【サッカー/日本代表】横浜M・谷口博之がザックジャパンの新戦力にリストアップ!小椋祥平の名前も

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆/J1JfvLhYQ @すてきな夜空φ ★
横浜のMF谷口が日本代表のザッケローニ監督の新戦力リストに名を連ねていることが
分かった。

関係者によると、豊富な運動量と前線への鋭い飛び出しでチームの開幕5戦負けなしに
貢献したことが評価されたもので、リストにはMF小椋の名前もあるという。
この日の紅白戦ではボランチ、トップ下を務めた谷口は、あす14日のアウェー広島戦へ
向け「裏に走って起点になれれば。相手にとって嫌な動きを90分通してできるようにしたい」と
気合十分だった。

ソースはhttp://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2011/05/13/kiji/K20110513000807840.html
2名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 07:27:59.40 ID:/jPEei8I0
2げt
3名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 07:29:08.98 ID:S50Y3xQA0
まあ谷口は使える

稲本の強化版
4名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 07:29:21.53 ID:1ingruvXO
3げと
5名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 07:30:29.27 ID:Qo9sjBi10
俺たちの俊さんが帰ってきたな
6名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 07:30:38.34 ID:l6nxGc980
俊さんの息子達は順調に育ってるな
7名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 07:33:05.23 ID:viwQYMJNO
>>3
ないない

谷口を呼んだら俺の中でザックの評価は結構落ちるわ
8名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 07:33:29.88 ID:/F46XOPoO
マムシの祥平胸熱
9名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 07:34:32.92 ID:oTGod38Q0
移籍してよかったね。
10名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 07:34:44.96 ID:NGo89teK0
タニより小椋の方が欲しいかもな
タニは自由にプレーしてなんぼ
11名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 07:34:47.80 ID:t4+QAAPm0
3列目から最前線に飛び出す動きとかザック好きそうだしな

でも流石のザックもそれしか出来ない男だと知ったらどういう態度にでるだろう?
12名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 07:34:50.41 ID:S50Y3xQA0
>>7
いやどうみても動ける稲本だろう

動ける福西の方が近いかもしれんけど
13名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 07:35:21.17 ID:ibh4xoNs0
稲本獲って谷口放出する川崎・・・
14名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 07:35:24.12 ID:okM6GfRpP
谷口か。
試合を見た感じは、ボランチ版の長友だったな
15名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 07:35:39.84 ID:+Dublt8M0
長谷部のサブあたりだな
16名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 07:37:38.97 ID:NGo89teK0
>>12
福西だな
稲本とは似てない
17名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 07:38:14.72 ID:uyglroTO0
>>13
出されるのにはそれなりの理由があるぞ
使い勝手悪いんだよ、ポカも多い。ていうか >>11

本業じゃない副業の攻撃面で「なぜお前がそこにいる!!」能力に関しては
日本一なので派手で目立ちやすいんだよね
18名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 07:38:53.93 ID:O5SNy1O00
小椋が代表入りとなると、水戸ちゃん生え抜き初の快挙だな
19名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 07:39:57.52 ID:Cs4lmq6M0
決定的なチャンスには高確率で谷口は絡んでくる
北京五輪でも決定機にだけは絡み続けてた
絡むだけだけど
20名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 07:40:44.26 ID:5GGgnob2O
こいつはフィジカル強いし一度呼べ
21名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 07:42:54.43 ID:5DOd9gHtP
小野はスルーかな
22名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 07:43:21.30 ID:O6wt0ctMO
>>17
実際二桁取ったシーズンもあるもんな 泥臭いゴール多かった
今は守備頑張ってる印象しかないが
23名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 07:44:23.78 ID:PcR1xBh2O
水戸のマムシがA代表とは胸熱
24名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 07:44:51.44 ID:okM6GfRpP
>>21
期待の選手ではあるけど、香川や岡崎、前田あたりの境地には
まだ達して無いって事だろ。

名古屋の永井も期待されてるが、名古屋の先輩の玉田にすら
まだまだ遠く及ばない
25名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 07:46:28.91 ID:r+q0kl8o0
良い選手なんだけど・・・って感じ
あのスタイルならシーズンで最低でも10ゴールぐらい欲しいね
26名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 07:47:12.48 ID:NGo89teK0
小椋が五輪候補3軍に呼ばれた時は水戸じゃなかった?
長友が初めて呼ばれた試合
27名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 07:47:37.92 ID:xoeremxlO
クソすぎた北京五輪で奮闘した谷口がついに
28名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 07:47:41.44 ID:B2TeMHcRO
誇張なしに3列目からの飛び出ししかない選手、他の能力は3流
代表じゃ使いどころがないだろうな、呼ばれるだけだろ
29名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 07:48:04.82 ID:LNv8BBGP0
谷口博之選手は掛け算がアレである。
2×2=2
9×9=たくさん たーくさん
1×3=3 正解

30名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 07:48:07.74 ID:ZNhphm1TO
ザックが視察に来た対浦和戦は俊さんがキレキレだったのに…
31名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 07:48:23.45 ID:vP/EMySk0
谷口はもっと守備上手ければな
32名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 07:48:51.00 ID:uxmyRDOw0
嫁が超絶美人の選手?
33名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 07:49:04.25 ID:wDIrEQa20
谷口より小椋の方が逸材だし定着すると思う
34名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 07:49:05.15 ID:8xTRt9YW0
川崎でのデビュー時の谷口は確かにすごかったが
35名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 07:50:19.35 ID:pGw60JEFO
谷口は足遅いのがなぁ
36名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 07:50:19.97 ID:G6ooHX7yP
代表合宿で、谷口が改善されることもある。それに期待
37名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 07:50:51.51 ID:xoeremxlO
顔を思い出そうとすると、はんにゃの金田じゃない方がいつも邪魔をする
38名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 07:51:01.39 ID:TnCKdWjw0
何故か谷口がトップ下をやってた五輪代表
39名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 07:51:13.38 ID:1bBFikRh0
ガタイも良いし鞠にいれば守備は良くなるよ
前に出れる選手が下手なわけもないし
40名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 07:51:18.31 ID:E4OHgBG50
本当は嫁が目当てのザック
41名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 07:52:38.76 ID:LNv8BBGP0
谷口はPK下手くそ
2007年のACLも去年の天皇杯もこいつのせいで負けた
42名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 07:53:18.73 ID:Bae14zA80
去年調子良かった時に栗原呼ばれてから調子悪くなった
やめてくれ
43名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 07:53:40.17 ID:+Dublt8M0
本田拓也はどうしたのかな?
44名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 07:55:59.91 ID:uyglroTO0
>>22
ボランチ2人が何故か両方とも10点取っている無茶苦茶なチームがあるなぁ。なんだそれ

