【サッカー/セリエA】インテル・長友佑都の初の著書「日本男児」が予約段階で15万部突破

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆/J1JfvLhYQ @すてきな夜空φ ★
インテル・ミラノの日本代表DF長友佑都(24)が25日に発売する自身初の著書「日本男児」
(ポプラ社)が、予約段階で15万部を突破したことが分かった。

明大2年まで全国的に無名だったが、4年余りで世界有数のサイドバックに成長。
著書ではシンデレラストーリーを駆け上がる長友の知られざる姿が克明につづられている。
なお、印税は全額、東日本大震災の被災者へ寄付する。

ソースはhttp://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2011/05/10/kiji/K20110510000791430.html
25日に発売する自身初の著書「日本男児」(ポプラ社)
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2011/05/10/jpeg/G20110510000789750_view.jpg
2名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 07:59:37.74 ID:GB92oCvPO
へー
3名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 08:00:16.45 ID:lgIGsNNH0
長友すげえねw
4名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 08:00:21.18 ID:bG1/K3moO
アーッ!
5名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 08:00:49.11 ID:vLafeGXAO
多いのか少ないのか微妙

昨今の出版不況を考慮すれば多いのだろうけど
6名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 08:01:05.86 ID:3M99xo5Q0
こんなタレント本とか読んでるヤツってどういう層なんだろ
7名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 08:01:33.25 ID:oqgi9CA6O
片親男児のまちがいだろ
8名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 08:02:44.05 ID:VCDOT8de0
長友かっけえ
9名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 08:03:09.41 ID:SRhnLenx0
最近のサッカー選手
出せば10万部超えてないか?
10名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 08:04:18.50 ID:NUfjWHAwO
オカマのフンコロガシで日本男児とは片腹痛い。

サッカーってつまらなくね〜か?Part43
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1301572460/
11名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 08:04:20.04 ID:qhoG561q0
>世界有数のサイドバック
根拠は?

例えば内田はガチのCL決勝トーナメントでバレンシア戦でMOM取ったり
CL準々決勝で節のベスト11に入ったが

長友にそのレベルの実績はあるの?
12名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 08:05:10.22 ID:oqgi9CA6O
長友はバーニングだから
福家書店が推しまくっていりんでしょうね。
福家書店はバーニングが経営する本屋です。
長谷部もバーニング。本だして大々的に広告をうってます。
13名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 08:05:29.46 ID:wt5PFZOt0
長谷部の本は40万部突破
14名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 08:05:38.13 ID:wF3m/P6B0
今頃現金引き出してニヤついたりしてんだろうな。現実に大金手にした人に感想聞いて見たい。
15名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 08:05:42.93 ID:Ef4a/w9t0
やきう選手では付けれないタイトルwwwwwwwwww

やきう選手も「韓国男児」出せよwwwwwwwwwww



16名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 08:05:53.50 ID:IE9vp7xCO
>>1
題名がネトサヨに叩かれそうだな…
17 【東電 66.0 %】 :2011/05/10(火) 08:05:57.23 ID:GiHChdle0
水嶋ヒロといいポプラ社いろいろすげえ
18名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 08:06:06.27 ID:2tL5UIpg0
長友ならなんとなく予想はしてたが印税全額寄付とはな・・・スター街道駆け上がってるな
寄付のみならずこの本は未来の日本サッカーの走力とフィジカル向上に貢献すると思うよ
19名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 08:06:25.16 ID:bFaLFHss0
買ってもいいけど
ブックオフに並ぶまで待つとしよう
20名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 08:06:25.53 ID:WHnxNZiYO
>>1またポプラか?
敏腕な編集者でもいるの?
21名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 08:06:35.33 ID:dE9J11780
長友応援してるけど、これはきもい
22名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 08:07:08.85 ID:zl9nLV+40
最近サッカー選手がよく本出すようになったけど
正直サッカーしかしてこなかった人の書いた本を読みたいとは思わないな
サッカー選手ならピッチの上で語ってくれ
23名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 08:07:09.30 ID:zykljDaa0
長谷部は茸追放の英雄だから格が違う

ニュースでの「茸いらね」発言は痛快過ぎた
24名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 08:07:17.44 ID:+AeId2bG0
バーニンッ
25名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 08:07:51.88 ID:098mia3/O
選手としてまだ何も成し遂げてないだろ
インテルも古豪だし
さすがに滑稽だわ
26名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 08:07:52.14 ID:VEg9wbPZ0
立ち読みしてこよぅ。
27名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 08:08:01.89 ID:dE9J11780
友人の家にあったら引く最近の図書一覧
ニーチェの言葉
伸介の言葉
長友の言葉←new
28名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 08:08:17.12 ID:oqgi9CA6O
長谷部と同じ商法です。
もちろん同じバー系サムデイの事務所だからです。
29名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 08:08:27.01 ID:vlGRGDIh0
よくわからんがこの持ち上げられ方は危ない気がする
長友は挫折知ってるから大丈夫かもしれないが
30名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 08:08:40.65 ID:+AeId2bG0
前ガキ使見てたらカーズ2の映画の番宣にも出てたな
31名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 08:09:04.30 ID:Ts+8srkjO
肉体美写真が載ってるなら買う
32名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 08:09:07.09 ID:arc9D/f00
「自分がモナコからインテルに移籍したのも、24歳の時だった。
世界一の選手になりたいと昔から思ってたね。ブラジルでは誰しもがそう思うんだが。
ナガトモがここにきて1カ月半、毎日練習で見ているが、彼は間違いなくそのレベルに到達できる。
足が速いというのはそれだけで大きな武器なんだ。攻撃でも、守備でもそれはいかされるわけだ。
そしてあの運動量。このまま成長していけば、このポジションで世界有数の選手になるよ」
                            by マイコン
33名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 08:09:28.36 ID:SIIsi5kbO
ヌードは?ヌードはあるの!?
34名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 08:10:28.32 ID:Tz6hN11SO
サッカーは興味ないけど長友の試合だけ見てしまう
35名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 08:10:35.39 ID:++qqyx7A0
長友や宮市はまだビッグクラブで通用する選手じゃない
サッカーセンスという点では宇佐美の方がはるかに優っているんだよな
36名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 08:11:04.20 ID:p3vhrRn70
近年稀に見る成り上がり男だからなぁ
37名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 08:11:19.57 ID:zykljDaa0
サッカーだけならピッチの中で結果出せって話だし

長谷部の場合はピッチの外で政治的問題を解決したから普通の社会人も興味もったんじゃない?
「茸いらね」とか普通のさわやかスポーツマンの本田では言えない

本田が茸に抵抗できたのはピッチの中でだけ
ピッチの外に出てしまえば一応先輩として立ててしまっていた
38名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 08:11:30.56 ID:oqgi9CA6O
バーニングの芸能タレントは出版して自己アピールが王道です。
39名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 08:12:35.60 ID:xu9RGyye0

