【サッカー/日本代表】アーセナルMFロシツキーは来日せず キリン杯で対戦するチェコ代表[5/25]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆3ZUPU3cydIci @ターンオーヴァーφ ★
チェコ・サッカー協会は25日、日本代表と対戦するキリンカップで来日するチェコ代表22人を発表し、
主力のロシツキー(アーセナル)は外れた。
AP通信によると、けがが理由。
GKチェフ(チェルシー)はメンバー入りした。

チェコ代表は6月4日に長野県松本平広域公園総合球技場でペルー代表、
7日に横浜・日産スタジアムで日本代表と対戦する。
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2011/05/25/kiji/K20110525000893750.html
2名無しさん@恐縮です:2011/05/25(水) 23:15:13.12 ID:saoo6wAA0
前田敦子
3名無しさん@恐縮です:2011/05/25(水) 23:15:35.82 ID:powrmtOq0
サボりきたああああああ
4名無しさん@恐縮です:2011/05/25(水) 23:15:50.89 ID:y8K1HTtR0
チェフ来るんだ
5名無しさん@恐縮です:2011/05/25(水) 23:15:55.07 ID:tpxWvgmI0
チェフきたああああああああ
6名無しさん@恐縮です:2011/05/25(水) 23:16:14.93 ID:sT5a6z5BO
AKB>チェコ代表
7名無しさん@恐縮です:2011/05/25(水) 23:16:18.40 ID:QMjcx71dO
AKBが忙しいのか
8名無しさん@恐縮です:2011/05/25(水) 23:16:58.88 ID:A5MSpqlGi
違約金とれよ
9名無しさん@恐縮です:2011/05/25(水) 23:17:19.11 ID:2Exj6nHH0
予想通りだな
10名無しさん@恐縮です:2011/05/25(水) 23:17:21.45 ID:Gr+RKuX30
もうチェコごときって言える
11名無しさん@恐縮です:2011/05/25(水) 23:17:29.64 ID:pSnUXSZU0
ツェフ来るんなら結構なメンツで来るのか
12名無しさん@恐縮です:2011/05/25(水) 23:17:33.94 ID:dRRfQS9vO
最初からわかっていたこと
13名無しさん@恐縮です:2011/05/25(水) 23:17:38.87 ID:rDbZ3GeL0
14名無しさん@恐縮です:2011/05/25(水) 23:17:54.34 ID:5OMiMIf10
日本にいるだろロシツキー
15名無しさん@恐縮です:2011/05/25(水) 23:18:13.60 ID:VTyQEy0S0
ロシツキーとかオワコンだろ
16名無しさん@恐縮です:2011/05/25(水) 23:18:18.02 ID:gIlfnmK60
代わりにネドベド入れてよ
17名無しさん@恐縮です:2011/05/25(水) 23:18:19.34 ID:NlHBE+8I0
いつも通りの1,5軍
18名無しさん@恐縮です:2011/05/25(水) 23:18:32.60 ID:yZptemp+0
ヤンクロさんくるのかな?
19名無しさん@恐縮です:2011/05/25(水) 23:19:10.34 ID:NDTZlwCs0
世界のマエアツの露出はないのか
20名無しさん@恐縮です:2011/05/25(水) 23:19:12.03 ID:g+9CKutk0
ネドベドは??
21名無しさん@恐縮です:2011/05/25(水) 23:19:16.79 ID:icbBF/qR0
ロシツキ怪我と言うのは確かな情報と思えるw
22名無しさん@恐縮です:2011/05/25(水) 23:19:17.99 ID:q6SxdI++O
ロシュツキョーかと思った
23名無しさん@恐縮です:2011/05/25(水) 23:19:40.08 ID:WeTNKvnjP
いくらフルメンバーでないとはいえ長野でチェコが試合するってのもすごい話だな
24名無しさん@恐縮です:2011/05/25(水) 23:20:07.62 ID:VruCE23l0
最近インテルとかドルの試合ばっかり見てたからロシツキー程度じゃ驚かんようになったわ
25名無しさん@恐縮です:2011/05/25(水) 23:20:14.20 ID:jzSBzJIJO
カドレツ、フェニン、バロシュ、コザクは来るのかね?
26名無しさん@恐縮です:2011/05/25(水) 23:21:17.60 ID:CS/J2XxP0
ドラゴンの豪快なシュートを思い出す
アウェイで勝ったんだよなー
27名無しさん@恐縮です:2011/05/25(水) 23:21:34.63 ID:p9WG2qrO0
>>25
カドレツ、フェニンは来る
28名無しさん@恐縮です:2011/05/25(水) 23:21:58.49 ID:uKSKLsrx0
ネチドも来るらしいね。
29名無しさん@恐縮です:2011/05/25(水) 23:22:01.98 ID:SHy2U9LS0
日本名は前田だろ?
30名無しさん@恐縮です:2011/05/25(水) 23:22:17.70 ID:FAxmSpkJ0
ツェフはメンバー発表だけ選ばれて来日メンバーには理由付けて選ばれないと予想
31名無しさん@恐縮です:2011/05/25(水) 23:22:17.92 ID:jil39MkeO
代わりにAKB前田を。
32名無しさん@恐縮です:2011/05/25(水) 23:22:42.35 ID:at9FxKFR0
もしかして結構ガチメン?
33名無しさん@恐縮です:2011/05/25(水) 23:22:45.20 ID:V4psprOW0
来日直前になってチェフもこないことになるんだろ
いつもそんな感じだし
34名無しさん@恐縮です:2011/05/25(水) 23:22:52.05 ID:qGo0ripu0
まあ本家超えたアジアのロシツキーがいるからいなくても無問題
35名無しさん@恐縮です:2011/05/25(水) 23:22:56.08 ID:QNURiosd0
ロシツキーは来シーズンどこ行くかな?
36名無しさん@恐縮です:2011/05/25(水) 23:23:48.12 ID:I67Fek5i0
ロシツキーなんてべつにいいわ
ファルファンが来るのかが気になる
37名無しさん@恐縮です:2011/05/25(水) 23:23:52.33 ID:YZXtncDEO
それにしてもドルトムントよく復活したよな〜
チェココンビいなくなったときなんかお先真っ暗だったのに
38名無しさん@恐縮です:2011/05/25(水) 23:23:55.23 ID:euxIzdip0
ネツィド来るみたいだな
そこそこ来てくれるっぽくて助かるわ
39名無しさん@恐縮です:2011/05/25(水) 23:23:59.69 ID:gRcHsqj30
ロシツキーこいよ
和製ロシツキーと当初ドイツで呼ばれた男が待ってるぞ
40名無しさん@恐縮です:2011/05/25(水) 23:24:03.86 ID:eP+vhRHA0
コラー抑えれるのか
41名無しさん@恐縮です:2011/05/25(水) 23:24:04.54 ID:rets64dHO
野菜スティックを用意しなきゃな
42名無しさん@恐縮です:2011/05/25(水) 23:24:07.72 ID:yZptemp+0
おまえらロシツキーなめんなよ

http://www.youtube.com/watch?v=N0-hyWPeGJA&feature=related
43名無しさん@恐縮です:2011/05/25(水) 23:24:27.59 ID:NSh/b1YZ0
ネトレトは?
44名無しさん@恐縮です:2011/05/25(水) 23:24:49.57 ID:6LWY5evq0
ネツィド来るのか。
ネツィドの代表でのプレー見られるだけでもうれしいかな。
45名無しさん@恐縮です:2011/05/25(水) 23:24:59.60 ID:ICxujZKDO
>>23
オリンピックを開催した世界的にも有名な大都市です。

と、説明しておけばOK。
46名無しさん@恐縮です:2011/05/25(水) 23:25:15.30 ID:bWj0VQ9eO
結構ガチやん
47名無しさん@恐縮です:2011/05/25(水) 23:25:31.06 ID:UPstamDo0
チェフ、カドレツ、ヒュブシュマン、ネチドあたりが欧州レベル以上かね。
あとは国内リーグとか海外2部リーグとか。
48名無しさん@恐縮です:2011/05/25(水) 23:25:51.50 ID:Ut/NHDE0O
ロシツキーなんてブラシル以下だろ
49名無しさん@恐縮です:2011/05/25(水) 23:25:54.41 ID:6G8Amr3+0
香川もおさぼりみたいだよ
50名無しさん@恐縮です:2011/05/25(水) 23:26:29.74 ID:9HMmlOVu0
前田敦子来ないの?
51名無しさん@恐縮です:2011/05/25(水) 23:26:35.87 ID:/o7zcCJkO
露出鬼こねえのかよ!
残念
つうかコラー(orコレル)ってもう引退したの?
52名無しさん@恐縮です:2011/05/25(水) 23:26:40.08 ID:NNWFJVHF0
ロシツキーより宮市がチェコ側に入った方が遥かに怖い
宮市はワンパターンとか馬鹿にしてる奴いるけど、
実際問題ああいうタイプは敵として見ると怖さが半端ない
53名無しさん@恐縮です:2011/05/25(水) 23:27:01.33 ID:27OdsfAI0
ネドベドとロシツキーがいないチェコなんて牧と神がいない海南みたいなもんだろ
54名無しさん@恐縮です:2011/05/25(水) 23:27:06.18 ID:+2n3EbHX0
松本行くわ
55名無しさん@恐縮です:2011/05/25(水) 23:27:11.71 ID:6LWY5evq0
ここでおさぼりでも韓国戦は強制徴収されるんだろうな。
そしてまた怪我半年棒に振るの無限ループか。
56名無しさん@恐縮です:2011/05/25(水) 23:27:35.55 ID:h01la0Fi0
代わりに前田が出場
57名無しさん@恐縮です:2011/05/25(水) 23:28:08.63 ID:66pSQKyE0
香川はキリンは出ないよね?
ブンデスの来シーズン前にケガなんてしゃれにならんよ
58名無しさん@恐縮です:2011/05/25(水) 23:28:23.89 ID:2meXVsUd0
最悪・・ロシツキーだけが楽しみだったのに・・

ちくしょおおおおおおおおおおお
59名無しさん@恐縮です:2011/05/25(水) 23:28:44.04 ID:ZAjz4DxK0
ロシツキーも大怪我する前は見ていて面白い好きな選手だったけど、今はなぁ・・・
60名無しさん@恐縮です:2011/05/25(水) 23:28:57.19 ID:jaqX7Wc90
>>49
クラブからストップかかって当然だろ
61名無しさん@恐縮です:2011/05/25(水) 23:29:07.00 ID:gRuYB2HPO
また雑魚相手か
もっとましな国呼べねーのか
62名無しさん@恐縮です:2011/05/25(水) 23:29:10.37 ID:16qJg0++0
当日はアフリカンが来るよ。
63名無しさん@恐縮です:2011/05/25(水) 23:29:35.83 ID:FRuWrBUW0
・チェコ代表は6月4日に長野県松本平広域公園総合球技場でペルー代表と対戦

チェコ・ペルー代表選手「俺たち何やってんだろ・・」
64名無しさん@恐縮です:2011/05/25(水) 23:29:51.13 ID:cnBCNVbxO
ネツイドとか本田信者しか知らないカス興味ねーよ
65名無しさん@恐縮です:2011/05/25(水) 23:29:53.28 ID:0M4Mof3b0
前座でJFLの信州ダービーやれば満席になるなw
66名無しさん@恐縮です:2011/05/25(水) 23:29:57.84 ID:KBKYdWXWO
俺だけのウイファルシ様は?
67コヨーテ ◆Coyote7ZPM :2011/05/25(水) 23:30:05.87 ID:xzo9tbYc0
狂犬ロシツキー
68名無しさん@恐縮です:2011/05/25(水) 23:30:11.36 ID:ycsyK0/70
もう劣化したロシツキーなら来なくても我慢する
69名無しさん@恐縮です:2011/05/25(水) 23:30:14.21 ID:krG0m4Qn0
>>13
左のほうが可愛い
70名無しさん@恐縮です:2011/05/25(水) 23:30:17.77 ID:PTnOjIgR0
コラー、バロシュ、スミチェル、ポボルスキー
71名無しさん@恐縮です:2011/05/25(水) 23:30:44.49 ID:16qJg0++0
露出狂とロシツキー
72名無しさん@恐縮です:2011/05/25(水) 23:30:47.57 ID:2HaOGSug0
ネチドと本田さんの共演がみれんのか
73名無しさん@恐縮です:2011/05/25(水) 23:30:50.15 ID:V2zLhdus0
俺の敦子が…
74名無しさん@恐縮です:2011/05/25(水) 23:30:58.05 ID:HYT4KxTq0
だって総選挙あるしな
75名無しさん@恐縮です:2011/05/25(水) 23:30:59.07 ID:qGo0ripu0
チェコ来日メンバー
GK
ペトル・チェフ             チェルシー(イングランド) 82.5.20 197/87
トマス・グリガル           テプリツェ 83.2.1 193/83
アレシュ・フルシュカ         プジーブラム 85.11.23 192/82
DF
テオドール・ゲブレ・セラシェ    スロバン・リベレッツ 86.12.24 181/70
オンドジェイ・クシュニール     スパルタ・プラハ 84.4.5 184/74
ダビド・リンベルスキー       ヴィクトリア・プルゼン 83.10.6 178/72
トマス・シボク             ベジクタシュ(トルコ) 83.9.15 185/71
ヤン・ライノフ             アンカラグチュ(トルコ) 81.9.30 186/78
ミハル・カドレツ            バイヤー・レバークーゼン(ドイツ) 84.12.13 183/74
ロマン・フブニク           ヘルタ・ベルリン(ドイツ) 84.6.6 190/83
MF
ペトル・ヤンダ             スラビア・プラハ 87.1.5 184/73
ヴァツラフ・ピラーシュ        フラーデツ・クラーロベー 88.10.13 169/69
カミル・ヴァチェク           スパルタ・プラハ 87.5.18 184/76
ペトル・トラップ            ヴィクトリア・プルゼン 85.12.6 185/77
ミラン・ペトルゼラ           ヴィクトリア・プルゼン 83.6.19 171/63
ダニエル・コラーシュ         ヴィクトリア・プルゼン 85.10.27 181/76
トマス・ヒューブシュマン       シャフタル・ドネツク(ウクライナ) 81.9.4 180/77
FW
トマス・ネチド             CSKAモスクワ(ロシア) 89.8.13 191/81
マルティン・フェニン         アイントラハト・フランクフルト(ドイツ) 87.4.16 181/60
ミハル・フブニク            レギア・ワルシャワ(ポーランド) 83.6.1 184/77
ヤン・レゼク              ヴィクトリア・プルゼン 82.5.5 176/69
ダビド・ラファタ            ヤブロネツ 81.9.18 180/72
76名無しさん@恐縮です:2011/05/25(水) 23:31:13.09 ID:mEu1/B3Yi
で?スルツキーはこないの?
77名無しさん@恐縮です:2011/05/25(水) 23:31:35.32 ID:rNYg1b4eO
日本の試合もアルウィンでやれよ
78名無しさん@恐縮です:2011/05/25(水) 23:31:56.64 ID:jJgdNcDNO
日本のほうはまだ決まらないのかな?
79名無しさん@恐縮です:2011/05/25(水) 23:31:57.56 ID:moG2agOa0
マガジンだか、ダイジェストだかのスーパーマンコスプレの人だな。
80名無しさん@恐縮です:2011/05/25(水) 23:32:01.14 ID:LwjFciMJ0
チェコなんて今の日本なら互角以上に戦えるよな
81名無しさん@恐縮です:2011/05/25(水) 23:32:02.80 ID:EWxz+6Fd0
お前らネチドさんくるんだから丁重にお出迎えしろよ
82名無しさん@恐縮です:2011/05/25(水) 23:32:25.45 ID:V2zLhdus0
ユニフォームは防護服な
83名無しさん@恐縮です:2011/05/25(水) 23:32:31.91 ID:YHDqQL6C0
>>63
なんか凄く荒れたグランドが…
84名無しさん@恐縮です:2011/05/25(水) 23:32:46.25 ID:Gh+/vfDw0
マ、マヌコは?
85名無しさん@恐縮です:2011/05/25(水) 23:33:17.69 ID:JEmWEB+t0
ネチドってロシア人かと思ってた
86名無しさん@恐縮です:2011/05/25(水) 23:33:21.98 ID:mvyQjtqe0
ブリュックナー監督は?
87名無しさん@恐縮です:2011/05/25(水) 23:33:22.40 ID:IcfVEHne0
>>75
ネチドきたああ
88名無しさん@恐縮です:2011/05/25(水) 23:33:25.54 ID:2iFgw2zE0
W杯にあまり縁のないチームだね
2006は決勝Tいってもおかしくなかったのに…
89名無しさん@恐縮です:2011/05/25(水) 23:33:25.87 ID:Og7a1C0a0
今のロシツキーなんて見てて何も面白くないけどな
たしかにパスは上手いがそれだけ
テクテク歩きながら適当に周りにはたいてるだけ
たまにシュートを打っても全然入らない
90名無しさん@恐縮です:2011/05/25(水) 23:33:28.41 ID:atWhHDiS0
フェニンは成長してんのか?
高原の後釜
91名無しさん@恐縮です:2011/05/25(水) 23:33:28.54 ID:KcWdDi9LO
日本も1.5軍だったりして
92名無しさん@恐縮です:2011/05/25(水) 23:33:29.05 ID:R+pd1BvhO
選挙控えてるからな
93名無しさん@恐縮です:2011/05/25(水) 23:33:50.53 ID:SKrrvhQt0
ロシツキーよりネチドのが見たかったから問題ない
94名無しさん@恐縮です:2011/05/25(水) 23:33:55.82 ID:JfQx38c+0
>>75
日本の海外組の所属クラブの方が豪華過ぎる件w
今では、豪華さなら世界ランクベスト10位じゃね?
95名無しさん@恐縮です:2011/05/25(水) 23:34:06.24 ID:FkV3rCOF0
>>52
チェコに宮市が入ることなんてありえないんだからそんな妄想しても意味ねーよ
96名無しさん@恐縮です:2011/05/25(水) 23:34:14.54 ID:DywlOFsn0
ツェフ、カドレツ、ネチドとか有力選手が結構いるな。
97名無しさん@恐縮です:2011/05/25(水) 23:34:36.77 ID:cnBCNVbxO
ロシツキーこねえのかよ
見る価値ねえわ
98名無しさん@恐縮です:2011/05/25(水) 23:34:45.03 ID:Dz02E2WN0
バロシュ コレル
ネドベド ロシツキ ポボルスキ
の前線は欧州でも最強だったな
99名無しさん@恐縮です:2011/05/25(水) 23:35:12.06 ID:DRr3v5T00
和製ロシツキーこと前田がいるから大丈夫
チェコに入れ
100名無しさん@恐縮です:2011/05/25(水) 23:35:16.83 ID:5ypEC6cd0
フェニンまだフランクフルトにいるんだ
101名無しさん@恐縮です:2011/05/25(水) 23:35:25.04 ID:FB6yJpdp0
>>75
チェコより日本の方がビッグクラブ多いな
いつ間にこんなに強くなったんだ日本
102名無しさん@恐縮です:2011/05/25(水) 23:35:39.06 ID:bya8f1It0
>>97
今のロシツキーなんてクズすぎて見る価値もねえよ
103名無しさん@恐縮です:2011/05/25(水) 23:35:44.52 ID:lmxMiIdS0
え?チェフがいるってことは結構本気なメンバーで来るの?
日本の世界王座やばくね?
104名無しさん@恐縮です:2011/05/25(水) 23:36:19.09 ID:4MGkik5N0
サッカー界のモーツァルトが来ないなら
代わりは浪速のモーツァルトだな
105名無しさん@恐縮です:2011/05/25(水) 23:36:20.18 ID:Hr9uYluu0
ネチドは?
106名無しさん@恐縮です:2011/05/25(水) 23:36:23.66 ID:eP+vhRHA0
アウエーで対戦した時のチェコがピーク
107名無しさん@恐縮です:2011/05/25(水) 23:36:39.84 ID:2meXVsUd0
ネチドとチェフ拝みに松本まで行くか・・