というのが憲剛と谷口を意識しだした最初だった記憶がある
45名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 07:57:45.65 ID:tLDkOIVv0
五輪で活躍した選手は大一番に強い法則。大久保、阿部・・・。
こいつも活躍すると思うよ。
46名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 07:58:48.33 ID:wDIrEQa20
開幕から5試合でいつゴールとってもおかしくなかったな 本人は焦ってそうだけどあれならいつでも取れる
47名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 07:59:09.34 ID:hxJhu0sy0
いらね
瀬戸呼べよ瀬戸
48名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 08:00:14.92 ID:vDgZQhnHO
>>1

FC頭狂wwwwwwwww
49名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 08:00:22.74 ID:vP/EMySk0
当時はボロクソだったけど
なんだかんだ言ってどんどん台頭する北京世代
50名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 08:00:44.75 ID:okM6GfRpP
二桁得点が二度もあるじゃないか。下手なFWよりよほと怖いぞ
51名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 08:02:08.08 ID:NGo89teK0
>>46
タニにしてはまだシュートミスが多い
慣れたらあれがバンバン枠に飛ぶんだわw
52名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 08:02:25.23 ID:pbpw3peS0
コツコツ実績積んできたって印象だな。
53名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 08:02:53.44 ID:5PrsuixjP
でも前で使うと全然攻撃絡めないんだよな
稲本も同様、後ろから空いたスペースに
飛び込んでプレーするのは上手い選手
54名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 08:03:14.82 ID:D72WRiLn0
あまり選手を持っていかんでくれってゆうとるじゃろ
55名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 08:05:00.48 ID:6ycnW6de0
水戸のマムシが遂に・・・前に何かのインタビューで
「代表(小椋自身)がいれば水戸に来るお客さんも増えるでしょう」
なんて言ってたら本当になっちゃったよ。
56名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 08:06:30.07 ID:oqOiCif80
谷口はまだA代表に選ばれたことがなかったのか
調子を取り戻せば選ばれるだろ
57名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 08:09:01.88 ID:MPYjmDAF0
小椋は水戸ちゃんが育てた

と言ってもいいはず
58名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 08:09:34.49 ID:WQJeT5xDO
谷口と枝村のプレースタイルがダブる
59名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 08:10:08.36 ID:/xqBxt12O
谷口はわかるが小椋はねぇよ。。
60名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 08:10:16.39 ID:lhRjgWM+0
いまさら谷口かよ
61名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 08:11:15.80 ID:AC+ore3iO
俺の名前は入ってた?
62名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 08:11:58.36 ID:wvRvIlBpO
清水の8番は元気なの?
かなり期待してたんだが。
63名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 08:12:52.77 ID:Tz3V4Ec9O
なんか今さらジローだな
64名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 08:12:58.69 ID:xoeremxlO
水戸ちゃんと言えば期待外れ荒田はどこに消えた
65名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 08:13:44.33 ID:12LF4HcI0
>>49
年齢的にピークを迎えてきてるんだから、ある意味当たり前
しかも上にいるのは、本家の谷間の世代なんだし

北京はチーム作りが失敗しただけで
ナイジェリアなんかと渡り合えるフィジカルをみせて、日本人全体の底上げを感じたけどね
66名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 08:14:45.93 ID:V5kYMoSQ0
谷口なんて戦術理解ゼロ
ボランチとしてどういうプレーする選手か全く印象がない
気が付いたらゴール前に居る、それだけ
それだけの選手をイタリア人が使うはずがない
繰り返すが細かい戦術は覚えられない
67名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 08:15:21.61 ID:o2qt4cuu0
まるで成長してない・・・・・・
68名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 08:16:23.97 ID:mKY22oTE0
ガンバの佐々木とか頼むわ
トップスピードで良質なドリブルが出来る日本人としては数少ない才能を持ってる
69名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 08:17:07.39 ID:edXQkysMO
小椋みたいな選手はチームに1人いると重宝するよな
細貝とどっちが上だろうな
70名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 08:17:52.79 ID:XX9HY0fB0
ボランチの層が薄いから若手でいいの探してるんだろう
71名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 08:18:45.85 ID:VE1eAmrEO
>>63
メチャ久しぶりに聞いたわww
72名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 08:19:27.74 ID:OX6eMd1iO
谷口って汚い選手だな
川崎時代から卑怯って印象しかない
73名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 08:19:40.99 ID:okM6GfRpP
>>65
北京世代はキャリアのピークにシドニー世代が退場していったおかげで日の当たる場所に出た奴が多いな
74名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 08:20:06.73 ID:ZM3QNTtjP
>>40
それだ!