マスゴミで大人気のやきうは


なぜか
シューズの売上とか

ゲームの売上とか

本・雑誌の売上とか

は、全く歯がたたないよねサッカーに。



やっぱりリアル経済までは捏造できないのか。





40水嶋ヒロ:2011/05/10(火) 08:12:36.97 ID:3IC2H30X0
>>1
HAGEDOU
41名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 08:13:27.26 ID:A/uXCwOn0
長友△すげえな 印税いくらだ?
年収が石川両を超えるんじゃね?
42名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 08:14:27.94 ID:oqgi9CA6O
長谷部→バーニング
長友→バーニング

バーニングの中でも
暴力団後藤組がついてる武闘派の芸能事務所サムデイの経営する事務所です
43名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 08:15:20.10 ID:LHyac0Pc0
そういや書店で野球雑誌って見掛けないな
ベースボール・マガジンくらいか
44名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 08:16:18.81 ID:Nvi+rCASO
>>37そんなの普通の人は知らないから
45名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 08:17:03.41 ID:oqgi9CA6O
石川遼もマネージメントしてる石川の父親はバーニング系サムデイと契約してます。
長友と同じ商法です。
46名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 08:18:07.64 ID:grqlAFGH0
長谷部のヨーロッパでの知名度0だって
めざましテレビ
47名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 08:18:09.77 ID:nR2+W6ga0
相変わらず芸スポは上から目線の語り屋が多くて反吐が出る
48名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 08:18:29.27 ID:c+1Arqug0
49名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 08:18:55.41 ID:fIttEDSw0
どうせゴーストライターが書いて、長友監修って感じの本なんだろ
50名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 08:19:08.73 ID:E93v2CHx0
これでイケメンだったら
女の予約が100倍増だったのはここだけの話だ。

>>37
先輩として立てるのはいいことだろ。なにが「立ててしまっていた」だよ。
51名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 08:19:37.66 ID:rk1DNdsS0
バイトしてるけど
サッカー雑誌の購買層は若い
女も結構買ってる
ウッチー目当てかもしれんが
52名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 08:20:13.02 ID:6zw/a/Y90
どちらかと言うと選手の生い立ちより内田とノイアーアシストの話とかを蒐集しまくったのを読みたい
長友ならエトー、サネ、スナ、マテとか豊富だろう
それと誰かマンCに行ってバロテッリウォッチしてくれ
53名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 08:20:20.76 ID:Bz2YGA860
こんなの読みたくならねえだろ
サッカー界に何十年も居続けた大物なら面白い話があるかもしれんがまだ24の若造の自伝って・・・
インテルでの暮らし日記の方が読みたい
54名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 08:20:26.22 ID:WHnxNZiYO
>>46だろうな
アジア人なんか知らんだろ
得点王ぐらいにならんと
55名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 08:20:49.36 ID:eR2GdbiC0
>>22
キモッw
56名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 08:21:29.53 ID:5SqkklLC0
>>42
本田△所属のCSKAモスクワなんてオーナーがマフィアだぜ
57名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 08:21:35.84 ID:2tL5UIpg0
長谷部で40万冊なら長友は50万ぐらいはいくだろ
印税1冊100円として5000万円、それを全額寄付
そして長友のサッカーに対する考えや真剣さがおそらく書かれて子供たちが読む
天才でなくても努力でここまで上がれるんだといういいお手本でサッカーのレベルも上がる
うっちーもこの本読んでおけよ
58名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 08:22:14.10 ID:098mia3/O
>>42
芸能人もそうだが事務所に入ると駒で使われてギャラの取り分が減るだけなのにね

それとも日本サッカー協会はどっかの事務所に入らないと日本代表には呼ばないのだろうか?

まぁコネばっかでキャスティングするテレビ側の問題も大きいとは思うけど
サッカー選手なら代理人だけ付けておけばいいんじゃねーの?
テレビなんか出過ぎても滑稽なだけ
59名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 08:22:25.28 ID:WHnxNZiYO
>>32マイコン△
マジでそんな言ったの?
腐ってる本田に聞かせてやりたいな
60名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 08:22:38.79 ID:dz14IdeD0
>>25
インテルに現状レンタルでも移籍しただけで凄いんだよ
インテルは古豪じゃねえし
コピペだなこれ
61名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 08:22:49.80 ID:7jEgNCPn0
書籍って返品制度があるから大目に発注している気がする。

62名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 08:23:54.51 ID:8TJ+bZ6tO
どっかの芸能事務所に入ってなきゃCMとかとってこれないじゃん
アホか
63名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 08:24:45.30 ID:M4sMg+2HO
タイトルかっけえw
64名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 08:24:58.63 ID:ZT5FE8aJP
>>59
ネタだろ
65名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 08:26:00.91 ID:v3zAJgpH0
少年とかも買ってるだろ
66名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 08:26:21.34 ID:sLjYNm5Q0
>>32
マイコンさんの長友にたいするコメントを初めてみた。インテルのなかに
異常に溶け込んでいるが、マイコンとの絡みは知らないし、新聞なんかで
世界1のサイドバックを目指すだのマイコンと戦うのが目標だっただの
公言してる長友とは距離あんのかと思ってた。普通に大人だな。さすが
顔が老けてるだけある。
67名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 08:27:42.93 ID:dz14IdeD0
>>58
クラブじゃ個人の取材やTV出演に対応でしきれないから餅は餅屋だろ。
取り分とかアホだな。個人でやったらそれだけ負担があるじゃねえか。
代表じゃなくてもツラがいいだけで事務所に入ってる選手もいるわ。

お前ガチのバカだな。
68名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 08:28:55.96 ID:ymu2ZI2L0
くれぐれも中田みたいになるなよ。
変な事務所のせいで引退前からいろいろスタンドプレイが目立ってきたのは
あの社長の入れ知恵だろう。
69名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 08:29:20.51 ID:sLjYNm5Q0
面白さだと 遠藤>>>長谷部>カズ という感じだった。遠藤は
日本サッカーの美味しい部分を全て通過してるからエピソード豊富。
70名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 08:29:31.55 ID:098mia3/O
長友や石川を起用したテレビやスポンサーや日本サッカー協会はヤクザに金を回したと思っていいんだね
71名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 08:29:35.36 ID:zlIilUFn0
みんな〜
amazonでレビュー書いてね
72名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 08:31:01.99 ID:z9ScPMbc0
>>69
俺は逆だったな。