ロシツキー見たかった・・
108名無しさん@恐縮です:2011/05/25(水) 23:36:52.74 ID:osMumoZ3O
デビュー当時なら長瀬が女装したらかわいいと思うけど、
成長が早くてあっという間に大人の男顔になったからな。

次点で国分かな…
同窓会の時は女装したら島田歌穂そっくりだったわね。
他メンは女装似合わないわね。
109名無しさん@恐縮です:2011/05/25(水) 23:37:06.91 ID:6LWY5evq0
まあ互角以上かなあ。
見所はチェフが神るかくらいかなあ。
ネツィドは楽しみだけど日本のDF陣からしたら抑えやすいタイプだとは思う。
高さ強さ上手さならやりやすいジャンルだろうしな。
速さやドリブルでスイーパー的立ち回りが要求されるのとか、
オランダでの吉田に限らず一番苦手だろうけどそういうのじゃないしな。
110名無しさん@恐縮です:2011/05/25(水) 23:37:07.34 ID:Gh+/vfDw0
>>98 ガラセクとスミチェルも入れてあげて
111名無しさん@恐縮です:2011/05/25(水) 23:37:11.62 ID:wMbgPf3N0
>>75
思ったより面子そろえてきてるな。
てっきり去年のセルビア並みに落としてくると思った。
まあ全員来るとは限らないけど。
112名無しさん@恐縮です:2011/05/25(水) 23:37:21.91 ID:PklnU9W90
>>37
チェココンビはドルトムントバブル時代の金食い虫。
放漫経営が祟ってクラブは破産寸前にまで陥った。
その反省から若手育成にシフトし、
ようやく成果となって現れた。
113名無しさん@恐縮です:2011/05/25(水) 23:37:45.75 ID:whva91O90
ネドヴェドもクラニチャルもいない2軍か
114名無しさん@恐縮です:2011/05/25(水) 23:38:04.14 ID:27OdsfAI0
チェフ相手のシュート練習とネチド相手の吉田の空中戦の修行みたいな?
115名無しさん@恐縮です:2011/05/25(水) 23:38:25.08 ID:nbxUOJp50
いまならノンプロ選手が来ても感謝するわ
116名無しさん@恐縮です:2011/05/25(水) 23:38:25.63 ID:5S3gynWz0
>>49
宇佐美と宮市のWデビューが見られればそれでいい
117名無しさん@恐縮です:2011/05/25(水) 23:38:40.20 ID:6c5aL5BE0
華がないチームになったな

ネドベド呼べ
118名無しさん@恐縮です:2011/05/25(水) 23:38:48.12 ID:2ZHzcpE/O
ロシツキーきてよ

すきやねん
119名無しさん@恐縮です:2011/05/25(水) 23:38:53.98 ID:WCIXAxlBO
ネチド切望
120名無しさん@恐縮です:2011/05/25(水) 23:38:54.65 ID:atWhHDiS0
チェコ戦だと長友も本田も出れるのか
121名無しさん@恐縮です:2011/05/25(水) 23:39:29.73 ID:FRuWrBUW0
ドルトムントがCL出たときにさ
ものっすごい強いパスをワンタッチで味方選手に優しく落として自分はゴール前に上がって
戻ってきたパスをまたワンタッチでゴール前のデデ?か誰かにマイナスで折り返したロシツキーのプレー
誰か覚えてない?あれを見てファンになった。
122名無しさん@恐縮です:2011/05/25(水) 23:39:54.46 ID:cnBCNVbxO
あーあなんだよこれつまんねー
いつからチェコはこんなしょぼくなったんだよ
123名無しさん@恐縮です:2011/05/25(水) 23:40:03.73 ID:hgpEagx40
>>103
今のチェコはネドヴェドもコレルもウイファルシもヤンクロフスキもいない
んでロシツキーとバロシュは呼ばれてない
多分今の日本なら負けないと思う
124名無しさん@恐縮です:2011/05/25(水) 23:40:46.62 ID:Fn1xiHms0
125名無しさん@恐縮です:2011/05/25(水) 23:40:52.66 ID:VJNw8SxvP
日本がほぼベストメンバー揃うなら2-1で日本が勝つな
そんなことより釣男は今回の親善試合呼ぶのか?
126名無しさん@恐縮です:2011/05/25(水) 23:41:14.82 ID:x8YlBPNtO
お互いに新戦力試す機会だろ。
127名無しさん@恐縮です:2011/05/25(水) 23:41:22.50 ID:lpH3WCLa0
サッカー詳しくないけど、

川島 リールス
長友 インテル
内田 シャケ
槙野 ケルン
吉田 フェンロ
長谷部 ボルフスブルグ
松井 ルマン
香川 ドルトムント
本田 チェスカ
岡崎 シュトットガルト
三浦 クロアチアザグレブ

こんな感じ?
128名無しさん@恐縮です:2011/05/25(水) 23:41:26.75 ID:2meXVsUd0
>>123
史上最強のチェコ代表にも勝ってるぜ!
129名無しさん@恐縮です:2011/05/25(水) 23:41:37.16 ID:kxf8j04/0
もうチェコぐらいじゃなんとも思わなくなってきたな…
イタリア・イングランド・オランダ・ドイツ・アルゼンチン・ブラジル辺りと
親善試合頼むわ
130名無しさん@恐縮です:2011/05/25(水) 23:42:03.02 ID:ycsyK0/70
>>128
ドラゴン凄かったねぇ
131名無しさん@恐縮です:2011/05/25(水) 23:42:23.19 ID:Hl4cReys0
もしかしてチェコより日本のほうが海外組多い?
チェコにとっては海外じゃないけど
132名無しさん@恐縮です:2011/05/25(水) 23:42:23.72 ID:QhPtZ7Kd0
最近のアーセナルでのロシツキー見たら悲しくなった。
劣化なんてれべるじゃねー
藤本レベルだぞあれ
133名無しさん@恐縮です:2011/05/25(水) 23:42:49.09 ID:rDbZ3GeL0
>>128
>>130
あの試合は燃えたな
最高に楽しかった
134名無しさん@恐縮です:2011/05/25(水) 23:42:51.81 ID:rr2B83qw0
プラシル、ポラクは?
135名無しさん@恐縮です:2011/05/25(水) 23:43:05.11 ID:mEmgh6+j0
なお翌日は同会場で

松本山雅vsカマタマーレ讃岐
136名無しさん@恐縮です:2011/05/25(水) 23:43:37.47 ID:hgpEagx40
>>128
そういえば勝ってたなwww
完全に忘れてたwwwww
137名無しさん@恐縮です:2011/05/25(水) 23:43:51.97 ID:JEmWEB+t0
天狗にのってるわ
138名無しさん@恐縮です:2011/05/25(水) 23:44:10.12 ID:U9h1XPdj0
4ー0で日本だな
このスター不在っぷり
139名無しさん@恐縮です:2011/05/25(水) 23:44:25.09 ID:ycsyK0/70
>>135
松田は元気かなぁ〜
140名無しさん@恐縮です:2011/05/25(水) 23:44:49.69 ID:VJNw8SxvP
というかチェコって昔FIFAランキング3位だったよね
141名無しさん@恐縮です:2011/05/25(水) 23:44:53.34 ID:JmKtaL+N0
日本から見れば全員海外組だよw
142名無しさん@恐縮です:2011/05/25(水) 23:45:00.88 ID:PLDs7LcXO
あのチェコに勝ったのがすごいわー
143コヨーテ ◆Coyote7ZPM :2011/05/25(水) 23:45:26.76 ID:xzo9tbYc0
>>140
コロンビアと一緒で、一時期はW杯優勝候補にまで挙げられてたなw
144名無しさん@恐縮です:2011/05/25(水) 23:45:49.07 ID:mEmgh6+j0
>>139
順調にチームの和を乱しつつある
145名無しさん@恐縮です:2011/05/25(水) 23:45:54.72 ID:mEu1/B3Yi
チェコから見ればJリーグも海外組だな
146名無しさん@恐縮です:2011/05/25(水) 23:45:58.79 ID:Hvwxso5JP
いよいよ代表戦で長友のオーバーラップが警戒されまくる時代がくるか・・・
147名無しさん@恐縮です:2011/05/25(水) 23:46:13.63 ID:CaRYeKQSO
ロシツキーは完全に並みの選手になったな
ドルトムントの時は 大好きだったけど
148名無しさん@恐縮です:2011/05/25(水) 23:47:18.69 ID:mEmgh6+j0
あの時のチェコはぶっつけで普段やってない3バックのチェックやってたからな
それでも久保のゴールは見事だった

その久保は現在ツエーゲン金沢所属
先週カマタマーレ讃岐に敗れた
149名無しさん@恐縮です:2011/05/25(水) 23:47:21.63 ID:Hvwxso5JP
なんで露出鬼はアナルから出ようとしなかったの?
150名無しさん@恐縮です:2011/05/25(水) 23:47:55.02 ID:4Zwy4+3a0
ネドベド見てええ
151名無しさん@恐縮です:2011/05/25(水) 23:48:34.73 ID:hgpEagx40
>>148
地元のチームに久保が来ると決まったときはかなり胸熱だったわ
152名無しさん@恐縮です:2011/05/25(水) 23:49:02.37 ID:RMMEx6ufO
いつからチェコのメンバーより日本のメンバーが豪華になったんだよ
153名無しさん@恐縮です:2011/05/25(水) 23:49:21.79 ID:S0SQv7Jp0
オワコンロシツキーとかどうでもいい
ネチドとチェフ見れれば良いな
154名無しさん@恐縮です:2011/05/25(水) 23:49:29.23 ID:3Sb4pQeR0
フランス相手に力試ししたい
155名無しさん@恐縮です:2011/05/25(水) 23:49:46.84 ID:QoCgDoF2O
チェフ楽しみだな

ロシツキーはアーセナルが許可しなかったんだろう
今夏のアジアツアーも日本から中国に変えてるし
156名無しさん@恐縮です:2011/05/25(水) 23:49:53.60 ID:PklnU9W90
>>128
当時チェコに勝って、ワールドカップ直前は
ドイツと親善試合で引き分け。こりゃいけると盛り上がったら
本番でとんでもないことになった。
157名無しさん@恐縮です:2011/05/25(水) 23:49:58.75 ID:JmKtaL+N0
知らないだけで、もっと国外に選手いるのかと思ってた
最近ブンデスとかでよく目にするのはポーランド人選手だね
ポーランド代表と一度やってほしい
158名無しさん@恐縮です:2011/05/25(水) 23:50:03.99 ID:SMVRvCLgO
ツェフとネチド来るとかwww
日本下手したら負けるぞ
159名無しさん@恐縮です:2011/05/25(水) 23:50:12.97 ID:8ukkxziC0
ゲブラ・セラシェ
こいつは長友よりスタミナありそうだから注意だな。
160名無しさん@恐縮です:2011/05/25(水) 23:50:57.57 ID:pDDf7n1o0
怪我なら仕方ない
つーか、いつも怪我してるから仮病と思われないw
161名無しさん@恐縮です:2011/05/25(水) 23:51:03.48 ID:5S3gynWz0
>>158
それもまた一興さ
162名無しさん@恐縮です:2011/05/25(水) 23:51:13.83 ID:2iFgw2zE0
安田、宮市のオランダコンビは試してみて欲しいな
163名無しさん@恐縮です:2011/05/25(水) 23:51:22.27 ID:U9h1XPdj0
1 ペトル・チェフ (GK)
3 ミハル・カドレツ
5 ロマン・ヒュブニーク
6トマシュ・シボク
9 ヤン・レゼク
10 トマシュ・ロシツキー (主将)
11 ダニエル・プディル
12 ズデニェク・ポスピェフ
13 ヤロスラフ・プラシル
15 ミラン・バロシュ
17 トマシュ・ヒュブシュマン

これが最近のEURO予選スペイン戦のメンバーな
164名無しさん@恐縮です:2011/05/25(水) 23:51:33.36 ID:lsZDjNxOO
>>157
びっくりくらい接点ない印象
試合やったことあったっけ
165名無しさん@恐縮です:2011/05/25(水) 23:51:45.37 ID:bya8f1It0
これチェコ側からしたら
香川とか長友とか内田とか宮市とか本田とか日本が相当強いチームに見えるんだろうな
166名無しさん@恐縮です:2011/05/25(水) 23:51:56.28 ID:fGyxbAv60
マエアツとの2ショットが実現せず残念
167名無しさん@恐縮です:2011/05/25(水) 23:52:06.04 ID:pSnUXSZU0
>>131
30過ぎたおっさんならミラン、ユーベ、アトレティコとかにもいる
若くて有望な奴はブンデスに結構いるし、セリエにも何人かいる
168名無しさん@恐縮です:2011/05/25(水) 23:52:21.03 ID:CxoRydZG0
http://adnogen.blogspot.com/2011/05/convocados-para-la-seleccion-de-peru-en.html

