【サッカー】内田篤人、「夢の劇場」でクロスが得点につながるも… マンU×シャルケの結果 UEFA-CL準決勝2nd★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 はぶたえ川 ’ー’川φ ★

10-11 UEFAチャンピオンズリーグ 準決勝 2ndレグ
※ (H)はホーム、(A)はアウェー

 マンチェスター・ユナイテッド 4−1 シャルケ  [オールド・トラフォード]
1-0 バレンシア(前26分)
2-0 ギブソン(前31分)
2-1 フラド(前35分)
3-1 アンデルソン(後27分)
4-1 アンデルソン(後31分)
◇ シャルケの内田篤人はチャンピオンズリーグで10試合連続フル出場

http://jp.uefa.com/uefachampionsleague/matches/season=2011/live/index.html?matchday=12&day=2&match=2007744
http://www.kicker.de/news/fussball/chleague/spielrunde/champions-league/2010-11/9/1136595/livematch_manchester-united-513_fc-schalke-04-2.html
フォーメーション図
http://up3.viploader.net/football/src/vlfootball002363.jpg

2nd (H)マンU 4−1 シャルケ(A)
1st. (A)マンU 2−0 シャルケ(H)
◆ 合計スコア6−1で、マンチェスター・ユナイテッド(イングランド)が決勝へ!

uefa.com:http://jp.uefa.com/uefachampionsleague/
Yahoo!スポーツ:http://soccer.yahoo.co.jp/world/uefa_cl/
スポナビ:http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/1011/eucup/

SKY PerfecTV!:http://soccer.skyperfectv.co.jp/Championsleague/
スカパー!e2:http://soccer.skyperfectv.co.jp/110/Championsleague/

決勝 5月28日 イングランド「ウェンブリー・スタジアム」
 マンチェスター・ユナイテッド − バルセロナ

(昨日の結果スレ)
【サッカー】「クラシコ週間ラスト」 バルセロナ×レアル・マドリードの結果 UEFA-CL準決勝2nd★2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1304465700/

★1が立った時刻 2011/05/05(木) 05:36:51.82
前スレ:http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1304541411/
2名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 07:31:12.92 ID:ROuepYJd0
10-11 UEFAチャンピオンズリーグ 決勝トーナメント

        ┌─ リヨン(フランス)
      ┏┓
      ┃┗━ レアル・マドリード(スペイン)
    ┌┛
    ││┌─ ミラン(イタリア)
    │└┓
    │  ┗━ トッテナム(イングランド)
  ┌┓
  │┃  ┌─ アーセナル(イングランド)
  │┃┏┓
  │┃┃┗━ バルセロナ(スペイン)
  │┗┛
  │  │┌─ ローマ(イタリア)
  │  └┓
大│    ┗━ シャフタール・ドネツク(ウクライナ)
  ┤
耳│    ┏━ インテル(イタリア)
  │  ┌┛
  │  │└─ バイエルン・ミュンヘン(ドイツ)
  │┌┓
  ││┃┌─ バレンシア(スペイン)
  ││┗┓
  ││  ┗━ シャルケ(ドイツ)
  └┓
    ┃  ┌─ コペンハーゲン(デンマーク)
    ┃┌┓
    ┃│┗━ チェルシー(イングランド)
    ┗┓
      ┃┌─ マルセイユ(フランス)
      ┗┓
        ┗━ マンチェスター・ユナイテッド(イングランド)
3名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 07:33:04.47 ID:+GFsIwfu0
夢を見させてくれてありがとうって言っとく
4 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 07:34:06.11 ID:9eKsfOXxP

動画

内田のクロスからフラドがゴール
http://www.youtube.com/watch?v=0VZQbMJWhsk

原博美がグアルディオラと並んで試合観戦
http://www.youtube.com/watch?v=PqNnFaOO7XI
5名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 07:35:31.72 ID:QgSG0IN/0
後半の中頃には体力消耗でヘロヘロだったな。
6名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 07:37:56.20 ID:K6i/TX+q0
相手にならね〜〜〜〜ぐらい!糞弱かった
7名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 07:38:14.84 ID:XWkXaQCT0
調子こいてんじゃねえ珍グランドの糞チンパンどもが
そして珍グランドのペットの糞チョンパンジーも共に死ね
てめえら劣等人種が勝ち誇ってんじゃねえぞボケが

ノイアー率いるドイツさんと、エースストライカーフンさんのオランダちゃんと、
英雄ラウールの母国スペインくんが代表戦で珍グランドをボコボコにしたるからな
八百長チョンパンジーを完全駆除した日本様のようになw
売春婦の息子王子の様に無様に禿散らかせ珍グランド野郎と下等物体チョンパンジーめw
8名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 07:38:38.17 ID:muGXa/O50
内田
skysports 6.0 チーム最高点
ttp://www.skysports.com/football/match_report/0,19764,11065_3389960,00.html

goal.com 6.0 チーム最高点
http://www.goal.com/en/match/59299/man-utd-vs-schalke-04/report

地元紙derwesten 3.0(ドイツ式) チーム最高点
ttp://www.derwesten.de/sport/fussball/s04/Auch-Schalke-Torwart-Neuer-patzte-id4611522.html

eurosports 5.0 チーム最低点(1点目のフラドのミスを内田のミスと勘違い)
ttp://uk.eurosport.yahoo.com/football/champions-league/2010-2011/manchester-united-schalke-04-384269.html
9名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 07:38:51.89 ID:gWQ/reR4O
内田どうだったの?
10名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 07:38:56.77 ID:+JMTqYkT0
11名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 07:38:58.48 ID:muGXa/O50
フラド 86% 62/72
内田 79% 53/67
ラウル 75% 46/61
エスクデロ 78% 46/59
メッツ 88% 38/43
ドラク 79% 37/47
ヘベ 80% 35/44
パパ 77% 34/44
ファル 70% 23/33
ノイア 63% 20/32
バウム 69% 18/26
エドゥ 65% 13/20
マティブ 100% 11/11
フン 75% 6/8
12名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 07:39:17.86 ID:byAT44M+0
内田はやっぱりパクに勝てなかったか
実力差を認めないといけないな
13名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 07:40:40.94 ID:1W6uwHgs0
でも内田代表に使って欲しくない
あんな熱意の無い奴だとは思ってなかった
14名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 07:40:43.96 ID:oGBZAMoNO
パクが駄目試合に出れないと韓国人選手が全滅だからな
次も出れなかったらどこで八つ当たりするのか
15名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 07:40:48.93 ID:h9Rn8a+R0
内田はまあまあ
フラドは点取ったけど1失点目と2失点目に絡んでた
16名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 07:42:08.52 ID:viUOSCi8P
まさに順当な2チームが勝ちあがってきたな
そして多分マンUが優勝だわ
バルサはプレスがキツすぎてパス回しができないからカウンターで即死
17名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 07:42:17.71 ID:9CoEmG/TO
きゅん(´・ω・`)
18名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 07:42:47.90 ID:cn4+3+6j0
日テレは内田に謝れよ
日本人とスペイン人間違ってんじゃねーぞw
19名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 07:43:02.03 ID:AN7ePuCc0
日本人と中国人の限界はベスト4だと証明されたよね・・・
悔しいけど、韓国がアジアナンバーワンだわ
先のアジアカップでも証明されたしさ
20名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 07:43:46.28 ID:byAT44M+0
やはりパクは格が違う
21名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 07:44:28.60 ID:2mgNup9e0
22名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 07:44:48.17 ID:fE2Xdu9fO
まるで牛さんがアシストしたかのようなスレタイじゃねーか!!
2失点に絡んでるのに!!
23名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 07:44:57.67 ID:U9gNSpqv0
日テレの誤報ってなんて番組だ?
後でメールしとくわ
今は眠いから寝るww
24名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 07:45:19.48 ID:VC2NwWPe0
@Koki Harada

ウッチーの取材終了。
「欧州CLを戦って、サッカーが好きになった。決勝も見ようかな。
どっちが勝つと思いますか? マンUを応援しようかな」とウッチー。
普段はほとんど他チームの試合を見ないウッチーが、刺激を受けたようです。
25名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 07:45:25.53 ID:d/QALQmV0
スレタイが『愛の劇場』に見えた
26名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 07:45:33.65 ID:uDsk8bxE0
ラウールの夏は終わったーー
27名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 07:45:40.32 ID:muGXa/O50
>>21
それは前半だけな
28名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 07:46:03.18 ID:ok//uvAN0
ID:byAT44M+0
29名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 07:46:29.04 ID:VC2NwWPe0
30名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 07:46:41.75 ID:oGBZAMoNO
パクは格が違うからベンチ外
31名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 07:47:15.53 ID:VC2NwWPe0
内田のクロスからフラドがゴール
http://www.youtube.com/watch?v=0VZQbMJWhsk

原博美がグアルディオラと並んで試合観戦
http://www.youtube.com/watch?v=PqNnFaOO7XI
32名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 07:47:33.16 ID:2mgNup9e0
>>24
内田が一番サッカー板でいうところのニワカじゃねえかw
CLプレイしてるのに欧州サッカー知らねえのかw
33名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 07:48:17.80 ID:ASMstsMi0
>>32
ラウールを知らなかった内田をなめるな
34名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 07:48:19.64 ID:VC2NwWPe0
35名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 07:48:47.11 ID:gWQ/reR4O
>>19
釣りだよな
いきなりアジア杯の話になるとか
36名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 07:49:01.89 ID:VC2NwWPe0
37名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 07:49:02.22 ID:uVBsZNNA0
パチクソが出てなかったのが温存か戦力外か今いちわからんからエラの煽りも手探り状態だな
38名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 07:49:01.72 ID:9I8v+fHn0
チェルシー戦を備えてチソン、ルーニー・・主戦メンバーを除いてもレイプ・・
ウチダのチームクソ弱いね
39名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 07:49:12.60 ID:L3nph/rf0
全体的なパフォーマンスも悪いし
3,4点目は内田の守備が原因で失点してる
ドイツでこれから大批判されると思う
最悪チームから干されるよ
40名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 07:49:33.74 ID:ws14RoSUP
>>32
内田は欧州サッカーについてはにわかは愚か素人だよ
「あの10番(スナイデル)超うまい」とか「やたら上手い人がいると思ったらそれがラウルだった」とか言ってるからなw
41名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 07:49:55.30 ID:3uz8ngwd0
この人の地震cmはにやけながら指立ててて何か違う気がする
42名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 07:50:01.15 ID:byAT44M+0
エースのパク温存されて負けるシャルケやばいな
43名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 07:50:13.92 ID:VC2NwWPe0
44名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 07:50:45.30 ID:oQhnjhWQ0
すごいよな。アンチが言うには
中盤が取られて左サイドが簡単に裏を取られて
CBが勝手にマークを外したらカバーリングしてた内田が失点の原因なんだぜ
45名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 07:50:50.11 ID:QGyX1VdJO
ベスト4にポルトがいれば面白かったのになー。
正直、シャルケとか珍テルとかレベル低くて見てらんない
46名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 07:50:56.76 ID:hkuZRpRO0
>>32
後から知るケースが多いのがうっしー
47名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 07:51:21.99 ID:u5/f3FM70
>>8
そのURLから見たら、ゴルコム 6.5
48名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 07:51:22.58 ID:VC2NwWPe0
原さん、グァルディオラと並んで試合観戦 マンU vs シャルケ
http://www.youtube.com/watch?v=PqNnFaOO7XI
49名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 07:52:31.09 ID:xnnF7qnw0
頑張ったな
50名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 07:52:52.39 ID:gJ3uA/770
L3nph/rf0

これ1スレ目でも暴れてたぞ

おもろいから良いが
51名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 07:52:53.22 ID:VC2NwWPe0
23:55
すぽると!
CL中村俊輔が見た準決勝、内田逆転は&決勝展望
(ニュースの内容によりオンエア時間が変更になることがあります。)
西岡孝洋 平井理央 野村弘樹
52名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 07:53:46.00 ID:L3nph/rf0
>>44
3点目4点目は確実に内田が悪い
3点目は持ち場放棄して自分のサイドの選手を自由にさせて失点
4点目は後ろからついてる選手を本気で追わないでそのままその選手にゴールを許す
あの守備をすればドイツでは許されないよ
53名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 07:53:50.81 ID:oGBZAMoNO
>>43
ハンドかw
54名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 07:53:53.89 ID:kvVpy/ws0
>>41
これ見るとあのCMの見方変わるよ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13984703
55名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 07:54:02.19 ID:U9gNSpqv0
>>50
内田のことしか見てないようだから熱烈な内田ファンなんだろw
少なくともサッカーファンではないな。
56名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 07:54:02.53 ID:xnnF7qnw0
長友さん
長谷部さん
エトーさん
ルーニーさん

スナイデル
マイコン
57名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 07:54:28.93 ID:S3tOX2Kc0
インテルが不甲斐ないのがいけないのだよ
58名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 07:54:34.57 ID:gJ3uA/770
>>51
もう茸は良いよ
59名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 07:54:38.77 ID:oQhnjhWQ0
動物園から逃げ出したチンパンジーの ID:L3nph/rf0 は
試合を客観視できないほど可哀想な知能を持っていますが
決して悪気はなく、頭が悪いだけなので、ここで保護してあげてください。
60名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 07:54:45.66 ID:cn4+3+6j0
>チャンピオンズリーグで10試合連続フル出場


まずこんな奴日本で初めてだよな
勝っても負けても戦い続けたことを讃えたい
61名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 07:54:47.51 ID:4d5f+8ebO
まぁあんまり興味ないからこそ、臆せず戦えるっていうのもあるかもな。でもこれでサッカー好きになったら更に伸びてくれそうだよね。
62名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 07:56:09.40 ID:qLtxZLoZ0
>>50
むしろソイツの暴れっぷりを鑑賞するスレだろw
63名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 07:56:20.93 ID:rZAietiqI
何故、原さんがペップの隣?偶然?
64名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 07:56:32.88 ID:VP/lRzgGQ
>>32
シャルケに来た時あの人ウメーな→ラウルだった
インテルの10番上手いしもう一人の人が速かった→スナイデルとミリート
リヨンってどこのチーム?→ラウルにフランスのチームと教えて貰う
65名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 07:56:59.27 ID:s18mi+CE0
大一番のチェルシー戦にパクが先発はありえないw
普通にベンチ外ですww
66名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 07:57:21.70 ID:e5Y2FMbF0
戦犯で言うなら全員って位、個々のミスが多かった。
ボールが前線で全く収まらずイージーミスから一本のパスで
簡単にゴール前まで運ばれてなんとか命拾いの連続だった。
勝利が最低条件で前のめりになったそこを必ず突いてくる
マンUとシャルケの戦術、技術の差がよく分かる試合だった

67名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 07:58:32.01 ID:9I8v+fHn0
リーグ優勝の最大ポイントのチェルシー戦争のために主戦メンバーを温存したのに3点差大敗なのか
チソン、ルーニー、キクスを見たかった
68名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 07:58:48.48 ID:L3nph/rf0
普通の意見を言えばこれだからね
あの失点で内田が許されるって思うほうがサッカーをわかってないとしか思えませんがw
話してもどうやら無理みたいだね
サイドバックにはマークする責任があるってことぐらい理解したほうがいいですよ
放してはいけない選手や守るべきスペース
現代サッカーは自分のポジションのゾーンにいる選手をマークするのは鉄則です
69名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 07:59:44.82 ID:9jAvMOf30
魅せてくれ内田
70名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 07:59:46.08 ID:U7tJCugQ0
フラドフンテラール並に移籍金高かったんだろ?
個人的にもうちょっと何とかならないかと思ったが
71名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 08:01:06.40 ID:oGBZAMoNO
>>64
逆にラウールはそんな内田が新鮮に見えるかもね
72名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 08:01:46.55 ID:GjM031un0
ヒロミとペップが抜かれたときスカパーなんて反応してたのか気になるw
73名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 08:01:58.05 ID:L3nph/rf0
http://www.youtube.com/watch?v=ZFrKZcf9btc
これが内田のミスによる失点シーン
途中で追うのを止めてマークを離してる
勝手にマークを外すとか許されるわけがないよね
74名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 08:02:41.10 ID:SpmXcOppO
内田も世界最高レベルを肌で感じて最高レベルから見て自分に足りないモノも認識したろうし
これを伸びるきっかけにしていなかいといけないな
今季で得た経験値は他の日本人とは桁違いなんだからな
75名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 08:02:41.83 ID:P8LcBEoa0
シャルケのパスって雑だよな
裏を狙う遠藤とか獲ればいいのにw
76名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 08:02:46.81 ID:vXGyIST30
おい、みんな!3点差君の御高説だぞ静かに拝聴しろ!w
77名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 08:02:58.32 ID:qY4SlHGLO
また牛田がやらかしたと聞いて
バルサも見たいが智星兄さんも日本で見たいのぅ
78名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 08:03:07.94 ID:VP/lRzgGQ
>>68
マンマークが素晴らしい現役SBを10人挙げてくれ
79名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 08:03:17.60 ID:ws14RoSUP
なんか前スレから必死な奴がいるな
内田の事、しかも3、4点目の事しか言ってねぇ
80名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 08:03:23.99 ID:7HEl2pZX0
>>21
何これ?シャルケ全然走ってなく見えるんだが
81名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 08:03:34.33 ID:U7tJCugQ0
>>75
内田が遠藤をシャルケに推薦してくれねーかな?
遠藤を放出したがらないだろうが海外でやってる遠藤を見たいんだ
82名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 08:03:47.51 ID:GjM031un0
>>51
現役時代からこういう枠もらえるサッカー選手っていままでいた?
83名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 08:04:12.54 ID:QVbEH7D40
シャルケはパスの練習して
DFいい人とった方がいいと思う
84名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 08:04:34.50 ID:kvVpy/ws0
内田叩くならシャルケ全員を叩かなければならないぞwww
85名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 08:04:48.49 ID:U9gNSpqv0
>>75
そうそうw
前節もだが、準決勝になったら特に雑になった
雑というよりてんぱりすぎww
それだけマンUのディフェンスが上手いってことだよなぁ
86名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 08:04:57.92 ID:byAT44M+0
>>73
完全に内田のミスだな
無気力サッカーだろ
87名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 08:06:01.22 ID:L3nph/rf0
>>78
素晴らしいマークの選手を挙げるまでもないよ
高校生でもあんなマークしたら監督や他の選手から怒られるよ
あれが許されたら誰もマークをしない緩いサッカーになる
88名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 08:06:19.61 ID:P8LcBEoa0
>>81
FKも蹴れるしなw
キープ力もあるし、代表では守備もやってる
89名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 08:06:28.27 ID:ws14RoSUP
>>85
明らかに浮ついてたよな、特に1st
2ndはまだマシだったが、不用意な一失点目がすべてだったな
90名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 08:06:33.24 ID:u43ujSfb0
彼の理論ではベルバトフのマークを外してるCBには責任が無いんですね
91名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 08:06:52.98 ID:ncao7Ien0
>>83
今回の試合見て思ったのはノイアーを大金で引き止めるより
移籍金で優秀なDFを捕ることだと痛感した
ヘベテス居るだけで内田も上がれるし安定感が全然違う
92名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 08:07:04.10 ID:EaxQbdwcO
>>73
期待してみたら
ラインコントロールして前目に位置取ったら左サイドとセンターバックがやらかした構図まんまじゃん
見て損した
93名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 08:08:03.95 ID:s18mi+CE0
シャルケはCBが酷い
94名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 08:08:57.73 ID:VP/lRzgGQ
>>85
チームキャプテンが来期居ないとか大々的に公表されたら
若手が多いチームはだいたいバラバラになるだろう
95名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 08:09:08.24 ID:dD9PhEcfO
ぶっちゃけシャルケ弱い
内田が上手く見えた
96名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 08:09:13.32 ID:CeXob4R6O
なんでブンデスはバイエルン以外カスなの?
97名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 08:09:27.08 ID:+9Jrxhy70
長友と違って、評価ばかり気にしてマンツーマンを避けてる
髪がウザくてかなわない。ヘアバンドか何かしてくれ
あんなチャラチャラした奴はセリエ以外いないだろ
98名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 08:09:32.23 ID:9I8v+fHn0
やはりウチダは雑魚だったな
リーグ決勝とCL決勝のために温存されるチソンがうらやましい


99名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 08:09:41.04 ID:SpmXcOppO
>>93
ヘベデスだけだな
てかマティプ、メッツェルダー使うならまだプレスタンのがましじゃね
100名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 08:09:42.73 ID:L3nph/rf0
>>92
逆サイドが崩されていようが反対サイドからゴール前に向かってる選手のマークを外したり
中央にクロス上げられてその選手にマークにつかないのが許されるなんてことはないよ
ゴール前の選手に誰もマークはつかないでいいと思う人?
101名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 08:09:47.24 ID:ncao7Ien0
>>96
ドルはカスじゃないだろ
シャルケもバイエルンに2回勝ってるし
今では信じられません
102名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 08:09:48.36 ID:9hP2oDOJ0
2軍相手に1−4か
103名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 08:09:56.88 ID:ws14RoSUP
ベニーはいいCBだよ。1stはマティプとメッツェだから酷かった。今日の失点もベニーは絡んでないしな
アイツがいないとチームがまとまらない。ノイアーの後のキャプテン候補
104名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 08:10:10.32 ID:kvVpy/ws0
>>93
そうだな 守備が酷くなけりゃみすみす自分のポジションあける奴なんていない
105名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 08:11:16.09 ID:60vZ0i010
この動画で分かる三号機の劇的な爆発は
核爆発だった!
当然東京はすでに被曝している! 管理区域と同等レベルだ!
これをみて、核爆発であることを確認したうえで細野の発言、
スピーディの非公開、20ミリシーベルトをつないで、
もう一度ストーリーを考えなおせば繋がる。

http://www.youtube.com/watch?v=_1DjDc6FnhM



106名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 08:12:15.78 ID:4d5f+8ebO
>>82
やりと最近松井がやってた気がする。ちがってたらごめん。
107名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 08:12:47.47 ID:L3nph/rf0
逆サイドに展開されて中央エリアがあいて
自分のサイドからゴール前に入ってくる選手のマークをしないで
適当に追いかけても責任がないなら
サイドバックの仕事はしなくていいのと同じですね
中に入ってくる選手を近い選手が追いかけるのはマークでは当たり前のことなんだけど
108名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 08:13:43.22 ID:mxJEOVpDO
内田は良かったんだけどなぁ
まあマンウは仕方ない、実力の差だな
109名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 08:13:50.47 ID:U+dpY8nU0
まんうヤオサか。一番つまらん組み合わせになったな
110名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 08:14:26.13 ID:F7dqUBPA0
攻撃に出て戻らないRB、それが内田

守備に戻るの嫌ならポジション変えて貰えば?
111名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 08:14:32.12 ID:LcOs4Itj0
シャルケが負けるのは、みなわかってたし特に言うことないだろ
それよりもマンUにサッカー界の癌であるヤオサを潰してほしい
112名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 08:15:08.74 ID:dVIXWx8v0
まんう二軍すぎワロタw
113名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 08:15:39.91 ID:6HMrv47t0
おれにとってのアンデルソンは

08/09CL決勝で開始早々にトラップミスして
その後も完全に空気で落ち着け!と思ってるうちに
前半で下げられた子としか覚えてない
114名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 08:15:41.05 ID:d2mmUBd50
スーパーワロス
115名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 08:15:44.13 ID:ws14RoSUP
>>96
んな事言ったら、バルサ、レアルとプレミアしか糞じゃなくなるぞ
リーガ三位のバレンシアは普通にシャルケに負けたし、インテルはボロボロ、ミランもレアルにボロカスにされたスパーズに普通に負けてるからな
116名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 08:15:57.49 ID:Gn+D5BHY0
>>110
普段は可哀想なくらい守備に追われてるんだがな
中盤がボールキープできんから
今回は点差開いた試合だから上がるのはむしろ当然だろう
117名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 08:17:10.15 ID:07xE/x8bO
結局、マンU×バルサか。意外性ゼロだな。
シャルケ×マドリーとかなら面白ろかったのに。
118名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 08:17:14.00 ID:EaxQbdwcO
>>100
内田がセンターバックだったら全力で叩くが
他の選手がディレイしてるわけでもなくライン乱された上でマーカー受け渡しが出来てないのにからなあ
内田が1対1でフリーにさせたシーンとかないわけ?
119名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 08:17:19.79 ID:4d5f+8ebO
>>102
やっぱCLの解説したってわけじゃないからちょっと違うかもしんないわ
120名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 08:17:20.32 ID:UvbpWWjsO
マンUベストメンバーじゃないじゃないか!w
オーウェン久しぶり
121名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 08:17:25.89 ID:LVPQH3H9O
悔しいがやはりパクがアジアの英雄No.1だ…
日本国民全員が認めるだろう…
122名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 08:17:56.37 ID:ws14RoSUP
>>116
バレンシア戦は酷かったな……常に1対2のマッチアップさせられてた
でもほとんど止めててびっくりしたが
123名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 08:18:50.24 ID:uwY8kxkW0
>>120
だな。
足かせ戦犯のパクが居なくなったらここまで強くなった。
ナニとかベルバトフとかやっぱ一枚上手だわ。
124名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 08:18:55.57 ID:m4+d9j2d0
ファイナルは正義の集団マンU応援するわ

