【サッカー/U-22】ロンドン五輪アジア2次予選・クウェート戦メンバー22名発表!GK4人選出、宇佐美・宮市外れる★3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆/J1JfvLhYQ @すてきな夜空φ ★
日本サッカー協会は10日、都内のJFAハウスで記者会見を行い、ロンドン五輪アジア2次予選の
U−22クウェート代表戦(6月19日/愛知・豊田スタジアム、同23日/クウェート)に臨むU−22
日本代表メンバー22名を発表した。
メンバーは永井謙佑(名古屋グランパス)、大迫勇也(鹿島アントラーズ)、原口元気(浦和レッズ)ら
全員が国内の選手となり、スペイン3部のサバデルに所属する指宿洋史は選出されなかった。
U−22日本代表メンバー22名は以下の通り。

GK:
権田修一(FC東京)
増田卓也(流通経済大学)
守田達弥(京都サンガF.C.)
安藤駿介(川崎フロンターレ)

DF:
比嘉祐介(流通経済大学)
村松大輔(清水エスパルス)
鈴木大輔(アルビレックス新潟)
吉田豊(ヴァンフォーレ甲府)
酒井宏樹(柏レイソル)
濱田水輝(浦和レッズ)
酒井高徳(アルビレックス新潟)
扇原貴宏(セレッソ大阪)

MF:
山本康裕(ジュビロ磐田)
清武弘嗣(セレッソ大阪)
山村和也(流通経済大学)
東慶悟(大宮アルディージャ)
山口螢(セレッソ大阪)
登里享平(川崎フロンターレ)

FW:
永井謙佑(名古屋グランパス)
山崎亮平(ジュビロ磐田)
大迫勇也(鹿島アントラーズ)
原口元気(浦和レッズ)

ソースはhttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/headlines/20110610-00000011-spnavi-socc.html
★1がたった時間 2011/06/10(金) 14:26:21.28
前スレ http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1307692878/
2 ◆/J1JfvLhYQ @すてきな夜空φ ★:2011/06/10(金) 23:46:44.86 ID:???0
日本サッカー協会は10日、ロンドン五輪2次予選でU−22(22歳以下)クウェート代表と対戦する
U−22日本代表を発表し、FW永井謙佑(名古屋)やMF山村和也(流通経大)ら22人を選出した。
キリンカップでフル代表入りしたFW宇佐美貴史(G大阪)や、オランダ1部リーグのフェイエノールトで
活躍したFW宮市亮は入らなかった。

五輪2次予選はホームアンドアウェー方式で、第1戦が19日に愛知・豊田スタジアム、第2戦が
23日(日本時間24日)にクウェートで行われ、勝ち上がると9月からの最終予選に進出する。

http://www.nikkansports.com/soccer/japan/news/f-sc-tp2-20110610-788484.html
3名無しさん@恐縮です:2011/06/10(金) 23:48:11.30 ID:/1EQGb6A0
引き分けたらどうなるの?
4名無しさん@恐縮です:2011/06/10(金) 23:50:20.75 ID:hfdG7pYJ0
権田って飛び出しが危ない気がするけど、どうなの?
出るならもっと早く出ろって思うことが何度もあったけど。
5名無しさん@恐縮です:2011/06/10(金) 23:52:08.61 ID:9JayUBtW0
::::::::        ┌─────────────── ┐
::::::::        |  我々は外れたようだな….   
:::::   ┌───└───────────v───┬┘
:::::   |フフフ…奴らは所詮前座試合用の二軍…. 
┌──└────────v──┬───────┘
| クウェートごとき相手に   
| 我ら四天王が出るまでもないわ…        
└────v─────────┘
  |ミ,  /  `ヽ /!    ,.──、
  |彡/二Oニニ|ノ    /三三三!,       |!
  `,' \、、_,|/-ャ    ト `=j r=レ     /ミ !彡      ●
T 爪| / / ̄|/´__,ャ  |`三三‐/     |`=、|,='|    _(_
/人 ヽ ミ='/|`:::::::/イ__ ト`ー く__,-,  、 _!_ /   ( ゚ω゚ )
/  `ー─'" |_,.イ、 | |/、   Y  /| | | j / ミ`┴'彡\ '    `
   宇佐美      宮市       大津    指宿
6名無しさん@恐縮です:2011/06/10(金) 23:55:09.51 ID:QDqSQg4eO
香川も外れてるやん
7名無しさん@恐縮です:2011/06/10(金) 23:56:23.84 ID:hnnUwbJb0
だからクエートに普通に負けて終わり

みんな憶えてないの今年1月だっけクエートとやってぼろ負けしたの

日本も進化してるけどクエートも進化してる

宇佐美よりうまい18才がいるじゃん
8名無しさん@恐縮です:2011/06/10(金) 23:58:21.74 ID:v2oM4CoO0
宇佐美はA代表に選ばれ続けるだろうし五輪もでれないかもね
9名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 00:00:39.14 ID:rcrXhoF70
誰かわかりやすくAKBで説明して
10名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 00:01:38.01 ID:E5L7aHDp0
>>7
名前言ってみろや
11名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 00:03:01.51 ID:v2oM4CoO0
前田敦子→宇佐美

柏木由紀→宮市

大島優子→大津

指宿→まゆゆ



つまり今回のメンバーは二軍
12名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 00:06:48.93 ID:6ME/V0NG0
題名、宇佐美その日は歯医者行きます。にかえろや
13名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 00:07:17.96 ID:WR0Vln8R0
>>11
全くわからないです
14名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 00:08:25.71 ID:LVBNevDPO
>>9
神セブンが全員落選
15名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 00:09:03.63 ID:lARlm7hSO
登里?
16名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 00:09:14.49 ID:/u2sitL60
なんで2戦あるのに負けたら終わりとかゆあれてるの?
17名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 00:09:18.56 ID:/Cp+dP650
オーバーエイジでカズいれろよ
18名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 00:10:28.90 ID:/Cp+dP650
ゆあれてる×→ゆわれてる○
19名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 00:10:59.43 ID:dQBmPXCI0
つうか、実藤が外れたな。
地味に残念だが、

W酒井が居たんじゃしょうがねーやって感じか。
20名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 00:12:18.58 ID:Lp8KhoWc0
第1戦で3−0か4−0で勝てばほぼ確定だろ
チョロイもんだ
21名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 00:13:43.32 ID:pqBjK70t0
>>20
クウェートとは相性が悪いんだよな
とことんまで引かれてスペース消されそう
22名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 00:14:30.69 ID:ZWfS7kkc0
東とか清武とか山崎とかスケールの小さなJ限定選手は出すなよ
将来A代表を担いそうな宇佐美や宮市、大津を入れとけよ
あと怪我が治ったら金崎もな
23名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 00:14:33.46 ID:6ZxsYxZ+0
>>11
香川は?
24△ゆとり小僧 ◆YimIm051UjON :2011/06/11(土) 00:14:34.58 ID:Xc54fC4e0
>>11
まゆゆ笑
25名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 00:16:02.63 ID:y0RwguS80
歴代史上最強の五輪代表だな
26名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 00:17:21.17 ID:vPST8oJu0
>>16
アウェイの条件がすこぶる悪いから
凸凹のピッチ、気温35〜45度等
27名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 00:18:39.51 ID:nhJr4U3KO
ついこのまえ3-0で負けた相手た゛しな
28△ゆとり小僧 ◆YimIm051UjON :2011/06/11(土) 00:19:12.59 ID:Xc54fC4e0
でもこん中に後の△や中田やヤットみたいなヤツいるんだろうな。
ホント五輪って何があるか解らないんだよなー。
29名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 00:19:28.16 ID:pqBjK70t0
>>22
スケールと言うけど、岡崎なんて誰も海外行くとは思わんかったろw
誰が伸びるだなんて分らんもんだよ
30名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 00:20:42.34 ID:eZuTv16y0
前田敦子→永井
柏木由紀→東 
渡辺麻友→清武
篠田麻里子→原口
小嶋陽菜→山崎
高橋みなみ→大迫
指原莉乃→山口

大島優子→香川
板野友美→宇佐美
松井玲奈→大津
秋元才加→宮市
31名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 00:21:04.97 ID:UFujyWm60
北京は選考漏れに
ハーフナーマイク 柏木 家長 槙野 青山晃 青山隼 アトム 水野 梅崎
がいたし
タレントがそろってただけ
反町がすごかったわけじゃない 結果残してないし
32名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 00:21:07.73 ID:VXlBI3W80
永井謙佑と大迫勇也以外は知りません。
33△ゆとり小僧 ◆YimIm051UjON :2011/06/11(土) 00:21:18.06 ID:Xc54fC4e0
>>29
岡崎いたな笑!
なんだこいつみたいな笑
でも岡崎はW杯後から覚醒したイメージ。
34名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 00:21:41.16 ID:28uFtZhjO
関塚「宇佐美も宮内も指宿もいりましぇぇぇ〜ん!!」
35名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 00:22:00.14 ID:nNecjPOr0
宇佐美は過大評価されてるよな
代表にも選ばれないような選手なのにバイエルンなんかに行って大丈夫かよ
第2の和製アンリになりそうだ
36名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 00:22:10.00 ID:09CfPnkGO
山崎は岡崎になれる実力があると思う
37名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 00:23:08.10 ID:ox7JAVjr0
ゴールキーパー四人の理由は何度見てもよくわからんの
38名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 00:24:17.66 ID:vPST8oJu0
>>37
同じくw
どんな理由言われても理解不能
39名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 00:24:34.51 ID:mKoaFR4r0
ホーム   0−1
アウェー  1−1

で敗退とみた。
普通に負けると思う。
40名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 00:25:04.63 ID:xEbmatlw0
カミタ神選べよ
41名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 00:26:10.48 ID:kLMOWRlU0
>>31
その選考漏れた選手の半分が現在微妙な立場にあるが
42△ゆとり小僧 ◆YimIm051UjON :2011/06/11(土) 00:26:17.31 ID:Xc54fC4e0
>>40
神田さんって何処行ったの?
おまいら叩き過ぎてイップスになったんちゃうんか?
43名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 00:26:22.84 ID:xsCqKBqO0
なぜ大津が落選・・・
44名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 00:26:35.29 ID:WDcv897eO
>>7
え、何いってんの?
相手フル代表でしょ?

いっしょにすんなよww
45名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 00:26:57.45 ID:6ME/V0NG0
>>34
のび太にドラえもんつけとけや
46名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 00:27:05.96 ID:UFujyWm60
まぁ宇佐美と宮市は
早生まれの香川 金崎 永井より
4学年も下だからな
しかたない
それより柿谷が伸びなかったのが問題だろこの年代は
城福の時は輝いてたのに
47名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 00:27:24.57 ID:LUkHVuk80
宮市は野球のゆうちゃん
48名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 00:27:31.72 ID:lWoht2oC0
2次予選だろ、最終じゃなくて。
怪我するリスク考えて呼ばなくていいよ
49名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 00:28:50.63 ID:vPST8oJu0
>>47
ゆうちゃんどうしたんだろうね・・・
50名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 00:28:53.21 ID:xsCqKBqO0
アジア大会の決勝ってクウェート相手じゃなかったっけ?
記憶が曖昧でスマン

51名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 00:29:30.08 ID:kzNOXU+L0
大津が外れてるじゃん。大迫はセーフか
52名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 00:29:45.18 ID:gPeNPP1FO
>>44
たいして変わらんよ
53名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 00:29:58.51 ID:kLMOWRlU0
3-0っていってもどんな内容だったのかどうかも分からん
結局、情報ないから必要以上にビビってるだけだろ
54名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 00:30:06.65 ID:ox7JAVjr0
>>38
やっばり俺だけではなかったか

誰か本気で説明してくれ俺のオツムじゃ理解できん
55名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 00:30:48.56 ID:BLjF7Zkv0
uaeな
そのuaeはワールドユースでベスト8いった優秀な世代だったような
56名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 00:31:08.56 ID:Teac90ey0
吉田にはせめて比嘉よりも上の序列だってことを証明して欲しい
両酒井に勝つことまでは期待しない
57名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 00:31:30.50 ID:xsCqKBqO0
大津は柏を優勝させるために残ってくれたわけだな
58名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 00:31:54.30 ID:ohFa0XsY0
宇佐美ってなんでこんな過大評価されてんの?
U22でも元々レギュラーじゃねーから
宇佐美で騒いでる奴はハイライトしか見た事ないニワカだろ
59名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 00:33:08.48 ID:Lp8KhoWc0
>>50
決勝の相手はUAE
クウェートはそのUAEに決勝T1回戦で0-2で敗退
60名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 00:33:09.90 ID:/CV2zG4W0
>>46
柿谷のポジションは他がよくて激戦区だからまだいいよ
ボランチとCBにJでレギュラークラスが居ない事の方が問題
この年代になれば、何人かはスタメン確保してていいはずなんだが
61名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 00:33:14.12 ID:BLjF7Zkv0
だから3-0はクウェートA代表との試合だって

クウェート身体が強そう
イラクっぽいイメージがある
62名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 00:33:31.18 ID:CjFrBsu4O
UKBはおわコン
63名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 00:33:34.20 ID:xsCqKBqO0
実藤が外れて登里が入選とな
64名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 00:33:39.39 ID:dQBmPXCI0
山村のどこがいいのか誰か3行で説明して欲しい
65△ゆとり小僧 ◆YimIm051UjON :2011/06/11(土) 00:33:44.88 ID:Xc54fC4e0
関塚JAPANはどんなサッカーするの?
66名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 00:34:44.66 ID:M04UHTki0
>>64


67名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 00:34:58.15 ID:dQBmPXCI0
>>66

平岡ナントカに似てるってだけじゃん
68名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 00:35:13.15 ID:xsCqKBqO0
>>65
あれだろ、撃って撃って撃ちまくられる等々力サッカーだ
69名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 00:36:24.18 ID:CP3rtoGk0
>>65
DFラインのショボさを補うために
前線の選手が守備に走り回った上に
永井に預けてお願いしますっていうサッカー
70名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 00:36:51.09 ID:ox7JAVjr0
>>65
外人様頼みのカウンターサッカー
71名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 00:37:42.03 ID:s6ThfRbB0
>>54
五輪より自分の古巣を優先したクソ監督
72名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 00:37:54.57 ID:fVb9NmgZ0
キーパー4人にするくらいなら、指宿入れとけばいいのに。
73名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 00:38:14.41 ID:LoIdwkVm0
AKBわかんない
ガンダムでたとえて
74名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 00:38:58.28 ID:KxpqlUSjO
>>60
米本が下手すりゃ今季絶望
小山田が怪我明け
てのもあるけどね
75名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 00:41:21.30 ID:+HFUigjsO
こうだろ

前田敦子→永井
柏木由紀→山崎 
渡辺麻友→清武
篠田麻里子→原口
小嶋陽菜→大迫
高橋みなみ→東
指原莉乃→山口

大島優子→香川
板野友美→宇佐美
松井玲奈→大津
松井珠里奈→宮市
76名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 00:41:36.43 ID:xsCqKBqO0
そういやオーバーエイジっていつの間にかなくなったんか?
77名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 00:41:54.86 ID:bcvSvvCf0
>>18
バカなの?
78名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 00:42:32.52 ID:kLMOWRlU0
>>60
吉田は出てるけどな
79名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 00:42:33.23 ID:FMC0vSCs0
>>74
下手すりゃじゃなくて今季絶望は確定だろ
5月手術で全治8ヶ月で今年中に試合出たらおかしいわw

多分ロンドン本番にも間に合わないよ
80名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 00:43:48.69 ID:Lp8KhoWc0
>>76
OAは五輪本大会だけ
81名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 00:50:40.95 ID:hTYlJ/Ro0
FC東京/椋原/栃木/水沼/東京V/小林
京都/久保/愛媛/斉藤学/徳島/柿谷 等

J2第16節6月12日(日)全試合同日開催

13:00ケーズデンキスタ 水戸ホーリーホックvsカターレ富山
(鈴木隆行が水戸ホーリーホック入団/12日に出場?)