サッカーだけなら確かに遠藤が一番おもしろかったけど
参考になったのはカズや長谷部だわ
73名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 08:31:10.40 ID:vMSiYjja0
調子に乗りやがって。絶対読むぞ。
74名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 08:31:17.98 ID:Fs8sZkPD0
太鼓叩きからインテルだから他の選手よりは面白そうではあるが、果たして
75名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 08:31:45.40 ID:gA9u5Y0p0
本読むならマトモな本を読みなさいよ
76名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 08:31:48.34 ID:098mia3/O
>>67
お前は仕事も出来ないニートなんだなw頭悪すぎw
金の稼ぎ方勉強しろよw
77名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 08:32:40.12 ID:MVIIOGnOO
六尺褌で太鼓を叩く長友の写真があるなら買う
78名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 08:34:07.31 ID:20VmqE2uO
ちょっと金の臭いが強くなってきたな
79名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 08:35:20.94 ID:8fP5nSBS0
>>15
在日魂って本出してただろ
80名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 08:35:45.38 ID:sLjYNm5Q0
>>78
とりあえず>>1をしっかり読んで赤面しながら消えればいいよ
81名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 08:38:42.78 ID:TQAEOXD8O
まともな本読め、こんな糞本読みたくない、等々言ってる人って大抵読書すらしない人だよね
典型的口だけ人間
82名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 08:39:14.37 ID:SSj/mhNpO
アッー!な内容なのか
83名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 08:39:58.81 ID:EQxpCAdIO
シンデレラアッー!!
84名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 08:40:57.81 ID:20VmqE2uO
>>80
CMとかも含めて言ってんだけど?
たかがサイドバックごときに熱心な信者がいるのね
85名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 08:41:07.69 ID:BKurFjH00
大国男児
大国男児
大国男児
大国男児
86名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 08:41:19.68 ID:ZvvPXfw6O
長友がだんだん調子に乗って来てるな
内田だったら叩かれるだろうけど、長友はキャラとねらーに共感される容姿で得してるなw
87名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 08:41:56.42 ID:8fP5nSBS0
カズも出してなかった?タイトル忘れたけど
88名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 08:43:50.65 ID:xLRKBjrIO
共感出来るから俺達の長友!!
って感じだ
89名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 08:44:24.18 ID:xguqGi5HO
体は小さいし技術もないけど根性とかが素晴らしいね!
90名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 08:44:47.06 ID:zxwGx8XL0
>>85
小チン男児
小チン男児
小チン男児
小チン男児
91名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 08:44:53.82 ID:z9ScPMbc0
>>88
チビ
大きな挫折を複数経験
独身
努力の塊

こんなところ?
92名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 08:48:03.93 ID:20VmqE2uO
ロッテのCMは許した
93名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 08:51:49.76 ID:x0MAf4y40
書いてるのはゴーストライターだろうけど、
印税全額寄付はすごい
94名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 08:52:01.08 ID:prfFvl6u0
CMもでまくりだし
どんだけ稼いでるんだよ
成金ゴリラが霞むわ
95名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 08:52:05.13 ID:+mj+1NGb0
長谷部の本が売れるとは思わなかったな
96名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 08:52:47.89 ID:9fCBO6uLO
>>15
生涯ジャイアンツでーすとか書いちゃうんだよな
97名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 08:53:18.70 ID:yl+nRvMo0
ポプラ社…
98名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 08:54:08.62 ID:KJtaAQKW0
長谷部の本ってかなり売れてるんだな
99名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 08:54:30.46 ID:P2pDtz+LO
>>91
オシャレも聞く音楽がダサいのも魅力w
100名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 08:54:46.02 ID:Jwa5Zt3G0
楢崎の文庫本もよろしく!
101名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 08:55:00.69 ID:yl+nRvMo0
>>5
いや予約段階だからめちゃくちゃ多いだろ
102名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 08:55:16.69 ID:lHVDDAX6P
凄いけど所詮サイドバックだからなぁ
103名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 08:55:55.68 ID:nrNzZXD+0
>4年余りで世界有数のサイドバックに成長。

あ?
104名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 08:57:24.39 ID:LmuUxFt70
長谷部が売上全部寄付するって言ってる以上、長友も寄付せざるを得ないよなw
105名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 09:00:59.34 ID:liUTyiqA0
「しまった一部にしておけば良かったか・・・」
106名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 09:02:16.59 ID:f9zm2hf70
>>104
売上全部寄付したら赤字になっちゃうよw
107名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 09:04:28.26 ID:JBbr4REg0
中田の道を歩み始めた長谷部と違って
これは好感が持てる
108名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 09:06:30.96 ID:SwWlg8EnO
>>102
釣りかニワカどっち?
109名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 09:06:34.08 ID:1CXaIkrN0
予約特典にポスターつけておけよ
http://www.daily.co.jp/soccer/2011/05/08/0004042227.shtml
インテル・ミラノの夏のキャンプ地の広告に起用された長友(右端)
http://www2.daily.co.jp/soccer/2011/05/08/Images/04042228.jpg
110名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 09:06:40.12 ID:2tL5UIpg0
>>104
おそらく出版社の口説き文句が「本を書いて寄付することによって被災者に貢献しませんか?」だったと思うよ
書く前から寄付することは決めていたはず
111名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 09:07:38.39 ID:i23fHTEPP
長友のブレイクが止まらない!
今、堀北に告るべき。
112名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 09:08:08.46 ID:bQG/EWmo0
世界有数かね
誰もパスしてこないじゃん
113名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 09:12:00.65 ID:OMc4gn5H0
>>11
内田は周りがよくなければ何もできないDFだろw
114名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 09:13:08.24 ID:6QE9Pr/CO
>>111
堀北は
この前番組で
「背の高い人がタイプです」
って言ってた。

残念。
115名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 09:13:08.78 ID:A6cmijQV0
買う
116名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 09:15:04.41 ID:d2UG/74S0
堀北とかじゃ今の長友にはふさわしくないだろ
世界的なアスリートと日本のアイドル女優じゃ比較にならない
今の長友につりあうような女は日本には早々いないだろう
ステータスが違いすぎる
117名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 09:17:23.78 ID:Jkt+Va1n0
100円になったら買う
118名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 09:18:30.13 ID:ij1wSH6w0
長谷部の本の広告写真がキモイんだけど
119名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 09:18:50.77 ID:8XPuv3q+0
いい娘と雀
120名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 09:18:51.23 ID:cDzIYUG+0
全額なんて言わなきゃ良かった・・・・
121名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 09:21:28.75 ID:djizZIJI0
印税を全部寄付は凄いわ
やりすぎじゃね?
122名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 09:23:30.28 ID:6QE9Pr/CO
ていうか長友って
AV女優と付き合ってるとかどうとかの話があったが、
あれは実際どうなの?
123名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 09:23:57.70 ID:8XPuv3q+0
阿比留=極右の低能記者
124名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 09:23:57.47 ID:djizZIJI0
長友のシンデレラストーリーはまったく興味無いけど
インテルでの生活がめっちゃ知りたい
スナイダーやエトーやサネッティの人となりあたり
125名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 09:28:26.52 ID:rk/0iU220
長谷部は自伝の印税全額寄付するって言ったのちょっと後悔してるだろw
その頃はまだ5万部くらいだったのに今や50万部に届こうかって勢いだし
126名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 09:31:37.12 ID:euTS8CQp0
やばい、長友がかっこよく見えるw
127名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 09:31:59.60 ID:Y/IgetVzO
サッカー好きだし長友の活躍は嬉しいが なんで長友の本が売れるのかわからん?

