【野球】日本ハム・斎藤佑樹、初のマイカー通勤に「気持ちいいですね」…父・寿孝さんが勤めていたスバルの車で札幌ドームに登場

このエントリーをはてなブックマークに追加
1かばほ〜るφ ★
斎藤 初のマイカー通勤!札幌の町を運転「気持ちいい」

日本ハムの斎藤が、初めてマイカーで出勤した。父・寿孝さん(62)が勤めていたスバル社製の
「レガシィ・B4」に乗って札幌ドームに登場。

これは代車で、黒の「レガシィ・アウトバック」(約300万円)の購入を決めている。夏頃には
納車予定で「それまではこの車で通いますよ」と話した。初めて札幌の街を運転した右腕は
「気持ちいいですね」と終始笑顔だった。次回登板の5月1日西武戦(札幌ドーム)に向けて、
この日はランニングやキャッチボールなどで調整。日本ハムの新人でデビューから3連勝となると、
62年尾崎行雄以来2人目だが「記録にはこだわりません。楽しくやれれば」と控えめだった。

スポニチ Sponichi Annex
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2011/04/27/kiji/K20110427000705610.html
フリー打撃練習で笑顔を見せる日本ハムの斎藤 Photo By スポニチ
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2011/04/27/jpeg/G20110427000706800_view.jpg
日本ハム・斎藤が購入予定の黒のレガシィ・アウトバック(提供・富士重工業) Photo By 提供写真
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2011/04/27/jpeg/G20110427000706810_view.jpg

斎藤 佑樹
http://www.fighters.co.jp/team/player/detail/18.html
2名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 09:38:55.51 ID:fSSPEbDFO
2なら働く
3名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 09:39:55.78 ID:fDXa5jA/0
事故ればいいのに
4名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 09:40:29.98 ID:og6Uu9XJ0
トイレ付きにしとけよ
5名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 09:40:41.13 ID:t6jWHnpz0
カッコ悪い車だな
6名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 09:40:57.32 ID:IXlm1xZi0
インプレッサーパンダ
7名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 09:41:03.50 ID:6d8r555K0
新人で運転していいんだ
8名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 09:41:04.28 ID:3Vdsw+gi0
変な女に乗らないように
9名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 09:41:30.73 ID:IqDIE0exO
日ホモならセンチュリーかボンゴだろ
10名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 09:41:35.37 ID:djh9KwBc0
なんか甲子園のときが全盛期だったんだな
11名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 09:41:57.44 ID:sWPmhV7Mi
事故って球団社長が代理出頭するんですね、わかります
12名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 09:42:04.29 ID:nRg1MbTZ0
親父が富士重工で社会人野球やってたんだろ
そら外車とかに走らずスバルになるわな
13名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 09:42:07.96 ID:T1vaNNp/0
車のデザインはどんどん悪っぽい方向になってくな
14名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 09:42:22.96 ID:3GYwzyh+0
入団一ヶ月でマイカー通勤かよ
プロ野球も変わったな
15名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 09:42:38.54 ID:zKvrTDQVO
スバル縛りか
可哀相だな
16名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 09:42:42.99 ID:TPsxG58vO
事故って腕の骨バキバキになっちゃっておk
17名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 09:43:54.48 ID:W/1V/6D40
実質トヨタ車
18名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 09:44:37.63 ID:7LRcyx3p0
群馬はスバルだけど、あんまりスバル走ってるの見かけない。
19名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 09:44:53.75 ID:5mEcEoFpO
どうせならHUMMER買えよ
20名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 09:45:06.02 ID:AjRFh7Jm0
CM狙ってそうだな
21名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 09:45:21.25 ID:liChOTSa0
スバリストだったか
初めて好感もった
22名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 09:45:38.42 ID:FLK9+NyA0
斉藤ってそんなにすごいの?
23名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 09:45:40.47 ID:9z3XETyeO
アルシオーネか
24名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 09:45:40.67 ID:RUZb1zjM0
ベンツやBMWに乗らないところが好感持てるな
25名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 09:45:43.30 ID:KeMewZpO0
>>18
太田に行ったらスバル車率高くなるよ
26名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 09:46:03.75 ID:g3xLuhC+0
マイカー王子
27名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 09:46:10.71 ID:7LRcyx3p0
>>25
了解
28名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 09:46:22.84 ID:vzlBj3pe0
スバルいいぞ〜 レクサスの次に。
29名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 09:47:30.85 ID:iJCC4xlY0
スバルって群馬のブラジル人が作ってるイメージ
30名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 09:48:25.31 ID:dt+RCNI6O
スバルなんて知らないんだが…(´・ω・`)
うちは家族も親戚もみんなトヨタ車。街ではスズキ車もよく見かける
スバルは見たことない
31名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 09:48:32.53 ID:wlscUfPY0
夏まで代車だすとかすごい待遇だな
32名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 09:48:46.23 ID:CNTMZcwiO
意外と安い車買うんだね。
33名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 09:48:55.40 ID:Gxj1Qfxz0
群馬と言えばスバル
そしてブラジル人いっぱい
34名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 09:49:36.30 ID:NznSBtwa0
>>24
1年もしないうちに乗り始めるよ
35名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 09:50:00.79 ID:tN2PcR4b0
>日本ハムの新人でデビューから3連勝となると、62年尾崎行雄以来2人目だが

 太く短く終わっちゃいそうな・・・・
36名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 09:50:10.05 ID:KwRcl1M90
高級車や高級外車じゃないところがいいね
37名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 09:50:27.34 ID:t6FUgM3d0
群馬と言えばパチンコ
38名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 09:50:49.84 ID:2pqyZlwQP
ナンバーは3110
39名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 09:51:15.78 ID:Wkw0vgbV0
スバルは乗り味は良いんだから
デザインとヘボイ内装どうにかしてくれ
40名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 09:51:18.30 ID:YYvoBMqU0
5ナンバーの頃はカッコいいと思ってたけど
41名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 09:51:25.96 ID:2cdeuZ/s0
>>5
かといって外車に乗ってきたら乗ってきたで生意気とか言って叩くんだろ
42名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 09:51:51.54 ID:Kwc6U3j50
スバルとかダサい車・・・・
43名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 09:51:53.15 ID:fkU+9yKI0
中島飛行機
44名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 09:51:59.84 ID:uxfjWCL0O
勤めていたって父ちゃん今なにしているの?
45名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 09:53:24.15 ID:EhSkLbMe0
アウトバックはいい車もう一回り小さければ尚いい。
46名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 09:53:35.72 ID:9wMSogpBO
あれスバルやめたん?
47名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 09:53:53.83 ID:kyfHHZ+y0
冬をどこですごすのかわからんが、雪道ならスバルが強い
48名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 09:54:14.37 ID:g0J9I52M0
レガシィとか十分に高級車だぞ。
49名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 09:54:17.08 ID:OwyRNxrEO
レガシィはいい車!

特に北海道では重宝するだろう
50名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 09:54:24.29 ID:NvpiXRnUO
>>44
60過ぎてるから定年退職
51名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 09:54:28.53 ID:zWNSH/u70
なぜ?レガシィ・アウトバック。
52名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 09:54:28.90 ID:AxgN2MzQ0
4駆好きのバッチイおっさんが乗ってるイメージ@スバル
エンブレムもダサイ
53名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 09:54:28.93 ID:lBcxTJ2K0
お父さんもう62か
54名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 09:54:44.39 ID:Kle0Vmdwi
サンバーだったら惚れたのに
55名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 09:54:48.14 ID:1yrw2EGz0
インプSTIで
56名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 09:54:49.75 ID:Zi0To2dOO
ンギモッヂイイ!
57名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 09:55:15.48 ID:nRg1MbTZ0
レガシィは良い車だが燃費が糞過ぎてつらかったわ最近のはマシになってるんだろうけど
58名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 09:55:32.63 ID:JReEJELB0
4輪駆動の乗用車でまともに悪路が走れるのはスバルとアウディだけな。
59名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 09:55:44.11 ID:VrxXJk6j0
おおスバルかあ・・
少し好感をもったな
60名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 09:56:09.97 ID:q5lVw/si0
>>31
>夏まで代車だすとかすごい待遇だな
>夏まで代車だすとかすごい待遇だな
>夏まで代車だすとかすごい待遇だな
>夏まで代車だすとかすごい待遇だな
>夏まで代車だすとかすごい待遇だな

まぢか?
一般人なら有り得ないだろ!
ひでぇなぁおい!
61名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 09:56:12.25 ID:SYig7RILO
>>30
名古屋人かw

レガシィツーリングワゴンとかインプレッサとか、いくらでもいるぞ。

軽もあるし。
母ちゃんはプレオ10年愛用だ。その前はビビオだし。
62名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 09:56:59.44 ID:298UwYHy0
翔さんの関西風丸出しの車どうなったんだろう
63名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 09:57:04.40 ID:PZea9N1D0
憲政の神様
64名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 09:57:07.77 ID:Fn3z9uTZ0
北海道に住むんだから、四駆はおあつらえ向きだろ。
高給取りなら、アウトバックは丁度いいんでは。
65名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 09:57:09.58 ID:Q1vFWeuw0
サンバーの軽トラ乗ってたら株上がってた
66名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 09:57:21.02 ID:IYEzLhaM0
斎藤ファンじゃないが、
>>3
お前が死ねばいいのに。
毎日祈ります。
67名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 09:57:22.13 ID:xfcA6ADG0
いきなりベンツを買った田中と違っていい趣味してますね〜
68名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 09:58:16.21 ID:SPsn1sGi0
>>57
乗って楽しい面白いのは先代まで現行はカス
69名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 09:58:35.57 ID:83Tir1cEO
シーズン中でも自分で運転するのか。
金があるなら運転手使えばいいし、球団の寮なら送迎車あるだろうし。
この辺、ちょっと感覚わからん。
70名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 09:59:11.45 ID:vaxTKNpp0
雪の多い北海道だからレガシーはベターだな
始めてこいつの行動で感心した。
71名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 09:59:20.82 ID:/wEc7ZitO
レガシィで正解、インプはキモいオタ車に成り下がった
72名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 09:59:40.65 ID:RTN+sgbU0
>>49
北海道はスバル最強だよな。
あと、円山あたりの高級住宅街はアウディばっか停まってる。
BMWやベンツ乗ろうもんなら「何あいつFR乗ってんの馬鹿じゃね?」扱い。
73名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 10:00:11.58 ID:KwRcl1M90
>>69
運転楽しいじゃん
74名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 10:00:19.60 ID:/QO5LtgDO
流石!でっかいどー、北海道。
車が無いと生きられないとかアメリカ並だな。
【熊出没注意!】
【安全運転だベアー♪】のステッカー貼るんだろ?
75名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 10:00:25.46 ID:M0xY7FpNO
北海道のレガシィ、フォレスター率は異常だと思った
76名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 10:00:30.75 ID:pRLJoH380
2軍でも、ベンツとかポルシェ乗ってる奴多いけどな
77名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 10:00:49.23 ID:V5t8e2x6O
カーセックスするためだな
78名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 10:00:50.72 ID:MbFhqx4PO
まあ斎藤の場合いきなり高級外車乗ったら乗ったで叩かれんだろうが
重複でドラ1指名されるような奴がレガシィとか夢の無い時代になったよな
父親が勤めていたからとかいかにも真面目な好青年を演出してて
常に対外的な事を意識してるあざとさが感じられて嫌
79名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 10:01:49.12 ID:Je7HMtpuO
渋谷すばる
80名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 10:02:33.97 ID:EPF61p+H0
スバルなぁ
トヨタグループ入りして軽をダイハツのOEMにさせられたのが残念
車のデキはダイハツより上なのに
81名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 10:02:35.05 ID:DXbImdUh0
北海道ならスバルだな
82名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 10:03:09.97 ID:v1MQDdLJ0
ライバルチームのスポンサーの車に乗っても怒られないのか
83名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 10:03:13.93 ID:p8opHgfgO
中田翔はレクサスか
84名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 10:03:37.59 ID:pvjBR4dn0
ベンツじゃなくてよかったわ
馬鹿なプロ野球選手は二軍の下手くそでもすぐベンツだからな
かっこ悪い
85名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 10:03:41.50 ID:t3I243c5O
北海道は何故か結構インプレッサ見かけるよ スバル好きな人多いのかな
86名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 10:04:13.79 ID:KwRcl1M90
>>78
お前は斎藤が何しても叩くんだろうな
ブサ男の嫉妬はブス女の嫉妬並みに醜いのう
87名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 10:04:33.58 ID:eDeWvGbZ0
インプレッサの青&金ホイール率は異常
88名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 10:05:22.31 ID:gYr/5M0w0
俺はマツダのアテンザスポーツでいいや
89名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 10:05:49.06 ID:3B4y8+EJ0
ルーキーの癖にマイカー購入とか調子乗りすぎ
バスに乗れ
90名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 10:06:11.57 ID:iKXfqPm2O
B4よりR2とかのほうが好感度上がるのに
91ま弐ゆ式ゆ ◆Rue/.U1kQQ :2011/04/27(水) 10:06:51.25 ID:HVPfm3UzO
ださ
92名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 10:07:01.76 ID:RTN+sgbU0
>>85
4駆だから。
93名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 10:07:29.83 ID:CoADEeoX0
特別仕様車:佑樹バージョンで売れる
94名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 10:07:59.39 ID:BedWXdzuO
初登板のときはどうやって通勤したんだ
95名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 10:08:25.97 ID:lH6meJd50
>>87
スバルなんて買う気もないし、
買ったこともないから知らないけど、
そのアルミって純正じゃね?
96名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 10:08:27.91 ID:vSmdFlvpO
電車の中で、カップルが噛み合わない会話してた。
女の方は吊り広告を見てて、男は漫画読んでる。

