【サッカー/ロシア】「本田は強い、強すぎる」“キャノン砲”見せた本田を仏誌が絶賛

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ドクターDφ ★
ここリーグ戦4試合で4ゴールと好調を維持しているCSKAモスクワMFの本田圭佑。
フランス誌『SO FOOT』は前節アンジ・マハチカラ戦のゴールを映像付きで紹介し、本田を称賛している。

「本田は強すぎる」と題された記事は、
「本田は強い、強すぎる。昨年1月にVVVフェンロから600万ユーロ(約7億円)で移籍してきた
ロシアリーグ初の日本人選手は、CSKAモスクワを喜ばせている。
その証拠がアンジ・マハチカラ戦で見せたキャノン砲だ」と紹介。

首位のCSKAモスクワは元ブラジル代表DFロベルト・カルロスが所属する2位アンジ・マハチカラを3−0で蹴散らしたが、
この試合で“キャノン砲”を披露した本田を「またしても本田がやってくれた」と称賛し、
ヴァグネル・ラヴのヒールパスを受けて本田がゴールを決めたことから、
「本田がいるとき、一連の流れはヒールパスから始めるべきだ。
そうすれば美しいゴールが生まれるのだから」とウィットに富んだ表現で記事を締めくくっている。
http://www.soccer-king.jp/news/europe/article/201106171105_cskamoscow_honda.html
http://www.soccer-king.jp/files/topics/11057_ext_03_0.jpg
2名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 13:16:58.58 ID:o6rs+8BxO
アーセナルが本田にオファーという記事が関係ないイタリア主要紙に載ったり、
>>1のように関係ないフランス紙に本田の記事が載ったり
CLとW杯での活躍でもう本田は欧州のビッグネームだな
3名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 13:17:10.17 ID:fdbr5Gzz0
本田△!
4 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 :2011/06/17(金) 13:17:44.82 ID:lQi1NJ9F0
褒めすぎて…
5名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 13:17:44.97 ID:R2N0ecq30
さっさと主要リーグに移籍しろ
6名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 13:17:45.47 ID:2cyBYXvZ0
    |                    \
    |  ('A`)        ホネガ
   / ̄ノ( ヘヘ ̄ ̄    バクハツシター /


    |                   \
    |  ('A`)         ボーン
   / ̄ノ( ヘヘ ̄ ̄          /
7名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 13:18:16.55 ID:auLk97bC0
見た目がどんどん日本人離れしていってるんだが
ラオウみたいな感じになって来てる
8名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 13:18:25.72 ID:/mpp/Qlw0
キャノン砲の語源はキヤノン=観音 豆知
9名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 13:18:28.24 ID:n5ZN/NPf0
オンダーーーーー
10名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 13:18:34.60 ID:sOrApT6WO
埼玉銘菓かよ
11名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 13:19:01.25 ID:SMiAxwTwO
代表戦ではあんま役立たないんですけどね
12名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 13:19:03.61 ID:00tImRhb0
強い、強すぎる、10万石饅頭
13名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 13:19:12.44 ID:laK+Z1ZR0
おれの股間のキャノン砲
14名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 13:19:17.71 ID:o6rs+8BxO

韓国人に嫌われまくりの本田(笑)
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1307873453/

15名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 13:19:17.28 ID:paE9kPq40
ヒールパス褒めすぎるなよwww
16名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 13:19:38.86 ID:K0eogtSU0
ヒールパスからww
17名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 13:19:44.72 ID:ZCcOrGYsO
パリSG行けよ
18名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 13:19:46.74 ID:pSHIG9ZP0
なぜか屯田野郎になってしまわれた
19名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 13:20:03.33 ID:nfgB8kCEO
ナポレオンくんのキャノンシュート
20名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 13:20:25.26 ID:45Nhx42T0
十万石饅頭か
21名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 13:20:35.62 ID:tvch1J400
宮本のおしゃれヒールを思い出す
22名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 13:20:40.95 ID:8dcIVtxO0
キャノン砲? ナポレンオンくん?
23名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 13:20:47.78 ID:Yi4s9whJ0
本田にスピードがあれば・・・
24名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 13:20:53.80 ID:+3+8MSIW0
ロシアってイイ外人結構いるよな
25名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 13:21:12.45 ID:6TsqerMnO
本田の起源は?
26名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 13:21:22.94 ID:X4QdpaiX0
以下、ナポレオン禁止
27名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 13:21:28.44 ID:45Nhx42T0
>>1
てか本田さん左腕…
28名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 13:21:37.10 ID:F4W5AjCA0
ナポリタン
29名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 13:21:52.26 ID:5DHrirQh0
ママエフ「・・・」
30名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 13:21:58.11 ID:RpZetM1BO
フランス人記者は他国を品定めしてる場合じゃないだろイタリアお前もだ
31名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 13:21:58.54 ID:Yb1RVDwO0
下町の
32名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 13:22:03.40 ID:6y2/2ZvK0















シベリア抑留がのびるだけ










33名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 13:22:10.39 ID:I1hcGVix0
>>12
>>20
埼玉銘菓といれないとなw
ナレーションは野田さんで
34名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 13:22:11.42 ID:G+Ha88E1O
なにかが吹っ切れたかのように最近はぶっ放してるなw
35名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 13:22:19.05 ID:4ZKeVetO0
やっぱ、試合に常時出てないと調子が上がらないタイプだな
36名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 13:22:31.32 ID:Cmfx8KkDO
>>23結構速いぞ
初速が遅いだけだ
37名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 13:22:37.75 ID:MBtDdeCIO
本田もかの国に妨害されなければ 今頃 マンU辺りでやってたんだろうな
38名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 13:22:46.57 ID:licJxfBG0
マガトならヒールパスした奴を干す
39名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 13:22:56.77 ID:F4W5AjCA0
>>34
嫁との喧嘩が減って寝れてるんじゃね?
40名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 13:23:02.06 ID:wqxAbfju0
本田さんVVVの頃にもどってきたな
41名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 13:23:07.46 ID:AgVFnH9g0
何でフランスが絶賛なんだよwしかもプレデターのヒールパスとかめちゃくちゃじゃないかw
42名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 13:23:12.65 ID:paE9kPq40
>>38
スタメン足らなくなるぞ
43名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 13:23:15.72 ID:vPn0l0Gd0
強さは一流
テクニックは二流
スピードは三流
44名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 13:23:20.28 ID:ae42MzfQ0

本田クンと岡崎クンは夏男お祭り男って気がするな〜
夏場とか大きな大会だと調子があがってくる選手なんじゃね?

欧州は冬がメインだから、冬にもパフォーマンスあげて欲しい
45名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 13:23:21.47 ID:rPzhk5u90
フランスかぁ・・・・イングランドかドイツのほうがいいな
46名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 13:23:23.63 ID:7ND++c4e0
>>23
純粋に走る速さならCSKAでも代表でもかなり上位の方だよ
47名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 13:23:28.07 ID:CIRsBcrq0
この間の本多のシュートはメッシがCL決勝でマンU相手に見せた弾丸シュートを思い出させるね
俊輔みたいなインチキ回転シュートとは威力が段違い。あいつはにほんの恥
48 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/06/17(金) 13:23:31.40 ID:VJFEz/wi0
早く移籍しろよ
49名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 13:23:41.35 ID:MC6KypdX0
7億の移籍金か
50名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 13:23:54.28 ID:OZH+f6dF0
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ヽ,.-、, '  ________  さ い た ま 銘 菓    .┃
┃‐(.゚∀゚)‐<風が語り掛けます   _|_  ┬─ ┬─      .┃
┃ , '`,、',、  二二二二二二二二   .|  .ノフ  ノ口      ┃
┃∩( ゚∀゚),<うまい、うますぎる     食曼  豆頁      ┃
┃ Y  イ   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄      (株)十万石ふくさや┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
51名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 13:23:59.74 ID:UaopSIQeO
やっぱ移籍は無しなのか
52名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 13:24:06.75 ID:Gr1Wf2vY0

アシストままえふだろw
53名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 13:24:35.53 ID:l7NkVdflO
さすが本田兄!
自慢のイトコっ!
54名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 13:24:47.87 ID:sMwoRWIa0
>>23
サイドならともかくセンターでスピードなんて要らなかったんや
55名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 13:24:54.41 ID:PchzXizo0
超電磁砲、撃てよ。
56名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 13:25:10.29 ID:W2EuIHA5O
ママエフかわいそす
57名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 13:25:19.56 ID:ylMBtlcdP
キャノン砲ってキャプ翼のナポレオンみてーだな
フランスだし。案外知ってるのかもな
58名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 13:25:43.73 ID:3qB0KyR+O
強い! 絶対に強い!
59名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 13:25:48.02 ID:QeKITK9g0
サッカー選手は世界が舞台だから面白いな
ロシアのリーグを何でフランス雑誌で扱ってるんだろ
60名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 13:26:01.56 ID:pgAiUL4zO
あんな速いシュート打てるやつそういないわ
あれだけワールドクラスだよ
61名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 13:26:06.34 ID:izcFLpTM0
>>7
つまり日本人はめちゃくちゃひ弱ってことか
62名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 13:26:07.79 ID:paE9kPq40
ラブのヒールパスから得点…テレク戦
ママエフのヒールパスから得点…アンジ戦

だな
63名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 13:26:34.40 ID:W2EuIHA5O
そういや19歳の本田をブッ飛ばしてたクインシーて今どこにいるの?
64名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 13:26:38.22 ID:gmOaJljH0
本田は2年目から
65名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 13:27:03.85 ID:aBz1hbX80
強い、強すぎる。
いいなこれww
66名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 13:27:09.39 ID:Rh3Bfcr10
ガンキャノンとガンタンクはどっちが使えるの?
67名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 13:27:20.75 ID:Guq4ozn30
>>63
カタールかクウェートに帰化してたような
68名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 13:27:35.31 ID:MGXYMe2Z0
ニコ動でラヴがイカ娘と呼ばれていた。
69名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 13:27:36.45 ID:Xgg6X8Mi0
風が語りかけます。強い、強すぎる
70名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 13:27:46.35 ID:+HwXvI240
>>63
対戦してたっけ?
71名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 13:28:02.97 ID:W2EuIHA5O
>>68
wwwwwwwwww
72名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 13:28:03.65 ID:HvruLa5IO
テレたま
73名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 13:28:15.35 ID:wY41ZNlI0
>>66
ガンタンクに決まってる
74名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 13:28:55.22 ID:/nt/ylSw0
あれは、キャノンシュートだったのか
75名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 13:29:22.35 ID:cjotqn+cO
ソープランド ナポレオン
76名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 13:29:39.60 ID:smLyowq6O
本田最強説浮上
77名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 13:29:40.91 ID:pVgd8EhBO
FKでスライダーシュートも打ってたし、露製早田君が乱闘で退場しかけた
78名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 13:29:57.03 ID:XMMhNlmM0
ベルギーやデンマークの代表レギュラークラスの実力はあるかなってレベル
79名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 13:30:34.75 ID:+yScYL3U0
足が痛い、痛すぎる
80名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 13:30:43.54 ID:DFPfWaJcO
みんなーっ!聞いてくれ
俺いまスゴい事に気付いたんだ
キャノン砲って、言葉ダブってね?
ピストル拳銃とかソード刀みたいな
81名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 13:30:51.10 ID:/KFKSCUo0
もう少し頑張れば俊輔の膝元クラスにはなれそうだな
82名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 13:30:56.38 ID:q2DecuevO
83名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 13:31:05.64 ID:MwNx/y/e0
ナポレオンってなかなか渋い声だったよね。
84名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 13:31:16.14 ID:eOniNZRt0
>>63
あの時は衝撃的すぎて
やっぱ日本人にサッカーなんて向いてないわと思っていたが
5年もしないうちに立場が逆転するとは面白いなぁ
85名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 13:31:19.26 ID:p//YGCY/0
悔しいニダ
嫉妬で狂い死にしそうニダ
86名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 13:31:19.39 ID:39+hKUlr0
プレデターのオサレヒールw
87名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 13:31:22.46 ID:giGqd6S60
ガンダム、万能すぎる、主人公補正が掛かりすぎてつまらん、などで嫌われ者。
ガンタンク、キャタピラが素敵、安定感がたまらん、1番人気。
ガンキャノン、地味、居る必要ある?
88名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 13:31:36.08 ID:XMMhNlmM0
>>73
ガンタンクは上半身ねじれないんだぞ
そんな性能戦車以下だぜ
89名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 13:31:45.81 ID:lhPXGPXe0
まあ本本田のシュートは球質が重そうだよな
90名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 13:32:08.01 ID:8dcIVtxO0
ナポレオンくんが本田なら ピエールくんは カーブかけるシュートが得意な遠藤か
91名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 13:32:17.62 ID:pHyQvNFs0
本田と長友は日本人として考えるのはやめた方がいい。規格外なので、
他が真似しようとすると危険。
92名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 13:32:21.36 ID:IsDRw+Q90
ホンダの起源はホンタク
93名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 13:32:24.88 ID:NrKKq5N3i
ヒールパスと言えば、この間の柏の北嶋
94名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 13:32:34.87 ID:paE9kPq40
元記事だとテレク戦とアンジ戦の動画両方紹介してんだな
納得
95名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 13:32:37.82 ID:XLSqpKfH0
>>63
今シーズンはスペインのマラガで25試合2得点
96名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 13:32:48.45 ID:lhPXGPXe0
ガンダムにおける戦車の過小評価は異常
97名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 13:32:50.51 ID:Ls7ufh5wO
キャノンシュートとタイガーショットは何が違うんだろう?
98名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 13:33:23.74 ID:yhoxfn3SO
>>13
お前のはデリンジャーだろ?
99名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 13:33:31.72 ID:Ns7vX32Q0
本田の次の試合はいつ?
見たい
100名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 13:33:38.66 ID:79OG1Yrs0
本田△よかったな
ロシア以外が見ててくれて
がんばれ
101名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 13:33:43.27 ID:sE1niCwMO
SOFOOTは日本でいう東スポだから
102名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 13:33:58.18 ID:eHuI+3sH0
>>96
飛行機にしてもとりあえずって・・・
103名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 13:34:02.08 ID:X4QdpaiX0
>>99
明日の23:45から
104名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 13:34:45.98 ID:/Bj4AmqU0
43 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/06/17(金) 13:23:15.72 ID:vPn0l0Gd0
強さは一流
テクニックは二流
スピードは三流



アンチってこういうニワかばっかりだよなぁ
105名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 13:35:11.16 ID:/Bc4V4vQ0
ナポレオンくんじゃねーか。
106名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 13:35:15.36 ID:l43VDEb0O
お姫様だっこされたい!
107名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 13:35:18.46 ID:hHLgv6E50
日向小次郎
108名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 13:35:37.53 ID:vSjIOkA9O
>>103
SOPで見れる?
109名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 13:35:38.45 ID:6RgQMyiy0
今季最後までこの調子で行って、リーグで15得点10アシストぐらいできたら
15m€だろうが、20m€だろうが、移籍できるよ。
まぁ、本人も残留の意思あるし、今季は諦めたほうがいい。
110名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 13:35:40.05 ID:izcFLpTM0
>>82
今見るとDFがド下手だな
体入れるんじゃなく腕入れてるだけだし
111名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 13:36:29.33 ID:P+DLx3wu0
テクニックが2流?www
このジダン並の足技をみてもか???www
http://www.youtube.com/watch?v=igETMtaN6fs
112名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 13:36:45.78 ID:FYZhbvqt0
△△△△
113名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 13:36:47.48 ID:X4QdpaiX0
>>108
見れるよ
114名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 13:36:51.52 ID:pHyQvNFs0
>>68 これだなw

【CSKAモスクワ】本田圭佑 ロシアPL 2011 第13節 対アンジ・マハチカラ戦

ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm14748315
115名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 13:36:56.20 ID:fdbr5Gzz0
http://www.youtube.com/watch?v=t_cgyqjulVU
この動画に与えられた栄誉(7)
#17 - お気に入り登録数の多い動画 (今週) - スポーツ - ロシア
#54 - 評価の高い動画 (今月) - スポーツ - ロシア
#17 - 評価の高い動画 (今日) - スポーツ - 世界
#83 - 再生回数 (今日) - スポーツ - インド
#176 - 再生回数 (今日) - スポーツ - スペイン
#1 - 再生回数 (今日) - スポーツ
#155 - 再生回数 (今日) - ブラジル

注目度がワールドワイド本田さん
116名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 13:37:01.63 ID:enIlD59s0
>>98
ニューナンブだろ
117名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 13:37:35.73 ID:fdbr5Gzz0
もう日本人選手ファンの対立煽っても誰も信じませんよ



CSKA Moscow 本田圭佑 part419
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/football/1308029427/

488 名前: 忍法帖【Lv=2,xxxP】 [sage] 投稿日:2011/06/14(火) 21:32:30.21 ID:J1ety0VAO [7/12]
本田はオールマイティー。
香川はお膳立てありきの選手。

お願い・・・香川ヲタは身の程わきまえて・・・

496 名前: 忍法帖【Lv=2,xxxP】 [sage] 投稿日:2011/06/14(火) 21:34:12.61 ID:J1ety0VAO [8/12]
香川はチョンテセと親友。少女時代のファン。

お願い・・・香川ヲタは身の程わきまえて・・・

607 名前: 忍法帖【Lv=2,xxxP】 [] 投稿日:2011/06/14(火) 22:02:04.18 ID:J1ety0VAO [12/12]
また本田信者が他選手叩いてるぞwwww

CSKA Moscow 本田圭佑 part419
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/football/1308029427/19
あいつらクズだわwwww


分断厨に注意
118名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 13:37:41.52 ID:K7DT5PD80
>>91
まあ、うっちーやカガワが通常の日本人だ罠。
119名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 13:38:00.10 ID:9C4APDUH0
中田越えたな
120名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 13:38:13.21 ID:JiHjKLnu0
>>7
実はドログバにも似てる
121名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 13:38:14.78 ID:vSjIOkA9O
>>113
あり
122名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 13:38:41.22 ID:vZKL2oWm0
まあ、ピエールが最後に蹴るべきだったな
123名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 13:38:50.28 ID:fngER7mP0
これでステップ不要だったら、世界でも一流のストライカー
124名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 13:39:00.43 ID:bLSh3F3L0
あのシュートはやっぱすごいのか?
確かに、タメもそんななくてすごいシュートだとは思ったんだけど、どのくらいすごいのかがわからなくて
125名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 13:39:45.40 ID:HSkwmqJE0
ハンダって言うと外人ぽくなるよ
126名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 13:39:49.10 ID:DyEJFEWlP
本田のキープ力は凄いと思う。
欲言えば、フリーキックの精度上げて欲しいズラ
127名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 13:39:50.55 ID:aqfvShyY0
>>68
>>114
イカ娘て何?と思ってググッたらアニメか
相変わらずキモいなニコ動
128名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 13:39:53.30 ID:LkBYs+58O
十万石饅頭
129名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 13:40:17.68 ID:wY41ZNlI0
本田ーザク
ラブードム
ドゥンビアーグフ
130名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 13:40:37.55 ID:mnIjY+Xy0
この試合観てたけどスピードにスタミナめっちゃあるぞ
スピードは1位走行距離は3位だった

しかも過密日程で休みないのにw
131名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 13:41:29.80 ID:5x/oatEhO
チャールトン=ロベカル>ネドベド>>スナイハゲ>>中村>本田>松山>>>>>>ナポレオン
132名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 13:41:42.74 ID:ylMBtlcdP
ナポレオン的な存在がいたらエッフェル攻撃が出来るね
133名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 13:41:43.87 ID:XMMhNlmM0
>>123
宇佐美みたいな押し出すようなシュート?
134名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 13:42:03.98 ID:l1k294660
代表の本田に前を向かせられる奴らがいればキープマシンにならずキャノン連発してくれるのか
135名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 13:42:19.22 ID:7dGZpBYgO
>>126
中田英寿と比べてミスが少ないね
136名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 13:42:20.07 ID:6++Dtx410
>>11
周りが下手くそだからな
137名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 13:42:23.63 ID:ktWI8q6/0
キャノンシュートとかどこのキャプつばだよ
138名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 13:42:45.21 ID:xjKVluQ00
仏が語りかけます。強い。強すぎる。
139名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 13:42:48.72 ID:KcZSy7jQ0
>>23
CSKAでの試合を見よう
代表とは段違いで速い
しかもアジリティがよくなってる
少なくともアンチが騒いでる鈍足というのは嘘だとわかる
140名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 13:42:50.32 ID:o6rs+8BxO
ノーステップでこんな威力あるシュートを打てるのは日本人では本田と久保だけ
141名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 13:42:56.74 ID:MGxXINvS0
>>111
おいおい本物のジダン貼ってどうすんだよw
142名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 13:42:59.89 ID:w03BWK3C0
本田〜、活躍すると値が上がり過ぎてどこも買えなくなるだろ。
イタリアは同盟国なのでがんばってはくれるが。
143名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 13:43:18.42 ID:fngER7mP0
>>133
ああ、俺が言っているのは、2つ目のゴールね
1つ目は走りこんでボレー
どこか別スレに動画があったはず
144名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 13:43:52.51 ID:XMMhNlmM0
>>130
日本のスピード重視のサッカー観はダメだぞ
世界にゃ足の速くない名選手なんていくらでもいるだろ
145名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 13:44:26.52 ID:Dx4jwI180
本田が代表で活躍できないのは目の前で李がウロチョロして邪魔してるから
146名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 13:44:46.36 ID:563Vw3e0O
>>88
あれ? 捻ってキャノン撃ってた記憶があるんだが
147名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 13:44:57.41 ID:KcZSy7jQ0
>>63
吹っ飛ばされたのは中村北斗じゃなかったか
148名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 13:45:38.79 ID:ae42MzfQ0
http://www.youtube.com/watch?v=fZTgzwP2uYo&feature=player_embedded#t=0m10s