13:00室蘭 コンサドーレ札幌vs横浜FC

13:00ニンジニアスタ/NHK松山 愛媛FCvsガイナーレ鳥取

13:00西京極/KBS京都(録) 京都サンガFCvs大分トリニータ

15:00本城 ギラヴァンツ北九州vsサガン鳥栖

16:00フクダ電子アリーナ ジェフ千葉vsFC岐阜

16:00味の素スタジアム 東京ヴェルディvsザスパ草津

16:00鳴門大塚ポカリ 徳島ヴォルティスvsファジアーノ岡山

19:00平塚 湘南ベルマーレvs栃木SC

19:00熊本KK WING ロアッソ熊本vsFC東京

第17節 06/19 (日)
82名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 00:50:44.57 ID:s05K/Jcl0
>>6

香川が地域予選になんて呼ばれると思ってるの?
83名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 00:51:48.22 ID:hTYlJ/Ro0
Jリーグディビジョン1
(ガンバ大阪の宇佐美貴史Jリーグでは6月で見納めか?)
http://www.jsgoal.jp/news/jsgoal/00120200.html
第14節6月11日(土)J1全試合同日開催

14:00日産スタジアム【TBS(単)】
横浜Fマリノス(小野)vs柏レイソル(茨田)(工藤)

13:00東北電力 
アルビレックス新潟vsサンフレッチェ広島(横竹)(丸谷)

14:00ヤマハスタジアム/静岡放送 
ジュビロ磐田vs名古屋グランパス(吉田)(金崎×)

14:00レベルファイブ/NHK福岡 
アビスパ福岡(重松)vsセレッソ大阪(永井)(丸橋)(杉本)
http://www.jsgoal.jp/photo/00077600/00077631.html

16:00NDソフトスタ モンテディオ山形vs鹿島アントラーズ(柴崎)(昌子)

17:00等々力【BS-TBS(録)】川崎フロンターレvsヴァンフォーレ甲府

17:00ホームズスタジアム神戸 ヴィッセル神戸vsベガルタ仙台

19:00NACK5スタジアム 大宮アルディージャvs浦和レッズ(高橋)(山田×)

19:00万博【NHKBS−1】
ガンバ大阪(宇佐美)vs清水エスパルス(高木)(大前)

7月まで水曜も試合のハードスケジュール
84名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 00:53:45.56 ID:s05K/Jcl0
>>37

正式登録は18人
2人は落選するから
85名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 00:57:26.88 ID:vPST8oJu0
>>84
それでも第4キーパーまで連れてく理由がないっていうねw
86名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 00:58:51.61 ID:+6XHvrOn0
クェートに負けるかも知れんと心配してるやつってナンなの?
アウェーでは引き分けるかも知れんが、ホームではあっさり勝つだろ?

今回の五輪代表は、この世代アジア最強の2トップがいるから大丈夫だよ。
本戦で、守りを固める補強(オーバーエージ)をすればメダルも可能。

9番(大迫)と11番(永井)は、おそらくブラジルW杯でも主力だろう。
スーパーサブ、岡崎、となってると思うよ。
87名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 00:59:15.59 ID:8iHgkeKp0
関塚監督「指宿は戦力として考えている」 (1/2)
ロンドン五輪アジア2次予選メンバー発表会見
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/japan/text/kaiken/201106100005-spnavi.html

【Premier Mood by原田公樹】 #136 ミヤイチ ハイラズ…。
http://www.jsports.co.jp/press/column/article/N2011061017195102.html

【サッカー】欧州で活躍の宮市亮がA代表とU-22代表にダブル落選のウラ事情
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20110607-00000301-playboyz-socc


指宿は入れて欲しかったな
先に点入れられて守られたとき、パワープレー要員のターゲットマンとしている
そういうケースが無かったらいいんだが

宮市は時期が悪かったってことかな、合宿や親善試合に呼んでテストする機会が無かったから
いきなりクウェート戦に呼んでもチームが混乱するし

宇佐美の場合は、実際にU-22代表の試合・練習・合宿で実績・連携の良かった選手を優先したってことだな。
ポテンシャルはあるけど、実際にこの代表で成果は特に出せなかったからな

1マッチ(ホーム&アウェー)だから確実にこうやってこう連携して点を取ると
計算の出来る、実績をあげてた、連携の取れてた選手を選出するのは仕方ないといえば仕方ないな

なんせ負けたら終わりだから、新戦力を呼んだり、ポテンシャルだけをかって選出する余裕はないな。
この代表で具体的に何が出来るか結果を示せた選手じゃないと使える目処は立たないもんな1マッチじゃ

妥当と言えば妥当だな

しかし、なんで2次予選は4チームの上位2チーム勝ち抜けじゃないんだよ
しかも、日本は不利な1試合目ホーム
CLやELもそうだけど、2試合目ホームの方がやりやすいって。初戦は緊張とかあって
エンジンがなかなかかからず0得点の引き分けとかあるから怖い。
アウェーで1発入れられたら終わっちまう。なんで1マッチ形式になったんだよ、
納得いかない。2次予選にしてはリスクがありすぎるわ
88名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 00:59:35.80 ID:s05K/Jcl0
>>85

紅白戦要員なんじゃね?
若手GKなんて連れてかれてもJのチームにはまったく痛手じゃないからな
89名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 01:00:33.77 ID:hTYlJ/Ro0
毎週土曜10:30BS日テレ/百年旅行Jリーグのある風景
ジュビロ磐田編/ロアッソ熊本編/ジュビロ磐田編

土曜21:00NHKBS−1/JリーグタイムMC伊藤友里さん

山岸舞彩さんNHK夜のサタデースポーツ/サンデースポーツ

6月11日(土)23:55日本テレビGoing!
ザックJAPAN海外組が生出演(吉田麻也/安田理大?)
VTRで?(内田篤人/本田圭佑/長友佑都)

毎週土曜夜23:00テレビ東京『FOOT×BRAIN』
BSジャパンでは毎週月曜00:35から放送。
文化人、経済人、その他スポーツ関係者をスタジオに招き、
「日本サッカーのためにできること全て」をテーマにトークを展開。

スカパー!多数試合日試合終了後/Jリーグアフターゲームショー

6月12日(日)22:00日本テレビ/おしゃれイズム/内田篤人

毎週日曜23:55/テレビ朝日/やべっちFC/ザックJAPAN選手が登場

サッカー日本代表選手が日本テレビ夜の番組NEWS ZEROに登場
6/13(月)長谷部誠選手(ドイツ・ヴォルフスブルク)がスタジオ生出演
6/20(月)岡崎慎司(ドイツ・シュツットガルト)
         阿部勇樹(英・レスター)両選手がスタジオ生出演
6/27(月)長友佑都選手(イタリア・インテル)と
櫻井翔キャスターが特別対談(予定変更の可能性あり)

毎週火曜01:25TBS/スーパーサッカー

Jリーグ特命PR部女子マネージャー足立梨花さん
今週はアビスパ福岡のレベルファイブスタジアムに
日テレ昼の新番組【ヒルナンデス】生とVTRで隔週で木曜レギュラーに

スカパーを見られないJ2サポーター必見
毎週木曜日23:00BSジャパン/サッカーTVプレミアム

毎週金曜夜TOKYO MX/トーキョー魂
90名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 01:03:02.97 ID:vTcN9AkI0
海外で活躍してて五輪予選程度じゃクラブが貸してくれない選手が日本にもいるってなかなか気分いいな
前にもいたっけ?
91名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 01:06:51.64 ID:57ctd+iX0
すごい地味なメンツだな
92名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 01:06:59.29 ID:vPST8oJu0
>>88
22人召集してのGK4枠じゃ・・・ま、どういう練習するか知らんけどね
93名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 01:08:30.81 ID:M04UHTki0
>>91
J1でスタメンの選手がゴロゴロいるのに地味とかないわw
94名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 01:10:59.76 ID:6ME/V0NG0
なんなんすかこれ
95名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 01:12:36.30 ID:8SGIgV7KO
これから宇佐美宮市言う奴は死ね
現実を見ろ
96名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 01:14:31.76 ID:8SGIgV7KO
>>91
お前の言う地味じゃないメンツって誰?
宇佐美宮市香川www

97名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 01:15:25.83 ID:6ME/V0NG0
>>95
書き込むのはOK
98名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 01:24:03.20 ID:vJhvpE7e0
>>87
どこが妥当だよ
GK4人とかすげー無駄なことしてるし
比嘉とかいうなんも見所ないゴミいれてるし
宮市にしても攻撃の手がつまったときの切り札と考えればいれておくべき

GK3人、比嘉なしで指宿、宮市いれとくのが妥当
99名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 01:26:33.13 ID:Z2aXHIIp0
>>88
川崎はGK足りない状態だろw
いくら関塚の古巣とは言え安藤連れてくなよなw
100名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 01:28:38.45 ID:SZKfSTuf0
宇佐美は別として、宮市は合宿にも参加していなかったし
クウェートに勝てたら十分可能性はあるだろ

それよりも指宿は入れておいた方が良かったんじゃ
いざという時のために
クウェートのU−22がどんなチームか分からないけど、
そう簡単に勝たせてはくれないだろ
101名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 01:31:32.54 ID:8iHgkeKp0
>>98
GK4人は公式会見の全文を呼んでみろ
あと、これから絞ってくレギュレーションも知らないのか

最低、そのぐらいは把握してから意見してくれ。

まー君の言うメンバーで悪くないが
後ろのメンバーは誰選んでも同じような奴しかいないぞ、後ろは誰呼んでも前線に比べると弱い
アジア大会でうまくいってた実績を買ったんだろ。それよりちょっとだけポテンシャル高い奴をいきなり
呼んだとしても結果が得られるとは限らないぞ。
102:2011/06/11(土) 01:33:26.41 ID:1N6WmYTXO
このチームの切札がいない。
永井や大迫が怪我したらどうする気だ
103名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 01:34:30.65 ID:y0RwguS80
トヨタスタジアムでやるんだっけ
ここは声援が反響してでかく聞こえるからアウェイのチームは威圧される感じになる
3−0でいけるやろ
104名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 01:34:35.76 ID:55EcDdRm0
>>102
山崎と原口がいるだろ
105:2011/06/11(土) 01:38:09.76 ID:1N6WmYTXO
>>104 その2人もリーグでも活躍してるからな

でもタレントいても少し心配だ。
昔アテネ世代が予選のホームでバーレーンに負けた事あるから
106名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 01:38:19.10 ID:6ME/V0NG0
山崎って今年リーグ戦初ゴールだったwwww
107名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 01:41:09.06 ID:9gddCK6WO
山崎は二年離脱してたんだからしょうがないだろ
もともとは香川と一緒に飛び級してた逸材だよ
108名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 01:42:06.83 ID:8iHgkeKp0
中東遠征で後半、宇佐美投入もあまり
効果は得られなかったから

宮市と指宿入れといた方がいいというのは確かに一理あるか。

でも俺が言いたいのはどんな奴でも
新しいカテゴリーの代表に初召集されて、負けたら終わりの公式戦一発勝負で
結果を出せる奴はいないと思うからな。逆にチームに混乱をもたらす恐れがある
109名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 01:44:10.35 ID:6ME/V0NG0
>>107
もともとwwww
110名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 01:50:19.98 ID:kZLShszUO
ぶっつけ本番で宮市なんて入ると思ってた奴いるの?
111名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 01:51:31.39 ID:s6ThfRbB0
宇佐見より山崎のほうが得点力あるな

負けたら原にも責任とってもらうからな
112名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 01:52:47.15 ID:TBRZvGJX0
結局、五輪の後に伸び続けたやつがA代表主力になるんだよ。
113名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 01:56:06.89 ID:LseWiu0a0
>>73

前田敦子→ドム
柏木由紀→グフ 
渡辺麻友→アッガイ
篠田麻里子→ギャン
小嶋陽菜→ゴッグ
高橋みなみ→ズゴック
指原莉乃→ザク

大島優子→ボール
板野友美→ジム
松井玲奈→ガンキャノン
松井珠里奈→ビグザム
114名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 01:57:29.79 ID:8iHgkeKp0
まぁとにかく勝ってくれればいいよね

最終予選になれば宮市、宇佐美、指宿の誰か一人でも呼ぶ機会は出来るだろう。

本大会になれば香川、宮市、指宿も呼ぶことになるだろう

115名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 02:03:20.35 ID:+HFUigjsO
>>113そっちじゃねえよw
116名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 02:56:05.75 ID:ZKVX7aOS0
GK4人選出に納得いってないのが居るみたいだが、第1が権田、第2が安藤の序列なんだよ
関塚はアジア大会で使った安藤を信用してる。守田と増田はU-22じゃ試合じゃ使われてないし、3番手争い。
安藤をベンチ入りさせたいが、川崎FのGK陣が怪我で相澤が復帰したばかりで読めないところがある

で、19日のトヨタスタジアムで行われるホーム第1戦では安藤をベンチ入りさせる可能性が高い

23日のアウェー第2戦は、権田が第1戦でアクシデントやトラブルで第2戦に出れないようであれば
第2GKの安藤をクウェートに連れてって試合に出すのが前提で、川崎FのGK陣のコンディションを見つつ
アウェーに同行させるかどうか判断する。その兼ね合いで守田と増田がサブで呼ばれた、と。

こう見れば辻褄が合う。如何かね?
117名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 03:10:46.50 ID:s6ThfRbB0
東、清武のダブルボランチなら攻守に安定するぞ
118名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 03:12:33.04 ID:O7ZQxJC20
746 名前:マーキュリー ◆G2VpigiKjQ [] 投稿日:2011/06/11(土) 02:37:55.54 ID:82VFdwM+O
U-22代表発表
DF8人守備不安?GKも異例の4人
宇佐美は見送り、態度に問題か?

