【サッカー/ロシア】CSKAモスクワ本田圭佑、フル出場で2点目の起点に!ロストフを2-1で下す[5/15]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆3ZUPU3cydIci @ターンオーヴァーφ ★
サッカーのロシア・プレミアリーグ、CSKAモスクワのMF本田圭佑は15日、
ホームでロストフ戦にフル出場し、相手ボールを奪って2点目の起点になるなど、
攻守で貢献した。
本田は積極的にゴールを狙ったが無得点。
チームは2―1で勝った。
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2011/05/16/kiji/K20110516000831450.html
2:2011/05/16(月) 22:21:22.20 ID:wDN2IYHy0
俺は起点王になる!
3名無しさん@恐縮です:2011/05/16(月) 22:22:49.85 ID:DDZvHYJ00
http://blog-imgs-46-origin.fc2.com/d/q/n/dqnplus4u/34521510.4.jpg
チョンがこんなの作ってるww
4名無しさん@恐縮です:2011/05/16(月) 22:23:17.52 ID:AjYCOY3n0
起点でスレが立てば
5名無しさん@恐縮です:2011/05/16(月) 22:24:14.72 ID:6ORkTblP0
守備ではまあ貢献してたと思うけど
うーん・・・
6名無しさん@恐縮です:2011/05/16(月) 22:25:20.18 ID:aLW3K2eu0
二代目起点王か(笑)
7名無しさん@恐縮です:2011/05/16(月) 22:25:56.23 ID:TlVavIJS0
南米選手権に行ってどうぞと言われた時点で、本田の現状がよくわかった。
8名無しさん@恐縮です:2011/05/16(月) 22:26:14.28 ID:pBGH0RIJP
>>3
よっぽど本田が怖いんだな
9名無しさん@恐縮です:2011/05/16(月) 22:26:28.05 ID:kA2rbWH40
正解じゃn…正解

アイツはどうしたのかな?
10名無しさん@恐縮です:2011/05/16(月) 22:26:39.41 ID:mmBz5wVb0
前はチームの中心選手だったのに・・・
頑張ってくれ
11名無しさん@恐縮です:2011/05/16(月) 22:27:01.44 ID:T3cVsmLlO
ドルトムントとのチャリティマッチに出てほしい
12名無しさん@恐縮です:2011/05/16(月) 22:27:53.02 ID:Ny6cWPwC0
日本人顔で気が強いkら応援している…が実績が伴っていない
13名無しさん@恐縮です:2011/05/16(月) 22:27:59.77 ID:p9dLXSgGO
俊さん…ってアレ!?
14名無しさん@恐縮です:2011/05/16(月) 22:28:21.03 ID:AQoP+AGUO
>>3
人をけなすことに定評があるチョンも、本田△から滲み出るイケメンオーラを封じることは出来なかったようだな
15名無しさん@恐縮です:2011/05/16(月) 22:28:29.91 ID:C6rngIZN0
もはや岡崎より格下
16名無しさん@恐縮です:2011/05/16(月) 22:29:11.63 ID:1yKoVptp0
運動量増えたファジカル強いパス上手い最近クラブじゃ発揮されてないがミドルも打てる
守備も頑張ってる特に対人は

どうみてもボランチ時代の中田氏の後継者というか完成版だと思う
17名無しさん@恐縮です:2011/05/16(月) 22:29:42.65 ID:Xg8AxYXx0
起点って俊さんのことかあ。


ってえ?まさか得点にこだわる本田さんじゃないよね…?
18 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/05/16(月) 22:30:07.63 ID:0sjdtCzAO
>>3
【サッカーアジア杯】 「これをつけてサッカー場に行こう!」〜「キムヨナ仮面」に続き猿「本田悪魔仮面」登場(写真)[01/31]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1296480799/
19名無しさん@恐縮です:2011/05/16(月) 22:30:40.68 ID:1yKoVptp0
なんで本田だけやたら評価のハードルが高いんだ?
20名無しさん@恐縮です:2011/05/16(月) 22:31:43.77 ID:0sjdtCzAO
>>13
俊輔は起点じゃなくても起点と報道
本田はガチ起点
21名無しさん@恐縮です:2011/05/16(月) 22:31:56.65 ID:l3Ck5rPl0
岡崎、本田、長友、この3人が今の代表で一番好きかな。
22名無しさん@恐縮です:2011/05/16(月) 22:32:22.83 ID:pBGH0RIJP
>>19
もともとアンチがめちゃくちゃ多い選手だから仕方ない
南ア後は大人しくなってたけど最近また元気になってきたからな
23名無しさん@恐縮です:2011/05/16(月) 22:32:48.91 ID:yeGl8hFT0
好き勝手やれば5点くらいぶち込めるって言ってたやん
24名無しさん@恐縮です:2011/05/16(月) 22:33:00.42 ID:OFgnwwJf0
>>19
やっぱ本人がトップ下で活躍してビッグクラブ行くって言ってるからね。
現状とのギャップがでかいからじゃね。
25名無しさん@恐縮です:2011/05/16(月) 22:34:00.60 ID:Ftwtavmu0
起点wwwwwwww
26名無しさん@恐縮です:2011/05/16(月) 22:34:31.95 ID:3ljsS6wg0
おっへええええええええ
>>1
気抜いたな
27名無しさん@恐縮です:2011/05/16(月) 22:35:13.89 ID:nke2uVttP
代表だと本田と長友のフィジカルが目立ってしょうがない。
本田と岡崎のコンビもいいし、ロシアでくすぶってても代表には必要。
28名無しさん@恐縮です:2011/05/16(月) 22:35:14.43 ID:cWgkor6B0
やったぜ、ホンディー大活躍だね!!!!!111111111
29名無しさん@恐縮です:2011/05/16(月) 22:35:29.50 ID:9FnSEDi7O
長友と違ってパンピーがカチンとくる発言をよくする。
いわゆる調子乗ってんの?って感じの奴だな。
努力してようといまいと関係ない。
いくら努力してようとカチンとくる発言はカチンとくる。
30名無しさん@恐縮です:2011/05/16(月) 22:35:30.91 ID:+a/ohkD90
動画うp
31名無しさん@恐縮です:2011/05/16(月) 22:36:07.31 ID:rd4xapu9O
そう言えば、こんな奴いたなぁ
ワールドカップだけの一発屋
32名無しさん@恐縮です:2011/05/16(月) 22:36:24.25 ID:1yKoVptp0
>>24
まあそれは分かるけどさ
代表なんかで見るたび「やっぱ見直したわ」でまたしばらくすると「全然駄目」みたいな
ずっとループしてると思うんだが
33 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/05/16(月) 22:36:58.51 ID:0sjdtCzAO
>>31
CL決勝ラウンドで1G1A2MOM
34名無しさん@恐縮です:2011/05/16(月) 22:37:03.59 ID:69mvm3OYO
>>19
本人はまさかブレイクすると思わなかったからな
CLとかWCでブレイクしたからハードル高くなったんだよ
キャラつくってるから、それで誤解されてハードル高くなってるのはあるかもなw
35名無しさん@恐縮です:2011/05/16(月) 22:37:49.14 ID:1vjUIX800
朝のニュース
長友スタメンフル出場
岡崎ゴール
内田アシスト
香川優勝セレモニー
36名無しさん@恐縮です:2011/05/16(月) 22:38:49.49 ID:t3nbt6bz0
 
俺26歳 本田にはぐされたいっすw
 
37名無しさん@恐縮です:2011/05/16(月) 22:39:15.09 ID:VdVawN190
シュートが下手になったなぁってのは見てて思うな
38名無しさん@恐縮です:2011/05/16(月) 22:39:15.14 ID:1yKoVptp0
>>34
その後もアジア杯でMVPなんだけどなあw
長友のほうが取るべきだったんじゃね?という話はおいといて
39名無しさん@恐縮です:2011/05/16(月) 22:39:23.23 ID:kbY0uXpc0
スルツキは何故頑なに真ん中で使う事をしようとしないんだ?
絶対一番生きるのは真ん中だろそれか右
ボランチと左だとそれなりの選手になってしまう
40名無しさん@恐縮です:2011/05/16(月) 22:39:33.93 ID:KBG+cAkK0
俊さんは演出
本田は起点
41名無しさん@恐縮です:2011/05/16(月) 22:39:35.90 ID:5C6crIhz0
>>35
ワロタ
42名無しさん@恐縮です:2011/05/16(月) 22:40:08.87 ID:qi0/V1F00
43名無しさん@恐縮です:2011/05/16(月) 22:40:53.89 ID:1yKoVptp0
俺が唯一駄目だと思うのはFK
前は普通のでも決めてたやん
遠い距離ばっか担当させられるってのはあるかもしれんがもう無回転ばっかはやめてけれ
44名無しさん@恐縮です:2011/05/16(月) 22:42:07.13 ID:eR5MI2FE0
>>32
そりゃここの住人の手のひら返しの速さの問題だろwww

怪我明け漸くスタメンでまともに動けるようになったなーって感じ。
前の試合は左サイド崩壊してたから、自分が入って守備に注力しすぎたか
特に前半はセーフティなプレーばかりでつまらんかった。
後半は最後まで運動量落ちずに相手を潰しまくったし、強さも見せた。
結局最後まで左を抜かれることはなかったし、前線の守備は凄く安定して
CHが攻撃参加できるわポゼッション取れるわでCSKAそのものがいいサッカーしてたw
45名無しさん@恐縮です:2011/05/16(月) 22:42:19.15 ID:AG0ywefR0
何でこいつ二点目めっちゃ喜んでたの?
46名無しさん@恐縮です:2011/05/16(月) 22:42:35.73 ID:Szaqq0DZ0
ロシアwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
47名無しさん@恐縮です:2011/05/16(月) 22:43:02.99 ID:EFf+IMEI0
起点きたああああああああああああああああああああああああ
48名無しさん@恐縮です:2011/05/16(月) 22:43:40.63 ID:IFv9NnDA0
>>43
でもこの試合のFK後半最後一本のみだったが
枠いったしいいコースだったぜ?

本田プレスのタイミングいいよな
高い位置で頑張ってくれるからチャンスになりやすい
運動量もすごいけどもスピードは更に落ちたような気がするなww
49名無しさん@恐縮です:2011/05/16(月) 22:43:46.14 ID:8/Ez9IOG0
とりあえず貼っときますね

キリンホールディングスへのご意見・ご質問
http://www.kirinholdings.co.jp/customer/index.html

キリンビバレッジ ホーム > お客様相談室
http://www.beverage.co.jp/contact/

財団法人 日本サッカー協会 お問い合わせ
http://www.jfa.or.jp/info/inquiry/index.html

日本サッカー協会公式アカウント
http://twitter.com/jfa
50名無しさん@恐縮です:2011/05/16(月) 22:44:00.72 ID:RXTzoMNy0
起点って日本ではよく言うけど得点に絡んでないよなw
51名無しさん@恐縮です:2011/05/16(月) 22:44:34.08 ID:1yKoVptp0
まあでもさすがにロシアは出れるときに出たほうがいいだろうね
いくらCSKAが強くてもCL以外なんか蚊帳の外なんだよなあ
52名無しさん@恐縮です:2011/05/16(月) 22:44:59.78 ID:mJVcZWJc0
痛いとか違和感とか言わないだけマシ。
53名無しさん@恐縮です:2011/05/16(月) 22:45:08.00 ID:0iMXYydx0
起点キター(笑)
54名無しさん@恐縮です:2011/05/16(月) 22:45:12.70 ID:zrMxX9yR0
>>50
絡んでる場合もあるが、日本の場合起点でなくても起点呼ばわりするからなぁ
55名無しさん@恐縮です:2011/05/16(月) 22:45:43.63 ID:1yKoVptp0
>>48
この試合は見てなかった
56 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/05/16(月) 22:45:48.64 ID:0sjdtCzAO
>>54
俊輔の報道くらいだろw
57名無しさん@恐縮です:2011/05/16(月) 22:46:18.25 ID:OFgnwwJf0
今はトップ下だとある程度個人で仕掛けれてスピードがあるような選手が人気だから仕方ないね。

58名無しさん@恐縮です:2011/05/16(月) 22:46:25.33 ID:oUxeVwRbO
やっと中村俊輔の後継者っぽくなってきたなw
59名無しさん@恐縮です:2011/05/16(月) 22:46:46.92 ID:0iMXYydx0
>>56
中田もだったよ
60名無しさん@恐縮です:2011/05/16(月) 22:47:02.88 ID:bOfqfRtmO
もうただの両腕に時計してる痛い奴だわwww
61名無しさん@恐縮です:2011/05/16(月) 22:47:02.32 ID:GtRMUE/lO
欧州主要リーグは終わりか残り数試合だが、ロシアまだ終わらないの?日程的にはJリーグみたいな感じかな
62名無しさん@恐縮です:2011/05/16(月) 22:47:23.25 ID:8GPejsC40
俊輔化キターーー
63名無しさん@恐縮です:2011/05/16(月) 22:48:19.80 ID:AG0ywefR0
ところで何でワールドカップでは凄い活躍してたと勘違いしてる人がいるの?
64名無しさん@恐縮です:2011/05/16(月) 22:49:24.88 ID:ofp5t/jzO
>>50 本田の起点はアシストの前の攻撃作る所だからな。
本田がやらなきゃ得点に繋がってないがアシストの前の動きだからアシストにならないというのが多くて損してる。
代表でもCSKAでも。
65名無しさん@恐縮です:2011/05/16(月) 22:50:10.96 ID:eR5MI2FE0
>>61
ロシアは、来季から秋春制になるので今シーズンは変則で3月から来年までやる。
今9節とかそのへん。
66名無しさん@恐縮です:2011/05/16(月) 22:50:20.51 ID:XwJhfxuv0
前線でボール貰うと一旦後ろに下がって横パスが多いんだけど
もう自分で狙う気ないって事なのか?そこはシュートでいいだろって場面が多かったぞ
67 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/05/16(月) 22:50:59.99 ID:0sjdtCzAO
>>63
3試合もMOMで採点ランキングも上位。
優勝したスペイン代表監督のデルボスケがスペインメディアによるスペイン人記者のインタビューで「今大会私が気に入った選手はメッシ、エジル、本田の三人だ」
68名無しさん@恐縮です:2011/05/16(月) 22:51:18.93 ID:M3A54WN60
起点wwwwww
69名無しさん@恐縮です:2011/05/16(月) 22:51:52.37 ID:AG0ywefR0
サイテンガー
70名無しさん@恐縮です:2011/05/16(月) 22:51:54.82 ID:rd4xapu9O
茸みたいになってきたな口田圭さん
エア起点www
71名無しさん@恐縮です:2011/05/16(月) 22:52:09.75 ID:4s34O8Nk0
起点とかわかりにくいなw
72名無しさん@恐縮です:2011/05/16(月) 22:53:32.23 ID:5g+IiMRg0
本当に起点かどうか動画見て確かめるか
73名無しさん@恐縮です:2011/05/16(月) 22:53:36.03 ID:Szaqq0DZ0
得点もアシストも少ない選手がトップ下はない、ボランチが最適
74名無しさん@恐縮です:2011/05/16(月) 22:54:02.55 ID:6fRaSTco0
起点じゃ永遠に移籍できない
点取るかロシアでくたばるかだけだ
75名無しさん@恐縮です:2011/05/16(月) 22:54:36.70 ID:SD8oc0ma0
起点って某選手でマジックワードになったからな
フル出場で勝利に貢献で十分
76名無しさん@恐縮です:2011/05/16(月) 22:55:48.86 ID:CsLNJA5n0
よくねえよ
77名無しさん@恐縮です:2011/05/16(月) 22:55:56.60 ID:AG0ywefR0
まっこいつの場合は俊さんと違って実際に攻撃を生み出すってことが多いけどな
自分でシュート撃てないけど
78名無しさん@恐縮です:2011/05/16(月) 22:56:03.54 ID:GtRMUE/lO
>>65
レスどうも。詳しいねw
79名無しさん@恐縮です:2011/05/16(月) 22:56:16.04 ID:OFgnwwJf0
Wカップは役割を限定してあげたのが良かったね。
OMFで崩しの役割を与えてたらあそこまで活躍できなかったと思う。
80名無しさん@恐縮です:2011/05/16(月) 22:56:34.11 ID:hnLKAGFI0
ミスター起点
81名無しさん@恐縮です:2011/05/16(月) 22:56:45.09 ID:SExCZ9Fp0
起点って何なの?
82名無しさん@恐縮です:2011/05/16(月) 22:57:06.00 ID:T4/UTBhrO
起点?
2点ともこのゴリラは全く関係なかっただろ
83名無しさん@恐縮です:2011/05/16(月) 22:58:10.21 ID:iemimt0m0
二代目起点王に、俺はなる!!
84名無しさん@恐縮です:2011/05/16(月) 22:58:48.88 ID:p4MgdJ+UO
目でアシストできる俊さんの方がすごいな
85名無しさん@恐縮です:2011/05/16(月) 22:59:13.09 ID:eR5MI2FE0
>>75
起点っつっても本田が奪ったボールを展開してザゴ→ママエフゴールだしなw
韓国戦の1点目は起点って評価されていいだろうけど昨夜のは微妙ー。
守備に貢献したってのが一番でかいわ。攻撃はふつー。
これの前の試合で全部の失点に絡んだ左SBの介護を良く頑張ったw

>>78
昨季スカパーで試合観てて、ロシアのニュースサイトとか読むようになって
今は本スレに翻訳落としたりしてるwww
86名無しさん@恐縮です:2011/05/16(月) 22:59:25.16 ID:p7WLCvoLO
この起点は茸のとは全然違うのはサッカー通が観れば一目瞭然
起点のレベルが違う
起点の起点になるプレーも多かったし
素人はjリーグ(笑)でも観てろや!
87名無しさん@恐縮です:2011/05/16(月) 22:59:48.66 ID:O1zSrnpr0
本田だ、起点力に定評のある本田が出てきたぞ!
88名無しさん@恐縮です:2011/05/16(月) 23:00:00.81 ID:6X1vUv2oO
俊さんでさえ起点になったらスポーツニュースで報道されてたというのに
89名無しさん@恐縮です:2011/05/16(月) 23:00:11.28 ID:Yk8nsyC3O
>>77
サイドチェンジしてた中村の方がまだ起点っぽかったよ
90名無しさん@恐縮です:2011/05/16(月) 23:00:23.36 ID:rcDAEbXbO
こいつまだやってたのかw
91名無しさん@恐縮です:2011/05/16(月) 23:00:49.05 ID:bL81/22JO
ネチドの一点目は凄かった。
相変わらずGKとの一対一は安定感ある。

クローゼに見習って欲しい。
92名無しさん@恐縮です:2011/05/16(月) 23:01:21.90 ID:iVUAhHT20
アジアカップの韓国戦はMOMだったけど実は起点なんだぜ。
それでもすごく活躍してた印象。
あの1点目は間違いなく本田にしか生めないゴールだからな。
93名無しさん@恐縮です:2011/05/16(月) 23:01:44.36 ID:AG0ywefR0
ワールドカップでの本田

カメルーン戦・・・特にたいした動きもせず
オランダ戦・・・完全空気
デンマーク戦・・・トッププレーヤーでもたまにしか入らないFKが運良くこの試合できまる その結果前がかりになった相手に高い位置で自由にできただけ
パラグアイ戦・・・特にたいした動きもせず


どう考えても今よりワールドカップの時の方がパフォーマンスが悪いのに
何故かニワカにワールドカップで一流と勘違いされ叩かれるのであった
94名無しさん@恐縮です:2011/05/16(月) 23:03:39.25 ID:uOZqAwYA0
まだ引退してなかったのこの人。
完全にオワコンだし。
日本人はもうこういう口だけの人間にだまされないですから。
民主党みたいなやつだったな。
95名無しさん@恐縮です:2011/05/16(月) 23:03:44.77 ID:NjhXKr6c0
>>93
カメルーン戦では決勝点を決めただろw
あれで日本に良い流れがきた
96名無しさん@恐縮です:2011/05/16(月) 23:04:15.21 ID:iVUAhHT20
>>93
そのたいした事ない選手にMOM取られてるってどういう事なの?
他の連中は何してたの?
97名無しさん@恐縮です:2011/05/16(月) 23:04:34.49 ID:xghGQg3bP
ロシアリーグはまだ始まったばっかりなんだっけ。
98名無しさん@恐縮です:2011/05/16(月) 23:04:41.40 ID:AG0ywefR0
点決めたら凄い活躍・・・
得点しかできないけど得点をコンスタンスに決める香川じゃないんだからw
99名無しさん@恐縮です:2011/05/16(月) 23:05:23.71 ID:dv+eiYZi0
本田さん!大活躍じゃんwww
その調子でリヴァプール、ミランへ移籍だ!w
100名無しさん@恐縮です:2011/05/16(月) 23:05:40.49 ID:kbY0uXpc0
>>93
そういうのつまらないからもういいよ
チラシの裏にでも書いてろ
101名無しさん@恐縮です:2011/05/16(月) 23:05:43.42 ID:D8CFMt4vO
本田は「持ってる」選手だったけど、それは実力じゃなくて幸運だよね?
ジャブラニぶっ叩いて運良く枠に行って相手がミスってくれたのが二回。
それがこの選手のハイライト。実力に裏打ちされたスーパーゴールとか有るの?
102名無しさん@恐縮です:2011/05/16(月) 23:06:34.13 ID:xghGQg3bP
決勝点を決めるのは、間違いなく、その試合の一番手柄だと言って良いと思います。
103名無しさん@恐縮です:2011/05/16(月) 23:08:46.74 ID:uOZqAwYA0
本田信者がなぜか芸スポに多い理由。
それはサッカー系の専門板であは本田の過大評価はかなり早い段階で
ばれていて、本田信者の居場所がないからw

