【サッカー/日本代表】キリンカップ2011メンバー発表!宇佐美貴史・柴崎晃誠・西大伍がA代表初選出!海外組は長友・本田ら11名★6

このエントリーをはてなブックマークに追加
1落花流水ρ ★
キリンカップメンバーに長友、本田ら 宇佐美らは初招集=サッカー日本代表

 日本サッカー協会は27日、都内のJFAハウスで記者会見を行い、キリンカップ2011の
ペルー戦(6月1日/新潟・東北電力ビッグスワンスタジアム)、チェコ戦(同7日/横浜・
日産スタジアム)に臨む日本代表メンバー25名を発表した。

 海外組からは、長友佑都(インテル/イタリア)、内田篤人(シャルケ04/ドイツ)、
本田圭佑(CSKAモスクワ/ロシア)、長谷部誠(ボルフスブルク/ドイツ)ら11名を招集。
宇佐美貴史(ガンバ大阪)、柴崎晃誠(川崎フロンターレ)、西大伍(鹿島アントラーズ)は
A代表に初選出された。

 日本代表メンバー25名は以下の通り。

GK:川島永嗣(リールス/ベルギー)、東口順昭(アルビレックス新潟)、
   西川周作(サンフレッチェ広島)

DF:今野泰幸(FC東京)、栗原勇蔵(横浜F・マリノス)、
   伊野波雅彦(鹿島アントラーズ)、長友佑都(インテル/イタリア)、
   槙野智章(ケルン/ドイツ)、安田理大(フィテッセ/オランダ)、
   内田篤人(シャルケ04/ドイツ)、吉田麻也(VVV/オランダ)

MF:遠藤保仁(ガンバ大阪)、長谷部誠(ボルフスブルク/ドイツ)、
   柴崎晃誠(川崎フロンターレ)、森脇良太(サンフレッチェ広島)、
   細貝萌(アウクスブルク/ドイツ)、家長昭博(マジョルカ/スペイン)、
   西大伍(鹿島アントラーズ)

FW:前田遼一(ジュビロ磐田)、李忠成(サンフレッチェ広島)、
   関口訓充(ベガルタ仙台)、岡崎慎司(シュツットガルト/ドイツ)、
   本田圭佑(CSKAモスクワ/ロシア)、興梠慎三(鹿島アントラーズ)、
   宇佐美貴史(ガンバ大阪)

[ スポーツナビ 2011年5月27日 14:20 ]
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/headlines/20110527-00000015-spnavi-socc.html

前スレ(★1が立った日時:05/27 14:29:38.02)
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1306505002/
2名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 11:07:58.39 ID:bovxDoB60
宮市ばばあ憤死www
3名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 11:10:04.35 ID:FJvuIzXW0
なんでこんな過疎ってんのww
4名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 11:11:23.18 ID:GQ8Fsa0I0
そういえば宮市いないのか
香川もいないんだし入れて欲しかったな
5名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 11:11:30.57 ID:XSTBQIYe0
>>3
単なるメンバー発表なのに6スレもやってりゃ飽きるだろ
6名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 11:11:46.93 ID:xvdraEPBP
西大伍て鹿島なのか
札幌誇らしいイメージだったけど移ってたのね
7名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 11:12:10.43 ID:mo7qWDhz0
メンバー発表で6とか
どんだけ2ちゃんねらー サッカー好きなんだよ
世間からかい離しすぎだろ
8名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 11:12:14.82 ID:SuUH7Ka70


             
            口田Kのホラ吹きカルタまだぁ?



9名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 11:12:22.76 ID:NzUzotCI0
柴崎はボランチのバックアッパーとして適格かどうかテストされるわけだな
10名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 11:13:37.48 ID:LM46z17V0
桜子独占
11名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 11:13:53.17 ID:7xlUCNDa0
宇佐美にはふたり付くから長友が無双できるよ
逆に宇佐美以外だったら一人しかつかないから普通だね
逆に宇佐美に一人しか付かないならやりたい放題やらせてもらう。
12名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 11:14:01.82 ID:7CfYq154O
↓焼き豚チョンがサッカーファンのふりして一言
13名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 11:14:26.69 ID:JiTUdm3TO
西大伍って札幌だったひとか
しかしSB選びすぎ?
14名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 11:14:48.56 ID:7xlUCNDa0
>>7
みんな宇佐美に注目してるんだよ
15名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 11:14:57.10 ID:by5hrHQf0
宮市香川いなくて宇佐美はオマケらしいけど、左は誰が入るんだ?
本田?
16名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 11:15:28.94 ID:7ySQrLue0
ザックから見れば
結局今の宇佐美の実力ってセリエ2部が丁度なんだね
バイエルンエース(笑)
17名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 11:15:46.17 ID:8n80vu400
>>15
宮市でいいなら宇佐美で余裕だろ
18名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 11:16:03.13 ID:MM0CVJYTO
おまえら興奮しすぎだろ
19名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 11:17:05.02 ID:7xlUCNDa0
宮市の試合は見てないんだけど
宮市にはDF何枚付いてるのよ
宇佐美は常時二枚だけど
20名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 11:17:50.17 ID:veW5rBRE0
あれ、和製パクチソン香川は?
21名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 11:18:02.26 ID:7xlUCNDa0
ひょっこりと出ましたサッカーの妖精
22名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 11:18:09.10 ID:/AN+h3PgO
宇佐美て普通に後半最後らへんに投入でしょ?それくらいニワカでもわかりそうだけど
23名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 11:18:29.08 ID:FZMZWDLu0
>>19
宇佐美凄いよな
他のクラブに警戒されまくり
24名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 11:18:34.64 ID:ASCYivfe0
オマケ以下の宮市(笑)
25名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 11:21:03.66 ID:NfrRF9xZ0
安田はどこで使うんだ?
ベンチ盛り上げ役か?
26名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 11:21:30.45 ID:+MGYXJyE0
森脇がもしこのままブラジルW杯まで選ばれ続けたら、
日本では初めての盛り上げ専門職の誕生だな

過去に、秋田や中山、川口らもそのポジションだったが
彼らは一応代表レギュラーがあっての名誉職。
森脇のように最初っから盛り上げ役はめずらしい
27名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 11:22:31.03 ID:NzUzotCI0
>>25
インテルに遠慮して長友の出場時間を制限しなきゃいけない場合の
左SBのバックアッパー

真の賑やかし役は森脇の一択
28名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 11:24:05.19 ID:LM46z17V0
前田っていらなくね?
もうおっさんだし足が遅すぎる
29名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 11:24:58.21 ID:NfrRF9xZ0
>>27
なるほど、長友も偉くなったなあ
安田も一時期岡田ジャパン左サイドの救世主だったけど、今じゃすっかり逆転したなあ
30名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 11:25:33.78 ID:by5hrHQf0
>>28
前田はずしたら、真ん中できるのが李しか残らない
マイクはまだ実力的に足りてないし、本田は他のとこで使いたいだろうからね
31名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 11:25:37.05 ID:HVAupbCx0


なんで
価値のある南米選手権に出れないとか言ってた奴らが
何の価値もないキリンカップに出れるんだ

32名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 11:26:44.50 ID:tl8X4TQ60
柴崎→鹿島のあいつだろ?

と即時に思った奴はJリーグ300試合くらい観戦しろ
33名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 11:26:50.53 ID:AAwE0aH70
SB多すぎ
内田と長友で鉄板でしょ、ゴリラはカップ戦でいないんだっけ
34名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 11:27:59.93 ID:hefvcFaIO
>>31

今年に関しては日本にとってはコパ(笑)のが、罰ゲーム並みの無価値どころかマイナスでしかなかった大会だろ
35名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 11:29:06.29 ID:HVAupbCx0
>>34
おまえがバカな売国奴なのはわかったから
黙ってろカス
36名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 11:29:23.56 ID:tlVdsJ4tO
まあ安田は中盤もできる
オフェンスに関しては長友内田なんかよりずっと上手い
37名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 11:30:10.29 ID:wax9PRhXO
なんでイマイチ前田なんだよ。李が1番動けるのに
李のような芸術的なボレーもできんくせに
38名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 11:31:00.53 ID:y3sFCQhy0
>>31
価値がないのはおのれのうんこ人生だよはよ死ね
39名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 11:31:03.00 ID:tidHt5NgO
>>31
キリン杯は二試合しかやらず、欧州チームのオフ・キャンプと日程が被らないから
40名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 11:31:43.70 ID:ASCYivfe0
>>31
無知は黙ってろ
41名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 11:31:53.67 ID:+MGYXJyE0
>>31
ヒント:拘束期間の長さと各クラブのキャンプ始動の時期
42名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 11:32:06.05 ID:hefvcFaIO
>>35

コパ(笑)なんか行かせたかったのはチョンと焼き豚だけだろw
日本人では震災後は代表サポもクラブサポもサッカーサポは誰一人例外なく辞退厨だったよ
43名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 11:32:17.33 ID:S+0Hkd8h0
長友(インテル)内田(シャルケ) とかみるとそこいらの強豪国にみえる
エトーの国もそんなに海外強豪チームにいる選手いないでしょ?
どの国も2,3人じゃないの?強豪チームにいる選手って。
他国はよくわかんないけど
44名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 11:33:19.11 ID:a5UEqDag0
>>37
FWなんて点を取ってなんぼ。
李はあのボレー(の思い出)しか無い。
45名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 11:34:56.54 ID:ykj8cIaM0
>>44
携帯IDで自国の選手を叩くのは荒らし
無視がお奨め
46名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 11:35:28.56 ID:W8pGeFSxO
前田はセンターフォワードで使うのか?
つーか日本のサッカーにセンターフォワードなんか要るのかな
47名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 11:36:35.66 ID:qUPpWtzc0
李はあのボレーの対応はすごかったが
今まで出た日本代表でかなり酷いトラップドリブルパスの確率が高いんだよな
広島でやってるいいときのプレーが全然出てない
48名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 11:37:07.33 ID:tXgYuUKJ0
前田が点とってなんぼと言われる例に挙げられるほど点とってたっけ?
49名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 11:37:12.60 ID:NcDCMv/BO
確かにSB多いけど
みんな他のポジションできるから問題ないだろ
50名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 11:37:30.31 ID:HVAupbCx0
>>42
逆だろw
南米に出れなくて喜んでたのはチョンだしな
君もチョン臭いなww
51名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 11:38:31.58 ID:hefvcFaIO
>>46

そもそも、今回も4-3-3(4-5-1)で行くのか?
何か3バックやりそうなんだよな
52名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 11:38:53.90 ID:wn+Q+T3p0
しかしSBだけ異様に人材豊富だなぁ
若手にも伸びそうなSB沢山いるし
53名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 11:39:35.02 ID:C+Hj3edK0
宮市、宮市うるせえけどU-22にも入ってない時点で察しろよ
54名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 11:40:12.01 ID:Hyruidix0
宮市ヲタざまあwww
55名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 11:40:35.04 ID:e7oo2cRS0
>>25
その役は槙野
56名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 11:40:35.52 ID:mRWW+kauP
>>48
今シーズンはどちらも4点
李はかなりキレてる印象。前田はこないだ盟主相手に固め取り
どっちも好調
57名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 11:40:51.70 ID:S4KOBqWEO
李は代表でまだ2試合しかプレーしてないのに何言ってんだお前ら
58名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 11:40:52.25 ID:6QTyWKxY0
3バックはやめてほしい。
ベストは4−4−2.
59名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 11:41:25.88 ID:XKqGIS2N0
>>52
普通に攻撃的MFの方が人材固まりすぎだろ
みんな似たようなタイプだし
60名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 11:42:40.22 ID:/Ubsr9FQ0
前田、李、コオロキ、岡崎、宇佐美・・・。
一人切ってマイク選んでほしかったな。

61名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 11:43:14.29 ID:s6ipQic60
安田はWGやらせたほうが良いと思うんだけど
勿体ない
62名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 11:43:57.87 ID:9/pm7ABZO
>>59
プレースタイル的に全く被ってないんですが
63名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 11:44:23.52 ID:hefvcFaIO
>>50

いまだにコパ(笑)行けばよかったとか思ってるのか、悪人は
日本辞退=正義が実現されて良かったね
64名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 11:44:56.47 ID:XPrV1+kO0
前田、李の次にセンター張れるFW探すなら誰がいいと思う?
ザックの中では3番手はマイクの可能性高いけど、それ以外で教えて
最近Jの情報疎くて参考にしたい
65名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 11:45:18.12 ID:mS3EDX8v0
>>44
今シーズンは前田も李も結果出してる。だからどっちも選ばれた。ただそれだけじゃん。
66名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 11:46:45.65 ID:hefvcFaIO
>>64

永井
67名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 11:48:20.75 ID:HVAupbCx0
>>63
真剣勝負と親善試合じゃ比較にもならんよ
キリンカップにAチームで出るより
南米選手権にBチームで出るほうがよほど価値がある。
68名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 11:48:51.16 ID:qQbUgyx50
大伍はGK以外全ポジションのバックアッパーとして選ばれたん?
69名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 11:49:15.55 ID:25zS/XOHO
李も前田も調子いいしね
前田は岡崎とかなり相性がいい気がする
70名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 11:49:19.58 ID:PL0LK8pti
うわぁつまんねえメンバーだしセンスねーなこれ
そりゃチケットも売れ残るわなwwwwwwww
史上最低の監督w
71名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 11:49:38.54 ID:JTJz3u0IO
イマや海外組こんないんのか
数年前じゃ考えられない
72名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 11:50:21.91 ID:sLYGtkN20
>>64
シャドーばかりになると予想
73名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 11:50:26.61 ID:mRWW+kauP
>>68
長友と内田のバックアップ候補でしょ
74名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 11:52:11.49 ID:0Gp4vb6S0
>>15
岡崎
75名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 11:52:41.06 ID:hefvcFaIO
>>67

Bチーム(クラブでベンチに入れる選手やU22)すら出れなかった
Dチーム(現在ベンチにすら入れる価値のない選手)しか出せなかったから辞退なんだよ
76名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 11:53:23.68 ID:D4FeJr0R0
チョン呼ぶくらいなら森本呼んで欲しかったわ
77名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 11:53:24.92 ID:KZv0edHb0
コパ厨ってまだ死滅してなかったのか
そんなに日本代表二軍もしくは三軍が南米にボコられて世界に恥晒す姿が見たかったのか?
78名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 11:54:02.15 ID:tl8X4TQ60
何かジーコ時代と比べると、今の代表って凄いな
あれからほんの5年程度しか経ってないよな
79名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 11:54:13.68 ID:S+0Hkd8h0
詳しい人へ ドイツとかオランダだったら代表の所属チームで
つよそーとかなるのかな? 詳しい人教えて
80名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 11:54:14.43 ID:MyD3Zs9T0
一部の人間がゴリ押しするハーフナー・マイクなんて
たぶんこの先も選ばれないと思うよ、他に良い選手居るし
今、世界は190代のDF増えてるしJリーグでプレーする時ほどの
アドバンテージが得れないもん、それならアジリティのある選手選ぶよ。
アジアだけを相手にするなら入れても面白いが、
欧州勢を相手にする上では普通に戦力にならんし、
南米勢が相手ではノロマにしか見えんだろ、あんなの・・・・・

1番の問題はキーパーのレベルがJとは段違いな点
彼の放つシュートでは入る気がしない
81名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 11:54:41.78 ID:XiVaRL+m0
安田の攻撃力と言われても、PSVとやった時は
守備に追われて全然攻撃できなかった訳だし、
本当に強い相手に攻撃力を出した試合見たことある人いる?
82名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 11:55:48.93 ID:8n80vu400
>>81
そりゃ格上のチームとやってるんだから守備に追われるのは当たり前だろ
83名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 11:57:02.26 ID:w2JAP1baO
>>79
日本語勉強してこい
84名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 11:57:57.10 ID:D4FeJr0R0
安田はオランダ専用だよな
自分でボールも運べるしパスも上手いけど、ボールの置き方一つとっても内田とは天と地の差
守備的FWと対峙すると何も出来ないタイプ
85名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 11:58:01.62 ID:HVAupbCx0
>>75
全員がDってわけでもねぇだろw 何人かAやBがいるだけでも充分
長友のように急成長する奴もいるかもしれないしな
またC〜Dレベルのチームで南米に出て
それなりの結果を出せば、自信もつくし選手層も厚くなる。
本気度の違う南米に出るメリットは計り知れない
86名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 11:59:37.75 ID:hefvcFaIO
>>80

ブラジル大会でブラジルと同じ組に入った時に唯一勝てそうな戦術がサイドからのクロスにヘディングで合わせるのパターン
確かどこか北欧の国がワールドカップの一次ラウンドでブラジルを破った戦術がそれだったような

その為に1枠必要か?と言われたら、困るが
87名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 11:59:42.26 ID:Rj70kos/0
>>84
安田はウッチーにチンチンにされた印象が強いわな
88名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 11:59:49.83 ID:wzN/NFsJO

李いらねぇよ

しかも松井は何で外れたの?
89名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 11:59:53.75 ID:+Mz0oQnnO
永井…和製ロッベン
槙野…和製マテラッツィ(盛り上げ役)

こんなイメージ
90名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 12:00:01.39 ID:/Ubsr9FQ0
>>80
194だろ。いろいろ重宝するだろ。
別に先発しろって言ってる訳じゃない。
あの平山だって役に立ったこともある。
91名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 12:01:38.39 ID:KZv0edHb0
>>85
>またC〜Dレベルのチームで南米に出て
>それなりの結果を出せば、自信もつくし選手層も厚くなる。

やっぱコパ厨=ニワカ代表厨なんだな
日本代表は一軍は今かなりつよいけどやっぱりスタメンと控えのレベルはまだかなりの差があるのに、三軍レベルでそれなりの結果?
南米舐めるのもいい加減にしろよ
92名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 12:02:21.00 ID:tlVdsJ4tO
>>88
フランス3部チームでクビになったニートだから
93名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 12:02:30.70 ID:D4FeJr0R0
つか日本は一軍と二軍の差が有り過ぎw
94名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 12:03:12.65 ID:mnxl2tea0
本田いらないから永井いれてくれよ・・。
95名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 12:03:37.09 ID:QqK4djad0
過大評価のオランダの雑魚選ばれなかった?同じ年の宇佐美が選ばれてるのに?
やっぱカスなんだな
96名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 12:03:50.71 ID:52gor50C0
ちゃらり〜♪
97名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 12:04:30.34 ID:9/pm7ABZO
>>85
何人かAやBが、っつうが具体的に誰だよ……東南アジアあたりから連れてくる気か?

