【音楽】浜崎あゆみ、アルバム最新4タイトル 史上初の初登場同時トップ10入り

このエントリーをはてなブックマークに追加
1三毛猫φ ★
 27日に発表されたオリコン週間アルバムランキング(5月2日付)によると、
20日に同時リリースした浜崎あゆみさんのリミックスアルバム「ayu-mi-x7
シリーズ」(エイベックス・トラックス)の4タイトルが初登場でトップ10内にすべて
ランクインした。

 同シリーズの「presents ayu-ro mix 4」が1万4600枚を売り上げ4位、
「version Acoustic Orchestra」が1万4400枚で5位、「presents ayu trance 4」が
1万4300枚で6位、「version HOUSE」が1万4200枚で7位だった。

 同一アーティストによるアルバムの「4作同時」初登場トップ10入りは、アルバムでは
初の快挙。これまで「TMN」(94年7月)、「L'Arc〜en〜Ciel」(03年3月)、矢沢永吉さん
(06年5月)、浜崎さん(00年3月)の4組が記録した「3作同時」を上回る初の快挙となった。

 また、同日発表のオリコン週間ミュージックDVDランキングでも、20日発売の
「ayumi hamasaki Rock'n'Roll Circus Tour FINAL 〜7days Special」が3万8000枚、
「A 50 SINGLES 〜LIVE SELECTION〜」が3万4000枚を売り上げ、初登場1、2位を
獲得した。

 浜崎さんは、「またひとつこのような記録を更新させていただくことができ、
大変光栄に思います。これもすべてファンのみんなが応援してくれたお陰です」と
喜び、「今回のリミックスは、オリジナルとはひと味もふた味も違ったものになって
いますので、より多くの人に楽しんでいただければうれしいです。DVDの方は、
今までのライブの集大成的作品になっていますので、どちらも見て聴いて
楽しんでいただきたいです」とアピールしている。(毎日新聞デジタル)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110427-00000001-mantan-ent
2名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 23:01:39.39 ID:3YBjYzpK0
3名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 23:02:52.48 ID:q+iUu7ET0
あくどいのう
4名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 23:03:16.09 ID:RDjpbl8G0
そりゃその気になれば出来るでしょうwww
5名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 23:03:48.89 ID:TPsxG58vO
音楽シーン()
6名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 23:06:15.85 ID:jHgO8fSCO
1万枚www
7名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 23:06:41.39 ID:MwgN5uTe0
感じ悪くない?
8名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 23:06:52.32 ID:F3yjozwjO
それっぽっちでランクインする事に驚いた。
9名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 23:08:34.74 ID:Z8RX/gUSO
昔は初登場1位が今はトップテン入りそれも怪しいヤラセかも
10名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 23:09:13.10 ID:TQlna9Y1O
オリアルは40万くらい売れてるイメージだったのだが
11名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 23:09:39.01 ID:2YCBAaXK0

ヒモの男はいいよな、カミさんが働いてくれるから


12名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 23:09:57.62 ID:4O4xgZtmO
まとめろよ銭ゲバ
13名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 23:10:08.31 ID:V9n572lNO
最近顔が黒柳徹子みたいになってるよね
14名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 23:10:20.68 ID:jh6Ap6930
しょうもない記録ばかり作ってるが記憶には全く残らないよな
15名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 23:10:32.33 ID:vIJL4sKEO
cd業界しんでるな
16名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 23:11:15.61 ID:EjehupsrP
発売してたことを今知ったわ
17名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 23:12:10.62 ID:h+WhpyTOO
そもそもリイシュー抜きの4枚同時リリース自体が珍しいのでは?
18名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 23:12:28.83 ID:+UblL88N0
Do You Kotoyanen?
19名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 23:12:46.44 ID:JKWQ5bpZ0
こんなしゅーもない記録でしか誇れるものがないwww
20名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 23:13:15.55 ID:sGp+5TjTO
>>15
売れてる人は売れてる。

浜崎みたいに売れてない人は極端に売れてない
21名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 23:14:27.00 ID:sGp+5TjTO
>>9
一万枚売れば出来てしまう現実
22名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 23:14:33.07 ID:DRJLg7sqO
まだ14000人も熱狂的なファンがいるのか
23名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 23:14:39.53 ID:QhuCCdXIO
もう三十路だしよく頑張ったよ
安室も三十路なんだよな
やっぱり30過ぎたら終わりだなあ
24名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 23:16:22.36 ID:8CvrzygvO
今度の安室のアルバム売れそうだ
25名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 23:17:37.97 ID:uk8bS9uN0
?ドコで売れているんだ?

学生から熟年、男女問わず顧客いるけど
誰ひとり話題にも挙げないんだけど


26名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 23:17:45.86 ID:sGp+5TjTO
>>24
売れてるみたい。
27名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 23:17:54.17 ID:RhklNd9lO
リミックスなんてコアなファンしか買わないのに同時に4枚かよ!
上納させるにも程があるだろうに…

にしても浜崎が出せば必ず買うファンが一万程度って事か

ミリオン歌手もとことん堕ちたもんだな…
28名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 23:18:07.33 ID:kq8bMztw0
あゆのファンはユーロビート好きだからな
29名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 23:19:27.13 ID:L63Blm8jO
浜崎あゆみのリミックスものなんて、どこのフロアでかかってるんだ?
30名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 23:21:49.94 ID:TkkbV/xLO
>>27 半分が自社買い 半分がオタの複数買いだから 本当に買った人は3000人くらいだと思うよ。
31名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 23:22:53.18 ID:/Qr1FupnO
この人は誰もが認める代表曲てのがないよね
32名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 23:23:20.19 ID:qvNai2jHP
1位じゃないんだ〜
33名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 23:23:43.77 ID:4X++dwlwO
こんだけ枚数が揃ってると、14000枚までエイベックスが買ってんじゃないかと
34名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 23:23:52.74 ID:gSa34Ixm0
カリスマが1万人しか信者がいないっておかしくないか?


TVで聞くといまだによく浜崎の名前耳にするんだが
35名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 23:24:00.98 ID:36PMvdaC0
リミックスアルバムって総じて糞だよな
36名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 23:25:23.14 ID:mBvnu4Vr0
1万4600枚・・・
完全に老害
37名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 23:25:34.21 ID:iWkX7SkXO
シングルは韓国勢がワンツーフィニッシュw
38写真家蜷川実花:2011/04/27(水) 23:25:34.93 ID:njVsXFS10

 今回あゆの写真を撮らせてもらった写真家蜷川実花です。人生気合いっす!と

 ブログに書いてますので私のブログも読んでください、写真はハッセルブラッド、マミヤRZ67

 コンタックス645を使って撮りました、基本的にコンタックスRTSV型と言うフィルムカメラを

 使ってるのですが、今回は高画質を重視しました、今昔の大きなフィルムカメラでも

 デジタルパックが使えるんです、一流のプロカメラマンは皆使ってます。画質が全然違います。

 マミヤRZ67を買うなら浅草の早田カメラ、デジタルパックを買うなら極楽堂がいいわ
39名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 23:26:55.80 ID:yQ2J95pq0
ayu-ro mixとAcoustic Orchestraは買って損はない
40名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 23:27:02.27 ID:CRgcUvrfO
>>34
それはエイベックスの情報操作だからな
41名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 23:28:19.34 ID:CRgcUvrfO
売れてるのにライブチケットは売れてないね
42名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 23:28:27.57 ID:lPT3QVooO
買う奴いるんだwww

恥ずかしいww
43名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 23:29:20.06 ID:44YFBBrHO
>>23
アムロはすげぇよ。小室ファミリーと共に消えると思ってたら復活しやがった。
楽曲も小室んときより格好良い
44名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 23:29:52.30 ID:N4FMzXdoO

浜崎あゆみ「Love songs」*70,609
安室奈美恵「Checkmate」*93,168

安室強過ぎww
45名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 23:30:03.46 ID:e8lyPgCm0
ベッ糞の自社買い乙www
いい感じに分散させてバレバレじゃないか
46名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 23:30:12.69 ID:edXFz0ed0
なんか不自然だな
出荷数=売れたみたいな感じだわ
47名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 23:31:08.06 ID:xek2+F8N0
1万台で入るのかよ
ゴールドディスク大賞商法
48名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 23:31:42.46 ID:Qfag6AU70
1万枚超って頑張ったらインディーズでも達成できそうな数字
それでTOP10ってほんとにCDって売れてないんだな
49名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 23:32:14.20 ID:sW7KaYvFO
カッコ悪いと思われ出した次点で既に終わってる
50名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 23:33:53.78 ID:V9n572lNO
三ヶ月後くらいにはブックオフで未開封100円でワゴンセールだな
ハゲ女みたいにwwww
51名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 23:35:10.36 ID:SRUOpfT60
●オリコン 5月2日付 シングルデイリー

1位 Let me cry           チャン・グンソク  56923 ←誰だこいつはww
2位 MR.TAXI/Run Devil Run   少女時代   40194
3位 あの太陽が、この世界を照らし続けるように。   コブクロ  16788

16位 Do it Do it!           SM☆SH
24位 フレンズ                    Happiness

週刊EXILEであれだけしつこく宣伝してたHappinessが24位(恐らく千枚売れてるかどうかぐらい)
で何の宣伝もしないわけのわからん韓国のチャン・グンソクとかいうやつ56000枚って・・
日本で活動してたリュ・シウォンとかでもデイリーで8000枚ぐらいだぞw

コブクロより上って・・・
何なんだこの現象は?誰が買ってるんだ?
こんな知らない奴がいきなり5万6000枚で1位なんて日本終わっただろ
52名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 23:36:08.00 ID:krkt8/3qO
ブリトニーがサーカスってアルバム出してたからタイトルに入れたのか?
ガガのテレフォンが売れたときも似たような曲名で出してたな
53名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 23:38:53.99 ID:34GZhGTw0
福岡が誇る偉大なるカリスマ歌姫
54名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 23:41:10.13 ID:aZnd6iYEO
いまこの人需要あるの?
55名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 23:41:39.37 ID:xdnHX7pKO
聞いてる人居るの?
56名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 23:42:13.95 ID:Y2juuqVy0
きもい信者のお布施が5千、あとは自社買いってやつ?
57名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 23:42:39.76 ID:+uwcbfQqO
こいつ自体がただの流行りものでしょ

みんな聴いてるし、みんな良いって言ってるから聴く
って程度の曲
58名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 23:43:20.01 ID:++szOtnJO
>>30
残り3000枚はTSUTAYAなどのCDレンタル店購入分だな
59名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 23:44:18.64 ID:1YELBBin0
この人のお金への執着心は凄い
長瀬と破局→シングル発売の時だって
破局→シングルの間に中越沖地震が起きて死者も出てたから
テレビはずっと地震ニュースで浜崎のことなんかテレビで取り上げられなかった
そうしたら、ずっと放置してた自分のブログに何回も更新して必死にアピールしてた

今回も最初100万円程度しか募金出さなかったがその後、安室や宇多田が数千万単位で
寄付したらあとで中間の金額を寄付してサクサク日本脱出

普段、お金があっても幸せじゃないとかお金が全てじゃないとか歌詞にしてるくせに
全てが嘘な女
60名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 23:54:52.46 ID:jTty5lif0
TM西川以下かよww
完全にオワコン
61名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 23:57:36.28 ID:MPDg1T3yO
>>51
グンソクは、ずっとAmazonでいい位置にいた。
なんか知らない名前が20位以内に入っていて、これ誰?と思って、調べたら、婦女子に人気出そうな顔w
韓流ドラマの「美男(イケメン)ですね」に出てたので、日本での知名度はそこそこあったみたい。
62名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 00:10:41.25 ID:kVGxfl/HO
芸スポの奴って毎日何と戦ってんの?
63名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 00:22:43.89 ID:8V1CrURq0
>>62
同じ芸スポの住人と罵りあい。
64名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 00:23:40.42 ID:77pZFT3M0
グローブも末期にこんなことしてたな
65名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 00:23:53.33 ID:34pXq7ZT0
TMの3枚同時って、黒赤青か?
66名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 00:27:51.34 ID:iJ7u+oy3O
>>57
流行りものっていうほど流行ってないだろー?
67名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 00:30:51.84 ID:V6r1Hq9+O
>>66
流行ったっていうほど曲が浸透してないよな
この人ならこれってのがない