女「ねー、ダルビッシュってどういう意味?」
男「え?意味ぃ?知らねー」
女「ダルビッシュが無いとどうなんの?」
男「…負けるんじゃない?」
女「あった方がいいってこと?」
男「何が?」
女「ダルビッシュが」
男「ダルビッシュに何があるって?」
女「違うよ。ダルビッシュがあるんでしょ?書いてあるし」
男「どこに?」
女「あそこ」

男も吊り広告を見る。

男「あれ”ダルビッシュあり”じゃねーよw」

周りにいた数人がブフーッってなってた。
97名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 10:08:49.95 ID:C1e8VqF5O
先輩投手も勿論載せるよね?
98名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 10:09:06.17 ID:V5t8e2x6O
(マイカーだとカーセックス出来て)気持ちいいですね
99名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 10:09:10.78 ID:+9+KjVr6O
本当にイメージ良くしたけりゃ、軽乗るか、水色マーチ辺り乗るのがベスト。
100名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 10:09:49.70 ID:SYig7RILO
>>80
最後になったR1、短い寿命だったねぇ。
かわいい車だったのに。

ま、2年目くらいでGTRなんぞ乗り回してた坂本勇人より、身分相応でいいわ。
101名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 10:09:56.97 ID:MSt05xR5O
斎藤は一歩間違えばニートみたいな顔立ちだよな
髪型とか適当だし振る舞いとかスターにはみえない
102名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 10:10:26.91 ID:MJWi9VZO0
>>99
野球選手はちょっとした事故でも
選手生命が終わる危険性があるから
そういう車種には乗れないよ

レガシィクラスが最低ラインだろうな
103名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 10:10:40.53 ID:83j/Hte0O
TDNに追突されるのかアッー!
104名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 10:10:56.42 ID:JZ6mJXZf0
>>99
今のタイ製のマーチに乗るのは本当に拷問だろ
値段が上がってクオリティーが大幅ダウンだぜ
105名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 10:11:14.09 ID:KwRcl1M90
>>99
イメージ良くする必要ないだろアホか
106名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 10:11:19.46 ID:M+VDyQ+J0
佑ちゃん、免許持ってたんだね。意外。
いつ取ったんだろう?
くれぐれも運転には気をつけてね。
ま、北海道の道は広いから大丈夫だろうけど。
107名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 10:11:34.84 ID:YFqGzWL0O
運転させるなよ
俺はこいつ好きではないし、大した成績残せないと思ってるが
全部タクシー移動にしろと思う
108名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 10:12:12.96 ID:aZUqkwkH0
大学の入学式用に40万近いオーダーのスーツ買う親だからな。
まあスポンサーから金出てるんだろうが。
入学式用のスーツはもうサイズも合わないだろうし、流行気にしてる
斎藤は直してまで着ないだろうな。
父親は工員か?
109名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 10:13:08.58 ID:cVhhDQ+EO
代車なら厳密にはマイカーじゃない気がするんだが
110名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 10:13:14.34 ID:XYeBjNLGO
子会社にはなってないけど、とよさんと関わってから宣伝がうまくなった飢餓酢
111名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 10:13:15.63 ID:3cj+bDe80
札幌に住んでるのか
自転車で通勤しろよw
112名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 10:14:05.40 ID:rlqMq/acO
斎藤君には、中古のBH買ってマフラー交換、ドコドコ鳴らして登場してほしかった。
113名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 10:14:06.68 ID:zQ0Ey9A80
斎藤父は富士重工業の工員だったよな
定年退職したらしいけど
114名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 10:14:14.84 ID:PI0oJhPb0
>>57
俺のレガシーリッター4キロだわ
115名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 10:14:23.74 ID:KyelQ/N50
300万で買えるアウトバックって2.5Lのか?
最新の型には乗ってないけど、スバルは結局ターボモデルじゃないと満足できないイメージが…。
NAだと遅いくせに燃費はターボと変わらなかった。
116名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 10:14:24.06 ID:gqRUJZXnP
北海道だしスバル車って選択は悪くないだろ
117名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 10:15:48.19 ID:lusOJRXp0
スバルか
ニッチ市場を狙って乗っているな!
118名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 10:16:52.16 ID:TF7Fv0sK0
車関係のスポンサーはスバルになるのかな?
どこの企業もイメージ戦略で使いたいだろうな。
119名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 10:17:54.35 ID:glN5OFYL0
将来は某監督みたく伝説になるのに違いない

4WD乗用車のCM (1982年)

1982 SUBARU LEONE Ad
http://www.youtube.com/watch?v=dxaBz50F5Ko
120名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 10:18:26.49 ID:V5t8e2x6O
あまりパッとしないけどタフなところはイメージ合うな
121名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 10:18:45.40 ID:X2lGhSVw0
>>96
ちなみにダルビッシユの父親はアリって名前つけたかったので
有って書いてゆうと読ませることにした
豆な
122名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 10:18:51.05 ID:/BVL7mXz0
ヨツンヴァイン!
123名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 10:19:10.62 ID:N7354YI00

ハンカチ王子・パパ

124名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 10:19:37.17 ID:oYIe45qW0
ボクサーサウンド!!
125名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 10:19:57.91 ID:qGY08Lid0




以下 「薄野のネエチャンにはすでに乗っている」 等のレスは絶対禁止!




126名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 10:21:52.18 ID:kWxDnVaDO
ボクサーエンジン
127名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 10:21:58.93 ID:f4JZNwN60
レガシーのハイブリッドが出れば買うのに
レガシーは燃費悪すぎだろ
128名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 10:22:12.09 ID:9n2DbGmYO
これCM来るだろ
129名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 10:22:30.19 ID:a48+a4DCO
スバル?

誰????
130名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 10:22:59.33 ID:/lUQusW80
>>66
信者ですね
131名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 10:23:31.25 ID:4hB3Rwj5O
>>99
あほすぎてワロタww
132名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 10:23:40.69 ID:glN5OFYL0
>>119
僕の道は僕が決める
スーパープレイヤーが選んだ車

カッコいい
133名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 10:24:07.51 ID:nEfzGdxs0
球界の宝なんだから車なんか運転したらダメ。もし乗るなら装甲車しかダメ
134名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 10:24:14.50 ID:t/45cIar0
レガシィw
135名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 10:24:29.66 ID:2h3Pt53uO
あぁ・・・この子マジで良い奴かも
136名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 10:25:03.94 ID:q5lVw/si0
コーンズにキャッシュ鞄に詰めてテスタロッサ買いに行ったやつがいたな
137名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 10:27:00.47 ID:rlqMq/acO
柿本改のステッカー張ろう!
138名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 10:27:07.72 ID:sM+LLbt3O
国産車ってどこもブラジル人が作ってるんじゃないの?
群馬のブラジル人、愛知のブラジル人、静岡のブラジル人
神奈川とかのメーカーは何人雇ってるのかは知らんけども
群馬と愛知のブラジル人居住人数も、人口比率も高いはず
139名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 10:27:57.67 ID:glN5OFYL0
コーンズ・アンド・カンパニー・リミテッド
140名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 10:28:07.29 ID:at9nRP5HO
新人車禁止じゃないの?
141名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 10:28:23.64 ID:q5lVw/si0
リアガラスにE.YAZAWAかどうでしょうのステッカー
142名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 10:28:40.72 ID:JfkkpMlz0
>>108
40万って、スーツとしては普通じゃね?
143名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 10:29:04.23 ID:hN6gLFus0
泥にまみれたサンバーだったらファンになったのに。
144名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 10:30:12.79 ID:2tCsp6zfO
車はやっぱジムニーっしょ!!
145名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 10:30:19.72 ID:3rGxbAQ1O
最近ハンケチが好きで悩んでいる

誰かが貼ったヌード画像見てからだ糞!
146名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 10:31:41.69 ID:dO3ciaHnO
可愛いな
147名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 10:32:14.07 ID:od2FCH8/0
レガシィ、マイファースト。
148名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 10:32:34.06 ID:Qc5YVPq8O
昔は社会人1位の新人でも一年目は車通勤NGだったのにな
149名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 10:33:11.28 ID:LjMW1R3PO
初心者マークを貼ったフェラーリに乗ってた清原は叩かれないな
150名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 10:33:16.42 ID:G1/4V0etO
全ての面で劣る41のオヤジだが唯一車だけは買った!超無理して借金漬けになりながらもスペックB買っておいて良かった ヾ(^▽^)ノ
151名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 10:33:18.34 ID:9wMSogpBO
えレガシィて300万もするんか
152名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 10:33:30.29 ID:rlJb6jrO0
先々代のレガシィは欲しくてしかたなかったけど
金無かったからウイングロードで我慢してた
今ようやくレガシィ買える身分になったけど
全く魅力感じない
結局スカイラインクロスオーバー乗ってる
153名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 10:33:49.75 ID:M+VDyQ+J0
父親は定年退職じゃなくて早期退職じゃなかったっけ?
息子が高給取りだから、それに乗っかったって思ったけど。

