【野球】交流戦 F1-0T[6/1] 均衡破る8回大野適時打!ダル完封35回連続無失点!日本ハム41回連続無失点で4連勝 阪神遠い本塁

このエントリーをはてなブックマークに追加
1丁稚ですがφ ★
阪神     0 0 0  0 0 0  0 0 0  0
日本ハム 0 0 0  0 0 0  0 1 x  1

バッテリー
日本ハム:ダルビッシュ− 大野
阪神    :スタンリッジ、榎田、小林宏、小嶋− 城島

本塁打
阪神    :
日本ハム:

試合結果:スポーツ報知/yahoo野球
http://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/npb/results/games/20110601-2011060102.htm
http://live.baseball.yahoo.co.jp/npb/game/2011060101/score
2名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 20:58:49.48 ID:PhT9fuiY0
コバヒロと城島のバッテリー

8回裏、稲葉を打ち取った後

二岡
ストレート 145km/h ファウル
スライダー 130km/h ボール
スライダー 132km/h 空振り
フォーク 131km/h ボール
ストレート 148km/h ボール
ストレート 146km/h 四球

金子誠
ストレート 143km/h 見逃し
ストレート 143km/h ボール
ストレート 144km/h ヒットライナー
これで1塁3塁

大野
ストレート 144km/h ボール
ストレート 143km/h ボール
ストレート 143km/h ファウル
ストレート 145km/h ヒットライナー
これで1失点

ストレート連投www フォーク投げられないwww
3名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 20:58:53.71 ID:gja5mI+K0
4試合連続完封wwwwwwwwwwwwwwwwww
4名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 20:58:53.80 ID:983O7Bpc0










俺 た ち の コ バ ロ リ










 
5名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 20:58:54.34 ID:o4GboDUa0
梨田じゃなきゃもっと楽に勝ててるんだろうけどまあ良かった
6名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 20:58:54.65 ID:ur41RKFM0
最低や!
7名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 20:58:55.36 ID:Ka2e5HS60 BE:1352527946-2BP(3)
8谷岡 ◆TNOK/THNIo :2011/06/01(水) 20:58:56.60 ID:XUX0ksQE0
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
9名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 20:59:07.61 ID:AfB4Q1V30
小林宏wwwwwwwwwwwwwww
10名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 20:59:18.57 ID:U+3weejL0
11名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 20:59:23.60 ID:LufxnXKp0
予想通りの完封w
12名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 20:59:28.50 ID:QMGgr7SO0
ダルビッシュ、チートだろ。
早くBANしろよ・・・。
13名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 20:59:33.26 ID:fuygVggG0
逝ったああああああああああああwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
14名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 20:59:33.75 ID:WEJUxgWE0
ダル怪物すぎるだろ・・・
15名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 20:59:39.14 ID:TX92+9Mr0
ダルビッシュはセリーグと戦うときはハンデとして左手で投げるべき
16名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 20:59:39.16 ID:7yB+BxVpO
真弓更迭
17名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 20:59:42.49 ID:n9d4ip0SO
ダルビッシュ156キロ出してたぞ
18名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 20:59:50.26 ID:gLR5uZvj0
内容的には阪神が勝ってた
ダルビッシュ、ボコボコにされて涙目になってた
19名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 20:59:50.08 ID:yTrQ6bZS0
ひゃっほー!
20名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 20:59:51.30 ID:nJaIm1AW0
                                       ,,、,
                                        ;'  ゙;
  ┏┓      ┏━━┓  ┏┳┳━━━┓.           (:う`ヘ  メ゙´う)         ┏━┓
┏┛┗━┓  ┃┏┓┃┏╋┻┻━━┓┃          フ =_、゙",r=. '、           ┃  ┃
┗┓┏┓┃  ┃┗┛┣┛┗┓  ┏┓┃┃┏━━ _ ━ィ",,._({゚}__j゚})_,, `t ━━━┓┃  ┃
  ┃┃┃┃  ┃┏┓┃┏┓┃  ┃┗┛┃┃   j..}  ヾゝ ,__ゝ‐'__、 ,fr`.       ┃┃  ┃
  ┃┃┃┣┳╋┫┃┃┃┃┗┓┃┏━┛┗━ { 三}:r< `=ヾ三'r<_. ━━━━┛┗━┛
  ┃┃┃┣┻┛┃┃┣┛┗┓┗┫┃.         `弌ノ  j}   `Y´   ト、.        ┏━┓
  ┗┛┗┻━━┛┗┛    ┗━┻┛          ` =彳 FIGHTERS jノヘ      ┗━┛
21名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 20:59:55.68 ID:lgzYGD1f0
負けたいんや!
22名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 21:00:00.87 ID:tz6RoEWm0
ノーノーとか完全試合やられなかったんだから十分良くやったんじゃないか?
23名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 21:00:07.87 ID:9tB2NvQG0
日ハムの打撃陣はどんだけドSなんだ・・・

「1点やったからあとは投げきれやダル」
24名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 21:00:08.16 ID:m2r8U8s30
そういえばパクチョンとダルの防御率がかわらないじゃん
っていってた在日チョンはどこいったのwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
25名無しさん@恐縮です :2011/06/01(水) 21:00:13.20 ID:llOYqMf70
今のダルだったら、ハーシュハイザーの記録抜かすんじゃねえの?
26名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 21:00:14.49 ID:PDn96cvD0
一球速報が間違ってると思ったら
ガチでござった
27名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 21:00:19.74 ID:r2vpPediO
何この斎藤雅wwwww
28名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 21:00:21.52 ID:vroO/gfn0
城島の打率が1割になっててワロタ
29名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 21:00:24.71 ID:midKqFBPO
借金9か…真弓休養させろや
30名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 21:00:27.00 ID:Ny5JkrvcO
なんで小林はロリって言われるの?
31名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 21:00:28.98 ID:CupbjJml0
また負けたの?
32名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 21:00:31.69 ID:cVg79t5J0
ダルビッシュはもうメジャー行けって・・・
33名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 21:00:36.75 ID:lSZdenU80
コバロリと糞ゴリラの相性が悪すぎる
どっちか二軍行け
34名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 21:00:44.19 ID:NXQ1/mHq0
ちーん
35名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 21:00:45.50 ID:FyoKW4gh0
またサンスポが真弓を叩くんだな
36名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 21:00:50.67 ID:GOcaoolnO
疾風のように
現れて
致命傷受けて
下ろされる

コバヒロとは何でしょう
コバヒロとは誰でしょう
37名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 21:00:55.03 ID:5umpfwEq0
>>8
しゃぶれよ
38名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 21:00:58.54 ID:gLR5uZvj0
別に今年の阪神打線なら、ダルビッシュでなくても余裕で完封できたし
これしきのことで騒ぎ過ぎだろ
39谷岡 ◆TNOK/THNIo :2011/06/01(水) 21:00:59.26 ID:XUX0ksQE0 BE:743059384-2BP(1000)
今のダルから4本ヒットを打ったんだから大したもんだと思う。
SBが強すぎるからセの下位チームには負けてられないわ。
40名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 21:01:02.69 ID:/GAwz4Y60
>>8
しゃぶれよ
41名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 21:01:05.26 ID:54dmCNYwO
ダル 防御率1.6119
42名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 21:01:06.72 ID:XxQGLxc60
ダル鬼神すぎるw
43名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 21:01:17.21 ID:FhV3baHm0
しってた
44名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 21:01:17.16 ID:1DOYNjZT0
セリーグ弱すぎワロタwwww
まじでパの2軍レベルだな
45名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 21:01:20.31 ID:PpOfJtgCO
三振タイガ〜ス!!
振れ〜振れ振れ振れ〜!!

ちょっとは打てやorz
46名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 21:01:20.27 ID:3iXl7h2H0
ダルビッシュは史上最強の投手かもしれないな
やっぱ外人パワーはすげえ
47名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 21:01:34.99 ID:WjwNF+TQ0
予想通りでワロタwwwwwwwwwwww




いや笑えないな
48名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 21:01:38.95 ID:RTzIctJU0
勝負には勝ったけど試合には負けた阪神(笑)
49名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 21:01:42.69 ID:4FtYj/Cj0
もう完封が当たり前になってきた
麻痺してきている いくらなんでも点取られなさすぎ
打線は相変わらず糞だし
50名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 21:01:44.21 ID:nJaIm1AW0
しかし酷いな、全部ストレートだろ、コバヒロが投げてんの
フォークが決め球だろうが!
直球ばっか要求するあのマスクかぶってるゴリラだれやねん





ごっちゃんでーーーーーーーーーーーーーすwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
51名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 21:01:48.45 ID:fuygVggG0
>>30
交際6年の18歳と結婚したから
52名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 21:01:55.32 ID:I19e590YO
知ってた!いろんな意味でも知ってた!!
53名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 21:01:56.53 ID:XfJZMoytO
珍カスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ヤクルトは新潟に移転しろ
54名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 21:02:03.62 ID:AY4DqbSm0
大善戦じゃん!
55名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 21:02:04.01 ID:beQ/UniA0
何で真弓は城島を2軍に落とさないの?
56名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 21:02:05.54 ID:i8Wm4mep0
阪神はダル打てなくてもしょうがないだろうけど、ハムの貧打も重症だな・・・
57名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 21:02:05.56 ID:Sfo0G0UN0
神様仏様ダル様
58 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/06/01(水) 21:02:09.26 ID:MBLTCdMy0
無理ゲー
59名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 21:02:16.53 ID:PbwJesxc0
>>30
嫁との交際時期 
60名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 21:02:18.46 ID:MklOwEa/O
ロートル・非力の犯珍打線には打てん。
61名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 21:02:18.34 ID:Nx/rUy+80
真弓ア菅
62名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 21:02:25.43 ID:Ny5JkrvcO
横浜も負けたらいいんや。
わしらはVやねん。
63名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 21:02:29.30 ID:r2vpPediO
>>30
知らんけど多分好きな映画がレオンだからだと思ふ
64名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 21:02:34.16 ID:bevJD93yO
球団兼パリーグ記録に、
ダルのこの記録
ハンパねぇな。
えぇぃ!日ハムのダルビッシュは化け物か! 
65名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 21:02:37.61 ID:S9kIW9bN0
ロリニキw
66名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 21:02:44.08 ID:/GAwz4Y60
          カチャ

          , ーっ--、_      / ̄`ー、_
_______,/ /'}=三ア─'    /       ヽ、
           ムEミ}`ー゙      ト、       ,;)
、_ ___ ,, -─ー--'"_ , - ──イ⌒ヽ、  ,; 7,-" >>39
  ̄        , - '         \  ̄イ,レ/
         /             ヽ ,/
        /                Y
        /           ,     ノ
       /            |   般/
       /            ノ  若/
67名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 21:02:47.84 ID:OzMm6Y660
ハムの投手陣の凄さと打撃陣の酷さが凄まじいな・・・
68名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 21:02:51.84 ID:va2Tn0x90
完全試合阻止+(コバロリ+ゴリで失点)=実質勝利
あのバッテリーはパからのスパイなので失点しても認めない
69名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 21:02:56.45 ID:78PDRFlXO
ダルもチームも無失点凄いのに、まだ日本記録とかではないのか
70名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 21:02:59.12 ID:gja5mI+K0
>>41
開幕の大炎上とは何だったのか
71名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 21:03:06.42 ID:7f5JCCFaO
てかダルビッシュって日ハム単独指名なんだなwダルビッシュの才能を見抜けなかったw他の球団のスカウト見る目なしw
72名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 21:03:07.55 ID:91x5L1LP0
         __ , ────── 、__
      , - ':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
     / ;;;;;;;:::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\
    /,,;,,,,,  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;  ,,,,,,,,;::::::丶
   / :::::::::;;,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,;:::::::::::::::::::ヽ
   i゙:::;:::::||::::::,!i:::::::::::,|i::::::::::::::::::;:::::::::::::::::::::::::::::::゙i
  i゙::::|;;;;| |;;;;;| |::::::::::| |:::::::::::::::::||::::::::::::::::::::::::::::::::|
 . i゙::::::i     ''''''''''' '───' |;;;;;;;;;;;;::::::::::::::::::::|
  .|:::::::|,-====-´  ゙ヽ,,,,,,,,,,,,,、    |:::::::::::::::::::|
  |;::::::::|,-──、    ~ニニ,,_`    |:::::::::::::::::::|
  `ヽ、i (、i´ノ     ´い,, ノ '    |;;;::::::::::::::/  なんで、阪神すぐ負けてしまうん?
  .   i ^~~~ー==─ ー'-+、     /^゙-、;;;;/
     {     ヽゝ          '-'~ノ
    λ   ''゙゙''-''-─、       /-'^"
     ヽ,_    ^~^        (
     /`''丶、     , -    /^l
    /  /( ノ `'''''''´~ _, - ' ~ ゙i、
    { / /| ̄ ̄ ̄ ̄   _,-'^¨ }
    {/ /  ゙ー────'~   \|
    /               ヽ  \
73名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 21:03:07.66 ID:Oc/hrBwOO
阪神の動けないベテラン軍団ワロタ

金かけて補強して、このザマかよ
74名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 21:03:11.95 ID:z02+32PP0
ランナー三塁までいったら本気出されて手も足も出なかった件
75丁稚ですがφ ★:2011/06/01(水) 21:03:15.49 ID:???0
責任投手

[勝]ダルビッシュ 8試合 7勝 1敗
[敗]小林宏 16試合 3敗
76名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 21:03:18.79 ID:rJulxtfi0
省エネ投球でスイスイ投げてたまにランナーでると
ちょっと力いれて鬼の様なボールで三振取る
マジチートだこれ
77名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 21:03:22.43 ID:NkTOsPV40
昔は野球選手というと関西出身が多かったが今は
名先発はマーくん(駒大苫小牧→東北楽天)、ダル(東北→北海道)のように北日本出身
名遊撃は坂本(読売)、中島(西武)、西岡(千葉)のように関東出身だよね
78名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 21:03:35.38 ID:kzKkJo5/O
クロンボの臭そうなピッチャー今日初めて見たけどたいした事ないな
79名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 21:03:37.51 ID:PbwJesxc0
小林雅と小林宏 どうして差がなくなったのか・・・
80名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 21:03:48.61 ID:zed0QLok0
ダルビッシュ凄すぎるわwww
チート過ぎる・・・
81名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 21:03:51.14 ID:vroO/gfn0
とんだ水差し野郎を取ったな
82名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 21:03:57.52 ID:Uhy8wIMV0
ヤバイな
83名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 21:03:57.07 ID:GM6Kn2Wg0
交流戦がパの貯金稼ぎになっている。
ダルを攻略すること自体難しい事なのは十分に理解出来るが
84名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 21:03:59.08 ID:D+RvvC78O
えらいゴミ掴まされたな
真弓はよやめろ
85名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 21:04:00.08 ID:0yeLHqzhO
ダルビッシュから4安打とか実質阪神の勝利だろ
86名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 21:04:12.26 ID:i8Wm4mep0
ダルが本当にバケモノになったかどうかは、交流戦明けの鷹戦までわからんな
87名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 21:04:15.75 ID:oub/5pTY0
>>71
日ハムはDQNっぽい選手を獲って、更正させて
心身ともに良い選手にするのが上手い
他の球団が下手ということでもある
88名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 21:04:23.75 ID:Sfo0G0UN0
24にして稲尾とか野茂とかその辺のレジェンドクラスに既になってるな
89名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 21:04:24.01 ID:nJaIm1AW0
>>78
4番5番に朝鮮人並べてる非国民球団、観たけど、あれは1軍名乗っちゃダメだろ、つーかセリーグってセカンドリーグの略なんだな
90名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 21:04:23.96 ID:MbEQMXQg0
ダルビッシュ 35回
広島      44回
91名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 21:04:25.36 ID:MOt0L0Mq0
まあ予想通り。
ノーノー喰らわなくて良かった
92名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 21:04:34.97 ID:wRFb0gKnO
ロリ以上に城島が悪い気がしてきた
93名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 21:04:41.23 ID:rzS1fOM70
>>30
結婚した時嫁18歳
式で「6年間の交際を経て」と発言
つまり小6からつきあっていた
94名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 21:04:42.70 ID:BAxmHxg80
>>ダル完封35回連続無失点

                        , -- ── -- 、 _
                   /               ̄`ヽ、
                  /                   \
                  /   |          _,. -‐-、       \
                  {    ∧       ,/´     ヽ          \
                 <   /  ヽ、  ,/        ヽ        ヽ
                     ヽ /      ̄           J  )             l
                    〈 l            / ̄   <              | 
                    l l , r 、__'、ヽ、   /⌒ヾ    l    __       l
    ・・・・・・・・・・・       ', ', ' '、_ ・_7 r'´゙く_’,ノ   j |   / ヽ   /
                      { ,'    ̄ノ {          |    ∨) |   /
                  i`ー-'´/    l   、        ノ     }  /,/ト、
                 ,>、  l      (_, -‐‐'ヽ、    ー=´    レ'‐< __,ノ\
             l´l> } l     (__,.. --─'      ー=、   ノ,-'"´    \
           _/ _,.-'´ヽl     (-─ '"´ ̄`ヽ、      ,>'´
      _,.-‐'"´//´     ヽ     ヽ   ,-‐-、_ ) ,.-、'"´
          //        ヽ、 l´┴‐‐'-----'´ {   ヽ
      ‐/ <         ,r‐‐〈   ⌒ ー-  ,/´}ヽ   ヽ
        `ヽ、\       /   ', ヽ、     /   /  ヽ   ヽ
95名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 21:04:45.42 ID:nMhqGQkt0
ファルケンボーグ
96名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 21:04:47.09 ID:0k318eGsO
マジで開幕炎上なんだったんだ
サエコにまたいちゃもんつけられて胸くそ悪かったのか
97名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 21:04:52.00 ID:/tRJjJeW0
100球越えさせたから我が阪神の実質勝利だな
98名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 21:05:05.59 ID:GOcaoolnO
てか阪神ファンに質問なんだが、今日は何で2回まで全部チャンテだったの?

(1)選手に気合いを入れるため
(2)軽い応援ボイコット
(3)チャンス無さげなので今の内に
99名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 21:05:10.04 ID:RGCWRek20
ダルビッシュって開幕戦除けば防御率0点台だよな
100名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 21:05:21.95 ID:DZT9626B0
ダルはハムの野手陣にバッティング指導してやるべき
101名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 21:05:25.52 ID:KaZA82nN0
パなら、1点か2点は取られるのに
セ相手だと4試合連続完封かよ
102名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 21:05:39.41 ID:NkTOsPV40
広島相手だったら左手で投げても0点
103名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 21:05:46.67 ID:rJulxtfi0
>>71
実力はあったけど素行が悪かった
実際ルーキーイヤーのキャンプで休日に
パチンコ屋で喫煙とかやらかしてた
しかしその後更生して今に至る
104名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 21:05:47.98 ID:PbwJesxc0
村山実以来の防御率0点台来るの?
105名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 21:05:57.98 ID:8CBUkaP90
>>90
広島強すぎw
106名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 21:05:58.74 ID:9gFcrHq0O
ハム4連勝中3試合が1-0ってすごいな
イタリアのサッカーみたい
107名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 21:06:02.45 ID:xjTQZzWF0
3回マートン
●1 33 ストレート 156km/h 見逃し
●2 34 ストレート 152km/h ファウル
●3 35 ストレート 155km/h ファウル
●4 36 ストレート 155km/h 空振り三振

鬼杉ワロタwww
108名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 21:06:07.98 ID:Qi7Y25H00
完封は知ってた。1−0は知らんかった。
109名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 21:06:12.83 ID:Pa4d9xNT0
>>99
開幕戦は、ダルが自己に負わせたハンデだったんだな
110名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 21:06:24.14 ID:TX92+9Mr0
>>86
うむ。
ダルにとっては交流戦自体がボーナスステージなのかもしれんからな
111名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 21:06:25.61 ID:taqfAfF20
小林宏が出てきたから、今日も行けるかなと思ったら案の定行ってくれて安心した。
珍カスざまあwww。
12球団一の年俸払っているんだから、当然今は巨人や中日と互角に争える順位にいるよね?
112名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 21:06:34.25 ID:OUf6tOIb0
>>2
これマジで酷かった

キャッチングもできんならマスク被るな
113名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 21:06:34.63 ID:fTuSzpve0
そろそろダルは

今日は1点とられたか…引退だな…

とか言われるようになるな
114名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 21:06:36.52 ID:o9zx6CLv0
阪神確かに負けてるけど単に打てないだけだし全然上がり目あるから良いじゃん
115名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 21:06:43.73 ID:qS4n7rZ20
         /           ヾ   ヽ
        j             )、 ハ
        {      ノル√ソリ'丁ヾ》
        レ=、  ノソ ⌒ヾ 〃⌒}
       {{らルリ   tr。y》 {r。ァ{
        jヾっj!     彡ノ ヾ 〉
         V |      ゝr__< /
         从!         ノд{/
          人  ヾ、    '⌒'
      /ヾ;;≧、,,__ ー─ イー-、_
   _ノ⌒   ヾミミミミ三三:彡'.  ヾ ⌒ヽ、
 /     \   `ヾミ三三彡ノ  ハ\  \
/    ミ、  V      ̄ Yr'        ヽ| |ハ
       ゞ| ノへ     {b)         ノ/ ∧
       \|}/      ヾ         |/ / ∧
116名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 21:06:48.10 ID:i8Wm4mep0
メッセンジャーとかスタンリッジ?そんなん打てないで、ホールトンやファルケンが打てるのかよ。おい。
117名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 21:07:13.26 ID:WCzojW5o0
阪神打線打て無さ杉 
118名無しさん@恐縮です :2011/06/01(水) 21:07:13.00 ID:llOYqMf70
大野のヒーローインタビューは笑った。
「ダルビッシュ投手は捕手から見てどうですか?」の質問に
「わがまま!!」
119名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 21:07:17.24 ID:nRRUZpqs0
156キロとかどうしろと
120名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 21:07:17.86 ID:0N/JbYajO
>>77
はいはい
121名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 21:07:20.81 ID:DL45HaGw0
今の阪神なら中学生の選抜チームでも勝てるだろ。
122名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 21:07:25.97 ID:t8K3j47L0
交流戦でハムに本塁打が無い件
123名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 21:07:41.07 ID:s1otJJXL0
だるすげぇよ
124名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 21:07:54.93 ID:PbwJesxc0
>>107
間違いなくNPB史上最強のPだわ

ちなみにダルは左投げも出来る
125名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 21:07:59.55 ID:khhiUiefO
ダルが極まってきてんな
126名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 21:08:02.03 ID:BTmksakc0
>>77
釣れますか?
127名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 21:08:03.36 ID:VE+b1UvnO
う゛〜ん ダル凄すぎ
128名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 21:08:03.74 ID:i8Wm4mep0
今日の終わり確定:鵜久森と鶴岡・・・
129名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 21:08:05.27 ID:Fe6b+ELR0
ロリとジョニキって不良債権の見本を象徴する試合だったなwww
130名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 21:08:18.20 ID:G/FoOz/t0
おい、花火しょべえなw
131名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 21:08:23.66 ID:9LI2JzRm0
パリーグって10位まで防御率1点代なんだろ?