Jリーグ再開
小笠原再ブレーク誓う
柏木、”ゆきりん躍進”に刺激
横浜、IDサッカーで首位柏攻略だ
カズ、札幌戦先発
遠藤、清水戦はベンチ
本日の視察
ザック:日産と等々力
関塚:日産
119名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 03:16:22.42 ID:rf57+UKKO
フル代表入りしたのはadidas枠だからって宇佐美言われてたけど、五輪代表ではその効力は及ばないのか?
120名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 03:20:27.76 ID:15Kf08/O0
川崎サポだが、ノボリ選出はおかしい
121名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 03:34:26.20 ID:6ZxsYxZ+0
>>119
U22よりA代表に呼ばれる方が比べ物にならないくらいすごいじゃん
122名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 04:11:11.41 ID:gPeNPP1FO
負けたら関塚の眼鏡ぶち割ってお詫びにもっと良いやつ買ってあげるから覚悟しとけよ
123名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 04:25:18.44 ID:xxXREisZ0
前負けたクウェートはA代表だから
今回来るのとは別メンバーだよ
124名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 04:47:15.70 ID:nSCcPOhx0
>>117
俺もそっちのが100倍ましと思うな
今のボランチは本当に酷い
125名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 04:53:57.71 ID:m7Xs7i3JO
正直、五輪はどうでもいいかな。勝つのは嬉しいけど
126名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 04:55:29.74 ID:akZG3Pjp0
チーム相性、戦術面や連携面での完成度など総合的に見て五輪からは外れた。
ただ、素質があって将来に期待が持てる選手であるのは間違い無く、話題的
にもどちらにも呼ばないわけにもいかず、同情的な意味も多少あってAに
呼ばれただけ。だからAレベルにないとくぎを刺したし、最初から使わないこと
も暗に示していた。五輪呼ぶつもりない→世間に示しつかない→協会お願い→
同情A選出。決してAに呼ぶから豪戦に呼ばなかったわけでもない。実は逆シナリオ。
これを機に見返したいと思ってもらうためのザックの愛でもある。宮市は元々U22
に召集されたこともないので言い訳の必要がなかった。
127名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 05:00:28.49 ID:2j4+bMtV0
AKBとかで例えてるの気持ち悪いのでやめてくれ
自分のメモ帳にでも書いて勝手に妄想してくれ
128名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 05:04:35.64 ID:nuytea7JO
GK4人って何のギャグ
訳の分からない采配しそうだな
129名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 05:05:38.89 ID:CN05xez30
まだGK4人に文句付けてるのがいるのか
130名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 05:09:00.76 ID:zciCdpLz0
>>113
なんかロクなモビルスーツいないんだけどw
131名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 05:09:18.18 ID:nuytea7JO
>>129
何か答えがあんの?
大体GKは3人しか選ばないんだよ
132名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 05:09:29.85 ID:HbhkF7Wz0
>>22
スケール(笑
133名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 05:11:44.97 ID:nSCcPOhx0
GK
4人もいらないんだな
頭がおかしいのか
134名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 05:11:52.93 ID:CN05xez30
>>131
普通GK3人なんてこた誰でも知ってるだろw
関塚がインタビューで理由説明してたよ。川崎のチーム事情。
135名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 05:16:21.71 ID:2j4+bMtV0
>>134
インタビュー記事見たけど俺が見たのはのってなかった
川崎の事情とは?
136名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 05:17:50.91 ID:tKB2N09PO
豊スタ満員になるの?
ここのスタ2009年を最後に満員になってないんだが。
137名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 05:18:27.58 ID:2j4+bMtV0
>>134
ごめん見つけた
138名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 05:20:28.66 ID:CN05xez30
>>135
ケガ人が多くて川崎のGKが足りてないので、代表に出せないかもしれない。
(五輪予選中もJの試合がある)
事前登録や合宿の関係で確定するまで待ってたら間に合わないので
今回は特例的に4人選出。
139名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 05:21:39.23 ID:nSCcPOhx0
なんなんだ
GK4人の理由ってのは?
140名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 05:22:07.70 ID:1x05jjn20
五輪は二人でいいと思うけどね
18人しか枠ないんだから
141名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 05:23:06.96 ID:nuytea7JO
>>137
ちょ、教えとくれ
GK4人ってなんかモヤモヤやわ〜
142名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 05:23:45.39 ID:CN05xez30
>>140
合宿中に怪我したらどうすんだ?
143名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 05:23:53.97 ID:2j4+bMtV0
>>138
サンキュー坂田
>>140
五輪18人はもちろん二人だよ
144名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 05:25:16.22 ID:2j4+bMtV0
145名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 05:26:13.14 ID:cZNOAdOe0
ザックは何を考えてるんだ?電通から叱られるぞ( ・ω・)y─┛〜〜
146名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 05:27:01.82 ID:nuytea7JO
なんか分かったような分からないような
事情はあるかもしれんが3人でええやんって思うわ
このあたりの選出が先に問われそうだな
147名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 05:29:35.23 ID:nSCcPOhx0
>>138
>>141
読んでも理解不能なのは俺だけかな?
148名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 05:30:47.16 ID:CN05xez30
>>147
どのへんが?
俺には疑問の余地すらないが
149名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 05:32:19.28 ID:nSCcPOhx0
やっぱみんな分かってないんだなw
安心した
150名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 05:33:53.23 ID:CN05xez30
なにこいつ
151名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 05:36:07.83 ID:nSCcPOhx0
>>148
何の為に4人にしたのかがわからん
152名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 05:38:34.94 ID:ZKVX7aOS0
川崎Fの安藤がこの五輪代表の絶対的な第2GKだから、GKが怪我しまくってる川崎Fのチーム事情で帯同出来ない可能性がある。
ベンチに座るサブのGKは例え1人だろうがGKってのは予備登録含めて絶対に3人揃えなければならない。
とすれば、離脱するかもしれない安藤の代わりにあと1人呼ばないといけなくなるのでGK4人選出は妥当。

以上、説明終わり
153名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 05:39:16.30 ID:CN05xez30
>>151
一人試合につれていけない可能性があるから
信用できるGKなので、できれば連れて行きたいから登録はしておく
しかし、連れていけないことが判明した場合、GKが二人になってしまうので
念のため予備をもう一人選んでおく
これで計四人
154名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 05:43:06.65 ID:006ywQZI0
GKに突っこむなら、安藤にそこまでこだわる理由もないってとこだよなw
守田にしろ、安藤にしろ特別優れたGKじゃないし
155名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 05:43:16.20 ID:8iqiHNKw0
>>153
二人で十分じゃん
A代表何人か知ってるか低能関口君
156名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 05:44:41.44 ID:nSCcPOhx0
>>152
しっくりきた
>>153
もサンキュ
157名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 05:45:12.25 ID:ZKVX7aOS0
肝は川崎Fの安藤が第2GKってところだ
U-22の公式戦で試合経験があるのは権田とアジア大会を戦った安藤だけ。

権田に何かあったら安藤を差し置いて守田と増田をいきなり使いますか?って話だ。
これならアホでも理解出来るだろ
158名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 05:46:26.81 ID:CN05xez30
>>155
登録は2+1の三人だな
よって一人召集未定の今回、4人選出は妥当
わかったかこのバカオロカ
159名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 05:48:44.05 ID:2j4+bMtV0
>>154
関塚が考える基準は別として、それには俺も同意だな
一時期の代表GK川口、楢崎ぐらい重要だった二人と同じぐらいならわからないでもないけど
安藤はどうなんだろ
やっぱりアジア大会優勝があるからなんだろうね
160:2011/06/11(土) 05:50:34.80 ID:hcaPHcBvO
宮市は宇佐美は最年少だからこれからだな
161名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 05:52:33.80 ID:vPST8oJu0
>>154
第2GKにそこまでこだわる理由はないんだよな
試合にはほぼ出ないわけだしw
162名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 05:53:09.23 ID:vvDtCcUSO
>>152
だったら最初からその安藤とかいうのを外せ
なんだよ絶対的な第2キーパーてw
163名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 05:57:34.52 ID:nuytea7JO
>>162
だよな
意味が分からないよな
わざわざ不確定要素を作るって指揮官として?だな
長い事サッカーウォッチしてるが、この件は不可思議でしかない
164名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 05:58:08.04 ID:CN05xez30
>>161
理解不能
じゃあそもそもGK一人でいいじゃん
165名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 05:59:35.50 ID:zQHKLp6E0
TBSの宇佐美専用カメラは今回も万全ですか?(笑)
166 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/06/11(土) 06:00:47.53 ID:YfC8pJBW0
GK4人とかアフォちゃうかwww
どうしても宇佐美、宮市呼べない理由があったんだろうな
167名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 06:01:12.72 ID:vPST8oJu0
>>164
1人で事故がなければ18人しか呼べないならそれに越した事はない
保険で1=これが第2GK
第3まで見てるならそのままスライドして守田が第2になればいいだけ
そこまで安藤に拘る理由がないw
168名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 06:05:05.00 ID:CN05xez30
>>167

理由のあるなしをお前が決める理由がないじゃん
監督が自分の意思で選手選考する理由がないって
やっぱ意味がわからん
あと一行目も何言ってるのかわからん
二戦目もあって入れ替え可能なのに最少人数でいいわけない
169名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 06:06:07.06 ID:vvDtCcUSO
まあ宇佐美は普通に実力でいらんけどな
二列目は今でも面子揃ってる上にもろかぶりの香川がいるわけで
本番でも入る余地なし
宮市はジョーカーとしてはありだけど急に呼んでもってとこか
170名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 06:06:38.59 ID:vPST8oJu0
>>168
監督云々言ったら話になんないんすけど
171名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 06:06:39.54 ID:ZKVX7aOS0
GKは不測の事態が付き物なので
第1戦で権田がレッドカードや衝突で怪我してしまったりと最悪の状況を想定せねばならん

関塚は言わずもがな元川崎Fの監督で、安藤は川崎FのU-15、U-18上がりの選手
GK4人のうち誰を一番長く見て、どのくらい実力が分かるかって言ったら川崎Fの安藤になる

別に守田と増田をディスる気はないが、関塚の評価はそういうことなんだと思うよ。
172名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 06:08:25.20 ID:CN05xez30
>>170
じゃあレス付けなきゃいいんでないの?
なんで監督の意思抜きで話が成り立つと思ってるのかよくわからんが
あと>>167の一行目はどういう意味なんだ?
173名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 06:08:53.42 ID:nuytea7JO
1人でいいと言う極論で萎えるな
色んなケース含めて3人が妥当な選出
174名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 06:10:48.48 ID:CN05xez30
>>173
いや1人不確定なので今回は4人が妥当
GKはそういう特殊なポジ
つか極論とかレッテル貼りに逃げられましてもーw
175名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 06:12:06.38 ID:cHZJEjfH0
監督が使いこなせないんだから呼んだって仕方ないじゃん
176名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 06:12:16.94 ID:vPST8oJu0
>>172
監督はそうだが、俺は違う見方だぜって意味だが

1行目は不足の事態が100%なければGKは最悪1でもいいって意味ね
↑ありえない仮定ねw
177名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 06:14:35.23 ID:nuytea7JO
>>174
これJFA内でも議論あるな
普通4人選出はありえんわ
普通にサッカー知ってる人間には考えられない出来事
178名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 06:16:09.23 ID:y0RwguS80
大前とか結局1回も呼ばれなかったなー
179名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 06:16:11.23 ID:CN05xez30
つかおかしいおかしい言ってる奴って
4人の何が不都合なのか誰も説明できてないんじゃ?

>>176
考えに根拠があればこんなこと言わないよ
でも第二に信用のおけるGKを入れときたいって考えを
否定できるほどの根拠も挙げないままおかしいおかしい言われてもなあ

>↑ありえない仮定ねw

全くその通り。うん、ありえないから第二にもこだわる必要があるんだよねw
経験のない奴がテンパればそれだけで1失点もののポジなんだからw
180名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 06:17:36.08 ID:2j4+bMtV0
まあでも、この4人て人数はそんな気にすることじゃないと思うよ
試合のベンチ入りは7人で18人登録制だから、GK2人体制は変わらないし
181名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 06:18:20.84 ID:CN05xez30
>>177
なんで?
A代表でも合宿なら普通に4人呼ばれたりするぞ?
182名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 06:19:09.90 ID:vvDtCcUSO
誰を呼ぶかなら監督の考えでいいけど
第2キーパーすら微妙
第3なんてまず出番ない
そんなポジションに4人なんてただの無能
183名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 06:21:31.57 ID:y0RwguS80
つうかプラチナ世代一人も入らなかったんだな
やっぱ一番年下の年代だからきついのかな
184名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 06:23:02.73 ID:CN05xez30
>>182
1人招集不透明なので3人確実にそろえるには4人呼ばないとダメ
185名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 06:23:32.86 ID:vvDtCcUSO
プラチナ弱いし縁起悪いからな
下でも結果出せなかったんだから呼ばれなくて普通
186名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 06:24:12.78 ID:KGAJ2LbAO
なんで大学生を優先するのか分からん
なんか枠でもあるのか
187名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 06:24:43.34 ID:Ef84iCRd0
3人も持ってかれた
188名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 06:26:06.96 ID:CN05xez30
>>187
清武以外大して影響ないだろ
189名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 06:26:19.16 ID:WWMbUilUO
>>176
練習って知ってる?紅白戦って知ってる?
190名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 06:26:29.63 ID:nuytea7JO
>>184
選出登録が絡むからさ
不確定な選手がいるからGK4人登録しますは、はっきり言っておかしい
191名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 06:26:55.62 ID:zi5u4pk40
GK3人だったら21人発表だよな
FW、MFが一人増えるわけじゃないんだろ?
192名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 06:27:07.05 ID:xxXREisZ0
うーむ、紅白戦の面子足りないじゃないか
ただでさえ守備組織ボロボロなのに
193名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 06:27:25.73 ID:w9kwGlZh0
>>188
蛍・扇原の離脱によりギャルサポが来なくなるだろ!!
194名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 06:28:05.73 ID:vvDtCcUSO
>>184
なに言ってるの3人は揃ってるじゃん
195名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 06:28:34.12 ID:xxXREisZ0
>>190
予備登録と選抜は関係ないっすw
196名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 06:28:48.48 ID:M6VroXrt0
実藤入れるよりGK4人で良いじゃん
197名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 06:28:55.78 ID:vPST8oJu0
>>189
22人だからね
フルコートではできないね
198名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 06:29:42.12 ID:KGAJ2LbAO
なんで22人なの
普通23人じゃね
199名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 06:29:48.41 ID:CN05xez30
>>190
絡まない
これは大枠の予備登録で本登録は18人
この中にGKは従来通り2人
予備的な意味で合宿に呼んでも全く枠は圧迫されないし
GKを3人にすればフィールドプレイヤーが一人増えたりもしない
200名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 06:31:19.59 ID:vvDtCcUSO
出すのか出さんのか川崎がはっきりしないのが悪いんだな
201名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 06:32:22.08 ID:vPST8oJu0
>>198
登録18人+予備4人
でも当初は21人呼ぶとか言ってたから、事情分1増えたのかなと
202名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 06:32:29.36 ID:ISd/WUfp0
>>185
プラチナはU13では優勝してるし、ビッグクラブと契約した選手が二人もいる最強世代だぞw
U17とU19では監督のミスで敗退したけど。
203名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 06:33:41.45 ID:CN05xez30
>>194
信用あるGKをあえて切り捨てるメリットがまったくないじゃんw
来れるかもしれないのにw
1 来れたらベンチも含めてベスメンが組める
2 来れない場合GK3人そろえるために予備を1人呼んでおく必要がある
1を放棄する理由が何一つないんだよねー
204名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 06:35:56.20 ID:vvDtCcUSO
>>202
そんなガキの頃なんて完全に参考外