それにしても富士重工業って給料いいんだね。
だって、佑ちゃんがまだ小さいときに、ヨーロッパやら
アメリカやら旅行に連れて行ってたって言うし。
北海道にもね。
父親はどんな仕事してるんだろうと思ってたけど。
154名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 10:33:51.91 ID:G7qU1kzYO
グラブはミズノ、車は国産
こういうとこはしっかりしとる
155名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 10:35:00.27 ID:UBNhNBDvP
>>152
あれ狭くね?
一人で乗るなら関係ないか
156名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 10:35:05.41 ID:inVwrhLv0
ランボルギーニTDNに乗れよ
157名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 10:35:23.93 ID:K1hHm2qw0
ボクサーエンジンは駄目だ
158名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 10:35:38.01 ID:2ex9aWxl0
>>106
推薦で決まっていれば高校卒業前に取るのが群馬では一般的だけども東京だった
からどうなんだろうね。
159名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 10:35:51.62 ID:oYIe45qW0
実際、国産車で乗れる車ならレガシィぐらいしかないだろ
これに匹敵するのはBMWとかベンツぐらいだし
160名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 10:35:55.32 ID:293hHcbL0
>>149
時代が違うんだろうが、仮にもスター扱いされてる奴が
レガシィとかなんか違う気もするけどね
161名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 10:35:57.23 ID:Tpphq0sI0
冬の札幌とか走ってみろよ。ちょっとした坂道や雪の残った路地なんて4WDじゃないとムリ。
レガシイの冬の高速での安定感は比類がない。・・でも外観は昔のほうがよかったなあ。
162名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 10:36:09.65 ID:glN5OFYL0
163名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 10:36:39.32 ID:YGedzXJKO
同期の新人とどんな車に乗りたいか話していたというから
早く運転したかったのかな
164名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 10:36:53.76 ID:CpN1osLeQ
いいぞ

このままスバオタに覚醒してほしい
165名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 10:37:01.17 ID:BkZB4cmX0
やはり群馬県の出身だったんだな
東京の高校行ってたのは優待生?
166名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 10:37:09.92 ID:fFCwPXae0
オヤジがスバルなのか
まあとりあえずアウトバックでも不満はないだろうが、次どうする
のかね。ボクサーエンジン搭載するトヨタのスポーツ車でも乗るか
167名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 10:37:15.23 ID:pk+pzjaY0
いまどき珍しく車が好きみたいだった
なんとかっていう外車に乗りたいとか言ってた
ハム、スバルのCMは決まり
168名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 10:37:22.51 ID:sCtoL+ry0
>>127
10年以上時が止まってるな
今のはあの大きさの車の中では普通だぞ
169名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 10:37:33.44 ID:MJWi9VZO0
1年もすれば
アウディA8乗ってそうだけどな
170名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 10:37:51.57 ID:IqDIE0exO
親族や自身が車関係のとこにいたりCMに出たりして義理を通す人は多いよ
古田然りイチローの土屋チューン然り
だからこのチョイスからハンカチを云々できる要素は少ないよ
車種は選べるにしても限られるだろうし
171名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 10:38:28.02 ID:ss9PSU7j0
なにこれ
泣けるな
172名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 10:39:08.38 ID:eX7ZxQ1sO
一方マークソはDGN仕様ベンツゲレンデ

やっぱゆうちゃんは好感もてるよ
173名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 10:39:14.31 ID:F6l+tfjj0
木佐貫のエピソード。
車通勤のためにカローラ買いますと言ったら、球団関係者にプロ野球選手がそんな車乗るんじゃないと一括され
しぶしぶセルシオを買ったという話。
174名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 10:39:31.07 ID:HvskkAcTO
>>153
普通の仕事してたら、毎年は無理だけど、家族4人、
HISくらいなら海外旅行に連れていける
携帯やパチンコやめたら庶民でも行けるやん
175名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 10:40:09.72 ID:9M/Y76I2O
キムタクはカローラ??
176名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 10:40:13.23 ID:BswrDq6C0
親父がスバル勤務か
どこまでも親孝行だな
優等生すぎるだろ
177名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 10:40:14.47 ID:293hHcbL0
>>173
木佐貫はアリスト
178名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 10:40:25.80 ID:YGedzXJKO
>>30
自分の周りの世界がすべてって人がこういうよく分からないレスするのか
179名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 10:41:06.98 ID:aJLdkFlz0
スバルは電気系統が弱いイメージがある。
でも好き。
180名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 10:41:23.73 ID:rlJb6jrO0
妻夫木は実生活ではインプレッサには乗っていない
これ豆
181名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 10:41:28.28 ID:MJWi9VZO0
>>175
芸能人でCMやってる車に乗ってる奴など
ほとんどいない
182名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 10:41:42.53 ID:pId+GeMH0
車の運転が気持ちいい、とか、趣味がドライブとかありえんわ
公道を走っていても嫌な気分にさせられることしかないよ
ま、趣味がドライブとか言う奴らが、他のドライバーを不快な気分にさせる
運転をしてるんだろうな
183名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 10:41:53.76 ID:2lkYY6LNO
人ひくなよ
184名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 10:42:31.82 ID:MJWi9VZO0
>>182
夜中に走ってみ
185名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 10:43:18.93 ID:7LRcyx3p0
>>165
群馬から早慶の高校に新幹線で通ったりよくあるケースよ。
186名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 10:43:37.20 ID:ts/Nh3iX0
本当にファンに愛されたいならドカベン香川みたいにママチャリで球場入り
187名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 10:44:28.69 ID:t/kk7bRz0
・・・・・ワイワイガヤガヤ
チェンジ!
はぁ!チェンジは3回まで無料って言ったろ!?
もっと若くて肉付きの川村ゆきえみたいな女を連れてこいよ
斉藤祐樹
188名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 10:44:36.66 ID:DhVMjn7g0
ギボッヂン!
189名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 10:45:06.48 ID:V5t8e2x6O
裏金有りで何億も貰ってる奴がママチャリだと逆に引くだろ
190名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 10:46:05.12 ID:W9/k2r220
日本車でかっこいい車作るのはマツダだけ
191名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 10:47:20.13 ID:cfSxnexp0
んぎもぢいいいいぃぃ
192名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 10:47:25.66 ID:O9VXIDrGO
父親結構年取ってるんだな
40ぐらいの時生まれたのか
193名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 10:48:47.48 ID:7YukpR4oO
道民だが正直、札幌のドライバーはマナー悪いの多いから運転には注意して欲しいよ
194名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 10:48:52.43 ID:huvajjHWO
デェン!!(追突)
195名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 10:49:11.91 ID:ZqLmM8wt0
イチローが日産乗って球場いってたようなもんか

確実にCMも来るな
196名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 10:49:27.61 ID:jlk4o4ev0
妻夫木がスバルインプレッサのCM会見で
外車しか乗ったこと無いって平然と言い放ったのは引いたw
197名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 10:49:48.87 ID:sCtoL+ry0
>>190
ハイエースとプロボックスはカッコイイだろ
198名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 10:49:50.74 ID:xMQCxAiWO
いい車だとは思うけど、なぜかレガシィはDQN、
インプはオタクのイメージが付き纏うな
特に見た目だけWRC仕様のインプとか街中で見かけると失笑もの
あれはコンパクトにTypeRやレクサスエンブレムつけるのと同レベルw
199名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 10:49:55.68 ID:OPtU/daz0
最近は、バスでつま先立ち通勤をしないのか…。
200名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 10:51:16.79 ID:/W+kdsLp0
アンチ残念www
201名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 10:52:08.82 ID:09vKTc5Z0
あれ?新人は運転禁止だった気がするが
巨人だけか?
202名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 10:52:42.75 ID:glN5OFYL0
ジェントルなスバルの企業風土とジェントルマンな斎藤佑樹の理想的組み合わせ
203名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 10:52:45.45 ID:S20gW11IO
>>60
注文した車の納期がかかるなら、
交渉次第であると思うよ。


>>142
どんだけ金持ちなんだよ?
204名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 10:53:11.45 ID:Q/LA36gZO
どうでもいいスレ立てんなよ‥
205名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 10:53:27.33 ID:RVi/RGB10
一昔まえのインプとかレガシィのアクセルがすげぇ繊細だったから
確実に運転うまくなる車だった。
206名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 10:53:39.16 ID:oabj9fr20
>>1
AWD最強伝説!
207名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 10:54:07.59 ID:jQTXVjNn0
>>34
すでに持ってるけど、(記者がいる)通勤用にスバル使えって言われてるだけですが?
208名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 10:54:32.71 ID:MJWi9VZO0
>>203
それは納車予定日が販売サイドの落ち度で
著しく遅れるような場合だけだよ
209名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 10:54:42.86 ID:0bP+XevL0
衣笠は若手の頃から給料まだ安いのに高級車乗り回していたが、
「監督ですらスクーターなのに何様だ!」と怒られた
210名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 10:57:37.75 ID:dFPofVfDO
>>60
やはり親父さんの関係でそこまで好待遇なんだろうか。


親父さんの現役時代とか知らないけど、よほどスゴい選手だったのかね。
211名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 10:58:04.02 ID:i9kvgLdt0
札幌は運転が荒いから事故には気をつけなよ
212名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 10:59:13.50 ID:MJWi9VZO0
>>210
メーカー側からすれば
乗ってもらえるだけで物凄い宣伝になるから
なんでもするだろうよ
213名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 10:59:27.69 ID:kmT1kYwKO
ルーキーは禁止じゃねーのかよ
214名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 11:00:50.10 ID:0CPwYJ3C0
衝突回避システムの「アイサイト」が
ミソなんだろう。
とりあえず事故っちゃいかんと。


215名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 11:01:14.16 ID:K7Gj2Pmf0
レガシイもフォレスターもかっこ悪くなったなあ
残念
216名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 11:01:40.08 ID:p8opHgfgO
>>203
お前馬鹿だろ

群馬の田舎の親がマスコミが集まるのがわかっていて安いスーツなんかで送りだせるわけないじゃん

スバルの正社員ならそのぐらいならそのぐらいの金はあるよ
217名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 11:01:42.52 ID:O6xcdwPgO
>>196
沢尻と間違ってない?
218名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 11:01:54.00 ID:zyZm547SO
D型レガシィのCM採用、決定しますた!!
219名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 11:02:06.97 ID:Wkw0vgbV0
車関係無い板にスバルスレ立つと
普通外人のスバルAWD凄い動画貼られるんだけど
ここまで無いな
220名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 11:02:54.51 ID:MJWi9VZO0
>>217
妻夫木も言った
221名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 11:03:50.35 ID:pk+pzjaY0
>>192
斎藤も遼も父母の年の差10か11だったはず
あのとき有名になったにいちゃんはミズノへ
甲子園の星にちょこっと載ったあの子がなあ
222名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 11:05:16.86 ID:pIS7nWKQ0
プロ野球の新人は先輩選手から中古車押し付けられるイメージだな
223名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 11:05:43.23 ID:+8C80i75O
※次回登板時にはサンバーで札幌ドーム入り予定。
224名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 11:06:18.88 ID:M6S84aY60
>>1
また勝ったんだ。
やきう解説者の見る目が無さ過ぎて笑った。
この人高校時代から自分のこと知ってるから強いな。
225名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 11:06:22.41 ID:O6xcdwPgO
>>220
マジでw
スバルって車カッコイイのにCMがいつも下手って言われてるんだけど
人選がおかしいよねw中村獅童とかエリカとかUAとか
226名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 11:06:37.06 ID:1x894k390
富士の車か。   だっせー!
227名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 11:06:50.11 ID:2ex9aWxl0
360をどこからか入手してなんてことはないのかな?
228名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 11:06:51.89 ID:toRpJClP0
事故って腕使い物にならなくなってほしい
229名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 11:07:06.14 ID:1x894k390
スバル=昴    だっせー!
230名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 11:07:25.86 ID:BgvvpqN+O
金持ちの野球選手がスバルの車なんて乗るなよ
もっといい車乗れよ
231名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 11:08:12.80 ID:S20gW11IO
>>216
馬鹿はお前。

