【サッカー】内田篤人、「夢の劇場」でクロスが得点につながるも… マンU×シャルケの結果 UEFA-CL準決勝2nd[05/05]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 はぶたえ川 ’ー’川φ ★

10-11 UEFAチャンピオンズリーグ 準決勝 2ndレグ
※ (H)はホーム、(A)はアウェー

 マンチェスター・ユナイテッド 4−1 シャルケ  [オールド・トラフォード]
1-0 バレンシア(前26分)
2-0 ギブソン(前31分)
2-1 フラド(前35分)
3-1 アンデルソン(後27分)
4-1 アンデルソン(後31分)
◇ シャルケの内田篤人はチャンピオンズリーグで10試合連続フル出場

http://jp.uefa.com/uefachampionsleague/matches/season=2011/live/index.html?matchday=12&day=2&match=2007744
http://www.kicker.de/news/fussball/chleague/spielrunde/champions-league/2010-11/9/1136595/livematch_manchester-united-513_fc-schalke-04-2.html
フォーメーション図
http://up3.viploader.net/football/src/vlfootball002363.jpg

2nd (H)マンU 4−1 シャルケ(A)
1st. (A)マンU 2−0 シャルケ(H)
◆ 合計スコア6−1で、マンチェスター・ユナイテッド(イングランド)が決勝へ!

uefa.com:http://jp.uefa.com/uefachampionsleague/
Yahoo!スポーツ:http://soccer.yahoo.co.jp/world/uefa_cl/
スポナビ:http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/1011/eucup/

SKY PerfecTV!:http://soccer.skyperfectv.co.jp/Championsleague/
スカパー!e2:http://soccer.skyperfectv.co.jp/110/Championsleague/

決勝 5月28日 イングランド「ウェンブリー・スタジアム」
 マンチェスター・ユナイテッド − バルセロナ

(昨日の結果スレ)
【サッカー】「クラシコ週間ラスト」 バルセロナ×レアル・マドリードの結果 UEFA-CL準決勝2nd★2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1304465700/
2名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 05:37:16.10 ID:kzfyR0fQ0
以下内田禁止
3名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 05:37:21.87 ID:mfDBUmjB0
しょーもない
4名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 05:37:22.43 ID:dMM9/Clk0
1点目ですべてぶちこわした。内田戦犯である。
5名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 05:37:23.52 ID:FTZNWq9x0
実質ヒロミとペップの得点
6名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 05:37:24.46 ID:Muf/79430
マンウー別次元すぎワロタw
とりあえずシャルケ帰れ雑魚
7名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 05:37:31.13 ID:5D1b+SNx0












                              シャルケとか場違いの雑魚は消えろ













8名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 05:37:31.54 ID:FEYwS936O
とりあえずお疲れ
9名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 05:37:32.58 ID:slCZ840A0
ノイアー株暴落www
10名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 05:37:33.77 ID:Vx6auydy0
11名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 05:37:37.72 ID:+8V43sBT0
フラドはゴール以外糞
12名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 05:37:38.84 ID:eMXrgnFJO
珍テルwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
13名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 05:37:40.90 ID:OFJEoN6h0
実力差がモロに出た
14名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 05:37:48.00 ID:Zs/doYYM0
戦犯うっちー









戦犯うっちー
15名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 05:37:49.65 ID:MAU3ZIe60
以下醜いチョンの煽り
16名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 05:37:53.43 ID:HMeT/mvI0
悲しくなるほど歴然とした差があったな・・・
17名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 05:38:06.73 ID:BIDR7GRQ0
マンUも審判買収してたね
18名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 05:38:12.21 ID:DPujAevv0
これインテルだったらどうなってたの
19名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 05:38:14.62 ID:CqmmL2fM0
決勝は29日(日)の3:45〜か
20名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 05:38:21.26 ID:TQsr8vMt0
シャルケ041-4マンU
21名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 05:38:24.64 ID:Q5t/ezQW0
悲しすぎます
22 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 05:38:24.54 ID:9eKsfOXxP

動画

内田のクロスからフラドがゴール
http://www.youtube.com/watch?v=0VZQbMJWhsk

原博美がグアルディオラと並んで試合観戦
http://www.youtube.com/watch?v=PqNnFaOO7XI
23名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 05:38:25.34 ID:D42ZGoFY0
ボロ負けする試合は嫌だから見なかったけど、案の定、やられてるなあ
24名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 05:38:25.75 ID:ZfsO88qe0
酷い糞試合だったな
25名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 05:38:34.74 ID:HYNPCrlR0
まあ一戦目でこうなる事はわかっていたけどな
26名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 05:38:38.17 ID:fEwbMciW0
インテルに勝っちゃったおかげでとんだ辱めを受けたなシャルケ
27名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 05:38:38.51 ID:I/QGCL/70
あまりに酷い
28名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 05:38:39.60 ID:gJ3uA/770
バルサぼっこぼこにしてやってくれ

なんかマンウいらついた
29名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 05:38:41.54 ID:6KB8UupsO
場違いだったな
30名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 05:38:42.21 ID:Muf/79430
2軍っていってもレアル以上ではあったし仕方ない
ウッシーは別に戦犯でもない組織力が段違いなだけ
31名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 05:38:42.67 ID:oSFdG6Jk0
マンU>>>>>>>>>>>シャルケ>>>>>>>>インテル>>>>>>>>バイエルン>>>>>>>>シャルケ
32名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 05:38:44.16 ID:mb/ze2200
バイエルンにも4-1でボコられたばかりだしw
33名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 05:38:44.05 ID:26n9ffjc0
こんなシャルケに負けたインテルって何者
34名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 05:38:45.97 ID:B9RwwI1m0
3点目ってオフサイドじゃないのあれ?
完全にオフサイドかと思ったんだけど
35名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 05:38:47.36 ID:pRAUEKxy0
早すぎwwwwwwwwww
36名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 05:38:51.51 ID:fmwaKjDQ0
実力差がすごかったな

あと、ブラジルのサイドバックって頭モジャモジャじゃないとだめなのかな?
ラファエル、ファビオ、ダビド・ルイス、マルセロいっぱいるぞ
37名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 05:38:56.72 ID:Zs/doYYM0
戦犯内田
ざまぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
38名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 05:39:00.43 ID:BBzMdztt0
久々に観ててイライラする試合だったわ
レベルの差がありすぎる
39名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 05:39:01.74 ID:D4pE1DiZ0
内田ドリブルで仕掛けろよ・・・
さっきから茸みたいなプレーに終始してるな
40名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 05:39:07.99 ID:muGXa/O50
左サイド崩されすぎ
41名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 05:39:11.68 ID:ENLnJmiq0
戦犯ウシダ
42名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 05:39:12.18 ID:VA3TPTYc0
うっちーは攻守にいいプレーしてた
43名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 05:39:12.85 ID:GAouRhuG0
最後らへん内田しか守備してなかった件
44名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 05:39:22.25 ID:m+GS+K570
やっぱりマンU強いわ

パクがいなければあんなに点が入るんだな
45名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 05:39:23.05 ID:HMFpiwzD0
さてさて
シャルケの何が悪かったのか、具体的にレスできる人いるかな
46名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 05:39:23.70 ID:M4+1aWyZ0
シャルケはだらしない試合したね。
この面子のマンUならもっと出来たと思う。
1点目が全てだったかな。
47名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 05:39:25.36 ID:dMM9/Clk0
内田、何かが足りない。
それはパクにあって日本人にはないもの‥
48名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 05:39:27.26 ID:8++QC8Uj0
うっちー役立たず
49名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 05:39:30.56 ID:6tsW4c5T0
内田最低点だろうな
場違いシャルケの中でも更に場違い
50名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 05:39:38.17 ID:6KB8UupsO



恥ずかしい過ぎる
51名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 05:39:40.31 ID:ZfsO88qe0
内田がザルすぎた
52名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 05:39:43.61 ID:odmzK+ULO
>>15
>以下醜いチョンの煽り

糞ウヨは黙れ
スポーツを汚すなゴミ虫が
53名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 05:39:44.47 ID:TQsr8vMt0
4失点すべて内田が原因ってのが悲しかったな
54名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 05:39:45.36 ID:slCZ840A0
>>45
この舞台にいることが悪い
55名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 05:39:45.77 ID:D4pE1DiZ0
こんなもんか
まあ通用しないことはわかってたけど
56名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 05:39:45.49 ID:M9d3DKCr0
ちょっとレベルに差がありすぎたな
57名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 05:39:47.16 ID:FvyTnMcc0
MOM原
58名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 05:39:53.21 ID:3dPKDiyU0
>>36
あれはどうやらブラジル人のデフォらしい
ピザウドが大五郎ヘアにしたのも髪質のせいだとか
59名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 05:39:53.00 ID:aT8rKpFs0
インテルは自爆しただけだからなぁ
60名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 05:39:53.32 ID:C/k6gES70
パク>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>内田()笑
61名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 05:39:54.11 ID:fmwaKjDQ0
>>22
ひろみwwwwwwワロタwwwwww
62名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 05:39:55.29 ID:muGXa/O50
どうみても内田より逆サイドの方が崩されてたろ

左サイド穴
63名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 05:40:01.64 ID:A0glDEj20
原とグアルディオラは仲良し
http://www.youtube.com/watch?v=PqNnFaOO7XI
64名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 05:40:06.54 ID:jN/k+mQd0
シャルケは内田前に張らすなら、その後ろの埋め方をもう少し相談した方がいいんじゃないか
律儀に内田が戻って毎回CBのお手伝いするのを期待するより建設的だと思う。
65名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 05:40:07.61 ID:QBZZCabs0
パクチソンはこのメンツでスタメンかよw
ぱねえなw
66名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 05:40:07.85 ID:QAvAeIpZ0
>>31
どういうことなの・・・?
67名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 05:40:08.88 ID:rr4wvVxZP
終盤はもう内田が攻撃いくしかなくて空いたとこぼんぼん使われたな
68名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 05:40:11.77 ID:iq3Vvx0p0
>>39
抜けないから仕掛けないんだが
近年のプレー見てたら普通にわかるだろ
69名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 05:40:16.68 ID:TfjkuA3O0
シェルケが場違いだったな
メンバー落としたユナイテッドにもボロボロにされるとは
70名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 05:40:47.57 ID:t524IOA10
満塁ホームラン2本で逆転できるまで追い込んだのに・・・
71名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 05:40:49.50 ID:4PbX4oPy0
さっそく暴れてるのか
チョンも大変だな
72名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 05:40:50.11 ID:V+tAcikV0
まぁ、シャルケがここにいるのが場違い。マンUと、バルサ、そしてレアルとは差がありすぎるよ。
まぁインテルが勝ち上がってても結局負けてただろうし。
73名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 05:40:50.46 ID:06Txc9W+0
ラウル4.5で他3かな。フラドは1でいいや。あいつのプレーは軽すぎる。
74名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 05:40:50.86 ID:PwzSellg0
内田上がってばかりでマーク外し過ぎ。ほどほどにしないと干されるぞ。
75名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 05:40:52.27 ID:yph7koJp0
>>31-33
いい流れだ
76名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 05:40:55.03 ID:zPWy/d6u0
珍テルとバイヤンが悪い
77名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 05:40:58.43 ID:9GnLHei+0
シャルケ041−4バイエルン
シャルケ041−4マンU
78名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 05:41:01.52 ID:MAU3ZIe60
>>52
反応してんのオマエだけだぞw
79名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 05:41:04.40 ID:/wlZE+3n0
特徴のよく分からない選手だな
80名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 05:41:10.70 ID:D4pE1DiZ0
ほら内田信者のババア、早く寝ろ
しわが増えるぞwwww
81名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 05:41:13.15 ID:nYkK82jN0
このスレは朝鮮人が翻訳します
82名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 05:41:20.97 ID:2ALzUucv0
フルボッコww
83名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 05:41:21.62 ID:+yV4IO8S0
MOM ハラヒロミ
84名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 05:41:21.79 ID:qAMW1VCD0
インテルの立場がやばい
85名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 05:41:21.92 ID:hF2TIsvd0
内田は良くなかったな。まあ他にもっと酷いのいっぱい居たけど
86 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 05:41:24.19 ID:9eKsfOXxP
チョン猿を韓国人と呼ぶのはやめましょう。
人じゃないのですから…。
好きな呼び方で呼んであげてください

       ・チョン ・朝鮮土人 ・韓国猿 ・トンスラー
  ∧__∧  ・馬鹿チョン ・朝鮮ヒトモドキ ・糞喰い野郎
  (´ ・ω・)  ・糞チョン ・奴隷チョン ・慰安婦民族
  /ヽ○==○ ・チョン猿 ・ゴキチョン ・チョンコ
`/  ‖__|  ・劣等チョン ・在チョン ・犬食い野郎 ・9cm
し' ̄◎ ̄◎ ̄◎ ̄◎ ̄◎ ̄◎ ̄◎ ̄◎ ̄◎ ̄◎ ̄◎ ̄◎ ガラガラガラガラ
87名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 05:41:31.05 ID:pK4e9HSO0
ラウルはよくやった!
88名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 05:41:33.43 ID:1S5M1iJ00
ジーコジャパンみたいな攻撃が多いなシャルケはw
中央で似たような長さのパスをコチャコチャやって自滅してカウンター食らうw
サイドハーフのポジショニングが中途半端だから
ゾーンを上げきれずワイドな攻撃が出来ない
89名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 05:41:33.96 ID:Tw0fvtAr0
>>74
大量得点が必要なのに守ってどうすんの?
もっと大勢をみろよ
90名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 05:41:36.06 ID:2+mewyCz0
ファルファンの調子が良ければもう少し面白かっただろうに
91名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 05:41:38.49 ID:l3WS2HZMi
内田しょっぺーーーww
この実力しか出せないんだったら辞めちまえ
92名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 05:41:38.32 ID:TgHUUbjP0
まんうー大正義ヤオサ軍を決勝でフルボッコにしてくれ!
93名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 05:41:43.95 ID:imHeGSkb0
>>54
それにつきるな
セミファイナルにこんなゴミチームが残ったのは何時以来だろう

94名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 05:41:45.11 ID:0bLqWenRP
ラウールは最後まで諦めずに走り続けててかっこよかったな


フラドはウンコ
95名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 05:41:45.72 ID:dMM9/Clk0
日本人はやらせ芸能に慣れすぎた。

これがスポーツである。真に残酷である。
96名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 05:41:52.57 ID:DqOh130X0
一番の見所は原博美
97名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 05:41:55.49 ID:jBZUjO1cO
マンUは控えだったんだろ。ノイアーから4点も?
ノイアーなにしてたの
98名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 05:41:58.67 ID:oQhnjhWQ0
ウッチー最後らへんCBになってたwwwww
1対1で何度もクリアしてたし、クロスで起点になったし、まあまあだろ
99名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 05:42:02.73 ID:M4+1aWyZ0
3点目以降の失点やチャンス作られた場面で
DF叩くのは間違いだね。
中盤がmう機能してないから誰がやっても厳しい。
100名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 05:42:04.87 ID:Zs/doYYM0
内田は静岡に帰れwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
101名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 05:42:06.81 ID:qAMW1VCD0
1stで負ける
1ndで無理に攻める→ボッコボコ
102名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 05:42:06.43 ID:L3nph/rf0
マンU3点目……右サイドの内田がなぜか中央にプレス
そのままさらに左サイドにもプレス
結果、右サイドはどふりーになり空いた選手がゴールして失点

マンU4点目……右サイドの選手に内田はちんたらと追走
そのまま、クロスをあげられゴールを決められる
103名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 05:42:11.61 ID:pK4e9HSO0
フンテラールは期待通りだった!
104名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 05:42:11.72 ID:dVIXWx8v0
前半飛ばして後半ガス欠余裕でした
105名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 05:42:13.68 ID:ViMFWvfJ0
準決でこれだもんなぁ
さいきんCLつまんないね・・・

SBでのチェルりばぽの4-4みたいなのまたみたいよー
106名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 05:42:14.91 ID:6KB8UupsO
>>26
インテルのレベルの低さ…
107名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 05:42:27.59 ID:nYkK82jN0
一失点目のパスミスはフラドです^^
108名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 05:42:31.79 ID:6tsW4c5T0
パスミス連発&勝負すりゃ全敗の癖に上がりまくり戻り切れずに失点
完全に戦犯だろ
109名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 05:42:35.20 ID:iU5PlAw50
シャルケは何回敵にパスしてんのw
こんなんじゃ勝てるわけないわw
110名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 05:42:35.37 ID:SpmXcOppO
内田はダメだな
代表にもいらん
111名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 05:42:41.81 ID:hKyYKoRM0
内田は1対1で勝負せずに味方に戻すのが糞
もう勝負決まってるんだから仕掛けろよ
112名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 05:42:43.82 ID:slCZ840A0
>>97
ポカしてた
113名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 05:42:46.67 ID:piZKR5zGO
どっち勝とうがバルサにフルボッコされるだけだしなあw
114名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 05:42:47.44 ID:qAMW1VCD0
ファーンドってなんだよ
内田は移籍しろカス
115名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 05:42:55.79 ID:Tw0fvtAr0
内田はチームでも3、4番目ぐらいによかったな
てかシャルケの左サイドざるすぎ
サルペイもエクスデロでもかわらないじゃん
補強しろ
116名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 05:43:00.16 ID:muGXa/O50
そもそもシャルケがベスト4にいるのがおかしい
117名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 05:43:00.21 ID:BBzMdztt0
左サイドとフラドがいつも通り酷かったが
内田の今日のプレーはつまらな過ぎる
必ずトラップして考えてみたいなのはもうやめてほしいわ
118名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 05:43:04.12 ID:D4pE1DiZ0
もうドイツにはやく帰れって試合途中で思っちまった
今思うとこれは虐殺されると直感してたんだな
119名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 05:43:07.99 ID:QAvAeIpZ0
ひどかった・・・
1.5軍のまんうに完全に舐められてたなw
ノイアーは安全にやる気なくしてたなw
120名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 05:43:08.96 ID:/wlZE+3n0
まぁ、4点も取られたらDFの擁護なんてとてもじゃないが出来ない
121名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 05:43:17.89 ID:zPWy/d6u0
勝ちあがっちゃだめなチームがくるとほんとつまらん
122名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 05:43:22.99 ID:1S5M1iJ00
上がっても入っていく場所が悪いから
パスが来ない。
カウンター食らう。
おっかなびっくりになって余計中途半端なプレーに。

内田の出来は良くなかったな。
123名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 05:43:23.23 ID:h9Rn8a+R0
フンテラール使えるなら最初から出せよ
124名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 05:43:28.65 ID:jRRpIucb0
この惨敗を引きずって国内カップまで落としそうなのが今のシャルケ
125名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 05:43:31.00 ID:Eo7FZ7zi0
ルーニー試合中ツイートしててわろたww
126名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 05:43:41.53 ID:WcyYZ+Q90
>>72
ぷwwwwwwwwwwwww
「場違い」wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
他が負けたからシャルケがここに居るんですがwwwwwwwwwwwwwwww

あ、障害者か?ごめんねーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
127名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 05:43:45.34 ID:+Zdi+czY0
原博美、世界デビューおめ

てめーはなにしれっとペップの横座ってんだよw
128名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 05:43:47.15 ID:dMM9/Clk0

サッカー/日本人の足りないところを露骨にみせてしまう。

野球/日本人の足りないところを徹底的にごまかす。

どっちがいいのだろうか‥
129名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 05:43:47.97 ID:clevl1l50
確かに仕掛けて欲しかった
まぁ中盤が酷い
130名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 05:43:49.45 ID:gJ3uA/770
>>63
ワロタw
原、ペップ引っ張ってこい
131名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 05:43:49.53 ID:HMFpiwzD0
内田は攻撃は今のまま冷静でいいけど、守備はもう少しガムシャラにいっていんじゃないか
妙に守備もうまくやろうとするよな
ボールウォッチの場面も多いし
132名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 05:43:55.39 ID:FvyTnMcc0
フンテさんのオフサイドしか記憶にない
133名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 05:43:58.81 ID:iU5PlAw50
守備がクソ過ぎてノイアーがキレていたな
134名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 05:43:59.71 ID:Nd4d2EUz0
ラウルと同じチームで
こういう舞台を一緒に経験したのは
凄い財産になるだろうよ
マティプとパパとドラちゃんのこれからが楽しみ
135名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 05:44:01.22 ID:SY+YDtK60
しゃるけとかどこの2軍ちーむだよww
136名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 05:44:08.79 ID:D4pE1DiZ0
ノイアー、ファルファンが抜けたらマジでシャルケ終了だな
内田は移籍の準備しとけよ
137名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 05:44:15.33 ID:4d5f+8ebO
まぁ後半の内田の上がりっぱは点とらなきゃいけない状況だったからしょうがあるめぇ
138名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 05:44:16.65 ID:ZfsO88qe0
仕掛けたけどあっさり止められてた
内田はフリーで放り込むぐらいしかできんな
全くダメ
139名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 05:44:16.72 ID:qAMW1VCD0
バルサ>マンU>シャルケ>インテル>バイエルン

バルサ最強や
140名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 05:44:23.15 ID:DqOh130X0
>>97
ノイアーは今期最悪のプレーだった
ノイアーで終戦なら仕方ない
141名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 05:44:24.64 ID:6KB8UupsO
セリエA終了w