132名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 21:08:47.64 ID:ACeAMRcfP
セのチームは札Dで点取ったら駄目なルールでもあるのか?
133名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 21:08:57.96 ID:3SbkwE37O
>>122
いや中田が1本内海から打ってる
134名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 21:08:58.37 ID:70sdNb5sO
阪神の完封は予想通り。ダルを打てる訳がない。
135名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 21:09:00.01 ID:r2vpPediO
>>71
才能は誰もが認めるレベルだけど手を引いたのは素行が悪かったからしょうがない

実際喫煙騒動のときのヒルマンにヨシコーチとの出会いとかを考えると多分ハムじゃなかったら埋没して引退しつたかあるいはここまで大成してないと思う

やっぱ環境は大事だわ
136名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 21:09:06.95 ID:DQkQA4FG0
低反発ボールも相まって凄まじくなってるな
137名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 21:09:12.75 ID:4Dbtjaxy0
打線糞すぎ
勝ってるのが不思議だわ
138名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 21:09:14.12 ID:Uj0E1fMD0
「お前らゼロか!ゼロの人間なのか!」
139名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 21:09:34.22 ID:va2Tn0x90
ダルは絶好調だと危ない
調子に乗ってストレート主体になって事故がある
不調〜好調くらいだと捕手の言うこと聞いて丁寧に投げるから安心
絶不調で1〜2失点する

開幕は捕手変わってかつ絶好調だったから事故ったんだなー
140名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 21:09:43.26 ID:r4L8OVr80
【サッカー】U-22国際親善試合 日本、強敵・豪州に逆転快勝! 永井スピードで2発、大迫ワンタッチボレー、後半ゲームを支配★2
1 : はぶたえ川 ’ー’川φ ★:2011/06/01(水) 18:57:01.80 ID:???0

国際親善試合

 U-22日本 3−1 U-22オーストラリア  [東北電力ビッグスワンスタジアム]
0-1 ニコルス(前3分)
1-1 永井謙佑(前45分)
2-1 永井謙佑(後19分)
3-1 大迫勇也(後39分)

◆ U-22日本  関塚隆監督
GK 1 権田修一(FC東京)
DF 5 比嘉祐介(流通経済大学) → 22 吉田豊(ヴァンフォーレ甲府)(後45分)
   6 村松大輔(清水エスパルス)
   12 濱田水輝(浦和レッズ)
   20 酒井宏樹(柏レイソル)
MF 8 山村和也(流通経済大学)(Cap) → 14 山本康裕(ジュビロ磐田)(後44分)
   10 東慶悟(大宮アルディージャ) → 9 大迫勇也(鹿島アントラーズ)(後32分)
   15 原口元気(浦和レッズ) → 7 山崎亮平(ジュビロ磐田)(後18分)
   16 山口螢(セレッソ大阪)
   17 清武弘嗣(セレッソ大阪)
FW 11 永井謙佑(名古屋グランパス)

http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/live/jpn_20110601_02.htm

★1が立った時刻 2011/06/01(水) 18:14:21.27
前スレ:http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1306919661/
141名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 21:10:15.25 ID:nJaIm1AW0
>>140
球蹴り遊び豚くんなカスが
142名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 21:10:21.40 ID:bevJD93yO
>>69
次も完封なら日本記録タイ
143名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 21:10:22.23 ID:76E4BHpeO
>>103
パチンコ屋で喫煙なんて、普通の大学生なら素行が悪いとか言われないだろうに…
まぁ、18歳でスポーツ選手なら言われて当然なのかな?
144名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 21:10:22.76 ID:4g90GRNZ0
>>55
不動心
調子の悪い選手も使ってるうちに復調するからノータッチ。
そしてそのままシーズンが終わるのが真弓クオリティ。
145名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 21:10:30.00 ID:SYI8XwUU0
どんなに勝ってもゲーム差がまったく縮まらない・・・orz
146名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 21:10:31.80 ID:+m3yj31s0
4新井、DH金本では無理。アホすぎ。
一度、ブラゼルを4番に置くべき。新井よりマシ。
147名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 21:10:36.30 ID:d8jmy23i0
>>77
マーもダルも大阪出身だぞ
148名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 21:10:39.13 ID:GOcaoolnO
>>130
実際ドームで観ると凄いよ!





音は。(´・ω・`)
149名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 21:10:42.57 ID:taqfAfF20
ロリンゴwwwwww
150名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 21:10:51.12 ID:JktQweQA0
>>93
ひぃぃ
その時小林は何歳なの?
151名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 21:10:52.99 ID:UjgBoFSz0
>>135
単独指名に至った理由は素行の問題もあったが、
日本で大成した例が少ない
長身で細身の投手(+膝痛で練習制限あり)だったというのもある。

ハム入団後でも、練習の制限がなくなったのは2年目途中だったし
152名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 21:10:54.53 ID:nRRUZpqs0
点がとれまへん
153名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 21:11:01.49 ID:n6ncwDsI0
ダルのおかげで勝てたけど、最近は打てなさすぎだな
154名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 21:11:06.10 ID:NkTOsPV40
>>147
違うわ、カスw
155名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 21:11:13.54 ID:ACeAMRcfP
>>122
失礼な1本打ってるわ
156名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 21:11:17.19 ID:agKQAYpc0
しかし公の打線もひどいな
157名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 21:11:18.21 ID:oub/5pTY0
>>144
がんばれ!!タブチくん!!で
タブチくんが、ヒロオカさん似の僧侶から教わった
あの不動心ですね
158名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 21:11:23.99 ID:OCvqlWj4i
ダルビッシュ相手ならヒット一本につき
一点くれよ
159名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 21:11:32.70 ID:LufxnXKp0
今日セで勝ってるとこあるのか?
160名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 21:11:33.45 ID:cbEsVl+e0
>>107
神宮なら160kmが何回かでてるな
161名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 21:11:57.55 ID:RZH0r4U1O
打てない打線に、使い物にならない粗悪品小林ww阪珍オワタww
162名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 21:11:58.78 ID:/BWw999o0
>>131
1位 唐川(ロ) 1.464
(略)
11位 和田(ソ) 1.941
12位 山田(ソ) 2.051
163名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 21:12:01.31 ID:6vBEI5q/0
ダルが凄いのは分かるが阪神は年俸総額一位だろ?
一点くらいとれんのか恥ずかしい
164名無しさん@恐縮です :2011/06/01(水) 21:12:04.74 ID:jqBkdcSA0
>>128
うぐぅはさすがに二軍落ちかな 二軍の中島、杉谷、西川とか上げてほしいな
鶴岡は二番手捕手ならOK、吉川と組んだときは良い配球してたよ
165名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 21:12:13.34 ID:nJaIm1AW0
ヤクルトうんたら言う球団がパの面汚しを苛めてるだけだな、今日は
166名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 21:12:14.12 ID:q9YIISksO
高濱返せとは言わん。小林引き取ってくれ。
167名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 21:12:33.19 ID:/uQaSc960
そろそろ点の取られ方忘れたんじゃないのかダルビッシュ
168名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 21:12:42.93 ID:fTuSzpve0
>>159
ヤクルトだけかな
169名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 21:12:44.06 ID:jha+sz1bO
統一球のおかげや。八百長や。
170名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 21:12:50.79 ID:DZT9626B0
>>139
今年はパワーピッチングしたいって言ってたから調整不足で炎上したと思う
171名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 21:12:53.60 ID:r2vpPediO
>>113
そろそろイチロー伝説に続いてダルビッシュ伝説のコピペが生まれるころだなwwwww
172名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 21:13:08.28 ID:9HdxqmyZ0
開幕の大炎上で今年は防御率1点台は厳しいとか言われてたのに
173名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 21:13:11.12 ID:CmtWv9Hp0
ハム苦手外人投手にもう一人追加だな

ホールトン
ファルケンボーグ
ハミルトン
チェン
スタンリッジ→new
174名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 21:13:15.65 ID:rzS1fOM70
>>150
7歳差、結婚した時ロリ25歳、付き合い始めロリ19歳(既にプロ野球選手)
175名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 21:13:17.52 ID:hCxTI7V00
>>147
今時珍しい純朴な人ですね
176名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 21:13:20.28 ID:SXVi2yMF0
ヒェ〜wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
177名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 21:13:26.84 ID:76E4BHpeO
>>77
そこに名前でてるやつ、全員関西出身だろw
釣りか?
178名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 21:13:39.50 ID:ACeAMRcfP
>>164
西川は一回上げたな
使わなかったが
179名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 21:13:46.26 ID:fKb7Q5of0
>>162
唐川すげえ
180名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 21:13:47.91 ID:DL45HaGw0
しかし去年首位争いしたチームとは思えないほどの弱さだな。
181名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 21:13:47.77 ID:NfCgczgh0
ダル無双ww
182名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 21:14:03.46 ID:FZsJ1qsi0
わがまま糞ワロタw
183名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 21:14:10.28 ID:CrmunylC0
元から打てない珍打線にダルが攻略できるわけないだろ。
珍尺度でいまさらダルのすごさにびびってんじゃねーよ。
184名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 21:14:15.14 ID:nthjBMo60
しかしこんなにハムが勝ち続けると
他パリーグチームとのゲーム差が広がる一方だろうな。
185名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 21:14:19.26 ID:8l6Modx20
甲子園のガンは甘いでしょ。
神宮は直したんだっけ?
186名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 21:14:33.55 ID:BVXaEHuX0
フォーク投げれないロリなんてカスだからこんなもんだろ
187名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 21:14:52.33 ID:ArM13HhIO
今年からは7回1失点以内だなQS
188名無しさん@恐縮です :2011/06/01(水) 21:15:08.79 ID:jqBkdcSA0
高橋信二のことみんな忘れているだろ
今なら右の代打&一塁の守備固めで出番あったのに
189名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 21:15:16.13 ID:70MB/H+H0
3.53 5−5
2.89 12−5
1.82 15−5
1.88 16−4
1.73 15−5
1.78 12−8
1.61 7‐1

通算 2.088 82‐33
(1103回1/3 256自責)

通算防御率がとうとう岩瀬を抜いた
(731回2/3 171自責、防御率2.10)
190名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 21:15:33.21 ID:KAjA/WdSO
恐るべき弱さ
しかしこれでもまだ下がいるという不思議
191名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 21:15:47.87 ID:i8Wm4mep0
>>164
うぎゅうは右の長打打てるのが二岡しかいないから下には落ちないだろうけど、
年間通して上に置いておいて売り飛ばし要員化しそうで怖い・・・
192名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 21:15:50.23 ID:iGpsB3c20
阪神は交流戦になっても流れ変わらず借金ばかり。
誤審から大きく狂った。
193名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 21:15:50.30 ID:Pa4d9xNT0
いまだに>>77のネタに対し、マジレスしてる奴がいるんだな
194名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 21:15:50.80 ID:ulEn2g3q0
>>177
コピペ

ウェブ検索結果
昔は野球選手というと関西出身が多かったが で検索した結果 11〜20件目 / 約582,000件 - 0.11秒
195名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 21:15:58.03 ID:46KGXwLf0
阪神の見所はセンターからホームへの返球アウト
この場面だけ
196名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 21:16:02.98 ID:fDL5toYvO
>>184
交流戦そんなに勝ってないとおもうけど
197名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 21:16:04.59 ID:eIsNIhVsO
>>151
楽天なんか一場を獲得出来たら、すぐに手を引いたしな
198名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 21:16:16.30 ID:OOJrqZnd0
710 名前:どうですか解説の名無しさん[sage] 投稿日:2011/06/01(水) 21:07:54.55 ID:rECOJUYl [3/3]
金 ホールトン
土 杉内
日 金子
月 寺原
水 成瀬
木 吉見
土 岸
日 帆足
火 ウルフ
水 ダルビッシュ

終わりやね
199名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 21:16:19.82 ID:d8jmy23i0
>>184
ああ、ソフバンとの差が開いて行ってるよ
200名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 21:16:30.31 ID:eZxSvf590
>189
防御率凄すぎワラタ
201名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 21:16:39.18 ID:gcw0cbtUO
ダル最強
202名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 21:16:40.12 ID:R71c4+aeO
>>71
今2004年のドラフト指名をちょっと見てきたけど、この年は
高校
ダルビッシュ(ハム)
涌井(西武)
江川(ソフトバンク)

大学・社会人
野間口(巨人)
那須野(横浜)

あたりが注目選手だな。
この時の制度だと自由枠を使った球団は1巡目に参加できないってのも
ハムにはいい展開だったかと。
203名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 21:16:49.98 ID:ilOrbKgi0
大野のダルと組みたいアピールすげーw
204名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 21:17:03.42 ID:z3Auzu1J0
また負けたのかwwwwwwwwwwww
205名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 21:17:03.66 ID:Qd2DWwBZ0
高校時代のダルは器用すぎるのが災いして変化球マニアになってたから大物感はそれほどでもなかったよ
そして自由枠全盛時代でドラフト1位の権利が4球団にしかなかったから競合がなかった
206名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 21:17:07.32 ID:gUyyRy4LO
しかし、ダルは凄い…
あれは、連打は無理やろ…ストレートのキレ、変化球の多彩さ…もう、逆にダルが投げる時はローテをずらして、エースをぶつけない方がいいかも。
207名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 21:17:10.69 ID:ACeAMRcfP
>>193
そいつのIDみると
ネタなのかマジなのかわからんw
208名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 21:17:11.70 ID:X/axkKnE0
>>2
ハムを見習って抑えキャッチャー取り入れるべき
別に延長まで置いとくほど打撃に期待できんし
209名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 21:17:15.42 ID:wRFb0gKnO
今の鷹を止められるのはダルしかいないと思ってる
210名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 21:17:25.43 ID:i8Wm4mep0
>>198
敵ながらそれは可哀そうに思えるローテだな・・・
211名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 21:17:27.13 ID:yhP/UIeTO
ダル更生に尽力した寮長って既に故人なんだっけか?
華々しい舞台立たなくても、男として何か一つ大成させて人生終えたいもんだね。
212名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 21:17:33.50 ID:q37OO8630
城島のリードが糞すぎる
同じボールばかり要求する癖をなおせ
213名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 21:17:47.38 ID:62TsP/0u0
>>162
ボールが飛ばなくなっただけでそこまで変わるもんなんだな。
214名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 21:17:48.95 ID:QQCUXGft0
阪神ピッチャーがんばったじゃん
0-0の引き分けも可能だったのに小林が決めてくれた
215名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 21:17:57.49 ID:19I69/am0
>>198
金子もう復帰したか?
216名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 21:18:14.74 ID:q9YIISksO
しかしオレの予想に反して4本もヒット打ちおった。1安打完封と踏んでたのに…
217名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 21:18:17.86 ID:OCvqlWj4i
>>198
通算5点くらいしか取れないと思う
218名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 21:18:21.88 ID:70MB/H+H0
ダル以外にもこんなところ

2.11 18-4
1.75 18-5
1.82 16-1
1.87 21-4
219名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 21:18:35.63 ID:ihIfOUZ60
中日もダメか
もういいかげんにしろよゼリーグ
220名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 21:18:36.21 ID:UjgBoFSz0
>>205
器用すぎるのもあったが、
膝痛+ルーズショルダー抱えながら投げまくってたんで
変化球に走るしかなかったというのもある。

プロでも一年目は軟投派だったが、
投球術は凄くて見ごたえはあったな
221名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 21:18:46.27 ID:O/lGO3kt0
阪神のヒット4本ともどん詰まりやったなー
222名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 21:18:48.89 ID:GOcaoolnO
>>160
ハン斉藤カチが148出たらしい(札ド最速は143辺り)から
今日の156をそのまま測ったら161km/hは表示されそう。
223名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 21:18:57.98 ID:R8QuqBHI0
ヤクルトが、このまま勝っても、きょうはパの5勝1敗。
これで交流戦は、パが12勝ち越しだっけ?
今年も、パ・リーグの勝ち越し決定?
224名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 21:19:01.44 ID:Qdo8u49VO
珍が無様でメシが美味いwwww
225名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 21:19:10.74 ID:gAbjL/U+P
3死球6四球
226名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 21:19:13.31 ID:ArqeqoiOO
セ・リーグ弱すぎじゃね?
227名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 21:19:14.76 ID:vDSe7PwL0
>>187
6回で3点もとられたら試合決まっちまうわなw
228名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 21:19:40.36 ID:T7OI2mzO0
1失点に抑えてるのに、リードが悪いと叩かれる城島。
229名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 21:19:43.76 ID:rzS1fOM70
>>198
前は吉見抑えてた(3の0)
今度は千葉だからDHありだな
230名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 21:19:46.59 ID:d8jmy23i0
>>218
斎藤?
231名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 21:19:51.71 ID:Ls6Xom4D0
完封に隠れてるが大分打線湿ってるよなハム
232名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 21:19:52.42 ID:fH+tT+jV0
同じ4億円プレーヤー同士トレードせえへんか?
今年で引退確実やから経費削減できるで
阪神はエースを得て日ハムはアニキの人気を得る
ウインウインのトレードやな
233名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 21:20:02.77 ID:dAIQLL6n0
>>162
唐川すげぇ・・・
上には上がいるもんだな
234名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 21:20:08.50 ID:JuYl082X0
まだまだだな。広島にいた外木場に比べたらまだまだ。
235名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 21:20:28.94 ID:i8Wm4mep0
鴎が逆転したら今日もパ全勝か。
236名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 21:20:29.46 ID:hkK3/G7k0
>>211
バガボンドの鐘捲自斎みたいだな。
237名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 21:20:49.56 ID:4Dbtjaxy0
阪神は昨日みたいに
メガホンやら紙コップやらライトの芝にばら撒いて帰ったの?w
238名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 21:20:55.53 ID:sGN5k1H3O
>>222
斎藤は普通に球速あがってるよ。
年内に150越えもあるんちゃうか
239名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 21:20:58.01 ID:u9GjyzHtO
>>71
素行の悪さで回避した球団が多かったらしい
240名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 21:21:01.13 ID:/uQaSc960
しかしほんとセリーグ弱いなぁ
241名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 21:21:06.05 ID:v7wS2V8S0
まぁダルはんは近い内に味方になるさかいに
良い虎に育ってくれたわほんま
242名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 21:21:35.29 ID:r2vpPediO
ダルに完全に埋もれてるけど大野が多分過去の古田以来であろう盗塁阻止率5割越えいけそうな件
243名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 21:21:35.60 ID:ZYaguhj5O
スミ1で勝つとは
244名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 21:21:56.92 ID:fnG3yppJ0
ダルは高校生の頃は真っ直ぐを見せ球にして
シンカーを決め球にする、技巧派っていう印象だった。
いまはシンカー自体、投げてないもんな。。

たしかにサイズは規格外だったけど、
下半身も弱かったし、
こんなのびるとはおもわなかったよ。

チームメイトの真壁のほうが、
逸材という説も一部ではあったぐらいだし
245名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 21:22:01.53 ID:d2OvJuZV0
やる気ないのか、力がないのか
246名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 21:22:19.67 ID:ur41RKFM0
セリーグは早急にDH制を導入すべき
247名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 21:22:41.58 ID:UjgBoFSz0
しかし、お立ち台で爆笑するダルが見られるとは思わなかったなw

あの状況で「ダルの投手としての印象は?」と聞かれて
「わがまま」という答えが出るとは誰も思わなかったけども
248名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 21:22:51.18 ID:sdqVoUor0
小林のポンコツぶりがやばいな
金村以上の地雷だぞ
249名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 21:23:03.99 ID:8og9ZJPM0
セリーグ打てなすぎだろwwwww
250名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 21:23:08.00 ID:JZgOkO8v0
5/18  0 0 0 0 0 0 0 0 0
5/20  0 0 0 0 0 0 0 0 0
5/21  0 0 0 0 0 0 0 0 0
5/22  0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0
5/24  0 0 0 4 0 0 0 1 0
5/25  1 0 0 0 0 1 0 0 0
5/26  0 0 0 0 0 1 0 0 0
5/28  1 0 0 0 0 0 1 0 0 0
5/29  0 0 0 0 0 0 2 0 0
5/31  0 0 0 0 0 0 0 0 0
6/01  0 0 0 0 0 0 0 0 0
251名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 21:23:12.87 ID:p8C1s6t40
しかしこれでまだ最下位ではないというのがすごい・・・
252名無しさん@恐縮です :2011/06/01(水) 21:23:14.57 ID:jqBkdcSA0
>>211
寮長の菅野さんは昭和56年にハムが優勝したときの正二塁手
不良少年のダルを更正させるために相当苦労されたお方
謹慎中キャッチボールの相手をしてたのも菅野さん
253名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 21:23:14.47 ID:6/Nco9iT0
>>115
AAまでwwwwwwwwwwwwww
254名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 21:23:25.16 ID:9lcmpw720
>>244
なついな>メガネッシュ
元気にしてるかなあ
255名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 21:23:27.86 ID:tZjNI13Q0
今年は適当にタラタラやるかと思ったら、ちゃんと5億円分の仕事してて偉いな。
女を見る目さえあれば、100%完璧な男だったのに。
256名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 21:23:37.98 ID:JxiWlTdW0
今シーズン初先発で打たれて、筋肉付けたのは失敗って言ってた奴ら
どこいった?このスレにいないか?
257名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 21:24:05.30 ID:tkd6BozN0
ダルビッシュすげええ

つっても阪神も酷いけどな
258名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 21:24:20.43 ID:3FoFeXjQ0
ダルは何だかんだ変化球ピッチャーだよね。
ストレートは打たれちゃう。
259名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 21:24:22.94 ID:DL45HaGw0
阪神の投手、本気でストライキするんじゃねーか。この打線のふがいなさ。
260名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 21:24:24.30 ID:FTDo4XVPO
>>209今シーズンのダル対バンクの試合はすごいいい試合だったよね!