ペルー代表はシャルケのファルファンが代表追放されてたけど呼ばれてる
レイモンドマンコは呼ばれず。
169名無しさん@恐縮です:2011/05/25(水) 23:52:50.75 ID:vwRdpApy0
>>159
皇帝じゃないか
170名無しさん@恐縮です:2011/05/25(水) 23:53:31.91 ID:3PsU8XF80
怪我しちゃうから来なくて良い
171名無しさん@恐縮です:2011/05/25(水) 23:53:32.87 ID:n+CWdKiKO
プラシルー
172名無しさん@恐縮です:2011/05/25(水) 23:53:45.47 ID:NSh/b1YZ0
>>75
ツェフとカドレツとフェニンしかわかんね
173名無しさん@恐縮です:2011/05/25(水) 23:54:33.39 ID:I67Fek5i0
もうチェコwwwwwwwwwwwwwだもんな
174名無しさん@恐縮です:2011/05/25(水) 23:55:01.54 ID:du13KsVx0
ネドベドとパベルしか知らん
175名無しさん@恐縮です:2011/05/25(水) 23:55:16.18 ID:JEmWEB+t0
>>168
知らなかった、結構なんというかヤンチャなんだな
176名無しさん@恐縮です:2011/05/25(水) 23:55:28.32 ID:rNYg1b4eO
>>164
2002年の三月かな
他にもあるだろうけど
177名無しさん@恐縮です:2011/05/25(水) 23:55:47.45 ID:sPPnTZx90
>>22
思わんわっ
178名無しさん@恐縮です:2011/05/25(水) 23:55:51.24 ID:Xj2sCAjaO
クロアチアやルーマニアも並みのチームになったしあとはセルビアくらいか
もう完全に東欧の時代は終わったな
179名無しさん@恐縮です:2011/05/25(水) 23:55:54.70 ID:mEmgh6+j0
>>164
カールスバーグで5-0でボコった
カズがキレキレ
180名無しさん@恐縮です:2011/05/25(水) 23:56:27.02 ID:NSh/b1YZ0
マンコ漏れたのかよ
ロシツキーなんか今更どうでもいいからマンコだけはご開帳してほしかった
181名無しさん@恐縮です:2011/05/25(水) 23:56:44.48 ID:AXyBKZQV0
チェコはネドベドが引退してから迷走し始めた。
ロシツキはリーダーシップがあるタイプじゃないし、
一部の選手がチームの規則を破って代表追放。
期待されてた若手も今一つだしな。
182名無しさん@恐縮です:2011/05/25(水) 23:56:45.48 ID:mEmgh6+j0
>>176
あ、ワールドカップ前にやったな
市川のクロスを高原がボレーで決めた
183名無しさん@恐縮です:2011/05/25(水) 23:56:46.00 ID:I0JMoavnO
お前らチェコなめんなよ
89分の男がいるんだからな
184名無しさん@恐縮です:2011/05/25(水) 23:56:53.08 ID:rNYg1b4eO
あと香港で昔やったな
ポーランドとは
185名無しさん@恐縮です:2011/05/25(水) 23:57:31.72 ID:K2kuXEdx0
別にいいよシーズンオフのバカンス期間だし
放射線と地震の国にわざわざきたくはなからうし
186名無しさん@恐縮です:2011/05/25(水) 23:57:57.61 ID:66pSQKyE0
>>158
ほんと日本がもしも「下手したら」負ける相手なんだよなあ
欧州の中位レベルって
187名無しさん@恐縮です:2011/05/25(水) 23:58:09.47 ID:hgpEagx40
スウェーデン代表とやってほしいなぁ
188名無しさん@恐縮です:2011/05/25(水) 23:58:57.55 ID:JdZn1TbS0
>>75
普通にいいメンバーじゃん、楽しみ
189名無しさん@恐縮です:2011/05/25(水) 23:58:58.64 ID:hkLaopuu0
むしろまだ代表引退してなかったのねって感じ
一時期競技生命自体危うかったわけだし
190名無しさん@恐縮です:2011/05/25(水) 23:59:03.13 ID:nwoyesJC0
>>49
香川イラネ
191名無しさん@恐縮です:2011/05/26(木) 00:00:09.84 ID:T6ltcpFm0
カープにチェコって選手いたよね
192名無しさん@恐縮です:2011/05/26(木) 00:00:51.68 ID:5ZUdfCmcO
コレルは…
いやなんでもない
193名無しさん@恐縮です:2011/05/26(木) 00:01:02.52 ID:pK144VpW0
シェフチェンコ詐欺思い出した
194名無しさん@恐縮です:2011/05/26(木) 00:01:03.22 ID:6R8cHcp10
>>164
トルシエ時代のワールドカップ前にやった
195名無しさん@恐縮です:2011/05/26(木) 00:01:19.72 ID:QpHNaS+/O
>>158 ネチドはいいFWだよな。
あんなFW日本にはいない。
196名無しさん@恐縮です:2011/05/26(木) 00:01:49.99 ID:GhcFWTG5O
チェコボールになります
197名無しさん@恐縮です:2011/05/26(木) 00:01:57.32 ID:aiN97hhk0
ケガが怖いから韓国との親善試合は禁止してほしい
もう韓国の勝ちでいいから
198名無しさん@恐縮です:2011/05/26(木) 00:02:17.04 ID:igWLll7u0
4-1-4-1
199名無しさん@恐縮です:2011/05/26(木) 00:02:36.00 ID:VTyQEy0S0
>>194
トゥルシエ時代のベストゲームのひとつだな
200名無しさん@恐縮です:2011/05/26(木) 00:02:58.32 ID:Hxex0PD40
ロシツキーより除湿器が必要な季節だろ
201名無しさん@恐縮です:2011/05/26(木) 00:03:09.92 ID:ApAu1tUsO
確か95年に香港でポーランドに勝った試合は、海外でヨーロッパの国に初めて勝利した試合だった記憶がある
202名無しさん@恐縮です:2011/05/26(木) 00:03:18.13 ID:8ukkxziC0
>>180
協会から呼ばないでくれって頼んだのかもよw
203名無しさん@恐縮です:2011/05/26(木) 00:03:21.20 ID:esBvbgcI0
チェ腐きたのか、十分だ
204名無しさん@恐縮です:2011/05/26(木) 00:03:27.94 ID:CS/J2XxP0
ヤン・ノカコラー
205名無しさん@恐縮です:2011/05/26(木) 00:03:30.43 ID:fke3GBR30
FWとCBはチェコの方が上
206名無しさん@恐縮です:2011/05/26(木) 00:03:38.11 ID:rMe426dX0
また最初にほぼベストのメンバー発表しといて試合が近づくと徐々に主力が辞退して結局来るのは2軍といういわゆる一つの来る来る詐欺と違うんかい
207名無しさん@恐縮です:2011/05/26(木) 00:03:58.49 ID:mEmgh6+j0
>>201
その通り
208名無しさん@恐縮です:2011/05/26(木) 00:04:14.89 ID:UPstamDo0
チェフは頭が痛いとか言って辞退しそう
209名無しさん@恐縮です:2011/05/26(木) 00:04:41.46 ID:g9qRD8jv0
>>192
コラー!最後まで言わんかー!!!
210名無しさん@恐縮です:2011/05/26(木) 00:05:10.18 ID:7kqwkrol0
>>186
サッカー自体がそんなもんだろw
番狂わせもなく、ちょっと均衡してるくらいじゃ格下には負けないスポーツとか嫌だろw
欧州下位、アジア下位でもなんでも下手したり、運がわるけりゃ負けることもあるだろ。
211名無しさん@恐縮です:2011/05/26(木) 00:05:20.47 ID:L/6KanPJ0
ネドベドやポボルスキがいた頃に比べると小粒な感じだな
まあ今の日本に来てくれるだけ有り難いと思わなきゃならんね
212名無しさん@恐縮です:2011/05/26(木) 00:05:32.12 ID:yR21QBQc0
今のロシツキなら来なくてもそれほど気にならない
213名無しさん@恐縮です:2011/05/26(木) 00:06:11.95 ID:QFh3L+I10
どうしても中堅国はアップダウンあるからなー
中堅国に限った話でもないかもしれんが
214名無しさん@恐縮です:2011/05/26(木) 00:06:27.27 ID:nCACvE9L0
胸騒ぎのロシツキー ♪
215名無しさん@恐縮です:2011/05/26(木) 00:06:51.15 ID:cAMm1EMRO
ヤンコラー、スミチェル、ベルガー、バロシュがいないチェコ
なんて
216名無しさん@恐縮です:2011/05/26(木) 00:07:39.42 ID:ggAH9Y9LO
ええええ。ショック…
217名無しさん@恐縮です:2011/05/26(木) 00:07:42.55 ID:CXX/O20I0
ペルーのメンバーはまだあ?
218名無しさん@恐縮です:2011/05/26(木) 00:08:03.74 ID:f8Aiy/ks0
ネチドネチド騒いでるやつがいるけど、ただ本田と同じチームだから知ってるだけだろ。
プラシル、バロシュ、フェニン、ポラク、カドレツあたりの方が遥かに有名だから
219名無しさん@恐縮です:2011/05/26(木) 00:08:23.39 ID:pK144VpW0
チェコは冬眠期に入ったっぽいな
東欧の代表チームは低迷しだすとしばらく姿見なくなる傾向がある
220名無しさん@恐縮です:2011/05/26(木) 00:08:37.42 ID:/Pr6ov/h0
普通にかったるいからなのか放射能が怖いのか
221名無しさん@恐縮です:2011/05/26(木) 00:08:58.71 ID:IBZ2yLEB0
チェコは終わコンっていえるぐらいになっちまったんだなぁ〜今の日本って
昔は各主要リーグに各ポジション人材いたんだがな

ドルでの評価もロシツキー<香川だからなぁ
あの活躍+シャルケでの2発で香川が神クラスになってるし
222名無しさん@恐縮です:2011/05/26(木) 00:09:06.58 ID:8SkSZj8b0
>>83
は?アルウィンはメチャメチャ綺麗だろうが
223名無しさん@恐縮です:2011/05/26(木) 00:09:20.11 ID:zQX18APYO
ヨーロッパは放射能に敏感だからなぁ

来ても3軍辺りの国内選手だろな
224名無しさん@恐縮です:2011/05/26(木) 00:09:24.70 ID:Sz6+kQhT0
コラーは当然来るんだよな?
225名無しさん@恐縮です:2011/05/26(木) 00:09:30.76 ID:VM8Qh1glO
おーい、またドタキャンとか勘弁しろよ
まだ原発現在進行形なんだから協会も気を使えっての
226名無しさん@恐縮です:2011/05/26(木) 00:09:31.11 ID:74k/SfO00
露出鬼は諦めたから代わりにポルポトを連れてきてくれ
227名無しさん@恐縮です:2011/05/26(木) 00:09:38.12 ID:6o/aFlHP0
なんだこれ
ロシツキはいいとしてプラシルとかいねえじゃん
いくら黄金期終わったとしてもこれはひどい
228名無しさん@恐縮です:2011/05/26(木) 00:10:05.41 ID:igWLll7u0
チェコの屋台骨はガラセクだよねって言っておけば通ぶれた
229名無しさん@恐縮です:2011/05/26(木) 00:10:17.49 ID:4BatsIi+0
>>45
サッカーよりもアイスホッケーが盛んな国だから理解しやすいな。
大都市かは知らんが。
230名無しさん@恐縮です:2011/05/26(木) 00:10:39.30 ID:AIqQdZk+0
>>222
今年の最初は酷かったんよ
先月、瓦斯と山雅で震災復興のチャリティーがあったけど、そん時はボロボロ
今は多少よくなったけど
231名無しさん@恐縮です:2011/05/26(木) 00:10:41.33 ID:wPe5h7X/Q
チェコでも欧州中堅なのか。変動激しいね。
8年くらい前はランク2位とかだったような。
232名無しさん@恐縮です:2011/05/26(木) 00:10:51.48 ID:IUBV3kLsO
>>129
おまえスペイン人かよ
233名無しさん@恐縮です:2011/05/26(木) 00:10:54.05 ID:Fc0hgVl+0
コレルは?
234名無しさん@恐縮です:2011/05/26(木) 00:11:38.80 ID:SaCi7c9l0
  バロシュ  コレル


ネドベド ロシツキ  ポボルスキー


     ガラセク

ヤンクロ  CB  CB グリゲラ


      チェフ


俺たちの好きだったチェコはもうない 
235名無しさん@恐縮です:2011/05/26(木) 00:11:55.21 ID:2gCOmm0xO
バロシュとプラシルがいない時点でww
236名無しさん@恐縮です:2011/05/26(木) 00:12:07.50 ID:pK144VpW0
トルシエ時代だかにキリンカップでチェコ来たよね
ポボルスキが右サイドでチョコチョコドリブルしてたな
237名無しさん@恐縮です:2011/05/26(木) 00:12:29.23 ID:TVtLp7Hm0
本田△とネチドのマッチアップ胸熱
238名無しさん@恐縮です:2011/05/26(木) 00:12:41.92 ID:Hldj1hU9O
ガタガタ言うなよ
セルビア3軍に負けた国がよ
239名無しさん@恐縮です:2011/05/26(木) 00:13:10.13 ID:Z4qqtDc70
ロシツキーオワコンだろ
240名無しさん@恐縮です:2011/05/26(木) 00:13:20.27 ID:AIqQdZk+0
アルウィンは2007年にもキリン杯の会場になってるから、ある程度の開催ノウハウはある
(2002年はパラグアイのキャンプ地だったし)

協会は金もうけだけじゃなく、地方の専スタをもっと有効に使うべき
鳥栖や鳥取でも代表戦やれって
241名無しさん@恐縮です:2011/05/26(木) 00:13:50.57 ID:s21nNQ3I0
ネドヴィェドは来ないの?
242名無しさん@恐縮です:2011/05/26(木) 00:14:07.74 ID:6o/aFlHP0
グリゲラもいねえカスじゃん
ていうかこんな時に日本で開催するなよカス協会
243名無しさん@恐縮です:2011/05/26(木) 00:14:07.56 ID:IBZ2yLEB0
ぶっちゃけ急に主力ドタキャンした欧州中堅国チームはドタキャン返ししてほしいわ
あいつら絶対アジアだから永久に格下ってイメージもってやがる
自分らの今のポジションとかわきまえずにな

昔のウクライナとかフィンランドとかひどかったわ
244名無しさん@恐縮です:2011/05/26(木) 00:15:43.37 ID:aiN97hhk0
それより日本のセンターバックは誰がやるんだろう
吉田だったらかなり不安なんだが…
245名無しさん@恐縮です:2011/05/26(木) 00:15:48.68 ID:f8Aiy/ks0
黄金時代(FIFAランク2位)のチェコ
   コラー   バロシュ
ネドベド        ポボルスキー
   ロシツキー  ガラセク
ヤンクロフスキ       グリゲラ
   ロゼフナル ウィファルシ
      チェフ
246名無しさん@恐縮です:2011/05/26(木) 00:16:02.79 ID:3YkCaIlw0
コラーよりデカブツが千葉にいるなんて
247名無しさん@恐縮です:2011/05/26(木) 00:16:10.40 ID:BETlB2Hn0
>>75
チェコ代表地味になったな
248名無しさん@恐縮です:2011/05/26(木) 00:16:25.96 ID:GmpzX+k/O
>>217
とりあえずファルファンは来るらしい
249名無しさん@恐縮です:2011/05/26(木) 00:17:28.21 ID:Z4qqtDc70
>>245
やばいなこれ
250名無しさん@恐縮です:2011/05/26(木) 00:17:44.91 ID:2/L+bVcw0
まえあつやグリゲラやプラシルがいても今やすっかり日本以下だな

フェニンはビリー世代のユースでやられた奴だよね
251名無しさん@恐縮です:2011/05/26(木) 00:18:23.51 ID:2gCOmm0xO
スペイン戦見てたけど弱くわなかったな。
252名無しさん@恐縮です:2011/05/26(木) 00:18:49.97 ID:2pnW7t9t0
チェフの代わりにキヴがキーパーやるらしい
253名無しさん@恐縮です:2011/05/26(木) 00:18:58.61 ID:tTooZNCn0
こっちの発表はいつくらい?
254名無しさん@恐縮です:2011/05/26(木) 00:19:03.10 ID:iHkAL8990
なんで2006W杯は久保使わなかったの?
255名無しさん@恐縮です:2011/05/26(木) 00:19:20.73 ID:7kqwkrol0
ネドヴェドいないのって、仮に来たとしたらどうしてほしいんだよw
256名無しさん@恐縮です:2011/05/26(木) 00:19:28.64 ID:LfbAKKsy0
ロシツキー、ネトレト、コレル以外知らないなぁ
257名無しさん@恐縮です:2011/05/26(木) 00:20:01.93 ID:Jhe+kFfC0
ペルーはファルファンくるけど、フィオレンティーナのヴァルガスはこないらしい
今本田ゴール決めたけど、リーグ戦中の本田とネチドはバリバリのままできそうだなw
258名無しさん@恐縮です:2011/05/26(木) 00:20:37.53 ID:GAWDiaTX0
ネチドと戦う本田△が回転FK決めたよ
259名無しさん@恐縮です:2011/05/26(木) 00:21:16.96 ID:b0XP1wtwO
ロシツキごときでウダウダ言わなきゃならんほどチェコが弱体化してるのが寂しい
260名無しさん@恐縮です:2011/05/26(木) 00:21:19.15 ID:AIqQdZk+0
>>254
ドルトムントが後半戦になんで香川使わなかったの?って言うのと一緒
261:2011/05/26(木) 00:21:54.76 ID:F2op0qrKO
怪我じゃなきゃ来る予定だったのか。

