【サッカー】「次の長友」に西、闘莉王ら5人の名前

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼140@落花流水ρ ★
「次の長友」に西、闘莉王ら5人の名前
ニッカンスポーツ 2011年6月16日9時13分配信

 サッカーサイトGoal.comは「次の長友は誰だ? 欧州でプレーできる5人の日本人DF」という
記事を掲載。西大伍(23=鹿島)田中マルクス闘莉王(30=名古屋)高橋大輔(27=C大阪)
今野泰幸(28=東京)比嘉祐介(22=流通経大)の5人の名前を挙げている。それぞれ戦術や
プレースタイルの適した移籍先として西はユベントス、闘莉王がBミュンヘン、高橋がベティスかラシン、
今野がナポリ、比嘉がマルセイユだと記されている。


▽ニッカンスポーツ
http://www.nikkansports.com/soccer/world/news/p-sc-tp3-20110616-791079.html
2名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 13:08:59.75 ID:+wNN6CbW0
比嘉??
3名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 13:09:17.40 ID:TTpp7V690
チョイスが渋すぎる
4名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 13:09:24.86 ID:73qzs6y20
無理
つかW酒井の名前が無い時点でダメ
5名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 13:09:34.40 ID:xxYJQiuO0
鹿サポだが、西のよさはさっぱりわからないw
6名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 13:09:37.26 ID:WgbcfKvM0
闘莉王は無いだろ
7名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 13:09:59.13 ID:GTY0kyOM0
比嘉ってなんのジョークだよ
8名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 13:10:00.79 ID:xL7L1pMpO
西?攻撃はともかく守備はザルッパだが・・・
9名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 13:10:14.36 ID:02ouxAjk0
獲るならもっと若いの獲るだろ
10名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 13:10:16.49 ID:2KO6zKy5O
次友まで現れたか……
11名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 13:10:21.27 ID:TuyV61jN0
比嘉はねーーーーわ
マジで五輪選出されてるのが不思議なレベル
12名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 13:10:38.23 ID:WZxikxY70
比嘉とか笑わせんなと思ったらゴルコムかよ
13名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 13:10:43.16 ID:xRkQTX8U0
西は過大評価
14名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 13:10:51.58 ID:uOcU3f440
>>6
田中はリバプール公式サイトのフォーラムにもスレッドが立つぐらいの人気銘柄
15名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 13:10:52.18 ID:cYk+ZQkG0
長友とか運動量だけじゃん
クロスはワロスだし
内田もワロスだし酒井入れろ馬鹿監督
16名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 13:10:52.12 ID:k9AMxoCS0
適当すぎんだろw
17名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 13:11:02.08 ID:9Dn3BDftO
これって海外のサイト?
18名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 13:11:08.33 ID:8oxkBtBc0
流石のゴルコム
19名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 13:11:12.07 ID:1++9yXvN0
比嘉って、あの比嘉?
ダブル酒井とかもっとマシな奴山ほどいるだろうに
20名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 13:11:32.36 ID:dAzdJSCLO
釣男は母方がイタリア系ブラジル人だからEU圏内扱いなのかな
21名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 13:11:33.69 ID:Grdo7/uA0
永友って何人も居るの?
22名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 13:11:38.07 ID:6qxB/lOJO
闘莉王はブラジルの血が流れてるだけあって別格
闘莉王以外論外
23名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 13:12:00.23 ID:mFdsJ4N70
西は普通にうまいけど
もちょっとフィジカルとスタミナつけろ
24名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 13:12:00.62 ID:0Hr/RdCU0
普通にW酒井だろ
特に右酒井
25名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 13:12:07.05 ID:kUlAGifn0
「次の長女」と読んでしばらく考え込んでしまった。
26名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 13:12:11.95 ID:DgFySzIP0
なんだこのチョイスwwww
27名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 13:12:24.67 ID:am/udoo40
内弁慶の闘莉王は無理
28名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 13:12:24.94 ID:1O3SiQFs0
釣男とか今野は年齢的にもうないだろ
29名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 13:12:27.99 ID:MBbtGg5d0
ゴルコム→スポーツ紙→芸スポ
夢のトリプルコンボです
30名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 13:12:38.43 ID:moyO7ejQ0
>>22
怪我が多いのがちょっと・・
31名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 13:12:39.69 ID:aRRtwzHFI
スケート選手が混じってるじゃねーかw
32名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 13:12:46.37 ID:6fEMWjpQ0
何これ(´・ω・`)
33 :2011/06/16(木) 13:13:06.24 ID:z/dfUfSZ0
34名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 13:13:22.10 ID:kYxWxJx+0
釣男は中位じゃ余裕だと思うが
バイエルンとか大きく出たね
35名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 13:13:26.64 ID:Z6UsbNb8O
乾、酒井宏樹、原口、森脇辺りだろ

オッサンは取らないよ
36名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 13:13:43.20 ID:1++9yXvN0
西にユーヴェらしさを見出せたのがすごい
37名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 13:13:45.96 ID:9OMdjuPf0
宇佐美、原口は五輪終わったら即欧州じゃないの
下手したら今シーズン中にも
38名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 13:13:47.91 ID:JNKVXqSW0
ゴルコムってわけわからん所だな相変わらず
39名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 13:13:57.31 ID:ZrtZZDNI0
ダブル酒井だろ
うっちーナガティエッロ見てると
五輪後でも遅くない
40名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 13:13:57.79 ID:OEf++WEL0
高橋とか倍満サポでも「ないないない」って言うレベル
41名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 13:14:02.29 ID:80T705XcP
Goal.comはサッカーサイトというよりネタサイト
でも釣られちゃう(ビクンビクン
42名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 13:14:03.93 ID:WZxikxY70
酒井のどっちかと勘違いしてるのかもな
ごるコムなら十分ありうる
43名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 13:14:18.45 ID:SVEWT7GmO
比嘉ワロタwwwwwwwwww
44名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 13:14:48.69 ID:amF+wbYaO
じゃあ西にブラジル人の血を注射して日系にしちゃおうぜ
45名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 13:14:56.88 ID:73qzs6y20
ゴルコムはほんとカスサイトだな
46名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 13:15:27.66 ID:dAzdJSCLO
大学サッカー出身の長友が通用したからなんでもありだな
47名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 13:15:34.75 ID:z/7OHR8Y0
比嘉とかwwwww
48名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 13:15:48.70 ID:xL7L1pMpO
>>37
原口は浦和と3年の契約園長したからたぶん五輪終了までは移籍しないと思う
49名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 13:15:53.82 ID:YXHLZokp0
>>15
運動量を「だけ」呼ばわりする人を初めて見た
50名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 13:16:16.52 ID:1Bz5yreU0
丸橋を忘れないであげて下さい
51名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 13:16:30.86 ID:EtojwByR0
比嘉www
52名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 13:18:53.36 ID:MXmi9RCR0
高橋とかありえないwww
53名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 13:18:56.27 ID:3r6prEl+O
辻尾とか駄目なん?
54名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 13:18:57.92 ID:8G4h1UYG0
釣男は名古屋でやる事やった満足感がありそうだから、海外移籍はするかもな
55名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 13:19:37.31 ID:DU8OkE5qO
はぁ!?
56名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 13:20:13.56 ID:F8xtRHHe0
玉田とか寿人とかがもうちっと若ければな
57名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 13:20:17.00 ID:HPs9Q94O0
赤サポだけど闘莉王は海外行かずに名古屋に逃げたチキン
だから海外は行かない
58名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 13:21:25.72 ID:PsIHmGwTO
攻めと守備のどっちかが上手かったらわかるが比嘉は両方駄目
59名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 13:21:41.92 ID:ztgsPgCq0
比嘉は無いだろwww
60名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 13:21:47.96 ID:bVbn43+z0
釣男は名古屋で終わるだろ
本人楽しそうだし
61名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 13:21:51.06 ID:uKktQ+4M0
柏の酒井はオリンピック後には欧州に行ってるだろ
62名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 13:21:53.01 ID:BhQN47x+0
柏と新潟の酒井は?
63名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 13:22:38.83 ID:qJWqkLT+0
今野の評価が高いのが理解できない
64名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 13:22:41.76 ID:TuyV61jN0
>>15
レイソルサポの人かな?
たまたまちょこっとアシストしただけで長友より上とかのぼせ上がるなよwww
65名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 13:22:42.67 ID:GeA2mB3O0
>>35

へー乾ってDFだったんだー






へー

66名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 13:23:52.81 ID:dAzdJSCLO
日本代表クラスはヨーロッパで平均以上のはずだしそれが移籍金1億円未満で取れたらおいしすぎる
67名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 13:24:25.73 ID:urYa2YuS0
西はサッカー留学でブラジルにいたのに
三浦監督から呼び戻されてJに帰ると早速ゴールきめるなど昇格に貢献
J1ではダントツ最下位の札幌においてすべてのポジションをこなしチーム異色の存在感
新潟に引き抜かれるともちまえの器用さと柔軟さと内田からポジションを奪いサイドバックに定着し活躍
そして鹿島に引き抜かれ定ポジションを獲得 ←今ここ
ユベントス移籍し定ポジションを獲得
68名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 13:25:09.81 ID:xL7L1pMpO
岩政先生、プレミア移籍なら個人的には胸熱なんだが
69名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 13:25:20.87 ID:itbwPYXo0
ゴルコムの見る目すげえ
70名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 13:25:23.15 ID:7vuO/irg0
英語ソースの和訳をみつけてきた

西大伍 鹿島アントラーズ 23歳 右サイドバック
最適な移籍先:ユベントス

 キリンカップで日本A代表デビューを果たしたばかりの西大伍は、ダイナミックなサイドバックであり、
長友佑都や内田篤人の成功に簡単に続けるかもしれない。西は、長友や内田と同様に、サイドを
駆け上がりクロスを上げるのが好きだが、守備もよく理解しており、年齢の割に戦術理解度が高い。
西は右サイドでプレーすることが多いが、左でも出場可能だ。スピードとテクニックに優れており、
ディフェンダーとしても攻撃的ウィンガーとしても起用できる。


田中マルクス闘莉王 名古屋グランパス 30歳 センターバック
最適な移籍先:バイエルン・ミュンヘン

 闘莉王は、南アフリカ大会における日本の英雄の一人だ。彼と中澤佑二とのCBコンビは、大会に
出場したチームの中でもトップクラスの堅さを誇った。闘莉王は空中戦に強く、攻撃面でも守備面
でもセットプレーにおいて大きな戦力となる。30歳ということで、ケガが多くなっているが、フィジカル
コンディションさえよければ、十分にヨーロッパのクラブでも活躍できるはずだ。


