えないよね
205名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 12:39:41.01 ID:folhrw6U0
昨日の柴咲はよ、水もしたたるいい男って感じだった
いいよなぁ、もてるんだろうなぁ


死ね
206名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 12:41:05.89 ID:2IlsR7CU0
お前らニワカとフィテッセのスポーツディレクターどっちが見る目あるかは
言わなくてもわかるのに、そこまでの選手じゃないとか過大評価とか笑わすなよ
207名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 12:41:08.69 ID:folhrw6U0
ありゃりゃ、誤爆った


でも
柴崎 このやろう
208名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 12:43:34.06 ID:qcvtsB3E0
まあ仙台サポなら残念さを噛み殺して
快く送り出すだろな。
あいつらおっとりしてっから。
209名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 12:43:39.58 ID:opppDO7w0
仙台でも重要だしエールでもやれるだろうが
代表では見たくない、そんな関口
210名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 12:48:28.97 ID:zZdkeYlWO
はっきり言って関口はいなくても大丈夫
梁と菅井抜かれたらやばい
211名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 12:48:53.42 ID:a2Z1le5J0
この人は何で似合わないマルキーニョスの髪型にしたの?彼が退団した直後にこの頭になってた記憶だけど、リスペクト的な意思表示?
212名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 12:56:03.10 ID:sJjoFsKH0
正直オランダのスタイルは関口に合わないと思うよ。
ポジション投げ出して動き回ってこその関口だし。
213名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 12:56:07.25 ID:vUFC3a1U0
菅井があそこまでやれてるのは関口の下支えが大きい
214名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 12:56:15.33 ID:k6wtTvTEO
オランダも日本人獲得に熱心だな
215名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 12:57:12.75 ID:fshxfCTDO
行け!
仙台の魂よ!
216名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 12:58:07.47 ID:bOqDUwjv0
VVVとフィテッセが今熱い
217名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 12:58:27.96 ID:TCYaNUdv0
>>29
ガットゥーゾは今は普通にキック上手いよ
218名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 13:07:47.33 ID:Bctcn4g/0
年齢を考えると正直どうだろなぁ
松井みたいな活躍の仕方になるよね
219名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 13:11:38.33 ID:goTGUQ+6O
安田のロングパスから関口が飛び出して決めるのか
胸熱
220名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 13:17:12.17 ID:SzOpu/tp0
>>200
対応した山口ってバレーボールの山口?
221名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 13:18:12.30 ID:PAvG8OJe0
脚サポだけど、こないだ関口にはチンチンにされたよ。
うちのDFの緩さもあったが、裏街道ドリブルはんぱなかったw

個人的には菅井の方が、欲しいけど
222名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 13:22:43.49 ID:7SevAxyq0
有望な奴はさっさと海外いって1対1球際ガチムチになってこい
223名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 13:23:21.32 ID:+434zv0F0
FW宮市 MFうける SB安田 CB吉田
とわかりやすい物差しがあるから、
エールはある程度活躍が予想できていいよね。
224名無しさん@12倍満:2011/06/19(日) 13:24:35.84 ID:+k8TOIZg0