チェフも来るのか!親善試合のために長野の山中に来るなんて凄いな‥
262名無しさん@恐縮です:2011/05/26(木) 00:24:02.36 ID:Z4qqtDc70
>>254
久保がいたらワールドカップ優勝しちゃうからな
自重したんだよ
263名無しさん@恐縮です:2011/05/26(木) 00:25:03.73 ID:f8Aiy/ks0
黄金時代のチェコ

コラー(ドルトムント)
バロシュ(リバプール)
ネドベド(ユベントス)
ロシツキー(ドルトムント)
スミチェル(リバプール)
ポボルスキー(プラハ)
グリゲラ(ユベントス)
ヤンクロフスキ(ACミラン)
ウイファルシ(フィオレンティーナ)
ロゼフナル(PSG)
チェフ(チェルシー)
264名無しさん@恐縮です:2011/05/26(木) 00:26:11.36 ID:Uk/wXMpjO
ケマーは?
265名無しさん@恐縮です:2011/05/26(木) 00:27:34.96 ID:lgP/7nTm0
長野県松本平広域公園総合球技場
収容能力 20,396人

陸上トラックないから見やすそうだな
次は香川でやろうぜ
266名無しさん@恐縮です:2011/05/26(木) 00:27:50.83 ID:Jhe+kFfC0
>>263
チームブランドだけで見ると
今の日本はまだそれに劣るね
267名無しさん@恐縮です:2011/05/26(木) 00:29:58.18 ID:igWLll7u0
>>245
選手交代で電柱(コラー・202cm)が下がって
予備の電柱(ロクベンツ・196cm)が出てくる時もある素敵なチームだったな
268名無しさん@恐縮です:2011/05/26(木) 00:30:01.24 ID:eDSXT5sD0
黄金時代の広島

緒方孝市 .279 23 71 50 盗塁王
正田耕三 .235 2 35 4
野村謙二郎 .292 12 68 8 ベストナイン(遊)
江藤智 .314 32 79 8 ベストナイン(三)
前田智徳 .313 19 65 0
ルイス・ロペス .312 25 109 2 打点王、ベストナイン(一)
金本知憲 .300 27 72 18
西山秀二
269名無しさん@恐縮です:2011/05/26(木) 00:30:24.75 ID:kwxxBm5Z0
ちょw本田ゴールwwwww
270名無しさん@恐縮です:2011/05/26(木) 00:31:24.25 ID:dabP+Epw0
ユーロ2012予選大会グループI・スペインとのアウェー戦(2/25:会場グレナダ)とリヒテンシュタインとのホーム戦(3/29:会場チェスケー・ブジェヨヴィツェ)に向けた代表メンバー

GK
ペトル・チェフ        チェルシー(イングランド)
ヤン・ラシュトゥフカ     ドニプロ・ドニプロペトロフスク(ウクライナ)
ルカス・ヴァツリク      ジズコフ
DF
オンドジェイ・クシュニール  スパルタ・プラハ
ズデネク・ポスペフ      FCコペンハーゲン(デンマーク)
トマス・シボク        ベジクタシュ(トルコ)
ヤン・ライノフ        アンカラグチュ(トルコ)
ミハル・カドレツ       バイヤー・レバークーゼン(ドイツ)
ロマン・フブニク       ヘルタ・ベルリン(ドイツ)
トマス・ヒューブシュマン   シャフタル・ドネツク(ウクライナ)
MF
ダニエル・プディル      ラシン・ゲンク(ベルギー)
アダム・フロウシェク     カイザースラウテルン(ドイツ)
ヤン・モラベク        カイザースラウテルン(ドイツ)
ヤン・ポラク         VfLボルフスブルク(ドイツ)
ヤロスラフ・プラシル     ボルドー(フランス)
トマス・ロシツキー      アーセナル(イングランド)
FW
トマス・ネチド        CSKAモスクワ(ロシア)
ミラン・バロス        ガラタサライ(トルコ)
リボル・コザーク       ラツィオ(イタリア)
ヤン・レゼク         ヴィクトリア・プルゼン
ダビド・ラファタ       ヤブロネツ
ヴァツラフ・カドレツ     スパルタ・プラハ
271名無しさん@恐縮です:2011/05/26(木) 00:31:30.60 ID:f8Aiy/ks0
>>266
知ってると思うが、当時のユベントスとリバプールは今より遥かにブランドあった。
特にユベントスはミランやインテルより遥か上
272名無しさん@恐縮です:2011/05/26(木) 00:32:37.39 ID:7kqwkrol0
クラブの格だけで言えばいずれそれほど見劣りしなくなることもあるかもしれんが、
バロンドール受賞者がいるっていう壁はまだまだ遠いわな。
273名無しさん@恐縮です:2011/05/26(木) 00:33:05.88 ID:GtgEMtBz0
新幹線のおかげやね
274名無しさん@恐縮です:2011/05/26(木) 00:34:12.18 ID:f8Aiy/ks0
怪我前のチェフはほんとに凄かったのにな。
怪我しなければ間違いなく世界最高のGKになってただろう。
275名無しさん@恐縮です:2011/05/26(木) 00:34:13.67 ID:dabP+Epw0
チェコ来日メンバー
GK
ペトル・チェフ             チェルシー(イングランド) 82.5.20 197/87
トマス・グリガル           テプリツェ 83.2.1 193/83
アレシュ・フルシュカ         プジーブラム 85.11.23 192/82
DF
テオドール・ゲブレ・セラシェ    スロバン・リベレッツ 86.12.24 181/70
オンドジェイ・クシュニール     スパルタ・プラハ 84.4.5 184/74
ダビド・リンベルスキー       ヴィクトリア・プルゼン 83.10.6 178/72
トマス・シボク             ベジクタシュ(トルコ) 83.9.15 185/71
ヤン・ライノフ             アンカラグチュ(トルコ) 81.9.30 186/78
ミハル・カドレツ            バイヤー・レバークーゼン(ドイツ) 84.12.13 183/74
ロマン・フブニク           ヘルタ・ベルリン(ドイツ) 84.6.6 190/83
MF
ペトル・ヤンダ             スラビア・プラハ 87.1.5 184/73
ヴァツラフ・ピラーシュ        フラーデツ・クラーロベー 88.10.13 169/69
カミル・ヴァチェク           スパルタ・プラハ 87.5.18 184/76
ペトル・トラップ            ヴィクトリア・プルゼン 85.12.6 185/77
ミラン・ペトルゼラ           ヴィクトリア・プルゼン 83.6.19 171/63
ダニエル・コラーシュ         ヴィクトリア・プルゼン 85.10.27 181/76
トマス・ヒューブシュマン       シャフタル・ドネツク(ウクライナ) 81.9.4 180/77
FW
トマス・ネチド             CSKAモスクワ(ロシア) 89.8.13 191/81
マルティン・フェニン         アイントラハト・フランクフルト(ドイツ) 87.4.16 181/60
ミハル・フブニク            レギア・ワルシャワ(ポーランド) 83.6.1 184/77
ヤン・レゼク              ヴィクトリア・プルゼン 82.5.5 176/69
ダビド・ラファタ            ヤブロネツ 81.9.18 180/72
276名無しさん@恐縮です:2011/05/26(木) 00:34:48.58 ID:SaCi7c9l0
>>271
リバプールはたいして変わらんw
277名無しさん@恐縮です:2011/05/26(木) 00:35:37.60 ID:/vYWccz70
ネドベドが来るかどうかで本気度が分かるな
278名無しさん@恐縮です:2011/05/26(木) 00:36:11.01 ID:Jhe+kFfC0
>>271
その通りだね、ビックイヤーやリーグ優勝狙うようなチームにたくさんいたわけだしね
>>270
これがベストかw
腐ってもチェコだなw
279名無しさん@恐縮です:2011/05/26(木) 00:36:22.35 ID:aJsYuEaf0
コラーがいないなんて…
280名無しさん@恐縮です:2011/05/26(木) 00:39:45.59 ID:Xc5acrCQ0
チャリティ見たんだがネドヴェド復帰してほしい
281名無しさん@恐縮です:2011/05/26(木) 00:41:30.90 ID:+xYFfAel0
>>271
だいぶちがわね?1930年代の話じゃないんだろ?
282名無しさん@恐縮です:2011/05/26(木) 00:42:35.28 ID:lRv+F0uT0
総選挙中なんだよ
283名無しさん@恐縮です:2011/05/26(木) 00:43:32.20 ID:f8Aiy/ks0
>>276
ニワカはあんまり知ったかすんなよ。
バロシュとスミチェルはリバプールCL優勝(かの有名なイスタンブールの奇跡)のメンバーだからね。
284名無しさん@恐縮です:2011/05/26(木) 00:45:20.54 ID:lRv+F0uT0
松本でやる試合なんて
二軍の無気力試合だろ
285名無しさん@恐縮です:2011/05/26(木) 00:46:11.09 ID:7EZxW3Aw0
そこそこいいメンバー来そうだな。
286名無しさん@恐縮です:2011/05/26(木) 00:46:13.37 ID:AIqQdZk+0
>>271
当時のリーグ連覇が始まる前後のインテルはまだしも
ブランドがミランより遥かに上ってのは違うなあ
287名無しさん@恐縮です:2011/05/26(木) 00:46:17.60 ID:eG7oNkaE0
むしろまだ代表引退してなかったのか?
288名無しさん@恐縮です:2011/05/26(木) 00:46:25.84 ID:Ey4sWsZj0
リバポは確かにCL獲ったけどなぁwwwでもなぁwww
やっぱり今と大して変わらんわ
289名無しさん@恐縮です:2011/05/26(木) 00:46:36.03 ID:i8b808oy0
バロシュって選ばれなかったんだなw
バロシュww
290名無しさん@恐縮です:2011/05/26(木) 00:47:45.08 ID:2vHwMT0Z0
>>75
これでもユーロ予選メンバーは10人いる。GK、DFはユーロ予選召集組

年齢とA代表出場数/ゴール数
ツェフ(29):81試合/0ゴール
グリガル(28):2試合/0ゴール
フルシュカ(25):出場歴なし

ゲブレシラシエ(24):出場歴なし
ロマン・ヒュブニク(27):14試合/1ゴール
カドレツ(26):23試合/2ゴール
クシュニル(27):3試合/0ゴール
リンベルスキ(27):6試合/0ゴール
ライノフ(29):11試合/0ゴール
シボク(27):15試合/2ゴール

ヒュブシュマン(29):36試合/0ゴール
ヤンダ(24):出場歴なし
コラー(25):1試合/0ゴール
ペトルゼラ(27):3試合/0ゴール
ピラーシュ(22):出場歴なし
トラップ(25):出場歴なし
ヴァチェク(24):出場歴なし

フェニン(24):14試合/3ゴール
ミハル・ヒュブニク(28):2試合/0ゴール
ラファタ(29):10試合/2ゴール
ネチド(21):23試合/7ゴール
レゼク(29):3試合/0ゴール

このうち3月のユーロ予選に召集されたのは
GK:ツェフ、
DF:クシュニル、ライノフ、カドレツ、ロマン・ヒュブニク、シボク、
MF:ヒュブシュマン、
FW:ネチド、レゼク、ラファタ

合計10人
291名無しさん@恐縮です:2011/05/26(木) 00:48:11.70 ID:f8Aiy/ks0
>>288
頭大丈夫か?
当時のリバプール→CL優勝
今のリバプール→CLどころかELに出場すら出来ない
292名無しさん@恐縮です:2011/05/26(木) 00:48:41.10 ID:lC0N4qOF0
>>127
詳しくないから仕方ないけど、最後の三浦 クロアチアザグレブは何年前の話だよw

293名無しさん@恐縮です:2011/05/26(木) 00:48:43.40 ID:2vHwMT0Z0
あと元リバプールのスミチェルも来日するぞ。アシスタントコーチとして。
監督はハシェックだったか。
294名無しさん@恐縮です:2011/05/26(木) 00:49:14.49 ID:rHHlSKIo0
ついでにネドベドも来てくれー
295名無しさん@恐縮です:2011/05/26(木) 00:50:03.77 ID:+xYFfAel0
ID:f8Aiy/ks0からはなんかニワカ臭がする。
ブランドを短期的に考え過ぎてる割には、CL成績を考慮してない
釣りでもなけりゃミランとユベントスにそんな差はないわ
296名無しさん@恐縮です:2011/05/26(木) 00:50:34.70 ID:TbNrofZ50
二軍か
297名無しさん@恐縮です:2011/05/26(木) 00:51:20.31 ID:RBbHPBeU0
04〜06のブリュックナー時代でタイトル取ってほしかったなぁ。
ほんと面白いサッカーだった。
298名無しさん@恐縮です:2011/05/26(木) 00:51:42.29 ID:Jhe+kFfC0
>>296
代表常連と主力何人かいるから1、5軍てところでしょ
いつかのセルビアよりましじゃん
ボロ負けしたけど・・・
299名無しさん@恐縮です:2011/05/26(木) 00:51:59.12 ID:AIqQdZk+0
>>295
だなー。
リバプールなんてチームを取り巻くブランド面としては90年代からずっとそんなに変わってないと思うし。
300名無しさん@恐縮です:2011/05/26(木) 00:53:48.37 ID:f8Aiy/ks0
>>297
ブリュックナーかすごかったのはEURO004だけだけどな。
それに黄金世代に拘りすぎて育成やらなかったからいまこんなことになってる。
301名無しさん@恐縮です:2011/05/26(木) 00:54:22.10 ID:TbNrofZ50
>>298
セルビアって何ででてるくのかわからん
チェコは久保が敵地で粉砕したんだっけ?
302名無しさん@恐縮です:2011/05/26(木) 00:54:50.46 ID:RBbHPBeU0
>>300
いやだからその期間でタイトル欲しかったって言ってんだけどw
303名無しさん@恐縮です:2011/05/26(木) 00:55:22.05 ID:Ey4sWsZj0
>>291
いやぁ、あの大耳だけでそこまで評価が変わること自体、「自分はにわかです」って言ってるようなもんでwww
304名無しさん@恐縮です:2011/05/26(木) 00:55:58.89 ID:AIqQdZk+0
>>301
「二軍」どころか、去年セルビアの「三軍」に負けたのを引き合いに出してるんだろ
305名無しさん@恐縮です:2011/05/26(木) 00:56:02.06 ID:f8Aiy/ks0
しかし、結局マテヨフスキーとフェニンは大成しなかったな。
マテヨフスキー代表にのこってすらないじゃないか。
306名無しさん@恐縮です:2011/05/26(木) 00:57:04.23 ID:TbNrofZ50
>>304
なんだかよくわからないけど
チェコなら余裕で勝てそうだな二軍ぽいし
ネドベドいたとき敵地で勝ってるよな
307名無しさん@恐縮です:2011/05/26(木) 00:57:20.47 ID:uniCJ3za0
>>270
チェスケーブディヨビチェ 行ったことある。懐かしいなあ。何もなかったが。
やっぱりあんな片田舎ではリヒテンシュタインレベルを呼ぶのか
308名無しさん@恐縮です:2011/05/26(木) 00:57:36.13 ID:aiN97hhk0
実況スレで本田を必死で叩いてる糞チョンがマジでウザイんだが…
ホントに最低最悪のカス劣等民族だな…
309名無しさん@恐縮です:2011/05/26(木) 00:58:28.94 ID:z/JfVsRc0
安心のキリンカップクオリティw
310 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/05/26(木) 00:59:14.99 ID:vXDTDvFl0
加湿器
311名無しさん@恐縮です:2011/05/26(木) 01:00:20.25 ID:AIqQdZk+0
>>306
いやだから、「二軍」どころか、過去のキリン杯には「三軍」レベルのお客さんもいたし
(そしてその三軍レベルの相手に日本は負けたし)
それより今回のチェコはマシな陣容ってことを>>298は言いたいんでしょ
312名無しさん@恐縮です:2011/05/26(木) 01:00:44.54 ID:v8y0rpdv0
チェコって今FIFAランキング何位?
一時3位くらいだったよね
313名無しさん@恐縮です:2011/05/26(木) 01:01:20.26 ID:tFU4icLk0
ちょw本田2ゴールwwwww
314名無しさん@恐縮です:2011/05/26(木) 01:02:57.58 ID:0kEgjmMk0
俺もランキング知りたい。
30代の俺からするとメンツ見ると落ちぶれたな〜って印象だ。
315名無しさん@恐縮です:2011/05/26(木) 01:03:47.49 ID:TbNrofZ50
日本は13位、チェコは32位、ペルーは54位
316名無しさん@恐縮です:2011/05/26(木) 01:04:47.40 ID:AIqQdZk+0
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/0/00/Kirin_Cup_2007.jpg