監督を言い訳にしても結果糞なことには変わりない
205名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 06:36:57.65 ID:y0RwguS80
まあプラチナ世代は今年プロになったばかりだもんな(宇佐美とか一部を除く)
クウエートに勝って最終予選になれば何人かは入ってくるだろう
206名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 06:37:22.00 ID:ZKVX7aOS0
昨年11月アジア大会 安藤、守田、増田
1月 アジアカップ    権田がA代表召集
2月 中東遠征      安藤、守田
3月 ウズベク遠征   権田、安藤、守田
4月 キャンプ       権田、安藤、大久保
5月 キャンプ      権田、守田、増田
6月 豪州戦        権田、安藤、増田

で、今回が権田、安藤、守田、増田の4人

関塚のGK信用度&序列 権田>安藤>それ以外
207名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 06:38:24.11 ID:ISd/WUfp0
>>204
結果が糞でも個人レベルではこの世代に勝てる世代はいないよ

宇佐美→バイエルン
宮市→アーセナル
柴崎→高校二年生で契約
吉田→高卒だが王者名古屋でスタメン
小野→マリノスの10番
208名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 06:38:56.62 ID:nuytea7JO
>>195
これ予備登録の話しではないぞ
22人の大会正式登録の話しだから文句言ってる
209名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 06:40:30.27 ID:vvDtCcUSO
>>207
その個人をイラネと判断されてるから呼ばれてないんだけど
210名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 06:40:30.40 ID:vo+iRdnw0
この世代はブラチラ世代って呼ばれてるんだっけか
211名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 06:41:24.36 ID:ISd/WUfp0
212名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 06:42:04.79 ID:vvDtCcUSO
>>211
ん?悔しかったの?
213名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 06:42:07.45 ID:ISd/WUfp0
>>210
それはアンチが言ってるだけ
214名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 06:42:18.14 ID:CN05xez30
>>208
22人に決まってたっけ?
215名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 06:42:20.28 ID:nuytea7JO
>>210
見えそうで見えない
結構的確な表現かもな
216名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 06:43:35.23 ID:aUaTzEEF0
宇佐美は疫病神だからいいや。
調子いいのに宇佐美が入って負け、メンバーから外れるとまたチームが調子よくなる。
217名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 06:44:18.97 ID:xxXREisZ0
>>208
予選は試合ごとに変えれるから関係ないだろ
五輪本大会じゃあるまいし
218名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 06:44:34.36 ID:vPST8oJu0
>>214
いや決まってないね、これ
呼べそうなヤツを22人選んでみましたって感じだわ

あー勘違いしてたわ
219名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 06:44:42.53 ID:ISd/WUfp0
>>212
バイエルンとスポルティングリスボンからオファーがキタ宇佐美が実力不足で落とされるわけないだろ
220名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 06:44:50.40 ID:kLMOWRlU0
>>207
名古屋が王者になったの吉田が移籍した後だが
221名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 06:45:00.14 ID:nuytea7JO
>>214
22人が正式登録
そこから試合当日に18人になる
222名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 06:45:01.22 ID:o3K0xR+NO
なんか中盤が弱そうだな
この前のオージー戦みたいに、永井を生かしたカウンターしかないな
223名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 06:46:14.32 ID:ISd/WUfp0
>>220
はぁ?吉田が加入する前に王者になったんだろアホ
224名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 06:46:52.55 ID:+MpdqAi30
>>219
バカ?
バイエルンからオファーきていようがなんだろうが、監督が必要ないと判断したから呼ばれてないの
それがすべて
225名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 06:47:23.49 ID:XKDxZsAk0
>>210
君、面白くないから黙っといた方がいいよ。
226名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 06:47:35.78 ID:xxXREisZ0
>>223
そこはその吉田ちゃうやろ!でんがなまんがな
227名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 06:48:07.66 ID:vvDtCcUSO
復帰順調でも小山田は呼ぶ気ないのか?
戦力以外の理由で呼ばれた宇佐美と違って
18歳でA代表に値するから呼ばれた選手なのになぁ
228名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 06:49:08.82 ID:CN05xez30
>>221
ソースある?
事前登録は必要だけど、「可能性のある大枠の選手」だそうだから
人数決まってるとは考えにくいし、決まってても22程度の人数だとは
思えないんだが
そもそもインタだと関塚も把握してなかったから、事前登録に関しては
シビアな枠が決まってないと思う
229名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 06:50:24.25 ID:ISd/WUfp0
バイエルンからオファーが来てることも知らない情弱かよ
バイエルンの2が宇佐美との交渉は順調だと言ってるのにw
230名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 06:50:34.57 ID:Tlo7emiSO
>>207
宇佐美ってもうバイエルンに移籍したの?
231名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 06:52:41.60 ID:vvDtCcUSO
バイエルンでスタメン獲得してからほざこうな
232名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 06:52:57.17 ID:ISd/WUfp0
>>230
まだ。あとはガンバとの交渉のみ
233名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 06:54:54.69 ID:ISd/WUfp0
まぁ、宇佐美は五輪代表の連中全員ゴミだと思ってるだろうしね。
レベルの低い五輪なんぞでプレーするよりA代表やバイエルンの方がレベルアップできる。
234名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 06:54:58.52 ID:+MpdqAi30
>>229
オファーきてたら代表呼ぶとかアホすぎだろwww
ビッグクラブに所属さえすればいいと思ってんのか
素晴らしい代表厨だな
235名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 06:57:31.15 ID:kXLLayAD0
吉田は柏に一発KOされたマキトのことだろ。
いい選手だね。体ができれば代表にもなれる
逸材。
236名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 06:57:50.68 ID:ISd/WUfp0
宮市も五輪何かでプレーしてる場合じゃないしねw
来月にはプレシーズンでア―セナルの中でプレーできるし
宮市にとってはビザのためにかなり重要
レベルの低い五輪に出る必要はない
237名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 06:58:14.22 ID:ACxUWT870
>>113

AKBは良く知らんけど

>板野友美→ジム

は「ジム”カスタム”」じゃねーの?

カスタム支店でしょ

238名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 06:59:21.61 ID:2j4+bMtV0
まだ揉めてたのかよw
随分、メンバー発表に不満がある人がいるようだけど、
これただのクウェート戦だけのメンバー選出だから、最終予選とか今後色々と入れ替わりあるってw
とにかくクウェートに勝つかどうかだけを見ときましょうw
万が一負けて五輪終了となったらこれでもかってぐらい関塚と原を叩いていいから
239名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 06:59:43.52 ID:nuytea7JO
>>228
どうだろう
例えば50人近く選手を呼んで合宿ならGK4人はありえる
今は公式大会は登録22人予備3人の25人が正式になっている、試合にはその中から18人になる
その中でGK4人選出は異例中の異例だよ
240名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 06:59:46.71 ID:vvDtCcUSO
ザックが断言する通りA代表レベルにはない五輪の候補
そして五輪カテゴリでも監督や面子の兼ね合い次第では呼ばれなくても普通
少なくとも現時点ではその程度でしかない

なんか間違ってる?
241名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 07:00:32.03 ID:kXLLayAD0
でかい指宿以外はこんなもんだろって思ってるだろ。
宇佐美と宮市は別にって・・・。
原口、永井のほうが上だからね。
242名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 07:01:27.05 ID:mAUhBsyuO
宇佐美、練習態度が悪いからメンバー外したらしいね。

練習態度が悪いからメンバー外てどうなん…
243名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 07:02:42.98 ID:ISd/WUfp0
>>240
間違ってる。
ザックがキリン杯で無能であることがわかったし、
代表レベルじゃないのはどう考えても関口だった。
芸スポでも宇佐美出せでのレスでスレが埋め尽くされてたし、
宇佐美はバイエルンやA代表で忙しいから今回呼ばれなかっただけ。
244名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 07:02:50.67 ID:vvDtCcUSO
>>242
きのこは風通しの悪いところに生える
245名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 07:03:55.74 ID:vPST8oJu0
U22で宇佐美が落選した理由は

1)宇佐美と他選手のコミュニケーションに難があった
2)1)による連携の不安

ザックがA代表に選出したのは落選した宇佐美に手を差し伸べる為
技術では確かにU22世代のトップクラスだが、そういう受けていたので自分で確かめたかった
ちなみに試合は最初から出す予定はなかった

報知でそんなことを書いてたな
246名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 07:05:21.67 ID:ZKVX7aOS0
川崎フロンターレはGKの杉山と相澤が相次いで怪我をして、
前節リーグ戦とナビスコ1回戦で第3GKだった安藤が先発した

控えGKはリーグ戦のvs.G大阪では中央大の特別指定シュミット・ダニエルが、
ナビスコのvs.広島では5月末にユースから急遽登録した高校生の内山がベンチ入り

非常事態が日常です。とまぁ冗談はさて置き、川崎Fのチーム事情はこんな感じ
247名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 07:05:41.39 ID:ISd/WUfp0
>>241
名古屋でベンチ降格の永井と原口(笑)が上なわけないだろw
原口のJでの通算ゴール数は宇佐美より下だし、永井に関してはJでいまだに無得点w

>>242それ捏造だから
248名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 07:05:45.99 ID:nuytea7JO
>>242
俊さんとか宇佐美とかチーム練習外で自分アピールがあるから疎まれそうだな
まずはチーム練習が優先だよ
249名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 07:06:16.79 ID:vPST8oJu0
>>245
技術では確かにU22世代のトップクラスだが、そういう報告を受けていたので自分で確かめたかった

ニホンゴムツカシイネ
250名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 07:06:41.37 ID:CN05xez30
>>239
ソースはないんだよな。適当に言ってないか?
シビアな登録枠があるなら関塚が把握してないとおかしいんだが

あとアジアカップなんかは公式大会だけど
恐ろしい人数の予備登録が認められてたぞ
251名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 07:06:48.98 ID:ISd/WUfp0
ペルー戦では出す気でいたようだがな
怪我人が続出してなしになったが
252名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 07:08:40.70 ID:vvDtCcUSO
宇佐美信者は基地外の上にガキンチョやな
253名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 07:09:07.47 ID:ISd/WUfp0
だって俺まだ15歳だし
254名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 07:10:09.90 ID:vvDtCcUSO
そんなもんだと思ったよ
255名無しさん@12倍満:2011/06/11(土) 07:10:27.99 ID:EIjiXU1f0

宇佐美は先日、ウチが凹ませてやったのに、まだ懲りてないんか?

呆れた香具師だなぁ。
256名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 07:11:35.55 ID:cwYzDdwP0
やっぱハヤブサ警戒してドン引きしてくるんかな?
257名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 07:11:47.11 ID:mAUhBsyuO
>>244
なるほどね、確かに。

258名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 07:11:54.88 ID:ISd/WUfp0
レベルの低い五輪で宇佐美がやる必要はないってこった
259名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 07:12:45.40 ID:kXLLayAD0
ドン引きされたら原口頼みだね。
指宿がいたらって思うけど、まあしょうがない。
260名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 07:13:00.89 ID:vvDtCcUSO
来年はFC東京と仲良くやる倍満さんじゃないか
261名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 07:13:49.85 ID:vPST8oJu0
>>255
お前の所もギリギリだっただろw
あの脚に1点しか取れないってよ
262名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 07:14:26.11 ID:fxmVRDnPP
>>247
通産ゴール数が何だよ。そんなもんが重要なら佐藤寿人が
代表に呼ばれないはずが無いだろ。

問題なのは今の調子、今の能力だ。
19の時プロにもなれず大学で燻ってた奴が
23でWCに出て24でインテルにいたりするんだぞ。
ルーキーの時の能力などあてにならん
263名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 07:15:33.46 ID:2j4+bMtV0
日本の代表選出なんて、前からこういう所あるよ
世間やサッカーファン、サポーターの評価や注目度と違った選出をしたりとかね
現場にいる人間にしかわからない理由ってあるだろうし
とにかくクウェートにこれで勝てるとふんだメンバーなんだからそれを見るしかない

宇佐美等がいなくて不満な人
本番にGKを4人も入れて不満な人
大学生を入れすぎで不満な人

これらの人はもし負けた時に叩きまくればいい、サッカーは結果がすべてであり
サッカーの真理を語れるのは結果論だけだから
264名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 07:17:13.62 ID:vvDtCcUSO
イブスキーがいまいちわからん
クラブのプレイ見る機会0だからな
265名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 07:17:46.39 ID:+PolKl2F0
やっぱりな。
U-19のアジア予選でサブ扱いの時に、ふてくされた態度で
試合後のインタビューとかでも監督批判してたからな。
あのチームがバラバラになったのは宇佐美のせい

今回もスタメンなら選ばれたんだろうけど、
サブならこのチームには不必要という選考だったんだろうな
266名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 07:18:29.76 ID:Tlo7emiSO
>>247
宇佐美がバイエルンからオファーだオファーだって言うなら、
原口も何年か前にバイエルンから練習生かなんかでのオファーあったろ
永井もボルフスブルグからオファーあったし
267名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 07:18:42.00 ID:mAUhBsyuO
>>247
スポニチが捏造してるの?


なんかメリットあんの?