どんな人が買うんだろう?
128名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 09:32:04.56 ID:dz14IdeD0
>>122
長友の彼女は大学くらいから付き合ってる一般人らしい。

>>124
インテルファンじゃなかったが、長友のファンだったおかげで
その辺の面子についての情報が自然に入ってくるな。
エトーとかスナイデルは嫌な奴だと思ってたが、完全に覆された。
129名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 09:33:53.43 ID:atGQWbc/P
えらい出世したな
大学時代は橋本にポジション追われたとかそんな感じだったのかな?
130名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 09:35:02.48 ID:QEpvae1w0
ガチホモ板と聞きまして…
131名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 09:40:58.91 ID:P2pDtz+LO
>>127
営業マンじゃね?w
あの馴染みっぷりは参考になるかも
132名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 09:41:25.61 ID:dCYvGU090
画像は表紙か?かっこいいな
133名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 09:42:06.48 ID:xL6rP6M/0
ありがたいけど無理して全額にしなくていいのになあ・・・
134名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 09:43:08.52 ID:6QE9Pr/CO
>>128
そうなのか。サンクス。

なんか長友って検索しただけで
「長友 AV女優」って表示されたり

ちょうどアジア杯で活躍してた時も友達がAV女優と付き合ってるらしいということを言ってたから。

あれ真相どうなんだろと思ってさ。
135名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 09:43:45.73 ID:Xw49W5GIO
>>124
昔の中田のHPみたいな感じでやってほしいなあ。
あれは本人が試合を振り返るから面白かった。
「オルテガは本当に汚いやつだった」みたいにさ
136名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 09:46:10.25 ID:NiR4odlAO
もう長友は堀北嫁にして良いぞ
もしくはパフュームのあーちゃん
137名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 09:46:13.77 ID:oRFuIOdM0
数少ない芸スポで好かれてる選手だよなぁ
本田とか叩かれまくりだけど
長友は好感持てる
138名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 09:46:56.38 ID:xPgzcxo8O
>>1
なんで
こんな人気あんだよwwwww笑わすなよwwwww
139名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 09:50:46.09 ID:bTBJHgAYO
シンデレラストーリーはやめろ
あの顔でシンデレラは気持ち悪い
140名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 09:51:52.83 ID:ngjB8HUl0
長谷部の本はサッカー選手ぽくなかった
141名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 09:53:54.13 ID:aObYUj/m0
>>100
たけうっちが絶賛してた
142名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 09:54:46.82 ID:Lk43zkeL0
>>1

【原住日本人の特徴】
髪が微妙にくせ毛
まぶたが二重
ホリが深い顔
毛が濃い
柔軟な思考(手先が器用)
遺伝子が優性(後世まで引き継がれ易い)
恩に忠義(他人を信用する•騙されやすい)

ムー大陸の一派

【渡来朝鮮人の特徴】
髪が異様に直毛
まぶたが一重
平べったい顔
毛が薄い
単細胞な思考(無器用)
遺伝子が劣性(後世まで引き継がれ難い)
恩を仇で返す(他人を信用しない•裏切る)

第一波中国大陸からの逃走民
第二波百済からの亡命
第三波満州建国時の密入国
143名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 09:57:00.16 ID:nYk6cNwi0
遠藤の本は面白かったよ。
トルシエ大嫌い、ジーコに恨み辛み、オシムに驚嘆、岡田に感謝、ザックにまた驚嘆ってな感じで。
144名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 10:00:03.05 ID:hPd1301M0
長友はオグリキャップだな
みんなから応援される幸せなヤツだ
145名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 10:02:33.25 ID:mCJ5IgJV0
出荷(発注)じゃなくて予約なの?
予約して本買う人が15万人もいることに驚きだわ
146名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 10:12:47.58 ID:LViT+9mPO
次は愛媛男児で
147名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 10:16:39.18 ID:cOEV3LsX0
体幹本?
148名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 10:17:28.22 ID:RqAzvzRd0
あいつもうゲイ能人でしょ
149名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 10:18:57.33 ID:NulVbXxRO
>>145
アマゾンとかで予約してんじゃない?書店ならそのまま買うだろうし
150名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 10:21:48.73 ID:Ih4BiIHwP
長谷部の本は、なかなか良かったよ
151名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 10:25:14.91 ID:rq6fiDUu0
うっちーが写真集出せばいくら寄付できるかな
152名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 10:27:54.31 ID:UoUuCvdD0
予約だけで15万てwww
すげええええええええええええええ
153名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 10:29:30.80 ID:hvU3IaJ2O
DVD『長友祐都の体幹教室』はまだですか
154名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 10:35:52.40 ID:LaZ+LZcXO
コミュニケーションの本を出してくれよ
155名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 10:42:46.04 ID:6TUuFmU9O
>>145
ネットなら予約が普通じゃないか?
予約のほうがメリットあるし
156名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 10:42:49.55 ID:bG7J9YEcO
>>142
おれ第一波か第二波だろうな
157名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 10:46:05.71 ID:bG7J9YEcO
>>112
スナイデルからパス回ってくるようになってるよとっくに
158名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 10:50:19.07 ID:vBq34iOW0
長友を使って他を叩いてるのってどういう人たちか
分かりやすいスレだ
159名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 10:51:14.65 ID:KkTuRxMt0
トロイ遺跡の発見者シュリーマンは、
明治時代の日本を訪れていた。

入国の税関検査で、シュリーマンは
ほかの国でもそうしていたように、
係官にお金を渡して、さっさとすませてもらおうとしたが
相手は、自分の胸をたたき、「日本男児」と言って
受け取らなかった。

「シュリーマン旅行記 清国・日本」
http://www.amazon.co.jp/dp/4061593250/
160名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 10:57:32.26 ID:vMBMDWMa0
長谷部の本 借りて読んだけどすげーつまんなかった
面白い文章を書く選手はおらんのかね
161名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 11:05:27.63 ID:Xng4Pe/s0
長友勝ち組すぎてすごい
堀北どころのレベルじゃねえぞ
162名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 11:06:05.52 ID:NkhxWzoc0
ポプラ社なのか
うーん
163名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 11:12:31.06 ID:WQ9zchTYO
>>160
自分には面白かったけど、真面目すぎて心配になった
164名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 11:18:04.10 ID:b3Q09+iR0
カズの本は真面目なコラム集(新聞連載だし)で、ちょっと堅め。
釣男の自伝は本音が良く出てるし、長谷部のは完全にファン向け。
遠藤のは代表の裏や、Jリーグへの不満(結構多いw)とサッカー好き向けかな。
長友も来年ぐらいに出せば、色々ネタ増えてるだろうに早すぎな気もする。
165名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 11:18:55.27 ID:NuR1D4OR0
侍の格好すれば似合いそうだな
166名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 12:00:13.43 ID:vMBMDWMa0
ここまで一切話題に上がらない俊さんの本(確か何冊か出してる)を読んだ人はいるのだろうか
167名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 12:04:09.37 ID:pg4UBhGb0
>>57
長谷部は既に50万部
168名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 12:04:36.07 ID:IjOw+Xj00
さすが、インテル入ってる長友が「日本男児」って言うと説得力があるな