クラシコ4戦やってあの悪の軍団は疲弊しきってるだろうから勝機は十二分にある
125名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 08:19:04.31 ID:+9Jrxhy70
上がるなら、それなりのリスクを犯してるわけで
その危機感が無い。途中で歩くとか全く意味分からん
ボディーコンタクトを避けたかったのか、失点にあれ以上絡むのが嫌だったんだろう
126名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 08:19:46.72 ID:HNVvso780
ウェンブリーなのにマンUがアウェイ扱い
127名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 08:19:47.43 ID:JLVEOaWD0
DF全員カスだね。
簡単にギャップはできるし、前向かれるし、マークも外すし、中盤の底は守備する気ないし。
128名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 08:20:24.35 ID:LcOs4Itj0
>>124
またあいつらセコイから審判買収と演劇しまくるんだろうな、どうせ
129名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 08:20:28.01 ID:oGBZAMoNO
パクは英雄なのでベンチ外
130名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 08:20:29.87 ID:y0C+KWjOO
普通に地力の差だろw
批判してる奴はシャルケに何を期待してんの
これまでが出来すぎだっただけ
131名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 08:20:56.04 ID:s18mi+CE0
>>105
そんな事は分かってるよ
で、宛ても無く
どこに逃げるんだよ
みんな諦めだよ
できるだけ放射線に汚染されない努力をするしかない
132名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 08:21:09.91 ID:A0glDEj20
>>117
マンUとレアルが観たかった。ルーニーとクリロナで盛り上がるし
バルサ好きだけど、レベルが違うから試合が退屈になるからなぁ
133名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 08:22:03.80 ID:kvVpy/ws0
シャルケは降格されずに済みますか 教えて
134名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 08:22:47.19 ID:L3nph/rf0
>>118
何言ってんの?
あの状況でマーク受け渡せるわけない
スルーパスで飛び出してる選手に真ん中のCBは見なかったら
そのままシュートでも何でもされるじゃん
外から来てる選手は内田がつかないと人数が明らかに足りない場面だよ
鉄則から言ってもあそこでCBが受け取るようなシーンではないのに
内田が他の仕事がある場合に受け渡しは成立するんだよ
135名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 08:23:08.75 ID:9I8v+fHn0
CL6回出張のチソンはすでにアジアの伝説だな
136名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 08:24:29.20 ID:pgwN8Lc/0
シャルケ敗退して良かったわ
下手に決勝進んでたらバルサに歴史的大虐殺されてたろうな
137名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 08:25:07.54 ID:oGBZAMoNO
チソンは伝説のベンチ外
138名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 08:25:12.03 ID:IHalmd4z0
俺欧米在住の日本人
こっちじゃやっぱり
チョッパリは駄目だねって言われてる
悔しくて寝れそうにないわ
139名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 08:25:51.07 ID:GMPXvoUu0
マンUが2軍構成なのが笑えた

リーグ戦があるもんね
140名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 08:26:11.18 ID:byAT44M+0
パクは大一番に向けて温存されただけだよ
なんでこんなことも読み取れないかな
141名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 08:26:39.03 ID:odlRdDuiO
>>39
内田が嫌いなのはよくわかったが、今のシャルケで干されるはずない
142名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 08:27:04.17 ID:LVPQH3H9O
俺は毎年ロンドンに渡米してるけど、イングランドでのパクの高評価は凄いよ
日本人が思ってる以上だからさ
中田なんてイングランドでは誰も知らない
143名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 08:27:29.01 ID:uwY8kxkW0
>>132
トヨタカップにはバルサが来てほしい。
はっきり言って、今のマンUには一般人でも知ってるスーパースターが居ない。
サカヲタなら知ってても、「ナニって何?」「ルーニー?へ?これ?ポパイみたい」
こうなるから。
144名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 08:27:29.86 ID:Vfmym+PV0
>>135
CLに出張するなんてそれは伝説だな
145名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 08:27:30.25 ID:n9bx5k7g0
>>135
出張ワラタ
146名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 08:27:38.19 ID:ws14RoSUP
少なくとも内田が干されるなんて言ってるのは恥ずかしいレベルだな
147名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 08:27:41.64 ID:15t4mOXn0
シャルケの左を崩しに行ってる間に内田の側で少し中寄りの相手が走りこんで
あっさりそこに渡ってチャンスを作るってのはこの前もあった
今日のは大勢が決まってからだけどもう少しバランスがよくならんとな
148名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 08:27:51.89 ID:kvVpy/ws0
内田をどんなに批判したところで、左はザルだし内田に代わるSBなんてシャルケにはいない
149名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 08:28:28.75 ID:RBT7iLGeO
もともとCLの決勝なんてつまらない試合ばかり
期待してるのは暇を持て余したニートだけ
150名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 08:28:53.22 ID:fHHdXYq90
日本代表でも特別うまいわけでもない長友内田をCL出ただけで一流選手になったと勘違いしてた人は生きてる?
151名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 08:29:18.28 ID:6ku6hwmGO
決勝の見所は
バルサがまた審判買収をするかどうか。
シャルケは準決勝とか場違いだろ。adidasでなければとっくに敗退してた。
152名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 08:29:33.11 ID:EaxQbdwcO
>>134
ラインがあの位置で相手が2枚なら内田のポジショニングは適切だよ
153名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 08:29:36.34 ID:y4Qp8sw+0
ベンチ外は前の重要な試合で戦犯になってガムにぶちぎれられてスタンド観戦
香川も内田も長友もベンチなんてとっくに超えてるよ
154名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 08:29:40.32 ID:F7dqUBPA0
ヤオサって審判からすごいからマンUには厳しいだろjk

1st
ヤオサ「主審がモウリーニョと一緒のポルトガル人じゃん。替えて」UEFA「おk」
レアル「主審がメッシ大好きって公言してるやつに替わってるww替えてww」UEFA「で?」
結果:メッシを完封してたペペが疑惑の退場→以降メッシ大活躍

2nd
レアル「あれ?こいつ去年ブスケツのちら見の時の主審じゃん!?」UEFA「で?」
結果:ファールされたのに逆にファールした事にすり替わり、ゴールも取り消される
155名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 08:29:49.36 ID:uwY8kxkW0
インテル戦はインテルの自滅だっただけだな。
シャルケはリーグ戦でドルみたく無双に近い状態じゃないと、相手の自滅以外では太刀打ちできないのがわかった。
156名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 08:29:59.32 ID:waDIpJwj0
>>68
点とらないといけないからリスクをとって攻撃的にいっただけ
その前提があるから試合後の採点が内田たかい

157名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 08:30:22.60 ID:GMPXvoUu0
>>148
シャルケって内田以外の右サイドの選手は誰?
158名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 08:30:23.08 ID:uLdqLmz2O
右SB内田、CBヘベデス・ベニーとして左SBは良い奴いたっけ?

右からは内田→ファルファンで繋いで左からはフラドに繋がればもっと点取れるんだけどなぁ
159名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 08:30:23.26 ID:D0Wj9MX90
ろくに試合も見られない馬鹿ばっかだな
160名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 08:31:16.61 ID:Fmh7JTj6O
>>142
ロンドンに渡米www
チョンは黙ってろ!w
161名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 08:32:30.38 ID:zLnatEMoO
ウッチーは良かったが

あれだけスクランブルすれば
失点すわな
162名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 08:32:33.64 ID:6ku6hwmGO
疑惑だらけのいまのUEFAに公平はないよ。
adidasとプラティニとUNICEFが関わるかぎり公平はない。
163名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 08:33:18.47 ID:ws14RoSUP
>>158
一つつっこませてくれ。
ベネディクト・ヘヴェデスでベニーって愛称なんだ……
164名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 08:34:12.49 ID:1u3v433sO
メンバー落として来ても完敗だなw
苦い思い出出場になったな
165名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 08:34:27.68 ID:VP/lRzgGQ
>>157
SBの控えという意味なら居ない。
内田が居ない時は本職じゃない選手が務める(ハオやマティプ)
166名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 08:34:29.95 ID:T14Z7ogIO
167名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 08:34:50.33 ID:epv5ERMl0
シャルケの試合、CLの2試合しか見たことないけど9番と11番が下手すぎ
両方取られ過ぎ。11番にいたっては1stleqでは敵にずっとパスしてたな
前にこんなの二人いたらそりゃ勝てないわ
168名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 08:34:56.15 ID:3nA5AOQ90
内田が戦犯なのは事実だけど、内田1人のせいではないよな
内田さえきちんとしてれば失点はふせげたけどさ
169名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 08:35:14.51 ID:wm4H9QuLO
アシストしたの?
170名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 08:35:17.38 ID:GMPXvoUu0
>>165
ありがとう。
つまりマガト監督が完全に内田を守ってたわけだ。
競争が成立しないように。
内田、マガトに愛されまくってるね!!
171名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 08:35:29.39 ID:+9Jrxhy70
>>150
「うまい」方だろ、どう見ても
駒野や今野よりうまいだろ。
今日はマークされてなくて、どフリーなんだから
攻撃は魅せなきゃならんかったんだよ
172名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 08:35:44.59 ID:itE5GAeC0
ハーフタイムに寝ちまったが、正解だったみたいだ
2軍あいてなら一矢報いれるかと思いきやさすがマンUだな
173名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 08:36:07.25 ID:blI8oyRXO
どうせヤオセロナの優勝だからどうでもいいな
174名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 08:36:32.34 ID:muGXa/O50
内田
skysports 6.0 チーム最高点
ttp://www.skysports.com/football/match_report/0,19764,11065_3389960,00.html

goal.com 6.0 チーム最高点
http://www.goal.com/en/match/59299/man-utd-vs-schalke-04/report

地元紙derwesten 3.0(ドイツ式) チーム最高点
ttp://www.derwesten.de/sport/fussball/s04/Auch-Schalke-Torwart-Neuer-patzte-id4611522.html

eurosports 5.0 チーム最低点(1点目のフラドのミスを内田のミスと勘違い)
ttp://uk.eurosport.yahoo.com/football/champions-league/2010-2011/manchester-united-schalke-04-384269.html
175名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 08:36:45.66 ID:tzYxdxSi0
内田が戦犯とかw
176名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 08:36:54.11 ID:Gk1G8x3fO
チーム最高点の戦犯です
177名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 08:37:04.19 ID:ws14RoSUP
一応ホークラントって言うSBがいる
ただし怪我+内臓が悪いとかで途中離脱したから実質今は右SBは内田一人
178名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 08:37:07.55 ID:1u3v433sO
内田も気持ち折れてたな
ノイアーの移籍ゴタゴタが残念だった
179名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 08:37:30.11 ID:y4Qp8sw+0
>>168
チョンくせぇからレスすんなよwww
180名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 08:37:48.07 ID:3nA5AOQ90
同じ日本人として誇らしいと同時に残念だよな
大舞台に立てるのは凄いが戦犯なのは悲しい・・・
181名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 08:39:05.62 ID:9I8v+fHn0
典型的な日本人の顔だが実力のナカモトが顔だけのウチダよりましだ
182名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 08:39:27.16 ID:L3nph/rf0
>>152
どこが?センターバックは一人にマークするものだと思ってるの?
あの場面はまずはゾーン前提だよ
ゾーンを捨ててわざわざ外側の選手についてゴール前がらがらにしろとでも?
そもそも内田が走ってついてきてるのに意味もなく
そのマークを外してセンターバックが受け持つなんてありえないから
183名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 08:39:41.06 ID:kvVpy/ws0
ナカモトwwwwww誰ぞwwwwwww
184名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 08:40:32.25 ID:itE5GAeC0
右サイドはホークラントって選手いたような
まだ復帰してないのかね
185名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 08:41:21.76 ID:9jAvMOf30
魅せてくれ内田
186名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 08:41:38.03 ID:kSbiDtp30
今年のCLは1stレグで、ほぼ勝敗の行方が決まってしまって面白くなかった
187名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 08:41:46.79 ID:3+rbkPxPO
サッカー日本代表内田篤人選手がかわいすぎて本当につらい10
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/news4viptasu/1304437031/

ゲイが語る内田篤人9
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1304002795/
188名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 08:41:54.80 ID:6LPlrjDl0
>>174
ゴルコムの評点6.5だよ
いい加減なおせよ
189名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 08:42:14.83 ID:vhQj2S+f0
ブンデスリーグ10位は所詮10位だね
190名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 08:42:34.64 ID:L3nph/rf0
4点目のマークを外したシーンも酷かったけど
3点目の内田が逆サイドまでプレスをして左サイドまで移動した場面はもっと最悪だったよ
結局右サイドは誰もカバーしないからそのままそこから入ってきた選手にやられたんだよね
勝手にああいうプレーされたら試合は壊れる
あれでシャルケの集中力は完全にきれた
191名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 08:42:57.37 ID:ws14RoSUP
>>186
それでもイグアインのゴールが決まった時は面白くなると思ってました
192名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 08:43:13.01 ID:Q489u/qF0
もう日本人ってどう足掻いても韓国人には勝てないよな
193名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 08:43:34.09 ID:LVPQH3H9O
内田は戦犯
英雄パクは温存
日本人と韓国人、なぜ差がついたか、慢心、環境の違い
194名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 08:44:27.78 ID:YbV3NSiEO
>>168
サッカーを知らないチョンは黙ってろ
監督に名指しで非難されたチョンとは違うんだよ
195名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 08:44:56.03 ID:muGXa/O50
内田
skysports 6.0 チーム最高点
ttp://www.skysports.com/football/match_report/0,19764,11065_3389960,00.html

goal.com 6.5 チーム最高点
http://www.goal.com/en/match/59299/man-utd-vs-schalke-04/report

地元紙derwesten 3.0(ドイツ式) チーム最高点
ttp://www.derwesten.de/sport/fussball/s04/Auch-Schalke-Torwart-Neuer-patzte-id4611522.html

eurosports 5.0 チーム最低点(1点目のフラドのミスを内田のミスと勘違い)
ttp://uk.eurosport.yahoo.com/football/champions-league/2010-2011/manchester-united-schalke-04-384269.html
196名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 08:45:06.08 ID:vhQj2S+f0
韓国人選手全員すごいw
今、韓国と日本が試合したら10−0で韓国の勝ちw
197名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 08:45:08.83 ID:kvVpy/ws0
なんで内田戦犯なの?他のザルは?3点4点入ってなくても負けてたのに?
198名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 08:45:20.18 ID:A0glDEj20
今日に関しては守備か中盤にもう1人欲かった
シャルケ12人 vs マンU11人でやっと勝負になったと思う
シャルケは誰かがワンプレー頑張ってもまったく繋がらないんだもん…
199名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 08:45:27.52 ID:s18mi+CE0
ID:LVPQH3H9O

在日必死すぎw
200名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 08:45:51.31 ID:viUOSCi8P
マンU相手にホームで先制された瞬間にシャルケのCLは終わったんだよ
さらに言うならマトモな守備力も無いのにマンUにガチンコファイトを挑んだ時点で詰んでた
201名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 08:46:32.63 ID:ghLEs/ju0
韓国人て朝が早いね
202名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 08:46:37.97 ID:xb/AqJbt0
今パクを持ち上げてる奴は決勝の自宅待機期待して餌撒いてんだろw
203名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 08:46:55.78 ID:s18mi+CE0
>>197
在日が必死に叩いてるだけ
向こうではMOM扱いだよ
全体が悪いんだから戦犯なんて選びようがない
204名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 08:47:52.19 ID:6LPlrjDl0
>>195
仕事が早い奴は好きだ
205名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 08:48:24.27 ID:pTMjO54F0
>>160
ないわー
206名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 08:48:52.63 ID:Gk1G8x3fO
パクが名指しで戦犯扱いされたからって内田を巻き込むなよ
207名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 08:48:56.72 ID:mD5xZcy0O
世界最強リーグであるプレミアのNo.1クラブがブンデスのカスチーム粉砕か
そんなクラブで数年に渡ってコンスタントに出場してる朴はアジアでは別格だわ
208名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 08:49:36.49 ID:UI5oo+F4O
ファギーって凄いよな。
209名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 08:49:37.40 ID:kvVpy/ws0
>>203
なるほど。
全体が戦犯状態ならそれはもはや戦犯ではないな。
210名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 08:50:21.80 ID:klJBqWZAO
ブンデス(笑)
日本人(笑)
211名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 08:50:27.68 ID:8ZSEufM30
良いクロスだったな
相手のボールを奪ってから、
ショートカウンターはこうするんだ、
ていう手本みたいな流れで
212名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 08:50:39.77 ID:UcDhAjPe0
所詮リーグ10位だ
前半のドルくらい地力が高くないと勝負にならないだろう
213名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 08:51:08.50 ID:lxzLpRzrO
>>207
そのNo1クラブは去年格上のバイエルンに負けて敗退したけどな
214名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 08:51:16.37 ID:kvVpy/ws0
プレミアってまだ世界最強なの?リーガじゃなくて?
215名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 08:51:26.43 ID:ZiAr1FyeO
インテル…
216名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 08:51:35.42 ID:vhQj2S+f0
チソンさんは最強だな
もし今回ピッチに立ってたら10−0だったのに

あっちではルーニー以上の人気だよ
217名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 08:51:47.15 ID:9I8v+fHn0
雑魚戦を除いて大一番だけ出場するチソンはすでにマンユーの伝説だろ


218名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 08:51:53.03 ID:pTMjO54F0
>>196
お前、日本に10-0で勝てるらしい韓国代表のスタメンちょっと書いてみろ
219名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 08:51:56.81 ID:EaxQbdwcO
>>182
元々人数足りてるのに相手がボール回してるとき意味なく前目に位置取ろうとして簡単にパス通した左サイドバックやチェックに行くかマークしてるか判断を躊躇した左センターバックと違ってラインコントロールしてた内田だし
カウンターなどで2対2だったならマーク出来てないのを責められるが
数的有利を一気に崩した上にディレイ出来てない方を責めるわ
結果しか見てなくてなんとなく内田が近くにいるからって失点の原因はないなあ。1対1ならまだしも
220名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 08:51:58.90 ID:fHHdXYq90
去年は本田
今年は長友内田

もうCLとか目立ったとこで見れたってだけで超一流だと勘違いするのはやめようぜ・・・・
どう見ても「海外では普通にやれてるどこにでもいるプレーヤー」なんだから
221名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 08:52:15.84 ID:ws14RoSUP
リーガは二強だけだよ
三位のバレンシアはシャルケに負けた
222名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 08:52:36.15 ID:3is5aTKf0
>>213
そら負けることもあるだろ
で今年は負けずに決勝まで来た
223名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 08:53:05.67 ID:s18mi+CE0
>>220
来シーズンは香川、本田、長友が見れるしな
224名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 08:53:09.72 ID:PAyXKRoVO
シャルケ(adidas) vs マンウ(NIKE)の戦い
NIKEの勝利
レアル(adidas) vs バルサ(NIKE)
225名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 08:54:45.11 ID:3+rbkPxPO
内田敗退も見せ場「楽しかった」
ttp://www.nikkansports.com/soccer/world/news/f-sc-tp3-20110505-770946.html

内田は心から「楽しかった」と言った。そして「(日本人初の)準決勝まで来て良かったと思っているのは、
周りの人だけでいい。やっている方とすれば、勝ちたかった」としみじみと話した。
世界屈指の大舞台で、力を出し切ったが「優勝していたら完全燃焼したと言っていいだろうけど、
途中で負けたから不完全燃焼ですよ」と爽やかな笑顔で飛躍の1年を振り返った。
226名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 08:55:28.35 ID:90OgqNdI0
>>225
イイヤツだな
227名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 08:56:16.33 ID:kvVpy/ws0
>>225
いいコメント
228名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 08:57:13.56 ID:GuqlLiWr0
本田→香川→長友→内田 マスコミは旬の人間もてはやすだけだから
次誰かメインターゲット移動してほしいな 内田は地味にじっくりやればいい
229名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 08:58:34.24 ID:pTMjO54F0
>>220
それは思うね
まーでも今まではその段階にすら届いてなかったわけだから
そこまで行ったことは素直に喜んでいい
もはや世界最高のSBみたいなこっぱずかしい書き込みは勘弁して欲しいけどな
230名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 08:58:57.93 ID:eqqJjbNm0

土下座するのは清水東電社長
でも賠償するのは国民(税金と料金値上げ)

数千万から1億の年収確保なら土下座や罵声を浴びるのはたやすいこと
231名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 09:00:11.11 ID:s18mi+CE0
>>221
もうバルサ1強じゃね
232名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 09:00:53.33 ID:29lVDxi20
ウッチー▼
233名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 09:01:24.68 ID:ZZzphElr0
ラウールは自分以外のシャルケのメンバーの下手糞さにびびってるだろうなぁ
234名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 09:01:56.72 ID:L3nph/rf0
>>219
あれで人数が足りてると思うようなサッカー脳の人とは会話になりません
抜かれたらときのためのカバーリングに入るためにゾーンを守るのがセンターバックの役目です
ずっと一定の選手にくっついてマンマークとかしません
あとセンターバックの関係が離れすぎると真ん中入ってきてやられるでしょ
外側の選手から入ってきた選手は責任を持って最後まで内田がつくのは当たり前です
235名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 09:01:57.94 ID:ws14RoSUP
>>231
いや、レアルもマンUクラスはあると思うぞ
総合してバルサのが強いだろうが、それ以上にバルサは……ね
236名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 09:02:03.66 ID:oQhnjhWQ0
内田のクロスはほんと話題にならんなw
昨日のACLの脚も見たが加地とは比べもんにならんほど上手いわ
237名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 09:02:06.43 ID:qZynNd/bO
日本人orz
238名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 09:02:26.41 ID:/Zx1ILQl0
負けたか
健全経営のブンデスと赤字垂れ流しのプレミアとでは金のかけ方が違うだろから
しかたないのかな?
239名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 09:02:35.53 ID:klJBqWZAO
やっぱ日本人に向いてないよ、サッカー
これから出てくる宇佐美とやらも、日本ではちやほやされてるみたいやけど、無理だろ
240名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 09:03:06.48 ID:9zFoUaRvO
とりあえず今期の残りの目標は、残留を確実にして、ELの出場権を取ることだな
今日CLベスト4を戦ったチームとは思えない目標だけどな

層が薄いブンデスのチームはバイエルン以外はリーグとCLやELの両立は中々難しいな
来期はドルトムントが心配だわ
241名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 09:03:17.90 ID:yvtfM5ngO
>>228
つ宮市
242名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 09:04:04.50 ID:3nA5AOQ90
>>197
内田は残念ながら戦犯
これは日本人として粛々と受け止めなければならないと思うorz
243名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 09:04:07.45 ID:kvVpy/ws0
そうだリオがいる
244名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 09:04:21.20 ID:m6lvJOMKO
鹿島ファンだけど鼻が高いわ
周りも鹿島の育成は流石って言ってる
245名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 09:04:30.26 ID:8pzGmFSgO
海外板の内田スレってあまり荒らされないんだな
他の日本人選手のチームが負けたときなんて、かなり酷いけど
つまりそういうことか
246名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 09:04:56.09 ID:ws14RoSUP
ドルも層は厚くないからなー。ブンデスは無茶な選手獲得はしないから
でも健全経営のブンデスの方が将来的にはいいのかも知れんな
247名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 09:04:56.03 ID:pTMjO54F0
>>239
向いてないのにW杯で16強になってアジア杯で優勝するんだからたいしたもんだよね
248名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 09:05:52.07 ID:ws14RoSUP
>>245
ファーストの時は酷いもんだったよ
249名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 09:06:09.90 ID:VECu01CbO
また日本人の印象を悪くする反日行為をやったのか玉蹴りは
250名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 09:06:21.10 ID:c+oii1r90
>>233
> ラウールは自分以外のシャルケのメンバーの下手糞さにびびってるだろうなぁ

ビビっても絶対に表情や態度に現さないのがラウル。
そこが他のスターと一味違う
251名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 09:06:45.43 ID:yGCMknGp0
>>245
うそこけ あぼ〜んだらけだわw
252名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 09:07:43.00 ID:wq30SsD00
>>73
単なるCBのマークミスじゃん
253名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 09:07:57.54 ID:+HzhtbBa0
<丶`∀´>ウェーハッハッハ
254名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 09:08:30.82 ID:A+Mfoa/H0
>>245
しらじらしーわw
255名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 09:08:30.73 ID:A0glDEj2O
>>242
国無しヒトモドキは息するな。
吐く嘘で空気が汚れる
256名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 09:09:10.84 ID:zOlYDvhy0
マンU相手に2ゴールぶち込んだ俊さん
っt
257名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 09:09:29.97 ID:3nA5AOQ90
ベスト4をよくやったという気持ちと
この2戦の失点シーンを振り返って内田が悪いという見方は同時に持つことが出来る
つまり内田が戦犯と言うことは残念だが確かなことで、がんばったとねぎらう気持ちと
内田さえきちんとしてたら結果は変わっていたということが我々は悔しく思う
258名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 09:09:55.60 ID:oO9nQl6gP
内田は天才肌だから将来名監督になれなそう
259名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 09:10:08.96 ID:kvVpy/ws0
これからノイアーいなくなるシャルケの今後考えるとこわい
260名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 09:10:16.41 ID:L3nph/rf0
>>252
最終的な失点の要因はセンターバックのミスにはならないよ
最後まで内田がマークしてれば失点は防げてるから
261名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 09:10:19.17 ID:UcDhAjPe0
内田戦犯とか言ってる奴は一人でも多く勘違いさせるのが目的だろ
262名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 09:10:44.10 ID:zOlYDvhy0
>>220
俊さんの領域に達してないよな
263名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 09:11:12.23 ID:BnEZkIAM0
まあロシアでベンチの口だけ日本の恥野郎よりは
数百億倍ましだけどなw
264名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 09:11:30.18 ID:8L2JFlE4O
チョン虫湧きすぎワロタ
265名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 09:11:36.22 ID:A0glDEj2O
>>257