ちゃんと味方のゴールを祝福しててホっとした・・心身共に充実してんだな本田
149名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 13:45:39.85 ID:Dg6VnP7zO
>>89
名前が凄そうだからね!
150名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 13:45:55.37 ID:R77A9JaD0

一般的な日本人ってなんに対しても基本アンチはいないよな
それに当てはめるなら無関心

大体が野球もサッカーも比重が違うだけで好きだし
好きな競技の同じ日本人選手をあんなに揶揄しない

ホントにこの掲示板外人増えたよな
151名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 13:46:05.94 ID:w03BWK3C0
>>145
違う。
ロシアリーグのレベルがJ2以下だからだよ。
152名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 13:46:09.87 ID:Ts/BJb4lO
南挑戦人2人引き摺りふっ飛ばしながらドリブル突破する本田△
153名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 13:46:20.28 ID:+yScYL3U0
154名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 13:46:21.25 ID:XMMhNlmM0
>>146
ガンダムの顔が別の何かになってたこともある
しかし、設計上は無理なのだよ
155名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 13:46:33.29 ID:pammgX9C0
サッカー好きのサッカー素人ですが、本田ってそんなにいい選手なんですか?
156名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 13:46:36.67 ID:K2UpuBq70
しかしロシア
157名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 13:46:41.97 ID:/nt/ylSw0
>>138
その文章だとホトケと読んじまうわ
158名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 13:47:17.76 ID:lhPXGPXe0
>>139
日本代表は全体的に素早い選手ばかりだろう
周りとの相対的なアジリティの違いで
本田が速くなったようにみえるだけじゃないかえ?
159名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 13:47:27.74 ID:cAYVONvW0
>131
そこにクーマンがないのがおかしい
あとロベカルいれる癖にミハイロビッチの直線FKを思い出さないのもおかしい
160名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 13:47:43.37 ID:o6rs+8BxO
本田スレでリアルチョンが本田を名誉毀損

CSKA Moscow 本田圭佑 part419
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/football/1308029427/19

32 名無しに人種はない@実況はサッカーch sage 2011/06/14(火) 15:25:21.61 ID:L1jLT0bZ0
本田の事務所考えたら普通やらないよな
アンチがどんなツラしてんのかやっとみれるわ
リアルに在日だったらマジうける

38 忍法帖【Lv=3,xxxP】 sage 2011/06/14(火) 15:28:49.97 ID:quvmEPMx0
>>32
そのまさかかもしれない
http://hissi.org/read.php/football/20110614/SzRqejJRRzEw.html
161名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 13:48:40.22 ID:563Vw3e0O
>>68
やめろ! ニコ動でMADが来てしまうぞ!
162名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 13:48:59.43 ID:RzKQbcK80
>>148
なんか吹っ切れたんかね
前みたいな悲壮感が無い
163名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 13:49:00.16 ID:H08x8Z/e0
>>152
若い頃の中田も南朝鮮の選手二、三人弾き飛ばしながらドリブルしてたんだぜ
この後どんな凄い選手になるかと思ったら、あれがピークだったが
164名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 13:49:02.03 ID:STtHL6Zw0
フランスに誉められてもなんか微妙・・・。
アンなんてくそクラブしかないし。
165名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 13:49:12.58 ID:33xnlJK80
フェイントかけてからの振りが異常に速いな
さらに進化したか
166名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 13:49:12.86 ID:5x/oatEhO
代表本田が鈍く見えるのは
回りが一切キープせずに『ホンダサーン、ちょとそこでキープシテテェ〜』
ってなるからだべ。回りが動くまで待ってにゃならん
167名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 13:49:54.50 ID:sycewjj10
>>144
ここ5年のサッカーだとDFでもどのポジションでもスピードは必要だぞ
何年前の話してんだよ、びっくりするわ
特に本田の2列目なんて必須じゃん
168名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 13:49:57.07 ID:paE9kPq40
>>158
代表は別に速くもないわな
169名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 13:49:59.80 ID:bOM/akzg0
速い、速すぎるよぉ
170名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 13:50:06.51 ID:qhaLnWgl0
日本代表に強いFWがいれば、もっと本田を活かせるんだけどなー
171名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 13:50:26.69 ID:563Vw3e0O
>>154
さすがMSもどきと言われてるだけのことはある・・・
172名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 13:50:27.46 ID:5x/oatEhO
>>159
クーマンはプレイを見たことがない
シニシャは打つのがめんどくさかった。

以上ですボス。
173名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 13:50:30.66 ID:JWX7srpJ0
やっぽし代表のワントップは本田でイイよな
174名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 13:50:35.24 ID:jZD1kkon0
八木秀平=shohei19592000

神奈川県川崎市宮前区有馬のマンション在住 中絶高校2年生こと「八木秀平」wwwww

中絶させたビッチに捨てられて、未練たらしくキモいストーカー行為中↓wwwww

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1254002227

           ついに閲覧数2万突破!!!!!wwwww
  八木秀平=中絶ビッチストーカーwwwww今や誰でも知っていますwwwww

                  i三i
                 〃   ヾ、
                〃      ヾ、
              〃         ヾ、
            〃    ____    ヾ、
           〃   /      \   ヾ、
          ||   /  _ノ  ヽ、_  \  ||  
          || /  o゚⌒   ⌒゚o  \ ||  もう自殺するしかないお(泣
           ヾ,|     (__人__)    |//  
           (⌒)、_   ` ⌒´     _,(⌒) 
           / i `ー=======一'i ヽ
          l___ノ,、          ,、ヽ___i
             l   八木秀平    l
175名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 13:50:37.81 ID:4G9q17WX0
本田が低評価なのは2ちゃんの中だけ
ていうかアンジ戦のゴールはラヴじゃなくてママエフのヒールからじゃなかったっけ?
その前の試合がラヴのヒールパスからだったよな
176名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 13:51:29.97 ID:3w/DhUPWO
あのチェコ戦でエリア前で倒されて、すぐさま起きてノーステップで強烈なシュート

あれはすごい。

あれこそ一流プレイヤー
177名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 13:51:49.56 ID:5E8dIT1o0
あの振りであのスピードは世界トップクラスと言える
178名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 13:51:59.83 ID:ylMBtlcdP
強い、強すぎるんですよやつらは


byトランクス
179名無しさん:2011/06/17(金) 13:52:00.14 ID:Oh47W2Ci0
>>11
本田1人のおかげではもちらんないけど、W杯であんだけ盛り上がれたのは間違いなく本田のおかげだろ。
180名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 13:52:14.66 ID:+7POmDM50
もう本田は中田超えてるよ
後は上の舞台で力出すだけ
181名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 13:52:25.50 ID:5x/oatEhO
>>175
現実でもにわかの評価は低いぞー。
あいつらが評価する選手はメッシくらいだが
182名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 13:52:27.30 ID:Aa4FJLFV0
どこにウィットが効いてるのかさっぱりわからん
183名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 13:52:44.19 ID:Jy/HE2vXO
↓2chのフォワード
184名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 13:52:54.52 ID:lhPXGPXe0
>>168
それはさすがに釣りすぎてw
185名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 13:52:58.04 ID:ae42MzfQ0
>>150
日本人がポジティブに捉えるモノを全力で否定したい
反日国家出身者のレスがやたら多いね

キミのレスに完全同意「何に対しても基本アンチは居ない」
186名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 13:53:03.39 ID:fEgCRHKw0
>>176
それペルー
187名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 13:53:09.70 ID:MGxXINvS0
>>155
やばいね
明日の23:45からネットで試合見れるからサッカー実況CH来てみれば?
188名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 13:53:12.59 ID:uDNLf8mz0
>>144
少なくともトロイ名選手は居ない
189名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 13:53:14.71 ID:Guq4ozn30
>>175
CSKAは強いけど、ロシアリーグ自体のレベルに疑問持ってる人多いよ
その影響で本田も芳しくない。特に昨季、コンディション悪かったし
190名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 13:53:18.13 ID:KcZSy7jQ0
>>158
相対的ではなく代表との役割が違うからだよ
試合見るとわかるがCSKAの選手も速い

代表ではパスを出したりキープしたり守備するのが主だから
ひきつける為に遅く感じる。
必ずマークがつくしね
加えてトレーナーの効果があったのか(確か去年の終わり頃に雇ったような)
アジリティもあがってる
191名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 13:53:24.73 ID:YDOvyjrd0
まるで日本人が書いた記事のようだ
怪しいな
192名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 13:53:44.43 ID:I6Pq5vDS0
評価するなら買ってやれよ
193名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 13:53:49.24 ID:rQCcAiWr0
>>180
オランダ時代の小野も越えてねえよw
194 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2011/06/17(金) 13:54:28.32 ID:T5V4UdNZ0
あれ?ママエフ…
195名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 13:54:31.07 ID:8W2Z+XSV0
>>180
まだ超えてない。ただ、ビッグクラブで1年くらいやって判断とかが更に早くなれば超える可能性はある
196名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 13:54:32.13 ID:3w/DhUPWO
キヤノンシュートをキャプテン翼からパクったようなレスあるけど
そもそも1960年代に活躍したボビーチャールトンのシュートの形容詞だよ。

高橋陽一先生もそこからチョイスしたんだろう。まぁどっちでもエエけど
197名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 13:54:33.01 ID:w0b2Tmzk0
CSKA違約金上げるだろうなぁ
多分どこも手を出さなくなるだろ
来夏まで移籍はお預けだと思う
198名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 13:55:13.81 ID:+7POmDM50
>>193
小野?
超えてるって
どうせ上のリーグで活躍したら手のひら返すんだろ
199名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 13:55:15.45 ID:ae42MzfQ0
>>163
韓国戦の試合中、他のチームメイトに
「コイツら大したことない」発言して自信をもたせたりしたね

韓国相手にいくら若い世代の試合でも
「コイツら大したことない」って言えるのがスゲー
200名無しさん:2011/06/17(金) 13:55:16.19 ID:Oh47W2Ci0
>>176
入ってれば二流半ってとこだろ
201名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 13:55:40.85 ID:tsSPnbAh0
アッー!?
202名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 13:55:48.10 ID:l7ANqyf1O
こういう時だけわざわざ2位って付けるあたりチートの臭いがプンプンするぜ!
203名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 13:55:53.33 ID:9ly/LgwK0
ヒールパスはそろそろ封印しろ
204名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 13:56:27.43 ID:vNXPikqC0
米コンサル「東電役員達は無報酬が当然なのに、なぜ多額の報酬を受け取ってるのか?」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1308284823/
205名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 13:56:29.50 ID:orkiid2NO
エアオファーの次はエア情報誌か
206名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 13:56:40.24 ID:5x/oatEhO
俊輔のFK精度
小野のテクニック
本田のフィジカル
中田の語学力
ジーコの全て

これを兼ね備えた日本人はまだかね
207名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 13:56:58.22 ID:quKP5d1qO
>>1
どこがウィットにとんでいるんですか?
208名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 13:57:00.46 ID:9C4APDUH0
小野www
209名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 13:57:08.61 ID:uDNLf8mz0
>>193
小野信者気味の俺だけど
正直小野はVVV時代に越えてると思う
VVV時代、代表の親善試合か何かで帰国したときの試合を見て
「あ、こいつはフィジカルがゴリラの小野だな」と思ったもん
まあさすがに「センス」って奴は超えてないと思うけどね
210名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 13:57:22.97 ID:CjiZe9Xw0
>>43
強さは一流
テクニックは二流
スピードは三流

その意見に付け加えると
判断力が超一流
これのおかげで弱点をうまく補えている。
211名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 13:57:29.35 ID:fdbr5Gzz0
本田と中田の対談より本田と中村の対談を生放送で見たい
212名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 13:57:37.20 ID:kwDC7/gb0
頼むからCSKAのヒールパスを褒めるなw
あいつら一回本田がゴール決めたからって調子に乗ってやり過ぎw
去年までは一人でゴールに突っ込むのがブームで前線が特攻隊化してて、
今年はパスサッカーの楽しさを覚えてパスが回るようになったまでは良いけど何故かヒールまでブームにw
サッカー始めたばかりの小学生かよ!
213名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 13:57:54.74 ID:rQCcAiWr0
本田オタってオランダで一番活躍した日本人は本田とか思ってるからな
傍から見れば圧倒的に小野なのに
ましてやロシアで数試合活躍した程度で中田越えてるとか言っちゃうし
去年の日本人の欧州組の活躍ランキングでも9位とかなのにw
214名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 13:57:58.84 ID:9cN2/u8zO
エアエア言ってるやつはただのニワカだろ
欧州じゃ何も珍しくないことなのに
215名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 13:58:19.95 ID:PWiAbkLj0
本田の身体最近さらにガチムチになったような気がする
216名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 13:58:26.19 ID:M3KJT7tr0
>>180
>>193
中田は中田、小野は小野、俊輔は俊輔、本田は本田
それぞれ、所属するチームもリーグも違うし

それぞれがそれぞれの選手人生で素晴らしい結果を残した
中田はスクデット獲得
小野はUEFA杯優勝
俊輔はスコットランドリーグ優勝、CLでマンUから2試合連続FKでゴール

本田はW杯で得点し日本の現在のスターだし

比べる必要ないし、それぞれが全力以上の力でサッカー人生歩んでる
それでよくね?
217名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 13:58:31.54 ID:hHLgv6E50
ないものねだりしてどうすんだよ!!
本田は本田だろうが
218名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 13:58:40.36 ID:KcZSy7jQ0
>>189
何適当なこと言ってるんだ?
ロシアプレミアは上位5〜6チームくらいが強く
下位もそれなりのプレーをする。
他リーグのように得点差を稼げるようなチームはない

昨シーズンはコンディションというより守備的な位置で起用が多かった為に
直接点やアシストに結びつくプレーが少なかった。
今シーズンは二列目主に右サイドのプレーをさせてもらえる為
得点に絡むプレーが増えた

コンディションで言うならむしろ今シーズン
ここ数試合前まではケガとコンディション不良で欠場が多かった
219名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 13:58:53.29 ID:tsSPnbAh0
本田△の服欲しい
220名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 13:58:57.62 ID:9C4APDUH0
>>212
CSKAっていいチームだな
221名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 13:59:08.32 ID:M3KJT7tr0
>>214
ひとの成功やステップアップを望まない負のエネルギー体なんでしょ
222名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 13:59:11.52 ID:X4QdpaiX0
>>212
オサレなプレーはきれーに決まると気持ちいいからな
223名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 13:59:26.04 ID:8nM1Ahnj0
>>206
クリロナあたりで事足りそうだが・・・
最後のジーコの全てっての除けばw
224名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 13:59:49.46 ID:XSDrvng20
>>203
CSKAでヒールパス大流行中www
一試合に何回やるんだよ、お前ら野洲高校か!と突っ込みたくなったw
225名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 14:00:43.96 ID:F53I/d0WP
>>111
いつの間にこんなに上手くなったんだよw
226名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 14:00:46.33 ID:MGxXINvS0
てかWCもだが去年のCLでセビリア倒した時の活躍見て、日本史上最高と思ったな

それからボランチやらしやがるから活躍できなかっただけで
227名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 14:00:46.54 ID:5h2AGrLt0
山羽くんとの対決が楽しみですね
228名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 14:00:55.67 ID:Z4+FgrK2O
>>212

フィジカルとセンスお化けの糞サッカー
229名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 14:00:58.34 ID:8W2Z+XSV0
やっぱり点決めてなんぼだよなぁ
しかし、ここ数試合枠内率が異常。しかも強烈ミドルばっかり
230 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 :2011/06/17(金) 14:01:09.95 ID:lWsA8/J40
gj
231名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 14:01:21.09 ID:P+DLx3wu0
>>206
世界にもいないわそんなやつw
232名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 14:01:26.31 ID:ymjV/O1yO
233名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 14:01:26.91 ID:5Z1Hn+sQ0
下半身がコンニチワ
234名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 14:02:11.37 ID:X4QdpaiX0
まあ3戦連発は無理だろうな
235名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 14:02:15.20 ID:w0b2Tmzk0
>>206
ジーコで充分だろwww
236名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 14:02:16.31 ID:JN3SCasL0
>>180
同意。中田も超えてる。現時点で史上最もワールドクラスの日本人。
237名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 14:02:28.80 ID:JkFltP6Y0
スピードがあればとっくの昔に主要リーグのビッククラブ行っていたけどな
238名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 14:03:27.11 ID:rQCcAiWr0
239名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 14:03:32.20 ID:+yScYL3U0
[vvv] 本田△ [Eredivisie] 1/2
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9444299

[CSKA Moscow] 本田△ [Rossijskaja] 1/2
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13334852

やはり本田は自分でゴール狙うべきだな
いいパス出してもチームメイトは大抵外す(そのくせスーパーゴールは決める)
240名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 14:03:44.22 ID:F53I/d0WP
最近点取ってるけど、ポジションはボランチじゃなくなったの?
241名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 14:03:47.14 ID:9C4APDUH0
本田はプレミアでも通用する
これはガチ
242名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 14:04:13.96 ID:5r7vByr+0
FKはもっと磨いてから蹴れ、代表見てたら入る気がさらさらしない
243名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 14:04:38.64 ID:P+DLx3wu0
>>237
本田にスピードがあればエジル超えてしまう
244名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 14:04:47.91 ID:X4QdpaiX0
>>240
今季は4-4-2の右SHが多い
245名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 14:05:17.08 ID:ymjV/O1yO
スピードが足りないスピードが足りない言うけどさ、
△にスピードがあったら、クリロナクラスの化け物だぞ?
246名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 14:05:26.05 ID:zpqrmHpq0
本田がだんだんドログバみたいな顔になってきた
247名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 14:05:27.96 ID:qcDwxVgy0
フランスって南アフリカ大会でも日本代表を賞賛してたよね。
柔道を国策として大型興行を定期開催する計画もあるようだし、
WKFって空手の世界選手権で自国代表に選ばれた選手には年金をフランス政府が出してる。
自国文化至上主義と思いきやスポーツについては親日なのかな。
248名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 14:05:52.41 ID:bF/xzvM10

 フランスでも注目されてる件wwww
249名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 14:06:10.67 ID:+MKusJErO
>>189 というか去年の本田のポジはほとんどボランチだったんだけどね。
途中で右SHに入れた時だけ去年も点取れてたろ。
ボランチの位置では点取れないだろ。
250名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 14:06:13.26 ID:MGxXINvS0
>>240
おうよ!!

王様が帰ってきた☆
251名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 14:06:26.59 ID:KcZSy7jQ0
>>240
今シーズンは右サイド起用
監督が今までで最強の布陣と言ってるから
あまりメンバーやシステムをいじらないと思う

といいつつ弄る監督だから
去年優勝を逃したんだけどw
252名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 14:06:45.28 ID:o6rs+8BxO
>>238
韓国人御用達のゴルコム(笑)流石だなw
253名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 14:06:49.22 ID:ZOp/c+5uP
うむ、本田は凄い
ただザックジャパン(笑)では今ひとつ
それは何故か?