それに引き替えウリナラの自称「大国男児」ってアホ丸出しだなw
169名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 12:08:27.87 ID:/An5RMn00
全額寄付か
もらってる年俸が年俸なだけに、広告費って考えればいいのかな
170名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 12:13:11.30 ID:5SqkklLC0
>>169
全額寄付とかありえない

俺が長友なら

全額寄付したってことにして全額懐に入れる
171名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 12:13:13.65 ID:rH7TDZSy0
でも長友の立身出世物語ってウソ臭すぎてフィクション読むようなもんだろ
172名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 12:13:51.40 ID:izlWaI6/0
>>91
顔が巨大
173名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 12:19:44.15 ID:YKIjOQGZO
このタイトルなら表紙はふんどし一丁にしろよ
長友似合いそうだし
174名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 12:21:55.89 ID:XHbJ8TFR0
>>134
それ中国メディアが嘘伝えた
175名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 13:54:43.48 ID:KyTNWsp20
>>168
小国なのに大国男児ってのが、自分達のコンプをあらわしてるねw
176名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 13:55:54.26 ID:JuAMw0Ck0
>なお、印税は全額、東日本大震災の被災者へ寄付する。

非の打ち所がねえなw
177名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 13:57:04.26 ID:rH7TDZSy0
>>176
アグネスに騙されてるかもしれない
178名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 14:05:57.24 ID:PofQp/UqO
肉体改造したチビノリダーで映画化だな
179名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 14:18:12.28 ID:KlpCG98b0
印税は基本10%

長友は1冊で140円の利益
180名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 14:23:39.61 ID:LmuUxFt70
>>143
読みたい。タイトル教えて。
181名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 14:42:58.85 ID:WrT/VwrG0
それより体幹トレーニングのDVD出してくれ
ほんでビリー隊長みたいに深夜に宣伝しまくってくれ
182名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 14:51:55.81 ID:Xgj5swcQ0
(ポプラ社)
183名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 14:54:56.09 ID:F1QV482OO
すげぇな
長友って人気あるんだな

彼氏にしたいランキングで8位ぐらいに入ってて、あれは嘘くさかったが嘘じゃなかったかw
184名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 14:55:46.44 ID:IQLvoz/t0
昨日NHKで長友特集した番組やってたね。
チェゼーナのサポがつくったと思われるTシャツがキモカワだったなw

どっかに画像ないかな?
185名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 14:57:12.82 ID:+FYBHoIg0
>>183
A代表は一般の若い女には知られてるだろ
長居の練習行ったけど若い女だらけだった
186名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 14:58:42.41 ID:IQLvoz/t0
長友現地CM

http://masuzonefifajfa.blog.fc2.com/blog-entry-73.html
si!サネッティさん(キリッ

バロスwwwww
187名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 14:58:49.27 ID:MT4q8jAKO
長谷部の本、書店の売り上げランク2位だったよ
188名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 15:00:14.51 ID:IQLvoz/t0
>>143
松田もおもしろかったお
個人的にはpixyの「誇り」ってのが面白いというか考えさせられた
189名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 15:02:10.34 ID:HxdAWUUDO
>>180
「信頼する力」のことじゃないかなぁ。
190名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 15:05:10.04 ID:ZOU5WlohO
昨日のドキュメンタリーちょっと感動した
191名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 15:10:43.60 ID:IQLvoz/t0
>>190
チェゼーナサポがつくった侍のヘンテコTシャツに書いてあった文字ってなんだっけ?
日本侍 とかだったとおもうけどうろおぼえだ
192名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 15:11:58.06 ID:CE5DnY7nO
タイトルがホモっぽい
193名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 15:13:22.33 ID:vMSiYjja0
タイトルが長渕っぽい
194名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 15:13:46.66 ID:ycLYrwCB0
本人もまだ読んでないんだろうな
195名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 15:15:02.07 ID:M8EM6yFH0
二丁目のスーパーで売ってそうなタイトルだな
196名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 15:18:27.32 ID:edg3/APHO
>>194
松本伊代w
197名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 15:21:15.64 ID:OS+zpSzc0
長谷部の本はちょっとキモかった
メンヘラの気があると思う
198名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 15:24:11.04 ID:QwVSUvQ2O
汗を流す人間は説得力があるからな
それにサッカーや野球は競争率がとてつもないから潜在能力だけでプレーしてる宇宙人のような天才以外は考え方を模範にできる

199名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 15:33:46.00 ID:BHOta//T0
200名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 15:39:54.79 ID:TfZkHGf7O
知り合いが自費出版した。
地方都市のオサレな服屋のオーナーなんだがホームページでのコラムが評判が良かったかららしいが・・・。


内容は自分とこの従業員がナンタラとか同業者仲間がナンタラとか


つまらね
201名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 15:41:32.10 ID:ASusOaAe0
それよりも長友式体幹本をだしてほしい
そしてだれでもコンビニで立ち読みできるようなかたちでだしてほしい
おれ貧乏だから
202名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 15:43:09.98 ID:M8EM6yFH0
セリエアッーーー!
203名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 15:43:31.73 ID:kSci7SVm0
ポプラ社ってw
つーことはサイン会はバー傘下の福家書店だな
204名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 15:48:39.92 ID:/A98dqWS0
いきなり態度がでかくなって欲しい
やべっちFCで矢部の頭を小突くとか
名波は黙ってろ!とか言っちゃって下さい
205名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 15:52:01.30 ID:tEpkNoXlO
表紙は六尺赤褌いっちょなんだよな?
206名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 16:07:53.01 ID:x7VUF+UdO
>>184
あのTシャツ画像は
Facebookのユートナガトモファンクラブチェゼーナに行けば見れるよ。
207名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 16:16:06.20 ID:to5ldkyY0
いつのまにか堀北が釣り合わなくなってしまったな
208名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 16:16:39.25 ID:P0O+jbhQ0
>>166
ブックオフで100円で売ってたから読んだよ
でもスペイン時代WCを見た後だと内容に説得力がないんだよなぁ
209名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 16:32:29.48 ID:ldciC/s40
太閤記
成りあがり
日本男児←New
210名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 16:48:11.06 ID:bdh21yZ30
>>208
俊さんて、こういう本を出す側じゃなくて買う側だよね
どっちかってーと
211名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 17:11:41.19 ID:kAU7NUIv0
今の長友よりかっこいい日本人ているの?
212名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 17:20:48.23 ID:ocUoPhQiO
出世すると金もついてくるねえと思ったら印税全額寄附かー。
さすが長友選手格好良すぎる。
213名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 17:21:54.05 ID:BZo5o7s80
14万部はスナイデルが買ってます
214名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 17:29:41.06 ID:XSa/RZEJ0
すげー
215名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 17:32:06.15 ID:hAE7Njpy0
成り上がりハンパねぇ
216名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 17:32:20.52 ID:IQLvoz/t0
>>206 おk さんきゅう
217名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 17:35:42.83 ID:XPDqPIdE0
今の時代、15万部ってどうなんだろうな?
よくわからんが凄いのか
218名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 17:38:46.30 ID:eHtf/rZn0
長友には頑張って欲しいがこういうのは要らん
事務所主導だろうから事務所から出て行ったほうがいい
219名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 17:39:19.84 ID:wtHHaFVa0
>>215
でも、成り上がってる自分を凄い楽しんでるよね
自分でもやっぱまだ場違いだろうなあって思ってるから、ひたむきさの中にも「駄目で元々じゃん」ていう余裕みたいなものが感じられるのがいい。
220名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 17:43:58.79 ID:MDTMd+rGO
タイカン本だすな、
長友