って感じだな
142名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 05:44:25.92 ID:FHHpNshz0
優勝はバルセロナだな
143名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 05:44:30.12 ID:L3nph/rf0
3点目4点目は内田が右サイドの選手を見なかったせいで失点しました
まだ望みがあった試合を意味不明のプレスをして壊した
144名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 05:44:32.08 ID:mb/ze2200
牛田の腐女子がホルホルしてたのがきめぇだけったから良かったわw
ビッグクラブとシャルケじゃ差は当たり前に大きい
インテルに勝てたのは奇跡だよ
145名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 05:44:33.27 ID:TfjkuA3O0
メンバー見て、ユナイテッド舐めすぎだろと思ったが
それ以上にシャルケが雑魚だったでござる
146名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 05:44:42.18 ID:GAouRhuG0
>>136
内田まで抜けたらシャルケは
147名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 05:44:47.01 ID:OeQUXLBdP
二軍にボコられるシャルケって
148名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 05:44:53.07 ID:muGXa/O50
採点いくつくらいだ?
149名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 05:44:56.75 ID:iHe45SQE0
マンUの選手がブーイングされてたけどなんで?
150名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 05:44:57.04 ID:ZGxjw7510
>>78
日本人サッカー選手のスレが建つと、ただちに携帯から罵倒するクズが必ず沸く
たぶん一日中監視してる変態
151名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 05:45:01.92 ID:qAMW1VCD0
ノイアー絶対やる気なくしてたろ・・・
雑魚チームじゃもうテンションあがんないか
152名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 05:45:06.72 ID:6v4/35PkP
インテルは個人技だけでやろうとした、まさに南米でのブラジルサッカー
走らないでボール回してる無意味なポゼッションサッカー
気候が暑くない場所でやってるから、相手は走れるので通用しないオナニーサッカー
パス&ムーブしてるのはスナイデルだけの珍テル

監督かえたら強くなるよあのチーム
個人技だけでCLベスト8までいくんだから
153名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 05:45:08.27 ID:fEwbMciW0
ラウルと内田しかパス出せる奴がいない、ノイアーは曽ヶ端化
今日ならガンバでも勝てた
154名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 05:45:10.67 ID:u60ekv/D0
やっぱ、ブンデス10位はプレミア1位には敵わなかったか
それにしても、癌テルを倒したチームが、2ndレグで4点も入れられるとは…
シャルケ、酷過ぎです
ダービーライバルのドルトムントが、どんだけ凄いんだよっていう
それにしても、今日のノイアーはおかしかった
155名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 05:45:11.31 ID:M4+1aWyZ0
シャルケ自体が正直場違いだった気もするし、
2戦とも内田がよかったわけでもないけど、CL
ベスト4はもう少し讃えられてもいいと思う。
156名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 05:45:20.14 ID:B9RwwI1m0
>>132
フンテラールここにあり
って感じだったもんな
ムネアツだよ
157名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 05:45:21.34 ID:zPWy/d6u0
内田は前があいてもドリブルで押し上げようとしないのがだめだな
158名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 05:45:32.24 ID:fKZ7jk6A0
場違い過ぎてワロタ
159名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 05:45:34.95 ID:2ALzUucv0
>>128在日(笑)チョンきたあああああああw
160名無しさん@恐縮です :2011/05/05(木) 05:45:36.35 ID:G76Awg3B0
Unitedって、決勝でサスペンションの選手いる?
161名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 05:45:36.58 ID:M54L9xsW0
インテルユナイテッドが順当だった
見る価値なし
162名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 05:45:43.48 ID:1S5M1iJ00
裏に抜ける動きとか全然ないもんなシャルケはw

止まってるんだもん誰が見てもw
163名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 05:45:47.21 ID:D5yvhLAV0
シャルケさんも3−4−3やりなよ
164名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 05:45:48.51 ID:GhCOmQhUO
八百長vsインチキロスタイムか。ウエンブリーだしまんうの勝ちだな
165名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 05:45:56.96 ID:2mbGeg/X0
シャルケゴミすぎた
こんなのに負ける前回王者とはなんだったのか
166名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 05:45:59.28 ID:06Txc9W+0
>>151
2点目は完全にノイアーの責任だろ。
167名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 05:46:09.71 ID:nYkK82jN0
ゴミLBよりはマシだったよ
まあいつものことだけど
168名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 05:46:10.61 ID:6COyfoPO0
>>116
言えば言うほどインテルが惨めになる…
169名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 05:46:12.22 ID:YGsNHEoU0
170名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 05:46:15.74 ID:snXZyz2WO
内田守備に戻る時ダラダラしすぎ

ダッシュで戻れよ
171名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 05:46:18.88 ID:C/k6gES70
世界に恥をさらしたな>シャルケ
172名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 05:46:20.01 ID:GAouRhuG0
>>152
モウリーニョに帰ってきてもらうのが一番いい
173名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 05:46:21.94 ID:kQZCW5DY0
ラウル、フラドがもっと調子上がれば楽しめたと思う
良くも悪くも要だわ
ついでにバウムヨハンも
174名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 05:46:25.70 ID:J5zsn+Hw0
>>132
あれは逆インザーギだわ
絶妙なオフサイド
175名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 05:46:34.83 ID:VV1eer7/O
情けないが週末に向けて逆にシャルケも何人か温存しといた方が良かったわw
ビッグクラブ相手とはいえ3連続ボロ負けじゃ流れが悪すぎる
ブンデスもヤベーぞw
176名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 05:46:36.31 ID:Zs/doYYM0
糞雑魚すぎてトレセンにもなれないレベル
小学生の草サッカー
177名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 05:46:38.86 ID:6v4/35PkP
内田褒められるほどよくもなく、叩かれるほど悪くもなく
一人じゃ何にもできない典型的な中堅クラブレベルの選手だったね
突破は最初一度試みたがあっさり止められた
178名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 05:46:38.73 ID:drPFTYJx0
バルセロナの次期監督がヒロミだというのがわかっただけでもいいや
179名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 05:46:39.87 ID:iR14iB8l0
確かに、内田に突破力があればもう少し良かったかもしれん
単独でドリブル突破するSBとかマイコンかアウヴェス、ベイルぐらいしか知らんが・・・
180名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 05:46:41.35 ID:FTZNWq9x0
>>34
ボールより前にいる選手にパスしたらオフサイドね、2人は並んでタロ
181名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 05:46:41.55 ID:Y5VQExTP0
やっぱ選手の質の差は大きい
ラウルがかわいそうでした
182名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 05:46:44.34 ID:dVIXWx8v0
点取らなきゃいけない状況だったからしゃーないけど
それなら前線で相手のマークはずしていかないと
ハードワークしないとw
183名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 05:46:49.98 ID:zdv0/x640
今回のノイアーは神じゃなかったなwwwwwwwwwwww
184名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 05:46:52.35 ID:fmwaKjDQ0
ルーニー温存というか2軍でこの完成度は凄い。
ファギーそんな好きじゃないけど、長いことやってるだけあるわ

ナニの玉離れの悪さは問題だな。せっかくうまいのにコネすぎてボール奪取されてる。プレミアではアシスト一位だが、もっとシンプルにプレーしたら得点も取れる。
185名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 05:46:53.84 ID:DqOh130X0
>>148
頑張ってたけどDF全員5だろうな
一番酷いのは中盤だけどDFが割を食う
186名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 05:47:00.56 ID:SY+YDtK60
シャルケとか場違い
ヨーロッパレベルだろw
187RYOTA:2011/05/05(木) 05:47:04.11 ID:crd/M6rR0
朴智星と日本人の差
CL、CWC、プレミアは確実
日本は永遠に韓国の背中を追い続ける
188名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 05:47:06.72 ID:D4pE1DiZ0
終盤上がってもやっぱりどこか迫力が無いんだよなあ
長友ならバンバン仕掛けるけど内田もそういうところ身につけろよ
189名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 05:47:07.32 ID:pK4e9HSO0
>>168
そのインテルが倒した倍やんがシャルケフルボッコにしてたしなあ
190名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 05:47:10.91 ID:rNsB9RnxO
ニュースのハイライトに出たらウッチー持ち上げられるけど残念だった
で終わる
191名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 05:47:11.79 ID:HMFpiwzD0
>>163
終盤3-5-2だったでしょ
シャルケの3バックはスカスカすぎるwあれはダメだよw
192名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 05:47:15.54 ID:FvyTnMcc0
ファビオかラファエルはどっちか角刈りにしろ全然わからん
193名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 05:47:17.66 ID:L3nph/rf0
この前の試合も内田が右のポジションを捨てて
右サイドから中央さらに左サイドまでボールを追いかけて点を決められた
逆サイドまで追いかけるサイドバックなんてみたことありません
世界中に大恥を晒しました
194名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 05:47:17.90 ID:1EOnSpIr0
まんうは2冠もあれば無冠も十分あるなこれ。
195名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 05:47:18.97 ID:Y5VQExTP0
>>52

ウリナラマンセーウリナラマンセ /∧ウリナラマンセー/∧ ウリナラマンセーウリナラマンセー
ウリナラマンセーウリナラマン/ / λウリナラマン/ / λ ウリナラマンセーウリナラマンセ
ウリナラマンセーウリナラ/  /  λウリナラ/  /  λウリナラマンセーウリナラマンセ
         /   /  /λ /   /  /λ
        /    / / //     / / //λ
      /           ̄ ̄ ̄      _\         _____________
     /      (●ヽ      ⌒⌒   /∵ ) ヽ      /
   /        \丿\    ⌒⌒  / ●/   \    /  K-POPすごいニダ
  /           \/ ヽ ∧(● ●)∧  ̄/    \  <  韓国すごいニダ
|      へ        ̄ ヽ ` ー― /  ̄     ヘ  | | 日本より絶対すごいニダ
|       \         |V V V V/      /    | | 韓国世界一ニダ
|         \       ゝ|   |/     /    /  | ホルホルホル・・・・
 \          \      ∪\AA/   /     /    \_______________
   \                ∪          /
    \                        /
      >             υ         <
      >             υ         <
               チョウセンヒトモドキ
196名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 05:47:19.06 ID:zDHE7jkMO
俊さんが内田に一言↓
197名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 05:47:21.51 ID:qAMW1VCD0
ラウルが分身の術使えれば大逆転だったんだけどな
今日は運が良かったなマンU
198名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 05:47:22.03 ID:WO56RYjs0
バイエルンにボコられて・・・そしてまたまんうにボコられて・・・
さすがに気の毒になってきたw
199名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 05:47:24.81 ID:6tsW4c5T0
>>148
いつも無理矢理持ち上げてるヲタですら消沈してるのでお察し
ほぼ間違いなくこ両チーム最低点来るよ
200名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 05:47:26.45 ID:dMM9/Clk0
これがスポーツでしょ。残酷過ぎる。

しかしこれが世界‥
201名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 05:47:32.31 ID:6v4/35PkP
>>172
あのサッカーまたみたいとかアホすぎんだろセリエ厨
あのメンツならちゃんとポゼッションして勝てる監督連れてきた方がおもしろくて強いサッカーするよ
202名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 05:47:34.15 ID:0VRhZkDiO
ノイアーって糞じゃん
川島のほうが上だろ
203名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 05:47:34.78 ID:ENLnJmiq0
サーペイガー マティプガー ヘベデスガイレバー ルーニガイナケレバーって言ってた低脳息してるか?
全部要件を満たして且つ2軍にさえレイプされるシャルケワロスwww
204名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 05:47:37.95 ID:ZfsO88qe0
たぶん内田が最低点だろ
失点に絡みすぎたわ
205名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 05:47:38.44 ID:SpmXcOppO
今のシャルケなら瓦斯や京都辺りでも普通に勝てそう
206名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 05:47:39.74 ID:3GYW5hRi0
勢いがあるし期待していたんだけどな
内田はよく戦ったけど、戻りが遅かったのが問題
ノイアーは話にならん。さっさと出ていけ
ラウルは真のレジェンド、最後まで諦めずに駆け回って熱くなった
207名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 05:47:40.40 ID:26n9ffjc0
来シーズンELでやっていけるのかね
根本的に変わらんと予選敗退するぞ
208名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 05:47:42.45 ID:jRRpIucb0
笑えねーくらい完敗だったなw
209名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 05:47:44.10 ID:OODP/rZ9i
ウシダしょぼwwww
ジャップって元々サッカー出来ない土人なんだから調子に乗らないで日本でゲートボールでもやっとけやwwwww
210名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 05:47:56.21 ID:pK4e9HSO0
>>183
終盤に二回ほど神になってたぞ
それだけだが
211名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 05:48:02.32 ID:msJk+wGi0
肩持ち過ぎwwwwwwwwwww4対1で負けてるじゃん
212名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 05:48:19.71 ID:it4ox4To0

今日のハイライトは原博実とグァルディオラの2ショットw
213名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 05:48:23.59 ID:VOwC+z0C0
3点取りにいかなきゃいけないんだから仕方がない
214名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 05:48:28.64 ID:qAMW1VCD0
場違いで出てきた甲子園初出場チームみたいでもう見てらんない
ラウルさんおつかれっしたー
215名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 05:48:29.48 ID:jxIf3puoO
点差考えたら攻撃重視せなアカンやんけワレ
216名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 05:48:31.26 ID:zdv0/x640
場違いってのは俺も疑問だな
負けた他のチームが悪いwwwwwwwwwwwwwwwwwww
さて決勝はバルサ×マンUかwwwwwwwwww
バルサだなもうwwwwwwwwwwwwwww
217名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 05:48:33.01 ID:TmoEkCdxO
スペイン1位VSスペイン2位
イングランド1位VSドイツ下位

ならこんなもんかと………
218名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 05:48:33.21 ID:jp3Ht20J0
>>201
いいサッカーしてたけどなぁ
219名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 05:48:34.56 ID:ZLE1Ik96P
ノイアー今日駄目だったけど
それでも決定機何回か止めてるんだよな
組織として差がありすぎた
220名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 05:48:37.01 ID:g6tgoQNf0
これでCL決勝の舞台に初めてアジア人が出場するのか
誇らしいことだな
221名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 05:48:41.56 ID:58fysVb60
こんだけ中盤がガタガタなんだから内田うんぬんの問題じゃないわ
レベルが違いすぎる
222名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 05:48:42.61 ID:M4+1aWyZ0
>>179
突破力というか抜ききらないでもクロス
あげるような技術が欲しい感じ。
223名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 05:48:44.75 ID:/0MYCgu90
おーおー惨敗かぁ
224 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 05:48:46.10 ID:9eKsfOXxP
韓国人の正式名称=劣等チョン猿のコンプレックスの理由
■歴史編
・日本の属国奴隷だった ・日本に近代化してもらった ・属国奴隷の歴史が恥ずかしい
・奴隷と慰安婦の子孫だ ・国旗の由来が属国旗 ・日本の援助で発展できた 
・強大国に挟まれた矮小で劣等な国だ ・竹島は日本領土だ ・日本海表記が悔しい
・歴史捏造民族だ ・劣等韓国奴隷猿に生まれて悔しい
■文化編
・文化大国日本が羨ましい ・韓国はマイナーで悔しい ・韓国は世界中で嫌われていて悔しい
・韓国と北朝鮮の区別ができない人が多い ・伝統文化が少なくて悔しい
・世界で大人気の日本の大衆文化(ゲーム、漫画、アニメ、文学、音楽など)が羨ましい
・韓国大衆文化は東南アジアレベルで悔しい ・世界的に有名な韓国生まれのキャラクターが一つもない
・アカデミー賞を受賞したことがない ・世界3大映画祭グランプリを受賞したことがない
・海外で韓国がテーマの映画が全然作られない ・韓国文化は日本のパクリばかりで悔しい
・娯楽が少ない退屈な田舎臭い国 ・不衛生で下品な国
■経済編
・先進国日本が羨ましい ・経済大国日本が羨ましい ・貧乏で悔しい ・G8の日本が羨ましい
・家が狭い ・労働時間が長すぎる ・受験地獄、兵役地獄、労働地獄が辛い 
・技術力が劣等だ ・日本への貿易赤字が毎年300億ドルの経済奴隷だ
・ノーベル賞0の劣等民族だ ・ロケットを発射できない ・大学のレベルが低い
■社会編
・容姿が醜い ・目が糸のように細い ・整形王国だ ・9cmしかない矮小な性器
・高校生の50%が必死に日本語を勉強している
・犯罪大国だ ・差別大国だ ・幼児輸出王国だ ・売春婦輸出王国だ ・犯罪者輸出王国だ
・BBCの世論調査「世界に好影響を与えている国」、日本は2位 韓国は下位
・身体能力が低いマイナースポーツ民族だ ・審判買収民族だ
・民度が低く世界中で恥を晒している ・海外の空港の入国審査で差別される ・不衛生で下品な国だ
■まとめ
・日本に属国奴隷にされた劣等民族の子孫に生まれて悔しい。
・メジャーな先進国日本が羨ましい。韓国はマイナーなパクリ国家で悔しい。
225名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 05:48:47.00 ID:fKZ7jk6A0
個人技も組織もCLレベルに達してない
二軍マンウにレイプw
226名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 05:48:51.55 ID:lG6Ce9CN0
原はグアルディオラと何か話し合いでもしたんかいな。
227名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 05:48:53.63 ID:06Txc9W+0
来シーズン降格もあるぞこれ。レギュラークラスごっそりいなくなるんじゃねーか?
228名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 05:49:07.85 ID:muGXa/O50
>>199
>パスミス連発&勝負すりゃ全敗の癖に上がりまくり戻り切れずに失点

パスミスなんて少ない方だったろ
内田がチームで一番ダメだった?
229名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 05:49:12.81 ID:4x5fyaJz0
ブンデスで降格しそうなチームがどうしてCLベスト4なの?
230名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 05:49:14.15 ID:VPJQFBDrO
シャルケがインテルをフルボッコした時の試合を見てるようだった
231名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 05:49:24.99 ID:cJRbssc50
負けて当然なんだから別にいいじゃん
よくベスト4まで残ったよ
232名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 05:49:25.90 ID:booRCAWyO
インテルとは何だったのか
バイエルンは?バレンシアは?
サッカーなんてこんなものだよ。シャルケ乙。
233名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 05:49:26.37 ID:drPFTYJx0
234名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 05:49:29.97 ID:dMM9/Clk0
ノイアーの2点目も許せんな、
ま、心が折れたのはわからんでもないが‥

けっこう人間っぽいやつ?
235名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 05:49:30.98 ID:FvyTnMcc0
ドラクスラーはなんで走んないの?宿題終わってないの?
236名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 05:49:31.98 ID:OnbsqIDi0
完全に力負けだな
内田に関してはそれほど期待してなかったけど
よくやってた方だとは思う
237名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 05:49:34.10 ID:wfZoXTEN0
なにもいえねぇ
238名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 05:49:35.65 ID:2ALzUucv0
>>187在日(笑)が日本人の名前名乗るなよw
てか、何で在日(笑)が韓国人を応援してるの?w
兵役すら行かないのにww
239名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 05:49:37.26 ID:fmwaKjDQ0
>>179
コエントラン、マルセロ、ラモス、グレン・ジョンソン、アバーテ。。。いっぱいいるぞ
240名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 05:49:41.42 ID:Q5t/ezQW0
ウッシーの悲しいハイライトはもうみたくないよー
241名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 05:49:43.44 ID:avboEuKv0
かわいそうな位実力に差があったなw
でもそのユナイテッドもバルサには勝てないだろうなぁ
やっぱ悔しいけどバルサが頭一つ抜けちゃってる気がする
242名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 05:49:47.61 ID:WcyYZ+Q90
「場違い」厨発狂wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

バイエルンかインテルがシャルケに負けたのがよほど悔しいのぅwwwwwwwwwwwwwく脚いノゥwwwwwwwwwww
243名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 05:49:54.97 ID:6COyfoPO0
よく考えたらポルトとモナコはどうやって成立したの?
244名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 05:49:57.25 ID:6rzcNwzMO
マンU×チェルシーにダメージ残るかなと期待したけど…
何のダメージにもなってないな
自力で頑張れ、チェルシー
245名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 05:49:57.87 ID:D4pE1DiZ0
まだまだ長友とは差があるようだな
それもかなりの
246名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 05:50:09.56 ID:CXYC+WWK0
フラドのミスで先制されたのが全て
1点取ったくらいじゃ取り返せない
247名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 05:50:17.59 ID:jp3Ht20J0
>>241
だよなー
打倒バルサっすよ
248名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 05:50:18.37 ID:piZKR5zGO
ミッドウィークまとめ



パクチソン→スタンド
キソンヨン→ベンチ
チャドゥリ→スタンド
249名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 05:50:19.01 ID:4KcUEtDC0
内田負けてんのに
全然仕掛けないのな
パスばっかり
平凡なSBで終わりたいんだな
「上がらない大切さを学んだ」キリ

お前の場合ドリブルしてとられるの怖いだけですからぁ残念
250名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 05:50:29.80 ID:plz5poV60
最後、内田が上がってたのは監督の支持か?
だとしたら、そのスペース誰か埋めないと。思いっ切り使われてたじゃん。
後、今の監督は多分駄目だろうな、インテル戦までで、マガトの遺産使ったかんじだね。
251名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 05:50:34.41 ID:yz/TvgiM0
まじで今のドルとバルサがみたい

意外といい勝負すんじゃね?
252名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 05:50:38.65 ID:9e8X06eTO
>>199
別にチンチンにされたわけじゃないし、失点の起点はシャルケの左サイド。

最低点はないと思うよ。
253名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 05:50:47.07 ID:ZLE1Ik96P
内田はチームの中では良い方だったがそういうレベルじゃなかった
254名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 05:50:49.03 ID:+9Jrxhy70
少なくとも、1点目はウッチーからの失点だと
現地のテレビ編集部は考えたんだろ。じゃないとあの執拗なUPは説明できん
255名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 05:50:49.51 ID:B9RwwI1m0
>>180
あっそうなんだ
俺ルール理解してなかった
たしかにマイナスにパスしてたわ
256名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 05:50:51.49 ID:fKZ7jk6A0
>>242
弱すぎてワロタ
257名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 05:50:52.72 ID:iR14iB8l0
>>239
言われてみればその辺もだね
グレン・ジョンソンぐらいならうっちーも頑張ればなれるんじゃない?舐めすぎ?
258名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 05:50:55.55 ID:2ALzUucv0
>>248パクは温存でしょ
週末のチェルシー戦あるから
259名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 05:50:59.41 ID:D4pE1DiZ0
>>249
ほんと茸みたいなプレーばっかりだったな
SBであれは無いわ
260名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 05:50:59.44 ID:1T75i6EhO
チーム状態が下がってきて、しかもノイアー移籍話が出てきて…
内田も株落ちすぎる前にノイアーやラウルと一緒に移籍するべき
シャルケは森本、長谷部、阿部、川島あたりを連れてくればいい
もうホント、なんなんすかこの糞チーム。試合つまんなすぎだろ
261名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 05:51:03.23 ID:3KCEmGqtO
ボルドン・ハイコ・ラフィーニャがいたらもっと楽しめたと思った
262名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 05:51:07.57 ID:zPWy/d6u0
突破まで望まないからドリブルで押し上げたり抜き切る前にクロスあげたりしてほしいわ
263名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 05:51:09.11 ID:L3nph/rf0
シャルケで一番悪かったのは内田
右のポジションを捨てて左サイドまでボール追いかけて失点
守備が足りてない状況でつかなきゃいけない選手にだらだらと追いかけて間に合わずに失点