あと、長友は高校時代からそれなりに活躍してて、ニワカが勘違いしてるほどの無名選手だったってわけじゃない

んで、その本気の南米(こっからして色々とアレだけど)のAチーム相手に、日本のDチームが善戦する可能性なんざたかが知れてる




メリット?
脳ミソがいかれてない人間からすりゃ、皆無です
98名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 12:05:01.86 ID:NcDCMv/BO
J時代の安田は5試合に1試合活躍するけど
3試合に1回は失点の逆起点になるイメージしかない
99名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 12:05:03.08 ID:hefvcFaIO
>>85

何でコパは南米の国と日本は本気でキリンは南米の国が本気じゃなくて日本が本気ってのが無条件で受け入れられてるのか分からん

CやDクラスの選手出してる時点で日本は本気じゃないし、南米側もブラジルも本気メンバーじゃないし(今回に限らずコパはブラジルが通算3回ぐらいしか優勝してないブラジルにとっては非本気な大会)

あと日本でAクラスで正式に出せたのは本田だけ
100名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 12:05:12.86 ID:t6YV6iM00
                               
                      l⌒l
                     ノ_
          _        Γ lucio \
         /,.,.,ヽ      ∠.._|  6 l\/ヽ_
      /´´  /       │l l     l ヽ(.,.,. `´´⌒ \
    //ソ ノ`´        │l/.,.,.,.,.,., l  υヽ へ   ヽ/ \
   /.,../ //           〔ミ    │      \ 丶ヽヽ
  / 丿//             │ │ │       │ │「│
  │ ι │             └l ┘ l┘        |__´ソ_」
  └┐ 亅                i!l| /         │| /
   ヾ | 」                 !|⌒l          〔_{__」
   │「│                |l /           │| /
    ヽ │               ∧           │|│
    └ └                ̄          ┘ ┘
101名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 12:05:59.18 ID:sfZDm7tv0
つーかなんでA代表なのにJ2の臭いがすんだぁ〜?
おいだれかJ2の糞チーム所属のやつ混じってんじゃないの〜?
102名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 12:06:06.88 ID:MM0CVJYTO
ここまでくると代表厨じゃなくてコパ厨って感じだな
コパが目的になって自分でもわけわからなくなってる感じ
103名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 12:06:23.73 ID:5Ibl8y0/0
>>94
A代表呼ぶ前にプロ初ゴールすらまだじゃん
104名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 12:06:30.65 ID:7FBIVpQ8O
>>64渡邉千真
105名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 12:08:20.08 ID:hefvcFaIO
>>101

野球ならチームも選手も一軍>>二軍だが、サッカーは別経営なので必ずしも選手は一軍>>二軍ではないから
106名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 12:08:34.41 ID:A0+e6/P/0
知らないやつがいる

代表なのに、知らんやついるとかあり得ない
107名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 12:08:45.47 ID:D4FeJr0R0
       テべス
  香川   本田   宮市
    遠藤   長谷部
 長友  ネスタ キエッリーニ 内田
       川島

これなら相当強い筈
108名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 12:08:58.35 ID:0Gp4vb6S0
>>71
香川真司(ドルトムント/ドイツ) ケガ
森本貴幸(カターニャ/イタリア)
矢野貴章(フライブルク/ドイツ)
カレン・ロバート(VVV/オランダ)
宮市亮(フェイエノールト/オランダ)
阿部勇樹(レスター/イングランド2部)
松井大輔(グルノーブル/フランス2部)
も余ってるしな

109名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 12:09:52.96 ID:X4RDEgzQO
帰化チョンが混じっていて不快だわ
110名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 12:09:54.57 ID:sfZDm7tv0
>>105
は?関係ねーよんなもん
所属チームがJ2ってだけで臭せーんだよ
選手も臭いんだよ
つーか野球関係ねーから
111名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 12:10:29.85 ID:3tF1wbDq0
>>108
香川は既に完治して試合に出てるだろ。ニワカなのか?
完治したのに召集されないってことは、最早代表にとって香川は重要ではないってこと。
112名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 12:11:40.58 ID:XPrV1+kO0
>>108
そういや今気づいたけど阿部いないなwwwなんでww
>>64教えてくれた人ありがと
113名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 12:12:33.24 ID:KZv0edHb0
>>111
釣り針がデカ過ぎて逆に釣られちゃう
114名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 12:12:55.43 ID:/6OETAfl0
本田8番でよくね
吉田も3番とかでよくね
115名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 12:13:01.55 ID:tXgYuUKJ0
>>107
キエッリーニは右CBはいらねぇぞ
116名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 12:13:08.48 ID:0Gp4vb6S0
>>111
完治はしてねーよ
消化試合に1試合無理やり出ただけだ
117名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 12:13:25.92 ID:IP/ZUO190
>>103
もうゴール決めてるぞ
118名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 12:13:54.58 ID:mS3EDX8v0
>>110
岡田監督が香川を選んでたときに批判して、ドイツに行ったら手のひらを返した奴いっぱいいたな〜
119名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 12:13:55.42 ID:hefvcFaIO
>>107

ワールドカップベスト4狙えるな
俺なら今時点では宮市でなく岡崎だが
120名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 12:14:02.52 ID:XPrV1+kO0
>>111
ザックの発表会見内容の記事もあるから
まず読んでくる事おすすめ
予想妄想で決め付けるなら、まず情報を潰すのが先だよ
121名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 12:14:40.08 ID:qMQqJjP2O
西は一気に駆け上がったなぁ
122名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 12:15:56.23 ID:3tF1wbDq0
>>116
チャリテーマッチにも出てるんだが、やっぱ本物のニワカか。
親善なんてそれこそ試合感を取り戻すのにうってつけなんだが、必要ないんだろうな。
123名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 12:16:20.86 ID:4+xa99XY0
ガチャピンがオシムに呼ばれて意識改革に繋がったように
宇佐美も伸びるといいなあ
124名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 12:17:55.08 ID:3tF1wbDq0
>>120
完治してるのに呼ばないのは必要ないからなんて本音言える訳ないだろ。
香川のスポンサーでどれほどザックが苦しめられたことか。10番やるから消えてくれって思ってる。
125名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 12:18:30.44 ID:KZv0edHb0
>>122
チャリティに出てるから完治してる(キリッ
チャリティと公式戦を一緒にするニワカw
126名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 12:18:43.75 ID:HVAupbCx0
>>91
>>三軍レベルでそれなりの結果?南米舐めるのもいい加減にしろよ

よぅ、自称玄人評論家くんwww
長友がイタリアにいく前にも、通用するなんてセリエAを舐めるのもいい加減にしろよ
とか抜かしてた自称玄人評論家のチョン工作員と欧州崇拝厨のバカがいっぱいいたよなww
127名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 12:19:57.50 ID:XKqGIS2N0
>>122
そのチャリティーマッチでもクラブのトレーナーに、
まだフル出場はさせないって止められてましたね
128名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 12:20:07.65 ID:3tF1wbDq0
>>125
完治してなきゃ公式戦とチャリティーなんて出れないだろ真性ニワカ。
129名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 12:20:16.92 ID:eEGWqH5a0
宮市なんで出てないんだと思ったらアーセナルが拒否したみたいだな。
柴崎は遠藤の後継者として一番いいと思うな、柏木とかより。
しかし26か・・・
130名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 12:20:18.03 ID:v5lpdyqCO
りじゃなくてマリノスの渡邊よべよ
あいつに密かに期待してる
131名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 12:21:22.77 ID:FDXbhMqP0
MFが足りないような
132名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 12:21:26.57 ID:FZMZWDLu0
>>129
拒否できんだろw
実力ではずされただけ
133名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 12:21:27.11 ID:HVAupbCx0
>>97
サッカー音痴の欧州厨の自称玄人のゆとりバカくん
必死だなwww
134名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 12:21:28.93 ID:QqK4djad0
>>129
バーカ、アーセナルでプレーさせたいなら選んでくれって言うんだろ
拒否したんならアナルに見限られたんだねきっとwww
135名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 12:21:39.79 ID:9/pm7ABZO
>>126
まともに反論出来ないなら出てくんなって

いったん消えて、しばらくしたら盗人みたいにまた来りゃいいじゃん
136名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 12:21:47.67 ID:3tF1wbDq0
>>127
フルに出る必要ないだろ。前半だけとか後半からとか。
もしかして、代表の試合はフルで出なければならない!なんて妄想してる?
137名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 12:21:51.67 ID:WGEgJI8z0
>>130
今の李は選ばれるに値する選手
でもチマのあの身体は魅力的だ
138名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 12:22:10.41 ID:hefvcFaIO
>>129

ブラジルは30?
年齢は何とかなるだろ
139名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 12:22:17.15 ID:KZv0edHb0
>>126
前回日本が一軍で南米いってどうなったか知ってるニワカ君?
そもそも長友は2chでもかなり評価高かったぞ
インテル移籍時には流石に「レギュラー大丈夫か?」なんて心配されてたが、
チェゼーナ移籍の時は普通に「もっと上行けるだろ」って評価だった
まあニワカで代表厨でコパ厨でネトウヨの役満ゴミクズ人もどきには理解できないか
140名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 12:22:19.80 ID:+MGYXJyE0
3tF1wbDq0

釣師かと思ったらただのニワカだったでごじゃる
141名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 12:22:29.63 ID:XKqGIS2N0
>>128
日本協会の原強化担当技術委員長は「まだ本調子ではない。ドクターやドルトムントの
GMと相談して『呼ばない』と決めた」と説明した。
142名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 12:23:14.09 ID:LwdDpSq0O
今年の李はすごすぎるだろw
史上最高FWかもしれない
143名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 12:23:15.55 ID:XPrV1+kO0
>>124
ザックの側近じゃないとわからないような情報を当たり前のように書いてて
人には二言目にニワカ扱い
あなた何者ですか?
144名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 12:23:57.20 ID:HVAupbCx0
>>135
>>まともに反論出来ないなら出てくんなって

おまえがなwww
おまえの主張は全部タダの思い込みの決めつけだよなww
145名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 12:24:10.31 ID:r2nCYvUw0
なんだよ柴崎って鹿島の18才じゃないのか
146名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 12:24:44.76 ID:3tF1wbDq0
>>141
建前を真に受けたのか。本音はスポンサーが五月蝿いし実力的に必要ない!で正解。
公人が公の場で本音をベラベラ言えるわけないだろ。少しは社会を勉強したらどうかね?ん?
147名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 12:25:30.40 ID:MM0CVJYTO
>>103
ACLは?
148名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 12:25:34.67 ID:/N476Iyo0
遠藤様は何歳?そろそろ後釜決めないとやばいんジャマイカ
149名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 12:25:40.07 ID:3tF1wbDq0
>>140
はいはい真性ニワカ乙。
涙目で現実逃避してないさい。
150名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 12:25:42.59 ID:mRWW+kauP
>>146
お前の妄想より、原の発言のが説得力あるだろw
151名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 12:25:49.83 ID:XPrV1+kO0
ID:3tF1wbDq0はザックのあの通訳なんでしょw
152名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 12:26:01.02 ID:eEGWqH5a0
いや宮市は拒否されたみたいだぞ草生やしてる奴ら。
ただ単にA代表選考漏れならU22は選ればれるだろ。
ttp://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2011/05/28/kiji/K20110528000908760.html
153名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 12:26:35.90 ID:9/pm7ABZO
    中村
 小川  乾 上里
  金久保 枝村
小椋 水本 広大 北斗
    清水

もうこんぐらい夢のあるメンツでいきゃいいのに
実力?知らねーよそんなの
154名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 12:27:10.09 ID:HVAupbCx0
>>139
欧州崇拝Jリーグ蔑視の自称玄人のチョンくんさ
君は長友の過去のスレを読んでないのかwww
君のようなトンデモ理論を展開して長友をコケにしてたチョンが湧いてたんだけどねww
155名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 12:27:31.09 ID:KZv0edHb0
>>145
宮市よりプロで試合出た時間少ないのに選らばたらそれこそ宮市涙目過ぎるw
>>146
(キリッ
公式復帰戦で3分しか出てなくてチャリティーすらフルに出れてないけど怪我は完治してる(キリッ
156名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 12:27:31.40 ID:JReN0+oHP
本職CB少ないな
157名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 12:27:42.93 ID:anWnmg1p0
今日は、柴崎岳の誕生日か。
http://www.so-net.ne.jp/antlers/schedules/latest/2011/5/28
158名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 12:27:58.29 ID:a4YP2Eic0
ザックのサンフレ好きにはw
159名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 12:28:10.60 ID:dwvJBf8e0
柏からは0か。
そういえば宮市は?
呼ぶようなこと言ってなかったか?
160名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 12:28:26.18 ID:TZWM8SfQ0
>>130
千真は別段高くも速くも上手くもないという点では岡崎と一緒だが
岡崎が泥臭いプレー危険なプレーで点を取るのに対して、千真には好機を逃さない抜け目の無さがいいね。
ああ、ここで打てばいいのにって思わせる日本人FWは多いが、千真はそう言うのが余り無い。調子いいときはポストプレーも美味いし。
ただ、前田や本田のトップ起用に比べてどうかって言われたら、まだ寸足らずだな。
161名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 12:29:16.52 ID:HVAupbCx0
結論

日本が南米選手権辞退して、
大喜びのチョン工作員が
また湧いてんなww
162名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 12:29:24.68 ID:mRWW+kauP
>>160
今期はお手本が居るから、少し期待してる
163名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 12:29:38.29 ID:hefvcFaIO
>>159

アーセナルが拒否
164名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 12:29:41.57 ID:1866nqOeO
>>153
選考基準がわからんが、お前がJに詳しいのはよく分かったw
165名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 12:29:48.52 ID:ASCYivfe0
>>152
宮市A代表初招集へ キリン杯デビューなら歴代2位の年少記録
ttp://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2011/05/22/kiji/K20110522000866680.html?feature=related

この記事もスポニチ
最早スポニチが何書いても言い訳にしか聞こえないよ

166名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 12:30:13.05 ID:EchuXi8z0
>>82
なら守備のうまいDFのほうがよくね?
167名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 12:30:28.04 ID:pCfRuuXB0
宮市きゅんはイケ面過ぎてハブられたの?
168名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 12:30:56.32 ID:KZv0edHb0
>>154
落ち着け人もどき
そんなのはお前みたいなごく一部の基地外だけだ
長友はW杯前からずっと2chですら評価の高かった選手
それをしらないとは「ぼくにわかです^p^」って自分で宣言してるようなもの
169名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 12:30:59.67 ID:hefvcFaIO
>>161

コパ(笑)行かせたかったのはチョンと焼き豚だけ
170名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 12:31:33.46 ID:A+tnID5e0
スカパーJリーグ全試合生中継/毎月第1日曜は無料開放日
代表選手U-22選手をチェック!

Jリーグ各スタジアムでのイベント
http://www.jsgoal.jp/news/jsgoal/00119472.html

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
J1第13節5月28日(土)
14:00埼玉スタジアム【TBS(単)】浦和レッズvsアルビレックス新潟

13:00ユアテックスタジアム仙台 ベガルタ仙台vs横浜Fマリノス

14:00アウトソーシングスタジアム日本平
清水エスパルスvsジュビロ磐田【静岡ダービー】

14:00日立柏サッカー場 柏レイソルvsヴィッセル神戸

16:00山梨中央銀行スタ ヴァンフォーレ甲府vsモンテディオ山形


5月29日(日)

13:00金鳥スタジアム【BS−TBS】セレッソ大阪vs大宮アルディージャ

16:00等々力 川崎フロンターレvsガンバ大阪

16:00豊田スタジアム 名古屋グランパスvsアビスパ福岡

19:00広島ビッグアーチ【NHKBS−1】サンフレッチェ広島vs鹿島アントラーズ

28日(土)29(日)J2計9試合
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
キリンカップ第1戦テレビ朝日系列にて全国生中継
6月1日(水)19:20新潟/東北電力ビッグスワン
SAMURAI BLUE(日本代表)対 ペルー代表
同日16:20〜U-22日本代表vsU-22オーストラリア代表(BS朝日)
171名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 12:33:02.80 ID:UgtH4DVp0
>>100
ザックだったらもっと面白いな。
172名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 12:33:52.63 ID:uJqEdTRfO
つか森脇と西はMF登録なのか
173名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 12:34:20.60 ID:AmGV6q5J0
キリンカップはまぁいい
でも8月のキリンチャレンジカップはいらんだろ
9月からW杯の予選始まるのに怪我人出たらどうするんだ
174名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 12:34:24.56 ID:hefvcFaIO
>>166

安田はテストも兼ねてるんだろ?
175名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 12:34:48.42 ID:HVAupbCx0
>>168
自称プロのうそつきチョンくん
そんなにホルホルしなくてもいいよw

まぁプロを自称する奴にロクな奴はおらんからなぁww
176名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 12:35:07.89 ID:h1jqTxIXO
煽ってんのは呼ばれれば呼ばれたで煽るんだろうし無視すればよろし
177名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 12:35:37.28 ID:ZwhjOZ9b0
李は朝鮮人ってだけでヒーロー扱いだもんな
代表も五輪もゴミだったくせに
178名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 12:35:48.13 ID:XtNatHbs0
>>88
実力
179名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 12:35:48.54 ID:YuG2frmn0
>>5
しかもフレンドリーマッチ
180名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 12:35:56.45 ID:KZv0edHb0
>>175
あちゃー
やっぱ長友の評価が高かったの知らないニワカかー
181名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 12:36:32.75 ID:3l0IBumh0
>>100
AAあるのかよ
182名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 12:36:38.06 ID:TZWM8SfQ0
>>173
A。代表の主力のほとんどが欧州所属の今、スポンサーさんには申し訳ないけど
代表のマッチメークは転換期に来てると思うよ。欧州でやる試合数のほうが多くなってもいいくらいだ
183名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 12:36:41.99 ID:9/pm7ABZO
>>164
選考基準なんてモンがあったら、もうちょいマシなチームになってるぜ……。
184名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 12:36:44.36 ID:LTRAk95PO
長友(インテル)は強烈なインパクトあるなぁ
185名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 12:37:08.09 ID:NMs/mKxWO
結局国見の大久保年代からの全盛期のエース級でものにならなかったのは蒲原だけか 
おまえら蒲原知らなそうだけどw
186名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 12:37:25.63 ID:XPrV1+kO0
ニワカの定義がよくわからんw
サッカーについて話す気がハナッからないのかな
187名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 12:37:45.55 ID:HVAupbCx0
>>169名前:名無しさん@恐縮です []: 2011/05/28(土) 12:30:59.67 ID:hefvcFaIO (14)
> コパ(笑)行かせたかったのはチョンと焼き豚だけ

すごい理屈だなwwwwwwwwwwwwwww
やっぱチョンには論理的な思考は無理なんだなwww
188名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 12:38:15.24 ID:hefvcFaIO
>>184

どう見ても浮いてるよな
どんな冗談だよ
189名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 12:38:41.18 ID:TZWM8SfQ0
芸スポはニワカの集まりだから気にしないこと
190名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 12:38:52.20 ID:Lriz7vIJ0
>>153
ファンタジーに溢れてるなw
191名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 12:39:11.67 ID:MNkCy9iJ0
W杯の頃なんて海外組殆んどいなかったのに
今はすごい多いな長友はインテルでレギュラーだし
192名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 12:39:21.96 ID:0foVMeRf0
いつになったらMFFWでビッグクラブいけるの?
レアルバルサとは言わないからせめてバイエルンぐらいはないとな
193名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 12:40:09.06 ID:HVAupbCx0
>>180名前:名無しさん@恐縮です [sage]: 2011/05/28(土) 12:35:56.45 ID:KZv0edHb0 (8)
> あちゃー > やっぱ長友の評価が高かったの知らないニワカかー

はぁ・・・日本人が長友を評価していたのに、おまえら知ッタカのチョン工作員どもが
このスレみたいに湧いて、通用するわけないと叩いてだろーが。ウソつくなよカス
194名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 12:40:18.99 ID:76ZFxYuw0
インテルの選手をこんなどうでもいい試合にわざわざ呼ぶなよ
無礼だろ
195名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 12:40:27.07 ID:VLBHpUxB0
前線が動くやついないなあ
岡崎だけか。どうすんだろ
196名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 12:40:50.33 ID:LwdDpSq0O
インテルぐらいのクラブのレギュラーはアジア人でいなかったんじゃないか?
パクは準レギュラーだし。明らかに浮いてる
197名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 12:40:53.59 ID:hefvcFaIO
>>187
今年に関しては日本にメリットは何一つないからな


>>192
10年後ぐらいに行けてたらそれで十分だと思うが?
今のペースが早すぎる
198名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 12:41:16.10 ID:KZv0edHb0
>>193
ネトウヨの特技
見えない敵とシャドーボクシング
199名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 12:42:20.13 ID:fJoTsud3O
むしろDFでビッグクラブに行く方が難易度高いだろ…
200名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 12:42:55.86 ID:ivLmxTI/O
>>175の奴はAV板でもサッカーの書き込みを続ける有名な汁男優のニワカ野郎だから、相手にしない方がいいぜ
201名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 12:43:48.23 ID:3whfaUcm0
>>197
10年前にインテルのDFに日本人が入るよといったら信じないだろうな。
202名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 12:43:58.57 ID:0foVMeRf0
はやく競争率の高い中盤でビッグクラブいけるようにしてくださいよ
FWは香川がまずフィジカルつけてね
203名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 12:44:13.23 ID:76ZFxYuw0
>>201
1年前でも信じね〜よw
204名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 12:44:43.12 ID:HVAupbCx0
>>198
> ネトウヨの特技 > 見えない敵とシャドーボクシング