今の仙台を支えているのは攻撃的な「守備」だから、
こちらもやりかえしてカオスな状態にしてやれば良い。
225名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 13:24:42.75 ID:1G4qQWf0P
いつになったらアーセナル稲本を超える選手が現れるんだよw
226名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 13:26:15.56 ID:SNW4DV8T0
今は行きたくても行けないんじゃないか
227名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 13:27:08.14 ID:SzOpu/tp0
>>224
セレッソが守備を騙るのは違和感があるな
「攻撃的な」守備ってのがポイントなのかな?
228名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 13:32:21.73 ID:r94KPC2HO
ガンバ戦の一人スルーパスはよかったぞ。あんなに足速いとは
229名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 13:33:37.75 ID:bVZWE5f2O
>>222
もう25だし、現時点ですばしっこいガチムチなのが売りだし
海外に行ったからといってそう極端に変化するタイプでもないと思う
230名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 13:34:17.67 ID:hcjy+8DA0
>>217
不良が子犬を撫でてるのを見ていい人と誤認するのと一緒
231名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 13:35:55.13 ID:PrSkaur20
中途半端なクラブに行くよりも、
スターだらけのチームで縁の下の汗かき役をヤラセた方が生きそう。
チソンの技術力を低くしたイメージで。
232名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 13:39:23.29 ID:g31NvQt10
オランダとドイツは気がついてしまったな
日本人選手ほど安くて便利な選手はいないと
あれだけ献身的に走ってスピードあって守備してフル出場でき技術がそれなりにある選手他にいないだろ
決定力だけがまだないけど
233名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 13:59:34.23 ID:QHeO+5HxO
最悪、J1残留決まってからに…
234名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 14:18:45.26 ID:ATttd5NT0
今年は出ないでしょ
インタビュー記事読む限り、仙台復興のシンボルとして使命感に相当燃えてる
235名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 14:20:06.94 ID:ecZcVzxi0
関口って契約あとどれだけ残ってるの?
移籍するのはいいけどタダはやめてほしいな
236名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 14:20:44.80 ID:DWBrXJOo0
移籍金ゼロにしていいから、関口の将来のために行かせてやれよ
237名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 14:21:42.01 ID:WvDD9jZ0O
J専の臭いがする
238名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 14:22:26.93 ID:Am8r0UUpP
年齢的にはドイツ行った方がいいな
239名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 14:23:26.96 ID:qcvtsB3E0
>>236
いやー、ゼロはいかん。それだけはいかんよ。
きっちり置いてくもん置いていかんと。
ただでさえJは衰退著しいんだから。
240名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 14:25:15.41 ID:irsEtzOg0
カレンもそうだけど25でオランダはちょっと遅い
241名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 14:25:26.99 ID:tBfOH4n4O
とりあえず髪切れ
242名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 14:25:33.54 ID:tmz4rx0A0
「将来のために」という理由だけで海外行くような年齢でもない
行くのならサラリーも高く主力として評価しているチームに行くんじゃないと意味ない
243名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 14:27:27.38 ID:OzAQJ15M0
ゼロ円移籍だけはやめた方がいい
本人の黒歴史になるよ
自分さえ良ければいい選手の烙印押されて、後世に伝えられる
244名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 14:29:59.94 ID:qJsvHiWEO
調子にノリすぎ だろ

たかが 仙台のくせに
仙台が 調子いいのは、角田と赤嶺が調子いいからだ
245名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 14:33:17.18 ID:DA1K8iqYO
落ち武者
246名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 14:35:15.07 ID:YLX6QbjtO
なんかタイプ的にイタリアのウィンガーって感じがする
247名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 14:37:14.46 ID:qJsvHiWEO
タイプ的に北朝鮮
248名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 14:37:42.05 ID:8V4jn3450
フィテッセも日本人転がし参戦か
249名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 14:40:02.49 ID:WBJKXPfIP
行かせてやれ
元々海外志望でずっと仙台に尽くしてきた
年齢的にもラストチャンスだろ

まあフィテッセなら悩むところだがな・・・・
250名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 14:42:09.23 ID:ib7VI2npO
仙台から離れたら代表呼ばれなくなるぞ。仙台のスタイルにハマってるしチームも調子いいんだから出ていくべきじゃない
251名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 14:43:52.33 ID:tMu5Mut4O
来年ACL出てからでいいやろ
252名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 14:45:15.35 ID:GuawVfak0
相手にする怖さで言うなら、中原の方がやだ。

あいつ滞空時間長いし。
253名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 14:50:26.23 ID:WBJKXPfIP
万代も今頃・・・
254名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 14:52:13.88 ID:6kLW0WSY0
日本人の良いとこってスピードや技術とかじゃなく監督のいう事ちゃんと聞くところなんじゃないのw
255名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 14:59:57.63 ID:pzd0EIyQ0
宇佐美…
256名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 15:02:14.79 ID:BKg7pe4Z0
この人は気持ちの入ったプレイをするから好きなんだよな
257名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 15:23:37.91 ID:bwWZtTGN0
関口は非常にいい選手。活躍することは間違いないと思う。
258名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 15:27:43.00 ID:cjOMV9uB0
どんなとこでも欧州行けば、今の監督なら代表呼ばれるから行ってほしいな
259名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 15:29:23.83 ID:zdd9OBRR0
関口を叩いてる奴は代表厨
260名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 15:29:39.44 ID:y5l7XaB00
>>258
カレンさん…
261名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 15:30:24.26 ID:itKOjFHV0
>>258
矢野さん・・・
262名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 15:33:59.67 ID:EZtSPpEB0
無理だ
どうして日本人は海外移籍する時にクラブでのゴール実績から逃避するんだろう
取り合えず代表みたいだから声かけるにホイホイ付いて行くのはやめろ
平野さんだってその手の詐欺でセヴィージャから激安オファーあったんだぞ
代表だと適当に声かける馬鹿クラブがあることを欧州過大評価厨には事実として認識して欲しい
そんなに関口のプレーを見納めにしたいのか?ファンとは思えない煽り行為だな
263名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 15:37:45.95 ID:7SevAxyq0
サカ豚がいつもほるほるしてるように
サッカーの価値ってvs海外ってとこだけだろ