前回アルウィン開催のキリン杯(セルモンとコロンビア)
それでも一万人ぐらい入った記憶がある
317名無しさん@恐縮です:2011/05/26(木) 01:06:14.80 ID:2vHwMT0Z0
最新FIFAランキング
ttp://www.fifa.com/worldfootball/ranking/lastranking/gender=m/fullranking.html

14位:日本
32位:チェコ

その前後は
30位:トルコ
31位:韓国
32位:チェコ
33位:イスラエル
34位:アイルランド

ちなみにペルーは54位
その前後は
52位:ハンガリー
53位:ベラルーシ
54位:ペルー
55位:ジャマイカ
56位:コスタリカ
57位:リビア
318名無しさん@恐縮です:2011/05/26(木) 01:07:03.72 ID:07TSr44BO
ヤンコラー ネドベド ロシツキー ウィファルシ バロシュなんかが活躍してたチェコは魅力あったよね
319名無しさん@恐縮です:2011/05/26(木) 01:08:05.01 ID:0kEgjmMk0
>>315
d。32位か〜苦労してんなw
320名無しさん@恐縮です:2011/05/26(木) 01:10:03.73 ID:v8y0rpdv0
一時強かったのに(@_@)
321名無しさん@恐縮です:2011/05/26(木) 01:12:25.37 ID:S8NI3hFAO
うん、しかも昔はとか言ってる奴もいるけど
ほんのチョット前だかんね
322名無しさん@恐縮です:2011/05/26(木) 01:12:29.79 ID:Fgj3qg4/0
関係ないけど・・

http://www.youtube.com/watch?v=wkmQNlrG-mE
就職活動に躍起になってるのか△が2ゴール
323名無しさん@恐縮です:2011/05/26(木) 01:17:41.03 ID:Fgj3qg4/0
324名無しさん@恐縮です:2011/05/26(木) 01:17:50.48 ID:vq3r0Sjg0
多分勝つ
325名無しさん@恐縮です:2011/05/26(木) 01:19:37.36 ID:tFU4icLk0
まあワーワー言うとりますけどワールドカップは一回しか出てないんだねチェコって しかもグループリーグ敗退してるし
326名無しさん@恐縮です:2011/05/26(木) 01:22:44.11 ID:uM/JgEBV0
数年前はメンバー全員言えたけど
今はチェフとバロシュくらいしか分からん
327名無しさん@恐縮です:2011/05/26(木) 01:23:01.77 ID:Ey4sWsZj0
>>323
このキーパー琉球にいたやつ?
328名無しさん@恐縮です:2011/05/26(木) 01:23:10.27 ID:RDHmEhVa0
ACLで勝ったもんだからキムチが活き活きしてますね
329名無しさん@恐縮です:2011/05/26(木) 01:23:48.77 ID:3YkCaIlw0
新旧ドルのスター対決ならずか
330名無しさん@恐縮です:2011/05/26(木) 01:29:17.84 ID:Jhe+kFfC0
>>311
なんか俺のレスを一生懸命説明してくれててありがとうw
331名無しさん@恐縮です:2011/05/26(木) 01:30:41.40 ID:NUkljGC50
一軍では無いけど日本でやることを考えたらそれなりに誠意を見せてくれたメンバーだな
W杯前は日本での試合はセルビア3軍とか舐めきったメンバー送り込んできた国もあったけど
W杯後はアルゼンチンやパラグアイとどこもそれなりにメンバー揃えてくれるようになったな
332名無しさん@恐縮です:2011/05/26(木) 01:32:52.37 ID:UsT4M7xEO
俺の夢が・・・

ロシツキーキャプテンで前敦が国歌斉唱の夢が・・・
333名無しさん@恐縮です:2011/05/26(木) 01:33:07.27 ID:JDFoBJTb0
チェフがいてやっと1.5軍ってとこだな
なんだこのさみしいメンバーは
334名無しさん@恐縮です:2011/05/26(木) 01:33:16.83 ID:TbNrofZ50
セルビア3軍って流行ってんの?
335名無しさん@恐縮です:2011/05/26(木) 01:34:47.35 ID:S8NI3hFAO
実況はキムチが沸いてんのか知らんけど
わざわざ本田信者もこんなとこまでいちいち出張して来なくていいのに
336名無しさん@恐縮です:2011/05/26(木) 01:37:16.50 ID:s/QsM71JO
セルビア三軍に日本代表はチンチンにされたけどな

セルビア三軍は当落線上の国内組なんでモチベーションは高かった
337:2011/05/26(木) 01:38:10.05 ID:JZHqLmZU0
ツェフとネチドみれるのか。あとロシツキは劣化したが相変わらずのゲームメイクのセンスあるぞ。
338名無しさん@恐縮です:2011/05/26(木) 01:38:25.34 ID:v8y0rpdv0
あの辺いろいろ国変わったり大変だからな
339名無しさん@恐縮です:2011/05/26(木) 01:42:23.56 ID:MwEYnxTY0
え、アルウィンでやんのかみたいなー
340名無しさん@恐縮です:2011/05/26(木) 02:02:00.47 ID:d1FDgo1t0
ブリュックナー政権後半のコラー頼みのサッカーしてればそりゃ弱くなるわ
341名無しさん@恐縮です:2011/05/26(木) 02:03:14.14 ID:ZO6Y4EVV0
まえあつは忙しいからな
342名無しさん@恐縮です:2011/05/26(木) 02:05:19.11 ID:/UroihVlO
フルメンの日本代表ならチェコ如きにはもう負けようがないけどなwww
343名無しさん@恐縮です:2011/05/26(木) 02:06:06.94 ID:/I4DDlYo0
あれ?ロシツキーって頻繁に日本のテレビで見るけど・・・
344名無しさん@恐縮です:2011/05/26(木) 02:07:43.62 ID:uniCJ3za0
>>331
セルビアはあの時期はAマッチでなかったかなんかで国内組のみとなるのはお互い最初から了承済みだった
それでも前期の国内リーグベストイレブンからほぼ選ばれてたから、舐めた選考じゃないよ。
水星だかどっかの韓国チームでプレーしてるセルビア人選手らよりは確実に上クラスだった。
345名無しさん@恐縮です:2011/05/26(木) 02:13:21.89 ID:EF8QVW5V0
濾紙「放射能コワスwww」
346名無しさん@恐縮です:2011/05/26(木) 02:15:44.54 ID:ai17t8ydO
格下じゃ強化にならんな〜w
347名無しさん@恐縮です:2011/05/26(木) 02:21:05.40 ID:gUZ65k4vO
チェコ昔はツェフやバロシュ、ロシツキにネドベドにヤンクロフスキとかいて好きだったな
348名無しさん@恐縮です:2011/05/26(木) 02:21:49.31 ID:TjPEoikjO
今テレビで映ってるのは撮り溜めしてたやつか
349名無しさん@恐縮です:2011/05/26(木) 02:22:02.04 ID:aiN97hhk0
糞チョンが本田スレに終結して盛り上がってる件
350名無しさん@恐縮です:2011/05/26(木) 02:23:57.21 ID:RDcMZyjf0
代わりにロリスキーの俺が
351名無しさん@恐縮です:2011/05/26(木) 02:24:42.26 ID:ypxAw4hc0
ウルチカパスは見られないのか・・・
352名無しさん@恐縮です:2011/05/26(木) 02:25:27.26 ID:dpsw1+qi0
ロシツキーとかオワコンだからいらね
353名無しさん@恐縮です:2011/05/26(木) 02:30:40.84 ID:aaNZXIUUO
チェフはいつものサポーターの代わりにヘルメット被ってほしい
354名無しさん@恐縮です:2011/05/26(木) 02:31:06.71 ID:LZFyVpd80
AKBのあっちゃんに似てる人か
355名無しさん@恐縮です:2011/05/26(木) 02:33:54.21 ID:EM0urawb0
スミチェルのどこか報われない感が好きだった
いつもネドベドやポボルスキーの影に隠れてて
356名無しさん@恐縮です:2011/05/26(木) 02:44:12.99 ID:TeXV4t47O
ロシツキー来日せずか… ああ知ってたよ
357名無しさん@恐縮です:2011/05/26(木) 02:45:08.75 ID:WDGSS1CAP
チェコってもしかして今暗黒期?
358名無しさん@恐縮です:2011/05/26(木) 02:45:40.05 ID:TeXV4t47O
ただチェフがくるのは衝撃だなw
359名無しさん@恐縮です:2011/05/26(木) 02:46:01.99 ID:ZUFiH4jX0
本田vsネチドが見れれば良い
ロシツキーは終わってる選手
360名無しさん@恐縮です:2011/05/26(木) 02:47:56.22 ID:duNDpXdQO
代わりにAKBのあの娘入れとけば大丈夫
361名無しさん@恐縮です:2011/05/26(木) 02:48:17.79 ID:rikoh9ZRO
チェフが来てくれるんならいいや
362名無しさん@恐縮です:2011/05/26(木) 02:50:45.35 ID:AzSVu4Ac0
もうメンバー的にも日本のほうが格上だろ
日本が相手してやるって感じだな
363名無しさん@恐縮です:2011/05/26(木) 02:53:01.41 ID:i5s2fkBKO
ロシツキーってヤナギブソンに似てない?
364名無しさん@恐縮です:2011/05/26(木) 02:53:50.64 ID:uRp0bk0tO
ネドベドの割れた腹筋が見たい
365名無しさん@恐縮です:2011/05/26(木) 02:55:31.50 ID:RZW4cFTx0
>>297
EURO2004は優勝してもおかしくはなかったんだがな
予定ではチェコとポルトガルの決勝になるはずだったのに
まさかギリシャに敗れるとは・・・
フランスを蹴落としたのは良かったけど空気嫁
366名無しさん@恐縮です:2011/05/26(木) 02:55:41.37 ID:hfP0LDMP0
>>151
ヨエーゲン金沢か
367名無しさん@恐縮です:2011/05/26(木) 02:57:40.73 ID:rikoh9ZRO
ロシツキはPBシーズン2で撃ち殺される女弁護士に似てる
368名無しさん@恐縮です:2011/05/26(木) 02:58:35.09 ID:boShFEkFO
欧州中堅国なんて日本から見て同格かちょっと下くらいだろ
369名無しさん@恐縮です:2011/05/26(木) 03:01:24.30 ID:GhRK/aFz0
ネチドはでかくて懐深い上にテクが物凄い
決定力もまあある
しかもはにかんだ笑顔が最高!
370名無しさん@恐縮です:2011/05/26(木) 03:04:09.30 ID:VSVYRddm0
>>355
そいつらが成し遂げられなかったCL優勝してるんだから勝ち組だろ

しかも自分のゴールで
371名無しさん@恐縮です:2011/05/26(木) 03:04:28.89 ID:GbUBxqDb0
5 名前:マーキュリー ◆G2VpigiKjQ [] 投稿日:2011/05/26(木) 02:44:57.74 ID:wNWx3Gm+O
ACL試合結果

森本帰国、カターニアも退団了承
内田帰国「うまくサボりながらケガなくやりたい」
細貝、ナイキと契約

欧州組におごる!カズ晩餐会
川崎小林、29日先発も
神戸、飲酒運転防止ビデオを練習前に視聴
小倉会長、最後のFIFA理事会へ

24 名前:マーキュリー ◆G2VpigiKjQ [] 投稿日:2011/05/26(木) 02:52:26.29 ID:wNWx3Gm+O
森本の噂されるチーム
サンプドリア、パルマ、キエーボ
最優先は出場機会をと考えている。
372名無しさん@恐縮です:2011/05/26(木) 03:06:01.55 ID:Fluphpqk0
インテルとアーセナル夏に来るのかね
ドルも来て国内で総当たり戦カップでもしてほしい
373名無しさん@恐縮です:2011/05/26(木) 03:07:11.51 ID:DAS3fDI+O
ドイツW杯のときはショボかったな。特にイタリア戦ではなにもできてなかった
ネドベドは獅子奮迅の働きを見せて凄かった
374名無しさん@恐縮です:2011/05/26(木) 03:07:24.04 ID:rY4ycgGzO
ロシツキーは最近満足に稼働してない。ていうかロシツキーが未だに代表スタメンなら厳しい
375名無しさん@恐縮です:2011/05/26(木) 03:08:43.95 ID:CiJNkuI50
はっきり言って今ならチェコよりJの覚醒人材の方が見たい
玉田と北嶋の覚醒ベテランとか山崎とか見たい奴がいっぱいいる
チェコのオワコンどもとか期待薄の若手なんかどうでも良い
海外組とか呼ばない方が欧州サッカー好きには新しい人材が見れて嬉しい
ACLで無様晒してるけど普通に人材は客観的に見ても今季のJは素晴らしい
駄目プールファンとしてはキャロルやエンゴク、シェルヴェイあたりの過大評価あげるから日本代表人材と交換して
乾とか運動量無い、守れない、点取れない去年と別人だからマジで欲しい
376名無しさん@恐縮です:2011/05/26(木) 03:08:58.49 ID:x56CLoxJ0
ワールドカップ予選まで3試合しかやれないんだもんな

他国はもっと試合する予定なのかな?
377名無しさん@恐縮です:2011/05/26(木) 03:09:53.55 ID:3eShT5v+0
俺のプラシルたんは?
378名無しさん@恐縮です:2011/05/26(木) 03:16:25.47 ID:d1FDgo1t0
>>365
この時のイメージで未だにチェコ強いと思ってる奴多いよな
元々強さの波が大きい国なのに
379名無しさん@恐縮です:2011/05/26(木) 03:17:40.14 ID:FAhpsueo0
見る価値なし




























あほくさ
380名無しさん@恐縮です:2011/05/26(木) 03:21:37.13 ID:s3Lv48dG0
未来からキマスタ

日本はチェコに3-0で負けますたorz
381名無しさん@恐縮です:2011/05/26(木) 03:21:50.10 ID:rikoh9ZRO
ヤン・コラーって今どこ?
382名無しさん@恐縮です:2011/05/26(木) 03:24:22.29 ID:8vKtGNw90
ネチドくるのか
こりゃ楽しみだ
383名無しさん@恐縮です:2011/05/26(木) 03:27:44.20 ID:5EUPuYo/O
ウイイレで強い国
コラーさん最高や!
384名無しさん@恐縮です:2011/05/26(木) 03:29:49.18 ID:yGfJTwov0
被曝したくないもんな
385名無しさん@恐縮です:2011/05/26(木) 03:31:42.09 ID:TftHdSMLO
今や日本のがMEMBER豪華じゃねーか。こんな時代が来ようとは
386名無しさん@恐縮です:2011/05/26(木) 03:33:18.09 ID:zCle/sO+O
誰かチェコ代表の所属クラブ教えて
387名無しさん@恐縮です:2011/05/26(木) 03:35:23.23 ID:/REOhh5w0
マエアツか関口つれてくればいい
388名無しさん@恐縮です:2011/05/26(木) 04:33:11.25 ID:9d8Zy/AS0
世界王者に揺るぎはないな…チエコなぞひねり潰してくれるわ
389名無しさん@恐縮です:2011/05/26(木) 04:34:52.95 ID:KXmKog2g0
チェフもどうせシャワー室でコロン落として
割れたガラスで怪我したとか行って来ないんだろ
390名無しさん@恐縮です:2011/05/26(木) 04:36:35.92 ID:YWtAS2E+O
今頃ロシツキーとか見たくもなんともないな香川以下だし
391名無しさん@恐縮です:2011/05/26(木) 04:56:04.65 ID:UIzWsDjo0
ネチドとチェフくるのか
楽しみだ
というかネチドとチェフしか知らん
392名無しさん@恐縮です:2011/05/26(木) 05:05:35.10 ID:/UroihVlO
ちょっと前
日本人「うおお!ツェフ!ネチド!?あちぃぃ!!わざわざ相手してくれてありがとう!」


チェコ人「うおお!カガワ!ナガトモ!ホンダ!あちいいいいいいいい!!」
日本人「な〜んだチェコか」
393名無しさん@恐縮です:2011/05/26(木) 05:38:55.81 ID:AO7j2NrG0
ウイイレで使ってるバロシュ、ヤロリーム、ポラーク、ヤンクロフスキがいない

