【サッカー】インテル・長友佑都、気品とフェアプレーを見せた選手に与えられる『ジェントルマン賞』に輝く[05/17]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ウインガーφ ★
インテルに所属する日本代表DFの長友佑都が今シーズンの『サン・シーロ・
ジェントルマン賞』を受賞したことをクラブの公式HPが伝えている。

『サン・シーロ・ジェントルマン賞』はピッチ内外で気品とフェアプレーを見せた
選手に与えられる賞で、インテルとミランの両チームから選ばれる。

今シーズン、インテルからは長友の他に、キャプテンのMFハビエル・サネッティ、
MFデヤン・スタンコヴィッチ、FWジャンパオロ・パッツィーニが選出。長友は
『ジェントルマン/サプライズ賞』部門に選ばれている。

最終更新:5月17日(火)19時4分
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110517-00000322-soccerk-socc

関連スレ:
【サッカー】伊紙「コリエレ・デロ・スポルト」が長友に6.5点の高評価「彼を先発から外すのはどんどん難しくなってきた」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1305583766/
【サッカー/イタリア】インテルDF長友佑都に地元紙が評価「サイドを駆け上がると常に何かを生み出した」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1305531607/
【サッカー】長友佑都、インテルに完全移籍決定へ!チェゼーナ会長明言★2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1305259560/
2名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 19:52:08.95 ID:nPf/tlfb0
      ,、、、----‐‐‐‐‐--、,
     /           :ヽ
    /              :\
   ./            ,,,,;;::''''' ヽ
  /    ,,,,;;:::::::::::::::       __   ヽ
  |   .  __       '<'●,   | へーすごいじゃん
  |.   '"-ゞ,●> .::            |
  |           ::: :⌒ 、      |
  ヽ.      ;ゝ( ,-、 ,:‐、)      | 
   l..            |  |      |
   |        __,-'ニ|  |ヽ_     |
    ヽ:        ヾニ|  |ン"    /__
    .ヽ:        |  l, へ      ::::ヽ,
     l.:`.         / /  , \  /ヽ  ::\
     `、:::::       |    ̄ ̄\/ ノ    :::ヽ
      |::::::      |      ー‐/ /      ::::\
3名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 19:52:25.50 ID:RBTck8X30
長友さん△
4名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 19:52:28.43 ID:RXtqeYUJ0
2ならおなきん
5名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 19:52:34.78 ID:nAL/7Og/0
さすが55番
グッドガイ賞に次ぐ快挙だ
6名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 19:52:39.97 ID:iyv9Foj60
ベストドラマー賞も貰えそうだな
7名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 19:52:43.41 ID:fSg4uQOj0
長瀞すげーな
8名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 19:53:33.85 ID:0fl8Gonk0
たしかにインタビューでもジェントルマン
9名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 19:53:52.63 ID:nl+Q4r8c0
キブ涙目だな
10名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 19:54:21.84 ID:oU6BUiSD0
2
11名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 19:54:30.46 ID:VNNk5OBuO
これでベストジーニスト賞も決定しました
12名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 19:54:43.37 ID:NeBCzOln0
堀北ファンっての初めて知ったぜ。
13名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 19:55:19.09 ID:LaBqVmR40
>>6
おまえの優勝
14名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 19:55:52.29 ID:Y3VTrdTZ0
グッドガイ賞キタコレ
15名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 19:55:58.31 ID:cGWhhDbr0
R.O.D懐かしい
16名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 19:56:02.59 ID:iQjKWgTrO
あれ?中田さんは?wwwww
17名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 19:56:17.68 ID:h98PX2/G0
>『ジェントルマン/サプライズ賞』部門

これは見かけと違ってという意味か
18名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 19:56:24.16 ID:CXsErKQp0
キヴは自爆賞を
19名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 19:56:32.14 ID:BJ8nIdCP0
そんなにジェントルマン選ぶ必要あんのかよ
20名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 19:56:34.41 ID:M2WNIEJAO
ぅぉぉぉ
21名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 19:57:04.46 ID:6iH4wtM40
長友のせいで優勝逃したよね
インテルに来なかったら優勝していただろうな
22名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 19:57:08.22 ID:8Zu9b9gn0
↓涙目発狂チョンが一言
23名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 19:57:14.62 ID:41TfQed20
    ノ从从ヘ
  /     \
  /」 ̄ ̄ ̄ Lヘ
  Y ー ー  Y
  (| (・) (・)   | ) 
  l ______  |
   (――― )ノ  <上品ゴリラ
  / ̄ ̄ ~ \
  <<|PIRELLI | >>
  (ニ)__ _(ニ)
   |_⊥___|
    || | |
   (二) (二)
24名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 19:57:14.80 ID:ltou3Qa70
価値がよくわかんないけど、喜んでいればいいじゃないかな。
25名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 19:57:41.24 ID:Y3VTrdTZ0
>>16
中田はイタリアのサッカー専門誌でサプライズ賞(新人王)みたいなのもらってる
26名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 19:57:44.97 ID:nl+Q4r8c0
>>21
キブのせいだろw
27名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 19:57:46.77 ID:NM97LtMjO
ベストルッキングガイ賞を与えてほしい
28名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 19:57:58.20 ID:Fzsmcfnl0
そりゃキヴに比べたらな
29名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 19:58:02.22 ID:5NPCFbZ+0
ホテルから出てくる選手にファンが集まって声かけてるときに
一人だけ異常に愛想がよかった長友の動画ください
30名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 19:58:11.28 ID:cs6/Lt2uO
マラソンしかしてないからな
31名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 19:58:44.02 ID:9zzjwDoy0
中村俊輔はサッカー大国イギリスのリーグで優勝ゴール、MVP獲ったのにこいつときたら
32名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 19:59:11.73 ID:Vu6Wu20q0
よく日本代表がもらうフェアプレー賞みたいなもんか
33名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 19:59:13.72 ID:o6pbsW5i0
東京に戻ってきてくれ・・・・。
34名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 19:59:21.64 ID:Repr4LIAO
ザネッティさんもか
35名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 19:59:25.94 ID:sIVWXEkC0
被災直後の日本人加点もらえた感じがする。
まあ長友のプレーは本当に素晴らしいが。
36名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 19:59:27.50 ID:C6kqjF+R0
日本人は反則しないでそれなりに出来るから結構凄い。
37名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 19:59:30.93 ID:b+n6r6srO
あとは田中賞だけだな
38名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 19:59:51.60 ID:CkvjjwlOO
幼児、女の子向けの単純で低コストで安全なフィットネスレクリエーションだから、
女子はどんどんやるべきだね、成人男子でやってる奴は低学歴真正オカマ犯罪者予備軍だけど>サッカー