まぁ、曲出しすぎなんだろうけど
68名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 00:33:12.83 ID:GSRa9dE/0
紅白見たけど、末期時の工藤静香みたいなビブラートしてたな。
69名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 00:35:49.15 ID:BglPAx350
テレビ番組で思い出の曲に名前を出されると、周囲は必ずといっていいほど頭上に「?」マークが浮かぶな

実際に曲がかかっても、半分くらいは怪訝な顔をしたまま

売上と曲の浸透度が西野カナや嵐くらい一致してない
70名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 00:39:38.35 ID:Q36uojxRP
資源の無駄まだしてんのかよ
71名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 00:44:34.68 ID:a6IppMpEO
>>52
マイクロフォンかな
72名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 00:45:45.31 ID:a6IppMpEO
>>44


> 浜崎あゆみ「Love songs」*70,609
> 安室奈美恵「Checkmate」*93,168

> 安室強過ぎww
73名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 00:46:29.52 ID:a6IppMpEO
>>44
2万枚しか差がないのか。
累計40万枚くらいかな。
74名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 00:51:04.31 ID:LJu52N0M0
あゆのロゴのA
あれダサ杉
75名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 00:51:35.79 ID:iJ7u+oy3O
>>67
10年くらい前の曲なら、サビ聴けば「あー」とは思うけどねぇ。

今浜崎買う世代って?
いわゆるギャルなのか??
76名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 00:53:50.92 ID:ZswAu8zaO
もちろん全額寄付だよな
77名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 00:54:26.77 ID:w3nCQX4fO
こーたえなんてない誰もおーしーえてくれっない
ってヤツだけいいよな
100G上乗せ確定や
78 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/04/28(木) 00:56:30.21 ID:VsnfX70NO
>>75
20代後半から30代前半くらいじゃない?
79名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 01:01:13.95 ID:kUpSu7VaO
もう歳だし
80名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 01:10:47.94 ID:m8RgRYow0
ヲタのトンデモ理論

563 :名無しの歌姫:2011/04/27(水) 16:35:27.44 ID:/9IfRMSQ0
562>6作品合計すれば、11万枚だぞ。分散したんだよ。
81名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 01:13:41.71 ID:oB9uORTP0
>>75
ギャルだろうね
前に浜崎のライブが代々木であったが、
原宿駅前には浜崎のマークをつけたギャルとギャル男ばかりだった
82名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 01:14:45.06 ID:m80e/yVy0
83名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 01:15:02.13 ID:xMKmMlzH0
90年代はアルバム初動100万枚とかあったのにな
84名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 01:33:10.28 ID:LZni3E5cO
時の流れって残酷だね
85名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 01:36:07.50 ID:8V1CrURq0
90年代はみんな闇雲にCDという円盤をコレクションしてただけなんじゃね?
誰の家行っても、車の中とかでも、なんかもうみんな凄い数もってたよ。

86名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 01:37:14.55 ID:VZXRy+Bh0
浜崎あゆみ
名前は当然知っているけど
タイトルも曲も全く知らない
そんな俺は世間から取り残されたダメ人間ですかね…
87名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 01:40:23.40 ID:DKiioS6nO
このスレは伸びない
88名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 01:43:07.13 ID:VqQOG3bVO
↑どーでも良くねーか?

むしろ世間が浜崎に興味が無いから。

知らなきゃ知らないでいいだろ

未だに浜崎聴いているのが非常にダサい
音楽に対する視野狭すぎ

89名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 01:44:51.13 ID:xcnIsGqUO
通称:ハマ
90名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 01:46:22.97 ID:laivD/Xg0
AKB 嵐と並んで
全然曲が世間に浸透してないよな
91名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 01:47:21.66 ID:GbZgEMxvO
つか27日オリコンデイリーランキングとアルバムランキングの首位が酷すぎる
92名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 01:47:56.25 ID:7UZCC/rzO
ヘビロテは浸透してるぞ
嵐だって浜崎に比べりゃかなり浸透してる
93名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 01:49:38.59 ID:RB0DgZQB0
なんかこう…虚しくねーの?ってかんじ
94名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 01:50:26.17 ID:AFzG+PKs0
数少ない信者にこんなに金浪費させるとは・・
女帝焦ってるな
95名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 01:51:59.66 ID:laivD/Xg0
>>92
一部の世代だけね
去年年間2位だったかの嵐のモンスターなんかまじでオタしか知らないぞw

ヘビロテは確かに浸透してるかもだが
96名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 01:57:28.10 ID:xWm+REK+0
>>92ねーよキモヲタ
97名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 02:19:12.63 ID:aq3mn5YyO
ランキングなんて廃止しろ
98名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 02:32:31.58 ID:iJ7u+oy3O
ギャルうけかアラサーうけか知らないけど。

コイツほど、男性ファンが少ない女性アーティストwも珍しいよなぁ。
全盛期でさえ、野郎ヲタは稀だった。

ヌード見せられても、ピクリとも反応しないくらいダメだわ。
99名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 02:35:31.35 ID:uXAnu1s+0
男・B'z
女・浜崎
人気続いてるな
100名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 02:46:46.30 ID:3RxjfwbP0
50th記念特大ジャケ豪華特典付きリミックスベストアルバム4枚同時発売
が1万ってどうなのw
101名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 02:50:27.37 ID:tKV/IiKCO
こんなん何の意味があるんだ。
例えばB'zとかが5枚同時発売とかやれば間違いなく全部TOP10入る
みんなやらないだけだろ
あほくせぇ
102名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 02:56:37.26 ID:GNeke+MTO
携帯とかネットとかデジタル機器にお金かけなくちゃならないから
CDなんかに金かけたくないんだよな
103名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 03:02:18.92 ID:z8kCzuLSO
この国難にそんな事言われても、へぇ・・で?て感じ
104名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 03:07:25.40 ID:VZhMxhg/O
固定ヲタしか買ってない
こんなんいつの間にってレベルだし
105名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 03:11:17.49 ID:34OHrXRjO
翌週は1000枚くらいだなw
106名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 03:11:31.77 ID:aXjzzNHR0
枚数は全然売れてねえじゃんw
107名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 03:13:41.71 ID:M2KpDs87O
100作同時リリースでベスト100独占したら尊敬します。
108名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 03:30:47.09 ID:8aFOllij0
野口みたいな金持ちのタニ町が8割買い占めてるな。
109名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 03:32:30.57 ID:61w5Uhbr0
1万の売り上げで4位とか業界が終わってる・・・
110名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 03:35:24.96 ID:65hGD52X0
*1 81,088 小田和正
*2 48,301 T.M.Revolution
*3 19,279 Songs for Japan
*4 14,585 浜崎あゆみ(ayu-mi-x 7 presents ayu-ro mix 4)
*5 14,360 浜崎あゆみ(ayu-mi-x 7 -version Acoustic Orchestra-)
*6 14,262 浜崎あゆみ(ayu-mi-x 7 presents ayu trance 4)
*7 14,234 浜崎あゆみ(ayu-mi-x 7 -version HOUSE-)
*8 13,349 高橋優
*9 13,085 フー・ファイターズ
10 10,151 ドリーム モーニング娘。
111名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 03:41:40.24 ID:ZUsVn9Za0
感じ悪いな
112名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 03:50:45.51 ID:RVAJ1CdD0
2ちゃんで叩かれすぎだろこの人w
自分はこの人の楽曲は好きだけどね。

キレイだとは思うけど容姿とか性格には興味なす。
113名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 03:51:06.60 ID:aXjzzNHR0
>>110
TMRってLUNA SEAより売れてるんだな
114名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 03:53:42.75 ID:lnWHyMVDO
誰が買ってるんだろ
115名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 03:56:49.97 ID:5M7lPWPT0
まーた自社買いか
116名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 03:58:49.22 ID:1pvPQo2XO
買うの恥ずかしくないんだろうか…w
117名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 04:06:55.51 ID:e+NCAfNZO
アルバム4枚同時って

マイケルやビートルズの復刻版じゃあるまいし。

アーティストが作品を、子供に例えることがあるけど節操のない浜崎らしいな。
118名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 04:09:01.33 ID:7aQgk33J0
ABEX
119名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 04:10:16.33 ID:1wehr8X30
うわ、こんな物悲しい記録にいちいちコメント発表してるんだ
120名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 04:14:31.73 ID:Jb/W4fcpO
バイトがいっぱい買ってるんだね
121名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 04:43:40.87 ID:j5Bsa3WJO
リミックス商法とかまだやってんのかよw
122名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 04:44:06.64 ID:EmT0wAdqO
なかなかうまい手口だな
普通にオリアル5万枚売り上げ程度じゃ落ち目の烙印押されるだけだもんな
123名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 04:45:50.39 ID:Vr27y5MpO
ハマおばさん、演歌歌手になってどさ回りしてんじゃないのか
124名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 04:48:01.67 ID:fXTVoQr/0
他が軒並み落ちる中B'zはの安定感は凄いな
125名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 04:50:53.28 ID:bKiGLVKw0
■浜崎あゆみの震災に関するtwitter関連のつぶやきと数々の出来事

・震災直後に怒涛のごとくツイッターで呟きまくり、それがネタとなりニュースに。
もちろん記事には浜崎の最新アルバムの宣伝付き

・多くのフォロワーがいると言うのに震災関係のガセネタを検証もせずRTしまくり、
情報を錯綜させフォローワー間に混乱を生じさせる

・「募金の公表はする必要がない」と全く浜崎に噛み付いていない一般人をツイッターで晒しあげるも、
一転して1日100万円募金アピール、「今度は募金は公表するべき」と主張。

・しかし、他の芸能人の何千万単位の募金がニュースになると、(犯罪者となった)ホリエモン基金に3000万円募金したと友人の下着屋社長にツイッター経由で情報を流す。
とはいえ浜崎の言い分では「かーちゃん、娘ひっそりと寄付したかった件」とまたもや矛盾したこと述べる。

・さいたまスーパーアリーナのライブの中止発表をさんざんしぶり、避難してきた被災者、アリーナ運営会社への対応が大幅に遅れ、関係者に大迷惑をかけるも被災者へのフォロー、謝罪ナシ。

・現時点でまだ福島原発で作業している人達、福島に被災者がいるにも関わらず、チェルノブイリの被曝者の写真(奇形児など)を安易にツイッターで拡散、またもや風評被害を煽る

・出演依頼のきていないミュージックステーションに自らファンサイトでファンに呼びかけゴリ押し出演。出演後は自身のヘアメイクについてファンと盛り上がる

まだ収益と寄付の内訳が発表されていないチャリティグッズ、大きな揺れのあった余震当日に日本にいなかったなど…
活動的な浜崎さんを誰が、とめることなどできるだろう。
126名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 05:21:25.51 ID:pldPxhjW0
揉めてたし人気が落ちて浜崎を叩き始めたのはavexの気がする
127名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 06:17:01.62 ID:YkZEEsLt0
「presents ayu-ro mix 4」   1万4600枚
「version Acoustic Orchestra」1万4400枚
「presents ayu trance 4」   1万4300枚
「version HOUSE」      1万4200枚

なんだかねぇwwww
128名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 06:21:58.23 ID:1pvPQo2XO
なんか逆に切ないwww
129名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 06:27:54.89 ID:iYceEj2NO
こーいう売り方するようになったら終わりだね
そもそも終わってるけどねww

買ってんのも会社だろ

130名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 06:31:44.75 ID:M2KpDs87O
本当はベスト4独占を狙ってたの?それが予定外でトップ10に同時チャートインに何とか方向転換した感じ?
131名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 06:32:16.19 ID:p4wM3K1bO
一位とれなくても話題になる方法
132名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 06:35:51.71 ID:mA93h2qA0
>>130
もともと決算対策で年度末に出す予定だったのが地震で延期になった
133名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 06:40:25.13 ID:M2KpDs87O
ドリームモーニング娘より人気があるのはわかりました。
134名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 06:48:17.22 ID:wJtKO1340
CD売り上げランキングって意味あるのか?
135名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 06:55:23.52 ID:CegORA6cO
ハマサキはツィッターでわざわざこの話題を取り上げて
記録を更新できて光栄だ
まだまだ止まれない、いつだってそうやって乗り越えてきた等と痛いコメントしてたわ