268名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 07:19:13.43 ID:ISd/WUfp0
練習参加のオファーWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
269名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 07:20:16.75 ID:xxXREisZ0
宇佐美じたいは今、好調だが戦術の枠に入るほどの
合宿で印象は残せなかったんだろ?
2次予選程度で騒ぐほどの事はないわ
270名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 07:20:35.60 ID:1Iev6wQ10
3,4年前ならまだしも宇佐美ももう19歳。
本人は周りにチヤホヤされて自惚れてるだろ。

早熟とか停滞したとかって評価されても仕方ない。
271名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 07:21:15.62 ID:ISd/WUfp0
原口はもう20歳なのにどこからもオファーきませんが?w
272名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 07:21:47.41 ID:fxmVRDnPP
香川はロンドン世代だが北京オリンピックに出たぞ。
19歳で代表初選出でもハナからA代表レベルでないと言われた宇佐美と違い
香川はあの時点で評価されての選出だったし
19歳時点では香川>宇佐美と言わざるをえない
273名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 07:22:04.78 ID:vvDtCcUSO
小山田連れてきてボランチやらせろや
274名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 07:23:11.82 ID:uprUzDPa0
>>247
お前無茶苦茶言うなw
昨シーズン宇佐美は7ゴールしたからその実績で評価されたが今季は1ゴール
それもパフォーマンス悪い中で佐々木や武井よりチャンス与えてもらってだからな
ACLで2ゴールとは言えパフォーマンス内容が全然違う
そもそもゴール実績だけでも今季の若手には原口は勿論U22の殆どの奴より下
清武なんかACL2ゴールのJも2ゴールでパフォーマンスもブッチギリでこの世代で別格
個別に見たってテクもキックの精度もスピードも守備も運動量も全て宇佐美を凌駕してる
マスコミと馬鹿だけが宇佐美や宮市言ってるだけで欧州サッカー見てる奴はJも見るから清武や山崎がこの世代トップなのは分かりきってる
そもそも西野が宇佐美の移籍承認をホイホイ出したのか考えろ
明らかに出してもガンバのメンバーと宇佐美の今の能力考えたら戦力低下にならないからw
将来性や彼の頑張りは皆評価してるけど今の実力はとても1,2歳上の奴らに追いついてない
275名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 07:23:21.91 ID:eZuTv16y0
やべっちFC推しの選手(宇佐美・宮市)はやはり落選か

あの番組のスタッフって絶対このスレのニワカと同レベルw
しかも情報捻じ曲げるから性質が悪い

大津や清武を取り上げておけば関心もしたんだけど
まあ無理だろうなw
276名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 07:23:46.36 ID:b3jm3yte0
清武弘嗣(セレッソ大阪)

この選手凄いよね。この人が活躍すればいける
277名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 07:25:26.62 ID:Sv+pNNhYO
>>266
流石に練習参加のオファーや狼からのオファーとバイエルンからの正式なオファーを一緒にするのは無理があるわw
しかも練習参加程度なら宇佐美はチェルシーからも来てただろ
278名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 07:25:31.56 ID:ISd/WUfp0
>>272
香川が19歳の頃はJ2で宇佐美は18歳でJ1、7ゴールなんだけどw
代表レベルじゃないって発言はザックが無能なだけ
代表レベルじゃないのはどう考えても関口の方だった
279名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 07:26:56.11 ID:+PolKl2F0
和製バロテッリ 宇佐美貴史
280名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 07:27:58.82 ID:2j4+bMtV0
みんな、
いない人の話じゃなく、
選ばれたメンバーでクウェート戦どうなるだろうって話しないの?
281名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 07:28:00.04 ID:nuytea7JO
>>279
バロテッリ知らないんでkwsk
282名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 07:28:13.36 ID:mAUhBsyuO
まぁ確かに永井、清武、原口があたりがいればとりあえずなんとかなりそうな気はするなぁ〜。
宇佐美は凄い選手だけどこの世代で絶対的な選手かと聞かれたら、今の段階では替えがきくって感じかと。
283名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 07:28:55.42 ID:vPST8oJu0
代表から縁の無い選手になりそう・・・宇佐美
日本で生で見れるのはあとわずか!だな
284名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 07:29:10.16 ID:vvDtCcUSO
>>280
ハヤブサがめっちゃ走る
285名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 07:29:27.36 ID:xxXREisZ0
原口はバイヤンユースへの移籍を断ったんだよな?たしか
286名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 07:30:09.45 ID:kXLLayAD0
宇佐美は今のままでは柿谷、水野コース・・・。
ザックが本田、長友とあわせたのは良かったよ。
287名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 07:30:21.88 ID:fxmVRDnPP
>>280
攻撃の面子は文句のつけようがないから
外れた奴の話題になるんだろw
288名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 07:30:26.62 ID:2j4+bMtV0
>>284
それだけかよw日本のサッカーファンはちとクラブや選手の名前の話が好きだな
外人は知らないけどw
289名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 07:30:46.82 ID:xxXREisZ0
>>280
芸スポはねー
290名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 07:30:58.32 ID:ISd/WUfp0
>>274
必死だねw
宇佐美は高校生でJ1新人王だし山崎や清武より評価高い選手だし、バイエルンやリスボンからオファーも来てる。
確かに宇佐美は今シーズン不調だけどそれは移籍の影響だろうね。
でも、今は心の迷いもなくなっただろうし、ここからの宇佐美は決めまくると思う。
清水戦はマジでハットトリックするよw

291名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 07:31:18.53 ID:1Iev6wQ10
>>278
香川、宇佐美の比較はおいといて、宇佐美はガンバでプレーしてる時点で
恵まれてんだよね。熊本でプレーしたカレンだって全盛期メンバー残ってた
ジュビロで新人王取ってるし。

糞弱いチームに宇佐美が入って何がやれるかってのが重要。
u-19でベトナム相手にハットトリック決めて喜んでるようだと駄目。

宇佐美の技術やポテンシャル云々というより、向上心の無さが問題。
このままじゃ森本と一緒。
292名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 07:34:07.74 ID:ISd/WUfp0
>>291
向上心があるからバイエルンに行くんでしょ
293名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 07:34:58.11 ID:xxXREisZ0
>>291
つか、あそこで試合に出るのだけでもたいへんなんだぞ
西野は若手を使うの嫌がるし、毎年戦力補強はするし
平井もユースからいて、やっと去年まともに試合出れたくらいだし
294名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 07:35:29.33 ID:vvDtCcUSO
宇佐美よりも真の天才やーまだなんとかしろよやーまだ
いつまでスペらせとんねん
295名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 07:35:33.02 ID:Ur3NMobu0
山崎とか吉原宏太2世だろ
五輪代表止まりレベルの雑魚ばっか選びやがって
296名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 07:35:44.76 ID:v8rYKohk0
この世代で替えが効かない選手はと聞かれたら鈴木と権田

鈴木はいないとDFラインが豪州戦
権田は第2GKの安藤と比べてもやはり数段上で安藤が何とか許容範囲レベル
残りはニワカに分かりやすいように言うとカミタと変わらん。
いや神戸のカミタって同世代じゃやっぱりいいGKだよ
ただ、もっと上の世代のGKと比較すると、低いレベルでドングリの背比べって話

永井は確かに大事だけど、いない時のオプションをずっと探してある程度目処が立った状態
だからむしろ清武がこの段階でいなくなる方が辛いかな。
そして清武は過去年代代表の重要な試合の前によく怪我してるのが心配
297名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 07:36:27.40 ID:gmxyh2bh0
まあいいじゃないか結果次第だ
万が一予選落としたらこいつのサッカー人生終わりだよ
298名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 07:36:38.04 ID:vPST8oJu0
>>291
向上心はあるよw
能力には問題ないけどユースノリで上下関係に疎い感じだね
海外行くのが正解だよ、日本ではそういうの徹底的に潰すから
299名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 07:36:39.17 ID:fxmVRDnPP
将来性とやらほどあてにならないモノはない。
だから、現時点で能力のある奴を選抜すべきってなる。
300名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 07:36:51.09 ID:nuytea7JO
>>289
なんか知らんが君ごときが芸スポ語らんでくれるかな
301名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 07:37:03.04 ID:v8rYKohk0
>>296のGK関係の話を逆説的に言うと、GK4人選出も仕方ない。マジで
302名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 07:37:03.93 ID:HMa4dYr5O
大津も外れてるのかドリブル糞うめえのに
303名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 07:37:43.94 ID:Ri5rpLwJ0
原口より宇佐美、大迫より大津だと思うけど
選ばれた彼等もレベルは高いからまあ不満はない
特に原口はこの数ヶ月でよく滑り込んだなって感じ
それよりボランチが最終的にどうなるかの方が気になる
304名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 07:38:41.29 ID:gmxyh2bh0
宇佐美落としたことより原口重用してることが意味分からん
305名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 07:39:55.13 ID:vvDtCcUSO
>>303
ケンゴ呼ぼうぜ!
306名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 07:40:32.23 ID:+PolKl2F0
人間性って大事だね
307名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 07:41:36.28 ID:ISd/WUfp0
清武   78試合11ゴール 89年 ACL含む
東    59試合10ゴール 90年   J2含む
原口   74試合 6ゴール 91年
宇佐美 52試合14ゴール 92年 ACL含む


308名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 07:42:13.77 ID:ISd/WUfp0
永井忘れたけど永井は0ゴ―ルねw
309名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 07:43:07.10 ID:fxmVRDnPP
>>304
あの雑魚い浦和を1人で支えてる状況だぞ。

>>303
大迫より大津は無いわ。
CFWできるタマが他に居ない。
310名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 07:43:07.65 ID:v8rYKohk0
前の面子には何の不満も無いが比嘉だけはイラネ山村はサブで
311名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 07:43:48.72 ID:L6FUPxd00
宇佐美の態度が悪いとか協会腐ってるな
こんな扱い受けたら選手は不満持つわ
なんで先発じゃないんだってな

クウェート戦 0−3 途中出場
バーレーン戦 2−0 スタメン
ウズベキスタン戦1 2−1 スタメン
ウズベキスタン戦2 0−1 途中出場
312名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 07:44:16.66 ID:p3gfifqMO
ぶっちゃけ本田の凄さがわからない。
アレ、運よく点を決めただけの口だけ男だろ?
313名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 07:44:32.97 ID:Tlo7emiSO
>>285
練習生じゃなくてユースだったか
たしか16、17歳あたりの時の話だからそれか
314名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 07:44:56.92 ID:ISd/WUfp0
だから宇佐美が態度悪いってのは捏造だってば
長谷部が宇佐美のこと肝が座ってて頼もしいって言ってただろ
315名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 07:45:34.96 ID:1Iev6wQ10
>>292、298
今のままガンバにいるよりかは良いとは思うけど、
バイエルンに移籍して満足しないか心配。

>>307
比較するのはわかるけど、その選手らと比較するほどの存在になった。
要するに、他の選手から追い上げられ差を詰められてるってことが重要でしょ。

ガンバで試合出るのは難しいとか言うのもわかるけど、ガンバで絶対的な
存在にならないといけない時期でしょ。将来嘱望されてる19歳は。
316名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 07:46:17.68 ID:+PolKl2F0
オレが出たら違うねんぞと
韓国にフルボッコされて
涙目になった宇佐タン
317名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 07:46:23.29 ID:ISd/WUfp0
>>315
宇佐美が出てない時のガンバの勝率が最悪なの知らないの?w
318名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 07:47:33.20 ID:eZuTv16y0
現時点では

大迫>大津
原口>宇佐美

という結果は妥当だろうね

原口は最近アタッカーとして良いプレーしてる
結果も出ているせいか顔つきが凛々しくなっててなんか頼もしい

大津は残念だけど、FWとして計算できる大迫のがいいしな
319名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 07:48:08.74 ID:vvDtCcUSO
そういやOAどうすんの
使うかどうかもまだわからんの
320名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 07:48:34.52 ID:fxmVRDnPP
>>317
ガンバのアドリアーノなんてビッグクラブにはかすりもしない選手だが
宇佐美はそれよりも遥かに優れた選手か?
321名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 07:48:37.43 ID:ISd/WUfp0
宇佐美 52試合14ゴール 新人王

アンチがつくのも当然の実績だけど宇佐美は日本サッカー史上最高の天才だからね
322名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 07:49:05.60 ID:vPST8oJu0
宇佐美が落選!「チーム」と「個」融合せず、関塚監督の構想外…U―22日本代表発表
http://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/japan/news/20110611-OHT1T00017.htm

>「U―22でメンバーから漏れていたから、ザックがそれなら手元で見ようと、期待枠という形で呼んだ」

>最年少でチーム内でのコミュニケーションの点でなじめなかった面もあったという。

ちょっと抜粋してみたけど、そういうことだろw

323名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 07:49:22.46 ID:vvDtCcUSO
宇佐美は天才じゃない
324名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 07:50:06.95 ID:ISd/WUfp0
原口   74試合 6ゴール 91年
宇佐美 52試合14ゴール 92年 ACL含む

これが宇佐美と原口の差
本来の宇佐美が戻ってくればもっと差が開くよ
325名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 07:50:20.10 ID:1Iev6wQ10
>>317
都市伝説とまで騒がれた存在が、勝率の話を持ち出される程度の存在に
なり下がったとしか思わん。もっと若い頃の宇佐美を見てた人は
もっと凄い19歳になると思ってたんじゃないの?
326名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 07:51:08.73 ID:ox7JAVjr0
GKは登録上の問題だったのね把握した
327名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 07:51:41.23 ID:eZuTv16y0
>>325
なんかちょっと切なくなったじゃないかw
328名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 07:52:01.89 ID:+PolKl2F0
五輪代表はいじめのおんとこだな
最年少の選手を集団で無視とか陰湿な手口だわ
A代表は長谷部や槙野が馴染めるように率先して声かけてしてるのに
山村はキャプテン失格だろ
329名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 07:52:01.72 ID:ISd/WUfp0
>>325
バイエルンからオファーがきるし、凄い選手になってるだろw
330名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 07:52:28.34 ID:vvDtCcUSO
いやこんな感じになるだろうと思ってたよ
331名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 07:52:29.96 ID:ByVJfSZrO
宇佐美態度悪いのはいかんな
茸や中田と同じでいると周りの選手にも悪影響が出る
332名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 07:53:34.59 ID:ISd/WUfp0
宇佐美よりゴール数が多くて高校生で新人王とった高校生が今までいましたか?
333名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 07:53:36.47 ID:L6FUPxd00
最年少の宇佐美に嫉妬してハブったのか
チームとして最悪だろ。
334名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 07:54:13.86 ID:aBs67Cgw0
>>322
おいおい 日本人のチームでなじめないって
ドイツいって大丈夫かよ 
335名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 07:54:46.46 ID:+rEMq/2E0
左サイドからドリブルで勝負できる大津は原口との争いで負けた感じか?
だけど大津外すんなら宇佐美宮市でもよかったんじゃ・・・

永井はエースだし大迫は同タイプいないし山崎は絶好調だしでこの3人当確なのはわかるんだが・・・
336名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 07:54:57.94 ID:ISd/WUfp0
宇佐美がU22と練習試合するときに小馬鹿にした影響かもしれないね
まぁ嫉妬が殆どだと思うけど
337名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 07:55:10.66 ID:5hW5aWtQO
>>331
態度に問題あれば西野は使わないから。
338名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 07:55:52.22 ID:ox7JAVjr0
>>325
おっしゃる通り
19才の宇佐美はチェルシーにいると思ってた
最悪アヤックス
339名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 07:56:29.72 ID:ISd/WUfp0
バイエルン>チェルシーですが
340名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 07:56:55.82 ID:sAE+VxX1O
宇佐美が態度悪いとかきいたことないなw
最近はスポーツ新聞で周囲と馴染めず孤立と書いたり、次の日には
ビッグマウスキャラにしたりひでーなwしかもそれを間にうけるバカもちらほらと。
宇佐美がそんな態度だったら人一倍性格面に厳しい西野に使われるかよ
341名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 07:57:01.12 ID:NNVLFEAYO
>>334
海外の方が馴染みやすいかもよ
上下関係厳しくないから
342名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 07:57:08.51 ID:vPST8oJu0
>>336
嫉妬だろうね、ほぼ間違いない
素直にあいつがいると収まるとかいうやつもいたけどねw
343名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 07:57:29.92 ID:fl36ULAu0
あのさ、サッカーって攻撃だけじゃないんだよ
両酒井のどちらかが上がったスペースをつかれてカウンターってもう
定番になっているし、CBも不安定だから失点は覚悟ね
下手したらクエート戦で終了
344名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 07:57:46.80 ID:kpk8KRwkO
>>339
不等号はもういいからw
345名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 07:57:48.23 ID:ox7JAVjr0
>>339
えまだガンバだろ?
正式に発表されたのか?
346名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 07:58:08.40 ID:+rEMq/2E0
っていうか大学生がキャプテンってのが問題だろ
既にプロの第一線で揉まれてる奴らがまだテメエの食いぶちすら稼いでない学生に仕切られるのは面白くないだろ

よっぽど性格に難がある奴ばっかなのかな
347名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 07:58:24.09 ID:ISd/WUfp0
清武   78試合11ゴール 89年 ACL含む
東    59試合10ゴール 90年   J2含む
原口   74試合 6ゴール 91年
宇佐美 52試合14ゴール 92年 ACL含む


アンチはよくみろよ
348名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 07:58:52.67 ID:aBs67Cgw0
>>341
それを望むわ 

>>343
U-22の試合見たことないんだけど
どんなシステムでやってんの?
349名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 07:59:02.40 ID:N8rx9/cOO
初戦はJ2日程丸かぶりなんだな

瓦斯戦みたかったのに…
350名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 07:59:16.04 ID:ISd/WUfp0
>>345
なにも知らないならレスするなハゲ
351名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 07:59:49.63 ID:NNVLFEAYO
>>340
中田、本田、宇佐美と各世代に悪役が欲しいんだろマスゴミは
352名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 08:00:20.26 ID:C+vB0QQZ0
>>340
だなー。
ちょっと態度悪いだけで試合使わないどころか
首になった外国人もいるしなーw
353名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 08:00:21.49 ID:1Iev6wQ10
>>329
バイエルンからオファー来るくらいの選手なら、何で代表で試合出れないの?
ガンバの勝率を引き合いに出される程度なの?