高橋大輔 セレッソ大阪 27歳 右サイドバック
最適な移籍先:レアル・ベティスかラシン・サンタンデール

 高橋はよく働くという典型的な日本人選手であり、最も信頼でき安定している日本人DFの一人だ。
フィジカルが強く、疲れ知らずで、90分間ずっとサイドを上下動できる。最近はアジアチャンピオンズリーグ
で予想外のゴールを決め、ライバルのガンバ大阪との試合に決着をつけた。27歳と若くはないが、献身的
な高橋はヨーロッパでもよくやれるだろう。


71名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 13:25:35.75 ID:7vuO/irg0
今野泰幸 FC東京 29歳 センターバック/サイドバック
最適な移籍先:ナポリ

 長友佑都とFC東京でチームメートだった今野泰幸は、日本で最も礼儀正しい選手の一人として
よく知られている。身長は178cmと低いが、ザッケローニ日本代表監督は、彼を3バックの中央で起用
することを好む。今野は、その戦術理解度の高さ、ポジショニングの良さで、ザッケローニを満足させている。


比嘉祐介 琉球経済大学 22歳 左サイドバック
最適な移籍先:マルセイユ

 比嘉はまだ学生だが、U-22代表に選出されている。168cmと小柄だが、爆発力のあるウイングバックで、
彼を1対1で止めることはとても難しい。沖縄生まれの比嘉は、ムードメーカーとして知られ、ロンドン五輪に
おけるサプライズとなりうる。複数のJリーグのクラブとすでに接触しているが、ヨーロッパのクラブでプレーすれば
良い経験となるだろう。
72名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 13:25:48.93 ID:5tit9EHO0
>>57
なにが「赤サポだけど〜」だよw
浦和サポのふりすんな、低脳カスw
73名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 13:26:27.20 ID:YFlZyzDt0
>>64
柏サポじゃなくても酒井は内田よりは数段上だと思ってるよ
74名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 13:26:30.65 ID:KMJJSqYh0
めちゃめちゃだなw
75名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 13:26:51.79 ID:HP0r5uax0
日本人より海外の方がJリーグ詳しいとか・・・・
76名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 13:27:34.80 ID:2o8L/rUGO
W酒井て書いてるヤツ多いけど、
柏の酒井なんて最近ちょっと活躍しただけだし、
ついこないだ立ってたスレで知ったヤツばっかりだろw



オレもそうだけど
77名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 13:28:16.75 ID:3R9bmaCp0
>>66
実力以外で言葉が話せないっていうのがあるからな
実際大久保とか名波とか俊さんとか言葉覚えなかったし馴染めるかどうかも重要だから
78名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 13:28:26.65 ID:YCcb84az0
比嘉とかw
U22ですらボロボロじゃないか
79名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 13:29:21.32 ID:urYa2YuS0
>>73
Jみてる?酒井なんて仕掛けの縦パスやドリブルほとんどしないし守備もフィジカルでファールして潰すところが目立つよ
まだまだ。Jのあのゴールシーンみて思ってるんだろうが
80名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 13:29:53.09 ID:dZ/tn+/o0
釣男もう年だから惜しいな
本来ならジーコの時に呼ばれなきゃいけない選手だったが
81名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 13:29:58.50 ID:zeVMc7jg0
ものすごい適当だなw ほかにもっといるだろう
82名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 13:30:08.10 ID:+FQ1Ezu10
西、鹿島に行ってたんだ
出世したな
83名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 13:30:08.35 ID:VokAa6aG0
比嘉ってwwwwwwwwなんで酒井じゃなくて比嘉なんだよwwww
84名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 13:30:25.64 ID:Axnn1ifQ0
>>53
DFとしては、お話にならない
一対一になった時の、相手との間合いが悪杉
あと、スローインの時間かけ過ぎ
85名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 13:30:29.86 ID:CfOwi/bs0
ツーリオはいま25くらいだったら相当のとこでプレイできたんじゃないか
86名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 13:30:40.41 ID:2fekh2k40
比嘉はねぇわ。
酒井は良い選手だと思ったけど、比嘉は穴だろあれ。
87名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 13:31:16.35 ID:MY5ANddV0
ソース元だとhidaになってるから尚更泣ける
しかしこの渋さもたまらんな
88名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 13:31:27.05 ID:bYXYOJsh0
全然ぶつからないJであれだけ故障してんのに海外なんか無理だろ>釣男
89名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 13:31:28.06 ID:i+oTMBHB0
比嘉???
無理だろww
90名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 13:31:32.51 ID:J27LgJBk0
酒井っていったら高徳の方だろうに
91名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 13:31:53.74 ID:dZ/tn+/o0
>>85
一度ミランの話はでてたな
92名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 13:32:34.27 ID:itbwPYXo0
新潟の酒井はこないだの広島戦で
カウンターにかかったときコネて奪われて逆カウンターされた挙句決勝点決められてたな。
異次元の判断の遅さだった
93名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 13:32:37.97 ID:QoFNbRRT0
どうでもいいから釣男代表によべよ
94名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 13:32:48.44 ID:u3RJQORf0
>>84
昨日アシストしてたみたいだけど太田は元気かい?
あんまりTVでいじめてやるなよ。
95名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 13:32:57.88 ID:5ihtpG1n0
>闘莉王がBミュンヘン
劣化ルシオがついにルシオ2世に
96名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 13:33:27.58 ID:xL7L1pMpO
>>80
ジーコは未だに「宮本とか坪井とか茂庭とかいいDFがいたから鬪莉王を呼ぶ必要はなかった」って言い張ってる
97名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 13:33:39.49 ID:6Zj7ISUyO
アジアカップで未出場にもかかわらずホッフェンハイム、ボルドーなどなどから興味を持たれてる森脇さんの名前がない
98名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 13:33:42.42 ID:zd7WrT4u0
田中は高すぎてどこも買えないだろ
99名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 13:33:46.81 ID:FEcwjZaN0
日本人が取られてる理由として若くて安いからが1番だろ
年老いてるし、安いんだったら普通にユーロ圏にいるだろうに
今野や闘莉王、高橋が挙げられてる理由がわからない
100名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 13:34:11.79 ID:GbvKFsZn0
闘莉王って日本語以外に何語はなせるんだっけ?
101名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 13:34:15.75 ID:tyjGZlXiO
加地さんは?俺の加地さんはどこに適してるの?
102名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 13:34:17.08 ID:VokAa6aG0
釣男はCBなのに上がりすぎる傾向があったからジーコが招集するの嫌がったんだろ
103名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 13:34:20.12 ID:xVHYN7lr0
比嘉ってwww
適当すぎんだろw
さすがゴールコム(笑)
104名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 13:34:36.40 ID:WZxikxY70
田中はそもそも海外願望が皆無だしな
105名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 13:35:28.14 ID:xL7L1pMpO
>>100
ポルトガル語と英語
106名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 13:35:33.43 ID:dZoIU5frO
ジーコは釣男の実力より性格が気に入らなかったんじゃないか
107名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 13:35:43.64 ID:dZ/tn+/o0
>>100
ポルトガル語と英語も普通に
スペイン語もいけるだろうね
108名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 13:35:44.71 ID:G2VH4McWO
井原正巳と小村徳男に1票ずつ頼む
109名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 13:35:47.87 ID:srkt31Sr0
釣男、ザックの構想から外れてるのか?
本田や長友は呼ばれてるのに、
なんでキリンカップにも呼ばれてないんだ?
110名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 13:36:20.85 ID:/eNP+XSC0
田中は怪我さえしなければ4年後も行けるだろ
ただクラブレベルでは休みながらじゃないと無理
111名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 13:36:32.69 ID:GbvKFsZn0
>>105
>>107
サンクス
やっぱ語学をたくさん操れるのは武器だなー
112名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 13:37:07.29 ID:riVGI0ts0
高橋ならまだ浦和の高橋の方が可能性あるんじゃないか
113名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 13:37:30.04 ID:oK1yQtlE0
元札幌が2人も!

非常に誇らしい
114名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 13:37:39.24 ID:pOpLWZorO
>>105>>107
少しだけならイタリア語話せるってさ
母方の家計がイタリアだから
115名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 13:38:14.22 ID:kYxWxJx+0
釣男が居ればオーストラリアの放り込みなんて全部跳ね返せたのにな
116名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 13:38:20.80 ID:gwGqDRf20
闘莉王は即戦力だから移籍しても活躍出来るだろうけど
年だからな残念だ
117名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 13:38:23.79 ID:28YKg2OXO
>>107
ポルトガル語とスペイン語はあまり変わらんと聞いたが。
標準語と関西弁程度の違いらしい
118名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 13:39:42.90 ID:6W+xmzsi0
比嘉はJ2ですら無理
119名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 13:39:50.48 ID:ri0apB3x0
弁護してやるならA代表とU-22代表から選んだんだろうなということだな
高橋はACLのゴールから
川崎のSBとか浦和のSBとかは代表に縁がないから記事にならないという
120名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 13:40:37.72 ID:VBD4rsjH0
俺のJリーグSB序列

酒井
酒井高徳
小林祐三
西
小宮山
田中ハユマ
高橋大輔
宇賀神
121名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 13:40:45.22 ID:zfAdUlfnO
>>109『4年後』をテーマにチームつくっているってことだろうな
今勝つってテーマなら中沢も等り尾も呼べばいいけど
それはしない。理由は上記
122名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 13:41:41.99 ID:HP0r5uax0
まあ今野はJ2にいるべき選手ではないよな
123名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 13:42:24.44 ID:gwGqDRf20
>>109
怪我してるみたいだけど治っても呼ばれるかわからない
124名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 13:42:33.49 ID:vQuRa/lu0
>>109
年齢、上がりたがり、スピード不足、じゃねえかな。ジーコと近い理由だと思う。
勤勉にライン気にして上下させるようなのに向いてない気がするし。
125 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 :2011/06/16(木) 13:43:31.41 ID:H3uO8GzP0
試合見てないの確定じゃね?これ。
比嘉とかJ1のチームも取らねーよww
柏の酒井がいない時点で糞記事。
126名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 13:43:38.23 ID:dZ/tn+/o0
W杯予選になったらさすがに釣男呼ぶでしょ
今は若手のチカラを見極める必要があるだけで
127名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 13:43:52.46 ID:TqgiYOoWO
釣男は四年後どうかな?
楢崎、川口、中澤、俊さんいてこその
「闘将」「熱いやつ」キャラなとこがありそうなんだが