だか息すんじゃねーよ。てめーらの嘘で空気汚れるんだよ。
266名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 09:11:45.73 ID:vhQj2S+f0
チソンさんがいたら10−0の試合だなw

韓国代表と日本代表じゃ比べ物にならんことがよく分かっただろw

韓国最強じゃ
267名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 09:11:51.17 ID:F4lxeAYPO
>>258
普通天才肌てのは監督に向かないとされてないか?
268名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 09:11:52.59 ID:kvVpy/ws0
>>257
内田がちゃんとしてても結果は同じだよ。守備ザルだから。
269名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 09:11:53.31 ID:0F/PogZw0
>>259
俺はむしろノイアーよりもヘベが居なくなるのが怖いと思ったなw
270名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 09:11:58.16 ID:MdOMINA70
多分長友よりウッチーのほうが伸びしろ大きい
271名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 09:12:14.92 ID:Pcp0kOCLO
サッカーという競技の中でもっとも地味とされているSBという
ポジションにいる日本人二人が今年の欧州サッカーを盛り上げたな
ありがとう内田
272名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 09:12:29.82 ID:iCc5lbJG0
>>256
あの時とは状況が違いすぎる
2戦ともパクをスタンド温存してクリロナ出してたからな
273名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 09:12:32.97 ID:jtn/WCBfO
てかバルサ×マンU飽きた
274名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 09:12:26.71 ID:ihxMDlPJ0
>>239
そのとおりで、日本人がサッカーに向いていないと最も強く思う典型選手がまさに内田。
サッカーが前に進むスポーツだってことを根本的に理解していない。
スピードやスキルとかではなくて、基本的な体の動き方がそもそもサッカーに適応していない。
こういうのは早く国際舞台から隠居してほしいわ。
いくら日本人が国際舞台に立つようになったからって、この種の古いタイプの
サッカーもどきやってる選手は要らないんだよな。
275名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 09:12:54.49 ID:qYDPKzaZ0
うわー ヤフースポーツで5月5日27時とかになってたから明日かと思って見逃した
276名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 09:12:56.38 ID:e6PjzlNu0
まあ、今期のシャルケは運が良かったよな
277名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 09:13:05.20 ID:/nm9DMfj0
>>263
W杯で活躍したから十分だけどな
278名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 09:13:48.16 ID:EaxQbdwcO
>>234
だから左センターバックがマーク外された時点で人数足りてなくなってるじゃん
しかも外側でもシャドーの位置にいるわけでもない相手を抑えられなかったとか言ってるし
最初いる位置取りも戻り方も別に間違ってないぞ
279名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 09:13:57.99 ID:jhkZ5thzP
ブンデスで降格争いしてるような雑魚がしゃしゃるからこういう結果につながるんだよ
280名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 09:14:01.47 ID:3nA5AOQ90
>>268
内田も含めて守備が弱いのはわかってる
しかし失点は内田絡みだからという事実を受け止めて
我々は落胆しているorz
281名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 09:14:11.18 ID:kvVpy/ws0
>>269
ん?ヘベいなくなるのか?
282名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 09:15:07.50 ID:/rnIKUHUO
フルボッコだね
283名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 09:15:37.78 ID:2nkO3boX0
こっちに湧きまくってんなチョンコロが。
「われわれ日本人はとか」「日本人として」とか
いい加減バレバレだから、足りない猿のお頭でも
頑張って学習したらどうですかw
284名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 09:17:03.03 ID:VAcnLpcOO
負けは負け
この世界は結果が全て
結果出さなきゃゴミですよby本田
285名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 09:17:08.49 ID:vhQj2S+f0
世界最強は韓国ってことを覚えておけww
286名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 09:17:20.06 ID:0F/PogZw0
>>281
いやごめん言い方悪かった
ノイアー居なくなってもその金でDF補強すれば全然イケると思った
そこそこのGKでもな
287名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 09:17:43.07 ID:WTUBZ2BNO
>>266
10-0でシャルケか…胸熱
288名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 09:18:05.83 ID:ws14RoSUP
ドイツはGKの宝庫だからな
ノイアーは無理でも準ノイアークラスなら普通に居る
289名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 09:18:24.11 ID:pTMjO54F0
>>279
ならシャルケをしゃしゃらせたバレンシアやインテルにこそ文句言うべきなんじゃねーの?
シャルケがどうこう言われる筋合いもないだろw
290名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 09:18:41.18 ID:L3nph/rf0
>>278
本気であの場面でセンターバックが見ろと思ってるならサッカー見るのやめたほうがいいよ
あの場面内田はマークすべき選手を追うために下がっていた
そうでしょ?あれで本当にあの選手を内田が見なくていいのなら内田は戻る必要性はない
途中になってセンターバックに任せるとかそんな意味不明なことする必要性はない
誰がゴール前のゾーンを守るとかサッカー脳がない人にはわからないのかな

291名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 09:19:57.37 ID:pTMjO54F0
>>285
何で世界最強なのにアジア杯3位だったの?
292名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 09:20:25.07 ID:QS/ZkWQtO
左サイドにスルーパスが通りすぎ
中盤で余裕をもってボールを持たれてるからだ
293名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 09:21:06.16 ID:qU0grcqs0
見逃した〜。

それにしても、普段は点取れないヤツに取られてるやん。

どんな試合さ?
294名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 09:21:06.39 ID:kvVpy/ws0
>>286
あぁ、なるほど
内田と相性良くて上手くハマるDF補強してほしい
295名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 09:21:07.72 ID:fE2Xdu9fO
>>245
顔と女関係にしかキョーミ無い添加物たっぷりのオバハンで成り立ってるから負けても荒れない
296名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 09:21:28.40 ID:Duj/Wttw0
本田信者は唯一の心のよりどころ、CLベスト8という成績を内田に抜かれたから発狂してるんだな
297名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 09:21:43.49 ID:GRkIL5mNO
つか、ノイアーのスローイングすげえな

パントキックなみの勢いでハーフウェイライン超えたぞ
298名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 09:21:44.90 ID:2hoi8GHl0
完全に長谷部路線に真っしぐらな気がする
来季は熱い降格争いを魅せてくれ内田
299名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 09:22:00.49 ID:u43ujSfb0
>>278
もう相手しない方がいいよ
彼は2点取られた時点で4点差なのに3点差ならなんとかなるって言った子だから
四則演算が出来ないんだと思うよ
300名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 09:24:05.20 ID:OW9p0OsMO
>>239
日本では、スポーツ全般に金を掛るのが逆にいけないのかな。
サッカーにしろ野球にしろ、小さい頃から少年クラブや英才教育なんて、貧乏人には、無理だし



>>273
同意。ルーニーの禿げ散らかしなんて見たくもないw
301名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 09:24:17.45 ID:qU0grcqs0
今メンバー表、見たわ。
シャルケ諦めた&マンU若手使って余裕シャクシャクじゃねーか。

シャルケは結局、何の手も打てなかったの?
302名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 09:25:21.90 ID:jFz6B1CX0
ID:3nA5AOQ90
お前チョンだし
303名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 09:26:55.14 ID:T3u8i5yW0
てか今週は、韓国人選手どこのリーグもベンチかベンチ外ばっかでこの次どこに八つ当たりするの?
304名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 09:28:09.62 ID:EaxQbdwcO
>>290
内田が戻ったから失点の原因の責任があることを証明してるっていうのかww面白いなお前さんww
もともとラインコントロールであの位置にいて左サイドがやらかしたからオフサイド位置にいた自分より高い位置の相手を見なきゃいけなかったわけだが
お前さん、もし頑張って戻ったら失点防いだだろうとか、たらればで抽象的なんだよね。ネタ扱いされて相手にされないのもわかるわ。元気出せよ
305名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 09:28:52.56 ID:0F/PogZw0
キムヨナ負けたからサッカーか?
306青い人 ¶ΣΘ)))))≫Ξ  ◆Bleu39GRL. :2011/05/05(木) 09:31:03.94 ID:u4utfPFYO
>>301
夢を追いかけるよりも1部残留を


じゃないかと
307名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 09:32:23.95 ID:qYDPKzaZ0
キムヨナ負けて、秋信守は飲酒逮捕でCLに集中して動因してんのか  でもベンチ外とか
308名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 09:33:37.05 ID:L3nph/rf0
>>304
別に証明するわけではないし
人数が足りてると言ってる君の主張が違うことを教えてあげただけです
まず人数が足りてるからとあの場面でマークをCBに受け渡すために追うのを止めたと思ってるなら
いよいよサッカー見るセンスのなさに驚くよ
内田は中を見たときに右中央よりの選手にボールが入ってたから
そこからパスが出てもオフサイドトラップで防げると思って走るのを一瞬やめたんだよ
マークを渡すとかそんなの関係ないからね
そもそもあそこまで戻ってCBに受け渡して別の仕事をわざわざ与えるのは愚かでしょ
その選手が外側に走り出したらCBも引っ張られるよ?中はどうするの?
ゴール前は空けることがどれだけ危険なのかぐらい普通にわかるはずなんだけど
ゾーンだけは絶対に守る場面なの、あそこは
だから内田がずっとくっついておけば守備の強度はぐんと高まる
それくらいサッカー知ってればわかるはずなんだけど
309名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 09:34:01.16 ID:kvVpy/ws0
シャルケには全力で降格さけてほしいですね
日本人選手応援したいし
ベーハセも頑張ったし
310名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 09:34:04.08 ID:b3IyIgpH0
>>290
勝敗の決した4点目のシーンでここまで熱く語れるのは、ある意味うらやましっす。
しかしシャルケも諦めるのがはやかったな。
311名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 09:35:15.40 ID:vusLoKke0
>>308
内田がずっとくっついていられる状況じゃなかったと思うんだけど
312名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 09:37:35.92 ID:3YBvgr0/O
マンUからしてみれば週末のチェルシー戦の方が重要だからなぁ
313名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 09:37:42.36 ID:cTDl1Mt6O
つうか、マンUって他のビッグクラブと比べたら
大した大型補強もしてないのになんでこんなに強いの?
314名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 09:37:47.49 ID:qYDPKzaZ0
あれか アーセナル戦で失点したパクのポジショニング叩かれて それでがんばってんのか
315名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 09:39:12.86 ID:L3nph/rf0
>>311
いつもどおりに走れば余裕で間に合ってたよ
内田のあの戻り方はオフサイドでボールを出させれば防げると思う中途半端な考えから
省エネで防げると思ったんだろうけどね
そしてオフサイドでとろうとしたにしても後ろからもっと接近すべき
完全な手抜き守備だからあれは
316名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 09:39:22.71 ID:U5t+MjP50
570 :Trader@Live! :sage :2010/01/15(金) 23:42:31 (p)ID:aELfgwvb(10)
2012年に何があるんすか?

594 :Trader@Live! :sage :2010/01/15(金) 23:47:59 (p)ID:bwd3iM85(25)
>>570
在日に韓国の参政権が付与されるが、それと同時に徴兵と納税の義務も生じる。
断れば財産没収。
受けるにしても、特別永住資格がなくなるため在日特権も消滅するわけ。
317名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 09:39:37.50 ID:cQWgZNsQ0
>>313
監督の力が大きいんじゃね?
若手とベテランの融合、戦術意識の徹底とか中々出来ん。
318名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 09:39:45.94 ID:6COyfoPO0
>>289
そうなんだよね
どう考えても負けたほうに文句つけるべき
319名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 09:41:24.04 ID:lgW0gBQC0
クロスが得点につながるって、アシストでもしたの?
このスレじゃそういう話全然でてないけど、うっちー貶してるだけだし。
320名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 09:41:29.23 ID:EaxQbdwcO
>>308
とりあえず涙拭けよww
何で左サイド棚上げにしてんのかわからんわww
位置取りも戻り方も失点の原因と言われるほどのミスはないって言ってるのわかんないかなあ。お前さん、頑張って戻ってない!許さない!しか言ってないよ

>>298
おk。あんまり面白いからつい弄ってしまったがこれで止めとく
321名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 09:42:33.27 ID:u43ujSfb0
2点取られた時点で終わってるのに内田を戦犯扱いしてる馬鹿
322名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 09:42:47.31 ID:b3IyIgpH0
>>313
若手スカウティングの徹底が大きいと思うよ。
世界中にスカウト飛ばして、ブレイク前にゲットだからね。しかも外れが少ない。
323名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 09:42:56.89 ID:rww0XV+I0
ファーガソンは将来大物になりそうな
若手を見つけるのが長けている。

クリロナも17歳でマンUに引き抜かれた。
324名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 09:43:05.43 ID:vusLoKke0
>>315
オフサイドにしようとした選手にまで追い付けってこと?

うっちーがもっとできると評価していただけるのはありがたいですけれども、それはちょっと無理ってもんじゃないの?
325名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 09:43:06.08 ID:kvVpy/ws0
>>319
準アシストくらいか?
実質アシストでも良かったと思う
326名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 09:44:15.55 ID:ws14RoSUP
もう触るなよ。前スレからずっと3、4失点目の内田の事しか言ってない内田大好き君なんだから
327名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 09:44:15.52 ID:yaA7FEK/0
準決勝なのにこうもレベルが違うとは・・・
決勝が非常に楽しみだ
328名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 09:44:55.83 ID:PqtRdw5e0
>>326
ここまでくるともう病気だな…
329名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 09:45:14.83 ID:m6lvJOMKO
鹿島ファンだけど鼻が高いわ
なんで鹿島には逸材が集まるんだってよく言われるし
330名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 09:45:16.28 ID:G4rY85X+0
>>315
こんなとこで優越感に浸って満足できましたか?w
331名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 09:46:06.64 ID:DnAQY3waO
>>313
マンウスレでもこのメンバーがなぜリーグ首位なのかわからんって
言ってたくらいだからな…監督の差なのかな
332名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 09:46:09.26 ID:G4rY85X+0
>>329
別にアンタらが自前で育て上げた選手でもないのにw
333名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 09:47:01.51 ID:L3nph/rf0
>>320
崩されても中はドフリーにしてても問題ないなら
サッカーは点が簡単に入るスポーツになるよ?
あまりにもサッカーのことわかってないみたいだからJ2からでもいいから見たらどうかな?
自分のマーク担当する選手を放してしまうことは許されることじゃないし
サッカーでは当たり前の守備だからどのレベルでもやってることだよ
まだ海外サッカーとか見るのも早いよ君は
334名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 09:47:02.53 ID:qhfNsbHJ0
>>329
浦和ファンだけど頭が痛いわ。
なんで浦和にはゴミが集まるんだってよく言われるし。
335名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 09:47:13.10 ID:xDE2HoOB0
戦犯かどうかはともかく、内田がトップレベルの試合では使えんことはわかったな
336名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 09:48:02.58 ID:pTMjO54F0
実質とか恥ずかしいからやめようぜ
337名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 09:48:04.93 ID:ync5VQWH0
ネトウヨざまあwwwwwwwwww
338名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 09:48:26.09 ID:PqtRdw5e0
>>335
インテルはトップレベルではないのか
339名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 09:48:30.69 ID:UUbCK9mrO
戦犯てのはこの前のアーセナル戦のパクを言うんだろ
340名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 09:49:18.54 ID:oQhnjhWQ0
多分オフサイドとかラインの関係とか分からない子なんだろうなぁ・・・
341名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 09:49:35.03 ID:kvVpy/ws0
>>336
「実質」って恥ずかしいのかwwwすまんwww
342名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 09:49:49.15 ID:tFiMVEz0O
また牛田が戦犯か
343名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 09:50:05.01 ID:qhfNsbHJ0
見た印象で言うと、まんUとはギアが違うね。
まんUは5速、シャルケは3速だった。
344名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 09:50:17.20 ID:cQWgZNsQ0
>>333
何だか必死なようだが一言だけ。
ど真ん中をフリースペースにしようと、相手に取って一番やばい選手に対応するのは当たり前。
そいつに寄せていって、中がやられたら連動して中を埋められなかった他の選手の責任。
選手1人で2つを同時に防ぐって事は出来ないからね。
345名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 09:50:57.75 ID:9gXD8AW/0
なんだボロ負けじゃんw
346名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 09:51:00.10 ID:ync5VQWH0
ネトウヨざまあwwwwwwwwww
347名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 09:51:21.92 ID:EGxNtlrs0
>>333
オマエはJ2をわかってないようだがな
348名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 09:52:44.22 ID:+9Jrxhy70
パスミスはしょうがないとして、スペース開けすぎたな
髪も暑苦しい。ヘアバンドか何かつけた方が良い
セリエ以外で、あんなチャラい髪型はあんま見ないからな
349名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 09:52:52.78 ID:L3nph/rf0
>>324
だから離しすぎなんだって
オフサイドトラップするというよりオフサイドになればいいなのプレーだよ
最終ラインに届く前にジョギングを始めてるし
結局は怠慢プレー
350名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 09:54:04.62 ID:RvaSZLT90
このスレ、キムチ臭いんだけどwww
朝からキムチは胸焼けするからやめてー!!!wwwww
351名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 09:54:37.49 ID:2GG0HaXv0
どうして愛の劇場?
得点決めた奴と内田って恋人同士なの?
352名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 09:54:41.92 ID:vusLoKke0
L3nph/rf0の人はおもしろいなあ
353名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 09:54:45.99 ID:CXYC+WWK0
日本のTV局も間違えるんだからSKYが間違えてもしょうがないな{苦笑}
内田とフラドそっくりだもんな(苦笑)
354名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 09:54:49.88 ID:3yIFvO9f0
そういや昔
代表で遠藤が髪イジってる隙をつかれて得点されたことがあったな・・・
355名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 09:55:00.39 ID:ZfsO88qe0
まあノイアーいなかったらドイツ2部レベルのチームだしな
356名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 09:55:32.34 ID:6COyfoPO0
>>355
…?
357名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 09:55:55.66 ID:L3nph/rf0
>>344
それは人数が足りてる場合の話ね
足りてないよ今回は
だからこそ内田がその入ってきた選手を見ないといけない
基本的にセンターバックがゴール前のゾーンを空けることなんてないから


358名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 09:56:17.01 ID:yGCMknGp0
>>349
もうしつこいよ・・・
ここであんたの意見に賛同するヤツなんていないんだから
自分のブログかなんかに内田批判を好きなだけ書き綴ってればいいだろ
359名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 09:56:51.20 ID:6COyfoPO0
もう触るなよw
360名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 09:57:16.82 ID:oQhnjhWQ0
チンパンジーの ID:L3nph/rf0 ちゃんは生暖かく見守ってあげてください。
考える知能がないので脊髄反射の主観でしか書き込めないのです・・・。
361名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 09:58:35.19 ID:Duj/Wttw0
先週のアーセナル戦みてマンUって大したことないな
と思ったけど、今日みたら格が違いすぎてワロタ
ブンデスのレベルが低いのかプレミアのレベルが高いのかどっちかな
362名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 09:58:45.34 ID:kvVpy/ws0
内田の場合、ズボラだから髪伸びちゃってるって感じだよなwww
手入れすんのめんどくさいんだろwww
363名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 09:58:58.57 ID:3+rbkPxPO
>>353
身長が176で同じなんだよね。
長めの黒髪でパッと見まじわかりづらい。
白人と見間違えられるのも凄いけど
364名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 09:59:01.79 ID:3nA5AOQ90
どう擁護しても内田が失点の原因であることは事実だし
それは粛々と受け入れなければ行けないと思うorz
365名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 09:59:27.94 ID:GRF3iH+GO
マンUにキヴがいたらシャルケが5点取って楽勝だったのにな

366名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 09:59:29.11 ID:PqtRdw5e0
>>361
プレミア1位とブンデス10位の差じゃないか
マンU対ドルトムントなんかは結構いい試合するんじゃないかな
367名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 10:00:05.27 ID:cQWgZNsQ0
>>357
基本はあくまで基本。
基本だから真ん中から動きませんとか有り得ないでしょ?
状況毎に局面がころころ変わるサッカーでそんなこと言ってられん。
人数が足りてないも何も相手一枚でこっちは2枚。
単純に内田のオフサイドを取る動きに合わせようとラインを上げ、
中央のDF2枚とも追いつけなかっただけ。
368名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 10:01:26.12 ID:L3nph/rf0
普通に考えればわかるはずでしょ
自分のサイドから危険ゾーンに向かってる選手を離していいわけがないのは
サイドバックって守備のポジションだからね
攻め込まれてる場面で自分サイドの選手を見るのは当たり前だし
最後まで追わないといけない
一人で省エネでオフサイド狙ってジョギングして
最終的にその選手を放して点を決められて責任がないわけがない
369名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 10:01:53.24 ID:ync5VQWH0
ネトウヨざまあwwwwwwwwww
370名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 10:05:11.18 ID:Duj/Wttw0
しかし決勝ウェンブリーなら俄然マンう有利だなぁ。
マンうにとってはほぼホームだし、バルサって、対プレミアのアウェーはすごく苦手だしな
371名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 10:05:28.91 ID:c6kgyNeJO
372名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 10:05:56.06 ID:L3nph/rf0
>>367
だからさ、あの状況でセンターバックが内田に
「よしオレがこいつを見るお前はそこに立ってろ!」
みたいなことはならないよ
内田がマークしてセンターバックがゾーンを守る
誰がどう見てもこっちのほうが守備は堅いんだよ
もし、別にもう一人走りこんできて内田が見ないといけない選手が現れたら
CBに受け渡すことはできるけど
途中までずっと追ってきたくせに意味もなく受け渡すなんてないから
373名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 10:06:04.64 ID:bzsO3clT0
後半始まって15分たっても同点に追いつけなかったから無理だと思って寝たわ
今回は開始早々から前からプレス掛けて積極的だったけど、やっぱ個人のレベルもチームとしてのレベルも差があったな
374名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 10:06:15.24 ID:+9Jrxhy70
普通に日テレでも内田のミスから失点って報道してたな
ナル丸出しの内田は出ない方が良かったな


375名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 10:06:53.48 ID:kvVpy/ws0
L3nph/rf0 はマニュアル通りにサッカーしてるチーム見つけて応援するといいよ
イライラせずに済むよねwww
376名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 10:07:04.58 ID:I3S9Hy1h0
しかし、俊さんでベスト16、
本田でベスト8、
内田でベスト4、
一段一段だね。
次の人が決勝、そしてその次の人が優勝かな。
377名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 10:07:50.90 ID:PqtRdw5e0
内田がナルかどうかはわからないがナルでも別にええやん
クリロナとか超ナルだろ
378名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 10:08:14.21 ID:cQWgZNsQ0
>>372
すまん、途中からの参戦でいまいち整理できてなかった。
4失点目の話をしてるんだよね?
379名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 10:08:29.56 ID:yMAw3tep0
>>376
香川に期待したかったけど来年別のチームになりそうだからな
380名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 10:09:05.37 ID:+qvhAalr0
>>73
クロスを上げられると想定してダッシュしてたら間に合ったかもだが
怠慢ではなく危機を抱くのが遅かった。
それ以前に、簡単にパス出させる左SBも悪いし、簡単にマーク外されるCB1も悪いし
フリーになった相手を目の前で見てるのに突っ立ってるだけのMFも悪いし
ボールに行くか中の選手に行くか迷ったCB2も悪いな。
失点シーンなんて悪く見ようと思えば近くにいた選手全員悪く見える。
381名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 10:09:25.92 ID:PqtRdw5e0
>>379
ドルとシャルケは応援してるが結局ドルから何人か移籍してしまうのか?
382名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 10:09:54.96 ID:G4rY85X+0
>>375
マニュアル通りwww
383名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 10:10:02.74 ID:qvbRNmPn0
>>376
内田が日本サッカー界の歴史にこれほど深く名を刻むとか
W杯の頃ならとても考えられなかったなぁ…
384名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 10:10:25.19 ID:EaxQbdwcO
>>376
ラインコントロールや各位置関係も分からないようだから
頑張って走れ、なんとかしろとか書いてなさそうだなそのマニュアルww
385名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 10:10:31.21 ID:L+lk+U5Y0
ネトウヨこじらすのも大概にしとけ
386名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 10:10:50.78 ID:rww0XV+I0
内田一人を叩いている阿呆が多いが、
シャルケに勝機が無かったのなんて
第1戦目で分かりきっていることだろ。