>>142 は40万のスーツが普通だと言ってる。
お前は、ハンカチの立場が普通じゃないことを認めている。
232名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 11:08:17.56 ID:G7qU1kzYO
スバルのCMで一番人選おかしいのは中村俊輔だろが
233名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 11:09:36.93 ID:LkgXDf/b0
スバルの代表的な車って何?
234名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 11:09:41.59 ID:UGGVelIX0
アハハハ スバルか 笑っちゃうな。
235名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 11:10:03.24 ID:PDrvTXQC0
これはいい選択

スバル四駆なら冬の北海道もへっちゃら
236名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 11:10:04.86 ID:1x894k390
>>233
レオーネ
237名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 11:10:12.60 ID:r9L4GbNA0
外車に乗り換えたら新田で生きていけない中島飛行機に睨まれるとか
あるわけではないんだろう?
238名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 11:10:13.25 ID:oabj9fr20
ステラ乗れば女性ファンさらに増える!
239名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 11:10:41.06 ID:aai86GaA0
>>230
新人はそれくらいで丁度いい。あんまり最初からやり過ぎると、メディアに叩かれる
し、チーム内の不協和音になりかねん。
240名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 11:10:43.73 ID:+8C80i75O
俺がハンカチだったら初代アルシオーネを
フルレストアして乗るな。
241名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 11:11:28.92 ID:Y/qfnv4P0
雪国の道路事情を知ってればレガシィを馬鹿にするなんてしないけどな
242名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 11:12:26.01 ID:bh+LryY7O
360だったら評価したんだがな
243名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 11:13:31.23 ID:yo5YE+2+0
>>2
244名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 11:13:54.15 ID:4CSxor7mO
>>232
中村俊輔って群馬贔屓か? ヤマダ電機にもだし
245名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 11:14:17.27 ID:dsS6rN+S0
ドンッ!

やべえよ…やべえよ…
246名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 11:14:29.45 ID:+8C80i75O
真冬の日勝峠を体験して欲しいなw
247名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 11:14:46.34 ID:bdDs2cCdO
いきなり外車とかじゃないのがいいわw
248名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 11:14:49.88 ID:AxgN2MzQ0
>>242
想像してワロタww
249名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 11:15:14.20 ID:MJWi9VZO0
>>239
こういうスーパー新人が最初から高級車に乗っても
メディアは叩かないよ
むしろ安車を買ったほうが馬鹿にされる
これまでのプロ野球界はそうだった
不人気球団の2軍の駐車場でも
輸入車がズラーっと並んでるからな
250名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 11:15:48.44 ID:ro5OMM8mO
戦車とか乗れよ
251名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 11:16:56.52 ID:1yrw2EGz0
まぁ頑丈な車だし良いじゃない
新インプのCMは斉藤くんで
252名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 11:17:22.95 ID:glN5OFYL0
SUBARU-CM
ttp://www.youtube.com/watch?v=pvUatPUaHWk

スバルのジェントルな企業姿勢が現れてる名作
「私はあなたが好きです」
253名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 11:18:35.75 ID:vYuwTYFz0
どうな理由であれ
国産車を選んでるのは
けっこう印象いいよね
254名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 11:18:46.95 ID:aGImbz080
スバル、原辰徳以来のプロ野球選手のCM来るかな
255名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 11:18:49.64 ID:U//1sY0S0
じきに追突事故を起こして伝説になります
乞うご期待
256名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 11:19:15.07 ID:glN5OFYL0
1本の映画が人の人生を変えるように、

1台のクルマが、人の生き方を変えることがある。
257名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 11:20:45.79 ID:P1fJ8pLU0
レガシィアウトバックとインプレッサXVの違いって何?
スバルではSTIが一番なんだろうと思うけど
258名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 11:21:47.14 ID:JQt/DddN0
スバルならでかい羽根がついたオタク仕様のインプレッサSTIにでも乗ればネタになるのに
259名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 11:21:54.43 ID:/W+kdsLp0
早く360のリメーク出すべき
260名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 11:22:49.15 ID:Wkw0vgbV0
>>255アイサイト付いてるだろうから大丈夫
261名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 11:23:16.90 ID:kBQQN4GeP
ほおスバリストか
一気に親近感がわいた
262名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 11:23:58.23 ID:WJAyL1pa0
>>161
海外じゃマーチやシビックが雪道を爆走するけどな
263名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 11:24:47.52 ID:fqJyWxc0O
ステップワゴンとかオデッセイには乗らないの?
ハイエースとかセルシオとかアリストとかシーマとか。
bBとか。

264名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 11:25:01.42 ID:Omy4lPZ+0
あえてスバルに乗る根性がいやらしい。
半年後にはどうせベンツかフェラーリだろ?
265名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 11:25:30.83 ID:1f7muikzO
北海道でスバルと三菱と鈴木(ジムニー&シエラ&エスクード)に乗るのは普通。四駆の性能と信頼性が違う。
滑ってるのはFRのタクシーとホンダのスタンバイと日産のe4。
FRでも四駆でもトヨタの制御装置盛り盛りのクラウンとかマーク罰は普通に走る。
266名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 11:26:20.08 ID:J8JEDlgb0
北海道では4駆を選ばないと後悔するからなぁスバルでも良いが
知らないうちに愛車がメルセデスGクラスになってそうだな。
267名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 11:27:06.16 ID:xEHiwTkZ0
いつのまに免許取ったのだ
268名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 11:28:50.54 ID:rUuIyIxg0
スバルは「乗用車タイプ4WD」の元祖だから

公益社団法人自動車技術会
日本の自動車技術240選
ttp://www.jsae.or.jp/autotech/data/8-3.html

4WDが運動性能向上と安全性に寄与することに早い時点から着眼し
乗用タイプ4WDの量産化を世界に先駆けて成功する等、
今日の4WD隆盛の基礎を築いた。

特徴 : 需要の多様化や幅広い用途にこたえるために、
また、新しい自動車の可能性の追求として、
4WD搭載車を開発し早期に市場導入して、
今日の4WD隆盛の基礎を築いた。

製作年 : 1970
実用化年:1972
269名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 11:30:36.45 ID:b8FNf7z5O
佑さんは正解
270名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 11:30:40.65 ID:FxtZJy9V0
地元太田市のスバルですね。
あそこの従業員は一族郎党全員でスバルを乗っているんで困るわ。
他のメーカーが付け入る隙がなさすぎる。
271名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 11:31:15.69 ID:Y44a1oavO
ステラに乗って顎を伸ばそうとして、外れて顎関節症になり登録抹消になれば裏新人王間違い無し
272名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 11:31:15.57 ID:298UwYHy0
冬でも国道や市内ならFFでも十分。四駆至上主義はちょっと変。
273名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 11:33:11.06 ID:oYIe45qW0
実は無免許
274名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 11:33:52.80 ID:SUyclCTPO
大泉洋はデミオからベンツになったしな…
275名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 11:34:27.29 ID:h+I1+PJZ0
スバルはCMタイアップすればいいのにな
ただ祐ちゃんとレガシイじゃイメージ合わないが
276名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 11:34:52.18 ID:kpzqOi5vO
でも、本当にレガシィはいい車だよ。
ただ、耐久性に少し問題ありなのと、ターボ関係の故障が多い。
BG系なんか最悪だった。
今のレガシィはかなり改善されてるらしいからまた乗りたいなぁ。
277名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 11:34:58.58 ID:Wkw0vgbV0
>>257上質感の違いじゃないの
エンジンもXVは1.5と2.0だけど
アウトバックは上のグレードだと3.6リッターだし
278 ◆Cz7p9jjBAM :2011/04/27(水) 11:36:16.66 ID:pPM09Qee0
(#゚Д゚)<いつもはハンカチに乗って通勤
279名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 11:36:55.75 ID:L/W17M2G0
>>250
うけたww
280名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 11:37:39.77 ID:oYIe45qW0
まあ宿舎と球場の往復に使うぐらいならステラで十分だろ
281名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 11:38:03.91 ID:S2erzNuv0
62歳ってすげえ遅い時の子供だったんだな
40歳のときに生まれたのか
282名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 11:38:27.39 ID:YTqta2vV0
>>264
 ハイパワーのFRとか冬は自殺用だから、普通の移動用にはスバルがいるんじゃないか。
283名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 11:40:08.84 ID:P1fJ8pLU0
>>277
単にスタイルの違いでエンジンとかサス違いとかではないんだね
284名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 11:41:36.11 ID:Iq6eu/oLO
一方ダルビッシュは免許を持って無く
以前はサエコに送ってもらったり今もタクシーを使っていた
285名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 11:42:31.22 ID:8n7q/CWo0
カイエン欲しい発言はデマ?
286名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 11:43:22.62 ID:rUuIyIxg0
フォレスたーになりました
287名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 11:44:19.90 ID:P/P1IYzF0
当たり屋さんに徹底マークされそう
288名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 11:45:04.97 ID:77e8tjzy0
ずっと日本車乗るなら許す
289名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 11:45:15.22 ID:bYIyVllPO
て事は、札幌で群馬ナンバーレガシィはハンカチ濃厚だな
290名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 11:46:00.69 ID:TqZsMT1Q0
まさかのデックス
291名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 11:48:15.76 ID:6VMNBxYBO
ハムのスポンサーはMITSUBISHIだぞ
292名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 11:49:48.50 ID:ByI3fH35O
雪国でのレガシィの使い勝手最強だな
293名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 11:50:52.91 ID:stzNW7Tq0
レガシーとシビック(ホンダ)はどんどんかっこ悪くなるな。
日本のデザイナーってバカなんだろうか?
それとも、上が馬鹿なんだろうか・・・