国内のみだったら野球以下だよ

さっさと海外いって活躍せいそれを代表に還元しろ
264名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 15:38:02.54 ID:S4u1zzH/O
>>258

すでに呼ばれとるだろ
265名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 15:38:18.17 ID:OpWHtw500
>>24
おい、AKBの奴じゃないぞ
266名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 15:39:46.26 ID:S4u1zzH/O
前田敦子はチェコ代表だろ
267名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 15:43:52.23 ID:6/XFai8nO
>>262
無理と決めつけるなよ。結果なんてわからんよ。中田や香川が
移籍してすぐレギュラーなるなんて、どれだけの人が予想した。
国内の移籍だってリスクが
あるんだし、どう生きるかは本人次第。
268名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 15:44:32.28 ID:EYK9NQ2V0
このミサワのいいところってなによ
あんの?
269名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 15:44:52.42 ID:neRylLxL0
フィテッセは空気読むということができないのか?
今年仙台は優勝するんだぞwそれからでよかろう?
270名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 16:06:26.46 ID:m2JtwFH10
けさいにいてこその関口
ヘボい選手ばかりだからリャンと関口が目立つ
この二人がいないのはけさいにとって両腕が無いのと一緒
けさいにいてこその関口
鹿、鯱、脚あたりが調子落としてるからけさいごときが
上位にいられる べつにけさいが特別強いわけじゃない

関口はチーム愛より個人的上昇志向のが強いしそういう発言も
してるからさっさと出たいのか それとも地震で気持ちが変わったか?



271名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 16:07:50.26 ID:tmz4rx0A0
>>270
何をそんなにムキになってるんだ
272名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 16:08:32.96 ID:ZEqU0JcS0
怪鳥早く来てくれー
273名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 16:10:24.89 ID:TCYaNUdv0
>>87
地元になきゃ海外見るんじゃね?
274名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 16:31:10.02 ID:Sc7yJO+N0
過大評価。

K-POP並のゴリ推しは凄い違和感。
275名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 16:36:12.31 ID:XBHh8YntO
山猿臭い
276名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 16:37:01.00 ID:qOhdstNbO
このフィテッセの関係者て実は安田なんじゃねーの
277名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 16:45:53.51 ID:HcMXeFtjO
ドイツ行けよ
278 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 :2011/06/19(日) 16:46:31.50 ID:PhYWAWf20
関口訓充見るとなぜか萩の月食いたくなる
279名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 16:47:55.69 ID:yueUpYaG0
エールの下位ってSBが不足してる気がする
VVVはDF全部だめだけどw
280名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 16:49:13.78 ID:MQ/djW3S0
セキグチェが海外か
あと150人ぐらい海外組が誕生しそうだ
281名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 16:50:53.47 ID:yueUpYaG0
カレンが活躍したってのは凄い希望になるよなぁ
俺でも行けんじゃね?って奴がいっぱい出てきそう
282名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 16:51:39.96 ID:hIizWXun0
>>279
アジアカップ優勝チームのレギュラーがいるらしいぞ
283名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 17:09:29.11 ID:jACZXRtNO
>>273
そうだよね。
地元にクラブが無くてスタジアムに行けない人はテレビ観戦になるし、
テレビ観戦ならJよりEU観るよね。
284名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 17:11:25.37 ID:K86IuMHM0
>>276
くそわろた
285名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 17:12:29.72 ID:hEu7blLfO
>>283
でもオランダ下位を見るくらいならJ見るわな
てか未だに地元にJがないって、どこの辺境だよ
286名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 17:15:12.69 ID:7mYMrjgJO
得点感覚すべて犠牲にしてドリブルのスキル上げた感じだね
運ぶのは確かに上手い
287名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 17:15:27.31 ID:AW1TXy3X0
海外組少なすぎからいつの間に海外組多すぎになってるな・・・どうした日本
288名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 17:15:53.03 ID:7SevAxyq0
Jのエリート代表クラスがオランダ下位にリクルートされるのが現実ですけどねー
289名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 17:17:02.52 ID:WGfPK+2Q0
数字残せないときびしいんじゃないか?
290名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 17:17:31.40 ID:ODYAnUYY0
本当なら安田のおかげだな
291名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 17:19:03.32 ID:RxC3uQxCi
ザックもこの前の代表戦で一応二試合出してるから期待してるのかな
292名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 17:20:58.12 ID:ODYAnUYY0
個人的には原口、大津あたりがお勧めだけど、