関係無いけどアホーターとかいう吠え続けるだけの被差別集団は40代メタボフリーターだらけだね。

サッカーってつまらなくね〜か?Part44
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1305214089/
39名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 20:00:05.72 ID:uBmiBGN40
可愛い笑顔のエトーさんにはないのかよ
40名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 20:00:11.19 ID:Yxz7P/a10
なんじゃそれ?
41名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 20:00:25.16 ID:v6Yh2AAB0
気品があるといえばサネッティの髪型
42名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 20:00:29.16 ID:uAlB+wsi0
誰がジェントルモンキやねん
43名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 20:00:37.76 ID:6GjJ47bJ0
>>33
FC東京は長友をイタリアに送り込む為に存在していた
もう役目は終わったんだよ
44名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 20:00:43.21 ID:r0bGq09D0
キヴの粗さが浮き彫りにされてるようなw
俺はCBのキヴは好きなんだけどな
45名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 20:00:49.07 ID:6fHSMvZ2O
ファン投票で選ばれたとか凄いな
46名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 20:01:06.43 ID:9zzjwDoy0
>>38こいつそろそろ消したいんだがどうしたら良い?
47名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 20:01:12.29 ID:EbCPDHg00
中田も日本人はもっと激しくやれよとか言ってたもんな。
48名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 20:01:19.73 ID:hvSjb/WN0
>>41
崩れたのみたことないな
49名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 20:01:27.07 ID:fqt+AiS00
50名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 20:01:31.92 ID:d9Gjl+cW0
長本さんぱねえっす
51名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 20:01:46.68 ID:yJzaEkFbO
ふーん。ジェントルマンか。
明るくていいヤツって感じはするけど、紳士って柄かね。
まあよかろう。よく頑張った!
52名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 20:01:47.57 ID:EncMWpFo0
>>21
来なくてもほぼ不可能だっただろ
53名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 20:02:25.90 ID:Z9vASG5aO
震災のあれもあったんだろね
54名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 20:02:39.93 ID:WTHeIhaI0
太鼓の達人
55名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 20:02:42.80 ID:2d3y50aG0
持ち上げて持ち上げて落とす。これがイタリア伝統の叩き方だ。来年わかるよ。
56名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 20:02:49.11 ID:EncMWpFo0
>>38
甲子園準優勝投手の本田拓人 窃盗で逮捕
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1305627913/
57名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 20:04:41.02 ID:CWU8brEI0
焼き豚は窃盗賞だな
58名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 20:05:22.15 ID:YP4V1oY90
>>46
!Suiton後に規制に報告が吉
59名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 20:05:25.24 ID:lzu3sdSm0
>>21
実際来る前と来た後で勝率とかどうだったん?
60名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 20:06:56.74 ID:iPdc1dhP0
>>59
レオナルドは長友の数試合前だっけきたの、で、その後はミランよりも勝率よかったはず
前半ひどかったからな
61名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 20:07:22.60 ID:zNa4m4kv0
長友はファールすくないしな
62名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 20:07:25.75 ID:+/5sVewy0
なんか異様に長友持ち上げはじめたな

なんか裏があるのかね?
63名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 20:08:29.01 ID:pqe3u6Nv0
>>59
どの時期かは知らんけど、最大勝ち点差16から詰めたんだから悪くはなかろう
SB一人で勝ち点稼げるとは思えんけど、力にはなってるんじゃね
64名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 20:08:46.62 ID:lzu3sdSm0
>>60
そかそか。
半分以上出場した試合とそれ以外で勝率とか知りたいね
出場した試合の勝率でシーズン平均だったら優勝できたんかな。
65名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 20:09:01.63 ID:9vrAtLmy0
本田はビッグマウス賞か?w
66名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 20:09:14.96 ID:DdcQugLE0
長友ってファウル自体は少ないけど
手がバタバタ動くのでもっと印象悪いと思ってた。
67名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 20:09:23.07 ID:TtcxQP1p0
日本人は悪質なファールはしない方だろ。
フェアプレー賞はおかしくない。
68名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 20:09:31.01 ID:tWUB++uQ0
本田
「わたし、負けへん!」
69名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 20:09:52.91 ID:ZR/N7mVn0
気品、あんまりこの言葉と長友が結びつかないんだけどw
でもすげえ
もうスタメンだしな
70名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 20:10:05.86 ID:q2Zotd9q0
スゲー奴だよな、ホントに誇らしいぞ
71名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 20:10:22.10 ID:A5bz/VTE0
BURRN!のブライテストホープも授賞しそうだ
72名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 20:10:40.21 ID:BFAfRRq/0
これはある意味、バロンドール以上に価値ある賞だな。
73名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 20:10:46.54 ID:9Lh98PE0O
おめでとう長友
74名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 20:11:18.78 ID:y9VvGCIv0
原発補正
75名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 20:11:55.21 ID:z+gAhCGQ0
>>62
表でがんばってるからじゃね?
76名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 20:12:11.77 ID:lPPs1tJD0
おめでとうジェントルマン長友
77名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 20:12:25.85 ID:2f4nioA3O
最初は攻撃がクローズアップされてたけど、
最近は守備だけで魅せたりして守備力も評価されてきてるのは嬉しい
78名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 20:12:28.66 ID:ycVoRZlc0
intelの長富はすごいな
79名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 20:12:49.58 ID:JC6zULtP0
おめでとう
80名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 20:13:31.02 ID:LFVdvuxZ0
長友おめでとう これでキブさんがまた退場になるな