マンUが控え組みだろうが、やろうとしているサッカーは
変わらんわけだし、フルボッコにされるのは必然だろ。

第1戦だってノイアーが当たっていなかったら
0−5以上のスコアの大敗だったんだから
387名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 10:11:03.04 ID:L3nph/rf0
あの場面はシャルケの選手はオフサイド戦術やってませんからね
勝手に内田がオフサイドとろうとしてそれを失敗しただけです
味方のラインが揃ってないのに省エネでそういうプレーをやろうとしてミスしたんだよ
内田の場合はそういう希望的観測のプレーが多いんだよね
左サイドに移動したプレスもこうすれば何とかボールを奪えるかな?程度の考えでやってるから
重大な危機を招いて点まで決められたし
388名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 10:11:07.74 ID:h7BDWXip0
シャルケがいかに運だけでここまで来たかが証明された試合だったな
389名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 10:11:36.34 ID:G4rY85X+0
>>386
たらればも大概恥ずかしいよ
390名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 10:11:40.42 ID:tBLMEXfvO
内田はよく頑張ったよ
逆によくここまで持って来た事が凄いとは考えられないのかね君たちは?
391名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 10:11:58.14 ID:PqtRdw5e0
運だけでCL4強ならある意味凄いw
392名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 10:12:13.05 ID:3+rbkPxPO
>>377
韓国ではウチダはナルシストと叩かれてるらしい
ウチダが韓国の女に人気があるので
(アジアカップの時に韓国ぐぐるで検索一位になったらしい)
韓国の男はウチダが心底気に入らないらしい
海外サッカー板の気持ち悪いスレの情報
393名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 10:12:23.98 ID:sDKql362O
ID:L3nph/rf0が必死すぎて哀れな件

お前らニヤニヤして見てるだろw
394名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 10:12:24.36 ID:1u3v433sO
個人で劣勢なのに組織でも勝てないんだから
局面ぐだぐだ言って誰かの責任ってレベルじゃない
395名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 10:12:57.37 ID:qlSLe7wQ0
原博美さんってグアルディオラと肩を並べる人
396名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 10:13:09.01 ID:L3nph/rf0
>>378
4失点目だよ
明らかに内田の判断ミスと責任のなさと怠慢さが招いた失点です
397名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 10:13:21.08 ID:3TxYVf27O
運だけじゃ勝てないわ
398名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 10:13:34.80 ID:75CPrBpTO
>>361
ブンデス10位のチームとプレミア1位比較してブンデスリーガ全体の強さを語るとかw

そんなにブンデス弱いならインテルとかバレンシアは何だったんだ
399名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 10:13:45.71 ID:58fysVb60
新しいメッシは滋賀に…すごい7歳サッカー少年
http://www.yomiuri.co.jp/stream/m_news/vn110505_1.htm
400名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 10:13:52.78 ID:G4rY85X+0
必死自己満太郎はシャルケの何失点目の事言ってんの?
401名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 10:14:03.01 ID:IStJ2H6U0
よく頑張った。
お疲れ様
402名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 10:14:18.03 ID:oQhnjhWQ0
お前らが ID:L3nph/rf0 を叩きまくるからどんどん意固地になって語気が荒くなってきたなww
403名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 10:14:37.16 ID:b3IyIgpH0
>>380
実際にみんな悪いからね。ありゃDF全員勝負を諦めてたからこその失点だ。
ゴール前三人いてマークも出来ずクロスのコースも防げないなんて、やる気なさすぎだ。
404名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 10:14:43.10 ID:G4rY85X+0
>>396
だから何?w
405名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 10:15:01.76 ID:6COyfoPO0
運だけなはずないだろ
あのインテルの弱さは運では証明できん
406名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 10:15:21.36 ID:HtPqrSgJP
シャルケにホームで5−2でボコられたインテルって、どれだけ弱いんだよw

そのインテルに負けたバイエルンって、どれだけ弱いんだよw

その、バイエルンに負けたシャルケって、どれだけ弱いんだよw
407名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 10:15:24.24 ID:re1qERobO
必死なチョンがいるな
408名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 10:16:09.09 ID:3TxYVf27O
日本人がベスト4まで行ったつうのに、褒める事が出来ない人ってどんな人なんだろ
日本人でDFのスタメン勝ち取るのがどんだけ凄い事かわからんのかなぁ
409名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 10:16:13.15 ID:ync5VQWH0
ネトウヨ死亡wwwwwww
410名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 10:16:20.47 ID:R+OcQpw+P
まぁチームの基礎的な力が違ったな。仕方があるまい。
411名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 10:16:22.48 ID:PAyXKRoVO
メガクラブじゃないクラブでも番狂わせが起きれば決勝Tに進めれるんだよ
シャルケは頑張ったけど番狂わせで準決勝に進めることが出来た
412名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 10:16:54.77 ID:PqtRdw5e0
>>408
しかも、スタメンで出続けてのCL4強だからな
本当の意味での4強の一員だよ
413名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 10:18:01.61 ID:+9Jrxhy70
シャルケが負けたからじゃない。対人プレーと責任場面の回避があからさまだからだろう
そして、髪とナル丸出しのキモさ。あれが世界中に流れるのは痛い
414名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 10:18:26.08 ID:cQWgZNsQ0
>>396
いや、ありがとう、異常性が理解できたよ。
内田は相手陣に入っている状態からのプレーか。
チームとして一度も相手のスピードを落とせず食らったカウンターじゃんw
しかも、最終ラインに残っていた2人はオフサイドを取ろうと動きを合わせ失敗。
特に一番後ろに居る選手はただ居るだけでゾーンなんぞケア出来てない。
単純に2人でルーニーの動きを止められなかっただけ。
ボールしか見てないんだから守備してるなんて呼べるレベルのものじゃないぞ。
415名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 10:18:28.26 ID:qvbRNmPn0
>>390
だよねぇ
4強が出揃った時点で、シャルケ×レアルで決勝やって
フィーゴが古巣に雪辱果たすとともに内田が日本人初の栄冠に輝く
みたいな無謀な夢を描いた奴も結構多かったけど、現時点で十分
奇跡に近い活躍だったのにねw
416名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 10:18:37.64 ID:ZfsO88qe0
ノイアーがダメなら常時このぐらい失点するチームだよ
2部リーグレベルのザルDF陣だって
417名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 10:18:41.70 ID:L3nph/rf0
>>380
危機を抱くのが遅かったそれこそが判断ミスだよ
動画の始めの前から独走でフリーにさせてたんだよ内田は
だから必死に戻らないといけないのにあまりにも必死さを感じないまま
そのままマークを放したままゴールを決められた
疲れてたとかは言い訳にはならないよ
その後はちゃとダッシュしてるシーンはあったから
あそこで省エネのプレーをやろうとしてしまった
怠慢さが招いたプレーだよね
418名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 10:19:19.46 ID:kvVpy/ws0
>>413
髪はただのズボラwww
ナルどころか目立つの好きじゃないwww
419名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 10:19:36.56 ID:djI+Pu4OO
少しずつ前に進んでる。一歩進んでる二歩下がる位で良いよ。楽しみは噛みしめながら。
420名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 10:19:43.11 ID:sDKql362O
>>329
スカウトの腕
ぶれないチーム強化の路線
堅実なクラブ運営
サッカーに集中しやすい環境
専用スタジアムとサポーター

周りから見る選手が集まる理由
うちはどれもないし…
421名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 10:20:00.36 ID:GuqlLiWr0
ルーニーwwww
422名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 10:20:00.94 ID:tytkem6iO
シャルケは酷いな。これでよくベスト4まで残れたね
423名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 10:20:12.04 ID:othtzNhdO
なんでこんなんにインテルは負けたのか
424名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 10:20:21.33 ID:2FyWl0Pt0
吉川が売れてないから生活の為に仕方なく金スマサバイバルとかに出てると勘違いしてる人が多いね〜
吉川はそんなわかりやすい人間じゃないよw
彼はある意味変わり者だからああいうの自ら志願して行ってるって事をお忘れなき様。

舗装された道路があっても敢えてけもの道を選び進んで行く強者なのだ。
425名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 10:20:26.68 ID:667Xfcmk0
マンUとバルサの結晶化、胸熱
426名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 10:20:27.04 ID:cQWgZNsQ0
>>414
ルーニーじゃないかw
1stトップの位置に居た相手選手だな。
427名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 10:21:44.11 ID:+9Jrxhy70
>>418
お前、本当に見てたのか?試合中に髪弄ってるぞ
会見中には弄りっぱなし。ホームの時よりマシだったがな
428名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 10:21:44.48 ID:u43ujSfb0
>>414
ルーニーじゃないよ、ベルバトフ
内容は君に同意するよ
429名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 10:21:52.54 ID:3+rbkPxPO
>>423
セリエが負けたクラブ

ローマ→シャフタールドネツク
ミラン→トットナム
インテル→シャルケ

セリエが弱いのでは?
430名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 10:21:53.40 ID:dXNOYVwkO
さすが内田や!
一年も経たないうちにパクチーを追い抜いたな!
431名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 10:23:51.52 ID:g4bVWkml0
髪の毛いじってるとか言ってるのが男だったら
マジ気持ち悪いな

嫉妬してる韓国人男と同じレベル
432名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 10:23:55.79 ID:L3nph/rf0
>>414
最終ラインのふたりはオフサイドトラップなんて狙ってないよ
最後に残ってたCBはカバーリングに行こうと思ったけど
内田がマークしてないから中途半端になって
最終的に抜かれたカバーに入ってる
内田が見ないといけないんだよ走りこんだ選手は
433名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 10:24:56.26 ID:kvVpy/ws0
>>427
ズボラが故に伸びてしまった髪が邪魔なんじゃねぇの?wwwwww
もし本当にナルなら私服にも気を遣ってほしいなwww
434名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 10:25:05.58 ID:3TxYVf27O
L3nph/rf0
この人試合見てないでしょ
ダイジェスト見ただけでしょ

現地で見るのとテレビで見るのは印象違うのに、ダイジェストだけでこんなに粘着してあーだこーだ言い切れる人ってある意味凄い

ダイジェスト厨おそるべし
435名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 10:25:10.81 ID:0N8kaLW70
ほんとに内田は場違いだった
いい思い出になったと思う。日本に帰ってきたら土産話でも聞かせてくれ
436名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 10:25:47.85 ID:qvbRNmPn0
ID:L3nph/rf0がそもそも内田に高望みしすぎてるというのはよくわかった
元々攻撃参加が魅力な選手であって守備はやっと頑張るようになった程度だろ
437名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 10:26:40.66 ID:L3nph/rf0
ルーニーとか言ってる人が試合見てないだろ
オフサイドとラップなんてこの試合全然やってないしなシャルケは
ブンデスでやってるようにマンU相手にオフサイドトラップする勇気はないよ
438名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 10:26:42.15 ID:sDKql362O
>>415
シャルケにフィーゴいないが

って誰か突っ込めよ
439名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 10:27:56.23 ID:RL8huJXo0
440名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 10:28:12.16 ID:yGCMknGp0
>>437
おまえだって試合フルで見てないだろ
動画wwwってwwwww
441名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 10:28:27.72 ID:3TxYVf27O
>>431
でも髪の毛邪魔そうには見える
いじってるというより、よけてる
ヘアゴムつけりゃいいのにとはいつも思うわ
442名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 10:28:28.61 ID:u43ujSfb0
嘘つくな
CBは内田の位置もアンデルソンの位置も確認してねーよ
443名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 10:28:55.06 ID:HtPqrSgJP
>>429
ミランってトットナムに負けたのか。雑魚すぎるだろw

イタリアの1,2位が負けたところがショボイw
444名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 10:29:04.29 ID:GuqlLiWr0
前に内田スレにいた高校時代から内田見てきて
もう好きすぎて叩いてないと不安になっちゃう
おじいちゃんいたけど同じ人かな
445名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 10:29:11.01 ID:cQWgZNsQ0
>>432
もう一度よく見てみ。
一番後ろに居る選手は、はっきりいって「役に立ってない」ぞ。
あの位置に居るなら、自分の視界の中に居る1stトップの選手の対処に動くか、
自分よりゴール方向の選手のケアを出来ないと居る意味がない。
どちらもカバー出来ないプレーをしただけなんだが、理解出来ないかな?
446名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 10:29:25.67 ID:byAT44M+0
>>376
パクは優勝
447名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 10:29:39.73 ID:L3nph/rf0
>>436
高望みとか言ってないって
高度なプレーやれなんて言ってないから
あの場面はオフサイド狙いでたらたら走る場面ではないから
ちゃんと走ってしっかりつけばいいだけ
インテル戦はちゃんとやってたことをこの試合のあの場面はさぼったの
確かにきつい場面だけどあれをやらなかったら信頼はなくなるよね
448名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 10:30:06.99 ID:+9Jrxhy70
本当にズボラなら、坊主にしろよ
ああいうのは、影でサッカーマガジンを何時間眺めてるよ
おそらくマンUのSBにいる自分を想像して1人でニヤけてるタイプ
449名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 10:30:49.31 ID:HtPqrSgJP
>>439
最初の失点の後、まるで内田が戦犯のようにアップにされてるねw
450名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 10:30:49.16 ID:QrS4p3kG0
>>432
ボールに近いほうのCBは明らかにオフサイド取りに行ってるやん
内田もそれに近しいポジショニングを取ってる
片方のCBがそれを感じてなくて裏を取られた
451名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 10:30:57.32 ID:+qvhAalr0
>>417
危機を抱くのが遅かったというか想像もできないよ。
あんな簡単にスルーパス通されてぶち抜かれるなんて。
パスを通された後は猛ダッシュしてるし怠慢でもなんでもない。
452名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 10:31:40.10 ID:djI+Pu4OO
実際去年の今頃は誰もこんなこと想像してなかったからな。それがサッカーの面白い所なんだよな。このまま内田が消えるとか言い切れないのがサッカー!
453名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 10:31:44.30 ID:rab0dquhO
パクを温存させた二軍のマンUにフルボッコだったな
内田はもう日本に帰ってこい
これ以上世界中に醜態を晒さないでくれ
454名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 10:32:08.24 ID:ync5VQWH0
ネトウヨ完全終了
455名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 10:32:22.31 ID:ypVMS+gz0
ハンデつけて2−0なのにハンデなしでやるとかマンUも大人げないな
456名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 10:32:35.94 ID:oQhnjhWQ0
ID:L3nph/rf0 は本当に面白いなあ
呼吸するのと同じようにして捏造するからな
457名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 10:32:38.57 ID:byAT44M+0
>>453
同意
パクのいないマンUなんて戦力半分に等しいのに
458名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 10:33:06.45 ID:cJRbssc50
>>366
本気で言ってるなら死んだ方が良いよ
459名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 10:33:17.08 ID:3TxYVf27O
>>448
おまいきもちわるいお
460名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 10:33:31.15 ID:RL8huJXo0
http://live.nicovideo.jp/watch/lv48836327
UEFA Champions​ League Semi F​inal 2nd leg マ​ンチェスターU vs シャル​ケ
461名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 10:33:44.18 ID:L3nph/rf0
>>445
最後の一枚の選手を責めるのがおかしい
内側に入った選手に気を取られてマークを見なかったセンターバックのせいであの場面は崩された
あそこにいるCBはあそこで抜かれた後のカバーリングが出来る
でもその前に内田がマークを外してるのにも気がついて出遅れてるから
最後の一枚のセンターバックを責めるのはおかしいよ
内田がはじめからついてればこんな事態にはなってない
462名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 10:34:14.46 ID:HtPqrSgJP
冗談抜きに、パク・チソンの実績を超えるアジア人って、今後登場しねーと思うよ
463名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 10:34:23.74 ID:mN7bYCnOO
4失点目は確実に内田にも原因があるということは誰が見ても明らか。
過失なのか怠慢なのか実力不足なのかは解らないが。
但し常時あんなプレーならプロにはなれない。
今回は一時的なものだろう。
464名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 10:35:09.77 ID:0IrmsvJ/0
ファギーの勝負師っぷりは異常だな
CLのセミファイナルでターンオーバーは普通できん
465名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 10:35:29.72 ID:eVS1pM9s0
日本猿完敗記念カキコ

クソニーも不祥事で飯がすごくうまいです
466名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 10:35:42.56 ID:3TxYVf27O
>>461
90分見てからまた出直してこい
467名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 10:36:01.66 ID:kvVpy/ws0
>>448
残念ながら内田は坊主時代も男前だったぞwww
イケメンは何してもイケメンなんだろうwwwかなしいなwww
468名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 10:36:22.69 ID:L3nph/rf0
>>450
オフサイドトラップって知ってる?ライン確認して上がるんだけど?
ボールをずっと見たまま中に入ってきた選手に向かっていくのがオフサイドトラップ?
ラインは最初からばらばらあんなオフサイドトラップの掛け方は見たことがないよ
シャルケでもちゃんと揃えてあげてる
469名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 10:36:33.20 ID:cQWgZNsQ0
>>461
内田は間に合ってないぞ?
CBが一枚既に居て、その選手のゾーンに入ってるのに、
内田にトップスピードで間に割り込んでいけとか頭が沸いてるレベル。
はっきり言うが一番後ろに居る選手は何もやってないし居る意味が無い。
実際全く役に立ってない。
470名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 10:36:55.44 ID:ofwj1w6F0
ちょっと病気の人が居るな
471名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 10:37:30.43 ID:RL8huJXo0
まあ朝鮮人も気を使ってるのか知らないけど
内田スレでもマンUの時にしか出てこないから許してあげるかな?
試合には出てなかったみたいだけどw

472名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 10:37:31.63 ID:QrS4p3kG0
>>461
内田を確認して相手も確認してるのにラインを上げないのが悪い
あの位置にいる以上カバーできなかったらミスだろ
ライン一人で崩してるんだぞ?
473名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 10:38:31.97 ID:L3nph/rf0
>>451
だから後になって走って追いつけないというのは怠慢なんだって
走るべき場所で走らないで結果的に危ない状況になって全力で走っても遅いだけ
474名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 10:38:42.21 ID:RL8huJXo0
475名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 10:38:45.18 ID:3TxYVf27O
>>468
だからダイジェスト(笑)じゃなくて、試合見てから出直してこいって
476名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 10:39:04.69 ID:T3u8i5yW0
調べたけど5大リーグ(ドイツとフランス込)で韓国選手だめだめやん

パク・チソン    ベンチ外 勝ち
イ・チョンヨン   後半60分途中出場 負け
ク・ジョチョル   出番なし 勝ち
ソン・フンミン   スタメン 負け(ワースト選手)
パク・チュヨン   ベンチ外 同点

キムヨナも負けて八つ当たりしてるだけ
477名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 10:40:20.34 ID:bCBL9KY80
4点全部左から崩されてるのに内田内田言ってるやつってなんなの?
478名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 10:40:28.26 ID:0IrmsvJ/0
もう朝鮮朝鮮言いたい奴はしお韓行けよ
お友達がたくさんいるぞ
479名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 10:40:52.26 ID:u43ujSfb0
既にラインが崩れているのに揃えてあげるって何言ってんの?
数的不利を作られた時は最後の一人がトラップかけるんだよ、ニワカ
480名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 10:41:06.72 ID:QrS4p3kG0
>>468
オフサイドトラップでなくともラインディフェンスの基本として外側にいるやつは内側に合わせないといけないんだが
ボールに近い奴がいちいち外確認してたらその間にやられるだろうが
だいたいオフサイド狙ってないのにルーにーマークしてるCBがあんな意味不明な動きするかw
何で前にすっとステップ入れるんだよw
481名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 10:41:20.85 ID:mN7bYCnOO
チームや選手としての立場、試合の重要性など全てを要素を考慮して言えば、

あの場面は追うべき。
482名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 10:41:26.81 ID:L3nph/rf0
>>469
だから間に合わない程度の走り方をしてた内田が悪いだけだよ
あらかじめちゃんとした位置に内田がついてたら間に合ってたよ

>>472
まずオフサイドトラップを取ろうとしてない
上がってる選手は真ん中から抜かれそうだからプレス掛けようとしてるだけ
483名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 10:42:21.29 ID:/Umd2XXu0
お前らの記事ができてるぞ
日本ネチズン『パクチソン、決勝戦おねがい』
http://kr.sports.yahoo.com/news/uefa/view?aid=20110505065200673d9
484名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 10:43:03.06 ID:bvM46g1S0
                 ≫\ミ三ミノノ/-、
               /〃〃〃〃〃ヾ≦ミ三ミ、
        ィ-、    彡‖‖〃〃从从从ヾヾミミミ
        / /  ィ-、‖‖‖从从从从从从从》》》
       / / / /从从‖ヘ从从从从从从从从ミ
      /  / /  /从: : : :|≡r-ヾヽ、从从从从从ミト
   _/⌒ヽノ   / ヾ : : : |l | `・ゝ ノr──-、从≪   r‐、   ,‐、
  /ー、\| /ヘ  /   ヾ从|!|  `─‐/ l, `・ゝ }从ト    | |  / /
  \ \八 〉'   /ノソト    ゝ・_.〉─-'从ト、_ノ  | |  / /
         |      八   ,-‐-ニュ、   /ヾミ彡     | |__/ /-‐、
       /  / ̄// |: \   `ー‐'  /(_      |  /〉〈ノハ
         / ‖ハ |   ' ,,__   _ノ/        |/ /  | |
            
485名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 10:43:29.79 ID:lkVIUyFf0
ID:L3nph/rf0の正論に反論してる腐豚婆が支離滅裂すぎて笑えるw
内田でマンズリこいてる腐豚婆はサッカー見るな
ジャニーズでも応援してろ
486名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 10:43:35.32 ID:pLErEJhF0
>>483
日本じゃない在日ネチズンだそれ
487名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 10:43:46.09 ID:3TxYVf27O
L3nph/rf0が生でサッカー観た事ないのは確実にわかる

それか単に内田が嫌いなだけ
488名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 10:43:49.82 ID:qYDPKzaZ0
この試合で内田叩かれるなら、アーセナル戦のパクは解雇ものだろ
489名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 10:44:07.85 ID:dXNOYVwkO
チョンにとってはベンチソンが最後の綱だからな

まだ一年も経ってない内田や長友と比較するなんてねw
490名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 10:44:38.60 ID:crFv9ND30
>>242
おまえらチョンはorzを多用しすぎ
煽り方もいつも同じでキモすぎる
491名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 10:44:44.79 ID:cQWgZNsQ0
>>482
カウンターで間に合わなかったらその選手が悪い、中々良い言葉だね。
ただ、CBが「ゾーンをケア」するために居るからスピードを緩めたんだよ。
居なければ内田は死に物狂いで走ってきたはず。
つまりCBは全くゾーンをケアしてない。
やっていたのは、「スペース」を埋めていただけ。
ちょっと前の日本代表のDFの守備のレベル。
492名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 10:44:46.22 ID:J2V1GpuFO
ヤオセロナには絶対に勝って欲しくない
でもマンチェスターが勝って在日がドヤ顔になるのもウザい
最低の2チームが残っちまった、なんでインテルは負けたんだよ…
493名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 10:44:49.03 ID:mYb8a2Nx0
韓国とか興味ねえんだよ
何自分が世界の中心とか思ってんの?
誰も相手にしてないんだよ、KARAとか聞いてろカスwwwww
パクチソン偉大だと思ってんならわざわざ足引っ張るようなことすんなよ
494名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 10:45:04.57 ID:QrS4p3kG0
>>482
あんな後ろでカバーいない状態で前にプレスとかそれこそCB頭悪すぎて死ぬべきだなw
常識的に考えてそれはない
495名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 10:45:42.25 ID:L3nph/rf0
>>480
中央ぬかれてるからだろ
もう一度映像見てみればわかるよ
味方ボランチの選手が下がってきてるから
そのタイミングでセンターバックがプレス掛けようとしただけだよ
496名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 10:46:20.03 ID:tytkem6iO
雑魚シャルケにパクは温存か。プレミアの日程もハードだから仕方無いか
497名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 10:46:20.51 ID:ync5VQWH0
ネトウヨ発狂w
498名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 10:48:01.40 ID:3TxYVf27O
>>495
んな馬鹿な話あっかよwww
499名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 10:49:04.38 ID:PmS6X3eAP
良い勝負すらさせてもらえない
プレミア中位以下と戦う感じだったな
ブンデスリーガがダメすぎてかわいそすぎる
3〜4年前はプレミア全盛と思われていたが、それ以上に他の国との差が広がってしまった印象
もうプレミア4強、レアルバルサ以外は優勝できないだろう
いくらなんでもサッカーの次元が違い過ぎるな
500名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 10:49:15.69 ID:ZfsO88qe0
パクも内田もクビでいいよ
501名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 10:49:30.36 ID:kvVpy/ws0
もうよくね?
内田どうのこうのじゃない
シャルケはマンUと戦えるチームではなかった
この一言で終わる
502名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 10:49:39.15 ID:ypVMS+gz0
まああのシャルケDF陣にマンUの攻撃防げってのが無理難題だよなw
ハンデでも無きゃ45分間すら防げるわけがない
503名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 10:49:44.30 ID:u43ujSfb0
最早何を言ってるのか理解出来ん
504名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 10:49:47.29 ID:UUbCK9mrO
ペナルティーエリアで散歩してたパクさん
505名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 10:51:05.05 ID:sflH8/9S0
2軍にフルボッコか…
ファーガソンは一戦目で完全にシャルケの戦力を見切ったんだな
でなきゃリーグ戦が佳境とはいえCL準決勝第2戦で2軍スタメンなんてありえねえw
506名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 10:51:11.79 ID:aOJhnUdr0
相変わらず芸スポの手の平返しはすげーな
507名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 10:51:29.78 ID:11eM3U3MO
地元紙が内田にチーム最高点出してるのにここで叩いてる人って…
508名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 10:51:55.57 ID:L3nph/rf0
>>491
ちょっと意味がわからないな
内田はセンターバックのためを考えるなら余計に戻るべきだよ
一人ついてくれるとどれだけCBが助かるかわからないかな?