最年長になってくると、劇薬でまとめる感じじゃなさそう
128名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 13:44:01.56 ID:0tGIaFqp0
トゥーリオは行くとしてもヨーロッパよりブラジル行った方が環境的にもベストじゃねーの
帰って来なくなる可能性あるけど
129名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 13:44:07.63 ID:WJffZZiU0
どういう基準で選んだんだw
130名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 13:44:41.62 ID:gwGqDRf20
海外に移籍して欲しかった、また通用する選手
釣男、中沢、遠藤、ケンゴ
131名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 13:44:48.25 ID:+EQLoDkCO
釣男は4年後もやれる年齢だと思うけど
132名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 13:44:59.83 ID:nahwszX+0
この中では特に今野だね
133名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 13:45:12.61 ID:vQuRa/lu0
>>121
中澤と釣男使うとしたらザックのやり方そのものが変わる筈だし、
今のやり方で中澤釣男だったら裏突かれて失点しまくるよ。
134名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 13:46:39.35 ID:TqgiYOoWO
今野はワールドカップほとんど出れなかったけど、
それ以降はかなり存在感増してるね
いい選手
135名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 13:46:55.42 ID:IYF/3AmY0
西はガンバが獲るか

中盤の前目で使って欲しいね。
ボールタッチが柔らかく洗練されてる。

ジーコジャパンの時の2列目長谷部を見てるみたい。
136名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 13:46:59.11 ID:dZ/tn+/o0
なんか中沢は怪我を機に劣化しちまったな
もういい年齢だもんな
137名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 13:47:40.30 ID:MybOcibu0
闘莉王は代表にはほしいな
吉田、伊野波、今野の3人じゃやばすぎる
138名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 13:47:50.75 ID:hLcQpGFRO
>>14
やはり去年のイングランド戦での2得点が大きかったな
139名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 13:47:55.88 ID:gwGqDRf20
釣男は絶対必要だろ
でなければザックの能力に疑いあり
140名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 13:47:59.14 ID:zVLwhDjQO
W酒井ならともかく、比嘉?
141名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 13:48:18.59 ID:STEx0kHt0
釣男は実力は確かなんだけどなぁ
DFに専念すればすごくいい
142名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 13:48:19.16 ID:uKktQ+4M0
W杯予選とかで苦戦してたら呼ばれると思う
闘莉王とか阿部とか
143名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 13:48:25.80 ID:FEcwjZaN0
>>136
永井や李に簡単にぶちぬかれてるのを見て、終わりを垣間見た気がする
144名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 13:48:29.99 ID:dZ/tn+/o0
>>136
とは言ってもハーフナー完封したけどな
145名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 13:49:01.64 ID:vQuRa/lu0
>>127
弾き返し要員としてならいまいち不器用な岩政よりいいとは思うけど、
スタメンだときついかもしれないな。
146名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 13:49:16.11 ID:kK6N5RTu0
ザックは代表選手はすべて海外組にしたいって言ってるから海外に行けば認めてくれるぜ
遠藤にイタリアに行けってよく言ってるらしい
遠藤は代理人に任せてるから現状ではまだわからんらしいけど
147名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 13:49:36.05 ID:kj3NOSf10
前俊の名前が無いとか
148名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 13:49:47.71 ID:tAuRs+gf0
高橋とか日本人でも知らないのにな
よく調べてある
149名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 13:49:50.11 ID:2ZpPKsth0
すげー見る目ないな
150名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 13:50:05.47 ID:IYF/3AmY0
>>143
昨日のセレッソ大阪と横浜Fマリノスでは

セレッソ大阪の方の永井にも一杯一杯だった。

なんでこんなに劣化したんだろうな。
151名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 13:50:35.25 ID:n7kiMS1E0
清水の辻尾はどうなんだ?
152名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 13:50:58.97 ID:Zq8iP5+P0
八木秀平=shohei19592000

神奈川県川崎市宮前区有馬のマンション在住 中絶高校2年生こと「八木秀平」wwwww

中絶させたビッチに捨てられて、未練たらしくキモいストーカー行為中↓wwwww

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1254002227

           ついに閲覧数2万突破!!!!!wwwww
  八木秀平=中絶ビッチストーカーwwwww今や誰でも知っていますwwwww

                  i三i
                 〃   ヾ、
                〃      ヾ、
              〃         ヾ、
            〃    ____    ヾ、
           〃   /      \   ヾ、
          ||   /  _ノ  ヽ、_  \  ||  
          || /  o゚⌒   ⌒゚o  \ ||  もう自殺するしかないお(泣
           ヾ,|     (__人__)    |//  
           (⌒)、_   ` ⌒´     _,(⌒) 
           / i `ー=======一'i ヽ
          l___ノ,、          ,、ヽ___i
             l   八木秀平    l
153名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 13:51:03.24 ID:JJZIWl7f0
比嘉は無いだろ
と思い原文見たらやっぱり比嘉はいなかった


ヒダだったw
154名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 13:51:33.07 ID:bMdnlNde0
西って印象がない
引き抜かれて鹿島にいるんだから、いい選手なんだろうとはおもうが
155名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 13:51:33.42 ID:ri0apB3x0
ボールテクニックのないやつをあげるな
156名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 13:51:43.45 ID:jCkbV8hVO
そういやトゥリオは自殺点してから見なくなったな
157 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/06/16(木) 13:52:20.95 ID:+wNN6CbW0
比嘉君は何でこんなに評価されてるの?正直プロは無理だと思うけど
158名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 13:52:39.41 ID:riyW8yzUO
遠藤はジェノアあたり行けばいい。ミラネットの代わりにはなれる。
159名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 13:53:06.75 ID:vQuRa/lu0
>>150
中澤はW杯時にはがっちりハマってたが、その前からクラブでも微妙な感じにはなってたからな。
160名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 13:53:29.61 ID:/9YCIikii
>>5
えっ、マジで鹿サポ???
161名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 13:54:13.44 ID:+6U9PYJr0
15歳の酒井高聖は凄い
162名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 13:54:18.93 ID:LjxcOFNd0
(;゚ Д゚) …!?
163名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 13:54:32.96 ID:i1TE++Z80
西だったら柏酒井のがぜんぜんいいぞ
164名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 13:55:05.81 ID:33tucZ3n0
確か釣男はイタリア系だからEU枠で取れるんだよね
浦和辞める時ウィガンからオファーもらってたよな
165名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 13:55:29.35 ID:KU8g/OuQ0
比嘉wwwwwwwwwwww
166名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 13:55:46.18 ID:8b/dlbILO
なんで駒野じゃないんだ(怒)
167名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 13:55:50.15 ID:yOwvaLXX0
西はセリエA行ってもすぐなじみそう
168名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 13:56:22.05 ID:+6U9PYJr0
柏の酒井は顔が・・・・・・

 永井・宇佐美・酒井はブサメントリオ
169名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 13:56:52.73 ID:k35YUhDB0
欧州基準では酒井みたいなのは評価低いのか
170名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 13:57:18.87 ID:yUlOsShjO
釣男代表呼んでもいいけどW杯予選突破してからでいいよ。Jで今くらい無双してればの話だけど。
W杯予選なんて余裕で突破出来るから予選は若手に経験積ませてやればいい。
その上で半年前に代表呼んで実力のある方を使えばいい。
171名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 13:57:26.62 ID:U5sC2soF0
流石ゴルコムwwww
相変わらず便所の落書き以下wwwww
172名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 13:59:06.89 ID:8kA++jxOO
次の長女にみえた
トゥーリオなら絶対成功すると思うが本人は海外志向ないだろうな
173名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 13:59:23.92 ID:x52uDjFw0
に、西?
あの、ペルー戦で消えてた、西?
174名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 14:00:26.16 ID:FEcwjZaN0
>>14
1番人気はおそらく遠藤
補強する10人のラインナップで遠藤挙げてる人は多い
見た感じその次に宇佐美と香川だったかな

本田さんはスレはあるけど、他で見たのは1、2回ぐらいか。
あっちじゃ、ロシアは「悪くはない」「よくなりつつ」リーグであって、
決していいリーグとしては見られてないのかもしれん
175名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 14:00:53.75 ID:i1TE++Z80
内田見てると、サイドの選手で一対一弱いと限界があるんだよな
いくら技術があっても
176名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 14:01:33.40 ID:x52uDjFw0
>>35
乾はプレーが軽いが信者は頭空っぽだなw
177名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 14:01:55.01 ID:Wjn//9LO0
比嘉は化けそうだけどな
今は大学レベルだから技術的にJに劣ってるのは当たり前
でも関塚は比嘉をスタメンで出すなよ
178名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 14:02:09.83 ID:nggW8VJm0
比嘉選手は長友選手のように成長すると思う。
酒井豪徳と酒井宏樹も素晴らしい選手で期待している。

179名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 14:02:54.46 ID:33tucZ3n0
釣男は既に日本が外国だったし、
馴染むのに苦労したからもう海外行きたくないみたいだな
180名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 14:03:59.32 ID:xEF6+XVC0
>>1
「長友の前に長友なし、長友の後に長友なし」
181名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 14:04:09.05 ID:f4vN0vZx0
釣り夫はあと3つ、いや2つ若けりゃ
182名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 14:04:21.72 ID:TGneRKrp0
田中さんには海外でも盛大にオウンゴールぶちかましてほしいです
183名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 14:05:12.88 ID:TBbPOwJb0
釣男はまだ代表に必要だなぁ
怪我癖が厄介だが
184名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 14:05:49.70 ID:NBU8DoHC0
長友といえばsandyのチップは改善された?もう買って大丈夫かよ?
185名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 14:06:03.36 ID:r1yj1b+e0
釣男は首位だったころのトゥエンテ入り蹴ったようなチキンだし
30歳だからこのまま名古屋で引退までいくだろ
186名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 14:06:48.10 ID:dsTcUJ110
名門クラブの名がズラリと並んでるw
日本すげえ層の厚さだなw
187名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 14:06:55.64 ID:oTq+XdZA0
>>15
1年前で時間止まってる人発見w
188名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 14:08:18.33 ID:12juA4xc0
おまえらが使ってるサッカー情報サイト教えて

189名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 14:08:30.23 ID:QHmTfJwE0
西wwwwwwwwwwwwwww