同じバイエルンに移籍したサンタクルスは17歳か18歳でA代表の日本代表相手に
ゴール決めてた。

海外行って当たり前のように活躍する。そんな夢を抱かせた存在が
同世代の日本の選手と比較されるまでになったってこと。
354名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 08:00:53.76 ID:gmxyh2bh0
>>346
選手は責任はないよ
責任は協会と監督にある
まあ結果を残してくれることを祈るが
正直監督には問題あるかも知れない
355名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 08:01:51.61 ID:ox7JAVjr0
>>350
まだガンバで公式発表されてねーのに既にバイエルンの選手ですってかw
お前アホすぎwww
356名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 08:03:02.21 ID:C+vB0QQZ0
>>320
わざわざビッグクラブ持ち出す必要あるか?
そんなの世界中に数十人しかいないだろw
馬鹿か?
ちなみに宇佐美はアドより遥かに優れた選手だけどね。
357名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 08:03:20.17 ID:1TrziF7j0
バイエルンは中澤にオファー出してたことあったけど、そんなに凄いんだ
358名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 08:03:42.49 ID:ISd/WUfp0
>>353
ザックがペルー戦で使おうとしたけど怪我人がでてなしになったから
つかなんでサンタクルスが出てくるの?w


359名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 08:03:56.63 ID:egOOCjGM0
関塚さんってちょっとでも選手側から意見されたら機嫌を悪くしそうに見てる。
ちょっとでも扱い難いって感じた選手は切りそう、大学生が多いのもその辺か?
360名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 08:04:32.82 ID:fxmVRDnPP
>>354
関塚以上の実績を持つ日本人監督は
もう西野と岡田しかいねーんだよな・・・
361名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 08:04:37.59 ID:ISd/WUfp0
355 :名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 08:01:51.61 ID:ox7JAVjr0
>>350
まだガンバで公式発表されてねーのに既にバイエルンの選手ですってかw
お前アホすぎwww
362名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 08:05:48.36 ID:uprUzDPa0
高校とかの実績は充てにならない
結局Jで今季しっかり実績残せてるかしか無いじゃん
宇佐美がパフォーマンスや能力で負けてもそこそこ評価されてるのは昨シーズン7ゴールしたからこそで今季は完全に追い抜かれてるよ
それを今更高校で歴代最高だとか見当違いも甚だしい
そんなものが通用するなら鼻糞王子は無双してる
馬鹿が才能だの過大評価してるけど宇佐美の頑張りは能力はまだまだでも評価してる
最初は謙虚にJできちんと15点以上取れるようになって移籍考えると言ってたのがバイエルンとか周りが誑かすから駄目になる
憧れの海外移籍じゃ成長できないってもう気付けよ
もうちょいベテランに寛容に若手には厳しくって姿勢は取れないのかよ
363名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 08:06:25.04 ID:4w09mHG00
ID:ISd/WUfp0
沸いてるな
364名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 08:06:42.24 ID:ISd/WUfp0
10代でアンチがこれだけ多いってのも珍しい
でも、アチンが多いってことはそれだけ凄い選手ってことだからね
365名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 08:07:42.87 ID:1Iev6wQ10
>>358
>ザックがペルー戦で使おうとしたけど怪我人がでてなしになったから

で、使ったの?

>つかなんでサンタクルスが出てくるの?w

将来を嘱望され天才と称される17歳、18歳(宇佐美は19歳)。
同じバイエルン(移籍濃厚)。比較対照として持って来いじゃん。

逆に聞く、だったら宇佐美の比較対象として誰が最適?
366名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 08:07:57.08 ID:fxmVRDnPP
>>364
平山や柿谷のように失笑の対象にならないよう祈るよ
367名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 08:07:57.97 ID:1TrziF7j0
原口はちょっと前までかなりのブサだったのに急にイケメンになってて笑ったw
368名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 08:08:26.06 ID:ox7JAVjr0
>>361
ちょっとやってる意味わかんない
369名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 08:08:37.17 ID:eZuTv16y0
>>364
ちょwww

お前が過剰に持ち上げるから

「そこまでの選手じゃない」

って反論されてるだけでw
370名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 08:08:52.63 ID:ISd/WUfp0
>>362
バイエルンの評価>お前の評価だから
371名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 08:09:57.33 ID:ISd/WUfp0
サンタクルスと比べられるなんて宇佐美ってすげーナw
やっぱり日本サッカー史上最高の逸材だわw
372名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 08:10:25.32 ID:kXLLayAD0
宇佐美はここで鼻っ柱おっといたほうが伸びると思うね。
本田さんみたいに五輪で嘲笑されてから伸びたようにね。
373名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 08:11:58.53 ID:ISd/WUfp0
リスボンもオファーしてるんだぜ?
19歳にしてここまで評価されて選手はないよ
小野だって19歳の時はビッグクラブからオファーなかったし
374名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 08:13:20.92 ID:fxmVRDnPP
>>370
お前の評価<関塚の評価だから
375名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 08:13:44.91 ID:1TrziF7j0
本田は外されたことは無いな
376名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 08:15:18.40 ID:ISd/WUfp0
>>374
バイエルンの評価>関塚の評価だから
関塚なんかに評価されなくてもバイエルンから評価されれば問題なし
377名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 08:15:57.06 ID:OouPHWuzO
宇佐美ってもしかしてB型?
Bなら早く海外いった方がいいな
378名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 08:16:25.38 ID:ISd/WUfp0
宇佐美に嫉妬する奴はホントに多い
特に永井と原口は嫉妬しまくり
379名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 08:16:44.49 ID:vPST8oJu0
>>358
あれボードに24番と25番を書き間違えただけって話がw
380名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 08:16:58.09 ID:uprUzDPa0
>>365
同年齢で比較するから駄目
プロは全体で比較しないと
デビューした瞬間30代の奴とも今季の出来で比べられる
そんなに比べたいなら香川と比べればよい
デビューして2年目からふざけた数字残してるよ
ようは17だろうが29だろうが今上かどうかだよ
その競争原理無視するから若手が昔は育たなかった
ベルギーなんて今でも直ぐに若返りはかっていつでも直ぐに世代交代で話にならない
あれみたいに若いことで3倍くらいに実績評価するのはやめて欲しい
ルカクや香川みたいにいきなり結果出す奴もいればウブナーみたいに30超えていきなりトップクラスに出てくる奴もいる
381名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 08:17:11.68 ID:cD1FzWF+O


顔がいなかくさいな。

いかにも関西
382名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 08:17:52.06 ID:ISd/WUfp0
>>380
そのふざけた数字ってのはJ2のだろw
383名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 08:18:00.44 ID:1Iev6wQ10
都市伝説といわれた子供も今は19歳。

世界中で何人が宇佐美を越えてったんだろう。
13歳時点では結構良い所にいたと思うが・・・
384名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 08:18:04.77 ID:NVfo8y9i0
原口とか宇佐美のこと一方的にライバル視というか敵視してそうだしな
最年少だし先輩方からの才能への嫉妬が凄そう
おれの想像だが
385名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 08:18:16.69 ID:fxmVRDnPP
>>376
将来性はあるのだろうよ。ザックがA代表呼んだ(でも使わなかった)
のもその表れ。バイエルンにとっては小額の投資で才能を囲い込めるのでオファーした
それだけの話。

けど現段階における実力はA代表はおろかオリンピック代表級にも達していない
これも事実。

つまりいまだ宇佐美は将来性のみ評価され、即戦力と見なされないガキレベルに
留まっているってこと
386名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 08:18:44.23 ID:eZuTv16y0
>>ID:ISd/WUfp0

とにかく現時点で宇佐美はU-22のチームに必要とされてないから

必要とされているバイエルンスレにでも行って下さいw
387名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 08:19:44.35 ID:ISd/WUfp0
19歳でバイエルンからオファー貰える選手なんてホントのわずかだぞww
世界中の子供達の憧れだぞバイエルンは
388名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 08:20:25.41 ID:1TrziF7j0
宇佐美は3才頃がイケメンのピーク
389名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 08:21:39.38 ID:OouPHWuzO
バイエルンってもアルトバイエルンだろ
390名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 08:21:40.56 ID:ISd/WUfp0
バイエルンから必要とされるのと日本U22代表から必要とされるのどっちが凄い?
こんなことは幼稚園児でもわかるぜ
391名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 08:21:52.47 ID:HBr9S5k40
流通経済大には相手してもらわないといけないからな。

宮市残念
392名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 08:22:38.66 ID:4w09mHG00
387 :名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 08:19:44.35 ID:ISd/WUfp0
19歳でバイエルンからオファー貰える選手なんてホントのわずかだぞww
世界中の子供達の憧れだぞバイエルンは
393名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 08:23:07.01 ID:KGAJ2LbAO
つか宇佐美や宮市はA代表クラスなんだから呼ばれなくてもいいだろ
予選は2軍でやればいいんだよ
その変わり2012年の本戦はベストメンバーでやれよ
394名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 08:23:35.47 ID:IDd3/8kkO
必要とされたのじゃなく投資だろ
しかも一年間レンタルされて様子を見てからという土下座っぷりという噂すらある
395名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 08:23:48.21 ID:/lJFymrW0
鈴木大輔はずせないって言ってる奴いるけど
クウェートにボコボコにされたときのCB
鈴木だぞ
396名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 08:24:02.63 ID:tKB2N09PO
原口AKBの選挙で武道館行ったらしいぞ。
何となくだが使わない方がいいと思う。
397名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 08:24:12.43 ID:4w09mHG00
>>390
ドイツ人なら前者、日本人なら後者
398名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 08:24:43.19 ID:ISd/WUfp0
>>393
だよねー
399名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 08:25:32.17 ID:1Iev6wQ10
長友は現在24歳。
宇佐美が24歳になる頃、今の長友を越えてると思う?

因みに長友が19歳頃は太鼓を叩いてました。
400名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 08:25:59.85 ID:ISd/WUfp0
このスレで宇佐美下げしてるの原口じゃねw
401名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 08:26:06.65 ID:9F+rpmHK0
ひょっとこ君は本戦で呼ばれんだろ

402名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 08:26:15.93 ID:KNbNmKIY0
>>384
それでいいんだよ
馴れ合ってるよりも競争が活発化するほうがいい
本田ははぶられても自分の実力と結果で跳ね返したろ
宇佐美も実力と結果で周りを黙らせればいいだけ
403名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 08:26:53.56 ID:eZuTv16y0
>>390
U-22

バイエルンも本当はU-22代表にも選ばれるであろう香川が欲しいだろうしなw
404名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 08:27:03.61 ID:NNVLFEAYO
>>399
何で長友と比べてんだ?
405名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 08:27:06.04 ID:ISd/WUfp0
>>399
お前バカ?ポジションが違いすぎるだろうが
406名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 08:27:47.65 ID:+PolKl2F0
宇佐美って性格悪くて努力家でビビリで物怖じしないって
すげえキャラだな

407名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 08:28:25.40 ID:ISd/WUfp0
>>403
妄想レスかよ
408名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 08:28:35.16 ID:KNbNmKIY0
>>362
俺もそう思うわ
去年ならともかく今年の宇佐美なら山崎を使う
409名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 08:28:54.08 ID:gmxyh2bh0
>>399
長友はSBだから比較のしようもない
それと太鼓叩いてたのはヘルニア治療中だったからな
410名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 08:28:55.78 ID:1TrziF7j0
日本代表はアディダスだからって今後はあまり優遇されないらしい
411名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 08:28:59.54 ID:C+vB0QQZ0
今年、特にここ1ヶ月の原口は良いよね。
去年まではウンコのカスレベルだったけど。
412名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 08:29:17.97 ID:1Iev6wQ10
>>406
性格悪くてもいいよ活躍すれば。各年代で突出した存在のまま成長し
A代表でもドイツでも香川を越える存在になれれば。
413名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 08:29:57.38 ID:ISd/WUfp0
>>408
才能が違いすぎるね
414名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 08:30:27.29 ID:1TrziF7j0
宇佐美はNHKでもビッグマウスとアナに言われてたw
相当な自信があるんですね、とか
まあ大丈夫だろう
415名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 08:30:59.07 ID:E5JDpFqWO
関塚は五輪行っても反町みたいに絶対にオーバーエイジ枠使わない
賭けてもいい
416名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 08:31:27.22 ID:ISd/WUfp0
清武   78試合11ゴール 89年 ACL含む
東    59試合10ゴール 90年   J2含む
原口   74試合 6ゴール 91年
宇佐美 52試合14ゴール 92年 ACL含む

高校生以下のU22代表w宇佐美がバカにするのも当然
417名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 08:31:52.85 ID:fxmVRDnPP
>>415
使う意味も無いしな
418名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 08:32:07.04 ID:5nKpu1Ao0
なんか宇佐美オタが基地外みたいに天才とか叫んでるわりには原口と大差ないだろぶっちゃけ
419名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 08:32:32.02 ID:Vgxc80lP0
態度が悪いならしょうがない
420名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 08:32:47.86 ID:C+vB0QQZ0
>>415
山村→遠藤

は確実w
421名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 08:33:50.97 ID:ISd/WUfp0
>>418
バイエルンと浦和だしね
通算ゴール数も宇佐美に負けてるし、差はかなりあるよ
422名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 08:33:58.88 ID:1Iev6wQ10
>>409
知ってるよ。ただ、ヘルニア患ってた無名の大学サッカー選手が
今や日本代表でインテル。成長速度、成り上がりっぷりは凄い。