ただしバカーズのエースにザックのロジックを理解できるか非常に不安です
75名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 08:20:14.28 ID:FJedOCUAO
>>66
そういう見方しか出来ないのがイタリア
76名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 08:20:31.86 ID:MPYjmDAF0
>>64
山崎が復調して洋梨
華麗に萬代コース
77名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 08:21:36.71 ID:1ih2PhG10
チューリッヒのお姉さんが谷口の代表ユニ着た姿が見たいお!
78名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 08:22:02.05 ID:Z9w3L/Ob0
川崎がgdgdで、横浜が好調なのは谷口のおかげでしょ。
79名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 08:22:26.70 ID:uM4eHBvI0
ガムくちゃ、汚い方の本田切ってくれ
見てるだけで不愉快だ
で、谷口IN
80名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 08:23:11.20 ID:ZM3QNTtjP
谷口が川崎を抜けた理由













算数ドリルやりたくなかったから
81名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 08:26:04.00 ID:5u2e+F5ZO
本拓のことも時には思い出してあげてください
82名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 08:28:14.49 ID:r77UXhnIO
他の選手より決定機に顔出すから
って擁護がまた見られるのか
83名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 08:35:33.20 ID:gzG5sYHS0
おいおい谷口スレはこれ貼れよw


主な北京組

FW森本(カターニャ)
FW岡崎(シュツットガルト)
MF香川(ドルトムント)
MF本田(CSKAモスクワ)
MF谷口(チューリッヒ)
MF家長(マジョルカ)
MF細貝(アウグスブルク)  
DF内田(シャルケ)
DF長友(インテル)
DF安田(フィテッセ)
DF槙野(ケルン)  
DF吉田(VVVフェンロ)
GK西川(広島)
84名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 08:38:12.77 ID:ZM3QNTtjP
チュンソンと豊田がリストにないだろ
85名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 08:38:19.15 ID:Tm8IOTIY0
>>83
チューリッヒww
86名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 08:40:05.56 ID:9LsD+ohT0
玄人は誰一人推さないであろう
87名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 08:44:22.76 ID:Apc6OMT/0
守備が下手なんだよな
88名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 08:44:34.70 ID:NGo3LMre0
>>29
本人曰く「五の段が得意(キリッ」
89名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 08:48:41.67 ID:q2QT7er7O
代表とかだと空気になりそう
クラブで馬車馬のように働くのが向いてる




ボール扱いが下手なCMFはなぁ…
90名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 08:52:26.25 ID:oqB8vgDoO
谷口くっそ 
長谷部は別れてからくっそって言われなくなったねw
91名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 08:53:47.88 ID:AQ07xKNZ0
三軍レベルの選手だな
92名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 08:56:07.71 ID:1mrW/LUn0
本田拓とかなら祥平の方が良い
93名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 08:56:20.93 ID:RtBRKOJSO
小椋はガチだろ
あのタイプは今日本にいない
94名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 08:58:48.84 ID:GcApbGfo0
小椋祥平には、堀原運動公園でのTRMから、惚れに、惚れ込んできた
5年間。1ミリも悔いは残していない
「胸を張れ!」「下を向くな!」「ミドルの意識!」「水戸魂!」

大丈夫。
祥平。乗り越えられないカベなどはない!
95名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 08:58:57.80 ID:BlcgZPKf0
爽やかヒットマン
96名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 08:59:23.15 ID:AjM760w80
谷口の嫁は使える。


エロい意味で
97名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 09:00:09.15 ID:wDIrEQa20
>>94
水戸あんたはエライ
98名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 09:00:50.10 ID:wDIrEQa20
すまん、"ちゃん"が抜けた
99名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 09:02:04.84 ID:YCfvY7MWP
小椋ミドルシュートが最近良いよね?
ハードワークするし、ねらー好みの選手かも。
100名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 09:03:10.27 ID:RHo1GdqzO
横浜はいつの間にかFが抜けてるよね
101名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 09:04:14.16 ID:+mXRueYk0
スケールダウンしたランパード
102名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 09:10:11.44 ID:MLQe3ffw0
鞠の日本人選手は粒ぞろいだな
外国人で底上げ出来れば優勝候補なのに
103名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 09:20:36.34 ID:GcApbGfo0
祥平。判るだろ
水戸サポの叫び

大丈夫だ。
若き龍。駆け上がれ。昇り詰めろ。前田さん魂で
「最大にして最強の敵は我にあり」

小 椋 祥 平 !
104名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 09:29:51.14 ID:Qsp3kH520
2014年は北京世代が主役だからどんどん呼べ
105名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 09:33:01.05 ID:3gCE1IEp0
>>43
怪我してる。まぁ普通でもベンチ入りするか怪しいが・・・
106名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 09:39:32.43 ID:q6Vss40Q0
谷口のFW起用あるで
107名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 09:40:39.74 ID:evu5vh2U0
北京世代ってカラダが強い選手多いな
ロンドン世代は過去最弱になりそうだけど
108名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 09:42:30.91 ID:RqvlA+GQ0
>>83
梶山…
水本…
109名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 09:43:42.86 ID:aFdiTeqW0
本拓が鹿島でベンチ暮らしで試合経験積めないなら
代わりに小椋が注目されたか?
水戸時代の小椋の実使用ユニを持ってる俺は
小椋がA代表入りなんてしたら泣くねw
U-22の消化試合に呼ばれた時でも嬉しかったのに。
110名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 09:46:31.56 ID:vRAkDN1lO
実際に呼んでみたら谷口のテクニックのなさにはザックも驚くだろうな
111名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 09:48:09.53 ID:qC1tbzPtO
谷口上がりすぎ
112名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 09:48:42.76 ID:La/gMfmDO
キープできないのに、よくリスト入りしたなあ
113名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 09:49:32.45 ID:68Q8su870
谷口嫁が産後継続してズーリックと契約してると聞いて驚いた。