>>68
あきらめないで
81名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 20:14:04.03 ID:g7SBpJZZ0
ミラン側の面子は?
まさかガットゥーゾとかイブラとかカッサーノとかボメルとか選ばれてないよな?
82名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 20:17:01.94 ID:NUMBiq5F0
サネッティ 2010-11 F.C.Internazionale ジェントルマン賞
スタンコヴィッチ F.C.Internazionale ジェントルマン/ベストゴール賞
長友 ジェントルマン/サプライズ賞
パッツィーニ ジェントルマン/ベストパフォーマンス賞
83名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 20:17:12.63 ID:PBjB4hmq0
        永井(バイエルン)  小野(バイエルン)
  宮市(アーセナル) 宇佐美(バイエルン) 原口(バイエルン)
                本田(リバプール)
長友(インテル) 吉田(VVV)  槙野(ケルン) 内田(シャルケ)
              カミタ(レアルマドリッド)

現実味が帯びてきたな
84名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 20:17:33.59 ID:y4vwtU3GO
>>81
そのまさかです
85名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 20:17:55.44 ID:++fpNE3WO
これも想定の範囲内
86名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 20:19:08.49 ID:q02BZQ8v0
あの体格差の中で本当に良くやっているなあ、
オレだったらあんな大男達が突進してきたら小便チビルw
87名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 20:19:11.60 ID:/sCAg8tS0
え?気品?
88名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 20:19:15.59 ID:ZkNNIoirO
美人のお姉さんの画像プリーズ。
89名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 20:20:49.86 ID:LFVdvuxZ0
>>82
長友、長友の移籍がサプライズすぎるサプライズやったで・・・
契約直前の祭りは熱かったw サプライズ賞は納得
90名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 20:21:05.15 ID:pTzzVzLRO
ベストゴールやベストパフォーマンスは分かるがサプライズてww
アンビリーバボーな働きをした奴に送られるのかな。歴代の受賞者が気になる。
91名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 20:21:50.32 ID:Xypryf/g0
グッドガイ賞ってサッカーにもあるんだ
92名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 20:22:00.62 ID:3EHs0kKVO
93名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 20:22:15.46 ID:5ERHdryo0
>>83
バイヤン多すぎ(笑)
94名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 20:22:37.36 ID:4+vTUZgbO
グラミー賞やアカデミー賞も貰えそうな勢い
95名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 20:22:54.12 ID:bapcHuTi0
インテルに来て以降
カードを貰ってないからな
かと言って守備を破綻させてないからだろう
96名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 20:23:10.39 ID:F2SCE9hB0
DFなら許そう
FWがとったら恥だ
97名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 20:24:08.43 ID:ugwdhy0L0
グッドガイ
98名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 20:24:22.14 ID:KpwnLjZh0
イタリアではジェントルマンは
ヤリチンって意味だっけ??

凄すぎ!!
99名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 20:24:45.39 ID:jkRrH1S8O
>>96
(゜y゜)<……え?
100名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 20:27:20.78 ID:4i8GvpeHO
スタミナ満開でイエロー貰ってでも止めるって状況にすらならないって事か。
101名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 20:28:18.87 ID:oIf13HDe0
いろいろ愛されまくってるなぁ。
102名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 20:28:51.48 ID:2f4nioA3O
>>90
まあ忍者のようだとか言われてたからアンビリーバボーが近いのかもしれない
103名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 20:29:13.96 ID:WUdy3ZJ30
>>96
小学生のいじめを仲裁したバロテッリさんこそジェントルマンの称号はふさわしい。
104名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 20:30:20.07 ID:qxbLcuLuO
さすが愛媛のジェントルマン
105名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 20:30:31.75 ID:szpew3ff0
出場停止リーチでインテル来て結局一枚もカレー貰ってないからな
あれだけディフェンスで存在感見せてるのに凄いわ
106名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 20:31:04.39 ID:X+1WOKOgO
ゆうくんは幼稚園の時も
優しいで賞貰ってた気がする
107名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 20:33:35.16 ID:sTdM5S7WO
ファンから選ばれたとか本当に良かったね!
オメ!
108名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 20:36:37.67 ID:T+QWlS8U0
>>83
ミュンヘンがそんなに好きなのか
109名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 20:37:08.89 ID:pMOTSbTq0
うれしいけど
サッカーと直接関係無い賞ばっかだな
110名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 20:37:22.18 ID:YtFKAd8m0
この人にはホントに睡眠不足にさせてもらった
111名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 20:37:39.86 ID:MHI7N6f8O
>>99
パッツォの顔文字かわいいよね
112名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 20:44:43.21 ID:SsqQDgme0
キチガイ王はジダン
113名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 20:45:33.63 ID:8yvo9O7BP
>>21
長友がフルで出た試合ほとんど負けてないよね
114名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 20:48:35.84 ID:jkRrH1S8O
>>111
ツイッターで見ると
こっちをガン見してるように見えるからちょっと怖いw