実用しか売りにしないとかやると、日本(都会)じゃ車なんて絶対売れない商品になっていくの必至なのに、趣味性ゼロの商品ばかり出してくるとか、アホなんじゃ無かろうか。
294名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 11:51:26.82 ID:XqAWDSDT0
オイルが漏れませんように
295名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 11:51:51.64 ID:stzNW7Tq0
>>292
北国じゃ、スバルとホンダが強いらしいね。
ホンダはFFしか無いんだろうけど。
296名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 11:52:59.33 ID:PQ3zM6T50
ダサくなったレガシィか
買うなら鷹目にしとけよ
やっぱりセンス無い
297名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 11:53:01.38 ID:chaR+4Jv0
斉藤憎けりゃスバルも憎いで叩いてるなw
298名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 11:53:23.54 ID:stzNW7Tq0
>>268
アウディーじゃないの?
って、あれは世界初のフルタイム4駆か。
299名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 11:54:23.55 ID:vj6nM+eZ0
たぶん来年の春にはベンツのAMGを買ってるよ。
300名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 11:54:47.09 ID:rUuIyIxg0
>>298
自動車技術の権威が言うのだから間違いない
301名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 11:54:55.65 ID:pMSM8QlTO
ピッチャーも打撃練習すんの?
302名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 11:56:30.23 ID:ByI3fH35O
先代がシャープでかっこよかったのに、今じゃゴツいセダンだもんな。
303名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 11:57:04.82 ID:EIoCFBs3O
>>284
そのうち祐ちゃんが有ちゃんを送り迎えするわけだね
304名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 11:57:14.29 ID:d5Ep5hFN0
初車がレガシィっすか…
俺は中古のミニだったな…
2台目はベンツなんだろうな…
俺はフォルクスワーゲン・ゴルフだった…
305名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 11:57:20.04 ID:M+mC3Q0a0
これで女子アナのマンションに乗り付けるんですね
女子アナといってもHBCですが
306名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 11:58:04.11 ID:QrEbhEPUO
スバル(笑)藁 w
307名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 11:58:10.24 ID:PQ3zM6T50
>>254
正解じゃない
308名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 11:59:38.22 ID:jl0kU66L0
北海道で4駆は正解じゃないのか?
309名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 12:00:54.30 ID:2SsR60Xa0
北海道なら4駆の強いスバルが最高
310名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 12:01:48.78 ID:eXjGi8Eg0
マイカー通勤しただけでこのスレの伸びよう。
斎藤佑樹はやっぱりスターだな。
サッカー選手でこれだけ注目される新人はいない。
311名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 12:01:57.33 ID:AYW/001h0
一番雪のある1月〜3月まで北海道にいねーじゃんw
312名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 12:03:12.09 ID:wRMY82Oi0
>>298
アウディーと言ったのは特大爺、今思うと理論が無理すぎたw
313名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 12:04:53.58 ID:0rbLGtbai
俺なら
割込みして、サイドブレーキ引っ張るよ
314名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 12:10:03.27 ID:wRMY82Oi0
アイサイト付きを選べ
http://www.youtube.com/watch?v=sBbfw0jVfHM
315名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 12:11:05.72 ID:he1be2HJ0
今期そこそこ活躍すれば、CMくるかもな
316名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 12:13:56.95 ID:CN7MoW090
プロ野球選手がスバルなんて珍しいなと思ったら、父親が勤めてたからスバルなのか
317名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 12:15:41.33 ID:fMFdWagy0
俺もレガシィワゴンなのでちょっと気持ちよくなった。

ところでレガシィB4はアウディA4に対抗したネーミング?
318名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 12:16:09.59 ID:U9mysP97O
通勤(アピール)用はレガシー(笑)ですが、ファーストカーはポルシェです。
319名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 12:18:51.25 ID:0MK4Mgca0
>>317
ボクサーエンジン+4駆の略
320名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 12:18:52.41 ID:rRGGtnobP
雪降ってる時期に斎藤が北海道にいるんだろうか?
321名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 12:20:08.10 ID:1scqymnAO
マツダスピードのアクセラに乗ってほしかった
322名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 12:20:26.02 ID:CN7MoW090
>>320
いないだろうな
323名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 12:20:37.06 ID:H+/jU7gzO
こいつは大学の時に免許取ったんだろうけど
高卒の選手はいつ免許取ってるんだろう
324名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 12:21:11.64 ID:OEm+QCegO
スバルは恰好はあんまりかもしれないが、ヲタには人気。
車をアクセサリー感覚で転がすより、走りを楽しむ男であってほしい。
325名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 12:21:52.24 ID:3jQShu7ZO
僕はフィットアリアです。
326名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 12:22:10.65 ID:ZdfoSCrP0
>>323
オフとか。
327名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 12:22:32.89 ID:yzbN/+wo0
今回は、マツダは営業かけなかったんだな
328名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 12:22:35.47 ID:ORFTfLld0
昔の原監督みたいに「僕はやっぱりスバルです」ってCМ来るかもな
329名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 12:23:06.05 ID:YjD5aA/40
夏まで代車ってすごい待遇だな。俺は現行のフォレだが
代車は三バーの箱かトラックしか貸してくれたことない。
一度、Dラーのミスでフォレが修理になり、そのときはレガシイの
ターボを持ってきたが、遠回しに大事に乗れと念を押された。
斉藤には本当は他の納車待ちしてる客から奪って即渡したい所だろうが、
今のご時世ばれたら面倒なことになるし、
あえて有名人でも待ってもらっていますってアピールしてるんだろう
330名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 12:23:36.30 ID:KeHcjXZ2O
多田野「王子俺の方がもっと気持ち良いぞウホホ」
331名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 12:23:46.86 ID:q5lVw/si0
そのうちダルビッシュに入れ知恵されるわ
332名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 12:25:27.14 ID:Iq6eu/oLO
>>323
普通に3年の冬は暇じゃん
10月か11月くらいから通ってると思うよ
333名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 12:25:53.58 ID:nu+SB55Y0
勝手に親は公務員かと思ってたけど
違うのかw
334名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 12:26:06.25 ID:yzbN/+wo0
>>331
運転免許持ってない奴がどんな入れ知恵をするのかとw
335名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 12:26:27.02 ID:1RP9GK7R0
イチロニッサン時代の鬼チューンマーチが正しい選択
336名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 12:28:10.96 ID:tPKnZZEhO
>>324
レガシィは今回のモデルチェンジで完全にヲタに見放された
おそらくスバル始まって以来の大失敗なのだよ
337名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 12:28:23.44 ID:k0ZEovC5O
俺はB4のほうがいいと思うけど
若い子はセダン好きじゃないんだろうな
338名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 12:28:29.95 ID:dgFwCIKv0
雪国ではスバルだな
339名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 12:29:18.76 ID:ORwFS+Wz0
日本の国民的スターである斎藤でさえ昴なのに
見栄だけでベンツ乗ってる奴の多いこと多いことw
340名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 12:29:38.37 ID:wRMY82Oi0
>>328
昔の原監督みたいに「僕はやっぱりスバルです」
正確には「僕はりスバルです」

1982 SUBARU LEONE Ad
ttp://www.youtube.com/watch?v=dxaBz50F5Ko
341名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 12:29:46.89 ID:TqZsMT1Q0
そりゃ日本にあわせた車作りをするより欧米規格の車を作った方が利益が出るからな
日本のユーザーにダサいって言われるのは想定内というか、眼中に無いというか
342名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 12:30:11.63 ID:zGTasYgnO
>>316
群馬か栃木に工場あるからね。
ちなみにハムのスポンサーになってる自動車会社は三菱
343名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 12:30:43.13 ID:3cty+wBri
ポルシェのカイエンに乗りたいって言ってたから、最初だけ親の顔立ててスバルという事
344名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 12:30:44.46 ID:UnguNRLEO
ミズノは兄貴が
お世話になっているから
スバルは父親が
お世話になっていたから
○○○は母親が
お世話になってたからな

家族想いだな
345名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 12:30:46.94 ID:G7qU1kzYO
イチローはいまだに日産のスカイライン乗ってる
346名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 12:31:18.35 ID:q0v7kDE30
>>1
>日本ハムの新人でデビューから3連勝となると、62年尾崎行雄以来2人目だが
ん?
津田だか津野だか新人で投手タイトルを総なめした凄いピッチャーがいなかったか?>日ハム
新人で20勝以上あげてたピッチャー。
347名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 12:32:11.79 ID:mwNhKBbG0
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2011/04/27/jpeg/G20110427000706800_view.jpg

ピーポくん並みのマスコットじゃねえかww
348名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 12:32:30.69 ID:sP38QtT5O
>>222
多田野「おまえこれに乗れよ、いい車だぞ。おぅ早くしろよ!」
ハンカチ「ビビオェ…」
349名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 12:32:47.06 ID:53JqC/xS0
マイカーじゃないだろ
350名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 12:33:13.24 ID:HG7FyzKyO
アウトバックはねーわ
まぁ、来年の今頃は外車だろうな
351名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 12:33:18.38 ID:3cty+wBri
>>345
たくさん外車持ってる内の一台なw
352名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 12:34:08.02 ID:3y5jj++0O
イチローのマーチってもうないのかな?
353名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 12:34:20.38 ID:QSInoEtm0
>>60
高級外車とかで納車に数カ月掛かったりすると同じメーカーの代車普通に出すよ
354名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 12:34:41.67 ID:zGTasYgnO
>>340
原監督の今の愛車はレクサス
355名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 12:34:42.90 ID:3y5jj++0O
>>346
木田
356名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 12:35:15.69 ID:wRMY82Oi0
カイエンよりポルシェらしい、水平対向6気筒エンジン採用クロスオーバーSUVのスバル・トライベッカを
357名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 12:35:55.92 ID:/wEc7ZitO
デニーロの後継としてレガシィツーリングワゴンのCMな
俺が映像監督してやる、ロケ地はもちろん北海道
場所は十勝平野あたりがいいかな?曲はトラビス継続でいいよ
358名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 12:36:35.58 ID:QSInoEtm0
>>337
と言うか今のB4ってヨタのセダンみたいでもっさりしててダサい
359名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 12:38:00.47 ID:aI4MmJsaO
悪いけどスバルとかドマイナーだろw
レガシーくらいしか知らん
他に有名な車ある?
360名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 12:39:36.23 ID:UnguNRLEO
359

赤帽
361名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 12:39:55.12 ID:3y5jj++0O
>>359
360
362名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 12:40:29.63 ID:PQ3zM6T50
スバルなら現行Impreza WRXが一番かっこいいのに
http://response.jp/imgs/zoom/295695.jpg
http://response.jp/imgs/zoom/295694.jpg
363名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 12:40:55.07 ID:fR4ewwFS0
見張り塔からずっと


                ,.-――‐-
                 /       ヽ
          〃   /              \ ヾ  …へっ、…
             /               \
         /   ⌒丶   .:::::::.     丶 ←必死に早稲田・慶應人の活躍を祈り
           |    r==、  .::::::::::.   r=-、  l   、敵となるものをリンチ殺人にする低脳集団殺人
        _ |     , ,   ┐     r       |    早稲田慶應雑誌・新聞記者マスごみ
      /´: : :.l          ト、   |     l "   
       |: : r: : \      }:::`ーク′     ,.'
       |: : |: : : : :>―=- `ー '´  ―=< ククク…
       |: : |: : :/       r――――‐亠――――――――
       |: : : :/          |  r―――――――――――――
      ヽ_ /   ―-、      ||レ' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        レ′ ,. -=┴-、    |||
      {   /      ト、_|||              ,.-―-、
      _ト、人    {、 r勹l三|||          /    ヽ
    l\     `ー=ぃ┸' \|||  i i i i   ___,| r――、l__,  i i
    | \        ))    |||  | | | | ( (0) | |     l |(0 )) | |

