【野球】交流戦 S0-9F[6/3] 今日も0封・チーム50回連続無失点!田中賢1発1適時打!糸井は2発!日本ハム5連勝 ヤクルトわずか4安打

このエントリーをはてなブックマークに追加
1丁稚ですがφ ★
日本ハム. 0 0 4  0 0 0  4 1 0  9
ヤクルト  0 0 0  0 0 0  0 0 0  0


バッテリー
ヤクルト.  :由規、橋本、バーネット、小野寺− 相川、川本
日本ハム :ケッペル、谷元、石井− 鶴岡

本塁打
日本ハム :田中 3回 1号ソロ、糸井 3回 5号ソロ、糸井 7回 6号ソロ
ヤクルト.  :

試合結果:スポーツ報知/yahoo野球
http://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/npb/results/games/20110603-2011060302.htm
http://live.baseball.yahoo.co.jp/npb/game/2011060302/score
2名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 21:09:11.67 ID:ku4yCTcM0
  松本  
  「何故か俺の回りには「イエスマン」がいない。  
  お世辞ばっか言う奴とか、腰巾着みたいなんが全っ然おらん。」  
   
  高須  
  「そうやなぁ」  
   
  松本  
  「他のベテランの芸人とか、あえて名前出さんけど  
  もう周りをイエスマンで固めて裸の王様みたいな。」  
   
  高須  
  「ほんまやでぇ」
3名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 21:09:22.56 ID:UQsvqZRr0
糸井△
4谷岡 ◆TNOK/THNIo :2011/06/03(金) 21:09:29.30 ID:/HMYsftU0
無失点記録継続中!
5名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 21:09:32.41 ID:Gk8rGbXeP
ナイスゲーム
翔さんも特に怪我はしてないみたいだな
6名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 21:09:36.83 ID:pCrO6+5Y0
HBCラジオが中継しないとハムの勝率100%!
7名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 21:09:38.20 ID:PI9KfYzW0
おせーよ
8名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 21:09:57.25 ID:qv68i2BV0
                                       ,,、,
                                        ;'  ゙;
  ┏┓      ┏━━┓  ┏┳┳━━━┓.           (:う`ヘ  メ゙´う)         ┏━┓
┏┛┗━┓  ┃┏┓┃┏╋┻┻━━┓┃          フ =_、゙",r=. '、           ┃  ┃
┗┓┏┓┃  ┃┗┛┣┛┗┓  ┏┓┃┃┏━━ _ ━ィ",,._({゚}__j゚})_,, `t ━━━┓┃  ┃
  ┃┃┃┃  ┃┏┓┃┏┓┃  ┃┗┛┃┃   j..}  ヾゝ ,__ゝ‐'__、 ,fr`.       ┃┃  ┃
  ┃┃┃┣┳╋┫┃┃┃┃┗┓┃┏━┛┗━ { 三}:r< `=ヾ三'r<_. ━━━━┛┗━┛
  ┃┃┃┣┻┛┃┃┣┛┗┓┗┫┃.         `弌ノ  j}   `Y´   ト、.        ┏━┓
  ┗┛┗┻━━┛┗┛    ┗━┻┛          ` =彳 FIGHTERS jノヘ      ┗━┛

9名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 21:09:59.55 ID:ZNBu3fG60
まーた相川がやらかしたのか
10名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 21:10:04.07 ID:0w96yyLP0
ヤクルト弱すぎワロタ
ヤクルトとオリッ糞は早く新潟に移転しろカス
11名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 21:10:09.85 ID:N1bpMFzR0
ハム強すぎだろ
12名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 21:10:13.05 ID:NRCPBYnt0
勝さんが失点してこの記録を止めるのが良いかも知れないw
13名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 21:10:18.30 ID:5N8paIau0
広島は無得点記録をなんとか途切れさせたというのにハムときたら・・・
14名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 21:11:33.17 ID:d27GzZaz0
明日も勝つぞ!

呪いの言葉きたああああああああ
15名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 21:11:35.56 ID:HSzH1rO10
ハム投手陣パネェw
よしのりは内容酷すぎだろ
16名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 21:11:50.27 ID:vs63ZfP/0
谷元、石井だして遊んでるんだから
点とれやカスwwwwww
17名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 21:11:52.32 ID:qU0pyP6I0
スレタイにプロ野球タイ記録入れろよ
18名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 21:11:59.61 ID:6flmhYTEO
糸井△
19名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 21:12:00.73 ID:yYamZMUt0
小川解任や!バレンティンは讀賣にトレードや!
20名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 21:12:02.04 ID:dl4RjS4k0
こんなに弱いヤクルトが、セリーグの首位とは
21名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 21:12:03.73 ID:x2ZdSFFZ0
ハムつえー
連続無失点記録は51イニングだっけ?
22名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 21:12:06.21 ID:pZBVTbWa0
翔さんはこの前の試合から出塁率凄いなww
23丁稚ですがφ ★:2011/06/03(金) 21:12:16.37 ID:???0
責任投手

[勝]ケッペル 8試合 5勝 1敗
[敗]由規 8試合 5勝 3敗
24名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 21:12:32.66 ID:WN7jP52G0
ホークスが負けたおかげでやっと差が縮まった
25名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 21:12:52.27 ID:SNKAGQmZO
去年の中日も無失点を結構続けた気がするけど
どっちがすごいんだ。
26名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 21:13:06.04 ID:qv68i2BV0
>>21
52らしい。あと二イニング
27名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 21:13:12.64 ID:cD0JRBH9P
やっと差が縮まったか
28名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 21:13:56.83 ID:T2mk7Miz0
もう交流戦やめたほうがいいんじゃね?
差がつきすぎる
29名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 21:14:19.67 ID:x2ZdSFFZ0
>>26
トン
30名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 21:14:27.49 ID:RPEPV1ZgO
ハム強すぎ
ついに日本記録タイか
折り返しはやはり流れが変わるものよ
ついに鷹との差が詰まったで
31名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 21:14:37.15 ID:JVxCxbQ+0
由規えらく乱れ方だな
防御率が一気に2点台後半に
32名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 21:14:38.88 ID:Z6KuW31SO
【中田VS由則】
四球→中安→死球→死球

ヤクの捕手、抜け球多いPにも内角ばっかり投げさせるの止めろや…。(´・ω・`)
33名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 21:14:54.00 ID:WaXEvivt0
やっとゲーム差縮まったよ
あと無失点記録って邪魔だな。
妙に長くなるとたった1点でもとられたあとグダグダな波がおしよせてきそうだ
34名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 21:14:55.09 ID:LdvuJwSN0
よしのりvs中田
四球
中安
死球
死球
35名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 21:15:08.77 ID:Jo+eew5e0
ケッペルの最後のセリフが聞こえなかったなぁ・・・
一体なんて言ったんだろうなw
36名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 21:15:19.31 ID:TvGpqQHM0
チートだろ、これ
37名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 21:15:46.07 ID:BieJM0ODO
また勝にムエンゴ神がとりつきそうな悪寒
38名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 21:15:46.62 ID:JVxCxbQ+0
160 名前: 風吹けば名無し 投稿日: 2011/06/03(金) 20:33:46.19 ID:QrqJ0fAe
仙台の地震で津波に巻き込まれて死んだクソマヌケ先輩と高校時代にバッテリー組んでたPがプロにいるらしい
なお雑魚すぎて使えん模様
39名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 21:15:50.79 ID:nbYMrXTpP
試合より今夜は愛媛の蛙
40名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 21:16:08.09 ID:e5yQQRHD0
>>35
明日はカツオ!
41名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 21:16:14.20 ID:NRCPBYnt0
ケッペルナイスw
明日は勝っても負けても美味しいぜw
42名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 21:16:16.12 ID:QA6+KutX0
>>34
スポーツニュース「・・・・・・」
43名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 21:16:52.16 ID:4916/AuG0
谷元石井でも点取られんのかい
44名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 21:16:57.85 ID:qwuALDOA0
力者は大差で負けてても信用出来ない
45名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 21:16:55.27 ID:kV62NvfRO
よしのり

7回途中降板
7被安打
7奪三振
7四死球
7失点
46名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 21:17:02.48 ID:4NMjQK6T0
与死のり
47名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 21:17:23.31 ID:pZBVTbWa0
>>45
ワロタ
48名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 21:17:50.96 ID:0Gg8sQ4Z0
>>4
しゃぶれよ
49名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 21:18:03.07 ID:6flmhYTEO
>>45
地味にワロタ
50名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 21:18:06.58 ID:IAlmLqP8O
よしのり氏ね
俺の翔さんがケガしたらどうすんだ!
51名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 21:18:13.72 ID:LdvuJwSN0
セの防御率1点台は3人に減ったか
52名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 21:18:20.45 ID:JVxCxbQ+0
>>45
橋本のおかげで失点も揃えることが出来た
53名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 21:18:24.53 ID:bueOlBpK0
セカンドリーグ頑張れよw
54名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 21:18:31.20 ID:aHbOxgDT0
>>45
ラッキーセブンやね
55名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 21:18:34.30 ID:wYixUKHIO
由規のときは川本使えよ
56名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 21:18:55.98 ID:NRCPBYnt0
さりげなく谷元が150キロ出してたな
57名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 21:18:56.56 ID:Z6KuW31SO
>>45
ラッキー…?
58名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 21:19:11.07 ID:88Pmn0Y80
パチンコ禁止デモ

大阪にて北朝鮮系ヤクザが在特会に襲撃!!!!!!
http://www.youtube.com/watch?v=zL0jgbzOtUM

【パチンコ】年商4000億「ガイア」代表取締役 覚せい剤逮捕 パチンコ業界人「こんな時期に」と動揺&困惑
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1307057114/