ほーらねw 南米出ないでキリンカップ出るのは正解。反対してるのはニワカとか抜かしてるカスどもは
やっぱりチョンだろww チョンってバカだからすぐに証拠を残してボロを出すよなww
205名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 12:44:47.82 ID:r2nCYvUw0
足速い永井は海外オファーないの?
206名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 12:45:16.66 ID:sHBEyJKp0
>>197
>>今のペースが早すぎる
なんか最近すげーなとは思う
2002年がもう9年前なんだよな・・・
207名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 12:45:58.28 ID:LTRAk95PO
>>188
昔ミランが日本代表と親善試合やった事あるけどさ。
それと同格のチームに日本人が居てスタメン張ってるっていまだに信じられんわ。
金かけた壮大なドッキリでしたって言われても驚かない。
208名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 12:46:02.18 ID:i/dX6SFV0
>>182
俺もそろおろ転換期だと思う
まぁ収益的に痛いのは分かるんだが
209名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 12:47:01.94 ID:ivLmxTI/O
>>204
わかったから、とっとと大好きなAV板に帰れよ
210名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 12:47:20.14 ID:Ybb/2J6bO
宮市は代表ででた方がアーセナルにとってもよいことだと思ってたが
アーセナルが拒否したのか?おかしくね?
211名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 12:47:46.25 ID:HVAupbCx0
>>198 名前:名無しさん@恐縮です [sage]: 2011/05/28(土) 12:41:16.10 ID:KZv0edHb0 (9)
> ネトウヨの特技

自分から身元バラすなよwww 知ったかのバカチョンくん なんのコントだよ
212名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 12:48:57.69 ID:KZv0edHb0
凄いな
ここまでのバカは2chで初めて見たかも知れない
213名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 12:49:33.91 ID:/xV/eHQ40
確かに欧州でキャンプ張って親善試合を何試合かやった方が
海外組の多い日本としては都合がいいことは確かだな
年に1度くらいはやって欲しいね
214名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 12:50:03.48 ID:HVAupbCx0
>>209
とりあえず
涙を拭けよw チョンくん
215名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 12:50:11.76 ID:t1mTRLSa0
宮市は下手糞だから呼ばれなかっただけ
216名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 12:50:38.41 ID:hefvcFaIO
>>210

出た方がアーセナル的にいいってのはアーセナルのコメントじゃなく宮市サポのコメントだから矛盾はしてない
217名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 12:51:20.62 ID:C6bVhYSF0
>>26
意味不明
218名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 12:52:07.18 ID:aGvhJjof0
これマジで全員ザックが選んだのか?コイツ呼ぶのかよってやつが結構いんだけど
219名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 12:52:38.59 ID:J99AtSI20
アーセナルが宮市招集拒否ってのはスポニチの妄想だろ
220名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 12:53:03.51 ID:HVAupbCx0
91 名前:名無しさん@恐縮です [sage]: 2011/05/28(土) 12:01:38.39 ID:KZv0edHb0 (9)
やっぱコパ厨=ニワカ代表厨なんだな                      ↓

198 名前:名無しさん@恐縮です [sage]: 2011/05/28(土) 12:41:16.10 ID:KZv0edHb0 (10)
>>193 ネトウヨの特技
221名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 12:54:02.61 ID:uJqEdTRfO
キリンカップってAマッチデーだろ?
拒否も何もないんじゃ
222名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 12:54:42.58 ID:KcB69Nv50
宇佐美が呼ばれた理由は、海外との差を感じさせるため。
223名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 12:55:44.20 ID:C6bVhYSF0
>>218
どの代表監督でも大なり小なりそういう選考は感じるだろ
ファルカンの最初なんてもっと「?」だったぞ
224名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 12:55:58.16 ID:KZv0edHb0
スポニチ「えーまっちでー?」
225名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 12:56:28.00 ID:UgtH4DVp0
おまえら友達いないのな。
普通に仲間連中の間でも
セリエでも通用するっていう流れだったぞ。

何人かはインテルレギュラーもいけるって言ってたよ。
226名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 12:57:02.47 ID:rnpGjZl40
ID:KZv0edHb0
クサヨ、がんばってるね。ク・サヨにもなるしいいでしょ?
227名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 12:57:04.90 ID:hefvcFaIO
>>221

お互いが突っぱねて出るとこ出たらそうなるだろうけど
五輪がらみとかでいろいろと駆け引きはありそうだけど
228名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 12:57:12.81 ID:mRWW+kauP
>>218
誰で代わりは誰なら納得したの?
229名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 12:57:14.90 ID:HVAupbCx0
キリンカップなんて若手中心でいいだろーが
なんで海外クラブのレギュラー選手を呼んでんだよ
アホだなぁ
親善試合なんて新戦力を発掘するのに使えよ。
230名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 12:57:56.56 ID:KZv0edHb0
>>225
ネトウヨが勝手に見えない敵を作り出してシャドーボクシングしてるだけだからな
2chですらW杯前から評価が高かった選手
それが長友
231名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 13:00:28.05 ID:C6bVhYSF0
>>230
長友の評価は2ちゃんでも南ア前から割りと高かったが、お前の書き込み自体はちょっと痛いと思うぞ
232名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 13:00:45.67 ID:gVrgKYjyO
長友のアイデア溢れるプレーを見たいね
233名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 13:00:56.08 ID:NNhHtN/p0
試合出れない選手も出てくるけど実際問題だれがスタメンになるんだろうな
234名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 13:01:44.03 ID:zTGOkQN80
>>230
クサヨ、芸スポだと浮いちゃうねやっぱり。最近じゃ+でもみないしね。
235名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 13:01:46.57 ID:HVAupbCx0
>>230
もうわかったから半島に帰れよ チョンくん いい加減しつこいわw
南米辞退してキリンカップに出て正解なんだろww
おまえらチョンくん達が、それでホルホルしてるのはよーくわかってるから心配すんなww
236名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 13:02:33.97 ID:25zS/XOHO
松井が選ばれたら

松井大輔(無職)


になるところ?
237名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 13:03:52.03 ID:hefvcFaIO
>>235

コパ(笑)みたいな罰ゲーム出て喜ぶ日本人サッカーサポは誰一人例外なくいないだろ
238名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 13:03:58.46 ID:LwdDpSq0O
長友はスタミナ運動量は世界レベルと言われてた
向こうでもそれは飛び抜けてるみたいな評価だったな
239名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 13:04:59.29 ID:KZv0edHb0
>>235
もう君に関わるのはあんまりしたくないんだけどさ
一つニワカ君に教えてあげるとキリンカップとコパ自体は何の関係も無いよ
さらに言うとキリンカップは親善試合じゃ無いから
240名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 13:05:03.30 ID:gWMR5rdV0
チョンいらね
241名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 13:05:35.58 ID:KZv0edHb0
>>239
×コパ自体
○コパ辞退
242名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 13:06:17.41 ID:9/pm7ABZO
もうチョンはどうでもいいから皆で理想の代表チームつくろうぜ
243名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 13:06:56.74 ID:qxsc0BX10
李忠成

>>2004年、U-19韓国代表候補に選ばれトレーニングキャンプに参加した際、在日韓国人を
>>さげすむ「パンチョッパリ」という悪口まで耳にし祖国での冷たい扱いにショックを受ける
>>日本人に帰化した理由が、
>>「大舞台で得点し、世界に在日韓国人の可能性をアピールしたい」
>>「五輪がなければ国籍変更していない」

こいつだけは、応援できない。日本以外の国ならハブられるレベル
244名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 13:07:53.30 ID:XPrV1+kO0
>>239
キリンカップは国際親善試合だよw
245名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 13:09:02.65 ID:HVAupbCx0
>>239
一つシッタカのチョン君に教えてあげると
キリンカップは親善試合のようなもんだから
あとは南米辞退であんまりホルホルしないほうがいいよ
身元がバレるからねw 朝鮮のマスコミも南米出たくて日本の辞退を願ってたしねW
246名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 13:11:23.78 ID:nJVM0K700
ネトウヨってほんと気持ち悪いな。政治板に晒すか。
247名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 13:12:38.36 ID:KZv0edHb0
長友は評価されてなかった→されてた
二軍以下でもコパに出るべき→惨敗して世界に恥さらすだけ
キリンカップやるくらいならコパ出ろよ!→コパに出ようが出まいがキリンカップはやってました
248名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 13:13:12.44 ID:dwvJBf8e0
ペルー戦はファルファン来るのか?
来るとしたら長友とマッチアップか・・・
香川のところに宇佐美が入るのかな?
249名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 13:15:23.50 ID:KZv0edHb0
>>248
ペルー戦は長友、本田、吉田はいないよ
あっちのリーグの日程的に
250名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 13:15:24.78 ID:HVAupbCx0
>>239 名前:名無しさん@恐縮です [sage]: 2011/05/28(土) 13:04:59.29 ID:KZv0edHb0 (14)
> 一つニワカ君に教えてあげるとキリンカップは親善試合じゃ無いから

キリンカップサッカーは、日本で開催されている
国際親善サッカートーナメント大会である BY WIKI
さすがシッタカ君の言うことは違うねWWWW
251名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 13:15:28.19 ID:9s/W2w/vO
>>185
鳥栖
252名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 13:15:28.38 ID:zTGOkQN80
>>246
クサヨ、芸スポだと浮いちゃうねやっぱり。
253名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 13:15:31.53 ID:OGUlKVCl0
おまえらって日本代表のことばっかりで
対戦相手についてはどうでもいいのな
相手が2軍や3軍で来たらキリンカップなんざ意味ないじゃん
ペルー代表の来日メンバーって発表されてないのか?
ファルファンとかバルガスとか

マンコはちゃんと来日するんだろうか?
254名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 13:16:23.71 ID:VNnyPgdQ0
>>243
フィギュアの川口さんも五輪のために帰化したぞ。

ってか李のおかげでアジアカップ優勝できたのにね
255名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 13:16:48.87 ID:XPrV1+kO0
しかし、キリンカップの代表発表でこんなにあーだこーだ言われて
各スレもそれなりにのびてるのは珍しいよね?
前からこんな感じだったかな?
256名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 13:17:37.08 ID:2eOYcqxJO
松井がいない…(泣)
257名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 13:17:42.78 ID:hefvcFaIO
>>249

それぞれ安田、家長、槙野あたりが出るのか?
258名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 13:18:57.22 ID:KZv0edHb0
>>257
槙野じゃなくて栗原かな多分
259名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 13:19:11.24 ID:HVAupbCx0
>>246 名前:名無しさん@恐縮です [sage]: 2011/05/28(土) 13:11:23.78 ID:nJVM0K700
> ネトウヨってほんと気持ち悪いな。政治板に晒すか。

おまいが一番キモイよ。チョンくん
260名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 13:19:56.53 ID:zQk0qEuO0
ザッケが宮市を考慮したんじゃね?
まだアーセナルは早いからフェイエにいて欲しいって
代表に呼んだらベンゲルがつれてく可能性があるから
逆に宇佐美に成長してほしいから代表に呼んだように
261名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 13:21:59.93 ID:v6cdGbe/0
なんか層が厚くなって1チームだけじゃ使い切れない感じだな。
262名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 13:22:32.34 ID:wNwIqAGL0
>>244
まあ実質はそうなんだけど、一応キリンカップは
3チーム総当たりで優勝&賞金を争うカップ戦だよ
他のキリンチャレンジとは違う扱い
263名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 13:22:45.18 ID:Y0RZPmGD0
>>19
宇佐美、広島と横浜は3枚来てたなw
確か広島は一回目の対戦で散々やられたんだっけw
264名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 13:22:56.50 ID:j/LfpkeR0
W杯予選まであと3試合とか少ねえw
265名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 13:23:31.92 ID:XtNatHbs0
超理論ってやつかw
266名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 13:24:03.93 ID:hefvcFaIO
>>258

家長のムラっけだけが不安だが、相手もベスメンじゃないなら、勝てなくもないだろう
267名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 13:25:38.53 ID:MNkCy9iJ0
課題はCBだな
268名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 13:25:46.14 ID:ihbWu8Wy0
名前すらあがらん柏木は‥‥終わってしまったのか?
良い選手だけどな〜
269名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 13:26:02.89 ID:/xV/eHQ40
>>261
まあ、厚いことはいいことだと思うよ
アジアカップの時なんて層が薄くなってしまって大変だったし
270名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 13:27:43.89 ID:OGUlKVCl0
パラシオスさん来てくれないかなー
あとソラーノさんも
もう30代後半なのにこの前もまだ代表にいたから笑った
ペルーがガチで来てくれたら嬉しいのに
271名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 13:27:52.09 ID:hefvcFaIO
>>268

浦和でもよくないからな
ポスト遠藤とか言って、似てるのは出てきた腹だけだし
272名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 13:29:39.99 ID:Y0RZPmGD0
>>107
      バリオス

 岡崎    香川    本田
(→宇佐美)
    遠藤    長谷部

 長友 ラノッキア ピケ 内田

       川島

これでベスト4狙えるな。
273名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 13:30:28.23 ID:vd9h8fJu0
柏木は羽生タイプなのに
代表定着したくてボランチやろうなんて思うから
274名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 13:31:10.43 ID:J3aEjiGl0
>>272
キーパーもお願い
275名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 13:31:40.30 ID:bMEALEQzO
東の宇佐美と称された原口がいないぞ!?
276名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 13:32:28.86 ID:0EZ3BWV+0
キリンカップっていつだったけ
277名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 13:32:30.41 ID:OGUlKVCl0
>>272
GKがノイアーならガチで狙えそうだなww
278名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 13:33:44.60 ID:k33gY8MrP
矢野はザックの構想外なのか?
279名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 13:35:17.10 ID:zPCzkerk0
>>253
ペルー代表来日メンバー発表でぐぐったら一応わかるよ。
280名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 13:36:13.84 ID:cwx0Yz1p0
疲労困憊の内田は勘弁してやれよ
ドイツ暮らし半年の岡崎ですら疲れた言ってんだから
出ずっぱりの内田の疲れは相当だ
281名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 13:36:48.62 ID:qJ9+ELX80
>>275
そっちはU-22
282名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 13:37:24.77 ID:KZv0edHb0
>>280
ペルー戦はどうせベストメンバーじゃないんだから休ませてもいいかもな
283名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 13:39:06.70 ID:OGUlKVCl0
>>279
主力メンバーは直前になって軒並み怪我を理由に欠場www
わかりやすい2軍ですねコレはwwww
でもファルファンと見たかったルイス・ラミレスが来るならいいや
284名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 13:49:22.65 ID:nJVM0K700
>>259
晒してやるからどんどんレスしてくれやw
俺は朝鮮人だぞw生活保護20万でニート生活してるぞww
285名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 13:56:44.47 ID:HVAupbCx0
>>284 名前:名無しさん@恐縮です [sage]: 2011/05/28(土) 13:49:22.65 ID:nJVM0K700 (2)
> 晒してやるからどんどんレスしてくれやw
> 俺は朝鮮人だぞw生活保護20万でニート生活してるぞww

ウソこけww  2ちゃんねる在日運営のチョン工作員のくせにww
286名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 14:00:23.60 ID:GOgl7lhq0
>>280
内田くんは23才になりたてで公式戦250試合ぐらいだから
非常に素晴らしいペースだよね。世界の一流どころはこのぐらいのペースでしょ。
287名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 14:01:55.38 ID:zhrQ5jSs0
>>286
そう考えると将来内田が最多出場記録作るんかな?
288名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 14:04:53.90 ID:s649LNW50
>>219
同意。
A代表のキャップ数がほしいのに拒否はしないだろ。
レターを送ったのも15人集める必要があった南米だよ
289名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 14:11:17.60 ID:C6bVhYSF0
>>272
ネトウヨってほんと気持ち悪いな。政治板に晒すか。
290名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 14:12:39.66 ID:O0HUezIx0
ブサヨはサッカーなんか見てないでさっさと死ね

291名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 14:18:36.25 ID:Y0RZPmGD0
>>289
何言いたいか分からないけど日本語でお願いしますw
292名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 14:21:28.02 ID:HdVR2+u+0
大迫が入ってないなあ
前田コオロギ入れるなら大迫だろ、普通
293名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 14:37:38.65 ID:WHamelED0
   宇佐美             関口
            家長


        柴崎     本田

           長谷部

安田     槙野     栗原     西

            西川
294名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 14:40:37.59 ID:hAJjlxm20
コンサ時代から西は大好きだったし、初選出はすげー嬉しいんだが
なんでこんな大抜擢されてんだ?

一般人は西、柴崎は知らないだろww
295名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 14:43:54.39 ID:ZleGz2NG0
しかしイイFWがいないよな
この数年
296名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 14:44:15.45 ID:ykj8cIaM0
本田 「世界のラジオ会館が、取り壊されるんだよ」
ネチド「俺キリンカップ行くわ」
297名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 14:52:58.05 ID:OaAGMjHU0
今日の柏対神戸の試合おもしれー。
田中順也はこの調子を維持したら代表のセンターフォワード1番候補だな。
いい選手見っけた
298名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 14:53:08.89 ID:E29d5Go+0
ユース時代から見てるが宇佐美のどこが天才的とかすごいといわれるのか
プレー見てても良くわからない

ドリブルのスピードとかシュートセンスとか?

若手の割にはまあまあプレーが正確で、良くシュート打つなってのはあるけど、
世代で飛びぬけてベストプレーヤーかっていうとそこまでのもんでもないと思うし
299名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 14:56:33.27 ID:OaAGMjHU0
>>298
ニワカにはわかりやすい特徴が伝わりずらいからじゃねw
原口と同程度って思ってるの?
300名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 14:58:30.01 ID:Rn3d3XD5O
振り足の速い左右のシュートの能力は天才的だよ
301名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 14:59:40.62 ID:3CPVZQJB0
>>297
田中は大学サッカー界であまり目立たない選手だったらしい
それがJリーグでは大ヒット
ホントわからんもんだよ
302名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 15:01:17.16 ID:PgUpm9Oz0
>>300
あのタイミングで打つ日本人選手は居ないね
とにかくシュートのタイミングが速い
303名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 15:01:37.17 ID:OaAGMjHU0
ザック柏試合観に来てるね。
柏の右SBは近いうちに海外に引き抜かれるね確実に。
ザックは日本人のポテンシャルとアジリティに感心してるんじゃないかな
304名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 15:03:53.81 ID:OaAGMjHU0
>>301
そうそう。田中は今日の試合、大津よりも全然目立ってるしw
わかんないもんだね。
305名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 15:10:16.95 ID:y3sFCQhy0
普通なら軸足固定、振りかぶって、そしてインパクトと3ステップのところを
2ステップくらいの時間で小さな振りでしかもしっかり捉えてボールに強さも与えられる
のは天性それが遅いのに急に上手くなった選手を今まで見たことがない
306名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 15:14:39.87 ID:tkEVRuvn0
宇佐美とルカクどっちが上なんだ。
307名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 15:24:49.84 ID:VV32hCreO
308名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 15:36:18.10 ID:HEacfrsF0
>>280
いや岡崎3年くらい休み無しだろ
アジア杯直前までも天皇杯出てたんだから
309名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 15:36:58.66 ID:sPQ2mVXiO
谷口がいないじゃないかそういえば
310名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 15:39:19.82 ID:tq07VtNAO
乾と俊さんは漏れたのか
311名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 15:42:54.42 ID:mRWW+kauP
>>309
谷口は使い所が無いんだよね
あと戦術理解度が低い。本能タイプといえば聞こえはいいけど
312名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 15:43:29.19 ID:U7UmHxzZ0
313名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 15:44:23.69 ID:FuvET0c6O
本田・長友・香川・長谷部・内田・川島・岡崎・安田・吉田・家永・阿部・槙野・松井・細貝・森本・宮市・指宿

代表主力or代表入りそうor有望な若手の海外組はもう16人もいるのか。
で、国内には
遠藤・釣男・中澤・栗原・今野・駒野・大久保みたいな世界に通用する選手と、宇佐美・永井などの若手。

日本すげー強くなったな
314名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 15:47:22.29 ID:AbiWi9B00
報道ステーションのインタビューでキリンカップの目的を訊かれて、戦術のバリエーション増やすって言ってたから3バックやるのは間違い無い
315名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 15:56:41.30 ID:OaAGMjHU0
右サイドバック酒井宏樹
左サイドバック酒井高徳
この辺は一押しなんだけどな。
オランダ・ドイツあたりの中下位レベルだとスタメンレベル。
でも代表だと内田・長友・安田いるから厳しいな。
316名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 16:03:57.16 ID:koj2Z1NbP
ベスメンと控えの差が激しいから
今回は計算できる控えを少しでも増やしたいな
個人的には柴崎、関口、安田に期待してる
317名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 16:04:13.33 ID:ACE79vez0
ニワカなのですが藤本選手は見切られたのですか?
318名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 16:12:51.45 ID:OaAGMjHU0
>>316
同意。俺は西にも期待してるよん