こんなニッチな記録を自ら取り上げて意気込むなんて
本当に終わってると思うんだが
一体これで何を乗り越えたつもりなんだか(笑)

話題作り成功でまた延命に成功しましたってか?
136名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 08:08:48.80 ID:M2KpDs87O
充分稼いだし今まで活躍できたからいいじゃんって自分みたいな凡人は思うけどやっぱりいつまでも輝き続けたいよねあゆは。まして沢山のスタッフを抱えているから食わせなきゃいけないしスターは大変だね。
137名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 08:12:51.01 ID:7bLzVdfxO
へーすごいね(棒)
138名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 08:20:13.52 ID:QNLzT81BO
ライブDVDも含めて同時に「9タイトル」も出してるんだね。
しかも、DVDは音楽DVD部門で1位と2位を獲得してるし。
うん、総売上金額で勝負w
139名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 08:20:24.17 ID:RnyHlSQcO
8年前に引退したら伝説で崇められたのにな

140名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 08:29:45.33 ID:M2KpDs87O
あゆ全盛期は同時発売のミスチルのアルバムに大差をつけて1位になったり発売2週目なのに1週目のキンキキッズを上回っちゃてキンキのアルバム連続1位を途切れさせたんだぜ
141名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 08:34:37.58 ID:TOvIUrnRO
この人のファンって人に会ったことないなぁ。
142名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 08:38:54.45 ID:clRiYGvoO
この人のファンだった世代は
ちょうど仕事・育児で忙しくなってきてる頃
143名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 08:40:38.46 ID:btf31eDIO
ライブで稼がなきゃないもんな
浜崎本人は金たんまり稼いでるけど、運営側からすると経費他よりかかるしもうかなりキツい運営だね
もう見た目と声が全盛期よりかなり劣化したしな…
昔は浜崎ペイントした痛車をたまにみたよ
144名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 08:42:16.30 ID:oZ/Y8SL10


「presents ayu-ro mix 4」   1万4600枚
「version Acoustic Orchestra」1万4400枚
「presents ayu trance 4」   1万4300枚
「version HOUSE」      1万4200枚



なんというショボイ売上ww

個別売上がショボイから リリース数の多さで勝負の浜崎らしいと言えば浜崎らしいw

145名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 08:43:02.37 ID:dApz2TQm0
>>113
237 Track No.774 sage New! 2011/03/23(水) 13:20:40.02
今週のオリコン
アルバム
*1 87,722 ケツメイシ
*2 61,167 EXILE
*3 34,474 supercell
*4 30,561 RADWIMPS
*5 23,940 アヴリル・ラヴィーン
*6 19,764 タッキー&翼
*7 17,668 LUNA SEA ←←←←←←
*8 16,134 スフィア
*9 10,501 aiko(まとめI)
10 10,449 劇場版 マクロスF サヨナラノツバサ netabare album the end of "triangle"


ルナシーのは過去の音源をリマスターしましたってのとは全然訳が違う、と
ルナヲタが騒いでいたリテイクアルバムですな
146名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 08:43:13.92 ID:oZ/Y8SL10
アルバム売上が1万枚とか終わってるww
147名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 08:43:28.44 ID:82L6XgC8O
しょっぼい記録だなwww哀れだわ
148名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 08:44:14.75 ID:+juL8s0R0
こういうニュースを聞いていまどきすごいと思う奴いるんだろうか?
149名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 08:44:20.89 ID:ZTmVLA/u0
感じ悪い
150名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 08:47:18.12 ID:1pvPQo2XO
薄ら寒いアイドルwwww
151名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 08:50:04.68 ID:dApz2TQm0
>>140
2008年4月のvs羞恥心の時の界王拳のインパクトしかない
昔はよかったなあ
152名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 08:51:04.62 ID:s5I6TJKQ0
前にもオリコンどっかで書いたがオリコンってほんと史上初()ってフレーズ好きだな
153名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 08:54:39.74 ID:xmr3EeFAO
>>130
いや、今どきユーロやらトランスやらでも
まだこんなに売れるんだな、って驚いてると思う
154名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 08:54:53.05 ID:a6IppMpEO
>>141
けなす人は見たことある。
特に男性。
155名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 08:55:43.55 ID:a6IppMpEO
メッキ

いやそれより奥が剥がれてきたね。
156名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 08:59:18.70 ID:cVh0pAbvO
一位は取れないんだな
どうせなら1234って取って史上初にすればいいのに
157名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 09:01:17.19 ID:c7ckGHGi0
>>1

1万枚台で・・・・。


よかったね。
158名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 09:04:18.07 ID:RGQ9PNf+0
>>141
少しは外に出た方がいいんじゃない?
159名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 09:04:20.78 ID:BFERrQemO
ちゃんと聴けばそれなりに違いはあるんだろうけど、
なんかデビューからずっと「どれ聴いても同じ」なイメージがあるんだよな
160名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 09:06:56.02 ID:BFERrQemO
>>141
会った事はないけど、車にロゴマーク?付けてるのは結構見かける

ボンネット全体にでっかく書いてあるのは引いた
161名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 09:21:23.40 ID:f+J+/lxKO
敵がいないところでのランクインに狂喜乱舞する浜崎
今は爪垢ほどの話題でも欲しいから必死だわ
162名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 09:22:30.64 ID:PCHger6F0
【マスコミ】女性たち、韓国スターの紙面に「かっこいい〜」…産経が「韓Fun」創刊、大反響!ネットで注文殺到、一時回線不通に[4/28]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1303946715/
163名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 09:23:47.18 ID:jOM1ROpm0
4タイトルも乱発しなくていいのに
164名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 09:27:09.35 ID:2ysK4ERv0
トゥーミックス?
165名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 09:57:59.16 ID:Ksl6FlxAO
結婚しても鬱陶しいのは何故だ
166名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 09:58:31.14 ID:IusIicgG0
>>110
こんな数字で快挙なんて言って、本人死にたくならないのかな
167名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 10:11:33.57 ID:dyzxpovIO
遂にCR浜崎あゆみが登場!?
以前から噂されていたパチンコCR浜崎あゆみ(仮)が色々な問題をパスし遂に警察の検定を通った!?早ければ今年の夏に登場か!?
パチンコ会社ビスティー(SANKYO Fields)から

落ちたね
168名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 10:24:29.05 ID:AROilKU80
節操ねえな。
ゴミみたいな曲ごちゃごちゃ出してないで
一枚にまとめろよ。
169名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 11:09:42.28 ID:a6IppMpEO
>>167
電力くうパチンコ台なんて、まさか出さないよね。
170名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 11:18:29.39 ID:hJlR1DZ5P
今はアムロ>あゆ

なんでしょ
171名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 12:11:21.37 ID:njz3KceDO
誰が買ってるんだろう
キャバかなにかのカラオケ需要?
主婦?
172名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 12:18:16.89 ID:uipHTp9aO
>>171
ビッグスクーターや派手な車がハマの曲をベース音効かせて走ってるけど

購買層はそいつらだけ
173名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 12:29:14.50 ID:ALLDr/Wz0
いまだに聞く奴いるんだ。
寒気がする。
174名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 12:34:20.90 ID:HlMyie7B0
相変わらず痛いおばさんだなw
175名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 12:49:35.48 ID:usAhZULeO
こんな中年女よりクストドをなんとかしてやれよ
176名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 12:51:04.66 ID:T+lUlyAH0
これってリミックスアルバムでしょ?ならこんだけ売れればいい方なんじゃない?
177しゃーみん ◆1FUhFidDl6 :2011/04/28(木) 13:02:22.46 ID:TjVq4ch/O
浜崎あゆみは「震災を考えたら涙が止まらない」とアピりながらも
焼き肉パーティー自慢したり「平和すぎてウケるwww」と発言したり
大きな余震直後にそれに触れずに自分の記念日マンセー発言

海外メディアでは震災中に浜崎は海外に逃亡してたと批判される始末(浜崎は「勝手に言わせとこ」と負け惜しみだけ残して否定はせず)
178名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 13:02:55.80 ID:lzxZ/hMV0
*4 14,585 浜崎あゆみ(ayu-mi-x 7 presents ayu-ro mix 4)
*5 14,360 浜崎あゆみ(ayu-mi-x 7 -version Acoustic Orchestra-)
*6 14,262 浜崎あゆみ(ayu-mi-x 7 presents ayu trance 4)
*7 14,234 浜崎あゆみ(ayu-mi-x 7 -version HOUSE-)

こんだけ似た様なセールス枚数だと
買ってる人は1人で4タイトル買ってるんだろうね。
179しゃーみん ◆1FUhFidDl6 :2011/04/28(木) 13:03:41.34 ID:TjVq4ch/O
ラブホツアーというアリーナツアーは不謹慎だと2ちゃんねるで批判されて慌てて名前を変更したがチケットが半分以上余る事態

横浜や代々木 初日の広島も
180名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 13:04:40.64 ID:TgNBDLhl0
ほんといやらしい商売してんなー
181名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 13:06:58.30 ID:7Jbtosje0
さっさと引退してくれ
なんか悲しい
182名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 13:07:11.23 ID:Rvl079Qb0
前回のアルバムは20万枚しか売れなかったんだよな。

西野カナ:70万枚
KARA:45万枚

ハマ完全に終わったな
183名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 13:10:00.71 ID:B7edt3YUO
オワコン
184しゃーみん ◆1FUhFidDl6 :2011/04/28(木) 13:11:15.41 ID:TjVq4ch/O
企業イメージが悪くなるからCM依頼なし

孫社長に恥ずかしげもなくTwitterで直接本人がCM出してと頼み込む

テレビからも依頼なし
ファンクラブサイトで「Mステから出演依頼ないけど出たいな〜」とファンがテレ朝に電話するように仕向けて無理やり出演!
テレビやCMも必死に本人が営業をかける
それぐらい落ちぶれてます
185名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 13:16:07.66 ID:oZ/Y8SL10
たった1万枚ワロタ
186名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 13:18:13.73 ID:oZ/Y8SL10
今って嵐とかAKBみたいに売れる人はすごい売れるけど、
浜崎みたいに売れない人は全然売れないよね

二極化が進んでるかも
187しゃーみん ◆1FUhFidDl6 :2011/04/28(木) 13:19:46.56 ID:TjVq4ch/O
被災者に歌を届けたいって大義名分で無理矢理出たMステ
浜崎は視聴率8%と大きく視聴率を下げた

みんなしんみりムードでCoccoは号泣さえしたのに浜崎は終始ヘラヘラヘラヘラ
下手くそな歌 足が短く見えるダサい服に頭降ったりロックぶった気持ち悪い動きで自己陶酔熱唱

その後Twitterで被災者に歌を届けた気持ちなどの言及は全くなく、髪型自慢!結局髪型が自慢したくて出演

しかも出演シーンのようつべを貼り付けて拡散 怒ったテレ朝は即そのようつべを削除
188名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 13:28:26.82 ID:VIhFlWBH0
まだ浜崎に使う工作費があるんだな。
枚数が少なくて済む今だからこそ出来ることか。
189名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 13:30:53.28 ID:M2KpDs87O
うたばんには何で出なかったの?
190名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 13:32:31.58 ID:a6IppMpEO
子供生んで引退すれば、幸せな人生歩めるよ。

火曜特番「浜崎あゆみどん底からの再起」みたいな番組でる前に引退した方が正解。
191名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 13:35:02.06 ID:a6IppMpEO
小室でいう、TKD時代が今の浜崎だと思う。

あと5年後誰も口にしなくなるよ。
小室は、才能や救ってくれた人がいるから復活出来たけど、浜崎は・・・
192しゃーみん ◆1FUhFidDl6 :2011/04/28(木) 13:41:03.06 ID:TjVq4ch/O
Twitterでかなりファンを減らした
震災をビジネスにした発言など