でも芸スポでもおまえらの居場所、”ない”ですから〜!wwww
104名無しさん@恐縮です:2011/05/16(月) 23:08:48.19 ID:bpFH0Mqs0
2代目起点王か
105 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/05/16(月) 23:08:55.44 ID:0sjdtCzAO
106名無しさん@恐縮です:2011/05/16(月) 23:09:08.40 ID:5rdbBR8e0
>>3
韓国はいつも本田にチンチンにされてるからな。そうでもして落としたいんだろ
107名無しさん@恐縮です:2011/05/16(月) 23:09:32.53 ID:AG0ywefR0
岡崎がアルゼンチンからゴール決めたからといって誰が岡崎を超一流だと思うだろうか
それなのに本田はワールドカップ補正でスーパースターにw
お前はイルハンかと
108 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/05/16(月) 23:10:07.23 ID:7agWNbgMP
本田△
長富なんて要らんかったんや
109名無しさん@恐縮です:2011/05/16(月) 23:11:02.66 ID:5KkT+wrwO
本人は早くロシアから出たいんだろうなあ
香川や長友や内田が結果出してるし
変に値段が上がったのが災いだったかなあ
110名無しさん@恐縮です:2011/05/16(月) 23:11:32.51 ID:3ljsS6wg0
昨日の本田を評価できる奴は玄人だ
111名無しさん@恐縮です:2011/05/16(月) 23:11:47.05 ID:uOZqAwYA0
本田はオワコン。
日本のエースがロシアでスタメン取れない選手とか恥ずかしすぎるわw

もう今後は香川長友宮市が日本を引っ張っていくから安心して引退してくれ・・・
112 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/05/16(月) 23:12:50.69 ID:0sjdtCzAO
>>111
フル出場=スタメン
113名無しさん@恐縮です:2011/05/16(月) 23:12:59.78 ID:yCS4y0NzO
>>101
そういう言い方するならスポーツなんて全て運
114名無しさん@恐縮です:2011/05/16(月) 23:13:32.75 ID:uOZqAwYA0
なんだまだロシアにいたんだこの人。
リバプールとかいってなかったけ?
すげー恥ずかしいな。
115名無しさん@恐縮です:2011/05/16(月) 23:14:04.15 ID:9BOO5hR50
20 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/05/16(月) 22:31:43.77 ID:0sjdtCzAO [2/7]
>>13
俊輔は起点じゃなくても起点と報道
本田はガチ起点



wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
116名無しさん@恐縮です:2011/05/16(月) 23:14:13.13 ID:vds5xF9BP
>>93
>カメルーン戦・・・特にたいした動きもせず
おいおい
117名無しさん@恐縮です:2011/05/16(月) 23:14:14.38 ID:8rN5Dez40
起点!w
後追いしてるな
そのうち日本に帰ってくるだろうな
118名無しさん@恐縮です:2011/05/16(月) 23:14:32.59 ID:4rkA6h5I0
ロストフ相手にスタメンフル出場かよ
本田さんすげぇ
119名無しさん@恐縮です:2011/05/16(月) 23:15:06.47 ID:B4hBa2sbP
アジアカップ見たけどこいつ1番いらねーわ
120名無しさん@恐縮です:2011/05/16(月) 23:15:11.87 ID:8rN5Dez40
>>103
本田信者って女じゃないのか
121名無しさん@恐縮です:2011/05/16(月) 23:16:13.05 ID:Mz0zcpVN0



報道が俊さん化してきたぞ・・・・
122名無しさん@恐縮です:2011/05/16(月) 23:16:30.68 ID:6LF7C0jeO
骨折明けの香川でさえ数分で起点になったって記事みたんだが……
123名無しさん@恐縮です:2011/05/16(月) 23:16:41.38 ID:AG0ywefR0
ワールドカップ補正で過大評価された反動で過小評価されてる本田さん可哀想
ワールドカップでのパフォーマンスなんてアジアレベルで今の方がコンスタントに良いプレーしてるのに
少なくとも代表では
124名無しさん@恐縮です:2011/05/16(月) 23:16:42.25 ID:69mvm3OYO
>>38
本田が海外で注目されたのはエール1部からだけど日本でブレイクしたのはCL、WCでしょ
オランダや海外マスコミはエール1部で本田に注目しだして何度かベスト11選んでたことも知らない人からしたらCL、WCで知ったってのは多いと思うけどな
125名無しさん@恐縮です:2011/05/16(月) 23:16:50.33 ID:GMGjHLoT0
さすが本田さん
これで今シーズン何起点目なの?
126名無しさん@恐縮です:2011/05/16(月) 23:17:16.63 ID:mKjnjIvC0
昨日見てたけどダメだな
チームの中の序列も低くなってるだろあんなんじゃ

本人なんも言わないけど
中田と同じケガでもしてんじゃないの
127名無しさん@恐縮です:2011/05/16(月) 23:17:35.75 ID:9CfsR0KaO
久しぶりに起点を見た気がする。さすが俊輔の後継者だ
128名無しさん@恐縮です:2011/05/16(月) 23:17:46.39 ID:PmqoYnw+0
>>120
ババアばっかりですが何か
129名無しさん@恐縮です:2011/05/16(月) 23:18:06.73 ID:yCS4y0NzO
>>107
アルゼンチンから得点を決めた岡崎を「特にたいした動きもせず」と評価する人のほうが少ないと思う
130名無しさん@恐縮です:2011/05/16(月) 23:18:28.69 ID:6H35cQS2O
だれ
131名無しさん@恐縮です:2011/05/16(月) 23:19:04.93 ID:XGS5033Y0
悩んでそうだな
どんな選手になったらいいか
132名無しさん@恐縮です:2011/05/16(月) 23:19:45.96 ID:rd4xapu9O
そろそろレアルかバルサからエアオファーがくる頃?
133名無しさん@恐縮です:2011/05/16(月) 23:19:49.07 ID:9Thew6IOO
なあ(笑)長友のスレといい何でこんなに立つの遅いわけ?
134名無しさん@恐縮です:2011/05/16(月) 23:19:55.92 ID:eR5MI2FE0
>>128
どっちかというと本田アンチに婆が多い印象だわ。
具体的なプレーの話できないで、3-4-3でも4-4-2でも「トップ下」連呼してるやつとか
24時間本田スレに粘着してる有名なババアがいるw
135名無しさん@恐縮です:2011/05/16(月) 23:20:00.64 ID:xghGQg3bP
本田って確かVVV時代から、
来期はPSV行きが内定してる、とか現地で報道されたりしてた記憶が…
136名無しさん@恐縮です:2011/05/16(月) 23:20:28.10 ID:AG0ywefR0
>>129
岡崎が詰めてることなんていつものことで
岡崎がアルゼンチン戦だけトップレベルだったわけではありません・・・
同じように本田もワールドカップでトップレベルのパフォーマンスをしたわけではないですね
137名無しさん@恐縮です:2011/05/16(月) 23:20:48.49 ID:lc15wqQm0
勝負しないつまらん選手になってしまったなあ
138名無しさん@恐縮です:2011/05/16(月) 23:21:53.82 ID:zLF3bCIJ0
>>120
そんな感じがプンプンするねぇ。レス読んでると。
139名無しさん@恐縮です:2011/05/16(月) 23:22:00.37 ID:mKjnjIvC0
肝心のフィジカルが弱りまくってんじゃん
140名無しさん@恐縮です:2011/05/16(月) 23:22:26.18 ID:Xg8AxYXx0
>>105
本田がミドルを決めるのはyoutubeの中だけ
141名無しさん@恐縮です:2011/05/16(月) 23:23:00.99 ID:Sn6wvGwC0
リバプールのスカウト陣もうなったらしい
142名無しさん@恐縮です:2011/05/16(月) 23:23:13.24 ID:TREr6XAR0
さすが本田師匠 

ノーゴーラー健在っすな
143名無しさん@恐縮です:2011/05/16(月) 23:23:26.27 ID:92fHzg7U0
チームメートにカラブロ的存在はいないの?
144名無しさん@恐縮です:2011/05/16(月) 23:23:42.67 ID:hlsjEed6O
往年の俊さんみたいだな
145名無しさん@恐縮です:2011/05/16(月) 23:23:51.90 ID:yCS4y0NzO
>>136
そりゃそうだろ。
「たいした動きもせず」ではないけど
146名無しさん@恐縮です:2011/05/16(月) 23:24:18.08 ID:uOZqAwYA0
本田信者はほかのサッカー選手ファンからすると害でしかないな。
女って何でここまでミーハーなんだろ。
しかも実際試合をちゃんと見てねえし。
まじで次本田代表に呼ばれたらブーイングとかできないかなあ。
147名無しさん@恐縮です:2011/05/16(月) 23:24:53.52 ID:AG0ywefR0
>>145
つまりワールドカップでの本田はぜんぜん凄いプレーはしなかったと
148名無しさん@恐縮です:2011/05/16(月) 23:25:05.91 ID:9Thew6IOO
本田アンチの8割がチョンか中村毒茸信者
残り2割は香川信者か焼き豚ぐらい
149名無しさん@恐縮です:2011/05/16(月) 23:25:41.43 ID:vfSPLS1L0
左サイドだと縦に入れるパスやサイドチェンジがしにくい分、
怖さ半減って感じだね。
でも運動量は最後まで落ちなかったし、守備の時の体の入れ方
とか見てるとコンディションはよくなってる感じ。
起点と言えるのはボール奪取後に縦にパスいれた左SB?だと思うけど。
150名無しさん@恐縮です:2011/05/16(月) 23:26:09.52 ID:6H35cQS2O
こいつどこのポジションもこなせないじゃんw
本当使いにくい奴だよな
151名無しさん@恐縮です:2011/05/16(月) 23:26:36.65 ID:eR5MI2FE0
ID:uOZqAwYA0
ttp://hissi.org/read.php/mnewsplus/20110516/dU9acUF3WUEw.html

信者はミーハーだけどアンチはゴミクズだよなあと思う。
152名無しさん@恐縮です:2011/05/16(月) 23:26:39.91 ID:8rN5Dez40
長友と岡崎と内田と香川と長谷部はニュースで見るけど

本田ってニュースで見ることほとんどなくね?
153名無しさん@恐縮です:2011/05/16(月) 23:26:54.56 ID:5VWxYf2+0
もうギャレス=バリーみたいになればいいと思うんだ
154名無しさん@恐縮です:2011/05/16(月) 23:26:55.87 ID:823J42m70
本田アンチはキチガイすぎるわ
リーガやW杯直前の俊さんみたいに足引っ張ってなんかいないのに
155名無しさん@恐縮です:2011/05/16(月) 23:27:16.68 ID:yCS4y0NzO
>>147
カメルーン戦の決勝点とデンマーク戦のFKは大仕事だと思うけどな。
つかアンチは代表にも本田は不要だと思ってるわけ?
156名無しさん@恐縮です:2011/05/16(月) 23:27:17.65 ID:9CfsR0KaO
サイドもボランチも中途半端だとリバプールに移籍できないよ・
157名無しさん@恐縮です:2011/05/16(月) 23:27:46.84 ID:zLF3bCIJ0
>>146
派閥を作って群れたがるから厄介だな。
んで、他選手を批判するから、余計荒れるという構図だな。
本田もいい迷惑だろ。
158名無しさん@恐縮です:2011/05/16(月) 23:27:48.99 ID:8S5gzTg30
いっちゃあ悪いが中村はもうちょいアシストもゴールもしっかりしてるよ
159名無しさん@恐縮です:2011/05/16(月) 23:28:17.35 ID:h36Z1nji0
昨日の試合は、黒人3連星がいなくて、本田のやりたいサッカーをしてた。多分ボールキープ率では本田やばいと思う。
かといい、スルツキだから、これから続けられる気がしない。

ただ、ここで移籍してもすぐ活躍出来るとも思えないな。
160名無しさん@恐縮です:2011/05/16(月) 23:28:20.31 ID:QyW4u7rP0
>>140
カラブロ先輩おひさしぶりっす!
161名無しさん@恐縮です:2011/05/16(月) 23:28:58.15 ID:9Thew6IOO
中村毒茸信者の精神は末期症状w

代表で一番貢献してる本田にブーイングが起こるわけないだろ(爆笑)
おまえらはJリーガーとでも比較し合ってろよ。
162名無しさん@恐縮です:2011/05/16(月) 23:29:12.44 ID:jPcaKC3I0
>>120
なんかサッカー選手のスレは独自の擁護がくるんだよね
ヒステリーっつかw
163名無しさん@恐縮です:2011/05/16(月) 23:29:44.09 ID:L/arsEyF0
>>151
すごいアンチ活動っぷりだな
ちょっと頭がおかしいんじゃないか
164名無しさん@恐縮です:2011/05/16(月) 23:29:50.65 ID:4hO1Kx97O
>>156
リバプールじゃ無くていいから4大でどっか助けて欲しいな
金満なだけの雑魚クラブでいいからさ
165名無しさん@恐縮です:2011/05/16(月) 23:29:51.20 ID:AG0ywefR0
>>155
でもワールドカップの本田のパフォーマンスはしょぼかったんですよねえ
代表だとワールドカップの後の方が良いんじゃないですかあ?
166名無しさん@恐縮です:2011/05/16(月) 23:30:15.57 ID:0a+01kemO
さすが俊さんの後継者だな
W杯でポジション争ったのは必然だったんだな
167名無しさん@恐縮です:2011/05/16(月) 23:30:29.22 ID:9CfsR0KaO
ガチ起点(笑)で喜べる人たち、おめでとう
168名無しさん@恐縮です:2011/05/16(月) 23:30:36.35 ID:AG0ywefR0
ミーハーが本田なんか支持するはずないじゃん
だって香川がジダンより凄く見える人達でしょ?
得点アシストと、向き合って1対1の守備で抜かれたかってことしか評価基準がない人達。
169名無しさん@恐縮です:2011/05/16(月) 23:30:49.01 ID:eR5MI2FE0
>>149
SBのフォローしなきゃいけないとはいえ安全策ばかりで面白くなかったな。
右足も無意識で使えるようになれば中向けるからいいんだけどな。
右でふんわりだけど精度あるクロス何度も上げてるし、使えないわけじゃないんだろうけどな。

>>155
代表板でもずっと消えろとかいらないとか邪魔とかエイベ枠とか言い続けて
スレ荒らしまくってる。俺が行くスレ行くスレアンチが荒らして信者が擁護してカオスだw
香川のスレで執拗に本田の名前出してるID:uOZqAwYA0とかな。
170名無しさん@恐縮です:2011/05/16(月) 23:31:20.92 ID:Yk8nsyC3O
>>122
アレはマジ
中央でボールもってスペース空いてるサイドにスルー出してクロス→ゴール
ああいうのが起点
171名無しさん@恐縮です:2011/05/16(月) 23:31:22.16 ID:hlsjEed6O
醜態をさらす前に、ここらへんで旅立つべき
172名無しさん@恐縮です:2011/05/16(月) 23:31:23.37 ID:9F5phqU30
入らない無回転いい加減止めれば良いのに
173名無しさん@恐縮です:2011/05/16(月) 23:32:05.45 ID:YP/H+/JN0
>>3
こんなんでもパクチソンよりイケメンってのが皮肉だなw
174名無しさん@恐縮です:2011/05/16(月) 23:32:24.49 ID:AG0ywefR0
クリオナも無回転やめたとたん入ってたしね
175名無しさん@恐縮です:2011/05/16(月) 23:32:48.20 ID:yLVrkETi0
CSKAが珍しくパスサッカーやってた
176名無しさん@恐縮です:2011/05/16(月) 23:33:04.39 ID:zTDlyHQZO
ロシアのベンチの本田さんは最近ようやくレギュラーになれたみたいですね

良かった良かった(^^)
177名無しさん@恐縮です:2011/05/16(月) 23:33:04.54 ID:k1eZNyI40
>>168
ミーハーが本田を支持しない訳ないだろwwwww

アンチよりはよっぽど健全だからいいけど
178名無しさん@恐縮です:2011/05/16(月) 23:34:07.80 ID:yCS4y0NzO
>>165
お前の評価基準は「大活躍」か「しょぼい」しかないの?
あと二行目は何を聞きたいのかよくわからん
179名無しさん@恐縮です:2011/05/16(月) 23:34:08.53 ID:LdqBpFEF0
すごい守備マシーンだったわw
攻撃は2〜3いいパスしたぐらいだったが

>>172
この試合で30Mぐらいから枠の左隅にいいFKけったよ
GKはじかれたけど
180名無しさん@恐縮です:2011/05/16(月) 23:34:34.37 ID:9Thew6IOO
プレーの幅が代表で一番広く、高度なレベルの本田に女性ファンだけがついてるわけないだろ。
レベルの高い選手ほど、サッカーを理路整然と語れるファンが多くつくものだ。
181名無しさん@恐縮です:2011/05/16(月) 23:34:34.82 ID:TREr6XAR0
地蔵ノーゴーラーが代表のトップ下とか勘弁してくれ
182名無しさん@恐縮です:2011/05/16(月) 23:35:33.72 ID:CI74ulW0O
レギュラーやっとなれたかwwwwwwwロシアだけどwww
183名無しさん@恐縮です:2011/05/16(月) 23:35:38.36 ID:zDfonxFH0
>>178
ワントップよりOMFやボランチやってる方が本来の性能発揮できるというごく当たり前の事じゃないか?
184名無しさん@恐縮です:2011/05/16(月) 23:35:47.25 ID:AG0ywefR0
>>178
しょぼいのは事実
普通にアジアレベルだったからさ
185名無しさん@恐縮です:2011/05/16(月) 23:36:00.90 ID:nsHCO7mO0
起点について分析しろw
186名無しさん@恐縮です:2011/05/16(月) 23:36:36.96 ID:6H35cQS2O
どこやっても使えないからトップに置いた岡田は見る目あるな
消して評価はしてないようだったけど
187名無しさん@恐縮です:2011/05/16(月) 23:37:41.71 ID:zDfonxFH0
W杯でしょぼいっていうのはオランダ戦の茸みたいなプレイの事だと思うが。
しょせんアジアレベルでベスト16入れる大会だし。
188名無しさん@恐縮です:2011/05/16(月) 23:38:58.16 ID:mKjnjIvC0
>>152
そりゃ春秋制だし
189名無しさん@恐縮です:2011/05/16(月) 23:39:02.24 ID:3b7J+QpbP
エイベックスだし沢尻にそっくりだなと思ってたけど
どちらかというと小向美奈子と同じタイプだよね
190名無しさん@恐縮です:2011/05/16(月) 23:40:13.38 ID:3RfJyVxKO
起点の神様
191名無しさん@恐縮です:2011/05/16(月) 23:40:15.26 ID:p8Yo+gsd0
得点の起点とか、勝利に貢献、チームに貢献は特に大した
ことしてないでおk?
192名無しさん@恐縮です:2011/05/16(月) 23:41:03.85 ID:yCS4y0NzO
>>183
なぜ疑問型なのかがわからんかったのよ
193名無しさん@恐縮です:2011/05/16(月) 23:41:21.54 ID:ggtlbJB90
こんなゴミみたいな成績でも日本ではスターなんだろwwwww

悲しいね日本サッカーは
194名無しさん@恐縮です:2011/05/16(月) 23:41:36.17 ID:Yk8nsyC3O
>>191
良くない
本当に起点になってれば活躍してる
この試合の本田はなってないけどね
195名無しさん@恐縮です:2011/05/16(月) 23:42:08.50 ID:6H35cQS2O
このレベルで前向いてドリブルやミドル打てないのが本田さんクオリティ
196名無しさん@恐縮です:2011/05/16(月) 23:42:12.39 ID:69mvm3OYO
本田はJリーグでSB→VVVでOMF→CSKAでCMF(DMF)→WCでCF→代表でOMF
次のクラブに行ったら1シーズン続けて右SMFやりそうな気がする
たまにOMFやるみたいな感じで
197名無しさん@恐縮です:2011/05/16(月) 23:42:22.61 ID:3ljsS6wg0
>>191
全然おkじゃないわ
素人だけだ、そんな見方して良いのは
サッカーは数字では語れない
198名無しさん@恐縮です:2011/05/16(月) 23:42:58.05 ID:axFRAHby0
このスレ見てると
本田の優秀さがよく分かるわ

アンチも感情的すぎて説得力が無い
199名無しさん@恐縮です:2011/05/16(月) 23:43:28.80 ID:vfSPLS1L0
>>191
本当に起点と呼べるようなプレイなら
評価すべきだと思うし、自分で試合見るのが1番。
アジアカップの韓国戦1点目の本田とか、
カタール戦3点目の長谷部なんかは
アシスト付かなくても評価すべきプレイだし。
200名無しさん@恐縮です:2011/05/16(月) 23:43:36.57 ID:9Thew6IOO
最近本田は試合毎に調子をどんどんあげてきてるからな。
CKFKも良くなってきてるし。
コンディションが良くなればさすが本田って感じではあったな。
201名無しさん@恐縮です:2011/05/16(月) 23:43:38.60 ID:yCS4y0NzO
>>193
「だからサッカーは面白い」みたいに考えてあげて
202名無しさん@恐縮です:2011/05/16(月) 23:45:00.89 ID:eM8NSSwl0
芸スポの得点アシスト至上主義は何なの?
大事だとは思うけど長友のスレとかでも書いてる奴いるしさぁ
おんなじような奴が言ってるのかと考えるとニワカってことでええの?
203名無しさん@恐縮です:2011/05/16(月) 23:45:36.81 ID:yeGl8hFT0
起点になる活躍を見せたか

こりゃエアオファーが殺到するな
204名無しさん@恐縮です:2011/05/16(月) 23:45:38.56 ID:mFTFLFMy0
CSKAのメンツ、しょぼいな。
ドゥンビアなんて、昔J2の徳島に居た選手じゃん。
しかも柏からレンタルで出された格好。
スイスリーグで活躍→17億でCSKA移籍。
なんつーか、ヨーロッパの中堅リーグで活躍した選手を、
金で掻き集めてるけど、選手側としたらさらに上に行くための
ステップアップにしか考えてないけど、高値で買われたから、
よほど活躍しないと、他のリーグに脱出できない、みたいな感じ。
ラブもブラジル戻りたいらしいのに、戻れないみたいじゃん。
205名無しさん@恐縮です:2011/05/16(月) 23:46:43.64 ID:19EPSuPj0
>>16
ところが超個人技サッカーのCSKAでは、無用の才能なのだな、これが
しかしCSKAからは出られないという
206名無しさん@恐縮です:2011/05/16(月) 23:47:28.99 ID:rd4xapu9O
週末の海外組の情報です