「おれら集団低脳レイプ殺人しか歴史上仕事ないし」
364名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 12:41:06.95 ID:rm+jGfGG0
スバルは欧州で人気があるイメージ
365名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 12:41:44.26 ID:M9qZz4tfO
斎藤佑樹(ハンカチ王子)名言集Part1【学生編】 Ver.0.65
「大勢の観客の中で投げるのに慣れた。今じゃあれがないと物足りない」
「高校で注目されすぎた。大学で騒がれる予定だった」「好きな漫画はMAJOR。あんな人生にあこがれる」
「アナウンサーやスポーツキャスターにも興味がある」「韓国語と中国語も大好きで勉強している」
「他にもデザイナーとか設計士もいい。留学して英語も話せるようになりたい」
「秋のネオ斎藤佑樹をお見せしたい」「秋頃のフォームに戻れば自分は今でも普通にプロで通用するレベルにいる」
「政治や経済も勉強している。いつかは自分が指導者となって日本を潤したい。でも今は僕の投球や話題で全国を明るくしたい」
「大学野球くらい今の自分なら普通に抑えられる」「六大学にはライバルと思える人はいない」
「自分が調子が悪くても抑えられる大学野球のレベルに萎えたのは事実」「大学野球の投手は大した事ない」
「いつか27奪三振完全試合を達成して斎藤の名を世界に轟かせたい」「イメージを崩せないのでまじめに話します」
「俺がいる四年間は再び早稲田の黄金時代を築きたい」「わが早稲田は一生勝ち続けます」
「やっぱり、まだ何かを持っているなと思います。六大学(の春季リーグ戦)が終わって、運を使い果たしたころかなと思っていましたが使い切らないものですね。一生何か持っている、こういう人生なのかなと思います」
「不敗神話と最近そう言われてその気になっていた。もう少し謙虚にならないといけないと思った」
「経験を積んでMLBの舞台で松坂さんと投げ合いたい」「高校時代、このキャッチャーで夏までいけるのか?と思った」
「(石川)遼君とか(福原)愛ちゃんとか他の競技で活躍してる若手選手と色々と話してみたいんです」
「特にビーチバレー界のアイドルとして男性の視線を一身に浴びている浅尾美和ちゃんに親近感がわく」
「自分が大学野球の救世主と呼ばれることで、皆が悔しがれば皆が強くなる」
「(坂本勇人とは)差は感じなかった」「自分は次回のWBCの中心にいなければならない」
「10年後はイチローさんや松井さんのように注目されても構わない。対戦したら抑える自信がある」
「いずれ160キロ出したい」「将来は政治家になりたいと思っています」
「何かを持っていると言われ続けてきたが、今日何を持っているかが分かった。それは仲間」
「これからはエンターテインメントできるように頑張ります」
366名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 12:41:48.73 ID:M9qZz4tfO
斎藤佑樹(ハンカチ王子)名言集Part2【プロ野球編】 Ver.0.65
「早稲田にいた証を、契約金の一部で示したい」(電光掲示板ハンカチボード)
「カイエン乗りてぇ。青山に土地買うってヤバいですか?ビッグになろう」
「チャリティー活動をやりたい。病気の人や子供の為に」「20年で200勝したい」
「(新聞記者に)"斎藤世代、襲来"っていう見出しはどうですかね?」「ぶっちぎりで行っても何も面白くない」
「(朝鮮)戦争が始まったら、野球が出来ない」「なるべく打率の低い打者と対戦したい」
「北海道民の皆様、ファンの方、こんにちは。東京都の早稲田大学から来た投手です」
「早稲田という最高のブランドを背負ってやっていきたい」「(自主トレ)もしイチローさんがよろしければ、一緒にやってみたい」
「小さい頃から投手なので、良くも悪くもわがままな性格。(理想の人は)それをよしとして(受け入れて)くれるキャッチャーのような人」
「結婚は活躍してからが理想」「50歳まで現役でやりたい」「プロ野球だけが仕事じゃない」「実戦で調整したい」
「今の自分のレベルを把握したい。打たれて学びたい」「(梨田)監督のキャッチングは凄くいい」
「打たせて取るタイプだが技巧派にはなりたくない。松坂さんやダルビッシュさんのようになりたい」
「(中田翔に28球中HR7発)やっぱりパワーはあるな」「これからも10割の力で投げることは無い」
「昨日から腹痛い。下痢はしていない」「先発と中継ぎは違いますよね。自分は先発でやりたい」
「スライダーを投げれば抑えられると思ってたが、ズルはしたくなかった」「中国から来たパンダが騒がれる。そういうモノって長続きしない」
「(地震後)野球をやっていていいのか」「(分離開幕は)パリーグとしては、いい決断をした」
「(3回9失点)コントロールを見直す。球速や球威はシーズンを通して上げていけばいい」「いきなり同級生対決なんて面白い」
(5回4失点初勝利)「次は理想の投球で」「野球の面白さ感じた」「いいバックがいるな、と改めて感じた」「1勝出来て北海道の仲間入り出来たかな」←new!
367名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 12:42:00.39 ID:M9qZz4tfO
【佑ちゃんパパ名言集】 Ver.0.65
(巨人の育成方針に対して)「どうなんでしょうか…育成選手というのはあくまでインフォーマル」
「息子に期待できるのは人気と伸びしろだけで、実力は大したことがないということか。
 さも人気目当てで取ったみたいな言い方は日本ハムにも失礼だ」
「中田君は徐々に成績を残すようになるとともに、喋りも非常にしっかりしてきた」
「これから広報担当の方が付いてマスコミとの対応も整理して下さるでしょうから」
「私たちも大学側へ『マスコミへの露出は抑え気味にして、他の大学、他の子と同じ扱いにしてください』とお願いしていました。
 佑樹だけが突出すれば、やっかみを買うこともあるでしょうし、そういうことは佑樹にとってストレスになりますから」
「佑樹が、田中君や大石君について、ライバルだとか負けたくないとか言うのを聞いたことがありますか?
 ないと思いますよ。それは、佑樹が常にもっと高い所に目標を置いているからです」

【斎藤家が贈る佑ちゃん関連本】

「佑樹―家族がつづった物語」  著/斎藤寿孝・斎藤しづ子
甲子園から神宮へ。ヒーローを育てた両親が初めて語る誰も知らない佑ちゃんの素顔。
本書は、斎藤投手の両親が、息子の誕生から現在までを振り返りつつ斎藤家の子育てを語るものです。
息子を応援して下さる方へのせめてもの御礼のつもりで、とつづった本書。巻末には「家族4人の座談会」も収録。秘蔵写真も満載です。

「はばたけ、佑樹」 著/斎藤しづ子
神宮からプロ野球ヘ 巣立ちゆく息子に贈る母の言葉
いま日本中の注目を集めている斎藤投手の素顔と家族の絆を、母・しづ子さんが語ります。
斎藤佑樹ファンはもちろん、男の子の育て方を知りたいすべての母親・父親必読の1冊です。

「佑ちゃんの食卓―ベストナイン―」 著/斎藤聡仁×UNIZ
甲子園で見せた脅威のスタミナの秘密はここに隠されています。
368名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 12:42:02.50 ID:O6xcdwPgO
>>359
インプレッサ、フォレスター
369名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 12:42:26.43 ID:wRMY82Oi0
370名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 12:42:30.49 ID:1Hi+jF5m0
誰かと違って、頭がいいから、そうそう叩かれるようなことはしないでしょうね。
371名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 12:42:31.57 ID:JZ6mJXZf0
>>336
MTが一番高いクラスしかないのは致命傷だよな
372名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 12:43:10.04 ID:q0v7kDE30
>>355
木田だっけ?
木田って3連勝しなかったの?
1人で20勝以上、貯金も二桁のスーパーデビューだったよね?
373名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 12:43:24.31 ID:M9qZz4tfO
【ハンカチ王子佑ちゃんの勇姿】
ttp://cache2.nipc.jp/baseball/news/img/bb-110205-02-ns-big.jpg
ttp://hochi.yomiuri.co.jp/photo/20110221-451938-1-L.jpg
ttp://www.fighters.co.jp/game/open/photo/110227_01_b.jpg
ttp://www.sanspo.com/baseball/images/110228/bsj1102280506002-p3.jpg
ttp://www.youtube.com/watch?v=9pXXX4asSwA
ttp://www.youtube.com/watch?v=Zh7u2XffIFM
ttp://www.youtube.com/watch?v=iFMLX7bi1tU

         / : : : : : : \::`::丶 、三三三三三三三三三三三
         /: : : : : : : : :/`丶、::::::` 丶、三三三三三三三三
         |: : : : : : : : :l'゙    \::::::::::::::::丶三三三三三三
         '、: : : : : : : :f三ヽ  ==丶,:::::::::::::::::` ≧三三三三
          `ー──{  ヽ     ` ̄ ̄ ̄ ̄7: : : : : : : :
               l゙○ヽ   /○゙ヽ、     |: : : : : : : : :
               i~~~/   .~~~~~      li!li!リ´`ー'⌒
              { /  、         .l!l!l/  /-'
              l { r-、 )、        ノ::ノ   〉 )
              ', `´  `´.  .     '゙'゙  r‐''´/
               l r─-、            (_/!||
                 l (⌒ーノ´          ..:::::::  ヾ
               ', ⌒´         ..::::::::::    /
                ', ⌒      ....:::::::::::::::    /三
                弋.............::::::::::::::::::::::    /三三三
                 ` 丶、::::::::::::     /三三三三三
               _ -'''''´>、    /三三三三三三三
374名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 12:43:33.47 ID:45Ok0xRo0
あの球じゃ今後給料が桁違いに上がる事ないだろうから
実に正しい判断 流石早稲田
375名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 12:44:56.10 ID:PQ3zM6T50
376名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 12:46:14.37 ID:tW0r2/Q+0
ま、群馬だからな
377名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 12:47:01.77 ID:LBa69XcC0
まぁ、来年にはポルシェになってるだろ。
378名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 12:47:07.65 ID:HpKcvN0pO
新田出身なら日野の車を・・・・って無理か。
379名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 12:48:25.38 ID:4NuJ14Tm0
これでスバルのCM決まったな
380名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 12:52:47.56 ID:wRMY82Oi0
2011  Global Rallycross Championship : Subaru Rally Team
http://www.youtube.com/watch?v=fPOo_iSTpfA
381名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 12:53:24.20 ID:oB6hjGlDO
札幌はただでさえスバル車が多いから絶対わからんな
382名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 12:54:31.17 ID:2u7DbTYd0
スバルだったらアルシオーネに乗って欲しかった
383名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 12:59:23.09 ID:AYC6DZit0
写真見る限りかっこいいじゃないですか
384名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 13:01:00.13 ID:/SvqOU5HO
アウトバック良い車じゃん
最後まで迷ったけどハイブリッドが乗りたいからハリハイにしたよ
でも今でもアウトバック走ってると見とれる
385名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 13:01:48.56 ID:U2fgviE/0
これは交通事故フラグか
386名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 13:07:31.63 ID:kNzammau0
387名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 13:09:19.88 ID:j90xdXl/0
アウトバックってエロいな
388名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 13:11:14.23 ID:KWfQ3tF30
B4とツーリングワゴンとアウトバックの2.5Lアイサイト付きで悩んでる。
複数人のゴルフバッグ積むことを考えたらB4はちょい辛そうだよなぁ。
389名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 13:11:41.57 ID:rlqMq/acO
知らないうちにローダウンしとく。
390名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 13:12:10.97 ID:aOwLKpLK0
有名人だから修検や卒検で甘くしてもらうとかあるんだろうか
391名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 13:15:06.40 ID:7tjz2c5TO
ただの通勤だろ
392名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 13:16:11.06 ID:wMDLzxKU0
>>35
尾崎の方がスケールが全然大きいけどな。
しかも尾崎は高卒中退だったし。
393名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 13:17:03.89 ID:Hq66AQoH0
>>140
北海道で車禁止して生活できるの?
394名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 13:18:33.47 ID:wMDLzxKU0
>>69
運転好きなんじゃない。
高橋由伸は大学時代から外車を乗り回してたし。
395名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 13:19:07.82 ID:0A73HWai0
>>392
どっちだよ
396名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 13:19:35.76 ID:8kUe6Xe80
>>371
つってもレガシィのMT比率って20%だったからな
特に売れ線の低価格はほとんどがATだったんだし実績からしてしかたないべ