本当に弱体化したんだなぁ・・・
394名無しさん@恐縮です:2011/05/26(木) 06:07:03.38 ID:L07a1C2F0
ロシツキーとか中村に振り回されてる印象しかないわ
395名無しさん@恐縮です:2011/05/26(木) 06:10:05.25 ID:zP7cZN6Q0
ハーフナー・マイクと宇佐美みたい
396名無しさん@恐縮です:2011/05/26(木) 06:10:42.51 ID:aV51nDfJ0
>>98
今見てもやっぱ凄いわw
397名無しさん@恐縮です:2011/05/26(木) 06:12:05.53 ID:Hchny5uL0
こんなのやるぐらいなら南米行けばよかったのに
398名無しさん@恐縮です:2011/05/26(木) 06:12:20.96 ID:RFfH+DVG0
まだチケット買えるの?
399旅人:2011/05/26(木) 06:13:55.32 ID:q6v+bVowO
ここのレス読んでると、日本も世界レベルの仲間入りしたんだなぁと感じる

俺はフランス行ってたとき、夜に暴動みたいな騒ぎ起きてたから何事かと思って窓から見たら
サッカーの試合あるらしく、スコットランドのサポーターがお祭り騒ぎして
フランスぶっ潰してやんよ!とフランス国内でどんちゃん騒ぎ

その一団にフランス人らが窓から水かけたり、罵倒したりとカオスだった

翌日5ー0でスットコ負けたらしく、あんだけ騒いでたサポが
全員死にそうな顔して引き上げていったのは糞わらた

どう考えてもフランスのが強いのに、スットコ人は自分らのが上だと思いこんでたけど、こういうのが大切だよな
このスットコ人の境地に日本もなりつつあるのは嬉しい
400名無しさん@恐縮です:2011/05/26(木) 06:15:45.36 ID:N5q4LCE90
ネチド来るのか
401名無しさん@恐縮です:2011/05/26(木) 06:19:23.41 ID:SD/G8ybGO
ポボルスキーは落選かー、残念
402名無しさん@恐縮です:2011/05/26(木) 06:34:49.89 ID:nRXIRZM5O
コパやらなくなったしサッカー熱も覚めてるんじゃないの?
403名無しさん@恐縮です:2011/05/26(木) 06:35:41.27 ID:IarnHKGo0
後はまともなCFが成長すればね
リーガ3部で二桁とったらしい指宿に期待するしかないね
CBは国内でもそこそこレベルは養成できるが、CFだけはアジアレベルでも厳しいからな
404名無しさん@恐縮です:2011/05/26(木) 06:41:39.11 ID:4mDhR0ucO
キリンカップの近年のショボさはどうしょもないね
94年のフランス代表とか今では考えられないようなメンツだった
405名無しさん@恐縮です:2011/05/26(木) 06:44:03.30 ID:IarnHKGo0
海外組の比率もこれから増える一方だし、
欧州中堅国あたりと海外でやってもらいたいもんだ
406名無しさん@恐縮です:2011/05/26(木) 06:46:02.77 ID:VSVYRddm0
>>405
金儲けがしたいから無理です^^
407名無しさん@恐縮です:2011/05/26(木) 06:46:44.29 ID:VMjjl+JW0
ウィファルシのなく頃に
408名無しさん@恐縮です:2011/05/26(木) 06:49:10.90 ID:fRCJVjWy0
前田のあっちゃんはまたサボりか
409名無しさん@恐縮です:2011/05/26(木) 06:55:14.06 ID:pgcLPH4k0
休みのが俺の流儀
地獄のロシツキー
410名無しさん@恐縮です:2011/05/26(木) 06:55:51.99 ID:A5soKNVH0
チェコあたりならアウェーの方が断然面白いのに、ホームで勝っても嬉しくもなんともない
411名無しさん@恐縮です:2011/05/26(木) 07:00:09.88 ID:aAxl6ie3O
前田敦子とわからなくなっちゃうからって心遣いだろjk

むしろ前田敦子が10番で出れば問題ない。


CHE ATSUKO MAEDA
AKB48(JPN)

なんかかっこ良くなるw
412名無しさん@恐縮です:2011/05/26(木) 07:04:58.12 ID:ZUFiH4jX0
チェフのヘッドギア姿なんて日本で見れるの最後だから貴重だな
413名無しさん@恐縮です:2011/05/26(木) 07:26:00.56 ID:GgdAXafQP
日本で大怪我されたら嫌だから、逆に来ないで安心という変な感じ
414名無しさん@恐縮です:2011/05/26(木) 07:59:59.16 ID:8QVs4/oRO
ロシツキーはいつなら怪我してないんだよ
とか言ってみる
415名無しさん@恐縮です:2011/05/26(木) 08:06:38.95 ID:M1X4WlO20
前田こねーのかよ
416名無しさん@恐縮です:2011/05/26(木) 08:10:04.28 ID:nRXIRZM50
>>300
若い世代個々の育成なんてブリュックナーがやるようなことじゃねーだろ。
417名無しさん@恐縮です:2011/05/26(木) 08:21:07.36 ID:Ep1ipDij0
チェコといえばドイツW杯でガーナに負けたとき、
翌日の新聞記事のタイトルが「ガーナ、チェコぺろり」とかになってたのには吹いたわ
うまいこと言いやがってと思った
418名無しさん@恐縮です:2011/05/26(木) 08:46:59.79 ID:B2b18oWvP
材木は
419名無しさん@恐縮です:2011/05/26(木) 08:53:26.12 ID:9FAQdsztO
ロシツキ最近は例の怪我が治ってからはそんなに怪我してないけどな。
というか怪我する程負担かけない感じになって選手としてはだいぶ落ちたけど相変わらず糞巧いから観たかった
420名無しさん@恐縮です:2011/05/26(木) 09:37:13.52 ID:jUjd8hqJ0
>GKチェフ(チェルシー)

チェフはベンチで温存
第二GKの出番な予感がする
421名無しさん@恐縮です:2011/05/26(木) 09:40:23.70 ID:N3laWHnHO
総選挙で忙しくてサッカーどころじゃない!
422名無しさん@恐縮です:2011/05/26(木) 09:42:20.89 ID:jUjd8hqJ0
あくまでチェコ協会の資金稼ぎ
現場は極東(しかも原発事故収束せず)まで
連れてこられて迷惑なんだろうな
423名無しさん@恐縮です:2011/05/26(木) 09:44:20.61 ID:EwGI9fDr0
いい加減アウェーでやれ
424名無しさん@恐縮です:2011/05/26(木) 09:45:06.25 ID:s3qx6I6eO
あっちゃん来ねえとか詐欺だな
425名無しさん@恐縮です:2011/05/26(木) 09:45:32.59 ID:Uhm2AMRk0
ネチド来るなら満足だよ
426名無しさん@恐縮です:2011/05/26(木) 09:46:25.50 ID:6Y7QOrEY0
別に来なくていいよ
チェコ辺りの格下がやる気無いとかむかつくし
427名無しさん@恐縮です:2011/05/26(木) 09:48:04.48 ID:B87+Yqos0
クラブでレギュラーつかめてないんだから当然
428名無しさん@恐縮です:2011/05/26(木) 09:49:24.84 ID:Zjt6UhOkO
CLベスト8のヒュブシュマンが楽しみです
429名無しさん@恐縮です:2011/05/26(木) 09:51:49.35 ID:DqHHgiqgO
カドレツ来るのか!奴は新世代のスター候補だぞ。
430名無しさん@恐縮です:2011/05/26(木) 09:56:20.54 ID:VmGv/mc80
べつにあんなポンコツいらんし
来てスペって日本のせいにされたらたまらん
431名無しさん@恐縮です:2011/05/26(木) 10:20:39.01 ID:IobVZm080
マーティン・アトキンソンとハワード・ウェブが来るんだな
審判も楽しみ
432名無しさん@恐縮です:2011/05/26(木) 10:21:04.85 ID:9FAQdsztO
カドレツってもう26ぐらいだろ?新世代も何も伸び悩み感が強い
433名無しさん@恐縮です:2011/05/26(木) 10:39:57.79 ID:moxZx/PK0
>>399
フランス人なら窓からウンコぶっかけるんじゃないのか
434名無しさん@恐縮です:2011/05/26(木) 10:46:37.88 ID:A61n1bjY0
ロシツキーなんて今更見たいとも思わんだろ
435名無しさん@恐縮です:2011/05/26(木) 10:54:20.41 ID:njX5aRAgO
>>373
アメリカ戦は絶対優勝争いにからんで来ると思うほど凄かったのに
スタメン怪我人続出で自滅したね
ただイタリア戦のネドベドは凄かったしユーベの同僚がネドベドにもっとかかって来いよみたいなジェスチャーしてるのには感動した
436名無しさん@恐縮です:2011/05/26(木) 11:19:26.63 ID:wCGkd3/OO
前戦った時はメンバー的に明らかに日本より格上だったけど
今はそれほど差を感じないな
メンバーがスロバキア並みに地味になったし
437名無しさん@恐縮です:2011/05/26(木) 11:23:57.86 ID:MR6ytDAuO
ロシツキーってドルトムント時代年間平均5得点くらいの成績だったみたいだけど
アシスト数が凄くてアーセナル行けたの?
438名無しさん@恐縮です:2011/05/26(木) 11:24:54.90 ID:nWn8XohZ0
総選挙で忙しいからな
439名無しさん@恐縮です:2011/05/26(木) 11:26:01.13 ID:y+c7GFHy0
AKBの活動があるからキリン杯は無理だわ
440名無しさん@恐縮です:2011/05/26(木) 11:27:14.70 ID:LsmT5Zbb0
なんかもう
チェコ?ふーんってカンジ
441名無しさん@恐縮です:2011/05/26(木) 11:27:22.58 ID:7nWfjd3QO
前田敦子いないなら余裕で勝てるな
442名無しさん@恐縮です:2011/05/26(木) 11:29:25.25 ID:IobVZm080
ブリュックナー時代のチェコが最高に好きだった
443名無しさん@恐縮です:2011/05/26(木) 11:31:21.74 ID:8QVs4/oRO
>>437
スピードもあったし突破力買われたんじゃね?
アーセナルじゃあんまり真ん中で使われないし
でもたまに交代で真ん中入ると、アイデア豊富で、糞つまらんアーセナルのリズムも変わる事もあるんだけどね
444名無しさん@恐縮です:2011/05/26(木) 11:37:33.50 ID:MWG4AW0U0
>>78
明日発表だってさ
445名無しさん@恐縮です:2011/05/26(木) 11:41:21.33 ID:7nWfjd3QO
前田とファルファンとレバなんとかさんも来ないの?
チェフとネチドとロクベンツは来るんだな
446名無しさん@恐縮です:2011/05/26(木) 11:42:29.95 ID:9FAQdsztO
>>437
あの時代は今と違ってMFはそんなゴール決めない時代だったからね。二桁行けば相当目立つ感じだった
ロシツキの場合ドルの2年目まではアシスト量産してた。
その後はチームが財政難で泥船化。ロシツキは守備の比重が強まってより万能な選手になった。
泥船チームにあってもロシツキ自体は引く手数多だったけど財政難のチームは極端な高値を付けて、本人が移籍希望したチェルシーからの30億オファーを拒否
そんな額でオファーを出すクラブは当然無くなってモチベーション低下、若い頃からの酷使と無茶な起用法でスペランカーに
そういった株を下げてた時期にアーセナルが獲得(ちなみにヴェンゲルはCLで19歳のロシツキにボコられてからずっと追ってた)
447名無しさん@恐縮です:2011/05/26(木) 11:43:44.71 ID:GNvasnznO
コレルは?コレルは来れるの?
448名無しさん@恐縮です:2011/05/26(木) 11:45:17.75 ID:D9aqPhRE0
スルツキーきてよ
449名無しさん@恐縮です:2011/05/26(木) 11:49:54.84 ID:lBeezMIE0
ロシツキのいないチェコ代表とか俊さんのいない日本代表だわ
450名無しさん@恐縮です:2011/05/26(木) 11:51:31.81 ID:raKiHS910
>>26
伸二のバックスピンのかかった
3Dスルーパスをボレーってやつか
451名無しさん@恐縮です:2011/05/26(木) 11:53:44.72 ID:9FAQdsztO
>>435
アメリカ戦の後、『チェコの優勝が決まった件』とか『チェコ優勝あるな』みたいな糞スレ乱立してたなw
ロシツキスレには知ったかで適当な事言う奴が大量に沸いてちょっと無茶苦茶な事になってた
452名無しさん@恐縮です:2011/05/26(木) 11:57:16.99 ID:eSDmXSRR0
チェコ戦といえば2004年アウエーでの久保のゴールだなー
日本のストライカーがほぼ個人技で強烈なゴールを決めて大興奮したわ

まぁチェコはやる気が無かったんだけどなww 
アイスホッケーのTV中継と重なるからってロスタイム無しになったのにはワロタわww
チェコはホームで、しかも負けてんのになww
453名無しさん@恐縮です:2011/05/26(木) 11:58:24.08 ID:GMba6sZH0
ネドベド、ロシツキ、ポボルスキの2列目とか明らかに強豪国レベルだったけど
今はどうなってるんだろうな
454名無しさん@恐縮です:2011/05/26(木) 12:00:10.88 ID:ZgXItdt90
前田敦子、河村隆一、狩野英孝らが国歌斉唱
455名無しさん@恐縮です:2011/05/26(木) 12:00:22.60 ID:soVC1oGUO
>>447
にぎやかだな
456名無しさん@恐縮です:2011/05/26(木) 12:00:26.84 ID:939KHBsz0
今のチェコはネチドくらいしかいないでしょ。
ネドベド全盛期のチェコ代表は間違いなく強豪国と遜色なかったけど。
457名無しさん@恐縮です:2011/05/26(木) 12:00:54.64 ID:9FAQdsztO
ハーフタイムで6、7人交代したしな
しかも3バックにヤンクロフスキやポボルスキーが入るとんでもな布陣w
そのとんでもな布陣がEUROのオランダ戦途中に使われてるんだからブリュックネルは本当に凄い
458名無しさん@恐縮です:2011/05/26(木) 12:04:26.34 ID:PaHvHoyY0
チェコの時代はネドベドで始まりネドベドで終わったな
459名無しさん@恐縮です:2011/05/26(木) 12:05:13.69 ID:9FAQdsztO
>>453
今は糞ショボいよ。ウクライナやベルギーの中堅クラブでやってるような連中ばっかり
460名無しさん@恐縮です:2011/05/26(木) 12:07:53.07 ID:G5LcuUs40
チェコなんて今は完全に格下だからこっちは二軍でいい
461名無しさん@恐縮です:2011/05/26(木) 12:08:05.39 ID:ygJSAoIh0
予想スタメン

      コラー  バロシュ

    ロシツキー    ネドベド

      ガラセク スミチェル   

ポポルスキー ヤンクロフスキー
 
   ウィファルシ   グリゲラ
 
          チェフ    
462名無しさん@恐縮です:2011/05/26(木) 12:08:28.86 ID:dFy8Ycdx0
チェコ、ペルーの選手を信濃の国大合唱でお迎えするなんてなんて胸熱
463名無しさん@恐縮です:2011/05/26(木) 12:08:59.52 ID:dUBVbA9T0
>>36
ファルファンはペルーだよニワカ
464名無しさん@恐縮です:2011/05/26(木) 12:10:02.31 ID:U6vZsrfjO
わざわざアルウィンで国際Aマッチとかご苦労様です。
465名無しさん@恐縮です:2011/05/26(木) 12:10:28.50 ID:939KHBsz0
ネドベド、コラー、ポポルスキー、ロシツキー、バロシュ、ツェフ・・・
アノ頃はW杯優勝してもおかしくなかった。
06年はコラーが怪我しなかったらベスト8にはいってただろう。
466名無しさん@恐縮です:2011/05/26(木) 12:10:37.38 ID:XgPdgwb6O
チェコはオワコン

ロシツキーはアナルで夏にくるでしょ
467名無しさん@恐縮です:2011/05/26(木) 12:12:29.68 ID:0OOhssSV0
>>461
W杯優勝レベルw
468名無しさん@恐縮です:2011/05/26(木) 12:12:36.89 ID:ZKnmSwyHO
前田敦子はアナル好きで夏に脱ぐとな?
469名無しさん@恐縮です:2011/05/26(木) 12:13:39.18 ID:OqPAkSJVO
>>463


バカ
470名無しさん@恐縮です:2011/05/26(木) 12:13:46.30 ID:efiZLjmh0
チェフは2004年に楢崎久保に負けたリベンジにくるようだな。
471名無しさん@恐縮です:2011/05/26(木) 12:13:58.92 ID:xJeD7lOyO
ロシツキーの腰突き〜
472名無しさん@恐縮です:2011/05/26(木) 12:14:10.91 ID:MpeQ6m/UO
前田敦子似のロシツキーか
473名無しさん@恐縮です:2011/05/26(木) 12:15:30.09 ID:e+rxq0qfO
てか日本代表は発表されたの?
474名無しさん@恐縮です:2011/05/26(木) 12:16:10.44 ID:SPPox9fnO
バロシュ
コレル
スミチェル
ネドベド
ロシツキ
ポボルスキ
ウイファルシ
ヤンクロフスキ
ガラセク
チェフ

キタ━━(゚∀゚)━━━!!!!!
475名無しさん@恐縮です:2011/05/26(木) 12:17:57.46 ID:PZqHzv8hP
いまやチェコごときでは格下までは言わんが、対等以下だよな
476名無しさん@恐縮です:2011/05/26(木) 12:18:10.25 ID:17SygUUBO
やっぱりネドベドがいないとしっくりこないな
477名無しさん@恐縮です:2011/05/26(木) 12:19:28.53 ID:KVrYdrvz0
アーセナルは4位だから
CLの予選から戦わないといけない

そのせいで休みが少なくなったからサボったな
478名無しさん@恐縮です:2011/05/26(木) 12:22:15.85 ID:pxjS/8NB0
ロシツキーが来たとこで勝てないだろ
479名無しさん@恐縮です:2011/05/26(木) 12:38:36.95 ID:f/cgNjYQ0
日本代表発表!!!