宇佐美は自惚れず、他の同世代の選手と比較されないくらい
成長して欲しい。
423名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 08:34:20.85 ID:bbRZOHrHO
>>415
ボラとCBなら呼んでも良いんじゃね?あとは関塚だし憲剛とか
424名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 08:35:10.71 ID:C+vB0QQZ0
>>418
さすがに去年までだったら原口はカス中のカス。
あのレベルで試合に使ってもらえるなんてラッキー以外の何者でもないw
425名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 08:35:25.18 ID:1TrziF7j0
香川は確実に呼ばれるだろうね
426名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 08:35:30.97 ID:ISd/WUfp0
>>42
既にU22の中では抜けてる存在
427名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 08:35:43.15 ID:nWR72LaN0
>>415
DFとボランチは不安要素の一つだろうし、そこは可能性あるんじゃない
憲剛なんかは川崎でもあるし呼ぶ様な気もする
428名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 08:35:53.18 ID:MqhtsAyJ0
これで負けたらどうすんだ
しかもホームアウェイだけなのに
何かフラグがプンプンと
429名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 08:36:15.52 ID:ISd/WUfp0
清武   78試合11ゴール 89年 ACL含む
東    59試合10ゴール 90年   J2含む
原口   74試合 6ゴール 91年
宇佐美 52試合14ゴール 92年 ACL含む

これが現実
俺はもう寝る
430名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 08:36:34.81 ID:1TrziF7j0
オーバーエイジ、ケンゴがいいよな
431名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 08:36:40.80 ID:KNbNmKIY0
>>421
そういうのは宇佐美がバイエルンで結果出してから言えよ
バイエルンに行っても試合に出れなけりゃ意味ねーし
現状はまだ有望な若手程度ってザックも言ってたろ
この先誰がどう化けるなんて今の時点じゃ分からない
今有望視されてる若手も大成せず終わるかもしれないし潰れるかもしれない
432名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 08:36:53.92 ID:MqhtsAyJ0
五輪行けて当たり前みたいな空気がホント怖い
433名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 08:37:52.30 ID:5nKpu1Ao0
>>421
宇佐美は去年殆どFWで使われてたじゃん
原口はサイドハーフで使われてたしあんまあてにならんな
ちなみに先に言っとくけど俺は原口オタでも浦和サポでもないぞw
434名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 08:39:05.08 ID:f2BfC3BAP
海外で活躍すれば2人にシステムすら歩み寄ってくる
435名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 08:39:29.67 ID:nWR72LaN0
>>418
でも原口も充分才能ある選手だしね
そういや原口もバイエルンから練習か何か誘われてた様な
当時は浦和と提携みたいなのしてたし

>>423
うわモロ被ったな、すまんw
436名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 08:39:32.94 ID:/qK4C+kRO
原口は大した事ない
437名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 08:40:29.96 ID:odj6AbTFO
ブサ美要らない



438名無しさん@12倍満:2011/06/11(土) 08:41:03.51 ID:EIjiXU1f0

お前ら、宇佐美談義はこっちでやれ。
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1307747278/

ここはウチの3選手を称えるスレなんだからな。
439名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 08:41:27.48 ID:1TrziF7j0
ブンデスはサッカー協会と昨年提携する契約結んだから、
今後は特に大したこと無い選手でもじゃんじゃん呼ばれそう
440名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 08:43:18.78 ID:5nKpu1Ao0
>>438
自分のチームの選手だからって過保護すぎるぞ倍満!
山口なんとかしろよ、関塚に変に気に入られてるから余計タチが悪い
441名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 08:46:26.71 ID:tKB2N09PO
去年NHKで鞠の小野がライバルは宇佐美と宇佐美を目の前にして言ってたけど
威勢がいいにもほどがあると思った。本田に次ぐビッグマウスじゃないのか。
Jでちょこちょこっと少し目立っただけ分際の癖に。
せめてJで3年連続得点王にでもなってから言ってくれ。
442名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 08:47:49.02 ID:KNbNmKIY0
>>436
俺には宇佐美や宮市信者が誰かをdisするのが壮大なフラグにしか見えんわww
本田と岡崎や長友が化けて大成して日本の歴史に名前を残したに比べると
当時有望視されてた前田や水野は普通で終わった
U20でもベンチだった香川も今や代表のエースだしな
443名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 08:48:51.27 ID:1Iev6wQ10
>>441
ユース〜五輪あたりで選手の立ち位置、存在価値なんて
コロっと変わる。ユースや五輪でちやほやされてても
ひっくり返る。
宇佐美に本田の精神力、向上心があれば安心できるけど
444名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 08:51:08.76 ID:/lJFymrW0
>>429
ACL除いたゴール数はいくつなんですか?
445名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 08:53:46.41 ID:kXLLayAD0
>>441
小野は小さくてスペなのが難だが才能は宇佐美に
まったく劣らないよ。俺は小野のほうが大成すると思う。
446名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 08:54:15.39 ID:5nKpu1Ao0
>>441
宇佐美よりよっぽど小野の方がJで圧巻のプレーしてるけどな
ガンバも2回ボコってたし
ロマーリオかオモタ
447名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 08:59:43.98 ID:v8rYKohk0
>>438
ぶっちゃけて、お前の所は清武抜けて大丈夫か?
清武抜きじゃ分けるのも難しそうな状況だが
448名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 09:00:28.08 ID:xxXREisZ0
なんのスレだここw
449名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 09:01:02.51 ID:mGbFouIq0
クウェートに負けた試合って、比嘉の代わりに丸橋を使ってみたら
守備がボロボロになってボコボコニされたんだっけ
450名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 09:01:18.54 ID:Wbdh8EfG0
>>444
宇佐美12試合4ゴール
清武6試合2ゴール
451名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 09:05:40.51 ID:xxXREisZ0
比嘉は守備がなー
普通にゴートク使って欲しいわ
452名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 09:09:59.08 ID:xSs6+FNu0
>>443
宇佐美はまだ挫折を知らん
これが問題なのだよ
453名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 09:15:56.73 ID:/lJFymrW0
>>450
ありがとう
どうせシンガポールあたりからの得点かと思ったら、韓・中から点取ってるじゃん
たいしたもんだ
最終予選で出番あるよ
454名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 09:19:35.92 ID:/lJFymrW0
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/jleague/2009/text/200903180011-spnavi.html

輝ける才能を持て余していた原口は、08年にユース所属の身ながら2種登録されてトップデビューを果たす。
しかし、この早すぎるデビューには訳があった。
浦和と提携するドイツ・ブンデスリーガのバイエルン・ミュンヘンが、原口の潜在能力に目を付けて獲得を懇願したのだ
455名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 09:25:41.31 ID:ISd/WUfp0
>>454
それはユースへの誘いだから全然凄くない
456名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 09:26:06.83 ID:pPARLti20
まぁ宇佐美は自業自得だわな

生意気そうだったからいつか問題になるとは思ってたけど案の定態度悪かったかw

こいつみたいな奴はチームを破壊するから選出漏れは正解
457名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 09:28:23.51 ID:HW3uZRqM0
監督の好みだけだろうなぁ
実力実績重視なら大学生なんか選ばないだろうし
458名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 09:29:46.09 ID:pMvgQU2/0
コンサの三上・古田を試してほしかった
実力は宇佐美より上
459名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 09:29:52.28 ID:XT6nHDDu0
GK4人もそうだが、DF8人も何に使う気なんだろうな
ボランチから後ろのは固定して前のオプション増やして行かなくていいのか?
ロンドン五輪ってもう1年後だぞ
460名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 09:31:35.23 ID:ISd/WUfp0
>>458
ゴミは黙ってようね
461名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 09:31:40.83 ID:1TrziF7j0
宇佐美はアディダスだからスポンサーの力でブンデス移籍出来たわけだしね
462名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 09:34:56.51 ID:tq+5Iaou0
俺は大きな試合で大活躍するクセがあるんすよー…宇佐美談

こいつの知能指数が分かる発言だよ。
ブンデスで潰れてしまえ。
応援なんかする気にならんわ。
463名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 09:40:38.57 ID:+MpdqAi30
宇佐美も宮市も応援してるんだけどオタがうぜえな
そもそも宇佐美オタはバイエルン移籍の話からの人間っぽいし、ガンバの試合みてなさそう
464名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 09:41:01.83 ID:57w05qjkO
>>457
実績はともかく、実力重視だからこそ大学生でも呼んでるんだろうが。
徳永も長友も大学生だったろうが。
どんだけ、大学にコンプレックスあんだよ。
465名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 09:42:57.00 ID:HJPmH5HFO
内田
466名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 09:44:16.58 ID:zJPlv9pDO
日本人が監督するとしがらみ選考になるから嫌だわ
467名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 09:47:56.13 ID:t4w5Ne9t0
>>459
DF8人については先の豪州戦で新潟組のCB鈴木大輔とSB酒井高徳が筋肉系の怪我のため大事を取った。

CBのバックアッパーの村松と扇原はボランチのテストもやった。役割が被るので恐らくどちらかが予備メンバーに回る。
SBは右は酒井宏樹が当確。左は怪我の酒井高徳が使えた場合、比嘉と吉田豊のどちらか1人は予備に回ると予想。

鈴木大輔と酒井高徳が怪我が癒えない場合も想定してその2人抜かせば、CB3人、SB3人。
極めて妥当な人数の選出。理解出来た?
468名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 09:51:22.06 ID:c1s20HQi0
カズも岡田に不遜な態度をとって外されたんだよな
風呂で頭をぺしぺしやったんだって?
469名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 09:53:14.39 ID:ersqJ3070
生意気な奴は出さないでいいじゃん。
宇佐美も宮市も裏ではクソな性格ってことだね
470名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 09:54:36.14 ID:3uUj0DXe0
五輪に行ったらこのメンツで見てみたい。
     永井
 大津  香川  清武
   米本  遠藤
 長友      酒井宏
   吉田  鈴木
     権田
SUB 宮市、指宿、金崎、山田、高橋峻、山村、GK
こうみると、OAを使ってもボランチ、CBの人材難が深刻だな。
471名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 09:54:51.19 ID:XT6nHDDu0
なるほど、怪我明けの選手を無理矢理入れてるから人数増えてるのか
GKにしてもそうだが、無理に呼んで前のオプション削るってのもどうなんだろう
これでベストと言い切るのもすげーな
472名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 09:54:59.81 ID:ISd/WUfp0
ないないないないないないないないない
473名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 09:56:41.24 ID:c1s20HQi0
CBは時間かかるからねえ
30手前で大成してもらえりゃ結構
474名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 09:58:36.58 ID:XT6nHDDu0
GKもDFも使えないかも知れない選手を心配だからと入れてる訳だな
関塚の気の小ささが垣間見えるね
475名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 10:01:36.05 ID:p5EPYXiH0
>>471
前の選手は誰を出してもそこそこ計算できる

後ろの選手は計算できる選手と計算できない選手がはっきり分かれていて
しかも怪我した選手は使える選手

後ろの選手を多くするのは当たり前
476名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 10:02:34.65 ID:J//5qVy4O
宮市はともかく、宇佐美はなぜ外すのか
477名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 10:02:57.83 ID:XT6nHDDu0
今の段階で後ろの選手が固まってないってのが問題だと思うけどね
478名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 10:09:41.97 ID:t4w5Ne9t0
>>474
GKに関しては関塚の責任じゃないでしょ。安藤が所属してる川崎フロンターレのチーム事情なのだから。
控えGKが足りなくて特指の大学生や先月末に昇格させた高校生を登録してるぐらい切羽詰ってる状況。
アウェーに安藤連れて行けない場合は守田と増田がGK3人枠に収まるというだけの話。
479名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 10:09:50.66 ID:FMC0vSCs0
クラブがオファーするのと目の前の代表の試合のために招集するのを同じだと思ってる奴がいるのかw

代表は今現在の調子が最優先、クラブのオファーは将来の伸び白込みの評価だろ
480名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 10:13:02.60 ID:XT6nHDDu0
連れて行けるかどうか分からない選手をメンバーに入れるってのが良く分かんないんだよな
そんなに守田増田ってのは信頼の置けない選手なのか?
481名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 10:25:28.70 ID:BmkEt9L80
そらU-22の真剣勝負の試合じゃ権田と安藤しかGK使ってないもの。

守田は去年J1での出始めは良かったけど段々不安定さが露呈してきたし
増田はマッチョだけど183cmとGK4人の中ではサイズが一番小さいし大学生だし
何より安藤は関塚が川崎で監督やってた頃からずっと見てきて1番使い勝手が分かる選手なわけで。
482名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 10:32:42.14 ID:XT6nHDDu0
つまり権田が怪我したら川崎に泣いてもらって安藤使うってことか
それなら守田増田のどっちかはいらないんじゃ・・・
483名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 10:35:33.15 ID:57w05qjkO
川崎のDF薗田ってのがいたはずだが、
あれは怪我してんのか?
484名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 10:57:29.70 ID:BmkEt9L80
別に守田と増田に問題があるわけじゃなくて、GKなんて普段1人しか使わないんだから
どっちか要らないじゃなくて、この場合権田さん怪我しないよう頑張って下さいませ〜と祈った方が適切かな
485名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 11:01:14.65 ID:umRCh4MF0
>>482
確かに
486名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 11:06:14.20 ID:DsQMT0Qu0
ボランチ誰かいないのか
二人ともド下手糞だぞ
487名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 11:40:41.07 ID:BmkEt9L80
>>482
何言ってんだ?権田がもし怪我でもしたらそれこそ守田と増田が必要になるだろ。
GK枠は予備含めて3人なのは絶対なんだから。誰が試合に出るにしても規定によりGKは2+1必須

アウェー中東は怪我してなくても直前に下痢で体調不良とか頻繁に起きたりする魔境ぞ
488名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 12:34:55.44 ID:s3/llblR0
ID:ISd/WUfp0

宇佐美厨ってこんなのしかいないの?
489名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 13:22:16.97 ID:QAJMbZwA0
4チームでリーグやって上位2チームが上がる方式なら
まず間違いないだろうけど
サシのホーム&アウェイは何は起こるか分からんから怖い
アウェイゴール1個でやばいことになる
490名無しさん@12倍満:2011/06/11(土) 16:03:28.67 ID:EIjiXU1f0

やっぱり、このチームはウチの清武のチームになりそうだな!