皆タイカンができたら相対的に長友が弾き飛ばされることになるから
221名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 17:44:37.37 ID:zNl+nNa50
なんか画像がやっつけコラぽい
222名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 17:59:46.20 ID:0JTVO9krO
>>203
本屋でも芸能事務所の傘下とかあるのかよ…
223名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 18:00:28.55 ID:MaommHn70
あいつもう芸能人でしょ
224名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 18:26:30.27 ID:5eY6lU5ZO
>>191
黒と白の侍。
「の」が「9」の様に見えたけどw
225名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 18:27:45.42 ID:S2rHfGG10
買うやつアホだろ
226名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 18:29:30.09 ID:Pq0AEUXr0
本よりパッツィーニへのアーリークロスが見たいです
227名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 18:36:42.11 ID:AQ95QdH4O
てか長友解説本か取扱説明書をまず作って関係者に売れ
228名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 18:38:30.57 ID:u9U9xMNR0
3658 ■無題
長友選手は野球だと斎藤佑樹選手に匹敵する才能をお持ちですよね!
ところで優ちゃんはプロ野球選手名鑑買いましたか。
あれはプロ野球ファン必読だよ(*^_^*)
笹木2011-05-10 10:02:32
229名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 18:42:14.93 ID:HxdAWUUDO
>>228
なにこれ
だれこれ
230名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 18:42:38.22 ID:ZxBsVoSQ0
性的マイノリティの人たちが買うんでしょ?
231名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 18:43:25.82 ID:zNl+nNa50
DFはもうお腹いっぱい
FWかMFで活躍する選手がもっと見たいわ
232名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 18:44:02.37 ID:u9U9xMNR0
>>229
大島優子のブログに書き込まれたアスリートの魂のナレーションと長友を応援する
趣旨の内容に対する焼き豚の書き込み
233名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 18:51:24.26 ID:ZbZU2yWcO
>>232
こんな奴いるのかよw
気持ち悪いな野球ファンって
234名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 19:38:41.48 ID:JwqEBvw30
>>64

ソースはNumberの記事な・・・。

ttp://number.bunshun.jp/articles/-/105946?page=2
235名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 19:58:58.71 ID:FzTm5K6i0
>>228
露骨杉じゃね?
サッカーファンか愉快犯じゃなかろうか
それはそれとしてこいつのナレーションほんとクソだった
236名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 20:04:42.44 ID:7jd/J9PMO
世界一のサイドバックになる可能性は内田の方が有り得る
長友はスタミナとコミュニケーション力だけだし
237名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 20:07:56.19 ID:JwqEBvw30
>>236

そんなの知ってるよ。

可能性の問題であればそうだよ。

内田ずっとエリートなんだから。

でも長友が頑張ったっていいじゃん
238名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 20:10:29.13 ID:/edyyNPxO
スタミナとコミュ力とスピードだろ
スピードとスタミナを両立してるからこそ凄いんじゃないの
239名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 20:15:52.73 ID:OS+zpSzc0
内田アンチの煽りなんだから構うなよ
240名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 20:16:59.62 ID:JwqEBvw30
というわけで


ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1624368.jpg

Tシャツ画像な。
241名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 20:17:24.70 ID:uJWoxRL90
>>235
実況でいちいちナレに突っ込む奴がうざかったわ
どうでもいいし誰でもいいっつーだよんなもん
242名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 20:24:33.13 ID:sqnZ8OQV0
CM出過ぎだYO
243名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 20:37:59.21 ID:UoUuCvdD0
244名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 20:39:30.26 ID:7FYdLZr/O
ポプラの時点で買う気が…
245名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 20:44:27.17 ID:NXXF1ku8O
安田に本出さないかな〜。自分のことは一切書かなくていいから選手やサッカー界のこと面白く語ってほしい。
246名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 20:46:16.26 ID:9LIpEtUe0
ピッコロ男児
247名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 20:51:04.76 ID:QxrVIk2J0
ポプラじゃなければ買ってたかも
248名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 20:57:25.36 ID:jGPnfmbBO
サッカー選手の暴露本が読みたい

WCフランス大会前のカズはチーム内でどんな感じだったとか

ドイツ大会の中田ヒデは、浮いてたとか

監督の悪口とか

日本選手の本ってつらないのばっかり
249名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 21:01:56.66 ID:1eztqv/Z0
暴露ではないが、島先生が出した将棋界が分かる本は面白かった。
選手の個性や成長振りが分かる本なら買いたいな。
250名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 21:04:37.36 ID:LaZ+LZcXO
>>243
すげえなあwww
251名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 21:08:38.34 ID:g5WpPMLE0
どうしてもポプラに反応しちゃう。ワニブックスから出して欲しかった
252名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 21:09:32.85 ID:uJWoxRL90
>>248
遠藤とか宮本の本には表現はソフトだけど中田のことやトルシエジーコについて書かれてるよ
253名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 21:15:30.36 ID:dNPiG7S70
長谷部の本が目茶苦茶売れてて驚いた
254名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 21:17:51.32 ID:lgmJjf1WO
>>243
インテルチャンネルw
何故浴衣CMのメイキングまでのせてんだw
255名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 21:18:53.82 ID:aU6Bzg980
太鼓叩きからの急激な成り上がりっぷりが最大の見所です
256名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 21:22:27.01 ID:VyUwTi3pO
ポプラ社かw
水嶋ヒロの本のことは忘れませんよ、ええ。
257名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 21:22:54.07 ID:J4DRHaue0
野球派とサッカー派で別れて口汚く争ってる奴らって
ほんとくだらねえ人間だよな
258名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 21:37:38.83 ID:sqnZ8OQV0
長谷部の本は面白かった
長友の本は買わないYO
259名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 21:39:20.92 ID:rIDafzGI0
ポプラ社か
またシール貼ってあるのかな
260名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 21:48:05.87 ID:vwMpKHhLP
大学サッカーで2年まで控えの選手が(しかも、応援団長)
24歳でインテルなんて、今後出現しないと思う。