技術小学生レベルが代表(爆笑)だからな

何考えとんな、だからプロは玄人に馬鹿にされる
190名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 14:09:28.00 ID:eZ809kls0
バイエルンマルクストゥーリオ△
191名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 14:09:45.44 ID:/eNP+XSC0
実は海外に行きたくてしょうがない遠藤の名前が無いな
192名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 14:10:08.43 ID:r1yj1b+e0
比嘉は冗談だろ
山村もだが宮市みたいに突出した能力が無い限り
アマから急に海外は無理だって
193名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 14:10:15.12 ID:D91Iwr2R0
寝言はちらしの裏にでも書いてろ。
194名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 14:10:39.92 ID:bw7MaUTM0
195名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 14:10:44.82 ID:urYa2YuS0
あほばっか
西がだめとか酒井がいいとか典型的なゴールシーンしかみてないやつじゃん
196名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 14:10:54.66 ID:mhlh6ovR0
GOAL.comってネットで好き勝手言ってる人と同じ感覚だなw
197名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 14:12:12.55 ID:tyjGZlXiO
>>191
>>1をよく読め
198名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 14:12:56.13 ID:vwQYngCO0
西はともかくとして
誰もが思い浮かんだW酒井の名前が無くて
27過ぎのおっさんと五輪代表で使えないと有名な比嘉ですかw
199名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 14:13:32.26 ID:q1OH+X4T0
ナカザーはともかく
釣男を捨てるのは早すぎ
あと2年は使えるだろ
200名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 14:13:41.44 ID:+5gJN0Lw0
釣尾の能力ならJで40歳までやれるだろう 海外でも中堅クラブ以下なら35歳前後まで
日本代表を外れたけど実力で外されたんじゃなくてただの世代交代として
他の選手にチャンスを与えているだけ ブラジル大会に再び呼んで欲しい選手だわ
201名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 14:14:00.16 ID:IjKSBwmWi
ゴミコムw
202名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 14:14:10.32 ID:FEcwjZaN0
>>175
一応、ボール通す力はあるから、
とりあえずボール預けれる選手が前にいれば内田は何とかなるよ
怖いのは長友だわ。
FC東京時代のボールまわしでプレスかけられた時の弱さが全然改善されてなくて、ヤバイ。
今季も何回もアタフタして前に蹴らされて、ロストする場面が目立ってた
来季になったらレベルがレベルだけにターゲットにされそう
203名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 14:15:14.06 ID:GfkvVAEV0
釣男とコンビ組んだ奴は伸びる
増川でさえ成長してる
だからやれるうちに吉田あたりと組ませたい
204名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 14:15:32.65 ID:zBLv/84R0
>>1
糞ニワカww
205名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 14:17:41.92 ID:VK+l3W+K0
>>170
あんまり早くから使うと毛がしそうだからなぁ
頼りになるのに頼り過ぎると離脱とか怖いし
せめて怪我がなければ完璧なのに

名古屋では若手と積極的に混じって練習してるみたいだし
昔と比べると精神的に成長してるから問題ないと思う
206名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 14:18:11.50 ID:xSUBvM+i0
こいつら全員無理だろ
207名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 14:18:19.50 ID:CCjJXI530
釣男は若かったらどこかが欲しがっただろうけど
208名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 14:18:21.74 ID:r1yj1b+e0
これ以上青田買いされるのはよくない
格安で若い主力ボンボン海外に流出させてどうすんだよJは
209名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 14:18:36.62 ID:kSacodeg0
トゥーリオは怪我で体ガタガタだから長くはやれないだろう
210名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 14:19:39.01 ID:YmmuOmEFO
>>203
なんで伸びるんだろう?
あとどこらへんが伸びるんだろう?全体的に?
211名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 14:20:05.63 ID:vwQYngCO0
酒井宏樹は鉄壁柏ディフェンスの一角にしてJリーグアシスト王
酒井の抜けた磐田戦はディフェンス崩壊して3-0で負けたw
212名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 14:21:00.60 ID:05hoPvUhP
釣雄は名古屋じゃなくトゥエンテ行ってれば
ユーヴぇあたりにいたかもな
213名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 14:21:13.19 ID:0vw+lMga0
南アフリカでは田中さんが10番を背負って欲しかった
214名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 14:23:58.69 ID:MY5ANddV0
>>208
こういう状況に南米はどう対応してんだ?
あっちはどこも国内リーグ人気ありそうだけど
215名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 14:24:10.30 ID:4elW5pf50
闘莉王は日本に帰化しなくてもブラジル代表に選ばれただろ。
216名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 14:24:56.63 ID:cYf+o8jH0
>高橋がベティスかラシン

ひどい
217名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 14:26:25.16 ID:uTsojjjRO
磐田の西じゃないのかよ
218名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 14:27:28.13 ID:4BRDEkMM0
>>109
DFライン高くしたいから。
釣男も中澤も裏に弱いの自覚してるから、ライン高くするの好きじゃないし、上げようとしない。
219名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 14:27:29.50 ID:Qz4s5z8c0
過大評価ばかりじゃん
220名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 14:27:42.70 ID:FEcwjZaN0
>>208
移籍金安いのはJの年俸も収支規模もバカみたいに安いから
それこそせめてオランダリーグぐらいに移籍金獲得するなら最低年俸もそれなりにあげないと
最初のA契約が700万据え置きてブラジル以下だよ
鹿島ですら内田抜けて得た1億4000万でも赤字増だったの十分に黒字に戻せるって喜んでた状態じゃしょうがない
221名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 14:29:00.07 ID:hLcQpGFRO
>>210
釣男の攻撃参加でもう一方の負担が増えるんだよ
222名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 14:29:51.55 ID:LTEBhEi20
次の、って言う割にオッサンばっかり
223名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 14:29:56.60 ID:WUezEiws0
高橋とか冗談にもならんわ
224名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 14:33:48.48 ID:XfEyDrB/0
中々のジョークだな
225名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 14:34:19.53 ID:6qwuRP+I0
高橋?なんで高橋?
乾清武どころか倉田の方が良いと思うけどなぁ
226名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 14:37:06.57 ID:mntBJhGG0
>>120
駒野入れてない時点で論外だろう
227名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 14:37:59.78 ID:qHVXEWna0
丸橋なら分かるけど、今季の高橋は無いわw 全然安定して無い
228名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 14:39:28.93 ID:u0wtRKit0
「次の長州」に見えた
229名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 14:39:36.73 ID:KEBNN0XFi
なんなのこの人選w
中の人中二病かよ
230名無しさん@12倍満:2011/06/16(木) 14:39:51.08 ID:Bk6nDk6Y0


    ∧_∧ 
   (.;@u@)   高橋はウチが育てた選手だからな。
 (⌒`::::   ⌒ヽ 選ばれるのも当然だな。
  ヽ:::: ~~⌒γ⌒)
   ヽー―'^ー-'
    〉    │
231名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 14:40:16.44 ID:R1w73UgR0
>>225
よく読め。DFでの話だ。
232名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 14:40:21.86 ID:MhuQEyf50
釣男の怪我の大半は仮病だからな
天皇杯出場歴でも見れば明らか
233名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 14:41:34.01 ID:HAb07rflO
柏&新潟の酒井だろ
高橋ってなんのギャグだよ。トリプルアクセルでもすんのか?
比嘉はこの前のオーストラリア戦はへっぽこだった。
234名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 14:42:01.12 ID:qHVXEWna0
比嘉なんてほんとJ2レベルでやれるかどうか
235名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 14:42:27.42 ID:KEBNN0XFi
まだ浦和の高橋のほうがいい
236名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 14:42:28.40 ID:u8SQ2O8J0
釣俺はもう三十路か。ギリギリって感じか
237名無しさん@12倍満:2011/06/16(木) 14:45:01.70 ID:Bk6nDk6Y0

ウチの高橋は怪我明けで、まだ完全に復調していないからな。
完全復活する日を心待ちにしていると良い。
238名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 14:45:49.59 ID:qHVXEWna0
>>237
じゃあ休ませようぜ、快速村田入れてみよう
239名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 14:49:06.09 ID:eigwzIZ6O
椋原は駄目なのか……
240名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 14:49:22.48 ID:fyFKCOa8O
今野はJ2で苦戦を強いられてるようなチームにいる器じゃない
ドイツでもオランダでもいいから欧州へ行くべき
希望はプレミア
241名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 14:49:58.64 ID:5I/7FMYZ0
全員過大評価もいいとこだなw
242名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 14:50:23.78 ID:ud9bU1T60
あの大伍がこういうサイトに載るようになったか
243名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 14:50:32.66 ID:0zTS2ovL0
西はともかく比嘉なんて誰が評価してるんだよ
あんなポンコツ久しぶりに見たわ
244名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 14:50:52.72 ID:bAl/mds3O
>>65
何がおかしいんだい?
245 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 :2011/06/16(木) 14:51:55.74 ID:dTvYCewb0
ゴルコムインターナショナル版の日本関連記事のコメント欄を読むと書き込んだ人の国柄が見えて興味深いぞ
俺が感じた大雑把な印象はこんな感じだ


・イタリア人・・・俺達が考えている以上に親日・嫌韓で驚くw
・ドイツ人・・・ほとんど書き込みはない
・英国系・・・分析家が多い。勝敗や移籍の予想メイン
・アメリカ、カナダ人・・・名前や書き込み内容からして在米チョン・シナ人が中心と思われ基本的に反日。しかし嫌韓も多い。

・南米人・・・反日というか、馬鹿にしてるようなジョークが多い
・中東人・・・誇りをかけて打ち倒さなければならない敵と考えている
・豪州人・・・意外にも親日。Jリーグ中継も見ている
・東南アジア・・・超親日。カンボジアでは去年10月の日韓戦が視聴率40%で南アW杯より高かったらしい。日本代表人気がすごい
・中国人・・・ほとんど書き込みはないが、意外に反日は少なく冷静なサッカーファンに思える。
・韓国人・・・日本国籍で書き込み日本の悪口を言っている。外人にもバレているwww
246名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 14:52:17.60 ID:rj9K2hUI0
>>205
>あんまり早くから使うと毛がしそうだからなぁ
「毛が→怪我」
誤字は意図したものじゃないんだろうけど、釣男の頭皮の現状を考えると見逃せません
247名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 14:52:42.52 ID:Kc7PkS8+0
高橋はフィギア
248名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 14:53:20.00 ID:rA5Yo2K30
西より柏の酒井のがすごいだろ
249名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 14:54:21.58 ID:IHmu6l0w0
西は内田っぽい
250名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 14:54:22.22 ID:i1a7/88GO
原口の移籍まだ〜?
宇佐美より先にフル代表に呼ばれてるし実力も上がってるよ
251名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 14:54:57.26 ID:KEBNN0XFi
Jで結果だしてから押せよ
比嘉って誰やねん
252名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 14:55:22.60 ID:H0S4aBYa0
今野って俺の地元からまた選手持っていくつもりかよ
もう勘弁してくれ
253名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 14:56:25.27 ID:F5bdYcPZ0
高橋と比嘉はねーよ
254名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 14:56:35.56 ID:AhMJAWD1O
高橋はサッカーもやり始めたのか
255名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 14:57:13.43 ID:xEv9TWql0
By Cesare Polenghi

書いてるのチェザーレじゃん
普段からJも見てるはずなのにこの人選は何なんだ?
256名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 14:57:17.79 ID:H0S4aBYa0
>>245
サッカーファンに限っては案外中国はまともなんだよな
アジアカップで大暴れしてたのは政府が雇ったサクラだったみたいだし
257名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 14:58:24.32 ID:6h2LUpp8O
西って仙台の関口と見分けがつかない
258名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 14:58:33.91 ID:LTEBhEi20
>>256
スポーツを見る側の中国人は大抵まともじゃね?
プレーする側はともかく
259名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 15:00:36.02 ID:NvOS1RhVO
>>250
けど宇佐美より実力下だから仕方ないよ
260名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 15:01:58.10 ID:r1yj1b+e0
>>245
中国人ネチズンはなぜか日本サッカー知ってる奴多いからな
海外サッカーも人気だし
チョンは小物すぎてどうでもいいやww
261名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 15:04:09.26 ID:q7PW8hQN0
高橋はとにかく走るから、通用するとは思う
大分にいた頃の方がアタッカー的にはよかったけど、
今のポジションでもボチボチやれている印象