>>317
チームの調子もあるだろうが、ボランチの位置で使われてたりするし、
得意のサイドのプレーやFKを生かせてない。清水にいたときの方が百倍・・・
319名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 16:13:30.74 ID:oi88YBdfO
よく知らない選手がたまに選ばれるけどだいたいすぐ消えるよね
320名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 16:15:22.08 ID:1UnSO6kn0
桜子の兄誇らしい
321名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 16:15:55.60 ID:OGUlKVCl0
>>315
酒井高徳のほうは一度フル代表で観てみたいな
長友がいるからスタメンは厳しいけど
プレーにスケールの大きさを感じる
322名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 16:16:07.07 ID:A+2Q2BV70
トルコリーグの本田さんFWなん?
323名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 16:20:56.52 ID:Ymf4ic3r0
槙野が選ばれたのは森脇との黄金コンビでだから気にすんな
324名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 16:21:02.48 ID:ZElbgqLFO
藤本って劣化俊さんだろ
オフェンス能力無さすぎ
325名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 16:31:12.52 ID:/MwM26dE0
>>324
藤本選ばれてないから安心しろw
326名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 16:35:14.67 ID:cIH8xNIf0
>>302
>>305

わかるんだけどそれならもっと最初からPA内に近場所でプレイすべき選手なんだよな
上背もあるんだからCFで使えばいいのに

327名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 16:37:13.98 ID:dWj3IDLF0
チェゼーナ長島は代表史上もっとも過大評価されてるサイドバックでしょ
328 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/05/28(土) 16:40:52.72 ID:mjFr1MCd0
>>292
全然活躍してないじゃん
大迫はそろそろ開花しろよ
329名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 16:43:18.44 ID:IvgTbumBO
本田
岡崎 香川 俊輔

遠藤 長谷部

長友 釣男 中澤 内田

これでやろうぜ
330名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 16:49:24.37 ID:X7EndXAf0
ジャポネーゼ
331名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 16:50:11.00 ID:fyUDAKnD0
お前ら文句ばっか言いやがって
山岸とか羽生とか巻きとか鈴木啓太が当然のように名前連ねてた頃に
比べりゃ夢のようなメンバーだよ
332名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 16:52:53.75 ID:1nIErrfN0
>>331
千葉枠かww
懐かしいなw
333名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 16:55:12.87 ID:syTWGl800
いまの時代に久保がいれば日本代表は最強なのに
334名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 16:56:41.48 ID:2UObp1z9O
>>321
俺もダブル酒井に期待している
335名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 17:01:36.52 ID:5Yi/z6Yw0
ttp://www.youtube.com/watch?v=ox0oZrwBjkE


これでも見て落ち着け
336名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 17:01:37.80 ID:6LGAkuGZ0
興梠は使いどころあるのか?
337名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 17:03:49.36 ID:/5L0IRNV0
おまいらチャンピオンズリーグは当然見るんだろうな?
338名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 17:07:32.72 ID:ViVC6frn0
>>337
地上波でやるしな
さすがに見るぜ
339名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 17:08:50.67 ID:PL0LK8pti
>>337
代表がつまらなくなった今、サッカーはそれしか楽しみじゃない
340名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 17:11:59.91 ID:+ZvC0dfd0
今日の決勝が面白くなるようには思えないんだがw
341名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 17:14:33.92 ID:NzUzotCI0
正直、バルサのオナニーサッカーを長時間見せられるのは
サポじゃない人間にとっては苦痛。
レベルは高いけどもはや見慣れた感もあるし。
342名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 17:37:48.06 ID:lBKUFT4AO
代表スポンサーにアウディ決定では
三菱自工とトヨタのチームは代表に入りづらいよね。
まさにライバル企業じゃないか。

しかもどっちもコパ出場を巡って協会と対立したし。日本代表は過渡期だね。
343名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 17:39:57.29 ID:lBKUFT4AO
明日早朝のチャンピオンズリーグ決勝の見所は、
バルサが性懲りなく審判買収するかどうかだよな
344名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 17:43:53.04 ID:OaAGMjHU0
チャビの安置沸騰ボール発言が痛すぎてまともにみれんw
CL準決レアルのディマリアのゴール取り消しは忘れられん・・・
とりあえずまんうー応援するw
345名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 17:46:15.64 ID:ACE79vez0
>>318
そうですか、わかりました
地元の選手なのでがんばってほしいです
346名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 17:51:31.58 ID:wg1egJ5cO
ペルー戦のスタメンどんな感じになりそう?
347名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 17:55:17.63 ID:PiK/atqo0
李の成長は凄いよね
限界がまだまだみえない
348名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 18:00:53.38 ID:wWaTyfJQO
>>346
本田、長友はベンチ。もしかしたら中2日だから遠藤(宇佐美)もベンチ
それ以外は変わらんと思う
349名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 18:01:15.07 ID:OaAGMjHU0
個人的なペルー戦予想
FW李
MF本田、岡崎、家長、一列下がって遠藤、長谷部
DF栗原、伊野波、安田、内田
GK川島
交代 内田→西、岡崎→宇佐美 家長→興梠 長谷部→細貝 遠藤→柴崎
350名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 18:01:31.47 ID:Ox95ehWu0
http://www.youtube.com/watch?v=FSKHTbTdU1Y#t=1m
本田に戦犯にされる橋本

キリンなんか、本田遠藤のポジション脅かす選手を
試合見ずに叩きまくる工作員のための試合

これからの代表は、風通しの悪い所に生えた茸
つまり本田と遠藤を、いかにして外すかがカギになる
351名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 18:02:27.51 ID:LSoNB/OM0
なぜ本田はFW登録
352名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 18:07:24.12 ID:mRWW+kauP
>>351
あんまり関係ないよ。流石にGKはないけど
353名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 18:08:29.94 ID:mRWW+kauP
>>349
354名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 18:09:03.65 ID:Ox95ehWu0
「トップ下」とやらは3トップならFW枠なんじゃね
355名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 18:12:33.90 ID:GZXMgteS0
トゥリオと中沢呼んでないってことは、遂にCBは世代交代か。

ボランチで、鞠の谷口を試してみてほしかった。
今回、一番楽しみなのは安田
356名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 18:13:26.92 ID:M5lUHKv60
ペルー戦は、本田と長友でれないんじゃないの
本田は、明日リーグ戦だし
357名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 18:14:44.61 ID:Ox95ehWu0

      岡崎
 宇佐美 本田 家長 
   遠藤 長谷部
安田 今野 栗原 伊野波
      川島

これで行けばいいよ(笑)
358名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 18:15:43.74 ID:W/2PdrAa0
松井が当然のように選考漏れなのが悲しい
遠藤以外のおっさん世代もがんばれよ
359名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 18:19:16.29 ID:64j4cMA9O
>>350
どうでもいいけどなんでもかんでもみんな戦犯って言うなよ
戦犯の意味調べてこい
360名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 18:22:01.12 ID:S/Hl19rF0
代表の半分が欧州か
胸が熱い
361名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 18:22:31.42 ID:Ox95ehWu0
http://www.youtube.com/watch?v=FSKHTbTdU1Y#t=1m
本田に失点の起点にされる橋本

キリンなんか、本田遠藤のポジション脅かす選手を
試合見ずに叩きまくる工作員のための試合

これからの代表は、風通しの悪い所に生えた茸
つまり本田と遠藤を、いかにして外すかがカギになる

>>359 これでいいですか
362名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 18:25:00.92 ID:uWqCtvPt0
本田と長友はそもそも1日までに帰ってこれるのか?
29日(こっちだと30日)まで試合あるだろ
363名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 18:26:31.99 ID:P1RXN3hA0
>>339
チョン必死wwww
364名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 18:28:14.72 ID:Ox95ehWu0
>>363
なぜそんなレスを掘り返す?www
365名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 18:28:33.23 ID:fruSp65A0
>>362
長友は欠場するらしい
ソースは2ch
366名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 18:46:13.73 ID:RB7xmAMO0
橋本とかいうド下手どうでもいいから
367名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 18:47:08.35 ID:Ox95ehWu0
まあ、見ろや
なぜ下手だということにされてしまったか

http://www.youtube.com/watch?v=FSKHTbTdU1Y#t=1m
本田に失点の起点にされる橋本
368名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 18:49:54.70 ID:PEP2fdUsP
一番笑うところはコーロキだろw
ザックはこいつの入らないシュートを直せるのか?
369名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 18:52:02.27 ID:L4yipDvA0
柏レイソルからゼロってありえないだろ・・・
世界のリーグ見てても、首位のチームから代表招集は常識なんだが・・ザックという者がなぜそんな招集の仕方を・・
370名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 18:54:11.80 ID:FYKKdJct0
安田吉田内田前田ぁぁぁぁ〜
371名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 18:54:44.96 ID:EOBIuq4k0
>>367
2点目の本田の香川へのパスうめえ
372名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 18:56:10.21 ID:FYKKdJct0
本田ぁぁぁぁ〜

ガチで忘れてたω
373名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 18:57:29.07 ID:Ox95ehWu0
>>371
香川がここぞという所に飛び込んでくるからだよ
香川となら森本も神プレーしてた
374名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 18:57:33.23 ID:lX4fkoAi0
長友内田だけじゃポジ的に地味だからな宇佐美がんばれ
375名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 18:58:38.84 ID:FYKKdJct0
カターニア→VVV
376名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 18:59:47.46 ID:PL0LK8pti
>>363
え?w
377名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 19:02:26.59 ID:FYKKdJct0
なんでこんなに代表が楽しみになったんだろう

378名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 19:03:52.33 ID:EOBIuq4k0
後長友へのロングスルーパス
藤本へのスルーパス

スルーパスなら今、世界1かもしれん本田
379名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 19:05:15.24 ID:+9DC1BLu0
年寄りの在日より宮市入れろよ
380名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 19:05:55.66 ID:Ox95ehWu0
>>378
敵へのスルーパスがですか!?

http://www.youtube.com/watch?v=FSKHTbTdU1Y#t=1m
本田に失点の起点にされる橋本
381名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 19:06:48.98 ID:L4yipDvA0
なんちゃって海外組が信用できねえんだよな〜
安田とか吉田とかさ
長友内田香川とかとは何かが違うじゃん。オランダだからというよりなんか移籍が中途半端というか・・
382名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 19:08:50.10 ID:yIsZYGluI
李    ハーフナーマイク カレンロバート

いつ夢のスリートップみれる?
383名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 19:08:51.07 ID:Gwz/gthe0
>>381
安田も吉田も代表で実績のある選手だろ
384名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 19:09:29.69 ID:EOBIuq4k0
>>380
完全に橋本の責任な件

サッカーした事ないのか?
385名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 19:09:36.09 ID:IvgTbumBO
遠藤も本田も四年後いないから落ち着けよ。
生き残ってそうなの川島長友くらいだろ今の所
386名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 19:10:48.12 ID:Ox95ehWu0
>>385
>>380こーいう手法で代わりが消され続けるんだよ
387名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 19:16:48.88 ID:Vwdtyj570
>>384
相手寄せてきてるのにダイレクトで
曖昧なパス出した本田もダメだろw
ってか今更なネタすぎる
388名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 19:16:55.75 ID:x1OqWIJdO
>>317
ザックも仏様じゃないからな
389名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 19:17:05.83 ID:eMIMUBnfO
>>386実力がないから消えるんだよ。本田のW杯前を思い出せよ
390名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 19:18:19.69 ID:VAtNHLLy0
>>382
来季のVVVでみれるさ♪
391名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 19:18:22.12 ID:Ox95ehWu0
>>389
「CL前」じゃないの
392名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 19:19:43.51 ID:EOBIuq4k0
>>387
これ本田は足元に出してるけど橋本は相手外すトラップしようとしてしくってるだけだろ
393名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 19:19:59.17 ID:x1OqWIJdO
>>295
ザキオカ
394名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 19:21:17.44 ID:Ox95ehWu0
>>392
「足元」か?
395名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 19:24:25.19 ID:62ENS09Y0
新井貴浩

在日韓国人であったが、日本に帰化している。帰化前の本名は朴貴浩。
日本国籍取得後はワールド・ベースボール・クラシック、北京オリンピックに日本代表として出場している。

日本プロ野球選手会会長。←

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%96%B0%E4%BA%95%E8%B2%B4%E6%B5%A9

【野球】プロ野球も韓流?日本のプロ野球には現在、阪神の金本や新井をはじめ在日韓国系の選手が結構いる★2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1293355008/1

金城龍彦
父・金城晃世の三男として生まれる。
2006年3月に開催されたWBC日本代表に選出された。
在日コリアン3世(ただし2000年に日本国籍を取得)であり、1994年には韓国の高校野球大会に在日韓国人チームの一員として出場したことがある[1]。
旧名は金 龍彦(キム・ヨンオン、???)。
前述の通り、2006年のWBCには日本代表選手として出場している。
(WBCでは出身地または三代以内の先祖の出生国でも出場できるため、仮に金城が望めば韓国代表としての出場も可能である。)

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%87%91%E5%9F%8E%E9%BE%8D%E5%BD%A6
396名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 19:28:01.74 ID:Ox95ehWu0
本田のクソさが暴かれようとすると
チョンの話題で盛り上がろうとする腐れ創価乙

http://www.youtube.com/watch?v=FSKHTbTdU1Y#t=1m
本田に失点の起点にされる橋本

キリンなんか、本田遠藤のポジション脅かす選手を
試合見ずに叩きまくる工作員のための試合

これからの代表は、風通しの悪い所に生えた茸
つまり本田と遠藤を、いかにして外すかがカギになる
397名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 19:28:47.52 ID:Ks6izVal0
前田以外はまあよし
398名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 19:29:05.60 ID:2EGyLvlE0
橋本だっていい時はいいんだよ
ファンデルサール相手にゴールしてるし、リーグではいろんなポジションでやれるポリバレントだし。
ただ代表のときは別人のようにひどいw
399名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 19:32:04.00 ID:KZv0edHb0
なんだ工場長か
400名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 19:33:02.05 ID:yIsZYGluI
ぶっちゃけこの中に

宇佐美>宮市
本田>香川

だと思ってる奴ってどれくらいいるの?
401名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 19:33:16.50 ID:MP70V0it0
前田、槙野選ぶな あほザック
他にJの奴試せや
402名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 19:33:59.50 ID:EOBIuq4k0
>>400
宮市>宇佐美
本田>香川
403名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 19:34:28.52 ID:409Ua45s0
香川は怪我だから。宮市は実力がないから。
理解していない奴が多すぎるwww
404名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 19:36:11.65 ID:ew1zNYv+O
とりあえずホンタクが居なくて良かった
405名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 19:37:23.97 ID:9WqUfkhW0
>>400
現時点ではそんなもんだろ
将来性とか言い出したらきりないもん
406名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 19:40:06.57 ID:8aRe3JBvO
>>377
元に戻ったんじゃね?
トルシエの頃…まぁ初期ジーコ位までは
代表チケットを取るのに
スゲー苦労したもんな。
407名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 19:41:54.51 ID:KZv0edHb0
というかオシム〜岡田のサッカーが殺人的な詰まらなさだった
ジーコサッカーは糞なりに面白いサッカーだった
408名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 19:42:31.71 ID:hefvcFaIO
>>400

香川と本田はポジション被らないだろ
どっちかしか選べないとするなら迷わず本田だが
409名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 19:42:51.68 ID:yIsZYGluI
1番面白いサッカーだったときはトルシエ
410名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 19:44:00.97 ID:7BSa9RzmO
>>400
剣豪>宇佐耳>宮一
411名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 19:52:08.44 ID:Ox95ehWu0
http://www.youtube.com/watch?v=FSKHTbTdU1Y#t=1m
本田に失点の起点にされる橋本

キリンなんか、本田遠藤のポジション脅かす選手を
試合見ずに叩きまくる工作員のための試合

これからの代表は、風通しの悪い所に生えた茸
つまり本田と遠藤を、いかにして外すかがカギになる
412名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 19:56:36.39 ID:p7S5M1qo0
流通経済大にいた林って今何やってんの?
413名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 19:59:22.73 ID:no7duOkdO
>>400
現代表における重要度


遠藤、本田、長友

長谷部、今野、岡崎、前田
B+
内田、川島

吉田、香川

栗原、細貝、伊野波、西川

森脇
-----ここまでは必要-----

その他

こんなもんだろ
414名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 20:05:25.22 ID:HG4lrZDC0
あと2日でお笑いイングランド戦から1年経つんだな。この1年で日本もサッカー日本代表も
変わりまくったな
415名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 20:06:20.03 ID:Ox95ehWu0
>>413
うける
416名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 20:17:56.29 ID:QK9C1TtuO
>>413
こんなもんだろw
417名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 20:20:13.98 ID:Ox95ehWu0
>>413
格付け基準が見え見えなんだよ下手くそしねカス
418名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 20:20:46.18 ID:OzKLpjB4O
橋本のは流し気味にトラップした橋本の責任だろ
適当なパスだした本田にも責任はあるけど
つーかペルー戦って6月1日なん?
本田とか長友って出れるの?
419名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 20:22:43.76 ID:Ox95ehWu0
>>418
こんなド真ん中に適当なパス出せる神経が分かりませんねw

http://www.youtube.com/watch?v=FSKHTbTdU1Y#t=1m
本田に失点の起点にされる橋本
420名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 20:22:45.11 ID:FuvET0c6O
まーた誇り低きパンスト民族チョンが沸いてるのか
本田は大変だな
421名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 20:24:43.30 ID:PgUpm9Oz0
>>383
かなりやらかした吉田のアジアカップを実績と言うのか
422名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 20:24:48.90 ID:IwJJqxYp0
ぶっちゃけ橋本のトラップ悪いだろ
一番悪いトラップを選択をしたと思うよ
423名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 20:24:59.37 ID:tkEVRuvn0
>>418
月曜日試合だからでないんじゃない。日本つくの試合前日でしょ。
424名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 20:25:28.69 ID:9WqUfkhW0
>>413
大体同意だが、長谷部Sでもいいんじゃねえかと思う
ファッションセンス以外はキャプテンとして素晴らしい
425名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 20:26:50.67 ID:PgUpm9Oz0
アジアカップの岡崎はSだった
裏取るタイミングや本田とのコンビは最高だった
426名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 20:26:55.36 ID:BuVGBI160
何で柴崎なんだよ
柏の茨田の方かいいプレーしてるし将来性もある
427名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 20:27:49.68 ID:Ox95ehWu0
>>420
まーた創価はぜんぶチョンのせいか
創価創価
428名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 20:28:57.68 ID:PgUpm9Oz0
犬作含めて幹部は在日だろ、創価は
犬作が書いた碑銘なんてモロじゃん
戸田の理念から外れだしたのも犬作が仕切り出してからじゃねえか
429名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 20:30:26.12 ID:XKqGIS2N0
>>407
同意せざるを得ない
確かに負けはしないんだけど勝ってもすっきりしないというかとにかくつまらなかった
430名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 20:34:22.03 ID:Ox95ehWu0
>>428
まーた創価はぜんぶチョンのせいか
創価創価