(゜y゜)
115名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 20:51:42.84 ID:r5RhAneM0
猿顔賞ってのがあったらなぁ
116名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 20:57:09.18 ID:UPeqnLWN0
でもブサイクなんでしょう?
117名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 21:00:07.83 ID:VUN+/tM8O
サッカー界の石川寮
118名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 21:02:32.19 ID:id30JtWF0
すげー微妙な賞だw
でもまぁ名前が売れることはいいことだ
おめ
119名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 21:03:22.61 ID:LFVdvuxZ0
>>117
石川みたいな胡散臭い奴と一緒にしてやんなよ
120名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 21:04:16.14 ID:/y+o4NUO0
紳士か。長友もついに変態紳士の仲間入りか。
121名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 21:04:54.67 ID:kG7dsigs0
ルシオは永遠に貰えないな
122名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 21:04:58.64 ID:rt0RMUc4O
さすが55の系譜を継ぐ男だわ
個人的にも松井を慕ってるみたいだしGGもあげたいね
123名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 21:06:36.13 ID:41TfQed20
>>99
これ口かと思ってたら→y
指なんだな
124名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 21:07:16.36 ID:rLKvtVxd0
梅干しが似合う選手に与えられる賞か
125名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 21:09:25.57 ID:zry/Pi3VO
サッカー詳しくないけど、
最近の長友って、
中田と同じくらいすごいレベル?
それとももう越えた?
126名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 21:10:21.70 ID:YIjBrDayO
サネッティの愛玩人形だということを暴露されてしまったな
127名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 21:12:08.17 ID:Vu6Wu20q0
>>125
完全にスタメン取ってスクデット取って大耳取ったら超える。
128名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 21:12:40.91 ID:EieT8SNJ0
サプライズ部門ってw
129名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 21:13:21.95 ID:9co3z/3b0
珍獣扱いかよ!
130名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 21:15:05.59 ID:2f4nioA3O
>>126
「動くクマのぬいぐるみ」はさすがにワロタw
131名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 21:18:27.22 ID:bzx8asU30
この前も好感がもてる選手賞とか謎の賞もらってたよなw
132名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 21:20:56.06 ID:DdEq/VYF0
長友が出世するたびに嬉しいけど
もうこんな日本人は出てこないと思う
エンターテイナー的な意味でw
133名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 21:21:13.59 ID:164Ano170
キブと違って、相手選手を殴らないからな。
134名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 21:29:30.97 ID:1Ua1eO1y0
>>126
サネッティさんと同室になったのはそういう意味だったのかw
135名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 21:30:07.10 ID:4q+hCLFS0
           〜∞
   (ノ'A`)ノ 
   (   )  
 〜ノ  ヽ   wwwwwww
136名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 21:46:44.41 ID:sDPvetIGO
長友って在日だったのか
137名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 21:47:49.71 ID:zJsUkyiM0
ジェントル長友w
138名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 21:52:35.93 ID:Q8fLkFldO
この賞に直接影響あったか知らんが、
インテル来てから警告ゼロだからな。
チェゼェーナでも16試合フル出場で
警告貰ったのは最初の3試合だけだから。
まぁ、これだけファウルトラブルの少ないDFは
チーム関係者にとったら有り難いだろうな。
139名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 21:53:50.77 ID:nINDTVaWO
スタンコヴィッチが謎
140名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 21:57:11.57 ID:aLQPAv2V0
ごめん、なんか笑っちまったw
141名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 21:57:44.06 ID:Bge9D6/z0
あれだろ、グッドガイ賞みたいなもんだろ
松井が貰ってた
142名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 21:58:36.82 ID:jkRrH1S8O
>>139
コッパローマ戦のスーペルゴール
143名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 21:58:45.34 ID:xMZtO1ObO
想像だとネスカフェのCMが凄く似合う
144名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 22:02:48.49 ID:Fuw/05rt0
ロリ「インテルきもっ」
145名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 22:03:31.84 ID:Fuw/05rt0
146名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 22:03:48.37 ID:C0KVA+fo0
>>143
ワロタwwwwww
147名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 22:08:44.65 ID:lvO62mpA0
レギュラーに定着して、イエローまだ一枚ももらってないからな

ポジション争いしてたキヴが対照的に「やらかす」選手だったから、それもあるかもな
148名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 22:12:18.39 ID:i3p7rniX0
>>14
俺もそれを思い出したwwww
149名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 22:13:18.96 ID:o/Adwmz90
>>21
モンキー大活躍のおかげで、セルティックが優勝できなくて、チョン涙目wwwww
150名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 22:13:55.79 ID:YWHALQtk0
名誉なことだ
151名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 22:14:00.43 ID:VI5+sr5FO
なんか這い上がり方が極端すぎて怖いわww
今がピークにならないように頑張ってもらいたい
152名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 22:20:23.39 ID:XJ9nK5+70
ホントに同じ日本人として誇りだわ
こういう賞もらえるってホントに素晴らしい
153名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 22:24:51.47 ID:1o7xous30
チーム内にお辞儀を広めた功績を認められたな
154名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 22:26:19.04 ID:ggQ9C9Cz0
大絶賛から一転、地獄に突き落とし、また絶賛というサイクルを繰り返すのがイタリアマスコミ
155名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 22:37:31.68 ID:4xLVTfi00
>>83
どんだけバイエルンがすきなんだよw
行けて一人だろ。
156 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/05/17(火) 22:59:13.88 ID:g4z51fX9O
長友おめ
157名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 22:59:33.00 ID:epP51e5GO
>>6
長友さんついにグラミー賞か
158名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 23:13:04.69 ID:aWTfwqrrP
長友すごく活躍してるのは分かるけどまだアシストはしてないよね?
ちょっと不安になる
159名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 23:27:42.23 ID:/9L4Zxar0
確かに良い奴っぽいしね
160名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 23:30:10.88 ID:pZXQd1Dq0
多分お辞儀パフォーマンスの影響だろうね
161名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 23:44:03.68 ID:VsGLwRX10
グッドガイ賞とどっちが価値あるんだ・
162名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 23:46:47.78 ID:Ox/MJeOS0
気品というより、知的な感じはあると思う>長友

チェゼーナのタツノオトシゴ賞に引き続きおめw
163名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 23:50:23.47 ID:9+RsSkqg0
ちょっとwww
ジェントルマンってwww
長友から普段遠い言葉www
164名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 23:52:36.02 ID:Ox/MJeOS0
>>134
時々本当に動くクマのぬいぐるみなんじゃないかと思うくらいかわいいんだってさw
でも選手としても褒めてたけどね。
素直にゴリラ人形と表現してもよかったのにw