香川:ホーム最終戦で復帰 ドルサポ狂喜乱舞
岡崎:強豪バイエルンからゴール
内田:槙野と日本人対決、ラウルにアシスト
長谷部:フル出場でチーム残留に貢献
長友:フル出場

以上です
207名無しさん@恐縮です:2011/05/16(月) 23:47:44.10 ID:rVaqmoqw0
ハイライト見る限り、本田のパスってことごとく味方の選手にスルーされてるな・・・・
ホントのスルーパスになってる・・・
208名無しさん@恐縮です:2011/05/16(月) 23:48:42.37 ID:9Thew6IOO
前の試合のスレもそうだが本田の状態が良くなってた試合結果のスレで
暴れてるアンチは、空回りしている事に気が付いてないwww

まあ怪我で戦線から離脱する前からこいつらはそうだが。
209名無しさん@恐縮です:2011/05/16(月) 23:49:29.91 ID:457sThvi0
>>206
ブンデス組残留で細貝もくるし楽しみだ
210名無しさん@恐縮です:2011/05/16(月) 23:49:50.25 ID:eR5MI2FE0
>>202
荒らしたいだけだろ。サッカー好きでもなんでもない。ただのゴミだから気にすんなw

まーでも昨日の本田は攻撃面は物足りなかったぞ。
CHも上がりまくってたからバランサーに徹してたし
自分で仕掛けるよりも安全策ばかり取ってて特に前半はつまらなかった。

後半は守備効きまくりだわバイタルに顔出すわだったけど
優勢じゃないとエゴ出さないな。
211名無しさん@恐縮です:2011/05/16(月) 23:49:52.87 ID:c5TuUK1qO
>>204

ポルトのフッキもだな
しかも2016年まで契約更新
212名無しさん@恐縮です:2011/05/16(月) 23:51:21.39 ID:JTEtqjqG0
何故本田アンチが多いのか?すべては本田のビックマウス。
「好き勝手やれば4.5点取れた」イヤ、取れやんから
「攻撃しかやりたくない」ゲーム作れやんやん
ツッコミを入れたくなるなるのは、ごく自然の流れ
これさえなければ素直に応援してる
あと気持ち悪い程の信者の持ち上げ
213名無しさん@恐縮です:2011/05/16(月) 23:51:35.47 ID:9FnSEDi7O
ロシアはサッカー界のインペルダウンや
214名無しさん@恐縮です:2011/05/16(月) 23:52:19.73 ID:oXUh5FR10
まぁあのスルーパスなら起点って呼んでもいいよな
報道でいう起点ってただの横パスだったりするから
215名無しさん@恐縮です:2011/05/16(月) 23:52:22.16 ID:mFTFLFMy0
そもそも、CSKAの前監督ってジーコじゃん。
無いわ。
今のロシア人の監督も、なんか松木安太郎みたいな顔のオッサンで、
特に有能って訳でも無いしな。
そもそも、ロシアリーグに、有名なタレントが1人も居ないってのは、
どうなんだ?
金で微妙な選手集めてるけど、なんか微妙なリーグだ。
うさんくさい。
実態の伴わない成金リーグっぽいな。
本田はなぜロシアに移籍したんだ?
プロのキャリアのピークがロシアリーグなんて、かわいそうだ。
216名無しさん@恐縮です:2011/05/16(月) 23:53:25.85 ID:hIz4UcsL0
茸のは針の穴通すスルーパスで起点になるが
本田はそんなパスだせないだろ
217名無しさん@恐縮です:2011/05/16(月) 23:53:36.88 ID:vfSPLS1L0
>>214
得点につながる縦へのパス、って明確に
定義しちゃえば分かりやすいのにね。
218名無しさん@恐縮です:2011/05/16(月) 23:53:44.85 ID:JFHvzuwV0
起点て・・・
しかも昨日の試合のスレがやっと立つのかよ
ほんとに本田オワコンになっちまったな
219名無しさん@恐縮です:2011/05/16(月) 23:53:54.87 ID:eR5MI2FE0
>>212
ZEROのインタビューなら続きあるぞw

「好き勝手やれば4,5点取れたけど優勝はできなかったと思う。
自分の個人技はまだチームを勝たせられるものではない。
もっと向上して、自分の力でチームを勝たせられるようになりたい」

とかなんとかごにょごにょ。
自分はこのインタビュー見てむしろ謙虚だと思った。
守備したくないっつって全力で守備するしなw
220名無しさん@恐縮です:2011/05/16(月) 23:55:02.31 ID:457sThvi0
>>212
前のビッグマウスは俺はこう思うとかもっとこうしたいって感じだったのに
最近は自信過剰で〜できたとか、チームのためにやったとか中田と同じ勘違いしだしてる
これは危険だな
我が強いやつが勘違いしだすと本当にたちが悪い
221名無しさん@恐縮です:2011/05/16(月) 23:56:35.63 ID:Lu2aaEem0
本田が入る前の代表の閉塞感を考えたらやっぱ功績は大きかった
ゴールが見えたらシュートって言う日本に足りなかった影響も与えたし
今はその本田自身燻ってるし日頃の言動から跳ね返りも常に大きいから
VVVの2部降格で芸スポの一部だけ冷やかし半分で注目されてた頃と同じ。
でもなんかまたやってくれそうな気はするから頑張ってほしい
222名無しさん@恐縮です:2011/05/16(月) 23:56:40.59 ID:8m5I1rkr0
2点目のどこが起点?
攻撃の流れの中でタッチすらできてないぞ??
223名無しさん@恐縮です:2011/05/16(月) 23:57:11.81 ID:c5lTZnGV0
複数年契約が失敗だった?移籍金さえなければプレミアも行けそうなのに
224名無しさん@恐縮です:2011/05/16(月) 23:57:21.83 ID:n7lwGuzY0
>>220
我が強い奴が勘違いしだすと・・・

お前見てると良く分かるw 説得力ありすぎw 
225名無しさん@恐縮です:2011/05/16(月) 23:57:37.71 ID:69mvm3OYO
本田はクラブでVVV OMF→CSKA CMFやってるから次のクラブでは間違いなくSMF
226名無しさん@恐縮です:2011/05/16(月) 23:59:13.28 ID:Yk8nsyC3O
>>217
サイドチェンジでも逆サイドがドフリーで何事もなく点取ったら十分に起点だろ
227名無しさん@恐縮です:2011/05/16(月) 23:59:22.53 ID:kSQFz08UP
CSKAは左が弱点でいつも左サイドから失点してたんだが
昨日は本田が左に入って潰しまくってたの鉄壁だった
チャンスつくられたのは1回だけかな
地味にいい仕事したって感じ
1点目も2点目も本田が守備で止めてマイボールにしてから入った
228名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 00:01:47.33 ID:a88dElgj0
で、いつになったらミランに遺跡するんだよ


答えろよ本田ヲタ
229名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 00:01:52.73 ID:oXUh5FR10
>>217
そうそう
ただボール回しに関わっただけで起点って呼び過ぎて
安っぽい表現になっちゃってるよね
230名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 00:02:03.28 ID:MYEmjPAo0
マジでスルツキは本田を便利屋としてしか見てないな
早く移籍して欲しい
231名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 00:02:41.54 ID:WhEk/u2/0
CMFの本田も守備が駄目だと思ってたけど、
ママエフも大概だったなw
どう考えても上がりすぎw
232名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 00:03:19.64 ID:zLF3bCIJ0
本田の今シーズンって10試合ぐらいでてるよな。
んで、0G1Aだもんな。
試合なんか見なくても低調なのがわかる。
233名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 00:04:46.06 ID:457sThvi0
>>224
何で俺の事しってるの
今の書き込みだけで知ったような口きくな気持ち悪い
234名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 00:07:02.70 ID:A88E4JR20
本田師匠と長谷部師匠はロンドン世代の得点力あるMFに追い出されるだろうな
235名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 00:10:50.20 ID:HijJyz+t0
この人、ボランチ以外じゃ無理なんじゃね?
236名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 00:11:50.24 ID:sJhfZW7r0
CSKAの試合みりゃわかるが このチームでボランチで点とるのは無理
前の4人が上がって全然かえってこない ひたすら底でリンクマンと潰しするしかない
ただ数試合前から433にかわってそれでチームは連動できるようなったけど
237名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 00:12:16.14 ID:x2l+ykrTP
>>235
ニワカはそう思う 試合みてるとボランチは無理だなと思う
238名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 00:12:53.72 ID:AS79dzw4O
>>165
おまえワールドカップ見てないだろ…
239名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 00:13:32.84 ID:JpjVGALc0
>>235
現時点ではボランチが無理。
でもボール奪取能力自体は高いから、
交わされてもそれを埋める人が控えてる
代表のやや下がり目の中央って位置は
あってると思うけどね。
240名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 00:14:06.83 ID:oWWFIHShO
>>212
三重県人ですか?
やんやん。
241名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 00:14:38.11 ID:HijJyz+t0
ボランチで無理ならいらないんじゃね、本田なんて?
242名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 00:15:04.82 ID:+HPZZUHN0
また本田スレの一年が始まるのか

5〜7月
リバプールやレアルマドリーなど冷静に考えればあり得ない移籍話に花を咲かせる
243名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 00:15:24.45 ID:sJhfZW7r0
本田対人強いからサイドの守備はうまいけど
ボランチだと基本的な守備がうごきができてない
カバーリングとかね ボランチにはとことん向いてない
244名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 00:16:27.30 ID:7N0o1yT/P
得点能力皆無の攻撃的CHで売ってるんだろ
客観的に見るとそれ以外の何にも見えないと思うんだが
245名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 00:16:30.43 ID:NK778Awz0
一試合でも最近の代表の試合見てりゃ、
ここまで本田叩かないと思うんだがなあ
246名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 00:17:46.07 ID:sJhfZW7r0
>>245
有名人叩いていい気分になりたいだけの人が多いのが芸スポだから
247名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 00:18:11.22 ID:JpjVGALc0
>>241
そもそも代表では守備的な位置で使われてない
わけだけど、WCやアジアカップ見ていらないと
思うなら何も言えないなw
248名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 00:18:55.18 ID:b5x6IxCC0
本田起点ってwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
あれだけ俊さんの起点馬鹿にしてたのにwwwwwwwwwwwwwwwww
249名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 00:18:56.46 ID:RBbJ1sZ70



内田「いつも思うンスけどなんで監督を批判するんですかね?
やってるのは選手なんだから選手批判すればいいのに・・・。」



250名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 00:19:38.45 ID:XjndFdr70
みんなCL見てるから
いまさら本田みて喜べるレベルじゃないんだろ
251名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 00:21:52.06 ID:b5x6IxCC0
.                    ,---γ''''''''-、、
.                  /;;; ;;;;;;ミミ ミミ  \
                / ;;; ;;;;;; ミミミ     \    この起点・・・・
               /(( ( ( ( ( (ミミミミヽミミミミミ从ミ
               /ノノノノノノ从 ヾミミミヽミミミミミミヽミ  正解じゃない・・・・  
              /;;;;ノノノノ ノリ  从ヽミヽミミミミミノ从 
_______∧,、__,;;;;;;;ノノ -・=     ・=ゝ ;ミミミミミミ_ ______
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄'`'` ̄ ;;ミミミl    ;;       ノミヽミミ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                ミ从   (、_、 )    ;;;|ミミリノ
252名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 00:22:30.54 ID:SUqE5EGC0
チョンはイチローと本田が相当怖いらしいな
マジウケるw
253名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 00:22:36.55 ID:iCUZUTs/P
監督があれだもん
本田さんに嫉妬して飼い殺してるに決まってる
若い高木ブーじゃん
254名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 00:23:04.64 ID:aDiFLDD5O
>>245
本田が「俺はクリロナ目指すしか無いでしょ。俺はパスに美学を感じないetc」
等の材料がある故の相対的な評価なんだろう。

本田が楽しんごみたいな性格なら多分叩かれなかった。
255名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 00:23:09.80 ID:CqgIZ0KW0
起点は何所までさかのぼれるか、そろそろルール整備が必要だな
256名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 00:23:19.31 ID:iQuBLYEJ0
起点とか言われ始めたらおしまい
257名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 00:23:30.83 ID:9vrAtLmy0
起点www
ますます俊さんに似てきたなw
俊さんが起点の時はぼろくそに叩いてた本田信者は
今どんな顔してんの?w
258名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 00:23:44.90 ID:by9LRikv0
相手聞いたことない雑魚チームばっかなのにろくに活躍できんからな
259名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 00:24:17.35 ID:0Fvo6wuW0
つか、本田さんの試合いつやってるんだかよくわからない
260名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 00:24:38.69 ID:hmCvtHaI0
内田「なんで監督を批判するんですかね、選手が結果を出せないのに」


シャルケ内田様のありがたいお言葉です
本田さんに聞かせてあげたい
261名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 00:25:07.16 ID:N5x6bsAoO
あの超強豪ロストフ相手にフル出場+起点って
本田さんすげーな
262名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 00:26:26.14 ID:mW8u+rND0
ロシアローグとかマニアでも情報はいらんだろ
こんなリーグに興味ある設定にされてるチョンがかわいそうだわ
どうでもいいリーグ代表
263名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 00:26:39.81 ID:J2aUI2p40
なんでネシドは本田の地殻にいる時いつも棒立ちなんだ?
祝福もしないしネシドと仲悪いのか?
264名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 00:26:47.88 ID:yPzLh9Q00
>>260
とことん小物だなw
265名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 00:27:35.27 ID:RBbJ1sZ70
内田「なんで本田信者は監督を批判するんですかね、選手が結果を出せないのに」
266名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 00:27:48.25 ID:u08g/Btv0
アンチが頑張る時間帯みたいだな。本スレも蛆が沸いてる
267名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 00:27:58.66 ID:9xHrs8O+O
俊さんの起点はキレイな起点
△の起点は記事に書く事が無くて困ったすえの起点
268名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 00:28:06.90 ID:cXT1fJ2LO
>>252
そのゴリラとゴキブリは叩かれて当然だろ
糞雑魚のくせに口だはでかいwww
269名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 00:28:51.41 ID:P9RmnjWAO
最近名前出ないから怪我でもしたのかと
270名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 00:29:26.91 ID:PbXXdW+gO
内田は本田からプラダのポーチもらってたよな
271名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 00:29:42.46 ID:kT5EoKhz0
日本語しゃべれよ
272名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 00:29:46.24 ID:ON+9aNVyO
ラブのオナドリさえなければ本田も得点出来るチャンスだったのに
273名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 00:30:40.16 ID:NslwcDf30
起点wwwwwwwwwwwwwww
274名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 00:31:05.71 ID:FY5rM8op0
もう全然点入れられなくなったな
全然駄目じゃん本田
275名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 00:31:54.66 ID:atPDmVfz0
信者は本田をスーパーな選手と信じて疑わずマンセーしてきたから
もう引っ込み付かなくなっちゃたんだろうな
だから結果が出ないと直ぐに責任転嫁を始め周りから顰蹙を買う
本当に可哀想な連中だよ
276名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 00:32:07.00 ID:BlHPq1kjO
スカパーいつやってんの??
277名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 00:33:19.98 ID:nobhUIxc0
別に偏見とか個人的な感情とかないけどさ、
動き見てるとビッククラブに行くような選手じゃないと思うんだけど。
278名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 00:33:24.52 ID:7N0o1yT/P
いつかロシアから移籍できればいいしな
中国でW杯目指す本田△とか画的にありじゃね
279名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 00:33:45.61 ID:MeUUXuFkO
>>254
ニュアンスが違うわ。
「俺みたいなタイプがクリロナを目指してもいいんじゃない?」
280名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 00:34:01.49 ID:IP+K95Wo0
本田は結局口だけ野郎やったな。
日本人は謙虚でなくちゃね
281名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 00:34:26.76 ID:+HPZZUHN0
夏には移籍するよ本田は。
浦和に。
282名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 00:34:51.88 ID:nIGlFnTq0
いい時は褒めて、悪いときは悪いと叩いて頑張れと応援する
基本的には期待してる選手の一人
こんな俺が本当の意味での信者だと思う
おまえらのくだらん言い合いとその中身はいつも薄っぺらい
283名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 00:35:10.40 ID:kT5EoKhz0
起点は本田の場合はネタじゃないからな
フィジカルが日本人ではズバ抜けてるから
まずは本田に預けて展開が多い、強い相手とやるほど
284名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 00:35:54.67 ID:ftGvOA1f0
アンチは内田にも本田にも喧嘩売ってるな
285最強:2011/05/17(火) 00:36:06.77 ID:ClP6tdWpO
いや神戸
286名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 00:36:23.05 ID:N5x6bsAoO
世界最強リーグのロシアで活躍とか凄いな
287名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 00:37:14.40 ID:xLUexKtaP
ロストフなんてクラブあんの
独ソ戦以外で初めて見たわ
288名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 00:37:21.20 ID:9vrAtLmy0
>>284
本田信者がキモイだけだろw
289名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 00:37:42.92 ID:MBJQh+iD0
すぽるとでは長友のスローインも起点にされてたなw
本田のこの記事といい、マスゴミは自重しろ
290名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 00:38:34.13 ID:0ebah2dg0
J1浦和が本田圭佑の獲得へ動いていることが明らかに。すでに本人には条件を通達済みだという。

浦和が本田圭佑獲得へ動いているという。スポーツ報知によれば完全移籍、スポニチではレンタルでの獲得を目指している、と。
また、すでに本田には、浦和側から獲得の意思及びボランチ起用の構想も伝えられているという。
本田は、今夏の移籍先を模索中。本人は欧州でのプレーを希望しているが、正式なオファーはない状態。
もし仮に浦和で、柏木、本田のボランチコンビが誕生すれば、メディア的にはネタに困らない上、他チームからは格好の狙い目となり、Jリーグ全体のことを考えれば、とてもおいしい移籍話といえるだろう。
291名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 00:38:50.32 ID:QarbULmkO
本田の言動はなんでも持ち上げる信者が嫌なだけで
本田のことは応援してる
292名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 00:39:43.92 ID:u08g/Btv0
●毎日本田スレのチェックを欠かさない。海外メディア発信の移籍話を信者の妄想だと妄想
●海外メディア発信の記事もエイベックスの力だと妄想している
●毎試合後は本田スレのチェックを欠かさない
●オランダ1部での活躍はなかったことにして2部のことだけ語る
●人の死をネタにしたり、靭帯切れろなどと中傷する
●プレーについては一切触れることができない。サッカーを観たことがない
●勝てばチームのおかげ負ければ本田のせい
●各選手のスレ住人から分断厨乙と言われてしまう
●代表板で本田不要論を唱えては馬鹿にされて逃走する
●ロシアメディア発信の怪我の報道は一切存在しなかった事にしたい


アンチのガイドラインのクオリティはなかなかのもの
293名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 00:41:20.24 ID:LWgjdWvZ0
本田もまだ24なんだよな。アンチの数もベテランのごときだなw
もうビッグクラブ適齢期かもしれんが、まだまだどうとでもなる年齢だわ。
294名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 00:41:41.01 ID:tew9Af5F0
ロシアリーグは墓場
絶対に行ってはならない
295名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 00:42:35.67 ID:4j+ggqgyO
攻守に起点佑
296名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 00:43:40.77 ID:x2l+ykrTP
本田のインターセプトから点が入ったから起点って言われてるだけなんだが
なんかアンチは大喜びだよね なんなんだろ
297名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 00:44:08.15 ID:N5x6bsAoO
ロシアリーグって響きがかっこいいね
さすが世界三大リーグの一つ
298名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 00:44:35.43 ID:0pjmR+XBO
>>292
移籍の件はガチで飛ばしばっかやないかい〜
何回移籍の記事が出たちゅ〜ね〜ん
299名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 00:45:43.57 ID:yupbcFLw0
たまたま昨日試合があるの知ってたからsopで録画して久々に本田さん見たけど
なんて言うかプレースタイルが元に戻ってないかこれ
一昨年の秋から去年の夏までの仕掛けるプレースタイルはどこ逝ったんだよ・・・
あんな本田さんは見たくないんだが
300名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 00:46:18.03 ID:RBJ00Wj8O
>>298
もともとアンチが作った信者のコピペに対抗したコピペだからセンスがないししかたがない
301名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 00:47:03.89 ID:u08g/Btv0
>>298
移籍なんて決定しない限り全部飛ばしだろwwww
代理人がオファーがあったと認めても決まってないなら何の意味もねー。
なんか会長が本田は来年まで売らないって去年言ってたのが
イタリア紙かなんかに載ってたから今夏のメルカート開くの待ってみれば?
4年契約らしいから来夏だと思うが。
302名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 00:47:44.87 ID:qivkMrPO0
>>8
キムヨナ仮面に対抗しただけだよ
(実際はキムヨナ仮面は韓国の販売物だった)
303名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 00:47:52.70 ID:tew9Af5F0
オランダかドイツに行ってほしい
304名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 00:48:29.65 ID:u08g/Btv0
>>300
事実の羅列に面白みなんてねーよなw
305名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 00:49:17.00 ID:0pjmR+XBO
>>301
だから、やたらと記事が多いわりに(しかも複数チーム)何も進展ないから
飛ばして言ってるやないかい〜
306名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 00:49:40.80 ID:IP+K95Wo0
代理人に聞いたけど、来シーズンもチームに残留するらしい。
ワタミで飲んだときに言ってた。
307名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 00:50:26.33 ID:983vEkNVO
オタ共がスカパーに入らず違法配信で試合を見てたツケが回ってきたな
スカパー撤退後ロシアリーグ全く取り上げらないでやんの
308名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 00:51:18.41 ID:S0HH6Koz0
年間TV放映権料収入

プレミア 1500億
セリエ 1000億
ブンデス 800億
リーガ 750億
フランスリーグ 500億
トルコリーグ 200億
オランダリーグ150億
ギリシャリーグ55億
ポルトガルリーグ50億
Jリーグ 48億
ロシアプレミアリーグ 23億
オーストラリアリーグ 15億
ベルギーリーグ14億
309名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 00:51:40.94 ID:nINba3rT0
クラシッチですら6年も抑留されてたんだから

本田も満期だろ

移籍市場に出てくるときは27歳だ
310名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 00:53:00.59 ID:u08g/Btv0
>>305
でかでかと載ったのはミランとリバポ、ナポリしか知らねえわ
ミランは1300万の打診を会長が断ったと記事が出てた。
会長はミランから連絡あったことはインタビューで答えてた。W杯の後かな。
リバポは冬に900万ポンドで打診したらしいけど12月の時点で会長は
この冬に本田やドゥンビアは売らないって明言してたからそもそも市場に出てないんじゃね?