パチンコを死守する北朝鮮系ヤクザとシャブ中社長!!!
59名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 21:19:17.09 ID:Tg3Ti2+G0
ほんまええ加減にせぇや犬ルト
4番キラーって、こいつの場合死球で骨折狙ってくるキラーだからマジ笑えない
60名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 21:19:25.12 ID:Nar5KHy60
巨人様が止めてやるから後1試合完封しろよ
61名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 21:19:50.91 ID:Z6KuW31SO
>>56
神宮のガンだからなぁw。
62名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 21:20:00.09 ID:QRiadPIp0
+   +
  ∧_∧  +
 (0゚・∀・)   ワクワクテカテカ
 (0゚∪ ∪ +
 と__)__) +
  勝さん
63名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 21:20:02.89 ID:ShrED0gE0
ケッペルは鶴ちゃんでいいかな
64名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 21:20:12.38 ID:snS32EKA0
65名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 21:20:19.07 ID:8eMwPHkv0
裕ちゃんいつ復帰するの?
そこがチャンスじゃんw
66名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 21:20:27.81 ID:ND+UrlPw0
今年の野球は極端すぎる
67名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 21:20:50.79 ID:JVxCxbQ+0
>>61
今年は狂ってる
68名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 21:21:07.84 ID:pTpWE3SJ0
>>45
三振は置いといて、酷い内容だ…7四死球はダメだわ。
69名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 21:21:10.72 ID:goBbFZeT0
ああ、あの「俺たちの旅」の人ね。
70名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 21:21:31.74 ID:Tg3Ti2+G0
>>60
おまえんとこの飼い犬、ちょっと死球多すぎ、ちゃんと教育しとけや
71名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 21:21:52.45 ID:fgVthKGV0
スポーツは支配階級が
下層を愚民化するためにエンターテイメントにしたもんだから

w杯で日本がベスト16になっても
世の中なにもかわらんし
優秀なスポーツ選手がでてきても日本がよくなることは
何一つない

なんか、画期的な技術開発でもすれば
それが商売になり、工場ができ
たくさんの人間雇用するが

スポーツではそれがない
だから、黒人はいつまでたっても貧困

スポーツの応援なんてやめろ

貧乏人が超金持ちを必死に応援して
本当に、滑稽な光景だよ
72名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 21:22:20.74 ID:RPEPV1ZgO
>>33
確かにそれは怖いな
でもここまで来たら更新してほしい気もある
赤星がハムを誉めてたぜ

SBは交流戦で助かってる
今のハムとやったら危ないってな
73名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 21:22:33.18 ID:ucCy2Qf90
>>39
まさか神宮で担架芸が?
74名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 21:23:07.74 ID:pTpWE3SJ0
>>67
今年はじゃなくて今年もじゃないのかw
75名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 21:23:36.19 ID:cD0JRBH9P
>>70
ハムも与死球少ない方じゃないけどね
76名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 21:24:01.67 ID:Tg3Ti2+G0
>>72
あんな金本信者の言うこととかしらんわ、一切当てにならんわ
77名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 21:24:11.15 ID:JVxCxbQ+0
>>74
今年は表示が安定しない
例えば由規が130前半の直球を投げたり、試合開始早々150近く投げたりと忙しい
78名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 21:24:20.65 ID:sxsYKc7c0
中田潰そうとしたらヨシノリが潰されたw
79名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 21:24:22.60 ID:h1e8gD+t0
流石は最強の日本ハム
全てにおいて他とはレベルが違う
五試合連続完封なんてありえない
80名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 21:24:26.79 ID:+AM2PC/K0
菅も国会会議中につまらんいい間違えで笑ってる議員も今すぐ辞職しろ
通常の国会ならまだしも今は放射能被爆や震災避難で苦しんで死の瀬戸際に追いやられてる国民がたくさんいるなかで
あんな言葉間違えだけで笑える議員の気は狂ってるとしか思えない
消防だって自衛隊だって国民が死の瀬戸際にいるときに絶対笑ったりしない

笑ってる議員は国会を息抜きの場にして楽しんでるだけかよカス
81名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 21:24:41.76 ID:qu/2aIw+0
もうハンケチは中継ぎでいいな
帰ってきても出番ないで
82名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 21:26:16.73 ID:Tg3Ti2+G0
>>75
オープン戦で小谷野骨折させたんは他でもないこのよしのりくんなんだけどさ
オープン戦だぞ?オープン戦、わかってんの?
83名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 21:26:18.25 ID:rAbZTAII0
殺人投手与死規wwwwwwwwww
84名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 21:26:54.05 ID:Yl7EbbQx0
谷元が150とか、ダルだったら170キロ計測レベルだな
85名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 21:28:00.88 ID:uchgC/yU0
でも今年は本当にボールの影響がある感じだね
無得点や無失点との言葉をよく聞くよ本当に
86名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 21:28:04.99 ID:lEB6VBPU0
ハム鉄壁wwwwwww
87名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 21:28:44.32 ID:cD0JRBH9P
>>84
谷元って150前後良く出してた気がするんだが
谷元がダルの体系だったらどれくらいでるんだろうとたまに思ったりする
88名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 21:28:54.83 ID:Z6KuW31SO
>>81
ハンカチ「神宮凱旋…150km/hの速球…ハンカチ王子降臨…」


ダース「ユーキ…ナキナガラ…ネテルヨ…」
運天「余程投げたかったんでしょうね…」
89名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 21:29:07.63 ID:U/UCDHEO0
神宮でダルみたかったなwww
90名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 21:29:21.55 ID:T9hNQbfQ0
広島の無得点が50回で止まったが
ハムの無失点も止まるんじゃないだろうな
91名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 21:29:53.20 ID:NRCPBYnt0
正直、止まっても全然構わんw
92名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 21:30:14.82 ID:pTpWE3SJ0
>>77
確かスピードガン変わったんだよな?
前のガンの呪いだなw
93名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 21:30:46.48 ID:y8xItRrIO
こんなゴミカスが首位のリーグがあるんだってよ
94名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 21:30:53.99 ID:2pPMCBzn0
セヲタが前に、ダルより由規が上だとか言ってたっけ

今どんな気持ち?(AAry
95名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 21:31:13.73 ID:U/hKxmKJ0
このノーコン野郎死ねやマジで
96名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 21:31:28.73 ID:l207Re/K0
よしのり…
97名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 21:31:47.16 ID:nbYMrXTpP
>>64
神宮まで取材来たのかよw
98名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 21:31:49.83 ID:FK3KXWry0
アシタモ、カツゾ!
99名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 21:32:26.94 ID:RPEPV1ZgO
無敵や!
100名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 21:32:44.01 ID:JVxCxbQ+0
>>75
多い方どころか、ハムは与死球22で両リーグダントツトップだろw
101名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 21:32:54.83 ID:zgpkfsXOO
そういやダルも開幕戦で7失点、あのマー君もハム相手に函館の試合で「7失点」したときあったよな。

ダル、ヨシノリ、マー君みたいなエースもたまにそういう「まさかの試合」をやるから、野球は面白い。
102名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 21:33:42.90 ID:ZXPEIDGc0
プライマリリーグとセカンダリリーグに変えたら?
103名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 21:33:51.11 ID:jS0Sv1E/0
>>62
眩しすぎる…
104名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 21:34:35.05 ID:JVxCxbQ+0
今日はバリントンとホールトンも炎上したな
まあ、そのうち防御率も落ち着いてくるだろ
いくらなんでもこのままじゃ終わらん
105名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 21:34:36.45 ID:T9hNQbfQ0
>>101
由規はまだエースとは呼べないだろう
106名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 21:34:57.41 ID:lYZECmh4O
>>100
そんなに多かったか

誰が一番ぶつけてるんだ?
107名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 21:35:03.77 ID:c4GZIsW1O
>>83
ハムヲタは相変わらず頭悪そうだな
108名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 21:35:18.14 ID:Tg3Ti2+G0
>>100
いちいちシコシコ数えてえらいねぇ
犬ルトちゃんにはよく判らないかもしれないけど直球155kmでるノーコンピッチャーのボールがあたるのと訳が違うのよね
きちんと制球力つけてから直球なげてくださいね・・・・・いや本当に、選手だけは壊すなや
109名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 21:35:20.69 ID:dPc2H1js0
流石にノーコンだから許されるレベルじゃないぞ
110名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 21:35:44.28 ID:JVxCxbQ+0
>>106
ケッペルだな
111名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 21:36:17.26 ID:Z6KuW31SO
>>100
ハムの死球は綺麗な(ry

冗談はさて置き、ヤクPの死球って手首、指辺りが多くてヒヤヒヤするわ。
ハムPが悪くない訳無いけどさ…。(´・ω・`)
112名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 21:36:28.51 ID:cD0JRBH9P
>>100
多いってわかってるからハム側から死球についていうのは
しっぺ返しを食らう話題だからしない方がいいとレスした人に言いたかったんだ
113名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 21:36:30.67 ID:Tg3Ti2+G0
ダルとまーになんでヨリノリとか入れんの?
百歩譲って唐川ならまだしも、ヨシノリとかセカンドリーグやんけ
114名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 21:36:45.20 ID:LMJ5GU590
>>101
由規がいつエースになったの?
115名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 21:36:51.67 ID:SsFHnAF90
ハム貧打なのに点入りすぎだろ
何があった?
116名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 21:37:36.38 ID:pTpWE3SJ0
死球でなんか気になって調べたら
今日は与死球数チームトップ同士の対決だったのね
117名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 21:37:44.19 ID:ajyRqZXhO
>>105
あと5年ぐらいだよね
118名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 21:38:00.69 ID:U/hKxmKJ0
鶴岡ホッとしてるだろうな。継投完封の自身3打点。いいよいいよー
119名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 21:38:03.33 ID:c4GZIsW1O
>>113
ダルはオワコン
120名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 21:38:54.17 ID:Z6KuW31SO
>>115
勝さん登板前の微調整。
121名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 21:39:27.96 ID:Tg3Ti2+G0
ま、明日手首あたりに直球飛んでいくかもしれんが、しょうがないと思えや
青木の軟骨粉砕してやっとトントンだわ、小谷野骨折させられてるし
122名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 21:39:54.14 ID:pS58SUp0O
いや、しかしだ。勝さんの5試合連続完封負けから