長友は、世界のサッカー界でも、奇跡的な存在だと思うわ。
261名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 21:54:24.69 ID:rdTfWbkG0
成長の速度がありえん、ってイタリアのメディアに言われてたね。

CM
http://www.youtube.com/watch?v=e6c1LYUQ1Gs&feature=feedu
262名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 21:56:54.99 ID:YIX6dh8F0
現実の世界でスポコン漫画以上に成り上がっていくのは無しだろw
263名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 22:03:06.89 ID:vwMpKHhLP
>>262
キャプテン翼で言えば、翼君を差し置いて、
Jリーグ入りすらしないような地味キャラが、いきなりインテルだからな。

糞漫画と叩かれる原因になる。
264名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 22:10:36.00 ID:vMBMDWMa0
>>197
どのへんがよ?
265名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 22:15:46.52 ID:uJWoxRL90
>>264
メンヘラってのはちょっと言いすぎたかもしれんが
細かい事気にしすぎな気が・・・だからこそ今の立場があるとも言えるけどね
なんつーか考えが内に篭りすぎてていつか壊れてしまうんじゃないかと・・・
266名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 22:35:37.11 ID:aiJuNRP3O
長谷部本タイトル『心を整える 勝利をたぐり寄せる56の習慣』
そら売れるわ
267名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 22:36:56.92 ID:h0WeYytD0
「俺と体幹しようぜ!!」
って本のほうが売れるだろ。
268名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 22:37:12.19 ID:zYee0+3+0
タイトルだけで笑えるw
そして全額寄付カッケー
269名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 22:39:23.65 ID:HEWEapf20
豊臣秀吉に必敵する出世ストーリー
270名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 22:46:34.92 ID:rdTfWbkG0



    主 運 11

    基礎運 23


副運 24  総体運 35
主運が11 「創生運」 

自然と花が開くように、天の恵みを受けて順調な発展を約束された吉数。
勤勉さが着実に実って万事順序よく発達。

運の強弱を測る 副運が24の 「福寿運」 大吉です。
そして基礎運が23の 「頭領運」
勢いの早さが特長で、一代で大飛躍を遂げるもっとも強烈な出世数。
日の昇るように運気が旺盛で、かならず大成します!

総体運 35 「温良運」 の大吉数です。
非の打ちどころのない画数です。
長友選手は帝王の星の下に生まれています。

長友選手は今年から運気が徐々に上昇していき、
3年後のワールドカップの時は「過去数年間の努力が総決算される年」
となります。
271名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 23:17:34.33 ID:DW1yX3rtO
一年前
長友:堀北真希さんが好きです
堀北:ナガトミ?誰?

半年前
長友:堀北真希さんの大ファンです
堀北:長友選手ありがとうございます。いつも応援してます

現在
堀北:長友さん元気ですか?
インテル長友:真希しゃぶれよ
272名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 23:18:34.47 ID:B36HJFtV0
>>257
対立構図を作ってやたら煽りたててお互いをいがみ合わせようとする
ところが実際は焼き豚、サカ豚なんかいない
いるのはチョン
踊らされてる奴もいない
踊っているのはチョン
それだけだよ
昔から朝鮮人は放火魔が多いって言われてるけど、これマジなんだぜ
273名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 00:24:22.57 ID:S8FHU2rmO
>>451
何か物凄い隔世を感じるw
274名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 00:35:17.56 ID:q6D5BxwK0
>>261
ぶっちゃけ、長友なんかでもあれだけのタレントに囲まれると良い化学反応が起きてるんだから
宇佐美とか本当に才能があるヤツをそういうとこにぶち込んでみたいねえ
どんだけ化けるか

萎縮して終わるリスクも当然有るわけだが
275名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 01:12:56.24 ID:Ofsq/r050
>>274
まあ化けるタイプってのは基本体力がある
タイプだからねえ。
萎縮したり緊張したりするとスタミナが
どんどん減ってテクニックとかも落ちて
ってのがスタミナ旺盛ならなんとかこなして
いけて化けたりするって感じ。
宇佐美ってタフなのかね?タフなら化けそう。
276名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 01:20:00.51 ID:jDpGhYwo0
堀北「あのぉ、あ、あく・・・・」
長友「堀北さんだっけ?何?握手したいの?」
長谷部「な、長友く・くぅん・・」
長友「なんすかハセさん長友でいいっすよ〜も〜wん!?なんだエトーからのメールかよw」
香川「長友さんやりましたね!!」
長友「・・・・」
香川「あの、長友さん・・・?」
長友「あぁ!?お前誰に向かって物言うとんのや 俺は世界のインテル様やぞ!」
本田「ようユウト、久し・・」
長友「ああケイスケかwwwお前も極寒の地から這い上がってこいやwww」
277:2011/05/11(水) 02:22:41.79 ID:tjGRkUjKO
長友はもうワールドカップ前から評価は高かったからね

海外でやれる実力あるのは分かってた。 ビッグクラブでもね

278名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 02:56:16.13 ID:FWB4eR2+0
出世ぶりは平成の秀吉だな。
279名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 03:00:40.69 ID:tZFZ+47U0
長谷部の本はガチでおもしろかった

芸能人やスポーツ選手の本で面白いと思うことはめったにないのに
280名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 03:07:31.85 ID:B3B3ciV/O
>>279
遠藤の信頼する力も面白かったぞ
281名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 03:07:37.67 ID:td49whfE0
どうせ、長友が軽くインタビューに答えて
内容のほとんどが別の人が書いてるんだろうな
282名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 03:27:30.64 ID:3i3elYZYO
>>240
これ欲しい
長友ファンクラブTシャツだよね
283名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 03:32:53.56 ID:oZ8fvikJO
サッカーやめたら作家ーになるなか
284名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 03:34:36.40 ID:7Y/OjzZy0
NHKで特集やってたけど、長友が出てるインテルのCM 気になるわぁ!なんでNHKは全部見せてくれなかったんだ?
285名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 03:39:35.33 ID:7Y/OjzZy0
あったね。ごめん
286名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 03:50:06.54 ID:WEOcbl3sO
>>261長友は乾ききったスポンジみたいに吸収して成長するよな
287名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 03:54:27.66 ID:0RpZE0X0O
そりゃこのタイミングで発売したら売れるわ
全額寄付するってのは大したもんだ
下手すりゃ億単位いくかもな
288名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 03:55:45.60 ID:81/5/neX0
真の日本男児だったらナイキやロッテと契約はしない
289名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 04:09:45.17 ID:hcRKyaGrO
>>288
サッカー選手はミズノやアシックス辺りとは契約しないのかね?
290名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 04:12:25.46 ID:Y4sMmPOPP
>>240
久保?
291名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 04:40:19.21 ID:8253lLul0
>>280
やめないよはタイトルですでに面白い
読んでないけど
292名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 11:49:58.90 ID:e+ucquHc0
>>289
本田さんミズノ
293名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 13:13:17.78 ID:dtnEC7KkO
内田もなんか本出したらいいのに
294名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 13:14:12.79 ID:lrK++TrO0
実際自分も地元の書店で買う予定だもんね。
295名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 13:18:02.96 ID:OPJVpH/cO
いかにもゲイらしい題名だな。さすがオカマこけ芸人。