クライマックスシリーズかと思ったよ!
261名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 21:24:44.45 ID:ievAckjl0
>>250
たこ焼きをただ眺めてるだけで串が滅多にないな
262名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 21:24:48.05 ID:9LI2JzRm0
離婚して気持ち吹っ切れたな
今年のダルは20勝あるで
263名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 21:24:55.98 ID:micQB71vO
>>98
現地からの様子だと3番のようだよ
264名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 21:25:02.83 ID:i4l0xP6L0
まず1塁が遠い
265名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 21:25:05.62 ID:VP6YZcbN0
元々チート級なのに+飛ばないボールじゃどうしょーもないんじゃね
266名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 21:25:27.26 ID:A0jwJfqe0
大野のダルのピッチングはわがまま発言うけたw
こんなこと言えるって事はかなり打ち解けた証拠だな
でも鶴岡はくやしい思いをしてるだろうなw
267名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 21:25:27.93 ID:shgonF4r0
菅と真弓脂肪前夜祭。
268名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 21:25:58.66 ID:zTdbGteN0
>>255
完璧な人間なんてつまらん
269名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 21:26:00.22 ID:6VrsQGnn0
>>256
あの時はファンのほとんどが ダメビッシュ! 今期は2点台前半の糞成績決定!! って思ってたと思うよ。
270名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 21:26:05.80 ID:jRCqE65G0
完封とか知ってた
271名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 21:26:08.01 ID:r9hawWzZO
阪神ファンとしては完封は当然として、もっとボッコボコのぼろ負けにして欲しかったんだが
272名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 21:26:16.39 ID:1HiECEqOO
どうして毎度毎度同点や1点リードで小林を出すんだ?
273名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 21:26:17.79 ID:eZxSvf590
もう、日ハムとソフトバンクでCS始めてもいいんじゃね?

つーか日本シリーズ扱いでも可
274名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 21:26:21.48 ID:1ZkRIS0xO
>>250こらまたうまそうなタコ焼きやで!
275名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 21:26:35.33 ID:lxqbRHl20
ダルすげえなー
つくづく開幕戦炎上が悔やまれる
276名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 21:26:41.22 ID:Ya4FW1qH0
>>147
兵庫県で同じチームですよ
277名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 21:26:43.14 ID:tz6RoEWm0
>>230
2つ目は斎藤だな。上から順に言えば

2005 杉内
2006 斎藤
2007 成瀬
2008 岩隈

の成績。
278名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 21:27:22.69 ID:LGXrIQzx0
>>275
ただあの炎上があってこその今だからなぁ…
279名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 21:27:32.06 ID:2x//PDxE0
高い金出して取ったからには働いてもらわないと勿体無いとか思ってんのかね
280名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 21:27:32.71 ID:GOcaoolnO
>>263
なるほど、援団も半ば投げてたのか…。(´・ω・`)
281名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 21:27:36.81 ID:8rbNoooI0
阪神は12球団で一番弱い
今日のダルの完封は競馬なら100円元返し
小林はネタ投手
282名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 21:27:37.56 ID:57V3UE/vO
こんなに勝って一位じゃないってどういうことだ?w
283名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 21:27:41.01 ID:VP6YZcbN0
左で投げてもらえよもう
284名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 21:28:03.44 ID:u9GjyzHtO
ハムもこれ以上ダル飼えないだろ……
285名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 21:28:20.84 ID:01f8M3fw0
>>273
もう内川対武田勝でいいよ
286名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 21:28:32.94 ID:Ya4FW1qH0
>>276
間違えた。坂本とマー君が兵庫県で同じチームですわ。
287名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 21:28:47.01 ID:q9YIISksO
>>272
ベンチがアホやから
288名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 21:28:58.55 ID:pCQbKNuW0
弱い弱い弱い弱い弱い弱い弱い弱い弱い弱い弱い弱い弱い弱い弱い弱い弱い弱い弱い弱い
みじめみじめみじめみじめみじめみじめみじめみじめみじめみじめみじめみじめみじめ
弱い弱い弱い弱い弱い弱い弱い弱い弱い弱い弱い弱い弱い弱い弱い弱い弱い弱い弱い弱い
みじめみじめみじめみじめみじめみじめみじめみじめみじめみじめみじめみじめみじめ
弱い弱い弱い弱い弱い弱い弱い弱い弱い弱い弱い弱い弱い弱い弱い弱い弱い弱い弱い弱い
みじめみじめみじめみじめみじめみじめみじめみじめみじめみじめみじめみじめみじめ
弱い弱い弱い弱い弱い弱い弱い弱い弱い弱い弱い弱い弱い弱い弱い弱い弱い弱い弱い弱い
                  .|   ./  \    /.\
                 /`ー'´ ̄ ̄ `ー―'´ 
                (_/ ̄ ̄ ̄`''- ..,,__
                 |.,,=''""、 /""'''=、,  ヽ、 | 
                  |" ,r.・.、 .( r.・.、 `   |`''|  
                   | ..((:''フ =.、 '二"))    | ./ヽ
                 .|. || .,r(、_,、)、   ||   |/ ./
                 .| .(( ./ .,;;;;;;;;;、ヽ  ((    .| 
                   |: || ' ィユロココュ、 l ノノ   |T´
                  ヽ))  V ,'  /ノi ((   ノ .|
                  \  '、_ノ/  ノノ / 人
弱い弱い弱い弱い弱い弱い弱い弱い弱い弱い弱い弱い弱い弱い弱い弱い弱い弱い弱い弱い
みじめみじめみじめみじめみじめみじめみじめみじめみじめみじめみじめみじめみじめ
弱い弱い弱い弱い弱い弱い弱い弱い弱い弱い弱い弱い弱い弱い弱い弱い弱い弱い弱い弱い
みじめみじめみじめみじめみじめみじめみじめみじめみじめみじめみじめみじめみじめ
弱い弱い弱い弱い弱い弱い弱い弱い弱い弱い弱い弱い弱い弱い弱い弱い弱い弱い弱い弱い
みじめみじめみじめみじめみじめみじめみじめみじめみじめみじめみじめみじめみじめ
弱い弱い弱い弱い弱い弱い弱い弱い弱い弱い弱い弱い弱い弱い弱い弱い弱い弱い弱い弱い
289名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 21:29:08.11 ID:Gv3As3GJ0
横浜:那須野(自)13勝27敗1S→移籍  染田(自)0勝0敗0S→引退

広島:佐藤 0勝1敗0S→引退

阪神:岡崎(自)5安打0HR0盗塁  能見(自)31勝18敗0S

巨人:野間口(自)12勝12敗1S  三木(自)0勝1敗0S→引退

ヤク:田中(自)607安打23HR24盗塁  松岡(自)19勝15敗3S

中日:樋口(自)一軍出場なし→引退

オリ:金子(自)45勝28敗5S

ロッテ:久保(自)53勝44敗0S→移籍・移籍前30勝31敗0S  手嶌(自)0勝1敗0S→引退

ハム:ダルビッシュ 75勝32敗0S

ソフ:江川 24安打0HR0盗塁

西武:涌井 70勝49敗0S

楽天:一場(自)16勝33敗1S→移籍・移籍前15勝28敗1S

※自=自由枠
290名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 21:29:31.81 ID:mDSNiUwtO
このダルビッシュ以上の球を投げるという由規はどんだけ凄いんだ..
291名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 21:29:43.47 ID:ihIfOUZ60
城島ってこんなヘタだったっけ?
低めの縦スラとフォーク武器のピッチャー投げられなくなるだろ
あんなにポロポロされたら
292名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 21:29:45.70 ID:DDOiUSbu0
今日は>>2>>107の差が全て
293名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 21:30:03.70 ID:NAEraQSg0
統一球やべえなw
打者が軒並み死亡したww
294名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 21:30:06.87 ID:6VrsQGnn0
>>283
いくらダルでも左で投げたら9回で被安打6の失点1くらいに打ち込まれると思う。
295名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 21:30:16.70 ID:sGN5k1H3O
阪神はダルビッシュ獲得の為にデトロイトに50億くらいでポスティングさせて、60億でデトロイトから譲ってもらえ。

296名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 21:30:16.93 ID:/choyx700
またコバロリかよ
297名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 21:31:02.61 ID:/UQzYW0C0
>>275
開幕炎上毎年してね、ダルビッシュって?w
疫払いでもしてるのか?w
298名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 21:31:07.35 ID:1lElYH8F0
今の城島を使っていて何一ついいことはない

真弓も分かってるだろ、さっさとスタメンから外せボケ!!
299名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 21:31:09.38 ID:PbtVFi53P
>>128
ダルと大野がヒーローインタビュー終えて仲良くベンチに戻ったときに
遥か向こうに鶴岡の背番号が見えて泣きそうになった…
300名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 21:31:12.39 ID:UjgBoFSz0
>>266
大野は普段からかなり熱心で、
コミュニケーションとりたい投手がいたら
食堂で待ってるぐらいだとか…
301名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 21:31:52.35 ID:crUrt6qF0
>>126までがテンプレ
302名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 21:32:02.61 ID:r9hawWzZO
10人のダルを得るより、1人の金本の首を斬るのが先。
303名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 21:32:24.52 ID:Jo0+uwYS0
広島4試合連続負け
中日、阪神2試合連続完封負け

セ・リーグ終わってるな
304名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 21:32:27.02 ID:V1o/HcZnO
暗黒阪神最高や!次の相手は好調ソフトバンクや!最高や!最高や!最高や!
305名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 21:32:45.69 ID:WgUQAL+U0
完全試合見れると期待してたんだが…
306名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 21:32:55.51 ID:iwcw+49D0
また小林宏か
真弓も懲りないなぁ
307名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 21:32:56.92 ID:GOcaoolnO
>>291
昨日は「敬遠球ポロリ」、今日は「榎田の要求通りのインローをポロリ(数回)」。

むしろ何なら捕れるのかが分からん。(´・ω・`)
308名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 21:32:58.79 ID:crHL7uAd0
今からでも遅くはない
違約金払ってでも小林を解雇しろ
ついでにヤニキもw
309名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 21:33:07.19 ID:HHXFJQZm0
今日はパリーグはダル、涌井、マー君、和田だろ
セリーグ相手だからみんな勝ち投手になれるけど本当だったらつぶしあいだからな

今日はこの4人で失点1だから交流戦はボーナスだな
310名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 21:33:23.42 ID:S7AzdiAV0
>>303
んなもん今日なんて涌井にダルに和田に田中って鬼すぎるわ
311名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 21:33:27.09 ID:8CBUkaP90
つかなんで久保田投げないの?最近いつ投げた?
312名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 21:33:40.51 ID:sISOs+9f0
>>198
あわわわわ

ご愁傷さま
313名無しさん@恐縮です :2011/06/01(水) 21:33:41.83 ID:jqBkdcSA0
ハムの鶴岡なら11球団どこでも欲しいのでは
正捕手として使えるチームがあるならトレードでもいいかなとも思う
314名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 21:33:51.99 ID:4tlzbcKcO
今季投高打低が顕著すぎるだろ
315名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 21:34:06.75 ID:62TsP/0u0
>>298

ポロリは男のロマンだろうが。
316名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 21:34:07.80 ID:E3DJv1gX0
はん珍ファン生きてる?
317 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/06/01(水) 21:34:14.97 ID:K1zadDCp0
ダルが10人いてっりゃ金本の一人ぐらいどうってことない。
318名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 21:34:18.34 ID:Ee2kjxZk0
終わってみれば防御率1点代って・・・
319名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 21:34:26.94 ID:iN7n/+TgO
戦後初期のような投高打低だな。
320名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 21:34:28.22 ID:/UQzYW0C0
>>258
絶好調だと直球に頼りはじめる。
そこを狙いうちするのが
ダルビッシュ唯一の攻略法。
321名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 21:34:36.40 ID:vrPZPT1E0
原発と金本はいらん。
阪神も原発推進者も過去の栄光が
忘れられないんだよ。
でも、どちらもコストだけ高くつく
お荷物。
322名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 21:34:37.88 ID:0nRMSWHy0
あははははw
貧打線同士仲良くしようぜ
323名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 21:34:50.17 ID:WaGzB2jG0
正直 捕手なんて誰でもいいわ。投手の投げたいボール受ければいいだけなんで
鶴岡グッドバイ
324名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 21:34:53.39 ID:lxqbRHl20
>>297
自らの炎上と引き換えに西武打線の乱調をもたらすという高度な技です

>>299
ローカルでダルが「鶴さんと組むことはもうないんじゃないですかね。HAHAHA!」って笑ってたけど
冗談じゃなくなりそうだな
325名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 21:35:28.64 ID:q9YIISksO
明後日、オレ甲子園行くんだけどホールdなのな…
(´;∀;`)
326名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 21:35:31.95 ID:ErmbeCswO
情けないわ…
327名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 21:35:48.24 ID:IzeE3bhK0
>>254
相変わらずホンダでやってますわ
ttp://www.honda.co.jp/sports/baseball-sayama/player/pitcher.html#21
328名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 21:35:48.27 ID:VOVxS1zjO
3回表一死三塁はスクイズで良かった。
ノーヒットで一点取る野球を心がけないと。
(死四球→盗塁→送りバント→スクイズ)
一死三塁の形を作れば内野ゴロでも
走塁面におけるギャンブルスタートの徹底で本塁帰還する野球。
非力な打線ならば【スモールベースボール】路線に
シフトしないと。
このままでは何度も言うように暗黒期突入は避けられない。
329名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 21:35:50.42 ID:3SbkwE37O
>>211
菅野寮長ね。
パチンコ喫煙で謹慎して練習さえさせて貰えなかったダルを呼び出してキャッチボールに誘った人。
確かダルは毎年欠かさずお参りに行ってるハズ
330名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 21:35:51.47 ID:TI1br+xZ0
もう好調時の松坂をも上回った気がする。
331名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 21:35:52.39 ID:UjgBoFSz0
>>314
統一球の恩恵で、カットボールとかの細かい変化球も
曲がりが大きくなってるせいか、投手の成績が全体的に
とんでもないことになってるね。

ハムだとウルフの変化球のキレがやばい
332名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 21:36:02.78 ID:bevJD93yO
阪神よ。
SB倒したら全て無かったことにしてやる
333名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 21:36:05.66 ID:Z7CQQwOg0
城島は阿部に並ぶ打てる捕手(チンッ
334名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 21:36:31.24 ID:pr0G8DE90
>>313
鶴岡⇔巨人・脇谷

辺りでどうでしょうか・・・
335名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 21:37:09.48 ID:NAEraQSg0
>>2
ジョニキ酷過ぎw
このスピードのストレート続けたらそら打たれるわw
336名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 21:37:39.37 ID:Nt3n5LEz0
ハムはここ6試合で5試合完封勝利か
337名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 21:37:41.04 ID:N6HiBVEc0
阪神タイガース38試合102得点 

R・マドリード38試合102得点
バルセロナ38試合95得点

バルサもレアルもたいしたことないな
338名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 21:37:52.25 ID:WaGzB2jG0
まあ大野が入団した時からいずれはこうなることは 予想されてたわけでw
鶴岡サヨウナラw
339名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 21:38:09.86 ID:GOcaoolnO
>>334
いきなり二番手捕手扱いかよw。
340名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 21:38:10.41 ID:ddeQVRuH0
ダルビッシュには生涯日本で現役終えてもらいたいのと
メジャーで挑戦して欲しいのと半々だな
通算成績でどんな成績残すか見たいし、メジャーでどんだけやれるのかも見たい
341名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 21:38:53.81 ID:kWaPXROj0
>>332
ホールトンに杉内だよ?
無理だって
342名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 21:39:02.80 ID:ACeAMRcfP
>>334
キャッチャーに二人も鶴岡がいるとややこしいことになるなw
343名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 21:40:05.62 ID:Ulg7zcTc0
鶴岡⇔ポロゴリ
344名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 21:40:07.42 ID:N6HiBVEc0
>>341
金 ホールトン
土 杉内
日 金子
月 寺原
水 成瀬
木 吉見
土 岸
日 帆足
火 ウルフ
水 ダルビッシュ

345名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 21:40:25.98 ID:4YeyXh1v0
>>208
フォークでもちゃんと捕球できる捕手が欲しいってんなら藤井が既に居るのに。。。
リードはともかく捕球は鉄板だから。あの福盛ですら問題なくフォーク投げてたぐらいに。
346名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 21:40:34.48 ID:RyJG9y19O
>>337
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
347名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 21:40:45.57 ID:A/DqUvGEO
今年から戦前・戦中のボールでも使ってんのか?
348名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 21:41:35.53 ID:Jo0+uwYS0
>>344
吉見位しか打てそうなのいないじゃんwww
349名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 21:41:39.09 ID:hcX17SyDO
また大野オタが暴れてるのか・・・
ぶっちゃけ大野一人じゃ無理
350名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 21:41:40.39 ID:jIx1EvVG0
>>238
昨日、室内練習場でスゴイ球投げてたな
伸びが春と全然違った
351名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 21:41:42.46 ID:5OMFw49E0
札幌ドームでメガホン投げる人、少なからず居るけど
これだけ大量に投げるのは阪神ファンだけだな。

高いのに勿体無いじゃないかwww
352名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 21:41:43.17 ID:8rbNoooI0
ダルは完全試合やるんなら今日だったんだけどな
一度は見てみたい
353名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 21:41:49.83 ID:WN3cluVNO
>>330
好調時の松坂も、プレーオフ以外の斉藤和巳も、全盛期の斎藤雅樹も、
デビュー年の野茂も、壊れる前の伊藤智仁も上回ってると思うよ。
凄い投手になったもんだわ。
354名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 21:41:49.93 ID:bjl3bSDFO
城島は動体視力が衰えてるってより体が動いてないだけ?