「九回まで零封なら負けは付かない!(キリッ」を真面目に実行している日ハムの投手陣は
QBと契約でもしたのだろうか。
123名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 21:40:14.76 ID:xTrWZ7qV0

由規5四球 
  2死球→すべて翔さん
124名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 21:40:16.89 ID:rAbZTAII0
>>107
お、キチガイ薬ヲタが早速食いついたわwwww
125名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 21:40:22.84 ID:2pPMCBzn0
まあ翔さんが壊れなくて良かった

賢介はまた次の試合からぽp介に戻りそうだ
126名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 21:41:03.53 ID:JVxCxbQ+0
>>108
おハムって本当に頭悪いんだな
基本指標ぐらいちょいと検索すりゃあ出てくるわw
127名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 21:42:05.37 ID:RPEPV1ZgO
>>104
そうやな。
1点台ってのはダルクラスの大エースが持ってるべき数字
1点台に不相応な奴が今年は多すぎる
でも、この折り返しを機に何かが変わった気がする
今日、勝ったチーム結構得点取ってるし
本来こうでなくては
128名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 21:42:30.72 ID:/8vpX1bN0
>>115
貧打?
チーム得点12球団2位、チームHR12球団2位、チーム打率12球団2位なのに?
129名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 21:42:52.93 ID:Z6KuW31SO
>>125
賢介、HR狙いかと思うくらい(って一本出たが)強振してるよな。

なんじゃあれ?
130名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 21:43:11.84 ID:lYZECmh4O
>>110
あのケッペルが!!

ウルフの方が与死球顔してるのにな

二人とも大してコントロール悪くないけど
131名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 21:43:26.36 ID:p/15Dttr0
>>128たぶん最近のことを言いたかったんだと思う
132名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 21:43:58.51 ID:2pPMCBzn0
>>127
去年までのドームランのような
芯で当たってない非力バッターの当たりがHRになってしまうのとどっちがましかね
133名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 21:44:06.47 ID:cD0JRBH9P
>>126
そいつが頭わるいだけなんで人くくりにして貰わないでほしい
134名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 21:44:11.23 ID:JVxCxbQ+0
>>127
プロを舐めたらアカンわな
今年は無理でも来年には必ず対応してくるはず
流石に去年並の打高とはいかないだろうが
135名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 21:44:42.51 ID:PJZOmSkP0
>>123
メジャーなら相手の主力に報復するレベルだな
136名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 21:45:11.11 ID:RiEWp1Yo0
もともとハムは貧打もいいとこ
だから投手陣は精神的に鍛えられる
137名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 21:45:20.84 ID:2pPMCBzn0
ハムで怖いバッターって
糸井と調子のいい時の中田ぐらいじゃん
基本的に
138名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 21:45:40.49 ID:2pPMCBzn0
ハムで怖いバッターって
糸井と調子のいい時の中田ぐらいじゃん
基本的に
139名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 21:45:59.50 ID:+LvDF2YK0
みー太郎「僕と契約すれば、援護がもらえるよ!」
まさる☆マギカ「ほ……ほんとう?」
140名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 21:46:03.88 ID:JVxCxbQ+0
>>130
一番酷いのは宮西だけどな
リリーフで既に3死球
>>133
すまんな
141名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 21:46:16.86 ID:RPEPV1ZgO
とりあえず翔さんが壊されなくてよかった。
やっぱりまだまだ4番は小谷野だな
早く戻ってきてくれい
142名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 21:46:49.45 ID:iJDN3iGVO
打たれた時はスレタイから消える由規
143名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 21:47:08.76 ID:LdvuJwSN0
>>134
今年中に対応されるだろ
すでに例年通りのペースでHR打ってる打者も何人かいるし
144名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 21:47:09.12 ID:eyteEBfD0
>>130
与死球顔って酷い事をw
145名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 21:47:22.05 ID:Tg3Ti2+G0
>>141
創価は7番あたりでぺろぺろやってて貰いたい、器じゃないんで
まぁサードの守備は上手いから戻ってきて欲しいことには変わりない
146名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 21:47:26.54 ID:2pPMCBzn0
>>136
勝さん「鍛えられすぎて無我の境地に達しつつあります」
147名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 21:47:35.49 ID:Gxwl2Q5bO
ヤクルトはもうダメだ、新潟に移転するしかないorz
148名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 21:48:28.67 ID:Ag5P4x/Q0
インコースの厳しい攻めか。4番が板についてきたな  あぁだから関西弁が暴れてるのか
149名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 21:48:47.03 ID:ojQ9OeAd0
この記録は勝さんが止めて、負けてくれるって信じてる
150名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 21:49:04.38 ID:YzP94LBZO
ハムとソフバンが阪神大賞典のナリブとトプガン状態になってるな

ルイボスゴールド=西武
151名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 21:49:13.24 ID:JXdk3A0+0
やっぱ糸井に神宮は狭すぎるな
35本位打てそうだわ
152名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 21:50:01.88 ID:Z6KuW31SO
>>145
んでも今浪も最後よく飛んだよね。

そういえば岩舘がファーストできるって初めて知ったわ。
153名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 21:50:15.67 ID:nXVkf5DwO
よしのり(笑)
また日ハム選手壊しにいくとか最低の投手だな
154名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 21:50:39.69 ID:zrLnDTA0O
せかせかしてて由規の投球フォームなんか好きじゃない
155名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 21:51:32.50 ID:ighHgOj5O
二岡出番全くないな
今年で引退コーチ就任かもな
156名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 21:51:55.55 ID:ONupOlqH0
試合見てないけど
ヨシノリってこの程度でセではエース張れるのか・・・

交流戦で凄いと思ったセの先発舘山しかおらんのだが、どうなってんだセのレベルって
157名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 21:52:32.37 ID:cD0JRBH9P
>>155
今年は代打で出て敬遠をもらうという重要な仕事をしております
158名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 21:53:05.66 ID:8t4qM2V/0
あんまり調子にのりなさんな
といってもヨシノリの防御率どうなったんだろう
159名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 21:53:28.65 ID:Tg3Ti2+G0
>>155
代打→敬遠→代走→ベンチに戻る というサイクルで生活してます
160名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 21:54:39.59 ID:Tg3Ti2+G0
>>158
2点後半ちゃうん
まぁそれでも出来すぎだろ
パリーグだと敗戦処理レベル
161名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 21:54:46.80 ID:Z6KuW31SO
>>159
結構出塁率高いよねw。
162名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 21:56:27.81 ID:2pPMCBzn0
しかし阪神さんはうちに2連敗してくれてSBに勝ってくれるとか、ありがたいのう。
163名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 21:56:42.68 ID:lYZECmh4O
>>140
宮西はまだまだ本調子とは遠いからなあ

死球の言い訳にはならないけど

>>144
ちなみに俺はハムファンだから悪口じゃないぞ!

ウルフって案外自然を愛でるタイプなんだよね、可愛い
164名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 21:56:49.67 ID:mdPDgeMX0
ヨシノリ
防御率2.68

日ハム
シーズン防御率2.19
交流戦防御率1.15
165名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 21:56:53.96 ID:cD0JRBH9P
>>158
2.68
166名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 21:57:26.13 ID:33rhvr/20
167名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 21:58:42.90 ID:ACNYx7tP0
50回連続無失点。

これ記録としてはどうなるの。
とりあえずパ・リーグ記録になるのか?
実際にはセ・リーグしか相手にしてないのに。
168名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 21:59:14.65 ID:mdPDgeMX0
ちなみにスポニチトップ
http://www.sponichi.co.jp/

鳩山氏 菅首相に激怒「年明け退陣ならペテン師だ」

 日本ハムは3日、神宮球場で行われたヤクルト3回戦に9―0で勝ち、
昨年7月に中日がマークした5試合連続無失点勝利のプロ野球記録に並んだ。
169名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 22:00:13.30 ID:RPEPV1ZgO
ついにチーム防御率もSBを抜いて12球団1位や
阪神さんはハムの味方やな
170名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 22:01:44.26 ID:5UcNRPLp0
今成をどうにか・・・
171名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 22:02:36.47 ID:Jo+eew5e0
打てる今成とはなんだったのか
172名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 22:04:02.42 ID:2kF/bzle0
>>171
今浪と間違われたんだろう
173名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 22:04:40.51 ID:pXi3CL8x0
ヨシノリとかいう小僧はハムの四番にケガさせる使命でも与えられてるのか?
174名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 22:05:47.73 ID:iJDN3iGVO
まあこれに懲りたらジモトガーセンパイガーはもう止めとけ
一年中続ける気か?
175名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 22:07:37.45 ID:/8vpX1bN0
>>167
言われてみればたしかにwwww
176名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 22:07:46.59 ID:HtyKGLIq0
ノーコンはインコース禁止にしろよ

報復してもいいレベルだろ コレ
177名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 22:08:29.22 ID:UrDk4jRv0
>>12
それいいなw
178名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 22:08:32.71 ID:w2pYCQOu0
セで怖いのはヨシノリと東野の死球
179名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 22:08:51.52 ID:cD0JRBH9P
>>175
パリーグで達成した記録じゃなくてパリーグ所属のチームが達成した記録として考えればいいんじゃないか?
180名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 22:09:15.99 ID:5UcNRPLp0
ニッカンでは、パ記録になってるよ