若い次の子選ぶ手もあるだろうに。俺は若ママも好きだから良いが。
114名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 09:49:35.87 ID:E5U2XiDK0
小椋って意外と若いよな
115名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 09:49:51.16 ID:cSPkrEPSO
俊輔チルドレンが次世代JAPANでも脈動する
116名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 09:51:27.11 ID:WXO6ffjC0
こういうキックの不正確な選手は役に立たん
運動量だけの奴はもういいよ
117名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 09:55:21.45 ID:+cuQ8DKF0
>>54
俊さんは持ってかないから安心して
118名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 09:58:42.97 ID:YybeKduu0
嫁も日本代表入り
119ザッケローニ:2011/05/13(金) 10:00:00.80 ID:zwgjsz02O
家長と組ませるのか
運動量以外全てもってる選手と運動量しかない選手
120名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 10:02:39.11 ID:Iycw9M1U0
くっそ谷口くっそ
121名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 10:03:32.56 ID:znEfdHZj0
>>94
>>103
この人は国内サッカー板で個人スレが立つ基地外、ドブくんです
妄想を現実にすり替えてしまうガチなタイプですので、会話になりません
スルーして下さい
ちなみに震災直後「俺は水戸のライフライン!」と宣言し悦に入っていましたが、実際はコンビニでバイトをして商品を売っていただけでした
122名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 10:12:04.86 ID:okM6GfRpP
>>107
ロンドンはまだ10代の選手多いからな。身体が出来てない奴が多い
123名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 10:14:01.81 ID:4ylvB3WTO
谷口ねえ。
即席チームの一員としては使いにくいことこの上無いタイプの選手に見えるんだけどなあ。
124名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 10:17:20.04 ID:uPWnJ4u0O
>>26
そう、俺祥平見に行ったようなもんだったw
確か水戸サポがその時の模様をようつべに上げていたはず
125名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 10:21:23.41 ID:p6egT9CB0
奥さんは谷口の頭の悪さで苦労してることはないと思いたい
126名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 10:22:00.97 ID:c68xZv9V0
小椋は水戸ちゃんが育てたのを鞠が強奪しただけだからなw
新人選手は鞠に行かないほうがよい

あそこは若手の墓場
127名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 10:24:27.82 ID:NGo89teK0
>>126
ここ数年は金がないので若手使ってるよ
じゃなきゃ小野なんて出て来ない
128名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 10:31:44.66 ID:0TZF60lx0
なんで川崎が谷口手放したのかわからん。
柴崎にポジション空けるためだったのかもしれんが、
そこまでしてとるような選手でもなかっただろうに。
129名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 10:36:44.80 ID:4Wr6BhkU0
>>128
去年、稲本が来て出場機会激減したから出て行ったんじゃないのか
130名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 10:37:26.44 ID:evu5vh2U0
>>122
確かにその通りだね
大学経由ですごいの現れる可能性もあるし
131名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 10:37:50.23 ID:FwkAG1pi0
小椋って鈴木啓太と被る
オシムだったらもっと前に代表入ってたかもな
132名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 10:38:24.97 ID:RqvlA+GQ0
>>128
ポジション空けたっていうか、田坂が中盤で使われて
去年から普通にスタメン落ちしてただろ
133名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 10:41:35.95 ID:NGo89teK0
稲本がスタメンで田坂と横山がサブに入ってタニが招集されなくなった頃から
移籍はしょうがない的な感じになってた
134名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 10:43:32.55 ID:Tvr6x90y0
>>49
北京五輪はOA枠の遠藤が病気で使えなかった誤算が
響いたんだと思う。
135名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 10:46:55.58 ID:Tvr6x90y0
>>83
北京組では、家長が楽しみ。
技術は高いし泰然自若とした所があるし
ジゾーと言われる家長と長友が組んだらどんなになるんだろうw
136名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 10:51:07.51 ID:WeSy9+gh0
>>45
高原…
137名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 10:55:01.63 ID:joqqvEJQ0
長谷部からレギュラー奪う谷口小椋
ムネアツだ
138名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 11:01:56.30 ID:lF4yDqN3O
谷口きたか
後のこってるのは豊田くらいなもんだな
139名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 11:07:03.68 ID:co/eJw1j0
谷口は処方箋次第で使い道がある
小椋は世界で戦うのはちと厳しいな
140名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 11:18:02.66 ID:RuN7oUum0
谷口はすべてが中途半端www基本的に使えないだろコイツww