あの舞台で絶対にしてはいけないプレーをやった
264名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 05:51:10.64 ID:caDpuHa70
25 :名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 05:54:42.90 ID:FR7b0cdR0
※シャルケ降格の条件※
・シャルケ2敗
・カイザースラウテルンがブレーメンに勝ちorドロー、ヴォルフスに負け
・シュツットガルトがCL圏争いしてる2チームに1引き分け以上
・ブレーメンがドルトムントに勝ち、カイザースラウテルンに負けorドロー
・ケルンがフランクフルトに負け、シャルケに勝ち
・ヴォルフス2勝
・フランクフルト2勝
 かつフランクフルトが得失点差でシャルケを上回る(現在シャルケ-3、フランクフルト-14)
 得失点差が並んだ場合は総得点数(現在シャルケ36、フランクフルト30)

↑を全部満たしたら入れ替え戦の16位

らしいんだがこのままザル守備だと↑のありえない条件もありえるなマジで
265名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 05:51:10.96 ID:mUGO4YdtO
マンコ強かった
266名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 05:51:11.50 ID:FhnFf1Le0
>>88
同じこと思ったわ
この懐かしい感じは何だろうとww
267名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 05:51:14.62 ID:byAT44M+0
朴>>>>>>>>>>>牛田
268名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 05:51:26.34 ID:muGXa/O50
パス成功率チーム2位
フラド86%
牛田79%

走行距離チーム5位
269名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 05:51:31.61 ID:8lKOdLoQO
パスまともに繋げないからラウルが後ろからゲーム作ろうとしてたな
ならウッチーずっと上げとけと
270名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 05:51:42.63 ID:Mnec8NWp0
まあ、珍テルがシャルケに勝ってたとしても、
マンUにフルボッコされてたなこれw
271名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 05:51:43.88 ID:M4+1aWyZ0
>>250
もうリスクマネージメントなんかせずに
前がかりになってただけだと思う。
スコア的には望みがないけど守ってる
わけにもいかないし。
272名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 05:51:52.31 ID:6v4/35PkP
内田のクロスいいねっていってもね、アシスト少ないじゃん
たいしたことねーのよ
マイコンですら6アシストくれーだぞ
マクマナマンが20アシストとか凄かった時代とは現代サッカー違うにしてもクロスのレベルが違うわ
内田はしょぼい
273名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 05:51:53.56 ID:6COyfoPO0
キチガイアンチ沸いててワロタ
274名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 05:51:55.44 ID:v0Mc+6N7O
パクは今日もスタンドカンセンソンだったなwww
275名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 05:52:06.51 ID:16VnB0P20
OTでマンUとシャルケじゃ勝負にならんわ
276名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 05:52:10.73 ID:Qj82gXpc0
バレンシアにやられまくった左に比べると
ナニにそこまで仕事をさせなかったウッチーは評価できるんじゃね

いずれにしても中盤でパスカットされると失点に直結するってことが
いやでも解った試合

中盤の差が大きかった
277名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 05:52:11.35 ID:bt9KhUWE0
初戦0-2でもインテルが相手だったらこのスタメンにはしないだろ…
278名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 05:52:16.56 ID:g6tgoQNf0
アジア最高の選手がCL決勝で見られるのか
そして相手はバルセロナ
胸が熱くなるな
279名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 05:52:25.28 ID:QFVd6U4o0
今年の準決勝は両方とも全く面白くなかったな・・・

決勝はどうなるのだろうか
280名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 05:52:34.84 ID:aT8rKpFs0
インテルの面子が世界レベルなのは疑いようもない事実だろ
それがあの状態だったのは明らかに監督に問題がある
281名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 05:52:42.25 ID:U9gNSpqv0
バウムなんとかとフラドが下手過ぎてもう・・・・・w
あいつらどんだけパスミスすりゃ気が済むんだw
282名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 05:52:50.50 ID:jp3Ht20J0
今のシャルケならJでも勝てるな
283名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 05:52:52.07 ID:zdv0/x640
お前らフンテラールさんの話題も出せよ
284名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 05:52:53.66 ID:26n9ffjc0
決勝も結局つまらんと思う
285名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 05:52:54.99 ID:FvyTnMcc0
ガム爺の後ろにいた女の子が終始不機嫌だったのはなんでだwww
286名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 05:53:02.09 ID:1EOnSpIr0
>>278
まあマジレスすると2年前に出て負けてるけどな、同じ相手に。
287名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 05:53:03.81 ID:RPqvjHMu0
俺は韓国人でも何でもないが
やっぱりプレミアで日本人が簡単に通用しないと実感した・・

組織力が違いすぎるし、プレスパネエし


このチームに通用するのはロアッソ熊本だけじゃね
288名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 05:53:05.42 ID:dg525E+Q0
内田の右サイドからはほとんど崩されてなかったから戦犯って事はねーよ
てかシャルケのDFがうんこ過ぎ
289名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 05:53:08.80 ID:t2ldER7VO
インテルが勝ち進むべきだった
290名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 05:53:12.34 ID:GhCOmQhUO
でも中村の時はCL出れば御の字だったのに、日本人対決あり
ベスト4まで行ったりと着実に進歩してるな
今年は見所多くて充分楽しかったわ。
来年は香川にも期待出来るし、毎年楽しめそうだ
291名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 05:53:19.12 ID:eKit/jay0
CLベスト4に日本人がいるってのがすごいことだけどな。
292名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 05:53:19.10 ID:DqOh130X0
>>272
マクマナマンとポジション違うだろ
293名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 05:53:27.57 ID:CXYC+WWK0
しかし降格の可能性があるCLベスト4って初めてじゃないか(笑)
294名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 05:53:28.35 ID:SY+YDtK60
準決勝の試合ではなかったw
予選レベルだった
295名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 05:53:32.60 ID:y4Qp8sw+0
全部内田の逆サイドから点入れられてんじゃん
どうなってんの
296名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 05:53:34.17 ID:4KcUEtDC0
>>88
ファルファンとか言う
2流クラックが原因
あいつが王様やってるうちは万年中位だね
297名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 05:53:35.00 ID:slCZ840A0
>>243
モナコはモリエンテスとジュリが頑張ってた気がする
298名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 05:53:36.27 ID:6COyfoPO0
>>276
バウムヨハンはまだスタメンで使うのは無理だな
299名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 05:53:42.68 ID:0ruW0gFq0
なんだかんだで決勝はビッグクラブ同士の対決になるんだな
300名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 05:53:49.61 ID:LxxsNDvw0
バルセロナ>>マンU>>シャルケ>>インテル>>バルセロナ

ループしろや
301名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 05:53:53.32 ID:nYkK82jN0
302名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 05:53:55.60 ID:fEwbMciW0
FIFAランク31位の国で代表引退したオッサンの話なんて誰も聞いてないのでお引き取りください
303名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 05:53:56.59 ID:QFVd6U4o0
>>290
ドルトムントには過剰な期待するなよ

シャヒンいてもELGL敗退なんだから
304名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 05:53:56.96 ID:dMM9/Clk0
やきうなんていう勝っても負けてもいいようなことずーっと観てきたから、
この残酷さに耐性が無いわ。

ウィナー・テイク・オール。これが世界か‥
305名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 05:53:58.96 ID:D5yvhLAV0
なにはともあれ健闘したよ
306名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 05:54:00.06 ID:1S5M1iJ00
中盤が事実上機能してなくて
それを取り替えそうと内田がオーバーラップを試みるんだけど
それも全く功を奏さず、
結果、裏を突かれて「内田のとこは酷い穴だなー」

これはジーコジャパンの時のサントスと同じねw
本人だけが悪いんじゃないんだよ。策がなさ過ぎるわw
307名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 05:54:02.53 ID:6v4/35PkP
>>292
クロスいいってのはベッカムとかハートとかフィーゴとかそういうレベルになってからほざけよ
308名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 05:54:04.33 ID:lG6Ce9CN0
>>277
インテル相手だったらフルメンバーだろうな。
ガム爺は良く分かってるよ、シャルケ何て大したことない
なんてとっくにお見通し。
昨日の会見見たけど、心はチェルシー戦って感じだもんな。
309名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 05:54:09.15 ID:0sWvursV0
ヒロミ映りすぎだろ
310名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 05:54:10.35 ID:qAMW1VCD0
CLってつまんないNE
311名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 05:54:16.89 ID:zqNLQg2+O
鮭は常にこんなもんだ
セミファイナルなんかに出ちゃいけないチーム
バイエルンぐらいのチーム力がなきゃせっかくのベスト4が台無し
ウッチー居なきゃ絶対見ない試合だよ
312名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 05:54:22.04 ID:6COyfoPO0
>>289
シャルケよりひどいサッカーしてたからしょうがない
313名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 05:54:22.98 ID:J04iq2Fo0
マンウ2軍だってのに完敗だった
セリエとインテルがどれだけ弱くてレベル低いのかがよくわかった
314名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 05:54:24.07 ID:1EOnSpIr0
>>243
ポルトは監督モウリーニョで、デコとかカルバーリョがいたし。
315名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 05:54:28.70 ID:SqJD6rHA0
今年も決勝は土曜開催?
316名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 05:54:29.78 ID:zdv0/x640
何点目の失点か忘れたが、パパドプーロスと内田が防いでその後の失点はGKノイアーの仕事だと思うが
あれは普段のノイアーなら止められたんじゃないか
317名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 05:54:37.58 ID:fKZ7jk6A0
フラド、エドゥと前でまともにボール扱える奴がいない
フンテラールは糞だった
これで勝てと行っても無理。ラウルが中盤wありえへんw
318名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 05:54:38.40 ID:VPJQFBDrO
イタリア・セリエが今はボロクソに弱いのに過去に稼いだポイントで無駄にCL枠取ってるから準決勝でこんな大差の付く試合になるんだろうね
実力だけでみたらセリエは2.5枠ぐらいなのに
319名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 05:54:42.34 ID:A0glDEj20
4点目入った時点でシャルケ陣も早く終われって空気出してたな


しかしクラシコと比べると両チーム共に紳士に見えた
それだけは評価したい
320名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 05:54:44.73 ID:6v4/35PkP
>>296
ファルファンは王様やれてる状況でもなかっただろ
単に走らなくなっただけだ
321名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 05:54:57.14 ID:+9Jrxhy70
ウッチーあんなに上がってんのにパスするだけだからな
守備のマッチアップを怖がってたとしか思えないな
322名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 05:55:06.43 ID:fmwaKjDQ0
>>251
ごめん。それはない。
バルセロナの肩持つわけじゃないが、今のバルサには勝てないし、ドルがCLでてもベスト16とかそのへん
323名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 05:55:13.17 ID:Toscmg6I0
>>243
どう言う意味?
324名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 05:55:13.44 ID:J04iq2Fo0
セリエとインテルが弱すぎてレベルが低かった
325名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 05:55:15.44 ID:TmoEkCdxO
マンU、このスタメンは博打かと思ったけど
結果から言うと、もっと落としてもよかったな
326名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 05:55:17.84 ID:2ALzUucv0
>>304おい在日(笑)ww
分断工作すんなよw
327名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 05:55:23.25 ID:plz5poV60
決勝でいつ頃だっけ?
328名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 05:55:43.56 ID:6COyfoPO0
>>306
穴とか言ってるのアンチだけだから
329名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 05:55:49.04 ID:RPqvjHMu0
CLのバイエルンVSインテルのときはすっげーインテル強そうにみえたにに、シャルケ以降雑魚に見える
330名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 05:55:48.81 ID:piZKR5zGO
ノイアッー!はバイエルン行きたいの?
331名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 05:55:50.14 ID:ws14RoSUP
完敗だったな
つかフンテ入れるのはいいが、DFの要のベニー交代はねーよ
あと負けてるのにミドル打たないで相手のDFの前でボール回してるのも昔の日本を思い出した
ペナ外のシュート打ったのエドゥくらいやん
332名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 05:55:53.10 ID:0XYSs7VX0
シャルケなんて「知るけ」

なんちゃって
333名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 05:55:56.90 ID:byAT44M+0
朴>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>牛田
334名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 05:56:00.61 ID:fmwaKjDQ0
>>318
は?
335名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 05:56:08.15 ID:ZLE1Ik96P
最初からラウル中盤で違った布陣なら分からなかったが
いつものサッカーで勝てるわけないし
336名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 05:56:12.12 ID:+kmPMFoz0
だから去年の段階で、実況板でも芸スポでも、試合見てる連中は冬の移籍で左SB取ってDF強化しろと言ってただろうに…
冬の移籍でちゃんと補強しなかったからこうなってんだよ
337名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 05:56:12.52 ID:zg2J4fsx0
姦国人>>>>>>>>>>>>>白丁
338名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 05:56:12.74 ID:4KcUEtDC0
>>327
来年の3月
339名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 05:56:20.64 ID:DqOh130X0
>>298
一応元バイエルンなんだけどな
>>307
ポジション全員違うじゃねーか
340名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 05:56:29.75 ID:TfjkuA3O0
準決勝がバルサーチェルシー、
レアルーユナイテッドだったら面白かったのに
341名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 05:56:41.36 ID:B9RwwI1m0
>>317
いやフンテラール今日は大活躍だったぞ
いつもは出ていたことさえ忘れるほど消えてるからなw
342名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 05:56:41.51 ID:FvyUTFbf0
1.5軍相手にチンチンにいわされるとは
所詮日本人がスタメンでいられるチームってことだわなwwwww
343名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 05:56:43.54 ID:dg525E+Q0
左サイドがゴミ
うっちーは悪くないけど良くもない
344名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 05:56:43.20 ID:wFn5J/Ik0
>>331
ケガ人だしおなからへん押さえて痛そうだったからしょうがないじゃんヘベデス
345名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 05:56:50.57 ID:QFVd6U4o0
お前らさ、シャルケを場違いだと叩くけど

去年のリヨンを忘れたの?

2試合で1点もとれなかったんだよ?
346名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 05:56:51.83 ID:SA3zA/5Y0
>>274
セル塩コンセイソン思い出した
347名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 05:56:52.42 ID:6v4/35PkP
>>324
インテルに負けたバイヤン>>>>>>>>>>>>>インテルをボコったシャルケ>>>>>>>>>>>>バイヤンに勝ったインテル

あれ?
結局インテルがやっちゃっただけなのよ
シャルケ相手にありえねーポカしちゃっただけ
348名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 05:56:58.19 ID:J04iq2Fo0
マンウ2軍>>>>シャルケ>>>>>>>>>>>>>インテル
349名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 05:57:01.52 ID:TQsr8vMt0
一流チーム バルサ、レアル、マンU、チェルシー
二流チーム ポルト、ベンフィカ、アーセナル、スパーズ
三流チーム ミラン、インテル、バイエルン、シティ
四流チーム ドルトムント、シャルケ、リバプール、シャフタール

今はこんな感じかな・・・
350名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 05:57:03.00 ID:1S5M1iJ00
でもまあ良かったじゃん。
QFフル出場するとかなかなかできる経験じゃないし。

日本人の経験値あげる意味では良かった。
351名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 05:57:06.97 ID:Tw0fvtAr0
http://www.goal.com/en/match/59299/man-utd-vs-schalke-04/report

左サイドのDFと中盤の評価が悪いな
内田はよくやってると思われてる
352名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 05:57:20.36 ID:ZfsO88qe0
よほどのニワカじゃない限り
どう見ても内田が最低点だろ
353名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 05:57:24.09 ID:v0Mc+6N7O
パクがベンチすら入れ無かったからってチョンが発狂してるな
354名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 05:57:33.21 ID:KkNbRAji0
運が良かったとはいえベスト4の戦いを経験出来てよかったよ。
355名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 05:57:33.61 ID:jp3Ht20J0
内田は完成しちゃったんだろうか
356名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 05:57:40.35 ID:6v4/35PkP
>>339
ハートはSBだろ
あとクロスの質にポジション関係ねーっつのカス
357名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 05:57:43.65 ID:CXYC+WWK0
内田はもう少し玉際に強くならないと駄目だな
このままだとシャルケレベルで終わってしまうよ
358名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 05:57:48.84 ID:hF2TIsvd0
ノイアーもやる気なさげだったな
359名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 05:57:49.70 ID:8Xir8Tmz0
左サイドは一度崩されたらなし崩し的にいくな
シャルケが補強するとしてめぼしい選手いる?
360名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 05:57:57.44 ID:ENLnJmiq0
>>235
12.83キロも走ってるだろ低脳適当な事言うなうんこ
フラドがチームで一番12.31 ウシダなんか10.56じゃミジンコ
運動量ガーなんて言ってるナガトなんとかは11.53全然すごくねーじゃんw
361名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 05:57:58.91 ID:FE5C8WczO
>>329
1stレグのインテルはひどかったと思う
362名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 05:58:14.24 ID:4KcUEtDC0
>>349
シティとスパーズはもう一個下だね
チェルシーは二流だし
今はトップ3の三国時代
363名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 05:58:15.69 ID:D4pE1DiZ0
まだまだベスト4のレベルじゃないってこった
364名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 05:58:19.63 ID:byAT44M+0
>>352
同意。朴8.0牛田3.5だな
365名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 05:58:19.38 ID:FhnFf1Le0
>>359
長友
366名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 05:58:24.22 ID:PwhAMspbO
おまえらが望んだ決勝だな
367名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 05:58:27.97 ID:L3nph/rf0
>>288
>>295
内田の逆サイドとか関係ないから
いなきゃいけないスペースを放棄したり
マークつかないといけない選手を外したら戦犯だよ
サッカーの鉄則
368名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 05:58:31.14 ID:oQhnjhWQ0
>>319
前半でノイアーがキャッチした後、近くにいたマンUの選手を手で突き飛ばしたり
シャルケのFKで壁作る際に両選手が大いに揉めてイエロー出たり

とても紳士的とは思えなかったがクラシコと比べるのは反則だww
369名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 05:58:37.96 ID:qa+d4UiM0
>>285
爺がきれてる時笑ってなかった?
370名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 05:58:44.13 ID:QFVd6U4o0
意味わからん国のチームの参加よりも

2次リーグを復活させるべき

今の方式じゃ運で勝ちあがってきたクラブが多くて盛り上がりに欠ける
371名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 05:58:47.47 ID:6COyfoPO0
>>329
強そうなインテルなんて最近見てないぞ…
372名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 05:58:50.48 ID:jgc5Tr0WO
フラドが下手とか言ってる奴ってどんだけサッカー上手いの?
フラド普通に凄かったじゃん
周りが下手だからリズム合わなくてプレーが軽く見えるだけでしょ
373名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 05:58:55.79 ID:oCzd/2LM0
>>351
内田チーム最高点じゃん
374名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 05:58:56.37 ID:J04iq2Fo0
>>349
ミランとインテルは五流以下
375名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 05:58:56.47 ID:FvyUTFbf0
>>349
リバポはスアレスが入ってだいぶマシになったんだけどな
376名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 05:58:57.72 ID:jBZUjO1cO
シャルケよりインテルがヤバイ
377名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 05:59:00.20 ID:jSJNqbDL0
擁護してる奴も特にいないのに連投してまで内田叩いてる奴キチガイだろw
378名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 05:59:03.26 ID:fKZ7jk6A0
>>349
インテルは4のほうがいい
379名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 05:59:06.07 ID:zPWy/d6u0
個人も組織も完敗だな。パスの精度が違うわ
380名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 05:59:08.19 ID:ws14RoSUP
まぁなんかもう日本人がCLに出るのは当たり前になりつつあるし、次はカガーワにでも頑張ってもらうか
インテルは正直レオナルドな限り勝てん
381名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 05:59:18.03 ID:y4Qp8sw+0
>>307
内田のアンチってこういう低能が多いよな
ハードルがスーパースターなんだもんw
超えたら世界最高のクロスの持ち主になっちまうじゃねーか
382名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 05:59:26.54 ID:fmwaKjDQ0
>>349
レッズは最近調子あげてるぞ。スアレスと監督代わってからだいぶ変わった。
師匠を放出したことで、今夏はいい補強ができそうだ。
383名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 05:59:26.56 ID:D5yvhLAV0
シャルケ夏に日本人取りそうだなー
384名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 05:59:31.98 ID:1EOnSpIr0
まんうに栗がいれば勝機が見えるんだが・・・
チチャじゃ効果的なカウンター出来なそうだし。
385名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 05:59:40.10 ID:dMM9/Clk0
はっきり言って、ソニーが付いてるとかジャパマネがどうのこうので
いけると思ってたヤツいただろ?
これが真の戦い。キャピタルの影響力なんて関係ーねぇ。

名誉、栄光、それ以上のモノが欧米にはある。
386名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 05:59:45.55 ID:Y5VQExTP0
>>288
でも失点は持ち場を離れた内田の裏を狙われ
ひきつけられてサイドに振られて突破されてるからな
387名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 05:59:46.64 ID:uUV54l2D0
昨日の試合が事実上決勝戦だったと思ったよ試合見て
388名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 05:59:56.42 ID:6v4/35PkP
インテルは1流〜6流の目がサイコロで決められる
389名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 06:00:00.18 ID:imHeGSkb0
>>349
どんだけポルトガル好きなんだよ

まあポルトはCLでもそこそこやれそうだけど
390名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 06:00:14.75 ID:J04iq2Fo0
>>375
スアレス入る前のリバポですらナポリをフルボッコしてるからセリエより圧倒的に格上
391名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 06:00:15.33 ID:QFVd6U4o0
>>388
456サイ
ですね、わかります。
392名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 06:00:18.57 ID:muGXa/O50
>>351
ゴルコムは当てにならないけど