比嘉はまだ大学生だし、わからんな、プレーも五輪代表の試合くらいしかみていないし
ただ左利きってのが有利だとは思う
もう一人の山村ってのはプロではCBでやりたいんだろ?
CBでモノになれば、中澤、釣男の後釜が生まれそうなんだがなぁ、タイプは違うけど

釣男や今野、西はある程度実績と知名度はあるけど、残りの二人は何で選んだんだ?w
他にDFでやれそうな選手、特にSBはいると思うけど
262名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 15:05:20.89 ID:26ve516FO
闘莉王はオワコン
263名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 15:06:03.57 ID:s3Pznf7Y0
高橋とか、顔が有田そっくりって以外取り柄ないじゃん。
264名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 15:06:43.68 ID:9wjI/CvWO
高橋比嘉西www
265名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 15:07:04.75 ID:kj3NOSf10
>>199
後二年使えてもW杯は3年後だぜ
266名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 15:08:59.93 ID:Gitwnoa30
遠藤もそうだけど年齢がもったいないよな
もっと若い時に目をつけてほしかったよ欧州さん
267名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 15:10:34.81 ID:J27LgJBk0
トゥーリオがブラジル大会で張り切らんわけがねえべ
33歳なら別に大きな問題もないと思うがねえ
268名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 15:11:01.14 ID:MY5ANddV0
>>266
遠藤に限らず過去の代表クラスでも何人か通用してたのかもな
269名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 15:11:44.90 ID:RWuLzDHB0
釣男は、ポルトガル語も完璧だし、今からでも欧州移籍は、可能じゃないの?
遠藤ですら海外移籍の噂が立ってんだから全然イケると思うけど
270名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 15:11:47.56 ID:hyOnH2yO0
西は札幌でもパッとした感じじゃなかったけどなぁ。
271名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 15:14:10.76 ID:r1yj1b+e0
釣男は本人が行く気ないって名古屋との契約まだまだ残ってるし
強豪からオファーきたら別だろうけどそれは現実味がない
272名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 15:14:24.63 ID:TAH0y0wA0
闘莉王にはマジで頑張って欲しい
273名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 15:15:47.60 ID:KEBNN0XFi
釣りおはザックの守備における約束や決まりごと
守れるなら代表呼んでいいんじゃない?
ザックは勝手な奴嫌いっぽいけどw
274名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 15:16:27.35 ID:gExSYZnc0
闘莉王は名古屋でそれなりに高給だし、居心地良さそうだから海外いかなそう
名古屋からでも代表復帰できると考えてるんじゃないかな
275名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 15:17:26.66 ID:r1yj1b+e0
Yusuke Hida (Ryutsu Keizai University)

ヒダわろた
ナカタヒダのことかな?
276名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 15:17:51.27 ID:Uw3KGJfT0
守備が軽い西がイタリアとかねーよw
277名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 15:19:07.80 ID:T+JtDPfTO
>>270
サイドバックで化けた
278名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 15:19:20.96 ID:33tucZ3n0
釣男さんはああ見えて小心者で人見知り激しいから外国が怖いんだよ
279名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 15:19:35.24 ID:Z6dXdbjR0
遠藤は通用するよ

ミラン辺りでも普通にスタメンレベル
280名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 15:21:50.08 ID:GNGlrWUB0
これビックリした
http://promotion.yahoo.co.jp/axe/e/
281名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 15:22:16.83 ID:vwQYngCO0
>>267
残念なデータだが
ワールドカップでの日本代表のレギュラークラスの最高齢は中澤の32歳だ
33歳が無理とは言わないが相当厳しい
282名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 15:22:52.97 ID:HPs9Q94O0
闘莉王はどうせ名古屋の契約切れたら、ブラジルでプレーするだろ
何故なら婚約者がブラジル人だし、家族もブラジル
日本にはもう戻らないだろう
283名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 15:23:06.58 ID:ko/jzfLf0








ゴキチョン死ねwwwwwwwwwwwww
284名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 15:23:10.13 ID:sW6xJhhT0
西だけに西欧でプレーしろってか?
285名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 15:23:14.32 ID:TystfNQ7P
今野は怪我のタイミングが
286名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 15:25:24.35 ID:shDSeISEP
なかなか渋い人選だなw
下調べ0で記事を書いたわけではなさそう
287名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 15:25:36.57 ID:3R9bmaCp0
>>282
衰えてきてからブラジルでわざわざレギュラー争いしないだろう
288名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 15:26:26.09 ID:AFuJOHuO0
自分、ミラノ在住だけど、長友の活躍なんてこっちで全然話題になってないよ。
ミラノのやつらに「ユートナガトモ知ってる?」って尋ねてみたら、「Who Are You?」と言われるレベルwww

盛り上がってるのは日本人だけ。天狗に乗りすぎ。
289名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 15:27:28.59 ID:bFy5Wi4g0
田中達也は?
290名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 15:27:31.53 ID:TdY10ISu0
西は今年の鹿島に加入した移籍選手の中で
確実に当たりだと思う
もう鹿島でレギュラーだしこれから頭角を現してくるだろうね



291名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 15:28:02.80 ID:Vsg5tqaZ0
実際取るのは20前後のやつなんだろうな
292名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 15:29:25.68 ID:zg9+oFdmi
>>288
       __
      |・∀・|ノ  よい
     ./|__┐
       /  天狗
    """"""""""""""
         .__
       ((ヽ|・∀・|ノ  しょっと
         |__| ))
          | |
          天狗
    """""""""""""""""
293名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 15:29:48.87 ID:RWuLzDHB0
>>288
そのパターンは、ミラノ在住じゃなくてインテル在住が2ちゃんでは常識!
294名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 15:30:17.02 ID:YFl8iHiI0
闘莉王ってもう30だったのか
ザックがなかなか呼ばないわけだな
295名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 15:30:40.30 ID:TZc8Oj4D0
>>292
やさしす
296名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 15:31:43.77 ID:Nr+2GReCO
>>288
俺も天狗に乗ってみたいな
297名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 15:32:56.38 ID:KEBNN0XFi
>>288
いやいや長友はクラブの広告でるくらい
有名だからな
それおまえが知られてないだけだろww
死ねよwwww


こんなもんでよろしかったでしょうか?
298名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 15:33:59.33 ID:3WneJpjTO
>>288
WHO IS IT?って言うんだよー。
嘘は上手くつこうね。坊や。
299名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 15:36:06.03 ID:YFl8iHiI0
おまえらコピペにマジレスするなよ・・・
300名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 15:36:08.55 ID:KaHJFN3xO
高橋峻輝オススメ。
若いし速い。

浦和で壊れる前に、どっか安全な海外へ…(´;ω;)
301名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 15:37:30.13 ID:zlE05nmDO
比嘉wwww
302名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 15:38:14.96 ID:p1Dqu0QH0
つーか、おまえらトゥーリオってどうやって変換してるの?
303名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 15:38:22.86 ID:EzFck1mB0
通気取りでベティスかラシンの名前出すなよksが























304名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 15:38:45.71 ID:i+oTMBHB0
釣男はディフェンス面でも必要だが
一番の売りはロングフィードの巧さだろ
今日本のCBの中でずば抜けて巧いと思う
ディフェンスラインから一発のパスでチャンス作れるからな
名古屋でも釣男がいるといないでは攻撃面で
ものすごい違いが出る
305名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 15:39:57.30 ID:kfzGvYFl0
釣り男は1トップのオプションとして代表に招集すればいいのに
李よりは使えるだろ
306名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 15:39:58.38 ID:dcj5lfpk0
ゴルコムとサッカーキングは世間一般では信用されてないが
2ちゃんソースとしてはありがたがられてるな
307名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 15:40:54.14 ID:RWuLzDHB0
>>298
確かにwwww長友の事を聞いて、逆に>>288がイタリア人に「お前、誰だよ?」て聞かれたんだなwww
308名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 15:41:35.92 ID:r1yj1b+e0
DFは最高齢が今野の28だからなぁ
30の釣男はプレースタイル的にもこれからも呼ばれないんだろうな
ビッグクラブいったりしたら別だけどそれも無いだろうし
309名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 15:44:52.65 ID:kfzGvYFl0
CBは割と寿命長いでしょ
今30だったらブラジルW杯でも行けると思うけどな
310名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 15:44:56.39 ID:g0ejYIvd0
3人はジジイやんけ
311名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 15:45:59.22 ID:TS4x4xcYO
だいごより桜子のほうが海外で通用するよ
312名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 15:46:06.86 ID:wtQ2V2zu0
釣男と中澤が揃えば、WCベスト4狙えるのにな。
ブラジルまで、もたないな。
313名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 15:47:32.66 ID:sCCKXwQe0
俺もミラノ在住だけどミランの控えSBなんか知らん。アヤックスから獲得したんだっけ

長友もこの程度なんだろ
314名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 15:48:34.25 ID:b8cNf9LH0
>>288
なかなかの釣果ですな
315名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 15:49:14.10 ID:buETXNT40
>>311
桜子なら俺の隣で寝てるよ?
316名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 15:49:38.74 ID:cwmrlGJ10
闘莉王みたいな故障者をとれるかよ。
どれだけ調査してないんだって話。
317名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 15:51:38.62 ID:YfgFfbSLO
闘莉王は海外の選手だと誰と同じくらいなの?
318名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 15:51:39.42 ID:H8bMnI9h0
なんだこのチョイスは
319名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 15:51:48.46 ID:Ww9+Dkdc0
闘莉王はインテルがいいと思う。若手とベテランの橋渡し。日本の血、イタリーの血、南米気質、長友使い、そして髪がやばい。
まぁ実力もあるし。
320名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 15:52:03.22 ID:4omdZRkni
桜子の事なら心配しなくていいぞ
俺が面倒見てやる
安心して海外いってくれ!
321名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 15:53:04.14 ID:Hr7ICia+O
俺はナポリに住んでるけどサッカー自体あんまり話題にならないな
盛り上がってる奴等は半端ないけどごく一部って感じ
322名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 15:53:36.09 ID:QVxcQxdi0
釣り男の場合は高校からこっち来たからポルトガル語も話せるし、
精神的な面でも肉体的な面でもブラジル人取るようなもんだからリスク少なく感じるだろうな。
323名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 15:54:22.26 ID:wwag5TB7O
>>307 コピペっすよ先輩
324名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 15:54:34.76 ID:buETXNT40
>>320
札幌在住の俺は勝ち組