マジレスすれば、スナイデルやエトオは凄いし、マイコンはやはり上手いので
学ぶ点も多いけど、
サネッティやカンビアッソのような選手を見本とできることも、
長友にとって幸せなことだな。
マテ兄貴からも良い点を学べば良いw
165名無しさん@恐縮です:2011/05/18(水) 00:00:28.30 ID:ynUyuoz6O
明治はさっさと校友会イタリア支部紫紺会を作って名誉校友にでもしろ
166名無しさん@恐縮です:2011/05/18(水) 00:04:42.14 ID:huh0i4u6O
下品な訳ではないけど気品を感じるタイプではないと思う
167名無しさん@恐縮です:2011/05/18(水) 00:05:44.48 ID:6rslbvuX0
欲を言えば、上智か青学だったら完璧だった
168名無しさん@恐縮です:2011/05/18(水) 00:07:00.72 ID:ijcJqQOa0
猿やゴリラの方がイメージに近いが、差別発言にとられやすいから
気を使ってクマにしたんだろうな
169名無しさん@恐縮です:2011/05/18(水) 00:12:46.69 ID:SGxVGsTsO
あれか。
モンチッチ人形か
170名無しさん@恐縮です:2011/05/18(水) 00:18:08.70 ID:EXYZynyMO
>>164
サネッティさんwww
171:2011/05/18(水) 00:22:02.97 ID:7R6CzWocO
ジェン友
172名無しさん@恐縮です:2011/05/18(水) 00:25:22.70 ID:6oPo772nO
キブを反面教師にしたら紳士化か
173名無しさん@恐縮です:2011/05/18(水) 00:27:51.42 ID:yUa00naB0
長友活躍してなかったら
柳沢のオレンジ大使みたいに使われるネタになるとこだったな
174名無しさん@恐縮です:2011/05/18(水) 00:28:53.92 ID:7PMZaDnY0
長友は毎週のようにネタを提供してくれるな
175名無しさん@恐縮です:2011/05/18(水) 00:29:47.70 ID:omqhDs4eO
>>164
クマのぬいぐるみw
176名無しさん@恐縮です:2011/05/18(水) 00:31:23.16 ID:p1aeivhY0
ジャパニーズ・ジェントルマン! スタンダッププリーズ!w
177名無しさん@恐縮です:2011/05/18(水) 00:31:38.81 ID:xbY1hWim0
フェアプレーはともかく
気品ってw
一番程遠い要素だと思うけど、いや、いい意味でw
178名無しさん@恐縮です:2011/05/18(水) 00:32:33.30 ID:224yKOEc0
たしかに長友はくまっぽいな
俺は柴犬派だが
179名無しさん@恐縮です:2011/05/18(水) 00:33:58.11 ID:/NO/hqs50
キブwwwwwwwwwwwwww
180名無しさん@恐縮です:2011/05/18(水) 00:35:45.90 ID:mhrG74oS0
>>178
岡崎さん乙っす
181名無しさん@恐縮です:2011/05/18(水) 00:41:25.10 ID:IKwhqxyQ0
なにこの腑に落ちない感じwww
182名無しさん@恐縮です:2011/05/18(水) 00:43:55.24 ID:6Uc/htIT0
>>17
長友は、実はセリエA 1年目の選手だったりするwwwww
そりゃサプライズだろ
183名無しさん@恐縮です:2011/05/18(水) 00:44:15.40 ID:sEUk3Ztl0
ギブ包囲網コンプリート。
184名無しさん@恐縮です:2011/05/18(水) 00:44:59.53 ID:qz68W3No0
ジェントルマン=幕末志士とか明治の人
みたいなイメージでならw
185名無しさん@恐縮です:2011/05/18(水) 00:46:38.54 ID:tBgKJqxy0
結局、代表で不動のポジションを掴んだり、インテルで高い評価を得ている現実が、
長友には才能があったという事。
長友より俺はクロスがうまい、ドリブルが巧いと思ってる若手はたくさんいるだろうが、
まずは結果を出して欲しい
186名無しさん@恐縮です:2011/05/18(水) 00:50:08.89 ID:qz68W3No0
>>173
柳沢…歴代代表選手の中での屈指の技術の持ち主なのに、
オレンジ大使とかQBKとかヘナギとか、ヘナギサイクロンとか。
187名無しさん@恐縮です:2011/05/18(水) 00:51:12.50 ID:1KbxFook0
>>185

それに尽きるよな。

そういう選手が少しでも奮起してくれれば、
層があつくなっていい。
188名無しさん@恐縮です:2011/05/18(水) 00:53:11.56 ID:rFElemQ7O
僕バイエルンですう
189名無しさん@恐縮です:2011/05/18(水) 00:58:04.91 ID:DYfK0rWm0
カード少ないってのはいいことだが、カード貰わないとなるとDFとしてどうなの?と思わないでもない
ナポリ戦でのキヴのカードをどう捉えるか、だよな
もっと上手く止めろよって言われたらそうだな、だけどw
190名無しさん@恐縮です:2011/05/18(水) 00:59:31.30 ID:qz68W3No0
>>189
レオが、カードを貰わなくなったことを褒めてたよ。
191名無しさん@恐縮です:2011/05/18(水) 01:00:06.23 ID:19Pd1SX70
長友が移籍した時は正直ベンチ要員だと思ってたけど、すごいもんだね
192名無しさん@恐縮です:2011/05/18(水) 01:00:40.56 ID:cfawFLkd0
>>189
あの状況なら長友もイエローもらってるだろ。
イエローもらわない奴なら他にいるぜ。

ラームだよ。
193名無しさん@恐縮です:2011/05/18(水) 01:04:34.86 ID:DYfK0rWm0
>>190
手を使わなくなった事を褒めたのかな?
でも、イエローででも止めなきゃいけない場面って必ずあるよね

>>192
ラームってそうなのか
確かにあの場面のキヴが長友でもイエローもらって止めてたかなとは思う
ただ、イエローもらわずに止めてたような気もするw
194名無しさん@恐縮です:2011/05/18(水) 01:08:33.14 ID:qz68W3No0
実際には相手と厳しく競り続けて、ノーファウルでボウルを奪取
したりしているからね
195名無しさん@恐縮です:2011/05/18(水) 01:15:03.60 ID:224yKOEc0
長友は相手を引っ張ったり叩いたりはあまりしないが
トンっと背中押してバランスを崩させたりするよな
あれはまさに相撲ディフェンス。日の出国のスタイルだよ
196名無しさん@恐縮です:2011/05/18(水) 01:16:40.86 ID:DLhwAkhZ0
気品(笑)って感じなんだが
いや長友は好きだけど
197名無しさん@恐縮です:2011/05/18(水) 01:24:37.54 ID:hhUQHB9c0
俺も中2の時に「学年を盛り上げたで賞」をもらったことあるんだぜっ(`・ω・´)
198名無しさん@恐縮です:2011/05/18(水) 01:28:19.80 ID:ummET0kE0
体が小さい分、情に訴えるものがあったりして
カードが出しにくいとか
199名無しさん@恐縮です:2011/05/18(水) 01:38:20.02 ID:l8WWonyF0
ジェントルメンだとかクマーのぬいぐるみとか
すごい愛されっぷりだな
よくわからんがサネッティの心は鷲掴みしたようだしな