内田チーム最高点だな
393名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 06:00:27.38 ID:VuEmhQIt0
運よく勝ち上がってきたけど、最後は気持ちよく散ったな
まぁベスト4なら出来すぎだわ
394名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 06:00:27.77 ID:+FbkqGR10
ヒロミのポジショニングの上手さは、世界レベル
395名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 06:00:30.86 ID:R4sNyF4l0
>>367
フンテラ入れだ時点で両SBは守備捨てたよ
展開わかってないの?
396名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 06:00:34.82 ID:6v4/35PkP
>>381
いいクロスって、たいした事ないじゃんって言ってるだけ
アシストいくつよww内田くんの
397名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 06:00:34.94 ID:FvyTnMcc0
内田が握手相手求めてる姿にキュンとした
398名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 06:00:41.15 ID:ft9aTcAq0
強か過ぎますよ、まんうさん
399名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 06:00:42.90 ID:bt9KhUWE0
>>388
レオが振ったら5か6しか出ないだろ
400名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 06:00:43.72 ID:uVBsZNNA0
調整試合でボコられる
401名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 06:00:44.26 ID:Tw0fvtAr0
402名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 06:00:44.02 ID:XwKSJna/i
ナニ、バレンシア、ギグスに比べたらパクチソンなんて糞だな
403名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 06:00:47.13 ID:yKmo+AmSO
優勝はバルサ

うっちーは今日も可愛かったからよすよす
404名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 06:00:49.07 ID:dg525E+Q0
内田戦犯とか行ってるやつは100%試合見てないから
それか別の世界が見えてる狂人
まあ、褒める程よくもなかったけど、内田の右サイドくらいだぞ最後まで何とか成立してたのは
405名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 06:00:50.04 ID:MDpfgMD60
内田は取りあえず一人で突破する術を覚えろよ
バックパスするか縦パス(マンうクラスだとあっさり読まれる)だけじゃ話にならん
406名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 06:00:51.50 ID:B9RwwI1m0
調子がどうであれファルファンとフラドが通用しなきゃ相手にならん
守備陣も惨いが攻撃陣も惨い
407名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 06:00:52.56 ID:J5zsn+Hw0
>>384
むしろ栗がいなくなって可能性出てきたと思う
408名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 06:00:58.24 ID:DqOh130X0
>>356
ノイアーにクロスの質求めても意味ないだろ
高そうだけど
409名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 06:00:59.77 ID:8qui1i3G0
シャルケはアジアのハレー彗星チャドゥリを補強しろや
410名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 06:01:04.74 ID:y4Qp8sw+0
>>352
おいニワカwwwwwwwwww
内田最高点じゃねーかwwwwwwwwwwwwwwwww
411名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 06:01:06.05 ID:lG6Ce9CN0
爺試合中は不機嫌そうだったのに、終わった後は妙にご機嫌だったな。
勝ったからだけでもなさそうだし、良く分からん人だ。
412名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 06:01:11.65 ID:ZLE1Ik96P
点取るイメージすらなかった
413名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 06:01:16.20 ID:JiMuPH5f0
>>22
博実後半は画面から消えてたなw
414名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 06:01:16.89 ID:26n9ffjc0
次のCLでドルは予選三位でELに移行だろうな
415名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 06:01:32.66 ID:nv6ehOXPO
牛田頼みの糞サッカーじゃユナイテッドに勝てるわけないよな
416名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 06:01:32.58 ID:S/lb7/bQ0
内田なんで仕掛けないんだろ
カバーはいってくれないからかな?
417名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 06:01:44.23 ID:Toscmg6I0
>>370
日程キツイし、運で上がってくるチームがいるから面白いんじゃないか

本当マンウバルサとかやめてほしい
418名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 06:01:48.33 ID:nYkK82jN0
ttp://uk.eurosport.yahoo.com/football/champions-league/2010-2011/manchester-united-schalke-04-384269.html

26'GOAL UNITED! That's the end of that then. Antonio Valencia with a sweet low finish past the onrushing Neuer after a wonderful through ball from Gibson.
That came from an error by Uchida.
>That came from an error by Uchida.

1失点目のパスミスが内田のせいにされてるwww
フラドなのにwwww
ユーロスポーツゴミすぎ
419名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 06:01:57.09 ID:6tsW4c5T0
これだけ毎試合戦犯じゃオフに補強されてベンチ送りだな、残念だ
まぁ実力考えたら降格候補のベンチが分相応だけど
420名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 06:01:57.63 ID:6v4/35PkP
内田6妥当だな
5.5〜6だろう
5つけられたら流石に酷い採点だと言い切れる
421名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 06:01:57.85 ID:A0glDEj20
うっちー6.0じゃん

うっちーが穴に見えたのも左が酷すぎるから
守備は良くも悪くもなかった
攻撃もシャルケ陣が心折れるまでは良かった
422名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 06:01:59.55 ID:R4sNyF4l0
>>405
そこは確かに課題
423名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 06:02:00.64 ID:U9gNSpqv0
>>351
ノイアーに黒星って珍しい?
今日はやる気なさそうだったもんな〜w
424名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 06:02:00.81 ID:RPqvjHMu0
>>415
牛田頼みってどんだけ牛田すげえんだよw
425名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 06:02:15.46 ID:GAouRhuG0
>>416
取られたら終わるからだろ他のDFが信用ならない
426名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 06:02:17.33 ID:dotFrgHT0
レオナルドよりベニテスの方がダメだったのはお忘れかい?
427名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 06:02:18.78 ID:jp3Ht20J0
>>418
カメラアップにされたからなw
428名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 06:02:21.41 ID:qAMW1VCD0
>>418
やっぱりかよw
429名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 06:02:23.93 ID:TmoEkCdxO
>>384
でも守備はするよ
ただ、シュート0も有り得る試合だが
430名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 06:02:25.95 ID:D5yvhLAV0
子供返りしたみたいなノイアーの写真がどうにも
431名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 06:02:28.01 ID:6v4/35PkP
>>408
内田の話してんだよアスペ
432名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 06:02:32.78 ID:zPWy/d6u0
マガトの時みたいに引き込もってりゃまだマシだったかもな
433名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 06:02:33.19 ID:nRzbTSYPO
昨日のクラシコが決勝だったな
レベルが違うわ
434名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 06:02:39.29 ID:tMh6WF36O
一方チョンは戦力外でした
435名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 06:02:48.09 ID:3GYW5hRi0
DFが内田とヘヴェテス以外クソで中盤も意味の無いへなちょこパスでボールロスト連発
二軍相手でも勝てる訳ないわ
436名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 06:02:54.88 ID:L3nph/rf0
>>395
守備を捨てたとか関係ない
どれだけ負けてようが人が足りなければ戻らないといけません
意味不明のプレスをしたり追わなきゃいけない場面で追わなかったりしてんだから
最低のプレーだよ
437名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 06:02:55.69 ID:oGBZAMoN0
http://live.nicovideo.jp/watch/lv48859448?ref=ser

ニコ生放送で2ちゃんにいるうっちー信者をボロ糞に言ってるぞ
438名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 06:03:05.62 ID:VuEmhQIt0
>>405
まだ若いとはいえ、それを求めるのは無茶だ
今あるものの質を高めるしかない
439名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 06:03:06.17 ID:uUV54l2D0
>>416
出来ないから
440名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 06:03:07.12 ID:DqOh130X0
>>409
ドイツで点取れなくてFW失格になってSBもザルで使い物にならなくてドイツから逃げ出したのに
441名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 06:03:08.56 ID:6v4/35PkP
>>426
怪我人だらけだった
442名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 06:03:09.57 ID:dMM9/Clk0
内田いらないのはハッキリした。
伸びしろ無し。
443名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 06:03:22.74 ID:ws14RoSUP
>>424
内田がすごいんじゃなく、シャルケがそこからしか攻撃できないほど中盤がぼろい
444名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 06:03:28.54 ID:caDpuHa70
>>418
わろたwww
445名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 06:03:35.93 ID:6COyfoPO0
>>418
おいw
でもたしかに試合中フラドと内田見間違うことある
446名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 06:03:41.40 ID:fKZ7jk6A0
>>418
内田のせいwww
それは怒っていい
447名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 06:03:43.79 ID:+uEXS+F/0
もう牛田信者はゴルコムだけが頼りだなw
448名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 06:03:45.72 ID:avboEuKv0
攻守の切り替えの速さがダンチだったな
中盤の差かなぁ
ナニとかアンデルソンとかバレンシアがあんだけ走ってんのに
シャルケの中盤はサボってるやつとかいたし
あんなのDF陣だけじゃ止められねーわな
449名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 06:03:56.05 ID:Ms/rzTZC0
今日みたいな試合で戦犯探しなんて無意味
450名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 06:04:04.87 ID:6v4/35PkP
>>418
ひでえwwww
サッカーもう見るなよユーロスポーツww
451名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 06:04:09.67 ID:BIDR7GRQ0
マンUの対戦カード楽過ぎだな、結局買収チームのための決勝か_| ̄|○
452名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 06:04:19.10 ID:6tsW4c5T0
>>418
失点後にアップ抜かれてたし玄人が見ると内田のミスなんだな
453名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 06:04:24.25 ID:VPJQFBDrO
インテルがシャルケにボロ負けした時シャルケの監督は就任したばっかだったのに、インテルがフルボッコされるって今のセリエは相当ヤバいな
セリエのスタジアムとインテルミラノチャンネルの試合映像と一緒で劣化が激し過ぎる
454名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 06:04:27.80 ID:oCzd/2LM0
>>440
さらに逃げ出した先のスットコでも戦力外だからなあ
まああの国の他の選手もそんなもんだしどうでもいいが
455名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 06:04:28.15 ID:TQsr8vMt0
味方同士のパス回数。ラウル死ぬわ。
ttp://oct.2chan.net/may/b/src/1304541903961.png
456名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 06:04:31.34 ID:gJ3uA/770
>>416
自信がないからだろ

サイドバックはそんなもん

でも内田は良い方
457名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 06:04:31.64 ID:m8I6Mao2O
しかしあのウエンブリーの落とし穴はなんとかならんのかね
458名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 06:04:32.03 ID:5N2+nX6n0
うっちー頑張ってたよ
基本的な事から全てレベルが違った
手堅いわ
459名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 06:04:32.03 ID:fmwaKjDQ0
>>423
今回はしゃーない
むしろ、1stが神すぎて期待値をあげすぎてしまったな。
メッシが無難にプレーしてもワーストになるのと一緒だ。スターの宿命。
460名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 06:04:41.38 ID:zCG+nzrfO
内田アンチはチョンっていう分断工作か何かなのか?
461名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 06:04:47.64 ID:ft9aTcAq0
内田もっと仕掛けろ厨=宇佐美は終わった厨=宮市A代表呼べ厨
462名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 06:04:56.98 ID:oGBZAMoN0
http://live.nicovideo.jp/watch/lv48859448?ref=ser

配信者
「2ちゃんの実況でシャルケマンセーしてる奴ただのアホだろwww」
463名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 06:04:59.59 ID:aKeZ28YX0
>>351-352
ワロタwww
464名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 06:05:03.50 ID:ws14RoSUP
でもナニにフラドが抜かれてあげられたクロスを、内田がヘディングでクリアした時
みんな一瞬、内田が二人!?って思っただろ?
465名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 06:05:06.09 ID:TfjkuA3O0
>>418
テレビでも失点後内田が抜かれていたからな
466名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 06:05:08.00 ID:Tw0fvtAr0
うっちーはわりと守備よくやってたほうだろ
ピンチも何度か救ってるし

2点目決められて前に出るしかなくなってからの
守備はもうどうしようもないだろう
あれは攻撃的にならざるえない特殊な状況だからな

それにアシスト紛いのクロスもいれてるし
これで最低点とかいってるやつおかしいだろ

どうみても前半の左サイドのザル守備と
中盤のパスミスのせいだわ
467名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 06:05:17.33 ID:DqOh130X0
>>452
フラドと間違えただけだろ
468名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 06:05:22.83 ID:zPWy/d6u0
ゴルコムなんて見る価値無いよw
469名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 06:05:28.39 ID:byAT44M+0
朴と牛田の実力差が勝敗を分けたな
470名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 06:05:39.77 ID:wFn5J/Ik0
左サイドの裏とヘベデスがいなくなってCBの間が狙われる
こパターンいつまでたっても直らない
471名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 06:05:44.17 ID:tMh6WF36O
唯一のアジア人が内田だけだもんな
楽しませてもらったよ
472名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 06:05:46.60 ID:jp3Ht20J0
>>455
フラドがラウールに頼りすぎなんだな
473名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 06:05:48.63 ID:nYkK82jN0
474名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 06:05:50.84 ID:QFVd6U4o0
>>459
いやいや2失点目のミスのせいでしょw
475名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 06:05:56.61 ID:OeQUXLBdP
もっと早い段階で散っとけば恥かかずにすんだのに
476名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 06:05:57.63 ID:+9Jrxhy70
内田、守備のマッチアップを捨てて
ふらふらと無駄に上がり過ぎてるから
ノーマークでクロスを何本か上げてたが
本来ならナニを執拗にマークしないといけなかった
シャルケのDFがバランスを崩した一因

477名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 06:06:01.40 ID:RPqvjHMu0
パクは出てねーだろ
煽りレスうぜーよ
478名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 06:06:15.40 ID:Toscmg6I0
>>457
あまり知ったかでレスしないほうがいいよ
479名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 06:06:18.50 ID:FT6ouoJ80
結論
CLに日本人は出ない方がいい
480名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 06:06:19.78 ID:CXYC+WWK0
ドイツとオランダにいる日本人が集結すればドイツ6位くらいにはいけそうだな
481名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 06:06:22.64 ID:Qj82gXpc0
>>442
移籍初年度でベスト4チームのスタメンはってるやつに
伸びしろなしとか断言しちゃうお前のこの先の人生より
確実に伸びしろあると思われる
482名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 06:06:28.38 ID:slCZ840A0
>>457
OT
483名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 06:06:30.68 ID:Ms3KRJaf0
10試合連続フル出場は経験としては申し分ないな
交代が一度もなかったのか
484名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 06:06:35.23 ID:dFk46AcbO
シャルケもセリエAにいれば優勝できるのに
485名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 06:06:36.95 ID:uDsk8bxE0
>>401
内田がMF?
フラドの6.5は疑問
486名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 06:06:37.61 ID:dg525E+Q0
>>469
パク出てねーよカスヒトモドキ
487名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 06:06:46.54 ID:qAMW1VCD0
チソンまで温存されて・・・
488名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 06:06:49.47 ID:6v4/35PkP
>>453
解説するとだな、セリエ糞ってんじゃなくてレオナルド糞って事なんだよ

インテル、ミラノデルビーで大敗

ラングニック「直前のミラノデルビーを見たら素人でも分かる弱点見つけた。流石に酷過ぎるので修正してくると思ったけどしてこなかったから楽勝だった」

レオナルド「な、なんだってー」

という訳だわ
489名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 06:06:49.83 ID:GAouRhuG0
>>478
来期もこのままだと3人出るけどね
490名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 06:06:49.80 ID:G+2p/KuY0
@iijikantai 原博実
オールドトラッフォード。雰囲気は最高。マンUは強い。最後まで諦めないラウルの姿勢に感激。内田悔しそう。となりにペップがいました。
26 minutes ago via Keitai Web

http://twitter.com/#!/iijikantai/status/65878273841827841
491名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 06:07:00.39 ID:Zs/doYYM0
内田が糞すぎたw
492名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 06:07:10.59 ID:VAcnLpcOO
ガゼッタまだー
493名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 06:07:13.80 ID:tMh6WF36O
在籍だけで勝ち誇るベンチソン
お見事W
494名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 06:07:21.05 ID:R4sNyF4l0
>>436
まぁお前の意見はどうでもいいわ
評価点もそこそこだし
あの状況でああなるのは普通だということです
特別ダメなプレーをしたわけではないということ
495名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 06:07:25.34 ID:dMM9/Clk0
CL獲るなんて如何に困難なことかと‥
一度ベスト4や決勝でてきても、

次が三十年後だったりするんだよな。
下手したら死んでるつーの
496名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 06:07:26.97 ID:muGXa/O50
http://www.goal.com/en/match/59299/man-utd-vs-schalke-04/report

5.5 Manuel Neuer
4.5 Sergio Escudero
5.0 Christoph Metzelder
6.0 Benedikt Howedes
6.0 Atsuto Uchida
5.0 Julian Draxler
5.5 Kyriakos Papadopoulos
5.0 Alexander Baumjohann
6.0 Jurado
- Jefferson Agustin Farfan
- Raul
497名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 06:07:30.33 ID:GAouRhuG0
>>489
安価間違った>>479
498名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 06:07:32.50 ID:L3nph/rf0
そもそも内田は後半終盤もポジション捨てて上がってるわけじゃないから
リスクを負った結果のミスではないよね
持ち場を守らないといけないマークを外してはいけない追わないといけない
そういうシーンでやってはいけないプレーをした
チームで一番最低のプレーやったよ
499名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 06:07:36.05 ID:oGBZAMoN0
http://live.nicovideo.jp/watch/lv48859448?ref=ser

自称サッカー通のニコ生配信者
何でもきいてみろ
ドヤ顔で説教されるぞ

ちなみに2ちゃんのシャルケ内田信者をアホ呼ばわり
500名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 06:07:40.48 ID:GjM031un0
>>128
足りないところがが分かってからが勝負だろ
501名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 06:07:50.95 ID:9GnLHei+0
ゴルコムのドイツ版の採点が凄すぎてワラタw
502名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 06:07:55.75 ID:XIoefdUy0
2軍相手だから少しはと期待したがやっぱりレベルが違った
503名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 06:08:00.66 ID:byAT44M+0
朴は決勝に温存されただけ
牛田じゃ相手にならない
504名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 06:08:01.57 ID:ws14RoSUP
まぁ、内田の悪口レスしてるIDを見てみると、どんな層が叩いてるかはよくわかる
505名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 06:08:01.53 ID:CmLzQMUD0
>>490
たまたまかよw
506名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 06:08:05.24 ID:6COyfoPO0
>>490
ヒロミw
507名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 06:08:10.06 ID:8qui1i3G0
>>462
頭マトモな配信者もいるんだな
508名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 06:08:21.06 ID:6tsW4c5T0
ゴルコム工作とか朝鮮人みたいな事すんなよ腐れババア
509名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 06:08:31.57 ID:sDKql362O
>>469
出てないチソンdisんじゃねー
510名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 06:08:33.30 ID:6COyfoPO0
>>494
触らないほうがいいよもう
511名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 06:08:36.35 ID:M4+1aWyZ0
3失点目や4失点目みたいなもう守備のリスク
覚悟して前がかりになることなんてサッカーでは
日常的なことだと思うけどな。
格好の叩きの材料にされてる感じだなw
512名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 06:08:47.59 ID:LxxsNDvw0
>>453
インテル大量失点の原因をつくった戦犯は干されたよ
いまそいつの代わりに新しい奴が大活躍してる
513名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 06:08:52.54 ID:XIoefdUy0
ゴルコムを信じる奴なんているの?
514名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 06:08:53.38 ID:Wx8h01t30
 
【サッカー/プレミア】韓国代表MFイ・チョンヨンがゴール!ボルトンがウェストハムに快勝[4/9]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1302370950/

【サッカー/リーグアン】韓国代表FWパク・チュヨンが2戦連続ゴールで今季11点目!モナコが首位リールに勝利[4/9]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1302375428/

【サッカー/リーグアン】韓国代表FWパク・チュヨンが3戦連続ゴールで今季12点目!ニース3-2モナコ[4/16]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1302995980/
515名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 06:08:54.38 ID:CXYC+WWK0
>>490
>いました
偶然かよw
516名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 06:08:57.72 ID:FxXBZezC0
リオもビディッチもいねーんだからもっとどんどん上げろよ
後ろでちんたらパス回ししやがってバルサかよw
517名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 06:09:00.96 ID:gJ3uA/770
>>490
ペップの隣は偶然だったのか?
それはそれで凄いが
518名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 06:09:02.00 ID:J5zsn+Hw0
>>490
お前も映ってたぞww
519名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 06:09:04.17 ID:zPWy/d6u0
ゴルコムなんて持ち出すなよw
恥ずかしいぞw
520名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 06:09:14.02 ID:3KCEmGqtO
ELにも出れるかわかんねぇリバポのアホヲタが何ほざいてんだ?
521名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 06:09:26.98 ID:ws14RoSUP
いましたwwww
522名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 06:09:40.35 ID:FTZNWq9x0
>>490
日本代表の打診をしたんだろうな?
523名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 06:09:43.18 ID:yKmo+AmSO
俊さんの言うとおり、ピッチの端が坂になっててフラドが落ちてた。
俊さんのアドバイスがなければ内田も落ちて怪我してたかも!
524名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 06:09:47.61 ID:L3nph/rf0
>>494
普通じゃないよ
リスクを負うような責め上がりを内田はやってないのに追っててないんだから
普通はあの展開なら気の抜けた走り方をしません
525名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 06:09:50.06 ID:6v4/35PkP
>>505
たまたまなワケねーだろ
チキと親交あるからその縁だろうきっと
日本サッカー協会はフランスだけじゃなくてスペインサッカー協会とも提携結んだんじゃなかったっけ?最近
526名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 06:09:55.00 ID:SA3zA/5Y0
>>490
ツレと違うんかいww
527名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 06:10:09.01 ID:dMM9/Clk0
ウェンブリー行けんかった‥orz..
528名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 06:10:09.66 ID:fmwaKjDQ0
>>474
あそこを防いでも結局守備崩壊で4失点だろ?一応、再三ピンチは防いでたし。

得点とらないとダメな試合で、得点とれなかった攻撃陣のが問題だとおもうが。もちろん、失点4もかなりの問題だがw
529名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 06:10:11.22 ID:TZtcI+eB0
>>499
ニコニコっていちいちログインしなきゃいけないのがめんどくさい
530名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 06:10:13.86 ID:slCZ840A0
>>522
むしろヒロミがバルサの監督に
531名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 06:10:18.83 ID:ws14RoSUP
あの穴本当にあぶねぇよ
勢いあまって突っ込んだら大怪我してもおかしくない
532名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 06:10:25.27 ID:K10BQ/tV0
なんくるないさー
533名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 06:10:28.85 ID:GAouRhuG0
>>523
あのアドバイス内田に届いてたの?w
534名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 06:10:33.67 ID:+kmPMFoz0
>>386
内田がそれだけ重要視されてたんだよw
内田をひっぺがしたら後は楽って戦略
上がらせないように下げておきたいし
535名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 06:10:34.02 ID:U9gNSpqv0
>>490
えw偶然かよwww
536名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 06:10:37.60 ID:tMh6WF36O
ベンチソンは決勝でも温存
在籍だけで勝ち誇るベンチソン
537名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 06:10:43.71 ID:muGXa/O50
>>418
カメラアップされたね・・・

印象悪すぎ

フラドのミスなのに
538名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 06:10:43.89 ID:QLr7J9+c0
>>418
うわ〜ユーロスポーツの信用一気に下がったじゃねーか
ゴルコムレベルで見ちゃうぞ
539名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 06:10:44.23 ID:6v4/35PkP
>>511
それで叩いてるのはアンチとニワカだろう
ただ内田よくないプレーも多かった
いいプレーももちろん多かった
及第点ってところだわ
540名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 06:10:48.51 ID:ZfsO88qe0
リスクを負って上がっても意味ないんだから戦犯だよ
アホか
541名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 06:11:06.56 ID:odlRdDuiO
>>418
テレビでもアップになってたなw
542名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 06:11:06.70 ID:Qj82gXpc0
ひろみペップとなんかしゃべったのかな??