プレミア好きだからイギリス紙はチェックしてるけど
ナポリはしらね―なー。代表のコーチが推薦したんだっけ?
311名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 00:53:43.25 ID:N5x6bsAoO
ロシアリーグをテレビで見たいんだけどやってないの?
エールでさえ見れるのに
312名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 00:54:01.07 ID:tew9Af5F0
オランダに居ればこんなことになってなかったのに・・・
313名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 00:54:37.12 ID:lpwoERslO
代理人替えたらいんじゃねーの?

個人的にはイタリアで見てみたいな
ナポリとかCL考えたら補強が必要じゃないかな?
314名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 00:55:10.10 ID:m2+PVpgYO
浦和にフィットしそうだね集客も望めそうだしJリーグの起爆剤になりうる
315名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 00:56:01.67 ID:0pjmR+XBO
このままなら本当に埋もれるな
ロシアチーム自体が昔のトルコチームみたいに
一時期は目立ってたがそれが過ぎると前に元通りみたいになってきてないか
最近はロシアチームの話題は滅多に聞かんな
あんなにロシアリーグはレベル高いレベル高いつー奴ばっかだったのに
316名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 00:56:55.02 ID:lNh5ouiV0
ミランに来てくれるなら大歓迎だがレアル行くための踏み台とか言うんだったらイラネ。
317名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 00:59:00.72 ID:Q7Hu6QtKO
本田がボランチってことわかってないバカばっかりなんだな
318名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 00:59:05.22 ID:PbXXdW+gO
フンテラールはレアル4年契約して半年で放出→ミラン4年半契約して1年で放出されてるけどな
長期契約してもたった1年で放出されてる選手は意外といるよ
319名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 00:59:27.53 ID:u08g/Btv0
>>313
ナポリはハムシクが移籍って噂あったけど後釜で欲しがってるとか?

どの道本田なんて市場の2番手3番手だろ。
大物動いてからの玉突き移籍の流れに乗れるといいけどな。

リバポの飛ばし記事出た時は期待したけどな。今の補強ポイントはむしろ長友だがww
リバポ日本人来たら夏休みにアンフィールド行くw
320名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 00:59:29.37 ID:yupbcFLw0
>>311
やってないよ
スカパーのスカチャンで昨シーズンは途中からやってたんだけどねえ
321名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 01:00:42.85 ID:HCsFSE+L0
落ち目のユーべならそこそこやれるだろ

まずロシア脱出しろよ早く
322名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 01:01:10.33 ID:0pjmR+XBO
>>310
ふーん、本当にオファーあるのか
つーか、そんなに本田を売らないてのもアホらしい話だな
最近は本田はスタメンじゃないのも稀じゃないんじゃないのか
ロシアは選手を拘束するのが好きなのか
323名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 01:02:11.00 ID:wCJ4gese0
ナポリヲタだが本田はないw
カップ戦要員に10億も出せねーだろ
324名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 01:02:14.75 ID:J97FgDGG0


   新たな事実!!


   すでに9節を迎えてるのに本田がロシアの現地紙の採点で

  
   6点(平均点)取ったのはたったの一回のみ!(それもたったの1紙だけ)




325名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 01:02:49.70 ID:0ebah2dg0
リーグ戦何試合先発してるの?
326名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 01:03:32.92 ID:QdfBKCWo0
ぶっちゃけもうビッグクラブは無理だろ
スペインの中堅辺りに移籍出来れば御の字だと思う
327名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 01:04:31.05 ID:u08g/Btv0
>>322
イギリス紙とか代理人のコメントだけど本当のところはわからんけどな。
移籍なんて決定したものが全てだし。

高校サッカーから好きな選手だし、去年スカパーでやってたからずっと観てたけど
1試合に3ポジとかたらいまわしで使い勝手の良さ全開だったから
監督も重宝してるような気がした。しかも指示を守って守備専に徹するし。

とはいえDHじゃ売れねーと思うぞ。対人は強いがカバーとかは下手。
328名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 01:05:50.12 ID:hX3SOnm/0
329名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 01:05:55.59 ID:bO+idjQd0
ロシアでチームの中心どころかレギュラーも微妙な選手に
日本代表の中心を任せるなんておこがましすぎるわ
330名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 01:06:57.36 ID:eYYOm3c20
起点ってww
たしかロストしてからだったようなw
331名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 01:11:02.94 ID:J97FgDGG0
 


  新たな事実!!


   すでに9節を迎えてるのに本田がロシアの現地紙の採点で

  
   6点(平均点)取ったのはたったの一回のみ!(それもたったの1紙だけ)


   この試合の採点もロシア現地3紙 5.5点 5.5点 3.0点 !
   
   10点中3.0点(笑)! 


332名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 01:11:46.50 ID:dQlcB2g0O
早くレギュラーになれるといいね
333名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 01:12:12.91 ID:u08g/Btv0
>>331
3点の採点は5点満点だよw
パクチュヨンは10点満点で2点だったんだっけ?
334名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 01:12:30.17 ID:tew9Af5F0
往年の中田みたいになってきたな
335名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 01:13:54.35 ID:TRK8SWgv0
中田に失礼
336名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 01:16:52.47 ID:J97FgDGG0
>>333
嘘つくなよ
なんで5点満点なのに5.5点の試合があるんだよ

5.5点の試合
03/06 Sカップ (N) Zenit     :● 0-1 : 0-90 :SE6.0/CH6.0/SS5.5/

昨日の試合
05/15 第09節 (H) Rostov   :○2-1: 0-90 :SE5.5/CH5.5/SS3.0   
337名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 01:18:25.31 ID:tew9Af5F0
本田はオランダに帰るべき
338名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 01:19:28.41 ID:Su9AiGG3P
中村 VS 本田の現時点の活躍の比較

リーグ戦 スコティッシュ3連覇&MVP(外国リーグで日本人初) >>> オランダ2部でのMVP

CL  マンUでのFK2連発でチーム初のベスト16進出 > セルビア相手のFK、チームベスト8

日本代表 アジアカップ連覇(国内組) > アジアカップ優勝(海外組含)
       シドニー五輪ベスト8 >>>>>>  北京五輪グループリーグ敗退
       W杯予選からの貢献  >>>>>>  W杯本戦からのみの活躍


本田△が勝利してるのは、W杯での活躍ぐらいじゃね?
これから、どんどん活躍しないと、中村以下の評価で終えることになるよ
339名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 01:20:04.20 ID:u08g/Btv0
>>336
今季のリーグ戦から採点方式が変わって5点満点になったよ。

本田はリーグ戦9節のうち4試合出場(うちスタメン2回)
カップ戦、ELはポルトに負けた1試合を除いて全てどこかのサイトで6.0取ってるけど
そういう事実も提示しないと盲目アンチって馬鹿にされるんじゃね?
340名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 01:21:01.16 ID:LLukoS84O
ワールドカップがこいつのピークだったな
341名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 01:21:23.73 ID:Q7Hu6QtKO
>>329
仕方ないだろ
代表で本田が欠かせないのは事実なんだし
342名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 01:25:47.74 ID:HGg3cdJb0
343名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 01:27:49.62 ID:GcXux9k90
さすが△だ明日の朝にはエアオファーが殺到だろうね
344名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 01:28:47.70 ID:bO+idjQd0
>>341
別に本田はいなくてもいいよ
サウジ戦見ても本田いなくてもいいのが明白なのがわかっただろ
345名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 01:28:59.00 ID:k7A5e0bSP
>本田は積極的にゴールを狙ったが無得点。

ほれ見ろ!
本田信者は「ボランチだから得点が無いだけ(キリッ」とか言うけど
「積極的にゴールを狙っ」ている間は、ボランチの仕事をしてないんですけど?
それでいて無得点なんだから、もうダメでしょこれ・・・
オワタ、期待してただけに残念だよ
346名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 01:32:01.64 ID:3ts0D7sp0
>>42
これは起点って言えるのか?
347名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 01:33:07.23 ID:J97FgDGG0
>>339
カップ戦でも他の現地紙には5.0点台あるじゃんw
3紙のうち1紙だけ平均の6点があるだけで勝ち誇るのかw
9節終えてリーグ戦で6点1紙1回しかない選手はどう思う?w
348名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 01:33:09.36 ID:qE31/tsOO
ロシアなんか行くからだよ

こんな誰も見てない人工芝サッカーやってるだけ時間の無駄だわ

さっさと移籍しろや
349名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 01:36:24.27 ID:CzO7h6FQ0
ZEROでやってたけど久しぶりに本田らしい
いいFKだったな
350名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 01:39:31.49 ID:Q7Hu6QtKO
>>344
一試合だけで判断していいのなら韓国戦でまるで役立たずだった香川や内田も要らないな
だいたいサウジ戦は消化試合
本気になるのはスタメン微妙な選手だけ
351名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 01:41:25.37 ID:Ncsi3UhH0
ロシアに移籍したときに、すでに900万ユーロの値がついた選手だったわけで。
今回レアルに行くあのシャヒンの移籍金が1000万ユーロだから、
つまり、本田は、超一流じゃないまでも欧州では一流選手だって言うこと。
352名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 01:41:41.34 ID:+HPZZUHN0
クラシッチと一緒にしてる奴が居るが
本田ってクラシッチほど活躍したっけ?
353名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 01:42:33.44 ID:guhOy73kO
オランダでは今でも神扱いされてるらしいな
あのままオランダに残ってれば、今頃は行きたいクラブに行けてたんじゃないの
354名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 01:43:43.33 ID:J97FgDGG0
>>351
契約切れ間際の選手と同じような額の選手かw
めでたいなw
355名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 01:43:54.14 ID:Su9AiGG3P
>>353
そのかわり、W杯での起用もなかったと思う
356名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 01:44:03.52 ID:Q7Hu6QtKO
>>345
たしかに得点力無いのは認める
だけど韓国戦にしろW杯のデンマーク戦のゴールにしろ本田が前線でのキープから得点につながってる
だからこそアジア杯でも無得点にも関わらずMVPに選ばれてたわけで
357名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 01:45:13.05 ID:Ncsi3UhH0
CSKAに行ったからこそ、CLにも出れて活躍もできた。
だからこそ、W杯でもレギュラーで使われた。
と考えると、オランダ残留よりはロシアだったんじゃないかな。
358名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 01:45:31.12 ID:k7A5e0bSP
>>356
いや、あの頃はのは俺も好きだったよ
大ファンだったよ、凄かったよね
で、今の話をしているんだ
359名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 01:46:18.36 ID:N5x6bsAoO
何で1起点の大活躍なのに映像がないの?
テレビ局は現地に行ってデジカメで撮影してこいよ
360名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 01:47:18.85 ID:6ocDgXcjO
>>353
フェンロではの間違いだろ
361名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 01:47:33.70 ID:eyhE3/DjO
なんかもうこの人ってスンスケ化してるよね
362名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 01:48:40.20 ID:831Z07SaO
起点ってなんか、ねえ
363名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 01:51:18.65 ID:qaZOdyTn0
>>358
怪我回復して調子上げてるみたいだね
前線で体張れる選手は代表に必要だし
怪我再発でシーズン棒に振らないといいな
364名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 01:52:06.77 ID:f7/l9Hk10
フィナンシャルフェアプレーの影響でますます移籍しにくいんじゃないの?
どうなの詳しい人
365名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 01:53:07.13 ID:Q7Hu6QtKO
>>358
今でも代表では別格なのには変わりはないだろ
クラブでは完全放り込みサッカーだから守備ぐらいでしか輝きようがない
366名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 01:54:21.72 ID:XfBBYZhn0
これで俊さんも安心して引退できるな
367名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 01:54:42.84 ID:Su9AiGG3P
>>361
中村というより中田

代表では攻撃的選手だが、スピードが無く、所属チームではボランチ起用が多い
活躍出来ないのは監督のせい。起用方法について毎回対立

って感じで
これから、移籍するたびに同じことを繰り返せば、中田の完成
368名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 01:55:34.74 ID:PbXXdW+gO
>>357
守備力、運動量はロシア>オランダだな
CL出場権のあるAjax行けてたら良かった
オランダで三大レベルのクラブはAjaxだけだし、永久保持が認められてるとこもバイヤン並み
369名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 01:58:07.03 ID:pKK5mHsO0
>>367
もうあきらめて遠藤の後継をめざしてほしい
370名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 02:01:28.27 ID:KkpMKNQM0
エイベックス必死だなw
371名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 02:02:21.08 ID:GmWl41Qa0
サッカースレはどのスレもスレタイに悪意を感じる
特に本田・香川あたり
372名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 02:04:46.96 ID:Q7Hu6QtKO
わかってないな
本田が遠藤の位置まで下がったらいったい誰が前線で体張るんだよ
長友のオーバーラップや岡崎の裏への飛び出しも
本田がキープして溜めを作れるから活きてくるんだよ
本田外したらまた中村俊輔時代の糞詰まりサッカーに逆戻りだろ
373名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 02:06:42.84 ID:nl+Q4r8c0
まあ、頑張ってたし前向きなプレーしてるから大丈夫だろう
374名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 02:06:47.12 ID:xi3aGUPQ0
ザックならなんとかするんじゃね
というか試合見てる感じまだまだ前目でもやれる感じだったけどな
でもあのチームは出て行った方が良い
375名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 02:08:09.37 ID:zwxm6Sf20
お茸さんの信者ってまだいたのかワロタw
376名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 02:09:44.98 ID:/AsDsGWYO
>>370
avexとか・・・CIAの陰謀とか信じちゃってるタイプ
の人なんだろうな
377名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 02:14:06.11 ID:JWvjbUvB0
>>374
3行目に関しては誰もが思ってるな
378名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 02:16:19.74 ID:Ifo4gJwxO
起点(笑)
あの人の後継者じゃないですかw
379名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 02:17:32.63 ID:swgfMEon0
茸の後継者wwwwwwwwwwwwwww
380名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 02:17:32.60 ID:ZfTbwaUH0
次はベンチからアシストするぞ
381名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 02:18:19.38 ID:BtjrUyUTO
>>372
別にフィジカル無くてもボールキープは出来るわけでだな

南アW杯の時のフォルランだったり、今の佐藤寿人のように、ひたすらスペースで受ければよろしい
受けるスペースがないほどガチ引きされてるなら、もともと本田レベルのフィジカルじゃどうしようもない(それこそ引いて守るチーム相手なら俊輔サッカーの方がよっぽど有効)
382名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 02:19:36.31 ID:BlHPq1kjO
早くレアル







ベティスに行けよロシアは場違いだ
383名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 02:19:46.35 ID:p5S7nihfO
茸は相手攻撃の起点
384名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 02:20:25.20 ID:mRzBdv820
オワコン駄さん大丈夫か最近
385名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 02:21:29.05 ID:JdBo9oYS0
やはり本田さんにはカラブロが必要なんだよ
386名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 02:22:04.21 ID:O75UBlja0
本田「オレ、落ち目や…」
387名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 02:23:51.85 ID:/AsDsGWYO
>>381
茸サッカーで、引いた相手崩したシーンなんて
見たことない。延々横パス回してかっさらわれ
てカウンター喰らうシーンならいくらでも見たことあるが。
388名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 02:26:27.13 ID:BlHPq1kjO
本当ゴミだなこいつ
あのボールの受け方が直らない限りこいつは上には行けない。
389名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 02:28:06.37 ID:JMzutXke0
中田姐さんと同じ匂いがしすぎてる
レンタルでいいからロシア脱出しろよ
390名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 02:28:09.81 ID:hoFlxcB90
ちょっと前は本田本田だったのに…
カズとか中田と本田とか中心はわりとかっこいい人だったのに

今はアレだ。好きだけど。
391名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 02:28:10.37 ID:79DnXLaL0
本田頑張ってほしいけど、こんなのが出てきたらどうしたって影が薄くなるよな
http://www.youtube.com/watch?v=jr3IAPCmY1A
392名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 02:30:30.53 ID:hQkAhJM0O
目でアシスト
393名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 02:31:26.47 ID:KA7226AHO
「起点」はマイナス査定
394名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 02:32:44.74 ID:lEQadmy9O
結局茸さんの壁を越えられないのか
395名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 02:32:58.58 ID:ekaN6D/QO
単発ばかり
396名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 02:34:42.27 ID:2tKTzfwn0
>>8
ガチで怖がってるよ
去年の日韓戦とアジアカップでトラウマみたいになってる

そんなに恐れること無いのにw
397名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 02:34:54.17 ID:k4L0v1qy0
>>387
あとフィジカル弱い中村先生は相手にぶつかられてボールとられる
ファールなしで一気に即効かけられピンチになる

こんな場面を何度となく演出してくれた
398名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 02:36:41.70 ID:mRzBdv820
ロシアとスコット、似たような欧州マイナーリーグだけど俊さんはレジェンドになったよ。
399名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 02:39:22.28 ID:b5x6IxCC0
本田はオワコン
400名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 02:40:11.28 ID:983vEkNVO
ロシアリーグでの本田先生の活躍が見れるのは違法配信だけ
401名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 02:43:01.57 ID:KA7226AHO
本田圭佑=福田健二
402名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 02:45:17.66 ID:b5x6IxCC0
ロシア行ってなにか得るものあった?
403名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 02:45:56.52 ID:M89MezfQ0
ついに俊さんの域に達したか
404名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 02:46:02.27 ID:PbXXdW+gO
>>396
韓国戦の本田は韓国DF陣に囲まれながらもドリブル突破したりキープ力がハンパ無かったからなw
405名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 02:47:29.59 ID:5/UCiAwL0
>>402
寒さに強くなったwwwwwwたぶんww
406名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 02:50:09.37 ID:KA7226AHO
「起点」は恥だから自粛してたけどついに形振りかまっていられなくなったか
407名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 02:50:59.90 ID:2tKTzfwn0
>>404
まあ今の韓国だと怖いのはパクジュヨンくらいかな?
ほんとそれくらいしか居ないよな
怖いのはほとんど代表引退だし
408名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 02:55:11.63 ID:NGVYEceS0
121 名前:マーキュリー ◆G2VpigiKjQ [] 投稿日:2011/05/17(火) 02:33:26.77 ID:TK6Is/BZO
U-22合宿スタート
永井、地の利で勝つ
関塚監督、追加召集明言
平出「バルサなら僕はシャビですかね」
ザックジャパン、8.10韓国@札幌ドーム
南米選手権辞退が事実上決定
※別表に欧州組の状況(以下に書き出し)
川島〇
槙野×
長友×
吉田〇
内田×
阿部勇×
長谷部△
松井×
細貝×
宮市△
家長〇
岡崎×
本田〇
森本〇
香川×
(〇は了承、△は微妙、×は拒否)
など
409名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 02:58:48.81 ID:hzPFgIhC0
>>408
これマジ?
ドイツ組、ほとんど拒否って・・・
410名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 02:59:19.76 ID:P5XnyYAU0
起点ってマジで俊さんになってきたなwww
411名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 03:01:01.78 ID:64Hc380S0
夏は休め
海外組みはどれだけフル稼働してるんだ

スケジュールの違うロシアの本田なんて過労もいいとこだろう
412名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 03:01:25.80 ID:i8cxnstx0
>>351
CSKAの金払いの良さはヨーロッパじゃ例外だよ
アブラモビッチが経営権持ってて面白そうな選手は高くてもどんどん取りにいく
(チェルシーのオーナーもこいつ)
普通のクラブは綿密に下調べするし少しでも費用抑えようと交渉長くやる
413名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 03:02:03.72 ID:mRzBdv820
スコティッシュレジェンドの俊さんに失礼だろ、こいつはロシアですらまだ何も結果をだしていない。
414名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 03:02:44.04 ID:BlHPq1kjO
香川や岡崎や長友みたいな動ける奴が活躍するんだな結局は。
技術もないのに全くスペースに走らないからなこのオワコンは。
415名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 03:07:48.25 ID:qlMvQDujO
>>412
アブラモビッチって経営から手を引いたことになってるけど、
実際はまだCSKAに関わってるとか言われてるな
416名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 03:08:18.12 ID:VZbkv+qmO
本田って中村ディスってたよなあ
まさか自分が中村化するとは思わなかっただろうな
他の海外組は結果だしてるのに
417名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 03:09:55.49 ID:J97FgDGG0
>>391
香川バケモンだなwwww
後ろ確認して下げないで前向いて何度もキープしてるw
コレ見ると二列目でバックパスオンリーの本田が
キープできるとか言ってるのがアホに見えるわwww
香川の前を向く能力こそがトップ下では一番必要だろ
418名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 03:13:05.40 ID:qlMvQDujO
>>416
実際俊さんをディスってたのは長谷部な
419名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 03:16:09.25 ID:EhtFo2IW0
起点とか言い出したら要注意
420名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 03:19:49.17 ID:rO0DAHjo0
お前ら叩いてるけどホンダさんのプレーはワールドカップの頃と変わってない
シュートふかすのが多くなったくらい
プレス、パス、どっちも相変わらず良さそう
ただチームメイトと全く合ってないだけ
421名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 03:20:19.86 ID:BtjrUyUTO
>>387
崩す必要からしてない
引いて守るチームが相手なら、崩すサッカーよりもセットプレーに強いサッカーの方がよっぽど有効、って常識だろ
422名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 03:20:25.64 ID:K4e4Cyfk0
大久保も俊さんディスってたよ
423名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 03:21:00.81 ID:BlHPq1kjO
香川は最初の1タッチ目で相手DFを逆手に取って前向ける状態を作れるよね。
後ろ向いて足元に収めてバックパスしかできない本田とは決定的にここに差がある。
424名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 04:11:37.93 ID:sDPvetIGO
信者が騒がしいからどんだけ活躍したと思ったら採点6のただの腐朽点じゃねーかwww
ニュースにも載らないしメディアからもチームからも完全に干されててわろた
425名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 04:12:18.23 ID:5/UCiAwL0
スレチだけど香川と乾のコンビみたいな
426名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 04:16:12.55 ID:KA7226AHO
高い位置でボールを受けても前を向けない本田はトップ下失格だよね
427名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 04:19:46.25 ID:MUJOE0ee0
>>391
いやなことあって落ち込んでるのこれみてるとなんか元気でるわ
428名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 04:30:39.87 ID:NqEUI9Un0
     ∧△∧
    (´・ω・`)     ∧長∧
    /     \   (    )  結局さ、口だけじゃダメン何だよね。夢見た後は
.__| |    .| |_ /      ヽ 自分の手でその先つかまなきゃ
||\..∩香∩    (⌒\|__./ ./
||.  (    )     ~\_____ノ|    ∧内∧
  /    \           \  (    ) 圭佑さん、持ってないですね。
  |     ヽ            \/    ヽ. 移籍したらどうですか?
日本では僕の話題で 
持ちきりです。来年CL楽しみっす
429名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 04:35:29.85 ID:PbXXdW+gO
>>407
それくらいしかいないな
韓国戦で良かった日本の歴代選手も中田だけだね
430名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 04:48:00.03 ID:5/UCiAwL0
本田やできる子だとしんじ てる
431名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 04:55:36.19 ID:G2jE6+pAP
>>413
だな
俊さんと金ゴリじゃ格が違うだろ
国内リーグ、カップの2冠、年間MVP
そしてチームを初めてCL決勝トーナメントへ導いた
生ける伝説だからな