>>494
それは俯瞰だからおかしく見えるだけ
センターバックの視点でみれば
内側に選手が来て横から丁度良くボランチが戻ってきたから
プレスで挟めると思って前に出たんだよ
カンナバーロとかルッシオはああいう場面で前に出てボールを奪っていくし
あれをオフサイドとラップと思うほうがおかしい
509名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 10:52:18.52 ID:msJk+wGi0
ベルバトフ(?)にスルーパス出るまでは頑張って追っていたように見える。
体力が減ってふくらはぎ使えてないベタベタ走りで遅くてサボって見えるけど。
でもスルーパス出た瞬間アンデルソンにパスが出なかったことで少し油断して
スピード落としてしまったのは内田が悪い。
最終ラインに並ぶまでは一瞬でも緩めるべきじゃなかったと思う。
510名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 10:52:32.92 ID:QrS4p3kG0
>>495
仮にプレスに行ったとしたら相方CBはあんな所にいていいはずがないし
ボランチだってもっとマーカーに寄せないと意味がない
それなのにボランチがスペースを見るような動きしてるのはラインが前に寄せてきたCBにあると思ってるから
そういうライン形成なのに一人で崩してる奴がいただけのこと
511名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 10:52:40.39 ID:ync5VQWH0
韓国>日本
512名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 10:54:46.66 ID:Eo7FZ7zi0
どうせヤオサが審判見方につけて勝つんだから、お前らがここで内田が〜パクが〜とか言っても意味ない
513名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 10:55:09.21 ID:rab0dquhO
ほんと内田にはガッカリだわ
こんな糞みたいな試合に金払ってまで見に行ったシャルケサポがかわいそうだ
514名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 10:55:29.93 ID:++jsunI80
ウシダきゅん戦犯だったってマジ?
515名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 10:55:38.08 ID:cQWgZNsQ0
>>508
それじゃセンターバックは「何のために」あそこに居たんだ?
一番後ろにいる選手がやるべきプレーをやらないとどうにもならん。
オフサイドとラップをかけられず、ただ中央一番後ろに居てボールだけを眺めてる。
君が言ってる高度な守備から一番かけ離れたプレーをしてるが?
516名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 10:55:53.03 ID:lkVIUyFf0
>>477
左から崩されたのは失点の直接の原因じゃなくてその前の段階なんだよ
原因は点入れた選手だろ
走れば追いつけるのに追わなかったんだから戦犯は内田
517名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 10:56:08.11 ID:ZfsO88qe0
まあ長友さんの偉大さを再認識したな
相当差があるよ
518名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 10:56:30.31 ID:L3nph/rf0
>>510
だから、ライン崩して奪いにいくこともあるよ
3−1の展開でボールを奪わないといけない場面だから
あそこでシャルケ選手が固まったから一気にプレス掛けて奪おうとしたんでしょ
519名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 10:57:18.78 ID:ync5VQWH0
ネトウヨ憤死wwwwww
520名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 10:57:19.96 ID:oQhnjhWQ0
ID:L3nph/rf0 は前スレからもう60回くらい書き込んでるのか
見てきたら、最初はアンチに賛同してもらってるけど、揚々と持論述べてたら矛盾点指摘されまくってて
今やこんなはずじゃ、こんなはずじゃ・・・と思いながら弁解してるんだろうなあ・・・
521名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 10:57:45.04 ID:kvVpy/ws0
わかってないな
戦犯なんていないんだよ
レベルが違いすぎたんだから
522名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 10:57:54.59 ID:6COyfoPO0
>>506
今回に関してはキチガイが暴れてるだけ
523名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 10:58:03.78 ID:+qvhAalr0
>>473
CBの奴がマーク付いてたから内田は行く必要なかった。
それがスルーパス通されてCBが慌ててボールの方に行って
フリーにしちゃったんだよ。
あの状況はどうしょうもないわ。
524名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 10:58:35.39 ID:ghLEs/ju0
ここまでホモネタなし
525名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 10:59:59.36 ID:QrS4p3kG0
>>518
CBは確実にマーカーの足元にボールを出してくる状況以外で前に行くべきではないしボール奪取に自信がない限り行くべきではない
もし君の考えが正しいとしてもCBのミスが失点の責任の5割以上を占めてると思うよ
526名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 11:00:10.98 ID:T3u8i5yW0
結論:中国人はサッカーが下手
527名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 11:01:37.63 ID:ync5VQWH0
ネトウヨ息してないなww

ざまあwwwww
528名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 11:01:48.82 ID:0Et6MkcsO
二軍にフルボッコwwwww
WBAよりよえーよ
529名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 11:01:49.01 ID:9Lg49B2u0
>>526
韓国人は?
530名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 11:02:06.82 ID:Iv3MDSbqO
L3nph/rf0 こいつ内田の名前しか知らないんじゃねぇ
531名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 11:02:32.22 ID:rab0dquhO
4失点目は途中で相手を追いかけるの止めてるけど
ほんとサッカー舐めてるとしか思えない
内田は日本に帰って自分を見つめ直した方がいい
532名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 11:02:34.61 ID:R61eUzyE0
内田は逆サイやられた時の守備悪いからな
まんUはこの舞台で2軍で虐殺はえげつないな
敬意が欠けてる
533名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 11:03:02.93 ID:kvVpy/ws0
>>530
違う、内田が好きなんだ
534名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 11:03:23.69 ID:W4F2HzQq0
内田さんそのクロスの精度を代表でも見せてくださいよ
なんで代表になると糞なんでしょう
535名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 11:03:31.48 ID:L3nph/rf0
>>515
裏をパスで抜かる前の段階のこと?
あのCBがなぜ下に移動したか
それなら内田がマークしてないから見ようとしたからじゃん
だから下がってるわけ
オフサイドトラップ取るならあそこは下がることはないでしょ
でもパスを通されたからカバーリングに入ってる
まあ当たり前だよね
そこにプレス行かなかったらGKと一対一だから
初めからカバーリングにいけるポジションにCBはつけなかったんだよ内田のせいで
内田が最初からマークしておけばCBは下がらずにカバーリングできるポジションにつけたよ
536名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 11:04:12.13 ID:u43ujSfb0
あのまま全力で戻ったらパスが出る前にベルバトフ抜いちゃうけど
しかもCBがステップしてトラップかけてる状態なんだけど
しかもあの場合アンデルソンはオフサイドにならない
537名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 11:04:38.83 ID:FoaoJ58JO
>>535

うせろにわか
538名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 11:05:20.35 ID:L3nph/rf0
>>523
マークついてたじゃなくて
内田がマークについてないから慌ててマークしようとしたの間違いね
あとは君の言うとおりスルーパス通されてCBが慌ててボールの方に行って
フリーにしちゃった
でもそれは内田がはじめからしっかりマークしてれば防げたこと
539名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 11:05:30.51 ID:lkVIUyFf0
ババアは馬鹿の一つ覚えみてーにオフサイドオフサイドうっせーな
てめーら、ブンデスで内田がオフサイドトラップかけ損ねた時はうっちーは悪くないって擁護してたよな
いい加減にしろゴキブリババアども

オフサイド気にしすぎて最後まで追わないから失点すんだよ

540名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 11:05:43.25 ID:O/gAJwyg0
>>534

お前、アジアカップ見てなかったのか?
いいクロスあげてただろ。
守備は糞だけど。
541名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 11:06:47.81 ID:L3nph/rf0
>>525
だから崩されてスルーパス出されたシーンはCBのせいでしょ
問題はその逆サイドでフリーにさせたことだよ
内田のせいでもう一人のCBのポジショニングも邪魔したんだから
542名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 11:07:12.60 ID:QrS4p3kG0
>>535
降りてきてるCBも一瞬マーカー見てるくせに相方見てあわててライン上げて失敗してるよねw
はっきりいってCBのミスが多すぎたんだあの失点は
543名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 11:07:21.84 ID:Iv3MDSbqO
>>539
ババアじゃなくて朝鮮民族だよ
544名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 11:07:44.45 ID:cQWgZNsQ0
>>535
いや、本当に理解してないんだなw
両方やろうとしてどちらに対して何も出来なかっただけなんだよ。
GKは出るに出られない、内田も全速力で追いかけない。
一番後ろに居る選手の動き・役割ってのはそれだけ重要な訳。
机上の空論を捏ねくり倒しておけば良い。
545名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 11:08:28.55 ID:kvVpy/ws0
しまった…
1人で何回「内田」って言ってるか数えとけばよかった…
546名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 11:09:50.29 ID:N+I3JAIv0
2軍にふるぼっこされたシャルケにフルボッコされたインテルとはなんだったのか
547名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 11:11:16.80 ID:IKzQvjMF0
このスレ数人ののしつこいヤシとチョンで回ってるんだなw
548名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 11:12:03.30 ID:raRapFQ7O
>>446
優勝したとき一人だけスーツ着てたから目立ってたなw
549名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 11:12:11.44 ID:KsSg8rht0
パク温存で4点だからな
出てたら6点ぐらい取られてただろうな
内田は救われたな

550名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 11:12:20.07 ID:QrS4p3kG0
>>541
最後の最後の段階はもう崩されてるから内田云々の問題じゃねーよ
てかその話してたのかよ
全力で戻るべきだったと思うが失点が内田の問題とかそういうのはお門違い過ぎる
551名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 11:13:19.34 ID:L3nph/rf0
>>544
急に意味がわからない話に変わったね
ともかく内田のせいでCBの判断に迷いが出てどっちつかずのプレーにもなってるんだよ
内田が最初から選手についてればCBは下がることもなかったし
相方のCBとの距離感もあわせてすぐにカバーリングも出来たよ
552名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 11:13:21.16 ID:raRapFQ7O
パクは温存じゃなく戦力外です
553名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 11:13:30.57 ID:lkVIUyFf0
>>540
あんな点にもなってないゆるーいのクロスのどこがいいクロスだよw
長友は3アシスト、本職がCBの伊野波でさえ1アシストでゴールまでしてんぞ
内田は鹿島でレギュラーじゃないCB以下の下手糞
554名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 11:14:35.10 ID:L97TSG7c0
マガトは内田やフラドみたいなボールタッチの選手が好きなんだろうなw
555名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 11:14:38.21 ID:p5VpIcBG0
糞雑魚シャルケには可哀そうな試合だったね。ああ内田も出てたんだっけ?
556名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 11:15:09.77 ID:l42QETPa0
きちがいが暴れてるが評価高いんなら良かったな。最近クロスも良いしこれから期待できるな。
557名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 11:15:12.42 ID:L3nph/rf0
>>550
だからその通りだよ全力で戻ればよかっただけ
あの場面はそれだけで答えは出てるんだよ
内田が戻ってちゃんと選手につけば良かったのに
楽したプレーをやろうとした
それがなければ失点することはなかったのに
558名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 11:15:44.28 ID:EaxQbdwcO
内田がスルーパスの前にあの位置にすでにマークついたら左サイドと相まって縦の関係が糞不思議な位置になるのが分からないってすげーなあ
たらればだけで引っ掻き回して「ともかく内田のせい」って本性出すぎだろw
559名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 11:15:48.68 ID:qY4SlHGLO
嗚呼、生粋のイルボーネとして朴を誇る大韓民国の方々が羨ましいorz..
おめでとう!これからは応援します。ファイティン!
560名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 11:16:13.29 ID:ofwj1w6F0
内田スレは毎回基地外が沸くな
内田に私怨でもあるのかと思う位の病人だ
561名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 11:16:13.40 ID:eJkLKhVa0
今見たら思いっきりミスパスしてた
どのみち2試合で1点じゃ勝ち目無いけど
562名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 11:16:19.60 ID:lkVIUyFf0
3点目4点目の戦犯は内田
ババアは事実を認めろ
563名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 11:16:20.91 ID:IsExiAXT0
シャルケのフォメは4141だったのか
来季は出場権獲得出来るといいね
564名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 11:16:41.28 ID:L3nph/rf0
きっとドイツでは酷く叩かれると思うけどね
あの二つの失点シーンはいずれも内田の怠慢なプレーが招いてるから
プレーヤーの責任に厳しいドイツならかなりの批判を浴びることになると思うよ
565名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 11:16:53.60 ID:6COyfoPO0
>>560
長友スレにも沸くぞw
566名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 11:17:26.37 ID:raRapFQ7O
>>564
地元紙の採点では一番だろ
ほんとキチガイだな
567名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 11:17:27.33 ID:cQWgZNsQ0
>>551
だから追いついてないんだってw
あの状況で内田が戻ってマークに対して効果的に働くためには、
自分の前に居る相手選手よりゴール寄りに行くか、
CBの間に割り込むかの二つしかない。
ここでCBが一旦ケアする動きを見せたらその選手を任せ、
その選手が後ろに引っ張られたスペースを埋めようとする。
内田が走らなかったから寄ったんじゃない。
追いつけて居なかったから寄っただけ。
568名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 11:18:01.28 ID:ofwj1w6F0
>>565
あの国の人たちだろうね
569名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 11:18:01.96 ID:raRapFQ7O
>>565
チョンが日本人選手を叩いてるからな
570名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 11:19:01.04 ID:Cpv+QHQ70
格は朴がちがうからベンチ
571名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 11:19:36.26 ID:3TxYVf27O
>>557
なんという見る目のなさ
普段からダイジェストしか見てないからそんな目線になっちまうんだよ
572名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 11:19:37.37 ID:raRapFQ7O
チョンは○○信者と装って叩くのは常套手段
イチロー松井とか本田俊介とか典型的だろ
573名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 11:19:42.46 ID:Gn328fKz0
ヘヴェデスがさがってからの守備崩壊は読めてた

確かサルペイがついていっちゃったオフサイドトラップ失敗の時もウッチーが失点原因にされてた
574名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 11:20:12.59 ID:yupf6iu9O
なんだかんだ言ってるけど最高の大会でベスト4だからなw
575名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 11:20:16.69 ID:QrS4p3kG0
>>557
内田の責任は2割ぐらいだろ、最低限のライン維持はしてたわけだしな
相方のCBがスルーパスのときにライン形成できてなかったのが5割ぐらいか
内田のせいで失点てのは間違いなくないw
576名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 11:20:31.89 ID:p05dZbI+0
ひどいな なんでこんな点とられるんだ  ノイアーってGKくそつかえないんじゃ?
577名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 11:21:22.71 ID:L3nph/rf0
>>567
だからその前の段階で走ってれば追いついてるんだって
試合見た?あの動画の前からあの二人は長い距離を走ってるんだよ
内田は敵陣のハーフラインから走って追ってたのに
その間、本気で走って戻ろうとはしなかったし
最後の最後でも放したままだった
内田がちゃんと責任を持つプレーをやらなかったってことだよ
578名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 11:21:43.11 ID:aqncdqrT0
SBじゃ試合のキーマンにはなれないからな
579名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 11:21:57.20 ID:gbDRE2Nx0
今試合見終わったけど面白かった
4点取られたけど点取りにいってるんだからしょうがない
内田は普通によかった
マンUは強かった決勝が楽しみ
580名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 11:22:09.34 ID:FZ66yAQo0
所詮ゴミだったなw
一方パクさんはルーニーチチャヴィダリオギグスと共に温存
581名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 11:23:20.98 ID:oQhnjhWQ0
地元紙の採点はトップタイくらい評価されてるけど
天才チンパンジー ID:L3nph/rf0 ちゃんの脳内ドイツ人なら内田のことを叩いてくれるそうだよ!
582名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 11:23:46.48 ID:kHHsoDVK0
プレミアとブンデスの差は大きいですな
583名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 11:23:49.97 ID:G4rY85X+0
>>557
そんなに内田の批判ばっかして何がしたいん?w
584名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 11:24:06.74 ID:L3nph/rf0
>>575
内田がずっとついてれば最終的には防げたんだから
オフサイドだのラインだのは関係ない
あの試合はほとんどオフサイドトラップなんてやってない
入ってくる選手を自由にさせない守備だったのに内田は自由にやらせてしまった
責任は大きいよ
585名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 11:24:38.83 ID:lpWodPmd0
世界世界って相変わらず騒いでいるヤツがいるが、じつは世界レベルなんて
たいした事ない、ただの幻想だよ。Jリーガーでも充分通用するレベル。
本当にワールドクラスの選手なんて10人前後しかいない。
内田、長友、香川レベルが通用しているのが証拠、みんな世界を過大評価しすぎ。
586名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 11:25:03.38 ID:rab0dquhO
CLに出場するのもこれが最初で最後だからな
十分いい思い出になったろ
土産持って帰るのだけは忘れんなよ内田
587名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 11:25:13.94 ID:dXNOYVwkO
給料泥棒のベンチソン
588名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 11:25:29.40 ID:G4rY85X+0
>>584
で、その6失点目を防いだところで何か変わるか?
589名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 11:25:43.12 ID:GuqlLiWr0
40レスもつけてるやつにマジレス禁止
朝からずっと内田のことしか考えられない廃人
590名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 11:25:57.53 ID:3nA5AOQ90
計6失点してるけどそのうち4失点が内田の過失なんだよなorz
591名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 11:26:04.63 ID:u43ujSfb0
内田が戻る時間稼ぎも出来ない左サイドとSB2人が糞だと思うよ
592名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 11:26:33.93 ID:G4rY85X+0
別に内田だけの問題じゃないだろうにw
593名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 11:26:49.74 ID:lkVIUyFf0
>>557
>全力で戻ればよかっただけ
これが全てだな
1stのルーニーの得点と今日の4失点目はちんたら歩いてウォッチャーになってた内田が戦犯
594名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 11:26:56.15 ID:fEmL4nvkO
ファギーは内心余裕だったんだろうなw
595名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 11:26:58.03 ID:qYDPKzaZ0
なんど説明しても同じ主張ばかり延々と続ける民族っているよな
596名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 11:27:01.71 ID:IMu1HAp50
パクよりナニ、アンデルソンのほうが優秀だった
597名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 11:27:14.74 ID:w1j3iooYO
ユナイテッドとの2戦で初めて内田見たけど、良くも悪くも終始「無難」なプレーしかしてなかったと思う
598名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 11:27:49.85 ID:QrS4p3kG0
>>584
あの局面ですらラインディフェンスやってるじゃん
そもそもオフサイドを使わない守備なんか現代で存在しない
てかずっと付いてることができるわけないからラインやらゾーンやらができたんだぞ
599名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 11:28:02.81 ID:p05dZbI+0
>全力で戻ればよかっただけ


そんな体力あるわけないだろ
戻りたくても戻れないんだよ
600名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 11:28:10.53 ID:hPwKNDzX0
ラウルって次の移籍先決まってるの?
なんか一人奮闘してるのを見るのが不憫だわ
601名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 11:28:18.79 ID:a9Aat1eD0
>>1
クロスが得点って‥
糞クロスが誰かに当たって跳ね返りをフラドが決めただけだろ
602名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 11:28:22.95 ID:kvVpy/ws0
他のザルケ守備をスルーして
よく内田の批判だけできるな
603名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 11:28:29.68 ID:zbIWqUY90
地元紙の評価高いのか
どこが良かったのかわからにな
1戦目の方は悪くないと思ったら酷評されていた
604名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 11:29:50.19 ID:mYYFsXjZ0
Jずっと見てるけど ほとんどの選手はトップリーグじゃ通用しないよ 
様式美みたいに守備組織を固めるとバックパスするのがお約束になってる
ここを個人で突破できない選手は欲しがられない
ACLだと個人で来る選手がたまにいて守備がパニック起こしてる なんで来るの?って
ちょっと前のJ2だとFWの個人技まかせのチームが多くて楽しかったけど 今はJ2でも組織組織
605名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 11:30:36.57 ID:L3nph/rf0
http://www.youtube.com/watch?v=f_EBDmig3ek
6分35秒からみれば詳しくわかるよ
どういう状況だったのか
内田が本気で走って戻ってないのがわかりやすくみえます
606名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 11:30:50.52 ID:iyiXQGRi0
ID:L3nph/rf0は2chで自分の意見だけ通せると思ってる今時珍しい存在だな。
それやるならコメント不可にしたブログでもやってる方がまだ精神的に健全かと。
607名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 11:31:34.31 ID:WjIPsxbg0
ID:L3nph/rf0

こいつキチガイすぎワロタwwwwwww 脳内被爆してんじゃねえの?ww
608名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 11:32:01.11 ID:Gn328fKz0
>>600
ラウールはしばらくシャルケにいるつもりらしい
来季CL出られないのに
609名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 11:32:13.87 ID:qcBqF3kP0
>>600
モリエンテスって今どこにいるんだろう
610名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 11:32:27.32 ID:rab0dquhO
来季になったら内田の話題なんて0に等しいんだろうな
これからは香川に期待した方がいい
内田は試合中も前髪を整えるのに忙しいみたいだから
611名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 11:32:34.79 ID:G4rY85X+0
>>609
確か引退してたような
612名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 11:32:37.33 ID:dXNOYVwkO
>>606 構ってちゃん
613名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 11:32:57.26 ID:qYDPKzaZ0
614名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 11:33:32.64 ID:sDKql362O
ID:lkVIUyFf0IがD:L3nph/rf0を擁護か
大変だなw
615名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 11:33:42.13 ID:7ywXIsN80
L3nph/rf0って
異常に「マーク」にこだわってるよね・・・
なんかトラウマでもあるのかな。
マークはずして中体連で負けたとか。

サッカーって「マーク」するだけのスポーツじゃ
ないんだよ。
616名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 11:33:46.59 ID:hPwKNDzX0
>>608
なんか勿体ないよなぁ

来季はラウルが下がらなくてもいいようなチームにして欲しい
617名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 11:34:54.41 ID:L3nph/rf0
>>598
ラインディフェンスとオフサイドトラップは違うよ
普段ラインを上げるのはオフサイド取りやすくするため
それは小学生も高校生でもするよ
でも狙ってオフサイド取るかどうかはチームや戦術による
そしてこの試合に限ってはオフサイドを狙って取ろうとはしてない
わかったかな?
618名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 11:35:14.05 ID:H1/mxzfeP
後半崩れたけど前半はなかなか面白かった
619名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 11:35:19.95 ID:cQWgZNsQ0
>>577
いや、もうわかったよw
トップスピードで引き離されてるのにさえ気付かないんだからどうしようもない。
620名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 11:35:49.43 ID:XBThoDbnO
決勝は1-0で赤いユニのチームが勝ちます
621名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 11:36:27.54 ID:sRFf3asDO
まさかアンデルソンに2ゴールされるチームがあるとは…

622名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 11:36:39.35 ID:gbDRE2Nx0
90分で評価できるようになろうね
623名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 11:36:43.87 ID:qcBqF3kP0
>>611
ウィキペディア見てきた・・・マジか〜
なんとなく今のラウルとかぶる気がするのです、ラウル来季放出されたりなw
624名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 11:37:02.92 ID:pdvNHg1S0
>>620
その釣り飽きた
625名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 11:37:46.79 ID:7ji+k7qRO
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20110505/TDNucGgvcmYw.html
ただいま一位!!!
首位を守りきれるか!!!
626名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 11:38:15.09 ID:VP/lRzgGQ
>>606
黙ってNG
自分の意見を達成出来る選手複数挙げてみろ
って言ったら答えられなかった奴だし
627名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 11:39:04.88 ID:dotFrgHT0
>>613
犯罪おこすなよ!
暴れるのはネットだけだぞ!
628名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 11:39:04.99 ID:L3nph/rf0
>>615
守備はそこが一番大事だから
責任スポーツだよサッカーは
誰がつくかつかないかはレベルが高くなるほど徹底される
内田の自分のマークなのに平然と走ってる姿は許されるプレーじゃないよ
右サイドから左サイドまでプレッシングして招いた失点も許容できるミスではないよ
629名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 11:39:12.92 ID:qcBqF3kP0
>>622
で、90分毎に手のひら返しするんでしょ?
630名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 11:39:24.20 ID:GuqlLiWr0
やばいなSnoozerスレのホテカリさんよりおもろい
631名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 11:39:35.31 ID:EaxQbdwcO
最終ラインまで戻ったら減速しないなんてありえないんだが
というか本当は自分が間違っているのに薄々気づいてるけど認めたくないんだろうな。かわいそうに
632名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 11:39:36.46 ID:9vR+qb/v0
ウッチーのアリバイ守備全開だったな
評価が高得点だからニワカババアどもがこぞって擁護してる姿が目に見える
633名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 11:39:52.68 ID:u43ujSfb0
>>605
お前CBが内田の位置を確認してるって言ったよな?
CBは内田なんて見てねーじゃねえか
634名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 11:40:00.91 ID:cI820Q730
>>623
ラウルとは契約延長したばっかだぞ
前線の柱なのに放出してどうするw
635名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 11:40:14.12 ID:AFQaV6Yx0
俺このノイアーて守護神のことよくわからないんだけど昔のセ・リーグの守護神でいうと誰なの?
636名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 11:40:19.79 ID:HbsmHC960
>>625
シャルケで一番悪かったのは内田ってレスの時点で見る価値が無いな
普段は内田に批判的だが今回の試合で一番悪いってことは無かったわ
どう考えてもバウムヨハンとかその辺りだろ
まず内田を戦犯にしたいってのがあってそれから屁理屈こねるから色々と崩壊してくる
637名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 11:41:06.63 ID:NP8aGeWti
また韓国に負けたのか
638名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 11:41:21.21 ID:wFFUMkrZ0