「ア、アイム ジャパン ナショナル チーム スタッフ!」

とかカタコトでw
543名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 06:11:07.51 ID:Z8uJjQT3O
>>490
満喫しやがってヒロミぃぃ
544名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 06:11:14.74 ID:R1GwVQNL0
ゴルコムはたしかに糞だが、読者が工作できるのはワーストとマンオブザマッチだけ。
採点は出来ない
試合に全く出ていないベンチのク・ジャチョルがマンオブザマッチにされること数回wwwwww
545名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 06:11:16.38 ID:piZKR5zGO
パクチソン→リーグ最低点/CLスタンド
イチョンヨン→ベンチ
クジャチョル→ベンチ出番なし
ソンフンミン→スタメン最低点
パクチュヨン→スタンド
ナムテヒ→ベンチ出番なし
チョンジョグ→ベンチ
ソクヒョンジュン→解雇登録抹消済み
キソンヨン→ベンチ
チャドゥリ→スタンド

先週末及びミッドウィークまとめ
546名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 06:11:21.81 ID:iabEEjbr0
>>490原博実、調子に乗んな
547名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 06:11:33.44 ID:THFHTJv1O
ルーニーが試合中にTwitterで…
548名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 06:11:33.98 ID:cReD/X950
>>523
あきらめムードのあの時間帯になごやかな気分になったw
549名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 06:11:34.30 ID:VPJQFBDrO
マンUはドイツ勢に弱い、なんていうバカみたいな記事書いてるサイトがあったなw
いやいや、そこはジンクスとかじゃ無くてお前らが予想しろよて思ったw




ゴルコムwww
550名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 06:11:36.96 ID:CXYC+WWK0
>>525
本人がいました言ってるのにアホか
551名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 06:11:38.64 ID:6COyfoPO0
>>542
ヒロミスペインござるいけるぞw
552名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 06:11:48.29 ID:Zs/doYYM0
26' GOAL UNITED! That's the end of that then. Antonio Valencia with a sweet low finish past the onrushing
Neuer after a wonderful through ball from Gibson. That came from an error by Uchida.
                               ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

ユーロスポーツ記者の評価。一点目の失点のエラーは内田から
内田がまさに戦犯
553名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 06:11:51.84 ID:kbr4WLRz0
リーグ見てりゃ決勝トーナメント出れた事自体が奇跡って分かってるわ
インテルにまぐれで勝っちゃったからにわかが大量に湧いてシャルケ貶してんだろうな
554名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 06:11:59.77 ID:WbFJMDZh0
内田どこにでもいる一山いくらの平凡な選手だった
555名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 06:12:09.71 ID:ws14RoSUP
まぁ、シャルケで戦犯じゃないやつなんていないんですけどね
ノイアー、ラウル含めて
556名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 06:12:11.03 ID:R4sNyF4l0
>>524
まぁ多分お前が普通じゃないだけ
557名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 06:12:22.95 ID:L3nph/rf0
>>511
そうではないよ内田のプレーはリスクを追う攻め上がりを見せたわけでもない
それどころか逆サイドまで無意味なプレスをした
本気で走れば追いつけるのに追いつかなかったり
あのプレーはサイドバックのプレーとしては最悪の部類のプレーです
558名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 06:12:28.45 ID:rr4wvVxZP
>>552
それ評価じゃなくてただの実況だから
559名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 06:12:29.48 ID:gJ3uA/770
>>511
まあそうなんだよな

1試合目よりは全然、差なかったってかシャルケの方が良いぐらいだったんだがな
560名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 06:12:30.59 ID:6v4/35PkP
>>550
いました、ってニュアンスで偶然と決めつけるのもどうなんだw
561名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 06:12:54.36 ID:ujAr5Ueq0
>>419
お前はこの国に場違いだよ
とっと帰国しろ朝鮮ゴキブリ
562名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 06:13:00.56 ID:slCZ840A0
どんな試合でも内田批判は許されないようだからやめておけよ
563名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 06:13:05.27 ID:6COyfoPO0
>>553
インテルが負けたのは必然
564名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 06:13:19.93 ID:tMh6WF36O
内田からトンズラしたベンチソンwwwwww
565名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 06:13:24.38 ID:7VpRX/970
そもそもブンデス十位だ、許してやれ
566名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 06:13:39.63 ID:VAcnLpcOO
まぁこれじゃオファーはこないわな
567名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 06:13:55.25 ID:s18mi+CE0
チームとして差がある中で内田はよくやった方だろ
パクチソンがシャルケ在籍だったら何も出来ない
何せパクチソンの10000000倍凄いラウルですら何も出来ないんだから
568名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 06:14:06.02 ID:byAT44M+0
エースのルーニーとパクが欠場でも圧勝
牛田・・・(笑)
569名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 06:14:13.00 ID:qnMM34kNO
>>552
サッカーでエラーは無いだろ。
570名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 06:14:16.80 ID:Zs/doYYM0
内田wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

早くみせてくれwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
571名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 06:14:17.16 ID:I4LFC+nL0
>>308
ローマ相手に2軍メンバー使う監督だぞ
572名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 06:14:18.87 ID:dMM9/Clk0
当然ながら1点目の内田が全部ぶちこわした。
3点とらなくてはいけなくて、1失点は許されるが、
最初に1失点は決定的。

泣いた。
573名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 06:14:22.10 ID:ZBz1jdM0O
サール>ノイアーだな
574名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 06:14:26.95 ID:zDHE7jkMO
内田誰かとユニフォーム交換した?
ファギーと握手しそうなところで終わりやがって
575名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 06:14:29.01 ID:yKmo+AmSO
内田サイドはどうにかなっていたのに、左がザルどころかワクだった
576名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 06:14:35.64 ID:Aoz7D6BT0
内田って何気に足元カスだよな
577名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 06:14:37.69 ID:R4sNyF4l0
>>562
別に悪いときはいいんじゃね
明らかに戦犯って言う試合もリーグで数試合あったし
578名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 06:14:44.11 ID:6v4/35PkP
>>567
PSV時代のパク知らねえのかよ
ミランでも止められなかったんだが?w
579名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 06:14:50.72 ID:8qui1i3G0
本田△
580名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 06:15:04.82 ID:viUOSCi8P
完全に遊ばれてたな
ボール持たされて中盤まで攻め込ませてプレスからカウンター
監督も何の対策もしないもんだから失点が増える増えるw
何でもっと身の丈にあった戦術を取らなかったんだろう
インテル戦の時はセオリー通りに勝ちにいってたのに
581名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 06:15:30.92 ID:G3nO7vNy0
>>578
んで、今はベンチソンなんだろ
582名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 06:15:40.44 ID:JiMuPH5f0
走行距離km
ドラクスラー 12.83
フラド 12.31
エスクデロ 11.03
ラウール 10.82
内田 10.56
パパドプロス 10.29
メッツェルダー9.93
583名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 06:15:41.79 ID:R4sNyF4l0
>>572
1点目ってボール受けた奴が安易なパスミスしただけだぞ
584名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 06:15:45.35 ID:CsG+Uls20
>>>572
内田がカメラで抜かれてたから内田のせいだと思ったの?
585名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 06:15:48.30 ID:GAouRhuG0
>>578
今のパクはダメってみとめてんのかよw
586名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 06:15:55.53 ID:M4+1aWyZ0
>>559
最初の失点が全てだね。
その大事さにくれべればノイアーのミスでの
2失点目すら可愛いもの。
587名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 06:16:00.67 ID:L3nph/rf0
>>539
今日の内田のミスは守備のリスクを負ったうえでのミスではないよ
単純にやってはいけないプレーをしたんだよ
ぜんぜん追わないしあそこで気を抜いて最後まで走ってマークにつかなかったのは
内田の怠慢な考えによる判断ミスです
588名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 06:16:01.56 ID:ws14RoSUP
戦犯な時は戦犯って言うけどね、BMG戦とか
ただ今日はボロボロにやられたチームの中ではいい方だった。あくまで比較だけどな
589名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 06:16:04.09 ID:nLJfxWlZ0
元祖ウッチーこと内舘は、マンU相手に無職キャノンを決めたんだがな
590名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 06:16:22.65 ID:+hiyZ3CL0
世界中で唯一相性の悪いプレミアリーグにまで徐々に対応し始めてるブラジル人
恐るべし、あいつらCL、EL、リベルタドーレスに何人送り込んでるんだかw
591名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 06:16:45.21 ID:RPqvjHMu0
Jのがまだいい試合するんじゃないの?
なんせこの1軍マンUから3点とったチームあるんだし
592名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 06:16:50.59 ID:MBMQipcB0
内田ぷぎゃー
593名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 06:16:51.14 ID:/0MYCgu90
リーグ戦大事にしろよ
夢は終わった
594名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 06:16:51.31 ID:Zs/doYYM0
内田は俺らに戦犯というものを見せてくれた

ありがとう内田w
595名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 06:16:55.90 ID:muGXa/O50
ttp://www.skysports.com/football/match_report/0,19764,11065_3389960,00.html

Manuel Neuer 6
Christoph Metzelder 5
Benedikt Howedes 6
Atsuto Uchida 6
Sergio Escudero 5
Kyriakos Papadopoulos 5
Jose Manuel Jurado 6
Julian Draxler 6
Alexander Baumjohann 5
Raul        6
Jefferson Farfan 6
596名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 06:17:14.55 ID:amNSrdcqO
日本人内田は馬面なのにイケメン
一方
池沼朝鮮ゴキブリは馬面でブサメン
池沼朝鮮ゴキブリは馬面でブサメン
池沼朝鮮ゴキブリは馬面でブサメン
池沼朝鮮ゴキブリは馬面でブサメン
池沼朝鮮ゴキブリは馬面でブサメン
池沼朝鮮ゴキブリは馬面でブサメン
池沼朝鮮ゴキブリは馬面でブサメン
池沼朝鮮ゴキブリは馬面でブサメン
池沼朝鮮ゴキブリは馬面でブサメン
池沼朝鮮ゴキブリは馬面でブサメン
池沼朝鮮ゴキブリは馬面でブサメン
池沼朝鮮ゴキブリは馬面でブサメン
池沼朝鮮ゴキブリは馬面でブサメン
池沼朝鮮ゴキブリは馬面でブサメン
池沼朝鮮ゴキブリは馬面でブサメン
池沼朝鮮ゴキブリは馬面でブサメン
597名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 06:17:37.35 ID:nYkK82jN0
http://www.youtube.com/watch?v=kYO7FD1Cmxo

どこが内田のパスミスなのか朝鮮人に教えてもらいたいなwwwwwww
598名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 06:17:42.09 ID:d2mmUBd50
流石は獲得失敗の男だ
599名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 06:17:45.12 ID:gJ3uA/770
1stで何故あそこまでやられたかな
1,5軍との差かな
不思議だ
600名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 06:17:46.78 ID:6COyfoPO0
>>595
全員微妙ワロタ
601名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 06:17:54.49 ID:WbFJMDZh0
いつもマイコン見てると内田のクロスがどうとかお話にならないレベル
602名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 06:18:06.60 ID:6v4/35PkP
>>585
マンUじゃなけりゃチームの柱やれてる選手なのは間違いないだろ
たまたまパクの話題でたから答えたまでだが
603名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 06:18:07.77 ID:dMM9/Clk0
>>557
そう。ウチダいらんよ。ましてやCL4でさ‥
604名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 06:18:32.83 ID:L3nph/rf0
あの3点目の失点こそ絶対に取られてはいけない失点だったよ
まだ望みがある試合が壊れたのは内田の意味不明のポジションを捨てて
逆サイドまでプレスにいったことが原因
あんなプレ−をやる展開ではないのに
605名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 06:18:41.40 ID:WSKpZETH0
1失点目

内田がフラドに楔パス

フラドが最終ライン近くでパスミス

インターセプト+カウンターくらう

バレンシアごおおおおおおおっる

なぜか内田がカメラにドアップで映される。
606名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 06:18:43.15 ID:PR83l5r+0
こんな雑魚に負けるインテルとはなんだったのかw
607名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 06:18:44.19 ID:6v4/35PkP
フラドとか4でもいいくらいに酷かったな
608名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 06:19:01.84 ID:BFccFaVO0
ウチダ、思い出を・・・ありがとう・・・
609名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 06:19:04.52 ID:R4sNyF4l0
>>602
あのレベルで控えでぶーたれないってのが長く居れる秘訣だろうな
610名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 06:19:21.00 ID:ws14RoSUP
今日はいい奴いなかったよ、シャルケ。ラウルもノイアーもカスでは無いが微妙
その中でもバウミーは郡を抜いて悪かった。フラドも一点取ったからまだしも、後はボロボロだった
611名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 06:19:22.55 ID:Qj82gXpc0
>>580
まぁマガトならもっと違う戦術だっただろうけど
攻めなきゃしょうがないんだから仕方ない

シャルケに必要だったのは先制点をとる事
逆に先制されてしまったから、この流れは必然
612名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 06:19:34.14 ID:A0glDEj20
選手だけじゃなく監督の差も酷い

マンU & バルサ
→長期政権によりチームとして熟成

シャルケ→ラングニック就任間もない
レアル→監督がベンチにいない
613名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 06:19:45.65 ID:zPWy/d6u0
内田のクロスてふんわりしてるよな
もっと速いクロス蹴れないの
614名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 06:20:02.21 ID:rr4wvVxZP
>>605
そしてゴール!という実況を聞いてゲームしてたやつが画面をふと見ると内田大写しで、全力で釣られる
615名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 06:20:03.29 ID:QLr7J9+c0
>>572
試合見ててこのレスじゃさすがに在日だと思われちゃうよ
616名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 06:20:04.48 ID:GAouRhuG0
>>613
試合見てないの?
617名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 06:20:16.25 ID:hEDK3wqVO
シャルケ041点取れたんだ
良かったね
618名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 06:20:16.62 ID:M4+1aWyZ0
>>604
それをいうなら1失点目や2失点目のほうが
はるかに重要にきまってるよw
619名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 06:20:24.69 ID:1oStUs7p0
日本人はプレミアは通用できないって思われただけ
620名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 06:20:25.81 ID:6COyfoPO0
>>612
熟成ってうまそうだな
621名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 06:20:28.15 ID:muGXa/O50
内田
skysports 6.0 チーム最高点
ttp://www.skysports.com/football/match_report/0,19764,11065_3389960,00.html

goal.com 6.0 チーム最高点
http://www.goal.com/en/match/59299/man-utd-vs-schalke-04/report

eurosports 5.0 チーム最低点(1点目を内田のミスと勘違い)
ttp://uk.eurosport.yahoo.com/football/champions-league/2010-2011/manchester-united-schalke-04-384269.html
622名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 06:20:37.29 ID:iv+2thTz0
まるでプレシーズンマッチのような選手の落とされ方だな
で負けるんだからどうしようもない
623名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 06:20:51.28 ID:R4sNyF4l0
>>604
望みがあるとか馬鹿すぎる
624名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 06:20:53.54 ID:9a3w+tdR0
シャルケが負けると、ブサイクのウッチー叩きが酷いw
イケメンは辛いな。
625名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 06:20:56.81 ID:FwJcFU8QO
追わないのはオフサイドトラップ気にしてだと思った
626名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 06:21:07.16 ID:7iWf6wg40
まんう、バルサを頼むぞ。なんか嫌いなんだよバルサ。
627名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 06:21:25.13 ID:DfFT2S6vO
まぁ今から松木がめざましで解説するぞ
628名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 06:21:34.55 ID:sLvWk5dd0
誰がダメというより、チームとして絶対的な差があるんだから
こういう試合で個人についてダメ出ししてもしゃーない。
良平さんがいいこと言ってたな。
内田のマンU相手の出来についてどうこう言うのは間違ってるって。。
辛口な良平さんもシャルケ移籍後ウッチーは急激に成長してるのを認めてて、
特に攻撃センスはドイツでもかなり評価されてるそうだよ。
629名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 06:21:41.17 ID:6COyfoPO0
>>621
ユーロスポーツ頑固すぎだろw
630名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 06:21:48.95 ID:GAouRhuG0
>>627
内田は足も内田でしたね
631名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 06:21:59.24 ID:oxIL3hnA0
まだ3戦目があるからわからんよ
632名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 06:22:05.07 ID:s18mi+CE0
>>597
これの1失点目を内田のせいにしちゃうのが在日wwwwww
さすが捏造民族wwwwwwwwww
633名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 06:22:06.99 ID:ws14RoSUP
しかしノイアーの移籍宣言から4連敗だな、シャルケ。相手も強いんだけどさ
それまでは4連勝+引き分けだったのに
634名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 06:22:16.58 ID:9cs381OD0
全く見どころの無いクソ試合だったな
635名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 06:22:17.74 ID:y4Qp8sw+0
>>581
いえ
ベンチガイです
636名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 06:22:38.04 ID:dMM9/Clk0
内田サッカーセンスが無い。何かが違う。何かが足りない。
すべての日本人に言えることかもしれん。
637名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 06:22:43.63 ID:byAT44M+0
>>597
完全に牛田のミスだな
残念だ
638名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 06:22:51.18 ID:amNSrdcqO
日本人内田は馬面なのにイケメン
一方
池沼朝鮮ゴキブリは馬面でブサメン
池沼朝鮮ゴキブリは馬面でブサメン
池沼朝鮮ゴキブリは馬面でブサメン
池沼朝鮮ゴキブリは馬面でブサメン
池沼朝鮮ゴキブリは馬面でブサメン
池沼朝鮮ゴキブリは馬面でブサメン
池沼朝鮮ゴキブリは馬面でブサメン
池沼朝鮮ゴキブリは馬面でブサメン
池沼朝鮮ゴキブリは馬面でブサメン
池沼朝鮮ゴキブリは馬面でブサメン
池沼朝鮮ゴキブリは馬面でブサメン
池沼朝鮮ゴキブリは馬面でブサメン
池沼朝鮮ゴキブリは馬面でブサメン
池沼朝鮮ゴキブリは馬面でブサメン
池沼朝鮮ゴキブリは馬面でブサメン
池沼朝鮮ゴキブリは馬面でブサメン
池沼朝鮮ゴキブリは馬面でブサメン
池沼朝鮮ゴキブリは馬面でブサメン
池沼朝鮮ゴキブリは馬面でブサメン
池沼朝鮮ゴキブリは馬面でブサメン
639名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 06:22:51.61 ID:L3nph/rf0
http://www.youtube.com/watch?v=ZFrKZcf9btc
内田のミスによる失点シーンね
これ絶対に追いついてるよ
途中で走るのやめてるもん
640名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 06:22:58.37 ID:X9oaP36E0
日本人プレイヤーがもう普通にCLトーナメントレベルでやれるんだからな。
来年も楽しめるし、いいわ…楽しめた
641名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 06:23:01.87 ID:D5yvhLAV0
いやーあれでしょ
もう実質内田がキャプテンなんでしょw
642名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 06:23:02.29 ID:6v4/35PkP
ID:s18mi+CE0
どしたんこいつ
在日とかチョンとかと絡めてる可哀そうな人種なのは分かるけど
643RYOTA:2011/05/05(木) 06:23:06.75 ID:crd/M6rR0
現地フォーラム
内田評

「放射能猿は原発に強制送還しろ」
「二度とシャルケのユニは着させない」
「俺が出た方がマシだった」
「明らかに子供のアマチュアが紛れていた」
「ユナイテッドは内田に4発もの原爆を落とした」
644名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 06:23:17.85 ID:R+OcQpw+P
やっぱりマンUにボコられたか。さすがに仕方が無いか。
645名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 06:23:44.28 ID:ws14RoSUP
取り合えず内田をまともに批判してるのと、在日&アンチはすぐに区別がつくな
646名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 06:23:48.95 ID:VPJQFBDrO
CLベスト4の話題に入れない雑魚セリエwww
言い訳ばっかの雑魚セリエwww
いつも口だけの雑魚セリエwww
スタジアムボロボロ雑魚セリエwww
観客少ない雑魚セリエwww
647名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 06:23:49.83 ID:QizvI5XM0
>>473
Atsuto Uchida
Midfielder・・・?
ゴルコムっていつもこうなの?
648名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 06:23:58.63 ID:bt9KhUWE0
>>633
チームの雰囲気重くなり過ぎたな
649名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 06:24:24.49 ID:ws14RoSUP
>>643
アドレスお願いしまーす
650名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 06:24:33.34 ID:jBZUjO1cO
>>643
早く国に帰れよ役立たず
651名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 06:24:43.56 ID:ywtJkX2qO
来年は・・・香川なら・・・香川ならなんとかして・・・くれよ
652名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 06:24:45.52 ID:6v4/35PkP
>>640
来年はなんといってもドルだな!
ただ今期ELでセビージャに負けてるからなあ、ドル
正直不安
653名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 06:25:04.73 ID:RPqvjHMu0
今年なんかアレだな
来期に期待だわ
654名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 06:25:05.19 ID:viUOSCi8P
バレンシア戦に勝てたのはマガトの功績
インテル戦に勝てたのはマガトの遺産ってとこかな
マンU戦は1stレグから既に守備意識の低下の兆しがあったし
655名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 06:25:05.78 ID:BFccFaVO0
>>643
うっちーは放射能受けてないだろw
656名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 06:25:08.69 ID:GAouRhuG0
>>651
シャヒン抜けるそうだから無理ゲー
657名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 06:25:15.58 ID:D5yvhLAV0
>>647
うん。ディフェンダーは3人で4人目からミッドフィルダーらしい
658名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 06:25:36.67 ID:XIoefdUy0
松木「(内田は)精一杯やってたからよかった」
659名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 06:25:41.02 ID:R1GwVQNL0
>>643
分かったから帰れw
放射能にやられるんだろ?