>>49
発射ぁーーwww
200名無しさん@恐縮です:2011/05/18(水) 01:45:04.13 ID:c5rja74q0
>>36
セスクかカプデビラかは忘れたが
W杯の日本をあんなにハードワーク・ファイトしてるのに
ダーティなプレーがないのが素晴らしいみたいなこと
言ってたな、サカマガで。

>>102
アジアカップの韓国戦で本田と一緒に前線で
時間稼ぎのキープしてたら奪われて
韓国がカウンターで日本のゴール間近まで
来たら長友がそこに戻ってて守備をしてたのには
もう笑うしかなかった。どんだけバケモンやねんと。
こいつの祖先にマジで忍者がいたと聞いても驚かないわ。
201名無しさん@恐縮です:2011/05/18(水) 01:45:37.34 ID:ykI4naf40
おじぎのおかげか
202名無しさん@恐縮です:2011/05/18(水) 01:46:26.04 ID:pVQ9Qa4K0
今が長友の絶頂期だろうな

203名無しさん@恐縮です:2011/05/18(水) 01:50:22.18 ID:l8WWonyF0
何気に>>197はえらいよ、うん
204名無しさん@恐縮です:2011/05/18(水) 01:52:53.12 ID:EVv9YDXt0
チョンのネガキャンとは反比例でどんどん出世していくな
普通にインテルでレギュラーだし
205名無しさん@恐縮です:2011/05/18(水) 02:14:02.56 ID:GEIaYhWK0
「バイオレンス賞」はキブ
206名無しさん@恐縮です:2011/05/18(水) 02:18:19.01 ID:xnnhKKkl0
長友らは分かる
ただスタンコは紳士かね、そんな印象無いけどな
207名無しさん@恐縮です:2011/05/18(水) 02:19:46.56 ID:53Kbg/mtO
アナルの掘られてる時もジェントルマンだったんかね?
208名無しさん@恐縮です:2011/05/18(水) 02:28:48.83 ID:r4TItQ4eO
ジェントルマンとナイスガイ賞…どっちが名誉なんだ
209名無しさん@恐縮です:2011/05/18(水) 02:42:01.87 ID:POsagH5pP
464 名前:マーキュリー ◆G2VpigiKjQ [] 投稿日:2011/05/18(水) 02:29:58.25 ID:KOEQ4MoRO
U-22合宿2日目
新兵器2トップ、永井&大迫をテスト
今日ザック監督が視察、岐阜と練習試合
関塚監督、原口に個別指導
南米選手権辞退正式発表

神戸ボッティが一時帰国、今月末にも再来日
松井グルノーブル退団
210名無しさん@恐縮です:2011/05/18(水) 02:58:26.16 ID:S7TjbAHE0
中田はイタリア女性から紳士的で素敵という評価だっったな

中田は唯一、目が残念だったな
目がアーモンドでなければイタリア男性GETできたのに・・・
211名無しさん@恐縮です:2011/05/18(水) 02:59:56.14 ID:5x8uking0
212名無しさん@恐縮です:2011/05/18(水) 03:20:12.35 ID:26kYAazq0
髪(E)
213名無しさん@恐縮です:2011/05/18(水) 05:43:20.05 ID:ZRW2tdpaP
>>21
正確には肉便器48大島優子の呪いだ
長友自身はマツコによって大島の呪いから逃れたが
瓦斯とチェゼーナは低迷インテルは7連覇逃すと
所属チームはいいことなかった
(チェゼーナ以外は大島に寄生された)
214名無しさん@恐縮です:2011/05/18(水) 07:33:48.10 ID:KXZqfTvj0
相撲をしてコインを稼いでいた長友がイタリアでここまでできるとは
角界も予想できなかっただろうな
215名無しさん@恐縮です:2011/05/18(水) 07:48:22.63 ID:rCc1E4qiO
ちなみに>>164は今週のプレイボーイに載ってる日本人選手特集からの流用な
216名無しさん@恐縮です:2011/05/18(水) 08:15:22.04 ID:oz94xGqi0
サンシロー賞か
柔道家?
217名無しさん@恐縮です:2011/05/18(水) 08:31:27.62 ID:K+o9BOIk0
>>16
この無知ニワカ恥ずかしいなぁ^^
218名無しさん@恐縮です:2011/05/18(水) 08:33:39.41 ID:LWEtTW8XO
>>208
まあ人間性を評価されてるってことでいんじゃね?w

試合でベンチのギブがやたらニコニコしてたな
旗直すのを手伝ったりしてたのもこのせいか
219名無しさん@恐縮です:2011/05/18(水) 08:40:28.13 ID:PbPHT+DoO
キヴに対する皮肉のつもりで長友なのかな。
毎年サネッティでもつまらないし。
220名無しさん@恐縮です:2011/05/18(水) 08:51:13.76 ID:Pqx3F8px0
長友“新人賞”!気品とフェアプレー精神 (2/2ページ)
2011.5.18 05:01
http://www.sanspo.com/soccer/news/110518/scb1105180504000-n2.htm

その経歴にまた1つ、勲章が加わった。今季途中、インテル・ミラノに加入し、持ち味のスピードと人並み外れた
スタミナでミラノっ子を驚かせ続けたDF長友が、「サンシーロ・ジェントルマン賞」の「ジェントルマン・サプライズ
賞」を受賞した。
「本当にうれしい。イタリアが大好きでインテルを愛しています」

(略)

パーティーでは「もう、はしを使わないでフォークでも食べられるようになりました」とジョークを話す余裕もみせた。
29日にはパレルモとのイタリア杯決勝が控える。長友が、この勢いのままタイトル奪取に挑む。