監督がどうしようもないゴミクズだからwwwwwwwww
254名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 14:06:51.61 ID:8W2Z+XSV0
>>246
VVVの頃はもうちょっとシュっとしてたな。今はなんかそこからスーパーサイヤ人3になった感じ
255名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 14:07:25.54 ID:X4QdpaiX0
>>254
眉染めてからラオウっぽい
256名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 14:07:51.17 ID:JV/6EFvpO
本田の強さの秘訣は呼吸法

人間の肺活量を最大限に引き出し爆発的なパワーや瞬発力を生むよう
常に口をオープン状態にしている

あの口が閉じた時、彼は引退を決意するだろう
257名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 14:07:59.07 ID:jwSmOBcp0
ここ最近の出来を見ればあながちオファー来ても全然おかしくない活躍をしている

>>68
亀だが、実況で少なくとも1月ぐらい前に引分けの試合(だったかな?少なくとも勝ってはいない)
ラヴに実況民が、オナドリばっかりでチャンス潰しやがって死ねよ!イカ娘的な書き込みを見たので
そっちが初出じゃないかな?
258名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 14:08:13.40 ID:9xxfTd9f0
下手にビッグクラブにいくより
ちょいと下のクラブでビッグクラブを倒していくほうが面白いと思うんだけどなあ
まあロシアは見にくいってのがあるからみんな主要リーグに行って欲しいんだろうけど
259名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 14:08:13.50 ID:CPkKanzo0
しかし3大リーグからオファーなし
260名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 14:08:30.95 ID:wY41ZNlI0
今のチェスカならバルセロナを倒せるかもしれない…
261名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 14:08:31.07 ID:qsXbnaLgO
右で水を得たゴリラか
262名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 14:08:48.39 ID:o6rs+8BxO
>>255
ラオウが本田ならケンシロウは中田か。
中村は?
263名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 14:09:17.69 ID:B72U9RKA0
小野は長友の親友のスナイデルが認める天才だぞ?
本田なんてただのゴリラだろw
バイクでも売りに来たと思われてんだろw
264名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 14:09:25.29 ID:7XyfuaHT0

524 :U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/17(金) 00:38:53.02 ID:BTlr1MgF0

“その他収入”ってのが、いわゆる“補填”に当たるのかな
2009年度のJ1平均では、8億2900万円となってるけど
営業収入の25%を占めてる

about Jリーグ:クラブ経営状況
http://www.j-league.or.jp/aboutj/jclub/keiei.html

2009年度(平成21年度)Jクラブ個別情報開示資料
http://www.j-league.or.jp/aboutj/jclub/2009-10/pdf/club2010.pdf

営業収入内訳の推移
http://www.j-league.or.jp/aboutj/jclub/2009-10/009.html
265名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 14:09:48.51 ID:paE9kPq40
>>249
昨季は殆どボランチ、って程でもないけど
本田も本田以外の選手のポジもごちゃごちゃ弄りすぎてた気がする
そのくせ一番連携取れる布陣はあんまりやらないし
ラブとドゥンビアの決定力まかせだったからな
266名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 14:10:13.43 ID:2etehBgN0
>>238
日本人限定だと本田は9位
Top 10 Japanese players in Europe 2010-11
http://www.goal.com/en/news/14/asia/2011/06/06/2519718/top-10-japanese-players-in-europe-2010-11

そのソースはアジア全体だから当然本田はランク外
267名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 14:10:14.08 ID:R790ht++O
CanonのCMきまりだな
268名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 14:10:13.89 ID:ZJ7F9qJu0
次は休んでほしいわ
けっこう疲労たまってそうだし
269名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 14:10:14.80 ID:nUKblg/J0
>>206
中田語学力かよw

この前のチャリティーマッチ見ててびっくりした
中田まだこんだけのプレー出来るなら現役フッキしろw
http://www.youtube.com/watch?v=-q3959tsSNo#t=160s
270名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 14:12:02.90 ID:sDg4xbOe0
>>114
侵略でゲス
271名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 14:12:28.08 ID:xjKVluQ00
>>266
2011-2012が楽しみだな。
272名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 14:12:42.70 ID:auLk97bC0
273名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 14:13:15.09 ID:8W2Z+XSV0
>>262
アミ・・・いやなんでもない
274名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 14:13:34.20 ID:HWxxqVUt0
>>272
最近、イカちゃんと仲良いよねw
275名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 14:13:35.00 ID:Pb1NRAFi0
>>272
一番上の写真は本当に日本人離れした顔をしてる
276名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 14:13:39.46 ID:530b9IGy0
最近の本田△には鬼気迫るものを感じる
この夏の移籍に相当かけてるな
277名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 14:14:03.34 ID:nUKblg/J0
>>247
文化に対しても若い世代に日本ファンは増えてるよ
フランスも変わりつつある
278名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 14:14:04.98 ID:h/mO79zN0
仏代表あるで
279名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 14:14:42.33 ID:rPwIkl2f0
仏が語りかけます…
280名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 14:15:28.42 ID:67WnFWST0

W杯のレベルまで復調GJ
281名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 14:15:30.50 ID:nmW7/iqc0

エアーオファー
282名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 14:15:41.51 ID:KnjyBasL0
>>23
ジダンタイプだと思えばOK
283名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 14:15:44.50 ID:6izb0xL70
>>272
さすが和製プーチンさんや
284名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 14:17:13.20 ID:bGhBD/FtO
>>272

一枚目、マジでオーラでまくりw
かっけえ
285名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 14:17:17.43 ID:sIH1CoZ80
これで今夏の移籍話が白紙になったらまたやる気のない本田さんに逆戻りか
286名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 14:17:44.18 ID:HWxxqVUt0
>自国文化至上主義と思いきやスポーツについては親日なのかな。
おいおい。ジャポニズムも知らないのかよ
287名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 14:19:18.69 ID:29FJRBSY0
なぽれおんくん
288名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 14:19:40.94 ID:sDg4xbOe0
ゴールデンエイジとはなんだったのか
289名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 14:19:59.05 ID:l43VDEb0O
マンガ顔だね、本田
290名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 14:20:51.81 ID:rDDPuuqZO
本田がM字ハゲになってくれたらますます迫力出るのに
291名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 14:20:54.75 ID:qcDwxVgy0
>>277
フィギュアスケートでも
浅田とか太田ユキナをフランスは評価するからなぁ
昔のジャポニズムは異文化を取り入れるのが一部で流行っただけとか言われるけど
最近は本当に日本に興味あるように見える
292名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 14:21:08.43 ID:jI0cNaRw0
本田最近ラブと仲いいよなー
移籍したい仲間同士折が合うのか?
293名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 14:21:08.99 ID:HWxxqVUt0
>>285
CSKAが出してくれなさそうだから、腰据えた。という説もある
しかもチーム全員で。でないと最近の糞サッカーからの脱皮は説明がつかないw
本田だけでどうにかなるものではない
294名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 14:22:06.08 ID:SleaCN8j0
サッカーキングっていつもどうでもいいとこから記事持ってくるよな
そんで過剰によいしょする
295名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 14:22:41.39 ID:0tWYv1NqO
>>247
フランスは昔から日本の文化に贔屓
296名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 14:22:41.78 ID:nUKblg/J0
しかしVVV時代の金髪ロンゲの本田さんは
プレーも含めて10番が似合い過ぎてヤバいな
オーラがヤヴァい
297名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 14:23:09.09 ID:1YspIwd7O
紛れもなくアジアナンバーワンの英雄だな本田は。
298名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 14:23:34.48 ID:h/mO79zN0
>>272
3番目の右の人は戦う気あるのか
299名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 14:23:56.17 ID:auLk97bC0
>>288
才能は彼らの方があった
しかし、才能に溺れてサッカーへの取り組み方を間違った
堕落エピソード多し
その点、本田長友はストイックの塊
それがザキオカさんとかボーっとした子らにまで好影響与えてる
300名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 14:24:14.80 ID:jPHdprKL0


ラオウ 本田
ケンシロウ 中田
トキ 香川
ジャキ 茸
レイ 長友
ユダ 大久保
サウザー 高原 
シン 内田
バット 岡崎
シュウ 長谷部
フドウ 吉田
ジュウザ 槙野
リュウケン カズ
アミバ 小野
301名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 14:24:15.74 ID:qcDwxVgy0
>>286
フランス料理も若手の有名シェフはソースに頼らないシンプルに素材を生かすのを好んだりするけど
連中は懐石の影響受けてるとか結構言うんだよな
日本人は卑屈になりやすいけど、自信持って自国文化を追及すればよい気がする


本田は移籍のタイミングとしては今がベストなんだろうか?
色々、怪情報は出てきてるようだけど
302名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 14:24:28.61 ID:bLSh3F3L0
>>291
あれフランスだっけ?なんかマンバギャルとか日本のギャルが流行ったの
オランダだっけな
303名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 14:24:31.17 ID:LOWSoeRiO
>>272かっけえ!
304名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 14:25:00.07 ID:smLyowq6O
>>272
2、3枚目w
なんで盆踊りしてんだよラブwww
305名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 14:25:02.06 ID:nUKblg/J0
>>298
時々セレソンなめんなよ
306名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 14:25:01.33 ID:zb1qq+Q20
元斗皇拳のファルコにしか見えない
307名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 14:25:53.49 ID:2qRzb6pl0
横顔がネイマールそっくり
308名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 14:25:54.19 ID:2QEo/fRM0
>>247
その主義は基本的に変わらないと思うよw何かというと名誉名誉にこだわるお国柄だし
ただ文化に関しての造詣が深いと言うか理解あるというかそういうお国柄でもあるから
日本に関してはある程度は認めてくれているんだと思う、あくまである程度ね・・w

ちなみに日本酒以外でも畳とかお茶(日本茶)とかもあっちで結構売れてる、後ユニクロw
309名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 14:26:02.69 ID:xTYxZfb5O
ホンディー最高
310名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 14:26:09.28 ID:jI0cNaRw0
>>298
最近覚醒しまくっててやばいよ
311名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 14:26:30.19 ID:RXVThdHQ0
>>272
日本生まれのアフリカ人、って感じ
312名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 14:27:12.32 ID:Gq3D/hic0
ああ移籍してほしいなぁプレミアに
313名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 14:27:28.12 ID:4fxo57Rm0
ロシアってJ1より遥かに格下でJ2のチョット上くらいのレベルでしょ?
314名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 14:27:34.95 ID:VlxNaMOX0
フランスのジャパンエキスポに
韓国人が乱入してきたって聞いたことあるな
「ジャパンエキスポ」を改名するニダ!
ってw
まじでw
315名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 14:28:05.03 ID:gZsUbl1fO
>>288
彼らが道を切り開いたからこそ現状がある
316名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 14:28:26.99 ID:paE9kPq40
>>293
ラブの復調が大きいと思う
317名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 14:28:33.13 ID:qDJ0FN2OO
やはり本田のシュートは「タイガーショット」が丁度良いな
アジアの強さの象徴として
チョンにばかり「虎」を冠されるのも忍びない
318名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 14:28:42.36 ID:MGxXINvS0
>>111
ジダンかつらした?
319名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 14:28:56.22 ID:6KqXeCYW0
>>321
そう見えるのは君がチョンだからじゃねえの?
320名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 14:28:58.76 ID:ymjV/O1yO
俺には△が皇帝サウザーにしか見えないよ
カイザーケイスケも北斗の件が由来だろ?

321名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 14:29:20.21 ID:VlxNaMOX0
>>313
なんでニワカっていつもリーグで比較しようとするんだろうね
チームの平均なんて取れると思ってるの?
322名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 14:30:00.67 ID:LOWSoeRiO
本田ロボ出したら売れる
323名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 14:30:20.06 ID:8zbiu2ENO
いろいろ各国から取り上げてくれるけど、本田が目指すレアルがあるスペインは?
324名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 14:30:23.21 ID:wY41ZNlI0
例えるならキャプ翼にしろ
325名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 14:31:09.47 ID:iAG15Oxt0
お饅頭のCMみたいだね
326名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 14:31:12.70 ID:MGxXINvS0
>>319
誰にレスしてんだよw
もちつけ
327名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 14:32:00.80 ID:mV3QbYsl0
私が強いのではないお前らが弱すぎるのだ
328名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 14:32:20.27 ID:4guOeyt0O
>>324
ナポレオン「…」
329名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 14:32:41.60 ID:nUKblg/J0
ラルクもパリでライブやって
現地まで取材に行った記者が
「ベイシティ・ローラーズやクイーン、そしてデヴィッド・ボウイやデュラン デュランなどが来日した時に近い狂騒」
と比喩するまでに歓迎された
http://www.fact-mag.com/a-news.cgi?date=2008.05.17
http://www.youtube.com/watch?v=0SY0oINZNMA
330名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 14:32:46.68 ID:VlxNaMOX0
本当にレアル行きたいんだったらスペインには
行かないほうがいいと思うよ。
仮にスペインで活躍してレアルからオファーがあったとしても
他リーグのクラブからオファーがあれば金額にもよるけど
他リーグに行かされることになるかもしれない。
同じリーグのライバルチームに選手を出したくないってクラブは
普通にあるからな
331名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 14:33:28.38 ID:1YspIwd7O
龍が如くで例えると本田は郷田龍二
332名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 14:33:48.96 ID:CGXwsPfH0
プロなんだから、シュートの威力については特段褒める対象じゃないと思う。
寧ろ、パスを受けてからシュートコースを作るためにドリブルをした際の、
最後のタッチからシュートまでの間隔の短さを褒めるべき。
普通なら、ブロックできたかは別にして、DFのシュートブロックが追いつくような状況なのに、
余裕で打ち込んでた。
333名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 14:33:53.48 ID:VlxNaMOX0
>>319
なんで3レス先の俺がチョンなんだよw
落ち着いて安価しろw
334名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 14:34:21.17 ID:nUKblg/J0
335名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 14:34:22.35 ID:6KqXeCYW0
>>321>>326
ゴメン間違えた
>>319>>311に対して
336名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 14:34:49.09 ID:KAGaAaVyO
二位との対戦であれだけヒール連発するチームなんてここだけだろうなw
おもしろいチームだわ
337名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 14:35:33.06 ID:ZFjb7fEpO
>>288
黄金の中盤(笑)とか恥ずかし過ぎるよな
338名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 14:35:43.04 ID:ubvD4zeC0
マンキツがあったり
海外で一番オタクが多いのもフランス
ミシュランはニューヨークより東京に好意的だった(甘かった?)し
何気にかなり親日
339名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 14:36:32.12 ID:0tWYv1NqO
>>330
スペインの弱小クラブからレアル、バルサ行った選手も結構少ないよね
340名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 14:37:04.54 ID:wY41ZNlI0
>>334
ほぼ一致
341名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 14:37:21.24 ID:Od2hXs4z0
>>7
そのうち相手のこと、うぬとか呼び出しそう
342名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 14:37:55.75 ID:MGxXINvS0
>>329
ハイドかっけえええ

ハイドはサッカー経験者、豆ね
343名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 14:38:00.14 ID:FYZhbvqt0
>>334
サウザーだっけw
344名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 14:38:07.67 ID:LCkzuzT00
>>339
少ないか?
結構多いと思うが・・・
345 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/06/17(金) 14:38:28.31 ID:spZksjov0
キャノン砲の動画くれよ
346名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 14:39:06.38 ID:HWxxqVUt0
>>301
取る側からしたら4年契約の3年目になる来年の夏の方がお買い得になると思っているのでは
だけどS級選手の動向によっては玉突きで今夏動くかも
>>304
興奮したお客をなだめているとこらしい
347名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 14:39:18.07 ID:UVElhRy/0
本田のFKの決定率の低さは異常
もうこいつには蹴らさないほうがいい
誰か教えてやったほうがいいセンスがないことを
W杯の時はマグレだったんだから
348名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 14:39:20.33 ID:xJ5nl44x0
先行者みたいだな。
349名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 14:39:32.78 ID:biumCRx40
>>331
同じことを考えてるやつがいるとは・・・w
350名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 14:39:45.45 ID:LOWSoeRiO
本田△は虎を乗りこなしたり、鷲を口笛で呼んだりして欲しい
351名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 14:39:51.89 ID:x0pX0msO0
>>329
その会場って狭いんだよ・・・
3万人とか4万人入るような会場じゃなくて
渋谷のイーストみたいな1000人〜2000人くらいしか入らない普通よりちょっと大きいライブハウスって感じだよ。
しかも日本からかけつけた追っかけも多いだろうし。
352名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 14:39:57.05 ID:WEfRFV16O
ナポレオン君のキャノンシュート
353名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 14:40:14.32 ID:BhsGlHyI0
今欧州主要リーグはオフ期間だからロシア当たりの試合を見てるんだろうな

スカウトもロシアに注目してるだろうし本気で移籍狙ってるなら今活躍するしかないな
354名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 14:40:23.52 ID:6KqXeCYW0
>>333
スマソでござるm(u_u)m

許してちょ!(笑)
355名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 14:40:53.00 ID:nUKblg/J0
>>351
5500人らしい
356名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 14:41:34.79 ID:Pb1NRAFi0
本人としてはマドリーに行きたいだろうが、世界トップクラスといっていいルイスファビアーノや
フォルランはセビージャやアトレチコにいたわけだし、あのあたりまで行ってチームの核になってくれれば満足する
357名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 14:42:01.46 ID:nUKblg/J0
>>347
いや、FKの決定率そんな低くないだろw
ちょっと世界のFKの名手の決定率調べてみろ
358名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 14:42:39.80 ID:RULta0t2i
本田は石川県民の誇り
359名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 14:43:18.10 ID:auLk97bC0
360名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 14:43:56.13 ID:hb6CXGDI0
ホ・ンダ誇らしい
361名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 14:44:40.13 ID:nUKblg/J0
>>345
12節 テレク戦ゴール
http://www.youtube.com/watch?v=UjBjpqYiyqY
13節 アンジ戦ゴール
http://www.youtube.com/watch?v=t_cgyqjulVU
362名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 14:44:51.67 ID:eHuI+3sH0
>>359
クリソツ
363名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 14:44:53.30 ID:NLtRAqpe0
やっぱり前でプレイさせたらすごい
364名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 14:45:17.34 ID:VlxNaMOX0
日本人で移籍の噂すら立たなかったけど
移籍した選手いる?
365名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 14:45:20.89 ID:4G9q17WX0
代表しか見てないニワカは俊さんのFK見てきただろうからな
俊さんは代表だとFKだけはガチで結構入れてきたわけで
普通代表なんかだとCロナウドでもW杯までずーーーっと入らなかったのがFK
無回転なんか完全に運だからな
366名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 14:45:23.64 ID:oWLynmNYO
>>350
ちょー似合いそうだなw
367名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 14:45:49.26 ID:LCkzuzT00
本田の移籍は厳しいよ
CSKA以上のクラブって言ったら、CL出れて、さらに3大リーグに属している事。
この条件でトップ下選手の動向が気になるのはカカ、スナイデルくらい。
この2人が動いたとしても本田獲得には至らない。
368名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 14:46:01.12 ID:MGxXINvS0
>>364
長友じゃね
369名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 14:46:29.12 ID:LrfTKLOgO
>>347五輪予選のもマグレ?
370名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 14:47:06.50 ID:VlxNaMOX0
>>347
決定率が異常だって?
枠内に蹴るのが少ないから
君は決定率が低いって錯覚しちゃってるのかな?
371名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 14:47:11.32 ID:U5vx7FAR0
朴駐英, 利敵確定的…ユヴェントス行?
記事入力 2011-05-21 05:47
http://imgnews.naver.com/image/216/2011/05/21/103530.jpg

[ゴ−ルダッコム] ハンマンソング記者 = 今夏朴駐英の利敵可否が焦眉の関心事に浮び上がった中に,
彼が現所属チーム AS モナコとは確かに別れるはずだという報道が出て帰趨が注目されている.

モナコは今年のシーズンただ二競技を残しておいた現在フランスリーグ1 18位におくれている. したがって
モナコが残った二競技中に順位上昇に失敗したら降等が確定される状況だ. モナコが 2部リーグで
降等される場合朴駐英を含めてステパンルピーエ-ル, Sebastianピュグレニオなどの主軸メンバーたちは
今夏利敵が有力だ.

現地マスコミ報道によれば今年のシーズン 12ゴールを入れてモナコの最多得点者で活躍中の朴駐英を
見詰めている球団たちではリバプール, ボルトンなどがありながら今年のシーズンリーグ1 優勝が有力な
OSC リールも迎入にひざを乗り出したと言う.

ここにフランススポーツ専門媒体 'ルドス二つのスポルト'は今年のシーズンモナコの成績と関係なく
朴駐英の利敵は事実上確定的だと伝えた. この媒体は '朴駐英がモナコを発つ可能性はよほど高い.
まだ彼がどこに行くかはわからないが, モナコに残らないということだけは確実視になる'と報道した.

引き継いで 'ルドス二つのスポルト'は '現在パリセンジェルマン, 拝ピークリヨン, リールなど多数のフランス
チームが朴駐英を狙っているし海外チームも関心を傾けている状態'と伝えた後, '特にリールは
ゼルビニュ−との再契約に総力を傾けているが交渉がよれる場合朴駐英を迎入して全力補強を
はかること'と予測した.