今時チョンの必殺技「現地フォーラム」など通用せんわ

心底チョンは腐ってんなw
660名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 06:25:53.67 ID:jSJNqbDL0
>>645 明らかアンチな奴NGいれたら何もみえんw連投しすぎ
661名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 06:25:54.01 ID:ws14RoSUP
ドルは1stのマンUより強かったけど内弁慶臭が半端ないんだよなw
662名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 06:26:00.33 ID:6v4/35PkP
>>656
シャヒン抜けなくても微妙だぜ
若いチームは一回狂うと中々調子を取り戻せないし
663名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 06:26:00.86 ID:71b1U0Y50
570 :Trader@Live! :sage :2010/01/15(金) 23:42:31 (p)ID:aELfgwvb(10)
2012年に何があるんすか?

594 :Trader@Live! :sage :2010/01/15(金) 23:47:59 (p)ID:bwd3iM85(25)
>>570
在日に韓国の参政権が付与されるが、それと同時に徴兵と納税の義務も生じる。
断れば財産没収。
受けるにしても、特別永住資格がなくなるため在日特権も消滅するわけ。
664名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 06:26:08.77 ID:Qj82gXpc0
失点のほとんどが左サイドから崩されたのがなんとも

ファルファンは結構守備するからいいけど
フラドもしくはバウムがあんまり守備しないから
エスクデロはバレンシアとラファエルを止められなかった

パパはなんとかカバーしてたけどファウルでしか止めれなかった

ところで今日ヘヴェいた??
665名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 06:26:10.43 ID:WJWcUTVRi
アシュリーコールに対峙する駒として温存されるパクチソン

二軍相手のユナイテッドで戦犯扱いされる牛田

日韓プライド対決で惨敗してしまった…。orz
666名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 06:26:11.62 ID:6tsW4c5T0
>>639
この前の失点もタラタラ歩いて左が抜かれてから慌てて戻ってる
内田の怠慢守備はもう見飽きたわ
667名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 06:26:15.66 ID:bt9KhUWE0
>>649
そんなこと言ったら朝鮮総連の住所が返ってくるぞ
668名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 06:26:26.76 ID:VAcnLpcOO
こんなパフォーマンスじゃずっと移籍できないぞっ内田きゅん
669名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 06:26:32.83 ID:YztVtdMu0
>>605
フラドがダイレクトにはたこうとして相手に渡しただけなんだが
何故内田のミスになるんだろうなw
670名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 06:26:34.38 ID:muGXa/O50
内田
skysports 6.0 チーム最高点
ttp://www.skysports.com/football/match_report/0,19764,11065_3389960,00.html

goal.com 6.0 チーム最高点
http://www.goal.com/en/match/59299/man-utd-vs-schalke-04/report

eurosports 5.0 チーム最低点(1点目を内田のミスと勘違い)
ttp://uk.eurosport.yahoo.com/football/champions-league/2010-2011/manchester-united-schalke-04-384269.html
671名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 06:27:09.28 ID:29lVDxi20
<丶`∀´> 戦犯は間違いなく長友だったニダ
672名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 06:27:10.29 ID:gJ3uA/770
赤らがおw
松木おもれえ
673名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 06:27:53.76 ID:u43ujSfb0
戦犯戦犯言ってる子は監督にでもなったらどうかね?
シャルケの監督よりもサッカーを知ってるようだし。w
674名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 06:28:07.23 ID:J6v6NVwx0
ディフェンダー全部控え組とかあの爺監督なんなんだ
挙げ句ベンチにも主力置いてないとか…
675名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 06:28:08.28 ID:s18mi+CE0
内田はシャルケでも十分凄いレベルなんだから移籍する必要ない
シャルケでレギュラーとしてがんばってほしい
内田のパスからしかゴールできなかったしな
676名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 06:28:15.27 ID:dMM9/Clk0
しかし残酷過ぎるスポーツだわ‥
年間百何十試合も馴れ合いで勝っても負けてもいい野球をまったりやっている
日本人にとってはとくに残酷。

これが世界なんだな‥
677名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 06:28:15.21 ID:VPJQFBDrO
ドルトムントはELで惨敗だったからな。シャヒンも抜けるし厳しいんじゃないか?
でもセリエのどのチームよりも強いし、遥かに面白いサッカーするからセリエみたいに邪魔にはならないだろ
678名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 06:28:30.56 ID:dotFrgHT0
>>437
全然人集まってねぇwwwwwwww
2chの影響力なさすぎワロタ
679名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 06:28:36.25 ID:amNSrdcqO
日本人内田は馬面なのにイケメン 一方 池沼朝鮮ゴキブリは馬面でブサメン 池沼朝鮮ゴキブリは馬面でブサメン 池沼朝鮮ゴキブリは馬面でブサメン 池沼朝鮮ゴキブリは馬面でブサメン 池沼朝鮮ゴキブリは馬面でブサメン池沼朝鮮ゴキブリは馬面でブサメン
池沼朝鮮ゴキブリは馬面でブサメン
池沼朝鮮ゴキブリは馬面でブサメン
池沼朝鮮ゴキブリは馬面でブサメン
池沼朝鮮ゴキブリは馬面でブサメン
パチ屋に居るお前の事だよ
池沼朝鮮ゴキブリは馬面でブサメン
池沼朝鮮ゴキブリは馬面でブサメン
池沼朝鮮ゴキブリは馬面でブサメン
池沼朝鮮ゴキブリは馬面でブサメン
池沼朝鮮ゴキブリは馬面でブサメン
680名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 06:28:43.73 ID:DfFT2S6vO
大塚さんはやきうよりサッカー好きそうだな
681名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 06:28:44.83 ID:4T25R64P0
26'GOAL UNITED! That's the end of that then.
Antonio Valencia with a sweet low finish past the onrushing Neuer after a wonderful through ball from Gibson.
That came from an error by Uchida
http://uk.eurosport.yahoo.com/football/champions-league/2010-2011/manchester-united-schalke-04-384269.html

これは抗議ものだろ。芸スポのネトウヨ聖戦士よ、今こそ行動の時だ
682名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 06:28:58.54 ID:FxXBZezC0
しかし舐められたもんだな
683名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 06:29:02.83 ID:Z8uJjQT3O
牛田は頑張ってた方だがSB一人で試合ひっくり返すのは厳しいわ
組織が機能不全じゃな
長友も牛田も最後は同じ苦しみを味わいCL敗退か…
しかしベスト4までこれて良かったな
684名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 06:29:17.13 ID:m6pKHu1c0
出場時間ノルマのパクパクパクパックンチョ。
685名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 06:29:31.53 ID:+oJeowVj0
マンUは主力休ませてこのスコア…地力の差が露骨に出たね
686名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 06:29:31.63 ID:ws14RoSUP
正直シャヒンの居ないドルは遠藤の居ないガンバみたいなもんじゃないかな
687名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 06:29:45.68 ID:wFn5J/Ik0
>>677
サブのレベルががくんと落ちるからリーグと両立しようとするなら厳しいよどっちかひとつならシャルケみたいにいけるかも
688名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 06:29:58.08 ID:+9Jrxhy70
>>639
途中で足を止めてるのはあり得んな
ボール際を怖がってるとしか思えない
689名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 06:30:19.34 ID:QLr7J9+c0
前半はコツコツ押し上げた中でのショボいパスミスが痛かったな
ゴールしたけどフラドが特に
690名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 06:30:32.56 ID:L3nph/rf0
>>666
最近の内田の守備は酷いよね
追わないで走らないしオフサイド狙ってるのか怠慢なプレーが目に付く
マンU戦第一戦で後にインタビューで走って追う姿勢を見せたかったと言ってたけど
走るべき場所で走らないで意味不明の前線のプレスだけやってる
691名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 06:31:12.11 ID:6v4/35PkP
>>686
さすがにそれはない
ゲッツェいるしな
ゲッツェをサイドからCHにするのか、それともシャヒンの代わりになるボランチ取るのか
どちらにしても補強はしないと難しいね
692名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 06:31:17.62 ID:R4sNyF4l0
>>685
マイボール時に凡ミス連発(これは内田含む)するようなチームでは無理だったね
693名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 06:31:19.07 ID:s18mi+CE0
戦犯なんて決めようがない
チームとして格が違った
戦犯を決めるとなるとシャルケ全員が戦犯
サポーターもチームとしてこれだけ完敗だと諦めがつく
694名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 06:31:19.73 ID:/40VUHrXO
批判するってことはうっちーかなり期待されてたってことだよねふつうに考えたら勝てる相手じゃないんだから
695名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 06:31:27.42 ID:pK/E9rb1O
やっぱ薄いんだよな?
内田くんw良い選手とは思うんだけど「普通」に良いでしかないね?アジア杯の時と全く変わりなく空いたスペースを自ら持ち込み上げる事もせず、ただひたすら守備とパスのみw普通に無難にこなす事しか脳裏に無いのかw
696名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 06:31:41.86 ID:q8Q1kC540
>>675
来季はシャルケでいいけど
来季もシャルケがリーグで低迷したら移籍したほうがいい
CLでもこれだけやれるのにもったいない
697名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 06:32:06.93 ID:APZExopL0
>>677
てかセリエって今オランダレベルでしょ 
いやゆるビッグ3でもアヤックスに勝てるかどうか
当然フランスやポルトガルリーグよりは確実に弱い
698名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 06:32:07.46 ID:6COyfoPO0
>>695
日本語でおけ
699名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 06:32:17.59 ID:CsCImJeJ0
試合してないインテルの株が1番落ちてるのが面白い
700名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 06:32:25.34 ID:6v4/35PkP
>>694
叩かれてる主な要因は、過剰に持ち上げてたバカな内田信者への反発が大きいと思う
701名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 06:32:42.15 ID:QLr7J9+c0
>>690
君も一点目が内田のミスだとか思ってる人?
702名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 06:32:46.56 ID:2ZqDsUzM0
>>695
薄いって何がw
703名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 06:32:59.17 ID:ws14RoSUP
まぁマンUとかは選手層半端無いよなー、ぶっちゃけ1.5軍でも遜色ない
シャルケは1.5で試合したら酷いもんだったww
704名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 06:33:01.71 ID:QGyX1VdJO
マンU2軍>>>>>>>>>>シャルケ>>>>>>>>>>(越えられない低レベルヤオゲリエの壁)>>>>>>>>>>珍テル
705名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 06:33:04.69 ID:DfFT2S6vO
チームの組織が崩れると真っ先に中盤の構成力がなくなるな。
珍TELやシャルケはいい例だ。
チェルシーみたいに中盤崩れても勝つ化け物みたいなチームもあるが…
706名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 06:33:17.92 ID:s18mi+CE0
>>697
オランダ代表の司令塔がインテルでプレーしているんだから
オランダよりは上だろ
707名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 06:33:34.46 ID:0Qgamj0dO
シャルケはプレミアだったら残留争いするレベルのチームだから仕方がない
708名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 06:33:50.65 ID:uDsk8bxE0
>>643
詳しい説明サンクス
これなら韓国人がうんたらかんたら
709名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 06:33:59.51 ID:WSKpZETH0
パクはチェルシー戦に向けて温存なんだけど
大塚は何を勘違いしてるんだ。
710名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 06:34:08.03 ID:QEJGd6JsO
392:さあ名無しさん、ここは守りたい 2011/05/05 04:37:27 GRv91RtO0 [sage]
内田 パス成功率79%チーム1位


縦パス・クロス精度上がってるしCL出場は確実に糧になってるんじゃね
しかし後半CBもやらなきゃなんねってのはな
711名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 06:34:19.63 ID:L3nph/rf0
>>688
そうだよ
この失点はリスクを負って攻めてるからとかのミスではありません
あそこはつかないといけないのにやってはいけないミスをやってるんだよ
712名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 06:34:26.90 ID:wFn5J/Ik0
>>707
だったらとか意味がわからないな
ブンデスでもちゃんと残留争いしてるし
713名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 06:34:27.97 ID:BFccFaVO0
ファルファンが前回のホームよりはマシだったから
右はマンU相手に少しは機能した方じゃないの。
まぁシャルケ全員が本調子でも決勝へは難しかっただろうね。
714名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 06:34:37.66 ID:6v4/35PkP
>>709
日本のマスコミなんてそんなレベルだよ
715名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 06:34:43.52 ID:s18mi+CE0
インテルはいくらでも補強と改善できるだけのビッククラブだからな

716名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 06:34:45.22 ID:L+SiNT2J0
CLの決勝戦って一回勝負なの?
717名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 06:34:46.90 ID:FxXBZezC0
崩そう崩そうとしてばっかでシュートうたねえんだもん
もっとシュート撃つ意識もてよ
718名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 06:34:52.17 ID:FwJcFU8QO
1点目が内田のミスだと思ってるのは
スカパー入る金ない貧乏人www
719名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 06:34:55.75 ID:dMM9/Clk0
ダメだ内田、チームの+になってない。
ホームでも内田サイドから崩されてばかりで0-2だし‥

キャラと役割もあいまい過ぎる
720名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 06:35:05.13 ID:7VpRX/970
ここまで読んだが内田ババ寝てんぞ
721名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 06:35:20.26 ID:fmwaKjDQ0
>>696
すぐチームが負けたら移籍とかいうけど、そんなすぐにチーム離れるのはビッグクラブに目つけられて金積まれた時だ

もちろん高みも大切だが、まずは今いるチームで結果だせよといいたい
722名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 06:35:40.74 ID:L3nph/rf0
>>701
1点目は関係ないと思うけど
2点目3点目は内田のせいで失点してる
あれで追いつく芽が完全に消えたから責任は重大だと思う
723名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 06:36:01.53 ID:8qui1i3G0
>>643
幾つかは本当だが、ガセも混ぜやがってw
724名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 06:36:16.54 ID:BIDR7GRQ0
これでバルサ勝ったら、実質レアルの優勝だな
725名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 06:36:36.61 ID:R4sNyF4l0
>>722
2点目!?なにかあったか?
726名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 06:36:37.06 ID:s18mi+CE0
>>722
えええええええええええええええwwwww
在日いい加減にしろよ
727名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 06:36:40.50 ID:cfZTeoDLO
うっしーお疲れさま
728名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 06:36:43.23 ID:rr4wvVxZP
>>639
クロスを切れる位置にCBいるじゃん
クロスをだされる前までの展開を捨てて、その場面だけでいえばCBが一番のミスをしてる
後ろのスペースは誰もいないし、全力で突っ込めばマイナスにだされて終わり
カバー目的の位置取りだと考えることも十分にできる
729名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 06:36:48.67 ID:DnAQY3waO
>>713
というかまず、マンウはベスメンじゃなく二軍…
730名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 06:36:48.13 ID:yAU8EvVI0
戦犯ってまじかよ○| ̄|_
731名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 06:37:19.56 ID:u43ujSfb0
>>722
2点目は左サイドからじゃ無かったか?
732名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 06:37:22.12 ID:DfFT2S6vO
>>707

たぶん争えない。

ビリのウェストブロミッチでもマンU1軍に勝つぐらい。
ブラックプールにレイプされるレベル。
733名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 06:37:26.21 ID:imHeGSkb0
>>707
プレミアだと降格だな
734名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 06:37:28.06 ID:ws14RoSUP
>>722
百歩譲って三点目に責任があるとして、二点目の何処に責任があるんだよw
お前試合見てないだろw
735名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 06:37:44.66 ID:s18mi+CE0
>>729
あれだけ選手層が厚いと1軍も2軍も大差無いだろ
736名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 06:37:51.38 ID:EDEQGZrNO
>>722
お前が試合見てないことはわかった
737名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 06:37:54.06 ID:0Qgamj0dO
>>712
今季の順位はCLの影響も大きいからな
それがなきゃブンデスでは普通に中位のチーム
738名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 06:37:58.85 ID:muGXa/O50
>>710
それ前半ね
739名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 06:38:01.80 ID:TQT+7pAU0
まんう1.5軍

てか鮭ヘタすぎ
740名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 06:38:04.80 ID:dMM9/Clk0
ノイアーも1点目であきらめやがったな‥イラネ。
アドラーの時代だな。

ゲルマン魂を見せていたのはラウールさん。
741名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 06:38:14.53 ID:VPJQFBDrO
>>697
そういや今セリエ1位で優勝も決めそうなACミランはグループリーグでアヤックスに負けてたね
今の高校生や中学生はもうセリエなんかに興味持ってないしね
742名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 06:38:27.52 ID:wFn5J/Ik0
2点目なんて左サイドのスローインから真ん中でシュート打たれてキーパーが焦って失点しただけ
743名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 06:38:34.65 ID:Toscmg6I0
>>732
ウエストハムな

744名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 06:38:36.40 ID:wPJNK6j0O
残留争いしてるチームだぞ?
みんな厳しいなw
745名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 06:38:42.57 ID:Ms/rzTZC0
この実力差で戦犯とか頭お花畑だろw
746名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 06:38:52.32 ID:CsCImJeJ0
決勝では審判どっちよりの笛吹くのかな
747名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 06:38:53.45 ID:6v4/35PkP
>>735
大差ありまくりだわ
プレミアであのメンツだしたら食われる可能性大
748名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 06:38:59.27 ID:ws14RoSUP
セリエは来年見返すしかねーな
今年は余りに駄目すぎる
749名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 06:39:06.04 ID:L3nph/rf0
>>725
>>726
>>731
>>734
>>736
それはただの間違いです
3点目と4点目に訂正
さっきから言ってるから単純に間違っただけってわかると思うんだけど
750名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 06:39:07.88 ID:Qj82gXpc0
>>676
うん
だからこそ世界が熱狂するんだろうねぇ

トーナメントで言えばWBCもいいけど
やっぱCLは注目度が別格
単純に競技人口と加盟国数の差だろ

日本人からしたら
WBC(野球)は日本人の自尊心と優越感を保つためのもの
CL(サッカー)は日本人としてのチャレンジ精神と将来性を予見するもの
って感じかね

さて、朝マックいこ
751名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 06:39:17.07 ID:YztVtdMu0
>>722
2点目?
752名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 06:39:24.32 ID:amNSrdcqO
日本人内田は馬面なのにイケメン 一方 池沼朝鮮ゴキブリは馬面でブサメン 池沼朝鮮ゴキブリは馬面でブサメン 池沼朝鮮ゴキブリは馬面でブサメン 池沼朝鮮ゴキブリは馬面でブサメン 池沼朝鮮ゴキブリは馬面でブサメン日本人内田は馬面なのにイケメン
一方 池沼朝鮮ゴキブリは馬面でブサメン 池沼朝鮮ゴキブリは馬面でブサメン 池沼朝鮮ゴキブリは馬面でブサメン 池沼朝鮮ゴキブリは馬面でブサメン 池沼朝鮮ゴキブリは馬面でブサメン
日本人内田は馬面なのにイケメン
一方 池沼朝鮮ゴキブリは馬面でブサメン 池沼朝鮮ゴキブリは馬面でブサメン 池沼朝鮮ゴキブリは馬面でブサメン 池沼朝鮮ゴキブリは馬面でブサメン 池沼朝鮮ゴキブリは馬面でブサメン
753名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 06:39:35.76 ID:FhnFf1Le0
>>722
頑張るなあwww
何がお前をそこまで駆り立てるんだよ
754名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 06:39:45.40 ID:Gk1G8x3fO
内田が絡んでたのは4失点目だけでしょ
それすらCBが糞なせいだったけど
755名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 06:39:48.33 ID:CuwwxVsf0
>>597
ほんとキムチはしょうもない
756名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 06:39:49.27 ID:gjSOkdNv0
>>719
・・
757名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 06:39:51.17 ID:q8Q1kC540
>>721
だから来季はシャルケでいいって言ってるだろ
その次の年はCLに出て欲しいんだよ
シャルケが来季CL出場権獲得するならそれでいい
758名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 06:39:55.20 ID:R4sNyF4l0
>>749
3失点目って
3-0の状況からの失点なんだけど責任重大とか本気で思ってるの?w
759名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 06:39:58.08 ID:LFLDigm+O
また戦犯か・・・やはりわれわれ放射能猿は劣等だ・・・orz
760名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 06:40:04.41 ID:uDsk8bxE0
そろそろ飽きたから
それぞれ気にくわないIDをNGに放り込んで
シャルケやマンUについて話そうぜ
761名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 06:40:13.81 ID:SpmXcOppO
ノイアーはもう干した方がいい、残り試合は控え使っとけ
まあ最近のノイアー見てると意外にメンタル弱そうだからヒルデブラントみたく今後は堕ちてくかもな
762名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 06:40:18.62 ID:fmwaKjDQ0
>>732
なにいってんだよ。
それをいうなら、バルサもエルクレスに負けたじゃねーか。