たぶん移籍金は高いだろうからなぁ
293名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 17:21:11.90 ID:RiziU0tP0
>>288
ヒント
内田長友香川家長宇佐美宮市
294名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 17:21:12.32 ID:ve44TMp30
コイツはチャラいから応援する気になれん
まあ通用せんだろう
295名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 17:22:13.54 ID:PX1CQtd9O
ぶっちゃけた話、J1でレギュラーなら
エールディビジでは余裕で通用する。
296名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 17:22:46.69 ID:hIizWXun0
>>285
県単位だとまだまだ無いところ多いだろ
俺の地元なんてやっと地域リーグだぞ
297名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 17:23:50.86 ID:HlMKSQ+WO
今、チームが一つになってるし、震災復興ってのもあるし関口は出て行きにくいだろw
仙台サポ、背中押したれ
298名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 17:24:43.06 ID:zoJ5SIroO
前田敦子に似てる
299名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 17:28:09.57 ID:+WSMj4o3O
関口の代わりが相馬とかいやだ
300名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 17:28:30.64 ID:Wtsfj3rB0
もっと若い選手とってほしいわ
しかもこいつヘボイし
301名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 17:31:29.58 ID:hEu7blLfO
>>296
でもほとんど人口150万人以下の県だね
今、Jがない都道府県って20切ってる?
人口で言うと、2000万人分くらいか
302名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 17:33:51.60 ID:/W1OEtb20
ザックが海外厨だからな
代表に呼ばれるためにどんどん海外に出て行きそうだな
303名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 17:35:28.97 ID:Sdm3xqVn0
>>286
よく見ると分かるがドリブルも別にうまくないよ。
後付けの足技みたいなのもない。
瞬発力だけで仕掛けてる。