また, 'ルドス二つのスポルト'はかつてから知られたリバプール, ボルトン, そしてアトルレティコマドリードが
相変らず朴駐英迎入に関心を見せているという消息にいっしょにイタリアセリエA 名門ユヴェントスまで
迎入競争に跳びこんだと伝えて人目を引いた.
372 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/06/17(金) 14:47:13.56 ID:spZksjov0
>>361
さんきゅー
日本人だとこれくらい打つのは珍しいのか
373名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 14:47:26.41 ID:xSpOdh/20
>>334
「でかくなったな、小僧」も言ったしなw
374名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 14:48:09.43 ID:nFRospLC0
あっちじゃ黒髪の方が目立つんじゃないのか?
安田もあっちじゃ黒髪に戻してるし
目立つ為金髪してるなら、意味なし
あっちの人にも日本人で金髪は不評だし、黒髪にして欲しい
375名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 14:48:46.33 ID:VlxNaMOX0
>>371
韓国人がセリエに行くだと・・・?
376名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 14:48:52.13 ID:jPHdprKL0
翼 中田
岬 中村
葵 香川
みずき 小野
松山 長谷部
日向 本田
たけし 岡崎
新田 玉田
早田 槙野
じとう 吉田
うらべ 遠藤
石崎 岡崎
日野 家長
若林 川口
わかしまず 楢崎
森崎 川島
滝 大久保
キズキ 松井
反町 柳沢
佐野 田中達
赤井 細貝
井川 中澤
377名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 14:48:54.32 ID:UVElhRy/0
>>357
そんなの調べるの面倒くさい
でも去年のW杯以降に本田がFK決めたのって1本くらいじゃね?
FK決めた記憶ないんだけど
378名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 14:49:12.22 ID:MGxXINvS0
お前何人だよ?
379名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 14:49:58.83 ID:MGxXINvS0
>>372
お前何人だよ?
380名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 14:50:02.62 ID:D8tP6bCx0
今度はフランスからエアオファーかww
381名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 14:50:06.09 ID:YKBfc12i0
>>104
技術レベルを世界的に見たら1〜1.5流の間なんじゃないかな
俊輔、小野、遠藤とか本田より上手いやつは一杯いたからね
382名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 14:50:54.16 ID:zeu1hU6w0
あまりにアホな書いてるやつもチョンの成り済ましなんでしょ?
カカってwww
383名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 14:51:37.02 ID:udi3pSLJ0
>>188
ジダン…バラック…ベッカム…
384名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 14:52:29.89 ID:M3KJT7tr0
>>371
クソどうでもいい、日本語にすらなってない長文を
得意気に張り倒してんじゃねーよ

日本人に意識してもらいたくてたまらないおまえみたいなのとか
385名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 14:52:42.68 ID:qtjlUSQL0
本田もヒールは好きだしな
http://www.youtube.com/watch?v=ep-PlD233ak
386名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 14:53:57.65 ID:qZTmEQxJ0
なんでロシアなんか言ったんだよ。もっと目立つとこ行ってくれよ。次のステップアップに失敗したらもう日本に帰ってくるしかないぞ。
387名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 14:54:12.13 ID:qqcMxiAJO
すでに中田化始まってる
388名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 14:54:20.87 ID:B4wf+urSI
ゴリラすげえな
389名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 14:55:00.82 ID:NusM43+pO
しかしオファーはどこからもない鈍足下手糞ゴリラwwww
390名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 14:55:24.98 ID:udi3pSLJ0
>>377
年に3本決めればFKの名手
391名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 14:55:36.38 ID:2+ExkT7T0
馬鹿力だけはすごいな
392名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 14:55:44.11 ID:8VYBxqQ50
>>11
むしろ代表ぐらいでしか良いプレーしてなかっただろ
393名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 14:56:01.60 ID:JudtBHtrO
モナコを2部に落とした雑魚の妄想記事貼ってるバカ(笑)
394名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 14:56:46.02 ID:NevrZWoT0
ジダンの試合を今でも見返してる俺からすると
アジアカップでの本田はジダンと被った

395名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 14:56:52.98 ID:N7TDNHqKO
強い強すぎる
十石万饅頭
396名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 14:56:59.20 ID:udi3pSLJ0
>>367
ハムシク、ガンソ、パストーレの動きも知らんのにどや顔でレスっすか
397名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 14:57:19.18 ID:dvoZWGi30
>>377
遠藤に全部蹴らせろとか言う人がいるが
その遠藤はFKどんだけ決めてるのかって話で
そんなポンポン入るものじゃないんだよ、FKってのは
俊輔がいれば…とか言う奴なんかも俊輔が今季一本も決めてない現実を知らないんだろうな
398名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 14:57:38.47 ID:zeu1hU6w0
アジアレベルでジダンwww砂漠のジダンみたいなもんかw
399名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 14:57:49.46 ID:sVuyhinz0
>>397
遠藤がいないときにも本田に蹴らせるな言うからな
400名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 14:58:06.19 ID:YDOvyjrd0
サッカーキングはJ-CASTみたいなもんだろ
401名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 14:58:23.73 ID:1YspIwd7O
パクチソン イチョンヨン チャドゥリ3人束ねてふっ飛ばした男。それがアジアの英雄ボスゴリラ本田。
402名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 14:58:39.71 ID:Kw9WE+C60
>>213
本田は好きだけどオランダで一番影響を与えたのは間違いなく小野でしょうな
403名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 14:59:36.40 ID:PI9u0d6eO
俊輔は決まんなくなっちゃったなー合わせる方は流石だけど
元から下手って訳じゃなかったが最近は意図して右でシュートしてる気がする
404名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 15:00:39.29 ID:5Irhc4ZA0
ピンチキッカーってポジションがあれば
俊さんはまだまだやれたのに・・

405名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 15:00:54.90 ID:gZwbHYP50
>>371
韓国人って奴らはは、やたら他人に対しては嫉妬深く、ネチネチ恨みつらみを言い続けるが
自分たちがした事はすぐに忘れるみたいだなw
どうして一時期、当事者のイタリア・スペイン以外のヨーロッパからも干されたから考えろ。
406名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 15:01:30.94 ID:4G9q17WX0
しかしトップ下じゃなくて右サイドで点取れるのは大きいな
本田右ザゴ左の今がすげぇいいからこのままならCLも決勝トーナメントいけるんじゃないか
スルツキがいじりそうで怖いけど
407名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 15:01:35.37 ID:J/E/0dHK0
ロシア抑留された選手の末路って微妙なとこだよなー。クラシッチしかり、カベナギしかり、ロシア人だがアルシャビンとか。
408名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 15:01:40.51 ID:sOIbqCOC0
小野は対人が弱すぎる。NPCにおれつえーやってればいいよ
409 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 :2011/06/17(金) 15:02:09.16 ID:NjclTFme0
>>41
亀でスマン。
一つ前の試合じゃね?
410名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 15:02:45.41 ID:UVElhRy/0
>>390
じゃ年に1本しか決めれなかった本田は全然FKの名手じゃねえじゃんww
CSKAと日本代表合わせて一体何本のFKチャンス与えてもらってんだよ
確率的には成功率超低いってわけだから学習して他の選手に譲るべきだろ
411名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 15:02:51.68 ID:UUfy4zDR0
>>376
岡崎2人いるしw
412名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 15:03:01.49 ID:VkybR32L0
>>1ゴリラが人間と戦ってるんだ、強くてあたりまえさ。
413名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 15:03:10.39 ID:UFseNZsQ0
エア△
414名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 15:03:13.52 ID:dvoZWGi30
小野、本田、宮市とオランダでは日本人のスター選手が既に3人も生まれているね
アムステルダム、フェンローあたりの一帯は制圧したと言っていい
マリファナを密輸する拠点になるな
415名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 15:03:40.71 ID:UVElhRy/0
>>397
中村って何本も蹴らせてもらってんの?
416名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 15:04:01.22 ID:SOXq90ap0
>>398
砂漠のジダンってドルトムントで香川にポジション取られちゃった人だっけ
417名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 15:04:50.94 ID:dvoZWGi30
>>410
去年はCL1本、W杯1本、RL一本じゃね
今年はまだ1本か、でもまだ先は長いんだからあせんなって
418名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 15:05:03.86 ID:w03BWK3C0
日本代表のA級戦犯が。
J2以下のロシアリーグで4得点、マジ受ける。
欧州では通用するはずもなく、需要も無い。
金髪も意味不明。
ロンブー淳でも今は黒髪だがや。
419名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 15:05:32.49 ID:NZTGwmWh0
小野みたいなタイプはすぐ信者が生まれて使え使えって言うけど
ガチ試合じゃ全く役に立たないけど暫くは必ず使われてしまうからそこが時間の無駄で厄介になる
その時間で信者が学習すればいいけどマスコミにスター扱いされてまたホルホルしだして無駄の繰り返し
420名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 15:05:56.30 ID:45Nhx42T0
>>359
似過ぎだろw
421名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 15:07:14.62 ID:1YspIwd7O
スルツキは名将だな。
本田の潜在能力をここまで引き出してくれたんだからさ。

ザック駄目ならスルツキでいいよ日本代表監督は
422名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 15:07:28.28 ID:4G9q17WX0
リヨン時代のジュニーニョでさえ
FKが枠にいく確率自体が50%だったらしいな
それでも驚異的な数字なわけで
日本のニワカはせめて枠に蹴れが口癖でおもしろい
423名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 15:08:23.00 ID:dvoZWGi30
>>415
マリノスの試合をチェックしてるわけじゃないから正確な事は言えないが
流石にJでもキッカー任されない選手が
代表のFKのキッカー待望論なんて出ないだろ…
424名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 15:08:52.48 ID:1n60VLwE0
>>418
だがや?
425名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 15:08:59.25 ID:N7TDNHqKO
本田の最盛期がオランダやWCUPの時と言ってる奴は試合見てないんだろな
426名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 15:09:07.11 ID:HWxxqVUt0
>>421
ベンチで揺れ出したら代表サポ、ドン引きだろw
427名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 15:10:03.52 ID:RXVThdHQ0
>>419
小野ってサッカー界の松井秀喜だとおもう
428名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 15:10:03.32 ID:KglNcaNt0
大津と本田を組ませれば美しいシュートが決まるんですね?
429名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 15:10:35.11 ID:XSDrvng20
>>410
JリーグでFKを一番決めてる三浦アツがプロ17年で通産15本なんだってさ。
そんなもんだよ。
430名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 15:10:35.39 ID:/wrXs2CN0
本田はネイマールだっけ?あの人に似てると思う
431名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 15:11:04.21 ID:qcDwxVgy0
>>416
その手のは各国にいるな
東欧のマラドーナ・ハジ、アルプスのマラドーナ・ヘルツォーク、モロッコのマラドーナ・ハッジ
三人とも名選手で特にハジは最強クラスだった事もあるな
432名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 15:11:47.79 ID:MGxXINvS0
>>421
スルツキオタがいたあああああああああああああああwww
433名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 15:12:08.45 ID:NZTGwmWh0
>>422
日本人は基本的に減点主義ですから
戦争時の考え方・教育からあんまり進歩してないの
434名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 15:12:10.21 ID:udi3pSLJ0
>>410
合わせて20本ぐらい打って3本決めて、2本ぐらいがこぼれ球からの得点だな
本田はCSKAじゃ30メートル離れた右サイドしかFK蹴ってなかったから、そうそう決まらん
435名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 15:12:25.72 ID:5erkmK1yO
日本からこの手のゴリタイプの選手が出るのって珍しいのかな
436名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 15:12:28.62 ID:QK37fPCD0
>>109
違約金設定してないから
違約金が高騰するだけじゃね?
437名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 15:12:30.62 ID:4CrwLLfj0
>>7
眉毛染めたからじゃね?
438名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 15:12:51.59 ID:sVuyhinz0
過去の代表がなかなか流れで決められなくて一番の武器がFKとかのセットプレイだった気がする
その印象強いんでねーの

もしくは単純に本田が嫌い
439名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 15:13:58.40 ID:NW1caBCB0
本田はセンターバックとかも普通にできそうだ
440名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 15:15:24.05 ID:n1hXi83I0
遠藤のFKの枠率が世界的に見ても異常なだけだからそれと比べて本田さんをFK下手くそと言うのは可哀想
441名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 15:15:40.55 ID:lQoQi9cFO
フランスが語りかけます
強い、強すぎる
日本代表本田圭佑
442名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 15:15:47.61 ID:2iW6qYnn0
日本人「以外」から見て
本田は絵に書いたような侍像なんだそうだ
朝鮮人は恐がるし、
欧州の人もちょっと違った目で見てる

本当の侍の凄さってのはもっと別な気がするんだけど 
宮市が強くて上手くなれたらそれだろう

でも、ブチかまし合いや精神的な強さとストイックさ・向上心は侍そのものだな 
やっぱ人は武士だよ
443名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 15:16:00.57 ID:bjPvnE9E0
チェスカから誰か一人攻撃の選手引き抜くとすると本田になるの?
バグネルラブとか黒人とかの方が先のように思う
ま、ユーチューブしか見てないけど
444名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 15:16:16.55 ID:8dcIVtxO0
>>416 放出される かわいそすぎる 
けっこう活躍してたイメージだったけどね 
445名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 15:16:38.19 ID:TnOIoPrPO
>>418アンチのテンプレかよ。
446名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 15:17:02.97 ID:4G9q17WX0
SB→トップ下→CF→ボランチ、CH→右サイド


後はCBとGKぐらいか
447名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 15:17:21.63 ID:udi3pSLJ0
遠藤も俊さんも枠内に上手く飛ばすからな
しかし決定率は本田とあんま変わらん
10本打って一本入れば合格
448名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 15:17:35.70 ID:PpQN1FW/O
そら脚よ!
449名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 15:17:48.12 ID:sJzapEtQ0
CSKAのヒールパスをこれ以上増やすような記事を書くなよw
450名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 15:17:58.90 ID:MGxXINvS0
>>443
確実本田
451名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 15:18:08.11 ID:dvoZWGi30
>>442
海外のSAMURAI像はよくわからんからな
まあ俺もじゃあ侍って何?って聞かれても困るけど
452名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 15:19:20.75 ID:SJpfv49s0
>>1
誰かに似てると思ったら春日じゃないか
453名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 15:19:27.67 ID:X4QdpaiX0
>>443
ラブはフラメンゴが買い戻そうとしたけど高すぎてダメっぽい
ドゥンビアは加入が本田より後なので会長が出さないっぽい
454名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 15:20:17.19 ID:WkTairIF0
若手で俊輔クラスのFK蹴れる選手いないのか
本田は下手糞過ぎる
455名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 15:21:34.42 ID:lQoQi9cFO
>>447
いや、FKの決定率は流石に俊さんだろ
マジ直線FKだけならバロンドール級だよあの人は
456名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 15:21:54.22 ID:4G9q17WX0
ラブは結構歳だしな
移籍するなら得点王獲った後すぐだったんだろうけど
457名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 15:21:58.18 ID:udi3pSLJ0
>>454
俊さんのセットプレーだけはガチでワールドクラス
ここ十年で世界五指に入るレベル
458名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 15:22:15.16 ID:X4QdpaiX0
>>454
俊輔クラスのFKって世界でもほんの一握りのレベルだよ
そんなにポンポン出てくるレベルじゃない
459名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 15:22:37.45 ID:sJzapEtQ0
次節あたり休むんじゃないの
前節の後半のヘバリかた半端なかったし
460名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 15:23:48.28 ID:udi3pSLJ0
>>455
最近はさすがにシュート力が落ちてるからな
それでも精度は今だ恐ろしいね
461名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 15:23:54.12 ID:cJGS0uDVO
>>443
ラブちゃんはムラっけがあるのと性格に難点があって扱いづらいかな、本田は何だかんだでチームプレイ出来るし安定してる

>>447
本田の場合は枠に行った時は高確率でゴールだからな。その枠に行く回数が少な過ぎる入ってない印象が強い。俊輔辺りは枠には行くけど入らない(止められる)事多かったし

>>451
さや侍
462名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 15:25:03.28 ID:ydx8J/HY0
フリーキックは、日本中が大注目したデンマーク戦で
本田、遠藤が立て続けに決めたせいで、割と簡単に入ると勘違いしたか
スーパーゴール集みたいな動画の観すぎか。
南アフリカ大会でも日本の二発と、パクチュヨン、フォルランの四点のみだし、
463名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 15:25:46.25 ID:rCPcudzM0
次節はヒール祭りだな
しかしCSKAはなんでヒールパスブームになってんだ
464名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 15:26:21.31 ID:gLDbX6jBO
もう引退した俊さんの評価がうなぎのぼりなのは何でw
465名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 15:27:05.76 ID:x73g5HP/0
本田の足が遅いって芸スポのネタレスだよな?
普通に丸々1試合観て遅いと感じるようならサッカーどころか
スポーツ見るのをやめたほうがいいレベルだろ
466名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 15:27:18.34 ID:uKcDtiCH0
風が語りかけます
467名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 15:27:30.44 ID:0tWYv1NqO
トルコでプレーしてる元レアルのグティがヒールパス
468名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 15:27:40.15 ID:XSDrvng20
>>462
というか長いこと代表が中村のFKに頼りすぎて流れの中で点を取るってことを忘れてた。
特にジーコの時のアジア杯とか。
469名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 15:29:06.29 ID:9BvWtypc0
リヨンかマルセイユあたりがとってくれよ
470名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 15:30:00.18 ID:nqu1QqI10
>>465
ニワカの基準はアルシャビンとかなんじゃないか?
471名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 15:30:14.89 ID:qd73z6l60
本田はエアすぎる
472名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 15:30:46.20 ID:SU5l6TmUO
天才じゃないのに努力の賜物なのかまたサッカー上手くなったな
473名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 15:30:55.26 ID:9olzZru80
何故宇宙開発が起きるのか?
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1276066
474名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 15:31:08.54 ID:jI0cNaRw0
最近のCSKA雰囲気よくてすごくなごむ
475名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 15:31:10.67 ID:Pb1NRAFi0
リヨンかマルセイユあたりだと本田のほうが行きたがらないと思う
本田を楽に買えるぐらいのクラブでないと、次の移籍をするのは大変だろうから
476名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 15:31:11.87 ID:lQoQi9cFO
つーか遠藤・俊輔ってあのレベルのフリーキッカーが同時に左右で存在したって奇跡だぜ
直接FKもさることながら味方に合わせるキックの精度が高いからセットプレーが使える

本田は直接は狙えるけど味方に合わせるFKが蹴れないから遠藤いなくなったら代表ヤバいよ
現状遠藤の次に味方に合わせるのが上手いのは長谷部かな
477名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 15:31:34.27 ID:RXVThdHQ0
>>468
だよな
アメフトみたいだった 陣地稼いでFKでボーン
478名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 15:32:20.80 ID:dvoZWGi30
本田圭佑フリーキック集 (Keisuke Honda Free Kick Collection)
http://www.youtube.com/watch?v=FVtFstK33qM

FKが入る動画だけ見てると
FKってのは結構簡単に入るものだと錯覚してしまうね
479名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 15:32:45.44 ID:4G9q17WX0
今のCSKAなら優勝狙えるし本田調子良いし今季いっぱいはCSKAでいいよ
こんな気持ちになったのは初めてです
480名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 15:32:48.20 ID:NF8RCDX7O
キャノン砲は射程が短くて威力が高く、カルバリン砲が射程が長いが威力は中くらいだよな

大航海時代の話
481名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 15:33:09.28 ID:yc3B5C7Ii
>>476
ヤバイとまではいかないけど確かに遠藤がいなくなったら困る

ただ本田も合わせようとすればなかなかいいボール蹴るよ
482名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 15:34:41.18 ID:X4QdpaiX0
本田って海外組で一番乱闘に巻き込まれてる印象
483名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 15:35:46.73 ID:KHdvYg/eO
>>446
PG→FW→Cの河田兄のようだな
強さに納得
484名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 15:35:50.12 ID:Pb1NRAFi0
最近は右サイド寄りのプレイスキックはすべて任せてもらえるぐらいになってきてよくなりつつあるね
今やチーム内で外人からもロシア人からも完全に核の選手として認められた感がある
485キョロ:2011/06/17(金) 15:36:43.43 ID:w4O7Li1aO
CSKAはアシストの時にヒールパス以外は禁止にするべき
486名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 15:36:53.34 ID:64LVgDEP0
>>476
本田は味方に合わせるセットプレー(コーナー含め)もまあまあ上手いぞ
ただ代表じゃ本田は背が高い方なので、そういう時は遠藤が蹴って本田はFWやってる事が多い

それと本田は30メートル以上あっても直接狙えるから、だったら狙っちゃえって感じになる
一試合で3本ぐらいFKが蹴れた時は、合わせるやつも打ってるけどな
487名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 15:37:37.34 ID:CGS3Lcq10
>>1
俺も女の人にそんな事言われたい(37歳童貞)
488 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 :2011/06/17(金) 15:38:33.94 ID:XKVOBimn0
489名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 15:38:51.35 ID:1YspIwd7O
キャノン砲と言えばバティゴールを思い出すな。
490名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 15:40:10.46 ID:B4wf+urSI
>>457
ミハイロビッチ
デルピエロ
ベッカム
ジュニーニョ
俊輔

こんな感じ?