T
193綺麗華姫:2011/04/28(木) 13:43:22.66 ID:LkxLvLFRO
2011年
浜崎あゆみ
●リミックス5枚[(8種)・ステッカーA、B、C、D・サイコロBOXティッシュ・ポストカードA、B、C、D・メモ帳・ポスター・ボーナスCD・限定BOXセット]
●DVD2枚[ダイアリー・クリアファイル・オリジナルステッカーセットA、B・同時購入限定特典商法]
DVD2作同時購入で[マウスパッド・ダイアリー・クリアファイル・ステッカーセットA、B]
194名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 13:43:22.97 ID:Gigyr3Oz0
すげー浜崎まだ健在だったのかよ、と思ってたら
全部合わせても小田さん以下かwwww
水増ししやがってこのアマ
195しゃーみん ◆1FUhFidDl6 :2011/04/28(木) 13:45:52.45 ID:TjVq4ch/O
全く売れてないないアリーナツアーのチケットは水増しできないから浜崎サイドはかなり焦ってるわよ

マネキン置くしか手段はないわ
196名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 13:50:57.82 ID:MAiwfmvZO
韓国のチャートは在日が買い占めてるよ。
パチンコ店の景品にも出てるだろうし。
197名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 13:55:31.86 ID:qfbCngTHO
サビの歌詞に曲名が無い上に英語タイトルだから誰も曲名が覚えられないんだよ。
こんだけ売れてて代表曲が無いのはある意味奇跡的だよ。
198名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 13:58:48.28 ID:nCpPPj+V0





         英語タイトルだから誰も曲名が覚えられない (笑)




199名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 14:01:30.00 ID:3UoHfExE0
1枚1枚の売上はショボいな。。。 ああ、たった1万かそこらでベスト10に入れるんですか・・・って
200名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 14:03:53.50 ID:CmP/AoqYP
英語だと曲名が覚えられないのはオレだけじゃなかったかww
おいら数百回繰り返し聞いて歌詞もそこそこ覚えてる歌でもタイトルほぼ忘れてるからなw
あのアルバムの4曲目いいよなぁとかいつもそういう覚え方w
201名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 14:08:38.34 ID:6wdn40mRO
ここ数年、歌番組もめっきり見なくなったし、浜崎の曲全く知らないなー
最近だと、唯一口ずさめるのは『ほ〜ん』ぐらいだわ
202名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 14:09:43.44 ID:a6IppMpEO
>>195

> 全く売れてないないアリーナツアーのチケットは水増しできないから浜崎サイドはかなり焦ってるわよ

> マネキン置くしか手段はないわ
203名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 14:10:22.26 ID:a6IppMpEO
>>195
余ったら関係者、家族、親戚くらいまでチケット渡すから安心して
204名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 14:21:10.37 ID:OSHD3ws/O
最初被災者にネットで呼び掛け、落ち目が必死に目立とうとしてた 

しかし呼び掛けだけで一向に寄付しないやり方に2ちゃんで叩かれる 

しぶしぶ寄付する 

それでも収入や貯蓄考えたら、少額で再び2ちゃんで叩かれる 

しぶしぶ追加で寄付をする 
205名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 14:29:43.43 ID:s5I6TJKQ0
曲名聞かれても出てこないがサビのイントロ聞くとかろうじて「ああこれか」と分かる
しかしそれもピーク時の一部だけ
ここ最近のこいつの曲なんて全く知らんわ
206名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 14:50:00.38 ID:mUGNg1580
終電神掲示板の常連がえらくなったもんだな
207名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 14:55:14.94 ID:ynDvs1W3O
また負けたわ
208名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 16:01:18.05 ID:eNcpxAPm0
>>178
数字が揃いすぎて自社買いを疑うレベル
209名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 16:05:39.97 ID:NqG6xcpE0
なんだ1万かよ
210名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 16:12:12.72 ID:nIAbKhBM0
4枚同時ランクインしました
ってAMEMIYAに歌ってもらえよ
211名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 16:27:19.12 ID:xrGvZZm+O
>>198
この人全部英語なんだよね 好きな曲結構あったけど、曲名言えないわ
212名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 16:53:45.14 ID:VZhMxhg/O
チケットは売れないからかなり身内や関係者にばらまいてるよ
コイツが出たCMの企業の下っ端社員がタダで貰えたとか言って誘われた
断ったがなw
213名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 16:54:58.05 ID:iFxFZ27u0
4枚同時に出すほうがびっくりだわ
4枚組にすりゃいいじゃん
214名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 16:56:46.40 ID:jHiJ68rW0
収録作品全部新曲なのか?
215名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 16:58:44.76 ID:zSsew7wnO
熱いヤバい間違いない熱いヤバい間違いない熱いヤバい間違いない
216名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 17:00:23.63 ID:hYJa5YjTO
記録(笑)
217名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 17:00:45.60 ID:mdN9+G030
1万ぽっちで誇られてもねぇw
218名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 17:01:19.41 ID:WklCrplo0
話題作り必死だな
219名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 17:02:13.68 ID:1pvPQo2XO
昔の曲で荒稼ぎのハマさんwwww
220名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 17:02:27.70 ID:1bMCyFYmO
>>212そういや最近ソフトバンクのCM見かけなくなったな
221名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 18:02:25.25 ID:M2KpDs87O
歴代女性売り上げナンバーワンなのに尊敬されてないのはかわいそう
222名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 18:09:27.27 ID:hVL9zhpNO
短足
223名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 18:11:53.00 ID:1pvPQo2XO
なんて虚しい人…
224名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 18:29:37.30 ID:XY/LRd/1O
1位さえ取れないツンボがどうした?
225名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 18:32:00.71 ID:iIgdHNXEO
ayu大好き♪
226名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 19:33:50.66 ID:yAU45AqoI
>>186
浜崎も初心に戻ってモールとかで握手会すればええんよ。
227名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 19:40:03.90 ID:liP33rh+O


また自社買いか


228名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 19:41:34.40 ID:XMy/1Ot/0
あゆのリミックス聞いてアゲポヨ☆
229名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 19:44:35.27 ID:7ouCwQ29O
リミックスとかわざわざ買うやつ何なの?
230名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 19:45:20.26 ID:liP33rh+O


で ニートの旦那とは
上手くいってんの?


231名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 19:46:53.67 ID:+gPKjtzO0
この人のアングルが半端ない。
耳に始まり枚挙に暇がないよ。
232名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 20:00:42.34 ID:svr0NXGE0
一日に何度も同じ店で同じCDを束で買うバイトの身になって考えて下さい。
233名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 20:13:51.39 ID:zlQFiS3bO
負けないで
心を開いて
揺れる思い
君に逢いたくなったら
ドンちゅーしぃ
君がいない
運命のルーレット廻して
234名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 20:18:48.32 ID:nNXdlBHE0
>>233
やめろ(`;ω;´)
235名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 20:31:54.38 ID:B/9tfIRY0
ttp://www.phileweb.com/ranking/cd-top20/1515.html

サウンドスキャンのチャートだと
14位に4タイプをまとめたBOXセットがチャートインしてるだけで
バラ売りの方は全て20位圏外、
しかも売上がたったの5500枚なんだが
オリコンとのこの差は何なんですかね〜〜〜〜www
236名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 20:54:28.43 ID:gSGIEnPG0
こいつ義援金3500万寄付したんだろ?
なのにこの嫌われ様はスゴイな

今頃後悔してるかもなw
237名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 20:57:47.61 ID:M2KpDs87O
スレも伸びないですね。
238名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 21:00:05.09 ID:3KiXFIAE0
売り上げの低さもアレだが、それ以上に最近の歌声の酷さは目を覆うばかり。
酷いというか、歌声が濁ってる。
239名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 21:10:44.23 ID:6y9RODNJO
自衛隊に直筆のメッセージカードを送るも
松島基地を訪問して自衛隊に向けた魂のライブをした長渕に話題をかっさらわれる。

比べるまでもなく長渕のライブが自衛隊の皆さんの心に響いたのは間違いない。
240名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 21:16:58.34 ID:OEjzK+NKO
なにこのショボい枚数は?(笑)プリキュアの中の人とかにも勝てないだろ
241名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 21:20:14.02 ID:O0P9/EhEO
>>240
絵w
浜崎どうでもいいけどw
キモいつかアニオタは人間様に口出しすんなよ豚w
242名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 21:23:34.41 ID:OEjzK+NKO
>>241
今どき草生やしてる奴とか。死ね低能
243名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 21:24:50.68 ID:+66WViHZ0
利権でどうにもなんないんだろうな
今やネットでダウンロードの割合だって相当あるだろうし、
CD売り上げでのランクなんてどれ程意味があるのか…
244名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 21:26:25.73 ID:B/9tfIRY0
>>241
アニヲタとかはどうでもいいけど>>235のブルーレイランキングだと
浜崎の初動売上、アニメロサマーライブとかいうのに負けてたなw

>>240のような書き込みがいまや冗談じゃなくなってる事実
245名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 21:27:26.37 ID:15tAj9gsP
それにしても人気なくなったな浜崎
246名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 21:33:50.57 ID:W4tVvUr+O
CDなんて最近買ってないなあ、DLするもんな

にしても、CD売れなくなったね
247名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 21:37:55.56 ID:hVL9zhpNO
ダウンロードすらしないな
248名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 21:45:36.08 ID:3KiXFIAE0
ELT持田も同じなんだが、喉潰して声質が根本的に死んでるから、歌える音域が極端に狭くなってるんだよな。
それじゃあ、売れるような曲もリリースできないでしょ。
CDで音域修正エフェクトかけてごまかしても、歌番組の生歌だとバレバレの駄目さ加減が露呈するから、更に
出しづらくなるしねえ。
もう十二分に稼いだんだから、もう引退しろよ(笑)
249名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 22:06:04.44 ID:xW5aFc+I0
何の価値も無い記録。
曲が人々に浸透していないのに、
いつまでこんなくだらん事してるんだか。
250名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 22:29:42.89 ID:a6IppMpEO
DVDは、1位2位独占で史上初だって。


ファンは、あゆちゃんカリスマだとよ。
251愛撫先:2011/04/28(木) 22:57:19.47 ID:cNQ7DURy0
根負け私のニキビ
252名無しさん@恐縮です:2011/04/29(金) 10:15:17.02 ID:o+qhXi9p0
浜崎「今更新できそうなオリコン記録って何がある?」
スタッフ「△とか□とか○とかありますよ」
浜崎「じゃあ今回は□と○でいこうか」

もうシングル関連はかなり厳しい状況になってきたからなー
253名無しさん@恐縮です:2011/04/29(金) 10:31:42.01 ID:J0MX0eDFO
曲の印象があるのは所詮全盛期で3〜4年程度
それ以降って曲調変えて嫌になったり、飽きられたり、興味なくなったり
あゆは2002年までだな
今はなんか色々胡散臭くて、顔も歌声も劣化しすぎで嫌だ
254名無しさん@恐縮です:2011/04/29(金) 10:48:12.66 ID:q+5XHxLC0
アルバム1万枚ってことは
西野カナの70分の1、安室奈美恵の60分の1位の売上ってことか
255名無しさん@恐縮です:2011/04/29(金) 10:49:24.54 ID:q+5XHxLC0
浜崎ですら1万枚売れるんだから

数千枚や数百枚しか売れない歌手はすぐに引退した方がいい
256名無しさん@恐縮です:2011/04/29(金) 10:53:47.45 ID:1vW1pxQFP
それにしても存在感がなくなったな
全盛期の頃が懐かしい
257名無しさん@恐縮です:2011/04/29(金) 10:54:22.55 ID:ykMTzwsf0
ゴミ
258名無しさん@恐縮です:2011/04/29(金) 10:58:26.91 ID:jJELCHvUO
浜崎さん。悔しかったら、全編英語の歌詞を書いてみろよww
259名無しさん@恐縮です:2011/04/29(金) 10:59:53.43 ID:o+qhXi9p0
>>258
馬鹿にすんな!
浜崎のシングルはすべて英文字のタイトルなんだぞ!すべてだ!
260名無しさん@恐縮です:2011/04/29(金) 11:10:35.54 ID:Akmu6ywUO
あゆ仕様のバン見なくなったな…
261名無しさん@恐縮です:2011/04/29(金) 11:14:00.35 ID:MMcaUJDY0
1万枚とかって。。
桁間違ってないか。
262名無しさん@恐縮です:2011/04/29(金) 11:15:01.53 ID:o+qhXi9p0
枚数叩いてるやついるけど
所詮リミックスアルバムだからこんなモンだろ
相当な信者じゃなきゃこんなモンに手をださんよ
263名無しさん@恐縮です:2011/04/29(金) 11:20:20.21 ID:IHl3HcXRO
>>207
あんたが勝てる日なんて永遠に… w
264名無しさん@恐縮です:2011/04/29(金) 11:23:19.47 ID:rmthsfZAO
>>258
でも旦那がガイジンだから、一応は喋れんのかな?
265名無しさん@恐縮です:2011/04/29(金) 11:23:51.36 ID:wQmyc7Z4O
>>259
hanabi
とかあったな。英語できるんだな。頭いいよな。
266名無しさん@恐縮です:2011/04/29(金) 11:25:20.79 ID:r/ENv9CP0