金ゴリはロシアで一つもタイトルを取っていない
ELはフッキに無様に敗れてるし
CLにいたっては途中からちゃっかり出場だしw
432名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 04:58:04.66 ID:LuQu/ESd0
チョン相手に3人から囲まれても前にボールを運んで、長友や香川がフリーで
ラストパス出せる形を造れる本田圭はほんとに重要
W杯レベルでも1トップ任せられるし

煽ってるチョンは8月にまた恥をかく
433名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 05:01:18.59 ID:G2jE6+pAP
この夏の金ゴリの動向予想

残留 50%

オリンピアコスへ移籍 25%

ガラタサライへ移籍 20%

その他へ移籍 5%
434名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 05:02:19.48 ID:K4e4Cyfk0
今の代表は本田以外がやってくれるからな
香川もいるし岡崎もいる
本田は前線で体張ってくれるしこういうタイプは必要
アンチは本当に本田が好きだよねw
周りがまったく見えてない
435名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 05:02:30.63 ID:xmn96Aul0
>>431
うわっ
436名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 05:02:55.18 ID:3AjkLlsFP
>>407
パク・チュヨンだって点数だけ見ればすごそうに見えるが
あれ半分はPKだぞ?
437名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 05:03:44.88 ID:LDta0sk9O


起点w

そのうち中田みたいに視線とかいいだすぞ
438名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 05:07:36.22 ID:2KJU6SnB0
つーかロシアリーグでいちいちスレたてんなクズ
439名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 05:08:11.05 ID:Su9AiGG3P
>>437
ベンチの威圧感だな
440名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 05:14:00.20 ID:Q226v7cm0
>>432
そうだよな




























ホントに本田圭ってカスだよな
441名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 05:16:38.55 ID:PC09RwUj0
>>438
ほんまや
ちなみに本田はマラガ
442名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 05:25:25.95 ID:r2+YNBBeO
残留してCLでも面白いと思うけどね
今のCSKAはCLでも面白い存在になれるほどタレント豊富だし
香川、長友、本田の3人はCLで見たい

加えて、宇佐美(→バイエルン?)と宮市(→ナポリ?)の動向も気になるね

443名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 05:30:38.82 ID:5/UCiAwL0
>>442
宇佐美はバイエルン無理だろ、あんなガチムチの中じゃ慰安婦状態じゃね
444名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 05:39:20.20 ID:KA7226AHO
ピクシーの紹介でレッドスターに移籍かな
その後MLSの入団テストを受けるも落選
独立リーグでプレー
445名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 05:48:55.28 ID:+bCxUhnc0
相変わらずのもっさり具合だったね
一点目のワンツーのシーンで本田が中にいたら、どうなってたんだろねw
446名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 05:51:31.37 ID:b952cluB0
オワコン
447名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 06:16:52.68 ID:v332opNP0
>>446
オワコンという語彙そのものがオワコン
448名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 06:31:48.87 ID:ON+9aNVyO
>>438
負け惜しみの遠吠えだな。一番人気選手のスレが立たない理屈はない。
そもそもおまえらアンチがレスしなければスレは伸びない。
かと言って荒らしが少なければ本田のファン(普通のサッカーファン)がどんどんレスしにくるけどね。
449名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 06:36:01.07 ID:LL6QZW440
世の中賛否両論が高いほど何故か価値が高いよね
アンチが落とし信者が持ち上げ、価値が上がる

ここのアンチは実は信者より本田好き?
450名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 06:36:10.22 ID:ON+9aNVyO
スレを立てる必要が無いのは
中村茸やチョンの事だな、普通に需要がないからwww
451名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 06:38:35.52 ID:JKwr76nk0
スポーツドリンクネタにすら負けてますよ1番人気さん(笑)
452名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 06:42:27.88 ID:zkVHCzYI0
きwwてwwwwwんwwwwwwwww
453名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 06:43:53.39 ID:/AsDsGWYO
>>449
そりゃ、本スレで信者より熱心に書き込みしてるアンチ様
ですからね。信者いえども毎日、24時間張り付いて
書き込み出来る人間はいないでしょう。
454名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 06:51:29.61 ID:BCF1LBbK0
起点wwww茸二世襲名www
455名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 07:06:00.28 ID:nT4hXtQRO
>>3
アンチの正体は韓国人だったのか・・・orz
同胞として恥ずかしい。
456名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 07:26:31.04 ID:ON+9aNVyO
本田に対する叩きは、世間のサッカーファンに対する叩きみたいなもんだな。
457名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 07:29:23.16 ID:UGssN7kI0
シベリアゴリラ
458名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 07:30:12.96 ID:K4e4Cyfk0
まあ焼き豚が荒らしてるんだろ
サカ豚.comにアンチの書き込みと同じやつがあるし
コピペしまくって荒らしてるんだよね
だから深くつっこむと答えられないからID変えたり逃げたりする
459名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 07:38:18.31 ID:+qNM8uNE0
茸じゃねえんだからwもうこいつも終わりだなw
460名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 07:40:07.73 ID:983vEkNVO
オワコン界の星
エアー圭
461名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 07:42:05.64 ID:NbThG3sk0
本田は好きだけど無理に持ち上げる信者とアンチはウザいと言う他ない
変なの沸くからずっとロシアで幽閉されてて欲しいわ
462名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 07:42:12.83 ID:w2ghC7Kq0
お前ら矢野師匠や槙野の心配もしてやれよ
463名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 07:42:29.05 ID:0fvZpWMJ0
本田をコケにしすぎw
CSKAをバカにしすぎw

クラブランキング20以内のチームで、
上位国の代表クラスがいる中で、見劣りしないだけでも充分ハイレベルだよ。

この前のヨーロッパリーグでもセリエの中位クラブをぼこって、レベルが違い過ぎたと言わしめる位だからな。

不幸なのはロシアリーグということだけだよ。



あ、監督のスルツキーは嫌いだけど。

464名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 07:44:04.50 ID:/AsDsGWYO
>>458
ここだな。焼き豚共の巣

http://jbbs.m.livedoor.jp/b/i.cgi/sports/35577/1274639480/

本田アンチ書き込みの8割がここからのコピペで
ワロタwwww
465名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 07:44:54.32 ID:a+8LEa9DO
チョンが願望剥き出しで「本田は終わった本田は終わった」喚いてるがそもそもCL出れるチームで試合に普通に出れている時点でアジアの選手としちゃトップクラスだ。

必死で叩いてる韓国なんてここ5年で一人しかいないだろ。
466 忍法帖【Lv=21,xxxPT】 ◆VIVALDIPB0PH :2011/05/17(火) 07:45:11.93 ID:JfBhg6WF0
本田△
467名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 07:46:09.73 ID:/IO4OpiV0
なんだ、じゃあこのままCSKAにずっといても大丈夫じゃないか
468名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 07:48:12.34 ID:EpT/VmO00
ブンデス組でCSKAのレギュラーになれる奴いるの?無理でしょww
469 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/05/17(火) 07:52:00.19 ID:C71JR7Ff0
ついに本田も「起点」か・・・w
470名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 07:53:44.86 ID:ON+9aNVyO
それより本田の体重って74sから76sに変わってるな
ウェイト増やしたんだな、フィジカルが更に良くなるな
471名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 07:53:50.54 ID:iKA2tgvo0
CSKAがCL出れる時点でロシアサッカーはレベル低い
CSKAなんて本当に糞みたいなサッカーするチーム
472名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 08:01:06.96 ID:ON+9aNVyO
前の試合でシュートの精度が良くなった事を示し
この間の試合で全体的に本調子に近い事を示したのにオワコン扱いしたがるアンチw

取り敢えず、チョンか中村信者か焼き豚か知らんが
現在の日本代表に無関係な連中が本田アンチだな。
473名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 08:01:30.62 ID:/AsDsGWYO
しつけーから棒振り豚共はとっとと巣に戻れや
474名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 08:04:13.96 ID:9Y4m0UwrO
ロシアは引いて守るから一見守備が堅い
組織的に守る守備的サッカーなら割と面白いが、ロシアのはただ人数をかけてるだからな
所々ザルだし球際荒いしひいき目に見ても面白いとは言えんなぁ
475名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 08:07:00.18 ID:kb51YF6L0
練習ではFK決まってるの?
試合では全然入る気しないんだけど
476名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 08:08:56.43 ID:2iW2tfPP0
>>198
プレイを見てれば大したことないのは理解できるだろ

説得力のある言葉で擁護しないといけないようなヘタレ本田だから
擁護派に説得力を感じるんだろ
477名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 08:09:11.38 ID:zkrvt0Q+0
CSKAがいいサッカーしてたのでカップ戦におじさん期待しちゃうぞw
478名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 08:10:38.44 ID:zkrvt0Q+0
>>475
枠内行ってる
決まる時に決まるんじゃないかFKなんて
そもそもこのチームは本田はあまり蹴らない
479名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 08:10:44.49 ID:/IO4OpiV0
あんまり期待しない方が良い
監督がアレだからな
480名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 08:13:02.10 ID:meBq/bdUO
いいメンバー揃っているのに統制がとれていないんだよ
CLベスト8はマグレじゃないってとこを見せて欲しいわ
481名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 08:13:17.74 ID:zkrvt0Q+0
>>479
苦しい環境こそ成長する時だと思うんだ
だからきっともっといい成績を残してくれると思う
監督はまああくまで監督本田は自分を成長させればいい
482名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 08:15:09.37 ID:ON+9aNVyO
>>476
必死で考えた文章がそれなんだなアンチさん。
素人目からも玄人目からも日本で一番評価を得てるのに
たいした事無いというからには、さぞ説得力のある事が言えるのかな? 笑
483名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 08:16:13.09 ID:qnO+DTKVO
冷静に考えてロシアリーグで起点はショボい
484名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 08:17:14.85 ID:DFKGHZoFO
>>483
評価はウッチーや長友にぶっちぎられてるぞ
485名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 08:17:32.07 ID:8Pu8v0Sx0
ずいぶん本田もハードルさがったなぁ。
起点で復活扱いだもんなぁ
486名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 08:19:09.21 ID:/SNvjgRK0
可能性は感じたけど、試合を見た後の感想はいつもと同じだった
早く移籍しろ
487名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 08:19:40.31 ID:jFD9sUiO0
>>3
チョンのすることなんてどうでもいいわ
488名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 08:25:11.90 ID:dTt3fNk70
実際シーズンの準備で怪我してるんだからやっと復活したのはあってると思うぞ
489名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 08:27:34.56 ID:iKA2tgvo0
復帰してから結構立ってるじゃん
まだ怪我怪我言ってんのか
マジで中田や茸の信者みたいだな
490名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 08:28:53.41 ID:dTt3fNk70
シーズン前がどんれだけ大事な準備か知らないのか
ちゃんとサッカー見てれば分かるぞ
誰と戦ってるんだ?怖いぞ
491名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 08:30:07.39 ID:YwYnKwSYO
にわか以前の代表戦だけのパートタイマーからみると、今一番居ないと困る(或いは居ないとつまらない)選手は△ではある。
492名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 08:32:23.24 ID:K4e4Cyfk0
>>489
一ヶ月くらいだから別にそこまで時間たってないだろ
493名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 08:34:44.72 ID:mRzBdv820
クラブでショボイ癖に代表で主役ヅラするとことか、歴代の落ちぶれたエースを踏襲してるw
中田、茸、そして本田か
494名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 08:36:18.68 ID:ON+9aNVyO
ロスト戦の実況でうざかったのは
本田が特に良いプレーをした時に必ず「もっとあーしろ、こーしろ」
とか素直に良いところを認めない奴だな。
495名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 08:36:43.84 ID:+jv4NHMi0
怪我はしないタイプだったけど良かったわちゃんと戻って来てるから
次はカップ戦だからタイトル取ってほしいねぇ
496名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 08:37:11.49 ID:i9ZvZnYJ0
あれは馬鹿信者だろ
無理な要求を求め過ぎだ
あれが口田さんの100%だというのに
497名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 08:39:27.79 ID:xd9IrAUTO
ベンチだったりスタメンだったりしてるみたいだが、やっぱ怪我のえいきょー?
498名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 08:40:16.21 ID:u+HM/3wCO
数年前までは起点=中村をどうにか褒めるための言葉だったんだが
今ではその座に本田がつくようになったか
起点王を目指して頑張ってくれ
499名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 08:40:49.09 ID:mRzBdv820
>>497 じつりょく
500名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 08:41:26.20 ID:ODNxP/Io0
>>497
コンディション悪いと出さないクラブだから
501名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 08:41:58.60 ID:K4e4Cyfk0
>>497
監督が未だに戦術やシステムを固定できてないから
502名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 08:46:11.97 ID:iKA2tgvo0
アジア杯は0ゴール0アシスト
今季は0ゴール1アシスト
こんな奴が代表のトップ下なんかできるわけないだろw
503名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 08:46:58.28 ID:ODNxP/Io0
>>501
DF以外はそれってどこのチームもじゃないか
主力選手だってベンチに入る事はあるよ
504名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 08:47:57.89 ID:PoRwFpr20
起点とか言い始めたら終わりだわ
505名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 08:48:38.44 ID:ODNxP/Io0
マスコミなんて終わってるからw
506名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 08:49:12.22 ID:7vjuldfF0
CSKA=サークルKサンクス
507名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 08:49:20.96 ID:ODNxP/Io0
この解釈でいいよなマスコミの記事の書き方が終わってるw
508名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 08:57:03.89 ID:vOPn+qoMO
2点とも本田がボール奪ったとこから攻撃が始まったのか。

前半地味だったけど相変わらず後半はつえーな。
509名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 08:58:52.40 ID:jp5bEHPT0
起点って全盛期の名波みたいなゲーム通してリズムを作る選手にだけ意味がある
本田や中田はやっぱ直感に優れたタイプでラストパス出してなんぼだと思うわ
本田はひらめきが断続的すぎて低めでゲームメイクさせても微妙だろ
510名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 09:00:05.72 ID:8A6pyAFv0
サッカーは走り続けないといけない競技だからペース配分も戦略のひとつになるだろうな
消耗はげしいポジションだとより大事な所だと思う
511名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 09:01:51.73 ID:7vjuldfF0
起点でもなんでもねーよ。
最低でもアシストに絡めよ。
しっかし本田は本当に終わった選手だな。

今の実力ならJ2でも通用しないだろう。
512名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 09:05:40.92 ID:ON+9aNVyO
代表では本田ジャパン
CSKAでは本田CSKAみたいなもんだな
本田から攻撃は始まるみたいな
513名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 09:07:36.30 ID:Q7Hu6QtKO
>>381
わかってないよお前は
スペースが無いのにスペースで受けろとか意味不明
だいたい日本で本田以上に敵陣深くの密集地でキープできる選手居ないだろ
514名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 09:08:15.36 ID:XzmYTNzRO
いいかげん「○点目の起点に」とか恥ずかしいからヤメテー
515名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 09:09:39.66 ID:su4Jj+mUO
ザキオカ長友本田のトリオってなんか良いな
516名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 09:10:29.08 ID:8A6pyAFv0
でも本田がボール奪わないと失点の可能性あるからな
起点て大事なんじゃないの?
517名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 09:10:39.96 ID:iKA2tgvo0
まーた信者お得意のキープ(笑)か
ボール止めてバックパスばっかじゃんw
こいつは左しか使えないから自身が突破できないだけw 
518名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 09:10:41.28 ID:smX6NNcZ0
起点でもなんでもないんじゃないのかこれ
アシストした選手にパス出したのも本田じゃないじゃん

シュート打った人にパス出した人にパス出した人にパス出した人が本田なら
これで起点なら何でもありだな
519名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 09:11:53.62 ID:FpL74RLG0
>>515
とりあえず3人揃ったら点取りそうな気がするw
520名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 09:12:08.86 ID:ON+9aNVyO
>>381←馬鹿の見本だな

こういう奴がいるから日本のサッカーファンのレベルを落とし
ひいては日本サッカーのレベルの向上にならないんだよ。
521名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 09:13:04.88 ID:Q7Hu6QtKO
悔しい話でもあるが本田以上にチョンにトラウマ植え付けた選手は過去には居ない
イチョンヨンやクジャチョルやキソンヨンのコメント見てもそれは明らか
522名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 09:13:16.64 ID:lWWACwuHO
俊さんの呪いで活躍できない
523名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 09:13:26.67 ID:FpL74RLG0
>>518
起点てそういう事じゃないと思うw
524名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 09:14:39.21 ID:FpL74RLG0
>>522
俊さんと本田が仲悪いとか夢見てる人はもういないと思うよ
525名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 09:15:08.99 ID:2i6mOBf6P
>>3
ああ、やっぱアンチの多くは日本語堪能な在日だったんだな。
なんか不自然に攻撃的なレスが多くて違和感あったんだよ。
526名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 09:17:16.37 ID:smX6NNcZ0
>>523
これで起点というならいろんなパターンで起点って使えるよね
8回ぐらいボール回ししても最初の起点の選手は起点って讃えられるの?
527名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 09:17:30.93 ID:by9LRikv0
しかし聞いたことない雑魚チームばっか相手にまるで通用しないとはな
20点ぐらい楽にとるかと思ってたわ
528名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 09:17:32.21 ID:WLuusEFk0
目先のCLに釣られずに真剣に移籍先を選べ
という教訓を残すだけの人柱で終わるには惜しい逸材だよ
529名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 09:19:27.85 ID:iKA2tgvo0
ロシアで大した活躍ができない時点で逸材でもなんでもない
530名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 09:21:42.34 ID:ap4LuKZp0
オワコン代表
531名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 09:23:58.10 ID:SOrpfWvUO
起点て無理に褒めたいが為に使う言葉だよなーwww
532名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 09:25:45.20 ID:JW0mtVgq0
>>513
本田のキープってそこまで役立った記憶がないけど
特にフィジカルで体張って時間かけてサイドバックが上がってきた
なんてシチュエーションはどの試合であったよ?
そんなのよりバックパスで何度も攻撃チャンス消されてるほうが痛い
本田は2列目で前向けないで後ろに下げてばかり
アジアカップでも香川のほうが2列目で仕事できてたから本田はいらんわ
533名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 09:29:04.00 ID:FpL74RLG0
>>532
なんで全員が仕掛ける必要があるんだ?
戦術というのは無視かよ
出来ないから外すって言ったら本田は代表なんて選ばれてないだろ
534名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 09:29:48.98 ID:3N2jbTl4O

本田の起点は良い起点 キリッ!

535名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 09:33:22.01 ID:qnO+DTKVO
>>20のガチ起点にワロタ
どんだけ起点王・俊輔を意識してるんだ
536名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 09:34:21.46 ID:aAV7iAv20
レアル行きが見えてきたな!
537名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 09:35:38.36 ID:FpL74RLG0
>>534
キリッでもなんでもないだろw
試合に出て勝ったて話で
538名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 09:39:58.94 ID:jScm9zug0
起点は日本人の独壇場だな
539名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 09:44:26.69 ID:NQ6V/r5W0
ポジションどうこうよりもいいメンバーだったわこの試合
次もこのメンバーでやってくれ
540名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 09:46:15.13 ID:OvRg3faU0
本田は得点の臭いのしない選手になってしまったな
体調はもう良いのか?
541名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 09:50:32.77 ID:kvpY+BVP0
本田の原点はパサーだからいいんじゃね今のまま進化しても
ゴールゲッターはチームにいるし
542名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 09:52:09.89 ID:YwYnKwSYO
>>63
其れは>>63以外の大多数の人間が素直に物事を判断しているからだと思う。
543名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 09:55:32.93 ID:8pILAeTZ0
ロングパス凄いですね
544名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 10:10:58.04 ID:iKA2tgvo0
ボレー下手すぎヘッド下手すぎ得点能力皆無
パスも茸以下
こんなのがトップ下て・・・w
545名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 10:11:28.01 ID:2i6mOBf6P
>>532
>特にフィジカルで体張って時間かけてサイドバックが上がってきた
>なんてシチュエーションはどの試合であったよ?