ちなみに地下鉄で桜子たまに見かける
325 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2011/06/16(木) 15:54:55.61 ID:1PNN0/Pm0
各人のプレースタイルと考えられてるものを知りたいな
ゴルコムの記事にあるのかね
326名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 15:56:45.33 ID:HPs9Q94O0
>>287
地元の2部くらいのチームでやるんじゃないの
まあ、とにかく日本には残らないよ
327名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 16:01:06.18 ID:gu6U9BSG0
なんだ>>57
328名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 16:01:57.30 ID:dcj5lfpk0
SBのサブなんて誰でも良いけど
CBが海外移籍は難しいだろ
ましてや今野なんて
329名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 16:04:35.27 ID:RlI+FvE1O
酒井でも高徳の方はまさに長友二世になれる要素はふんだんだな
330名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 16:06:54.49 ID:417JUh590
森脇が成り上がるところが見てみたい
331名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 16:10:02.01 ID:GbuKSxem0
Goal.comってなんなのw
紙媒体も無いし、言語多すぎだし。日本人が書いてる記事も多そうだな
332名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 16:10:51.11 ID:8wy8ryFK0
>>35
>>244
とりあえず>>1ぐらい読んでから書き込もうな
333名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 16:15:24.98 ID:Jkc34Rl00
>>298
もしもし先輩すごいっす
334名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 16:16:26.70 ID:4QhznmC90
>>312
お前Jの試合見てないだろ
335名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 16:19:48.66 ID:3R9bmaCp0
>>331
韓国人が日本語で書いてる
ゴルコムは韓国資本のサイト
336名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 16:25:22.85 ID:kYxWxJx+0
>>308
吉田マヤが伸びない限り
釣男待望論がずっと出続けると思うけどね
337名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 16:33:25.21 ID:P1XkblsTO
>>319
髪は関係ないだろ!

なんか欧州行ったらいらん騒動に巻き込まれたりおかしな人達に擦り寄られそうだ
闘莉王の性格に合わなさそう
338名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 16:35:37.29 ID:odBhVde90
こりゃひどい
人選が渋いわりに微妙なのしか選んでねえ
339名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 16:40:34.10 ID:GbuKSxem0
>>335
偏った記事が多すぎると思ってたが韓国資本だったのか
会社概要読んでも、世界で最も活気のあるサッカー・コミュニティです、みたいなのしか書いてなくて
よく分からなかったから情報ありがとう。
340名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 16:41:58.70 ID:INcNPAGz0
それより、まややがどうなるか心配です
341名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 16:47:24.04 ID:jRMcX7tCO
今野ほどJ向きな選手もいないよな。
欧州でやるには身長が足らん。
ボランチならいけるかも知れないが。
342名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 16:49:52.68 ID:a92P5Xci0
釣男さんの時代がくるな
343名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 16:52:22.39 ID:ob8I/QeLO
コピペ知らない奴ばっかりなんだけどなんなのこのスレ
もう夏休み入ったの?
344名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 16:53:19.31 ID:0QT7kem40
昔のDFは闘争心の塊みたいで良かったよね。

今野やマヤも、そこまで悪い訳じゃないんだけど・・・DF映えしないというか
345名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 16:54:07.04 ID:M+YgoL6P0
西ってこないだのキリンカップでペルー(笑)相手にバックパスしかできなかったあのゴミの西?
しかも糞スペの闘莉王(笑)てww
346名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 16:54:37.94 ID:9TRprPeLi
酒井ゴートクって欧州だとEU内選手扱いになったりしないの?
347名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 16:55:40.24 ID:1lXAO74Y0
SBは世界的に不足してるからスピードあるやつなら通用する
348名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 16:59:22.95 ID:ahtkprbH0
あれがいいよ
コロラド・ラピッズの木村
349名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 17:03:54.62 ID:1u7MA9gC0
どうかんがえても森勇介
350名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 17:04:52.37 ID:AJjSIpdR0
菅井とかだめなんかな。
351名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 17:13:13.77 ID:U7sD692N0
札幌誇らしい
352名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 17:20:53.87 ID:50n++dce0
>>341
逆に言えば今野がレギュラーCBで使われてからの対戦国のメンバーは欧州では通用しないって事だよね?

違う?


353名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 17:24:04.49 ID:50n++dce0
じゃあ私も言わせていただきます。

>>288
英語www
354名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 17:25:21.66 ID:/dessqh5O
比wwwwwwwwwwww嘉wwwwwwwwwwww
355名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 17:27:48.09 ID:MY5ANddV0
>>339
真に受けるなよ・・・
356名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 17:29:59.58 ID:GwAHhwaa0
酒井は確実に欧州でも活躍できる
357名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 17:30:27.82 ID:8kA++jxOO
日系アメリカ人のDFがフルハムに行くっぽいな
358名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 17:35:58.05 ID:p3Q4yIF3O
比嘉wwwwww
>>1
糞サイト決定www
359名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 17:36:14.34 ID:SZZZvOCQO
つりお?
360名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 17:37:36.31 ID:rklVL0hU0
なんで酒井がないの?
361名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 17:38:26.81 ID:OFIpZJbJ0
>>356
直樹?
362名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 17:39:50.39 ID:4BRDEkMM0
>>273
槙野「よーしあがって攻撃しちゃうぞー」
ザック「ココは広島じゃない」
363名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 17:44:31.93 ID:2Ib/bK3qO
西友に見えた
364名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 17:46:13.80 ID:5M/B1DUx0
田中さんは年齢的にちょっと無理では
365名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 17:58:31.60 ID:PzfKFQl70
比嘉はU22のパフォは意思疎通が原因
数年後にはA代表もある
366名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 18:09:27.26 ID:u9JEDP6h0
>>245
オーストラリア人は2ch的に反日だと思われてるの?捕鯨問題の影響?
基本的にオージーは、日本好きがほとんどだよ。
ルーツは英国人でも、イギリス人やアメリカ人みたいな変なプライドもってなくて
おおらかでのんびりやだし、今まで嫌な感じの英国人米国人は数多く会ったことあるけど
豪州人はいいひとばっかりだったよ。
367名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 18:15:05.72 ID:IgAVlUF30
>>366
日本軍が第二次大戦中にオーストラリアを爆撃したこと未だに恨んでいて
反日的だとTVかなんかで聞いたような気がするが
368名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 18:18:23.40 ID:xd21D8eLi
知り合いにオーストラリア人いるけど、日本軍ってオーストラリアに攻撃したことあるよ

だからと言って某国のようにめっちゃ反日!というわけではないけど悪いイメージを持っている人もいる

なんか歴史上攻撃してきたのは日本人だけだぜ!的なこと言ってた(笑)
369名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 18:22:35.19 ID:6mDxLso40
>>245
ようつべ見てもそんなだな
スペイン語系の書き込みはたいていバカにしてるw

だいたい「jajaja」とか(日本語の書き込みのwwwに相当)文頭に付いてるし

内容も何か馬鹿にした感じ

ただメキシカンは親日もいるね
日本の芸能人ファンをちょくちょく見る
平井堅とかw
370名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 18:25:16.68 ID:6mDxLso40
>>367-368
ダーウィン空爆だな

プアホワイトに多い白豪主義者もいるから気をつけないと

日本に観光に来るようなオージーは感じがいい人ばかりみたいだけどね
371名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 18:29:20.93 ID:SyxPxLlt0
>>369
平井堅wwwなぜだww
しかもブラジルじゃなくてメキシコなんだw
372名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 18:33:35.77 ID:AzDYQG/M0
遠藤や釣男の名前が挙がってるけど
年齢的に次のW杯出られなさそうな人に期待寄せてもねぇ
373名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 18:33:43.30 ID:Kyxvus830
W杯でのプレー見れば、トゥーリオは欲しいだろうよ
相手がだれであろうと、競り合いでほとんど負けなかった
しかも、得点力もある
374名無しさん@12倍満:2011/06/16(木) 18:34:24.81 ID:Bk6nDk6Y0



         ∧_∧
        ⊂(.: ;@u@)つ  お前ら、自チームの選手の名が無いからって
      ///   /_/:::::/  僻むのは良くないな。
      |:::|/⊂ヽノ|:::| /」
    / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|
  /______/ | |
  | |-----------|
375名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 18:35:37.97 ID:Rnp0bxmhO
ゴルコムは総じてアホな記事が多いな

現実的には誰がどう見ても両酒井だろ?
376名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 18:36:43.59 ID:nf9GoYtn0
ハイライトしか見てないニワカのオススメ酒井w
377名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 18:36:52.04 ID:BJvO/K6S0
釣男は日本のCBとしてはかなり完成されてるが
歳がもう少し若ければ・・・
378名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 18:37:20.86 ID:D7g21JvIO
イタリアでコンノは駄目だろ
379名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 18:38:39.22 ID:vSEbgd7J0
>>373
イングランド戦でのダイビングヘッドは強烈だったな
380名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 18:39:21.03 ID:zBXRFvV2O
柴崎岳、酒井アルビレックス、酒井レイソル
381名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 18:42:07.92 ID:Tj9gcKokO
>>245
> ・中東人・・・誇りをかけて打ち倒さなければならない敵と考えている
これがわからない
つべのコメントなんかでもそんな印象受けるんだが日本って中東あたりに何か恨みを買うようなマネしたっけか?