>>392
引退後ゴルファーとして大活躍したしなw
397名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 13:20:31.13 ID:BLZBo0qC0
「親父の車」とかいってレオーネに乗ってきたら俺の中で好感度アップだったのに
398名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 13:22:10.34 ID:pgLFFHMXO
尾崎行雄は牽制がうまかったらしい
憲政の神様だけに
399名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 13:22:37.91 ID:LdHgw2US0
>>35
ハンカチに8連続奪三振と20勝を今年出来ると思うか?
太くは無理だ
400名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 13:22:43.16 ID:baCO5N14O
>>397
SVXならずっと応援してあげたのに
401名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 13:23:40.46 ID:HGkC5ZIGO
やめて!

王子様に車なんて似合わないわ!
402名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 13:25:19.09 ID:EyN3+lTzO
営農サンバーだったらよかったのに
403名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 13:25:41.52 ID:SvntwSr20
>>159
どんだけスバルびいきなんだよw
404名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 13:25:49.73 ID:a1LQAnu30
>>51
スバルで一番高い車だから
405名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 13:26:04.02 ID:nl575KeFO
>>388
アウトバックが一番デカいじゃん
406名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 13:26:07.14 ID:9Isg8YkPO
なんか年寄りのおもちゃだな
407名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 13:26:43.11 ID:bQZQfdYf0
>>19
誰が好きで中国車乗るんだよ
408名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 13:28:19.25 ID:Wle+DQRE0
現行モデルをカッコいいと感じる層も確実に存在してるんだな……
409名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 13:29:32.14 ID:ggs+oXKi0
スバル良いよなぁ
410名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 13:29:40.30 ID:8kUe6Xe80
>>407
げっ いまのHUMMERって中国車なのか

うーむ・・・ ランドローバーかメガクルーザーしかないか
411名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 13:31:01.79 ID:2nBOdevK0
>>382
まだ取り扱ってるのか?
412名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 13:31:28.74 ID:cnCiHQg80
>>103あずま寿司
413名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 13:32:42.67 ID:InYBcgf80
>>412
札幌だとすすきのんとこだなあ。
414名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 13:33:54.67 ID:j8YzCPxx0
是非納車した際にはマウンドまで乗り付けてほしいね
415名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 13:36:40.64 ID:Iq6eu/oLO
>>396
その尾崎じゃねーよ
416名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 13:36:49.12 ID:xi8eSMfXO
スバリスト
417名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 13:37:01.09 ID:h7JJSLbH0
スバル車かよ

一方、楽天の田中将大の初マイカーはメルセデスベンツ・GクラスG500L“ゲレンデヴァーゲン
418名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 13:37:36.55 ID:VrxXJk6j0
斉藤もこんあ感じで、
事故起すんだろうな
スバル乗りはこんあやつ多いから

ttp://www.youtube.com/watch?v=AJrXpjuN_O0
419名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 13:37:57.14 ID:1E/SLn4nO
現行のインプレッサは究極のインプレッサをコンセプトに
開発された車で、今年出る新型は大幅コストカットしてかなりケチってるから
インプレッサ欲しい奴は今のうちに買っとけよ。
420名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 13:38:34.00 ID:Po6/P6s5O
>>410
ちなみに今ランドローバーはインド車w
421名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 13:38:35.72 ID:AoAHZwDIO
一番いいのはランエボW
わかるひとにはわかる
422名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 13:39:41.20 ID:j8YzCPxx0
>>417
スターとして話題つくりにそんなマー君みたいなすげえ車に乗るか
ボロボロのそれ動くの?って軽に乗ってほしいわ
423名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 13:39:46.61 ID:8kUe6Xe80
>>417
巨人の坂本が日産のGT-Rだよな

あとはあの世代だとマエケンとか何乗ってんのかな
やっぱりマツダ車限定なんだろうかw
424名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 13:40:06.37 ID:cwMLmn/00
テントウムシでも乗ってろ
425名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 13:41:43.05 ID:yeitifYR0
ぶつけろよ、空気読めない奴だな
426名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 13:42:38.65 ID:j8YzCPxx0
>>423
広島にはあるんかなマツダ縛り
プロになったらアレに乗ろうとかあったら辛いな
427名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 13:42:47.27 ID:O24FriWp0
スバリストか
なんか初めて好感持った
428名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 13:42:59.51 ID:wMDLzxKU0
>>395
尾崎将司(ジャンボ尾崎)じゃなくて尾崎行雄の方
>>396
それも尾崎将司
429名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 13:46:13.67 ID:M+VDyQ+J0
>>344
母親は何よ?
430名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 13:46:27.53 ID:wMDLzxKU0
>>426
昭和50年代全般はあったけど、当時は広島市全体でバイマツダ運動があった時代だからな。
でも球場のネーミングライツやらなんやらお世話になっているからあっても不思議ではない。
431名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 13:47:40.64 ID:9deh4hwB0
ダルは車興味ないから免許持ってないとか言ってたな
斎藤のほうが上だな
432名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 13:48:42.37 ID:QMGgbf4Q0
鎌ヶ谷まで運ぶの面倒そうだなw
433名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 13:49:12.11 ID:vhTTD3fI0
>>425
スバルのアイサイトはぶつからない車なんだよ
434名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 13:51:03.24 ID:O24FriWp0
>>431
お前勘違いするな
車は「運転させるだけ」が最高位だぞ

ダルの現在のピッチャーとしての地位からすると寧ろそれは勲章になるわ
435名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 13:51:28.49 ID:Po6/P6s5O
セリエAのユベントスもフィアットが親会社で、練習場とスタジアムには必ずフィアット車らしい
カープはどうなんだろうね?
選手年鑑見ると外車持ち多いけど
436名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 13:52:20.54 ID:8r8FMRMBO
アルシオーネ最強伝説
437名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 13:52:22.84 ID:yXZw90fe0
北海道ならスバル一拓だな
438名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 13:52:43.17 ID:tytYhq2v0
スバル持ってるね
439名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 13:53:11.13 ID:vYxxJfQM0
どんでんは現役の終わり頃まで免許なくて真弓のナビやったりしてたけど
「あっちですよ」とか「アレですよ」とかでナビにならなかったらしい
440名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 13:54:28.15 ID:vhTTD3fI0
SUBARUオンリーワンのシンメトリカルAWDを他社の4駆といっしょにしちゃダメ

441名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 13:55:33.11 ID:6jMkDSlE0
王子なんだから牧場で白馬買って来いよ。
442名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 13:55:37.32 ID:Xm3kU7Bv0
どうせならアヴェンタドールあたりで乗り付けた方が好感度上がるのに。俺内部で。
443名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 13:55:44.15 ID:vKjO0Z3DO
北海道だとスバルのシェアはいかほど?
444名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 13:56:34.43 ID:Wh/IljfNO
札幌の交通マナーに耐えられればいいが w
445名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 13:57:20.90 ID:5skMTWtMO
さすがは群馬出身だな
446名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 13:57:27.99 ID:w75Xw3eV0
えらい
どこかの新人LS600hを買ったやつとは大違い
447名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 13:57:52.81 ID:guJqnT1zO
遠慮してショボい車乗らんでもポルシェとかに乗ったらエエやないかいw
448名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 13:58:27.89 ID:6jMkDSlE0
>>439
岡田の方が真弓より年上だろ?
449名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 13:58:59.10 ID:Po6/P6s5O
>>446 誰?
450名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 13:59:33.93 ID:7b89N4vK0
どこまで爽やかなんだよ
451名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 14:00:19.26 ID:a0+z3F3D0
>>448
岡田より上に決まってるじゃん
顔面年齢で、きめんなw
452名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 14:00:55.17 ID:vhTTD3fI0
中田翔でしょ
453名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 14:01:28.58 ID:YvTSaWAK0
>>5
そもそもスバルにデザインを求めるのが間違ってる。

デザインがいいからレガシィに乗ってる奴は誰もいない。
454名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 14:01:31.84 ID:wLIfVajd0
昔のアウトバックはよかった。車高も1550mm以下で立駐に入るし。
455名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 14:04:11.36 ID:NkGfauUyO
多田野は1年目地下鉄で球場入りしてたらしいんだけどもう免許証返してもらったのかな?
456名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 14:05:49.47 ID:DTVq8qTe0
半年後フルチューンしたB4を操り公道王子と呼ばれる斉藤の姿がそこにはあった
457名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 14:06:10.46 ID:0CPwYJ3C0
特別記念車
「スバル・レガシィ アウトバック 斉藤祐樹 モデル」


クル?