上がってきたサイドバックに思わずうめぇと声に出るくらいの
超上手いスルーを出したシーンなら何回か覚えてるな。
546名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 10:14:56.40 ID:+Si4VUSPO
岡ちゃんが推薦するのと違って、ザックがセリエAに推薦するくらいだから、今は燻ってるが欧州の評価は高いままじゃないかな?

違ってたらスマン。

夏に移籍出来るといいな。このまま消えて行くのはチト寂しいし。
547名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 10:18:07.42 ID:pt6hXXZk0
南米選手権辞退決定!!!
548名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 10:19:11.55 ID:xAxTIKiN0
他の選手育ったからいいわ
お疲れ
549名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 10:21:13.50 ID:Qdsgc+to0
>>517
マラドーナは左足一本で世界をとったもんな
550名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 10:31:21.28 ID:5XY0A4k80
>>521
それマジ
詳しくたのむ
551名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 10:36:01.60 ID:PhkasNaA0
起点て俊さんみたいだなw
552名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 10:37:36.71 ID:dQlcB2g0O
>>442
残留してもレギュラー確定してないからCL出れるかわからんレベルなのにww
553名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 10:41:45.70 ID:DFKGHZoFO
良いときの中村はちゃんと起点になってたぞ
サイドチェンジやスペースへのパスから独走してゴールって感じで
アンチは全部バカにしてたけどな

今回の本田は末期の中村的な起点
554名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 10:51:09.90 ID:yiP28LKE0
坂本が3球目に内角低めのストレートを見逃したから
ラミが内角低めのストレートをホームラン出来た
ぐらいの起点だな
555名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 11:02:39.14 ID:qnO+DTKVO
南米選手権辞退で世界へアピール出来なくなかった本田さん
ロシアで頑張って下さい
556名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 11:08:46.34 ID:BtjrUyUTO
>>513
スペースがある状態ならフィジカルない選手でもボールキープ出来るし、ガチ引きされてスペースが全くないなら本田レベルのフィジカルじゃキープは出来ないから意味がない
日本語理解出来る?

先のW杯なんか良い例だが、大久保ですらあんだけスペースがありゃヘルプがなくともボールキープ出来るわけでな
557名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 11:13:31.70 ID:3kRO187f0
本田とはなんだったのか
558名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 11:13:42.15 ID:6TP23J2IO
海外目指す若手にはロシアには行くなっていういい教訓になった
ロシアでCL出れても欧州主要リーグの下位か2部のほうがいい
559名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 11:17:50.38 ID:OIN0IY6Y0
エアオファーまだかよ?
560名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 11:20:03.70 ID:ON+9aNVyO
>>556
ガチ引きされたらどんな選手でもたいがい苦戦するだろバーカ
そもそもガチ引きされた場面で打開出来る選手が代表クラスでどれだけいるんだよ。
561名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 11:20:22.58 ID:YiUAeFIRO
起点(笑)

まだ24なのに晩年の俊輔以下かよ
562名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 11:20:24.36 ID:MuaFOEhtO
フル出場で得点絡んだなら十分合格点だろ
本田はメッシじゃないんだ
563名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 11:23:26.51 ID:ON+9aNVyO
レギュラーに戻ってきた以上は、コパなんか必要無くなったな。
まあ現時点で移籍は確定だろうけど。
564名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 11:29:03.12 ID:BtjrUyUTO
>>560
なにこのループ
ガチ引きしてくるような相手だったら、無理に崩すよりもセットプレーできっちり点とるのが常識であってだな

・ある程度スペースがあるならフィジカルは不要
・スペースがないのなら、無理に崩すよりセットプレー狙う方がよっぽど有効
・だから、わざわざ本田をトップに置く、だなんて宝の持ち腐れ采配をする必要性は全くない

めんどくせーから箇条書きにしてあげましたので?
これでも的外れなこと言うようなら恥かくかもだ
565名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 11:30:42.94 ID:5Yx7tMSfO
一時期に本田信者が得点を取ることが全てたなんだと本田の活躍のハードルを上げすぎだからなぁ
起点程度では2chで叩かれるのは仕方ない
566名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 11:33:06.84 ID:U2W4n49c0
日本代表でまだ本田必要だから怪我さえしなきゃいいよ
567名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 11:35:19.54 ID:ON+9aNVyO
次の試合あたりから、ポルト戦のような無双状態に戻れるな
この調子でいけば。
568名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 11:42:29.99 ID:s7K4kuDi0
6月末まで試合詰まってるからそれまでにこのポジション自分のものに出来たら△
569名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 11:42:34.67 ID:ON+9aNVyO
>>564
いちいち俊輔と比較したがる単細胞の意見なんか
まともに納得する人間がいると思ってるのかい?
いつまでも本田圭佑と日本代表選手のスレに粘着するなよ 笑
570名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 11:49:50.62 ID:EeTltXTy0
ベンチ濃厚のビッグクラブ行くより、4大リーグのスタメン出れるところに行けよ。
金持ちで成績低迷してるチームってどこかな?
571名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 11:54:18.41 ID:tYXO94zY0
>>567
一対一でやられまくってたあの左SBなんとかしないと無理じゃね
572名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 11:56:42.89 ID:ON+9aNVyO
>>372のごく当たり前の意見に対して
日本サッカーを駄目にしてきた俊輔サッカーを推す奴www
まさに成長を続けてる代表を邪魔しようとしてる存在そのものだな。
573名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 11:56:52.46 ID:BtjrUyUTO
>>569
たかだか数レスで論破されちゃって、レッテル貼り→逃亡で涙目な男の人って

いや、まぁ、別にどうでもいいけどさ、ニワカなら自分がニワカだってことぐらい自覚しとけよ
574名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 11:59:11.32 ID:NXCPfKny0
>>571
左は落ち着いた方だ今
セットプレーでやられただけだからなんとか凌げると思うよ今の布陣だったら
575名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 12:00:41.46 ID:XvXstyNzO
>>570
マラガだな
576名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 12:01:59.34 ID:tYXO94zY0
ヘタフェ・チーム・ドバイ
577名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 12:24:44.44 ID:rVwbbkWo0
>>42
久しぶりに長い動画見たけどプレイスタイル変わっちゃったねえ
シュートにつなげる強引さが消えたけど
献身的な守備&運動量とボール奪取力がついてる
本人的にもボランチを目指すと決めたのかな

今でも十分に長谷部の代わりに入れられるし、遠藤がダメになったらその代わりでもいい
前でしか活きない香川や宮市などがでてきたし
代わりがいない遠藤がダメになったら今の代表は一気に悪くなるから
代表の中の一人としてバランスを取ってくれたということか
578名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 12:48:05.73 ID:RO0fhxfn0
ハイライト見たけど良くもなく悪くもなくと言った感じだね

ただあのポジションでは消極的すぎだしポジショニングが悪いのと判断が遅い
視野も狭いしなんか普通の選手だね

本田の良さの積極性がなくなっているのが残念
579名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 12:49:51.09 ID:JW0mtVgq0
>>533
どちらにせよ本田は2列目だと後ろに下げるだけだから
キープできないから必要ない
2列目のキープなら香川のほうが上
トップ下は第一に前を向くプレーが求められる
現状、香川以外の選択肢はない、もしくは家長かな
580名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 12:50:52.91 ID:Eh4oP8Cr0
Jレベルの相手でも活躍できなくなってきたね
ガラタサライでも行ってたほうが善かったか
581名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 12:51:27.54 ID:nXnJJgN30
この試合の前の試合、左SBが全部の失点に絡んでたから
守備的にっつー指示もあっただろうな。
ボランチも上がりまくってるし、バランスとってる印象。

勝ってるときじゃないと本田はエゴださないからもったいないけど
このチームは本田までエゴ出したら崩壊する。
582名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 12:53:40.50 ID:6hPa+x3z0
本田はこれからもロシアにいなされ。
583名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 12:56:08.24 ID:Zy8a7/JB0
本田はまだこれからだよ
WCのころより成長してるから後は結果を出すだけだよ
584名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 12:56:49.62 ID:3Aqt9zGH0
アジアカップで香川のがましだったとかどこの盲目だよw
585名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 13:00:37.79 ID:nXnJJgN30
>>579
今の代表で香川トップ下推しは絶滅したと思ったがまだいたのか。

今の代表の戦術だと、香川トップ下に入ったら
長谷部遠藤のフォローと相手ボランチへの圧力が足りなくて
中盤でボール持てなくなる。
香川自身もサイドでいるよりタスク増えて大変だと思うよ。
カウンターサッカー特化で、香川を高い位置に張りつかせるならいいけど
それなら香川のキープ力とやらは必要ないな。

代表は本田に泥臭い仕事やらせて香川が点取るパターンが一番いい。
香川トップ下にするなら2トップの一角みたいな使い方になるから
戦術とメンツを変える必要があるだろうな。
586名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 13:00:50.73 ID:AEgVmIsYO
2ちゃんごときで叩かれようが、どうってこないだろ 一流なら。
2ちゃんって一部の頭脳と大多数の脳足りんから成り立っているってこと知っているからさ。
587名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 13:01:24.27 ID:DFKGHZoFO
前田とわざわざ被りにいって数的不利作ってた人も大概だろ
588名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 13:02:46.74 ID:n92hBnvW0
589名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 13:03:06.17 ID:bhGkXGH40
本田と香川はそろそろ最強コンビになると思う
それがすげー楽しみ
590名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 13:04:59.74 ID:+GTvf3Hm0
どうでもいいが中村のことを俊輔と書く奴はキモイ
591名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 13:06:24.20 ID:Eh4oP8Cr0
トップ下と言う言葉を使っても、実際に本田がやってるのはセンターハーフだからね
得点も取れない仕掛けることも出来ない決定的な仕事ができないパサーをトップ下とか言わないで欲しいね
592名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 13:08:45.25 ID:qAIiHO3U0
>>590
俊さんならいいの?
593名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 13:09:40.87 ID:bhGkXGH40
>>590
中村なんて沢山いるだろ
俊輔でもいいじゃんw
594名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 13:20:50.64 ID:/wkAa5Q90
俺は相変わらず本田好きだけどね。
お前らの手のひら返しが楽しみだわ。いつになるか知らんが
595名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 13:23:47.09 ID:lLc16XgY0
>>594
馬鹿言うな俺の方が本田好きだわw
596 忍法帖【Lv=33,xxxPT】 :2011/05/17(火) 13:26:09.22 ID:9bkUXCW00
早く移籍出来たらいいのにね
597名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 13:28:07.80 ID:lNh5ouiV0
てかほとんどの奴は本田好きだと思うぞ
598名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 13:29:26.26 ID:ON+9aNVyO
本田ボランチ論もとっくに絶滅してたかと思ってたわ。
宮市にしろ香川にしろ、代表で安定した戦力になれる見込みがあるわけじゃないのがまだわからんとは。
本田家長岡崎で前線を組むのが現実的だな。
599名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 13:30:14.26 ID:y05bp7PSO
>>590
中村なんて他にもいるし茸とか俊さんの方がきもくないか?やっととかうっしーもきもい
600名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 13:34:49.08 ID:mRzBdv820
名前書いたらキモイとか頭大丈夫か
601名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 13:41:24.50 ID:BtjrUyUTO
>>598
ごく個人的にいえばボランチ>>>トップ下>>>(大気圏外)>>1トップ

香川を除外しときながら、同じポッと出の家長を起用するのはちょっとアレだと思うぜ
602名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 13:55:08.12 ID:iKA2tgvo0
本田信者はW杯から時が止まってるな
他の選手の成長は認めないし本田の劣化にも気付かない
603名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 13:57:59.84 ID:nXnJJgN30
>>601
本田、対人強いけどスペース埋めたりフォローしたりって言う
3列目の守備はへたっぴーだよ。
現状、ボランチに置くくらいならベンチでいいんじゃないか。

個人的には
トップ下≧右SH>>>1トップ>左SH=ボランチ かなー。
604名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 13:58:33.59 ID:EeTltXTy0
>>597
チョンと層化信者以外はみんな好きだろう。
605名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 13:58:56.66 ID:qAIiHO3U0
本田ボランチ論は試合見てないんだろうな。サイドに張らせた方が100倍マシだぜ。
ロングフィードが上手いわけではないし。
606名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 14:08:31.34 ID:mRzBdv820
>>605 視野が狭いからな、サイドだと片側しか見なくて良いから、あと突破するタイミングもそんなに頭使わなくて済むし。
607名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 14:11:54.48 ID:Ft4bgQFa0
代表に関しては、10番が香川になったからせめてトップ下は確保してもらいたい ということだろ
608名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 14:21:41.62 ID:zW/Gfj+UP
ついに本田さんのターンが来たな
609名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 14:24:14.16 ID:D20CeKetO
本田は移籍できるの?
ロシアリーグ観る気にならないから出てほしい
610名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 14:26:29.94 ID:LLnM5tAZ0
攻守ともにだいぶ調子戻ってるし、夏まで怪我なくいってほしい
移籍先で心機一転を楽しみにしてる
611名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 14:28:31.79 ID:OEFQL47T0
コンディション上がってきたか
612名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 14:29:26.64 ID:/gddvCbNO
>>507
バカすぎ的外れすぎるだろw
日本代表のセンターハーフとして一番適合なのが本田なだけの話だろ
代表の戦術や香川の特徴考えたら香川2列目が一番怖いし一番自由利くのになぜわざわざ香川を代表の戦術にないトップ下にもってくるのかわからん
香川トップ下で遠藤や岡崎や前田が今以上に輝くとは思えん
613名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 14:30:22.12 ID:r0+824nK0
ゴールキックも起点だよね
スローインもw
614名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 14:31:23.29 ID:WbBHSmJuO
ファン・ダイク「・・・まるで成長していない」
615名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 14:31:46.73 ID:OD/TvcNc0
>>3
ここまで来ると逆にあの蛆虫どもが哀れになるなw
616名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 14:37:28.22 ID:r0+824nK0
とりあえず本田一回でも触れれば起点
最終的には
試合に出てれば起点w
617名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 14:38:22.05 ID:BtjrUyUTO
>>603
待て、ベンチっつーのはアリなのかw

プレースタイルや身体能力ならまだしも、ポジショニングはどうにかなる問題じゃないか?
柏の大谷なんかも「昔は「ここら辺でいいや」って感じだったけど、今は「ここじゃなきゃ駄目だ」っていうポジショニングをするようにしてる」って言ってたし、ある程度のレベルまでは個人の意識次第でどうとでもなる

それに、別に本田がボランチとして完全無欠だとは思わんが、かといって代役になれる選手がいるとも思えない
Jはそれなりに見てるが、「身長伸ばしてフィジカル強くした森崎兄弟か本間勲」ぐらいしかいないと思われ
618名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 14:39:32.31 ID:wq45MiZH0
>>579
香川がキープw
ワロタwwwロストばっかやんww
619名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 14:39:42.61 ID:4mg9ai3U0
キテン
620名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 14:42:25.89 ID:r2+YNBBeO
>>609
見る気にならないのは同意だわ
プレーのレベルは悪くないとしても、
天候の悪いガラガラの陸上競技場ばっかりで、
華やかさが全く感じられないんだよね
621名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 14:53:31.68 ID:nXnJJgN30
>>617
使えなきゃベンチでもいいだろw
ボランチ本田の代わりならいると思う。
守備特化型、展開力重視型、タイプは様々だけどさ。

本田は前線で身体張れるってのと、どんな状況でも
ある程度計算できる安定感で必要って感じだな。
その部分で代わりがいない。
一番しんどい時間帯に鹿島ったり、身体張ってくれるのは
物凄く頼りになると思う。泥臭い役回りだけど、代表を支えてる一人でしょ。
622名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 14:54:35.36 ID:FTQxrke70
>>177
ミーハーなら今長友や内田に群がってるんじゃない?
623名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 14:54:39.47 ID:40UKxpwaO
本田はCSKAで王様になれにないなあ

1年でフェンロ状態になるだろうなって思っていたんだがな
624名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 14:57:59.41 ID:Nn5q0w7a0
完全に茸だなw
3大行っても速攻で失格の烙印押されそうだ
625名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 15:05:46.66 ID:Uiel+mOBO
俊さんに次ぐ2代目起点王襲名か
626名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 15:30:00.35 ID:/lYLdgHNO
本田△
627名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 15:43:40.81 ID:lLKc9CsH0
こういっちゃなんだが、ロシアリーグで起点ってなんか意味あるの?
628名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 15:44:13.09 ID:cXT1fJ2LO
味方がボール持って中央突破してる時このゴリラもサイド駈け上がってたんだけど
どんどん離されていってて笑えたww
テクは小学生並だし鈍足だしでどうしようもないなこの雑魚
629名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 15:46:24.89 ID:BtjrUyUTO
>>621
「遠藤の代役」なら、まだ見つかりそうな気はする
柏木でも山本康祐でも本間勲でも、最悪でも憲剛いるし
ただ、ファイターでありパサーであり得点源にもなれる……なんて選手は本田以外には思い付かないな
チーム全体での戦力でいえばだいたい同じぐらいにはなる、ていう選手なら確かにいるかもしれないが

南アW杯での奮闘は評価してるけど
そういうトコを期待するなら、別に本田である必要がないと思うんだわ
衝車役というか潰れ役というか、それはそれで矢野なり都倉なり専門家に任せりゃいいんじゃね?と

んで、まぁ、A代表の総括であるW杯で格上と当たる際、「前線で泥臭くキープ出来る選手」と「中盤で潰しつつ展開も出来る選手」とどっちが欲しいってなったら、俺は後者なんだよね
630名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 15:46:30.84 ID:sZPeX7aW0
早く移籍しないと劣化しそう
631名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 15:48:56.47 ID:+JOIXtDyO
>>628なんか勘違いしてるけど、本田は足速いよ。
632名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 15:53:36.38 ID:cXT1fJ2LO
>>631
ねーよ口田信者ww
前にスペースあっても突破しようとせずバックパスばっかなのは鈍足すぎで追いつかれるの分かってるからだろ
ほんと使えないなこいつ
633名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 15:56:27.00 ID:lLKc9CsH0
俊さんそっくりだなw
634名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 15:58:46.33 ID:+JOIXtDyO
>>632別に信者でも無いけど長谷部と同じくらいの速度出るだろ。
チームではトップクラスだし。
635名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 15:58:59.55 ID:/AsDsGWYO
>>631
仕方ないよ。アンチの中の本田は北京五輪の本田
で止まってるんだし。
636名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 16:02:25.74 ID:mRzBdv820
本田の足が遅いというより判断が遅い。モタモタしてるから遅く見える。
637名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 16:06:43.51 ID:OFYrS3O4O
動作も遅いし左足の縛りで無駄な動きが発生してる
638名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 16:07:59.57 ID:CkvjjwlOO
幼児、女の子向けの単純で低コストで安全なフィットネスレクリエーションだから、
女子はどんどんやるべきだね、成人男子でやってる奴は低学歴真正オカマ犯罪者予備軍だけど>サッカー

関係無いけどアホーターとかいう吠え続けるだけの被差別集団は40代メタボフリーターだらけだね。

サッカーってつまらなくね〜か?Part44
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1305214089/
639名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 16:09:54.26 ID:tVb2hKVDO

もう「起点」なんて言葉使うなよ
無理矢理得点に結びつけようと必死すぎるわ
640名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 16:12:34.76 ID:+Si4VUSPO
批判してる奴って全てにおいて本田に勝ってるの?
勝ってるなら良いけど、全てにおいて劣ってる奴が何偉そうに語ってるんだ?
今の地位まで行くのに批判してる奴らより、よっぽど努力してるのに、認められないなんて心狭いな。
641名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 16:13:50.65 ID:4QvWC4U4O
考えれば考えるほど本田と香川って共存難しいよな
ザックがブラジルに向けてどういう方針なのか知りたい
642名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 16:14:20.58 ID:+JOIXtDyO
>>637両足使えないのは確かに痛いなあ。
643名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 16:14:45.66 ID:K4e4Cyfk0
>>641
めっちゃ共存してるじゃんw
香川がやりずらそうにしてたか?
香川は本田がタメを作ってくれるから裏へ飛び出しやすいといってたぞ
644名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 16:15:59.78 ID:+JOIXtDyO
>>641すげえ共存しかけたところであのチョン戦の怪我。
645名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 16:16:53.55 ID:OFYrS3O4O
もうそれはプロスポーツじゃないな
マスコミも批判(評価)出来なくなる
646名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 16:17:31.40 ID:nXnJJgN30
>>629
なるほどねー。自分はガチムチ1トップが出てこない限り、
今輝いてる香川や岡崎、これから出てくる宮市達を助けるには
本田が前線に必要だなって思ったので前者だな。
あのゴリラっぷりはなかなか日本じゃ出てこない気がしてw

本間ってアルビのか。確かにいい選手だね。
647名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 16:18:58.06 ID:KRnLdM4Z0
日本のスタジアムで一番の人気者は本田なのに

在日が2chで必死に叩いてるのはみじめ

韓国の掲示板でも本田叩きはすごいらしいが
648名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 16:19:08.33 ID:4QvWC4U4O
香川は不規則で自由なポジショニングが真骨頂でしょ
サイドだとかなり自由な動きが制限されるじゃん
649名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 16:20:47.47 ID:mRzBdv820
本田必要かな?宇佐美と宮市が成長したらもう要らないと思う。
650名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 16:20:54.41 ID:2B6pC+Dc0
またその内に左サイドバックやらされたりするんだろうか
651名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 16:22:05.47 ID:+JOIXtDyO
>>649いつだよそれww
652名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 16:24:25.39 ID:4QvWC4U4O
しばらくは本田トップ下に香川サイドなんだろうけど
宮市とか永井みたいなスピードある選手が育って来たら?
本田中心にするか香川中心にするか選ばないといけないと思う
653名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 16:27:54.56 ID:KA7226AHO
あのアジアカップを見て本田と香川が上手くいってたなんて言うのは本田信者だけ
本田地蔵が邪魔で香川とぶつかりそうになるシーンが多々あった
654名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 16:28:53.45 ID:mRzBdv820
>>651 2,3年後かな、ブラジル大会では本田が俊さん役になってる可能性高し。
655名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 16:29:35.34 ID:qAIiHO3U0
韓国戦の香川→本田→香川→長友→岡崎ヘッドは流れが素晴らしかったな
決まってれば神だった
656名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 16:32:13.53 ID:iG4zFBSVO
信者とか使う奴もきもい