日本ハムはヤクルトに9−0で勝ち、昨年7月に中日がマークした5試合連続無失点勝利のプロ野球記録に並んだ。

 また、日本ハムはパ・リーグ記録を更新中の連続イニング無失点も50に伸ばした。プロ野球記録は1942年に阪神がつくった52イニング。日本ハムは5月26日の中日2回戦の6回から記録を続けている。

181名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 22:11:44.04 ID:BDHzPITL0
ハム強すぎるけどそれ以上にホークスが強すぎる
この時期に勝率7割とかまじきち
前例あるのかよ
182名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 22:11:44.99 ID:e5yQQRHD0
>>180
後3イニングで日本新だ
明日の吉川は序盤から飛ばすだろうな

まあ、吉川だし記録関係なくても最初から全力か
183名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 22:14:57.99 ID:I2ISHM2FO
セ・リーグ弱すぎ
どのチームもいいカモだな
184名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 22:15:56.79 ID:5s+JNP1c0
>>167

パ・リーグ新記録

日本記録は52イニング(1942年の阪神)。戦前の記録ですがな。。。
185名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 22:18:07.03 ID:BpCIoZoY0
とりあえず、由規はダルビッシュを超えているといっていた痛いヤクオタでてこい。
186名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 22:18:37.19 ID:RPEPV1ZgO
>>181
大丈夫
もう失速のフラグは立った
187名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 22:19:26.04 ID:Z6eHbjol0
178 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[] 投稿日:2011/05/05(木) 12:51:45.09 ID:O4NjFKMe0 [2/3]
>>170
オレはダルビッシュファンだけどもう今の由規はダルビッシュ目線から言うと雲の上の存在って感じでライバルとも呼ぶのもおこがましい
だいたいダルビッシュなんて160kmのストレートを投げたこともない時点で由規と比べる価値も無いよ
もう由規が最強すぎて周りにライバルと呼べる投手が1人も居ないのが寂しい
188名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 22:19:28.36 ID:Z6KuW31SO
>>182
初回から挙動不審で変な汗を掻く吉川が見られそうだ…。
189名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 22:20:50.90 ID:Tg3Ti2+G0
>>187
犬ファンてみんなこんなんなのかよ・・・アホまるだしやんけ
190名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 22:21:24.84 ID:Gk8rGbXeP
今年の吉川はメンタルが別人だからきっと平気・・・かな
四球から崩れる姿が目に浮かばないでもないw
191名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 22:22:18.65 ID:lYZECmh4O
でも吉川ってフォームもきれいだし、球もそこそこいいし、何年後かには勝と左のエース争うんじゃないか
192名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 22:23:07.87 ID:dPiAjEqa0
結局日本一決定戦に行けないオチだろ
193名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 22:23:17.38 ID:cD0JRBH9P
>>191
何年も待ってたら武田勝引退してしまうw
194名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 22:23:41.21 ID:l9NcUMXX0
>>80
うぜえ氏ね。
スポーツで楽しんでる時に嫌な話出すなよ。
195名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 22:23:53.23 ID:Z6eHbjol0
168 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[] 投稿日:2011/05/05(木) 00:23:54.16 ID:O4NjFKMe0 [1/3]
これから未来永劫に由規クラスの投手はもう出てこないだろうね
日本球界史上最強投手と同じ時代に生まれ同じ時代を生きれてる全ての野球ファンは由規に感謝した方がいいよ

178 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[] 投稿日:2011/05/05(木) 12:51:45.09 ID:O4NjFKMe0 [2/3]
>>170
オレはダルビッシュファンだけどもう今の由規はダルビッシュ目線から言うと雲の上の存在って感じでライバルとも呼ぶのもおこがましい
だいたいダルビッシュなんて160kmのストレートを投げたこともない時点で由規と比べる価値も無いよ
もう由規が最強すぎて周りにライバルと呼べる投手が1人も居ないのが寂しい

186 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[] 投稿日:2011/05/05(木) 18:18:03.48 ID:O4NjFKMe0 [3/3]
20勝は絶対しそう
というか今年の由規は1回も負けないんじゃないかな
由規が打ち込まれる姿が想像出来ない
196名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 22:24:00.75 ID:Xc7DVzR1O
明日は見に行くぜ
吉川頑張ってくれ
197名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 22:25:00.54 ID:R6EBREZhO
>>791
中村勝と左右エースでいいよ
198名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 22:25:59.99 ID:YzP94LBZO
石井ってヤクルトの石井?
199名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 22:26:02.92 ID:Z6KuW31SO
>>190>>191
前回の登板を札ドで観戦したから頑張って欲しいんだよな、勝てなかったし。

ただ試合後コメントが「ファームの時より良かった。出来すぎです。」だったのが…。
200谷岡 ◆TNOK/THNIo :2011/06/03(金) 22:26:17.24 ID:/HMYsftU0
明日の先発は?
201名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 22:26:29.51 ID:bWhfncsaO
セ・リーグって存在する意味あるのか?
202名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 22:27:36.02 ID:cD0JRBH9P
吉川と石川だったような?
203名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 22:27:43.43 ID:x2ZdSFFZ0
すっげw
明日は69年ぶりの記録更新がかかるのか
先発ガッチガチだろうな
204名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 22:28:11.49 ID:ATEbArhT0
石井復活したな。よかった。
205名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 22:28:19.24 ID:DNqgRAjM0
吉川じゃ少し怪しいかな…
まぁ最優先は無失点記録よりも目先の一勝
206名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 22:29:00.29 ID:ighHgOj5O
>>157
>>159
そうなんだw
207名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 22:29:39.16 ID:RPEPV1ZgO
吉川のプレッシャー半端ないな。
まぁ勝ってくれればいい
208名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 22:29:42.02 ID:2pPMCBzn0
見える・・・
ガチガチになって初回3失点する吉川の姿が
209名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 22:30:05.88 ID:5s+JNP1c0
>>198

中日 → 横浜の石井。サイレントさん
210名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 22:30:08.08 ID:SSI2KXdC0
吉川がハンカチの代わりに充分なってるな
211名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 22:30:25.29 ID:PAtdPrI0O
お前たちはゼロの人間なのか!恥ずかしくないのか!
212名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 22:31:17.04 ID:Tg3Ti2+G0
つーか与死ノリはきちんと謝罪したのか?
本当に腹立たしいわこいつ
もう絶対与死ノリとしか呼ばん
213名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 22:32:11.49 ID:cD0JRBH9P
吉川って高卒1年目で何勝したかランキングで下位だけど名前挙がるんだよなあ
ある意味名をのこしたのかもしれん
214名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 22:33:39.48 ID:5s+JNP1c0
交流戦上位3チームの交流戦防御率

ソフト: 1.26
西武: 1.93
ハム: 1.15

ちょっとすごすぎる。特にファイターズがチーム防御率
0点台に突入しそう。
215名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 22:33:43.07 ID:HXDDIN5m0
由規「おい唐川、テレビ見ろ。中田のやつ、めっちゃ痛がってて気分ええわ。ワハハハ!」
216名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 22:36:05.11 ID:lYZECmh4O
>>193
勝さんが引退するまで芽がでなかったら先に解雇されてるだろw

>>199
本当に前回は勝ちが付いてほしかったな

217名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 22:36:32.63 ID:S4MI4hS30
唐川「あははは。こらおもろい。あははははは」
218名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 22:37:04.00 ID:mf3aMMDx0
明日は
久→増井→宮西→榊原→5回から吉川
のリレーでいいよ
219名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 22:38:13.14 ID:cD0JRBH9P
>>216
左腕は中継ぎとかもやってしぶとく生き残るからねえ
勝さんも結構としだからなあ
220名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 22:38:43.22 ID:NuwPy1GK0
>>218
無死2・3塁になって険しい顔になる増井が見えるわ
221名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 22:39:04.66 ID:Z6KuW31SO
>>218
増井があぶねえw。
222名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 22:40:34.25 ID:2pPMCBzn0
>>214
5連勝と調子いいのに
SBとの差は中々詰まらず猫には詰め寄られる交流戦。。
223名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 22:41:51.09 ID:REO6K5wR0
>>28
人気のセ、実力のパだからな。
パリーグは強いかもしれないけど、人気のある選手が誰もいない。
224名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 22:42:10.55 ID:lYZECmh4O
>>219
歳って程でもないでしょ
まずはラジコン入門から始めて40歳現役でいこう!
225名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 22:43:51.89 ID:2pPMCBzn0
>>223
ダルビッシュやまさおやハンカチが人気ないだと・・・?
226名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 22:43:54.79 ID:x3nNzOFo0
>>223
ところがどっこい
人気のある球団はあっても、人気のある選手なんてもんは今やいないんだな
227名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 22:44:16.99 ID:2kF/bzle0
>>223
むしろ今はセの方がスター選手不在じゃね
228名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 22:44:45.06 ID:SSI2KXdC0
>>223
セのスターって誰
229名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 22:44:46.73 ID:Tg3Ti2+G0
寧ろセリーグに人気選手とかおったか?
こんにちはジャイアンツの坂本うんたらです とかいう自虐ネタ披露した小僧くらいか?wwwwwwwwww
230名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 22:44:57.42 ID:OU/X6MZ60
何か石井が馬鹿にされてるようだが、

石井防御率0.00
久よりも増井よりも宮西よりも防御率良いんだぞw
231名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 22:45:24.65 ID:cD0JRBH9P
>>223
そうなん?
232名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 22:45:27.08 ID:wLvkLJ5J0
自分のチームでは罰ゲームで敗戦処理ってのがあってー