さすが子供の日だな。みんな元気良くてなにより
ただ子供らしい潔さがないねいまだに4点目のこといってんの

戦犯というのは、アナルvsマンU戦のパクのことをいうの
なのスペース、パク以外の誰がケアするの

チェルシー戦は使われないよパクは
まあ勝ってる状況での守備的OMF?としてでるかも
639名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 11:41:46.44 ID:qcBqF3kP0
>>636
俺試合全く観てないけどお前らよくバウムヨハン叩いてるなw
640名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 11:41:48.64 ID:kvVpy/ws0
ID:L3nph/rf0 は昔内田に彼女でも取られたのか?
641名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 11:41:50.16 ID:QrS4p3kG0
>>617
言葉遊びだろそれ
ラインとオフサイドは両輪だオフサイドを取る意思のないラインなんて意味がない
てか失点シーンですらオフサイド取るためにライン上げてる
それが失敗しただけ
642名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 11:42:01.52 ID:pdvNHg1S0
1stは何で内田あんなに低かったの?
崩されてたの左のサルベイの方が圧倒的に多かったのに
643名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 11:42:10.14 ID:lkVIUyFf0
香川、長友とゴミカス内田を一緒にすんな
チョンってことにしてーらしいが、内田を叩いてるのは日本人のサッカーファンだからw
サッカーファンは香川、長友、宮市に期待してるが内田の事なんか認めてない
内田オタのババア共がきめえから叩かれるんだよ
644名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 11:42:25.93 ID:pdvNHg1S0
>>640
構うなよ
645名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 11:42:41.94 ID:LbuBM7E60
やっぱマンUは強いな
646名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 11:43:02.42 ID:HbsmHC960
>>639
スタメンで使われ始めて最初の頃は可も無く不可も無くって所だったが
マンU戦とか酷かったからな
647名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 11:43:09.86 ID:6COyfoPO0
>>608
ラウルはラウルでEL出たことないから楽しみと言っていたな
648名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 11:43:38.43 ID:VP/lRzgGQ
ババア連呼厨がわきだしたな
649名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 11:43:39.26 ID:raRapFQ7O
マガトが大型補強したので役に立ってるのは内田とラウル、エクスデロくらいだからな
中盤補強した方がいい
650名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 11:44:41.69 ID:kvVpy/ws0
>>644
すまんw
651名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 11:44:45.23 ID:g4bVWkml0
>>643
内田以外にあげてる選手たちも
実際プレミア上位と対戦したらどんな感じか分からないけどな
652:2011/05/05(木) 11:45:45.02 ID:Buh3/9en0
アホ過ぎてすげー
ディテールを突き詰めていくのは大事なことだが
少なくとも2点をブチ込まなきゃいけない状況
ただでさえ相手はカウンターがお得意のビッグクラブやん

しかし主力ごっそり抜けてるのにこれほどまでにボコるとは・・・
ルーニーはともかくリオ、ビディッチが居ないって
ナメてるとしか思えん シャルケが先制すればまだわからんのに

なんか日本代表やJクラブと欧州チームの試合を連想しちまったな
強いトコはよく走りフォローもする好チーム対策をよく知ってる感じ
日本代表は組織で戦い運動量重視で良い流れになってるが
通用しなくてまた個の力・経験論に戻ってきそう
653名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 11:46:04.58 ID:NkrhMdvYO
アンデルソンも地味に残り続けるな
654名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 11:46:41.61 ID:L3nph/rf0
>>641
いや言葉遊びではなく
ただラインを上げるのとオフサイドトラップを本気で同じと思ってるの?
サッカーしたことあるのかな?
ラインを揃えたり上げたりはするけど
狙ってオフサイドにするのはまた別の話なのにね
655名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 11:46:52.48 ID:SyoohFXR0
パクってチョンなのになんで偉そうなの?
656名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 11:47:10.48 ID:T3u8i5yW0
だからサッカーが下手な中国人のゴミが書き込むなとw
657名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 11:47:29.04 ID:sRFf3asDO
ペップが来てたけどシャルケは弱いしマンUは7〜8人入れ替えてるし
そんなんでなんか得るものあったのだろうか
658名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 11:47:42.25 ID:qcBqF3kP0
>>643
俺は内田もいい選手だと思うよ
ただ色々難しい選手だからフィットする所少ないと思うけど
659名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 11:48:03.39 ID:YfH/j8Dj0
ID:L3nph/rf0

新たな200レスか
660名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 11:48:18.18 ID:f1NZzqHr0
にしても、来年も香川のCL出場も確定してるわけだし
このままインテルに移籍できればかなり高い確率で長友も出場出来る可能性高い

なんか日本人がCLに出ることも最近では珍しいことではなくなりつつあるな

俊さんのFKで一喜一憂してたのが遠い昔のようだ
661名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 11:49:54.53 ID:XS3WxleQ0
>>643
だまれ本田信者
最低だなお前ら
662名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 11:50:32.27 ID:IMu1HAp50
クロスの精度は本当に成長した
今日は点取りにいかないといけないから、
攻めすぎて裏取られて失点しまくったが
663名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 11:50:41.07 ID:qcBqF3kP0
>>660
インテルはだんだん全盛期に戻りつつあるからCLキツイかもな
664名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 11:50:40.92 ID:ndTaUBym0
もしインテルだったらどれだけのスコアがついてたんだろうな
665名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 11:51:19.42 ID:fbapx4rT0
途中から内田いたの忘れてた。シャルケって糞弱い上につまらないんだな
びっくりしたわ
666名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 11:51:32.29 ID:DDWNZVgMP
まあ来季リーグ戦がんばれ
667名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 11:51:48.68 ID:sRFf3asDO
ノイアーのやる気の無さにはがっかり
668名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 11:52:59.27 ID:NkrhMdvYO
>>663
ああ、俺達のインテルが戻りつつあるな。
669名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 11:53:07.68 ID:QrS4p3kG0
>>654
それが言葉遊びだろ
あの場面ではラインを上げることとオフサイドを狙いに行くことが同義
ラインを上げるって言う事の意味はたくさんあるがその中にオフサイドを狙う意味があるだけ
てか言葉遊びじゃなくて、もっとまともな反論してくれ
670名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 11:53:09.81 ID:oQhnjhWQ0
>>657
一緒に観戦した原博美と仲良くなった・・・かもしれないw
671名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 11:53:17.54 ID:8uYIphqY0
マンうはリーグの方に合わせたのか
672名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 11:53:39.20 ID:HbsmHC960
ヒロミ世界へ
673名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 11:54:03.45 ID:qcBqF3kP0
>>668
マジでモウリーニョ来ないで欲しいな
こんな時だから盛大に笑わせて欲しい
674名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 11:54:32.56 ID:lkVIUyFf0
648 :名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 11:43:38.43 ID:VP/lRzgGQ
ババア連呼厨がわきだしたな

ババア連呼厨って言ってる事が内田スレに一日中張り付いてるババアの証拠
ババアだからババアと言われると反応する

ID:kvVpy/ws0
ID:pdvNHg1S0
ID:VP/lRzgGQ

こいつらは間違いなく内田スレのババァだな
675名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 11:54:39.60 ID:YfH/j8Dj0
香川のドルって今季のEL出場してたけどGL敗退だったからな・・・
シャヒンも抜けるし来季CLもポッド的に見たら普通に難しそうなんだが
676名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 11:55:25.00 ID:fbapx4rT0
内田は移籍するべき
677名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 11:55:34.11 ID:cQWgZNsQ0
>>652
元々今の日本代表は個の力をかなり重視してる。
しかし、それと戦術・システムを蔑ろにするのとは無関係ってだけ。
678名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 11:55:54.25 ID:HbsmHC960
>>674
パラノイアだろお前w
679名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 11:57:11.39 ID:rab0dquhO
ふんわりクロスもろくに上げれない内田はオワコン
CL出場まで何年かかるか分からんがシャルケでぬくぬくやってろ
香川、長友、宮市の今後に期待
680名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 11:57:45.46 ID:a7CFakud0
このスレでパクを馬鹿にしてんのは在日白丁かな?
681名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 11:59:02.57 ID:k3i5PlwT0
>>4
>原博美がグアルディオラと並んで試合観戦

どうせ彼ジャイだろと思って見たのだがマジか。なんでよ?
682名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 11:59:07.66 ID:Gn328fKz0
>>647
ラウール、いい漢だなぁ(´;ω;`)

バレンシア戦前には 「これが最後のCLになるかもしれない…」とコメントしてたのに
683名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 12:00:04.86 ID:J7+JF5xr0
ラウルは苦境すらも楽しんでるよな
684名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 12:00:12.71 ID:K14kwVBd0
>>674
ババア連呼厨\(^o^)/
685名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 12:00:47.70 ID:qcBqF3kP0
お前らはほんとババァと内田大好きだなw
686名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 12:01:15.66 ID:pdvNHg1S0
>>663
その言い方はやめろ
モウリーニョ帰還で全盛期にならないことを祈る
687名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 12:01:30.91 ID:lkVIUyFf0
>>662
攻めすぎたってどこがだよw
内田は上がっても全く役に立ってないだろ
688名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 12:01:47.91 ID:IMu1HAp50
フンテラールのは得点だよな
オフサイド取られたけど
689名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 12:02:43.09 ID:ghLEs/ju0
いや、ババア連呼厨は
うっちーを女に取られまいとするガチホモ集団だぜ
690名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 12:03:52.26 ID:8uYIphqY0
うっちーババアと宮市厨ってどっちが痛いの?
691名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 12:04:00.79 ID:G4rY85X+0
>>617に関しては正論。
ただ今は正論どうのこうのではない。
692名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 12:04:33.76 ID:rYp/MlEA0
シャルケに完敗したインテルw
693名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 12:04:50.66 ID:p5VpIcBG0
>>690
内田ババアのほうが身の程を弁えてない
694名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 12:05:00.69 ID:1u3v433sO
止まってルックダウンしてルックアップしてクロスを止めて欲しいな
タイミング読まれるし中が揃うから
695名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 12:05:40.63 ID:lpWodPmd0
3位決定戦ってあるんだっけ?
696名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 12:06:27.78 ID:dXNOYVwkO
ババア、ババア、ババア


今日からババアの仲間入りです
697名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 12:07:06.15 ID:LcOs4Itj0
>>690
一番痛いのは海外組の選手のスレに必ず現れる朝鮮人
698:2011/05/05(木) 12:07:55.75 ID:Buh3/9en0
>>657
通常のスタメン以外も調子良いよ〜wって見せつけられただけって感じか

この調子の良さに加えて、チェルシー戦に勝つなどしてプレミアタイトルを
ほぼ手中にした万全の状態のマンUならモウインテルのように極端な守備的戦い
でないまた違った戦い方してくれるかも
みんな飽きたっぽいけどオレ的には例年になく楽しみ

近年ストップ・ザ・バルサが楽しみなってるのは
なんか自分の性格の悪さを物語ってるような・・・w
舞台がウェンブリーなのもまた一興


699名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 12:09:57.42 ID:swv69bg10
3点目は完全に内田の責任だったな
何で持ち場を離れてあんな左サイドまで深追いしたんだ?
おいおいって思ってたらそこから相手をフリーにさせて失点
あの場面の動画ないの?
マジで馬鹿プレーだったんだけど
700名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 12:11:18.09 ID:Qo47I5aD0
まぁクラブとしての格が違ってたって事だな。
ベスト4に残れたんだ、凄いこと。
あとは、ドイツカップを獲るだけに集中してほしいね。
ELにつながるしさ。クラブの収入源も変わってくるじゃん。
701名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 12:12:09.46 ID:JftESsdq0
>>699
              __、
      ,r´⌒ヽ,⌒ヽ,ヽ
    (⌒)、   .人  λ\、 ._____
     \. \    、 ヽ./ ー  ー\
      |\ \    ヽ./ ( ●) ( ●)
      |  \  \ /     (__人__) \  はいはい、どーもすみませんでした
      |.   \   |       ` ⌒´   |
   .   |.   |.\_ノ\            /
   .   |.   |   |   \______/
   .   |   )  .|     . . ̄ ̄
   .   |   |  .|
      |   |.|  .|
   .   |  | .| .|
      /  / / ヽ,
     (__ノ  ヽ、__つ
        内田
702名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 12:12:50.65 ID:knrzkgUQ0
まぁ、結果だけ見れば当然の結果だよな。
順当な力負け。

703名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 12:15:23.51 ID:ghLEs/ju0
賞金が20億とかもらえたんだから、すごいよ

「大事に使って下さいね」
704名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 12:15:34.36 ID:ch5PeB5h0
くじ運だけで準決勝まできてしまったシャルケの末路(笑)
705名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 12:15:34.66 ID:swv69bg10
内田www
仕掛けないサイドバック(笑)
たまには縦に抜こうぜww
706:2011/05/05(木) 12:16:48.35 ID:Buh3/9en0
・オレはサッカー見る眼があるぜ
・腐女子嫌い
・大陸の先っぽの方
・イケメン嫌い
・内田人気を利用しようとさえしてる
 マヤヤの意外なコミュ力が嫌い

このへんが動機か
707名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 12:17:09.81 ID:EBG9XddJO
ババアって叩かれても怖くない。
うっちーの包茎チンカスをろ過して作った化粧を付けて
うっちーみたいにお肌トゥルトゥルになりたいっ♪
708名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 12:17:10.51 ID:G4rY85X+0
>>698
代表チュー
709名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 12:17:54.77 ID:LUHoR1AW0
シャルケ()わらい
710名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 12:21:22.87 ID:ERe/kLfP0
なんだ、クロス直接じゃないじゃん
711名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 12:22:12.13 ID:43KRbcuA0
いくらチェルシー戦あったりホームで2点のアドバンテージとはいえ
準決勝で主力温存されまくりということはシャルケなめられてるな

それでも4-1とかインテルとかバレンシアは何やってたの?
712名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 12:25:34.80 ID:Ovna5pZD0
現時点ではこれが実力
世界最高峰の戦いを移籍1年目でできたのは大きな収穫
内田の視界も大きく広がっただろう

お楽しみはこれからだ
713名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 12:27:06.14 ID:hPwKNDzX0
>>647
泣けてくる
おっさんになってますます好きにならざるを得ない
714名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 12:27:15.65 ID:3PoguAaG0
>>710
直接ならアシストと書くだろう
スレタイから推測するんだ・・・
715名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 12:29:57.95 ID:EYn3uD6+O
準決勝で消化試合2試合wwww
716名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 12:30:26.60 ID:w52CW3a10
あきらかに資金力の差が出たな
717名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 12:32:14.53 ID:BRr2mgMdO
>>698
モウが守備を固めたのはああしないと戦えないから必然なんだよね

バルサとまともにやり合おうとかwボコボコにされると思うよ
ていうかマンうもベタ引きだろ?
718名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 12:32:39.72 ID:43KRbcuA0
マンUvsバルサって大会前に1番予想してた人が多かったであろうベタベタな決勝だな
719名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 12:33:36.58 ID:3wrjqPiZO
ラウールと中田氏って同級生なんだよね
720名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 12:36:02.00 ID:fV3h3clF0
インテルが出てたほうが良かったんじゃないですか?
721名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 12:37:30.91 ID:1J1jx3mF0
   ,.、,、,..,、、.,、,、、..,_       /i
  ;'`;、、:、. .:、:, :,.: ::`゙:.:゙:`''':,'.´ -‐i
  '、;: ...: ,:. :.、.:',.: .:: _;.;;..; :..‐'゙  ̄  ̄
722名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 12:37:50.78 ID:8uYIphqY0
インテルが雑魚だったんだから仕方ない
723名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 12:40:45.35 ID:Auz8Xw9M0
>>2

  ┤
耳│    ┏━ インテル(イタリア)
  │  ┌┛
  │  │└─ バイエルン・ミュンヘン(ドイツ)
  │┌┓
  ││┃┌─ バレンシア(スペイン)
  ││┗┓
  ││  ┗━ シャルケ(ドイツ)


この組み合わせでシャルケが勝ち進むというのは凄い。
724名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 12:41:03.55 ID:dy3r2iRZ0
クラブ格付け

超一流   バルサ、レアル、マンU
一流    チェルシー、アーセナル
一、五流  インテル、マンC、リヴァプール、バイエルン、ローマ、
二流    バレンシア、リヨン、トテナム、
三流    シャルケ、プレミア、セリエ、リーガ、ブンデス等の下位    
四流    イングランド二部 等
五流    セリエ、ブンデス二部等、名古屋、ガンバ、J1上位
六流    FC東京、アビスパ J1下位、J2総じて
725名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 12:41:23.08 ID:jWb6aZuf0
普通どんな舐めても守備の要であるCBコンビは変えないのが常なのに
リオとヴィデまでごっそり変えてきてワロタwしかもそれでもレイプされててもっとワロタwww
そのおかげでOTで一点でも取れりゃ上出来だろw
726名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 12:41:56.41 ID:lpWodPmd0
>>724
ミランがミアタラン
727名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 12:42:09.89 ID:J21JLGkr0
惨敗シャルケに惨敗したインテル
長友が消化試合とはいえ試合に出れるわけだよ
728名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 12:42:58.17 ID:/iJZGet5O
>>720
出場枠減らしたインテルに何を期待してるんだ。
729名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 12:44:33.72 ID:cs8YBKOQ0
>>727
でもインテルが勝ったバイエルンに、シャルケはつい最近ボコられてるんだから
分からんもんだよ
730名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 12:45:06.28 ID:JjNcdGjI0
これってオフサイド?オンサイド?

aがボールを持ってる
    ←ゴール
    ○    。●a
     ●b

   ●c
    ○

aがbにパス。bはオンサイド、cはオフサイド
    ○    ●a
   。●b

   ●c
    ○

bがドリブル
    ○    ●a
  。●b

  ●c
    ○

bがcにパス
    ○    ●a
  ●b

。●c
    ○
731名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 12:46:32.14 ID:aeUUyhEu0
シャルケってCBいない特殊なフォーメーションなんだな。
732名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 12:48:49.74 ID:TqX3dv3/0
バイエルン以外のブンデス勢が感情移入しやすくていーわ
マンUはウイイレのアルゴリズムチームみたいだし
リーガエスパニョラは外国人は蚊帳の外な感じだし金と八百長の噂もゲンナリだし
セリエはアホっぽいし
弱くてもブンデスがいーわ
733名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 12:49:33.22 ID:3+rbkPxPO
http://26.media.tumblr.com/tumblr_lkpcvqDaYA1qj9ehco1_500.jpg
イギリス人から見て右と左どっちがイケメンに見えるんだろうか
734名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 12:52:58.50 ID:43KRbcuA0
アーセナル戦に温存したギグスをここでも使わなかったし
チェルシー戦は万全でいけるな
735名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 12:55:05.48 ID:hPwKNDzX0
三位決定戦あるってまじ?
736名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 12:55:43.70 ID:rrfxQtA60
ねーよw
737名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 12:56:37.72 ID:QZ0nC5lP0
ドイツ各紙の採点(1が最高で6が最低)
582 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/05/05(木) 12:40:32.17 ID:YDrL9w+n0
BILD
3:ヘベデス
4:ノイアー、フラド、マティプ、ラウル、フンテラール
5:【内田】、メッツェルダー、エスクデロ、ドラクスラー、ファルファン、エドゥ、パパド、バウム

RPオンライン
4:パパド、ヘベデス、エドゥ
4−(4.25):フンテラール、バウムヨハン
5+(4.75):ノイアー、【内田】、メッツェルダー、フラド、ドラクスラー、ファルファン、ラウル
5:エスクデロ

Sportal.de
3.5:ラウル、エドゥ、フンテラ
4.0:ノイアー、【内田】、ヘベデス、フラド、ドラクスラー、ファルファン
4.5:パパド
5.0:エスクデロ、バウム

WAZ
3:【内田】、ドラクスラー
3.5:ノイアー、ヘベデス、エスクデロ、ラウル
4:メッツェルダー、フラド
4.5:ファルファン、エドゥ、パパド
5:バウム

レビア
4+(3.75):ドラクスラー
4:ノイアー、パパド、フラド
4−(4.25):【内田】、メッツェルダー、エスクデロ、ラウル、エドゥ
5:ファルファン、バウム
738名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 12:58:41.60 ID:dSWzGM3S0
>>381
シャヒンとノイアーがでていくかも
739名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 12:59:23.16 ID:4w2m4fPN0
どうせまたヤオサが勝つんだろ
この前のアーセナルとの試合見たけどいまのまんうはちょっと重い
740名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 13:00:09.11 ID:jWb6aZuf0
>>730
AAだとボールの位置が微妙要するに
相手のオフサイドラインと言われる2人目の選手をボールホルダーが追い越した場合
ボールの先端がオフサイドラインになる

だからそれを味方の選手が超えてパスしなければ相手DFがいなくてもオフサイドにならん
4点目はベルバトフからアンデルソンがパス受ける時ボール見て前行かずに
歩幅合わせながらセーブしてるのが分かる

詳しくはここ見ろそこらへんのクソファンサイトじゃなくて公式だから
ちなみにこれに関しては10ページ目で説明してる
ttp://www.fifa.com/lotg/football/en/flash/start.html
741名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 13:01:39.10 ID:1f4J27vXO
はい、内田はオワコン
所詮、香川や本田がビッグクラブに
移籍するまでの話題の繋ぎ役にすぎませんでしたと
742名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 13:02:18.89 ID:QFVL0uz80
>>724
ねぇその一流クラブのチェルシーとアーセナルって大耳獲ったことあるの?w
まさか無いとは言わせないぜw
743名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 13:04:58.09 ID:hPwKNDzX0
>>736
ねーよな・・・釣られた
シャルケはもうしばらくはCL出られない そんな気がする
744名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 13:06:55.07 ID:JjNcdGjI0
>>740
よくわかった。ありがと。
745名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 13:07:56.76 ID:W1Hgcdms0
>>724
うわ〜・・・・・
にわかが頑張って知ってるクラブ書いたんだろうけど
恥ずかしいぞw
746名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 13:07:58.46 ID:sp9fkrCy0
>>727
恥さらすのやめたら?
747名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 13:08:19.72 ID:tMIsudWx0
はらひろみが現地に向かったのは
シャルケの上層部と南米選手権について話すためなのもあったんだな

http://www.nikkansports.com/soccer/world/news/p-sc-tp3-20110505-770947.html
内田を南米へ 原委員長シャルケに直談判記事を印刷する

内田は欧州CLでの活躍もあり、UEFAの公式サイトで特集されるなど注目度が上昇。
南米選手権の出場が可能になれば、日本にとっては大きな戦力になる
748名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 13:09:09.59 ID:Wx8h01t30
 
【サッカー/プレミア】韓国代表MFイ・チョンヨンがゴール!ボルトンがウェストハムに快勝[4/9]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1302370950/

【サッカー/リーグアン】韓国代表FWパク・チュヨンが2戦連続ゴールで今季11点目!モナコが首位リールに勝利[4/9]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1302375428/

【サッカー/リーグアン】韓国代表FWパク・チュヨンが3戦連続ゴールで今季12点目!ニース3-2モナコ[4/16]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1302995980/
749名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 13:10:09.09 ID:D0Wj9MX90
内田叩いたら代表含め他の日本人叩けなくなるぞ
今の先端にいる人なんだから
750名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 13:11:05.40 ID:kKNAr/kj0
彼のせいじゃないけど、そのうち落田になっていく罠。
751名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 13:15:19.16 ID:43KRbcuA0
ダロンギブソンってツィッターで
「マンUやめろカス」とか「何でこんなの使うのかファーガソン意味分からん」
って荒らされた選手だっけ
752名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 13:16:44.03 ID:aeUUyhEu0
>>31
原、隣の奴にサインもらっとけよ
753名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 13:17:16.21 ID:Yk0dcwmg0
>>724
こうだろ!カス!