まぁ逆に瞬発力があるから相手に体当てて奪う技術は一級品。

304名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 17:44:43.79 ID:6XuSZgoDO
伸びしろなさそう
305名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 18:30:05.38 ID:Cw6AqSFS0
Jの無い県
青森、岩手、秋田、福島、長野、石川、福井、三重、滋賀、奈良、和歌山、島根、山口、香川、高知、宮崎、鹿児島、沖縄
JFLがある県ならこの中にも一杯あるが
306名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 18:34:03.69 ID:Cw6AqSFS0
あ、長崎もだ
307名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 18:34:22.42 ID:3z3C4aXO0
フィテッセなんかに行くくらいなら仙台にいてくれ
308 忍法帖【Lv=20,xxxPT】 :2011/06/19(日) 18:40:22.64 ID:IGoJCXlb0
このレベルの選手でも海外移籍か…。
時代も変わったな。
今、U20W杯で準優勝とかしたら、どうなるんだろ?
309名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 18:43:45.80 ID:hEu7blLfO
>>308
J2戦力外でも海外移籍くらいするから
「欧州でトップ10に入る国の1部リーグ」に限定しても、J1中堅クラブのベンチ外で、J2でもあまり目立てなかった選手が移籍してる
海外を神格化し過ぎ
310 忍法帖【Lv=20,xxxPT】 :2011/06/19(日) 18:47:28.54 ID:IGoJCXlb0
>>309
いや別に昔と変わったな〜って思っただけなんだよ。
311名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 18:57:21.81 ID:hEu7blLfO
悪い意味で変わった部分も大きいと思うけどな
312名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 19:05:45.79 ID:W8us1fYS0
若手がどうと言うやつがいるが現時点でのトップクラスは若手では無く関口
不満があるなら若手が成長して追い抜けばいいだけ
313名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 19:39:56.92 ID:mwZBIAr/0
EU外外国人の最低年俸が40万ユーロだから、給料は増えそう
314名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 19:47:26.73 ID:Sdm3xqVn0
>>313
相馬はどうやって年俸600万まで落とされたの?
315名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 19:48:46.25 ID:mwZBIAr/0
>>314
相馬はオランダリーグじゃない
316名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 19:53:34.22 ID:Sdm3xqVn0
>>315
ああEU外の外国人が労働条件としてEU圏内で義務づけられてるんじゃなくてオランダではEU外の外国人はそれくらい貰えるってことか。
317名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 20:07:38.68 ID:3z3C4aXO0
関口は日本のネドベド
318名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 20:10:19.22 ID:hEu7blLfO
オランダの最低年俸もどうだかな
VVVですら何人もEU圏外の選手がいるし
真面目に払ってたら、経営的に相当苦しいぞ
319名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 20:19:21.58 ID:DEcURH430
オランダでJレベルのプレーしたら、欧州で活躍してる選手として大々的に報道されるからなw
320名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 20:52:52.23 ID:FW37iGg5O
>>316
ポルトガルは死ぬほど給料安いぞ
バルサで8億円貰ってたサビオラがベンフィカで3000万でプレーしてる
321名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 21:01:11.83 ID:uFz8u+IF0
渋い所に目を付けたなw
322名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 21:10:22.05 ID:4wn6uUqr0
>>297
オランダの下位なんて、もうありがたがるようなもんじゃないし、
いつだっていけるだろ。それより今年いっぱい仙台にいて優勝争いしてりゃ
全国区でメディアが取り上げてくれるし、本人にとってもメリットあると思うぞ。
323名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 21:10:27.05 ID:DEcURH430
オランダでJレベルのプレーしたら、
今までJ下位クラブの選手だと関口をバカにしてた代表房が、手のひら返すってか
オランダは、その程度だと思って無いんだろうケド
324名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 21:14:59.93 ID:G9X0+bWD0
岡崎とかぶるけど関口のほうがSMFとしては伸びそう。
325名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 21:20:09.29 ID:hEu7blLfO
>>320
サビオラ3000万なの?w
ベンフィカって一応、ポルトガル1番人気で年間収入約100億のクラブだし(これはアヤックスやPSVより高い)、人件費総額はそれなりだと思うけど

確かに、中堅以下は死ぬほど安いだろうな
中堅クラブのエースだったカルロンも、鹿島に来て大幅に給料が上がったって言ってたし
ちなみに鹿島での推定年俸は5000万
326名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 21:24:47.66 ID:DEcURH430
昨日の新潟X仙台戦で、一番欲しいのは誰が観ても新潟のGK東口だろw
327名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 22:06:08.26 ID:+r/Zo49P0
>>320
年俸だけで見るとそうかもな。ただしサッカーの場合
他の競技より出場給とか勝利給の比率が高い。年収ではもっと貰ってるだろ。
ここを見落として語りがち。
328名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 23:11:25.08 ID:yWeY/jOR0
4年目からは50万ユーロ以下でもOKなんじゃね?

【サッカー/オランダ】非EU籍選手の最低賃金が大幅に増額 18−19歳:約3300万円 20歳以上:約6640万円

1 :アフリカンフラグフィッシュφ ★:2009/11/04(水) 00:56:51 ID:???0
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/headlines/20091103-00000016-spnavi-socc.html

オランダリーグの非EU籍選手の最低賃金が大幅に増額
来季、非EU籍のサッカー選手がオランダで労働ビザを取得するための最低賃金が下記の通りに決まった。

18−19歳:25万1000ユーロ(約3300万円)
08−09シーズンは20万2500ユーロ(約2670万円)

20歳以上:50万3000ユーロ(約6640万円)
08−09シーズンは40万5000ユーロ(約5340万円)

20歳以上の選手は前年比9万8000ユーロ(約1300万円)増となり、
経済危機のおり、今後オランダリーグのクラブは非EU籍選手を買い控えることが予想される。
 
今回の非EU籍選手の最低賃金増額は、
オランダ人選手の平均給与がこの1シーズンで
27万ユーロ(約3500万円)から33万5000ユーロ(約4400万円)に一気に増えたことが影響している。