491名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 15:41:36.91 ID:HWxxqVUt0
>>482
おそロシアだし、オランダにもチンピラチームあるしね。
492名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 15:43:10.24 ID:AcrSWRvJ0
本田が退場したやつピッチ外に突き飛ばして乱闘になったやつのurlくれ
493名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 15:44:04.66 ID:4G9q17WX0
494名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 15:44:52.08 ID:9C4APDUH0
>>457
さすがにそれは言い過ぎ
実際の所10位に入るか入らないかぐらいだろ
495名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 15:45:11.06 ID:sJzapEtQ0
>>304
まじれすすると相手サポの方へ詰め寄ろうとしてるCSKAサポに
戻れ戻れと言ってる
496名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 15:45:26.79 ID:k7JTTgEN0
しかしオファーは出さない
497名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 15:45:33.44 ID:Swd0WkSb0
なんか日本人サッカー選手が褒められると
鼻が高くなるな!
498おちんちんぺろりんチョン ◆penisu8KA6 :2011/06/17(金) 15:46:44.43 ID:LC5omMT40
>>7
それはない
499名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 15:46:57.46 ID:AcrSWRvJ0
>>493
おお、これこれw
久々に見たけど本田コールいいな
500名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 15:49:13.79 ID:h9vRkX+g0
ロシアで3得点→ブンデスで1得点分
ブンデスで3得点→プレミアで1得点分
501名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 15:49:59.19 ID:64LVgDEP0
>>494
中村はFKしかない選手だったからFKの印象が強過ぎるな
短い期間だったらジーニョ、ジェラード、リケルメなんかも良かったし
レフティーなら世界の五指かもね
502名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 15:50:53.42 ID:9/BczMPlO
チェコ戦だっけ、倒された後にすぐ起きてミドル撃ったやつ。 あれはかなりゾクッとなったなあ。
503名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 15:51:40.85 ID:m12D0Fip0
釜本の再来だな
504名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 15:52:01.65 ID:7Ix4TlDFO
それぞれ全く言葉が違うオランダとロシアで成功してるというのが凄い
505名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 15:52:48.29 ID:ymjV/O1yO
水鉄砲くらいの威力ですいません
僕もキャノン砲やバズーカって言われてみたいです
506名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 15:52:48.97 ID:64LVgDEP0
>>500
CLとW杯の1得点はブンデス10点分ぐらいですか
507名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 15:53:10.16 ID:+MKusJErO
>>454 そもそもFKはそんなにボンボン入るものではない。
どうしてもっていうなら藤本呼ぶか?
試合中はいらない子になってしまうが・・
508名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 15:54:20.03 ID:1g+AtMPy0
美白のランデルマン
509名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 15:54:37.66 ID:RGb0veks0
ビートたけし
長谷部誠
おすぎ

この3人に共通していることは?
510名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 15:54:58.64 ID:Swd0WkSb0
よせよ、照れちゃうだろ
511名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 15:55:55.33 ID:dHAwCEKy0
で、なんで本田あんなパワーあるんだ?w
512名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 15:55:58.92 ID:nqu1QqI10
>>506
いやスペインリーグ40点分ぐらい
513名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 15:56:06.85 ID:Y5aJwuT5O
ブンデスって日本人が全然いなかったらたいして注目されなかっただろうな。長谷部だけのときとかこんな話題にならなかった
長谷部も日本人いっぱいだから移籍したいと言ってたがどうなんだろ。
514名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 15:56:12.72 ID:bLSh3F3L0
本田ってガニ股っぽい感じだけど、海外でも威嚇みたいな感じになるのかな?
515名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 15:56:15.74 ID:0tWYv1NqO
>>507
ピルロも得点だけ見ればFKポンポン入ってないしな
516名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 15:56:37.87 ID:TVmLVXRKO
サッカー音痴の俺に教えてくれ。本田が一番て認識でいいの?香川とか長友とかより
517名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 15:56:52.30 ID:e26bMfHl0
本田さんはマイケル超えるか
518名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 15:57:02.22 ID:9/BczMPlO
俊輔のFKがどのくらい優れてるのか判定はしにくいけど、マンU戦や去年のW杯含め日本人にFK蹴らせたらヤバイって印象は与えたはず。
これからはどんどん仕掛けていけば相手は怖がるだろうし、日本人の真面目なイメージからダイブで流されたりってことはないから良い方向に行ってると思う。
519名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 15:57:28.09 ID:iPjAxu2G0
>>494
彼の知っている選手の中で5番目なんだから いいじゃないか
520名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 15:57:45.49 ID:Swd0WkSb0
フランスにほめられてもなぁ

本田はうるさいだけの金髪の猿とか
すぐ掌返すようなとこだし。
521名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 15:58:20.86 ID:nqu1QqI10
>>516
次の代表戦は韓国戦らしいが本田抜きでやってみたいか?
522名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 15:58:29.65 ID:86rDMhAp0
早くこんな国から脱出しろ
523名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 15:58:41.82 ID:9/BczMPlO
>>511
本田家の宿命
524名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 15:58:52.56 ID:86rDMhAp0
>>521
海外組全部抜きでやってもらいたいわ
525名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 15:59:18.30 ID:LBgoBbcM0
サッカーの事ほとんど興味ないが
一ヶ月ぐらい前まですごい叩かれてなかったか
2ちゃんの手のひら返しは凄いな
526名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 15:59:21.11 ID:uCzWPyY5O
>>516
それぞれの長所があるから、比べるもんじゃない
527名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 15:59:37.35 ID:h9vRkX+g0
>>506
プレミアでの3得点分かな
528名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 15:59:40.59 ID:7b2tiFAj0
>>524
Jの主力組も抜きで
529名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 15:59:48.77 ID:Y5aJwuT5O
>>516
それはおまえがこれからサッカーを見て自分で決めればいいよ
どういう見方をするかでみんな違ってくる。
530名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 15:59:58.28 ID:5Irhc4ZA0
>>522
でも今のCSKAは良いサッカーしてるよ
531名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 16:00:08.51 ID:dHAwCEKy0
韓国戦で本田怪我しそうな

毎回韓国戦けが人でるし
わざとやってんかって
532名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 16:00:08.85 ID:bLSh3F3L0
>>521
正直みんな抜きでいいんじゃないか?怪我させられたら最悪だよ
533名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 16:00:13.89 ID:VkybR32L0
>>504
よく考えたらそうだな。旅人もセリエでは良かったけどプレミアでは駄目だったし
俊さんもスコットでは活躍してたけどセリエは微妙だったしな。小野はオランダだけだし
国、クラブが変っても中心選手なのは凄いね。
534名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 16:01:23.89 ID:9/BczMPlO
>>516
1番の定義による。
CLの成績で言えば内田が1番になるし、W杯の得点なら本田が1番になる。
535名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 16:02:24.93 ID:9/BczMPlO
>>525
それだけ厳しい世界なんだよ
536名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 16:02:40.77 ID:Pb1NRAFi0
>>512
うまいこと言うね
537名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 16:03:25.02 ID:29EQqhzJ0
お前らのキャノン砲は何時使うの?
538名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 16:03:38.42 ID:nqu1QqI10
>>532
呼ばれたら出ざるを得ないだろう
本田がその時にもし居なかったらその分多めにチョンが香川や長友潰しにくるんだぞ
539名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 16:04:41.85 ID:dHAwCEKy0
そういえば、前回の韓国戦は本田の一人舞台だった記憶がある
540名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 16:05:43.20 ID:DddFORg20
>>521
伊藤リオンひきいる関東連合に出場して欲しい>次の代表戦
541名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 16:05:52.39 ID:64LVgDEP0
CSKAのサッカーは過渡期無く急に変化するから、芸スポ民も現状把握が追いついてないな
542名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 16:06:32.50 ID:1YspIwd7O
>>531本田に触れると逆に相手が怪我しちゃうもんな。 だからあのゴリドリを誰も止められないw
543名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 16:07:06.38 ID:9/BczMPlO
>>540
国歌斉唱はもちろんあの人
544名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 16:07:46.05 ID:UqoJoqdB0
本田右足でクロスちゃんとあげれてるの?
545名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 16:08:02.07 ID:YKBfc12i0
>>516
本田のが重要な選手だよ
クラブの格で差が付いてもそれは変わらん
546名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 16:08:05.06 ID:CGS3Lcq10
>>537
もう錆びてる
547名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 16:08:16.76 ID:dHAwCEKy0
ワシは元本田のライバルだった水野にも期待してる
色々不運な奴じゃが
松井の代わりになる
548名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 16:08:23.15 ID:gjt97mgi0
>>488
アッー!
549名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 16:08:33.96 ID:9C4APDUH0
韓国相手でも本田や長友は正直心配してない
香川宇佐美U-22組は出さない方がいいと思うけど
550名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 16:08:41.99 ID:n0xufhRKO
中村俊輔FKでの得点

セリエA時代 3年間リーグ戦4ゴール
セルティック時代 4年間リーグ戦6ゴール

FK名手でもこれが現実

本田はFK上手い方だよ
551名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 16:08:54.51 ID:R6x8cZPCO
ドイツW杯はジーコがチームを纏められなくて中田の独りよがりな所為もあったが、いかんせんFWがショボすぎた。
OG戦の後半とクロアチア戦は決定的チャンス何回もあったのに高原と柳沢が外しまくるからな。本田は代表ではFWでいい、落ち着いて決めてくれそうだし。
552名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 16:09:01.05 ID:bLSh3F3L0
>>538
まぁ出ることはわかってる、チームとしてのレベルアップになるのもわかるが、やっぱ怪我だけはね
553名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 16:09:06.97 ID:nqu1QqI10
>>544
ハイライト見てきたら?普通にいいクロス上げてるよ
554名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 16:09:10.62 ID:DPhT1HR5i
>>544
ちょうどこの前の試合で右足クロスあげたよ。
精度は普通によかった。
555名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 16:09:23.00 ID:jo2I3U6w0
>>147
北斗はそれ以前にぶっちぎられてた
ふっ飛ばされたのは本田
556名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 16:09:33.69 ID:7b2tiFAj0
>>544
この前ドゥンビアにアシストした気がする
557名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 16:09:53.90 ID:4G9q17WX0
8月の韓国戦は札幌だからいいやアウェイとか第3国は勘弁してほしいが
本田は日程キツいから呼んでほしくないけど
558名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 16:10:33.52 ID:UFseNZsQ0
移籍決定まだあああああ
559名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 16:10:48.94 ID:VkybR32L0
>>516
本田みたいなフィジカル強い攻撃の選手は日本では珍しい。代えが効かないという意味では重要な選手だと思う。
560名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 16:11:24.27 ID:rDDPuuqZO
世界じゃアジアNo.1の評価。これ常識な
561名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 16:11:31.27 ID:iZ9GBd050
本田ってなんで韓国で嫌われてるんだろうな
韓国代表に関しては強さも認めてるし、コメントも尊重してる感じなのに
562名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 16:11:44.24 ID:+m7y/04/0
>>145
あいつ役に立たなすぎだよな。ハーフライン付近でオサレヒールポストしてどうするんだっていう
裏取る動きしかしないしもうちょっとキープしろよっていう
563名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 16:12:09.77 ID:dvoZWGi30
564名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 16:12:35.17 ID:Ahq01G5b0
>>544
数試合前に右足クロスでアシストしたよ
565名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 16:12:57.10 ID:dHAwCEKy0
韓国で嫌われてる理由は
韓国のマスコミがそうゆう方向に向けてるからなの
566名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 16:13:05.25 ID:1YspIwd7O
>>551じゃあ中盤のゲームメイクは天才家長に任せるしかないな!
新生ゴリラホットラインに期待ウホッ
567名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 16:14:26.57 ID:8wTwLRwAO
ホンディは体格がレスラーみたいだよな
568名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 16:14:59.41 ID:dHAwCEKy0
李はアジアカップでの得点はありがたかったが
イマイチだよな
鈴木師匠ぽいというか
569名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 16:15:17.44 ID:MGxXINvS0
>>516
誰が一番重要かと言えば本田だろうな

でも香川も長友もGOOD
570名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 16:15:26.23 ID:A+v8GnNp0
>>513
確かに長谷部が優勝した時はそこそこ取り上げてもらってたが
リーグ戦は基本そんなに報道されなかったよな
フェンロ本田もあんまり無かったのに、今は海外組バブルだからか
吉田も結構取り上げられるようになったし
571名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 16:16:09.27 ID:iZ9GBd050
>>568
前田さんと李の二択だとどっち?
572名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 16:16:20.36 ID:/8N0lNhE0
>>567
従兄弟がレスリングで五輪に3回出てる
573 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/06/17(金) 16:16:39.66 ID:BhQ2sODB0
>>418
A級戦犯w

どこで日本代表に対して過ちを犯したんだよw
574名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 16:17:25.28 ID:VkybR32L0
>>561
あれだけ無双されたら嫌いになると思うよ。特に去年の10月の日韓戦。
575名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 16:17:36.59 ID:dvoZWGi30
      ,,、,、、,,,';i;'i,}、,、
       ヾ、'i,';||i !} 'i, ゙〃
        ゙、';|i,!  'i i"i,       、__人_从_人__/し、_人_入
         `、||i |i i l|,      、_)
          ',||i }i | ;,〃,,     _) ネイマールだ〜っ!!
          .}.|||| | ! l-'~、ミ    `)
         ,<.}||| il/,‐'liヾ;;ミ   '´⌒V^'^Y⌒V^V⌒W^Y⌒
        .{/゙'、}|||//  .i| };;;ミ
        Y,;-   ー、  .i|,];;彡
        iil|||||liill||||||||li!=H;;;ミミ
        {  く;ァソ  '';;,;'' ゙};;彡ミ
         ゙i [`'''~ヾ. ''~ ||^!,彡ミ   _,,__
          ゙i }~~ } ';;:;li, ゙iミミミ=三=-;;;;;;;;;''
,,,,-‐‐''''''} ̄~フハ,“二゙´ ,;/;;'_,;,7''~~,-''::;;;;;;;;;;;;;'',,=''
 ;;;;;;;;''''/_  / | | `ー-‐'´_,,,-',,r'~`ヽ';;:;;;;;;;, '';;;-'''
'''''  ,r'~ `V ヽニニニ二、-'{ 十 )__;;;;/
576名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 16:17:38.05 ID:dHAwCEKy0
>>571
個人的には、、、前田なのかな

でもさっさと永井を読んで試してほしいが
577名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 16:17:46.41 ID:A+v8GnNp0
>>572
本田の親父の従兄弟じゃね
578名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 16:17:53.06 ID:PYAcLE6D0
>>68
うけるww
579名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 16:18:15.25 ID:paE9kPq40
>>568
でも前田よりはちゃんと持てるから
本田とはあとタイミング合わすだけじゃね?
580名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 16:18:29.42 ID:nqu1QqI10
>>567
親戚がアマレスの神様だからな
581名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 16:18:46.78 ID:gtokheDH0
キャノン砲は2列目でいいよ
WCで香川がいれば松井がばてたときに
ワンタッチゴーラー香川を1トップに入れて本田を松井の所に入れるってオプションもあったのに
582名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 16:19:29.63 ID:X4QdpaiX0
>>570
長谷部や本田が海外行ったばかりの頃はドイツW杯以降の
代表人気の低迷期でマスコミも全然取り上げなかったが
南ア以降代表人気の復活とともに取り上げるようになった

VVVの頃の本田なんて映像がなくて画像だけだったりしたな
583名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 16:21:28.34 ID:a3EahDfm0
>>582
日本でCM出てないのにオランダでCM出てたからな
584名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 16:21:32.94 ID:Z4+FgrK2O
>>571

前田

李はむしろ香川の変わりにサイドで使う方がいいかと
585名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 16:24:08.27 ID:c1ZouwR9O
南アW以降韓国でもカリスマ本田人気が徐々に上がってきてた
反日感情が薄れることを恐れた韓国政府がアンチ本田へ
韓国女の人気も高い本田への嫉妬で男共もアンチへ
586名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 16:24:14.70 ID:erlYZ3AC0
この前の試合は確実に各クラブの関係者に印象を与えただろう
587名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 16:25:13.23 ID:b+FGcAhD0
一方シャルケでは

「内田は強い、強すぎる」“キャノン砲”見せた内田をノイアーが絶賛

と噂されている。
588名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 16:25:25.95 ID:NGP4rTIvO
愛と信頼の星稜ブランド
589名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 16:25:56.61 ID:1YspIwd7O
韓国戦?
ま た 本田祭りだなこりゃw

もう本田1人に韓国人5人ぐらいマーク付けなきゃ止められないんじゃね?www
590名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 16:26:10.43 ID:jo2I3U6w0
オランダ2部の時の本田はホントに「Youtubeの中だけ」でしかプレーの様子わからんかったもんな
あとはニコニコぐらいか
映像の値段などの制約があるにせよ、テレビが本格的に映像においても速報性を失っていった頃だったな
591名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 16:26:18.20 ID:dHAwCEKy0
たしかに韓国では本田は美男扱いなんだよな
あと長谷部も

ちょっと日本人とは感覚が違う感じするが
もちろんブサイクではないが
592名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 16:26:42.93 ID:Pb1NRAFi0
>>561
代表で日韓戦があった後しお韓で確認するとわかるけど、認めてることの裏返し
593名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 16:27:50.27 ID:4AmJkX9SO
キャノン砲じゃ大したこと無いな。
メガバズーカランチャーレベルで初めて本物といえる。
594名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 16:28:07.83 ID:7XypkwpK0
ジョイフル本田△
595名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 16:28:15.30 ID:dvoZWGi30
>>591
韓国ってイケメンでものっぺりした顔が多いから
本田とか長谷部あたりのアクセントのある顔に惹かれるのは分かる
596名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 16:28:31.17 ID:erlYZ3AC0
調子戻してきたしあと一年はCSKAにいてもいいな
ガクッと移籍金が下がった来季はビッグクラブにストレートインしそう
597名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 16:29:12.83 ID:1YspIwd7O
韓国人はゴリラコンプレックス
598名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 16:30:23.84 ID:dvoZWGi30
>>593
これはメガバズーカランチャーレベル
http://www.youtube.com/watch?v=qW-kcNiYiSk#t=56s
599名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 16:31:10.52 ID:64LVgDEP0
>>550
俊さん7年で10ゴールか
代表と合わせたら年2〜3本ペースぐらいなのな
600名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 16:31:10.97 ID:/F4zwuPjO
>>591
だってパクチソンが標準的な顔なんだから仕方ないだろ。
細貝なんてハーフだと思われてるしw
601名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 16:32:01.90 ID:x79YfUCy0
>>561
それが下朝鮮クオリティー

移籍妨害までするとは思ってなかったがw
602名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 16:32:22.99 ID:z4N7QV16O
>>587
川島「話は聞かせて貰った」
603名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 16:32:47.68 ID:ZMR+yTI30
>>549
いや正直その二人のが危険
絶対怪我させようとしてくる
所属クラブアジア1の長友と、
韓国戦で韓国が何も出来なかった本田
特に本田はなんか知らんが韓国人から憎まれてるから危険
604名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 16:33:06.87 ID:risIXUvdO
前目で使ってやればこれくらいの結果簡単に出せる人
605名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 16:33:38.73 ID:E6kzp4z60
本田好きだな
こいつは人によって態度変えたりしないし
言いにくいこともズバズバ吐くんで
結構孤高の人だとは思うのだが
いい奴だとなんとなく判る
606名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 16:34:33.20 ID:XMMhNlmM0
本田は自分のチームの布陣や起用に関しては
代表チームだろうとなんだろうとはっきり言うけど
日本人選手のここがダメみたいな事は言わないイメージ
607名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 16:35:17.81 ID:GaQgndHyO
本田はカリスマ性あるよな
プレーも全部かっこいいな
608名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 16:35:43.61 ID:wY41ZNlI0
日韓戦はもういらない
もうアジアの枠で日本代表を捕らえる時代は過ぎた
できるだけ世界レベルのがいい
609名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 16:36:32.82 ID:4G9q17WX0
日韓戦やるぐらいなら2軍でいいからスペイン呼べよ
610名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 16:36:36.18 ID:XMMhNlmM0
>>601
02以前からやってるぞ
三都主のチャールトン移籍話の時
ビザで引っ掛かった時に安貞桓がダメなのに
サントスが行ける訳が無いって代理人が公言してた
611名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 16:37:15.34 ID:ykBgZX6o0
>>603
むしろ本田は韓国選手の事を称える発言してるのになw
612名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 16:37:36.33 ID:S6jqQVHIO
風が語りかけます……
613名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 16:38:13.64 ID:wY41ZNlI0
できるだけジャマイカとか、本当にサッカーの強いチームを呼ぼうぜ
FIFAで下位でも実力的には日本よりもはるかに上のチームを呼ぶべき
614 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/06/17(金) 16:39:22.40 ID:BhQ2sODB0
>>455
バロンドールと例えるなら
ゾラかミハイロビッチだろ
615名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 16:39:29.07 ID:CuccOjvA0
ガタイは必要だな
616名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 16:40:05.06 ID:dHAwCEKy0
韓国でプレー面では地味に遠藤が人気だったりする
617名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 16:40:05.41 ID:TZ72HikEO
>>605
おま俺
618名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 16:40:31.48 ID:XMMhNlmM0
>>455
ナメック・星人・アスンソンの方が決めてるイメージある
619名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 16:40:59.93 ID:pDS+ZQUNP
本田はキック力あるからコース甘くてもキャッチは難しい
そう考えれば「枠に蹴れ」は間違ってないかもわからん
620名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 16:42:15.29 ID:Phcjlmi+0
本田は頭いいからな、パスとシュートの選択肢が完璧
621名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 16:43:03.83 ID:2BpDxqKd0
世界の本田と呼ばれる日も近いのではないだろうか
622名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 16:43:08.42 ID:46FCLt3q0


ウェットティッシュ富田
623名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 16:43:21.20 ID:VmgjQrZDO
キャノンシュート?
さすがナポレオンくんの母国だな
624名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 16:43:21.76 ID:dHAwCEKy0
まあとにかく本田がいてくれて
なんだかんだ楽しいですね
いなかったら、どんだけつまらないか
625名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 16:43:23.95 ID:erlYZ3AC0
パスの美学にハマってたが
また積極的にミドルとか撃ちだしたな
626名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 16:43:58.71 ID:y8fuI+Oo0
本田は体幹の重要性に気づいてから変わった
627名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 16:44:09.63 ID:hmFpCNTJ0
>>603
長友はすでに一度腕を折られかけてるしな
またやってくるだろ
628名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 16:44:24.53 ID:ZMR+yTI30
>>600
ぶっちゃけ俺も細貝はハーフだと思ってたww
629名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 16:44:40.30 ID:tg9rBGgt0
本田さん歌上手いよね(´・ω・`)
630名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 16:45:56.41 ID:VkybR32L0
>>600
えっハーフじゃないの?細貝モエ
631名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 16:46:15.68 ID:nmQkmrYlO
事実あのシュートは止められんしな
632名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 16:46:56.66 ID:xTYxZfb5O
これからはキャノン本田だな
633名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 16:47:31.26 ID:z4m3pUGUO
次はスライダーシュートだな
634名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 16:49:13.44 ID:rvNmZGjM0
ってかプレー自体は良かったのかよ
そこが重要なんだからここ数試合で点を決めたとかで持ち上げてもしょうがない
635名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 16:49:22.94 ID:tBPLKeyB0
ゴリラのフィジカルはなんなの
636名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 16:50:24.05 ID:SnEKtcIk0
>>632
プリンターみたいだな
637名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 16:51:05.88 ID:ZMR+yTI30
まあ本田は日本が思ってるより海外で評価されてるよね
FIFAの2010年ベストイレブンMF部門の候補に入ってたし
あんま報道されなかったけど
あれ結局誰がとったんだろ?
638名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 16:51:22.95 ID:rDDPuuqZO
俺もバレーボールとかだったら本田並みのキャノンシュート撃てる。
639名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 16:52:09.78 ID:XMMhNlmM0
>>634
俊さんが言ってたけど
海外じゃゴールしたら神らしいぞ