> 1万4600枚を売り上げ4位、


 アルバムたった1万枚で4位になるほうが驚きww

ジャニだの、いきものだの、AKBだの、100万枚近く売ってるのにw

  
 ほとんど大物がいない週を狙っただけだなw
267名無しさん@恐縮です:2011/04/29(金) 12:00:14.58 ID:gV2L3Q4g0
また出荷枚数でしょ。
パチ屋に山積みされてるしw
268名無しさん@恐縮です:2011/04/29(金) 12:01:55.99 ID:iOXXQb5aO
>>259
加藤清正
269名無しさん@恐縮です:2011/04/29(金) 12:11:48.16 ID:vHfd1a6I0
だから1万枚どころじゃなくて5500枚だっての

ttp://www.phileweb.com/ranking/cd-top20/1515.html

14位に4タイプをまとめたBOXセットがチャートインしてるだけで
バラ売りの方は全て20位圏外、
しかも売上がたったの5500枚
270名無しさん@恐縮です:2011/04/29(金) 12:12:09.02 ID:J1E1rmd10
271名無しさん@恐縮です:2011/04/29(金) 12:12:38.92 ID:aiT5E4+u0
さっぱり売れなくなったね。元ファンは今誰のファンなんだろう。西野カナとか?
272名無しさん@恐縮です:2011/04/29(金) 13:24:00.69 ID:b1pMlvkX0
>>92
何?ヘビロテって
273名無しさん@恐縮です:2011/04/29(金) 13:31:01.41 ID:EsUdqGgEO
ほう、まだ自社買いする体力が残ってるのか。
274名無しさん@恐縮です:2011/04/29(金) 13:45:53.08 ID:EJygoX87i
ヒョウ柄、浜崎、キティを取り揃えたbBがこの夏もココナッツ臭を撒き散らして県道を走る!
275エイベは過去に殺人を犯しています:2011/04/29(金) 14:22:03.89 ID:H9ZLWDkr0
阿子島たけし - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%98%BF%E5%AD%90%E5%B3%B6%E3%81%9F%E3%81%91%E3%81%97

2005年度の第47回日本レコード大賞審査委員長だったが
「業界関係者との金銭授受があった」「阿子島はレコ大委員長を辞めろ」などという阿子島への怪文書が出回るようになる。
怪文書はプロダクション担当者で構成される「音楽業界有志一同」名で、辞任勧告文書であった。
阿子島は怪文書について、「全く根も葉もないこととまで言わないが、事実関係を捻じ曲げている」「出した人間は分かっている。詳しいことは後日話す」とコメントしていた。

しかし、阿子島は2005年12月12日夜に東京都のホテルで行われたディナーショー終了後に行方がわからなくなった。
13日早朝、神奈川県横浜市の自宅に火災が発生し全焼。
14日に家族から神奈川県警戸塚署に捜査願いが出される。
その結果、12日午後11時頃にJR戸塚駅の防犯カメラに阿子島が映っていたのが確認されている。
自宅火事から3日後の12月16日に突如自宅敷地内から遺体となって発見された。
14、15日にさほど広くもない自宅敷地内を多数の警官が捜索していたにも関わらず3日後になって遺体が発見されたことについて警察は「16日に初めて屋外を捜索し始めた」としている。
阿子島夫婦は日常的に頻繁に連絡を取り合っていたというが、当日は実家滞在中の妻に連絡はなかった。
警察は出火原因は放火ではなく失火と断定。死因は焼死。
しかし、司法解剖では阿子島は煙を吸い込んでいなかったため、火事が発生する前に死亡したと思われるが、警察は事件性がないと判断した。

★重要なポイント★
警察は出火原因は放火ではなく失火と断定。死因は焼死。
しかし、司法解剖では阿子島は煙を吸い込んでいなかったため、火事が発生する前に死亡したと思われるが、警察は事件性がないと判断した。

そんな不可解な事件が起こった2005年度の第47回日本レコード大賞、大賞受賞者は






倖                    田                    來                    未
276名無しさん@恐縮です:2011/04/29(金) 14:22:53.93 ID:TAKY2+t+0
こんな無駄金使うなら募金しろw
277名無しさん@恐縮です:2011/04/29(金) 14:34:23.73 ID:JTsui9UFO
>>250
DVDって初動3万だった奴?wwww
278名無しさん@恐縮です:2011/04/29(金) 14:52:15.61 ID:4/yoI8CB0
全然伸びないな
アンチがいなくなったら本格的にヤバス
279名無しさん@恐縮です:2011/04/29(金) 16:24:57.61 ID:rKUg93Eu0
>>92
ヘビロテも浸透してないから

280名無しさん@恐縮です:2011/04/29(金) 16:52:42.77 ID:ZcxL28/C0
こんな偉大な記録なのに自慢げに歴代売上コピペ貼ってる奴は何してるんだ?
281名無しさん@恐縮です:2011/04/29(金) 17:08:56.27 ID:Jal5Gj/+O
ツイッターで地震に次ぐ新たな話題づくりし始めたみたいだよ。

ツアーの売り上げが悪いから、ドキュメンタリー調で辛い今を乗り越えて頑張る私。ねぇ見て!

作戦。
282名無しさん@恐縮です:2011/04/29(金) 17:28:30.82 ID:2j82+1wn0
4枚足しても小田爺のアルバム枚数には敵わないという売り上げ枚数
283名無しさん@恐縮です:2011/04/29(金) 18:10:48.03 ID:rDdnKPb/0
>211 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/04/28(木) 16:27:19.12 ID:xrGvZZm+O
> >>198
>この人全部英語なんだよね 好きな曲結構あったけど、曲名言えないわ

曲名が言えないのは「曲名が英語だから」ではありません。名曲、代表曲が無いから
< ほとんどの人が知ってる曲名が英語の曲>
[ 洋楽 ]
「Stand by Me」 :Benjamin Earl King
「Last Christmas」 :Wham!
「We are the champions」 :Queen
「Thriller」 :Michael Jackson
「BAD」 :Michael Jackson
「Like A Virgin」 :Madonna
The Beatles /John Lennon/Paul McCartney 曲名書くまでも無いので略

[ 日本人 ]
 ===浜崎あゆみさんと同じAVEX所属歌手(所属してた頃発表曲)===
安室 奈美恵:「CAN YOU CELEBRATE?」「Chase the Chance」「SWEET 19 BLUES」
MAX:「Give me a Shake」「Ride on time」
華原朋美:「I'm proud」
氣志團:「One Night Carnival」
m.c.A・T:「Bomb A Head!」
globe: 略
Every Little Thing: 略
TRF: 略

続く
284名無しさん@恐縮です:2011/04/29(金) 18:16:23.91 ID:rDdnKPb/0
「曲名が英語だけれど誰もが知っている曲」
 === AVEX以外(キリが無いのでごく一部を紹介) ===
杏里:「CAT'S EYE」
松田聖子:「SWEET MEMORIES」
渡辺美里:「My Rebolution」
尾崎豊:「 I LOVE YOU 」
宇多田ヒカル:「First Love」
CHAGE and ASKA:「SAY YES」
Dreams Come True:「LOVE LOVE LOVE」

参考:Googleで「誰もが知っている名曲(曲)」で検索
結果、浜崎あゆみさんの曲はひとつも出てきませんでした。
結果、浜崎あゆみさんの曲はひとつも出てきませんでした。
そんな、松田聖子の連続記録を抜いて歴代一位の浜崎さん
さすがです
285名無しさん@恐縮です:2011/04/29(金) 18:32:15.41 ID:rDdnKPb/0
浜崎あゆみさんがあまりに可哀想になったので
Googleで「パクリと言えば」で検索したら
上から5番目に「盗作アーティストと言えば」というタイトルのサイトが
(上から4番目まではパクリ漫画のサイト)

そのサイトであのB'zを抜いて浜崎さんが堂々一位に輝いていました!
おめでとう御座います!!!
「盗作アーティストと言えば」 http://www.vote5.net/music/htm/1189886908.html
286名無しさん@恐縮です:2011/04/29(金) 19:11:30.26 ID:Jal5Gj/+O
史上初じゃないかな?
287名無しさん@恐縮です:2011/04/29(金) 20:32:28.19 ID:rKUg93Eu0
>>284
若い人は知らないだろう
または聞いた事はあるけど名前と曲が一致しない
288名無しさん@恐縮です:2011/04/29(金) 21:24:28.15 ID:LNf9IPLP0
俺は判るわ。
浜崎はほんとに一つも思い浮かばん
289名無しさん@恐縮です:2011/04/29(金) 21:28:36.90 ID:iiTfQXva0
なんつーか、M捨てのなんちゃらランキング〜なんてのも、もう決まり切ったような曲ばかりの決まり切ったような順位ばかりだし
290名無しさん@恐縮です:2011/04/29(金) 21:32:32.41 ID:pqSOA/DoO
好きじゃないけど、ドラマの終わりに使われてたバラードという曲だけは良い
291名無しさん@恐縮です:2011/04/29(金) 21:33:51.92 ID:LtlPNH2J0
>>284
売上記録に残る偉業は結構残してるけど、記憶に残るような曲って彼女の場合無いんだよね。
代表曲で、Boys & GirlsとかSEASONSなんかあげてるけど、これって全世代的には知られてないよなw
少なくともオッサン、オバサン連中の知名度は極めて低い。
292名無しさん@恐縮です:2011/04/29(金) 21:39:44.31 ID:Jal5Gj/+O
Mステのバースデーなんちゃらで、浜崎いつも失笑なんだね。
293名無しさん@恐縮です:2011/04/29(金) 22:00:52.88 ID:/sU6W5x70
あれ?数字が違うな。5500枚しか売れてないはずなのに。あれ??
どういうこっちゃ。
294名無しさん@恐縮です:2011/04/29(金) 22:12:42.68 ID:i6vt8pZF0
295名無しさん@恐縮です:2011/04/29(金) 22:24:06.63 ID:MERrHHCYO
そのうちAKBが10枚同時ランクインするよ
296名無しさん@恐縮です:2011/04/29(金) 22:36:05.37 ID:SfpraZdZ0
やはりピークを過ぎて三年くらい経つと実力がモノを言うな
もしくは癖になるような個性があるか
かつては若者のカリスマが今や初動1万ってのは如何に薄っぺらかったかがよーくわかる
297名無しさん@恐縮です:2011/04/29(金) 22:39:22.51 ID:n2QCJKQp0
三木道三コピペ思い出した
298名無しさん@恐縮です:2011/04/29(金) 22:43:19.03 ID:Jal5Gj/+O
>>293
浜崎か社長に聞いてみれば?