1 川口能活
12 楢崎正剛

2 波戸康広
3 松田直樹
4 森岡隆三
6 服部年浩
16 中田浩二
17 宮本恒靖
22 市川大祐

5 稲本潤一
7 中田英寿
8 森島寛晃
10 名波浩
14 中村俊輔
15 明神智和
18 小野伸二
20 伊東輝悦
21 戸田和幸

9 西澤明訓
11 鈴木隆行
13 柳沢敦
19 高原直泰
480名無しさん@恐縮です:2011/05/26(木) 12:40:35.52 ID:WfkTAw9n0
ロシツキーは俊さん並に過大評価されてる選手
481名無しさん@恐縮です:2011/05/26(木) 12:46:55.30 ID:VtxmLjtTO
つねに故障中なイメージだなぁ
ガラスの中年w
482名無しさん@恐縮です:2011/05/26(木) 12:52:17.46 ID:4j8TujJy0
ネドヴェドがくるならスタジアムまで行くけど
483名無しさん@恐縮です:2011/05/26(木) 12:56:50.02 ID:Dim+7AGeO
ガラスの中年w
484名無しさん@恐縮です:2011/05/26(木) 13:40:49.86 ID:nIZ62QcJO
日本で本田vsネチドくるーーーーーーー!!!
485名無しさん@恐縮です:2011/05/26(木) 13:52:21.05 ID:zWXBRVyB0
攻撃的サッカーになりつつある日本代表がチェフから点を奪えるか、楽しみだな
486名無しさん@恐縮です:2011/05/26(木) 13:55:27.47 ID:eGSZ6HzCO
長野にツェフやロシツキーが現れてもそっくりさんご登場にしか思えん
487名無しさん@恐縮です:2011/05/26(木) 13:59:42.76 ID:zCle/sO+O
>>459Jのほうが下じゃん 
代表はJが半数はいるのに
488名無しさん@恐縮です:2011/05/26(木) 14:05:37.88 ID:joR6zwxuO
チェフ>>>日本代表
489名無しさん@恐縮です:2011/05/26(木) 14:10:29.25 ID:ERea8LR5O

来日して試合観取り戻せよ
あとセットプレーでファウル犯してPK取られるな
490名無しさん@恐縮です:2011/05/26(木) 14:17:10.22 ID:zv2ZC07G0
結構いいメンバーじゃないか
原発事故にびびって、2軍派遣してくると思ってた
491名無しさん@恐縮です:2011/05/26(木) 14:22:01.78 ID:2t/V8Il+0
>>1
選手も貼っとけよクズ
492名無しさん@恐縮です:2011/05/26(木) 14:23:11.32 ID:8FB91o3fO
>>474
こねーよw
あの頃のメンツは良かったな
493名無しさん@恐縮です:2011/05/26(木) 14:25:58.21 ID:49K+i0uy0
最近2chだけが調子乗ってるから、ボロクソに負けるのが見えるわ
494名無しさん@恐縮です:2011/05/26(木) 14:31:34.10 ID:G3JUtT1tO
>>479
ドラゴンは腰痛か?
495名無しさん@恐縮です:2011/05/26(木) 14:32:22.64 ID:l1EVTwog0
>>13
バロシュw
496名無しさん@恐縮です:2011/05/26(木) 14:34:57.58 ID:eP9GtVcS0
ネドベドとかいないんだろチェコ
ちょっと前はスター軍団だったのにな
497名無しさん@恐縮です:2011/05/26(木) 14:38:42.97 ID:nrHdbsEO0
ベルギーと親善試合組みたいなー
あそこの最近の若手はやばい
498名無しさん@恐縮です:2011/05/26(木) 14:39:13.78 ID:sQ6IYWay0
衰えてるのか不調なのか分からんが
今のロシツキーはきてもこなくてもどうでもいい選手だからどっちでもいいな

それよりファルファンはくるのかな?
代表追放されたどうのこうのはどうなったんだろうか
499名無しさん@恐縮です:2011/05/26(木) 14:40:26.84 ID:sQ6IYWay0
あ、分かってるとは思うけど498の後半はペルーの話ね
500名無しさん@恐縮です:2011/05/26(木) 14:42:31.21 ID:ZKnmSwyHO
ロシツキーは総選挙とやらで忙しいんだな
501名無しさん@恐縮です:2011/05/26(木) 14:44:02.62 ID:tYEZ7KDY0
ネチドにカモン言われて本田思わずパスというのが見たい
502名無しさん@恐縮です:2011/05/26(木) 14:44:51.17 ID:CZMKLG2QO

ロシツリー

ならおKだろ
503名無しさん@恐縮です:2011/05/26(木) 14:46:24.63 ID:L4WvvI8IO
前田敦夫
504名無しさん@恐縮です:2011/05/26(木) 14:47:33.44 ID:9FAQdsztO
代表でのロシツキは今でも全然いい選手だぞ。
505名無しさん@恐縮です:2011/05/26(木) 14:47:42.35 ID:4VYCL9fK0




前田敦子逃亡!




506名無しさん@恐縮です:2011/05/26(木) 14:48:07.06 ID:x12vuomp0
俺の中でチェコ代表はユーロ2004メンバーで止まってる
507名無しさん@恐縮です:2011/05/26(木) 14:49:04.04 ID:IobVZm080
>>498
>>168って書いてある

>>501
ファルファンも内田を見て思わずパス
508名無しさん@恐縮です:2011/05/26(木) 14:50:32.55 ID:YJWRvUGR0
ガチ面っぽいな
ロシツキの怪我は残念だけどネチドくるからいいか
509名無しさん@恐縮です:2011/05/26(木) 14:50:40.09 ID:eP9GtVcS0
ネドベド(笑)
510名無しさん@恐縮です:2011/05/26(木) 15:04:36.08 ID:YJWRvUGR0
ミランでSBやってる何とかスキーと長友とレギュラー争いしてるキグスもチェコじゃなかったか
511名無しさん@恐縮です:2011/05/26(木) 15:05:03.10 ID:eP9GtVcS0
ボボルスキーとかもいたな懐かしい
512名無しさん@恐縮です:2011/05/26(木) 15:09:41.99 ID:YJWRvUGR0
前にアウェーで戦って久保が覚醒してまぐれ勝ちしたけど
あの頃のチェコは好きだったな。ユーロ2004ではフランスとチェコの2カ国が
戦力的に抜けてたのに何故かギリシャが優勝するし。
513名無しさん@恐縮です:2011/05/26(木) 15:15:08.09 ID:D9aqPhRE0
チェコに勝ってホルホルしてた時期が僕にもありました。
514名無しさん@恐縮です:2011/05/26(木) 15:25:26.23 ID:ZZ6Vjd74O
カドレツって2人いなかったっけ
515名無しさん@恐縮です:2011/05/26(木) 15:27:58.60 ID:LOjFwxf1i
>>510
キブだろ。ルーマニアだよ。
516名無しさん@恐縮です:2011/05/26(木) 15:38:43.22 ID:VecWl9sSO
前田あっちゃん忙しいのか
517名無しさん@恐縮です:2011/05/26(木) 15:45:32.90 ID:cX6lIdSo0
今日女子CLファイナルやるんだが、
日本女子誰か出るのか?
518名無しさん@恐縮です:2011/05/26(木) 15:48:16.80 ID:KkpISexh0
ベンゲルは代表嫌い。
大事な選手達が疲弊するし怪我するかもしれない親善試合なんてやる必要も無いって言う人間。
でもプレミアでプレーする為には代表で一定数の試合に出てなきゃいかん。

宮市もそれで使えない、色々難しいもんですねベンゲルさんw
519名無しさん@恐縮です:2011/05/26(木) 15:49:11.06 ID:F/0pY4VGO
>>517
俺の彼女
520名無しさん@恐縮です:2011/05/26(木) 15:50:48.22 ID:yS6KtRtj0
ネチドは?
521名無しさん@恐縮です:2011/05/26(木) 16:08:44.96 ID:/UroihVlO
>>497
2年前に4-0でイジメたばっかじゃんwwwwww
522名無しさん@恐縮です:2011/05/26(木) 16:18:11.94 ID:PvlTZW6m0
>>1
つ前田敦子
523名無しさん@恐縮です:2011/05/26(木) 16:46:28.70 ID:JmBw5y7ZO
それより審判にハワード・ウェブ氏とFA杯決勝の主審て凄くないか?
524名無しさん@恐縮です:2011/05/26(木) 16:50:05.07 ID:IobVZm080
>>523
凄いよね
525名無しさん@恐縮です:2011/05/26(木) 16:54:05.44 ID:BIgUbYPo0
チェコ代表か
明らかに格下だけど油断してかかったら足元をすくわれるかもね
まぁ軽く流すくらいで余裕で勝てると思うけどね
526名無しさん@恐縮です:2011/05/26(木) 16:55:18.48 ID:U6geUSPM0
チェコって今弱いんだよなw
この前のW杯も出れなかったし
527名無しさん@恐縮です:2011/05/26(木) 16:57:29.90 ID:uwyNObya0
汚染国なんて誰も行きたくねえ
528名無しさん@恐縮です:2011/05/26(木) 16:57:50.66 ID:OTpR5EtZO
チェコは義援金2300万円だっけ?
ありがとうございましたm(._.)m
529名無しさん@恐縮です:2011/05/26(木) 17:00:19.89 ID:QRP5qmZD0
ネッチー、一応、代表入りしてるのねw

cskaで、いっつもベンチやんw
530名無しさん@恐縮です:2011/05/26(木) 17:02:56.48 ID:z4UuNbJCO
531名無しさん@恐縮です:2011/05/26(木) 17:04:18.12 ID:s5Vpppxp0
いい加減ロシツキーを前田敦子と勘違いしてるやつうぜえ
532名無しさん@恐縮です:2011/05/26(木) 17:09:51.52 ID:ubdoajVjO
ネドベドがいた頃が懐かしい
533名無しさん@恐縮です:2011/05/26(木) 17:10:50.68 ID:besjdwn40
キリン杯ってやる意味あるんかね
強化になってる?
534名無しさん@恐縮です:2011/05/26(木) 17:12:34.67 ID:eCnBtOo80
また仮病か、せっかく握手してもらおうと思ってたのに。
535名無しさん@恐縮です:2011/05/26(木) 17:17:17.31 ID:IobVZm080
>>533
今回はなるんじゃね?9月まで3試合しかないし
536名無しさん@恐縮です:2011/05/26(木) 17:47:36.89 ID:+EO2B058O
>>530
ロシツキーって女装癖があったのかw
537名無しさん@恐縮です:2011/05/26(木) 17:48:22.09 ID:INOhio+T0
みんなeuro2004のチェコにノスタルジーを感じているのね。
いや、まあ、私もだけど。

オランダvs.チェコとかDVDになってないかな。
538名無しさん@恐縮です:2011/05/26(木) 17:53:08.23 ID:rwBsbVz10
今のチェコ代表の中心選手はロシツキーではなく、プラシルだ
539名無しさん@恐縮です:2011/05/26(木) 17:57:13.83 ID:x/rRDxKqO
ロシツキー選挙の真っ最中だもんな
540名無しさん@恐縮です:2011/05/26(木) 18:01:40.15 ID:vq3r0Sjg0
早く水を得た魚状態の本田さんが見たい
541名無しさん@恐縮です:2011/05/26(木) 18:02:17.76 ID:wq3KxQLN0
>>538
いねーしw
フェニンとネチドとチェフくらいしか知らん
カドレツなんて名前見たことある程度だしなあ

96年時のスターチームの思い出を引きずってる人多いだろーな
542名無しさん@恐縮です:2011/05/26(木) 18:40:31.23 ID:c/oqqOUhO
プラシル
ヤロリーム
グリゲラもいない
1.8軍だな
543名無しさん@恐縮です:2011/05/26(木) 18:46:58.74 ID:9FAQdsztO
>>538
それは無い。
544名無しさん@恐縮です:2011/05/26(木) 18:49:56.52 ID:pnjXCn3v0
チェフくるならいいじゃん
ポンコツはどうでもいいわ
545名無しさん@恐縮です:2011/05/26(木) 18:50:11.96 ID:9FAQdsztO
>>514
ミハルとヴァツラフがいる。
546名無しさん@恐縮です:2011/05/26(木) 18:58:05.97 ID:BPcMn1oq0
背番号106だっけ?
547名無しさん@恐縮です:2011/05/26(木) 18:58:36.52 ID:/UroihVlO
実際俺が第三国の人間だったら今のチェコのメンバーより
香川・内田・長友とかのメンバーの方が普通に興奮するだろうし
アジア王座と世界王座も持ってるしな
548名無しさん@恐縮です:2011/05/26(木) 19:03:03.14 ID:QpX4bMzkO
弱いくせに何故かランキングが高い国の筆頭候補
チェコ
549名無しさん@恐縮です:2011/05/26(木) 19:10:57.69 ID:PFnd6I4T0
チェコ、イタリア、フランス
没落しすぎ
イングランドもやばい

ドイツ、オランダ、スペイン、ポルトガル、ブラジル、アルゼンチン
は安泰か
550名無しさん@恐縮です:2011/05/26(木) 19:12:12.69 ID:MR5GMy2g0
世界王座防衛戦だから相手は弱い方がいいな。日本もベスメン組めないみたいだし。
551名無しさん@恐縮です:2011/05/26(木) 19:24:16.41 ID:NMUNaIpP0
ドイツは着々と世代交代が進んでるな 日本もだけど
そういうところは強い 南米は相変わらず次から次に出てくるし
552名無しさん@恐縮です:2011/05/26(木) 19:25:42.55 ID:mGqfd0gk0
イングランドはなぜあんなにメンバー豪華なのに珍グランドなのか
553名無しさん@恐縮です:2011/05/26(木) 19:27:31.78 ID:vxbAJ4QYO
チェコは禿が世界一多い。豆な。
554名無しさん@恐縮です:2011/05/26(木) 19:29:43.22 ID:YAVq+toXO
ネチド萌え
555名無しさん@恐縮です:2011/05/26(木) 19:31:48.33 ID:9FAQdsztO
ドイツも2003〜4年の暗黒時代からよく立ち直ったな。