戸田って誰

理念?
その理念は正しかったとあなたはおっしゃるので?www
しねや創価
431名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 20:42:13.83 ID:dwvJBf8e0
>>383
吉田はイラネ。
アジア杯でそれは証明済み。
というかエーデルで降格争いしていて結果残せてないだろ。
J2の今野も一緒だよ。
こんなのが日本A代表の最終ラインとかありえない
ザックの中では吉田は栗原の控えだと思うが
若さだけで言えば吉田よりも
ガンバの中沢あたり選出したほうがましじゃねぇの
432名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 20:42:59.25 ID:5Ibl8y0/0
>>413
森脇wwwwwwwwwww
433名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 20:43:15.49 ID:Ox95ehWu0
エーデル
434名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 20:46:52.75 ID:PU7DMDLi0
GKやCBがしっかりしてこそSBや前の攻撃力も生きるから
CBは育成型でやるしかないんじゃない
435名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 20:51:15.99 ID:xOpt80YZO
ザキオカ △ 長友の3トップで中盤の高い位置に香川、底に遠藤 長谷部でいいな。普通に競合国レベル。
436名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 20:59:45.52 ID:ibhzWG+u0
本田長友吉田のいないペルー戦がどうなるかだな
本田の位置に家長かと思ったが、FWとMF登録の違いから見るに違いそうだね
437名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 21:04:27.13 ID:tkEVRuvn0
>>436
登録は関係なさそうだけど、家長がどれぐらい守備できるかが先発できるかどうかポイントになるんじゃないかね。
吉田は代わりに栗原でるから問題ない。
438名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 21:11:45.01 ID:dcGRDZ/I0
CBなんて一番下手な奴がやるポジションだから
とりあえず身体能力さえあれば勤まるんで代わりはいくらでも用意できる
そんなどうでもいいポジションよりFWの人材が問題
まぁ今の時代に絶対的なFWがいる国なんて欧州でも殆ど無いが
439名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 21:44:23.75 ID:QbC7jOKH0
CBCFGKは物足りんなあ
特にCBは中堅が人材難
440名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 21:47:35.41 ID:tkEVRuvn0
>>439
CFに関してはまぁ・・・仕方ないが。
CBとGKはある程度経験がいるからな。
国際経験少ない選手多いからこれから大変そうだ。
441名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 21:54:07.87 ID:9WqUfkhW0
>>439
中澤と釣男に依存してきたツケだろうな
徐々に入れ替えとかできてりゃ別だったけど、世代交代失敗してる感があるわ
442名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 22:00:15.99 ID:iSKz9Gni0
443名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 22:03:53.12 ID:s0JUQjkt0
2012年夏のロンドン五輪までは北京世代以降の選手の振り分けをやるつもり
だろうに、ザックは。
五輪以降は有望な若手をA代表に編入させるだろうから、
おまえらが雑魚認定する奴も自然と消えるよ。
444名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 22:05:54.30 ID:rO32J+mJ0
GKは、ノイアー、セザル、アキンと、
何故か日本人のいるチームに神GKがいるので
覚醒川島レベルじゃないと満足できなくなってきた
445名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 22:07:57.00 ID:sIIns2j3O
>>438 今のCBは足元のうまくい奴が主流なんだがW
446名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 22:10:24.02 ID:FuvET0c6O
>>413
こんなもんだろ

S
本田 長友 遠藤 長谷部
A
今野 岡崎 川島
B+
内田 前田
B
吉田 松井 香川
C
栗原 槙野
D
森脇
-----ここまでは必要-----
E
一部除くその他
-----ここまでは代表レベル-----
F

Z
汚い△ 藤本
447名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 22:10:37.29 ID:YR7r0gmp0
【神戸】パチンコ禁止デモ

パチンコは電気のムダ、違法賭博。

時間:5月29日 (日) 14:30集合 15:00出発
場所:神戸市役所北側 花時計前

雨天決行www
448名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 22:11:42.59 ID:5WjxDTtEO
香川いないと微妙だなあ

まあ、パワーアップした長友、内田、岡崎あたりをみるか
449名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 22:12:19.65 ID:5SqIYBilO
>>446
松井以外同意
450名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 22:12:42.59 ID:/xV/eHQ40
>>439
中堅っていうと23〜27歳くらいか?
それでザックの好きそうな足下の上手なCB…
確かにコレといっていないな
451名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 22:18:18.07 ID:e7oo2cRS0
ザックは槙野と宇佐美の見分けが付くんだろうか
452名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 22:19:31.69 ID:IvgTbumBO
下手くそな北京世代なんてすぐ消えるよ
本田 吉田 内田 岡崎
こいつらは五輪後すぐに抜かれるだろな。
453名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 22:21:15.97 ID:CcnbzNyRO
>>442
すっげえ胸熱過ぎるわw
454名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 22:22:23.61 ID:OJMQfG4d0
そろそろ瀬戸も呼べ
455名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 22:33:19.09 ID:ibhzWG+u0
2列目が激戦区すぎるぞ
ここに更に香川や宮市が入ってくるんだろ?
日本始まりすぎ…
456名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 22:33:33.72 ID:FuvET0c6O
>>449
松井ってみんなボロクソに言われてるけど

外人相手でもうまい体の使い方してある程度耐えるし
アーリークロスは香川岡崎よりうまいし(グラウンダーは岡崎の方がいいかな)
左右できるし
ある程度ボール持てるから散らしもできるし
守備も頑張ってくれるし
調子が上がれば効果的なドリブルしてくれるしで(悪ければオナドリ)


まだまだウイングとして代表にいる価値あると思うんだが。

アジアカップは怪我もしちゃったし調子落としてたけどね。
あと大久保も。
これから調子がまた上がってW杯水準のプレーできる可能性はあるじゃん。
一度できてたことだし、本田といいW杯組が調子落とすのはよく聞く話だし。
457名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 22:34:10.71 ID:NuE+4jn40
今回初招集の柴崎と西って歳は違うけど、同じ誕生日なんだな。
458名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 22:35:26.60 ID:8NY7tlBm0
安田攻撃力はすごい事は脚の頃から分ってるんだが
課題の守備少しはマシになったのか?
459名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 22:36:02.65 ID:2UObp1z9O
>>446
俊さんは?
460名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 22:42:33.45 ID:5Yi/z6Yw0
>>400

香川と本田、ポジションかぶらないだろ。
461名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 22:43:39.88 ID:K/efhAG+O
>>431
エーデルってなんだよ
462名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 22:44:32.83 ID:5q8dqjyDO
李が代表に定着してきたな
ハーフナーが代わりに入って欲しいわ
463名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 22:47:47.73 ID:2XjWddtT0
長友は別格
攻撃力は内田より安田と西のが上
464名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 22:47:51.63 ID:PL0LK8pti
>>406
ん?次の代表の試合、水曜だけど売れ残ってるよ
海外組いてこれとか終わってるな
やっぱ監督選びって重要だな、まぁ何人も断られて誰でも良いって感じで決まったのが今のジジイだからな
岡田の方がマシだよなぁ
465名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 22:48:30.01 ID:Ox95ehWu0
>>446
本田が二人いるぞw
上にいるのがエアー圭かwww
466名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 22:50:18.51 ID:FuvET0c6O
>>459
Eかなぁ

俊さんはフィジカル面はダメダメだけどやっぱり技術は素晴らしいよね
FK・ロングボールの精度が特に。
467名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 22:52:51.50 ID:O8ZPPCn+O
おまえら代表厨はCL決勝戦見ないんだろうな
468名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 22:56:36.25 ID:LfcVmTMW0
>>457
25人で誕生日が一組以上一致する確率は...56.89%
全員バラバラの方が珍しいってことじゃないのかな。よくわからんけど。
469名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 23:00:47.93 ID:ibhzWG+u0
>>464
新潟はなかなか行けないだろ。平日ど真ん中だし。
しかも長友本田いないんじゃライト層は行かないって。

横浜のチェコ戦はけっこう埋まると思う
470名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 23:17:51.43 ID:2XjWddtT0
内田はどうせまた活躍しねーよ
471名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 23:23:22.72 ID:/MwM26dE0
迫力あるストライカーがいねーな、高原みたいな
472名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 23:24:25.39 ID:I8brYfWC0
>>468
どういう計算したらその数字になるんだよ
間違ってるよ
473名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 23:33:53.86 ID:7e2S+52z0
>>3
亀ながら、ザッケの宇佐美に対する評価が出るまでは盛り上がって
>>2みたいなのが跳梁したんだが、A代表のレベルじゃないとばっさり

じゃあ何のためのキリンカップかって言うと、意味合いが見出せないんだわ
有望な若手は五輪代表でもうすぐガチの試合
香川に無理させる理由もなく、宮市はベンゲルとの絡みがある
一方欧州組レギュラーは流すだけ あえて言えば安田と家長が張り切るくらい

Jリーガーの側に代表の勢力図を変えるような要素なし

結局日本側関係者にザッケローニが切れたと言うメッセージのみ
474名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 23:35:35.03 ID:Zm9x1ktD0
興梠って、今シーズン活躍してる印象が無いと思うんだが
これは妥当なの?
475名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 23:45:37.19 ID:tVPiDhwF0
476名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 23:50:40.86 ID:Bpe2XxEh0
>>473
日本語でおk
>>474
結果ならならACL一試合を見て決めたんだろね
能力が高いのは知ってるでしょ
ザッケローニもまたそう感じたんだろう
何度目かの正直があるのかどうか期待せずにまつよ
477名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 23:54:15.54 ID:hn7FxT6N0
>>455
宮市は論外
478名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 00:18:12.36 ID:rky2yGba0
えらい伸びてるなあ。
479名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 00:20:16.19 ID:rky2yGba0
>>473
定期的に代表戦をすることそのものが大事。
480名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 00:49:13.09 ID:BfgrzLnG0
ザックが宇佐美をセリエに推薦したとか、やっぱり大ウソだったんだな
481名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 00:50:15.58 ID:JKZWO1yAO
>>446
こんなもんだろ
SSS
本田 遠藤 森脇
SS
長友 長谷部
S
岡崎
---ここまで"絶対"必要---
A
今野 川島
B
内田 吉田 香川
C
栗原
D
西川
-----ここまでは必要-----
E
松井憲剛釣男阿部等ベテラン
F
柏木 藤本 本田汚 細貝
482名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 00:54:48.71 ID:BfgrzLnG0
海外移籍なんて生活の問題もあるのに、
喋ったこともない選手を推薦するわけないと思ったよ

宇佐美のエアオファー酷すぎ
483名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 01:32:14.30 ID:XoOR/iVD0
森脇と松木の人気はちょっと異常なレベル
484名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 01:32:57.44 ID:y3tQ7ufi0
吉田は典型的な繋げるCBだけど、肝心の守備がなあ。
マーク外す癖ある選手って経験積んでも治らない人が多い。
485名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 02:07:29.26 ID:5R5NIDgL0
>>60
この中だったらコオロギだな
486名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 02:25:03.26 ID:z005plfli
コオロギってよく共食いしておもしろかった
487名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 02:31:40.48 ID:IDvDzBOe0
>>484
そもそも吉田はCB経験圧倒的に足りないからなあ
CBは30前後でいきなり良くなることもあるからまだわからんぜ
488名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 02:42:24.04 ID:xcLF8VPE0
素人が何言ってもねw
489名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 02:43:07.55 ID:NqkVmbU70
> 48 名前:マーキュリー ◆G2VpigiKjQ [] 投稿日:2011/05/29(日) 02:31:08.54 ID:UyLmzpm4O
> 昨日の試合結果
>
> 磐田サポーターが中傷断幕
> 宇佐美、御前で魅せる。今日等々力視察
> サバデル指宿、U-22代表合宿に追加召集も
> など


ザックはまた脚戦視察か
490名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 03:06:00.59 ID:sNQJNTlr0
http://www.youtube.com/watch?v=gWVUUHP3vfY&feature=related

どうして関連動画の一番上にせーけーびーの糞歌が入ってるの?
491名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 03:08:36.15 ID:Kf0ZQKUgO
>>489
何故ガンバはポゼッションサッカーが出来るのか知りたいんだろな

他のクラブとは明らかに違うし
492名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 03:13:00.51 ID:sNQJNTlr0
>>489
ザックに脚戦行けって電通に命令されてんじゃね?


ザックが頻繁に脚視察→お目当ては宇佐美→ザックが何度も足を運ぶくらい宇佐美は凄いのではないか?と勘違いさせる


これは依怙贔屓だろ
ジーコの二の舞になる
493名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 03:14:47.53 ID:+Bow9a14O
>>487同年代と比べたら試合数も、経験も多いがな。
494名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 03:18:44.37 ID:bVhPsyZN0
>>474
活躍云々だったら「なんでこいつが?」は他にもいるけど?
ポテンシャルに期待するのは宇佐美だけじゃないだろ。
不満か?
495名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 03:21:24.07 ID:Zxc322Ul0
>>481
森脇www


しかし遠藤がいない代表は想像つかない。遠藤がいなかった試合ってあったか?ザックになってから。
496名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 03:36:36.98 ID:0xnsBFmf0
>>492
いやーでも、ジーコは首都圏以外の試合はほとんど足を運んでないんじゃねw
ザッケローニは、少なくともフットワークが軽い、スタッフ含め
日本を知ろうと、日本に順応しようとしているというのは分かる

ただジーコの場合は、代表監督になるはるか昔から日本にいたし、関わってきたからな
どちらがどうとは端的には言えないけど
497名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 03:39:41.82 ID:UYdCGWjl0
498名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 03:55:06.05 ID:3+I9dE8WO
>>496
ザックはJの全ての試合を見たってさ。
全部生なのか知らないけど。

香川が呼ばれなかったのが残念だな。
499名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 03:57:51.52 ID:NqkVmbU70
>>495
無い。ザックになってからここまで全試合スタメン出場してる

>>498
J1のチームは最低1試合は生で見てる。J2のも幾つかは
500名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 04:39:17.49 ID:/oUvk1BPP
派閥はこんなもんか

ヤンキー  本田 安田 宇佐美
内気  遠藤 内田 前田
お笑い 槙野 森脇
委員長 長谷部
体育会系 川島 長友
501名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 04:39:54.55 ID:Zxc322Ul0
>>498
香川はまだ代表にフィットしてないから、できるだけ呼んで合わせていきたいところだよなー
でも怪我明けだし今回は仕方ない。
502名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 04:42:41.41 ID:Zxc322Ul0
>>499
だよなー散々言われてるが遠藤のバックアップが必要だわ
遠藤依存から抜け出さないと一人の選手に依存しすぎはやばい。
503名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 05:36:24.42 ID:NqkVmbU70
>>502
だから色々呼んで試してみるんだろう
アジア杯では柏木、今回は柴崎といった感じで

>>500
遠藤が内気wwwwww笑わせんなwwwwwww
504名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 06:03:13.09 ID:LXv6Qixz0
>>500
おまえはなにもわかってない

× 内気
○ ゴーイングマイウェイ

505名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 06:12:46.97 ID:TuRLir2Z0
>>500
岡崎 わんわんお
506名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 06:23:45.25 ID:XoOR/iVD0
やっぱガンバユース優秀だなあ
507名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 06:44:26.64 ID:z17Ci9jE0
宇佐美を香川のポジションにいれてほしい
どんな変化がおこるのか見てみたい
いくら良い選手でもチームに合うかどうかはやってみないとわからない
もしすごいマッチした場合、中盤は誰を出すか難しくなる
508名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 07:05:34.19 ID:Zve6YGVti
谷口もいないし
509名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 07:08:11.56 ID:DzXyNZ4C0
内気  遠藤
510名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 07:16:54.58 ID:+kiwmGalO
>>500
本田はむしろヤンキーの性質とは真逆だろ
511名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 07:21:00.18 ID:GardfG2R0
谷口推してる人ってどこで使うつもりで言ってるの?
512名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 07:48:30.16 ID:ylECt9Tt0
楽しみなのが家長ぐらいしかいない
513名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 07:50:44.78 ID:4t5sZsKB0
槙野智章っていいの?
514名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 07:51:37.93 ID:Yv2S19hH0
しかし、稲本残して谷口放出という川崎の意図が分からんなあ
将来性を考えても谷口>>稲本だろうに
515名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 08:04:52.01 ID:/7LapQti0
見に行く価値ある?
516名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 08:32:07.12 ID:4MyrZtsnO
>>500
なんで遠藤
内田なんか爽やか893って言われてんのに

どっちもしたたかだわ
517名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 08:50:46.92 ID:/r8Py6mo0
>>500
マスコット 遠藤 岡崎
518名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 09:36:55.09 ID:3Ezb9f9j0
岡田のときに、遠藤、長谷部じゃ無理だから、
阿部使って3ボランチの引きこもりやったんだけどな
遠藤+阿部の能力持ったボランチが出てこないと駄目だ
519名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 09:44:15.97 ID:KZhOA6kj0
CL決勝観た後はやっぱキリン杯だな
520名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 09:48:59.08 ID:eAGpEUVCO
大吾ここでアピールして代表に定着してくれ
521名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 09:55:11.61 ID:uML1W9wv0

≪東京ドーム7/30日一般先行分 完売!!≫

【COMPLEX追加公演チケット先行予約 受付エントリー期間】
6/1(水)10:00 〜 6/8(水)23:00
【先行受付URL(パソコン・携帯共通)】
http://l-tike.com/complex
【7・31追加公演決定!!】
http://www.cdjournal.com/main/news/complex/38555
<COMPLEX 追加公演>
●日程:7月31日(日)
●時間:開場15:00/開演17:00
●会場:東京ドーム
●料金:全席指定¥7,800(税込)

※一般発売日:6月18日(土)発売

一般向け
http://www.youtube.com/watch?v=vYhvyJ5StnU
http://www.youtube.com/watch?v=y0mwyCHu5YI&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=U3juuy-bSwQ&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=tgSN9fx2oVk&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=bTtz6_KVFrY&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=nEGzMo7XOBc
http://www.youtube.com/watch?v=ZcM_jBwCp04
http://www.youtube.com/watch?v=wkXZEazzu8U

くろうと向け
http://www.youtube.com/watch?v=1z1696hgRFE
http://www.youtube.com/watch?v=yfW4U8mj-9o
http://www.youtube.com/watch?v=foRXWFU-o58&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=heirHnB9WA8
http://www.youtube.com/watch?v=7XdLH0st0CM
http://www.youtube.com/watch?v=5EzWyXeSZdQ&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=xnXR700499E

522名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 10:42:23.98 ID:TQUMJuKO0
森脇の場違い感が半端ない
523名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 10:58:44.54 ID:3RB7Pwhr0
ザックはどう見ても宇佐美にベタぼれでしょ
シーズン前のキャンプに宇佐美がU-22遠征連れて行かれて、
キャンプ参加できないでトレーニング不足と変な指導受けてシーズン序盤不調
復調してきたのにまたU-22のゴミ監督に変にされたら困るからAに呼んだ
524名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 12:44:55.77 ID:FNjg7/4F0
中澤は年齢的に緊急時以外はもう呼ばれなさそうだな。
釣り男は、怪我明けだから温存したのか、ザックに気に入られてないのかどっちだ?
525名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 12:49:04.17 ID:5qysUjFw0
セットプレーでの飛び道具として釣りおはリストに入ってるはず
日本がリード許した時に打開できる貴重なオプションだ
526名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 13:08:20.75 ID:JKZWO1yAO
<本田ファミリー>
ボス-長谷部
大ボス-遠藤
遠藤舎弟-本田
本田ペット@号-岡崎
本田ペット2号3号-安田、長友
本田ライバル-家長
マスコット-森脇

<ガンバ繋がり>
ボス-遠藤
遠藤舎弟-安田家長
安田舎弟-宇佐見
マスコット-森脇

<海外組>
ボス-長谷部
長谷部子分-海外組
マスコット-森脇

<国内組>
ボス遠藤
遠藤子分-国内組
マスコット-森脇

<森脇枠>
森脇

こんなもんか
527名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 13:16:54.31 ID:T6x6PsTm0
ザックは343やるつもりなんだろうか?
もし4のとこに内田、長友置くつもりなら推さんなあ
それじゃ531だからな

せめて3のとこに内田、長友置くか
4バックで433にして欲しいわ
528名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 13:24:49.01 ID:l4tkCvkNO
CBは一つのミスで負けることがあるからな。闘莉王は
必要だと思うな。
529名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 13:28:10.37 ID:qRfWORta0
>>527
>それじゃ531だからな
一人足りない・・・
530名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 13:30:05.01 ID:vG/rujwG0
釣男じゃラインがあげれないから攻撃的なチームは作れないのが難点
531名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 13:32:44.45 ID:T6x6PsTm0
>>529
スマヌ
全然違った
523だなw
532名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 13:35:41.50 ID:mwM/scrdO
4 長友・遠藤・長谷・内田
サブ
安田・柴崎or細貝(or家長?)・森脇or西 か
533名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 13:40:32.46 ID:T6x6PsTm0
4−3−3
        香川
  岡崎           家長

  
          本田
    遠藤
       
       長谷部

長友              内田
     吉田   今野   

        川島
534名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 13:43:45.51 ID:ZeWGyDtI0
6/1