そういう考え方は、結果しかみてない証拠だぞ。

763名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 06:40:35.15 ID:E1AT5RGD0
シャルケが弱かったわけじゃなくてマンUが強すぎた
そしてシャルケが強かったわけじゃなく、インテルが弱すぎたんだ
764名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 06:40:47.81 ID:+9Jrxhy70
ゴールコムが内田がMFじゃないって分からないわけがない
あれは、相当な皮肉と思いたい。
765名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 06:41:00.25 ID:ws14RoSUP
結果的にノイアーの会見は最悪のタイミングだったな
あれで本人も落ちていかなきゃいいが
766名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 06:41:06.96 ID:rr4wvVxZP
だいたい内田関係なしにして、1点目2点目の失点より、3点目4点目のほうが重要っていう根拠はどこからくるのw
普通に考えればどう考えても先の失点のほうが重要だろ
ただの叩きの材料にしたくて滅茶苦茶なこといってるなw
767名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 06:41:09.17 ID:s18mi+CE0
>>747
今日のマンUじゃプレミア降格ですかw
プレミアのレベルすげえええええええええ
768名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 06:41:13.31 ID:dMM9/Clk0

パクにあって内田に無いもの‥

これがハッキリした。
769名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 06:41:14.18 ID:9wE+L6jQO
>>743
ウェストハムはマンUにまけてるから多分ウルヴスの間違い
770名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 06:41:15.91 ID:u43ujSfb0
>>728
そもそもSBがラインコントロールしてオフサイドトラップ取りに言ってるのに
あのまま全力でついて言ったらまずいよな

771名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 06:41:17.28 ID:MMhucudg0
ウシダは縦への推進力が無いな
あとボール持った時の仕掛けるセンスも無い
あとやっぱり球際弱い

典型的なJリーガーなんだよな
772名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 06:41:34.78 ID:WotIbDDW0
やっぱ、今はプレミアとスペインリーグなんだなー。
773名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 06:41:43.32 ID:R4sNyF4l0
>>766
普通じゃないよなw
774名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 06:42:04.73 ID:L3nph/rf0
>>728
いや、センターバックは中に入ってくる選手を見ないといけないじゃん
外から走ってる選手に見えてる位置から追いかけてきた
内田がついてないのはありえないから
775名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 06:42:10.52 ID:2ijqS14t0
点取られまくってるんだからDFの内の一人の内田が悪く見えても当然。
というか悪く見えるのがふつうなのに必死に否定してるやつワロス
776名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 06:42:16.38 ID:uBRNuQ/N0
あらあらフルボッコ南無w
なかなか日本人にゃ準決勝も遠いねえ
777名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 06:42:22.11 ID:s18mi+CE0
>>768
周りのサポートの差ですかw
778名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 06:42:24.55 ID:gjSOkdNv0
>>768
ID:dMM9/Clk0
早朝出勤お疲れ
779名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 06:42:29.00 ID:6v4/35PkP
>>767
そんなニュアンスどこに感じられたんだよw
780名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 06:42:35.21 ID:VAcnLpcOO
まぁこいつは並みの選手だわな
781名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 06:42:44.56 ID:zQy1LBQR0
まーた戦犯か

世界2連覇の野球にはもう二度と追い付けねーなサカ豚
782名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 06:42:49.84 ID:R4sNyF4l0
>>771
そこは課題だな
パスはセンスあるがドリブルがね・・
これはどうしようもないのかな
783名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 06:42:54.23 ID:vxAD4Gq8Q
お前らの評価は信じないぞ。この前ノイアーより良いで、実際は酷評だ
784名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 06:43:03.45 ID:y4Qp8sw+0
内田6.5じゃんwwwwwwwwwwwwwwww
785名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 06:43:06.42 ID:EDEQGZrNO
>>760
ベルバトフ最高
ラファエルとファビオと相撲に期待してる
786名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 06:43:29.16 ID:s18mi+CE0
>>776
準決勝だろ
787名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 06:43:30.77 ID:FxXBZezC0
こんななら俺たちのマティプさんが出てくれた方が面白かった
788名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 06:43:35.43 ID:yAU8EvVI0
また騙された(´・ω・`)
789名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 06:43:48.79 ID:ws14RoSUP
まぁ夢舞台は今日で終わりだ。いい夢見させてもらったよ
あとは現実のブンデスとカップ戦に気持ち切り替えてほしいね
特にノイアー
790名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 06:43:54.83 ID:L+SiNT2J0
もともとシャルケは4強にいるべきチームじゃないからしょうがないな
なんやかんやで勝ってきちゃって期待しちゃったやつ多いだろうけど
791名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 06:43:59.07 ID:TQT+7pAU0
>>784
ソースどこだよ
792名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 06:44:00.02 ID:uDsk8bxE0
選手の方のバレンシア強かったな
シャルケの左サイドがアレなのはあるか
793名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 06:44:17.86 ID:L5s1i5ji0
監督変えてずっと負けっぱなしだが
他の人に変えた方がいいと思う
794名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 06:44:52.62 ID:R4sNyF4l0
>>790
ミスばっかだしな
795名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 06:44:53.75 ID:+GFsIwfu0
ノイアーがマンUサポーターかシャルケサポかわからんがめちゃくちゃブーイングされてたのが印象的だった
796名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 06:44:58.99 ID:mncfOlWM0
こんなんだから朝鮮犬子共が調子に乗るんだよな……
シャルケがみっともなさすぎたってことなんだが。
マンUはただでさえ嫌いなのにあの朝鮮人がいてからさらに
嫌いになった。決勝ではたとえインチキ、ダイブまみれだとしてもバルサが
勝ってほしい
797名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 06:44:59.74 ID:LFLDigm+O
またチャドゥリ>>>>>>>>>>>>>>ウチダ
が証明されてしまったな・・・日本人として悔しいよ・・・orz
798名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 06:45:02.41 ID:9/dAguiP0






              チョンは暇だな





799名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 06:45:19.54 ID:P90vulXQ0
ノイアーは人間だった
800名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 06:45:44.23 ID:dMM9/Clk0
またこのマンU超本気一軍がバルサにふるぼっこされると‥

サッカーどんだけ〜ww
801名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 06:45:46.98 ID:L3nph/rf0
>>758
もちろん1点目2点目の比重は3点目より重いけど3点目も奪われてはいけない点だった
2点取られてあきらめかけたときにその後に1点返してた流れだっただけにね
フンテを投入して可能性を信じて攻めようとしてたのに
すぐに内田の判断ミスで奪われた3点目は絶対に取られたらアウトの点だったということだよ
802名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 06:45:50.01 ID:HDRV0Q/A0
うちだはまだ若いけどさ
何となくこれがキャリアハイで終わりそう
803名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 06:45:52.28 ID:6v4/35PkP
なんだかんだ、CLベスト4だぞw
誇っていいよシャルケ
804名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 06:45:59.70 ID:+qvhAalr0
前半で寝ちゃったんだが4−1・・・
場違いだったな。
805名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 06:46:05.62 ID:MMhucudg0
サイドプレーヤーである以上ドリブル技術磨かないと手遅れになるぞ
806名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 06:46:07.03 ID:gjSOkdNv0
>>793
え?勝った試合もあるけど
807名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 06:46:07.05 ID:VAcnLpcOO
パクは持ってるね
内田は持ってないただの過大評価
808名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 06:46:12.04 ID:Gk1G8x3fO
チーム最高点か
敗戦チームのDFにしては高評価だな
809名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 06:47:07.82 ID:YztVtdMu0
>>801
フンテ投入って負け試合じゃん
810名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 06:47:12.13 ID:ws14RoSUP
シャルケも若いチームだから引きずらなきゃいいんだけどね。頼みのノイアーもアレだし、ファルファン子猫みたいになってるし
ラウルもプレーで引っ張るタイプで、闘志を前面に出すタイプじゃないからなぁ
やはりベニーか
811名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 06:47:17.43 ID:Z8uJjQT3O
しかしラウルには胸熱々だな
レアル時代は巧くても特に好きな選手じゃなかったんだが
チーム変わっても年くっても献身的なプレーが変わらない、むしろもっと良くなってる
812名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 06:47:19.37 ID:U7jHLz7m0
レアル →魏
まんう →呉
バルサ →蜀
813名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 06:47:34.14 ID:y9e4yjv20
>>787
マティプ出てたよ
814名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 06:47:37.13 ID:fmwaKjDQ0
>>757
再来年もCLにでれそうになかったら、移籍か?そういうのは、もっとビッグネームが移す行動だよ。

内田はまだ若いし、シャルケもいい選手いるのにでて行くのはもったいないだろ。むしろ、シャルケ出て行ったら、スタメンの保証なんてないし、今スタメンで出てるシャルケでずっとプレーして経験積んだ方が絶対いい。そのうち活躍すれば、どっかからオファーくるよ。
815名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 06:47:39.44 ID:Qj82gXpc0
>>707
トーナメントと長いチャンピオンシップの戦い方が違うことくらいわからんのか??

そんな発言するやつはどうせこの2戦の結果でしか見てないだろうし
それどころか残留争いしてるプレミアチームの試合すら見たことないだろ

CLのベスト4まできたチームにその考えは的外れ
816名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 06:47:39.78 ID:R4sNyF4l0
>>801
2-0にされた時点でアウトなんだよそこをわかろう
817名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 06:47:43.09 ID:6v4/35PkP
>>808
まあ得に意味のない最高点だけどね
それは内田も自覚してるだろう
個人として通用したって気がしてないはず
818名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 06:47:42.48 ID:muGXa/O50
内田
skysports 6.0 チーム最高点
ttp://www.skysports.com/football/match_report/0,19764,11065_3389960,00.html

goal.com 6.0 チーム最高点
http://www.goal.com/en/match/59299/man-utd-vs-schalke-04/report

地元紙derwesten 3.0(ドイツ式) チーム最高点
ttp://www.derwesten.de/sport/fussball/s04/Auch-Schalke-Torwart-Neuer-patzte-id4611522.html

eurosports 5.0 チーム最低点(1点目のフラドのミスを内田のミスと勘違い)
ttp://uk.eurosport.yahoo.com/football/champions-league/2010-2011/manchester-united-schalke-04-384269.html
819名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 06:48:53.79 ID:fHHdXYq90
中堅クラブ
インテルミラノ
820名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 06:49:00.02 ID:DfFT2S6vO
>>762

いやバルサの気紛れと違うから。
内容も際どい。今シーズンはどこも楽な試合なかった。アウェイじゃなかなか勝てなくなったしな。J並に戦力拮抗しつつあるっつーか福岡甲府みたいなチームはもうない。
シャルケはウェストハムにチンチンにされるレベルだよ。
821名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 06:49:00.24 ID:TfjkuA3O0
>>793
マガトから解放されてサボり癖がついてきたぽいな

一流選手がハードワークするユナイテッドには
到底かなわない訳だよな
822名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 06:49:00.84 ID:VAcnLpcOO
ガゼッタまだかな
823名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 06:49:01.60 ID:ws14RoSUP
derwestenは評価してくれても俺達のkickerは多分……w
824名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 06:49:03.81 ID:BFccFaVO0
>>771
マイコンのような推進力タイプとはまた違う、
内田はああいう使い方でいいと思うけどね。
縦パスやっぱうまいし、クロスも今日良かったよ。
825名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 06:49:05.30 ID:s18mi+CE0
>>807
ベンチ外でもリーグ首位、決勝に行ける力をかwww
826名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 06:49:32.02 ID:L3nph/rf0
>>816
だから2−1の展開だったんだって
3点目決められるまでは
試合見てた?
827名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 06:49:50.00 ID:4d5f+8ebO
>>722
シャルケはあそこから二点とらなきゃいけないのに中盤が全然プレス掛けないから内田が業を煮やして特攻した感じじゃね?戦う姿勢は見せてた。結果失点はしたのは残念だし責任は内田にあると思うけど。
828名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 06:50:14.31 ID:R4sNyF4l0
>>817
あとはドリブルだな
守備も気を抜く以外は良くなったし
パスは相変わらず良い
829名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 06:50:21.93 ID:ws14RoSUP
>>826
いや、トータル1-4だからね、その時点で
830名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 06:50:28.94 ID:wFn5J/Ik0
>>826
どう考えても2点取られたら終わりだよ
831名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 06:50:33.11 ID:lxzLpRzrO
ホントに内田アンチはニワカしかいないんだな
勘違いしてるユーロスポーツ以外で内田を戦犯に挙げてるメディアは無し
一方ニワカ君は必死に戦犯戦犯叫ぶのでした
832名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 06:50:37.34 ID:s18mi+CE0
>>819
去年の優勝チームが中堅な訳ないだろ
在日君www
長友がレギュラーだから悔しくてインテル叩くなよwww
833名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 06:51:38.33 ID:D+InYPMx0
>>732
ビリはウエストハムじゃなかったっけ?
834名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 06:51:45.46 ID:MMhucudg0
この試合の結果なんてどーでもいいな
CL準決勝までほぼスタメンで出続けたウシダの経験値は相当なもんだろ
日本サッカーにとっても間違いなくプラスになるぞヒャッハー
835名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 06:51:43.72 ID:uDsk8bxE0
今回はくじ運に恵まれなかったが、
次のCLこそラウールをレアルの本拠地まで連れて行って欲しい。
実際レアルと当たっても勝てなかったろうがね。
とりあえず弱点をしっかり補強しなきゃね
836名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 06:51:46.44 ID:R4sNyF4l0
>>826
先に2失点だよ
4−0の状況を作られたわけ
そこで終わりだよわかってないな君
たまたま事故で点が入ったに過ぎないの、もしやマンU舐めてるの?
837名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 06:52:12.02 ID:VPJQFBDrO
もうセリエに憧れるサッカー少年はいない
838名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 06:52:29.77 ID:oQhnjhWQ0
ウッチーは攻撃のときのポジショニングがとても良いね
するするっと上がってフリーになるのが上手い
1点目のクロスもスペースに走りこんでたし、試合を通して何度もやってた
839名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 06:52:48.78 ID:u43ujSfb0
>>826
そもそも最初の2失点が無ければ良かったわけで
840名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 06:52:48.55 ID:2ro3TZeF0
完全に準決勝に出る実力じゃなかった
これも全てインテルが悪い
純粋なフットボールファンはこんなゴミカード見たくなかった(マンUは好きだけどね
841名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 06:52:52.83 ID:s18mi+CE0
逆に内田はシャルケでは持ったい無いくらいの良い選手だぜ
唯一のゴールも内田からだしな
守備は全体が崩壊してたからどうしようもない
842名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 06:53:27.99 ID:HDRV0Q/A0
>>834
でも、チームではレギュラーなのにまだ日本代表ではそこで得たモノを何も魅せてくれてないよ
早く魅せてくれうちだ
843名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 06:53:58.53 ID:FxXBZezC0
ルーニーがいなきゃ攻撃なんか組み立てられんだろ(プッと思ったら
どこからでも誰でも組み立てられてワロタw
844名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 06:54:09.36 ID:qLtxZLoZ0
なんか凄い釣り師が居るなwww
845名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 06:54:10.94 ID:+9Jrxhy70
>>831
goalcomの表記を見れば分かるように
今日の内田はMFでは評価出来るんだよ
でもDFとしては5点って事だよ
846名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 06:54:11.99 ID:/rxoADNrO
フルボッコWWWWW
847名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 06:54:28.94 ID:fHHdXYq90
明らかに強くないシャルケに負ける自称ビッグクラブ
インテルとはなんだったのか
848名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 06:54:29.91 ID:L3nph/rf0
>>827
あれは前回の試合でもやってたんだよ意味不明の逆サイドまでの横断プレスは
君の言うとおり内田は走れる自分がプレスを掛けようと思ってたんだろうけど
間違いなくやってはいけないプレーだよ
サイドバックとしては常軌を逸してるしただの独りよがりのプレーでしかない
あのプレーをするのは奢りでしかないよ
結果的にその後追うべき場所で走らないせいで失点したし言い訳は出来ないね
849名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 06:54:52.23 ID:Toscmg6I0
>>843
さらにギグスもいるんだぜ
850名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 06:54:56.09 ID:DfFT2S6vO
>>833

マンU破った一月時点でビリ。
851名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 06:54:57.06 ID:0RUKpUZ60
いい時間帯にツーショット抜かれましたね〜
852名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 06:55:01.23 ID:TQT+7pAU0
シャルケシュートまで全然たどり着けなかったよな
ボールロストしまくってたし

ウシダはよくやったよ
853名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 06:55:11.11 ID:4d5f+8ebO
>>827
間違えた三点だ
854名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 06:55:11.84 ID:y4Qp8sw+0
内田
skysports 6.0 チーム最高点
ttp://www.skysports.com/football/match_report/0,19764,11065_3389960,00.html

goal.com 6.5 チーム最高点
http://www.goal.com/en/match/59299/man-utd-vs-schalke-04/report

地元紙derwesten 3.0(ドイツ式) チーム最高点
ttp://www.derwesten.de/sport/fussball/s04/Auch-Schalke-Torwart-Neuer-patzte-id4611522.html

eurosports 5.0 チーム最低点(1点目のフラドのミスを内田のミスと勘違い)
ttp://uk.eurosport.yahoo.com/football/champions-league/2010-2011/manchester-united-schalke-04-384269.html
855名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 06:55:13.92 ID:WTUBZ2BNO
CBはなんなの?
マリノスのが全然良く思えるんだけど
856名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 06:55:25.55 ID:qYXAqMgi0
マンUの2軍にフルぼっこwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



セリエAとはなんだったのか?????????????
857名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 06:55:29.88 ID:R4sNyF4l0
>>848
君にわかっぽいしもういいよw
858名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 06:55:34.24 ID:ws14RoSUP
マンUはロングパスの精度がやばい
対してシャルケはパパとか高校生レベルのパスミスしてたw
859名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 06:55:37.65 ID:uDsk8bxE0
中盤で回せないからだが
ラウールが下がって来すぎなのが気になったな
シャルケは本田と遠藤とろうぜ
860名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 06:55:45.32 ID:6v4/35PkP
>>824
そうじゃなくてさ
今の時代のSBなんだからゴリブルは必要な訳よ
マイコンみたいに完全に抜けなくても前に運ぶっていう
内田はそれができないし怖がってしない
現代サッカーじゃSBのそれはそうとうチームを助けるんだから身につけるかチャレンジするべき
今日みたいなテコでも動かない強敵相手に無理やり押し込んであわよくばコーナーゲット、ってできなきゃ
いつまでもペース握られたままになる
861名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 06:56:01.43 ID:ZfwzqRu80
1点目取られた後、内田のせいと言わんばかりに、カメラがしつこく抜いてたけど
内田にどうしろっちゅうのあれを
862名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 06:56:09.71 ID:s18mi+CE0
>>847
事故みたいなもんだろ
2戦目は最初からやる気無かったしな
強豪国のエースクラスがたくさんいるインテルが
シャルケに負けるなんてもう無いよ
863名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 06:56:36.58 ID:QFVd6U4o0
f、。khj
864名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 06:56:42.08 ID:GAouRhuG0
SBにドリブルが必須な時代が知らないうちに訪れてたらしい
865名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 06:56:47.62 ID:1rk6RQcu0
まじシャルケた
損害と賠償をry
866名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 06:56:49.10 ID:Toscmg6I0
>>850
それはウルブズだってば
867名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 06:56:49.47 ID:R4sNyF4l0
>>860
そうそう
対面の相手を押し込むくらいのドリブルが欲しいね
868名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 06:56:54.24 ID:U7jHLz7m0
バルサ 70%
まんう  30%

勝率的にはこのくらい?
869名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 06:57:14.05 ID:dMM9/Clk0
内田がシャルケを出でいく?

馬鹿、叩きだされるんだよ。一体どんなポジショントークだよ。
勝利に貢献してないだろうが!