現状キープできる奴が本田しかいないのに外してどうなるのか
本田もボランチでやっていけよ
657名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 16:32:42.43 ID:mRzBdv820
まぁこの布陣になるだろ、遅い人がいると遅攻になるから要らない。

    永井
宮市 香川 宇佐美
658名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 16:33:02.66 ID:iKA2tgvo0
香川と共存できたとしても家長とはできねーだろこのゴリラはw
いずれ本田はトップ下から追い出される運命なんだよw
659名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 16:33:53.99 ID:/lDxKZ4G0
>>640
しねババァ
660名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 16:36:33.66 ID:K4e4Cyfk0
>>657
DFとFWが間延びして中盤スペースが開きまくり相手のカウンター地獄になるがいいのかそれで
661名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 16:37:44.53 ID:qAIiHO3U0
>>655
ごめん、これは香川のとこ遠藤だったかもw
いずれにしても共存はできるでしょ。香川がある程度守備を受け入れれば。
662名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 16:40:53.90 ID:JFWlMotPO
日本代表の中盤に若手のパサーが欲しい
精度高くてFKも上手いと無問題なんだが…
誰かいい奴知らない?
663名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 16:41:11.92 ID:zfPQ/E++0
アジア杯優勝メンバーも明暗分かれちゃったね。ロシア行きは鬼門だったか。
664名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 16:41:32.63 ID:4QvWC4U4O
>>657
中盤にドリブラーしかいないのはどうなの?w
しかも誰もポストプレイできないし
香川中心に考えると永井のワントップは厳しい
665名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 16:41:58.47 ID:2tKTzfwn0
CSKAって黒い三連星のオナドリで萎える
666名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 16:42:36.95 ID:f8nmV+D20
まだ終わらんよ
667名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 16:43:25.10 ID:Pspd33/n0
>>662
鹿島に入った柴崎の成長に期待かな、あと良さげなのが神戸の森岡
668名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 16:44:39.29 ID:Pspd33/n0
>>665
この試合見た? CSKAがちゃんとしたサッカーしてたぞw
パスまわすし個人技ゴリゴリじゃなかったw
669名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 16:46:43.35 ID:rt0RMUc4O
香川
本田
原口 永井
(宮市) (ザキオカ)
阿倍 ベハセ ( 米田
長友 ウシダ
今野 マヤ
アニキ

残りの控え
宇佐美
マイク
家永
理大
小野辺り
本田はSTが一番生きるよ
670名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 16:47:03.74 ID:2tKTzfwn0
>>668
マジで?
前に黒人オナドリだらけで萎えて見るの辞めた
671名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 16:47:24.26 ID:KA7226AHO
キープてw
敵ゴールに背を向けてボールを一定時間持ってバックパスするだけなら
ある程度体格があったら誰でも出来るわ
672名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 16:47:43.45 ID:2V7P5btyO
ロシアって相手はカスばっかりだからこんなとこで活躍してもねえ
673名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 16:47:55.36 ID:iKA2tgvo0
本田は空気だったけどな
大事なとこで外すし
起点(笑)
674名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 16:48:10.20 ID:xmn96Aul0
本田叩いてる奴は本田によって日本のサッカー人気が持ち直したのが気に入らない連中なんだろうな。

本田がいなけりゃワールドカップも惨敗→当然アジアカップも優勝出来ず→そうなると現在海外移籍してる選手も
ほとんどJで燻ってる状態に・・・・→サッカー=オワコンに

こう言うのを望んでる連中なんだろうなw
675名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 16:48:48.83 ID:mRzBdv820
>>664 宇佐美はパス出せるだろ、香川と3年後の宇佐美なら世界でもトップクラスの技術があるから強豪相手でもボール運べる。
ボール持ったまま動かない人は要らない。
676名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 16:50:11.73 ID:APyAQVic0
>>671
本田くらいしかできなかったからWCは本田1トップだったんじゃね?
677名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 16:51:29.26 ID:Pspd33/n0
>>675
>香川と3年後の宇佐美なら世界でもトップクラスの技術があるから強豪相手でもボール運べる。
いやいやいやw技術あるかなんてわからねーしw てか香川は運ぶタイプじゃないでしょ
678名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 16:52:05.95 ID:KA7226AHO
>>676
それは岡田がチビFWばっかり選んだから
本田1トップなんてカメルーン戦の直前まで無かった案
679名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 16:53:03.29 ID:iKA2tgvo0
W杯で日本代表が勝ち進んだのも全て本田のおかげ!
信者キモッ・・・
680名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 16:53:28.90 ID:mRzBdv820
>>677 本田がいれば運べるとでも・・・? WCで運んだのは大久保と松井だが。
681名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 16:54:18.20 ID:ZjpqHwWu0
宇佐美や香川の眩いばかり才能と比較するとどうもね
過渡期を支えた功績は認めるけど
682名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 16:55:23.24 ID:aeucXxHq0
起点で700目前とかすげぇな
683名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 16:55:25.32 ID:BGs4dqUdO
>>671
おまえがID通りで安心した
684名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 16:55:29.94 ID:dGPAKAbB0
本田が活躍したのは、オランダリーグのYouTubeのハイライトと
韓国戦の2試合、Wカップのデンマーク戦だけ
ほか空気。信者は、この残像だけで必死に生きてる
685名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 16:56:31.32 ID:7uVzpgaiO
>>678
本田は日本のってより、むしろ岡田の救世主だよね

686名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 16:56:38.35 ID:Pspd33/n0
>>680
え、なんで本田がでてきたの? 
687名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 16:56:41.40 ID:mRzBdv820
本田が後ろ向いてバックパスしか出来ねーから大久保と松井が個人技で突破したのを
なぜか信者の間では本田のお陰ということになってる。
688名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 16:58:27.60 ID:KA7226AHO
つーか本田信者ってトップ下にこだわってるのかと思いきや
FW本田でもいいのなw
本田が目立てば満足な節操なしのミーハーじゃん
689名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 16:59:08.57 ID:NWnveXhA0
本田も微妙だけど大久保松井はねーわw
690名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 16:59:34.12 ID:xmn96Aul0
ってか大久保、松井ってw
691名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 17:00:51.32 ID:Pspd33/n0
宇佐美と香川じゃ無理って言ったら本田信者かw
本田のことなんて何も言ってないのにwww
692名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 17:01:04.73 ID:2tKTzfwn0
代表で本田の控えになれる奴いねーかな
アジア杯は柏木じゃ物凄い不安だった
693名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 17:01:42.10 ID:mRzBdv820
まともなサッカーファンならWCの花形は両サイドだったって気づいてるよ。本田本田言ってるのはミーハーだけ。
694名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 17:01:47.11 ID:Vmd+1sex0
大久保松井はW杯では調子良かったし貢献度高いよ
大会後の松井はカワイソスな事になってるけど
695名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 17:02:50.54 ID:LLnM5tAZ0
本田のワンタッチの技術は羨ましい
696名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 17:03:50.42 ID:yQh/kMi2O
>>687 ポストプレーって知ってる?
697名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 17:05:59.51 ID:KVk/mdHrO
日本代表じゃ本田はかなり貴重だろ
698名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 17:06:00.44 ID:3UgdnD+W0
        \          レイプと言えば?   ./ナンダココハ    コワイモナー     ヒイィィィッ
  朝鮮人が  \        ∧_∧ ∩韓国だろ! /  ∧_∧     ∧_∧      ∧_∧
日本語の起源を  \      ( ・∀・)ノ______  /  ( ;・∀・)    (; ´Д`)    (´Д`; )
  主張だって ∧ ∧ \    (入   ⌒\つ  /|. /  ⊂   ⊂ )    ( つ ⊂ )    ( ⊃   ⊃
         (゚Д゚ )_\    ヾヽ  /\⌒)/  |/     〉 〉\\   〉 〉 く く   //( (
     / ̄ ̄∪ ∪ /| .\  || ⌒| ̄ ̄ ̄|    /     (__) (_)  (_.)(_)  (_) (__)
   /∧_∧またですか・・・\    ∧∧∧∧ /         『国技は性犯罪・韓国』
  / (;´∀` )_/       \  < 韓 ま > 韓国内で発生する性犯罪は人口1万人当たり3.16件
 || ̄(     つ ||/         \< 国    >.10代の性犯罪:韓国の強姦犯は米国の2倍・日本の10倍
 || (_○___)  ||            < 人 た >儒教的な考えから加害者より被害者が社会的非難を受ける風潮
――――――――――――――― <     >―――――――――――――――――――――
メジャー所属の ∧_∧ 飲酒運転で   < か   >    ∧_∧プッ ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 秋信守が ( ;´∀`) 警官を買収… ∨∨∨ \.   ( ´∀`)   (´∀` )<韓国に戻ったら人生は終りだ(藁
    _____(つ_ と)___       /       .\ (    )__(    ) \_______
 . / \        ___ \アイゴー /   ∧_∧ま\∧_∧   ∧_∧  ̄ ̄ ̄/.//|
 .<\※ \____.|i\___ヽアイゴー/γ(⌒)・∀・ )た  \   ;> <     ;>ユッケ./ ┃| |
  ヽ\ ※ ※ ※|i i|.====B|i.ヽ   /(YYて)ノ   ノ 犯   \↑ ̄ ̄↑\)_/     |__|/
    \`ー──-.|\.|___|__◎_|_.i‐> / \  ̄ ̄ ̄ ̄\罪     \韓国人 | | ┃
      ̄ ̄ ̄ ̄|. | ̄ ̄ ̄ ̄|  / ||ヽ|| ̄ ̄ ̄ ̄|| ! !       \


699名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 17:06:03.28 ID:tg6t1dQB0
海外組派遣許可の出た選手
川島〇
槙野×
長友×
吉田〇
内田×
阿部勇×
長谷部△
松井×
細貝×
宮市△
家長〇
岡崎×
本田〇    ← ここ
森本〇
香川×
(〇は了承、△は微妙、×は拒否)


「参加させてあげたいけど、ザッケローニ監督が満足するチームが組めなければ、その時は(南米に)行けない」
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2011/05/10/kiji/K20110510000788890.html


大会にふさわしいチームができないので出場できなくなった、との書簡を送った。
http://www.jiji.com/jc/c?g=spo_30&k=2011051700395




本田△の存在って一体・・・・


700名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 17:08:10.79 ID:BtjrUyUTO
>>646
もしA代表がクラブチームならば、本田1トップでその下に香川なり家長なり野沢なり並べるべきだとは思う
その方が面白いサッカー出来るし、クラブチームは面白いサッカー目指してナンボだから

ただ、ナショナルチームは勝ってナンボだから、そうなると夢がない話だけど「負けないチーム」作るしかない

ヌワンコ・カヌみたいな日本人出てこねーかなー
もう「一対一じゃ絶対にボールとられなくね?」ぐらいの
701名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 17:10:07.27 ID:mRzBdv820
本田なんか入れたら宮市か宇佐美がベンチになるじゃん、アフォなの?岡崎もいるのに。
702名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 17:10:49.12 ID:sMqrXfYY0
703名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 17:14:39.72 ID:K4e4Cyfk0
>>701
今はいいだろ
3年後期待しとけよ
704名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 17:14:44.21 ID:2V7P5btyO
本田ってパスとフィジカルは割といい感じだけどオランダ2部以外での得点はまぐれみたいなのばかりだし得点力にはそんなに期待できないよな
705名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 17:14:52.84 ID:O81BffCx0
この試合は本田だけじゃなくてCSKA自体よかったな。
普通のサッカーしててなんか泣けてきた。
706名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 17:15:26.97 ID:xmn96Aul0
>>693
16回もレスする奴にまともを語られてもw
707名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 17:15:41.33 ID:PbXXdW+gO
本田が才能なかったらMOMつけてもらえてないぜ
それでもFIFA、UEFAは公式でカメ戦、デンマ戦、負けたパラ戦でも本田に連続MOMつけたり選んだ
気に入らないならFIFA、UEFAという組織に文句言えばいいんじゃないか
708名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 17:15:42.75 ID:Pspd33/n0
黒人いなかったからなw 後半二人入ってからは微妙だったけど
709名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 17:27:13.38 ID:+8Oj0zab0
>>707
だからみんなあの時が全盛期だったって言ってんだよ。
頭おかしいの?
キチガイなの?
710名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 17:28:19.47 ID:mRzBdv820
一発屋だったな。
711名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 17:33:03.74 ID:pg3UVh6k0
>>709
気が狂ってるんだよ。
そっとしといてやれ。
712名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 17:33:13.51 ID:K56HW0dn0
起点ってどこまでが起点なんだよ
長友のスローインが起点って報道されてたのは
逆に長友がかわいそうになったよ
713名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 17:39:13.94 ID:+5MIiwPU0
そういや長友、試行錯誤しながら時間かけてスローインしてたな
714名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 17:42:07.55 ID:PbXXdW+gO
>>711
じゃあ去年の12月、ベストイレブンに本田を選んだUEFAは気が狂ってるのか
今年のアジアカップMVP、ベストイレブンだったのも気が狂ってるのか
715名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 17:43:41.00 ID:qnO+DTKVO
まずロストフってどこよって感じだもんな
さすが東欧のマイナーリーグ
716名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 17:44:59.62 ID:+Si4VUSPO
>>709
お前が可笑しいわww
717名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 17:47:16.38 ID:vV2FGA+P0
やはり日本のエースの系譜を受け継いでるな・・・

起点王
718名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 17:47:23.70 ID:WhtvMZ+L0
落ちるときはあっという間だな
ロシアでサッカーは楽しくなさそう
719名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 17:50:07.43 ID:/AsDsGWYO
観ている側が求めてるプレーとチームが求めているプレーと
本田がやりたいプレーの間に相当なギャップがありそう。
720名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 17:51:41.28 ID:+Si4VUSPO
>>717
本田が起点王ならお前は口だけ王だな。

>>714
批判しか出来ない奴を構わないほうが良い。
いくら正論を伝えても、批判的な言葉しか返って来ないからw

721名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 17:52:02.30 ID:LATsuc6D0
とうとう起点王に成り下がったか。
散々俊輔叩いてた本田信者はどんな気持ち?
722名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 17:55:49.26 ID:iKA2tgvo0
まあ試合の度に荒れてるようじゃ駄目だな
アンチを黙らせるプレーができない
723名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 17:58:50.38 ID:+DQCwE2AO
>>722
どんなプレーをしても黙らないからアンチなんだろ
724名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 17:58:59.00 ID:zwxm6Sf20
本田はさっさとロシアから脱出しなきゃな
契約切れまでロシアとかないわ
725名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 18:01:47.11 ID:gV7vp9H70
コンディションあがってきたんか?
あったかくなってきたしな
726名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 18:02:33.07 ID:zwxm6Sf20
あれ、IDがかぶってる
727名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 18:04:29.47 ID:dAgrRz+4O
>724
だがいまのプレーじゃどこも露助の提示する移籍金なんか出さないし、ロシア残留確定だしな
728名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 18:11:48.51 ID:TJtP/zURO
暖かくなってきて、コンディションも戻って来てると思う
日曜はタイトル取ってくれー
729名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 18:17:34.33 ID:Y3VTrdTZ0
本田も起点で誤魔化される様になってきたか
俊さん2世に1直線だなw
730名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 18:25:07.47 ID:sv/kynST0
ロシアリーグって寒過ぎて観客もいないのによく続いてるな
731名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 18:27:31.24 ID:nXnJJgN30
>>719
それはある。この前のカップ戦がそうだった。評価バラバラ。

サポ 「ママエフ良かったのに!本田よりよかった!」
スルツキ 「ママエフは戦術上の理由で交代させた」
記者 「あの位置は多分守備的にいかないといけないポジション」
評論家 「ママエフは失敗しても何度も攻撃してた。彼は経験がまだ足りないね」
732名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 18:33:10.53 ID:iKA2tgvo0
こんな不良品を高い金出して買ったCSKAは気の毒だな
733名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 18:45:39.73 ID:BlHPq1kjO
香川の動画が貼られてたが、可哀想なくらいセンスに差があるなww
734名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 18:46:19.91 ID:Of1PBLoS0
ボランチは厳しいと思うけどな、ゲーム作るセンスはないよ。
代表じゃ遠藤付きで、ロシアじゃ前に蹴ってるだけだし。
やっぱ前目の選手だけど、ここは若手が出てきて競争が激しくなるかもなあ。
735名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 18:46:48.12 ID:qnO+DTKVO
中田に30億円払ったパルマよりはマシだろう
736名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 18:48:18.45 ID:7gv00QvD0
>>735
その前のオルテガでも失敗してるからな
737名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 18:49:32.44 ID:ekaN6D/QO
本田W杯後から不調だったらしいが良くなってきたみたいだな
気持ちが切れちゃったかと思ったが、この調子で良くなってくといいな
でも無回転にこだわるのは辞めてくれ
738名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 18:55:09.47 ID:FvlQMI8XO
最近の俊さん以下のキレの無さとスピードなんだが
もう引退の準備に入ったか?
739名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 19:04:34.90 ID:ySG/7Pww0
なんか・・・鈍重って感じになってしまったな
何があったんだ
740名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 19:09:07.46 ID:ekaN6D/QO
モチベーション低くなってるよね
741名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 19:13:16.59 ID:HF0kLLQPO
きwてwんww

目立ったのは一瞬でしたね
742名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 19:16:00.06 ID:93iMx+5SO
ジダンみたいにならないと、あのスタイルじゃ厳しい
ジダンも得点力無かったが、センスがあったし、ここ一番は点が取れた
743名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 19:17:19.38 ID:RBbJ1sZ70
ジダンは両足使えるしな
744名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 19:19:40.95 ID:KA7226AHO
ジダンの名前は出すのも失礼だろ
本田の足元はプロ平均以下
745名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 19:21:10.90 ID:pTp/ZdbiO
ジダン得点力あるだろ
PKなしで年間5〜10点は取ってなかったか?
746名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 19:24:43.09 ID:nwpeBXdL0
>>3
カッコよくしてどうするwww
747名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 19:46:42.78 ID:ON+9aNVyO
本田改めてロスト戦見ても
ラストパスの精度半端ないわ。
本田にポジションを奪われてきたヘボ信者が嫉妬する気持ちも分かるね。
748名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 19:47:17.28 ID:BlHPq1kjO
実力がないんだよこいつ
結局W杯で目立っただけw
すぐに消えるな
749名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 19:48:38.68 ID:iKA2tgvo0
全然調子良くなってねーよw
むしろ劣化した面の方が目立つわ
積極性も無くなった
750名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 19:49:25.20 ID:cq22m2wV0
>>729
今の俊さんは今の本田より輝いてるぞ
751名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 20:01:15.21 ID:ON+9aNVyO
涙目で負け惜しみなレスをしてる姿が想像出来て笑えるよ、アンチのみなさん。
おまえらがネットでどう叫ぼうが、負け組みの嘆きにしかならないんだよ〜(^-^)
代表は今後も、普通に本田が第一等の戦力として見られますから。
752名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 20:05:48.83 ID:XvXstyNzO
ザゴエフと一緒のときのほうが本田は良いな
黒人軍団も捨てがたいが
753名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 20:09:54.47 ID:ON+9aNVyO
何でラブってあんなにオナドリしか出来ないんだろうな
754名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 20:15:42.24 ID:pCzeeUvjO
あら、しばらくベンチウォーマーだと思ったら
今度はフル出場か。

これだと夏の移籍はなしだな。
755名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 20:36:38.39 ID:QBgwys3kO
本田はなんでこんなに嫌われてるの?
756名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 20:39:31.11 ID:RBJ00Wj8O
>>755
CSKAで韓国の自動車メーカーヒュンダイのCMにでてるから日本人にも韓国人にも嫌われている
757名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 20:43:59.69 ID:YXNHWgLK0
普通サッカーで評価されるのはアシストまで。
なんで起点(笑)まで評価せにゃならんのだw
そんなことしてたら記事が埋まっちまうだろうがw
758名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 20:54:44.33 ID:KkpMKNQM0
エア移籍ファースト記事から2年経った2011年に登場したエア・ホンダのシグネチャーセカンドモデル
「AIR HONDA U」。 このセカンド記事のデザイナーはマア・クソで、なんとエベクソ製。
759名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 21:36:37.09 ID:WK0Fz3np0
エア移籍圭佑

エアケイ
760名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 21:47:14.00 ID:aeucXxHq0
起点で700越えかぁ

モテモテだな
761名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 22:07:08.53 ID:+0EXcHQtI
>>714
アジア杯は狂ってるだろう。W杯との間が短かったからそのインパクトで選ばれた。
762名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 22:23:05.07 ID:ZLya1GvjO
よくわからんが移籍金上がってロシアから出るに出れない状態?
763名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 22:24:07.86 ID:uksNu5Zg0
>>42
この動画は音楽でごまかそうとしてるなぁ。
764名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 22:33:09.50 ID:6v9mnsdB0
>>755
△・香川、牛田・長友、宇佐美・宮市、普通のサカファンの日本人ならくだらん対立構図作らずみんな応援してる
片方あげてもう片方貶めてるヤツはただのレス乞食かリアチョンだろ、焼き豚でさえそんな面倒なことせんわww
見え見えのセンス無い釣りにいちいちアンカー打つから在日乞食が喜ぶ
765名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 22:35:26.28 ID:sQqesulq0
>>755
ビックマウスじゃないの
オランダ時代・Wカップの頃は有限実行で△だったけど、
今は発言と現状ロシアで燻ってる姿が懸け離れてて叩かれてるんだと思う
766名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 22:48:21.89 ID:LzHqcDoZ0
CSKAは莫大な放映権料が入って移籍金で儲ける必要がないから
本田さんを手放さないよとアンチが教えてくれた
今年に入って放映見料超激減と状況が大きく変わった
767名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 22:50:42.95 ID:ON+9aNVyO
>>765
CSKAでベンチをやってた理由は、怪我や監督の不透明な采配のせいであり
実力でそうなったわけじゃないよ、しったかぶらないようにね。
768名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 22:54:00.72 ID:1t8GU7jy0
はいはい言い訳言い訳
769名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 23:00:37.87 ID:ON+9aNVyO
言い訳とか(笑)
最近だんだん調子をあげてきてるのに
毎度毎度同じように本田スレを荒らしても意味が無い事も理解できないんだなw
まあ本田の復活とこれからの成長に脅えてるんだろうけどね。
770名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 23:05:19.24 ID:fvqgYb4y0
AG0ywefR0
771名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 23:05:50.29 ID:nINba3rT0
>>764
偉そうなことばかり言って結果出さない本田に媚びて楽しい?
772名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 23:46:23.55 ID:iHhsGBY/0
起点王
773名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 23:49:03.82 ID:iHhsGBY/0
本田が一回でもタッチすれば 起点