(紙面から)
221名無しさん@恐縮です:2011/05/18(水) 10:15:22.85 ID:dzI3VwBlP
どうか日本のマスゴミが大量に群がりませんように
222名無しさん@恐縮です:2011/05/18(水) 10:19:05.92 ID:Gte9eyOw0
ジャップマネー賞か
223名無しさん@恐縮です:2011/05/18(水) 10:26:21.09 ID:1FhcGtfH0
キヴさんはたしかにやらかすけど・・・

ローマ戦で長友がミスったヤツを、カード覚悟でカニバサミして止めたことを俺は決して忘れない。
意地でも止めないとダメなところだった。
224名無しさん@恐縮です:2011/05/18(水) 10:38:05.72 ID:9ccNJ39i0
>>221
斉藤祐樹と石川遼には感謝せんとな
225名無しさん@恐縮です:2011/05/18(水) 10:49:51.00 ID:Vvcy/yf60
いい避雷針だな
226名無しさん@恐縮です:2011/05/18(水) 10:58:23.83 ID:jvtRiYBj0
長友とかは一度も関東東北の放射能を吸ってないよね
この先どうすんだろ
227名無しさん@恐縮です:2011/05/18(水) 11:14:08.48 ID:tXs253xz0
グッドガイ賞思い出したわwww
長友って背番号55なんだなw
228名無しさん@恐縮です:2011/05/18(水) 11:19:09.30 ID:+fLO8WQvO
>>227
民族は一緒だしね

震災の度に多額の義援金をだす松井と


自称世界一の震災成金の長友さんじゃ違いすぎる面もあるけど
229名無しさん@恐縮です:2011/05/18(水) 12:21:36.46 ID:qz68W3No0
>>210
逆に、長友はミニゴリラだけど
目が、知的な良い目をしている。
230名無しさん@恐縮です:2011/05/18(水) 12:25:46.88 ID:Gd9RniJ40
おめでとう佑ちゃん
231名無しさん@恐縮です:2011/05/18(水) 12:36:32.18 ID:D2EmsvpYO
守備の際、コーナー付近での長友の両手突きは反則だろ。
232名無しさん@恐縮です:2011/05/18(水) 12:50:41.59 ID:vwmFwF880
長友出演のCMといい
インテルは長友のイメージ作りというかキャラ作りに余念が無い
キャラが立ったほうがいいのかね
233 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 :2011/05/18(水) 13:42:30.04 ID:9DeSD7GeI
グットガイ?
グットゴリラの間違えじゃ?
234名無しさん@恐縮です:2011/05/18(水) 14:00:08.23 ID:brseERQE0
長友の笑顔をみるたび、シャイニングのポスター思い出す。何か怖い
235名無しさん@恐縮です:2011/05/18(水) 14:09:58.80 ID:EFVcTnj3O
うま味たっぷりのジェントルマンなんやなw
236名無しさん@恐縮です:2011/05/18(水) 14:15:00.38 ID:zWufFo6V0
シャイニングのポスターで思い出すのはガットゥーゾじゃね?
237名無しさん@恐縮です:2011/05/18(水) 14:16:02.31 ID:fwZqVYJlO
気品は感じられんが
まあ、良いか
238名無しさん@恐縮です:2011/05/18(水) 14:16:41.24 ID:l1GXatkIO
幼児、女の子向けの単純で低コストで安全なフィットネスレクリエーションだから、
女子はどんどんやるべきだね、成人男子でやってる奴は低学歴真正オカマ犯罪者予備軍だけど>サッカー

関係無いけどアホーターとかいう吠え続けるだけの被差別集団は40代メタボフリーターだらけだね。

サッカーってつまらなくね〜か?Part44
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1305214089/
239名無しさん@恐縮です:2011/05/18(水) 14:20:53.12 ID:YNeeZEPX0
>>2
凄いでしょ
240名無しさん@恐縮です:2011/05/18(水) 14:21:49.28 ID:YNeeZEPX0
>>2
鼻ほじくってるお前は選ばれないよ
241名無しさん@恐縮です:2011/05/18(水) 14:22:35.78 ID:YNeeZEPX0
>>2
そろそろ赤くなるなお前
242名無しさん@恐縮です:2011/05/18(水) 14:23:38.87 ID:rUfucu2N0
ファールをしない=FKを与えないだから
見えにくいけどチームへの貢献
そういう所も査定してんのかね
243名無しさん@恐縮です:2011/05/18(水) 14:23:57.87 ID:DQ2scEs6P
>>2
長友そっくりだな
244名無しさん@恐縮です:2011/05/18(水) 14:26:20.11 ID:0AE/jI5/0
長友ってレッド貰ったことあるの?
あとPK与えたことあるのかも知りたい
245名無しさん@恐縮です:2011/05/18(水) 14:26:54.55 ID:1FhcGtfH0
長友も内田も手癖悪いよな
いつかヤバいPK取られそうでヒヤヒヤする
246名無しさん@恐縮です:2011/05/18(水) 14:30:55.69 ID:rhOslmqo0
キヴが引き立ててくれたお陰だな
247名無しさん@恐縮です:2011/05/18(水) 14:40:14.22 ID:6TprKeTyO
韓国はテコンサッカー
by ディエゴ マラドーナ
248名無しさん@恐縮です:2011/05/18(水) 16:02:37.10 ID:v230NStHO
なにこれまさにグッドガイ賞じゃん
249名無しさん@恐縮です:2011/05/18(水) 16:23:59.53 ID:BGkeJDJJ0
ズラタンは?
250名無しさん@恐縮です:2011/05/18(水) 17:14:02.82 ID:VnRI63eQ0
低レベルリーグでチームメイトに嫌われてる本田さんは?
251名無しさん@恐縮です:2011/05/18(水) 18:13:20.57 ID:xyMATD89O
ゲキサカのドヤ顔写真ワロス
252名無しさん@恐縮です:2011/05/18(水) 18:14:00.55 ID:hPOW0Wvw0
ガム友大使から出世しすぎだろ
253名無しさん@恐縮です:2011/05/18(水) 18:15:21.37 ID:l1GXatkIO
幼児、女の子向けの単純で低コストで安全なフィットネスレクリエーションだから、
女子はどんどんやるべきだね、成人男子でやってる奴は低学歴真正オカマ犯罪者予備軍だけど>サッカー