>>635
ガンバジュニアユースの頃からガチムチで
家長VS本田でやりあってたらしい
安田が当時それ見てて怖かった言ってた
640名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 16:52:33.97 ID:DrnxKMY40
>>634
むしろ今まで「内容は良かったとかどうでもいい、結果出せなきゃ駄目」と言われてきたような…
641名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 16:53:55.74 ID:giGqd6S60
>>639
本田一族おそろしいな、親戚がプロレスラーだろ
背の高いのが出てきたらバスケをやって欲しいな
642名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 16:54:10.17 ID:DrnxKMY40
>>637
あれはスナイデルが選ばれてたはず
643名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 16:54:14.92 ID:ZMR+yTI30
>>634
めちゃめちゃよかったよ
前々節は特にすごかった
前節の後半は疲れすぎてて死にそうだったが
しかたないと思う。週3でフル出場だぜw
644名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 16:55:20.98 ID:HWxxqVUt0
>>638
なつかしい。外人並みの弾道になるよねw
体育館の壁が割れている原因のほとんどはこれ
645名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 16:55:55.86 ID:z4m3pUGUO
とりあえず次はエッフェル攻撃だな
646名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 16:57:45.35 ID:rZqB7fiqO
ちゃんと見てくれてるんだな
647名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 17:06:37.86 ID:EUk2PKuJ0
>>606
ダメな点をそのまま言うんじゃなくて
こうやったら良くなるんじゃないか?とか改善方法を挙げてるな
648名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 17:06:51.72 ID:jo2I3U6w0
雷獣シュート打てるようになるまで俺は認めんぞ
649名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 17:07:36.73 ID:wY41ZNlI0
そろそろ長谷部からキャプテンを受け継ぐべきだろ!
650名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 17:07:46.57 ID:6izb0xL70
中田姐さんが本田のキャノン砲に興味
651名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 17:09:03.62 ID:pDS+ZQUNP
玉田が雷獣シュート撃って怪我したろ
652名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 17:09:35.66 ID:iSESFoz80
>>11
代表では一番だろ
653名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 17:10:07.96 ID:XMMhNlmM0
中田が今34歳だっけ?
本田中田中澤トゥーリオ長友の代表チーム見たかったなあ
654名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 17:10:31.01 ID:5IlyPu74O
>>629
ピアノも上手いぞw
655名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 17:11:50.03 ID:XMMhNlmM0
カラオケ7
656名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 17:12:45.13 ID:YUmLaIomO
ホンディの活躍した日をホンデイと呼べ
657名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 17:12:58.20 ID:dqmpn/3h0
馬鹿みたいに再生数多かったから注目されただけだろ
しかもほとんどのリーグはオフだから移籍関連以外は書く記事も無いし
あほくさ
658名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 17:13:11.86 ID:bOPgZHkJ0
何言ってる人がいようが、日本人は頑張る日本人選手を全員応援するよ
分断アンチ工作が行われればそれだけもっと、好きになるよね
659名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 17:14:37.98 ID:uNjPEAkI0
>>10
十万石饅頭食べたことある?
660名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 17:16:00.31 ID:q62zw0SiO
でも、ああ見えて
実はキティラーらしいな
661名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 17:16:07.26 ID:eal55fWa0
ユーチューブで日本代表選手検索すると、本田動画がワラワラ引っかかる
たぶんそれで再生数伸びてる
662名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 17:16:41.05 ID:tvs/7Gmp0
>>658
頑張らない日本人は陰湿に叩くのか
663名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 17:17:01.92 ID:bOPgZHkJ0
>>660まじでえええ


かわいいw
664名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 17:17:06.93 ID:PoTMMR+V0
>>603
ここは涙を呑んで最初から居なかったものと考えて駒野を招集しよう。
665名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 17:17:25.38 ID:l5f4RxhxO
DFかわして撃ったいいシュートだった
あの位置で本田に前を向かせるとヤバいね
プレミアのチームが本田とらないかな〜
666名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 17:18:01.39 ID:+a82waeoi
>>126
この間の試合で打った、新しい球種のキックが楽しみ。
無回転の逆で回転し過ぎ、多回転?
667名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 17:18:10.97 ID:i22JSeLt0
>>662
対偶って何か勉強してこいw
668名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 17:18:11.47 ID:2yNN3OLu0
なんだかシュワちゃんぽくなってきたよね。外国選手のこと吹っ飛ばす日本人なんて他にいないでしょ。
ただフリーキックは蹴ってほしくない。
669 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/06/17(金) 17:19:03.50 ID:1aIUIk9L0
>>337
でも黄金の中盤は実際全員上手かったし結果も残してるだろwwwwwwwww
670名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 17:19:38.91 ID:D2nQG0/u0
韓国が本田を叩くのは恐怖心からだろうな
日本人選手を恐れる自分達を認めたくないが故の過剰反応
671名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 17:19:55.68 ID:aQUD7RTxO
やっぱ本田かっけーわ
672名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 17:21:01.98 ID:hnG0jP8V0
移籍当時の感覚に戻りつつあるのかもな
試合見るとまだまだあの当時とはほど遠いが
673名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 17:22:39.12 ID:ifRw7y5P0
>>637
シャビ、イニエスタ、スナイデル
674名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 17:23:15.07 ID:AOG/NX5TO
そらロシアリーグの守備なんてザルだからな
これが四大リーグだったらコース塞がれてあっさりロストしてただろうな
675名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 17:24:20.70 ID:4G9q17WX0
最近のCSKAの試合すら見てないのに
ロシアから早く出ろ出ろうるさいのが多くてウザい
676名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 17:25:47.64 ID:eal55fWa0
* CSKA Moscow * ЦСКА Москва * Tomoaki Makino * 槙野 智章 * Yuto Nagatomo * 長友 佑都 *
Atsuto Uchida * 内田 篤人 * Maya Yoshida * 吉田 麻也 * Yasuhito Endo * 遠藤 保仁 * Hajime Hosogai *
細貝萌 * Makoto Hasebe * 長谷部誠 * Yuki Abe * 阿部 勇樹 * Daisuke Matsui * 松井 大輔 * Akihiro Ienaga *
家長 昭博 * Shinji Okazaki * 岡崎 慎司 * Ryoichi Maeda * 宮市亮 * Keisuke Honda * 本田 圭佑 *
Tadanari Lee * 李忠成 * Takashi Inui * 乾貴士 * Shinji Kagawa * 香川 真司 * Takayuki Morimoto *
森本 貴幸 * Kisho Yano * 矢野 貴章 * Ryo Miyaichi * 宮市亮 *

こんなコメント埋め込んで関連動画に上がりやすくしてる
今時よくやるね
677名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 17:26:16.14 ID:3ZrgYy7x0
この記者ν速民だろ
ν速のコピペ ''東京は強い 強すぎる'' からパクってるな
678名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 17:26:20.37 ID:3QzmO+MW0
ジダンみたいになって欲しいかな
679名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 17:26:38.15 ID:sz+KJUYx0
本田の顔やナルシストで傲慢の性格は嫌いだが
日本に帰れば実母の所によく帰っているところ(実母の家が見える近所)
あの肉体的バランスのすごさは、中田以上。
早くプレミアでみたい。
680名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 17:27:27.01 ID:6bR34wOI0
>>12
ギョウザの満州乙
681名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 17:27:34.62 ID:ykBgZX6o0
>>675
むしろ見てるからこそ出ろって言ってるんだろw
まぁここ最近の試合内容で若干その声は収まってはいるが
682名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 17:27:45.44 ID:DrnxKMY40
>>676
CSKA4everのことかー
683名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 17:29:39.47 ID:anR9lQds0
こういうプレーをシーズン中にやれればよかったね
特にアジア杯で
684名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 17:30:12.91 ID:MGxXINvS0
今日9時から金スマ、長谷部ね

お忘れなく〜
685名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 17:30:37.00 ID:Ahq01G5b0
十万石まんじゅう食いながら埼玉県民が↓
686名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 17:30:42.30 ID:SSAmbfG/0
カノン砲
687名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 17:30:46.27 ID:ylMBtlcdP
シャビ、イニエスタ、カカ、スナイデル、本田、シュバインシュタイガー、エジル

世界を代表するMF
688名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 17:30:57.62 ID:rTH16gZM0
>>675
スルツキが監督である限り、出てほしいと思う。あいつレオより無能だろ
689名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 17:31:02.85 ID:o6rs+8BxO
>>676
そいつはロシア人。
だが日本人が好きすぎて在露日本人という噂も出てるw
690名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 17:31:28.87 ID:da8nktTnO
>>679
本田がナルシストなのって帰国渡欧の時だけじゃん
本当にナルシストならもっとテレビに出ると思うが
691名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 17:32:31.81 ID:syDyDvR10
アーッ!!
692名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 17:33:00.01 ID:HWxxqVUt0
そのようなプライベートの情報はあまり書かない方が良いよ
693名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 17:34:31.20 ID:qtjlUSQL0
クラニィってロシアでどのくらい決めてるんだ
694名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 17:34:39.82 ID:ZExaeoY30
>>674
ロシアはリーグ自体が守備的なんだが。
守備はブンデスより上。

クラシッチだって、イタリア行っても得点のペースは変わっていない。
むしろ得点のペースはロシアの頃より良い。
クラシッチ以上のペースで得点を量産してる本田なら十分通用するよ
695名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 17:35:27.85 ID:paE9kPq40
>>694
ブンデスはザルだわな
696名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 17:36:49.14 ID:YNIN+QXD0
所詮ロシア
697名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 17:37:53.14 ID:XMMhNlmM0
>>685
そのまんじゅうってこのスレとどう繋がってるの?
俺は準都会三重県民なんで分からん
698名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 17:38:14.08 ID:n2YQliFQ0
♪  ∧__∧       ∧__∧|l|  ♪ ∧__∧
   (´・ω・`)三三)   (´・ω・`)|    (´・ω・と_) ))
   |    /      |     /      |    ./
♪ U   〈    ♪   U   〈     U   〈  ♪
  (__ノ^(___)     (__ノ^(___) ♪ (__ノ^(___)

    >>6たまの失敗はスパイスかもね♪
699名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 17:44:59.76 ID:rTH16gZM0
>>697
http://www.youtube.com/watch?v=dppGFudPFUs
TVさいたま限定のCMだけど関東圏だと結構見れたりする
700名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 17:46:00.29 ID:EcU4r8cs0
本田人気だな
701名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 17:46:11.57 ID:QLn1RHYD0
>>687
イングランド・イタリアもいれてやれよwジェラードとかピルロとか
702名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 17:46:13.70 ID:da8nktTnO
キャノン砲
703名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 17:48:01.90 ID:OUjj0rrk0
ジミー大西にしては良くやってる
704名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 17:50:29.54 ID:XMMhNlmM0
>>699
120パーセント理解出来たw
705名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 17:50:43.15 ID:2PVCeJF5O
       ,---γ''''''''-、、
     /;;; ;;;;;;ミミ ミミ  \
   / ;;; ;;;;;; ミミミ     \
  /(( ( ( ( ( (ミミミミヽミミミミ从ミ
  /ノノノノノノ从 ヾミミミヽミミミミミミヽミ
 /;;;;ノノノノ ノリ  从ヽミヽミミミミミノ从
 ;;;;;;;ノノ -=・     =・ゝ ;ミミミミミミ
 ;;ミミミl    ;;       ノミヽミミ
   ミ从   (、_、 )    ;;;|ミミリノ
   ミミlミ   ___ _   ノ;;;|ミミミリ
    ミlミ::: ー===-'  /;;ノミミリ
     | ヽ::  ̄   /|ミ/
     |::: ヽ、___, '  |
706名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 17:51:40.73 ID:y4ow+Sog0
次はリーグアンでもええな
707名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 17:52:57.40 ID:zKHmKJTM0
今夏の移籍はありそう?
708名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 17:54:34.86 ID:OUjj0rrk0
あの振りの短さで凄いシュートが飛ぶのは、この前の試合でも見せたよな。

パワーあるよねこいつ。
709名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 17:55:40.70 ID:KHdvYg/eO
>>687
今の本田さんならその中だと断トツで強いだろーな
一番下手くそだろうけど

シャビエスタに無い物を本田さんは持っている
710名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 17:55:47.10 ID:QeKITK9g0
重要なのは筋肉なんですソフトマッスルがそれを可能にしてるんです
711名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 17:57:52.69 ID:LoFpbt48O
本田がリヨンとかならカッコいいな
712名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 17:59:07.36 ID:MGxXINvS0
>>707
わかんないけど今のチーム状態なんか見てたらCSKAでCL臨むのもありかもと思う
ボランチじゃなく前目で使われてるし

今は見てて楽しい
713名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 17:59:28.09 ID:/TpeuCdy0
CSKAメンバーかなり良くね?
なかなかの戦力
714名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 18:01:14.00 ID:mPC7jaYj0
パスが回るようになってCSKAのサッカーはまともになったよね
今の状態なら本田が残ってそのままCLってのも悪くないと思う
715名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 18:02:54.36 ID:kk7Nw1kh0
強い、強すぎる
716名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 18:03:41.65 ID:btYR6RIMi
北京でトラップすらまともに出来ない糞生意気な小僧がよくここまできたな。
やはり一番大事なのはメンタルだわ。
717名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 18:04:21.11 ID:0tWYv1NqO
>>712
システムいじるとgdgd…
俺は残留派じゃないから早く出てほしい
今のロシア暖かいから天国だが9月半ばか10月からになると地獄
718名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 18:04:59.40 ID:gjt97mgi0
結局やっぱりスルツキが糞ってことか
719名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 18:05:08.55 ID:Nzoag+eYO
>>711
リヨンいいね〜車で言うとベンツじゃなくてアウディみたいな感じで
720名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 18:05:26.88 ID:h9vRkX+g0
他の主要リーグ全部オフな中サッカーしてるのが
辺境リーグっぽい…
721名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 18:06:17.69 ID:MGxXINvS0
>>716
WCでの活躍はメンタルの強さ以外何ものでもないね

本田さんよく準備、準備言ってるけどどんな準備するんだろうね

あのメンタルの調節のうまさはマジ見習いたい
722名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 18:06:21.41 ID:prV4yFRn0
風が語りかけます…
723名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 18:08:37.28 ID:wIziymSO0
移籍出来そうだな
724名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 18:11:57.16 ID:yif7itV50
本田さんは日本人アスリートの中でもダントツの身体能力だからな

イチロー(笑)室伏(笑)北島(笑)
725名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 18:15:33.93 ID:Dx4jwI180
>>151
代表戦見直してみろ
息がまったくあって無い
センターからマークつけたままうごかないから邪魔でしょうがない
別に本田ヲタじゃないけど李はいないほうが代表は機能する
本田使うなら特にねw
726名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 18:18:04.95 ID:r2d9ixvT0
強い!絶対に強い!我らの黄金ゴリラ
727名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 18:19:52.87 ID:vSjIOkA9O
どさくさ紛れに日本のメダリスト貶してる馬鹿民族が
728名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 18:20:00.42 ID:mtQZJuKn0
>>724
あんた、(笑)を使うセンスはダントツやね
729名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 18:21:38.16 ID:fdbr5Gzz0
もう日本人選手ファンの対立煽っても誰も信じませんよ



CSKA Moscow 本田圭佑 part419
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/football/1308029427/

488 名前: 忍法帖【Lv=2,xxxP】 [sage] 投稿日:2011/06/14(火) 21:32:30.21 ID:J1ety0VAO [7/12]
本田はオールマイティー。
香川はお膳立てありきの選手。

お願い・・・香川ヲタは身の程わきまえて・・・

496 名前: 忍法帖【Lv=2,xxxP】 [sage] 投稿日:2011/06/14(火) 21:34:12.61 ID:J1ety0VAO [8/12]
香川はチョンテセと親友。少女時代のファン。

お願い・・・香川ヲタは身の程わきまえて・・・

607 名前: 忍法帖【Lv=2,xxxP】 [] 投稿日:2011/06/14(火) 22:02:04.18 ID:J1ety0VAO [12/12]
また本田信者が他選手叩いてるぞwwww

CSKA Moscow 本田圭佑 part419
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/football/1308029427/19
あいつらクズだわwwww


分断厨に注意
730名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 18:22:07.27 ID:4wlIyHhYP
気の強いナポレオン君

731名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 18:26:02.13 ID:l2nq3cL1O
>>725
あのチョン邪魔だよな
732名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 18:30:11.60 ID:VLonQ5yz0
俺の股間のキャノン砲
733名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 18:32:33.83 ID:btYR6RIMi
>>721
中田との対談で言ってたけどよくシミュレーションするんだって。
例えば次の試合がW杯やCLの試合だったらと想定して精神的に追い込んで
試合に臨んだりするらしい。そこで出来たこと出来なかったこと整理して
経験値を積み重ねてくみたいだ。
734名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 18:36:17.11 ID:8wTwLRwAO
ホンディはほんと成長してるね
バックパスからのミドル2本連続決めたのは象徴的だ
デンマーク戦後のインタビューで後1点決められたけど決められなかったのが課題って言ってたし
あれ最後の宇宙開発したミドルのことだと思うよ
ホンディはほんと成長してるね
735名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 18:38:24.74 ID:Wr6kssKG0
>>115
インドでの再生数も凄くね?
インド人もびっくりの、大砲シュートだったんだ。

736名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 18:39:07.56 ID:UU/e77lKO
最近日本人離れしてジョナサンジョースターみたいになってるからな
737名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 18:40:08.64 ID:6+yLu0/G0
>>733
ほんと凄いな。北京五輪のプレーじゃビッグクラブなんて到底無理ってかんじだけど。
毎日意識を高く持って練習、試合していくとここまで進化するんだなあ。
738名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 18:40:35.87 ID:91jaYgsqO
風が語りかけます…
739名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 18:40:45.99 ID:aPaxUJaBO
しかしながら放射能汚染差別の現実を受け入れるべきだ
740名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 18:42:02.93 ID:KBO5q5wdO
パク・チュヨンとどっちの方が凄いの?
741名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 18:42:35.10 ID:icSAT8CU0
ヒールパス流行りすぎだろww
742名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 18:44:26.78 ID:2Iu0Ul8IO
本田成長してないだろ別に。
オランダ時代とかわらん。
743名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 18:44:53.04 ID:BzgVT0Fc0
コンパクトな振りで威力あるもんな
DFは嫌だろうなあれ
744名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 18:46:31.76 ID:KBO5q5wdO
キソンヨン「本田にプライドをズタズタにされた」
クジャチョル「あいつ(本田)はサッカーは上手いけど生意気だから嫌いだ」
745名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 18:48:11.24 ID:OuOD7xaWO
本田を見てもうロシアに行く日本人はいないだろうし、ロシアで優勝してからでもいいんじゃない?
746名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 18:48:22.70 ID:i2bbm9z30
( ´ω`)スルツキィ 次の試合は休ましてあげてね 
747名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 18:49:53.49 ID:1o5MzBc70
この前の代表戦の体制崩してすぐ打ったシュートはマジで強すぎると思った。
748名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 18:51:58.61 ID:HJz5BTyXO
ヒールパスなのは分かるが、空中で足をバタバタってやってあそこまでコントロールできるのはすごい。
頭の後ろに第三の目でもついてるのだろうか。
749名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 18:52:44.57 ID:mPC7jaYj0
本田はこのペースで後3試合酷使されるよ
750名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 18:54:32.06 ID:H07WGz0S0
これ自動車メーカーのHondaと見せかけ選手にもHondaってのがいますっていうジョーク記事だけどな。
751名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 18:59:40.48 ID:gPOLdoYW0
腐らずに頑張り続ければ光が見えてくるもんだな
さて俺もハロワに行かなきゃ
752名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 19:01:03.86 ID:A+v8GnNp0
>>639
ユースをフィジカルで落とされてるから見た目がガチムチは無いんだろうが
安田は腕相撲でへし折られそうになったとか柔道で投げ飛ばされたとか言ってるから
見た目が細くても強かったんだろうな
753名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 19:01:46.59 ID:idKck94t0
754名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 19:02:23.82 ID:BzgVT0Fc0
BS1で長友
755名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 19:07:59.23 ID:PoTMMR+V0
>>753
ユニを被ってるのかと思ったら髪だったという
756名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 19:11:29.06 ID:WFXySHx/0
>>751お互い頑張ろうぜ兄弟!
757名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 19:11:44.93 ID:p0mG6Lmg0
>>23
ウイイレで獲得したけど、足が遅すぎてすぐに放出したな
758名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 19:16:10.29 ID:60oW65RT0
>>115
ロシア、日本がま緑なのは分かるが、なんで韓国までま緑なんだよwwwきめえwwwwwww
759名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 19:16:47.20 ID:A+v8GnNp0
>>758
通常運転です
760名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 19:17:19.30 ID:mTftwkWX0
代表とCSKAでは前線のメンバーの格が違う
CSKAは本田意外にもマークしなきゃならん選手が2人居るが
代表は本田さえ封じてればなんとかなるから重点的にマークされる
761名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 19:18:45.65 ID:fdbr5Gzz0
>>757
ウイイレはダメだ。
日本メーカーだから遠慮して本田の能力を低く設定してある。
FIFAの本田の能力はめちゃくちゃ高い。
重宝するよ
762名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 19:19:51.05 ID:OUjj0rrk0
>代表は本田さえ封じてればなんとかなる