フィジカルはそこそこ強い
スピードはまあまあ
攻撃力はそれなりにある
ディフェンス能力は割と優れてる

・・・あれ・・・?
141名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 11:22:24.87 ID:SPvXNsbL0
谷口っていい選手だけであと一つ何か足りないよな。
今の技術でも身長が190近くあるとか、今の身長で
クロスの精度あるとか、長友位に速いとか
惜しい選手だ。
142名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 11:23:38.44 ID:WFkMN6ly0
代表だとどういう使い方になるの
負けてる時の攻撃オプション?
143名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 11:24:36.97 ID:a8txMuHaO
細貝よりは良いと思う
144名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 11:27:42.13 ID:WKQamevz0
俊さんは?
145名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 11:29:23.43 ID:3gCE1IEp0
>>144
代表引退
146名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 11:31:16.48 ID:Pmfuu+HA0
頭が悪い典型の選手
147名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 11:32:57.23 ID:6CnS0lUY0
谷口今季に限っても、言われてるほどいいと思えないけどな
148名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 11:33:13.19 ID:ek1CJEq2P
遠藤、長谷部じゃアジアでも守備不安だからな
149名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 11:33:55.95 ID:34uz3tss0
フィジカル強くて得点感覚もあるが、何となく稲本と被って
出番がなかったな。
150名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 11:34:51.79 ID:b14aZKpX0
ザックに谷口を使いこなせるかな
関塚、樋口は使いこなしたぞ
151名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 11:38:05.31 ID:v4Z4kkCEO
チューリッヒのお姉さんが谷口とデキ婚した時はショックだった・・・
152名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 11:39:32.29 ID:dciTteYFO
谷口はいい選手だけど
残念ながら遠藤と組ませたら遠藤が死んじゃう
タイプ的には小椋のがバランスいいんだけど
153名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 11:42:13.50 ID:kIY8YQaAO
谷口は長谷部との争いだよな
あんま意味ないような
ポスト遠藤探しの方が急務だろ
154名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 11:42:27.76 ID:3BQafjt50
谷口つて飛び出しだけの選手だと思ってたけど
鞠だと守備で奮闘してるし結構期待してる
155名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 11:49:40.52 ID:wKXhhCJY0
笠松2の単32億円の3,2倍あたりました!
156名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 11:53:24.51 ID:AMoiCOZt0
谷口って五輪の時は本番で何故かトップ下やらされて何もできなかったような
157名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 11:58:20.18 ID:RtqtRsxE0
このポジションはなんでこんなに手薄なん
158名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 12:04:38.96 ID:hJpzBf3/0
デロッシの劣化版
勿論ほめ言葉
159名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 12:09:26.28 ID:OZy9y0vt0
小椋のディフェンス力はガチだからな
ビルドアップは無理だけど
160名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 12:10:08.67 ID:nc9hI7Yc0
>>121
今は勝手にただわめいてるだけだろ。お前がスルーしろよアホ
161名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 12:11:12.98 ID:TFt79AORO
チューリッヒの意味がやっとわかったわ
162名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 12:11:20.11 ID:uW3gYAfZ0
こんなやつら呼んでもしょうがないだろ(´・ω・`)
163名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 12:13:32.39 ID:U4XwmGlL0
谷口ってスイスのFCチューリッヒ所属の海外組だっけ
164名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 12:14:05.90 ID:SrDWe/J3O
タイガー&バニーの虎徹も入れてあげてネ^^
801スレへゴー
165名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 12:14:17.30 ID:NGo89teK0
>>159
パスけっこー上手くなってね?
良いラストパス出したな、誰かと見ると小椋だったりする
166名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 12:15:37.61 ID:RtqtRsxE0
>>162
柏木・本田拓では満足できんてことだろうけど
167名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 12:16:45.60 ID:f1jlRG0p0
谷口はゴールとゴールをフラフラ行き来するだけの選手なのに
168名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 12:16:52.88 ID:z1eyHXXy0
細貝と谷口で競わせるのか
169名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 12:18:43.92 ID:bFCNmgz50
俊さん代表入りあるで
170名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 12:18:46.82 ID:Gh3Nn4Ci0
>>1
瓦斯絡みのスレ建てしなくなったよな
J2落ちたから?
171名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/13(金) 12:18:59.35 ID:PZL+Is2L0
谷口は、ボランチながら、スルスルっと前線へ抜け出るタイプ
多分、代表のSBと攻めが衝突して、使えないと思う。

マリノスのSBが位置的に高く行かず、ショートカウンター狙いだから使える選手。
プレーの繊細さは見て取れるが、代表には不向き。
172名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 12:21:35.03 ID:hC17iy6MO
ようするに濱之谷憲吾枠だな
173名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 12:22:32.22 ID:RtqtRsxE0
結構外人に任せてるとこが多い?
174名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 12:24:37.91 ID:/z+tKY0K0
遠藤長谷部の控えの控え?汚い方の本田はもう用済みかな。
175名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 12:25:00.29 ID:1UuIdqkw0
忠成がハミ出るなら何でもいい
176名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 12:25:08.89 ID:wbSN0+MD0
北京ではトップ下だったなw
プレスをいなすような技術は無いし、
ほとんど活きなかったね。
177名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 12:26:37.63 ID:ZBdLeFxKO
もしザックがトルシエの頃の戸田みたいな潰し専門の猟犬タイプが欲しいんなら今だと小椋は適役だろうな
178名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 12:29:43.62 ID:gqEyziZZO
下がりたがる茸と上がりたがる谷口は相性がいい
やりすぎると福岡戦みたくなるが
179名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 12:30:21.38 ID:RtqtRsxE0
>>177
そんな感じじゃないかな
多くは求めず、細貝を補うタイプでみたいな
180名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 12:32:25.96 ID:4vRDfXy60
紅白戦に使える
181名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 12:32:47.75 ID:lBjPdEBs0
いい選手だけど二番手ってイメージだなあ
代表スタメンは想像できない
182名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 12:33:36.54 ID:pKlI3FUnO
時代がきた
183名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 12:33:53.62 ID:QYeVxJlk0
プレースタイル的にバランス考えないと空気になりそう
長谷部なんかはなにげにいいパスもだすしポジション奪取は厳しそう
184名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 12:34:39.78 ID:+WOwq8Y10
おお、谷口移籍して良かったなぁ
185名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 12:37:22.94 ID:pKlI3FUnO
さすがザック
186名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 12:39:29.12 ID:ldq8b0GsO
小椋はうまくいけば定着しそう
同じ役割今いないだろ
187名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 12:42:31.27 ID:RtqtRsxE0
でもリストアップって
代表23人ではなく、候補の50人位の段階だべな
188名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 12:42:42.85 ID:hC0yQ4DtO
谷口は川崎時代の言動からしてマリノス恨んでると思ったんだけどな
ただのツンデレだったか
189名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/13(金) 12:42:52.88 ID:PZL+Is2L0
谷口はどちらかと言えば、欧州スタイル。
昔の稲本にダイナミックさを削った感じ。主に受け手の役割。
出し手の俊輔、受け手の谷口と、役割がハッキリしているから上手く機能しているんだろう。