実際の売り上げってなんなのか
299名無しさん@恐縮です:2011/04/29(金) 23:04:03.77 ID:LtlPNH2J0
浜崎の超絶劣化ぶりと比べ、安室は一時期、落ち目といわれたけど、相変わらず光り輝いているな。
300名無しさん@恐縮です:2011/04/29(金) 23:08:40.57 ID:v5JXjwNWO
意味あるの?この記録。
301名無しさん@恐縮です:2011/04/29(金) 23:11:01.83 ID:dWjvlamu0
Q:浜崎あゆみさんの夫の名前と国籍は?
302名無しさん@恐縮です:2011/04/29(金) 23:11:21.94 ID:Jal5Gj/+O
>>299
浜崎も本当に実力があれば復活は可能。
海外でいうブリトニーくらいまでは、いくんじゃないかな。
303名無しさん@恐縮です:2011/04/29(金) 23:12:35.72 ID:feqUkPy20
音楽以外の道をそろそろ考えないと
304名無しさん@恐縮です:2011/04/29(金) 23:14:11.94 ID:dWjvlamu0
>>258
GREATFUL DAYSのタイトルが
いろんな意味で間違っていることはここだけの話だ。
305名無しさん@恐縮です:2011/04/29(金) 23:59:38.01 ID:Jal5Gj/+O
>>300

> 意味あるの?この記録。
306名無しさん@恐縮です:2011/04/30(土) 00:00:15.47 ID:Jal5Gj/+O
>>300
それを言ったら浜崎の全て否定したことになるから、言葉選びには注意を
307名無しさん@恐縮です:2011/04/30(土) 03:05:30.97 ID:IgU20HVz0
信者だったアラサーおばちゃん達は買わないの?
308名無しさん@恐縮です:2011/04/30(土) 03:37:46.82 ID:lwDDTz/xO
浜崎ファンの女は「居場所がなかった どこにもなかった」みたいな歌詞が好きなんだろ
リミックスは買わないと思う
309名無しさん@恐縮です:2011/04/30(土) 09:03:37.84 ID:Cfawddp80
Mステ、CDTV、オリコン

すべての「ファッションを真似したい女性歌手ランキング」でTOP10圏外w
歌手限定ランキングなのに圏外w

実力も才能もないうえにビジュアル的な需要も皆無になって、もう存在価値ゼロ
後世に残るような代表曲も皆無だし
310名無しさん@恐縮です:2011/04/30(土) 09:12:17.14 ID:Sa458Fs2O
そういえば浜崎の代表曲ってないね。
311名無しさん@恐縮です:2011/04/30(土) 09:28:01.35 ID:0t/h+GiK0
確かに無いな。
売れた曲が多くて代表曲が決められない、ってのも違う。
当時、誰が買ってたんやろな。
ブックオフにでも大量に流れてるんやろか。
312名無しさん@恐縮です:2011/04/30(土) 09:30:00.99 ID:wp76fdMg0
浜崎とビーズの売り方は徹底してるな
これといった曲がないところも一緒
313名無しさん@恐縮です:2011/04/30(土) 09:36:11.88 ID:ySM8h6Z9O
浜崎とビーズは全部同じ曲に聞こえる。ヲタじゃないからか?
314名無しさん@恐縮です:2011/04/30(土) 09:38:21.70 ID:LIt1hqZKO
>>274
ワゴンRも入れてあげてくれ
315名無しさん@恐縮です:2011/04/30(土) 09:39:51.11 ID:X+ELJSkDO
深キョンがあゆのファンだったっけ
316名無しさん@恐縮です:2011/04/30(土) 09:42:07.89 ID:BX7ywU4F0
>>302
もう声が出ないんだから、無理でしょ。
例えば、松田聖子が長年に渡り支持されているのは、上手い下手はともかくデビュー以来変わらない歌声があるから。
良い意味で化け物。
浜崎は、デビューから10年程度なのに、年々歌声が劣化して、もう聴くに耐えないでしょ。
デビュー当初の可愛いクリアな歌声が魅力の一つだったのが、今や酒焼けオッサン化した野太い歌声に魅力なんて感じられないでしょ。
カルト的な信者だけが今回の売上に貢献してるけど、新規でファンになる人なんてもうゼロに近いんじゃないの?
317名無しさん@恐縮です:2011/04/30(土) 09:42:43.05 ID:mSfLT1KsO
浜さん陰ながら応援してる
内緒だぞ
318名無しさん@恐縮です:2011/04/30(土) 09:52:28.35 ID:BX7ywU4F0
>>311
その辺が昔の国民的アイドルと言われた人たちと違うところだな。
昔と今じゃ状況が違うのかなと思ったけど、SMAPなんかだと、特にファンで無い人でも普通に知ってる
曲が結構あるんだから、結局は浜崎曲に魅力が薄いってところなんだろう。
でも売上記録は素直に凄いとは思うが、あくまでも音楽ビジネス的な側面での評価ってだけ。
10年20年後に歌い継がれていく曲は悪いけど無いと断言できるわ。
319名無しさん@恐縮です:2011/04/30(土) 09:53:49.41 ID:hEdBk+GvO
そろそろパチンコ出るだろ。
そこそこ売れんじゃね
320名無しさん@恐縮です:2011/04/30(土) 09:53:55.72 ID:lQN+AqfnO
>>300
ないね。
321名無しさん@恐縮です:2011/04/30(土) 09:58:51.81 ID:5XBXgh3yQ
数字の操作か、浜崎なんかとっくに過去の奴だろ。 そんな同時うんぬん有るわけなかろうJk

322名無しさん@恐縮です:2011/04/30(土) 10:11:04.93 ID:+Jn+61fy0
安室は生き残るどころか神扱いされてるけど
浜崎あゆみはこのまま消えそうだな
323名無しさん@恐縮です:2011/04/30(土) 10:16:27.50 ID:75hWZhggO
俺、アーティスト分野全く見ない(CDなんか家に一枚もない)から知らんが
あゆって何で2CHから嫌われてんの?
過去にチョンか民主党でも応援したとか?
324名無しさん@恐縮です:2011/04/30(土) 10:21:06.17 ID:ETnF8MHe0
4位 1万4600枚
5位 1万4400枚
6位 1万4300枚
7位 1万4200枚

すごくないと思うんですけど
明らかに少数のヲタが4枚買ってますよね
325名無しさん@恐縮です:2011/04/30(土) 10:46:15.37 ID:vPBShrb1O
あゆはカラオケで強いからね♪
あゆね名曲達は永遠に歌い継がれそう。
326名無しさん@恐縮です:2011/04/30(土) 10:48:27.60 ID:Cfawddp80


Mステ国民投票

「ファッションを真似したい女性アーティストは?」
http://www.tv-asahi.co.jp/music/contents/m_vote/cur/

1 安室奈美恵
2 aiko
3 西野カナ
4 AKB48
5 木村カエラ
6 柴咲コウ
7 YUKI
8 椎名林檎
9 加藤ミリヤ
10 YUI


CDTVのファッションリーダーランキングでも圏外でした

327名無しさん@恐縮です:2011/04/30(土) 10:54:23.07 ID:KihhNCYB0
「SEASONA」「M」の頃は好きだったが最近腹立ってきた
記録ばっかりで10年以上
記憶に残る曲が望まれてる日本のポピュラー界で「いい音楽を」っていう挑戦が全然見られない
下手になったヴォーカルは記憶に残るけど・・・
328名無しさん@恐縮です:2011/04/30(土) 10:59:26.45 ID:RLT9dI3h0
>>326
しっぽみたいなの腰にぶらさげてた頃の浜崎ならランクインしていただろうなw
全くといっていいほど流行らなかったがw
329名無しさん@恐縮です:2011/04/30(土) 11:00:52.93 ID:xirsMD0k0
>>328
あれは別に浜崎が始めたわけではないし
20年以上前からあるもの
330名無しさん@恐縮です:2011/04/30(土) 11:02:11.66 ID:nAfqnAQWO
こいつといい安室といいうんざり
みんな控えてるのに安室は自分の新作CMガンガン流して空気嫁よババァ
331名無しさん@恐縮です:2011/04/30(土) 11:05:11.59 ID:C1hG4KXBO
>>328 あのしっぽもパクリ
332名無しさん@恐縮です:2011/04/30(土) 11:09:20.45 ID:jBrnNmUfO
浜崎を可愛いと思った時期は2000年のみだなぁ。整形しすぎだろw
333名無しさん@恐縮です:2011/04/30(土) 11:54:13.24 ID:z6dhO45xO
333なら病気が治り、大金が手に入って遊んで暮らせる!
334名無しさん@恐縮です:2011/04/30(土) 12:06:21.34 ID:Sa458Fs2O
何、浜崎ってお金困ってるの?
335名無しさん@恐縮です:2011/04/30(土) 12:12:22.66 ID:Sa458Fs2O
>>315
それ、浜崎ちゃう。華原朋美や!
336名無しさん@恐縮です:2011/04/30(土) 12:13:12.43 ID:Sa458Fs2O
>>312
B'zは、見えない力、ウルトラソウルは知ってる。
337名無しさん@恐縮です:2011/04/30(土) 12:14:32.29 ID:Sa458Fs2O
あ、でもLove songは知ってる。

太い声で歌ってたのが印象的
338名無しさん@恐縮です:2011/04/30(土) 12:16:06.02 ID:Sa458Fs2O
>>323
感じ悪いね〜

から人気は下がったんじゃないかね
339名無しさん@恐縮です:2011/04/30(土) 12:49:23.04 ID:Sa458Fs2O
バーレスクのアギレラみたいに映画に出れたらいいねー(棒読み)

マドンナもビョークもアギレラもマライアも映画出てるしね
340名無しさん@恐縮です:2011/04/30(土) 13:34:51.27 ID:ETnF8MHe0
浜崎とAKBは似てる
売上を誇るが記憶に残る曲がない
341名無しさん@恐縮です:2011/04/30(土) 13:39:21.16 ID:qsU54dkM0
>>340
最近の歌手全員にあてはまります。
342名無しさん@恐縮です:2011/04/30(土) 14:27:05.66 ID:7froHQe90
>>312
浜崎とB'zを一緒にするとか病気だろ
343名無しさん@恐縮です:2011/04/30(土) 14:31:23.63 ID:5+3oa7d30
>>324
うわあ少ない・・・CDというか音楽業界厳しいのわかるな
344名無しさん@恐縮です:2011/04/30(土) 18:26:48.13 ID:vPBShrb1O
あゆ神
ーSingleー
50枚 
21,308,818
1枚平均 
426,176

ーAlbumー
13枚 
16.359.350
1枚平均 
1,258,412
345名無しさん@恐縮です:2011/04/30(土) 19:57:38.30 ID:gWkaLkALO
リミックスアルバム4枚とDVD2枚とBlu-ray2枚同発でもしっかり売ってくるからすごいんじゃないか?
全部買うと4万近くするのにしっかり買うんだからオタには求心力あるんだろ。
346名無しさん@恐縮です:2011/04/30(土) 20:43:43.50 ID:7froHQe90
>>345
DVDとBD両方買っても意味ないだろ
内容同じなんだし(ひょっとして同じじゃねーの?)
347名無しさん@恐縮です:2011/04/30(土) 21:46:10.63 ID:gWkaLkALO
>>346
ちょっと調べたら、ツアーのDVD・Blu-ray、ライブ映像の寄せ集めDVD、一個前のツアーの3D映画のBlu-rayだった。
348名無しさん@恐縮です:2011/04/30(土) 23:12:13.35 ID:JSLsQUnX0
よく代表曲がないって風に言われてるが通に思い浮かぶんだけど(B'zもAKBも)
マリアとBoys&Girlsは有名でしょ。
いま27歳。代表曲が分からないのはこれより上の世代の方?
349名無しさん@恐縮です:2011/04/30(土) 23:25:59.26 ID:huc8Tjdw0
>>342
そうかな?オマケ付けたりして販売戦略は似てたと思うけど
350名無しさん@恐縮です:2011/04/30(土) 23:28:46.94 ID:sFEeCn510
SEASONSだろ、代表曲は
しかし売り上げ記録以外に取り柄のない歌手になっちゃったな
ウリだった容姿と歌詞と透明感のある歌声は見事に劣化したし
351名無しさん@恐縮です:2011/04/30(土) 23:29:39.83 ID:JSLsQUnX0
オマケなんて誰でも付けてるじゃない
誰でもつけてるから問題ないって言ってるのではないよ
嫌いなミュージシャンがやってる事だから目についてるだけじゃないかね
352名無しさん@恐縮です:2011/04/30(土) 23:30:01.51 ID:EvVpvsIlO
こいつ俺の好きな歌手から歌詞パクリまくってるから嫌い
まぁ本人の仕業じゃないだろうけど
353名無しさん@恐縮です:2011/04/30(土) 23:51:20.58 ID:6akCFwOz0
ヒモ外人の旦那がホテル貸し切ってビリヤード大会やってたw
354名無しさん@恐縮です:2011/04/30(土) 23:54:05.10 ID:t2fxYVbs0
エイベは音楽業界の癌
355名無しさん@恐縮です:2011/04/30(土) 23:54:09.82 ID:dIa+1Qp70
なんでもパチンコがなんとからしいな。
最低の屑女だからどうでも良いけどw
356名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 00:16:38.49 ID:tttE+/fM0
>>348
若い人は代表曲は名前出てくるよね。
逆に松田聖子とか山口百恵の代表曲は?とか言われてもわからないし。
357名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 00:35:26.64 ID:7n2dAgLY0
その2者はCMでバンバン曲が流れてるじゃん
テレビ全く見ない上に親含め上の世代の人と全く交流のない子は知らない可能性があるが
358名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 00:44:22.11 ID:7n2dAgLY0
一方で「音楽はニッチな物になった。どの世代も知っている流行歌はもう存在し得ない」
と言われてるのに
また一方では「○○には広い世代に知られてる代表曲がない!」と叩いてる人がいるのは
ちょっと面白いね。
359名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 01:15:37.76 ID:4045RR000
代表曲なんてなくていいのよ
名人に名手なし
360名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 01:22:00.55 ID:GeqqT4lT0
B'zとかの場合は全部が全部売れすぎて代表曲がないって感じだけど
浜崎の場合はホント印象に残らないよね
361名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 01:24:21.54 ID:Jg7FhXdV0
夏にパチンコになるらしいな
パチンコになる人って安っぽいイメージつきそうだけどいいなかね?
362名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 01:25:15.90 ID:ln4hdFRP0
誰が買うんだろう
363名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 01:32:04.27 ID:LEV47LXW0
1万4千人の熱狂的な信者が居ればいいのか
犬作先生なら10枚同時ランクイン狙えるんじゃね?
364名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 01:45:58.21 ID:yohZbmMj0
CDTVww恥ずかしいコラボ完全スルーww
アルバムも月間なのでこれまた完全スルーwwww
ケイコとのコラボはほとんどケイコメインwwww
どんだけ嫌われてんの?wwww
365名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 01:52:13.50 ID:88WU/JEKO
また一つ天狗になった裸の女王
366名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 03:24:51.72 ID:4YjhBbjXO
ayuの曲最高
何回聞いても飽きない
367名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 03:30:10.80 ID:4Cuoj/oUO
シーズンスと輝きだした〜と後同時期の1曲が代表曲
後は耳にはしたことあっても覚えてない
そう考えると2002年辺りまでしか大概のファンでない層は知らないんだよな
その後の曲
368名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 03:38:59.81 ID:6VpJjn6YO
もう終わった人、ただそれだけ
369名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 03:43:10.48 ID:P6sQ+wknO
この人のCDを持ってる人を見た事が無いんだが
370名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 04:11:08.83 ID:Y0ygid5r0
カラオケがjpopをダメにした。