ケガの影響か単なる劣化かわからんな
355名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 21:41:52.23 ID:pr0G8DE90
>>339
二番手捕手というより、
小谷野or賢介の代わりになる守備職人が飯山の他にもうひとり欲しいなぁ、と思ったので・・・
356名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 21:41:54.63 ID:r9hawWzZO
>>332
当方としては、鷹にも徹底的に潰されたいのでそれは無理。
まぁ願望ではなく現実なんだが。
357名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 21:41:56.80 ID:2NQiXBKq0
ボールが変わって、ホームランが少し減るぐらいだけかと思ってたら、
まともにバットに当たらなくなってる
358名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 21:42:19.85 ID:WaGzB2jG0
ダルビッシュは後はモチベーションの問題だな。
日本プロ野球の打者を毎年、毎年ねじ伏せて、まんぞく出来るかだなw

359名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 21:42:21.72 ID:GGc/L2vn0
>>344
勝てる要素がどこにもないなw能見くらいかな投げ勝てそうなの
360名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 21:42:41.67 ID:PbtVFi53P
>>334
さすがにあそこまで性格歪んでる奴は
いくらハムでも矯正不可能かと…
361名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 21:42:40.56 ID:r2vpPediO
>>289
樋口とか懐かしすぎwwwww

即戦力なら1番と言われてた投手で中日勝ち組と言われてたけど1番うんこだったなw
362名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 21:43:03.85 ID:cZ0KByF+0
まじでセカンドリーグだな
363名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 21:43:06.28 ID:y5Utdf1IO
今年の糞打線にダルが打てる訳ない
364名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 21:43:10.56 ID:GOcaoolnO
>>337
ワロタw。

兄貴もサッカーなら復活するかも知らんな。城島のキーパーは…。
365名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 21:43:16.92 ID:q9YIISksO
>>348
その吉見に負けた上にあわやタイムリー打たれかけたぞwww
366名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 21:43:29.56 ID:tkd6BozN0
>>337
こ・・・これマジか・・・
367名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 21:44:00.31 ID:MlX8FIIp0
ダルビッシュはチート
誰も打てない
368名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 21:44:05.71 ID:8QqKyEOW0
>>344
これは酷いw
369名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 21:44:08.27 ID:zeeglU8d0
ダルの力が大きいけど、今期日ハムピッチャー陣自体がチートじゃない?
先発中継ぎ抑えのバランスがすさまじいと思うんだが
じゃないとこんなに0点並ばないよなあ
370名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 21:44:19.27 ID:VTFuSIMu0
ハムさん、どんだけ勝ってもうちとゲーム差が広がらんのです
強いですなあ
371名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 21:44:21.01 ID:XMb5Kchw0
ダルはこれだけやっても誰も確変と言わないwww
372名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 21:44:24.83 ID:u5okoXvi0
>>329
うるっとくるわ
373名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 21:44:26.12 ID:OXxX7jCDO
>>360
オビスポもなまけちゃってるみたいだしなぁ
374名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 21:44:44.47 ID:i8Wm4mep0
阪神さん、悔しさがあるならどうかホールトン粉砕してください
375名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 21:44:44.38 ID:fYz15m5B0
いやぁホントすごいね。

投球内容的にはNPB史上最強の投手なんじゃね?
376名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 21:44:53.04 ID:bfWPO/rl0
9回で150キロ出るのかwww
377名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 21:44:56.53 ID:GOcaoolnO
>>355
頼むから鶴岡の幸せを第一に考えてくるw。

間違いなく放出は無いにしてもさ。
378名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 21:45:06.62 ID:UjgBoFSz0
>>369
最初にいたオビスポとかの火薬庫が排除されとるからね
379名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 21:45:06.39 ID:xAujdd3D0
>>344

\(^o^)/オワタ
380名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 21:45:06.91 ID:XMb5Kchw0
>>370
てめえ鷹か。
いい加減負けろコラ。
381名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 21:45:06.71 ID:bmBopXBRO
アホがまた負けとる
敗因わかってて何回も繰り返し負けとるんやから救いが無いわ
382名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 21:45:25.13 ID:zwoCReiLO
開幕7失点とはなんだったのか
383名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 21:45:26.79 ID:fkIa1DYgO
>>355巨人は捕手より投手欲しがるぞ
384谷岡 ◆TNOK/THNIo :2011/06/01(水) 21:45:28.27 ID:XUX0ksQE0 BE:557295146-2BP(1000)
>>300
アッー!
大野は俺らの仲間かw
385名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 21:45:32.28 ID:bevJD93yO
>>341
無理無理言ってたら次のダルまで全部無理だよッッ!!
無理じゃない!やるんだよッッ!
386名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 21:45:48.55 ID:Qdo8u49VO
いやぁ珍が負けると酒が美味すぎるww
387名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 21:45:49.59 ID:fIAWcuGBO
>>344
無理ゲー過ぎてワロタw


388名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 21:45:59.86 ID:4OV9268m0
ウンコ阪神がダルから点取れるわけねーだろwww

ヒットが出ただけでも喜んどけやwww
389名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 21:46:00.86 ID:ygOPReLRO
>>367
開幕戦で埼玉西武がKO
390名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 21:46:00.86 ID:omJr6fI/0
こうなると開幕フルボッコにされたのが勿体無いな
391名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 21:46:09.60 ID:rzS1fOM70
>>361
獲ってみたけどやっぱりヘルニアきつかったらしいな
392名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 21:46:22.45 ID:zwy2Pqjn0
>>337サッカーチームならまだトップチーム級で良かったw
393名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 21:46:25.33 ID:yQig6kqu0
ダルビッシュ予想

        登板   勝  敗   防御率  イニング  奪三振
2011    29  19  3  1.63   206  218
2012    30  16  8  2.66   203  223 (メジャーヤンキース新人王獲得)
2013    25  10  9  3.98   138  123
2014    14   4  5  4.78    74   52
2015   3A 10   2  3  4.23    46   41
394名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 21:46:26.88 ID:/Z2MX7jh0
バケモンだろ
さっさとメジャー行け
395名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 21:46:40.31 ID:4YeyXh1v0
パリーグの防御率ベスト10が全員1点台とか酷すぎだろw
396名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 21:46:42.34 ID:r2vpPediO
>>313
ねーよwww
2番手捕手どうすんだ?w
397名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 21:46:54.07 ID:g7Ljujiv0
ヒロックス・ロリンゲス
398名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 21:47:10.30 ID:xjTQZzWF0
ダルコメント@HBC
*チーム連続完封は意識していない
*試合前に福良ヘッドから「いつも序盤に力みすぎだ」と言われたのでバランスに気をつけて投げた
*ストレートとツーシームがよかった
*3回のマートンが一番力を入れた
*103球の省エネだったがツーシームをつかったから
*7連勝はめぐり合わせの問題、1人の力じゃない
*35イニングも確立のモンダイなので気にしていない
*球は去年と違うのは見てもらえばわかると思います。
*マートンが試合後クレメンス並だと褒めたらダルがまだまだですよと笑顔を見せる  
399名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 21:47:21.61 ID:r9hawWzZO
>>374
ホールトンにも粉砕されて、フロントに手を伸ばしている闇を諦めさせたいのです。
400名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 21:47:22.54 ID:zwy2Pqjn0
>>393それなんて豚坂?
401名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 21:48:08.80 ID:q9YIISksO
もしソフトバンクに連勝したら一年間オナ禁する。1勝1敗でも一週間やる。
402名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 21:48:15.40 ID:rzS1fOM70
>>387
チャンスがあるとすれば病み上がりの金子、阪神戦勝ちなしの寺原
吉見
岸帆足に球数投げさせて俺達と勝負
403名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 21:48:26.85 ID:Sfo0G0UN0
沢村栄治 金田正一 稲尾和久 江夏豊 野茂秀雄 ダルビッシュ有
404 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/06/01(水) 21:49:45.11 ID:OvS0GM550
ダルビッシュ最多勝いけるで!!!!!

パのP「エース同士の潰し合い無くておいしいです^^」
405名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 21:49:49.17 ID:kAZGa+sn0
球数少ない こんなのダルじゃない
406名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 21:49:58.59 ID:U3+cRbjQ0
竜だが、今犬HK観たわ

ダル凄ぇなやっぱ・・
407名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 21:49:58.86 ID:GOcaoolnO
>>398
マートン気の毒だ…。156→155だったしな…。(´・ω・`)
408名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 21:50:20.21 ID:kCCKLfXh0
>>329
亡くなったの?
409名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 21:51:08.16 ID:S9kIW9bN0
補強して強くなるソフトバンク
補強して弱くなる阪神

もはや補強というより補弱だな
410名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 21:51:10.80 ID:lLqQfO/sO
二代目斉藤和巳襲名や!
411名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 21:51:22.74 ID:4HmTpW7P0
阪神タイガース 38試合 102得点
レアル・マドリード 38試合 102得点
412名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 21:51:32.47 ID:tQjwzy8q0
3回マートン
●1 33 ストレート 156km/h 見逃し
●2 34 ストレート 152km/h ファウル
●3 35 ストレート 155km/h ファウル
●4 36 ストレート 155km/h 空振り三振
413名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 21:51:33.83 ID:/jDJygVhO
ヒット打ったから実質阪神の勝利やで
414名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 21:51:41.40 ID:LGXrIQzx0
>>313
そうして出したときに限って大野がケガするのが世の常
415名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 21:52:42.03 ID:q9YIISksO
ダル20勝するなこりゃ…2003年のイガーや斉藤並の安定感
416名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 21:52:46.45 ID:5DymYmbJ0
日本の野球は点が入らんなー
打者は小粒にも程がある
417名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 21:53:37.47 ID:y1rznAww0
早くメジャーに追放してくれ
サイヤング賞レベルだろ
418名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 21:53:44.44 ID:UjgBoFSz0
>>412
この前に内野安打で出た走者がワイルドピッチで
三塁まで行った時点で、ダルの表情が一変したもんな。

ここの直球はほんと凄かったわ
419名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 21:53:44.48 ID:fIAWcuGBO
しかし交流戦はセにとって罰ゲーム以外の何物でもないな…


420名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 21:53:53.17 ID:LGXrIQzx0
>>417
ダルより先にホークスをメジャーに放出しろw
421名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 21:53:53.76 ID:r9hawWzZO
どうぞ頑張ってうちを草狩り場にして下さい。
今のうちには草狩り場たる資格が十分にある。
よその勝敗は今年は巨人も含めて正直どうでもいい。
422名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 21:53:55.24 ID:Sfo0G0UN0
>>415
斉藤や井川とはレベルが違うけどな

ダルビッシュは歴代ナンバーワン
423名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 21:53:56.86 ID:OxGrxMqo0
あさってから虎ー鷹じゃんwこれは楽しみww
424名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 21:54:04.28 ID:dAIQLL6n0
>>358
味方も極貧打線で常にギリギリの戦いだからね
少なくとも投げていて退屈することは無いんじゃない
425名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 21:54:37.00 ID:Ve1c6maj0
>>1
開幕打たれてダル終わったとか言ってた馬鹿出てこいよww
だから言っただろーが結局こいつは気がつけば凄い成績残すってw
426名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 21:54:38.80 ID:gwXYarNEO
そう、阪神にダル先発なら、阪神はヒット一本を一点と換算すべき。
なら今日は、4対1で阪神快勝となる。
427名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 21:55:02.60 ID:R7xu1HrGO
ダル無双
428名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 21:55:02.82 ID:STxy6W6C0
最近156キロ付近で凄いって見るけどソフバンの今宮でも高校時代甲子園で154キロ出してたよね?
それ考えると別にプロだから156キロ位普通なんじゃないの?って感覚なんだけど
高校とプロとの球速表示って違ったりするの?
429名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 21:55:41.17 ID:8rbNoooII
城島のリードって糞だよな
多分こいつスゲー頭悪いんだろうな
430名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 21:56:21.00 ID:oPefZWdZO
ダルが凄すぎる
431名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 21:56:31.89 ID:wQfCYlwf0
>>429
ゴリラだし
432名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 21:56:32.93 ID:nRRUZpqs0
パリーグの打者はそんな豪腕達から打率かせいでんだよな・・・
これはかないまへん
433名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 21:56:36.86 ID:GFo9RemG0
ロリよりあのゴリラが叩かれるべきだと思った
434名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 21:56:51.13 ID:6VrsQGnn0
>>425
あの時はほとんどの人がそう思ってたって。

肉体改造失敗。単にデブって体が重くなっただけ。ストレートが早くても棒球。
野球選手だから長身イケメン扱いされているけどよく見れば普通の人・・・

そんな感じだったよ。
435名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 21:56:53.86 ID:Ve1c6maj0
>>172
言ってたのはニワカの馬鹿だけw
毎年調子悪い時はあっても終わってみれば
トップの成績を残してるしw
436名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 21:56:57.20 ID:UjgBoFSz0
>>428
球場によって設定はかなり違う。
高校野球ではさらに設定甘いんじゃなかったっけ。

札幌ドームは設定辛い部類
437名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 21:57:00.39 ID:eOaiNjr00
どんでんがアップを始めました。
438名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 21:57:11.58 ID:w/FPj+XK0
156km/h出る変化球投手をなんとかしろ
439名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 21:57:28.64 ID:SEz0R8f3O
嫁と早く離婚成立しないものか
440名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 21:57:29.46 ID:rzS1fOM70
>>428
球場によって甘い辛いはある
神宮は水増しガンで有名
441名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 21:57:36.57 ID:xjTQZzWF0
>>428
甲子園は甘め
ダルは名古屋でも155出すし本物
442名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 21:57:39.34 ID:z3Auzu1J0
>>2
これは終身タイガース確定やな
443名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 21:57:47.95 ID:auE5C5hZ0
>71
楽天が地元だし……と指名を考えてたらダル父に「指名すんなボケ」と凄まれたこともあってだな……

ロマン一場が撮れそうだったから回避→ロマンのままヤクルトに移籍と……。

楽天なら元近鉄スタッフが裏方連中で動いてる(た)からヤンチャ坊主の扱い方には慣れてたはずなんだけどねぇ。
444名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 21:58:06.25 ID:pr0G8DE90
>>429
そんな頭悪い奴が、よくメジャーで試合出れたよなw
445名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 21:58:16.77 ID:GOcaoolnO
>>428
制球力とパワーが高校生とは違うんだろう。多分。
446名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 21:58:18.10 ID:qeNSXspIO
ダルビッシュやばい

日本史上最強ピッチャーだろ
447名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 21:58:30.35 ID:bevJD93yO
いい加減和巳と比べるのやめれ
ダルさんに失礼すぎる
448名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 21:58:46.79 ID:r2vpPediO
>>429
おまいのIDに今日の嘆きを感じる
449名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 21:58:59.23 ID:zd936NSq0
ハム負けてくれよ
連勝し続けてるのに全然差が広がらんわ
450名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 21:59:09.68 ID:vKZv+c7NO
去年ペナントレース二位になった時
ファンは、あの打線でなんで二位やねんだったのに
フロントは、二位に押し上げたって
真弓を評価しちゃったんだろな。昔、横浜が
二位になった年に大矢監督を
スパッと解任して次の年に
優勝したのと、昔中日が
後半凄い追い上げで二位になり、解任目前の
高城監督を留任させて
偉い目にあった中日思い出したよ
大石監督だったオリックスもだったかな
451名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 21:59:10.68 ID:yaet10Tv0
>>441
今年の甲子園はガンの測定位置がおかしいのかマジで出ないよ
452名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 21:59:20.71 ID:r6JFlypeO
しかし日ハムも負け続けてたらソフトバンクの差が10ゲーム位付いてたかもしれんが
日ハムもソフトバンクも負けないのぅ

てかセリーグ打線がショボ過ぎるPは頑張ってるのにな
453名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 21:59:20.69 ID:Ee2kjxZk0
ダルは漫画とかの無茶な設定の投手を体現したような感じだなw
454名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 21:59:40.58 ID:STxy6W6C0
神宮は、知ってたんですが甲子園も甘めだったんですね。
ありがとうございます。
455名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 21:59:52.49 ID:GGc/L2vn0
コバロリと金本は50歳くらいまで現役で阪神で頑張ってくれ
456名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 22:00:16.28 ID:6QKv2VGS0
小林ってロリロリ言われるけど12歳っつってもSKEの松井珠理奈がそんくらいだろ
あれみたら12でも全然おkだと思う
見た目17くらいにみえるし
457名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 22:00:19.13 ID:r6JFlypeO
真弓「ダルいな〜」

梨田「なした?」
458名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 22:00:20.89 ID:LuFcN2q30
まずはシーズン防御率の日本記録を目指して欲しい
村山実の0.98、いけそうだな
459名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 22:00:22.55 ID:y1rznAww0
もう手に負えなくなって放出ってのはイチロー以来だろ
460名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 22:00:26.49 ID:xjTQZzWF0
>>451
失礼 高校野球の甲子園です
461名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 22:00:27.83 ID:Ve1c6maj0
2ちゃんは1試合とか目先の結果で判断する馬鹿が多いからなw
斉藤にしてもオープン戦なんかで一喜一憂してた馬鹿が多すぎw
462名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 22:01:08.16 ID:GGc/L2vn0
このまま活躍して困るのは日ハムだよな
4年連続1点台とか10億でも低いかもしれん
463名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 22:01:17.55 ID:XxQGLxc60
まぁ気持ち切り替えて鷹の杉内攻略だな
464名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 22:01:17.60 ID:r6JFlypeO
いい加減一回はソフトバンクに勝てよセリーグ
465名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 22:01:26.21 ID:Bfn7Bxdl0
>>425
終わったとは思ってないが、じゃあオマエこの短期間で防御率1点台までに戻すと思ってたか?
466名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 22:01:40.33 ID:rzS1fOM70
>>461
オープン戦でハンカチを滅多打ちにした阪神がこの体たらくだからなあ
467名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 22:01:41.02 ID:UjgBoFSz0
>>453
封印してるけど、ナックルまで投げられるしな…
ダルが投げられない変化球はパーム、ナックルカーブくらいか?

佐藤コーチが遊びでヨシボール教えたら
すぐにマスターしたって話もあるね
468名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 22:01:42.42 ID:75tjYwFS0
>>449
調子のんなばーかばーかばーか
469名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 22:01:53.69 ID:LufxnXKp0
コバロリとかいうメジャー契約じゃなきゃメジャーに
行かないと言ってたやつは何だったのか。向こうは
回避したものを有難く高値で契約した阪神w
470名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 22:01:58.40 ID:tkd6BozN0
しかし完封でも防御率0.2くらい上がっただけか
ここまでくると抑えても中々上がってこないし
少し打たれただけでがくっと一気に下がっちゃうな
471名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 22:02:08.17 ID:PH5Kus3j0
>>415
両チームとも打線がキチガイのように打ってただろ。
赤星、変態今岡、生前の金本。
ダイエーは、ボブ彦井口にゴリズレバル
472名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 22:02:11.11 ID:jIx1EvVG0
>>428
150超えって肩肘にムリさせてるから何球も投げられないんだ
ダルビッシュはここぞの時には何球も続ける
で、9回に100球超えても150出る

この辺はあり得ないだろ
473名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 22:02:29.04 ID:TggwjOCR0
>>384
早くしゃぶれよ!
474名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 22:02:32.69 ID:0TNCH6zQ0
35回連続無失点って野球ゲームの最弱相手に厨プレイしてるようなもんだな
ダル本人も歯ごたえが無くて面白くないだろう
さっさとメジャーに行け
475名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 22:02:33.62 ID:zsRsoCTyO
ダルの時はヒット2本打ったら1点にしてくれ
476名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 22:02:35.13 ID:r6JFlypeO
ソフトバンク相手にドラゴンズなら一度は勝ってくれると思ったのに
オヤジ打線じゃな〜
477名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 22:02:42.80 ID:Qd2DWwBZ0
 ∧_∧
 ( ・ω・)=つ≡つ  >>464 相手はホールトンと杉内だな、まかせろ!
 (っ ≡つ=つ
 /   ) ババババ
 ( / ̄∪

阪神また零封負け 相手先発が外国人で7戦全敗
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110531-00000657-san-base
阪神、左腕に7連敗…真弓監督また“無策”
http://www.sanspo.com/baseball/news/110529/bsb1105290504010-n1.htm
478名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 22:02:55.15 ID:6VrsQGnn0
>>458
でもそれやっちゃうと5年連続1点台の記録が途切れちゃう。
479名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 22:03:26.45 ID:GOcaoolnO
>>451
球児のストレートが91km/hって表示されててワロタw。

早く直せよw。
480名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 22:03:44.00 ID:M4bAg8eyO
阪神ダルにヤられっぱなしだったな。
もうちょっと策を講じろよ、もう一回当たるんだからさ
481名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 22:03:44.51 ID:UjgBoFSz0
>>477
杉内は前回打たれてるんでいけるはず…
密かに応援するんで頑張ってくれ
482名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 22:04:00.41 ID:dAIQLL6n0
全盛期のブロガーさんはそれはそれで鮮烈だったけどな
嫌というほど低めに集まるストレートと、全く同じ球速で来る必殺SFFのシンプルなスタイルは
ダルとはまた違う魅力があったよ
483名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 22:04:03.76 ID:MekkS7+rO
またコバヒロか、毎度毎度の台本通りの展開。いったい何しに阪神に入ってんや!
484名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 22:04:16.61 ID:jIx1EvVG0
>>429
キャッチングが異常にヘタになってる
ランナー3塁だと9割まっすぐだもんな
ワイルドピッチ怖くて
485名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 22:04:21.18 ID:1Wr6D9dNO
おい、阪チンカスいいかげんにしろよw
486名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 22:04:36.62 ID:1t51Tnnk0
>>106
ハムナチオw
487名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 22:04:52.42 ID:3SbkwE37O
大野は捕逸が多いしまだまだだな。。。
488名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 22:05:01.31 ID:y1rznAww0
頼むから早くメジャー行ってくれ
異常すぎてプロ野球のバランスが崩れてる
489名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 22:05:01.54 ID:o6bfgR6FO
解任希望リスト
真弓
久保(生)
山脇
放出希望リスト
金本
桧山
城島
安藤
福原
小嶋

他に誰かいる?
490名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 22:05:02.36 ID:r6JFlypeO
もうパリーグはソフトバンクと日ハム独走だな
491名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 22:05:06.01 ID:Bv99BUFi0
小林マジいらないなww
492名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 22:05:19.78 ID:kzoVfaiKO
>>448
NOOOOOO…!!
www
493名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 22:05:31.26 ID:GGc/L2vn0
やっと阪神OBの江川監督誕生の瞬間か
494名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 22:05:44.49 ID:hzkB4QJe0
史上最高とか言われるとそこまで図抜けてはいないと思うが、最高レベルなのは間違いない。
495名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 22:05:53.58 ID:nRRUZpqs0
阪神のHP、「黒虎が鷹に襲いかかる!」って、
絵的に、襲われるのは虎のほうのような。
496名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 22:06:13.59 ID:rzS1fOM70
>>484
それパスボール……
497名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 22:06:17.61 ID:r6JFlypeO
ダル先発の時はノーアウト一塁二塁から毎回スタートせんとな何とか方式忘れた
498名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 22:06:17.55 ID:9qvx8l/z0
ソフトバンクはそろそろ連敗モードだしな
499名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 22:06:32.79 ID:dAIQLL6n0
>>487
無理に手だけで捕ろうとするからな・・・
体で止める鶴岡とはそこに差があるな
500名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 22:06:41.64 ID:8CBUkaP90
35回連続無失点って最近できたPいるの?
501名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 22:06:50.10 ID:zeeglU8d0
今年のダルは肉体改造の成果か体力もついたよな
去年までは終盤のストレートは147くらいまで落ちてたのに
最近は150下回る方が珍しくなってきてるし、キレも半端じゃない

バットに当たってしまった打者の腕とか握力は大丈夫なのか
502名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 22:06:53.53 ID:HvXtZF5rO
150キロのシュートって殺す気かよ…
503名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 22:06:55.13 ID:jIx1EvVG0
>>462
でも移籍金がっぽりだぜ
504名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 22:06:57.72 ID:dwEnfVZb0
名前だけ見ると豪華な打線なのにな
505名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 22:07:09.38 ID:9tB2NvQG0
勝ったからいいものの
打ちなさいよ打撃陣