オランダ移民局(IND)とプロサッカーオーガニゼーション連盟(FBO)は、
オランダ人の職場保護を目的に非EU籍選手に対してオランダ人の平均年俸の1.5倍を労働ビザ発行の条件にしている。
 
この条件をオランダに住みながら3年間満たすと、労働ビザなしで滞在許可が下りる。
この場合、サッカー選手としては最低賃金の足かせが事実上なくなり、
非EU籍居住者としては職業選択の自由が生まれる。5年経てば永住権獲得の資格が発生する。
329名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 23:23:10.55 ID:DEcURH430
あの BANDAI さんですら、8,000万円の移籍金を置いて磐田に行ったのに‥‥
330名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 03:59:56.18 ID:sOUOywNnO
こんなでくのぼうにオファーとか世界には色んなクラブがあるんだな
331名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 04:08:01.61 ID:jGmUbI6TO
フィジ強いから好きなタイプだが頭が悪すぎる
めっちゃ個人指導したいね
332名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 04:09:01.91 ID:BYfLFb4UO
>>330
試合もだが関口すら見たことないだろw
333名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 04:44:55.67 ID:VZ4N+t0d0
関口は少なくとも今年一杯は仙台を捨てないたろ。
海外行ってもそこそこ通用するだろうけど、今は仙台でタイトル取ることしか考えてないと思うよ。
334名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 06:29:53.79 ID:0lZPQp830
現在Jリーグで一人スルーパスを出来るのは関口と名古屋の永井だけ。
335名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 08:52:55.22 ID:4hYScrR20
>>334
このあいだのガンバ戦の一人スルーパスはしびれたわ
336名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 11:25:10.18 ID:yc9lC9aL0
関口って25歳か…

風貌からもっとオッサンだと思ってた。
337名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 11:28:14.76 ID:G8FkRPxu0
こいつ荒いんだよなー
J2時代も香川にハードタックル喰らわせて負傷退場に追い込んでたし
338名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 11:30:59.49 ID:7X+tA3nzO
こいつ調子こいてるよ
仙台放送のガンバ戦の後の千葉直樹のインタビューで、「ヤットにはあいさつしてきましたよ」とか言ってた
339名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 11:33:23.81 ID:6eqMAjgc0
スピードとスタミナはかなりのもんなんだけどな
ベガルタの試合見ると、かなり守備にも貢献してる

ただ上手い選手ではないからな・・正直勢い次第なとこはある
340名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 11:35:25.49 ID:o1uUl3iF0
まあ得点取れないから代表でもいらない
点に絡むならもっといいの山ほどいるし
だがオランダなら役に立てるってとこか
341名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 11:40:38.33 ID:TakvXn6e0
関口リア充

ロリ充
342名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 11:52:04.59 ID:e8YeOzjq0
早く移籍してくれ やりにくい
343名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 11:53:20.30 ID:HozuZJhFO
何故日本代表に選ばれているのか理解しがたい選手NO1
344名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 14:36:37.93 ID:kEu7fXm+O
絶対に通らないパス連発する下手糞だぞ?
新潟戦の最後のクロスボールだって、ありゃキックミスだろw
関口が海外行ったら、せっかく評価が上がってきた日本人選手の評価下げるよ。
345名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 14:42:54.07 ID:RXNKXR1pO
髪型からしてないわ
346名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 14:44:54.43 ID:ksoOQxy+0
フィテッセならチェナーゼの方がいいだろ。
347名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 14:50:37.04 ID:kEu7fXm+O
>>305
仮に名前を考えてみた
アップル青森、チャグチャグ岩手、ナマハーゲ秋田、福島FC、オリンピア長野、石川ノート、福井モンジュ、FCツ(三重)、滋賀ビワーコ、ホーリュー奈良、ミカン和歌山、ヒトイネーゼ島根、スオウ山口、ウドン香川、FC土佐(高知)、ソノマンマ宮崎、サツマ鹿児島、琉球FC(沖縄)
348名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 14:51:27.01 ID:kEu7fXm+O
あ、長崎忘れた
国見FC
349名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 14:54:57.94 ID:p3rpvSsi0
仙台みたいな地方の小さなクラブが躍進するのは良いこと。