371名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 04:20:35.55 ID:FcIZwNhGO
パチンコ屋の景品用か
372名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 04:21:33.28 ID:ieT8ROeX0
もう1位じゃないのかよ
373名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 04:28:32.88 ID:dlxJMn0j0
オリコン(笑)
374名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 04:29:24.48 ID:v5FdnFTTO
全タイトル、リミックスアルバムなの?
新曲なし?

ひでー商売だな
375名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 05:24:01.21 ID:JK2N3J84O
ポスターがフォトショップな人か
376名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 10:33:27.95 ID:mvFYt48L0
>>367
>輝きだした〜
って曲知ってる!
>シーズンス
って曲はタイトル言われてもわからないけど>>327>>350も挙げてる程なので
聴けば知ってる可能性大

代表曲ないって思ってたけどそうでもなかった。
みんな代表曲ない!代表曲ない!って叩くから俺も思ってしまってた。
確かに初期の人気は半端じゃなかったな。
「浜崎あゆみ」を知らない人なんていないだろうし。
やっぱりある程度過ぎてからのAVEXの売り方のせいで嫌われて悪く言われるようになったのかな。
377名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 10:47:44.78 ID:x3jMeRNm0
ビーズと同じで繰り返し大量に浴びせられたからサビに聞き覚えはあるけど、名曲かと言われれば疑問符が残る
378名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 11:13:53.50 ID:KvcCcnkI0
デビュー当時は、個人的には宇多田やあみより好きだったが、
ABest2以降の曲はほとんど知らん。
379名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 11:23:37.85 ID:GeqqT4lT0
>>377
何ですぐ比較対象にB'zだすの?
ミスチルじゃダメなん?
どうせ他アー貶すのお得意のミスチルヲタなんだろうけど
380名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 11:25:10.61 ID:8HWXSlwe0
1万w
381名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 11:31:54.87 ID:wSsZxAcaO
浜崎は知られている曲は、そこそこあるでしょ
売れている割に知名度高い楽曲皆無で言えば倖田の方が上
倖田の代表作ってなんだっけ?
382名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 11:34:41.27 ID:CXYA1v7b0
ミスチルは名曲多いじゃん
383名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 11:37:59.26 ID:GeqqT4lT0
>>382
単にドラマタイアップが鬼のようにあるからそう感じるだけだろ
後バラードばかりだし
384名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 11:38:41.37 ID:GeqqT4lT0
だいたい名曲=バラードって馬鹿日本人の典型じゃん
385名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 11:39:10.47 ID:JI2CiZhLO
>>363
初動売上ってレンタル屋の分も入ってんのかな?
わかる人いますか
386名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 11:48:14.52 ID:CXYA1v7b0
>>383
ビーズはバラードの方が好きだけどミスチルは逆だなあ
387名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 11:55:55.32 ID:4Cuoj/oUO
アトミックハートはレベル高い
あそこがピーク
後は売れてはいるけどアイデア的に残念感がある
桜井が売れる曲を分かりすぎてしまった感がある
388名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 12:16:15.25 ID:0ldV9Q580
>>348
タイトルはマリアじゃなくてMって時点で浸透度低いことがわかる
389名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 13:14:40.35 ID:wSsZxAcaO
そこそこ知名度ある曲はあるけど、それが時代を代表する曲って言われれば、やっぱり違うよね
390名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 13:19:36.55 ID:8uAUJDAyO
自社買い
391名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 13:20:53.31 ID:g4SPESRZO
ミスチルは10年くらい同じことしかやってないよね
コナンやはじめの一歩のバンドばん
392名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 13:25:58.09 ID:q99D69y6O
ツアーのチケも残りまくりで嘘っぽい話しだにゃw
393名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 13:26:32.87 ID:Il0u0o/h0
ユーロビートってまだ人気あるのか
394名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 13:27:45.38 ID:CdZzK2zB0
>>356
百恵ちゃんも聖子ちゃんも改めて代表曲は! ってきかれると?かもしれないけど、半ばスタンダードになったような曲は数多くあるのでは
395名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 13:28:30.94 ID:wcbdv3YXP
落ち目
396名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 13:39:51.48 ID:1SeHEaXN0
この人まだいたんだね
397名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 13:39:58.39 ID:DVEfobLR0
>>394
スタンダードちゅーからには世代を超えていろんな歌手がカバーしてないと。
百恵のはあまりわからんな、鬼束ちひろがいい日旅立ちやったけど、あれ谷村が新たに詞を書いてるし。
聖子の曲はいまだCMなどでよく聴くしナツメロという感じがしない。



398名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 13:41:49.63 ID:GeqqT4lT0
カバーってのは大抵
引退したやつ・解散したバンド・昔はすごかったが今はオリコン30位にも入れない人
だからなー

現役バリバリの歌手は普通カバーせん
399名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 13:52:49.46 ID:u2mtgw9ZO
>>398
そうそう。
だから、去年のJUJUのカバーは衝撃的だった。
安室に宇多田、中島美嘉、椎名林檎、ドリカム、MISIA、ELTあたりは現役感あるし、ソロでSPEEDをカバーしたのも新鮮だった。
400名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 13:57:19.81 ID:GeqqT4lT0
>>399
違うで
ちょっと書き方悪かったかもしれんが
現役バリバリの歌手はカバーの対象に入らないってこと言いたかったんよ

最近でもわかるでしょ
Winkを男のロックバンドがカバーしたりシャムシェイドの1/3をカバーしたり
ラムのラブソングカバーしたりさ

全部懐メロや解散グループのモンだよ
401名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 13:58:39.20 ID:wEZ4Iilr0
かつての浜崎がすごかったのは確かだよ
ファッションアイコンとして同年代の女性への影響力はすごかったし、売り上げもすごかった
そこはヲタじゃなくても認める
でも今は失笑対象の存在に成り下がってしまったってだけの話
402名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 14:37:58.85 ID:aCfXVxtZ0
小ざかしい売り方をしてたが
時代に愛されたのは宇多田でありモーニング娘。であった
浜崎の曲が時代とともに語られる事はない
403名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 14:56:03.22 ID:GeqqT4lT0
>>402
まあでも今シングル出したら一番売れるのは浜崎だがな
低レベルの争いだけど
404名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 15:40:01.35 ID:vbGu3TwDO
あゆかわゆす
405名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 15:59:42.10 ID:RwRbmYhxO
>>401
当時から馬鹿にされてたろJKの財布から金巻き上げる戦略のエイベ糞の駒の浜崎
華原のパクり「あゅでえ〜す」って鼻声ぶりっこから整形といえば浜崎だったし
似非プロデュースぶりのマドンナブリトニーガガのステージパクり人生
浜崎プロデュースも馬鹿な信者を騙すため
楽器出来ず作曲w
絵がドヘタでデザインwスタッフが全てやってんだろ
売れないアイドル女優は大失敗干され這い上がってきたから信じるものはお金だけ
結婚も震災もツイッターも宣伝と顕示欲
こんなに心の貧しい女は世界探してもなかなかいないよ
心の貧しい女のトップに君臨
406名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 16:43:13.91 ID:B/171rEs0
>>376
> >輝きだした〜
> って曲知ってる!
> >シーズンス
> って曲はタイトル言われてもわからないけど聴けば知ってる可能性大
> 代表曲ないって思ってたけどそうでもなかった。

「輝きだした〜」って歌詞言われるまで忘れてる上にタイトルは言えない、とか
「シーズンズって曲は聴けば知ってる可能性大」とか
それって代表曲って言えるのかな?
勿論そんなの「代表曲」って言葉のの定義次第だけど、このスレの流れなら
「曲名は知らなくて良いどころか、曲を実際に聴けば知ってる」って
そんな定義じゃ数限りない曲が代表曲になってしまう。

このスレ的には
SMAPの「世界に一つだけの花」とか、代表曲ってそういうレベルじゃないかな?
ウタダなら「First Love」があるし
安室なら「Can You Celebrate」がある。
浜崎にはそういう曲が無い。
407名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 17:19:59.08 ID:GeqqT4lT0
基本的にずっと売れ続けている人は代表曲があげにくい
スマ宇多田安室のへんはかなりシングルによって売上に差があるからな(売れてないものの売上はそれこそひどい)
だからその辺の異常に売れた曲が目立つわけで

あとタイアップにもよるなあ
浜崎とかはドラマタイアップってほとんどないんじゃないかな
やっぱり代表曲とかいわれるのって基本高視聴率ドラマのタイアップ曲だからなー
408名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 17:42:05.17 ID:F/Q02Kl+O
>>401
凄いようにみせかけてただけだよ
今のダサセンスをみろよ
409名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 17:43:18.26 ID:lYzJFWoB0
>>1
更新させていただくことができ、