というか谷○ってPはTDNよりいいの?
233名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 22:45:57.97 ID:2pPMCBzn0
ましゅいはなあ
もうちょっとコントロールマシになってくれないと怖いわ
234名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 22:46:12.57 ID:lbQwqdXC0
俺達いるのに交流戦西武案外防御率いいのか
前岡本炎上してたのに
235名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 22:46:12.96 ID:6Oo5xsSDO
>>218
誰かと誰かの間にTDNも入れてやれば完璧だべ。
236名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 22:46:41.36 ID:REO6K5wR0
>>231
そうだよ。
ダルビッシュは確かに実力あるけど、世間じゃ単なる長身イケメンの一投手って
認識しかない。
237名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 22:46:57.37 ID:jS0Sv1E/0
>>230
生え抜きじゃないからなかなか顔が覚えられなくてねえ…
238名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 22:47:22.60 ID:Tg3Ti2+G0
>>236
だからセリーグの人気選手はよ答えろ
239名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 22:47:34.82 ID:LuOMo5ZT0
>>232
役目が違う
240名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 22:48:08.97 ID:2pPMCBzn0
>>236
で、セのダル以上のスターって誰?
241名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 22:48:27.04 ID:Z6eHbjol0
ID:REO6K5wR0って未だに「セの野球は緻密、パの野球は大雑把」とか思ってそう
242名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 22:48:33.51 ID:REO6K5wR0
>>238
巨人の阿部とか、阪神の金本とか、人気と実力がある選手はいくらでもいる。
243名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 22:49:13.10 ID:wLvkLJ5J0
>>240
金本だろいい加減にしろ
244名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 22:49:51.25 ID:2kF/bzle0
>>241
まあ釣りだろう
現状見て本気でこんなこと言ってるなら頭の病気だ
245名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 22:49:57.66 ID:Tg3Ti2+G0
あべwwwwwwwwwwwwwwwwwww
あべって・・・あべって・・・wwwwwwwwwwwww
あwwwwwwwwwwwwwwべwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
246名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 22:50:26.78 ID:YTxu66xj0
よしのりがおかしかった
覚醒前のマメノリに戻ってた
247名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 22:50:30.56 ID:NuwPy1GK0
>>240
金本だろうな
248名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 22:50:31.29 ID:2pPMCBzn0
金本ww
過去の遺物で阪神ファンからもお荷物扱い方なのに

阿部はいいバッターだけどスターじゃない気が
249名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 22:51:13.13 ID:3EQ51+hw0
明日は吉川か…
とりあえず3回までゼロで押さえれば新記録なんだな
鶴岡がうまくリードしてくれるといいが、とりあえず勝てるように頑張れ
250名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 22:51:14.60 ID:RY1Zxnw30
>>232
TDNは頼れるロング要員だからおいそれと投入できない
今日投げた石井と谷本は1軍リリーフ陣の下から1、2番目
251名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 22:51:16.85 ID:REO6K5wR0
>>243
そうそう金本は凄い。
連続試合出場の記録がかかっていても、自らのコンディションが万全でないと
判断すればすぐに退くことを選ぶし、記録にも記憶にも残るすばらしい選手。
252名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 22:51:19.26 ID:iJDN3iGVO
由規の炎上をうやむやにする為のバイトだろ
253名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 22:51:42.34 ID:38CkJOJoO
>>242金本は実力ねーよ。毎試合レフトねらいされてるじゃねーか
254名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 22:51:49.66 ID:Z6KuW31SO
何て釣られやすいスレだ…w。
255名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 22:51:59.36 ID:ucCy2Qf90
バカに構わないのもスキル
256名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 22:53:04.05 ID:ZPCkLh9x0
ID:REO6K5wR0は新庄で間違いない
257名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 22:53:25.67 ID:2pPMCBzn0
でもパでもバッターのスターってあまり思いつかなかったな
おかわりもT岡田も微妙
258名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 22:53:26.03 ID:REO6K5wR0
プロテインやサプリメントで偽りの肉体を作る選手より、食べたいものを食べて、
人間本来が持つ自然な能力を引き出すことを考える選手が賞賛されるべき。
259名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 22:53:34.23 ID:5I/Z7tBiO
やっぱ鶴岡はいいな。
4四球が余分だが要所を締めて4安打に抑えて零封するのは流石。
260名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 22:53:50.00 ID:6flmhYTEO
>>255
言っても無駄
261名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 22:53:51.93 ID:RixldV33O
一般人の人気選手、知名度の認識は
斎藤、ダル、田中、岩隈、中島、岩村

関東圏じゃ、あまりホークスの選手は知られてない
セリーグはマジで野球知らない人は誰いたっけ状態だよ

まあ普通の人はWBCで活躍とか出てた選手の認識くらいだからな
262名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 22:54:04.10 ID:wLvkLJ5J0
TDNは壊れたハンカチの代わりに先発に回らないの?

汚い交流戦が終えたらローテ入り?
263名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 22:54:04.84 ID:0v270B/B0
>>230
見ていてなんか危なっかしいというか信用できないんだよな。
264名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 22:54:10.78 ID:cD0JRBH9P
>>242
金本はまあいいとして阿部って人気と知名度ってあるの?
265名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 22:54:37.42 ID:TzctN0Wi0
そもそもスターの定義ってなんぞ
266名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 22:55:05.78 ID:RPEPV1ZgO
報道ステーションきた
267名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 22:55:28.00 ID:8WielZeK0
野球知らん奴でもダルは知ってそうだが阿部は知らないんじゃないかな……
268名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 22:55:40.69 ID:Z6KuW31SO
>>259
ベンチでケッペルと鶴岡が凄い身ぶり手振りで話してたの見てワロタw。
269名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 22:55:44.44 ID:wLvkLJ5J0
日ハムはスター揃いなんだが・・・
270名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 22:55:54.34 ID:qkRs1GBx0
パの選手は球場じゃなきゃ生なんてめったに見れないし、実力あるんだな
すごいなーっていう印象なんじゃない一般人には。
セの選手は実力で劣ってても、メディア露出が多い中で活躍してるから
人気はあるんじゃないか?
271名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 22:55:59.41 ID:TzctN0Wi0
野球見ない奴は岩村とかナカジすらわからんよ 阿部も
272名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 22:56:06.62 ID:SsVzyzbR0
当てすぎワロタw
翔さんにビビッてるの?
273名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 22:56:56.13 ID:2pPMCBzn0
>>261
ナカジも岩村もダルマークマハンカチに比べたら知名度落ちると思う

投手全盛の時代かね
274名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 22:57:33.92 ID:TzctN0Wi0
あ そういやBIG3対決だったのか に死球って・・・
高校時代って対戦あったの?
275名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 22:57:35.90 ID:cxpuH+/J0
金曜だからか
野球好きのジイちゃんたちが
ずいぶん遅くまで起きているなw
276名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 22:57:44.05 ID:Tg3Ti2+G0
あべって、あの魚類系のツラのセカンドリーグ下位の虚・・・なんとかって球団の捕手だよな
277名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 22:58:08.38 ID:Z6KuW31SO
>>272
中田はインローに沈む球に穴があるからそこを狙ってたんだろうけどなぁ…。
278名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 22:58:43.20 ID:RTBjhoy80
>>2
これ後輩芸人のことじゃなくスタッフの話だからね
吉本なんだから後輩はみな腰巾着のイエスマンでいいんだよ
みんな勘違いしてる
279名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 22:59:32.53 ID:erD4aOa2O
ヤクファンですが今のうち言っておく
日ハムさん記録更新おめでとうございます
280名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 23:00:22.97 ID:2pPMCBzn0
多分野球見ないスイーツレベルでもしってるのは
ダルマーハンカチまでな気がする
281名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 23:00:30.97 ID:wLvkLJ5J0
>>279
つかえねえ乳酸菌だな
こっちの事情も考えてよ(棒読み)
282名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 23:00:55.60 ID:RixldV33O
>>271
ナカジの写真集が一時期普通の男モデルを抑えて上位に食い込んだりと
ナカジは日曜の朝の女ばかりの芸能ニュースに呼ばれてるくらいだけど
283名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 23:01:03.25 ID:Tg3Ti2+G0
>>272
由規改め、与死ノリです
今後一切由規と呼ばないで下さい
284名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 23:01:12.89 ID:lYZECmh4O
野球観ない人でも知ってるって言うと、ダルとか松坂とかイチローとかゴジラだろ

サッカーに興味ない俺が長友とか中田とか中村を知ってるみたいに
285△ゆとり小僧 ◆YimIm051UjON :2011/06/03(金) 23:02:12.28 ID:9AQPy15g0
翔さん失速気味?
286名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 23:02:56.66 ID:wLvkLJ5J0
イロモノ軍団からスター軍団へ・・・
287名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 23:03:16.98 ID:4i23hM42O
日ハムにしては打ったなw 勝さんのときにもちゃんと打ってやれよw
288名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 23:03:41.58 ID:jWt0VsP60
小谷野壊された上に、死球死球じゃたまらんな
ビンボールピッチャーは引退しろよ
289名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 23:03:53.29 ID:Tg3Ti2+G0






中田4打席 四球、中安、死球、死球






290名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 23:04:16.62 ID:Z6KuW31SO
>>285
そうでもない。一試合一安打は出るようになってる。

HRが無いけどね。
291名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 23:04:23.64 ID:RixldV33O
岩村はそこそこイケメンだったから
前のWBCでイチローと一緒に海外選手の凄い人セットで覚えてる女の子多い
城島は何故か普通の女には覚えられてない
292名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 23:04:31.17 ID:pZBVTbWa0
>>285
前の試合で1安打2四球と3打席出塁
今日は1安打1四球2死球で全打席出塁