クラブ格付け

超一流   バルサ、レアル、マンU、長野パルセイロ
一流   チェルシー、アーセナル、名古屋
一、五流  インテル、マンC、リヴァプール、バイエルン、ローマ、FC岐阜
二流    バレンシア、リヨン、トテナム、ギラブァンツ北九州
三流    シャルケ、プレミア、セリエ、リーガ、ブンデス等の下位、FC刈谷   
四流    イングランド二部 等、佐川急便FC
五流    セリエ、ブンデス二部等、名古屋、ガンバ、J1上位
六流    FC東京、アビスパ J1下位、J2総じて
754名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 13:17:44.52 ID:TfjkuA3O0
>>751
そうです

2点目のノイアーのミスはギブソンに関する情報がまったくなかったからだろうな
あいつのシュートのパンチ力だけはワールドクラスだから
755sage:2011/05/05(木) 13:19:27.52 ID:m8wM57MGI
>>745
だよなww
なんかすぐわかるし、J入れてどうすんだよと
こいつにボカやポルトが南流か聞けば「5流」とか言いそうw
756名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 13:21:25.25 ID:eZuzjZxQP
チェルシーがプレミアは優勝するよ
だからユナイテッドは無冠w
757sage:2011/05/05(木) 13:23:16.91 ID:m8wM57MGI
>>753
ギラバンさんがその位置なら
アビスパを超一流にしてください
ここだけでいいから夢をwww
758名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 13:25:49.05 ID:7VpRX/970
今日の出来見てたら、南米に行かされる気がした
759名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 13:26:16.48 ID:43KRbcuA0
プレミア2位、CL2位とかどこのバラックだよ
って言われそうだな
760名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 13:28:37.54 ID:yGCMknGp0
>>758
逆だろ?
来シーズンチームを立て直すためにも全力で拒否してくれ
761名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 13:28:54.06 ID:K8IbLEy80
それは決めてくれよ…
ってのが、当たり前のようにフンテ師匠だったりするから観るのやめられない
762名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 13:32:30.09 ID:7i9c2hk40
順当な負け。
正直レベルが違った。
言われなくてもするだろうが、ノイアーはさっさと移籍するべき。
763名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 13:33:22.64 ID:0lueVh4LO
CL決勝とプレミアの優勝争い楽しみだな
764名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 13:34:31.05 ID:WxYYEPTVP
>>670
元々親交あるんじゃないの?
765名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 13:36:29.89 ID:/mj4YagHP
ウッチーは通訳無しでやってるのが凄い
766名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 13:36:47.11 ID:5XQLLxI70
>>681
VIP席なんだろ

ヒロミだってVIPだ。
767名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 13:41:54.28 ID:o1uya1NH0
攻めなきゃいけないのはわかるけども
ウッチーそれでマーク遅れて失点してたらダメだよ
768名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 13:43:17.91 ID:43KRbcuA0
1.5軍というかほぼ2軍相手に4-1じゃあ諦めもつくな
769名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 13:45:44.76 ID:hrj2YVNd0
でもブンデス見た後プレミア見るとレベルの違いがアリアリとわかって怖い
プレミアってよっぽどなチームじゃない限りレベル高いよな
ブンデスはgdgd

日本人プレミア言ってクンねーかな
本田とかどうよ
770名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 13:47:59.10 ID:EpDsl/Hm0
>>769
というか本田は早くロシア脱出して欲しいな。
糞サッカーすぎてつまらん
771名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 13:48:00.18 ID:PL1pL/TeO
2chの内田オタって変なの(多分マトモなのはいると思う)しかいなくて
本人かわいそうw
772名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 13:49:31.42 ID:azokgQSO0
アンチも変なのしかいないよな
773名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 13:50:22.56 ID:F4lxeAYPO
同類だわな
774名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 13:50:23.10 ID:pCVf8ab0O
ガンバでもここまでチャンス作られてなかった

ノイアーいなくなったら来期は降格確定
775名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 13:51:57.20 ID:YLUP1J64O
>>771
容姿だけで選んでる糞婆と糞ホモが大半だからなw
極一部のまともなファンは可哀相だよ。
776名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 13:52:05.47 ID:F4lxeAYPO
ガンバの方が強いかは分からんかシャルケはボランチに遠藤みたいな選手いたら面白い
777名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 13:54:20.68 ID:ih2/MX5t0
>>771
こんなとこで自己紹介しなくてもいいのに
778名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 13:55:39.03 ID:+WHbijGT0
>>617
普段ラインを上げるのはオフサイド取りやすくするためじゃないよ
オフサイドいうるルールーを利用して
コンパクトにしてるんだよ
779名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 14:00:23.09 ID:z23T9iTy0
確かにレベルはプレミアのが高い
経営状態でいえばブンデスのが遥かに身の丈にあった
経営をしている
そろそろ破綻するよプレミアは
780名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 14:01:34.42 ID:tsyKmSTn0
ギブソンブログ閉鎖はまさかのギブソン無双フラグだったとは・・・w
781名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 14:02:41.69 ID:4hskHL/sO
プレミアを代表するトップクラブとブンデスで下位に低迷するクラブの差が出たとしか。
正直シャルケがCLで準決勝までこれたことがサプライズだし。
782名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 14:06:46.59 ID:q9DPtAyo0
ID:L3nph/rf0

 ↑
こいつ気違いか??
どんだけレスしてるんだ
783名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 14:19:34.53 ID:/HL/oHRj0
>>366
脳障害か
784名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 14:20:42.27 ID:LvQOiI/P0
フンテラール決めたと思ったのになんだよあれ
785名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 14:25:23.27 ID:ZBz1jdM0O
スタメンごっそり入れ替えても変わらないサッカーが出来るのは凄いよな
ユナイテッドは組織力が欧州トップクラスだと思う
守備放棄する栗が居なくなったのは良かったのかもしれない
786名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 14:30:15.29 ID:gtHM2YtlO
>>784
あれフンテラール殆ど出てないよ
肘が出てるかな、くらい
厳しすぎ
787名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 14:31:18.42 ID:uU9jTDeL0
ID:L3nph/rf0
ID:L3nph/rf0
ID:L3nph/rf0
788名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 14:31:20.87 ID:LFLDigm+O
レアルに勝って3位
出てきたい奴は出てけ ただし高額の移籍金おいてけ
来季3位圏内に入ってCL圏ゲット
たのんだラングニック・・・
789名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 14:32:51.29 ID:2nkO3boX0
>>788
厨房つまんねえからいろんな所に貼ってくな
790名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 14:34:21.90 ID:+t5jPWCv0
ID:L3nph/rf0
レスがまんまチョンのテンプレwww
791名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 14:36:56.65 ID:Qa+tbcKdO
マンうのほぼ2軍にフルボッコなんだから、
力の差は歴然としてるな。

マンうの2軍はプレミアで5〜7位ぐらいだろうし
792名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 14:38:58.31 ID:Gn328fKz0
>>786
肘って腕の一部だよな?
腕がでていてもオフサイドにならないだろう?
謎判定

そんなので師匠復活祭りに乗り遅れたフンテさんはなんというお人だ
793名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 14:39:46.99 ID:+PZjPsJH0
>>770
恐ろしいことにCSKAはロシアの中でも群を抜いて糞サッカーだからな・・・。
794名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 14:40:15.02 ID:rVcXj0TqO
まぁ実際シャルケがプレミア居たら降格争いするレベルだよねw
795名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 14:42:46.14 ID:BKGfQj650
マンUの1点目のあと内田がカメラに抜かれてたからなんでだと思ってたんだが
内田のバックパス失敗だと勘違いされてたのかよ
796名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 14:42:46.41 ID:LvQOiI/P0
>>786
ゴール判定でいいよなあれは・・・
797名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 14:46:02.33 ID:RHYkCmigO
>>786>>796普通に出てただろメクラ
798名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 14:46:09.79 ID:1f4J27vXO
ここ最近宮市の躍進による話題で
サッカー人気のおこぼれを頂戴してきただけだよな内田はさ。
結局は特別注目するような逸材などでは無かったって事だよ。
799名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 14:47:43.93 ID:xuypy0isI
俺世界中周ってた元リュックサッカーだけど、チソンはどこの国のサポの間でも評価高かったよ。
800名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 14:47:49.45 ID:bVXF6xpx0
La Gazzetta dello Sport

NEUER 5
UCHIDA 4,5
HOWEDES 6,5
METZELDER 5
ESCUDERO 4
PAPADOPOULOS 4
FARFAN 4,5
JURADO 6,5
BAUMJOHANN 4
DRAXLER 4,5
RAUL 4,5
EDU 4,5
HUNTELAAR 5
801名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 14:53:55.95 ID:WACqlLUW0
ユナイテッドってバルセロナ以上に対戦相手に恵まれてるよな
802名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 14:56:54.55 ID:1GvWP73Z0
1失点目ウッチーやっちまったと思ったけど見返したら
ウッチーじゃなくて噴いたよw
あれはちょっとカワイソウ
803:2011/05/05(木) 14:57:42.88 ID:UC+aysIP0
気になったんで遅レスしますが

>>740
>>730のは単純に最後のAA(bがcにパス)がオフサイドじゃないの?
実際のゲームで
GKと1対1の状況をつくって確実にもしくは余裕かまして
後ろから上がって来る味方にパスの場面
ここでは平行もしくはマイナスのパスしか見たことないやろ?

ちゃうのかなあ ルール詳細を全部把握してるとは言わんが
804名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 14:59:56.55 ID:1GvWP73Z0
>>782
レス読んでて気持ち悪すぎてビビった
GWでいくら友達いなくて暇してるからって・・・
805名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 15:03:50.89 ID:y4Qp8sw+0
アンチは頭がおかしいな
806名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 15:08:34.27 ID:HqEVdsUM0
BからCにパス出すときはマイナスのボールじゃないとオフサイド
807名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 15:08:38.12 ID:y4Qp8sw+0
お守りに置いてきますねwww


goal.com 6.5 チーム単独で内田が最高点
http://www.goal.com/en/match/59299/man-utd-vs-schalke-04/report

【サッカー】ファーガソン監督、ベン・チガイを叱責 「パク・チソンの守備失敗が敗因」 [05/02]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1304338439/
808名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 15:13:52.55 ID:qqK9wXtHO
パク凄いな

やっと最近試合出して貰えたと思ったらリーグ戦で監督から戦犯扱いされて
今回はCL準決勝で温存…(決勝もクラブワールドカップに向けて温存の可能性大)
流石アジア一位の韓国のエースは違うな
809名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 15:17:03.78 ID:csFXIW9U0
>>794
降格を争ってどうするwww
残留争いだろwww
810名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 15:17:08.15 ID:gtHM2YtlO
>>797
パス出た瞬間には、出てねーわ
オフサイドじゃない
811名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 15:22:49.99 ID:7i9c2hk40
>>807
お前ら普段ゴルコム馬鹿にしてるくせに・・・
812名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 15:23:27.42 ID:X9HWGrL50
今回の結果に乗じて
韓国>日本 とかチョンが沸いているの?


最新のFIFAランク
http://www.fifa.com/worldfootball/ranking/lastranking/gender=m/fullranking.html

日本:13位 韓国:31位

日本はサッカーに関して発展途上国だと思っているよ。

朴とかキムヨナとか、日本人に勝てる韓国人は韓国で貴重かもしれないけど
韓国人に勝てる日本人って別に貴重でも無ければ尊ぶ概念すらないんだよね、こちらは。

日本は、勝って嬉しい特定の国って思いつかないけど
まぁその国の得意分野に勝ったら嬉しくてアピールしたくはなるものか。
野球ならアメリカ、サッカーなら南米や欧州の強国。

なんでもかんでも絡んでくる国民性は日本への積年の劣等感なんだろうね。
813名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 15:24:53.15 ID:QizvI5XM0
翻訳サイト選んだ方がいいと思うよ
814名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 15:24:53.42 ID:sZgb/Eic0
ID:L3nph/rf0
ID:kvVpy/ws0
すごいなおまえらの熱の入れようは
815名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 15:26:02.12 ID:QizvI5XM0
>>813
ごめん誤爆した
816名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 15:26:24.84 ID:dotFrgHT0
日本人が活躍できるリーグはプレミア、ドイツ、オランダだな
理由はブラジル人とアルゼンチン人が少ないから
両国の選手がいたら日本人獲る必要ないもん
817名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 15:34:23.07 ID:VAcnLpcOO
長友に比べたらまだまだだな
818名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 15:36:50.32 ID:Iv3MDSbqO
>>817

[284]名無しさん@恐縮です [] 2011/05/05(木) 09:17:03.03 ID:VAcnLpcOO
AAS
負けは負け
この世界は結果が全て
結果出さなきゃゴミですよby本田
819名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 15:37:04.71 ID:VAcnLpcOO
ガゼッタがやっぱ一番信用できるわ
試合後すぐ採点するゴミコムとか違ってちゃんと見てるからな
820名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 15:38:27.14 ID:PWxkAupbO
ID:L3nph/rf0のファビョりっぷりワラタwコイツ杉山なんじゃねーの?w
821名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 15:40:07.06 ID:VAcnLpcOO
まず試合負けてんのにしかも穴で戦犯なってんのに不朽点とかねーよww
+-0で5以下は当然だろ
822名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 15:42:01.09 ID:PGYe/+Bh0
まんうーつえええええええええ
823名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 15:47:37.21 ID:QxdN4RqIO
>>711
バレンシアは運が悪かった
インテルは糞だった
824名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 15:48:14.16 ID:uDNRuDMC0
しかしすんごい公開レイプだったな、おい
825名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 15:49:14.22 ID:/KeqdO1T0
サッカー日本代表内田篤人選手がかわいすぎて本当につらい10
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/news4viptasu/1304437031/

ゲイが語る内田篤人9
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1304002795/
826名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 15:50:11.16 ID:YQJx6kCF0
内田は良い経験積んだな おつかれ
827名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 15:50:24.46 ID:QizvI5XM0
内田の欧州サッカーへの意識が高まったのは収穫だと思う
これからが楽しみ
828名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 15:52:02.63 ID:2K2eVakB0
内田の経験値がすごいぜ。代表で還元してね。
829名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 15:52:21.91 ID:5XLJL/6z0
うっチー結構写ってたね
830名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 15:52:58.69 ID:VAcnLpcOO
内田はこれが限界
格上には全く通用しない事が明らかになったな
831名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 15:53:48.20 ID:VAcnLpcOO
>>828
代表は駒野が入るから要らないよ
832名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 15:57:13.26 ID:Iv3MDSbqO
>>830
[284]名無しさん@恐縮です [] 2011/05/05(木) 09:17:03.03 ID:VAcnLpcOO
AAS
負けは負け
この世界は結果が全て
結果出さなきゃゴミですよby本田


長友さんとこの珍テルはゴミってことですか?
833名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 15:59:01.79 ID:K8IbLEy80
ウッチーとフラドは確かに遠目には判らなくなることがままあるな
フラドよく動くし
834名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 16:01:18.10 ID:xofAmxWqO
つうかパクpsvのベスト4が効いてマンuなんだから
内田も来季相当でかいとこ行くだろ
835名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 16:06:27.90 ID:L97TSG7c0
フラドによる風評被害が酷いなw
836名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 16:09:06.61 ID:VAcnLpcOO
>>832
キヴが自爆しただけだろあれは
837名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 16:11:45.82 ID:Iv3MDSbqO
>>836
誰が自爆しようが負けは負け、結果が全て
珍テルは、やっぱりゴミでしたってことね
838名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 16:12:08.00 ID:fE2Xdu9fO
>>699
現地観戦シャルカーのツイッターだとその失点あたりからラウル以外全員走ってないぞって言われてた
839名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 16:14:32.13 ID:k55BGAzC0
俊輔は世界最高レベルのサッカー経験して個(FK除く)を捨ててしまったけど。
内田はどうか。
840名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 16:18:09.99 ID:VAcnLpcOO
>>837
珍テルはどうでも良いよ
長友が良ければそれで良い
長友が出ない試合ならガンガン負けてくれって感じだしな
841名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 16:18:30.34 ID:XrQu+JEK0
たぶんスタンドに日本人がいて、「ウッシー!」とか言われちゃってむかついてたんだよ・・・
842名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 16:19:35.02 ID:ayRue7BJO
シャルケ的にはここまで来れただけでも上出来だったからねぇ
特に悲観的になる事はないけど、来期はいろいろ引き抜かれるから戦力を維持しないとヤバいわな
ウッチーはイイ人材が少ないSBだから、もしかしたら移籍話しが出るかもね
ただ、戦力が落ちないならば残った方がいいでしょ
843名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 16:19:40.20 ID:Iv3MDSbqO
>>840
矛盾しまくりじゃんw
844名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 16:19:55.41 ID:VAcnLpcOO
長友と本田は世界最高の選手
内田は並みだわな
845名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 16:21:04.58 ID:VAcnLpcOO
>>843
矛盾なんかしてないだろ
俺は長友が好きなだけだぜ
846名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 16:21:20.05 ID:drPFTYJx0
まさにDream theater
847名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 16:22:41.09 ID:k55BGAzC0
>>844
今は、内田が一番でよくね?
チームにめっちゃ貢献してるし、CL準決勝だしな。
848名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 16:23:43.35 ID:xofAmxWqO
レアル時代や代表含め
ラウルが最もポジティブなインパクトを残したのは今季シャルケに属したときだったな
どちらかというと戦犯になりやすい人だったが
今季は間違いなくスーパーヒーローだわ
849名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 16:23:51.75 ID:fE2Xdu9fO
内田「諦めてません、まだ300分あるんで(ニコニコ)」
850名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 16:25:36.36 ID:HauvKdVhO
日本人選手皆頑張れ
海外でもっと揉まれて成長してくれ
851名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 16:25:39.43 ID:VAcnLpcOO
>>849
ここまで言ったら貢献せにゃかっこつかんわな
まぁ負け試合の割には頑張ってた方だな
852名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 16:26:59.67 ID:jWb6aZuf0
>>803
プラスかマイナスってのが何に対しての認識なのか、それによるかと
例えば今回の4点目は、ベルバトフからのパスこれプラスマイナスどっちと認識するの?

オフサイドライン(ボールの先端)に対してマイナス方向にいる選手へのプラス方向のパスって
俺は認識してるし、それはルール上オフサイドじゃないとも740の通り理解してる

ttp://www.youtube.com/watch?v=Ga-iUOfAYtg&t=4m18s
853名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 16:30:08.56 ID:Iv3MDSbqO
>>845
シャルケ戦、長友出て負けてるよw
負けは負けなんでしょ?
結果が全て何でしょ?
内田は格上に通用しないんでしょ?
やっぱり長友珍テルはゴミでしたってことねw
854名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 16:34:22.74 ID:VAcnLpcOO
>>853
それは俺の価値観じゃないぞ?
矛盾も何もお前は何勘違いして突っ走ってるんだ?
俺の中じゃ長友>>>>>>>>>内田だぜ?
855名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 16:35:45.87 ID:Iv3MDSbqO
>>854
じゃあ長友スレいけば?w
856名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 16:38:05.99 ID:VAcnLpcOO
>>855
どこへ行こうが俺の勝手なんだが
857名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 16:39:20.14 ID:VAcnLpcOO
内田のアナルぺろぺろーん
858名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 16:43:59.40 ID:3CD+Kfp60
ID:VAcnLpcOO = ID:Iv3MDSbqO
ID:VAcnLpcOO = ID:Iv3MDSbqO

845 :名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 16:21:04.58 ID:VAcnLpcOO
>>843
矛盾なんかしてないだろ
俺は長友が好きなだけだぜ

853 :名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 16:30:08.56 ID:Iv3MDSbqO
>>845
シャルケ戦、長友出て負けてるよw
負けは負けなんでしょ?
結果が全て何でしょ?
内田は格上に通用しないんでしょ?
やっぱり長友珍テルはゴミでしたってことねw

自演ウゼェェェーーー!
長友とウッチーに謝れw
859名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 16:44:18.40 ID:Iv3MDSbqO
>>857
ただのアホキチガイだったのかw
おつかれさん
860名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 16:45:19.63 ID:VAcnLpcOO
>>858
いや残念だが自演じゃねーおw
内田信者は濃いの多くて面白いわな
861名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 16:46:42.94 ID:VAcnLpcOO
>>859
適当に作った本田論を真に受けてファビョってる君には負けちゃうよww
862名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 16:46:50.12 ID:HtPqrSgJP
今までは、「ジャップの右が穴だw」って思われてたけど、

本当の穴であるのが左サイドってバレちゃったんだね
863名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 16:48:10.89 ID:VAcnLpcOO
>>862
右の穴は俺がもらったぜ
864名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 16:49:15.75 ID:onDokn7dO
>>849
300分?
3試合と30分か?
えらい中途半端だけど、何のことを言ってるの?
865名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 16:49:31.78 ID:N998Grc30
野球↑サッカー↓明暗分かれるGW

●サッカー
2010シーズン
計 398356人
平均 22130人

2011シーズン
計 290092人
平均 16116人

合計で10万人以上減少
平均では6000人以上減少

〇野球 観客押し寄せたGW!前日に続き昨年上回る
ゴールデンウイークも後半に入った4日、プロ野球は6試合すべて行われ、
観客動員は合計20万5854人を記録した。前日3日も20万8379人を動員し、
ともに昨年を上回った。
http://www.sanspo.com/baseball/news/110505/bsr1105050503002-n1.htm
866名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 16:50:54.68 ID:Mh3mCSwCO
ばかばかしい
言い合いしてるお前らキモい
867名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 16:53:15.79 ID:jBZUjO1cO
>>866
言い合いってか、変なアンチがずっと張り付いてるからな…
相手せずスルーが一番だな
868名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 16:55:12.97 ID:TQsr8vMt0
プレミアの20チーム+リーガの2強の除くと、ヨーロッパってJリーグレベルなんじゃね?
やっぱりプレミアで活躍してるパクやイチョンヨンは別格なんだなぁ
869名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 16:55:33.12 ID:3yIFvO9f0
ババアとチョンはほんとしつこいな・・・
870名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 16:57:58.35 ID:VAcnLpcOO
秋田、亀田スレ行くかな
871名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 17:01:59.63 ID:cd3GjhLi0
腐まんこ元気だな
872名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 17:05:21.95 ID:qE0l52bl0
3軍相手にこれかよ。
ブンデスとはいったいなんだったのか
ロナウド・パクありのガチ1軍をボコったガンバのほうが強いだろ

内田の限界が見えたね。安田の方が伸び白ある
873名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 17:06:18.13 ID:qcCDopVu0
前は内田はX気味のまっすぐな足の形とか走り方で区別ついてた気がするけど、
最近太もも太くなったからわかりにくいな。
874名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 17:13:26.52 ID:A+Mfoa/H0
カオス!
875名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 17:13:56.20 ID:ZBz1jdM0O
876名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 17:24:58.96 ID:gqQSKFW90
しかし今のマンUは
ブラジル・アルゼンチン・スペイン・オランダ・ドイツ
といったあたりの代表でスタメンOR一流の
選手はいないのにここまで強いのはすげーよな。
超がつくようなワールドクラスはルーニーくらいだよな。
この辺がサー・アレックス・ファーガソンの凄さか。
877名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 17:26:40.53 ID:7FkzEAS00
欧州1年目でベスト4入り、しかもフル出場しててベスト11も2回?取っている

これは凄いことじゃないの?
878名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 17:30:05.17 ID:11eM3U3M0
大嫌いなマンチェが優勝しそうで落ち込んでる
879名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 17:34:03.24 ID:T0pIugqv0
つーかものすごい連続あぼーんの数だな
分散して書き込まないから自演バレバレだわ
880名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 17:38:19.51 ID:CQM1Br4z0
まんうの4点目は厳密に言えばオフサイドだろ

3−1だったから許されただけ
881なうなう@うんこなうρ ★:2011/05/05(木) 17:40:58.66 ID:???0
僕の大好きなオーウェン・ハーグリーヴスちゃんは決勝出ないの(´・ω・`)?
882名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 17:41:21.14 ID:G4rY85X+0
>>878
マンチェwww
883名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 17:45:05.47 ID:TfjkuA3O0
>>881
また5分で怪我されたら困るだろw
884名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 17:45:54.01 ID:WTBCbA1z0
フンテラールのオフサイドになったヤツ見たかぎり復調の兆しがかいまみえたからもういいや
885名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 17:56:05.36 ID:CIxGJJ180
>>881
>>883
グアルディオラ「な、なんだ奴は!あんな奴はデータにないぞ!」

ルーニー「なんだ、もう怪我のフリはいいのかw」

ファーガソン「全てはこの時のため」

ハーグリーブス「2年間遅くなっちまったがな」

山本「失笑が熱唱に、そして歓喜に変わるウェンブリー!」
886名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 17:59:44.89 ID:Tw0fvtAr0
地元紙derwesten