サッカーってつまらなくね〜か?Part43
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1301572460/
296名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 13:18:10.81 ID:lrK++TrO0
サッカー選手の本では、遠藤が一番面白かった。
297名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 13:21:21.83 ID:cEEIJRiG0
自分の中では雄星のが一番かな
298名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 13:23:48.83 ID:VkCJdGaA0
>>272
阪神はチョンだらけだけどなw
299名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 13:34:21.13 ID:77zt124rO
ブックオフに大量に出るんだろうな
300名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 15:56:20.24 ID:hvingfyk0
>>295
ゲイとは対極だろ。オカマちゃん
301名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 18:35:30.02 ID:5hy7is/j0
>>240
宮本武蔵を参考にしてそう
302名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 22:33:20.95 ID:pXhoBVn80
    __
   / ̄ l|
   ■■-っ
   ∀`/
 __/|Y/\
ЁL__ |/ |
   |/  |
303名無しさん@恐縮です:2011/05/11(水) 22:45:11.25 ID:Cn2aSx9y0
>>296
俺は中澤だな
304名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 00:04:55.74 ID:svWda4PD0
ポプラ社()
305名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 00:08:56.66 ID:wVPDzhMsO
ゴーストライター乙
306名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 00:11:58.99 ID:LnwpMlAE0
遠藤長谷部の本はやっぱり読んでる人多いね
両方とも面白かった
釣男の本はどうなんだろう
307名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 04:34:36.13 ID:Kb/gQO7F0
(,, ´ё`)っωモミモミモミモミモミ


 ( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \ /  \
308名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 09:19:35.79 ID:FSgEK1u7O
キモおかまガリちびフンコロこけ芸人の書籍購入者はほぼ全員ゲイ。

サッカーってつまらなくね〜か?Part43
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1301572460/
309名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 15:04:25.95 ID:Q1LNkfem0
早く体幹のノウハウをまとめた本出してくれ。
310名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 04:35:34.79 ID:GhZNqlFH0
ID:FSgEK1u7O
311名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 07:19:35.22 ID:GeToIuL9O
釣男の本面白いよ。
誰も傷つけずに書いている。
そこがいい。
マガジンの釣男物語マンガも良かった。
312名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 07:22:22.17 ID:xoeremxlO
テレ朝でやってたが、長谷部のは珍しく女性購入者が多いらしいな
313名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 07:24:14.98 ID:hFEludtX0
察知力より売れんの?
314名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 07:24:41.50 ID:1ingruvXO
長谷部の本の表紙の写真はどうかと思う
315名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 07:50:33.67 ID:N1tISfPZO
>>288
車かバーモントカレーかラ王だよね
茸は宗教的に量販電気屋専でいいけど
316名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 07:55:58.05 ID:MsnVLr5eO
名波の泥だらけのナンバー十番は面白いよ
317名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 08:15:07.62 ID:9oObm1EA0
題名がよくないな
「日本男尻」のほうがもっと売れただろう
318名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 17:42:59.18 ID:5rGnKciLO
>>15
サカ豚乙
319名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 17:44:43.05 ID:1AAm3KA7O
サッカーってつまらなくね〜か?Part43
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1301572460/
サッカーってつまらなくね〜か?Part44
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1305214089/
320名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 18:34:22.03 ID:JJNHj58bO
>>311
釣男も漫画化されてるのか
長谷部しか知らなかったわ
321名無しさん@恐縮です:2011/05/13(金) 21:14:59.80 ID:EDn2Boxu0
もうポスター貼ってあるな
322名無しさん@恐縮です:2011/05/14(土) 00:24:50.88 ID:lGzSIpsO0
長谷部のは書店でかなり目立つ場所におかれてるな
323名無しさん@恐縮です:2011/05/14(土) 18:22:11.07 ID:QwBwRF360

  <。⌒/ヽ-、___
/<。3/____/
324名無しさん@恐縮です:2011/05/14(土) 18:25:28.70 ID:4KptXN4kO
マイナーやきうはサッカーに絡むなよ
興味ないんだよ
325名無しさん@恐縮です:2011/05/14(土) 18:27:27.73 ID:UCWr3+O90
そういえばロシアの本田はどうなってるの?
確かロシアのクラブでもベンチらしいけど・・・?
326名無しさん@恐縮です:2011/05/14(土) 18:28:24.79 ID:VaX1/BwTO
ニッポン、ニッポン(棒
327名無しさん@恐縮です:2011/05/14(土) 18:30:15.62 ID:S166y3YuO
やっぱりゴーストライターですか?
328名無しさん@恐縮です:2011/05/14(土) 18:30:22.56 ID:T793G4Rk0
日本男児の生き様は
329名無しさん@恐縮です:2011/05/14(土) 20:01:40.80 ID:nSwirVgjO
!ダサッカー選手急募:ナチュラルボーンゲイ大歓迎!
フンコロ現場で勝手にコロコロこけるだけの簡単なお仕事です。
ガリガリ、ちび、中卒、在日、前科者、茶髪長髪ピアス入れ墨大歓迎!

ゴーストライター同時募集!学歴不問。
ひらがなの読み書きは先輩が一から丁寧に教えます。

サッカーってつまらなくね〜か?Part44
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1305214089/
330名無しさん@恐縮です:2011/05/14(土) 20:16:43.70 ID:XGNGhfld0
NHKで放送してた長友特集で長友が乗ってた車って何かな?
分かる人居る?
331名無しさん@恐縮です:2011/05/14(土) 22:18:57.36 ID:68WV69nzO
>>330
アウディ
332名無しさん@恐縮です:2011/05/14(土) 22:25:14.53 ID:oTtxcQE4O
しかもレンタカーだから心配するな
333330:2011/05/14(土) 23:49:21.49 ID:EhoWo03c0
>>331
>>332
サンクス!
アウディか。
334名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 00:04:35.22 ID:t4ot/4tuO
>>328
色無し恋無し情けあり
335名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 00:10:49.49 ID:8Yg3xPxwO
そんな時間なかっただろ…
336名無しさん@恐縮です
>>15
ワロタwwwwww