お前らも今日の清武の活躍をみて、そう思っただろう?
491名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 16:06:03.70 ID:hWTTuEvz0
ウザ美厨
492名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 16:07:07.43 ID:CP3rtoGk0
宇佐美は福岡相手に点とってもイチャモンつけられるだけだったが
清武だと絶賛するんだろな
493名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 16:10:08.44 ID:vKCc3k0N0
関塚監督は多くを語らなかったが、構想からは外れていた。
今月のキリン杯でフル代表に初招集された宇佐美。
同時に合宿を開催していたU―22代表から、飛び級で招集されたかと思われたが、事実は違う。
関係者によると「U―22でメンバーから漏れていたから、ザックがそれなら手元で見ようと、期待枠という形で呼んだ」と順序が逆だった。
http://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/japan/news/20110611-OHT1T00017.htm


実力はあるけど、U-22代表ではうまく持ち味を生かしきれず
チーム戦術に自分をフィットさせれなかったからだろうね。
494名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 16:14:51.17 ID:omu0sHX2O
まぁぶっちゃけ2次予選ぐらい国内組でクリアしなきゃ本選でヤバいだろうし
495名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 16:18:29.01 ID:LcE6CCcd0
>>458
ソレを言うなら実力じゃなくて潜在能力じゃないかな?
496名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 16:25:04.72 ID:HbhkF7Wz0
>>492
誰も絶賛してないのに何をファビョってるのだ
497名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 17:16:32.16 ID:CP3rtoGk0
すぐ上のレスにバカがいたから書いたんだがw
498名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 17:21:19.08 ID:zHAZTx3M0
何でキーパー4人も連れてくんだよ。代わりに柿谷か指宿呼べよ
499名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 17:24:27.51 ID:yxTxO/ap0
トントン拍子だったキャリアにわざと傷をつけて這い上がる事を期待してるんだろ>関塚
500名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 17:28:53.95 ID:O8Gn5j3KO
とりあえず今日から欧州の方の五輪予選始まるからソッチ見るかな
501名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 17:29:49.60 ID:kXLLayAD0
永井、相変わらずダメだった(w。
まあ五輪でがんばれよ。
502名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 17:40:05.23 ID:ygCAQx540
宇佐美はクラブ向きの選手だと思う
代表では結果残せないタイプかも

メッシとかクリロナみたいに
503名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 18:07:14.90 ID:c4YSrHUP0
北京の18人
GK:
山本海人(清水)西川周作(大分)
DF:
水本裕貴(京都) 長友佑都(FC東京) 森重真人(大分)
安田理大(G大阪) 内田篤人(鹿島) 吉田麻也(名古屋)
MF:
本田拓也(清水) 谷口博之(川崎) 梶山陽平(FC東京)
細貝萌(浦和) 本田圭佑(VVV/オランダ) 香川真司(C大阪)
FW:
豊田陽平(山形) 李忠成(柏) 岡崎慎司(清水) 森本貴幸(カターニア/イタリア)
国内外問わずほとんどが三年の間に移籍してんね
504名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 18:51:19.00 ID:C+vB0QQZ0
>>446
今日の柏戦ではカスだったな小野
505名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 18:55:44.50 ID:CP3rtoGk0
>>504
この前スタメンで出て怪我で途中交代した試合もカスだったよ
506名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 19:13:08.60 ID:+fy0Wze6O
清武は、大分ユース時代はケガばかりしてた。
トップに帯同したグァムキャンプで、足指骨折して、くっつき具合が悪かったとかで1年サッカーしてない。
東とはユースで1年、トップで1年一緒にプレーしてる。
2人ともポポに半年鍛えられたんは大きいわ。
507名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 19:36:38.26 ID:12vMrfGZ0
>>506
リハビリ生活だった間に怪我しにくい体にするために筋トレしたらしいよ
だからトップチームでは長期離脱がなかった
セレッソでは気負ってやっちゃってたけど
立派な筋トレマシーンがあるらしくて今はガチムチになった
508名無しさん@12倍満:2011/06/11(土) 19:45:59.57 ID:EIjiXU1f0
>>507

数千万円かけてトレーニングルームをリフォームしました!
数千万円かけてトレーニングルームをリフォームしました!
509名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 21:01:21.48 ID:zHAZTx3M0
さて宇佐美がゴールを決めたわけだが
510名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 21:07:16.25 ID:UE1TX/1H0
宮市はプロとしてやってけるのか?
511名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 21:08:33.38 ID:Gt0Y14Z80
原口も決めたのでよっていりません。
512名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 21:09:26.26 ID:H9xxujQwO
テスト
513名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 21:26:48.15 ID:RYpKbL4tO
原口凄かったな
原口頼りの浦和と言われるわけだ
514名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 22:35:39.80 ID:wPYZHtts0
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \ /  \
515名無しさん@恐縮です:2011/06/11(土) 23:35:52.92 ID:nNcD9DVUO
FWはタレントが揃ってるな
ギュンギュンも今季はスタメン取ってるし
516名無しさん@恐縮です:2011/06/12(日) 00:18:41.80 ID:NLAiWXi20
いらないのは東、山崎、大迫になりました
517名無しさん@恐縮です:2011/06/12(日) 00:26:31.61 ID:SLQsGARh0
東と山崎はいるだろ
大迫はいてもいなくてもどっちでもいいけど
518名無しさん@恐縮です:2011/06/12(日) 00:29:54.82 ID:rrTR3Pdq0
東はSBの位置で守備をしてたかと思うと、そこで相手のミスをさそってCBがボール取って
前に蹴りだして誰かが受けた時にはもう最前線近くにいる
運動量も多いが、試合を読む力も高い
519名無しさん@恐縮です:2011/06/12(日) 00:33:09.24 ID:rf6Akze80
>>517
大迫はポジション的に必要じゃね
彼だけでしょCFは
520名無しさん@恐縮です:2011/06/12(日) 03:16:33.22 ID:Lhxxkd+/0
602 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2011/06/12(日) 02:37:45.61 ID:cYL2ASxy0
報知
・昨日の試合結果
・憲剛大宮戦欠場見込み、検査で骨に異常があれば長期離脱も
・小倉会長、宇佐美に五輪予選召集条項を付けるよう助言。「アフリカ各国もネーションズカップ出場条項を付けさせている」
・吉田とカレンが都内でイベント、VVV会長も来る。サプライズゲストに内田
・VVV会長「10番タイプの司令塔がほしい」、8月再来日
・ソクラテス氏にキューバ代表監督のオファー

645 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2011/06/12(日) 02:55:29.20 ID:cYL2ASxy0
>>630
相手と接触して右すねを痛めて交代、試合後松葉杖姿

その他見落としてた追加記事、補足など
・ザック要望で国内A代表&U-22合同で月〜水ミニ合宿構想。
ヒロミ「五輪予選が終わってからJリーグと話し合う」
・VVVは冬の移籍市場で日本人獲得を狙う
521名無しさん@恐縮です:2011/06/12(日) 03:33:37.19 ID:x4N655Gz0
五輪は4年ごとってのが理不尽だよなぁ
1984年や88年や92年生まれはまず出られないし
522名無しさん@恐縮です:2011/06/12(日) 03:34:45.38 ID:y3zaz8lX0
宇佐美と原口の共演が見たかったな
523名無しさん@恐縮です:2011/06/12(日) 04:08:25.94 ID:aY+5E2jF0
>>522
そのタイプはチームに1人でじゅうぶんじゃね?
524名無しさん@恐縮です:2011/06/12(日) 09:48:46.66 ID:iYuoNmZ90
2人同時に使う意味ないよね
525名無しさん@恐縮です:2011/06/12(日) 10:38:43.21 ID:smqWFErU0
ま、ニュルンベルクで結果だせば嫌でも代表に呼ばれんだから頑張れ。
526名無しさん@恐縮です:2011/06/12(日) 12:38:56.40 ID:TdjGtqnW0
で、山田直輝は怪我が多いから構想外なのか?
527多重人格者:2011/06/12(日) 12:59:29.55 ID:M6a+G9vX0
南米選手権を辞退してから
代表とか激しくどうでもよくなった
528名無しさん@恐縮です:2011/06/12(日) 13:27:11.52 ID:+NsASI/+0
お前は二度とサッカーみなくていいよニワカ君ww
529名無しさん@恐縮です:2011/06/12(日) 20:16:11.59 ID:NLAiWXi20
>登里享平(川崎フロンターレ)


なにこれ?
これ宇佐美より必要なの?
川崎枠とか氏ね関塚
530名無しさん@恐縮です:2011/06/12(日) 23:52:17.70 ID:lR6tLcKnO
\(^O^)/
531名無しさん@恐縮です:2011/06/12(日) 23:59:56.12 ID:1d0Owe63O
流通経済大学枠がwww
532名無しさん@恐縮です:2011/06/13(月) 16:20:34.31 ID:3O6vGECN0
CBに薗田は必要だろ。
広州で鈴木と薗田のペアは鉄壁だったぞ
533名無しさん@恐縮です:2011/06/13(月) 17:09:31.78 ID:HBNruBMJO
協会にいる友達と飲んで話聞いたわ
関塚は宇佐美にシュートよりパスや守備を求めた。宇佐美は反論したらしい
で、ガンバで実践したら不調扱い
西野が関塚に文句言ったら、じゃあ呼ばねーよとなった
ところがザックが今年の宇佐美の積極性のなさを心配してAに呼んだ
そこで宇佐美は悩んでたのをいろいろ聞いた
U-に呼ばれなくてもガンガンシュートうつほうかいいって腹決まったみたいだね
534名無しさん@恐縮です:2011/06/13(月) 17:16:55.54 ID:UZZG7Wbz0
協会にいる友達って随分口が軽いんだな
535名無しさん@恐縮です:2011/06/13(月) 19:02:06.15 ID:JUhCsDDyO
>>533
これが本当なら宇佐美に同情するわ
前の選手に前に出るなってことだろチームに利用されてるとアベちゃんみたいになっちゃうよ

そして反論したら中田みたいになったわけだね。
536名無しさん@恐縮です:2011/06/13(月) 19:35:24.75 ID:dkmOkd8g0
所属クラブと代表で求められる仕事が違うのは当たり前
その区別ができないというなら呼ばれないのは当たり前
537名無しさん@恐縮です:2011/06/13(月) 20:55:40.00 ID:JUhCsDDyO
関塚晒し上げ
538名無しさん@恐縮です:2011/06/13(月) 21:34:41.17 ID:yokZPKcy0
GK四人もいらねーだろ
増田とかいう大学生GKはそんなにいいわけ?

539名無しさん@恐縮です:2011/06/13(月) 21:36:09.17 ID:jLGV7CL40
東はもっと自信もってプレーしていいんだぞ
540名無しさん@恐縮です:2011/06/13(月) 21:37:43.76 ID:4wym2fI50
次世代は歴史的ブサメンジャパンになるんですか
541名無しさん@恐縮です:2011/06/13(月) 21:40:14.93 ID:dkmOkd8g0
これで分からなきゃ首くくれバカ

> 24 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/06/13(月) 00:02:14.57 ID:bbrSA6530 [2/2]
> ・GKはベンチ入りできる18人枠に2人、予備メン4人に1人絶対入れなきゃいけない
> ・この世代ではある意味不動の2番手GKである安藤が川崎のチーム事情で呼べない可能性がある
>
> →GK4人
542名無しさん@恐縮です:2011/06/13(月) 21:51:45.53 ID:nNuY5vNUO
>>535
本当な訳ないだろ。笑わせんなよ
543 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/06/13(月) 22:07:38.36 ID:oCqRwYzI0
>>541
安藤呼ばなきゃいいんじゃないの。
第4キーパーなんかで呼ばれても迷惑だろ。
544名無しさん@恐縮です:2011/06/13(月) 22:15:41.30 ID:dkmOkd8g0
>>543
安藤を呼ばないという選択肢を取れるほど第3、第4GKが信用できない
545 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/06/13(月) 22:21:03.32 ID:oCqRwYzI0
>>544
そりゃ身内の川崎に配慮し過ぎ。
そんなに不動のNo.2なら何が何でも呼べよ。
ただのひいきじゃないのか?
546名無しさん@恐縮です:2011/06/14(火) 00:17:18.91 ID:363h+l7L0
>>542
でも、辻褄は合ってるぜ
今年の宇佐美はパスばっかで普通になったがシーズン最初の意見だったし
こないだの試合はアホみたいに仕掛けてたし
547名無しさん@恐縮です:2011/06/14(火) 00:53:38.77 ID:91PlI+jx0
確かにパッサーになったのかと思った時期もあったな。
548名無しさん@恐縮です:2011/06/14(火) 00:57:29.96 ID:YjJ8jvEFO
死んでも勝て
549名無しさん@恐縮です:2011/06/14(火) 09:13:49.33 ID:Dlf67dsb0
>>545
本来、安藤は川崎Fの第2GKじゃなくて第3GK。それが公式戦に出てんの今。
今季登録してた残りのGKが特指の大学生しか居なくなった。J前節はその選手がベンチ入り。大学生をずっと拘束するわけにもいかず。
練習のGKも足りてない川崎Fは、5/27にユースの高校生GKを急遽昇格。ナビスコ1回戦ではその子がベンチ入り。

身内だろうが何だろうが、JFAが配慮せざるを得ないほど川崎FのGK陣が切羽詰ってんだよ。
550名無しさん@恐縮です:2011/06/14(火) 09:16:11.03 ID:Dlf67dsb0
だから国内のホーム第1戦には何が何でも安藤を呼んでベンチ入りさせる予定で話が進んでる。

川崎Fの第2GK相澤の怪我の回復がならなかった場合、安藤はそのままJの公式戦出場するため国内に居残る。
GK3人枠は必須だから、安藤がアウェー第2戦に帯同出来ないのであれば守田と増田をクウェートに連れて行く。
551名無しさん@恐縮です:2011/06/14(火) 09:19:23.03 ID:Dlf67dsb0
最後に言えばGKの序列はフィールドプレーヤーとはワケが違う。クラブでも第3GKなんて滅多に出番はない。
U-22代表の試合で経験があるのは権田と、今回のチームのベースとなったアジア大会を戦った安藤だけ。

権田に何かあったら第2GKの安藤を差し置いて、試合経験のない守田と増田をいきなり使うか?使わないだろ。
そんなに簡単にGKホイホイ替えてたまるかってんだ。贔屓とかそういうレベルの話じゃない。

これで本当に理解出来ないのなら脳に欠陥抱えてるから病院で診て貰って来い。
552名無しさん@恐縮です:2011/06/14(火) 10:19:12.79 ID:Kn9656fFO
分かった。要するに関塚がチキンヤローって事だな
553名無しさん@恐縮です:2011/06/14(火) 10:26:16.73 ID:m8PvF2OMO
キーパーはミス=失点だからな。慎重にもなるがな…
554名無しさん@恐縮です:2011/06/14(火) 10:27:58.05 ID:WKH+OXvA0
勝て勝て勝て絶対勝つんや
555名無しさん@恐縮です:2011/06/14(火) 10:47:08.70 ID:xouOlQK10
東は存在感が無いし、原口は根暗なオタクっぽい容姿と雰囲気
清武は、40代のいぶし銀のおっさんのような風貌

これだけスター性皆無の選手達を集めて勝てなかったら、日本サッカーの未来は暗い
556名無しさん@恐縮です:2011/06/14(火) 14:19:31.92 ID:LSebDaOy0
清武は遠藤に通じる何かがある気がする
557名無しさん@恐縮です:2011/06/14(火) 16:28:15.74 ID:vlzQ5Ne3O
宇佐美は温存か
558名無しさん@恐縮です:2011/06/14(火) 16:31:38.18 ID:8v/KTxN5O
キーパー4人も選ぶなんて、
この監督、宇佐美の事嫌いなんだろうな
559名無しさん@恐縮です:2011/06/15(水) 04:49:37.17 ID:uKTKAhZF0
>>416
宇佐美 52試合14ゴール 92年 ACL含む

大迫 73試合16ゴール 90年 ACL含む

・・・・・
560名無しさん@恐縮です
宇佐美・宮市・指宿は見たかったなー レッズ好きだけど原口はなんか物足りない