特に賢介
506名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 22:07:11.26 ID:LGXrIQzx0
>>488
他の選手も頑張って日本のレベルを上げりゃいいのにみんなメジャーに行くからこうなる。
507名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 22:07:20.95 ID:vKZv+c7NO
>>489
小嶋って釣りにしてはなんだかなぁ
508名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 22:07:22.61 ID:GGc/L2vn0
>>500
神竹さん
509名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 22:07:29.87 ID:r6JFlypeO
ソフトバンクもハム負けないでがっかりやろやなんぼ勝ってもゲーム差開かず
510名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 22:07:37.80 ID:/2SZwHtZO
>>2>>107を比較すると配球なんて関係なくない?っと思う(・・;)
511名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 22:07:52.19 ID:nJaIm1AW0
チョンバンク調子乗りすぎ、阪神マジで頼むわ!たのむで!やっちまってくれ!
多分、金本はずして捕手交代させて監督休養させて久保コーチクビにするだけで勝機すぐ見えると思うよ!!
512名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 22:07:53.06 ID:ubjJc4ug0
完全試合されるかと思ってたけど、4安打も打てたってすごい。
阪神の選手も一応プロやったんか。
ちょっと安心したわ。

513名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 22:08:07.86 ID:k8l1Pf7h0
古参のハムファンなら白井康勝を思い出すよな。
速球投手

あと、東京ドーム入ってすぐに貼ってあったドカベン不知火のポスター
514名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 22:08:13.11 ID:VRinRhOE0
ダルビッシュの本物の女房はサエコでも鶴岡でも大野でもなく

やっぱりハム彦だw
515名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 22:08:37.49 ID:XXas3vlS0
杉内とダルの対決がはよ見たい
516名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 22:08:57.59 ID:jIx1EvVG0
>>478
お、おう、・・・そうだな
517名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 22:09:00.15 ID:54dmCNYwO
>>510
投手の違い
518名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 22:09:07.63 ID:MekkS7+rO
札幌まで行って2日間とも0点て阪神は野球しに行ったんじゃ無くてススキノに飲みに行っただけか?
519名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 22:09:08.41 ID:r6JFlypeO
地味にヤクルトだけが強いな
520名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 22:09:11.38 ID:HXLZlTnp0
管より真弓を辞めさせるべき
521名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 22:09:23.34 ID:4OV9268m0
>>107

札幌ドームのスピードガンまだ水増ししてるのかよ
522名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 22:09:31.89 ID:jisHzoEeO
こいつ本当にやばいだろ…
523名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 22:09:42.03 ID:nJaIm1AW0
>>512
下位には抜いて投げてる
ランナー出たら気合入れる、それだけ
524名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 22:09:48.79 ID:z9jSUPiIO
たこやき試合か
525名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 22:10:18.16 ID:crUrt6qF0
>>521
ダルはナゴドでも155出した
526名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 22:10:25.35 ID:r6JFlypeO
鶴岡居場所ないな
527名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 22:10:34.62 ID:ubjJc4ug0
小林の不信任案が提出されました


528名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 22:10:59.33 ID:jIx1EvVG0
>>496
ワンバンは後逸するとワイルドピッチ扱い
529名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 22:11:10.04 ID:r6JFlypeO
真弓が原と党首討論を持ち掛けました
530 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/06/01(水) 22:11:16.70 ID:9jr3CN7K0
阪神あかんな〜
531名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 22:11:49.18 ID:bb1y/62d0
ダルビッシュは開幕の炎上がなければ防御率0点台だろ?
532名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 22:11:58.44 ID:PqWJSuZY0
DHある方がピッチャー育つのかねえ。
パのピッチャーは凄すぎる。
533名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 22:12:03.08 ID:AqjWxCgY0
>>521
いやいや マジその時のストレートマジ半端なかったよ
スタンビッシュが棒球レベルに見えた
534名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 22:12:24.15 ID:r6JFlypeO
ダルはわざと開幕戦はどうやったら打たれるのか試したんだな
535名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 22:13:01.89 ID:jIx1EvVG0
>>499
鶴岡はミットだけでもうまく捕る
536名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 22:13:27.01 ID:Ngf0JSwgO
完封勝ち出来ないリード
ランナー出たら有田も呆れる5球連続ストレート
ランナー三塁でフォークが要求出来ないリード
打席に立ったら1〜2球を引っ張って終わり

以上



誰の事やろなあ
537名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 22:13:29.17 ID:Xtq1x1AJ0
どっちが勝つかではなく、ハムがいつ1点入れるかの試合だったねw
538名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 22:13:46.86 ID:Hb/xN6dL0
ひでぇ・・・今のタイガースの状態だと、今時の温いアクションゲームしかプレイした事が無いゆとりに
SFCの超魔界村を予備知識なしでやらせるようなものじゃないか・・?
539名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 22:13:54.88 ID:m+hnSsUcO
何しに札幌くんだりまで行ったんだよ。
540名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 22:14:28.73 ID:GOcaoolnO
>>528
あれじゃどんなPも球浮いてくるよな。低め狙いなのにワンバン禁止って。
541名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 22:14:31.41 ID:Se7cjKSr0
線香花火打線
542名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 22:14:51.97 ID:y9Z+VWFU0
援護は1点あれば充分ってか。
543名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 22:14:52.34 ID:pQmup0PX0
交流戦の貯金・借金

ソ○○○○○○○○○○
西○○○○○○
日○○○○
オ○○

ロ●●●●●●

中○○○○○
巨●
横●●●●
広●●●●●
阪●●●●●
ヤ●●●●
544名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 22:15:06.80 ID:VLxUGgQ10
>>289
広島の佐藤って引退してたの!? まだ若いのに、よっぽど通用しなかったのか・・
545名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 22:15:22.34 ID:5OMFw49E0
>>539
涼みに

今日の札幌は今とっても涼しくていいぞ
546名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 22:16:15.35 ID:KKH2CG3r0
負けは想定内だからいいんだけど
コバロリはもう立ち直れない域に来てるな
(必要以上に)疫病神扱いにされちゃう
そろそろ「空がキレイ」とか言い出すレベル
547名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 22:16:36.46 ID:4OV9268m0
>>533

ハンカチが二軍落ちしてガンの設定を元に戻したのか
548名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 22:16:44.65 ID:3NqL8NSU0
もはやこれはチーム云々采配云々じゃなくて、ダルビッシュが圧倒的すぎる
549名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 22:16:46.91 ID:AgO563rK0
>>174
これ犯罪じゃね?
550名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 22:16:59.42 ID:wQfCYlwf0
>>543
おい、間違いだらけだぞ
551名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 22:17:09.75 ID:EnAGpAI40
>>189
岩瀬すげえぇええええ!!
552名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 22:17:15.28 ID:X/wQr1KpO
しかしダルは凄いなw開幕戦はなんだったんだ…
553名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 22:17:19.77 ID:DLaGHQnfO
>>502
つべでダルのツーシームが鬼曲がりした時の動画があったけど、本当にヤバいな。
真ん中高めの真っ直ぐと判断して踏み込んでスイングしたバッターの顔面目掛けて150オーバーでスッ飛んでいくだもんw
554名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 22:17:55.92 ID:S65ZUuerO
常時150km越えのストレートを投げれるのに、スライダー・カーブ・ツーシーム・チェンジアップ・高速フォークと、最高レベルで投げ分ける変化球投手

バケモノや!
555名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 22:18:10.34 ID:jIx1EvVG0
>>546
肝心なところで決め球のフォーク禁じられたらかわいそうだよ
556名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 22:18:20.82 ID:N0SF9fJU0
あんな奴どうやって打つねん
557名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 22:18:52.06 ID:Qv4Dwdw+0
今日のパリーグの得点が654321だったりする。
つーかセリーグよえー。
真面目にやれよ。ホークス独走させんなや。
558名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 22:19:02.66 ID:zOyKzu4qO
>>494
長いこと野球観てるが、少なくともNPB史上最高のピッチャー
時代の差を考慮しても、これだけ抜けたピッチャーはいない
559名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 22:19:56.08 ID:AYUhpk4f0
今日のダルほど点が取られる気が全くしないと思ったのは初めてw
560名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 22:19:58.11 ID:HKUPevnZO
小林を返却したいだが・・よくこんなポンコツ獲ったな首脳陣は
561名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 22:20:19.88 ID:jIx1EvVG0
>>558
全盛期の江川と野茂、あと佐々木もすごかったよ
562名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 22:20:28.18 ID:tWG4xg4k0
あれ、今年ダル防御率悪いなと思ってたのに
いつの間に1点台中盤になってるんだ
563名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 22:20:31.94 ID:e/gfKfIh0
そういや、モミーって今は何やってるの
564名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 22:20:39.84 ID:AIgZE16n0
>>478
www
565名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 22:20:59.72 ID:nRRUZpqs0
枯れ本アニキの会心の一撃に期待
566名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 22:21:53.01 ID:y1rznAww0
一年契約でメジャー行って向こうの打者をコケにしまくって
投手三冠、サイヤング賞とってすぐ帰ってこい
567名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 22:22:02.63 ID:9tB2NvQG0
本日ダル無四球
しかも3ボールまでいったのは1回だけ
568羽曳野:2011/06/01(水) 22:22:03.39 ID:HIu5TTP80
ダルの時ハンデ戦…2.3塁ベースなし。
569名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 22:22:06.16 ID:bI42zLiI0
>>456
14歳だよ。
570名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 22:22:06.09 ID:gL+vneOMO
もうソフトバンクなんて他のチームは眼中に無いと思ってたけど日本ハムとの差が広がらないとか言ってくれてちょっと嬉しい
571名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 22:22:18.97 ID:vZ8SQRFMO
>>553
普段は当てないように手加減してるけど、CSだから本気で投げたって言ってたわ
572名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 22:22:34.76 ID:PqWJSuZY0
城島の後逸は、目も当てられないレベル
阪神投手陣の暴投は20もある。しかし、そのほとんどが矢野なら止められた球。
573名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 22:22:48.27 ID:46KGXwLf0
改めて城島は球界一のソフトバンク投手陣あっての捕手であることを認識した
574名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 22:23:15.79 ID:MekkS7+rO
コバヒロ2.5億
城島5億
合わせて年俸7.5億の糞バッテリー、こんなん他におる?
575名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 22:23:18.47 ID:6d2nDtTG0
てか日本のバッターレベル低すぎだろ
野手の給料全員50%カットでいいよ
576名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 22:24:03.77 ID:Ug5lRRN30
常時150キロ投げる先発ってほとんど過去にいないもんなNPBでは
明らかに球威が増した
メジャーでも94マイル平均は出るだろうな
メジャーでも球速ベスト5には入るレベル
577名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 22:24:06.51 ID:f3rnt05gO
まさおは一点取られると炎上と言われ
ダルは一点取られると引退と言われてしまうんですね。
578名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 22:24:31.23 ID:8CBUkaP90
>>571
というか体に負荷がかかるからじゃなかったっけ?多投はできないという
579名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 22:24:32.85 ID:e/gfKfIh0
>>574
ちなみにダルは一人で5億
580名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 22:24:37.59 ID:KHnucLA60
>>71
本当にそうだよな。素行がどうのこうのなんて言い訳。
その点1968年のドラフトでのスカウトは素晴らしい。この年を見習え。

東尾修(ライオンズ)
有藤通世(東京オリオンズ)
山田久志(阪急)
加藤秀司(阪急)
福本豊(阪急)
門田博光→指名されるも拒否
大島康徳(中日)
山本浩二(広島)

以上名球会

星野仙一(中日)
田淵幸一(阪神)
581名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 22:25:15.27 ID:ZMD9SCkh0
ダル、メジャーいけよ
松豚より上だろ。
582名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 22:25:18.51 ID:H3mZulgji
ダルビッシュは打てん!

降参するしかない、、、。
583名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 22:25:20.60 ID:DLaGHQnfO
>>571
納得だわ
やっぱアレがダルのキルショットなのね
584名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 22:25:22.67 ID:8CBUkaP90
>>576
しかもむこうはガンが甘いからな
585名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 22:25:32.18 ID:iudOgcSV0
>7 
ちょ! ションベンちょっと出たがなwwwwwwwww
便所行ってくるわw
586名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 22:25:49.27 ID:ZMD9SCkh0
ダルほどの選手が
メジャーに挑戦しないのはもったいない。
587名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 22:26:19.64 ID:wQfCYlwf0
>>570
交流戦ここまで10勝0敗2分という異常な成績残してるのに3ゲームしか差が広がってないってのは何とも言えないと思う
588名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 22:26:28.79 ID:B3eUd2q80
>>578
負担はSFFやらフォークじゃね?
589名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 22:26:30.04 ID:Rm8WLF+zO
真弓辞めろ真弓辞めろ真弓辞めろ
590名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 22:26:35.70 ID:PqWJSuZY0
同じフォームから、いろんな方向に曲がりすぎ。打てるかよ。
591名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 22:26:36.95 ID:jIx1EvVG0
>>574
クリーンナップ合わせると15億超えるね
592名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 22:27:02.93 ID:Fgsznbi+0
>>2
城島って打率1割だよな?
年俸いくらだっけ
593名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 22:27:07.04 ID:eAKVDgZI0
どうせ完封されるのはわかってたけど1点で抑えるとは阪神頑張ったな
594名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 22:27:25.40 ID:cWlmI6+EO
ダルビッシュがアメリカ行ったら間違いなく差別されそう
イランとのハーフだから
向こうは中東嫌いが多い
595名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 22:27:31.73 ID:mOilWPr60
MLBから見ればダルレベルはいるよ。
596名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 22:27:38.53 ID:6VrsQGnn0
いろいろな球種や球速を使い分けるダルビッシュってまさに器用貧乏って言う言葉しか
賞賛の言葉がないほどの天才!!
597名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 22:27:43.41 ID:KKH2CG3r0
今年のボールは良く変化するからな
投げた事ある人しかわからんだろうけど


ダルはヒジに爆弾持っててスカウト回避された
ボーイズからの注目度はものすごかったよ
598名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 22:27:49.03 ID:Ypo94dJ60

そ れ で も 金 本 は ス タ メ ン
599名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 22:28:03.36 ID:3SbkwE37O
はっきり言おう。
俺は完全な鶴岡派!
600名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 22:28:25.55 ID:e/gfKfIh0
>>580
成長痛などが原因で高校では普通の練習にはほぼ参加できなかったらしいし
ここまでになるとは見抜けなくても仕方が無い

高校時代や1年目は1試合では40後半のストレートと変化球は殆どスライダーのみだったっし
601名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 22:28:52.81 ID:jIx1EvVG0
>>576
今日の球なら100マイル出てたかもよ
602名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 22:29:01.77 ID:wQ5eGNMe0
鷹ファンです。
公さん!交流戦が終わったら、いざ勝負!
あと一言だけ。
ダルははやく、メジャーいけ!!!
603名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 22:29:31.64 ID:rzS1fOM70
>>561
フォーク投手の佐々木と組んでた谷繁はそれで体で止めに行くようになったらしい
確か中日の暴投・捕逸はダントツで少なかったはず
604名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 22:29:36.24 ID:B3aA7jgz0
セリーグNo.1のヤクルト打線が打てないんだから
他のセリーグ球団がダルを打てるわけない、なんて言ってたけど
本当に打てないセリーグ・・・
605名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 22:29:53.04 ID:ck9EwG+N0
完全試合じゃなかっただけおk
しかし真弓ダルは打てないって正直すぎだろ
606名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 22:29:58.57 ID:UjgBoFSz0
>>600
高2の頃から、打撃練習すら禁止されてたそうで
607名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 22:30:11.90 ID:S65ZUuerO
>>580
89年が一番の豊作じゃね?
608名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 22:30:30.68 ID:9bvGJd7o0
>>327
まだホンダで野球やってるんだなよかった
あんときの東北高校はダル、真壁の2枚看板でいいチームだったし好きだったなあ
それだけに3年の夏にダル、真壁ともに打たれて千葉経大付属に負けた時はショックだった
まだ真壁とはメールとかで連絡取ってるのかね
願わくばダルがまだ日本にいる間に真壁とまた同じチームで野球してるとこ見てみたいなあ
でもダルと真壁が別々のチームで投げ合ってる姿も見てみたいかもw
609名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 22:30:41.52 ID:mKDHCWcJO
>>593
阪神の投手陣は良いからな
610名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 22:30:55.79 ID:jIx1EvVG0
>>597
成長痛は判断が難しいからなあ
611名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 22:31:02.51 ID:SEz0R8f3O
>>107
ワロタYO!
612名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 22:31:06.05 ID:eZPxMGaS0
ソフト『いくら勝っても引き離せない。。。』
ハム『いくら勝っても追いつけない。。。』


阪神『いくら負けても順位が落ちない。。。』
613名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 22:31:22.43 ID:crUrt6qF0
>>559
いや、安心して見れたという意味では先週の中日戦の方が上かな。全く危ないシーンがなかったし
今日は一死3塁って場面が序盤にあったしね
614名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 22:31:26.69 ID:BPxEsdQa0
それにしてもソフトバンクはいつになったら負けてくれるんだよ
全然差が縮まらん
615名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 22:31:29.39 ID:DYz5CuUk0
ねえなんのために小林宏とったの(笑い)
616名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 22:31:33.09 ID:Ypo94dJ60
お願い!
もう監督続投でもなんでもいいから
ゴリラを使い続ける理由教えてっ!真弓さん
617名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 22:31:38.73 ID:Ngf0JSwgO
コバヒロ獲得は誰が要請したの?まさか真弓か南社長かな
618名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 22:32:17.07 ID:y1rznAww0
今年の肉体改造で
サバシアやヘルナンデスも超えたな
メジャーいれてもナンバー1だろ
619名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 22:32:30.18 ID:r9hawWzZO
誰かがあれだけ執着してる金本さんなら、ダルだって打てるんじゃなかったのか?
真弓の悪口は言いたくないが。
620名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 22:32:44.88 ID:yQig6kqu0
ダルビッシュ予想

        登板   勝  敗   防御率  イニング  奪三振
2011    29  19  3  1.63   206  218
2012    30  16  8  2.66   203  223 (メジャーヤンキース新人王獲得)
2013    25  10  9  3.98   138  123
2014    14   4  5  4.78    74   52
2015   3A 10   2  3  4.23    46   41
2016     - - - - - - - -
2017     2   0  1  9.00     3    0  (解雇→引退)
621名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 22:32:58.34 ID:jIx1EvVG0
>>603
ワンバンでも空振りすればストライクだし
特に3ストライク目は後逸すると意味ないからなあ
622名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 22:33:00.94 ID:e/gfKfIh0
>>606
ただそんな状態でも甲子園ではかなり投げたよな…
そこでぶっ壊れないで本当によかった

その時の経験があるから今は体に人一倍気を使ってるのかも知れないけど
623名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 22:33:08.73 ID:Ngf0JSwgO
城島の不信任案を阪神投手陣は出すべきや。否決に回るヤツなんかいないやろ
624名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 22:33:15.22 ID:fTuSzpve0
>>479
それだときっとダルは200km/h近くでてるはずだな!
625名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 22:34:12.32 ID:gL+vneOMO
チェンならソフトバンクなんとかしてくれると思ったのに・・・
626名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 22:34:38.95 ID:Cq8kljK+0
NPB時代に一回だけでも0点台達成してほしかったわ
627名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 22:34:49.27 ID:RFUunSf3O
全ては城島
癌そのもの
628名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 22:34:54.63 ID:SfJqtPkW0
>>139
昨年までのダルはそうだが、
今年のダルと低反発球で長打が出るのかというと・・・
629名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 22:35:03.77 ID:cFHsU1Rb0
珍珍タイガースってコバヒロみたいなカスP何で取ったの
630名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 22:35:08.91 ID:Vxf7A/cq0
八木秀平=shohei19592000

神奈川県川崎市宮前区有馬在住の中絶高校2年生こと 八 木 秀 平wwwww

中絶させたビッチに捨てられて、未練たらしくキモいストーカー行為中↓wwwww

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1254002227

           ついに閲覧数1万突破!!!!!wwwww
  八木秀平と言えば中絶、中絶と言えば八木秀平、もはや一般常識ですwwwww


     ~\     \      ヘ      │      /      /     ,,/
       ~\     \     ヘ     │     /     /    ,,/
"''-,,_      ~\    \    ヘ     │     /    /    ,,/      _,,-''"
   "''-,,_     ~\    \   ヘ    │    /   /    /     _,,-''"
   ┌┓  ┌──┓      ┏┛┏┓┃        ┃┏┓┗┓       ┌┓┌┓┌┓
 ┌┘┗┓│┏┓┃    ┏┛  ┗┛┗┓    ┏┛┗┛  ┗┓     │┃│┃│┃
 ┗┓┏┛│┗┘┃┌─┃          ┣━━┫          ┃─┓ │┃│┃│┃
 ┌┘┗┓│┏┓┃┗━┃          ┃    ┃          ┃━┛ ┗┛┗┛┗┛
 ┗┓┏┛┗┛│┃    ┗┓        ┗┓┏┛        ┏┛     ┌┓┌┓┌┓
   ┗┛      ┗┛      ┗┓        ┗┛        ┏┛       ┗┛┗┛┗┛
   _,,-''"     ,,/    /   /    │    ゝ   \   \    "''-,,_
_,,-''"      ,,/    /    /     │     ゝ    \   ~\     "''-,,_
       ,,/     /     /     │     ゝ     \    ~\      "''-,,_
     ,,/     /      /      │      ゝ      \    ~\
631名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 22:35:11.10 ID:KHnucLA60
>>607
さすがに比にならないでしょ。1968年のドラフトは別格だしもう二度とないよ。
632名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 22:35:46.06 ID:ddy879AX0
>>188
信二は代打向きじゃないと思う
4打席5打席立たせてナンボって感じ