広島や新潟辺りにも頑張ってほしい。

350名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 16:57:48.45 ID:KTi5din70
FCツに1票。
351名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 17:34:50.96 ID:EAiSCjK+0
実力的にオランダ1部下位くらいが持ち味を出せるのでは?
フィテッセかvvvがいいだろ
同じ日本代表の選手たちも所属しているしやりやすいだろ
352名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 17:47:48.51 ID:Ix/0R+rW0
仙台はただでさえメンツイマイチなんだから簡単に出さないほうがいいぞ
出すなら移籍金たんまりもらえるようとか、フィテッセからブラジリアンかアフリカンを交換でゲットしろよ
353名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 17:48:14.00 ID:y+aYnUB00
>>347
そこら辺の県はJFLや地域リーグにちゃんとチーム持ってますがな
新しくお前がチラ裏しなきゃなんねーほどサッカークラブ不在の県なんてねーよ
354名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 17:55:04.44 ID:zvS3q3gn0
もう日本人なら誰でも良い状態だな
当たればコスパすげえ良いし
355名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 18:40:34.97 ID:NWeWO7Pu0
サブメンバーでは関口が1番マシだったしな
356名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 18:49:43.22 ID:F6m8TvzE0
前田敦子に似てることに気がついた
357名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 18:50:25.48 ID:kEu7fXm+O
>>353
ネタにマジレス(・з・)
358名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 19:01:24.66 ID:ydDzgod5O
こういう俊敏で走るタイプはヨーロッパでは重宝されそうだな
関口なんてその手の選手じゃ日本で五指に入る実力者だし
359名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 19:02:07.77 ID:bxuZIWAs0
小学生中学生の頃の関口知ってる地元民。
すごくいい子だったよ。坊主頭でサッカーばっかりやってた。
チャラいなんて信じられないわ。大人になって変わったのかな。
360名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 19:07:59.01 ID:5rACwKoj0
劣化版大久保という言葉が一番似合う
361名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 19:10:15.44 ID:VaPGIdwAO
>>359
チャラいというよりおバカ系…根はマジメなようです
362名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 19:11:26.85 ID:PMYJElGs0
>>359
震災後しばらくボランティア活動してたって言うしそう根っこは変わってないんじゃ?
何よりマスゴミフィルターってものもあるし
363名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 19:18:39.65 ID:bxuZIWAs0
>>362
それならよかった。
ビンボー子沢山(確か男ばかり4人か5人兄弟)で関口のサッカーに賭けてたみたいだったから
御家族も大喜びだろうね。
頑張ってほしい。
364名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 19:21:01.18 ID:FYsgdccx0
まぁ仙台の状況がな・・・中々離れ辛い部分もあると思うけど、
なにせただでさえ選手生命が短い上に、ボディコンタクトが多く
ていつ選手生活が終了を迎えるかも分からないプロサッカーの
選手だからな・・・
ステップアップのチャンsぬは掴める内に掴んでおいたほうが良い。
我を通す分は移籍金で補填できるしな。
365名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 19:22:12.59 ID:MTKP9bck0
日本のサッカー選手って茶髪の長髪で
頭にスーパーフライみたいな紐巻いてるイメージだよね
366名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 19:29:05.28 ID:vcMdv/4UO
ないないないない
367名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 19:49:41.16 ID:GFu25BWxO
これは好調けさいに対する揺さぶりだろうな
関口に海外移籍をチラつかせ、集中力を乱す作戦だ
ついでに
「おまえ、仙台を見捨てんのかよぉ?!」
的な亀裂をチームに入れられれば大成功だ
作戦実行したのは安田
安田に依頼したのは黒遠藤



ですぞ
368名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 20:08:54.81 ID:IWBjbjVPO
代表に来んな
髪型も声もキモい
代表レベルにねえよ
こいつも西も伊野波も
369名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 20:23:48.92 ID:a8n6Axtm0
安田はもともと年代別代表常連だったし、まあ通用しても不思議じゃなかった。
関口は調子いいんだが、弱小チームで降格争いしかやってないのが不安。
今年仙台やたら好調だけどさ。
370名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 20:58:57.48 ID:bonaul/A0
>>369
おい、降格争いは去年だけだぞ。
371名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 22:12:50.63 ID:QZCutxnIO
>>359
単に2chねらーが関口の髪型を嫌ってるだけなんじゃないかと
372名無しさん@恐縮です
移籍ラッシュ