代表で、もし、遠藤の代わりを考えているなら無謀だし
長谷部の代わりにはならない。ちょっと難しいかと。

どちらかと言えば、2列目に置きたい。トップ下とか良いかも。
190名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 12:45:53.16 ID:RtqtRsxE0
>>189
2014年も遠藤使う気でいるほうがおかしい
191名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 12:46:00.09 ID:NGo89teK0
>>187
キリンカップだから28人くらいじゃね?合宿込みで
192名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 12:46:05.95 ID:OZy9y0vt0
>>165
シュートも結構いいけど鞠は周りの選手の構成力が高いからよくわからん
鞠ではけっこうはっきりした使われ方してるし
>>179
いや細貝は球際買われてるからどちらかというと小椋と同じタイプだぞ
193名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 12:48:22.33 ID:pZmkoefBO
スケールダウンした長谷部って感じしかしないなあ。
194名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 12:48:45.91 ID:C/g6RjsaO
谷口がアリなら枝村もリストアップすべき
195名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 12:49:20.13 ID:RtqtRsxE0
>>192
細貝そうなの?
じゃあ柏木とセットか
いずれにしてもバランス考えてだろうねー
196名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 12:49:30.49 ID:Nlsp8b71O
小椋はマリノス来て、守備の選手からボランチに成長できた
197名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 12:50:38.92 ID:wbSN0+MD0
去年あたりから、あれ今の小椋かって
パスやシュートが増えてきた感じ。
198名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 12:50:42.40 ID:qbJP1DewO
なぜ谷口に(点を)取らせたと思う?
199名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 12:57:56.63 ID:RtqtRsxE0
まあ、いかんせんマリノスだし
200名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 12:58:45.77 ID:IqiAOqAi0
ちゃぶれー
201名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 13:00:25.57 ID:QjBAE1730
>>127
小宮山、田中、山瀬⇔谷口。この川崎との関係はどうなってるんだろう
交渉事なんで強奪とかいう表現は適当じゃないけど
現在の選手獲得資金力は川崎>横浜FMってことなんだろうなぁ
202名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 13:03:10.51 ID:RtqtRsxE0
選手にとっての魅力が段違い
203名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 13:10:07.06 ID:WMqK+pAdO
川崎に魅力なんてあるのか?
まぁ鞠はフロントが迷走してて破綻寸前だったが
204名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 13:10:35.33 ID:8cCbttSW0
>>40
おそらく正解だ
205名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 13:13:06.77 ID:SLtek5wu0
水戸から二人目の代表出るか!
206名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 13:16:48.88 ID:45OYSk9Q0
和製ペロッタがどうとかいっても
ぺろったを知らない奴が多すぎなのが
日本クオリティだから意味なしレス乙
207名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 13:32:10.97 ID:sjGojbpW0
チューチッヒのCMそろそろ新しいのに変えろよ
チューリッヒのCM見るたびに谷口くっそって言っちゃうから
家族から変な目で見られるじゃねーか
208名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 13:35:38.25 ID:+WOwq8Y10
川崎もこれから落ちぶれそうだし、選手が逃げそうだな
相馬は地雷だろ、かなりの
209名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 13:36:15.28 ID:G1ZYAXsa0
>>207
お前がそれやめろw
210名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 13:47:08.51 ID:1Z1W8buj0
くっそ、マムシくっそ
211名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 13:48:19.13 ID:da+zsFei0
松木里菜の旦那か
212名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 15:33:46.58 ID:YlpZLHK/0
谷口は嫁の件で恨んでるわ
213名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 16:14:07.26 ID:O2I/qy140
>>159
トップ下やるには足元の技術とかサッカー脳がね。
遠藤とか俊さんにこの谷口みたいなフィジカルや
前線へ飛び出しての得点力があればまだ輝いてた。

>>178
城後にぶち抜かれたとこか。
俊さんが一生懸命追いかけているのに
城後が軽々と俊さんを置いていくシーンは
見てて少し悲しくなった。
214名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 16:18:41.51 ID:AMoiCOZt0
>>213
ボールホルダーをマラソンのように追いかけていくのは昔から変わらないようなw
215名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 16:44:59.48 ID:RtBRKOJSO
水戸のマムシから日本のガットゥーゾに変わるのか

小椋はプレミアの中位あたりで潰し屋として働けそうな気がする
216名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 16:47:43.74 ID:lRo+MYZw0
チューリッヒの書き込みが少ないのが意外
217名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 16:53:39.54 ID:NAZp7+7V0
来年マリノスはJ2にいるからなw



218名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 16:57:35.14 ID:OwW5cau+0
良く走って良く守るって意味ではザック好みの選手だな谷口は

少なくとも藤本や本田拓よりは今の代表にフィットする
219名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 16:59:38.75 ID:99R6Vq5Z0
所詮リストアップ
ハズレが多い
220名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 16:59:55.85 ID:1baP0e520
221名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 17:02:02.97 ID:IndTDPdT0
>>3
技術やキック全般が遠く及ばない
222名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 17:04:34.55 ID:xbHae8Xu0
>>217
川崎じゃね
223名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 17:14:50.05 ID:+WOwq8Y10
>>217
J見てないだろw
224名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 17:20:27.27 ID:SUnfR7l3O
谷口の嫁になら俺の童貞を捧げてもいい。
225名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 17:22:51.73 ID:8xRV+n/00
ガタイはいいが足が遅い
これだけ見たら本田と被るな
226名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 17:29:46.58 ID:99R6Vq5Z0
稲本より攻撃力は間違いなくある
227名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 17:36:42.56 ID:wO1QGxi80
小林裕三もいいよな
森脇みたいな雑魚呼ばないでこっち呼んだ方が良い
228名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 17:44:06.27 ID:nKwrMdCi0
さすがザックだな
最初に目を付けた関口の代表での活躍を見る限り
この二人もすぐに代表でスタメン取れそうだな
229名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 17:46:10.28 ID:f42he9xa0
ザックは意外と下手糞好きだよな
230名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 17:49:54.33 ID:3BKXPOIQ0
元水戸の小椋か
釣男も昔いたな
231名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 18:18:42.33 ID:+Yorvb2E0
>>140
北京世代ってそんなん多くね?
どこで使うのが一番いいのか適性がよくわからんみたいなタイプ
家長や枝村や本田けや梶山や平山なんかもそうだし
232名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 18:35:24.37 ID:UEtnemcT0
谷口ってフル代表歴なかったのか
デビューしたてのころ、ケンゴとコンビで点取りまくってた印象がつよい
233名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 18:39:56.31 ID:9fQysc9UO
ザックの好みはどうやら得点力のある選手のようだな。
槇野といい谷口といい、岡田なら逆に視野にすら入れない選手だわ
234名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 19:00:10.25 ID:Yn06Cvmf0
>>83