イタリアがサッカー関連で親日なのは当然っちゃ当然だろう
中田に長友にザックと、今じゃ日本とイタリアはサッカーにおいては切っても切れない縁があるし
382名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 18:43:10.25 ID:zezeBo6gP
今野ってもう28歳か。
なんか新人で入団した時から全然オーラ変わらんよね、この人。
383 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/06/16(木) 18:45:10.59 ID:Yv5xKnAm0
釣男って劣化マテラッツィみたいだな
384名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 18:48:41.08 ID:g7AfekJy0
>>261
比嘉は右利きだよ。しかも左で出した方がいいボールも右で出すレベル。
385名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 18:49:19.22 ID:QMHiPVIG0
ザックのファーストチョイスって今野吉田なの?
吉田はともかく、今野は怪我人続出でしょうがなく使ってるのかと思ってた
386名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 18:52:50.60 ID:zezeBo6gP
>>381
恨みとかじゃなくて、中東勢にしてみれば日本(というか東アジア勢)は
超えなければならないライバルって感じなんじゃね。
W杯独占状態だし。
387名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 18:57:25.21 ID:TuyV61jN0
>>385
背丈ないから怖いよな
388名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 18:57:47.14 ID:yUlOsShjO
酒井ゴウトクとヒロキを同列に語るのが多いな
両方ともサイドバックでU22で名字が同じだからなのか。年の割にはいい選手だが実力は大した事ないと思うが。実際はこんなもんだと思う。
長友>ヒロキ>>内田>>>駒野>小宮山>>西>田中>J1上位スタメンレベル>市川>洗い場>加地>徳永>小林>ゴウトク>高橋>阿部>J1中位スタメンレベル>…
389名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 19:00:56.66 ID:ahtkprbH0
390名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 19:15:43.95 ID:p3Q4yIF3O
酒井宏樹はいいよ
右サイドにもゴリラが必要
トップ下→ボスゴリラ
左サイド→ミニゴリラ
右サイド→猿人
391名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 19:18:46.69 ID:AdhXiAJa0
>>390
ゴール前にもほしいところ
392名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 19:18:46.95 ID:iOrl51kY0
>>66
人による。ホルホルしないこと。
393名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 19:21:21.72 ID:ahiznpg9O
釣男はブラジルまでイケるだろ。故郷だし、凱旋したい気持ちは強いはず
急務なのは中澤の後釜。岩政、今野、槙野、吉田…みんな決め手に欠ける
394名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 19:26:19.55 ID:uz8CTomp0
流石に比嘉は無いだろ
395名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 19:28:29.98 ID:pcrSMvJw0
どう考えても酒井しかないと思うんだが
396名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 19:29:00.26 ID:uTsojjjRO
>>387
背丈だけなら鹿島の岩政はデカイぜ
397名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 19:30:39.20 ID:iOrl51kY0
>>245
ネット国際感覚かよ。あほくさw  南米といってもアルゼンチンとペルーでも違うし、
ブラジルでもサンパウロとリオでも違う。
398名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 19:40:41.57 ID:lMi3aM+O0
闘莉王は年齢的にどうなんだろうな
399名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 19:43:12.05 ID:jyUmukf60
安心と信頼の札幌ブランドから日本人もついに世界進出か
400名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 19:45:46.70 ID:yxuTPSL20
でも闘莉王って30歳だからっていうけど
むかしから怪我は多いんだぜ…
401名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 19:46:45.00 ID:l2mf+lkvO
ユースにデカいDFはすぐA代表入れるぞって唆せよ
402名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 19:48:10.63 ID:waDEbY310
磐田の加賀がCBでは代表クラス。
スピードは誰にも負けないよ。
403名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 19:49:12.07 ID:0ZfQAeDA0
右の酒井は今ちょっとブームなだけで、
実際には左の酒井のほうがいい気がする
404名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 19:51:00.93 ID:lerNjz2y0
比嘉ってwwwwwwwwテキトーすぎるぞwwwww
405名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 19:53:10.60 ID:5Fk9WdCq0
比嘉祐介(22=流通経大)

えっ
406名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 19:57:03.65 ID:C1YSpJIB0
比嘉は無い
足元下手だしキックも雑
何よりオフサイドライン毎回無視してボール追いかけるのは完全に問題外
大学レベルでも問題がある
407名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 19:57:56.26 ID:YicPeed20
>>303
ベティスはエスパニョールのチカを取って、右サイドを補強したばかり。
高橋がベティスにいっても出番はまったくない。それくらいスペインの新聞を斜め読みすれば、すぐにわかるはずなのに、そういう基本さえ怠っている
ホント、てきとーすぎる
408名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 19:58:14.18 ID:QaHMCjzt0
比嘉ってU22代表ってだけしかとりえがない奴だろw
409名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 19:58:39.24 ID:Rnp0bxmhO
>>393
ザックが求めてるのは最終ラインから攻撃のビルドアップの出来るCBなので吉田は決まりです
410名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 19:59:19.63 ID:eK4pepdH0
しかしマニアックな名前がでてるな
411名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 20:03:03.49 ID:UlxPAVbh0
比嘉とかwwwwしかもマルセイユwwww
なんの冗談だよwww
412名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 20:10:29.37 ID:wwXA3UBx0
長友は自伝より体幹トレーニング本出した方が商売になると思う
413名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 20:11:36.70 ID:33tucZ3n0
今野も岩政も今年29でしょ?
釣男は今年30で一歳違いなのになぜ釣男だけロートル扱いなんだ
414名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 20:16:05.75 ID:WdmlpP+f0
>>397
ペルーだとフジモリ大統領とかいるけど実際のところどうなの?
リオとサンパウロだと日本の評価ってどう違うの?
415名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 20:17:37.60 ID:akPddkh80
>>383
金玉袋の小さいパウロ・フェレイラだとおもう
416名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 20:19:53.08 ID:kbsDBXsV0
情けない
417名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 20:21:27.29 ID:6fzcH8XH0
酒井宏樹が内田より上とかどや顔で言ってる奴はにわかすぎる
酒井とか体でかいだけだろ
ドリブルできない、スピード平凡、守備はフィジカルで潰すだけ
ハイライトしか見てない奴はクロスが上手いとか言うんだろうけどなww
クロスなら駒野の方が三倍うまいよ
ゴウトクはかなり期待できる
418名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 20:27:06.01 ID:Im7BFMc10
西か。まぁ伸び方と年齢考えたらありなのかな。
419名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 20:30:05.45 ID:w/bO0SPg0
比嘉は瓦斯行けば
だいじょうぶだろうね
山村はない
420名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 20:34:04.26 ID:YY3i7HFo0
次の長友と言ったら酒井高徳だろう
421名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 20:36:13.63 ID:vTsKTkxN0
大久保が国見のとき日本にもこんな選手が出てきたのかと驚いたが
思ったよりは伸びなかったな。それでも世界的に見てもいい選手だとは思うけどね。
422名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 20:36:25.97 ID:BWBVXqarO
>>417
てか、駒野は内田にいまでも劣ってるわけではないのにクラブというブランドで色眼鏡かけられてしまう
423名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 20:38:43.70 ID:wRxPZRfd0
>>422
内田・長友は欧州強豪クラブで実際に通用してるからw
424名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 20:40:58.41 ID:yXQxoOF80
加地さんが生まれるのが遅かったら確実に欧州だったな
西はある、比嘉はない
両酒井いれろ
425名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 20:43:44.75 ID:BWBVXqarO
>>423
ネガキャンしてるわけじゃないから芝はやさなくてもかまわないよ
勝るとは言ってない、やれると提言してるだけ
426名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 20:46:55.01 ID:H+0vT6SmO
札幌誇らしいと言わせてくれ。
427名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 20:47:33.98 ID:vhQaavwm0
こんな時代になったんだなあ
昔はカズがジェノア行っただけで
大騒ぎだったのに
428名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 20:53:10.15 ID:WnBw00jeO
高橋大輔とか渋いな
429名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 20:54:00.02 ID:iJ7CUo/R0
俺達の嘉味田は?
430名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 20:56:18.90 ID:SyxPxLlt0
駒野は最近クロスの精度がやばいな

でも年からしてもう代表は無理だな
若手が次から次へと出てきてるし

>>425
芝生やすの意味わかってないだろw
くだらない2ちゃん語だから別にわからなくてもいいがw
431名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 20:58:06.67 ID:MvSVaz+70
インテル見てたら、32とか33とか、まだまだやれると思うw
CBは特に
432名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 21:00:19.32 ID:j9JpbhV8O
>>25
俺は「次の西友」って読んじゃったよ。
433名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 21:03:13.58 ID:HAb07rflO
桜×新見てたけど、両チームとも左SBに比べて右SBクソだなあと思ったら、高橋と藤田だった。
434名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 21:03:55.65 ID:ihR7D9fhI
正直代表見てて吉田麻也をいいと思った事が一回もない
みんななぜか黙認してるけど
435名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 21:04:41.65 ID:HAb07rflO
世界に通じるお笑い系DFなら解る。
436名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 21:06:27.19 ID:hxdDDOKZ0
>>434
伊野波みたいなゴミが呼ばれてる現実を見ろ
吉田はマシなほうだ
437名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 21:06:32.81 ID:w/bO0SPg0
>>434
海外でDFがやれるのって大きいからな
オランダなんて特に1v1磨かれるし
そう言う意味での期待でしょ
年齢的にもこれからだしな
バルセロナのピケだってようやくものになってきたくらいだしな
438名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 21:06:47.92 ID:yxuTPSL20
麻矢は顔で損してる
なにかこう誉めたくない顔だ
439名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 21:08:35.83 ID:w/bO0SPg0
今の下積み時代の顔だねw
決して表で一番に照らされることはない
440名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 21:13:21.93 ID:U8P6r1KSO
田中は海外行く気ねーからな。行ってもそんな伸びねーだろ
441名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 21:14:36.81 ID:nk6+ub1W0
今野は少し遠くに行っちゃった気がするけど、西くんはまだまだ札幌の選手って思えてしまう。それがこんな風になるなんて、感慨深いわ

札幌誇らしい
442名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 21:16:21.01 ID:zBLv/84R0
>>385
ザックは今野タイプは大のお気に入り
むしろ吉田を経験積ますためにしょうがなく使ってる
443名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 21:18:55.31 ID:8kA++jxOO
若くて目ぼしいのは吉田か山村くらいだな
今野の代わりは用意しないと
茂庭は代表に呼んであげて欲しい
444名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 21:20:50.95 ID:SyxPxLlt0
>>441
札幌誇らしい

ってよく見るけど、何かのキャッチコピーとか流行りなん??
445名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 21:27:56.27 ID:w/bO0SPg0
山村は無理だな
Jでしばらくやって顔つき変わってこないと
海外なんて夢のまた夢だね
いま海外いったらオカマ掘られるレベル
446名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 21:48:24.39 ID:zBLv/84R0
>>443
鈴木大輔覚えとけ
447名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 22:24:50.43 ID:vwQYngCO0
>>417
現時点で内田より上というつもりは全くない
だが将来有望な選手という事は間違いない
現在リーグアシスト王だし背も高いし体も強い
448名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 22:27:41.29 ID:Ny3CslzW0
闘莉王はちょっとパフォーマンスが落ちてるよね
数年前なら普通にやれたと思うよ
449名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 22:30:02.55 ID:uM9lFh250
比嘉wwww