本田がピッチにいれば  視線

本田が試合に出てれば 存在が大きかった
774名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 23:49:49.14 ID:iHhsGBY/0
本田が一回でもタッチすれば 起点 

本田がピッチにいれば  視線 睨み

本田が試合に出てれば 存在感
775名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 23:50:05.96 ID:mRzBdv820
ロシアで起点
776名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 23:54:08.42 ID:sdDf7hK/0
俊輔馬鹿にされてるけど
ジーコ時代の代表の総得点の半分には絡んでる

全盛期対決なら俊輔の圧勝
本田にこれから全盛期がくれば別だけど
777名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 23:58:09.79 ID:iHhsGBY/0
本田さんのピークはオランダ二部w
778名無しさん@恐縮です:2011/05/18(水) 00:04:06.84 ID:GjAmDQz30
俊さんみたいにセリエ最下位クラスのチーム行って
8点以上とらんとねダメでしょw
779名無しさん@恐縮です:2011/05/18(水) 00:12:13.02 ID:BxNqT0jo0
780名無しさん@恐縮です:2011/05/18(水) 00:15:31.62 ID:F0EW+HcP0
本田がミドルを決めるのはyoutubeの中だけ
781名無しさん@恐縮です:2011/05/18(水) 00:22:49.42 ID:syloi6ES0
ガチ起点王 本田
782名無しさん@恐縮です:2011/05/18(水) 00:31:00.29 ID:0iwUKHbR0
>>778
中村俊輔さんはイタリアとスペインで3年間半いて
通算流れの中から1ゴールしかできてないよ

半分以上は味方がとってくれたPKだけ
783名無しさん@恐縮です:2011/05/18(水) 00:34:10.63 ID:htb3rozT0
スカパー宮市に切り替えられたのが致命的だったな
試合の視聴手段が違法配信しかないタレントに企業や世間が食いつくわけ無い
本田はケツ毛バーガーと同じ存在
モザイクかけられるレベル
784名無しさん@恐縮です:2011/05/18(水) 00:40:19.81 ID:oc9SEjtYI
>>776
中村がゴールを奪った事のある著名なキーパー→ファンデルサール、バルテズ、トルド、マルコス、シュウォーツァー
本田→ソーレンセンwカメニwパロップw小物ばっかwww
785名無しさん@恐縮です:2011/05/18(水) 00:45:03.14 ID:2MCFhulOO
くっだらね
何がキーパーだよ
プレースキックからの得点ばっかのくせして
786名無しさん@恐縮です:2011/05/18(水) 00:45:20.49 ID:oc9SEjtYI
>>782
>>784
本田さんは世界最高峰のロシアリーグでセットプレー含め何得点ですか?w
787名無しさん@恐縮です:2011/05/18(水) 00:48:06.94 ID:0iwUKHbR0
>>784
中村俊輔さんが流れの中からゴールした有名なGKは誰ですか?
イタリアとスペインのリーグでどれくらい活躍しましたか?

なぜ彼はスコットランドでレジェンド扱いされていたのに
イタリアとスペインではゴールもアシストもろくにできず
自分の力でレギュラーを獲得することも叶わず
日本のマスコミにむかってしょっちゅうチームメートの悪口を行って
自分を正当化していたけれど
それを最後までピッチの中でくつがえすことができなかったのですか?
788名無しさん@恐縮です:2011/05/18(水) 00:49:14.17 ID:X9xyBAlE0
遂に本田も茸レベルに到達したか、ザ・起点マン!
789名無しさん@恐縮です:2011/05/18(水) 00:51:14.57 ID:2MCFhulOO
本田がボランチってことも知らないのかアホアンチは
790名無しさん@恐縮です:2011/05/18(水) 00:51:23.68 ID:8UU6p7G20
>>786
ばか。お前が俊輔使って本田を中傷するから
>>787に俊輔アンチの糞コテがやってきちまったじゃねえかwww
責任とって相手してやれよ。こいつ代表板も荒らしててマジでうぜえんだ。
791名無しさん@恐縮です:2011/05/18(水) 00:52:22.90 ID:+K4+8JX6O
語尾にねを付ける奴は大概ゴミみたいなレスしかしない
これ豆な
792名無しさん@恐縮です:2011/05/18(水) 00:52:49.80 ID:GjAmDQz30
まず本田さんは三大リーグに入るこから始めないとダメだなw
今ならスペイン、ドイツ、プレミアあたりか?w
793名無しさん@恐縮です:2011/05/18(水) 00:54:59.34 ID:holDpNm+P
本田とかあの人は今だろな
一般人からすりゃ
川島より印象薄そう
ほんと右から左へ飛びさっていった感じw
794名無しさん@恐縮です:2011/05/18(水) 01:18:49.46 ID:Cchf2TVH0
本田はCM契約で15億円稼いだし

ロシアでも年俸1億3000万円もらってる

それだけで良しとするべし
795名無しさん@恐縮です:2011/05/18(水) 01:19:28.03 ID:BklUSBOuO
プレミアならチェルシー一択だろ
現在の中盤レギュラーにパサーいないし、セットプレー頼りの糞サッカーを変えるのは本田さんしかいないわ
796名無しさん@恐縮です:2011/05/18(水) 01:19:43.91 ID:k2aT3Vfh0
しかし、ほとんどまったく右足でけらないな。
797名無しさん@恐縮です:2011/05/18(水) 01:22:00.87 ID:koO5Q3Ap0
>>794
年棒1億3000万円じゃなく月1300万円
798名無しさん@恐縮です:2011/05/18(水) 01:29:11.29 ID:VeMVs33wO
>>787
ロビー・キーンやトーレス、シェフチェンコですらチームと合わなきゃ活躍は出来ん
俊輔みたいな一芸特化型はなおさらだ
「チーム戦術と合わなかったので活躍出来ませんでした」は別に言い訳じゃあない
どっかの記事で選手を食器に例えて「スプーンでラーメンが食べれないからといって「このスプーン使えねぇ」っていうのは理不尽」ってのがあったが、まさにそれだわな

ま、少なくともエスパニョールに関しちゃ、あれはクラブ側が悪い
俊輔がサイドやってるのはマルシオ・リシャルデスがサイドにいるのと同じ理由なのに、一対一でのドリブル突破やらせようとしてんだもの
799名無しさん@恐縮です:2011/05/18(水) 01:42:44.56 ID:qS2VA/iRO
実力ないのは分かってたがまさかロシアで何もできないとは思わなかった
800名無しさん@恐縮です:2011/05/18(水) 01:56:56.11 ID:XiemnjOXO
>>794
この口だけゴリラ、あのまぐれFKだけでそんな稼いだのかよ

ほんと運だけは超一流だな
サッカーは糞みたいに下手だけど
801名無しさん@恐縮です:2011/05/18(水) 02:02:55.83 ID:j2rVv0y70
せっかくのアピールの場だったコパ無くなったのか
どうすんだろ、このまま監禁?
802名無しさん@恐縮です:2011/05/18(水) 02:08:28.18 ID:koO5Q3Ap0
出場したら評価ガタ落ちの罰ゲームって言われてたよ
803名無しさん@恐縮です:2011/05/18(水) 02:12:33.62 ID:qODSKQc/0
本田さんは攻撃的で危険な香りがなくなったな
ユニクロの似合う無難な選手になったよ
804名無しさん@恐縮です:2011/05/18(水) 02:12:46.11 ID:hY/KsIE70
本田は韓国ではイチローに次いで叩かれてる選手
2chで叩かれてるのも納得だね
805名無しさん@恐縮です:2011/05/18(水) 02:14:12.76 ID:j2rVv0y70
avexとヒュンダイに振り回される人生なんて可哀想だ
年収と嫁はいいんだけど
806名無しさん@恐縮です:2011/05/18(水) 02:14:59.55 ID:sfIgrnIcO
起点てどれくらいすごいの?

内野安打くらい?
807名無しさん@恐縮です:2011/05/18(水) 02:16:54.36 ID:qS2VA/iRO
>>806 振り逃げ
808名無しさん@恐縮です:2011/05/18(水) 02:43:27.47 ID:POsagH5pP
464 名前:マーキュリー ◆G2VpigiKjQ [] 投稿日:2011/05/18(水) 02:29:58.25 ID:KOEQ4MoRO
U-22合宿2日目
新兵器2トップ、永井&大迫をテスト
今日ザック監督が視察、岐阜と練習試合
関塚監督、原口に個別指導
南米選手権辞退正式発表

神戸ボッティが一時帰国、今月末にも再来日
松井グルノーブル退団
809名無しさん@恐縮です:2011/05/18(水) 06:04:26.17 ID:x6YUZ/RFO
本田信者は怪我がどーたらボランチだからどーたらと言い訳が多過ぎる
810名無しさん@恐縮です:2011/05/18(水) 06:26:13.09 ID:6x8+2RWW0
代表のトップ下は本田じゃなくて家長
811名無しさん@恐縮です:2011/05/18(水) 08:33:38.84 ID:T9kjXYJd0
家長はシュートは本田並だがヘッドで決められるしな
本田はヘッドもボレーも下手
技術は家長の方が遙かに上、本田がトップ下奪われる日は近いな
812名無しさん@恐縮です:2011/05/18(水) 08:39:22.79 ID:F0EW+HcP0
ヘッドなら代表でもロシアでも決めてますが
813名無しさん@恐縮です:2011/05/18(水) 08:41:22.23 ID:if8h1ePXO
今日も相変わらずの内容の本田スレで安心した
814名無しさん@恐縮です:2011/05/18(水) 08:43:38.21 ID:zDNfVI6bO
>>793
インテル長友とブンデス勢のおかげでロシアリーグ (笑) なんて
どうでもよくなったもんな
815名無しさん@恐縮です:2011/05/18(水) 11:18:38.37 ID:nnyAXbt+0
マジでもう代表にいらないだろこの人・・・。
完全にオワコン化した人間がしゃしゃり出てくる
光景をもう見たくはない。
816名無しさん@恐縮です:2011/05/18(水) 16:57:12.99 ID:6t8EgrApI
>>787
俊さんはイタリア3年間でエレベータークラブのレッジーナを毎年残留させたしクラブ最高成績の10位に導いた年もあるんだよね。
ファンか新聞かどっちが選んだか忘れたけどレッジーナの歴代ベストイレブンなんだよね。
てゆうかスペインで散々だったのを良いことにアンチが必死でイタリアでもダメだったかのように言いふらしてるけどロシアでの本田よりよっぽど活躍してるんだよね。
817名無しさん@恐縮です:2011/05/18(水) 17:01:20.13 ID:l1GXatkIO
幼児、女の子向けの単純で低コストで安全なフィットネスレクリエーションだから、
女子はどんどんやるべきだね、成人男子でやってる奴は低学歴真正オカマ犯罪者予備軍だけど>サッカー

関係無いけどアホーターとかいう吠え続けるだけの被差別集団は40代メタボフリーターだらけだね。

サッカーってつまらなくね〜か?Part44
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1305214089/
818名無しさん@恐縮です:2011/05/18(水) 17:05:14.06 ID:Jn9kY3Lb0
馬鹿にされてるけどCSKAでレギュラーとれる日本人って数人だよね
819名無しさん@恐縮です:2011/05/18(水) 17:09:20.16 ID:5jxyZ9Dm0
でもま印象に残るゴールはたくさんあるけど
その量は足りない印象があるな
820名無しさん@恐縮です:2011/05/18(水) 17:10:21.50 ID:5jxyZ9Dm0
>>811
家長がもうちょっと走れればね
守備免除とかいらんのだけど
821名無しさん@恐縮です:2011/05/18(水) 17:20:06.19 ID:VnRI63eQ0
オワコン起点ゴリラ(笑)
822名無しさん@恐縮です:2011/05/18(水) 17:51:50.55 ID:FWFNOxrbO
代表に本田いらないとかいってる奴に聞きたい
本田以外に誰がバイタルでタメ作るんだよ
823名無しさん@恐縮です:2011/05/18(水) 17:54:50.54 ID:XiemnjOXO
タメとかキープとかどうでもいいから点取るかアシストしろや鈍足雑魚ゴリラ
こんな奴が前線にいても相手からしたら何も怖くないだろ
824名無しさん@恐縮です:2011/05/18(水) 17:56:56.05 ID:5sjlkcO1O
つい一年ほど前までタメなんか要らない、即座にミドル撃てって言ってた人達が…
825名無しさん@恐縮です:2011/05/18(水) 17:58:10.12 ID:GKjslpGd0
で、レアルにはいつごろ行けそうなの?
826名無しさん@恐縮です:2011/05/18(水) 17:58:35.80 ID:QYVyy9TCO
バイタルでタメて何になるの
相手DFがしっかり守備体型を整えるだけだろアホ
827名無しさん@恐縮です:2011/05/18(水) 18:01:43.14 ID:GbM+ps060
CHならまだいける。攻撃的MFだと個で勝負できないから使いづらい。
828名無しさん@恐縮です:2011/05/18(水) 18:02:59.15 ID:DiSLrOQv0
>>805
こいつ等が日本サッカーに関って見る気が失せた。
全てこいつ等の企みはいつも一緒。
829名無しさん@恐縮です:2011/05/18(水) 18:18:06.82 ID:qS2VA/iRO
相手DFからしたら勝手に後ろ向いてバックパスするこいつほど怖くないものはないだろな
830名無しさん@恐縮です:2011/05/18(水) 18:26:53.60 ID:h83XqoxUO
ダメとか言うなら自分がやったらそれ以上出来るのか?
批判バカさんw
所詮、本田より超負け組なくせに…ギャハハ
831名無しさん@恐縮です:2011/05/18(水) 18:33:18.24 ID:dC/oA7qt0
海外サッカーとか見てる人いるんだな
普通に日本代表しか知らん、代表で勝てばいいんじゃね?
832名無しさん@恐縮です:2011/05/18(水) 18:45:17.81 ID:XiemnjOXO
その代表で勝つにはまず
ロシアですら何もできないガンであるこいつを切らないとこれ以上強くなれない
833名無しさん@恐縮です:2011/05/18(水) 19:19:53.98 ID:hK4rkHLrO
まずロシアから出なきゃ
なんとも言えないな
プレミアのどこかが取ってくれないかね
834名無しさん@恐縮です:2011/05/18(水) 19:55:31.23 ID:T9kjXYJd0
ロシアで通用してないのにプレミアとかねーよ
835名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 04:55:02.00 ID:IRTaEhGyO
836名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 05:51:27.74 ID:qGTQtjI40
移籍市場で全く名前あがらんもんなあ・・・
837名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 06:04:01.34 ID:REBT/X2A0
恐ろし過ぎるロシアの契約交渉
http://www.qoly.jp/index.php/topic/148-201104/3226-nikola-nikezic
838名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 08:28:11.63 ID:A7kBXrRk0
バックパスがダメなんていうのは素人丸出しの意見
本田が戻すのは攻め手を貯めるとき

攻め手があるのにそれを欠いたバックパスと攻めを貯めるバックパスの違い
こんなのがわからないのはサッカーのサの字も知らん奴だろ
アンチは体育の授業程度でしかやってないからダメなんだ

ちなみに攻め手があるのにバックパスするのは腐った茸の人
839名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 09:00:36.05 ID:VssuwgjG0
本田は自分が撃てないのを分かってきたのかめったに遅行は行わないだろ
840名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 10:17:43.48 ID:a2dpsudGO
移籍の飛ばし記事すらないな最近
841名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 10:40:34.79 ID:33YgqPM/O
飛ばし記事を目にしたロシア人が>>837みたいな圧力かけてくるからかもね
842名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 13:20:10.93 ID:I8qpNN9Wi
中村はバックパスしかできない。

本田のバックパスは良いバックパス!
843名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 14:30:17.44 ID:QbWTEAMbO
>>838
だね、茸信者がまた一つ涙目になってしまうな
844名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 15:15:49.85 ID:OTMmLIBsO
左サイドに居るのに仕掛けずバックパサーになってるオワコンがいると聞いてw 右足が使えないからポジション代えろと言うオワコンのスレはここですか??
845名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 15:37:26.77 ID:999e9kex0
本田自身は自分に才能無いの分かってきてるのかエラもとれてすっかり穏やかな表情するようになったのに
相変わらず信者だけはビッグクラブがどうのロシア脱出しろだのウザいな
本田がかわいそう
846名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 15:52:05.88 ID:5mI269hbO
本田は大舞台じゃないと燃えないんだよ。

いつぞやのCL然り、W杯然り…

オランダ2部はレベルが低かったので無双出来たけど。

まぁまた来期のCLで活躍してくれるさ!!

847名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 15:54:45.26 ID:j2xZOfroO


世界一の起点王だな
848名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 15:57:57.06 ID:rcdYiOneO
849名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 16:00:29.19 ID:OudH0aAlO
ロシア止まりで終わるのか本田
850名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 16:01:13.47 ID:0wwgkuAd0
>>845
とっくに本田自身がオファーはない、ロシアで契約満了するって意思表示してるのに
怪しい!これはビッグクラブ移籍フラグだな!、とか言って全く信じようとしないからなwww
851名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 16:26:13.10 ID:33YgqPM/O
代表でも4231のトップ下は香川に代わるんじゃないの?
代表でもボランチかな?かな?






既に2ちゃんスレの勢いも無いな
852名無しさん@恐縮です:2011/05/20(金) 00:34:20.73 ID:kOtaGc360
長友とか香川とか朴とか中田は小さな体で運動量豊富で
まさにアジア人の特徴を活かした選手
853名無しさん@恐縮です:2011/05/20(金) 02:40:58.94 ID:i0Ae9DK/O
オワコンオワコンオワコン
854名無しさん@恐縮です:2011/05/20(金) 02:49:54.06 ID:EHBxqMwR0
ゴールキーパーも起点に入るしな
855名無しさん@恐縮です:2011/05/20(金) 05:17:22.65 ID:XO4NABMxO
代表でもロシアでも下手すぎて浮いてるよなこいつ
ブラジルW杯までには間違いなく消えてるだろう
856名無しさん@恐縮です:2011/05/20(金) 08:55:04.28 ID:vLDdkGPi0
韓国人必死w
857名無しさん@恐縮です:2011/05/20(金) 10:12:26.23 ID:aR3AWkhX0
起点?www
858名無しさん@恐縮です:2011/05/20(金) 10:36:41.91 ID:3G2D79oW0
>>837
本田が足を痛めたのも、用心棒にけられたからか
859名無しさん@恐縮です:2011/05/20(金) 18:21:25.51 ID:0C2xrtGW0
323 名前:名無しに人種はない@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2011/05/20(金) 18:12:17.47 ID:AAxeITF60
>>318
ビッグクラブに移籍どころかこれはスタメン張ってると言えるのか?
http://soccer.yahoo.co.jp/world/japanese/honda_keisuke/schedule
860名無しさん@恐縮です:2011/05/20(金) 21:31:21.14 ID:Uv7kltu10
SE記者のCSKAエフゲニー・ギネル会長インタ
ワグネルと本田についても聞いてる
http://football.sport-express.ru/reviews/13800/

Q. 本田には何が起こってるんですか? 明らかに精気がない。彼の気持ち
はもうロシアにはないという感触はありますか?

EG: 選手は - 相応に賢い選手は、十分に理解している: 欧州のトップ
クラブに行くためには、ここ(ロシア)で実証しないといけない。そうでない
限り、彼らに注目は集まらない、と。本田が夢見ているのはオランダに戻る
ことではなく、イングランドかスペインのトップチームに行くことだ。だから、
彼がプレーしたがってないというのはナンセンス。
どうして実力どおりに輝いて見えないかって? 選手には誰でもいい時と
悪い時がある。本田については、私は2年間通して適切なバケーションを
取ってないことが理由なのではと考えている。シーズンが違うロシアに来て、
W杯があって、アジア杯。もちろん、彼には何度か2-3週間の休暇を与えて
いる。でも通常のバケーションとはとても言えない。
本田は疲れているのに加えて、怪我があった。そこから回復するのに時間
が必要だった。コンディションは試合に出ながら上げるのが最適だが、
ベストでない時は監督も起用をためらう。そういう悪循環が起こるが、私は
程なくベストの状態の本田を見れると確信している。

Q. 彼を有名にしたFKですら姿を潜めた...

EG: 消えてしまったとは思わない。望むように事がうまく行かない時は色々
迷いが生じる。それが要因なのではないか。
861名無しさん@恐縮です:2011/05/20(金) 21:37:20.87 ID:q2SCX0FR0
       ∧_∧ ∩
      (   ゚ё゚) /
     ⊂ニ \>< /
      /   ⌒)
     /__ し
     し
862名無しさん@恐縮です:2011/05/21(土) 07:17:00.67 ID:fsdZDE6v0
短い全盛期だったな本田は
863名無しさん@恐縮です:2011/05/21(土) 07:19:12.12 ID:4zMwLGIQ0
起点()
864名無しさん@恐縮です
こんな走らない奴をボランチには俺が監督なら絶対に置かない























                                                                                                              w