読売もちゃんと取説読んで使ってくれりゃあなぁ
今日は信二の得意な涌井だったのに
633名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 22:35:51.13 ID:eAKVDgZI0
こういうときって普通は費用対効果の低い選手スパッと切って
経営のスリム化と若返りを図るんだけど、負けても観客動員しちゃうから
収入が減らなくてスリム化する必要がなくて不良債権持ったままにしちゃうんだよな阪神
634名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 22:35:55.50 ID:r9hawWzZO
去年の金本さん独演ショーを横目で見てりゃ、城島だってチョロいフロントだって思うだろうさ、そりゃ。
635名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 22:36:02.16 ID:e/gfKfIh0
ハムファンにとっても阪神ファンにとっても良い事思いついた
城島をソフトバンクに送り返せば良いじゃない
636名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 22:36:15.99 ID:Ypo94dJ60
>>616
代わりに高濱を渡して内野手不足にして、
で、平野・鳥谷怪我して焦って西武から黒瀬獲って、
でも結局要らなくて、「江草勿体な〜」って後悔するため。
637名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 22:36:20.41 ID:8CBUkaP90
>>620
くやしいのうwくやしいのうwww
638名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 22:36:53.69 ID:Ngf0JSwgO
決勝打を打った大野は阪神ファンで尊敬かつ目標とする選手は矢野。
匿名でエエから阪神投手陣の城島のリード信用しているかアンケートしてくれ。
639名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 22:37:05.17 ID:wwKJn475O
西武ファンだけどなぜ他球団はダルビッシュを打てない??
うちはボッコボコに打ちのめしたのに。
640名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 22:37:09.82 ID:6zwJ+z3f0
阪神を今より良くするには
人が必要なんではなく、外すだけでいいんだぞ。

あえてこんな駄目な奴使ってるスポーツ
野球以外ないというか、阪神以外ないよな
641名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 22:37:23.03 ID:UjgBoFSz0
>>622
その当時の経験があるおかげで、
プロ入り一年目とか、2009年の日本シリーズみたいな
全力で投げられない状況でも
変化球でかわしまくる投球ができるんだろうなとは思う
642名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 22:37:37.11 ID:hOlHgput0
ダルが大竹のレベルに近づいてきたな
643名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 22:37:56.44 ID:veYVd3FQ0
1点しか取られてないのに負け投手なんて
阪神の投手陣が不憫でならない
644名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 22:38:24.81 ID:eAKVDgZI0
>>641
> 変化球でかわしまくる投球ができるんだろうなとは思う

小笠原をスローカーブで翻弄してたのはすごかったw
645名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 22:38:50.82 ID:52K/kwyn0
ハムもダルもやべえ
646名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 22:40:06.55 ID:r9hawWzZO
暗黒藪湯舟に比べりゃまだまだだよ。
647名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 22:40:13.83 ID:QsjIw1rc0
ソフトバンクみたいに自由に捕手変えられたらいいのにね
648名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 22:40:28.31 ID:VLxUGgQ10
>>632
ホームラン無い、若くも生え抜きでもない1塁手

まぁレギュラーには若手使うわな 大道コース目指して代打に適応できなきゃ引退かな
649名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 22:40:32.72 ID:twL22ByZ0
飛ばないボールというか芯がブレる球なんかね、軟式野球みたいになってる
一回ルンバみたいのがあるともう取り返しの付かないことになる
650名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 22:40:37.23 ID:UxgoZcVE0
開幕戦以降は防御率0.75って凄いな・・・
651名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 22:40:44.91 ID:4Kxqlcbj0
ちょっと投手が可哀相すぎるわ
落ちる球投げる投手の時は捕手かえてあげたほうがいいよ
彼は守備面酷すぎる
652名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 22:41:13.78 ID:Y46TcT9r0
もしかしていままでで一番調子年いいんじゃね?ダルは
日本時代の松坂や良かった頃の斉藤和みたいだ
653名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 22:41:21.47 ID:GOcaoolnO
>>600
球児もプロ入り直後は140km/hのヘロ球だったなぁ。時間も掛かったし。

高卒の延びシロはホントわからんねー。
654名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 22:41:44.63 ID:wZaRj7BNO
いやしかし今日のダルはあまりにも打たれる感じがしなくてつまんなかった
多少のスリルは必要だなw
655名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 22:41:44.51 ID:SEz0R8f3O
>>596
ダルは器用セレブです
656名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 22:41:57.74 ID:Ngf0JSwgO
江草放出は契約更改で外様の査定が生え抜きより高い事や、中継ぎ投手の査定が低い事に不満を持っていたし元から肩や肘に故障が多かったからやねん
657名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 22:42:05.88 ID:pS2IFb2r0
総年俸12球団1位の珍は、現在、2位に何十ゲーム差離して首位ですか?
658名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 22:42:14.16 ID:Fgsznbi+0
交流戦
城島 安打6/40打数 打率.150 出塁率.171 四死球1 打点1

4億5000万円だっけ?
659名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 22:42:24.48 ID:DLaGHQnfO
>>641
指折れてて日本シリーズで勝ち付けるんだもんなw
しかも立ち投げで150出てなかったか?
660名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 22:42:49.00 ID:7Wo1UvEqP
広島が敗れた今、SBの絶好調オーラを濁すことができるのは阪神さんだけだと思うので頑張ってください

あの勢いは暗黒波動じゃないと止められないと思うんだ
661名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 22:43:04.21 ID:zbX6g3aLO
城島の代わりっているの?
狩野?
662名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 22:43:30.98 ID:B3eUd2q80
ようやくでかくした体を思い通りに操れるようになってきた感じ
コントロールが戻ってきた 球威は間違い無く上がってるし
663名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 22:43:50.23 ID:Ug5lRRN30
>>652
松坂ってw
664名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 22:43:51.75 ID:fuERNeTT0
野球ファンとしては一度はダルビッシュ見にいかんと。いかんわ
665名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 22:43:53.31 ID:pS2IFb2r0
カープはSBと引き分けの試合あったな
666名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 22:43:58.84 ID:CeE4ugZC0
もう統一球やめろや
毎日毎日1-0とか2-0の試合見せられて、野球が全然おもしろくない
667名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 22:44:03.72 ID:mIMhrHFw0
>>661
藤井さんのこと、思い出してあげてよ
668名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 22:44:39.24 ID:Ci60otD20
>>587
…中日はちょっと調子が良かった時期があっただけで、ドーピングかましたかのように
順位が上がったというのに……w
669名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 22:44:48.67 ID:jIx1EvVG0
日本ハムは交流戦の得失点差10しかないのに8勝って
どうやって勝ってるんだろう
失点も12試合で16しかないんだぜ
670名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 22:44:52.59 ID:Fgsznbi+0
>>661
藤井がいるだろ
671名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 22:44:55.26 ID:8CBUkaP90
>>661
FAで獲った藤井…あいつ一試合しか出れてないんじゃないw?
672名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 22:44:59.12 ID:eAKVDgZI0
>>656
まー江草は防御率のわりにピリッとしない投球が続いてたしな・・・

個人的には先発でみたかったけどしゃーないわな
673名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 22:45:03.25 ID:2ycCTuUIO
金本さんごめんなさい。城島が一番のガンなのかなと今日気づきました。
城島は、金本さんと新井連れて消えてくれ。
674名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 22:45:08.60 ID:y1rznAww0
露骨に手加減してなげてるのがムカつく
もう二度と阪神の時は出てこないでくれ
675名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 22:45:34.80 ID:UjgBoFSz0
>>659
ダルは直球や変化球も凄いけど、
一番凄いのは、状況を見極めて力配分や球種を変える能力だと思うわ。

最初の頃はあまりにも下位打線をなめすぎる所があって、
ヒルマンに怒られてたけどもw
676名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 22:45:59.45 ID:9bvGJd7o0
にしても大野って前に見たときはど真ん中のストレート見逃したり
投手でも振らないような糞ボール振って三振したりで決して打撃がいいようには見えないんだが
それにしてはなんか決勝ホームランとか決勝適時打よくとか打ってる気がするが勝負強いバッターなのか?
677名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 22:46:05.10 ID:Y46TcT9r0
こりゃ今年もセの大幅負け越し確定だな
パはどのチームも先発が良すぎる
678名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 22:46:10.78 ID:C1eS/b0R0
新ボール効果すごいね
みんな打てないww
679名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 22:46:12.53 ID:Ug5lRRN30
統一球は酷すぎるな
日本は統一球にすべきではなかった
或いはもっと打ちやすいボールにすべきだった
いくら何でも打者が打てなさすぎ
かわいそうすぎる
680名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 22:46:15.79 ID:twL22ByZ0
デカイのが打てる選手はもう要らんな
打つのはそこそこ足が早いか守備が上手い選手に限られるようになる
枠も打者より投手優先になる
681名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 22:46:24.66 ID:mIMhrHFw0
>>666
かといってラビット復活で毎日が劇場試合ってのも疲れるよ
こういう投手戦の負けのほうがサッパリしていいじゃない
682名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 22:46:28.39 ID:PVOkOdZVO
真弓や金本、城島を敗因にあげてるカスは素人。
て言うか一般的なただのクズ阪神ファン。ちゃんと試合をみろよ。
683名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 22:46:30.01 ID:r9hawWzZO
鷹もただ一人を飛ばしてくれりゃ、勝ち続けたって気にならないんだがな。
684名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 22:47:07.82 ID:eAKVDgZI0
>>671
いやいや何試合に1回の頻度でスタメンで出てるってw
685名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 22:47:12.80 ID:Y46TcT9r0
いまのダルって黒田や全盛期の松坂より上かもしれんな
686名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 22:47:14.54 ID:bevJD93yO
目には目を。
毒には毒を。
SBという毒を制するには阪神の暗黒パワーという毒で制するしかない
687名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 22:47:40.59 ID:GOcaoolnO
>>664
俺が見た一番最近のダルは鶴に投げ負けたぜ。
688名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 22:47:49.07 ID:UF3R0RCd0
真弓の無策っぷりは菅に通ずるな
結局打線が打たなきゃ勝てないと。ほんといつかの巨人だな
689名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 22:47:54.47 ID:yQig6kqu0
ダルビッシュ予想

        登板   勝  敗   防御率  イニング  奪三振
2011    29  19  3  1.63   206  218  ポスティングヤンキース75.4億円 、7年契約91.7億円
2012    30  16  8  2.66   203  223 (メジャーヤンキース新人王獲得)
2013    25  10  9  3.98   138  123
2014    14   4  5  4.78    74   52
2015   3A 10   2  3  4.23    46   41
2016     - - - - - - - -
2017     2   0  1  9.00     3    0  (契約1年残し解雇→引退)
2018   サ エ コ と サエ婚

690名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 22:48:01.55 ID:B3eUd2q80
>>674
2週間後また会えるよ
691名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 22:48:04.85 ID:B3aA7jgz0
ダルがセリーグの選手だったら
今年、夢の防御率0点台狙えたかもしれないのに
692名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 22:48:24.24 ID:8CBUkaP90
>>684
そうなのかwwでも本来ならDH城島でよかったのに、金本め
693名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 22:48:28.56 ID:PVOkOdZVO
>>679
アホ?
打ってる奴は打ってる。打てない奴は「今の」プロ以下。
694名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 22:48:52.56 ID:jIx1EvVG0
>>689
お前がくやしいのはわかった
695名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 22:49:57.63 ID:UjgBoFSz0
>>676
打率は低いが、出塁率が結構いいのよ。
今も打率は2割3分で出塁率は3割2部ぐらい
696名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 22:50:05.15 ID:veYVd3FQ0
金本と城島のせいだけだったら他の選手が点を取ってるはずだ
697名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 22:50:07.47 ID:C1eS/b0R0
まあ投手戦おもしろいからいいか
698名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 22:50:15.43 ID:y1rznAww0
地球人とサイヤ人の混血は潜在能力が高いように
日本人とイラン人の混血は潜在能力が高いんじゃないか
699名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 22:50:23.08 ID:R7xu1HrGO
統一球でより一点の重みが出たから個人的には最高や
700名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 22:50:33.97 ID:Rmq3TsM50
ちょっと前までのボールが異常だったんだろ
ポンポンHRでてつまらなかった

ドーム球場がまだ少ない頃に小久保がHR王取った時は
28本くらいでなかったっけ
701名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 22:51:15.18 ID:0QdzrWlkO
ダルが活躍すればするほどハンカチがムカついてくる


ダルを越えてから大口たたけやクソ野郎

急式さんも山藤も西森もダルに食われてくれよ!
702名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 22:51:25.46 ID:DLaGHQnfO
>>666
国際試合やWBCでの強打者(笑)っぷりを観てたら、これからずっと統一球でいいわ。
適応できる奴はできるし、そんな奴はメジャーでも適応できるだろ。少なくとも今までのメジャー組野手達よりは。
狼は生きろ。豚は死ね。だな
703名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 22:51:25.62 ID:fTuSzpve0
>>700
イチローが2位だった年か
704名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 22:51:26.69 ID:MJc9Afmd0
監督が金本と城島に気を使ってる限り、こんな調子だわな。
705名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 22:51:46.23 ID:Y46TcT9r0
今年は普通に150以上だしまくってるな
こんなにいいダルは初めてかもしれない
706名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 22:51:46.86 ID:Fgsznbi+0
>>695
城島の出塁率なんて 交流戦は.171 だぜ?
それでストレート要求リードして打たれてる

707名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 22:51:47.51 ID:HKUPevnZO
給料泥棒の糞島マジで
こいつ疫病神やろ
708名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 22:52:00.22 ID:CeE4ugZC0
統一球は日本のような湿気が多い気候向きでなかったのでは?
ただでさえ重いのに、湿気含んで更に飛ばなくなる
アメリカはカラっとしてるのでまだ飛ぶのかも
砂漠のアリゾナ、高地のコロラドもあるしね
709名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 22:52:50.00 ID:crUrt6qF0
>>608
ダルは1-0で9回の最後もサードゴロで試合終了だった筈だがサード横田がタイムリーエラーをしてしまい
同点に追いつかれてしまったんだよな
その後延長で勝ち越し点を奪われ、代わったメガネッシュも3失点目を喫する
最後の打者がダルで、打席に入る前に雨空を見上げていたのが印象深い
710名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 22:52:51.12 ID:XGpNG9uB0
日ハムはまた1点か
711名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 22:53:08.42 ID:8VOEfY4i0
>>698 よし、アリ・ダエイの元にアニマル浜口の娘と吉田さおり兄貴を今すぐ送り込もうぜ
712名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 22:53:11.01 ID:pS2IFb2r0
早く珍、雑魚ハマと試合して、癒されたい
交流戦なんて最初からいらんかったんや
来年からは、交流戦12試合でいいわ
713名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 22:53:35.04 ID:mxWV69IMO
ダルもう一回うちに当てるな真弓死ね
714名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 22:53:44.17 ID:THX/tpubO
多彩な変化球を操るスタミナ、コントロールともに抜群のキレの良い150キロ中盤の速球を投げる投手を打つ方法を教えて欲しい
しかも才能もあれば努力も怠らない
715名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 22:53:47.14 ID:OC0CVVs40
阪神の問題は打線だけじゃないってば
中継ぎも球児以外やばいんだから
716名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 22:53:54.23 ID:SEz0R8f3O
いくらダルでも城島が捕手なら…それでも勝つか
717名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 22:54:18.52 ID:+12XmPGG0
>>711
どっちか片方は室伏の兄貴に回したほうがよくないか?
718名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 22:54:39.86 ID:Fgsznbi+0
>>716
大野ですら我慢して投げてるから拒否すんだろw
719名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 22:54:49.23 ID:WqTnwJ0l0
そういえばハンカチってどうなってんの?
5月絶望って言われてたけどもうすぐ帰ってくるのかな
720名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 22:54:55.21 ID:m8iXq+VPP
また コバヒロかよ

なんで点差なしで出すのか?
首脳陣は頭わるいだろ
721名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 22:54:57.91 ID:r9hawWzZO
今日の敗因をうんぬんしたって始まらない。
722名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 22:55:26.35 ID:YQf6svHH0
このまま大連敗して真弓のクビを一刀両断して欲しいわマジで
723名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 22:55:30.69 ID:taqfAfF20
城島はあれでも北京五輪へ行ったことがある選手だぞ!
新井なんか全日本の4番を打った男だぞ。
おまえらバカにするのもいい加減にしろよ。
724名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 22:55:35.84 ID:ACeAMRcfP
>>719
下で調整登板しようしたが
雨で2試合流れた
725名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 22:55:38.50 ID:cm/cF68s0
コバロリは統一球関係ねーなww
726名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 22:56:26.58 ID:0QdzrWlkO
ボールは今までが異常だったんだって

バッターにも技術が求められるようになった、それだけ
727名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 22:56:31.22 ID:GOcaoolnO
>>716
ゴリとダルのサイン交換が3時間半続くな。
728名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 22:56:51.58 ID:WqTnwJ0l0
>>724
そうなんだ
まあ5,6番手だし交流戦の間は特に出番ないか
729名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 22:56:52.27 ID:yQig6kqu0
ダルビッシュ予想

        登板   勝  敗   防御率  イニング  奪三振
2011    29  19  3  1.63   206  218  ポスティングヤンキース75.4億円 、7年契約91.7億円
2012    30  16  8  2.66   203  223 (メジャーヤンキース新人王獲得)
2013    25  10  9  3.98   138  123
2014    14   4  5  4.78    74   52
2015   3A 10   2  3  4.23    46   41
2016     - - - - - - - -
2017     2   0  1  9.00     3    0  (契約1年残し解雇→引退)
2018   サ エ コ と サエ婚
2019   ダOOッOO有、容○者OせいO所持でO捕

730名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 22:57:14.93 ID:honrmfkH0
ダルだけ別次元だな・・・
731名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 22:57:31.40 ID:dwkohMwk0
>>458
開幕戦のアレがなあ
732名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 22:57:40.80 ID:UYyFS4gF0
ダルすげぇわ
733名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 22:58:21.02 ID:LE/5qsY60
交流戦の貯金・借金 【訂正版】

ソ○○○○○○○○○○
西○○○○○○
日○○○○
オ○○
楽●
ロ●●●●●●

中○○○○
巨●
ヤ●●●
横●●●●
広●●●●●
阪●●●●●●
734名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 22:58:27.36 ID:y1rznAww0
ながい目で見れば統一球で日本の野手のレベルが上がってくれればそれでいい
これから数年はホームラン30本で本塁打王とか低い数字での争いになるだろうが
いつかT岡田、中田あたりが殻破ってくれるだろ
735名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 22:58:47.69 ID:eT2PO/SI0
ダル、開幕戦で大炎上してなければ
今頃、どえらいことになってんなあ。

何だよ、防御率、回復してるじゃんかw
736名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 22:58:59.29 ID:ddy879AX0
>>727
何か最後は掴み合いの喧嘩になりそうだなw
737名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 22:59:11.45 ID:twL22ByZ0
阪神は次ソフトバンクかよw
ぶち当たるローテも厳しそうなんだが・・・
738名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 22:59:41.30 ID:9bvGJd7o0
>>695
なるほどありがd
出塁率高いキャッチャーはいいねまだ若いしなかなか伸びしろがあって面白そう
てかお立ち台のダルとの身長差にワロタ
739名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 22:59:46.18 ID:eAKVDgZI0
>>700
その年イチローが打率.345で首位打者なんだけど
2位がロッテ堀の.309でパリーグ全体でも3割打者4人しかいねーんだよなw

打点王はイチローと初芝と田中幸雄が80打点だしw
740名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 22:59:57.18 ID:UYyFS4gF0
ソフトバンクおかしいだろw
741名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 23:00:04.75 ID:NeLdMrzB0
>>734
長い目で見ると投手のレベルは下がるぞ
打者は身体的限界でメジャークラスになれないけど
投手はメジャーで通用しなくなるオチだと思うよ
742名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 23:00:13.65 ID:ntMTyJ8z0
おい、阪神!
ダルビッシュから打つのはどの球団でも無理なんです。

金、土のソフトバンク戦は期待してるからな!
岩田、能見だろ?
頼んだぞ!
743名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 23:00:17.34 ID:r9hawWzZO
麒麟も老いればロバより劣る、とか言うだろ?
744名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 23:00:51.26 ID:UblNq3th0
>>2
城島ってこれで本当にパリーグでキャッチャーやってきたんかい…
745名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 23:00:57.74 ID:ACeAMRcfP
>>739
イチローが三冠王取りそうだった年か
746名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 23:01:20.88 ID:vS1oNJyk0
ダルビッシュが勝利インタビューで大野のリードを褒め称えていたね
やっぱり大野は将来大物になるね
747名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 23:01:35.60 ID:tpEWYg440
ダルと武田勝さんが半端ないなw
なんという安定感。
748名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 23:01:37.20 ID:pauNYPaBO
阪神ファンを代表して、めだか師匠が一言

「ダルビッシュ!きょ…今日はこのくらいで勘弁しといたらぁ!」
749名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 23:02:05.47 ID:yoKLX703O
城島が手術した時、楽天から二番手として藤井とったよな。

全快するまで休ませときゃ良かったのに、なんのための補強だったの?
城島の駄々コネで、こんな事態になったとはいえさ。
750名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 23:02:31.58 ID:d44F0vPQO
155キロであのスライダーとか打てるわけないわ
751名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 23:02:48.19 ID:GOcaoolnO
>>739
そういえば打点王も数字落ちそうだな。
752名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 23:02:55.61 ID:DpMvWuHC0
>>661
代わりもへったくれも
これより酷いの探すほうが困難
753名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 23:03:02.40 ID:5UcbO06ZO
>>594
間違いなく差別されそう。って馬鹿の文かよww