   宇佐美  前田  李

 安田  遠藤  長谷部  西

   今野  吉田  栗原

        川島

6/7

   岡崎  前田  本田

 長友  遠藤  長谷部  内田

   今野  吉田  槙野

        川島

こんな感じになるんかな?ん〜わからんな・・・
535名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 13:45:58.63 ID:T6x6PsTm0
CB3人は嫌悪感、半端ないな
そんな守備的嫌だわ
536名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 13:48:55.04 ID:xowDdYQs0
>>534
6/1は吉田おらんだろ
537 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/05/29(日) 13:49:37.65 ID:u4PYHcB20
大吾にしても森脇にしてもMF登録なのがなぁ
3バック時のオプションとして呼んだのか
しかしDFには安田、伊野波いるし
まあ伊野波は本職じゃないからCB要因だとしてもSB、WB大杉な気もするっちゃ
538名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 13:53:27.54 ID:dS+yqu/z0
李はすごいな
クラブでも咋シーズン終盤から無双だからな

まあおまえらからしたら不本意だろうが代表の核となるFWがついに現れた
539名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 13:54:50.88 ID:ZeWGyDtI0
>>536
ああ、そっか・・
入れ替え戦もう一戦あったしいるわけなかったね
540名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 14:01:25.78 ID:BpjpiMuLO
>>527
ここまで、サッカー経験ないどころかサッカーほとんど見ないニワカだと分かるカスレスも珍しいなwww
541名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 14:03:47.56 ID:IximONJC0
>>540
お前より確実に遥かにうまいよw

どこがかいってみ
542名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 14:06:54.22 ID:IximONJC0
>>541
>>527
ID変わったけど
543名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 14:08:38.61 ID:/r8Py6mo0
>>534
ペルー戦はまだ3-4-3やらんとおもうよ
かなり細かい指示出るみたいだからある程度戦術理解したメンバーが揃わないと無理っぽい
544名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 14:09:11.47 ID:LETMFAV7O
めんどくさい奴が現れた
545名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 14:09:35.46 ID:spqCm/fa0
いまの代表って2006年の時よりみんな楽しそう
546名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 14:10:06.00 ID:BpjpiMuLO
>>541なんでお前がファビョってんだよ(笑)
まず343の3に内田か長友(笑)
そして343の4に内田長友いれたら523と同じ(笑)
馬鹿なの?
547名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 14:11:14.12 ID:u4PYHcB20
実際問題3バックで内田、長友を置く意味ってあるの?
多分守備に追われてせっかくの攻撃能力無駄にするだけだけじゃないか
それなら本職にやらせてWBをその二人にするのが筋通ってると思うんだけどなぁ
まあサッカーは観戦しか今までしてないから経験者からすればアホな意見かも知れないが
548名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 14:15:24.98 ID:IximONJC0
>>546
343の3に内田か長友(笑)
この辺の発想が普通の奴と玄人との違いだろうな、悪いが

その後の文はわかれ
549名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 14:19:19.85 ID:Z6yekNSuO
>>548
さすがに擁護してやりたいけど無理だ。
550名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 14:19:31.18 ID:IximONJC0
>>547
攻撃的に行くんなら全然ありよ

知ってるとこでいうと選手権とった時の野洲が3バックでサイドバックがガンガン上がってく形だから
551名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 14:22:05.28 ID:zIQaDwEq0
昔のアヤックスみたいでちょっとカッコイイな
552名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 14:22:17.92 ID:BpjpiMuLO

経験者は玄人とか言わねーよw
原人だろお前は(笑)
343なら内田長友がより攻撃にいけて532とは全然ちがいますが
分かれ(笑)だとwww
553名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 14:22:51.58 ID:rVP4hObQO
ふん
554名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 14:25:04.34 ID:spqCm/fa0
槙野みたいなのを想像してたんでしょ?
555名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 14:25:18.31 ID:u4PYHcB20
>>550
>>551が言ってるアヤックスの戦術さらっと読んでなるほど、と思った
でもこれ、もしものときのオプションとしてSB二人の3バック使うのはいいけど最初からこれじゃ失点しまくりな予感が
556名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 14:26:11.29 ID:Pk7PvH0w0
>>547

3バックなら長友と内田はサイドハーフだろ
557名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 14:35:06.43 ID:R1ongF0GO
ボランチとセンターバックの人選がとてつもなくシビアになるが、完全に無理ってほどでもない

ただ、やる意味がない
558名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 14:36:45.25 ID:MLMOpqRS0
3−4−3は攻撃的なシステムで
3ー5−2は守備的なシステム。
この違いが分からない奴がいるのか?
559名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 14:40:19.72 ID:1MjErzxe0
家長とか宇佐美なんてとても代表レベルじゃないのに騒ぎすぎ
560名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 14:42:01.48 ID:sSJKa9Ww0
それ、ボハルデ(サイドバック)をスリーバックに置いてガンガン上がっていく感じ 、右サイドは誰がしてたか忘れたが
4で長友や内田使っても長友はなんとかできても内田は何もできない
4にサイドバックを使うなど本当にナンセンス
それならケンゴや純粋な右ハーフ置いた方が全然まし
561名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 14:44:07.12 ID:sSJKa9Ww0
しかもセンターバック3人とか
まあ4バックが一番推すが
3でセンター闘莉王ぐらい置いて長友、内田なら悪くはない
センターバック3枚置いて前にサイドバック本職の内田、長友など守備的もいいとこで悪いが反吐が出る
562名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 14:46:41.11 ID:sSJKa9Ww0
>>560
のそれは
>>551に対して
長文長くてNGだったので区切らせて投稿させてもらった、スマヌ
563名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 14:48:02.74 ID:BpjpiMuLO
なんで玄人さん(笑)またID変えたのw
長友は確かにSBだが今の日本では長友よりサイド攻撃うまい奴は少ないだろ
てか内田釣男長友の3バックとかウイイレでもやらないレベル
564名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 14:49:52.19 ID:R1ongF0GO
>>558
単純なフォーメーションがそれっていうだけで、基本的にどのチームも守備時・攻撃時にポジション入れ替えてフォーメーション変わる
広島なんかはボランチの森崎がセンターバックに下がってきて実質4バックにして、左サイドバックに押し出された槙野がオーバーラップ、っていう形でやっていた
南アの時の岡田ジャパンも、基本的に4―1―2―3っつうだけで、守備の時には両ウイングとアンカーが下がってほぼ5―4―1だったろ

フォーメーションだけじゃ守備的も攻撃的もねーよ
それはただ単なる配置だからな
配置された選手がどう動くかで守備的か攻撃的か変わってくる
565名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 14:50:56.03 ID:zIQaDwEq0
ザックの3バックはWBが1人下がって4バックになれるのを前提にしてるから理に適ってる
CB3人+SB2人だと確かに守備的に見えるけど実際与えられるタスクを考えないとね
566名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 14:52:32.41 ID:sSJKa9Ww0
>>563
長友は確かにSBだが今の日本では長友よりサイド攻撃うまい奴は少ないだろ
これがサッカー未経験者か
腐る程いるわ

素人がウイイレでやらないレベルだろうな
サイドバックとハーフとの技術の雲泥の差を知れ
567名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 14:53:04.55 ID:U6hVVljk0
バルサの試合見てて思うけどフォメってそんなに重要じゃない
568名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 14:54:40.05 ID:sSJKa9Ww0
スマヌこうだ
>>563
長友は確かにSBだが今の日本では長友よりサイド攻撃うまい奴は少ないだろ
これがサッカー未経験者か
腐る程いるわ
サイドバックとハーフとの技術の雲泥の差を知れ
素人がウイイレでやらないレベルだろうな
569名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 14:55:19.47 ID:BpjpiMuLO
つか内田釣男長友の3バックでさらに中盤に攻撃的な選手使うんだろ(笑)
どうやって守るんだよw
で、長友より上手くサイド攻めれる選手って誰さ?
570名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 14:59:26.67 ID:R1ongF0GO
ちなみに、3バックが長友闘莉王内田だとして、4―3に誰をどう配置する気なんだろう

それ次第でアリかナシか変わってくるんだが
571名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 15:01:33.12 ID:BKmezdu10
宇佐美の将来性を考えると、確かに日本出た方がいいかも
本当に世界レベルの選手になるつもりなら、今のうちにその選手と一緒にプレーしないとな
572名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 15:01:39.18 ID:sSJKa9Ww0
>>569
安田
あとほぼ中盤の選手全員といって過言ではない


>どうやって守るんだよw
選手権優勝した時の野洲と黄金期アヤックス見ろ
573名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 15:03:17.03 ID:u4PYHcB20
一度瀬戸を呼んでくれないものか
574名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 15:03:19.25 ID:Zve6YGVti
>>515
ない
監督代わってから見た方がいいよ
575名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 15:06:01.74 ID:BpjpiMuLO
>>572
選手権(笑)野洲(笑)
昔のアヤックス(笑)

そして安田www
安田なら満足なんだwww
あと中盤ならみんな上手いと思ってる(笑)
そして上手いだけでサイド攻撃できると思ってるw
やべーなコイツwww
576名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 15:09:26.04 ID:sSJKa9Ww0
>>570
俺ならだが
香川   岡崎   宮市   

本田        ケンゴ
   長谷部 遠藤

ぐらいかな
ただ機能するかはわからん

試せない重要な試合なら>>533ぐらいのを推す
577名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 15:09:55.01 ID:BpjpiMuLO
>>570
誰ならありなんだ?
誰を入れてもきついんじゃないか…?
578名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 15:11:13.86 ID:BpjpiMuLO
>>576
お前もうサッカー見るのやめたら(笑)
579名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 15:12:42.00 ID:X2H3vZ0q0
野洲(笑)
あんなんお遊び参考にならねーよ
580名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 15:12:46.16 ID:sSJKa9Ww0
>>578
もう良いよ・・君
581名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 15:14:48.33 ID:xkzNbpe0O
------カズ------
--宮市----永井--
------本田------
長友遠藤長谷部内田
-----田中-吉田-
-------川島-----
582名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 15:15:37.04 ID:X2H3vZ0q0
343の最後尾に長友内田さすがにアホのやることだろw
話にならないレベル
583名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 15:16:12.33 ID:BpjpiMuLO
中盤の選手なら長友よりサイド上手いとかww
長友がSBでアジアカップ何アシストしてると思ってんだよ(笑)
584名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 15:18:10.97 ID:sSJKa9Ww0
>>582
サッカー上級者じゃなければそうだろうね

あとは余程サッカー知ってないと
585名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 15:20:18.81 ID:BpjpiMuLO
サッカー上級者www
586名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 15:24:13.42 ID:mwM/scrdO
4脱落した柏木阿部松井藤本本拓
生き残った森脇w
587名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 15:25:11.91 ID:zIQaDwEq0
相手がサイド攻撃してきたときに4バックにできない面子は論外でしょ。
588名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 15:26:52.87 ID:49IDEkOwO
>>576
クソワロタwwwウイレレ脳www
宮市・香川・中村憲なんて343じゃスタメン入らねーだろうがカス
589名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 15:28:15.91 ID:sSJKa9Ww0
>>576
ケンゴ、本田は逆にした方が良いな
本田は左でも悪くはないが右かセンターの方がより活きる
ちょいミス
590名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 15:28:30.48 ID:ti3tH6CDP
喧嘩すんなよ
ザックローニ(笑)よりはマシだろ
591名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 15:30:29.78 ID:ieVta5xx0
ウイイレ脳ってよく言うけど
ウイイレやってなければウイイレ脳かどうかわからんよね?
592名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 15:31:19.33 ID:sSJKa9Ww0
>>588
これが本当のウイイレ脳

>宮市・香川・中村憲なんて343じゃスタメン入らねーだろうがカス
意味不
593名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 15:31:26.04 ID:2/QHamGE0
     岡崎   本田   香川
       長谷部   遠藤    
           阿部
長友    誰か    誰か    内田

でいいじゃん 昨日のバルサのフォメはこうだった     
594名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 15:31:54.75 ID:BpjpiMuLO
3バックと>>576でサイドどうやって守るんだろう(笑)
595名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 15:32:53.10 ID:R1ongF0GO
>>576
調子乗んな死ねよウイイレ厨
ボランチが遠藤長谷部の3バックってお前、サッカーのサの字も理解出来てねーよ
どうやって守る気だよマジで

>>577
ボランチは羽田or那須・阿部or本間勲or長谷部
WBに基礎的身体能力重視で長友・徳永、3トップは玉田or石川・前田・ヘナギ
現代サッカー+日本人選手って条件でこんなアホフォメ実現させるのはかなり難しい
ぶっちゃけ俺が挙げたメンツでも「まだまともなサッカーが出来る」ってだけで、普通のフォメ組んだ方がよっぽど強い
596名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 15:33:21.94 ID:4J8XPYSuO
遠藤いつまで使うのよ?いい歳だろ
597名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 15:33:38.73 ID:I1VqtuQUO
>>593

阿部は呼ばれてない
598名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 15:35:28.28 ID:WL8yVe2R0
俊輔はなんで呼ばれないの
活躍してるんでしょ?

代表だとチームをぶち壊して癌になるって言うことがばれているから?
それとも相手が強くなると活躍できないって言うことが露呈しているから?
599名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 15:36:06.71 ID:49IDEkOwO
>>591
守備以外のポジに、守備能力高いやつ(あとはバランサー・パサー)おかずに、早いやつや攻撃優れた選手だけ配置すればいい

ポジションの役割なんて知らん、とりあえず能力高いやつ置けばいい

とか考えてるやつの思考をウイイレ脳と呼んでる
600名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 15:36:16.27 ID:71jh3I1Y0
>>596
代わりを育てなきゃいかん。
601名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 15:37:12.92 ID:BpjpiMuLO
まあ素人には分からんとかサッカー上級者とか言ってる時点で釣りだな
602名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 15:37:28.18 ID:sSJKa9Ww0
     宮市   岡崎   香川
       本田    遠藤    
           長谷部
長友    誰か    誰か    内田

なら普通にバルサみたいなサッカーできる
でも阿部入れたら何もかも崩壊

一人でも下手糞が入れば無理
603名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 15:38:28.31 ID:ZeWGyDtI0
バルサみたいなサッカーできる
バルサみたいなサッカーできる

・・・・お、おう・・・・
604名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 15:39:42.70 ID:sSJKa9Ww0
>>599
本当、素人って阿部とか守備専とか言われる奴好きだよな
2chし出して気づいた事だが
なんでなの?
605名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 15:40:39.60 ID:apoFE7vE0
カンプ脳だったでゴザル
クラブチームで真似しようとしても出来ねえのに、代表で出来るわけねえだろ
ちょっとは考えろや
606名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 15:40:57.55 ID:49IDEkOwO
>>598
代表引退してるから

>>592
宮市→単純に力不足

香川→いい選手だが活躍できるポジがかなり限られてて使いづらく、不得手なサイドでしか使い道のない343なら居場所はない。岡崎、本田をサイドに配置したほうがいい。1トップは前田な。

中村憲→優れたパスセンスを持つが他はカス。特にフィジカル、守備。少なくとも343では使いどころなし
607名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 15:41:19.16 ID:BpjpiMuLO
そもそもなんで岡崎がCFなの?何故?
608名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 15:46:42.71 ID:sSJKa9Ww0
>>607
別に機能するなら香川、メッシ的な感じで真ん中持ってきても良い

でも俺はファンファールのクライファートやカヌの様なしっかり体張ってポストできる様な奴の方が良いと思うからそうしてるだけ
609名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 15:48:19.29 ID:WpOLxkBl0
相変わらず芸スポの本田過大評価と香川過小評価は異常w
世界での評価はとっくに逆転してるよ
フィジカル不足の日本の中でキープ労働者として生きていくさかないのが本田サンw
610名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 15:49:32.90 ID:1ZaasdZMO
ついに、遠藤が最年長になっちゃったなww
しかも、不動のレギュラーww
611名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 15:54:35.69 ID:/i5ghvOsO
香川がいつ世界で評価されたんだバーカ(笑)

本田は一番レベルが高いイギリスから一番評価されてるんだぞ。
612名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 15:56:22.01 ID:/i5ghvOsO
とりあえず香川信者は、香川が一度でも代表で使い者になってから本田に対抗しろ
話はそれからだな
613名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 15:57:52.79 ID:BpjpiMuLO
>>608
そうじゃなくてな…岡崎がCFやってると思ってるのか?(笑)
ポストできるから岡崎?
サッカー見るのやめたら(笑)
614名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 16:01:35.88 ID:sSJKa9Ww0
>>613
今左ハーフだな

しかし中々の性格だな
友達いるか不安だ
615名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 16:03:08.85 ID:v76ccjZ50
現状香川も本田も代表には必要でしょ。
まあ宮市宇佐美が伸びれば関係がどうなるかわからないけどさ。
ただセンターファワードが育たない限り
本田がファーストチョイスは続きそうではある。
616名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 16:04:05.41 ID:BpjpiMuLO
>>614
涙目うけるw
ごめんなニワカ(笑)
617名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 16:05:18.25 ID:IW9NDuzVO
香川は怪我明けか
618名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 16:05:38.12 ID:WL8yVe2R0
>>606
そうなの?
単純に俊輔の徘徊プレーがチームのスタイルに合わないのと
攻撃的な選手としてはあまりも脆弱すぎるからだと思っていたけど・・
619名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 16:05:48.94 ID:sSJKa9Ww0
>>616
わかったわかった
620名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 16:08:37.28 ID:BpjpiMuLO
>>619
サッカー上級者にしか分からんとか言ってるお前のがヤバいよ(笑)
分かったらニワカはサッカー語るのやめろよなw
621名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 16:11:03.53 ID:sSJKa9Ww0
凄い
622名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 16:12:45.77 ID:1ZaasdZMO
代表として、チームとして、考える必要もあるけど
結局はクラブでの活躍次第だと思うけどね。
623名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 16:17:00.05 ID:R1ongF0GO
>>619
恥ずかしがることはないぜ

そうやって論破されて「自分はニワカなんだ」って自覚しないと、一生ニワカのまんまなんだからな
これから頑張ればいいさ
とりあえずウイイレで可変式フォーメーション組めるぐらいにはなれ
624名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 16:17:18.56 ID:nY+evTIG0
>>611
は?FIFA公式ページに特集組まれてますが?
にわかは黙ってろよ
625名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 16:20:35.69 ID:sSJKa9Ww0
>>623
はーい
626名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 16:22:58.49 ID:BpjpiMuLO
かわいそすぎるw
絶対泣いてるよ
627名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 16:25:33.58 ID:sSJKa9Ww0
お前は心が泣いてるよ
628名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 16:26:34.61 ID:TuRLir2Z0
>>526
森脇ングwww
629名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 16:29:13.75 ID:/i5ghvOsO
>>624
ニワカは評価の優劣も理解出来ないから笑えるな(笑)
本田みたいに「アジア最高選手」「中盤どこでも通用する」というような評価のされ方してるの?香川は

630名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 16:36:24.25 ID:xePbuOZC0
>>527

・・・・・・・・・・・・・・・
631名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 16:41:47.70 ID:BpjpiMuLO
>>627
お前の性格が悪いからみんなに嫌われて叩かれるんだよ(笑)
わからないなんてかわいそうw
632名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 16:41:59.02 ID:nY+evTIG0
>>629
エアオファーオンリーの本田と違って
FIFA公式ページ内でどの「リーグ」でも通用すると予想されてるね
中盤どこでもってただの便利屋穴埋め要因ジャン現にクラブで居場所内無いよね
中盤どこでもNO1じゃないならベンチぐらいしか居場所ねーし
本田がアジア最高?パクチソンが授賞辞退したから回ってきたあれのこと?
633名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 16:42:34.60 ID:sSJKa9Ww0
>>630
大丈夫だ
凡人にはない発想みたいだから
634名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 16:44:46.92 ID:MZXCFGiWO
まてまて 
香川はスペシャルだ 
だがチームに二人香川はいらない 
でも本田が二人、三人いたら代表はより強くなるだろ 
635名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 16:46:08.06 ID:VKdE5ef4O
チェコ戦はいつものメンバーだろうが、ペルー戦は本田温存だろうし、どういう布陣になるのかちょっと楽しみだな。
636名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 16:46:56.05 ID:sSJKa9Ww0
香川はスペシャルじゃないよ
本田はスペシャルに近いが
本田のワンタッチはマジ神
637名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 16:48:25.80 ID:VNQPJDiF0
希少性の問題で日本では本田がスペシャルだし、ドイツだと香川がスペシャル
638名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 16:49:27.23 ID:BpjpiMuLO
>>636
>>527
ニワカwwwwww
639名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 16:51:31.13 ID:mwM/scrdO
…荒らすパターンいつも同じだな┐(´д`)┌