イングランドは昔から宣伝で無理矢理一流扱いされてるような選手ばっかり。
556名無しさん@恐縮です:2011/05/26(木) 19:32:31.13 ID:3YkCaIlw0
>>549ブラジルもショボくなってきてるじゃん
まあまたスターが現れるんだろうけどw
557名無しさん@恐縮です:2011/05/26(木) 19:34:13.72 ID:iJ0zOiWQO
マジか・・・
ロシツリー・・・
558名無しさん@恐縮です:2011/05/26(木) 19:38:07.35 ID:SG54SYW8O
キリン杯って似たような地味国ばかり来る印象。
来年あたりはまたパラグアイとスロバキアかな?
ドイツ、ブラジル、日本の総当たりキリン杯になることは想像できない
559名無しさん@恐縮です:2011/05/26(木) 19:39:09.02 ID:CiJNkuI50
>>552
だってアシュリーコールとか筆頭に全盛期も大したこと無い過大評価ばっかりじゃん
ルーニー以外はFW大したことないしジェラード、ランパード以外は話がでかくなった奴ばかり
レノンとかミルナーとか点が取れないクロスしかできない典型ウィンガー
バリーなんて得点力あったの一時だけで遅い下手糞で使えない啓太状態
何より選手がプレミアに引篭もりで評価が胡散臭い
昔のスペイン状態
今でこそ日本はMFも点が取れないと話にならないと言ってるけど昔は今のイングランドと同じでポジションごとの役割とかの言い訳で駄目選手の過大評価の時代があった
ルーニーとかは別格だけどプレミアの他のイングランド人なんて過大評価もいいところ
海外移籍したら直ぐ分かる
560名無しさん@恐縮です:2011/05/26(木) 19:39:50.00 ID:7FO5b+2WO
ロシツキー来ないなら見る価値ないわ
チェフだけやん
561名無しさん@恐縮です:2011/05/26(木) 19:41:03.37 ID:HucBcKON0
ケマーいねえのか
562名無しさん@恐縮です:2011/05/26(木) 19:48:04.69 ID:CiJNkuI50
ウィルシャーやラムジーにすらポジション争いで負けて試合に出れないロシツキーなんて話にならんよ
まだモラヴェクとかの方が上だけどキリンカップで来る国内MF連中と大して実力変わらん
それが証拠にFWやDFはトップ集めてMFは新しい人材探しのメンツになってる
これが今後のチェコの方針
ロシツキーはもう見切られたってこと
563名無しさん@恐縮です:2011/05/26(木) 19:51:25.31 ID:eJ9g+gQf0
ゴロツキーなんていらねーよ
564名無しさん@恐縮です:2011/05/26(木) 20:00:20.36 ID:9FAQdsztO
>>562
ロシツキ嫌いなのはわかったけど、アホみたいな理論はみっともないよ
モラーヴェク以下とか試合観て言ってるんなら何言っても説得力無くなるよ
565名無しさん@恐縮です:2011/05/26(木) 20:11:27.50 ID:p/Gjp1Lf0
>>10
うわ・・・w
566名無しさん@恐縮です:2011/05/26(木) 20:18:42.20 ID:BTGwDN640
香川でる?
567名無しさん@恐縮です:2011/05/26(木) 20:28:23.47 ID:HVVOXXEX0
>>562
ロシツキーはキャプテン
今は怪我

はい論破
568名無しさん@恐縮です:2011/05/26(木) 20:31:42.87 ID:HVVOXXEX0
>>549
イタリアもフランスもEURO予選単独首位なんだが。
特にフランスは親善試合でブラジル破ったりめちゃくちゃ強いんだが。
知らないのにあんまり適当なこと書くなよ
569名無しさん@恐縮です:2011/05/26(木) 20:32:04.04 ID:jCB1+GgR0
>>530
この田舎娘は何だよ
570名無しさん@恐縮です:2011/05/26(木) 21:49:23.65 ID:igM0TKsf0
>>562
正確にはポジションかぶってない。
571名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 00:19:11.44 ID:tbce2v/+0
ま、親善試合としてはチェコもペルーも物凄く良い相手だと思う
572名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 00:53:18.24 ID:7sLUoWvn0
南米はウルグアイ、パラグアイ、アルゼンチン、ブラジルとやったほうがいいと思う
他はやる意味無いだろ
573名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 00:58:06.75 ID:6nXd+g95O
前田敦子が多くてワロタ
574名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 01:02:32.77 ID:wiTB0fxyO
>>565
涙拭けよ
575名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 01:23:21.02 ID:ldi2U/sZ0
>>537
予選は最高だったね
コレルが凄過ぎた

ゼレンカには期待してたんだけど、一回しか見たことないw
576名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 01:27:27.37 ID:7sLUoWvn0
ロシツキーといえばこの試合だな

http://www.youtube.com/watch?v=fZtBrnLaOME
577名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 02:28:21.92 ID:lq6jORZz0
ロシツキーとマニシェがなぜか凄い好きです
578名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 02:45:52.06 ID:9SO8Ytmf0
799 名前:マーキュリー ◆G2VpigiKjQ [] 投稿日:2011/05/27(金) 02:38:23.66 ID:81zPxFHGO
裏1面に日本サッカー協会がアウディジャパン株式会社とサポーティングカンパニー契約締結
来年夏「アウディ杯」参加検討
今日代表発表(A代表とU-22)
本田2発、移籍アピール
家長帰国、2得点も「納得してない」
CL制覇へ、マンUパクチソン”三度目の正直”
579名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 02:50:28.27 ID:9SO8Ytmf0
844 名前:マーキュリー ◆G2VpigiKjQ [] 投稿日:2011/05/27(金) 02:45:53.48 ID:81zPxFHGO
>>824氏が書いていますがアウディ杯はアウディがスポンサーをしている複数クラブによる試合
今年7月にはミュンヘンで開催
580名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 02:50:52.69 ID:GC7FPNII0
ロシツキーは最近ますます得点力の無さに磨きがかかってきてる
相変わらず良い所にいるし良いミドルうったりするんだがとにかく入らん
581名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 04:08:46.67 ID:cCq3LQEw0
>>450
ボレーじゃない。
582名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 09:39:22.65 ID:Oj93AyfIO
ロシツキーはわざとシュート外してんのか?
583名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 09:47:38.01 ID:bGLfxWsj0
>>447
ら抜き言葉使うなカス
584名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 10:25:28.95 ID:Xkq1YKz00
○キリン杯 チェコ代表来日予定選手○

GK
ペトル・チェフ:チェルシー(ENG) 1982/05/20 197/87
トマーシュ・グリガル:テプリツェ 1983/02/01 193/83
アレシュ・フルシュカ:プジーブラム 1985/11/23 192/82

DF
テオ・ガブレ・サラシエ:スロヴァン・リベレツ 1986/12/24 181/70
オンドジェイ・クシュニール:スパルタ・プラハ 1984/04/05 184/74
ダヴィド・リンベルスキー:ヴィクトリア・プルゼン 1983/10/06 178/72
トマーシュ・シヴォク:ベシクタシュ(TUR) 1983/09/15 185/71
ヤン・ライノフ:アンカラギュジュ(TUR) 1981/09/30 186/78
ミハル・カドレツ:レヴァークーゼン(GER) 1984/12/13 183/74
ロマン・フブニーク: ヘルタBSC(GER) 1984/06/06 190/83

MF
ペトル・ヤンダ:スラヴィア・プラハ 1987/01/05 184/73
ヴァーツラフ・ピラージュ:フラデツ・クラーロヴェー 1988/10/13 168/68
カミル・ヴァツェク:スパルタ・プラハ 1987/05/18 184/76
ペトル・トラップ:ヴィクトリア・プルゼン 1985/12/16 185/77
ミラン・ペトルジェラ:ヴィクトリア・プルゼン 1983/06/19 171/63
ダニエル・コラージュ:ヴィクトリア・プルゼン 1985/10/27 181/76
トマーシュ・ヒュブシュマン:シャフタール(UKR) 1981/09/04 180/77

FW
トマーシュ・ネツィド:CSKAモスクワ(RUS) 1989/08/13 191/81
マルティン・フェニン:アイントラハト・フランクフルト(GER) 1987/04/16 181/70
ミハル・フブニーク:レギャ・ヴァルシャヴァ(POL) 1983/06/01 184/77
ヤン・レゼク:ヴィクトリア・プルゼン 1982/05/05 176/69
ダヴィド・ラファタ:ヤブロネツ 1981/09/18 180/72

○日本vsチェコ 審判団○

主審: マーティン・アトキンソン(イングランド)
副審1: ダレン・カン(イングランド)
副審2: マイケル・ムラーキー(イングランド)
第4の審判員: ハワード・ウェブ(イングランド)
585名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 10:26:33.39 ID:H0C1Fv+L0
>>1
相変わらずスポニチはこんな書き方ばかりだな

反サッカーに自社の方針を決めたのか
586名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 10:30:30.48 ID:w01FzDye0
>>558
来てくれる国の中で来てほしい国ということになるといつもの国ということに
なるんじゃないのかな?
587名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 10:32:11.16 ID:D0Ik/v8qO
>>584
チェフとネチドしか知らん。
チェフ来なかったら興味ないな
588名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 10:32:12.48 ID:6F/LL4Jq0
キリンカップだし順当に勝てそう
589名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 10:32:45.47 ID:JL2gga8t0
>>13
ワラタwwww
590名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 10:34:05.58 ID:b0i1QI/rO
514

そうもう一人若いFWがいる。たしかそいつがやばいんでしょ。ビッククラブも狙ってるって。

今回はメンバーには入らなかったみたいだね。
591名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 10:34:47.42 ID:puIdN31A0
多分この中にはチェコスロバキア時代があったってのを知らずに語ってる奴がいるんだろうな。

592名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 10:37:16.36 ID:PV+DA2tKO
チェコとスロバキア時代もな
593名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 10:39:53.88 ID:8XVEo2uJ0
ネドベドがクロスを上げた〜
おっとコラーが胸で落とす
バロシェのミドルシュート炸裂〜
594名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 10:42:57.75 ID:BEfwB2h4O
>>577
EURO2004の後、その二人+バロシュの獲得を公約に挙げてレアルの会長選挙に出た人いたな。
595名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 10:47:37.75 ID:XA4hxrWm0
マニシェと遠藤とレコバが顔の系統一緒
596名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 10:52:12.28 ID:yEa/jsZSO
今なら日本のほうが強いんじゃないの?
ロシツキーいたとしてもそこまで格上だとは思えないぜ
597名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 10:57:30.95 ID:npwytU9LO
あの185cmくらいある長身禿FWは来るの?
598名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 10:58:54.76 ID:Irwz4FhUO
日本代表のメンバー発表は今日の何時?
599名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 11:42:14.57 ID:1jSiVSM90
あまり知られてないがチェコは一度もW杯のGLを突破したことがない前評判だけの弱小チームなんだぜ
600名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 11:46:11.46 ID:Xkq1YKz00
チェコと言えばEUROって感じ
601名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 11:47:24.14 ID:HSr9mKtp0
俺の材木が来日とは胸熱
602名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 12:19:26.14 ID:8ib9onQ20
>>559
2chってイングランドって単語出ただけでこういう必死なアンチ湧くよなw
603名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 12:29:03.63 ID:jkSHF4Cn0
アンチっつーか確かにイングランドって過大評価な面はあると思うけどな、やっぱ
604名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 12:41:02.16 ID:DPgXtxR0O
>>599
2006W杯でガーナにコテンパンにやられたチェコの姿が記憶に新しい

結局ロシツキーはプレミアで通用しなかった雑魚専野郎としてキャリアを終えそうだな
605名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 12:47:08.03 ID:BEfwB2h4O
ロシツキの場合通用はしてただろ。0708なんかかなりプレーのクオリティ高かった。怪我でおじゃんになっただけ。2年近くも離脱しちゃ無理だわな
606名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 17:11:13.94 ID:vqN/4BOA0
イケメンネチドさんキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!!
607名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 17:14:11.37 ID:cJnL1naPO
ネッチーさんくるんか
608名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 20:25:52.62 ID:pafboIiwO
ネチドは楽しみだな
609名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 20:30:13.58 ID:Y/EBG1nOO
ネチド大人気だな
610名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 20:31:37.80 ID:JtvXgYHN0
チェコって一時期FIFAランク2位までいったよな
まあ昔の採点方式だけどさ
611名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 20:32:41.51 ID:k//z2ykWO
>>602
アンチって言うよりここ一年で必死にサッカー見だしたニワカだろ
612名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 20:35:49.88 ID:BqrqnrFT0
バロシュって思ったより大成しなかったな
613名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 20:40:37.98 ID:fvgbrzOiO
>>611
と言うより、イングランドとイタリアを馬鹿にすれば通ぶれると思ってる厨二病だろ
614名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 20:42:47.58 ID:pafboIiwO
ネチドがマヤと今野の日本代表DFを切り裂くよ
615名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 20:43:56.95 ID:mAqhvTEy0
代わりに前田敦子呼んでベンチに置いとけよ
616名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 20:47:19.67 ID:pafboIiwO
川島がネチドの頭をボールと勘違いして4秒間鷲掴みし続けるよ
617名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 23:27:32.69 ID:helKCwU30
チェコ代表はネドベドとブリュックナーが去ってから
いろいろゴタゴタがあったらしいな。
協会の内紛とか監督交代とか、遊び呆けて代表追放になった選手もいたし。
618名無しさん@恐縮です:2011/05/27(金) 23:41:07.19 ID:BEfwB2h4O
しかも追放したのにすぐ復帰させたしな
まぁブリュックネルを辞めさせたのは致命的だった
619名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 00:00:14.37 ID:zuqGTFTjO
初春氏と前田敦子いないのか
620名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 00:14:39.03 ID:OeDL7tdF0
ネチド見れるのか楽しみだな
621名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 00:28:34.61 ID:nTCWRK990
>>63
長野県とかマジで舐めてるな。サッカーする場所じゃないぞあそこ
622名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 00:29:30.47 ID:2UdcOnY+0
>>610
んなこと言ったら今日本は世界王者ですが。
623名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 00:46:57.69 ID:4qQGAUyn0
>>596
絶頂期のホームのチェコを久保のゴールで粉砕してなかったっけ?
624名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 00:48:49.35 ID:OiDhMyWCO
してたけどあんな試合参考にしてもな
625名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 01:00:45.00 ID:R/4Emig20
スリーバック試してた試合だろ

まあそれでもいい試合してたけど
626名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 01:05:10.20 ID:lmJfq8LS0
アーセナルのロシツキーがこないって!?
じゃあこっちだってアーセナルの宮市出さないんだからな!
627名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 01:08:21.09 ID:yfNAahunO
>>610
eloでは僅かだが1位の時もあったな
ただEURO04が評価高いが個人的には地力はオランダが上だった気がしないでもない
ブリュックネルの神采配と運もあったような…

つか>>622みたいなこと言ってんのってサッカーファンじゃないよね?
何なん世界王者て
サッカーと日本代表バカにしてるよ
628名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 01:09:16.79 ID:LBYqwkIs0
露出器ー
629名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 01:11:05.38 ID:15KamYn2O
あっちゃん来ないのか…
630名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 01:12:26.89 ID:OiDhMyWCO
>>627
予選でも1勝1分でEUROの試合内容的にあの頃の地力はチェコだと思うけどな。
完全にオランダキラーだったしファンブロンクホルストが『苦手意識が無いと言えば嘘になる』とか言ってたぐらい
631名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 01:12:44.19 ID:T5wRZgcWO
ファルファンは来るのか?マンコも
632名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 01:17:03.97 ID:oMhgU44ZO
相手にされてない糞日本wwww
633名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 03:02:53.29 ID:KymD9f1w0
969 名前:マーキュリー ◆G2VpigiKjQ [] 投稿日:2011/05/28(土) 02:33:12.36 ID:Ak/uv10lO
裏1面に代表選出
ザック流愛のムチ、宇佐美叩き直す
「G大阪でのプレーA代表に値しない、早く完成した選手になれ」
初召集の西と柴崎
西「残るためにもっと成長しないと」
柴崎「びっくりして頭が真っ白」

U-22大丈夫?宮市呼べず
アーセナル難色、関塚監督あいまい発言に終始

浦和原口「代表では点とりたい」
鹿島の練習に内田が参加
李、燃える国内初戦
関口「被災地に勇気を」
634名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 04:06:19.18 ID:EhpwUu9S0
始まる可能性ゼロの奴が好んでオワコンと言いたがるこんな世の中じゃ
635名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 04:13:36.25 ID:A0yXZ4Mo0
>>576
今見てもおもしれー
636名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 04:19:12.65 ID:G4FN0fNw0
>>617
ガラセクとコレルがいればって感じもしたけど、やっぱりネドベドは存在感あったな
ロシツキーは守備が上手いしポボルスキーも走りまくってた

でもチェコの場合あの監督が一番重要だったんだよなぁ
637名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 04:47:30.70 ID:HHTaC9FL0
オランダが昔からチェコに相性悪いのを知らない馬鹿がいるな
代表でもクラブでもクライフ時代からずっと悪い
オランダにとってみればポルトガル>チェコ>>>>>>>>>>>>>フランスイングランドドイツスペインブラジルアルゼンチン

638名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 04:50:49.81 ID:TPKbh5xoO
マエラー
ロコニイルー
639名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 13:47:39.71 ID:aRr4zJNx0
コラー、ロシツキがいた時より
クカ、スミチェル、ポボルスキー、ベルガー、ネドベド時代の方が強かった
ユーロ96で準優勝してるし
640名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 16:10:36.45 ID:e+KQVyX4O
>>631
確かにマンコきてほしいよな。松木にマンコって連呼してほしい。
641名無しさん@恐縮です:2011/05/28(土) 16:17:15.00 ID:FC6X6u88O
チェコはユーロ2004でギリシャに負けてたよな、たしか
じゃあ普通に韓国より弱そうだな
エースのロシツキーでさえも香川以下の二流だし、こりゃ日本が余裕で勝てそうだ
642名無しさん@恐縮です:2011/05/29(日) 18:39:00.46 ID:J8UxsLtH0
ギリシャ優勝した年だろ
643名無しさん@恐縮です
ネドベドがいないチェコなんて