そもそもアメリカは色んな国籍の人いるから差別自体は少ないよ。
ニガとアジア人は見下されてるが
754名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 23:03:54.70 ID:2kbPtBv+0
     (ヽ_           /)
   ((⊂ iつ∧ ∧  ∧ ∧⊂ i つ))
   /∠ /(´-∀-)(d↓d )ヽ_ゝ\  出番があると思ってたの?
  ( __ (uu、     ,  (uu__) ハッハッハッハ
       | L18 /|´F11 /
       |   / .|    /      チビッコプギャーハッハッハ
    :/ ̄ ヽ:   :● ●:
    :(   )ヽ:  :(   )ヽ
    r "  .r ノ。.   r "  .r ノ。       プルプル
  :|::|俺達|:::i ゚: :|::|トモダチ|:i ゚: :ヘ(oノ∧:
755名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 23:04:09.76 ID:r9hawWzZO
暗黒の頃は負けても負けてもまた応援しようって気になったが、
今はもう負けるだけ負けて這いつくばれとしか思わん。
756名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 23:04:11.98 ID:I3iQwECz0
>>2
( ゚д゚)

(つд⊂)ゴシゴシ

(;゚д゚)

(つд⊂)ゴシゴシ
  _, ._
(;゚ Д゚)

                   ___
             ♪ ∩/ || ̄ ̄||♪ ∩∧__,∧
               _ ヽ|.....||__|| 7 ヽ( ^ω^ )7 どうしてこうなった!
               /`ヽJ   ,‐┘/`ヽJ   ,‐┘   どうしてこうなった!
| ̄ ̄\三  / ̄ ̄ ̄/  ´`ヽ、_  ノ   ´`ヽ、_  ノ
|    | ( ./     /      `) ) ♪    `) ) ♪
757名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 23:05:01.62 ID:ESHGNALWO
>>727>>736
見たいからハムゴリラ穫れよ
758名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 23:05:26.12 ID:aLJULft80
しかし、ソフトバンクとの差がぜんぜん縮まらないw
759名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 23:06:09.47 ID:4lbem3jhO
スタンリッジもそこそこに褒めてやってください
760名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 23:06:20.53 ID:vS1oNJyk0
そろそろ鵜久森をスタメンに起用してくれないかな
経験さえ積ませれば西武の中島みたいな選手になると思うんだけど
761名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 23:07:41.51 ID:vS1oNJyk0
城島より大野と鶴岡の方が良い捕手だよ
762名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 23:07:52.03 ID:7T4LjEkt0
今日は実質阪神の勝ちだな
コバヒロは真弓の家族が脅迫されてて仕方なくださざるをえなかったんだ
ということにしとこう
763名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 23:08:25.45 ID:DLaGHQnfO
>>757
預かっても良いけど、スタメン獲れないぞ。
ファーストだろうがDHだろうがな。
日本一競争厳しいからな、日ハムの全ポジションはw
764名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 23:08:36.62 ID:C1eS/b0R0
セリーグ打てなすぎw
0点が3試合もかよ
765名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 23:09:14.35 ID:yaet10Tv0
対阪神予想先発

金 ホールトン
土 杉内
日 金子
月 寺原
水 成瀬
木 吉見
土 岸
日 帆足
火 ウルフ
水 ダルビッシュ

希望的観測含め勝てそうなのが
病み上がりの金子と前回やられたけど昔カモにしてた吉見ぐらい
766名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 23:09:57.89 ID:ACeAMRcfP
>>763
競争そんなに厳しいか?w
ショートくらいしか争ってないぞw
767名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 23:10:04.73 ID:mKDHCWcJO
>>763
阪神の方が厳しいぞ
センター以外聖域だから
768名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 23:10:28.34 ID:MG9IvNB50
>>709
あの年の東北は地方大会決勝を20点差ぐらいで勝ってた記憶がある。盛大に笑ったわ。
769名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 23:10:47.71 ID:GOcaoolnO
>>760
ポディションがござらん。

・中田下げて左翼
・中田一塁に回してホフ(稲葉)ベンチで左翼
・ホフ(稲葉)ベンチで指名打者
・陽下げて右翼

どれも無理。
770名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 23:11:05.17 ID:fCSPtO/C0
ダルビッシュ凄すぎだろ・・・・
771名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 23:11:39.61 ID:hjA8RvxPO
>>760
マジで言ってるとしたら見る目なさすぎる
772名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 23:12:21.28 ID:r9hawWzZO
うかうかするとライトスタンドの客やスポンサー枠までもが聖域だからな、わが無敵猛虎軍は。
773名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 23:12:56.02 ID:kUvW1i+p0
また1−0かよw
野球のスコアはいつから2進数表記になったんだ
774名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 23:13:01.10 ID:QsjIw1rc0
>>768
準決勝で仙台育英と当たった時だな
775名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 23:13:27.72 ID:GOcaoolnO
>>767
ワロタw。

そりゃ真弓も采配にならんわw。
776名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 23:13:47.14 ID:6Kg4PTJ30
今年、大金かけて補強した人間と
昨年、大金かけて補強した人間がいても
最下位かよ
動けないベテランもいるし、ボロボロだな阪神
777名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 23:14:04.19 ID:kl/TF14T0
>>408
癌で2007年の開幕2日前に他界。

開幕の日、亡くなった寮長の携帯が鳴った。
かけて来たのはその年初めて開幕投手になったダルだった。
開幕戦、悪天候の中4-0でリードするも6回裏ズレータに同点グラスラを浴び
その後雨天コールド。ダルは恩人に勝利を届けることはかなわなかった。
778名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 23:14:06.28 ID:y1rznAww0
阪神で唯一ナショナルレベルの生え抜き野手だと思ってる
俺の大好きな鳥谷がヒットうってるみたいだけど
ダルに通用したとみていいか?
779名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 23:14:43.73 ID:u0M4amZW0
>>754
少なくともちびっ子は出番ありそうだったろw
ここ3試合で4イニング投げてなきゃ間違いなく今日は出てたわ
780名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 23:14:52.58 ID:jIx1EvVG0
>>751
打点王は120くらい行きそうだぞ
781名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 23:15:20.53 ID:gL+vneOMO
昨日「これは逆にダルビッシュ打てる感じじゃない?」とか言ってた人の気持ちは解らなくも無いけどやっぱりこうなっちゃったね
782名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 23:15:45.47 ID:kl/TF14T0
>>777
×コールド
○引き分け

783名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 23:17:14.17 ID:xJR/Op9Z0
>>189
まぁさ、通算って結局衰えてから引退するわけだからそれほど価値ないんだよな。
ピークの何年かの方が大事なわけで。
全盛期超えたあたりで事故で死んだら高いまま終わるし。
784名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 23:17:17.78 ID:eAKVDgZI0
いつの間にか打率でブラゼルが鳥谷抜いててワロタw
785名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 23:17:27.26 ID:4By/x25WO
ロリ様に代わった時点でハムが勝つと思った
それにしてもソフトバンクとハム強すぎ
786名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 23:17:28.46 ID:yQig6kqu0

1000なら阪神100敗する
787名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 23:18:11.86 ID:05/0fqQ/0
>>783
(`o´)
788名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 23:18:36.55 ID:xJR/Op9Z0
>>781
むしろ、あきらめモードになってた奴のが多くてネガティブ過ぎワロタと思ったけど
・・・まったくそのとおりになったなw
789名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 23:20:18.24 ID:gt6QoEuv0
貧打とはいえ日ハム打線を1点におさえた阪神投手陣は流石※コバヒロ除く
まあ阪神はダルビッシュにノーノーくらわなかっただけマシじゃね?今日は
790名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 23:20:23.17 ID:9bvGJd7o0
>>709
そうだったな思いだしたわすげー懐かしいなあ
ただあのときは雨でグラウンド荒れてたしそれまで守備陣いいプレーしてたから攻めれないよね
ダルが打たれて真壁が出てきたけど千葉経付属の打線が止まらなくて連打浴びたときの
実況が「ダルビッシュが打たれ、そして真壁も打たれたー!!」って絶叫してたのが印象に残ってるわ
ダルが最後の打席で雨空見上げてたのは絵になったなあ
あんときどんなこと考えてたのかな?
791名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 23:20:52.11 ID:vS1oNJyk0
そろそろ杉谷を1軍に上げてくれないかな
経験さえ積ませればソフトバンクの川崎みたいになると思うんだけど
792名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 23:21:05.14 ID:yoKLX703O
平野 二
俊介 中
鳥谷 遊
新井 三
ブラゼル 一
マートン 右
林 左
藤井 捕

俺ならこうするが、なんせセンター以外は聖域みたいだからな。
793名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 23:21:53.55 ID:QpoV0Q/QO
阪神タイガース 38試合102得点
レアル・マドリード 38試合102得点
794名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 23:22:16.98 ID:ntMTyJ8z0
昨日、明日ダルビッシュボコって

ダルボコ

とか言ってた奴はなんだったんだろ
795名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 23:22:30.01 ID:n5ZzEwce0
てか、なんで阪神打線は「ピッチャーはハンカチ」だと思って打席に入らなかったんだろ?
796名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 23:22:43.71 ID:vS1oNJyk0
れある強すぎだろ・・・
797名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 23:22:48.39 ID:eUpT9DvxO
阪神また負けましたか
明日もがんばれます!
798名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 23:23:14.62 ID:r9hawWzZO
良く投手陣がいい、いいって言われるんだが、ここんとこ年中ぴぃぴぃ言ってる気がしてならんのだがな。
どんでん時代の幻影見てるんじゃないかな。
799名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 23:23:31.02 ID:ZAFkIKTe0
交流戦はパのボーナスステージで意味ないから来年から辞めるようパリーグが提言すべきじゃね?
パリーグの方が強いんだから阪神巨人の観客動員に頼らなくてもやっていけれるでしょ。
それでも尚セリーグの恩恵にあやかりたいわけ???
日本一になってもパリーグのチームがセリーグに加入できないのはずるいわ。
どれだけ強くても日の目を見ないパリーグにもっと救済措置のルールを作るべき。
800名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 23:23:40.77 ID:eAKVDgZI0
>>793
だってレアルクリロナおるやん!
801名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 23:23:43.34 ID:ACeAMRcfP
>>797
明日試合ないぞ
802名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 23:23:45.83 ID:NeLdMrzB0
>>793
一試合90分のサッカーと同じか
野球の得点効率悪すぎw
803名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 23:24:00.90 ID:LEq6/ds30
来年更にガチムチになったダルビッシュ

ストレート 165km
シュート  156km
フォーク  155km
カーブ   92km
牽制球  166km
804名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 23:24:13.58 ID:WaGzB2jG0
↓ 鶴岡が一言
805名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 23:24:49.37 ID:vS1oNJyk0
鶴岡「ショボンヌ」
806名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 23:25:24.75 ID:4By/x25WO
>>790
この試合甲子園で見てたなぜか東北の守備の時は雨が強く降ってて横田がエラーした時は凄く悲しくなった
807名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 23:25:47.95 ID:lkk7zM2lO
ベンチ笑てる真弓を見るとイライラする。
あいつアホやろ。
808名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 23:26:25.59 ID:3SbkwE37O
勝さんを援護して勝ててたら今ごろハムが首位だったかもな。。。
まぁタラレバ言ってても仕方ないけど
809名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 23:26:31.40 ID:vS1oNJyk0
どこの野球スレにも現れる真壁厨をなんとかしてくれ
810名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 23:26:41.08 ID:YeyWEVMN0
>>404
和田よりやっぱり杉内がエースだと思うし
フィガロは金子のいない暫定の軸
田中とのWエース岩隈は抹消中だし
ロッテの吉見はエースでもなんでもないんだよな

エース格が2人以上いるのが当たり前だから潰しあいがないってのは大きいねえ
811名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 23:26:48.39 ID:GOcaoolnO
>>780
あぁ、そんな勢いなの?

チーム総得点とチーム打率ガタガタなチーム多いから伸びてないと思い込んでたよ。
812名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 23:27:41.14 ID:WjwNF+TQ0
>>428
甲子園はやや速めにでる
馬原やファルケンボーグが156や157を連発するからなw
813名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 23:28:11.28 ID:tR0M6IL70
103球で4安打も打たれりゃダルの負けだろ
今頃悔し涙でススキノの夜をハシゴしてるんだろ
814名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 23:29:04.10 ID:k/rktfzB0
連続完封は凄いけどその間全く打ってないのがまた凄いな
815名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 23:29:12.73 ID:vS1oNJyk0
そろそろ西川をスタメンで起用してくれないかな
経験さえ積ませればロッテ時代の西岡みたいな選手になると思うんだけど
816名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 23:30:29.91 ID:9TxfzVLbO
お立ち台ワロタ
やっぱピッチャーはワガママじゃないとなw
817名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 23:31:05.14 ID:vS1oNJyk0
ダルはアニメでいえばお嬢様キャラ
818名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 23:32:08.66 ID:jIx1EvVG0
>>811
ちなみにホームランも40本超えそうだぞ
819名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 23:32:09.44 ID:vS1oNJyk0
ツンデレは金子誠
820名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 23:32:18.68 ID:ep7L2CDRO
城島って何で同じコース、同じ球種にこだわるの?
小林は球威ないんだから、
直球ごり押しじゃ、下位でも普通に打たれるだろ。
追い込んだら、落ちる球使えよ。
マジで脳みそまでゴリラだろ。
821名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 23:32:48.66 ID:phWRXITm0
>>815
二軍でもDHなのにどこ守らせるつもり?
守備できない選手を使わないのは中田の時に勉強しただろ。
822名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 23:33:07.76 ID:ePRmb95i0
>>803
ファーストまでキャッチャーミット持つんですね
823名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 23:33:20.70 ID:GOcaoolnO
>>817
ダル「フォークが捕れないならツーシームを投げれば良いじゃないの」
ロリ「ぐぬぬ…」
824名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 23:33:50.02 ID:phWRXITm0
>>820
落ちる球は捕れないだろ。
だから投げさせないよ。
825名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 23:34:11.11 ID:jIx1EvVG0
>>820
だって落ちる球捕れないんだもん
826名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 23:35:34.75 ID:nJaIm1AW0
>>824-825
バカでも判るけど、直球は取れないので変化球だけ投げさせました とかやったら普通に怒られるだろ
その逆やってんのに何でロリが叩かれるのかさっぱりわからん
827名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 23:35:46.41 ID:GOcaoolnO
>>818
うーむ…「打てる人は打ってる」って事ね。
828名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 23:36:08.26 ID:vS1oNJyk0
西川はプロに入ってから内野に挑戦してるから内野守備に不安があるのは当然
将来的にはショートを守らせるのが前提らしい
とりあえずはDHから1軍で起用してほしい
829名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 23:37:02.00 ID:y1rznAww0
城島はダル攻略するためにヘルナンデスの球ずっと受けてきたのに何をやってるんだ
830名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 23:37:08.82 ID:4d9b2PPl0
今からでもメジャー行けよ
勿体ねえ
831名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 23:37:34.56 ID:Z/0uxjZ30
あと4試合連続完封しても1点台か
0点台は遠いな
832名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 23:38:18.30 ID:jIx1EvVG0
>>826
うーん、何言ってるかわかんない
833名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 23:38:24.65 ID:vS1oNJyk0
ダルは生涯日ハムに残って他球団をボコボコにしてくれ!
834名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 23:38:45.25 ID:+12XmPGG0
今パで規定打席いってる3割打者が6人か
これくらいでいいよね
打撃10傑超えて15位くらいまで3割の時とかあったけど、流石に・・・
835名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 23:39:53.29 ID:8CBUkaP90
>>826
      ____
    r、/  ⌒ ⌒ \
    |.l1 (● ) (● )ヽ  えっ?
   .|^ )  (__人__)  |
  .ノ ソ、_ ヽノ _/ ̄`!
  /  イ         イ7 _/
  {__/\        ヽ {
836名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 23:39:57.88 ID:nrc/VIWG0
ちんちーん
837名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 23:40:21.32 ID:jIx1EvVG0
>>831
開幕直後みんな似たようなこと言ってたよ
838名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 23:41:17.58 ID:aCJ7rOvh0
日ハムがチート使ってダルビッシュとかいう架空の選手つくって
野球ゲームやってやがる

だれか通報してBANにしろ
839名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 23:42:36.93 ID:dQod4HO/0
本当に阪神って役にたたないな!こんなチームをヨイショしてる関西のマスコミって 馬鹿 だわ(笑)
840名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 23:42:53.35 ID:k/rktfzB0
>>828
それならなおさら2軍でショートで試合出てた方が将来の為になりそうじゃ?
841名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 23:43:31.62 ID:ddy879AX0
>>824-825
城島もアレだけど

・ランナー出たらほぼストレートに絞って待てばいい
・9つの四死球

これで一点のハム打線も大概だな…
842名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 23:43:55.22 ID:vS1oNJyk0
内海は今年からチートを使い始めた事がバレバレだぜ
さっさと通報してBANしようぜ
843名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 23:43:57.22 ID:UxHntwJr0
何でキャッチャー大野なの?
鶴もどってきたんだから鶴使えよ
ダルがかわいそう
844名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 23:44:59.87 ID:BhGIPhsP0
156キロ出ても、自分は変化球投手ですと言い切るダル。
やっと140キロなのに、自分は速球に拘ると言い切る斎藤佑ちゃん。
845名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 23:45:48.64 ID:u0M4amZW0
>>841
ストレートことごとく打ち損じしてたからな
投手陣が凄いだけで貧打はかなりの重症
846名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 23:45:50.83 ID:jIx1EvVG0
>>841
いや、まさか本当にそんなヘボだとは
想像を超えてたんじゃないでしょか
847名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 23:46:20.59 ID:vS1oNJyk0
貧打で困ってるから西川が必要なんだ
2軍でボコスカ打ちまくってるから
848名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 23:46:22.75 ID:SoJSSuzs0
>>841
うん。ハムの打線はかなりヤバイ
849名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 23:47:55.30 ID:wJNbk7wTO
数年勝ち星から見放されてた分が一気に来てるな
20勝が見えたわ
850名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 23:48:29.03 ID:SoJSSuzs0
>>847
西川は基礎体力と守備強化中じゃない?1軍は来年以降で良いと思う。
851名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 23:49:02.45 ID:ACeAMRcfP
>>843
ここ4試合3完封+8回無失点
なんで代える必要があるんだ
鶴はまずケッペル辺りと組むんじゃないないかねえ
852名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 23:50:12.23 ID:sz5BKXBJ0
>>833
毎度メジャーメジャー言われるもんだから僕は日ハムがいいんです!と言ってたとどっかで見たわ。結構前の話だけど
他球団に行くくらいならメジャーいって活躍する姿見たいな
853名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 23:50:21.45 ID:T7isXK+u0
ホフパワーが打撃絶好調になることはないんかね〜
854名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 23:50:37.42 ID:DLaGHQnfO
>>827
そう。本物が輝き偽物は沈む。
そして、数年の内に打撃技術も必ず上がる。
ラビットや箱庭でホームランバッター面していて、スキルの大したこと無いベテランだけが淘汰される。
855名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 23:50:55.64 ID:ofT8/6qrO
>>51
てことは付き合った当初は12歳だったんだよな?そりゃヒドい
856名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 23:51:05.74 ID:UxHntwJr0
セギノールって今あいてんだろ
とってこいよ
857名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 23:52:31.81 ID:tz+Pa0tiP
>>851
キャッチャー出身の監督だし、梨田監督は絶対一人に固定したいはずだよな。
ダルが大野でこれだけ結果出すと、鶴は本当に厳しい。
858名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 23:53:19.28 ID:LGXrIQzx0
>>841
投手が四球多くてもそれを気にしない投球ならそういうことはよくある話。
野茂が2ケタ与四球で完封してるし。
859名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 23:53:48.81 ID:UxHntwJr0
何で大野を重用するんだろ
ドラ1だからか若いからか
860名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 23:54:33.78 ID:iSiKu0m60
城島のリードって古田とゴリラ足して古田引いたみたいなリードしてんな
861名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 23:54:46.77 ID:kkmTMYUy0
若鷹軍団やべえ
いいかげん負けてくれよ

次の相手は阪神か…12連勝確定か
862名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 23:54:52.82 ID:ACeAMRcfP
>>857
固定はないんじゃないかな?
就任以来併用を続けてきたことで、今回鶴岡が怪我してもあまり慌てずに済んだ訳だし。
863名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 23:55:23.94 ID:LGXrIQzx0
>>857
1人に固定したいなら信二内野コンバートの時に鶴固定にしていたはず(まぁどうせフロントは大野を獲ってたんだろうけど)
それに併用していたから鶴岡の離脱でもチームが崩れなかったんでしょ。
864名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 23:57:01.18 ID:ACeAMRcfP
梨田が近鉄の監督の時の捕手はどうだったんだろう?
865名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 23:57:19.47 ID:jIx1EvVG0
>>859
特に今年は結果出てるから
866名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 23:58:21.68 ID:TMwrWzdv0
なんでダルビッシュって一人だけプロアクションリプレイ使ってるの?
867名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 23:58:23.64 ID:9tB2NvQG0
捕手は精神的にも肉体的にもしんどいし
ここが崩れると一気に落ちるポジションだから
1人固定は超危険
868名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 23:58:27.65 ID:XZ3EaIBZO
軽くひねられてしまいましたなあ・・・
869名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 23:58:56.01 ID:GOcaoolnO
>>864
てか本人が「アリナシ」で有田と併用されてた人だからなぁ。