フィタ

この年代は本当におもしろいな
235名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 19:38:59.40 ID:NGo89teK0
>>201
コミは元強化指定、田中は近所の高校出でオファーも出してた、山瀬はイナ繋がりで田邊の売り込み
で、タニは元鞠ユース

そんだけ
236名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 20:05:32.68 ID:9BIXLKZ00
237名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 20:12:21.28 ID:RtqtRsxE0
>>233
主力がチビとヒョロになりそうだから
ガタイと景気がいい選手入れときたいんやん
238名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 20:13:11.90 ID:ytvuS+bNO
谷口って決定的なシーンによく絡むんだけど、結局ゴールにはならなくて
いつも派手に悔しがってる所をカメラに撮られているイメージ
239名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 20:13:47.21 ID:fFBijg3/O
もしかしてマムシの祥平?
240名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 20:19:55.79 ID:bU664Mfl0
小椋は楽しみ
241名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 20:24:26.19 ID:oPOLePN5O
谷口の嫁画像
242名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 20:28:46.38 ID:72mUePjz0
俊さんに預けずに自分が縦パスを出せば
攻撃がテンポアップすることに最近気がついた祥平。
243名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 20:29:00.24 ID:hscCIzvXO
水戸にいたマムシの祥平か、随分と出世したな
ここ2年くらいの仕事っぷりを見てれば納得だが感慨深いもんがある
244名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 20:37:05.93 ID:3tek0sPs0
小椋か。全盛期鈴木ケイタにテクをまあまあプラスした強化版の奪い屋ボランチって印象。
245名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 20:48:34.01 ID:50kYqV2w0
J1第11節5月14日(土)
15:00広島ビッグアーチ/NHK広島
サンフレッチェ広島vs横浜Fマリノス

13:00ユアテックスタジアム仙台/東日本放送(J sports plus)
ベガルタ仙台vsジュビロ磐田

13:00NDスタ山形 モンテディオ山形vs大宮アルディージャ

14:00東北電力スタ【BS1(録)】アルビレックス新潟vs柏レイソル

14:00アウトソーシングスタジアム日本平/テレビ静岡
清水エスパルスvsヴィッセル神戸

5月15日(日)13:00中央銀行スタジアム
ヴァンフォーレ甲府vs名古屋グランパス

15:00埼玉スタジアム2○○2【BS−TBS】TBSチャンネル
浦和レッズvsセレッソ大阪

15:00レベルファイブスタジアム(J sports plus)
アビスパ福岡vsガンバ大阪

16:00等々力 川崎フロンターレvs鹿島アントラーズ

J2第12節 05/14 (土)
13:00ケーズデンキスタ 水戸ホーリーホックvsロアッソ熊本
14:00味の素スタ 東京ヴェルディvsギラヴァンツ北九州
14:00ニッパツ三ツ沢 横浜FCvsFC岐阜
14:00ニンジニアスタ/NHK松山/徳島 愛媛FCvs徳島ヴォルティス
16:00正田醤油スタ/群馬テレビ(録) ザスパ草津vsFC東京
5月15日(日)13:00大分銀行ドーム 大分トリニータvs栃木SC
13:00西京極/KBS京都(録) 京都サンガFCvsカターレ富山
14:00札幌ドーム/NHK札幌 コンサドーレ札幌vsガイナーレ鳥取
16:00フクダ電子アリーナ ジェフ千葉vsファジアーノ岡山
16:00平塚 湘南ベルマーレvsサガン鳥栖
Jリーグ次節5月21日(土)22(日)
246名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 20:51:17.96 ID:Rh6NRW/UO
選ばれれば修徳出身では三人目の代表か。
247名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 21:00:43.52 ID:9ta33YvUP
>>245
NHKつかえねー
248名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 21:09:00.08 ID:S/I8EUYo0
この選手は馬力あるの?
ジュリオ・バチスタみたいな選手だったらいいな
249名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 21:51:24.61 ID:t7qhJM9+0
中盤で攻撃の芽を摘み取ることに関してはテッペンの選手だろ、小椋
ボール奪った直後に敵にパス出して自分で取り返す自作自演もほぼ無くなったし
最初にアレを見た時は不覚にもマジで笑ったわ
俺らの隣で見てた人達もスゲー笑ってた、特に初観戦らしきオネエチャン
250名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 21:55:31.35 ID:RtqtRsxE0
>>249
なかなかのタレントやないかい
251 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 22:39:33.47 ID:MczzhBAcP
>>246
小椋と神野、あともう一人は誰?
252名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 22:49:56.23 ID:vyPD8a4m0
>>251
キーちゃん?違ったっけ
253名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 23:27:46.97 ID:W4iK63Pn0
小椋のようにJ2下位(当時)から始めた選手がどんどん台頭してほしい
J2下位なら大学選ぶ選手も多いからな 彼も高卒時は大学から推薦の誘いはあったんだろうけど
254名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 23:43:00.78 ID:XBNeDNOj0
谷口は伸び悩んだな
売りが中途半端で、全部が70点。
大谷のほうがまだ良い。
255名無しさん@恐縮です:2011/05/14(土) 00:13:49.94 ID:XLiAzSQcO
最近川崎のスカウト陣がおかしい
256名無しさん@恐縮です:2011/05/14(土) 00:43:24.98 ID:UGuI1o9I0
神野とかまじ懐かしいんだけど
257名無しさん@恐縮です:2011/05/14(土) 01:09:36.86 ID:Vix1SRLy0
谷口獲得を聞いたとき海豚じゃ守備の印象がまるでなかったから不安だったが
最前線で飛び出しポスト役から中盤でのつぶし最終ラインでCBまでやってるからな
前節は上がりっぱなしになってバランス崩れて2失点しちゃったけど後半同点ゴールのアシストしたし
攻守に効いていていい補強だったわ
258名無しさん@恐縮です:2011/05/14(土) 01:26:31.45 ID:tMBOLotE0
谷口はこれからのマリノスを背負っていく存在
http://uploader.sakura.ne.jp/src/up39842.jpg
259名無しさん@恐縮です:2011/05/14(土) 01:44:08.22 ID:jX5HIiTA0
>>83
谷底の世代 とか言われてたね
女子代表が大健闘した分余計に風当たりが強くなった
260名無しさん@恐縮です:2011/05/14(土) 01:49:37.47 ID:qnOH4zem0
飯倉はリストアップされてないの?
261名無しさん@恐縮です:2011/05/14(土) 01:50:19.02 ID:Qw7ITU+u0
262名無しさん@恐縮です:2011/05/14(土) 03:09:41.68 ID:wQt0GsCF0
>>261
メガネの画像(・∀・)イイ!!
263名無しさん@恐縮です:2011/05/14(土) 03:14:06.08 ID:kLrwDcfgO
>>83