マニュアル人間なんていらんのよ
870名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 06:57:20.34 ID:ws14RoSUP
いやぁ、今のインテルじゃまたシャルケに負けるぞ。ビッグネームなだけでチームとしてボロッボロ
去年のインテルなら万が一にも負けなかっただろうけどな
871名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 06:57:25.41 ID:muGXa/O50
内田アンチeurosports以外に酷評を見つけられなくて沈黙

内田
skysports 6.0 チーム最高点
ttp://www.skysports.com/football/match_report/0,19764,11065_3389960,00.html

goal.com 6.0 チーム最高点
http://www.goal.com/en/match/59299/man-utd-vs-schalke-04/report

地元紙derwesten 3.0(ドイツ式) チーム最高点
ttp://www.derwesten.de/sport/fussball/s04/Auch-Schalke-Torwart-Neuer-patzte-id4611522.html

eurosports 5.0 チーム最低点(1点目のフラドのミスを内田のミスと勘違い)
ttp://uk.eurosport.yahoo.com/football/champions-league/2010-2011/manchester-united-schalke-04-384269.html
872名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 06:57:39.24 ID:fmwaKjDQ0
>>820
チンチンはないよww
ビッグクラブはどうしても、カップ戦とかチャンピオンズリーグとか、リーグと平行した過密日程だから不安定になるんだよ

もちろん、今季はウルブスのマンUへの大金星含め色々あったが、それは一戦にかける体力と時間があるからだと思う
873名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 06:57:47.04 ID:QLr7J9+c0
しかし遠藤チックな内田の浮かしパスは最高だったよ
まあしお韓なんか見てると内田が一番あちらに嫌われてるみたい
容姿のせいかもだけど
874名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 06:58:04.44 ID:fXCad8GBO
インテルは個人技だけ(笑)とか言ってたけど
シャルケは個人技すらなかったでござる
875名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 06:58:07.57 ID:Ms/rzTZC0
ラウルがいい位置どり何度かしてたけど、
シャルケじゃ無理。感想はそれくらいしか無いな。
876名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 06:58:13.45 ID:ulg0ZBC90
そういやギグスとかスコールズってまだいるんだよね
877名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 06:58:40.04 ID:2ro3TZeF0
>>841
こぼれクロスがゴールに繋がったくらいで内田持ち上げるって、正直賛同できないなぁ
878名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 06:58:42.15 ID:s18mi+CE0
>>870
来期はかなりの補強するだろうからな
879名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 06:58:48.74 ID:qYXAqMgi0
>>862

プレミア5位のトットナムにチンチンにされたインテルさんがどうしたって??ww

880名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 06:58:58.10 ID:6v4/35PkP
>>868
マンUは以前バルサにCLで勝ってるからな
そん時は守備固めして自分らのスタイル捨て
バルサ潰しして何とか得た勝利だった
決勝はガム爺がどういう戦術で来るかだろうね
バルサはいつも通りだから
881名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 06:58:58.61 ID:HDRV0Q/A0
>>876
まだいるどころか、普通に主力です
882名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 06:59:01.62 ID:ws14RoSUP
>>874
そのチームにボロカスにやられるのが今のインテルだから言われてもしゃーない
復権を祈ってるよ
883名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 06:59:04.17 ID:uDsk8bxE0
>>866
ああ 日本の力を信じてる の人な
884名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 06:59:16.08 ID:MMhucudg0
ドイツの人からしたらウシダは名古屋の阿部やガンバの下平みたいなもんだろうな
885名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 06:59:41.05 ID:imHeGSkb0
>>868
リーグ戦の行方で変わってくる
マンUは最後まで優勝争いもつれるとかなり苦しい
886名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 06:59:42.95 ID:sQsREgyF0
へんにつっかけるサイドバック目指しても
日本人じゃよくてアライバさんレベルだろ
これでいい
887名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 06:59:45.68 ID:+9Jrxhy70
>>871
goalcomの表記を見れば分かるように
今日の内田はMF
でもDFとしては5点って事だよ
888名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 06:59:46.50 ID:yAU8EvVI0
7:15からの再放送見る価値ある?
889名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 06:59:49.43 ID:NiNmzDek0
一失点目後牛田がなぜかカメラに抜かれてたのがイラッとした。
アレは羽毛より軽いフラドのパスミスだろうが。
稚拙すぎるカメラクルーがムカつくぜ。
890名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 06:59:49.82 ID:Qj82gXpc0
>>871
気持ちはわかるが、がんばりすぎだ

アンチを相手にしてもいいこと無いぞ
891名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 06:59:53.88 ID:U9gNSpqv0
>>873
なんで内田が一番嫌われてるんだろ?
アジアカップでも全然活躍してねーしw接点がまるでわからんw
892名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 06:59:58.74 ID:MMhucudg0
>>858
実際高校生もいたしな
893名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 06:59:59.27 ID:GAouRhuG0
>>884
どんだけ阿部と下平評価してるんだよ……
894名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 07:00:17.01 ID:lxzLpRzrO
>>877
ニワカは得点とアシストしか見れないからな
895名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 07:00:38.13 ID:k/tGId8V0
内田以前にチーム力に差がありすぎた
896名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 07:00:40.92 ID:ws14RoSUP
ちなみにゴルコムで内田MF表記はブンデスの試合でもいつもの事です
さっきから妙にそこに突っ込んでる人居るけど
897名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 07:01:09.07 ID:U9gNSpqv0
>>887
内田はゴルコムではいつもMF表示だぞwww
898名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 07:01:14.90 ID:fXCad8GBO
>>882
まあねw
インテルは監督変えればいいのにもったいなさすぎる
選手個人はスゲーのに
899名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 07:01:21.23 ID:u43ujSfb0
>>877
仕方ないじゃん
今日のシャルケはそこしか見せ場が無いんだもん
でも、フラドへのパスは決定的だったよ
900名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 07:01:22.45 ID:ws14RoSUP
>>892
ドラちゃん高校辞めさせられなくてよかったね!
901名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 07:01:24.08 ID:s18mi+CE0
長友がいなかったらインテル叩きなんてしないくせーに
在日はよっぽど悔しいんだろうねーwww
インテルのレギュラーだもんなー
パクチソンは5年間半分以上がベンチ外だもんなー
902名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 07:01:24.31 ID:uDsk8bxE0
ニカワは人見知りだからな…
903名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 07:01:32.21 ID:L3nph/rf0
>>829
>>830
>>836
>>839
だから2点取られた後に1点返してるって言ってるじゃん
当然ひっくり返すのは難しい展開なのは当たり前だけどサッカーでは3点差がひっくり返ることはある
すべてのシャルケの望みを消したのはあの3点目だったのは間違いない
もし2点奪い返せばあと1点差というマンUにとっても危険な状況になるし
2−4になればアウエーゴールでシャルケが決勝進出の展開だったんだからね
904名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 07:01:36.53 ID:viUOSCi8P
何でインテル叩きスレになってるのw
内田は普通に良かったよ、夏にはもっと良い所に引き抜かれるかもね
トータルフットボールになってくると総合力で劣るシャルケが勝てないのは必然
あのメンバーで勝ちたかったらモウみたくアンチフットボールで対抗するしかない
905名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 07:01:53.46 ID:D5yvhLAV0
シャルケにおすすめの日本人選手とか誰かいないの
906名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 07:02:16.42 ID:GAouRhuG0
>>905
長友と遠藤
907名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 07:02:22.95 ID:Zqszhn+4O
>>868
日本での人気度もそんな感じだな
908名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 07:02:30.86 ID:gJ3uA/770
>>886
攻撃なら安田が一番良いよ
909名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 07:02:35.76 ID:+9Jrxhy70
>>896
だから、そういう事だろ。
マンツーマンを回避してる選手を
DFとしては認められない。
910名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 07:02:43.15 ID:Qj82gXpc0
>>894

プラス失点時の戦犯探し
911名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 07:02:44.91 ID:k/tGId8V0
朝っぱらから必死な奴がいるな
912名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 07:02:46.28 ID:R4sNyF4l0
>>903
ニワカが集まる時間に語れば同じニワカが賛同してくれると思うよ
俺はもう寝るから頑張って
913名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 07:02:49.17 ID:MMhucudg0
>>887
晒し晒しサラシ
914名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 07:02:54.41 ID:ws14RoSUP
>>905
長友。来る理由がないがww
安田でもいいよ、マジで
915名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 07:02:55.05 ID:A0glDEj20
こんなマンUでもバルサ相手だとガチガチ守備なんだろうな
イニエスタも順調だったし

バルサマジックでアンデルソンやスコールズがどうなる事か
916名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 07:02:55.19 ID:TQT+7pAU0
>>903
落ち着け
わかったから落ち着け
917名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 07:03:18.51 ID:uDsk8bxE0
>>905
遠藤阿部
918名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 07:03:28.09 ID:D5yvhLAV0
>>906
長友だったら酒井ゴートクとかどうなの
現実的な線で聞いてみたい
919名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 07:03:41.49 ID:oQhnjhWQ0
>>903
構ってちゃんでレスが欲しいんだろうが、さっきからつまらないよ^^
920名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 07:04:09.97 ID:2mbGeg/X0
ID:L3nph/rf0
921名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 07:04:16.46 ID:DfFT2S6vO
>>860

昔の鹿時代はやってたよ。ゲロ吐き出して頃か本山のSBに衝撃受けた頃か忘れたがいつしかやらなくなった。当たり前だがマイコンのように突撃すれば裏つかれて珍TELのようになるしな。今のチーム状況ではやれん。左とCBが堅くなったらやるよ。たぶん通用しないと思うけど。
922名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 07:04:46.23 ID:6v4/35PkP
>>904
モウの「後の先」スタイルでも無理だろう
個人技が圧倒的にたりないので
サイドに攻撃と守備に人数をかけて地味にコーナー奪取、真ん中は無理せずにバイタルまでは好きにボール持たせる
ラインは高くしない
縦パスだけは入れさせないように

そんな所かな
923名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 07:05:01.74 ID:ws14RoSUP
正直今のシャルケ左SBなら、日本人SBで無難にはこなせると思う
あと中盤がほしいけど、ここを無難にこなせる奴は日本には余りいなそう
924名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 07:05:26.07 ID:TQT+7pAU0
                          (TQT)
925名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 07:05:27.45 ID:TfjkuA3O0
>>915
スコールズはベンチじゃないかな
アンデルソンは出場するか微妙
926名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 07:05:41.10 ID:QLr7J9+c0
>>891
ブンデスには韓国人期待のクとかソンもいるからね
そいつらの境遇と比べちゃうんじゃないかな
ま、一番の理由は容姿に対する嫉妬だと思うけどw
927名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 07:06:04.05 ID:P62iY0oM0
2004-2005 リバプール(イングランド)
2005-2006 バルセロナ(スペイン)
2006-2007 ミラン(イタリア)
2007-2008 マンU(イングランド)
2008-2009 バルセロナ(スペイン)
2009-2010 インテル(イタリア)

つまり
2010-2011 マンU(イングランド)
2011-2012 レアル(スペイン)
928名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 07:06:10.85 ID:qYXAqMgi0
>>901

普通にインテルが強いと勘違いしてるニワカさんがおおいからだろ
929名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 07:06:12.05 ID:R4sNyF4l0
一応こうしとくかw

ID:L3nph/rf0
4-1からの失点が責任重大と語るどにわかw
930名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 07:06:31.75 ID:rBxWFLCG0
アンデルソンってあのチビラッパー風味なドレッドヘアーのクロンボレフティーか
ノイアーもっとやる気出せよ
931名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 07:06:49.79 ID:svlPjbSZ0
ここの左なら安田、相馬、アライバでもイケる
内田はポジションずれ過ぎ、ドリブル無いんだからもっと安定性上げてこうぜ
932名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 07:06:53.14 ID:TQT+7pAU0
                                (TQT)
933名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 07:06:58.72 ID:YztVtdMu0
>>909
もういいって
934 忍法帖【Lv=39,xxxPT】 :2011/05/05(木) 07:07:19.64 ID:Ag8RF28A0
>>887
>goalcomの表記を見れば分かるように
>今日の内田はMF(キリッ

wwwwwwwwwwwwwwwwww
935名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 07:07:59.11 ID:FxXBZezC0
しかしベルバトフが上手すぎてワロタw
デカイのにタッチは丁寧だしDFとの駆け引きの緩急がすげえし
936名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 07:08:33.90 ID:+qvhAalr0
ここまで内田はよくやったよ。
レギュラーとしてここまで上ってきたんだから。
ただ来季はCL出れないしノイアーいなくなるしで
今後はシャルケ低迷しそうだ。
今がピークになってしまいそう。
937名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 07:08:39.62 ID:A0glDEj20
>>925
マンU層が厚いねw
走り回るパクが効くかも
938名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 07:09:17.07 ID:HDRV0Q/A0
ラフィーニャから内田に変わって、シャルケファンはどう思っとるんだろか
やはりラフィーニャなら・・・とか思っちゃうんだろうか
そういや、ラフィーニャがシャルケ戻る可能性あるらしいけど、どうなるんだろか
ファルファン移籍なら右サイド前目でやらすのもありだが
939名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 07:09:30.31 ID:Eo7FZ7zi0
こんなクソ試合で内田語ってるやつなんなの?
940名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 07:09:43.86 ID:T9RDP4cL0
>>928
2chはセリエ叩きがデフォだから、そちらの方がニワカ
941名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 07:10:04.47 ID:gJ3uA/770
>>931
相馬は無理だ
J入ったのが奇跡みたいな選手
942名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 07:10:23.40 ID:i3ZZ1Lfa0
ザルケ
943名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 07:10:43.95 ID:L3nph/rf0
>>929
寝るんじゃなかったの?
去年のバイエルンもオールドトラッフォード3失点して3−0になったあとに
2ゴール決めてアウエーゴールでマンUを下したよ
追いつけない可能性があったけど僅かな最後の望みを消したって言ってるのがそんなにおかしい?
可能性の芽がわずかであれあったし緊張感もまだあったのにそれをなくしたのはあの3点目だよ
944名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 07:11:06.08 ID:T9RDP4cL0
それにしてもイングランド代表は雑魚だよな。
945名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 07:11:28.38 ID:uDsk8bxE0
この際パラメヒコマンでいいから助けてくれ
946名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 07:12:15.33 ID:FwJcFU8QO
>>891
顔だろ
整形しなくてあれだけなら
947名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 07:12:17.07 ID:xnBW5AUfO
劇場版マクロスがどうかした?
948名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 07:12:52.21 ID:qYXAqMgi0
>>940

試合みてるかい?セリエ全盛期で時代止まってるおっさんかい?

セリエAの眠い試合を毎週みて叩かない、何も思わない方がニワカですが
949名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 07:12:55.55 ID:jPUwJ2v0O
ブンデスとセリエAにもオイルマネーチームが必要だな
ブンデスはバイエルン以外まともなチーム無いし
セリエももう1つくらい強豪があっても良い
950名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 07:13:00.64 ID:MMhucudg0
>>938
まあ正直ウシダに満足してないファンもいるだろうね
ラフィーニャはブンデス最高クラスの右SBと言われてただけあって
シャルケファンにとって凄い印象残ってるだろうからな
951名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 07:13:57.25 ID:n9bx5k7g0
シャルケはノイアー売って普通にCBなりMF補強したほうがいいだろうな
952名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 07:14:39.95 ID:Zqszhn+4O
またスタンドだったんすか?
953名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 07:14:59.48 ID:amNSrdcqO
サッカーの試合なのに一々チョンが絡んでくるこの異常さ
チョンは一回不幸な目にあった方がいい
そして日本人は平和ボケしすぎ、この異常具合にもっと危機感を持て
954名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 07:16:07.00 ID:y4Qp8sw+0
>>952
うん
それで案の定チョン発狂
955名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 07:16:07.64 ID:L3nph/rf0
それとも何?
どーせ追いつけないからって失点してもいいの?
みっともない大敗の要因を作ったのはあの3点目だったじゃん
シャルケの顔に泥をぬった得点だったわけだし
あのやってはいけない判断の逆サイドまで追いかけるプレスで失点したのに
それがどうして許されるプレーだと思うんだろう?
956名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 07:16:14.98 ID:byAT44M+0
マンUの2軍にチンチンにされるシャルケwwww

パク>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>うしだ
957名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 07:17:04.42 ID:muGXa/O50
>>954
チェルシー戦があるから温存
958名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 07:17:15.81 ID:ws14RoSUP
移籍当初はラフィーニャラフィーニャ言われてたけど、今はほとんどそういう声なくなったんじゃなかったか
去年シャルケが2位の時のラフィーニャの採点も、今の10位での内田の採点とほとんど変わらないらしいし
959名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 07:17:29.54 ID:DfFT2S6vO
>>949

金なくなっての知恵というかミラノ2強以外各チーム地味にチーム力上がってきてんだよな。

でもあのスローな中盤やってる限り未来はないな。眠い。
960名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 07:18:03.92 ID:Da2KG9RKO
私はいつまでもうっちーについてく<3
961名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 07:18:19.28 ID:vXGyIST30
>>955
勘違いしちゃってるただの馬鹿が顔真っ赤にして賢しらに屁理屈こねてるのは不様だなぁw
962名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 07:18:21.91 ID:m6pKHu1c0
いいニュースがねぇなぁー。
963名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 07:18:42.04 ID:fM9c+krcO
シャルケってトップチームでもなんでもないからな
それを忘れちゃ困るぞ
964名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 07:19:04.10 ID:ws14RoSUP
シャルケはそれなりに金あると思うがその金で獲得したのが
フンテラール・ハリステアス・カリミ
ご覧の有様である
965名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 07:19:40.08 ID:sF9SYj120
朝鮮ゴキブリwww
アン・ジョンファンすげーよなwww
966名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 07:19:56.71 ID:L3nph/rf0
アーセナルもFAカップで3ヶ月前に3部のチームに終了直前に3失点して追いつかれたよ
絶対に追いつかれない点差ではないんだよ
日本代表もオーストラリアに後半途中から3失点して負けたし

わずかであれ残されたその芽をなくしたのが3失点目だった
967名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 07:20:53.64 ID:u43ujSfb0
そもそも1レグの試合内容が既に恥だと思うが
968名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 07:21:54.25 ID:gJ3uA/770
>>966
おもろいw
969名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 07:22:24.66 ID:uDsk8bxE0
シャルケにギグスとスコールズ、リオとオシェイがいて
監督がファーガソンなら勝ってた
970名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 07:22:33.13 ID:cn4+3+6j0
お、アシストしたか。
971名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 07:22:46.21 ID:f8akw4fTO
>>948
セリエヲタじゃないけど、眠いと思う試合は毎週見ないだろ
お前は2ちゃんで叩く為に見てんのか?
972名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 07:22:51.96 ID:fE2Xdu9fO
戦犯と聞いて
973名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 07:22:52.33 ID:9xcWliaT0
>>52
キムチ色に染めてあげる
974名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 07:23:18.58 ID:FxXBZezC0
ちょっとでもスペースあると誰でもドリブルでどんどん上がれる速さと上手さがあったな
ああやってドリブルで陣地取られるのが一番イヤなんだよな
975名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 07:24:02.90 ID:fE2Xdu9fO
>>938
微妙なとこらしい
976名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 07:25:58.12 ID:oQhnjhWQ0
>>970
点に絡んだがアシストではない
スペースに上がってパスを受けてクロス→零れ球をフラドがシュート
977名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 07:26:00.99 ID:fHHdXYq90
日本代表でも特別うまいわけでもない長友内田をCL出ただけで一流選手になったと勘違いしてた人は生きてる?
978名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 07:26:19.66 ID:lxzLpRzrO
>>966
3点差でもおいつけるよ!

3点目が決定的だった(2点差)

凄いな
池沼じゃ無いとネタだとしても思いつけない理論だ
979名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 07:27:06.38 ID:L3nph/rf0
現地のシャルケファンに
3点差は追いつけっこないから失点してもいいよねなんて言えるのかな?
サッカーでは点差がついてても何が起こるかわからないのに
可能性が僅かであれ応援してるファンに失礼だよね
3点目4点目の失点の重みを理解できてない人が多すぎるよ
980名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 07:27:18.88 ID:VPJQFBDrO
セリエの話題なんて2ちゃんでしか聞かない
長友が移籍した時ぐらいでその前と最近では世間からは興味すらなくなってる
実際長友がインテルに行った時「今インテル誰がいるの?」って言ってる奴多かったし
981名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 07:27:27.84 ID:amNSrdcqO
チョンの整形風俗ゴミ婆はなんで生きてるの?利用価値ないんだから祖国に帰って風俗業界で貢献しろよ。
パクみたいなイケメンと結婚出来るぞ
982名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 07:27:59.39 ID:GAouRhuG0
>>980
そいつはマンUやマドリーに誰が居るか知ってるのか?
983名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 07:29:38.14 ID:muGXa/O50
フラド 86% 62/72
内田 79% 53/67
ラウル 75% 46/61
エスクデロ 78% 46/59
メッツ 88% 38/43
ドラク 79% 37/47
ヘベ 80% 35/44
パパ 77% 34/44
ファル 70% 23/33
ノイア 63% 20/32
バウム 69% 18/26
エドゥ 65% 13/20
マティブ 100% 11/11
フン 75% 6/8
984名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 07:30:24.94 ID:L3nph/rf0
>>978
そりゃ4点差がひっくり返った試合はこのレベルでは見たことがないし
あの3手目は決定的といっていいほどに重要なゴールでしょ
それどころかその5点差の失点も内田が絡んでるんだからね
これでは言い訳のしようがないじゃん
985名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 07:30:56.38 ID:uO6H8kAu0
ほんとチョン気持ち悪いな。
人間じゃないのに人間だと思ってるとかマジ気持ち悪いですwwww
下等生物が
986名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 07:31:05.47 ID:viUOSCi8P
インテル叩いて必死にシャルケの評価上げようとするのやめてw
マンUに負けるのは仕方ないってみんなわかってるんだから
987名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 07:32:10.67 ID:6v4/35PkP
>>983
そのパスの内訳を出せと毎回思う
バックラインで回してるだけのパスと中盤以降でやるのと全然違うだろ、と
後はロング、ショート、ドリブン、ロビング、とパスの範囲種類だね
サカダイでは昔こういうデータあったんだけどな
ネットとかで見れねーのかなあ
988名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 07:32:20.01 ID:ws14RoSUP
来年いい補強してほしいねぇ。ノイアーの居なくなるGKはもちろんだが、左SBとか人数はたくさんいるのに全く計算できねぇ。フライブルクから取るって噂はあるけど
CBはベニーは確定として、メッツェの代わりがいるかどうか。あと中盤は、バウミーとフラドの波が激しすぎるからもう一枚ずつ欲しいな
ぶっちゃけラフィーニャに使う金はない
989名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 07:32:30.17 ID:L3nph/rf0
何にせよゲームが決まってたとかあのミスはしても許されるなんて言い訳は
あの試合では許されないよ
そこまで緊張感を保っていた試合を台無しにしてしまったんだから
990名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 07:33:03.19 ID:uDsk8bxE0
>>983
フラドは要所要所で変なパスだす印象だったが
案外成功率高かったんだな
991名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 07:34:28.27 ID:ws14RoSUP
いつも内田は前への難しいパスを多く通してるけど、この試合に限っては少なかった印象
まぁフラドがあのパスを敵にアシストするんじゃ仕方ないけど
992名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 07:34:44.80 ID:53QD6vN70
見てて悲しくなってきたから途中で切った
993名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 07:35:06.18 ID:u43ujSfb0
2点取られた時点で4点必要なのにアホじゃねーのw
今日の試合観てシャルケが4点取れると思った奴なんていねーよ
994名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 07:35:18.47 ID:y4Qp8sw+0
ノイアー戦犯にしてる所もあるけど
二点目で勝負有りだった
995名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 07:36:15.14 ID:fE2Xdu9fO
内田スレで敗因をフラドに押し付けるミーハー婆ワロタ
996名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 07:36:27.88 ID:4d5f+8ebO
>>966
三点なら追い付けるっていってるけど二戦合計で一回4対0になってんじゃん。君の理論だとこの段階で希望が絶たれてることになるんじゃないの?4対0から三点いれても勝てないじゃん。
997名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 07:36:39.83 ID:viUOSCi8P
フラドは難しいパスを通そうとするから成功率はやっぱ下がるよ
マンUのバイタル内でのパス交換とかバルサでも無理だろ
998名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 07:36:39.76 ID:UUbCK9mrO
ID:dMM9/Clk0

チョン
999名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 07:36:57.93 ID:L3nph/rf0
どのサッカー解説者に聞いても2点差は安全圏内じゃないって言うよ
3点差はまあほとんど安全圏という意見が出ると思う
で、4点差なら追いつかれることはない
5点差は確実に無理

内田は3点差の展開を台無しにしたんだけどね
その意味をわかってないよね
1000名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 07:37:00.09 ID:GAouRhuG0
>>995
お前は試合観てないよね
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。