むしろ最近ちょっと持ち直してきてるのでは
293△ゆとり小僧 ◆YimIm051UjON :2011/06/03(金) 23:06:27.57 ID:9AQPy15g0
>>290>>292
四番になって調子崩してたと思ったけどさすがだね。
やっぱり今年は活躍すると思ってたよ。
294名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 23:06:47.66 ID:eyteEBfD0
>>291
イケメンの範疇に入るかどうかは分からんが
日本球界に帰ってきた岩村にはWBCの頃の面影がなかったでござる
顔パンパンでびっくりした
295名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 23:07:11.56 ID:wQKblFIY0
今年ケッペルとウルフの投球ロクにみてないんだがなんか凄い好投してるな
296名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 23:08:18.68 ID:UxaCIN6PO
マークソなんて
ハンカチとセットに、里田と付き合ったオカゲだろ
そういうのなけりゃ普通にあまり目立たない選手
知ってる奴は知ってる良い選手どまりだったろうな
297名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 23:08:30.09 ID:jX/ekg7+0
>>284
野球知らなくても知ってるレベルだと、ダル、マー、ハンカチ、松坂、イチロー、松井秀くらいかな

サッカーだと本田、長友、中村、カズ、ゴンって感じか
298名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 23:08:58.03 ID:cD0JRBH9P
>>296
ばかだろ
時系列まとめてこいw
299名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 23:09:21.50 ID:NuwPy1GK0
>>295
ケペニキは去年前半も調子よかったからね。今年も順調

ウルフも今年はやりそうだとは思ってたけど予想以上だな
300名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 23:09:57.35 ID:OU/X6MZ60
>>258
それを過去に実践したが結果が伴わなかったのが、「絶対に許さない」人。
301名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 23:10:17.45 ID:ocTEAQwE0
ハムナチオ凄すぎ
302名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 23:10:50.74 ID:Z6KuW31SO
>>295
新公式球と相性良いのか変化球が良いね。

今日のケッペルはボールゾーンからストライクゾーンに戻ってくるツーシームとか投げてたw。
303名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 23:11:20.80 ID:F82ARyVXO
NPBは1Aレベル
304名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 23:12:32.20 ID:2pPMCBzn0
>>297
その中だと
明らかに一人ハンカチが実力で劣ってて浮いてるよな
来年には話題からさっぱり消えてそう

サッカーはイケメンウッチーも長友と同レベルには有名?

>>294
城島の劣化具合に比べたら。。
305△ゆとり小僧 ◆YimIm051UjON :2011/06/03(金) 23:13:24.65 ID:9AQPy15g0
おい?つか2死球ってなんだよ!
1安打に捉われて見落としてたわ!
由規ふざけんなよ!こら!
306名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 23:13:41.74 ID:Tg3Ti2+G0
>>305
おせーよwwwwwwwwwwwwwww
307名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 23:14:24.59 ID:UxaCIN6PO
>>298
田中の方が先に有名だったからとか言うなら馬鹿
それは一部の野球ファンだけで
一般人は、甲子園優勝投手なんて普通覚えない
ハンカチとセットでフィーバーだよ
308名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 23:15:03.91 ID:Z6KuW31SO
>>305
いきなりw。
309名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 23:15:31.25 ID:jX/ekg7+0
>>292
何でも振っちゃう癖を何とか直そうとしているのがわかるな

最近の結果見たら自分でも再認識できただろ
中田相手にはほとんどストライクボールをいらないって思われてたことが
これでフォアが増えると相手もストライクボールを投げざるを得なくなる
ストライクボールの割合が増えたらヒットやHRの確率が上がる

今は極端に言ったらヒットよりもフォアを増やして「中田ボール球振らなくなったな」と
相手投手に思わすことの方が重要な気がする
310名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 23:15:36.54 ID:0chYb+0tO
統一球廃止にしろよ
これで札幌ドームにあの守備じゃダルとか毎年20勝以上防御率1点台前半確定じゃねーか
311:2011/06/03(金) 23:18:05.62 ID:AKzxjUIK0
s
312名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 23:19:31.31 ID:lLj00FH/0
>>310
どっかのオーナーが言い出しそうだなw
313名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 23:19:37.68 ID:lYZECmh4O
やっぱり普段野球観ない人が知ってるってのは、よくも悪くもニュースとかで取り上げられる選手ってのは仕方ないよね。

間違っても荒木井端と土橋宮本の守備論争とかしないしなw
314名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 23:20:06.78 ID:jX/ekg7+0
>>304
ウッチーは普通にサッカーをたまに見るレベルの人に知られてるくらいじゃない?
サッカーに興味のない人は知らないと思う

やっぱりスポーツ新聞の一面に何度も取り上げられるレベルじゃないと興味のない人でも
知ってるレベルにはなれないと思う
315名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 23:22:04.98 ID:RixldV33O
>>310
打者が育たないよ
まあMLBが最終地点だとしたらだけども
316名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 23:22:39.53 ID:U/UCDHEO0
>>310
×1点台前半
○0点台後半
317名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 23:23:55.95 ID:cD0JRBH9P
>>307
変なのに絡まれたな・・・
一般人より野球ファンに覚えられてることが重要じゃないのか?
金落とすのその層だし
2年連続甲子園決勝いって決勝2試合やって
その後のドラフト成績野球見てるひとには確実に覚えられてるんじゃね?

ハンカチ田中里田まい一番最初に有名だったのは田中だろw
318名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 23:24:04.85 ID:2pPMCBzn0
>>314
うーんやっぱ
長友はまだ並べられたメンツよりは落ちて
ウッチーと大差ない気がするわ

翔さんには松井秀並の打者になってほしいなあ
319名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 23:24:04.44 ID:UysNy8tVO
こんだけリードしててもTDNの登板が無いのがガッカリなんだよなぁ。
320名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 23:25:00.13 ID:MvNGcjPUO
日ハム優勝━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
321名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 23:25:47.64 ID:9oKG5Qy7O
>>313
宮本のショートなんて懐かしいわ
322△ゆとり小僧 ◆YimIm051UjON :2011/06/03(金) 23:25:56.59 ID:9AQPy15g0
>>319
今回調子良くね?
あとは稲田カムバックだな。
323名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 23:27:20.89 ID:f87kmbLi0
俺も球ぶつけたい同級生おったなあ
324名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 23:27:29.28 ID:e5yQQRHD0
>>319
928 :どうですか解説の名無しさん:2011/06/03(金) 22:29:51.55 ID:9iNmGld6
>>918
5/26 VS D 7回 石井 8,9回 多田野
5/28 VS C 1-6回2死 吉川 3死 榊原 7回 宮西 8回 増井 9,10回 久
5/29 VS C 1-7回 武田勝 8回 増井 9回 久
5/31 VS T 1-6回 ウルフ 7回 宮西 8回 増井 9回 久
6/01 VS T 1-9回 ダルビッシュ
6/03 VS S 1-7回 ケッペル 8回 谷本 9回 石井
かな

明日吉川が3イニング抑えれば多田野も歴史に名が残る
325名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 23:27:57.62 ID:Z6KuW31SO
>>319
基本的に

・先発KO微差負けの4回から→榊原2イニング
・先発KO大差負けの4回から→多田野2イニング

だからなぁ。最近、このパターンが少ない。(´・ω・`)
326名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 23:29:59.36 ID:sfOntuAG0
>>258
こないだtwitterで絡んでた人すか
327名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 23:31:20.43 ID:BvIJsatZ0
>>4 しゃぶれよ
328名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 23:33:06.85 ID:jX/ekg7+0
>>326
あの人なんか宗教がかっててちょっときもかったよねw
329名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 23:33:52.06 ID:zi8gMeaiO
しかしヨシノリて死球多いな
そろそろノーコンじゃ済まされないレベルになってきた
制裁されるよこのままじゃ
330名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 23:34:48.84 ID:U9jY2NSx0
またヤクルト恒例の相手主力右バッター破壊死球やっちゃいましたか
本社の社訓なんすか?
331名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 23:34:54.89 ID:SSI2KXdC0
332名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 23:37:11.27 ID:3EQ51+hw0
>>329
ラジオでエモヤンが「中田はマウンドに走ってって乱闘しろ」とか
煽ってたわw
これ以上続くと笑ってられなくなりそうだけどね
333名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 23:37:54.46 ID:uJmtv1kx0
神宮って谷元でも150キロ出るんだな。
ガン甘すぎでは
334名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 23:38:51.60 ID:LXgT6FPX0
中田のパワーで殴られたら再起不能になるわw
335名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 23:41:38.00 ID:OU/X6MZ60
>>325
4点差5点差で9回久を出すのも・・・という時とか使えないか?