640名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 16:52:16.98 ID:9i4fTtlK0
ま、本田、香川の代役はいると思うけど

森脇の代役は見つからないだろw槙野はちょっと違うし
641名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 16:53:39.45 ID:MZXCFGiWO
本田の当たりの強さキープ力は代表では頼りになるからな 
CFに本田が欲しいくらいに 
本田が前でキープそして香川にパスでいい
642名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 16:53:44.44 ID:sSJKa9Ww0
>>638
>本田のワンタッチはマジ神
こういう事わからんだろ
こういう事わかってからニワカなりなんなり言えよ
643名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 16:53:49.37 ID:BpjpiMuLO
まじ内田釣男長友3バック推しの自称サッカー上級者(笑)は消えてくれ
644名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 16:59:16.94 ID:BpjpiMuLO
自称サッカー上級者「中盤の選手はみんな長友よりサイド上手い(笑)」
645名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 17:05:14.20 ID:I1VqtuQUO
>>640

本田の代役って家長?
調子がよければ本田より上と思うけど、ムラっ気あるし地蔵だし、トータルだと本田とはまだ差があると思う
646名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 17:07:06.96 ID:SzRwht7n0
私、女子高生だけど批判するなら見なければいいと思う。
その選手のファンの気持ちも考えて欲しい。
選手だって批判されたくてプレーしてるんじゃないし。
試合観戦するときも前に飛ぶんじゃなくて上に跳ぶべき。
みんなが楽しんでこその試合なんだから。
647名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 17:08:54.25 ID:7LhyjuFn0
選手間の相性とか試してみないとわかんないけど
本田と家長の共存だけは絶対にないだろうな
648名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 17:11:25.76 ID:15Ah8nGnO
ファンなら2chは見ない方が良い
649名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 17:12:15.75 ID:I9Lc1LYNO
早く試合が観たい
650名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 17:13:26.89 ID:/i5ghvOsO
>>632
妄想だけでしか本田を叩けない、ニワカアンチ=香川信者の証明だな(笑)
香川なと所詮はフィニッシャーとしてのサブ要員だろうが。
トップ下しか出来なくてサイドが出来ないって恥ずかしくないか?(笑)
651名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 17:16:03.93 ID:cHd+ysucO
試合楽しみだよな
652名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 17:16:48.35 ID:YrWq70iGO
香川アンチも本田アンチもキチガイ多すぎる
653名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 17:18:07.31 ID:+vLaGeNq0
654名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 17:21:51.35 ID:oDxl4GV7O
今日のCL見て本田さんみたいな機動力がない豚足は強豪相手に通用しないと確信しましたw
655名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 17:23:12.20 ID:iBJKZBET0
>>652
○○信者ってのは総じてキチガイだって頭に入れとけ
656名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 17:25:56.60 ID:xBDx5c/t0
創価チョン香川糞信者いい加減にしろw
宇佐見に抜かれて香川は終ったんだよ

大エースの本田様まで引き込もうとするなwww
おとなしくドルトムントで余生を過ごせよ
657名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 17:28:30.67 ID:A9uEZvuw0
>>646
おっしゃる通り
女子高生は神
この世に居てくれてありがとう
658名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 17:35:25.33 ID:cXuD2NPV0
香川はフィッシャーとして岡崎と争ってるんだが
ポジだけしか見てないサッカー脳が低いアホにはわからないだろうな
中央に侵入してくるのは本田じゃないんだ
659名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 17:52:36.61 ID:/i5ghvOsO
香川信者がいると、代表のスレは絶対に荒れる、これ豆知識な。
660名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 17:53:03.93 ID:zdPh9SO40
岡崎って釣りが上手いんだ
661名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 18:00:29.72 ID:YrWq70iGO
>>655
>>652
> ○○信者ってのは総じてキチガイだって頭に入れとけ

アンチの方がキチガイだろ?嫌いな奴と関わりたくてしょうがないんだから
ストーカーみたいなもんだろ
662名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 18:03:44.90 ID:0UQEYtu/0
香川って良い選手ではあるけど
W杯に出てれば〜とか香川がいれば〜とか
怪我したり出場してないおかげで神格化されたりしてるとこがあるよね。
663名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 18:03:45.59 ID:Rox9KEYZ0
CLとW杯経験してから本田にケンカ売れよ 香川は童貞
664名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 18:11:46.70 ID:yRIblEgs0
>>660

658がフィッシャーなんじゃね?

665名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 18:12:12.59 ID:xePbuOZC0
>>646

>試合観戦するときも前に飛ぶんじゃなくて上に跳ぶべき。


超いいこと言うなw
666名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 18:16:05.04 ID:ieVta5xx0
>>652
相手を嫌いなのにその相手から離れられないってのは
精神病者の特徴だね
自分のことが嫌いだから相手を批判して気を紛らわせないと生きていけない
667名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 18:31:41.52 ID:RaUkBQKc0
リョナウドとか、スッシとか、ルシオとか言うの止めろ馬鹿野郎
やめっちまえ馬鹿
668名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 18:45:41.57 ID:nY+evTIG0
>>650
ベンチしか出来ないよりましかとwww
怪我で半分リーグ出てない選手より出場時間短いとか流石凾翌翌
669名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 19:01:58.49 ID:WeQoLxJ00
670名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 19:05:04.10 ID:dt8ryCS7O
しかし海外組が11人とは時代も変わったなぁとしみじみ思うわ。
671名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 19:07:29.50 ID:/i5ghvOsO
>>668
だからベンチは香川の事だろバーカ(笑)
本田は怪我以外は普通にレギュラーですから
672名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 19:11:27.92 ID:/i5ghvOsO
香川の存在意義なんて昨年の4ヶ月だけのもの
香川信者の頭は昨年で止まってるんだよ
673名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 19:11:40.36 ID:49IDEkOwO
>>668
こういう適当な発言するからアンチの妄想は。。。

スレ荒れるから早く消えてね
674名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 19:11:41.03 ID:nY+evTIG0
>>671
ほうだとすると本田はベンチスタートの選手より出場時間短いのかよ
使えねー
675名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 19:12:42.96 ID:lVd3kzUKO
本田ってまさか口だけの奴?
676名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 19:15:54.34 ID:KaWVrMlfO
香川アンチも本田アンチも一緒に死ね
677名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 19:15:59.33 ID:PLmYRXSM0
日韓戦は禁止しろよ!
678名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 19:17:28.91 ID:49IDEkOwO
↓以下森脇のプレーについて語るスレ
679名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 19:19:15.55 ID:Zxc322Ul0
>>670
夏にはまだ増えるだろうしな
wktk
もっとビッグクラブ所属も増えるといいな

あと香川は今回いないんだからスレチ。香川の話題出すと荒れるからやめてくれ
680名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 19:19:29.48 ID:/i5ghvOsO
>>674
お前普通に嫌われてる事にいい加減気付けよ、涙拭けよ(笑)
ここは代表スレなんだから香川信者の荒らしは、笑い者だよ。
681名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 19:23:01.80 ID:8WkI7p2f0
シーズン途中から全然観てなかったが、ちょっと前オランダで安田かなり頑張ってたよな
こりゃもう一回呼ばれるかなって思ったけど、やっぱ呼ばれたか
長友の控え濃厚で、もしかしたらどっちか一枚前に出すって感じか
682名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 19:24:40.28 ID:/i5ghvOsO
みんなこれ覚えておこうな↓↓↓

・香川信者=大半が中村茸信者
・宮市スレで香川信者として荒らしまくる
・家長スレで中村信者として荒らしまくる
・本田スレで両方の信者として荒らしまくる
683名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 19:25:58.11 ID:nY+evTIG0
>>673
数字であらわされる出場時間を妄想とかw
684名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 19:26:13.52 ID:/dr/wAR90
>>682
お前が一番キモいわ
685名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 19:27:04.64 ID:6bKbyjZr0
本田信者が惜しげもなくキモさを晒すスレはここですか?
創価創価
686名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 19:28:59.74 ID:dfYP73XQO
本田って実力的に代表クラスなの?
ロシアでは何点くらい取ってるの?
687名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 19:32:49.45 ID:/i5ghvOsO
代表で一番の戦力であり
クラブでも普通にレギュラーな本田を
あからさまに叩くから香川信者は嫌われるんだよ
まあここ4試合2得点2アシストなのが気に入らないんだろうけどアンチは(笑)
688名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 19:34:29.58 ID:KaWVrMlfO
本田信者も本田アンチも消えろ
689名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 19:39:09.49 ID:NOi41AVzO
香川信者ってか、香川がいない日本代表はメッシがいないバルセロナみたいなもんだからな。
まぁ強いことには変わらんよ。
690名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 19:39:13.81 ID:8D8X7N3D0
>>686
代表見てないのか?
遠藤本田が代表でトップクラスだろ
691名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 19:40:42.70 ID:oDxl4GV7O
本田みたいな下手くそで遅い奴は現代サッカーでは活躍できない。
特に日本人なら致命的欠陥なんだよ
692名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 19:40:47.21 ID:8D8X7N3D0
あと長友もか
長谷部はこの3人よりちょい下
693名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 19:41:34.79 ID:nY+evTIG0
>>686
辺境リーグでならそこそこ活躍できるよ
当然サッカー後進地域のアジアでなら代表でも問題ないよ
でもサッカーのメインストリームである
4大リーグには永遠にいけないよ

694名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 19:42:10.41 ID:KaWVrMlfO
>>689
言い過ぎw
代表でメッシ程の存在感だしたのパラグアイ、カタール戦くらいだろ
695名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 19:45:14.36 ID:1ZaasdZMO
しかし、WCの時からメンバーも大幅に変わって来たね〜
今後もドンドン変わってくるでしょ〜う
696名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 19:46:46.92 ID:oDxl4GV7O
代表戦でも格上のオランダアルゼンチンOGには何もできなかったからな本田さんは。
俊さんと同じアジアの雑魚戦とロシアみたいな辺境リーグならやられるんじゃない??
697名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 19:47:55.56 ID:mwM/scrdO
まだアンチ本田暴れてんだ… いつも本当同じパターンだね
698名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 19:49:25.63 ID:nY+evTIG0
地面掘ったら金が出てくる国のリーグにいったら選手としてオシマイ
699名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 19:49:45.70 ID:I1VqtuQUO
>>696

アルゼンチン戦は普通に機能してた
700名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 19:50:15.88 ID:087i6Efj0
宇佐美体幹鍛えないとやばいよ。マジ
701名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 19:50:51.45 ID:jwcqlExJ0
まあ試合後はトロトロで役立たずな家長へのバッシングであふれるだろう
702名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 19:51:03.39 ID:/i5ghvOsO
いつまでも粘着する香川信者www
代表スレで場違いなのがいまだに理解出来ないらしいね。
703名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 19:52:06.04 ID:KaWVrMlfO
アルゼンチン戦は関口とか以外はみんなよかったよ
オランダ戦はいい選手いなかったし
704名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 19:53:02.31 ID:/i5ghvOsO
しかし香川の名前が上がらない時はスムーズにスレが進行するのにな
705名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 19:54:07.08 ID:oDxl4GV7O
ロシアの二部や最下位相手にごっつぁんゴールしかできないのが本田さんだからね。
706名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 19:54:28.90 ID:zVumOqOx0
なぁお前ら不毛な言い争いやめてペルー戦の先発メンバー予想しようぜ!
確か本田、長友は出ないの確定してるんだっけ?
香川もいないし前線はどうなるんだろうか?
707名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 19:55:32.93 ID:/i5ghvOsO
>>693
だからクラブの話はよそのスレで細々とやれって(笑)
所詮4ヶ月程度の活躍では海外3年以上レギュラーやってる、本田の敵では無いんだよ
708名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 19:56:06.48 ID:vG/rujwG0
股不毛な話を
709名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 19:57:09.30 ID:nY+evTIG0
>>708
股が不毛とかロリコン氏ね
710名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 19:57:47.82 ID:087i6Efj0
>>706
711名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 19:57:47.51 ID:oDxl4GV7O
海外辺境リーグの間違いな主要リーグには入ることさえ許されないのが本田さん
712名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 19:59:59.16 ID:/i5ghvOsO
見事なFKやミドルをごっつぁんとか言うのが
コンプレックスのあらわれだな香川信者
713名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 20:00:45.06 ID:zVumOqOx0
>>710
李がCFか
4231で考えるなら

         李

 誰か      家長     岡崎


か?
714名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 20:03:09.39 ID:I1VqtuQUO
>>690

遠藤と本田がゲームメイクの核
長谷部は精神的な核
長友が左サイドの核
この4人がいたらそれなりに形になる
715名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 20:03:16.08 ID:PvPWl6WD0
結局はクラブでの活躍だと思うけどね。
岡田でも俊さんを外したんだし。

まぁ、代表のメンバーは今後も変わっていくだろう。
これまでの代表も、2大会連続でレギュラーなんてほとんど居ないし。
今のメンバーも、最終的に残るのは半分くらいじゃね。
716名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 20:03:43.71 ID:6bKbyjZr0
起点とか核とか
717 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/05/29(日) 20:04:28.36 ID:TFc0uh5u0
gambal
718名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 20:06:24.00 ID:I1VqtuQUO
>>705

   前田
李      岡崎
   家長
 遠藤  長谷部
安田 栗原 今野 内田
    川島
719名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 20:06:33.12 ID:6bKbyjZr0
>>715
川崎がガンバに勝ったってさ
720名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 20:06:48.37 ID:19hKh/ez0
初心者からすると

中田 中村 小野 稲本がいた
ジーコジャパンの方が
強く見えるんだけどね
721名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 20:09:01.95 ID:I1VqtuQUO
>>720

見えないだろ…
722名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 20:09:50.88 ID:oDxl4GV7O
長友と内田はブラジルの主力として考えてるらしいね。
層が厚い前線は本田さんみたいな雑魚はすぐ消えるよ
723名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 20:11:18.59 ID:ieVta5xx0
>>720
個人能力はその人たちの方が上だと思うけど
いかんせんプライドが高すぎた
724名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 20:12:59.01 ID:W5yKpYCNO
最近の日本代表が強いのは2ちゃんねらー(俺ら)のおかげだと思う。
内紛は許されないという雰囲気を作ったのは間違いなく俺ら。
だから選手のブログやインタビューでもやたら仲良しアピールしてるだろ?
黄金世代の時は内紛を見て見ぬふりしてたから空中分解した。
725名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 20:13:05.75 ID:IDFEauc60
本田はこのままCL出るつもりなんだろうか
726名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 20:13:28.30 ID:6bKbyjZr0
>>720
ネームバリュー感はすごくあったw
727名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 20:14:53.54 ID:19hKh/ez0
増嶋竜也
中澤聡太
を呼べよ
728名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 20:15:37.08 ID:Zxc322Ul0
ペルー戦は宇佐見使うだろうな。先発かはわかんないけど。
家長、岡崎、前田あるいは李か。
そのへんの相性はどうなんだろうね
729名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 20:16:59.78 ID:6bKbyjZr0
>>724
その次の暗黒キノコ時代はスルーか
そして今、日本代表は新たなキノコと戦っている
730名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 20:17:06.18 ID:v76ccjZ50
確かに前線のタレント多いし、
もったいないから本田をボランチにってなるかもしれないけど。
それがいつかはわからないけど。
その時うまく移行出来れば日本代表は相当安泰だとは思うけどな。
731名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 20:17:34.25 ID:fnQArfCyO
今の代表に遠藤の代わりにフェイエ時代の全盛期の小野

CFに怪我持ちじゃないドラゴンか高原がいたら超強くね

香川(宮市)久保岡崎(宇佐美)
トップ下本田で小野長谷部ボランチ
長友釣男中澤内田
川島
732名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 20:17:46.89 ID:Zxc322Ul0
>>720
今はスペシャルな選手はいなくとも、たくさんの選手のレベルが上がって底上げされてる感じがする。
海外で通用するのが当たり前になってるし。
733名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 20:19:01.13 ID:6vOY0FJt0
>>720
全員が全盛期でそろったら今でも一番すごいと思う
なかなか万全で揃うことがなかったんだよな
734名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 20:20:28.30 ID:uIkGU91qO
>>724
馬鹿じゃないのお前
735名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 20:22:53.43 ID:uIkGU91qO
>>732
本田香川長友はスペシャルだろ…
736名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 20:24:21.44 ID:v76ccjZ50
黄金世代の選手は似た性質の選手が多かった気がする。
今の代表はそれぞれ持つ強みが違うし被ってない気がする。
ゆえに相手チームによって選手交代で苦境を抜けることができたりするのでは?
737名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 20:24:48.80 ID:I1VqtuQUO
>>733

ベストでもパサーが3人もいたら弱いだろ
738名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 20:27:10.07 ID:6bKbyjZr0
>>736
と、ザックは考えてるだろうねー
攻撃の選手は特にバリエーションを求めるだろう
香川・宮市は完全に折込み済み
739名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 20:29:41.88 ID:NqkVmbU70
ドイツの時は正に「チームがバラバラじゃねえか!」だったみたいだからな
ザックはその辺の話も聞いてるのか、チームの和を乱すような選手は
入れないとか言ってた気がする
740名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 20:35:07.13 ID:6bKbyjZr0
>>739
これから外すことも難しい作業になるね

香川、宮市が共存できるのかは分からない
いずれにしても彼らをフォローする動きが必要
宮市に対しては、囮になってコースを空けてやるとか
そういう選手もこれから代表に入れていくだろうね
741名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 20:37:55.77 ID:6bKbyjZr0
そう考えると、柏木・藤本あたりが今回外れた理由がわかる
742名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 20:38:47.77 ID:aHkNiC940
>>720
パサーしかいない時代

しかも中田、小野が抜けて茸中心になってからは超暗黒時代の幕開けで
8年もの月日を無駄にした

要は茸が末期ガンだってことだ
743名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 20:43:53.04 ID:bLXfB/WSO
1日の試合見れない
744名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 20:44:44.96 ID:W5yKpYCNO
>>724
それはあるな。
2chは日本サッカー界の操縦室みたいなものだから。
ドイツは墜落したが南アは目的地へと今も飛び続けている。
しかし乗客の中には墜落を企んだテロリストもいる。
それが>>711-712のような個人信者。
こういう奴らを殲滅するのが俺らの役割。
745名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 20:44:50.06 ID:t0apsscT0
>>733
というか監督がジーコじゃなかったらとは今でも思う。
まぁジーコじゃなかったらその4人が揃うってことはなかった可能性が高いけどw
746名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 20:46:16.29 ID:nY+evTIG0
>>744
南アは去年おわっとるがな
747名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 20:47:48.56 ID:Zxc322Ul0
今の代表って漫画にできるくらい個性もキャラも強い選手ばっかなのに
ほんと上手くまとまってるよな。雰囲気がほんといい。
748名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 20:48:49.66 ID:6bKbyjZr0
http://www.youtube.com/watch?v=FSKHTbTdU1Y#t=1m
本田に失点の起点にされる橋本

この実質本田起点の失点が、この試合唯一の失点です。
749名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 20:51:13.89 ID:apoFE7vE0
>>744
自演して何か得るものあった?
750名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 20:52:32.22 ID:6bKbyjZr0
>>744
金髪テロゴリラを殲滅しなくてはいけないね。
751名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 20:54:19.44 ID:/i5ghvOsO
>>730
どこでもこなせる本田をボランチはないよ、残念だけど
タレント豊富と言ったって一シーズン通して結果出した選手いないだろ若い選手で
752名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 20:55:45.00 ID:NqkVmbU70
ジーコの時の失敗は、個の力だけ強くても組織力が弱ければ
勝てるものも勝てないという例を示してくれたと思えば無駄ではない
今後の教訓として南アの時の成功と共に語り継がれるべき
753名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 20:56:46.78 ID:6bKbyjZr0
今回は本田はコンディションを考えて不出場
そしてそのままフェードアウトしてもらう
754名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 20:59:00.39 ID:a6SuVZP90
柴崎には頑張ってもらいたい。
上位チームに行ったり海外に出るより、試合に出られる場所なら実力上げられると証明してくれ。
755名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 20:59:03.58 ID:49IDEkOwO
>>744
相変わらず頭悪いよなチョンって

恥知らず、パンスト、捏造・八百長、無知、、、etc
韓国人の血が流れてるとみんなそうなっちゃうの?ウイルスなの?キムチのせいなの?