大学生とか才能無くて保険賭けてる奴に何が出来んだよボケがw
450名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 22:42:35.49 ID:hxdDDOKZ0
>>449
インテルでレギュラーが取れます
451名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 22:43:47.63 ID:fiTtV4QS0
西は攻撃良くて高さあるからなあ。他の技術や動きはまさに「無難」の一言。正直いい選手だと思うぞ。
452名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 23:46:18.24 ID:XfxAsaXJ0
>>381
そいつの書いてる自己満足なオナニー寸評なんかバイアスだらけだから鵜呑みにはしないが
中東の人らにとって日本は戦う相手にとして不足の無い、尊敬できる敵として対峙できるってことだろ
まあサッカーの意識においての話だ
アジアカップのCMにそれが表れてる
作ったの向こうの人間なのに0分25秒あたりから
日の丸をこれでもかと強い存在感で出してくれてるんだぞ
http://www.youtube.com/watch?v=f5petaOxrNQ
453名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 23:51:39.34 ID:6+Jd9Dtp0
ねぇよw
454名無しさん@恐縮です:2011/06/16(木) 23:57:10.12 ID:Qu1O3lnE0
>>417
タッパがあって酒井以上にスピードがある選手がいるなら教えてくれ
455名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 00:04:05.58 ID:TzU0diHc0
ゴルコム()
456名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 00:04:17.58 ID:DvJLOtlP0
>>366-370
てか豪が反日だのオランダがどうだの外人とコミュニケーションすら取れないヒキコモリはどうしようもないな
政府や王室は過去の歴史認識変えるわけにはいかないからトップ同士で反りが合わないことはあるが
(特にオランダなんかは日本軍がインドネシア解放したから植民地領土一気に失ってアジアや海外展開から
大幅に撤退する羽目になったのもあるせいで)
それこそそこらへんの国はお花畑のパッパラパー教育で一般人なんか気の良い奴の方がいっぱいいるんだけどな
中東に至っては良好そのものだし
何より中南米なんかには成熟・発展した大国としての威容で圧倒し様々な部分で日本は敬意を払われてる
色々SNSあるから顔つき合わせてコンタクト取るべきだな
特にオタやヒキや自国嫌いじゃないちゃんとしたリア充の外人と
457名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 00:13:18.19 ID:6TwLqQ0G0
釣男は代表諦めてるの?
呼ばれないだけ?
458名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 00:20:51.26 ID:MXbTqP7x0
高橋wwww

まさかACLのマイコン風シュートで注目されたのだろうかwwwww
459名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 00:34:54.58 ID:fgA8C5CJ0
>>22
正解
460名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 00:42:49.61 ID:1BHEktAi0
>>417
まあその評価が正しいかどうかはともかく、柏の酒井に関しては身長厨から
変に期待されて過大評価気味ってのはあるかもな。特にセカンドトップ数人以外は
全部180cm以上じゃないと納得いかない類の重度身長厨なんかは。
461名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 00:56:10.76 ID:3E5dfvz5O
>>457
ザックに呼ぶ気がない。
釣男と中澤については「もう完成された選手で、これ以上の成長は必要ない」=伸び白がない?と考えてるらしい。
元々若手好みだからな。
462名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 00:59:08.13 ID:B8y89RugO
つりおはそのうち代表に呼ぶでしょ
CBやばすぎるし
463名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 01:05:53.01 ID:p33ARd9H0
>比嘉祐介22
ない

こいつだけはない
464名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 01:10:57.39 ID:6TwLqQ0G0
>>461 そうならすごく残念だし面白くない
若手の起用を重要視しているとはいえ
コンディションの問題で呼んでいないと思っていた
465名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 01:16:20.24 ID:nFRospLC0
>>464
若手が今後使えるかどうか試験してる所なんだろ
でこりゃダメだとなったら、呼ぶだろ
釣男なんかは完成されてるから、急遽呼んでもおkと思ってるんじゃないか
466名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 01:46:52.18 ID:V5FEgWsL0
>>456
なにをドヤ顔で言ってるのかわからんが、俺が書き込んだオーストラリア人の知り合いって身内と結婚したから親戚なんだけど(笑)
467名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 01:49:12.00 ID:JIzwYEcv0
本田は?
468名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 01:56:29.70 ID:3wm0Y1if0
>>368
戦争してたんだから当たり前だろw
そもそもオーストラリアから宣戦布告してきたんだし
469名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 02:02:23.00 ID:3BLAkjZz0
>>120
一番上名前入れてない時点で贔屓してるのは分かった
470名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 02:03:47.43 ID:MJYHS2cM0
>>466
汚い豪人の血が一族親類縁者に入ったんですねわかります
471名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 02:07:56.28 ID:I2ylTlYa0
>>470
なんでそんなに嫌ってんのかわかんないけど子供はいないから別に血は混ざってないよww
てかオーストラリアって反日なの?って質問あったからそういう人もいるよって答えただけだよww

まぁスレチなのでこの辺で終わりましょう
472名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 02:10:35.89 ID:DljAtzWq0
>>470
白人犯罪者の血の方が、黄色い猿の血よりはよっぽど高貴だわ。
473名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 02:22:54.67 ID:1ifoqqVd0
>>433
西は、その藤田のおまけみたいな扱いだったんだけどな、札幌ユース時代は。
二人とも前目の攻撃的な選手だったのに、何故かどちらもSBやってるとは。
474名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 02:24:50.31 ID:UQeOLZVb0
長友タイプのSBって日本にはいないよな。
475名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 02:25:50.25 ID:MJYHS2cM0
>>472
黄色人とひとくくりにして劣等のチョンシナが日本人を引きずりこもうとして
よく“私たち日本人は同じアジア人としてとか我々は黄色い猿なんだからとか言ってるけどそんな認識こっちには無い
日本人は日本人だから
統一教会の人間がそういう認識を広めてるみたいだけどな
なんせ変性キリスト教やってて欧米のアジアにおける走狗そのものだから

まぁ西洋人こそ赤肌白ブツブツ肌に亜麻色の毛並みでニホンザルそっくりの容貌だからな
日本人ならコーカソイドの外人こそ獣や猿に似てるって思えるだろうよ
だから日本人様から見下されてもしょうがないしあいつらが日本人様に劣等感を抱くのも当然なんだよ
白人は臭腺凄まじいしブサイクばっかだから
476名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 02:45:49.08 ID:dYFMIY3N0
西はねーよw
477名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 02:46:16.59 ID:pziZUgqAO
>>473
どちらもGKと真ん中以外の複数のポジションをこなせるタイプ。
西は典型的ポリバレントだけど新潟時代から本格的にSBを始めたようなもんだな。
藤田は新潟ではその西枠でSBさせられていたが微妙なので最近は前目になってる。
器用貧乏ではあるが、SBとして成功してるのは西。
478名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 03:08:23.98 ID:tezKt4ZQ0
9 名前:マーキュリー ◆G2VpigiKjQ [] 投稿日:2011/06/17(金) 02:36:53.46 ID:J5oq9W5uO
U-22関塚トリック、ガチ守りクウェート撹乱スローイン偽投
五輪への道コラム
第4回はセレッソ清武弘嗣

カズ背番号6ユニを支援競売へ
横浜映画館に俊輔スパイク、俊輔本人はガンバ戦回避も
浦和平川が高原&小野を警戒
FIFAから日本に支援金5億2千万円
イタリア紙報道、ビエルサ氏が就任したら長友は先発落ちと予想
相馬、コトブスと契約解除
479名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 03:13:32.14 ID:sR4X+GHJO
だから一度でいいから、釣男CFを試してみてくれよ
480名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 03:20:32.17 ID:0ePQLey40
W杯を考えると現時点で30歳以上の選手は選びたくないだろうよ
怪我人が出て本線直前に保険で選ぶかって感じ
できるだけ成長過程の若い奴選ぶべき
481名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 03:25:05.60 ID:noxeVB0nO
>>475
勘弁してよ、便所の虫にも劣る糞ニート
482名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 03:27:12.17 ID:Ahq01G5b0
>>478
この支援金は協会幹部のボーナスになるんだな
483名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 03:31:29.14 ID:Guq4ozn30
>>482
こういうFIFAからの特別拠出金って使える用途限られてるからそれはない
484名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 03:33:59.91 ID:MJYHS2cM0
>>481
ようクソニートwwwwww
哀れだなお前みたいな劣等感の塊って
勘弁してよww
485名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 03:39:05.45 ID:tezKt4ZQ0
146 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[] 投稿日:2011/06/17(金) 03:17:40.74 ID:hu6xgHdwO
名古屋サポへ悲報
http://c.pic.to/151k6h
486名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 04:15:44.44 ID:RPAMo68E0
西より柏の酒井の方が上だろう
487名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 10:17:21.71 ID:bwkPKgmH0
格下宣告された釣りおw
488名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 17:51:49.74 ID:CPkKanzo0
田中、中澤の南アストッパーコンビは欧州進出のタイミング逃した。
特に中澤は2004年に逝くのがベストだった。
田中も3年前には行きたかったな
489名無しさん@恐縮です:2011/06/17(金) 21:36:28.68 ID:xQpNouUp0
流石は安心と信頼の糞コム
490名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 05:27:28.00 ID:x3stTPPR0
>>475
チョンシナなんて初めて聞いたな

日本人ならシナチョンだろ
491名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 11:09:29.03 ID:JaqVVrmY0
西は攻撃してこそ魅力あると思うんだがな
DFはよさを潰してるような
492名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 11:27:53.44 ID:uysj+egO0
>>79
ウチダの女サポ乙
493名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 11:58:04.92 ID:lBW1QSgF0
CBの人材難は将来的には深刻な問題になりそうだな
494名無しさん@恐縮です:2011/06/19(日) 12:41:55.53 ID:shZcSuUM0
札幌誇らしい?
495名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 15:25:41.13 ID:Rw0tdXKM0
「次の長友は誰だ? 欧州でプレーできる5人の日本人DF」という記事を掲載。西大伍(23=鹿島)
496名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 15:38:30.14 ID:WmyAgSgGO
>>493

鈴木、巻、矢野とCBになってれば…って選手はそれなりにいるんだよね
CF→CBの流れが作れてないのが問題かと
マイクもCF諦めてCBにすればCB問題も解決する可能性はある
497名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 15:43:10.95 ID:2C21ePGEO
俺的に次友第一候補は酒井
498名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 15:44:12.86 ID:UGhb4XZAO
>>493
Uー17代表のCBをディスってるのか?
499名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 16:06:38.75 ID:pwo37rw40
ソースは、サッカー好きの小学生が落としたノート
500名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 17:43:38.71 ID:IqTXfHwYO
比嘉と酒井はすばらしい
501名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 17:45:25.10 ID:IqTXfHwYO
>>496
ハーフナーは得点王候補だぜ坊主
502名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 17:58:33.73 ID:tT4P2vleO
>>480
センターバックは35才まで普通にあり得るよ
釣男は余裕でオッケー
テスト期間が終了してガチンコの最終予選が近づいたら呼ばれるよ
503名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 22:00:32.54 ID:0tkNYji70
>>498
あのチームはある意味凄い人材が集まってるぞ。
185cmCBコンビは勿論の事、長身FwのW鈴木が揃って師匠系w
504名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 23:03:47.57 ID:RxwippKd0
>>502
そうあって欲しいわ
素晴らしい戦力があるのに若手と海外組みに拘り過ぎるのは勿体無い

505名無しさん@恐縮です:2011/06/20(月) 23:04:37.83 ID:U9R58WSk0
釣男は何でトゥエンテいかなかったの?
506名無しさん@恐縮です
次の香川は誰だってのも有るな
上がってるのは原口、憲剛、上田、清武、森岡