まぁ草鈴木のせいでもあるが。
870名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 23:59:33.97 ID:Jx8PTS0AO
ダルはもう貫禄が出てきたな
ダルってだけで選手がヒビってる
871名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 00:00:18.61 ID:r9hawWzZO
梨田に関わらず牛は捕手固定なぞ無縁でした。
872名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 00:00:23.01 ID:qjgeXvEK0
梨田近鉄の時は的山、古久保、藤井の併用だな
誰も規定打席には到達してない記憶がある
873名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 00:00:27.08 ID:vrPZPT1E0
パリーグ記録らしいけど、交流戦だし微妙じゃない?
874名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 00:02:03.58 ID:SgZp7lHv0
ダルにはパーフェクトかノーノーやって阪神打線にショック療法かまして欲しかった
875名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 00:02:44.69 ID:xyjl/ntiO
>>864
的山、古久保、藤井を使い回してた記憶が
876名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 00:03:21.49 ID:qjgeXvEK0
何で草の時は有田だったの?
梨田は嫌われてたの?
877名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 00:04:08.21 ID:+wLgfFIKO
梨田では無いが仰木監督時代は先発が野茂の時は必ず捕手は光山だったな。理由は光山しか野茂のフォークを捕球出来なかったから
878名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 00:04:41.59 ID:npC3n7lm0
>>767
ワラタ
年俸総額一位は伊達じゃないな
879名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 00:05:02.22 ID:W+7juZwJ0
捕手は時間かかるし、怪我していなくなったらチームぼろぼろだし、併用する方がチーム編成としては得策だと思うけど。
880名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 00:05:10.39 ID:09WTS+6r0
ハムは中田、ダル、タダノと他球団が敬遠するほどやばい奴らを指名してモノにするのがうまいな
881名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 00:05:19.05 ID:yhnMJLjk0
フジ
いきなりダルキター
882名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 00:05:59.31 ID:gRWZ12QP0
今日のキャッチャーはダルとの相性良い人なの?それとも別のキャッチャー?
883名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 00:06:13.61 ID:a++OlqWK0
ハムはダルの年俸払えるのかな
884名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 00:06:26.50 ID:XIYc21zm0
>>874
今の阪神だとショック死してしまいそう
885名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 00:06:43.44 ID:09WTS+6r0
>>870
日本シリーズでキャッチボールだったダルに巨人がきりきり舞いしていたな。
886名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 00:07:11.70 ID:+wLgfFIKO
阪神矢野は狩野、野口と使い分けて欲しかったな
887名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 00:07:18.83 ID:9Y8kOFlcO
>>874
ショック死するってwwww
888名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 00:07:21.46 ID:qjgeXvEK0
妻が実家帰ってる間に
愛人に乗っ取られた感じだな

妻=鶴岡
愛人=大野
889名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 00:08:23.43 ID:vppeDi/j0
開幕戦で7イニング7失点したのに今年67イニングで9失点w
60イニングで2点しか取られてないとかやべーwww
890名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 00:08:41.17 ID:tIm66WbHP
>>880
何でもありが、ハム編成の魅力。
891名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 00:08:41.77 ID:09WTS+6r0
私生活はともかく、プロ野球選手としては超一流だな
892名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 00:09:46.05 ID:hlx5LRlB0
もうメジャーいった方がいいな
早くいったほうがいい
893名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 00:09:48.78 ID:TYfbtq6rO
マートン曰くクレメンスより上らしい
894名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 00:10:39.22 ID:B7sr5IpM0
仁志いわくジョニキの積極的打法はいいらしい
895名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 00:10:54.55 ID:6Yt4V7i00
>>891
野茂、斉藤雅より上かもな
896名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 00:13:33.20 ID:kkfXRZyH0
ドラフト候補に阪神だけは行きたくないと言われてもしょうがないレベル
897名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 00:13:49.28 ID:036rSPXpO
阪神も、ダル相手なら少しは工夫しろよ。
スタメン全員左打者を並べてみるとか、
第一打席は全員セフティバントするとか、なんでもいいよ。

なんの工夫もなく、淡泊に簡単にダルに捻られてんじゃねえよ。

マートン「ダルビッシュはクレメンスを超えた」だって?
そんな評論家みたいなこと言ってんじゃねえよ!
898名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 00:14:01.94 ID:/6aKgpSF0
>>891
マジレスすると私生活だって、
常に節制してるし、栄養補給・トレーニングの管理も自分でしてるし
酷くはないぞ

女運が悪いだけだ
899名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 00:14:04.19 ID:KjN5NmQn0
リトルリーグ相手に無双した位でいい気になるなよ。
900名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 00:14:22.59 ID:HIkQF/EYP
>>869>>875
併用の人か
901名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 00:14:41.68 ID:7qyeqcqj0
あと3〜4試合は完封するよ、ダルは
902名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 00:15:04.48 ID:TYfbtq6rO
次ダルが完封したら同一投手連続完封の球界新記録

次戦ハムが完封したらこれまた連続完封の球界新記録タイ
胸熱だな
903名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 00:15:22.01 ID:3X24gcQj0
飲み物に下剤入れるか、バットを投げてぶつける以外の攻略法が見当たらない
904名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 00:15:24.81 ID:iF1Sr7nB0
メジャーメジャーってうるさいわ
他球団ファン必死すぎ気持ち悪い
905名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 00:16:16.88 ID:qjgeXvEK0
ダルがすごいのもあるけど
飛ばないボールも一因だろうな

今年は完封試合が多すぎる
906名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 00:16:18.05 ID:3X24gcQj0
黒田ごときで10億なのに
メジャー行かないなんて選択肢はありえない
907名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 00:16:25.68 ID:HUycInI2O
怪我をしない斉藤和己か
908名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 00:16:34.97 ID:XU6ATkTp0
>>880
過去にスキャンダルを起こした選手についても、「獲るべき選手を獲る。名誉挽回のチャンスを与えることが、球界全体にとって必要。(山田正雄GM)」[17]とこだわらない方針である。
背景には、低コストで戦力を整えるためには「何らかの事情でもなければ、良い選手を獲るのが難しい(同GM)」という判断がある。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8C%97%E6%B5%B7%E9%81%93%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%83%8F%E3%83%A0%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%82%BA
909名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 00:17:16.28 ID:f027sCnAO
4安打打てただけで幸せ
910名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 00:17:50.63 ID:P/V0OUAj0
ダルってそういや何か手投げしてたときあったな
あれって今シーズンだっけ
911名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 00:18:15.65 ID:t1Y3S40W0
あと何完封すれば防御率一点切るのかな。
開幕戦大炎上しなきゃ余裕だったのにな
912名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 00:18:18.50 ID:Rbrb/zmU0
もし開幕戦ダルがまぁ自責点3だったとしたら今日で防御率はどうなるの?
913名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 00:18:39.00 ID:XU6ATkTp0
>>898
女運っていうか女の趣味が悪いだけだな
現嫁と別れても似たような女と結婚して世間を失望させるはずだ
914名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 00:18:41.10 ID:QKe7nCZK0
ストレートは156キロ
カットボール、シュートは148キロ
スライダー、フォークも140キロ以上
カーブは80キロ
変化も十分、コントロールも良好

間違いなくNBP史上最高投手だろうな
915名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 00:18:55.97 ID:7tZ7pkZC0
>>905
ストライクゾーンが広い
変化球の変化量が増してる
916名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 00:19:27.86 ID:usGFuBvn0
逆に考えるんだ・・
炎上したから直球押ししなくなって今のピッチングがあるんだと

>>910
病み上がりの日シリ?
917名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 00:20:11.37 ID:3X24gcQj0
ストレートは完全にタイミングが狂う
スライダー当てるの不可能
ファウルで粘ろうにもバットが当たらない
マジでバット投げるしかない
918名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 00:20:35.91 ID:vE1zb0keO
阪神は実に惜しかった。
金本もよく頑張った。
試合は見てないけどね
919名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 00:21:14.10 ID:6Yt4V7i00
20勝した上原、06年の斉藤和、以上になってるんじゃねえか
920名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 00:21:36.21 ID:f027sCnAO
>>951
カットボール150キロ越えてた、あとダルビッシュはシュート投げない
あれツーシーム、それも150キロ越えてた
921名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 00:21:43.84 ID:/vXngCt60
大量援護貰えたようで何より
922名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 00:22:37.70 ID:f027sCnAO
>>920>>914
923名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 00:22:48.23 ID:Rbrb/zmU0
>>913
もしそうなったらあんたの言うとおりだ
俺は一回目のデキ婚で勉強して欲しいが・・・
924名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 00:23:07.91 ID:sX+LqJ2tO
もう一安打で一点にしてやるべき
925名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 00:23:10.12 ID:7tZ7pkZC0
今までダルの援護率は低すぎたからな
平均への回帰というのを考えれば今年は大量援護をもらえてもおかしくない
926名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 00:23:53.03 ID:FoLDcdMqO
すげーな、おい
927名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 00:24:31.77 ID:P/V0OUAj0
記憶がぐちゃぐちゃしすぎて時期がまったく思い出せない
確かに日シリかもしれない
928名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 00:24:36.63 ID:XU6ATkTp0
>>917
金本のヘルメットにサエコの写真貼っておけば危険球退場狙えたのに
それをしなかったのが敗因だな
929名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 00:24:41.27 ID:cAO64JKH0
もうダルは毎年開幕炎上で良い
ゲン担ぎだと思えば
930名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 00:26:05.46 ID:dBqmTte90
youtubeで江川とか野茂の最盛期の映像とかよく見るけどさ
完全に超えてるよな
931名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 00:27:07.09 ID:/6aKgpSF0
2006年のダルは援護率パリーグ1位だった
意外だが、当時のハム打線は長距離砲が揃ってた
932名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 00:27:41.29 ID:sv2GCxM/0
阪神タイガースで投球を始めて、もう7年目。

スライダーとかチェンジアップとか、敵にダメージを与える機会が多いから、
以前はストレートとか結構多かったです。
32歳になったということは、阪神タイガースで投球を始めて、もう、7年目。
すごいダメージを受けたなって思うときは、集中トレーニングをしたり、
より足に気をつけるようになりました。

http://www.pantene.jp/celebrity/ayase.html
933名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 00:29:14.94 ID:NYqNFvxr0
>>107
あのマートンさんが
「ダルビッシュはクレメンスを超えた」
だってさ。

無双にもほどがあるw
934名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 00:30:10.00 ID:XU6ATkTp0
935名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 00:30:26.37 ID:q5QQSI/q0
もうバックネット裏にサエコ立たせとくくらいしか打つ手ねーだろこれ
936名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 00:30:35.21 ID:I5UD9TgnO
>>883
もう年俸出すのキツいから放出か複数年契約位しか出来ないと思う
937名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 00:30:56.12 ID:rSxWjHybO
ちょっと前に肘痛めたとか言ってたのはなんだったんだよ

さっさとメジャー行け、チートなんだよ
938名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 00:31:31.16 ID:n3U/Spw2O
阪神のくせにダルから4安打もしたのか
調子が上向きつつあるな
939名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 00:31:58.19 ID:09WTS+6r0
>>927
日本シリーズで巨人がきりきり舞い。
940名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 00:32:41.42 ID:QKe7nCZK0
ダル含めてパリーグの投手のレベルが高いよな
投手十傑の四球だけを抜き出したんだが
パリーグのエースの凄さが良くわかる。

1 涌井秀章 西 8
2 唐川侑己 ロ 9
3 田中将大 楽 5
4 ホールトン ソ 5
5 ダルビッシュ 10
6 武田勝 日 2
7 杉内俊哉 ソ 12
8 岩隈久志 楽 8
9 和田毅 ソ 9
10 成瀬善久 3

1 吉見一起 中 8
2 内海哲也 巨 13
3 館山昌平 ヤ 11
4 由規 ヤ 17
5 バリントン 広 12
6 ネルソン 中 13
7 石川雅規 ヤ 13
8 澤村拓一 巨 18
9 高崎健太郎 15
10 岩田稔 神 17
941名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 00:35:34.40 ID:4rgv3GqD0
開幕2失点までに押さえてれば余裕の0点台だったのか
化物だな
942名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 00:36:16.78 ID:b8Lyt7o6O
>>914
ダルシームは152じゃなかったかな?
943名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 00:36:52.88 ID:Ed09fDFvO
ダルビッシュ防御率1.61
西●7回7失点(涌井)
オ○8回1失点(木佐貫)
ソ○8回2失点(和田)
オ○9回3失点(木佐貫)
楽○9回無失点(岩隈)
ヤ○8回無失点(山本)
中○9回無失点(ネルソン)
神○9回無失点(スタンリッジ)

武田勝防御率1.64
ロ○7回1失点(マーフィー)
オ○7回無失点(フィガロ)
ソ●5回5失点(ホールトン)
オ●8回1失点(寺原)
楽●7回1失点(永井)
ヤ●7回2失点(館山)
横●7回2失点(ハミルトン)
広○7回無失点(前田)
944名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 00:37:00.35 ID:p8G0QT4g0
>>935
怒りに任せて170km出すかもしれん
まああの野球バカはそんなことで動じると思えんが
945名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 00:37:04.51 ID:2pKZbc52O
ダルが凄いってより、打低すぎる
946名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 00:37:39.88 ID:iF1Sr7nB0
武田勝すげぇ
947名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 00:40:24.93 ID:h4GQXgQg0
>>936
というか年俸据え置きでいいからビッチ嫁との関係をうまいこと切ってくれってお願いしたほうがいいような
948名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 00:40:37.58 ID:CkP8dBhRO
ダル・マー・和田・涌井・フィガロって…情け容赦ねぇなパは

ロッテ吉見w癒し?
949名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 00:40:44.33 ID:R+51k02u0
6年前の9月、進路が決まる決定的シーンがあった。当時スカウト部門トップだった山田GMは、
台北で開催されていた高校日本代表のAAA世界野球選手権を単独で視察。その年のドラフト1位指名を
ダルビッシュか、他の候補にするか迷いがあった。決勝のキューバ戦で先発したが2回途中で
KO降板したその直後、確信した。

ダルビッシュは1度はロッカー室へ下がったが、すぐにベンチの最前列に姿を現したという。
大きな声を出し、チームメートを鼓舞していた。「あの瞬間に1位でいこうと思った」と山田GMの
ハートを動かし、単独1位指名を受けた。

http://www.nikkansports.com/baseball/news/p-bb-tp0-20100919-680272.html
950名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 00:40:50.15 ID:b8Lyt7o6O
>>939
しかも右手人指し指絶賛骨折中でな
951名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 00:43:11.70 ID:D7wqQ34i0
>>744
ダイエーの投手陣が優秀だっただけだな
952名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 00:44:08.94 ID:09WTS+6r0
>>950
ダルにしても杉内にしても、投手は一回指折っといたほうがよくなるんじゃねーか?
953名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 00:44:40.37 ID:f6mXQw3i0
糞リードポロリ癖のゴリラを何とかしてくれええええええええええええええええええええ
954名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 00:45:01.71 ID:xqMQRStHP
替えた二岡で四球、そこに代走村田
これで城島はストレートばかりの配球になり、金子、大野に打たれて終わり

監督として梨田は真弓以下とか聞いてたのに全然違うじゃねーかw
キレとか冴えとかいうレベルじゃないけど、普通にこれが出来てチームの雰囲気を
壊すようなバカな言行がなければ十分だろう
955名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 00:47:46.33 ID:n58HWbO60
>>358
桃鉄でひたすらマメ鬼相手にしてやってる様なもんか
956名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 00:48:00.37 ID:tIm66WbHP
>>954
ノムさんだって、パの監督では梨田監督を一番評価していた。
あのニコニコ顔と言動がかえって、闘争心がないように見られて損。
957名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 00:48:23.11 ID:NGDbgSLM0
ダルは最多勝を取ったことが無い。今年取らせてやりたい…。例え最後でも。
958名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 00:49:26.78 ID:Itkv5Ceb0
>>883
ハンカチンゴの活躍で稼げるかもよ
959名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 00:50:07.54 ID:W+7juZwJ0
>>954
梨田は良い監督だよ。声の大きいアンチが目立つだけ。
あと近鉄率いていたからか、個性派をうまく扱うことができる。
ハムにあってる。
960名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 00:51:11.80 ID:N3DlZUML0
クレメンスと対戦した事あるの?
リップサービスにも程があるw
961名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 00:51:35.75 ID:QszA02Hm0
>>928
命がけだなオイw
下手したら脳漿飛び散るぞ…。
962名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 00:51:43.53 ID:XU6ATkTp0
>>957
むしろギリギリで取れなくて「まだ日本でやり残したことがある」と言って残留希望
963名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 00:53:46.53 ID:yhnMJLjk0
>>954
梨田監督はこんな発言してるんだから

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110531-00000017-spnavi-base

北海道日本ハムは31日、本拠地・札幌ドームで阪神と対戦する。
中田翔は、25日の中日戦から4番に起用されているものの、
4試合で15打数1安打と不調。しかし、梨田昌孝監督は
「我慢して使ってるんじゃなく、期待して使っている」と、
中田への期待を口にした。

選手のせいにしがちな原監督や星野監督とは大違いだ
964名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 00:54:09.65 ID:fOyvIFnT0
今の阪神にダルビッシュじゃノーヒットノーランやられなかっただけでも
マシだな。
965名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 00:54:15.38 ID:SW+HXViUO
>>2
普通に小林の力不足やろ
966名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 00:56:45.70 ID:5YJJGuky0
今年は完全に防御率も奪三振数も田中とダルの戦いになりそう…
今のとこ五分
967名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 00:58:41.37 ID:wwS5RtURO
いまのボールでも松井なら普通に30は超えるんだろうな
松井好きじゃないけど唯一ホームランに関してはまだ日本人一だと思うわ
968名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 00:59:31.99 ID:EaZdCBCj0
今の松井みてそー思うのか
969名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 00:59:39.96 ID:Fb8KO8hh0
まー様はホントすげーわ
ある程度の成績は残すと思ってたけど予想を遥かに超えてる
970名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 01:00:19.97 ID:Fg+bQzq20
ダルビッシュや涌井が巨人に来てたら野球の地位はまだ高かったろうな
971名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 01:01:51.53 ID:5YJJGuky0
投球回数みても奪三振みてもダルと田中が飛びぬけて凄いのが分かる

しかしダルはこのままいくと防御率0点台突入しそう…
ホークス以外完封されるだろ
972名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 01:03:15.11 ID:cM1+9o/T0
>>971
オリックスと西武は普通に打つぞw
973名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 01:03:43.80 ID:6tTmpz9NP
交流戦はパにとってはボーナスステージみたいなもんだからな
てかパに投手陣固まりすぎだろw
974名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 01:04:28.25 ID:CA/AB3u60
ダースローマシュはイランが生んだ史上最高の野球選手だな
まじすごいわ
975名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 01:06:55.83 ID:/6aKgpSF0
>>970
下世話な話だが、ダルは巨人に入っていれば
キー局の女子アナとの出会いがあって
金目当てのB級タレントに引っかかることはなかったと思う・・・
976名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 01:09:54.44 ID:0R5NPgc30
>>975
だがそれ以前にB級選手で終わってうどん屋コースすらあり得る
977名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 01:10:08.48 ID:c1D842ZzO
まぁなんだかんだ下世話なネタに収まる程度の野球選手です。
978名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 01:11:18.84 ID:AVL6sadLO
>>957 マジかよ、4年連続防御率1点台で最多勝ないとかフェルナンデスみたいだな
979爬虫類くん:2011/06/02(木) 01:11:24.06 ID:W6T+ZNu/0
また負けw
980名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 01:12:03.34 ID:WUNGHzfwO
ダルビッシュはやっぱ格好いいわ。惚れ惚れする
981名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 01:13:12.19 ID:e3IiUJ8c0

俺の権限で、ドームラン野球復活させる   「ナベツネ」
982名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 01:13:37.31 ID:5YJJGuky0
>>957
今のハムだと危険
武田勝みたいに無援護状態になりかねん…

ホールトン怖すぎる
まあ防御率が一位なら構わない
983名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 01:16:28.94 ID:Rbrb/zmU0
>>976
お前は徳島人の俺を怒らせた
984名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 01:18:18.04 ID:qj5adds9O
あの自責7の試合がなかったら防御率とんでもないことになってたな
985名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 01:20:41.27 ID:JRkdZYTl0
ダルは0点台マジで狙える
986名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 01:20:52.41 ID:RHmw/lD20
>>984
あれがあったからこそのこの快進撃なんじゃないかな
987名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 01:23:05.05 ID:mjMGxjBP0
ロリコンに人は何しに来たんや
988名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 01:24:38.58 ID:pBMrRIYt0
>>708
日本の打者が非力すぎるだけだよ
989名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 01:25:24.24 ID:yhnMJLjk0
>>987
すすきので遊ぶためだけに来ました
990名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 01:25:29.14 ID:5YJJGuky0
今の阪神打線って日本の中学生上位クラスにも完封されそう
991名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 01:27:46.90 ID:42XzDpZo0
ダル投げてる球、凄すぎてワロタ
992名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 01:33:16.25 ID:5YJJGuky0
阪神打線と当たる投手は天国だろうな

軽く投げても完封するわ

ダルも今日は楽しかっただろうな
楽々完封
993名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 01:34:30.94 ID:2M/0LZn00
ダルなら仕方ないが。スタンリッジ、榎田も頑張っていたんやね。真弓は
ピッチャーを助けてやれ。
994名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 01:36:04.87 ID:Itkv5Ceb0
>>986
あのおかげでバッテリーの絆が深まったのさ(キリッ
995名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 01:36:41.37 ID:KNkWnqKR0
1000なら阪神は新潟に移転する
996名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 01:38:50.14 ID:7tZ7pkZC0
クレメンスを超えたって最高の評価だな
997名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 01:39:50.77 ID:+wLgfFIKO
コバヒロを獲ったのはセットアッパー候補の外国人が2人とも先発しているからや
998名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 01:41:08.89 ID:4X++bab50
野手は最近微妙だけど近年のPは本当に良いのが揃ってるな
999名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 01:42:22.15 ID:Rbrb/zmU0
ちんちんビンビンなう!
1000名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 01:43:18.55 ID:B7sr5IpM0
1000なら珍最下位
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。