香川もいるだろ。
763名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 19:20:12.73 ID:2qXubywx0
あ・・・あの・・・!キャノン砲ォォォォォオオオオオーーーーーーーーーーーッ!!!!
764名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 19:22:45.58 ID:KHdvYg/eO
ユトレヒト戦だったか忘れたけど、相手DFが笑っちゃうような超絶鬼ロングがまた見たい

つかこの人の蹴り方ってやっぱリバウドに似てる
765名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 19:25:05.24 ID:mTftwkWX0
今の本田を叩けるところはFKしかないと思ってそこを攻めるアンチ…
世界的に見てもFKは滅多に決まらないものなんだよw
ホンディーはこの前の試合で決めたばっかりだからね…?
766名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 19:26:33.88 ID:TuVC2hlT0
情報の少ないロシアにいるせいで伝説級イメージが付いてそうだなw
767名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 19:29:32.14 ID:fdbr5Gzz0
この動画のコメント欄に明らかに翻訳ソフトを使った下手な日本語で白人を酷く罵倒しているコメントがある。
どこの国の人間か知らないが、気持ち悪い。
http://www.youtube.com/watch?v=yDbX8I202VU
768名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 19:30:42.18 ID:UU/e77lKO
>>765
最近スピードも責められないからな
なんとなく印象が英雄じゃなくてラスボスって感じになってきてる
メンタル的なとこも常人に理解出来ない域に達してきてるし
769名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 19:32:48.05 ID:mTftwkWX0
代表にも相手に本田並に警戒される選手が現れて欲しいね
CSKAの黒人二人みたいなのが居れば本田のマークもだいぶ薄れるんだが
770名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 19:33:10.71 ID:KSdKDRJI0
>>762
香川は最近出てないし、そもそもマークついてりゃなんとかなるって
タイプの選手でもなさげだからなあ
家永宇佐美あたりも試合に出るようになれば、もっと面白くなりそうだね
771名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 19:34:09.23 ID:44JQHctk0
グランパス時代のこれもヤバイ
http://www.youtube.com/watch?v=Dki8JafhLFU

助走なしでこの弾道
772名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 19:34:55.98 ID:AcbXOSez0
>>11
何見てんだよ・・・
3人も引きつけて、味方に確実なパス送ってるやん
773名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 19:36:03.52 ID:p+ODLrcO0
ロシアの”砲台”おそロシアww
774名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 19:36:38.06 ID:slYM19/G0
さすがに2試合連続で点とっただけなのに褒められすぎだろ。
まぁこの調子をもっと長い期間続けることができたら移籍できるね。
775名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 19:37:31.40 ID:9d1nsW9z0
スピードがないって言われてきたけどなくてもやっていけるようになってきてる。
776名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 19:38:32.31 ID:NvByR71E0
本田ってふだん何食べてるんだろ
777名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 19:38:36.14 ID:y7eQqBrEO
この人は変わった骨格してるよね
とくに背中
778名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 19:38:41.04 ID:60oW65RT0
>>11
チェコ戦で唯一得点の臭いがしたのは本田のパスからだ
779名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 19:38:43.49 ID:jridgbT60
日本代表はしばらく安泰
780名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 19:41:30.39 ID:fRStLcGp0
ラブじゃなくてママエフだろって書き込んでるヤツは記事を良く読むと良い

走り方だいぶ改善されてきてて嬉しい
シュートも相変わらず凄いし
781名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 19:42:28.90 ID:KdW6EFrgO
>>600 ツネ様もハーフ認定されてたな
782名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 19:43:12.58 ID:1g+AtMPy0
>>777
背筋が発達してるんだろう
血縁者の競技がボート、レスリングって引っぱる競技だし
783名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 19:44:57.06 ID:t5rHJHsK0
ロシアでなら10点とれば上出来すぎるってところだよな。
ロシアプレミアの最高得点って25点で、低いときだと14点ぐらいで
得点王になれちゃうリーグだからな
前で使えばこんなものって証明されたわけだから前でつかってもらいたいわ、
さすがに得点王とるのは無理だが10点はとってもらいたい
784名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 19:45:31.27 ID:1g+AtMPy0
ベランダ奥行きあるなあw
785名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 19:48:35.41 ID:D8Y6+vfy0
ラブは絶対面黒だよな
786名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 19:49:04.06 ID:0tWYv1NqO
>>783
FWのアルシャビンはロシアリーグで最高10得点
787名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 19:49:16.52 ID:6+yLu0/G0
昔と体型が全然違うな。昔は下半身デブで幼児体型だったけど。
今は下半身の脂肪がスッキリして上半身に筋肉付いてバランスが良い体型になった。
走り方も無駄な動きがなくなってかっこ良くなったし、よくここまで変わるもんだわ。
788名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 19:50:48.90 ID:uQh90/05O
何故かドラゴンボールのトランクスを思い出した…
789名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 19:52:13.84 ID:gfEhkfo60
前回もヒールパスからのゴールだったから、こんな記事の書き方したのか
790名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 19:55:29.90 ID:8wTwLRwAO
早くホンディとCロナウドのツインFKシュートがみたい
791名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 19:59:59.03 ID:DiQ7uEm40
ラブのヒールパスは凄いけどザゴエフのヒールパスなんて誰でもできるよw
792名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 20:00:46.99 ID:621eIi5B0
ホンディは選手寿命が異様に長いような希ガス
本田多聞も15年以上日本アマレス界で無敵皇帝として君臨したしね
793名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 20:02:57.82 ID:btFqcoZj0
だったらエアじゃないオファー出してやってくれよw
794名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 20:04:17.01 ID:PfhTF+GGO
リーグ・アンやとロシアとかわらんやん
795名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 20:05:38.50 ID:DiQ7uEm40
ブンデスリーガ歴代得点王

2010-11 ゴメス(バイエルン)29点
2009-10 ジェコ(ヴォルフスブルグ) 28点
2008-09 グラフィッチ(ヴォルフスブルグ) 28点
2007-08 トーニ(バイエルン) 24点
2006-07 イェカス(ボーフム) 20点
2005-06 クローゼ(ブレーメン) 25点
2004-05 ミンタル(ニュルンベルク) 24点
2003-04 アイウトン(ブレーメン) 28点
2002-03 エウベル(バイエルン) 21点
クリスティアンセン(ボーフム)
2001-02 アモローゾ(ドルトムント) 18点
マックス(1860ミュンヘン)
2000-01 バルバレス(ハンブルガーSV) 22点
サンド(シャルケ04)
1999-00 マックス(1860ミュンヘン) 19点
1998-99 プレーツ(ヘルタベルリン) 23点
1997-98 キルシュテン(レバークーゼン) 22点
796名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 20:05:44.31 ID:aWl10va/0
ロシアって一度獲った選手は案外手放さないのね
797 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2011/06/17(金) 20:07:08.81 ID:PXjYTdVb0
うまい、うますぎる……。
798名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 20:07:43.02 ID:idKck94t0
>>771
HONDA is wearing TOYOTA shirt.
kiku20091224 11 か月前 27

www
799名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 20:08:36.44 ID:dFkHG/Nu0
ザゴエフの珍しく決まったヒール
http://www.youtube.com/watch?v=rBqYEd2XhCU
800名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 20:10:56.52 ID:GDwNoZlQO
お世辞はいいんです!オファーをください!
801名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 20:11:33.94 ID:dM/Gii39O
ロシアにいく日本人選手も増えるのかな
802名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 20:11:48.95 ID:+58pC2WCP
>>761
アジア圏最強に育つよね。
803名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 20:11:52.92 ID:M3KJT7tr0
ところで、何故キャノンじゃなくてキヤノンって書くの。
804名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 20:13:16.40 ID:Qejkk0+h0
本田とスナイデルとエジルの序列って今どのくらい?
エジル≧スナ>本田
こんなもん?
805名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 20:13:43.52 ID:XC8Kk7lRO
ゴリはチームメイトを大事に思ってるのがわかる
806名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 20:14:06.92 ID:wHUpkj+g0
日本代表で本田を生かすには平山が必要
807名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 20:17:38.07 ID:sx5nwQ/YO
>>797
十万石饅頭
埼玉銘菓十万石饅頭 チュンチュン(鳥の囀り)
808名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 20:19:38.09 ID:ZstWTuA+0
本田のシザースってダックスフンドの犬かきみたいでちょっとワロタ
809名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 20:19:46.85 ID:BCvRh8rT0
>>684
おー忘れるところだった さんきゅー
810名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 20:22:15.18 ID:moEDfoMy0
田代砲のが凄いやろ
811名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 20:23:20.21 ID:DiQ7uEm40
エジルがいつスナイデルを超えたんだ?
CLとW杯の成績ともにスナイデル>エジルなのに
812名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 20:26:04.91 ID:cowjp7S90
>>803
キヤノンだから
813名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 20:27:08.24 ID:ZzcNJ4HD0
風が語りかけるのか
814名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 20:27:38.86 ID:CKCJgwrz0
何でフランス?
815名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 20:28:00.92 ID:iSESFoz80
まあ香川本田長友が日本人として規格外なだけであって
日本人自体は今でもショボイから調子乗るのは止めた方がいいと思うよ
816名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 20:31:08.29 ID:u52O0eCf0
ま、ロシアでがんばれ
817名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 20:32:01.65 ID:danX0iOX0
香川みたいな軽業テクニシャンは朝鮮人はちっとも怖がらない、強く当たれば潰せるから
本田みたいなのは嫌がる、潰れないから
818名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 20:34:41.48 ID:Gt/eUIm90
>>803
ファイアーエムブレムのカミユと同じです
819名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 20:35:29.85 ID:MQiPdDIh0
>>814
オイルマネーに買収されたパリサンジェルマンが動いてる噂が出回ってるからw
820名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 20:36:32.44 ID:YazWhO7D0
日本代表に来た途端にカイザーモード終了のお知らせはやめてね。
821名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 20:37:08.26 ID:5pMkpV/q0
やっぱ移籍金7億円かよ
822名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 20:39:34.87 ID:TSIlYI9n0
でもチョンが本田を恐れるのもわかる
チョン側にこんなガチムチゴリラいたらやだもん
なんつーか敵側にいたら気後れしてしまうオーラがある
823名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 20:41:57.61 ID:Pb1NRAFi0
小野の全盛時のころは
ラフィ>>>>小野>>砂ぐらいだったけど
今は砂とラフィは完全に逆転した
824名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 20:43:34.54 ID:qDJ0FN2OO
2試合連続ゴールで誉め過ぎとかじゃなくて
4試合で4ゴールというのを素直に認められない奴らって何なんだ?
安心のキープとパスに加えて、これで安心の決定力になったわけだ
825名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 20:45:26.90 ID:LTrwA66K0
俺の他にもウィットを見つけられなかった人がいてよかった
826 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/06/17(金) 20:48:25.64 ID:BhQ2sODB0
>>817
朝鮮よりも体が強いブンデスの奴等が
何で香川を恐れているの?
827名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 20:48:53.07 ID:0dtSHQ4X0
本田って以前より絶対スピード上がってるよね

アンジ戦のゴールも打つ前に横に流れる速さが凄い
ゴール裏からの映像だとよくわかる
828名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 20:49:36.63 ID:60oW65RT0
>>826
審判がまともだから
829名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 20:52:29.99 ID:Z5nH3cO9O
>>735
なんでインドなんだろう
830名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 20:52:31.39 ID:DiQ7uEm40
オランダ時代から速かったよ
ボランチやってる間はスピードを活かす場面が少なかっただけでしょ
831名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 20:53:15.91 ID:XCvLAYLh0
>>824
決定力は元々あったよ
前線で使ってもらえなかったから鈍ってた
832名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 20:55:58.22 ID:AQbxQ7j60
韓国戦で相手二人に囲まれてもボールを敵陣に運んでいたゴリラパワーは注目されて当然。
ホンダも長沢も香川も、素人が見ていて動きが違うと分からせるのがいい。
中田みたいにそこらへんスタコラ走り回るだけが能にしか見えなかったのが偽物にしか思えない。
833名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 20:55:58.80 ID:KBO5q5wdO
>>826
実際代表の香川に怖さが感じられないのは確かだろ
独力でこじ開けれるタイプじゃないしクラブと違って代表には強力なCFも居ない
834名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 20:56:35.62 ID:+nw0NCQ+0
本田の髪の毛が金色なのは染めてるのではなく、スーパーサイヤ人モードだから
意外とみんな知らないんだね
835名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 20:56:44.65 ID:8F0KBmef0
がんばれ本田
できれば中継見られるところに移籍してくれ
836名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 20:59:30.37 ID:v3P49TcuO
スペインからオファーないからってフランスには行くなよ
837名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 21:00:03.34 ID:OBaAYoiLO
>>833
ネタだよな?
838名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 21:00:57.31 ID:+XRRcww60
ネオアームストロングサイクロンジェットアームストロング砲じゃないのか
839名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 21:01:15.92 ID:hSYnFVTcO
シベリア抑留
840名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 21:01:44.51 ID:Jj9ci3ZD0
キャノン砲って意味おかしくないか
841名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 21:02:07.17 ID:G8nFLxjH0
フランスのチームなんてほとんど知らんわ
グルノーブル?くらい
842名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 21:02:50.80 ID:7XmdncRj0
>>841
フランスでグルノーブルが浮かぶ奴は、日本くらいだろ
843名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 21:02:59.93 ID:aCL3eulxO
誰か本田△のムキバキの裸体が映った画像くらさい
844名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 21:03:34.26 ID:zOhA3K9uO
キャノンシュート?
845名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 21:04:00.95 ID:yhoxfn3SO
>>834
え?
846名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 21:08:28.04 ID:o6rs+8BxO
チョンは中村の次は香川を本田の対抗馬にしようとしてるのかw
香川は眼中にない。
どれだけ差がつこうがやはり本田のライバルは永遠に家長だよ。
847名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 21:10:41.94 ID:fzL+B1nyO
『強い』

この表現は正しい
848名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 21:12:39.35 ID:Ep6EuJ0L0
本田さんの一番評価されてるところはどこなの?
849名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 21:14:19.18 ID:Z+nNytwO0
ロシアでは通用するんだな。ノーゴール記録更新してたのが嘘みたい。
850名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 21:15:34.55 ID:mPC7jaYj0
ボランチで点取るのは難しいからな
851名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 21:16:25.36 ID:d6e+m6Jt0
>>848
少しバランス崩してもころころ転ばないところ
852名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 21:18:29.77 ID:KHdvYg/eO
>>848
ハート
853名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 21:21:10.95 ID:VC7EpzMF0
>>848
私服
854名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 21:22:07.96 ID:yZiZDS7F0
>>82
モバイル用だかなんだか知らんURL貼るのやめてくんね?
855名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 21:22:11.45 ID:E9AeKYZc0
この記事って代理人の匂いがぷんぷんするんだが
856名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 21:22:31.85 ID:Wl3J7o4Z0
本田は強くてかっこいい
子供たちの憧れです
857名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 21:22:47.33 ID:n9hFpxeYO
>>848
テツへの惜しみない愛
858名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 21:25:46.79 ID:3c7A1YL70
せ、狭い  狭すぎる  まだ三人もいる
859名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 21:30:57.62 ID:VkybR32L0
>>848
マジレスすると嫁が美人
860名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 21:34:20.82 ID:QXhX6vg50
ナポレオンズ
861名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 21:35:23.39 ID:eDlxyXr20
>>371
さんざん言われているが兵役をどうするんだよ。回避する方法は
あるにはあるらしいけど。
862名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 21:36:57.69 ID:tDgbwHmC0
オランダ時代と比べて体つきが変わってきたよな。
863名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 21:37:47.08 ID:qfJbX+3kO
メインメガ粒子砲は?
864名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 21:39:27.51 ID:KBO5q5wdO
>>837
ネタだと思う理由を教えてくれ
865名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 21:39:30.52 ID:9C4APDUH0
W杯だけの確変とか言ってた奴は息してないな
オランダの時から結果出してるのに
866名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 21:40:06.41 ID:017C0oJb0
ムァキさんも気にかけてください・・・
867名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 21:40:52.46 ID:+rCqMvgf0
さいたま県民ホイホイスレ
868名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 21:42:39.68 ID:5pQ4s/bSO
ヒールパスをしたのって、本当にラヴだったか
869名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 21:42:41.83 ID:7XmdncRj0
>>866
巻は試合に出てるの?
芸スポにも上がってこないから気になってた
870名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 21:43:53.85 ID:I13puFny0
巻はこの前スレたってたろ。
検索して調べるのが面倒くさいにしてもまだスレ残ってるぐらいだろ。
871名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 21:44:51.71 ID:yUCyKmUY0
>>832
中田もセリエAでショルダーチャージに来たDFを逆に吹きとばしたりしてたじゃん
872名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 21:45:55.42 ID:w4O7Li1a0
>>117
分断厨ってかただの朝鮮ゴキブリじゃん
873名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 21:46:31.46 ID:zWftUnaw0
ガンキャノンって色派手なのに存在は地味だよな。
874名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 21:47:03.85 ID:cJV6ozOci
巧いって表現より「強い」の方が本田にはしっくりくるな
面白い選手だ
875名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 21:47:31.73 ID:rDDPuuqZO
2部MVP、1部前半の大活躍の時アーセナルケチらずとっとけよ
876名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 21:49:00.34 ID:+wx4nqbwO
>>68
ニコ厨嫌いだが吹いたわ
877名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 21:49:20.53 ID:yhoxfn3SO
>>869
巻きさんは首になったよ
878名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 21:49:25.99 ID:H6qGXBcW0
どこの十万石まんじゅうだよwww
879名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 21:51:06.44 ID:OYkv/tWL0
外人における本田の好かれ方は異常

日本代表や日本サッカーで何かあると、なぜか全て本田のイメージアップになってる
880名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 21:54:06.72 ID:ycIzqnUsi
>>567
親戚レスラーだからなw
881名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 21:58:46.36 ID:sKWGmuci0
伯父がボートのオリンピック選手、従兄がレスラーな。
882名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 21:59:44.44 ID:017C0oJb0
ムァキさんいつの間に中国行ってたんだよ
883名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 22:01:00.29 ID:Lriini2ZO
名前覚え易いよな
だって日本のトップメーカーだからね
884名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 22:02:36.03 ID:ohd9x/puO
ウタマロ?
885名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 22:03:36.76 ID:fRStLcGp0
>>787
トレーナーついたから変わったのかな
886名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 22:04:18.85 ID:0dtSHQ4X0
>>869
怪我が酷くて治らないので
トルシエのチーム首になった
887名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 22:05:53.07 ID:tsSPnbAh0
>>699饅頭書き込みの意味分からんかったがこれか
うまそう
888名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 22:07:54.50 ID:RwXaLKCw0
>>879
本田カッコいいもんな
名前もHONDAで親しみやすいだろうし
889名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 22:08:56.62 ID:KglNcaNt0
>>551
ドイツの中心は俊さんだお!発熱したお!
890名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 22:11:02.11 ID:B4wf+urSI
>>879
外人は基本わかりやすいもんが好きだから

侍、忍者、イチローとか
891名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 22:13:47.20 ID:gjt97mgi0
>>888
去年ESPNで”powerd by HONDA”と表されたのは色んな意味で胸熱だったわ
892名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 22:15:54.32 ID:G5toZmqm0
すごいな。仏誌の露の記事を日本で注目って
893名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 22:22:42.73 ID:VO+7TJnXO
>>890
イチローは関係ないだろ
ゴジラだろ?
894名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 22:24:57.13 ID:g56YM4Ug0
>>887
レッズサポの俺が保証する
意外とうまいけど、意外と普通
895名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 22:31:01.84 ID:+PP0B0Cb0
中田を超えてるのは確実。これはもしかして
本田ってとんでもないところまで行くのかもね。
896名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 22:32:06.11 ID:OSj4LySR0
いっその事シュート打ったらDFの連中が衝撃で吹っ飛ぶぐらいしてくれねえかな
それならキャノン砲とか呼ばれても全然違和感が無い
897名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 22:33:29.50 ID:AswKXbj00
試合後、ロベカルもホンダにやられたって言ってたもんな
898名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 22:45:42.34 ID:VkybR32L0
本田大三郎談