関係無いけどアホーターとかいう吠え続けるだけの被差別集団は40代メタボフリーターだらけだね。

サッカーってつまらなくね〜か?Part44
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1305214089/
254名無しさん@恐縮です:2011/05/18(水) 18:18:12.33 ID:VSq/XN1J0
こんなに凄い奴だとは思わなかった
255名無しさん@恐縮です:2011/05/18(水) 18:20:54.05 ID:q6XG7l9s0
まさかビッグクラブでスタメン出場できるとは思わなかったなあ
せいぜいプロヴィンチァ止まりだと思ったら、攻撃面でも結構スムーズになってたしすげえ
256名無しさん@恐縮です:2011/05/18(水) 18:36:58.03 ID:ftRNVqrDO
2月の時点でスタメン取れると思ってた奴なんて信者ですらいなかったからな
無難に守備力見せて来期から出場機会増やしていけばいいってのが大半だった
257名無しさん@恐縮です:2011/05/18(水) 18:41:26.18 ID:Z/Ik6CP00
そんな賞いらんからもっと実のあるのが欲しい
258名無しさん@恐縮です:2011/05/18(水) 18:42:34.00 ID:q6XG7l9s0
スタメン出場がすでに十分な実のある評価だよ。
259名無しさん@恐縮です:2011/05/18(水) 19:44:56.92 ID:dVtNevpSO
くま友
260名無しさん@恐縮です:2011/05/18(水) 19:49:17.43 ID:qQ9yhNw50
261名無しさん@恐縮です:2011/05/18(水) 19:49:36.00 ID:2EtlhFw2O
まさかサッカー不毛の愛媛からこんな選手が生まれるとは…

感慨深い
262名無しさん@恐縮です:2011/05/18(水) 19:55:19.80 ID:B0skcr2A0
もう堀北は手をついてセックルを懇願するレベル。
263名無しさん@恐縮です:2011/05/18(水) 19:56:00.98 ID:Y9ux9/EaO
微妙な出場時間でこんな賞だけ貰ってたら嘲笑の的だったろうな
質も実も認められてとても良かった
264名無しさん@恐縮です:2011/05/18(水) 19:57:26.81 ID:bBFfsXrn0
ベストジーニスト賞も近いな
265名無しさん@恐縮です:2011/05/18(水) 19:59:16.60 ID:dPyrMTUMO
気品…
266名無しさん@恐縮です:2011/05/18(水) 20:00:05.32 ID:ijxpCaBiO
最近スナイデルとのツーショット見てないからつまらん
267名無しさん@恐縮です:2011/05/18(水) 20:01:38.46 ID:8HU39WP30
サネッティ先輩が独り占めしてるのかもな
268名無しさん@恐縮です:2011/05/18(水) 20:02:13.43 ID:UWD9fWFPO
どんな形でも評価されたんだ
おめでとうと伝えたい
269名無しさん@恐縮です:2011/05/18(水) 20:02:50.36 ID:sTp/h4ukO
うれしいね
270名無しさん@恐縮です:2011/05/18(水) 20:06:12.22 ID:JJvjNbTOO
にしこり
271名無しさん@恐縮です:2011/05/18(水) 20:06:47.50 ID:ET7ubyMR0
これは所謂アッー賞なのか?
272名無しさん@恐縮です:2011/05/18(水) 20:13:03.30 ID:hS6gMUQm0
http://www.youtube.com/watch?v=7E39P8vTyvk
http://www.youtube.com/watch?v=GqMtueqeR2c
名前テロップがないと誰だかわからないとCM製作者に思われてる長友
273名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 07:25:08.43 ID:8JYa9Zsp0
>>257
ファンの投票で決まるから、地元ファンの支持があるというのは
素晴らしいことかと。
274名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 10:46:06.04 ID:p6pX611S0
>>272
例のインテルチャンネルのように
実は顔の造作は口より上はけっこう整ってる点を生かさないと駄目
275名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 19:29:23.94 ID:m0I4oW1H0
新人賞か
おめでとう
276名無しさん@恐縮です:2011/05/20(金) 15:44:13.69 ID:ha3kxOnG0
>>16
サプライズ賞なら中田さんも貰ったことあるけどペルージャ時代
277名無しさん@恐縮です:2011/05/20(金) 18:27:53.46 ID:7B1Mzz6EP
サネッティ先生を差し置いてジェントルマン賞を貰うなんてけしからん!
と思って読んでみたら・・・・なんだ、サネッティ先生も選ばれてるじゃん
これで素直に長友におめでとうと言える
長友おめでとう
278名無しさん@恐縮です:2011/05/21(土) 02:09:43.46 ID:Nq5uqSNj0
[2011年05月20日(金)]
【イタリア】表彰式で長友は、イタリア料理が大好きだと付け加えた
ttp://blog.shueisha.net/sportiva/interchannel/index.php?ID=15

>ナポリ戦の翌日、長友は第16回ジェントルマン賞・新人賞の栄誉に輝いた。
>表彰式の舞台に上がった彼はイタリア語で受賞の礼を言っただけでなく、
>サネッティとスナイデルとマテラッツィから絶え間なくからかわれていることと、
>イタリア料理が大好きだということも付け加えていた。

今まで背が小さい事に敏感に反応してた砂さんが、からかう側に回って
思う存分イジる楽しさを満喫してるのかと思うと胸熱
279名無しさん@恐縮です:2011/05/21(土) 20:19:14.04 ID:R5qCNLfk0
>>244
チェゼーナ時代、ミラン相手にPK与えたことがあるよ。
イブラヒモビッチが外してくれて事なきを得たがね。
280名無しさん@恐縮です
長友すごいな
にわかすぎてワールドカップ前の練習試合でウォルコット完封したところまでそのすごさに気付いてなかった自分が恥ずかしいわ