>>750
お前は今日も精がでるな
ただネタが少なすぎる上に釣りにもならないネタだからかえてみたらいいと思うよ
756名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 20:59:12.49 ID:Yv2S19hH0
>>752
ジーコん時は別にこの力も強くないから
757名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 20:59:18.60 ID:6vOY0FJt0
>>745
南アフリカの時とは逆で、W杯前のドイツとの親善試合の時はワクワクしたな
ドイツの時があって南アにつながってるんだろうけど
でも、南アフリカも振り返ってみると守備的に戦った結果だからな
ザックが果たして守備的じゃない布陣で
強豪と戦えるのかは、まだわからない
758名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 21:01:04.54 ID:6bKbyjZr0
釣りもなにも、見ればわかることだからね

http://www.youtube.com/watch?v=FSKHTbTdU1Y#t=1m
本田に失点の起点にされる橋本

この実質本田起点の失点が、この試合唯一の失点です。
759名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 21:07:52.47 ID:nY+evTIG0
>>758
>>636
まさに神です
760名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 21:10:11.87 ID:6bKbyjZr0
>>759
先に橋本が触れる絶妙な位置へアシストしてると?w
あれ?鬼キープはどうした?
761名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 21:10:46.72 ID:NqkVmbU70
762名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 21:12:43.54 ID:aHkNiC940
ID:6bKbyjZr0

おまえネタ1つしかないのに必死だなw

まあがんばれwww
763名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 21:14:46.64 ID:upFd/az4O
今日も病的に香ばしいアホがいるのか
764名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 21:14:48.97 ID:6bKbyjZr0
>>762
代表戦での失点の立役者だぞ!?
765名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 21:18:21.85 ID:aHkNiC940
>>764

じゃ他の選手の失点の起点も見せてよw

本田ばっかじゃんwしかも一緒のネタばっかり必死に張り付けてるしwww
766名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 21:19:39.60 ID:iPXDld4cO
ザック「モリサキ?ノーノー、モリワキ!」
767名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 21:20:12.07 ID:49IDEkOwO
>>760
>>759は皮肉だろ・・・
やっぱ頭悪いなお前
768名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 21:21:01.48 ID:U6hVVljk0
>>720
黄金世代より88年生まれ以降の方がすげーと思う
個人の能力も
769名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 21:26:32.42 ID:nY+evTIG0
>>761
2試合連続レッドか去年は神戸の榎本がやってたっけ
ぜひ3試合連続を目指してほしいね
770名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 21:27:25.89 ID:6bKbyjZr0
中村をスター(笑)に押し上げた気味の悪い連中(例>>744)が
今は本田をゴリ押ししてるだけなんだよ。
遠藤がセクシーとか言ってるキチガイもそれじゃん創価とかキリンとかね

http://www.youtube.com/watch?v=FSKHTbTdU1Y#t=1m
本田に失点の起点にされる橋本
この実質本田起点の失点が、この試合唯一の失点。
771名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 21:29:45.14 ID:fCTmfpRyO
ID:sSJKa9Ww0←こいつ小学生かよw頭悪すぎ(笑)
772名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 21:32:22.85 ID:W5yKpYCNO
>>744の言うテロリストが湧いてるな。
個人を必要以上に持ち上げる信者と必要以上に叩くアンチはどっちも同レベルのゴミであることを自覚しろ。
ここは神聖なる操縦室だから>>770みたいな知能の低いゴミは今すぐ飛び降りな。
773名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 21:34:26.52 ID:6bKbyjZr0
>>772
操縦する前に目を見開いてちゃんと見ろ不幸な生まれの創価キノコw

http://www.youtube.com/watch?v=FSKHTbTdU1Y#t=1m
本田に失点の起点にされる橋本

この実質本田起点の失点が、この試合唯一の失点。
774名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 21:41:03.21 ID:49IDEkOwO
奇跡的な馬鹿同士で争ってんじゃねえよwwwwwワロチwww
775名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 22:41:28.63 ID:49IDEkOwO
776名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 23:42:49.42 ID:Zxc322Ul0
割りとまともなスレだったのにどうしてこうなった
777名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 23:48:15.40 ID:xqMxvokhP
本田はトップ下だけはもうないわ
アンチが貼るトップ下ノーノー以上に
本田トップ下だと周りの選手が機能不全起こすっていう数字が
和田の分析データででてるだろ、右のウイング出来ないようならここらでさよなら
778名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 00:14:20.26 ID:uRKhajVj0
>>777
そんなのあるわけない
本田を前線の柱とした編成しなきゃ今の日本代表は暗黒茸時代に逆戻りになる
つまり雑魚には勝てても強いものには歯が立たないっていうあれね
779名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 00:51:55.01 ID:w9KsfV0L0
W杯でもアジア杯でも日本の攻撃の主軸は本田だったろ
今さら何を…
780名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 00:56:45.72 ID:fg/EQRuTO
まだ本田アンチって生きてたんだ。オワコンなんだから
大人しくしてろよな。
781名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 00:57:18.72 ID:K80dUUJ/O
今のところ本田は代表に必要だろ
782名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 02:22:19.87 ID:KUZMb9/nO
関東インカレ100メートル決勝、
1位が10秒50、8位が10秒87
高校生年代で10秒84の宮市って、
とんでもなく足が速いんだな
陸上選手みたいに肉体が短距離走に特化してるわけでもないのに

仮に陸上選手になってたら、日本一になれるくらいの素材だったんじゃね?
783名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 02:26:24.82 ID:VzZjIS0V0
イタリア杯まであと90分か

眠くなってきた・・・・・
784名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 02:35:31.42 ID:3WAEp2O0O
宇佐美はつまみ枝豆似
団信也もちょい
785名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 02:36:53.22 ID:vvoS3dsSO
本田が強豪相手に活躍した試合なんてないから捏造するな
こいつはアジア相手でさえ得点アシストできないカスなんだよ
786名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 02:37:48.06 ID:+yOJ+jLm0
松井はもれたのか
787名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 02:40:27.57 ID:euxhDZmFO
>>782そんな人材は今までも結構いたんじゃね?
足速い奴の第一選択肢は陸上ではないし日本では
アメリカとかも凄い人材は腐るほどいるが陸上を選ばないって嘆いてたし
788名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 02:44:20.59 ID:xWr7FcyiO
>>785
セビージャ、カメルーン、デンマーク
789名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 02:46:56.08 ID:NZhlFIql0
モナコの奇跡的な残留でも祈ってろよwwwwwwwwwwwww
790名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 02:47:42.07 ID:ea0/vzv70
>>788
+韓国も一応強豪かな
791名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 03:00:09.83 ID:D1yD/ic5O
バルサ見たら代表じゃ物足りない
まして相手がペルーとチェコじゃな
792名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 03:03:51.73 ID:xChAOCVBO
宇佐美選手がイケメンじゃなかった。
793名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 03:50:21.08 ID:wWSqBrNG0
宇佐美の問題点は顔じゃなくて言動でしょ
今回の召集で上手い事喝入れできればよし
あとは挫折感与えて自分から奮起するのを待って
海外へ修行に行って来いコースに乗ってくれるかどうか
794名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 04:00:22.98 ID:0yQdNNXc0
>>757
俺は守備的に戦ってほしい
一年かけて守備的な戦い方を練習して守備的な戦い方で臨んでほしい
攻撃的な戦い方でスペインやブラジルに勝てるとは思えない
GL突破でなく可能な限り上に行こうと思うなら守備的な戦い方で精度を上げていくことは必要不可欠だと思う
795名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 04:00:43.13 ID:8rY/ll0B0
よく比較されるけど宇佐美も宮市も
どちらも代表レベルにはまだ達していないと思うけどな
796名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 04:32:40.01 ID:0yQdNNXc0
>>782
宮市のはストップウォッチだよ
その記録と比べるなら宮市の記録に1秒足さないといけない
797名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 06:11:15.53 ID:S4E2gkkN0
Q:その宇佐美選手は、後半のポジションをイ・グノと入れ替えたと思いますが、その狙いは?

A: 〜 総合的にはディフェンスであるとか、オフザボールでの動きとか、
他のメンバーを生かしていく動きだとかということは、ほぼないですね、ゲームの流れの中で。
意図的に動いて味方を活かすとか。
常にオンザボールでの彼の強さというのは確かにあります。
流れの中で機能してほしいという期待の中で、ポジションをサイドからセンターに動かしたりとトライしましたけど、
結果と彼自身のパフォーマンスを振り返って、ゼロとは言いませんが、
そういう起用をしたことで違うマイナス面が出たゲームとして捉えなければならないところもありますね
798名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 06:15:21.87 ID:PY8yjJkL0

長友は1戦目でないだろ
799名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 06:15:53.82 ID:XJOGaDjU0
今宵、名門モナコ降格という偉業がついに達成されましたw

朝鮮人過去の降格実績
     ↓
チャドゥリ3回(ビーレフェルト、フランクフルト、マインツ)
アン・ジョンファン2回(メツ、デュイスブルク)
キムナミル1回(エクセルシオール)
ソルギヒョン1回(レディング)
キムドヒョン1回(WBA)
イチョンス1回(ヌマンシア)
パクチュヨン1回(モナコ)←”New”
800名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 06:16:02.91 ID:5W1/WoNb0
801名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 06:17:48.59 ID:5W1/WoNb0
802名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 07:15:59.28 ID:oe4HjAHiP
>>796
いい加減な数字出すなよ
機械計測と比較して中学生が行う計測ですら25m測定、50m、100m測定ともに0.25±0.15秒の誤差で収まるんだぜ。
0.5秒の誤差もないよ。っていうか1秒の長さを舐めすぎ。
803名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 08:12:41.40 ID:J3vs51ix0
宇佐美って、もしかして少し天狗になってないだろうか?
804名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 08:14:42.63 ID:YWbyhRZ00
サッカーと野球のスレってキチガイばっかだな。
805名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 08:17:03.01 ID:kdwrsjTC0
なんか代表に選ばれてないおっさんのが活躍してる
806名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 08:29:41.60 ID:RmIYdhMf0
ケンゴを呼びなさい
807ザッケローニ:2011/05/30(月) 08:38:50.50 ID:H7q+Jx+xO
明後日が本番なら確実に剣豪と阿部は入ってくるだろ
808名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 08:43:23.52 ID:kfvq8NzM0
809名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 12:41:48.87 ID:nARJ92YxO
┳━● ウラヤマシイカ?


長友
810名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 12:44:14.71 ID:aVuUg/IaO
本田出れないならケンゴ呼んどけばよかったのに
気分屋の家長よりは計算できるだろ

ってザックも『しまった!』とか思ってそう
811 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/05/30(月) 13:26:06.61 ID:wh+ZmqPq0
1
812名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 16:29:43.87 ID:xE6V3zOf0
>>6しかも新潟を経由してる
813名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 18:58:12.41 ID:G8fuKQPj0
松井を呼んでやってくらちぃ…
814名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 19:00:51.19 ID:chkiWfBJ0
久保並みにwkwkさせてくれるFWが出てきて欲しいわ
815名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 19:03:43.78 ID:fdFyAr+v0
川崎の矢島は面白そう
816名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 19:03:48.17 ID:0BCMx2mwO
守備なんぞに走り回らんでいいからサイドに逃げず中央でどっしり構えて点取ることだけに特化したFWが欲しい
817名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 19:09:33.85 ID:93An3yXh0
>>816
コンスタントに点を取るほど難しいことも無いんだけどなw
818名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 19:27:44.19 ID:ZQ+bjYoS0
いまどき守備しないFWなんてどこも使ってくれないわw
819名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 19:31:19.35 ID:Fd3e298Y0
キリンカップとか誰得だよ
コパやめてチョン戦とかマジで萎えるわ
まずこんな状況で1軍くんのかよ
820名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 20:31:06.70 ID:rDUpFct20
本田と李はいらね
821 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/05/30(月) 20:32:33.72 ID:wh+ZmqPq0
↑少し高度な反日
822名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 20:48:03.27 ID:ZZSuOKXaO
コパに行ったとしてもキリンカップはあったんだが
823名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 21:02:24.34 ID:bLsblT0lO
>>821
クソワラタww
824名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 21:07:04.42 ID:aTmrwCSh0
チョンの破壊予定リスト
香川
宇佐美
宮市
内田
825名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 21:12:16.14 ID:xheT0wP9P
はっきり言ってこんなメンバー、こんな監督じゃ全敗するよ
っていうか日本から逃げる監督なんかいらね
826名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 21:13:28.75 ID:SYuu4sot0
うっちー壊したらチョン腐がファビョルしシナ腐もアイヤー!アイヤー!
煩いからうっちーは安全
827名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 22:24:45.29 ID:I9oolOK/0
オシムだったらちょっと落ち気味の本田に(こないだはゴール決めたが)何て言うのかな
代表監督には選手を奮い立たせて欲しい
828名無しさん@恐縮です:2011/05/30(月) 22:57:43.35 ID:95HkpYjE0
    ◆6/1 ペルー戦◆

         前田

     宇佐美    李

 安田  長谷部  遠藤  西


   栗原  今野  槙野

         川島


    ◆6/7 チェコ戦◆
      (Aマッチデー)


         前田

     岡崎     本田

 長友  長谷部  遠藤  内田


   栗原  今野  吉田

         川島
829名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 11:48:34.02 ID:+yVflHsU0
李とかまじ萎える
ここは日本代表だぞ
830名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 11:50:12.20 ID:U2PjCJ8PO
李先発は無いだろ普通に前田だと思う
831名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 11:50:27.05 ID:1rdqgzy50
名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/05/30(月) 20:22:49.76 ID:MokGI4t20 [1/2]
ゲキサカ
3-4-3の戦術確認時の選手配置
     前田
     (李)
 興梠      岡崎
(宇佐美)     (関口)
森脇  遠藤 長谷部 内田
(安田)(家長)(細貝) (西)
   (柴崎)
 槙野  今野  栗原
(伊野波)
832名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 12:03:47.38 ID:lkg3YIFs0
李は国家ちゃんと歌ってます
それより14歳の宮市が天然すぎる
http://www.youtube.com/watch?v=dAAPOOnKZ4o
833名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 18:36:17.03 ID:M2f2CL9f0
家長は上手いけど、あれだけ動かない選手が
代表でどう使われるのか非常に楽しみ
834名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 21:20:17.46 ID:pNzJILyy0
ヤリ
835名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 21:22:55.25 ID:eKdKXDnu0
>>832
宮市は、健太も高校入った頃から、練習見てずっと誘ってたとラジオで言ってた。
836名無しさん@恐縮です:2011/05/31(火) 21:40:57.39 ID:Hw6gLYkNO
本田△が成田着いた様子をテレビで見たがまんま中田をパクっててワロタ

837名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 00:28:39.50 ID:VjFqMRlmO
香川いないと弱そう
でも343だと香川や本田はどうするんだ
838名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 07:17:10.67 ID:PT4n2VoP0
>>837
今の代表が香川がいなくて困ったことは無いぞ
むしろ香川って代表ではぱっとしない印象
839名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 10:24:56.30 ID:IAtTn4GQ0
本田一番弟子は宇佐美「大きくなったな」
ttp://www.nikkansports.com/soccer/japan/news/p-sc-tp2-20110601-783978.html

こういうストーリーは本当に面白いw
840名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 12:03:06.98 ID:6fUywfUv0
家長って面だけみるとデカそうなタイプに思えるんだけど
意外なほど身長低くて笑える、あの顔は180前後ありそうな顔だろ・・・・
841名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 12:29:48.93 ID:hzf8ej5aO
宇佐美はペルー程度なら無双できるよ
そうなると「まだ代表のレベルに値しない」って言ったザックの面子が丸つぶれなので宇佐美は2試合とも出ません
842名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 12:49:11.70 ID:rLtaox/f0
代表厨ってのはほんと普段から試合見てないやつが多いんだな
海外クラブのブランド力だけで選手の優劣語ってるやつが多すぎだろw
843名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 12:50:57.10 ID:sxMMU9FGO
まあ代表厨はサッカーは見るけどプレイ自体は見ないからな
仕方ない
844名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 12:51:24.81 ID:UA6GdFC80
キリンカップ第1戦テレビ朝日系列にて全国生中継
6月1日(水)19:20新潟/東北電力ビッグスワン
SAMURAI BLUE(日本代表)対 ペルー代表
※同日16:20より、国際親善試合BS朝日で生中継U-22
第2戦6月4日(土)15:00長野/松本平広域公園総合球技場アルウィン
ペルー代表 対 チェコ代表 BS-TBSにて生中継
第3戦6月7日(火)19:30神奈川/日産スタジアム
SAMURAI BLUE(日本代表)対 チェコ代表
放送:TBS系列にて全国生中継
6月4日(土)カシマ14:15震災復興チャリティーイベント「SMILE AGAIN」

6月5日(日)全試合15:00ヤマザキナビスコカップ1回戦1戦目
埼玉/浦和vs山形 柏/柏vs仙台 三ツ沢/横浜vs神戸
中銀/甲府vs清水 ヤマハ/磐田vs福岡 広島/広島vs川崎

J2第15節6月4日(土)
13:00栃木グリーンとちぎテレビ(録)栃木SCvs水戸ホーリーホック
13:00ベストアメニティ サガン鳥栖vs徳島ヴォルティス
15:00ニッパツ三ツ沢【NHKBS−1】横浜FCvs東京ヴェルディ
16:00正田醤油スタジアム ザスパ草津vsジェフ千葉
16:00大分銀行ドーム 大分トリニータvsコンサドーレ札幌
17:00富山 カターレ富山vsロアッソ熊本
19:00長良川 FC岐阜vs湘南ベルマーレ
19:00Kankoスタジアム ファジアーノ岡山vsギラヴァンツ北九州
6月5日(日)スカパー無料開放日
13:00鳥取銀行バード/NHK鳥取 ガイナーレ鳥取vs京都サンガFC
14:00駒沢(石川直宏選手の復帰?)FC東京vs愛媛FC(注目:斉藤学選手)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
J1第14節6月11日(土)
14:00日産スタジアム【TBS(単)】横浜Fマリノスvs柏レイソル
17:00等々力【BS-TBS(録)】 川崎フロンターレvsヴァンフォーレ甲府
19:00万博【NHKBS−1】ガンバ大阪vs清水エスパルス 他
845名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 12:58:59.14 ID:d2PUU0sHO
>>839
なんかのインタビューで、宇佐美は本田のこと怖がってるって言ってたけど。
面識あるんじゃん。当時は本田なんて覚えてないらしいけど
それにしても、宇佐美に兄がいたのか
846名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 13:02:47.20 ID:qAV8Mk1k0
宇佐美の兄が家長と仲がいいって有名じゃん
847名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 13:21:28.98 ID:R4i7qg7J0
Jユースのエリートと落選が代表で再会
小さい頃知ってる天才と代表で再会

なにこれ漫画ですやん
848名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 13:28:57.18 ID:ppSYQHtMO
ところでペルー代表はいつ来日したの?
849名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 14:00:12.06 ID:6fUywfUv0
>>845
遠藤3兄弟ほどじゃないけど、長岡京では宇佐美家は有名だったって本人が言ってたよw
850名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 14:07:57.36 ID:lCWm2/Tu0
香川帰国してるのにでれないなんつぇ
851名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 14:52:44.61 ID:yULNVcLV0
チームに日本代表が4人いたガンバジュニアユース熱すぎ
852名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 15:57:19.20 ID:1gF/BQTJ0
宮市がいない今、日本代表で一番のイケメンは?

家長
本田
細貝
西
内田
853名無しさん@恐縮です:2011/06/01(水) 17:20:12.56 ID:I7x0uYnu0
東北今どんだけ雨降ってるの?
こんな大雨でサッカーの試合やるのかよちょっと萎えるわ
854名無しさん@恐縮です:2011/06/02(木) 04:34:18.94 ID:gib3ogYK0
いまだに頑張ちゃって岡田を、引きこもり呼ばわりするアンチ(笑)
お杉とアンチ岡田はクズ。
855名無しさん@恐縮です
しかし 日本代表はいつの間に

・ペルー相手に2軍スタート
・2軍で新システム実験
・ピッチの状態悪い
・引き分け

で叩かれる程レベルアップしてたんだ?

こんなの日本相手にアルゼンチンがやったら失礼だ失礼だの大合唱レベルだろ?

いつの間にか強豪国じゃねえか