www
264名無しさん@恐縮です:2011/05/14(土) 03:32:25.99 ID:UBm/8Dri0





































大迫を呼べ
265名無しさん@恐縮です:2011/05/14(土) 03:32:29.62 ID:Oj3g5oVL0
リストアップって記者の妄想だろ
野沢や平山がリストアップとか書かれて選ばれなかったし
266名無しさん@恐縮です:2011/05/14(土) 06:54:19.87 ID:JU6p9fmi0
そろそろ増川もお願いします
267名無しさん@恐縮です:2011/05/14(土) 07:16:37.31 ID:VHk8rjib0
「水戸のサッカー!!!」とか発狂するひとはもう来ましたか?
268名無しさん@恐縮です:2011/05/14(土) 08:07:20.68 ID:MJefewQQ0
小椋うまくなったよな
代表レベルかは分からんが、欠かせない鞠の戦力だ
269名無しさん@恐縮です:2011/05/14(土) 08:34:36.15 ID:ffIhI4Um0
>>267
>>94>>103

ほうれ
270名無しさん@恐縮です:2011/05/14(土) 08:37:45.75 ID:ZS5ip81d0
谷口まで入ったら育成観点では北京組大勝利じゃん
反町をヒロミに変えて技術委員長にしろよ
271名無しさん@恐縮です:2011/05/14(土) 08:50:38.58 ID:C4sfm7Qp0
反町が糞采配したお陰で、選手個々がこれじゃダメだって奮起したんだろ
272名無しさん@恐縮です:2011/05/14(土) 09:42:33.45 ID:5c3racA60

谷口は使いでが悪いぞ。例の「何故かそこにいる本能」だけは化け物だけど、基本的に
頭悪いし。パワーはあるけどあれなんで、気の利いた選手と組ませないと守備がやばい
273名無しさん@恐縮です:2011/05/14(土) 11:09:21.26 ID:IvZGucot0
>>238
今年だけで3回くらい見たw
でもあんだけ得点の匂いがする選手は珍しい
274名無しさん@恐縮です:2011/05/14(土) 13:11:51.15 ID:Mp3Pdxi80
五輪で散々だった北京組が勝ち組になるとはね〜分からんもんだ
275名無しさん@恐縮です:2011/05/14(土) 14:58:20.69 ID:CeumNgIS0
  <⌒/ヽ-、___
/<_/____/

    ∧_∧∩
    ( ゚∀゚)彡 おっぱい!おっぱい!
   ⊂ ⊂彡
    (つ ノ
     (ノ
   __/(___
/__(____/


  <⌒/ヽ-、___
/<_/____/


    ∩ミヾ おっぱいおっぱい
  <⌒___⊃ヽ-、__
/<_/____/
276名無しさん@恐縮です:2011/05/14(土) 15:01:04.52 ID:flmTX1vm0
小椋は守備的だけど繋ぎも悪くない
頭良い好選手だと思う
277名無しさん@恐縮です:2011/05/14(土) 15:01:41.45 ID:CeumNgIS0

  <。⌒/ヽ-、___
/<。3/____/
278名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 01:46:21.71 ID:x41VJRGv0
あはは
279名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 01:52:05.34 ID:SogGdgaP0
奥さん凄い美人だな
280名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 01:56:43.29 ID:T4rNcaA9O
で、現日本代表からだれが外されるの?
281名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 02:13:20.41 ID:Tw3JqLccO
>>280
ホンタクと藤本
282名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 03:50:29.62 ID:5g5hlnqz0
関係ないけど神戸の都倉は近い内に代表入り出来そう?
期待してるんだが・・・
283名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 03:51:53.36 ID:xKx9sJM7P
谷口かよ、攻撃性だけはいいけど
284名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 03:56:01.87 ID:xKx9sJM7P
>>282
あと5年は無理
285名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 03:59:51.77 ID:EUihiAp10
>>261
半端ない
286名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 06:33:31.19 ID:lPoQub8PO
ボールがあるところに群がるだけっていうタイプだよな
287名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 07:17:48.53 ID:CLd+HR4X0
>>282
まずは神戸で中心選手くらいにならないと厳しいんじゃないか
長身枠ならハーフナーのほうが評価されてるだろう
288名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 01:08:25.65 ID:KAqvvDap0
さわやか893枠
289名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 01:09:38.59 ID:C0KVA+fo0
誰?
290名無しさん@恐縮です
稲本超えると思ったけど全然だな