>>333
谷元は札幌ドームでも最速148`出る。
336名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 23:43:49.60 ID:uWXnkJMw0
>>331
自己啓発セミナーにでもはまってんのか?w
337名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 23:44:06.70 ID:0v270B/B0
>>277
インローの変化球やインハイのストレートが決まれば、
そもそも中田とかじゃなくまともに打てるやつなんてほとんどいないでしょ。
デットバールや甘く入ってHR打たれるのがあまり怖いから投げないだけで。
338名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 23:44:46.37 ID:cKkCwW+t0
楽天 63→75→64→73→57 計332
西武 53→63→68→60→56 計300
ロッテ 58→51→47→63→64 計283
オリックス 52→50→58→55→59 計274
SB 45→66→54→48→58 計271
日ハム 43→61→51→53→53 計261

過去5年。
日ハムの与死球少ないんじゃない?
今年はまだ短すぎるからわからん。
339名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 23:44:58.96 ID:Z6KuW31SO
>>335
石井とか谷元の役になってるな。ロングリリーフできる
(けど連投不向き)な多田野には勿体無い使い方だと思うぞ。
340名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 23:45:20.10 ID:Z6eHbjol0
>>337
デッドバールって何か怖いなw
341名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 23:47:04.54 ID:Z6KuW31SO
>>337
まぁコントロール怪しいPに投げさせる球では無いよな。

>デッドバール
何それ恐い。
342名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 23:52:18.86 ID:cKkCwW+t0
ああw
今日の最後投げていたの石井か。
顔しか見なかったがピザった?
なんとなく武治が投げていたのかと思ってたわ。
343名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 23:55:10.80 ID:c6l4SpwAO
ヤクルト投手って、クズかブサ(もしくはクズブサ両方揃っている奴)ばかり
344名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 23:55:21.91 ID:Rnh9WqJeO
明日見に行くんだけど
両チームの先発誰かわかる?
345名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 23:56:46.47 ID:U/hKxmKJ0
>>331
そのキチガイまだ絡んでんのか…
346名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 23:57:47.12 ID:lYZECmh4O
ダル

ケッペル
ウルフ

この四人はいいとして、ハンカチとか八木よりは多田野だろ

あとは吉川で完璧!

ロングリリーフは木田でOK
347名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 23:58:24.70 ID:iQR8PGm30
そいえば木田あがってこないね
348名無しさん@恐縮です:2011/06/03(金) 23:59:20.33 ID:tS4VZ85z0
>>12
止める権利があると言うか、それでも野手は何にも言えないよな
349名無しさん@恐縮です:2011/06/04(土) 00:00:04.12 ID:pUfYEcPd0
>>337
由則がバールのようなもので中田に殴りかかったのか?
350名無しさん@恐縮です:2011/06/04(土) 00:00:44.09 ID:cKkCwW+t0
>>345
チラっとみたけど何その人w
宗教?
マジで言ってそうで怖い
351名無しさん@恐縮です:2011/06/04(土) 00:02:39.56 ID:mcrzMlQpO
ヤクルトって一昨日のロッテ戦でも清田にわざとぶつけて骨折させたけど




今日も中田を潰す為に徹底的にぶつけてきたのか



2試合連続で故意による死球で病院送りっぽくてあんまり記憶にないな


普通あんなにあからさまに相手を病院送り即手術にする故意死球直後の試合は故意死球はやめるだろ
352名無しさん@恐縮です:2011/06/04(土) 00:03:41.89 ID:JDPqMR3v0
>>310
ダル来年日本にいないけどな
353名無しさん@恐縮です:2011/06/04(土) 00:03:49.60 ID:Os+aETA1O
この試合は仕方ない
明日は勝ってくれー!
354名無しさん@恐縮です:2011/06/04(土) 00:04:55.18 ID:tdKItU2a0
>>335
それで次の試合使いにくくなるとなあ
多田野は登板時2、3イニング投げさせる方針だろうし
先発陣が安定してるから、勝ちパターン以外のピッチャーの登板は不規則になりがちだね
その中で調整させる場合は谷本を優先してる状態かな

355名無しさん@恐縮です:2011/06/04(土) 00:04:54.95 ID:IskakqD3O
ざまぁヤクルトwwww
356名無しさん@恐縮です:2011/06/04(土) 00:07:48.73 ID:OC6pwkFb0
セリーグの球団・・・
無失点多すぎだろw
357名無しさん@恐縮です:2011/06/04(土) 00:11:59.48 ID:dXDDycb50
>>351
ええ?
すげーな
負け犬だから相手の主力をことごとくスナイプwしていくヤクルトw
358名無しさん@恐縮です:2011/06/04(土) 00:13:41.25 ID:KSjZMI/a0
中田は痛がるそぶりも全くなくて、
点差も開いてるから下がっただけだが・・・

病院送りとか言ってる人は電波でも受信したんだろ
359名無しさん@恐縮です:2011/06/04(土) 00:14:53.35 ID:2KsXVMewO
>>356
無得点じゃね?

釣られたのか?
360名無しさん@恐縮です:2011/06/04(土) 00:16:16.96 ID:mcrzMlQpO
>>42
ヤクルト名物故意死球によるパ・リーグ主力潰しです
361名無しさん@恐縮です:2011/06/04(土) 00:27:53.25 ID:vJgbmF3Q0
>>333
だから「日本最高球速出た!」「どこ?どこの球場?」「神宮」「・・・・・・」の反応になる
投手も可哀想だよ
362名無しさん@恐縮です:2011/06/04(土) 00:29:20.82 ID:Vfh0v+/mO
なんでハムはここまでやられて黙ってんの?
当てなくても良いからよしのりの顔面狙えよ

363名無しさん@恐縮です:2011/06/04(土) 00:30:47.21 ID:vJgbmF3Q0
>>351
セ・リーグの他5チームのファンにとっては
風物詩だし恒例行事だし日常の出来事ですよヤクルトのスナイポは
毎年同じこと繰り返してます
364名無しさん@恐縮です:2011/06/04(土) 00:32:17.30 ID:mF9hOaSY0
ヤクルト・・・あのさぁ・・・もう西武と合併しようよ
関東ヤクルト西武デッドボーズ とかでいいやん君ら
365名無しさん@恐縮です:2011/06/04(土) 00:34:43.22 ID:mcrzMlQpO
>>363
セ・リーグに若手が少ないのはヤクルトのスナイポのせいなのか
366名無しさん@恐縮です:2011/06/04(土) 00:35:13.61 ID:IskakqD3O
明日当てたらホフホフが暴れるでwwww
367名無しさん@恐縮です:2011/06/04(土) 00:36:30.04 ID:qQ0RhK+30
おもんないわ今シーズン
ボールの影響大きすぎやろ
もっかい最初からシーズンやり直せや
368名無しさん@恐縮です:2011/06/04(土) 00:38:28.32 ID:mF9hOaSY0
>>367
残念ながら君の懇意の選手が単なるラビットボール+狭い神宮でしか活躍出来なかったという事でしかないよ
そのうち淘汰され名前も聞かなくなる、そして新たな有望株が出てくるということだな
369名無しさん@恐縮です:2011/06/04(土) 00:38:36.84 ID:JuKQTu120
>>367
逆だよ
ボールの影響が少なくなったんだよ
370名無しさん@恐縮です:2011/06/04(土) 00:38:43.05 ID:BQuxPJ+1O
>>332
>>366
乱闘って久しくみてない気がする

なんか決まりごとでもできた?
371名無しさん@恐縮です:2011/06/04(土) 00:39:34.21 ID:VRi/p81WO
あからさまに選手を壊そうとするヤクルトのバッテリーは本当にクズだな
372名無しさん@恐縮です:2011/06/04(土) 00:39:43.14 ID:UL/quz8K0
「点が入らないからつまらん」という人は
バスケットボールを応援なさったらいかがか
373名無しさん@恐縮です:2011/06/04(土) 00:43:16.62 ID:vNiqkcoy0
運天とダースと中村勝と土屋と乾と榎下の誰かが先発ローテに入れれば最高なんだが
374名無しさん@恐縮です:2011/06/04(土) 00:44:43.23 ID:q4RvwGAb0
元々塩った展開で強かったからハムには凄い追い風だな
375名無しさん@恐縮です:2011/06/04(土) 00:46:21.97 ID:tam9Vs9R0
全盛期のペドロマルチネスにようやくチームとして匹敵し始めたようだな日ハム
376名無しさん@恐縮です:2011/06/04(土) 00:47:59.38 ID:dXDDycb50
>>363
打たれると故意死球を連発する事から
セリーグファンに与死ノリって呼ばれてるんっだってね
377名無しさん@恐縮です:2011/06/04(土) 00:52:44.12 ID:Lcxm9JLO0
【サッカー】キリンカップサッカー2011日本vsペルーの平均視聴率20.4%、瞬間最高は27.5%…テレビ朝日系で放送★3
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1307077132/
378名無しさん@恐縮です:2011/06/04(土) 00:52:48.73 ID:SwPDA5+mO
だな
塩試合と言えばハム
オバンドー、エチェバリア、セギノール時代のビッグバン打線は
もはや遠い記憶
小笠原はハム一筋だと思ってたのに…。
379名無しさん@恐縮です:2011/06/04(土) 00:53:36.32 ID:mF9hOaSY0
そんなに遠くもないだろうに・・・年だな
380名無しさん@恐縮です:2011/06/04(土) 00:55:31.95 ID:5mA5RrMK0
明日楽しみだなー
見れないのが残念だ
381名無しさん@恐縮です:2011/06/04(土) 00:59:00.81 ID:Nw9jts0gO
糸井のHRが宇宙間に飛んでいった・・・・
382名無しさん@恐縮です:2011/06/04(土) 01:05:11.35 ID:3JHG2wxkO
>>352
勝手にきめんなw
383名無しさん@恐縮です:2011/06/04(土) 01:07:57.80 ID:sOh5uPK40
ヤクルト交流戦になって落ちてきたな。
384名無しさん@恐縮です:2011/06/04(土) 01:16:42.42 ID:2KsXVMewO
>>381
二本目の(テニスの)ボレー打ちも凄かったよw。