なんかもうね
410名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 17:43:51.99 ID:0HoU4ftp0
落ち目だから自社買いで話題作りに必死かw
もう引退しろよマドンナきどりのバカ女
411名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 17:54:59.49 ID:uJeSXG7HO
>>401
テレビ≠東京
だから田舎者ってバレるんだよ
412名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 18:00:35.77 ID:RszGqV/40
こいつのファンは今30代だし独女だったら経済的余裕無いんじゃないの
遊び呆けてたギャルのカリスマだし
413名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 18:02:55.12 ID:GeqqT4lT0
>>412
30代の独女だったら経済的余裕ありまくりだと思うんだけど
414名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 18:06:44.76 ID:jD2IDwRqO
でもおまえら浜崎と2人きりだったらおいしくいただくだろ?
415名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 18:12:15.59 ID:8uAUJDAyO
>>405
その通りですね
416名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 18:12:18.71 ID:TLDHYMGGO
これは凄い。おまえら尊敬しなさい。固定ファンが最低15000は要るのに。
417名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 18:12:56.27 ID:XoBHFrWLO
ホント、誰がどこで聴いてるんだろう?
周りに聴いてる人なんていないし。不思議。
418名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 18:13:25.67 ID:d2MLT3JyO
もうババアなんだから、「ハマで〜す」って言えよ。何があゆだよ。
419名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 18:14:20.94 ID:dNKcjXslO
オワコンランキング
420名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 18:14:55.96 ID:9v7ah1grO
TSUTAYAさんだろ買ってるの
421名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 18:17:41.72 ID:S6Pz+ZXpO
レンタル店の売上でトップ10に食い込みます。あゆじゃねーよババァwあまりわらかすな
422名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 18:18:35.01 ID:4Cuoj/oUO
>>414
あんまり今おいしそうじゃないから別に
423名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 18:20:02.57 ID:yPKfC+oiO
肛門みたいな人
424名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 18:20:13.95 ID:fR3GeXZNO
また模造か
425名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 18:21:19.46 ID:Z7bJyyLHO
>>417
同意。こいつと言い、ウンコと言い、韓流アイドルもそうだし、リアルにファンだって人に会ったことない。
安室は何人か聞いたことあるが、まぁその程度。
426名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 18:29:21.49 ID:VFMRl7wS0
>>407
なるほど。信者はそうやって現実から目をそむけ自分を納得させてるのか
427名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 18:37:32.23 ID:VFMRl7wS0
>>414
今の顔はシワだらけでキモイよ
劣化j激し過ぎるだろ
とにかく今の顔はキモ過ぎ。あれは無理。絶対無理。
428名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 19:06:30.56 ID:4ddxucKo0
>>414
普通に遠慮しとく。
二人きりとかならんように極力気をつける。
429名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 20:10:53.67 ID:fd5B+C6h0
>>407
シングルによって売り上げの差があるのは当たり前だろ
曲が受ければ売れるし、受けが悪ければ売れない、これが通常

売り上げにバラつきがないってのはファンしか買ってないということであって
結局浜崎の歌そのものに純粋に惹かれてる人間はいないってことになる
430名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 20:14:23.99 ID:GeqqT4lT0
>>429
俺多分浜崎ヲタと勘違いされてるんだろうけどいっとくけどちがうからな

逆だと思うぞ
売上にばらつきがない=ミーハーヲタ(ドラマやCMがよかったとかいう)がついてない安定した売上ってことだろ
ということは純粋に浜崎の歌に惹かれてると思うんだけど
431名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 21:07:41.45 ID:t+kUG28Z0
>>430
要するに固定ファンってことでしょw
当然、浜崎にも居るけど、勢いある時は作品出す度に、新規ファンが増えるものだけど
もはや彼女の場合は、新規にファンになる人ってあまり居ないんじゃない?
逆にファンで無くなる人の方が多いでしょ。

ファンで無くなる人>新規ファン

現状でこの構図が明らかだから。
復活する要素があればいいけど、あの死んでる歌声じゃもう無理でしょ。
432名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 21:10:46.83 ID:t+kUG28Z0
>>324
この数字面白いね。
ファンで無い人は、おそらく誰も手を出していないな。
433名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 21:14:00.64 ID:fRwIYSqII
>>431
的確すぎる。異論なし。
14,000人は確実に日本をダメにしてる連中。
434名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 21:31:38.36 ID:wJMlK+og0
井上陽水の「氷の世界」が作った
「2年連続年間売上第1位アルバム」
これだけが誰も破れないんだよなあ
435名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 21:34:23.94 ID:t+kUG28Z0
1枚目のベスト版出した時なんか、初動で300万枚位売れたと思ったけど、あの時は凄かったね。
ファンで無い俺でさえレンタルだけど借りたから。
ファンで無いけど、とりあえず聴いてみるって行為に走らせるところがかつてはあったけど、今だと
ファンでさえ、作品に手を伸ばすのは半ば義務的になってるでしょ。
安室も一時期そうだったけど、彼女の場合は、潜在的なパフォーマンスは高い次元を保ってたから
見事復活できたけど、浜崎はちょっと無理だろうね。
436名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 21:37:24.56 ID:FPXiFr8pO
一昔前は時代にマッチして売れてたけど、今の時代にはウケないし本人がもう痛過ぎる

437名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 21:38:07.61 ID:GeqqT4lT0
>>435
そうかあ?
俺浜崎のベストはもちろん宇多田のなんか700万枚以上売れたの
レンタルすらしたことないが
438名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 21:38:16.67 ID:8Iw2VovR0
>>434
ミスチルのアトミックハートの売れ方が近いかな
439名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 21:38:20.73 ID:TOWUk2P80
もう吹雪、吹雪、氷の世界ぃ〜〜♪ <いまの浜崎
440名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 21:53:06.01 ID:t+kUG28Z0
>>437
そうかあ?ってあなた個人の聴いてない自慢されてもw
宇多田700万枚にしても、信者レベルでない、話題性あるから聴いてみよう的な
浮動層が居てその数字だから。
要するに、ファンで無い人ですら引き付ける魅力が、浜崎にはもう無いんだよ。
441名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 21:54:28.72 ID:YV6+zKMV0
シングルもアルバムも隙間週探して根回ししまくりで大変ですねザキさんww
そろそろ楽になればええんでね?ジャニかアKBにぶつかれば言い訳出来るじゃん。
442名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 21:55:27.27 ID:BC/oyjM8O
DQN車乗りが街でガンガン流すんだろうな。

リミックスの方は特に
443名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 22:04:29.81 ID:6SE0uslU0
たぶん倖田も、同時に4枚アルバム出せばいけるレベル。
1万枚だから
444名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 22:09:54.83 ID:Ny/veZDA0
婆崎あゆみ
口元のシワとエラばかりが
強調されてきて顔面崩壊寸前

さすがのクソべックスも
このババアはお荷物だろ
早いとこ移籍してくれたほうが
ありがたいんじゃねw
445名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 00:37:37.51 ID:VqzafDZj0
つかAKBでも嵐でも下手すりゃ韓流でもいけるんじゃないの?
1万枚だし
446名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 01:56:28.47 ID:voO5mtK90
447名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 02:03:03.39 ID:voO5mtK90
マジでアンチ最低!フォトショップでシワとか加えてんじゃねーよ
あゆがすっぴんの顔を披露!
http://www.generasia.com/w/images/3/32/Ayu_promoting_love_songs_2010.jpg
http://blog-imgs-34-origin.fc2.com/n/e/w/news020/gnj1003170508008-p1.jpg
448名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 02:04:29.22 ID:voO5mtK90
あゆのスタイル
胸無いし、くびれ無いし、完全にずん胴体型
更に顔が大きい。足が短い。
まるで赤ちゃんのようにかわいい体型。あゆ可愛いよあゆ
http://img.barks.jp/image/review/1000054402/ayu001_s_www_barks_jp.jpg
449名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 02:10:48.90 ID:DJMDJSPHO
>>385
オリコンの売上にはレンタル用に入荷される分は入らない。
オリコン準拠でない売上データだとオリコンでは50万なのに「70万の大ヒット!」とか出たりするけどな。
450名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 02:57:07.72 ID:QtNY0xPv0
>>376
>やっぱりある程度過ぎてからのAVEXの売り方のせいで嫌われて悪く言われるようになったのかな

下手になって不快になった。楽曲以前の問題
「ヴォイトレしてから人前に出ろ」と言いたくなる

つべとか2chで知らない名曲を発見すると「こういう曲じゃなくて不快な曲をゴリ押される日本人は不幸・・」と感じるほど
良心的なラジオ局が知りたい
京都の「αステーション」はそれでもマシ
451名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 03:11:16.48 ID:SkM6PsILO
>>442そのDQNって実は弱いんだぜ
豆な
452名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 03:14:53.04 ID:5a7Sq5bQ0
へえ
453名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 03:29:51.22 ID:dBeyzdoZ0
454名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 03:30:43.80 ID:+ESp5eBG0
社員もホント大変だね
455名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 03:31:29.85 ID:0BH0cQU70
山下智久、石垣島キャバクラでドンチャン騒ぎ!

東日本大震災から1ヵ月あまりが経ち、SMAP・中居正広(38)やKAT-TUN・田中聖(25)が自ら避難所を訪問したことなどが話題になっている。
その一方で、遠く離れた石垣島でドンチャン騒ぎをしているジャニーズタレントがいると、14日発売の「週刊文春」が報じている。(以下引用)
同誌によると、そのタレントは山Pこと山下智久(26)。
4月5日に生田斗真(26)や山田優(26)ら数名で石垣島を訪れ、夜は繁華街に繰り出しカラオケスナック、キャバクラとはしご。
キャバクラでは山下も山田も泥酔状態だったとか。
山田は休暇を利用してダイビングの免許を取るために石垣島にいったところ、山Pらとたまたま一緒になっただけということだが、
翌日も昼はダイビング、夜はドンチャン騒ぎ。

放射能も余震も無縁の南の島で羽を伸ばすあたり「本当は震災に関心などないのでしょう」という声も出始めている。詳しくは「週刊文春」で。

都内でジャニーズの募金イベント「Marching J」が行われたのが4月1〜3日。上記の出来事は、その2日後のようだ。
山Pといえば、震災後のコンサート(3月18〜19日)が中止になった直後にも、家族やNEWS・錦戸亮、
交際が噂される白人女性らと一緒に京都旅行をしていたことが話題になったばかり。
それぞれの事情があるにせよ、「ドンチャン騒ぎ」、「泥酔」と聞くと心証はあまりよくないだろうか。
中居や田中のように被災地に足を運んだりする者がいる一方で、石垣島でキャバクラ遊びをしている山Pと生田。何とも言えない温度差だが・・・。

他のジャニタレでは、NEWS・手越祐也(23)が福岡・中州のキャバクラで豪遊していたことを、
キャバ嬢が3月25日付のブログでバラしてしまったとか(情報元:上記リンク「山下智久、新恋人と京都旅行がばれる!」より。奇しくもこちらもNEWSメンバーだが)。
過剰な自粛ムードを疑問視する声も少なくないが、影響力のある芸能人の“豪遊”ぶりを目の当たりにするとやはり少し心が萎えてしまう。
456名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 03:32:05.45 ID:bEUoGl470
なんかAKBのせいで、オリコンの史上初!とか何作連続!とかありがたみが無くなったよねw
457名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 03:32:55.00 ID:+QhZb1wl0
なんかこのあたりからだよな。
皆がランキングとか賞とかに冷めて一切興味を失ったのはw
458名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 03:34:50.10 ID:hM8eJQPK0
賞だとか記録だとか、もうなんの意味もなくなったねぇ。
459名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 03:36:57.15 ID:AtN4UV8wO
>>456
あゆとかB'zにキンキキッズも同じだけどな
AKBは握手権売ってるだけだから
460名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 03:56:27.97 ID:JelTg0d10
>>451
マジで〜
金髪で何処で売ってるのかって感じの変なガラのジャージ上下で夜な夜な集まってるよ
怖いよ〜
コンビニのおとなしそうな店員さんにえばってたし
絶対怖い人達だよ〜

>>446の写真すごすぎ。>>447の2枚目も別の意味ですごいけど。
目じりのシワすごいし、ほうれい線なんて2本入っちゃってる
これはかなりキツイ。
ここまで老けてしまってたとは。なんでこんなに老けてしまったんだろう?
顔の肉のたるみ。目じりのシワ。2本はいってしまってるほうれい線。40後半くらいに見える。
アンチって、人じゃなくて地デジだな。目じりのシワをくっきり映してしまう地デジ。容赦無い。
461名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 04:33:49.66 ID:z5SNmuu+0
リミックスアルバムでこれだけ売れれば凄いじゃん。
462名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 04:35:36.91 ID:NsB9til00
>>446
シワの感じがクリス松村に似てると思った。老けすぎだろ。この老け顔で頭にピンクの花とか完全に痛い人になっちゃったな。
http://www.avilla.jp/talent/chris/img/chris_200711_03_l.jpg
463名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 10:14:16.67 ID:X6+WM+uJ0
>>448
4頭身!?
胸の谷間がこんなにキモイことってあるのか。
ありがたみどころか…見たくねえw
464名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 10:20:55.72 ID:yWOy6YibO
8年前、地下鉄御堂筋線緑地公園駅地下で、

「あゆとやれたら死んでもいい!」

と叫んでいた高校生がいた。
465名無しさん@恐縮です
8年前なら俺もクラスメートもCD買ってたわwww

黒歴史だわww