 選手を見るときは前からばかり見ていてはわからないことがある。たまには後ろから見てみると、
その選手の体力がわかる。圭佑はうなじから首、肩にかけての部位が非常に発達している。
これは本田家特有のものだが、脊髄からの中枢機能が太く、しっかりしていることから体幹が強い。
これなら重いボールを蹴ることができる。

本田家の血統すげえw



899名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 22:45:44.76 ID:3hPkryxwi
>>92
くっそwww
900名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 22:46:58.13 ID:ccFW5+gy0
瞬発力や機敏さは日本≒韓国>>>ドイツ
フィジカルはドイツ>>>>>>韓国>日本

香川が韓国に苦戦する理由は韓国の素早くて激しいチャージに対応できないから
逆に本田が屈強なドイツのDFをフィジカルで圧倒できるとも思えない
アジアカップ決勝で香川がいればもう少し楽に勝てたという意見はもっともだと思う

家長・本田・長谷部で中盤形成されたら韓国は半泣きだろうな
901名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 22:50:59.46 ID:LIBNNvRP0
アシモ君とボール蹴りっこしたり追いかけっこしてるCMが見たいなぁ
902名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 22:51:11.77 ID:zKHmKJTM0
>>900
韓国にフィジカルなんてないよ
フィジカル弱いから荒いファールで体ぶつけてくるんだぞ
まともにフィジカルの勝負したら180オーバーの韓国人選手じゃ170の長友に勝てないよ
903名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 22:55:01.70 ID:O9DMVPC1O
キャノンボール・アダレイや
904名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 22:57:04.97 ID:0tWYv1NqO
移籍決定したらスカパーがウハウハになる
スカパーは本田の移籍を見越して放送を打ちきったからな
905名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 22:57:39.54 ID:paE9kPq40
>>898
爺さんと大叔父さんがよく出てくるけど父ちゃんも普通にすげーよなw
昔から本田に、サッカーはゴールしてなんぼやろ!ってハッパかけてたらしいし
906名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 22:58:31.26 ID:U/vVVJTs0
本田父「もしもし、カラブロさん?圭祐にシュートしろって言っといて」
907名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 22:58:41.85 ID:EOwPXhos0
中田ヒデや本田は証明してるよな。
決定的に足りない才があっても強い意思次第で人は本物になれると。
鈍足とか本来サッカーじゃ致命傷だけどな。

逆に足りないモノが無いヤツ等もあれぐらい強い意思を持って自分を作れっての。
908名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 23:00:45.90 ID:aQUD7RTx0
夜のプレー中にも遺憾なく発揮されてんだろうなキャノン砲とやらは
909名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 23:04:11.58 ID:a6RokC6m0
フランスなのにウィットに富んだ表現かよ
910名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 23:05:48.40 ID:Ykw0MVte0
この前の試合フルで見たけどCSKAの選手たちヒールパスしすぎだろw
911名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 23:08:39.73 ID:YazWhO7D0
>>907
家長DISってんの?
912名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 23:16:36.82 ID:ioVW51XfO
>>900
韓国戦の香川は良かったけど
韓国はまったく香川の動きについてけなかった
913名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 23:21:52.82 ID:SU+os1ra0
>>68
もうイカ娘にしか見えない
914名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 23:21:56.67 ID:+wx4nqbwO
>>912
こいつは香川信者の振りした分断厨だな

…だよな?
915名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 23:22:24.70 ID:zIzqq4wMO
>>910
あとループパスも割合頻度高い。
916名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 23:24:14.95 ID:NQmkPxT90
やっぱヒールパスか
917名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 23:48:16.65 ID:HBELjMsK0
>>896
俺はいつか本田のシュート、
GKにキャッチされながらそのままGKごとネットを揺らすと思ってる
918名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 23:54:28.66 ID:x32AE/jO0
ゴキブリ踏んじゃった(´・ω・`)
919名無しさん@恐縮です:2011/06/18(土) 00:04:26.91 ID:A+EQwi9A0





オワコンのベンチソンで戦犯で死んだwwwwwwwwwwwwww





920名無しさん@恐縮です:2011/06/18(土) 00:12:16.06 ID:229EGMPu0
若干十万石饅頭化してるスレ
921名無しさん@恐縮です:2011/06/18(土) 00:13:21.28 ID:tRcqf6CZ0
>>910
ラブ→本田がオシャレに決まったからってやりすぎだよなw
人いないとこでやってたりするしw
CSKAって強豪のくせに小学生ノリを感じるw
922名無しさん@恐縮です:2011/06/18(土) 00:15:09.85 ID:rW469vIM0
>>900
フィジカルだけならロシア>>>>>(超えられない壁)>>ドイツ
923名無しさん@恐縮です:2011/06/18(土) 00:15:12.83 ID:HWjUyX8P0
そのうち自陣のゴール前でヒールパスとかやりかねないなw
924名無しさん@恐縮です:2011/06/18(土) 00:16:32.40 ID:tRcqf6CZ0
次節はヒールゴールが見られます
CSKA劇場、お楽しみに!
925名無しさん@恐縮です:2011/06/18(土) 00:16:47.07 ID:CNRO5WEa0
もうモスクワでもプレイの精度は
一番高いんだから他の強豪チーム行っても
直ぐに対応できそうだな。
926名無しさん@恐縮です:2011/06/18(土) 00:18:48.35 ID:i9CXdtZNO
日本人の評価があがってるな
927名無しさん@恐縮です:2011/06/18(土) 00:19:52.12 ID:tBRVBNjv0
いい時の本田ならどこでも通用するわ
本田っていいときは本当に質の高いプレーするし
928名無しさん@恐縮です:2011/06/18(土) 00:20:15.88 ID:iy5E5noBO
>>922
おまけに当たり方もかなりダーティだしな。ドン引き
のディフェンスのチームも多いからペナルティエリア
のスペースも少ないし。
929名無しさん@恐縮です:2011/06/18(土) 00:20:53.07 ID:TDfA2wR00
>>891
あれはワロタ
930名無しさん@恐縮です:2011/06/18(土) 00:21:04.00 ID:GgyKjkoDO
本田△
931名無しさん@恐縮です:2011/06/18(土) 00:21:04.91 ID:+A9QW4AyO
キ ャ ノ ン 砲
932名無しさん@恐縮です:2011/06/18(土) 00:26:03.17 ID:TDfA2wR00
>>905
子供の頃に父ちゃんやってでけへんやろみたいな事言われて
お前の目標は父ちゃんなんか?そんなら練習すればすぐなれるわ。
でもお前の目標はそうやないやろ?って言った話がすげえと思うわ
普通は子供に俺なんか簡単に超えられるとかなかなか言えねえ
933名無しさん@恐縮です:2011/06/18(土) 00:27:51.57 ID:G0IynZ8P0
>>922
昔の試合で本田が足元にタックルしたら、ロシア人選手が二人倒れてもがいてたぞ
934名無しさん@恐縮です:2011/06/18(土) 00:29:25.25 ID:f/Ubh7SK0
チェコ戦の久保のシュート以上のキャノンなんてあるの?
935名無しさん@恐縮です:2011/06/18(土) 00:30:47.85 ID:TDfA2wR00
ちょっと間違えた
練習なんかせんでもすぐなれるわだった
936名無しさん@恐縮です:2011/06/18(土) 00:31:24.93 ID:tRcqf6CZ0
>>932
本田父△
俺も結婚して息子できたらそう言おう

>>933
あれはワロタw
2人倒れてもがいてる横で
本田けろっとしてんだよなw
937名無しさん@恐縮です:2011/06/18(土) 00:31:39.16 ID:EvF9DzhsO
本田の昔てよくわからないけどコンディションの波が激しいほうなのか?
まぁ、ポジションの問題も大きいから一概には言えないけど
動きが去年と全く違う。
938名無しさん@恐縮です:2011/06/18(土) 00:33:39.56 ID:tRcqf6CZ0
そういえば本田を削りにきたやつが逆に傷んでる事もあった気がするw
で本田はけろっとしてるw
939名無しさん@恐縮です:2011/06/18(土) 00:34:47.97 ID:dj2jFfkk0
去年もCLで無双したりしてたやん
940名無しさん@恐縮です:2011/06/18(土) 00:34:55.22 ID:s+2HPRYZO
十万石かよ
941名無しさん@恐縮です:2011/06/18(土) 00:35:13.68 ID:qjqONJRP0
HONDAは苗字で大分得しているな

これがダイハツ圭佑とかだったら何点決めても2流扱いだった
942名無しさん@恐縮です:2011/06/18(土) 00:35:16.56 ID:VNYlCK3AO
風が語りかけるという謎の言葉を残して行くやつも、埼玉県民だったのか
943名無しさん@恐縮です:2011/06/18(土) 00:35:33.32 ID:5jR1ldNU0
ロシアに戻ったとたんこれなのは本田が復調したのか周囲との連携の問題なのかどっちなんすか
944名無しさん@恐縮です:2011/06/18(土) 00:37:57.75 ID:Abm71UVS0
相手選手の上に座ってる写真はワロタ
945名無しさん@恐縮です:2011/06/18(土) 00:40:15.70 ID:RfzmE93BO
>>937
あのポジションで欧州に渡ってからずっとそれなりに
使ってもらってる訳だから好不調の波はあるにせよ
一定のレベルの仕事はこなしているという印象。
946名無しさん@恐縮です:2011/06/18(土) 00:41:03.25 ID:ZYeQXI6X0
大三郎から鉛入りのボールが送られてきたのかな?
947名無しさん@恐縮です:2011/06/18(土) 00:45:33.31 ID:CEvKzAyQ0
>>900
アジア杯決勝で香川が居ても楽には勝てない。むしろ、韓国以上のフィジカルあるオージーに香川は簡単に潰されて何もできないだろう。
オージーは、ドイツW杯で日本に圧勝してるしドイツの時のメンツと比べて質が落ちてるとしても、簡単には勝てない相手。
それに日本は、決勝くるまで2回ぐらいレッド食らって人数減らしてスタミナを使い、韓国戦はPK戦までもつれてスタミナを消耗してる。
決勝でぐだぐだになったのは、日本にスタミナの不安があったから。
でも重要なのは、香川が居なくても優勝できたってこと。これは代表にとって香川は重要ではないという意味。
948名無しさん@恐縮です:2011/06/18(土) 00:45:41.74 ID:5jR1ldNU0
>>938
アジア杯の韓国戦でダッシュで斜め後ろから本田にぶつかってきたやつが軽く吹っ飛ばされてる場面あったな。
カメラは本田を正面から映してた気がする。
949名無しさん@恐縮です:2011/06/18(土) 00:47:03.29 ID:tRcqf6CZ0
>>937
単純に2列目で使われればこんだけやれる。
去年は3列目だったから本田の持ち味は出ない。まあ無難には出来てたけど。
で、誰か抜けて試合途中から2列目にあがって得点とかあった。
コンディションでいえば今年の方がよくないと思う。怪我とかしてたし。
950名無しさん@恐縮です:2011/06/18(土) 00:47:23.65 ID:dj2jFfkk0
香川はどちらかというと抜けてくタイプやん
951名無しさん@恐縮です:2011/06/18(土) 00:48:08.04 ID:tRcqf6CZ0
>>948
マリオカートのクッパやんw
952名無しさん@恐縮です:2011/06/18(土) 00:48:21.25 ID:Ek68atTJ0
スピードに乗っての右足クロスが蹴れればなぁ・・
無理なら切り込んで打っちゃえばいいのにってのが何回かあった

遠慮してるのがよくわかった。、基本的にいいやつなんだな
953名無しさん@恐縮です:2011/06/18(土) 00:48:48.42 ID:OkFI21pH0
>>921
お前V速の俺のレスぱくってんなよ
954名無しさん@恐縮です:2011/06/18(土) 00:51:53.81 ID:G0IynZ8P0
本田、家長の重戦車中盤は期待が持てる、この二人が中盤を支配しながら
香川はスキを見てゴキブリのように敵陣に迫りゴールしろ
955名無しさん@恐縮です:2011/06/18(土) 00:52:23.49 ID:TDfA2wR00
>>952
我が強いと言われるが結構空気読むし譲ったりもするよな
フェンロの時もFK譲ってファンダイクに怒られた
956名無しさん@恐縮です:2011/06/18(土) 00:53:14.52 ID:1l5ti0ys0
オージー戦香川がいれば5-0で虐殺できてたよ
韓国戦だってパクのダイブだ何だが無ければ2-0で順当に勝ってた
957名無しさん@恐縮です:2011/06/18(土) 00:54:11.24 ID:QLonGRUf0
褒めてもフランスなんかにゃ行かねーぞ〜
958名無しさん@恐縮です:2011/06/18(土) 00:55:19.72 ID:gYjY+2BR0
ポルトガル紙でも大絶賛されてた。
ニュースにとりあげられてたんだってさ

ボルトがルに住んでる兄貴が興奮してた
ポルトガルで久々何年かぶりに
日本人選手がとりあげられたらしいw
959名無しさん@恐縮です:2011/06/18(土) 00:56:08.58 ID:dj2jFfkk0
>>958
そして本田さんがポルトへ・・・
960名無しさん@恐縮です:2011/06/18(土) 00:57:14.21 ID:sZoUOCbU0
>>958
その前に取り上げられた選手って誰なの?
961名無しさん@恐縮です:2011/06/18(土) 00:58:40.15 ID:Bkdc2v520
しかしロシアからは出られない本田さんw
962名無しさん@恐縮です:2011/06/18(土) 00:58:55.04 ID:Ek68atTJ0
本田が取り上げられるのはうれしいけど、単純に他のリーグやってないからかな
でもその中で注目されてるのはいいね
963名無しさん@恐縮です:2011/06/18(土) 00:58:57.25 ID:X0L0IPpAO
今夜おれのキャノン砲も火を吹くぜ!
964名無しさん@恐縮です:2011/06/18(土) 01:00:15.81 ID:Pz+PEHVYO
>>960
俊輔だよ
965名無しさん@恐縮です:2011/06/18(土) 01:01:24.13 ID:7rdaDj51O
>>956
そーだねーそのとーりだねー
966名無しさん@恐縮です:2011/06/18(土) 01:03:58.93 ID:nV3XPwBuO
本田△
967名無しさん@恐縮です:2011/06/18(土) 01:06:42.27 ID:BLBDSGAf0
モヒカンにすればネイマールに似てるよね
968名無しさん@恐縮です:2011/06/18(土) 01:08:37.74 ID:7ywcCE4I0
フランスは内田も褒めまくってたな
リーグアンに日本人あんまりいないのに
なんか優しいな
969名無しさん@恐縮です:2011/06/18(土) 01:09:13.19 ID:RFv99MGZO
honda is GOD
970名無しさん@恐縮です:2011/06/18(土) 01:11:08.73 ID:dj2jFfkk0
Honda is Gorilla
971名無しさん@恐縮です:2011/06/18(土) 01:11:59.01 ID:BQlKAjubO
>>947
攻撃に変化は与えられるだろうしゴール近くで持たせたら怖いだろうが、あのまま怪我がなく出てても香川も疲労あっただろうし、藤本よりは普通に使えるな〜程度だったと思うわ。
香川はただでさえLFWが微妙で代表ではあまり良くなかったのに加えて、韓国がまじで削りにきてたから、何もなくいつも通りってほうが有り得なかった

疲労や怪我で全体練習合流できずに個別調整中心だったみたいだしな>本田、長友、長谷部?あたり


はぁ〜チョン死ねよ
972名無しさん@恐縮です:2011/06/18(土) 01:14:30.03 ID:KaRY0NAW0
なんで仏誌なんだろう
縁なさそうだが
973名無しさん@恐縮です:2011/06/18(土) 01:14:46.41 ID:HVfAfvsv0
強い!絶対に強い!
974名無しさん@恐縮です:2011/06/18(土) 01:15:10.90 ID:4S848ZDp0
何故チョンは日本人が活躍すると日本人のフリをするのか?
975名無しさん@恐縮です:2011/06/18(土) 01:15:40.36 ID:lgpnaXUp0
>>972
シーズンオフだし今はどこもネタがないんだよ
移籍ネタで熱くなるのももう少し先の話しだし
976名無しさん@恐縮です:2011/06/18(土) 01:22:28.37 ID:rvEms1oq0
CSKAは個人技と連携とパスワークとフィジカル頼みの糞サッカー
977名無しさん@恐縮です:2011/06/18(土) 01:22:55.27 ID:89RR9mp+0
ビッグクラブに移籍できればいいよな
978名無しさん@恐縮です:2011/06/18(土) 01:23:37.39 ID:6SVf8xP30
ところで、夏の移籍の期間はいつ頃なのかね
979名無しさん@恐縮です:2011/06/18(土) 01:25:52.27 ID:x1w3X5eX0
本田を指揮した監督がまず褒めるのはフィジカルや技術以上に「賢い」ということ
980名無しさん@恐縮です:2011/06/18(土) 01:26:41.36 ID:O8zBSc3/0
たかがロシアの一選手がちょこっと活躍しただけでフランスやイギリスでニュースになるなんてなんじゃ?
981名無しさん@恐縮です:2011/06/18(土) 01:33:31.52 ID:yVKhuEwO0
982名無しさん@恐縮です:2011/06/18(土) 01:33:55.62 ID:by7YteLoO
983名無しさん@恐縮です:2011/06/18(土) 01:34:30.86 ID:foVTXxc1O
全くスレチだけど、チャイコフスキーの祝典序曲が聞きたくなるスレタイだw
984名無しさん@恐縮です:2011/06/18(土) 01:44:48.07 ID:GgyKjkoDO
>>958
まじっすか
いよいよ世界のHONDAやな
インドでもとりあげられたのかな
985名無しさん@恐縮です:2011/06/18(土) 01:51:45.62 ID:KaRY0NAW0
>>981
ん…? ごめん意味わかんないや
986名無しさん@恐縮です:2011/06/18(土) 01:52:44.45 ID:0UDi39Xp0
>>724
賭けてもいいけど室伏はサッカーも出来ちゃうと思うよ
987名無しさん@恐縮です:2011/06/18(土) 02:05:36.90 ID:dj2jFfkk0
室伏は瞬発力系は無双でも持久力が無いんだろ確か
そんなに全てはいくら何でもできない
988名無しさん@恐縮です:2011/06/18(土) 02:13:00.05 ID:qjqONJRP0
>>987
今からGKやってもらおう
989名無しさん@恐縮です:2011/06/18(土) 02:13:11.54 ID:7ywcCE4I0
キーパーはできそうだけど、他はどうだろ。
ラグビーとかの方が向いてるんじゃないの。
室伏が細かいタッチでドリブルしたり、ノールックパスしたりしてたら面白いけど。
990名無しさん@恐縮です:2011/06/18(土) 02:13:17.22 ID:hHeYgET9O
本田を褒めていたゾコラはトッテナム→セビージャ→トルコ
991名無しさん@恐縮です:2011/06/18(土) 02:25:58.65 ID:PWN6Da0fO
1000なら△得点王
992名無しさん@恐縮です:2011/06/18(土) 02:26:53.10 ID:pDEycnCkO
>>985 なんでポルトガル?と思ったがELでポルトと試合したっけな。
それぐらいしかないな。
993名無しさん@恐縮です:2011/06/18(土) 02:29:07.13 ID:InYNhwTs0
このゴールはマジでびっくりしたわ
994名無しさん@恐縮です:2011/06/18(土) 02:29:15.09 ID:sWqVgeGB0
アジアを代表するスター選手の座は間違いないわ
http://www.youtube.com/watch?v=Q7khe0LYECw&feature=related
995名無しさん@恐縮です:2011/06/18(土) 02:30:40.41 ID:P0JH4+fG0
先行者?
996名無しさん@恐縮です:2011/06/18(土) 02:40:39.96 ID:GUlFhysR0
朝鮮語見るだけでゲロる
997名無しさん@恐縮です:2011/06/18(土) 02:50:28.19 ID:HUZtf4Gu0
407 名前:マーキュリー ◆G2VpigiKjQ [] 投稿日:2011/06/18(土) 02:36:32.10 ID:nygXuZVcO
裏1面にU-22関連
永井左足首ひねる、明日欠場の可能性
権田完封発進だ
安藤は川崎の試合終わり次第合流
五輪への道コラム、第5回は浦和の濱田水輝

宮市CL挑戦も、就労ビザ取得絶望的でアーセナル復帰が困難
候補にトゥエンテとAZが浮上
インテル監督候補にジーコ氏、イタリア紙報道
長友、静岡でサッカー教室
カレンあるぞ背番号「10」
ガンバアドリアーノ、カタール移籍
名古屋ダニルソン、完全移籍へ
横浜、連勝へ遠藤封じ
小倉会長、FIFA支援金を松島フットボールセンター修復へ
Kリーグ八百長10選手を永久追放
なでしこジャパン、今日愛媛で韓国代表と親善試合
998名無しさん@恐縮です:2011/06/18(土) 02:50:34.84 ID:GgyKjkoDO
>>994
みてないが、どうやらチョンの映像みたいだな
苦し紛れに最後っ屁かよ
999名無しさん@恐縮です:2011/06/18(土) 02:51:07.74 ID:+yTlcWIU0
ホンディ
1000名無しさん@恐縮です:2011/06/18(土) 02:52:06.98 ID:XWn44YdNO
>>1000ならチェルシー移籍
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。