3  内田 ドラ
3.5 ノイアー へヴェ エロ ラウル
4  メッツ フラド 
4.5 パパ ファル エドゥ
5 バウミー

ttp://www.derwesten.de/sport/fussball/s04/Auch-Schalke-Torwart-Neuer-patzte-id4611522.html
887名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 18:06:41.17 ID:mvB3kIx80
もうちょっとフィジカルが強ければマイコンになれるぞうっちー
888名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 18:11:12.28 ID:ovNJ3BEM0
ハーグリーヴスはけっきょくバイエルン時代がキャリアのピークだったということでFA?(´・ω・)
889名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 18:12:28.73 ID:KUqbcZGu0
来季はノイアーが居ないという現実が始まるかと思うと泣けてくるな
890名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 18:13:45.01 ID:XS3WxleQ0
内田も移籍していなくなってしまうしな
891名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 18:16:02.96 ID:rCI35TAx0
相変わらず地元紙は内田に厳しいな
892名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 18:18:52.36 ID:qaYNKIgG0
ウナイテッドの左から右のバレンシアへのサイドチェンジのパスが足下にぴたっと来るとこはしびれるな
ありゃ勝てないわw
893名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 18:22:13.93 ID:GuqlLiWr0
あれJFKが糸をひくようなパスって言っててくそわろた
894名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 18:26:18.18 ID:T3u8i5yW0
>>891

ドイツは6が最低点1が最高点
3は普通
895名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 18:28:40.55 ID:qaYNKIgG0
最初の失点の後なぜか内田がアップで映されてた
内田の魅力にハマッたカメラマンの仕業か
896名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 18:42:48.96 ID:aeUUyhEu0
むしろ3はいいのでは。
内田、目立って良かったって程でもなかったからな。
897名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 19:03:31.29 ID:3frtTCni0
>>895
バレンシア戦1stレグならアップにされても不思議に思わなかったがあれはなw
フラドと勘違いされたっていう
しかも試合の映像は変えられないからな一生
898名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 19:05:23.10 ID:QZFJtJ9b0
ID:L3nph/rf0は一昔いた工場長に似てるw
あっちのほうが支離滅裂だけど
899名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 19:18:59.24 ID:ml8/c15WO
俊さんの偉大さがまた浮き彫りになる結果だな
900名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 19:19:37.80 ID:JQtU87Qi0
900
901名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 19:21:22.67 ID:XCWiuGii0
ダイジェストでも1点目の失点シーンで内田アップだったな。
修正してやれよw
902名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 19:23:12.50 ID:gig2EDxYO
>>882
にわか乙
英国では普通にマンチェ。
日本人をJAPて言う感覚と同じで馬鹿にしてるイメージ
903名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 19:24:29.60 ID:YR8qa5TeP
ラウルは中田より年下だよ
904名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 19:29:09.85 ID:Uz5Z4FPk0

野球↑サッカー↓明暗分かれるGW
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1304586386/

 
905名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 19:42:54.60 ID:uVBsZNNAO
久しぶりに工場長が現れたと聞いて(ry
まあ内田信者のニワカババアは他選手スレ荒らしまくってたからいい気味だわw
906名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 19:50:59.80 ID:EyqR0UqlO
いつもJリーグと比べて優越感にひたるよな

時間巻き戻して中学に戻れたら野球じゃなくて、サッカーを選択したい
907名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 20:00:09.97 ID:K8fqeU9U0


ID:L3nph/rf0





チョン死ねWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
908名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 20:01:33.87 ID:x90R4w4L0
>>902
大嘘を付くなニワカ
一般的な呼ばれ方はユナイテッドだ
909名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 20:07:04.13 ID:gig2EDxYO
>>908
だから馬鹿にしてるイメージだって
910名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 20:09:03.00 ID:x90R4w4L0
>>909
すまん、俺が諸悪の根源だ
911名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 20:14:34.45 ID:nsVjQ5NYO
>>910
気にするな俺が許す
912名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 20:20:53.52 ID:LaqBx8lp0
あのバックパスミスで試合は決まってしまったから
全ての起点となった内田が攻められてしまったのか
913名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 20:24:37.92 ID:N3ZnJFuR0
2点目入ったとき眠いから寝た
914名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 20:24:55.46 ID:dUXVr4aN0
だれも言ってないようだからここで俺が言っておく。

パクがすごいみたいな風潮だが、すごいのは周りのやつら
つまり、パクはトラの威を借る不細工 これが真実w

915名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 20:27:20.69 ID:uRjhQhRL0
またもや優秀民族と劣等民族の差をまざまざと見せ付けられてしまったのか
温存されたまま試合に出ずして我々日本人に勝つとは素晴らしいじゃないか
せめてピッチに引っ張り出したかったorz
やはり日本人にはアジアNo.1プレイヤーパクチソンの様に
クラブワールドカップはもちろんCLを制覇するなんて一生無理なんだよ
無謀な夢を見るのはもう止めようじゃないか・・・・ハァ
916名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 20:28:59.29 ID:LaqBx8lp0
開催地持ち回りになったクラブW杯で日本凱旋を実現する初の日本人は誰なんだろうか
917名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 20:34:13.67 ID:V7WErWFX0
1点目はしょうがないが、4点目、3点目と、マークしてた相手だから印象は悪い
ウザい髪はもっと印象は悪い
918:2011/05/05(木) 20:34:50.59 ID:ehGRwJ5C0
再び遅レス
>>852
納得した
アンデルソンの4点目の横から見た映像を見てなくて
>>730の4つ目のAAを見て単純にオフサイドやんて思ってしまった
AAの位置関係は当然パスが出た瞬間だと認識してた
プラスだマイナスだっていう表現も特にこの場合不正確な言い方だね
ボール方向の意味でふだんから使ってるが
たとえもズレてた


アンタいい人だ
だいたいこーゆーときはニワカだキメぇだ言われる
919:2011/05/05(木) 20:37:58.66 ID:ehGRwJ5C0
追記
>>730のAAのcの位置オカシイよなあと言い訳
920名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 20:52:30.82 ID:RMu+hdzE0
>>142ハイパーメディクリは黙ってろよ
921名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 20:55:13.99 ID:RGwxK+WF0
>>73
CBのミスとか言うよりルーニーの動き出しがうますぎるだけじゃん
内田やCBのミスのせいにするって厳しいぞ
922名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 21:00:09.83 ID:GuqlLiWr0
>>921
45レスしてるのって本田たたきで有名な工場長だってさ
本田オタが特定してた 相手するだけ無駄だよ
923名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 21:06:27.57 ID:T0pIugqv0
工場チョンは内田にホモっ気出してたけど
基本的に愉快犯だから叩けりゃなんでもいいんだな
924名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 21:09:32.02 ID:XbovnXMI0
内田は評価は高くなってもプレー自体は成長してないな。
メンタル的にはたくましくなったと思うが
925名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 21:17:54.84 ID:vaI/zM5EO
工場長=寿司太郎
全ては寿司太郎の自演
寿司太郎は本田スレへ帰れ
926名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 21:20:21.37 ID:XbqnCIu00
アホインテルがヘマしたからな
大体ドイツの降格圏にいるチームがここにおるのがおかしいわ
927名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 21:23:38.78 ID:15t4mOXn0
内田はもう1年やればそこそこのオファーは来そう
928名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 21:28:03.71 ID:kjxWK7ZeO
工員まだ生きてたんだ(笑)
何のために?
何で死なないの?
929名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 21:31:32.83 ID:rw/S16EI0
世界で認知されてるクラブ格付け

超一流   バルセロナ、レアルマドリッド、インテルミラノ、マンチェスターU
一流    ACミラン、リヴァプール、バイエルンミュンヘン
930名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 21:35:28.43 ID:uVBsZNNAO
>>925
(°Д°)ハァ?
俺はガチで工場長とは別人だが?
他選手スレ荒らしまくる内田信者は嫌いだが、内田なんか全く興味ないから叩く気にならん
家に着いてサッカー関連のニュースチェックするついでにこのスレの流れをチェックしに来たら工場チョンがいたから色んな板に宣伝しただけ
俺は最近全く2ちゃんしてなかった
931名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 21:37:17.64 ID:nQheO/uO0
いたたたた
932名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 21:38:49.34 ID:uVBsZNNAO
工場チョンと俺を同一視する糞ニワカは100年RAMってろ!
933名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 21:42:12.30 ID:qYXAqMgi0
>>929

クラブの格付けと強さは関係ないがな

トットナム>>ミラン>>インテル
934名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 21:54:13.35 ID:fE2Xdu9fO
>>864
お前ウッチー親衛隊だろうから発狂しないためにも言わないでおいてやる>300分プレー

わかる奴にはわかる
935名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 21:56:37.71 ID:GuqlLiWr0
水戸サポ自重
936名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 21:58:19.25 ID:jxIf3puo0
インテルは個人技はあるよな。
さすがスター揃いって感じだ。チームが崩壊してもひょっとしたらひょっとするってわくわく感はある。
シャルケの場合はそれが無いんだよなぁ…。
937名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 22:20:13.28 ID:wyl93uP9O
シャルケスタとしては今回の結果は残念。決勝で見たかった。
938名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 22:30:02.09 ID:NSZRqzDR0
>>548
優勝時監督だったのか!
あ、それともスーツでプレーしてたんだっけ?
スタンド観戦者でも優勝メンバーって呼ぶんだっけか
いずれにせよ彼が移籍したら今後半島出身者がCL出場は無いだろうな
939名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 22:46:51.20 ID:VAcnLpcOO
オワコン内田
940名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 22:50:56.65 ID:xH2UBmyc0
>>7
悔しいのうwwwwwwwwwwwwwwざまああああああああwwwwwwwwwwwwwww
941名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 23:12:04.16 ID:vmkEzY8X0
イギリス在住だがパクチソンはいらない選手だとみんなが言ってるよ
内田の話はあまり出てないけど
この前ドイツ行ったら内田は若いけどいい選手になるって言われてた
942名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 23:12:27.35 ID:tBLMEXfvO
>>872 パクは決勝にしか出ていないんじゃないか
それにガンバ負けたのにボコったはないだろ
むしろルーニー出てから半本気のマンUにボコられたのはガンバ
943名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 23:14:41.98 ID:3hh14rT+0
目覚めて早々にめざましにネタバレ喰らった
なんなの?録画放送はまだ我慢するよ 放映権安くなるからね
だったらネタバレすんな 録画放送終わってから翌朝のスポーツニュースでやれよ
他局だって試合後すぐに結果放送してないんだからさ
944名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 23:16:36.59 ID:XS3WxleQ0
>>872
安田ってルーニーに蹴られたヘタレか
945名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 23:19:09.60 ID:QZ0nC5lP0
サッカーの本場、イギリスでの評価は内田が戦犯


684 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/05/05(木) 13:50:40.60 ID:YDrL9w+n0
英国テレグラフ紙、内田が単独の最低点

7:フラド
6:ヘベデス、メッツェルダー、エスクデロ、ドラクスラー、ファルファン
5:ノイアー、バウム、パパド、ラウル
4:内田

http://www.telegraph.co.uk/sport/football/competitions/champions-league/

708 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/05/05(木) 14:12:48.71 ID:YDrL9w+n0
暇だから海外のレポートざっと見てるけど
デイリーミラーは内田に5点。
サンは内田に最低タイの5点で選手の大半が5点だな
946名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 23:20:06.92 ID:+t87KFAB0
内田のミスだと間違えてるところじゃねーかw
947名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 23:20:25.73 ID:igvAoaHfO
>>940
釣りに反応とか…
948名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 23:26:32.48 ID:C7/DudfQO
今再放送見たけどウッチーそんなに悪くなかったけどね。
マンウーが強杉田だけ
949名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 23:26:35.16 ID:VAcnLpcOO
>>945
ナイス!
950名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 23:28:00.62 ID:uMN99CJFO
チームの地力の差が出たっていうけど今季のシャルケと同じような
中堅のダークホースポジションだった01-02の薬屋は
今回のシャルケより戦力不安あったのにユーベ→リバポ→マンUと撃破して
決勝でもレアル相手に奮闘してほんと奇跡だったんだな
951名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 23:28:13.62 ID:QZ0nC5lP0
明日のスポーツ新聞記事見出し。
連休だから多くの人の目に入るなあ


ヨンスポ:内田シャルケ、パク温存の2軍に惨敗でCL敗退。

ゲッカン:内田が失点に絡んでCL惨敗。

ホーチッチ:内田のセルフジャッジで駄目押しの4失点目。CL惨敗
952名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 23:33:40.02 ID:QZ0nC5lP0
地元のドイツ紙はCLベスト4のねぎらいも込めてか、
試合結果に比して全体的に高い評価

イギリスはシャルケに容赦ない辛辣な評価w

第三国のイタリアはどうなんだろね
953名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 23:33:40.42 ID:lVJwGHSB0
一点目の抜かれた国際映像は勘違いだとは思うが
何億人とCL観る人間は、内田がやらかしたと勘違いするな確実に。
イギリスの現地のカメラマンはシャルケの選手は区別がつかなかったんだろう
これを機に、内田の奮起を信じたい
954名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 23:35:24.20 ID:QrGnjsjc0
一般紙、明日は休刊日だったよね。
955名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 23:36:11.50 ID:muGXa/O50
956名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 23:37:01.15 ID:CX4GaSza0
>>1
まぁ・・・普通に考えたら6-1はねーよなw

いくら攻撃的にって言っても主力温存だぞ
957名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 23:37:43.32 ID:VAcnLpcOO
>>955
失せろ!
958名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 23:41:47.06 ID:OnR/O1tX0
>>943
NHKはACL浦和戦の録画放送やる直前のBSニュースで結果流したこともあったぞw
959名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 23:44:12.75 ID:muGXa/O50
>>955
418 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/05/05(木) 06:01:48.33 ID:nYkK82jN0 [5/6]
ttp://uk.eurosport.yahoo.com/football/champions-league/2010-2011/manchester-united-schalke-04-384269.html

26'GOAL UNITED! That's the end of that then. Antonio Valencia with a sweet low finish past the onrushing Neuer after a wonderful through ball from Gibson.
That came from an error by Uchida.
>That came from an error by Uchida.

1失点目のパスミスが内田のせいにされてるwww
フラドなのにwwww
ユーロスポーツゴミすぎ
960名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 23:44:29.73 ID:hU8ZcPxbO
ルーニーは穏やかなジャック・ニコルソンに見える
961名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 23:44:34.05 ID:muGXa/O50
ドイツ各紙の採点(1が最高で6が最低)
582 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/05/05(木) 12:40:32.17 ID:YDrL9w+n0
BILD
3:ヘベデス
4:ノイアー、フラド、マティプ、ラウル、フンテラール
5:【内田】、メッツェルダー、エスクデロ、ドラクスラー、ファルファン、エドゥ、パパド、バウム

RPオンライン
4:パパド、ヘベデス、エドゥ
4−(4.25):フンテラール、バウムヨハン
5+(4.75):ノイアー、【内田】、メッツェルダー、フラド、ドラクスラー、ファルファン、ラウル
5:エスクデロ

Sportal.de
3.5:ラウル、エドゥ、フンテラ
4.0:ノイアー、【内田】、ヘベデス、フラド、ドラクスラー、ファルファン
4.5:パパド
5.0:エスクデロ、バウム

WAZ
3:【内田】、ドラクスラー
3.5:ノイアー、ヘベデス、エスクデロ、ラウル
4:メッツェルダー、フラド
4.5:ファルファン、エドゥ、パパド
5:バウム

レビア
4+(3.75):ドラクスラー
4:ノイアー、パパド、フラド
4−(4.25):【内田】、メッツェルダー、エスクデロ、ラウル、エドゥ
5:ファルファン、バウム
962名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 23:48:54.21 ID:2mEuvIBF0
ドルトムントの右SBって、あのチームの中で唯一?微妙
内田が入ったら面白いのでは
963名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 23:51:33.61 ID:y4Qp8sw+0
46分: 彼のハーフタイムインタビューでは、アレックスファーガソンは明らかに上向きに見えました、
マンチェスターUnited側の関心の唯一の原因がSchalkeの正しい裏のAtsuto Uchidaが
それらのペナルティーエリアに入れている十字の数であると言って。
「それを整理できるなら、私たちは大丈夫であるはずです。」と、Fergは言います。
私は、自分でそれに気付いていなかったのを自供しなければなりません。
なぜ彼。私がそれを思う、彼は高給をもらいます。


エキサイト翻訳



マンUにとって内田が要注意人物でした
頭の弱いアンチとチョンだけ内田を低評価してます^^
964名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 23:54:49.28 ID:MDb21o4S0
エキサイト翻訳(笑)
965名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 00:00:43.87 ID:xYZhar2W0
欧州1年目でCLベスト4入り
フル出場
ベスト11獲得
チーム最高点
ファーガソンから評価

これだけでも凄いな
966名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 00:03:39.59 ID:VAcnLpcOO
五年前
太鼓の達人
現在
インテル所属半年足らずで大活躍&レギュラー獲得

こいつもすごいな
967名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 00:04:46.04 ID:pzf9U3oR0
シャルケ来期はEL狙って頑張れ
968名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 00:05:50.83 ID:3njZCOtK0

この試合の1点目の直後に現地のカメラが内田を映しまくったけど
あの失点を生むプレーをしたっけ?
969名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 00:06:56.47 ID:pzf9U3oR0
とりあえずこれからやる再放送見て
どっちの意見が正しかったか検証してみる
970名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 00:09:19.71 ID:3njZCOtK0
>>969
どっちの意見?
どういう見方とどういう見方がこれまでにネットの闇で無駄に生まれたの?
内田クンに肯定的な意見と、ネガティブな意見?

どっちの意見とかいうくらい、意見として価値が高まってるの?
誰かサッカーの見識が高い著名人が意見でも言い合ったの?
971名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 00:11:07.80 ID:3njZCOtK0

CLファイナル
バルセロナvsマンチェスターU
相当面白いなこのカードは

ただ、CL決勝の地に反日国家の血が混じってるチョンが立つ可能性があり
ビッグイヤーを掲げる可能性があるってのが腸煮えくり返る勢いだが
972名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 00:11:10.66 ID:xH/9Akqy0
ちょっと意味がわかりませんね
>>969
俺はここで暴れているアンチのようなプレイはしてなかったと思うが
自分の目で確かめるのが一番だな
973名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 00:11:13.12 ID:QUxEw4jwO
ワールドカップでベンチ暖めながら「早く見せてくれww内田www」って言われてたときとは大違い
974名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 00:11:59.94 ID:Dtr9NkqlO
>>970
なにこいつめんどくさ
975名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 00:14:03.92 ID:pzf9U3oR0
>>970
俺はまだ試合見てないからね
このスレのポジティブな意見、ネガティブな意見どっちも検証する
まぁ個人の意見だからそんな気にすんな
976名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 00:14:46.85 ID:3njZCOtK0
>>974
ネットの闇で対象叩いてるだけの方が楽だもんな
お前みたいな程度低いネットゾンビは
977名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 00:14:58.70 ID:MsqLMIou0
ID:L3nph/rf0

って工場長だよねw?
あいかわらずのレス乞食っぷりwwww
978名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 00:15:59.19 ID:xH/9Akqy0
マジで工場長なのか?w
979名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 00:17:27.53 ID:3njZCOtK0
>>975
あの・・・自分が観たサッカー観がすべてだと思うよ
俺は基本、選手を叩くよりも褒めることの方が圧倒的に多い層だから
常に、サッカーをポジティブな視点から観てるけど

それと、姿形声を晒して表現する個人の意見なら少し気にするけど
こいつらネットゾンビの存在って「個人」にすら到達してないから無問題(*^^)v
980名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 00:18:20.65 ID:ak2lA5Ex0
ハーフタイムのインタ 
http://www.guardian.co.uk/football/2011/may/04/manchester-united-schalke-live

46 min: In his half-time interview, Alex Ferguson seemed decidedly upbeat, saying that the only cause for
concern on the part of Manchester United is the number of crosses Schalke right-back Atsuto Uchida is getting into
their penalty area. "If we can sort that out, we should be OK," says Ferg. I hadn't noticed it myself, I must confess.
I suppose that's why he he gets paid the big bucks.

一つ気がかりがあるとすれば、シャルケの内田から、ペナルティエリアへあげられるクロスが多いこと。
「これを抑えられれば、我々にとってはOKだ」ファーガソンは言った。

インタビュアーは「内田のクロスが危険」なことに気づかなかった。
(そのことに気づくなんて)ファーガソンが大金を稼いでいる意味が分かったよ、と


※某スレから、訳の部分部分を拝借しました
981名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 00:18:59.84 ID:3njZCOtK0
>>977
チラッとレス読んだけど、なかなか素晴らしい表現してんじゃね
俺は好感モテた
982名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 00:21:56.48 ID:3njZCOtK0
>>980
そのさ〜誰がレスしたかしらねーコピペの
 「 」使って内田のクロスが危険ってところを強調してる箇所のせいで
その簡単な意図のレスを数回読み返すハメになったわ・・

「 」の使い方がド下手な内田信者らしきコピペレスのせいで
983名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 00:22:26.61 ID:K7ze2N/K0
ID:3njZCOtK0
こいつ工場長じゃね?
984名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 00:23:43.30 ID:3njZCOtK0

本質は、内田のパフォーマンスを中心に敵味方のサッカーを語っては絶対にNGって事
そもそも内田は勝負を決めるべき重要な選手ではない
985名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 00:24:04.31 ID:3njZCOtK0
>>983
逆・・・工場長とやりあったことがある層
986名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 00:24:19.26 ID:MsqLMIou0
480 :名無しさん@恐縮です [↓] :2011/05/05(木) 10:41:06.72 ID:QrS4p3kG0 (3/12) [PC]
>>468
オフサイドトラップでなくともラインディフェンスの基本として外側にいるやつは内側に合わせないといけないんだが
ボールに近い奴がいちいち外確認してたらその間にやられるだろうが
だいたいオフサイド狙ってないのにルーにーマークしてるCBがあんな意味不明な動きするかw
何で前にすっとステップ入れるんだよw


495 :名無しさん@恐縮です [↓] :2011/05/05(木) 10:45:42.25 ID:L3nph/rf0 (31/45) [PC]
>>480
中央ぬかれてるからだろ
もう一度映像見てみればわかるよ
味方ボランチの選手が下がってきてるから
そのタイミングでセンターバックがプレス掛けようとしただけだよ

熱くなるとこういうとんでもないバカ理論持ち出しちゃうのは工場長そっくりだなw
工場長は実際サッカーやったこと無いからこういうわけわかんないことたまに言い出すw
サッカーへの知識はウイイレやったことあるガキ以下だよ。
987名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 00:25:57.63 ID:3njZCOtK0

工場長ってのは俺とまた違った表現ぶっこく連投する層だから
その辺のど素人でも違いがわかると思うけど、普段人とコミュニケーションしてない連中とか
頭の中に発音することのないテキスト文化しかないらしくて、その差に気づかないのかね
人として思いっきり間抜け扱いしてっけどww
988名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 00:27:27.30 ID:MsqLMIou0
>>617
>>>598
>ラインディフェンスとオフサイドトラップは違うよ
>普段ラインを上げるのはオフサイド取りやすくするため
>それは小学生も高校生でもするよ

普通ライン上げるのは陣形コンパクトにしてプレスするためだろバカwwwwww
989名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 00:27:47.51 ID:3njZCOtK0
>>986
そのお前の専ブラってなに?俺はjaneだけど
最近の専ブラはsageを↓と表現されるのか…

っでそのレスのコピペはなに?
自 分 に レ ス す る 表 現 が な い か ら と
人のレスを引用して表現したつもりになりたいだけ?
お前の意見が一切ないんだが
990名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 00:28:31.08 ID:VhDDvRsc0
>>963
それじゃ分からないよ
原文のURI教えて
991名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 00:28:39.00 ID:ak2lA5Ex0
>>982
じゃ、的確だと思う訳をお願いします。どんな感じになるの?
992名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 00:29:56.12 ID:ak2lA5Ex0
>990

>>980 原文
993名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 00:31:12.57 ID:3njZCOtK0
>>963
要注意人物はどう考えてもラウルとフラドだろ
994名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 00:32:10.45 ID:VhDDvRsc0
>>992
さんきゅ、投稿してから気づいた
995名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 00:32:19.97 ID:3njZCOtK0
>>991
ゴメン、そもそもファーガソンの試合後のコメントの意図を
知ろうとも思わないわ
今とか、CLのバルサvsレアル戦の録画観てる最中だし
996名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 00:32:46.13 ID:MsqLMIou0
>>989
鼻息荒くして何言ってんのw?
人のレスちゃんと読まずにそんなんやってるから工場長呼ばわりされるんだよw
キモイからレスするのやめてくれるかな?
997名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 00:33:51.12 ID:3njZCOtK0

第一戦0−2
第二戦4−1で負けたという事実だけがすべて
998名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 00:34:38.35 ID:Ga8Kj0CTO
1000なら内田はリベリに殴られる
999名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 00:35:31.19 ID:MsqLMIou0
1000近くなると工場長は姿を消すwwww
1000名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 00:36:11.71 ID:3njZCOtK0
>>996
人のレスって誰のレス?
お前みたいな「自分の表現持ちあわせてない層」のレスじゃないよね?
まさかなwハハハハw
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。