リターンエースって感じだった。
385名無しさん@恐縮です:2011/06/04(土) 01:18:17.35 ID:OSlQ3VHi0
※お知らせです


892 :どうですか解説の名無しさん:2011/06/03(金) 21:59:10.20 ID:OSG/O8mB
仕事帰りの外苑前駅内で糸井選手のユニを拾いました
サイン入りなのでハムファンの方の大事なものとお見受けします
駅員さんに届けましたので心当たりのある方は1a出口近くへ聞いてみて下さい
386名無しさん@恐縮です:2011/06/04(土) 01:20:10.73 ID:2KsXVMewO
>>385
落としたのは糸井本人説を唱えたい。
387名無しさん@恐縮です:2011/06/04(土) 01:22:34.71 ID:7wQPgTss0
>>386
サインじゃなくて名前書いてあったのか
388名無しさん@恐縮です:2011/06/04(土) 01:24:33.90 ID:xovyHaUdO
サイレントKが0に抑えたことが大きい
接戦じゃ全く使えないだけに
389名無しさん@恐縮です:2011/06/04(土) 01:28:10.68 ID:SfQ+FV150
>>387
www
糸井2ch見てるかなー
390名無しさん@恐縮です:2011/06/04(土) 01:28:20.28 ID:PQtk7KJS0
今日ブルペンで多田野がかなり投げ込んでたからな〜。
ひよっとしたら、明日あるで〜。
391名無しさん@恐縮です:2011/06/04(土) 01:33:09.47 ID:2KsXVMewO
>>387
油性マジックとかで書いちゃいそうではあるからなw。
392名無しさん@恐縮です:2011/06/04(土) 01:33:50.74 ID:cX9UnmTJ0
>>367
統一球でも打ちまくってるチームは打ちまくってるからな・・・
393名無しさん@恐縮です:2011/06/04(土) 01:41:14.81 ID:Ykmxk8H10
今日の由規は変化球の調子が悪くてストライク入って無かった。
そこで日本ハムは変化球を捨ててストレートに絞った打撃をしてきた。
だからストレートを簡単にホームランやヒットされてしまった。
394名無しさん@恐縮です:2011/06/04(土) 01:48:15.18 ID:mcrzMlQpO
それで逆ギレして与死ノリ化
395名無しさん@恐縮です:2011/06/04(土) 01:57:03.46 ID:9B625JnG0
>>100
ユニかすったとかそんなのが多い気がする
396名無しさん@恐縮です:2011/06/04(土) 02:01:16.88 ID:xbyoqIjQO
>>351
小川監督ってイイ人そうに見えるが、実際は・・・・な人なんだろうね。
コワイコワイ
397名無しさん@恐縮です:2011/06/04(土) 02:16:51.04 ID:nhbnWuaHO
>>2
このコピペ初めて見た
笑っちった
398名無しさん@恐縮です:2011/06/04(土) 02:18:31.84 ID:nppGflxdO
これが首位のセリーグ…
さすがセカンドリーグたね!
399名無しさん@恐縮です:2011/06/04(土) 02:19:01.64 ID:IAV8e4F50
小野寺どうよ?
いい買い物だったろ
400名無しさん@恐縮です:2011/06/04(土) 02:30:40.37 ID:iu+AAymmO
>>352
球団が追い出しにかかっても捕手が気分良く投げさせる事出来る確証ない限り
出てかないぐらいの投手で実はマイケルクラスの事故物件だぞ。
401名無しさん@恐縮です:2011/06/04(土) 02:30:52.27 ID:YPkPa1KwO
>>398
煽るつもりじゃないけど、こういうレスする人ってパ・リーグの関係者?
402名無しさん@恐縮です:2011/06/04(土) 02:32:02.85 ID:Byy/Jqs40
>>396
小川はハムにトレードされて1年で引退したからハムを恨んでるのかもなw
403名無しさん@恐縮です:2011/06/04(土) 02:38:42.93 ID:XYygfkKj0
今回の連続無失点記録と連続無得点記録って、原点は同じだよね。

時限ギリギリで11回突入してサヨナラ勝ちしたあの試合以降、
ファイターズと広島、明暗が分かれたな。

あの日、10回裏が間延びしてたら両方の記録はなかったと思う。
広島に感謝。
404名無しさん@恐縮です:2011/06/04(土) 02:57:26.40 ID:tJ35EA6a0
>>392
HRは壊滅的だぞ。
405名無しさん@恐縮です:2011/06/04(土) 03:06:41.63 ID:jeTyOZ6A0
由規防御率2点台になったか
なかなか覚醒しないな
406名無しさん@恐縮です:2011/06/04(土) 04:39:02.90 ID:mcrzMlQpO
>>402
高田と若松は日ハムや北海道に関係が深いからな

その二人の監督となんかあったのかもな
407名無しさん@恐縮です:2011/06/04(土) 06:37:04.44 ID:q+/x4BrC0
1点台はそのうち消えるよ
今の投高は異常なレベルだから
408名無しさん@恐縮です:2011/06/04(土) 07:27:14.67 ID:OvjzyU9Q0
勝さんはいつ投げるんだろ
409名無しさん@恐縮です:2011/06/04(土) 08:06:13.51 ID:mZW7KwPG0
日付に注目
有限実行とはやりますね陰湿犬ルトwwwwwwww

297 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[] 投稿日:2011/05/14(土) 23:43:32.37 ID:w32d32xdO
入団会見で泣いてんじゃねーよ。泣き虫野郎オープン戦で小谷野潰しやがって

304 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2011/05/15(日) 01:32:22.24 ID:GL9Phhit0
>>297
今度は誰潰してやろうか、中田か?ww
そうかそうか
410名無しさん@恐縮です:2011/06/04(土) 08:13:21.54 ID:X180kVuJ0
まだ首位かよ
411名無しさん@恐縮です:2011/06/04(土) 10:09:58.12 ID:q+/x4BrC0
>>109お前実況やプロ野球板にもいるだろ

160 名前: 風吹けば名無し 投稿日: 2011/06/03(金) 20:33:46.19 ID:QrqJ0fAe
仙台の地震で津波に巻き込まれて死んだクソマヌケ先輩と高校時代にバッテリー組んでたPがプロにいるらしい
なお雑魚すぎて使えん模様

いつの日か殺人予告やらかして逮捕されんようにな。
412名無しさん@恐縮です:2011/06/04(土) 10:13:06.72 ID:Lcxm9JLO0
【サッカー】日本代表FW宇佐美貴史が独バイエルン・ミュンヘンに移籍へ基本合意!1年間の期限付きで完全移籍には移籍金3億円★8
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1307145120/
413名無しさん@恐縮です:2011/06/04(土) 10:13:39.96 ID:2Mf5/hkx0
元阪神のキンケードみたいなヤツがハムに三人居れば
与死ノリもいい加減ぶつける怖さが湧き出てくるんだが・・・。
414名無しさん@恐縮です:2011/06/04(土) 10:16:47.03 ID:5ceVE8hs0
>>147
愛媛らしい
415名無しさん@恐縮です:2011/06/04(土) 10:17:06.16 ID:ioQcx7+x0
よしのり・・・
中田が由規の実家に救援物資送ったというのに、お礼が死球じゃいかんぞ。
416名無しさん@恐縮です:2011/06/04(土) 10:23:59.73 ID:q+/x4BrC0
痛い書き込み晒されるとすぐスイトンするんだな…。
キチガイ養殖システムか。
417名無しさん@恐縮です:2011/06/04(土) 10:34:38.19 ID:o9Jv0chA0
またヤクルトの殺人野球か
418名無しさん@恐縮です:2011/06/04(土) 10:51:38.05 ID:XNE/jYra0
ヤクルトは使えんなあ
419名無しさん@恐縮です:2011/06/04(土) 11:27:10.82 ID:mF9hOaSY0
お礼にガチ勝負で封殺 とかなら判るけど、四球、ヒット、死球、死球は余りに酷い
420名無しさん@恐縮です:2011/06/04(土) 11:29:34.49 ID:mF9hOaSY0
>>404
壊滅じゃなくて本来フライ性のものがきちんとフライになるように改良されただけです
421名無しさん@恐縮です:2011/06/04(土) 11:33:59.14 ID:ftz9kqxn0
糸井の逆方向ホームランすごいな
普通は最終打席みたいにサードポップフライになる球だよな
422名無しさん@恐縮です:2011/06/04(土) 11:44:43.19 ID:Y5Kx6XafO
糸井のレフトポール際へのド変態ホームランは凄い
打ち上げたかと思ったらグイグイ伸びて入ってるし
中日の和田みたいだ
423名無しさん@恐縮です:2011/06/04(土) 12:17:03.92 ID:LYxvvHlA0
>>384
リターン、ボレーしたらだめでしょw

確かにコナーズの両手バックハンド逆クロスみたいだったけど
424名無しさん@恐縮です:2011/06/04(土) 12:19:38.17 ID:ftz9kqxn0
>>423
コナーズ夏歌詞
425名無しさん@恐縮です:2011/06/04(土) 15:12:57.33 ID:SwPDA5+mO
野球センスはイチローを超えてると
コーチがうなる程の逸材ですからな変態糸井さんは
426名無しさん@恐縮です:2011/06/04(土) 15:14:40.93 ID:QVowOo570
>>425
頭がもう少し良ければ凄い選手なんだがな・・・
能力は認めるが指令する頭脳が足りない
427名無しさん@恐縮です:2011/06/04(土) 15:18:56.88 ID:d8iQYKGh0
日ハムというよりパリーグが強すぎる
セリーグで活躍してた選手がまったく通用しない
428名無しさん@恐縮です:2011/06/04(土) 15:38:09.19 ID:mF9hOaSY0
そりゃセカンドリーグの連中が通用したら問題あるだろうよ
429名無しさん@恐縮です:2011/06/04(土) 19:40:30.01 ID:ijcH/dkf0
>>278
松本信者きめええええええwwwwwwwwwww
430名無しさん@恐縮です:2011/06/07(火) 13:55:29.61 ID:g4jN2hnpO
完封完封また完封
431名無しさん@恐縮です
つばみチャンと燕太郎くんの
出番ですぞ!!