458名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 14:06:34.77 ID:FYw4VYnl0
>>456
買ったのはアウトバックでB4は代車だっつーのw

代車をフルチューンして公道攻めてどうすんだよw
459名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 14:06:51.94 ID:dFPofVfDO
>>447
親父さんの顔を立てたんだろ
460名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 14:06:56.29 ID:5zi3Yrf+0
>>423
坂本は今はマセラティらしい
巨人は新人は国産限定とか決まりがある
461名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 14:10:14.56 ID:6jMkDSlE0
>>451
まじかよ。岡田って以外と若いんだな。。。
462名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 14:10:19.29 ID:b065fruE0
>>66
お前が死ね
463名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 14:10:35.27 ID:a0+z3F3D0
王さんは、昔、クラウンのCMでて以降
ずっとクラウンらしい
464名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 14:10:36.25 ID:1rEhKWgk0
最初から高い車買うと反感あるもんね。妥当な選択
465名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 14:10:44.03 ID:5BR83YOh0
B4は中々良い車だぞ 北米じゃ人気あるし
466名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 14:11:49.24 ID:6jMkDSlE0
>>459
斎藤パパの取引先に富士重工でもあるのか?
467名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 14:11:58.45 ID:AnhrLpyl0
>>458
ポーカーフェイスで公道攻める姿想像して吹いた
468名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 14:12:39.21 ID:ks7vNVHdO
アイサイトが普及すれば、事故がもっと減るね。

テンカン事故も助かったかもしれない。

全部に標準装備してほしい。
469名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 14:14:44.15 ID:V5t8e2x6O
しかし甲子園の星、神宮の星のドラ1がスバルじゃ夢も希望も無くて泣けてくんだろ
470名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 14:14:53.55 ID:2vkKR3j9O
>>461
岡田は辰徳と同じくらいだぞ
471名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 14:15:13.65 ID:a1LQAnu30
>>466
>>1の2行目に書いてあるじゃねーかクズ
472名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 14:16:01.12 ID:e7ltIQTj0
衝突しないようにするシステムあるじゃん 
スポーツ選手には良いんじゃないか
473名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 14:16:39.88 ID:+XpxrKibO
でも冬は北海道にいないんだろーな
474名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 14:16:50.63 ID:vjhc+gZXO
ハンカチも玄咲に車止めてラーメン食ったりするのかな
475名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 14:17:25.99 ID:Ls0rllg3O
>>453
確かにデザインは関係ないな
スバリストは、頭がイカれてるからスバルに乗ってるんだもんな
476名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 14:17:44.44 ID:6jMkDSlE0
>>471
吊って来ます…orz
477名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 14:17:57.12 ID:+sHao7ks0
大げさじゃなくてスバルが雪道世界最強なのは間違いない
478名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 14:18:43.88 ID:Ls0rllg3O
>>453
確かにデザインは関係ないな
スバリストは、頭がイカれてるからスバルに乗ってるんだもんな
479名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 14:18:59.00 ID:EA8DWiXj0
480名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 14:19:44.30 ID:6HK9Ih1D0
今の若者はいい車に乗るとかいい服を着るとかそういうのに
全くステータスは感じてないんだよ。むしろそういうのはダサいという認識。
車がショボイとかいってるバブルのおっさんとはもう時代が違うと気づけよ。
481名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 14:19:53.64 ID:1rEhKWgk0
ところで野球選手って車必要なのかな?
寮からの送迎は当然球団がやってくれるんだろう?
482名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 14:20:36.19 ID:zybo9iXrO
>>435
ユベントスの選手は複数持ちだからさ…
練習や試合はプントで来るよ
483名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 14:22:58.04 ID:AMR7arIf0
何で納車までそんなにかかるの?
484名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 14:24:46.02 ID:TqZsMT1Q0
売れない車は受注生産だからかな
485名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 14:27:09.99 ID:guJqnT1zO
>>459 そうやろうな
貧乏ファンの妬みも避けなアカンし仕方無いやろな

Sとかポルシェはもう数年我慢やろうw
486名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 14:27:14.92 ID:BJ8eKLEI0
国産なのは好感もてる。引退するまで国産に汁。
487名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 14:28:13.29 ID:X+FO/OT1O
アウトバックって、自分でアウトを取ることは後回しって意味?
つまり味方の援護頼みって意味の車なの?
488名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 14:28:47.12 ID:Iq6eu/oLO
>>481
日ハムの選手でいうと自分で運転するかタクシーだろ
あとケッペルは地下鉄使ってたり
489名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 14:29:49.27 ID:+sZKDvMTO
俺はアウディとスバルが大好きだぜ
490名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 14:29:57.18 ID:Po6/P6s5O
震災で車のラインが止まったからだろ
491名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 14:32:46.23 ID:g0J9I52M0
いい車だぞスバルは まあ加速から違う レクサス乗りだけどスバル車ももってる
貧乏人は軽でも乗ってろや
492名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 14:33:40.94 ID:FEvVA9EOO
とりあえずベンツ
みたいな野球選手特有のダサさがなくてよろしい
493名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 14:33:51.57 ID:gPtDFsFR0
彼の場合は親兄弟が異様に入れ込んで
本を書いたりで寄生してるから顔が悲壮に見えるのかなあ?
福原愛的なものを感じる。
494名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 14:34:01.82 ID:sGPf1GNKO
新人でも車通勤OKなんだ
495名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 14:35:07.60 ID:1rEhKWgk0
>>488
ケッペルもタクシー使っていいんだろ
何で地下鉄にw
496名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 14:36:43.06 ID:EA8DWiXj0
>>492
なんでそんなんを、べんツのあれを言われなあかんのや!
497名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 14:37:18.48 ID:LpzfayW70
どうせ何乗っても叩かれるんだからすきな車乗っておけw
498名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 14:38:23.05 ID:PNsxJ6IS0
広島でも大丈夫かな、スバルで通勤?w
499名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 14:41:03.83 ID:/WHWcatD0
自分も最初からスバルの軽だから嬉しいな。
軽では一番性能がいいと本で読んだ。
斎藤みたいに人に注目され続ける人間は、車を持つことである程度解放されるだろう。
500名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 14:41:38.40 ID:pDRrUyVMO
スバヲタのキモさが凝縮されたスレだな
こないだまでハンカチ叩いてた奴もいるだろ
501名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 14:42:33.69 ID:CWyjBdOI0
ガソリン不足なのに不謹慎
502名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 14:43:37.41 ID:AYPRlycGO
TDN「気持ちよかったか?」
503名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 14:46:07.03 ID:eXdGNVshO
て、事は40の時の息子か
504名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 14:46:29.83 ID:ZVYzTzwj0
冬になればタイヤで磨かれた凍結路で滑り事故るようお祈りいたします。
505名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 14:46:42.31 ID:WFR5lvVt0
>>3
3が死にきれない程度の重い病気で苦しみながら長生きしますように
506名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 14:47:36.10 ID:YDS/G9z3O
札幌はやたらデカイ公園が多いから、
車でひとっ走りして、いい空気吸ってこい。
507名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 14:48:46.25 ID:e5lhY7Cv0
まあ、直ぐに清原や松坂みたいな汚いヤンキー風貌になるよ。
清原や松坂もかつての爽やかさが全く無い。ただのチンピラ
508名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 14:49:23.04 ID:hoFsh8IlO
どうやらホモスレではないようだな
509名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 14:50:06.12 ID:a1LQAnu30
>>507
さすがにそれはないw
510名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 14:50:47.22 ID:A2ZA1F4zO
外回りの仕事なんかで知っている人も多いと思うが、高級住宅地には何故かスバルが多い
511名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 14:52:20.47 ID:A9trNiOX0
なぜ代車がそこまで借りられるんだ?
512名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 14:53:32.64 ID:bkDWyjGo0
オヤジの関係だと仕方がないなw
513名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 14:54:17.41 ID:y9ckpX2x0
スバル→ポルシェ
514名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 14:56:16.39 ID:WFR5lvVt0
>>76
白い恋人の練習場にもよく停まってるんだよな
J2でポルシェかよ、って思う
515名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 14:57:11.69 ID:V/Xa+ZELO
裏スポンサー
516名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 14:57:19.31 ID:jDUGFo/XO
いきなり外車じゃないのは好感が持てるな
カイエンに乗るくらいが一流選手だもんな新人は国産車だ
517名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 14:59:33.27 ID:WmFxlox9O
オヤジは、会社やめたからな…講演会やら本の出版で忙しいのか
宝くじが当たった奴が仕事を辞めるのと似てるなw
518名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 14:59:39.99 ID:bkDWyjGo0
イチローだってマーチをよく使ってたじゃん
値段は特注で1000万らしいけどよ
519名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 15:01:10.81 ID:3Gsp6zSOO
5億もらってて免許なしのダルが最強だろう
520名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 15:01:43.73 ID:tum36xvuO
お父さんが勤めてた会社だし、札幌で便利な車をアドバイスしてもらったのかな
521名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 15:03:18.63 ID:e06TvGU4O
惜しい!インプレッサだったら「実はハンカチ、走り屋?」的にヲタ人気がついたのにw
522名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 15:03:54.56 ID:tKn3lQarO
日ハムは新人のマイカー通勤オーケーなのか?
523パンツ ◆7vYOZotTDo :2011/04/27(水) 15:04:23.21 ID:GUBWiD++0
谷村新司(趣味ビニ本集め)「我は行く 蒼白き頬のままで 我は行く さらばスバルよ 」
524名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 15:06:15.69 ID:n4DyqmBK0
阿部ちゃんでさえ中古のファミリアなのに生意気な!
525名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 15:06:26.74 ID:/WHWcatD0
大会社の幹部は早期退職を勧められるよ。
後進に道を譲るということで。
斎藤くんは早稲田実業に入る時もスバルの知人に世話になってるから
今があるのはスバルのおかげかな。
526名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 15:08:16.77 ID:pMd6OZhGO
>>511
言っても球界注目のハンカチ王子が乗ってくれるんだ
宣伝効果考えたら代車どころかそのB4もくれてやる勢いだろ
527名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 15:09:05.69 ID:5BR83YOh0
3年後、SLKとかに乗って横に女をはべらしてんだろうな
528名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 15:09:13.59 ID:tmzqAPlM0
>>480
ほんとにそうだよな
教習所も合宿に行くのが多いからぜんぜん混んでないし
免許取ったらどんな車買う?なんて話は皆無
529名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 15:14:05.44 ID:pMd6OZhGO
>>480
それを踏まえてもこの車種チョイスは正解だったな
530名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 15:17:19.77 ID:SnNx/PCtO
>>480
つうか中田翔なら財布さえ許せば
イタ車買ってきて車壊されてたパターンだな
531名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 15:18:19.98 ID:SnNx/PCtO
>>10
むしろ甲子園で輝きすぎるとプロじゃあ無理
532名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 15:18:38.78 ID:a0+z3F3D0
>>519
ダルは馬鹿だから
試験を受けたくねえのさ
533名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 15:20:06.53 ID:Ey6DrpCt0
代車なのかよ
B4乗り続けろよ
534名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 15:20:14.25 ID:Po6/P6s5O
プロ野球選手のベンツ率、Jリーガーのポルシェ率の高さは異常
535名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 15:21:23.09 ID:bpVPF8U30
阪神の的場はたしかリンカーン買ってた…
536名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 15:21:32.09 ID:RVpCRCO5O
3年後にはこの車で駐車違反の替え玉出頭をやってるだろう。
537名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 15:23:47.27 ID:Bcrzo2Fr0
群馬はスバルの工場あるしな
538名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 15:25:29.38 ID:cFg4Wefl0
いつ免許とったんだろ?
539名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 15:28:24.83 ID:DdhZqZ6/O
車は国産に限る
540名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 15:29:20.38 ID:CXhQG7UqO
これ スバルの上層部は喜んでいるだろう

CM出演で一億はもらえる
541名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 15:30:17.19 ID:qt+Sz3RTO
B4で良くないか。
いい車だ。
542名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 15:30:40.50 ID:CJjyUqGsO
ダルビッシュ免許ないってマジなんか?
543名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 15:31:41.59 ID:6VMCFqMY0
TDN先輩に4つんばいにさせて雪の中走らすのか。
544名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 15:31:41.78 ID:Bcrzo2Fr0
群馬県人ならスバルでしょ?
545名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 15:32:27.58 ID:WFR5lvVt0
>>246
高速があるから却下
546名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 15:33:23.94 ID:WcNt8WAh0
547名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 15:34:31.20 ID:/wEc7ZitO
俺が斎藤を起用してCM撮影してやるから、スバルはさっさと話しもってこい
ロケ地は三国峠、オロロンあたりで空撮、ヘリコプターもいるから用意な
キャッチフレーズはLOVE MY LIFE
548名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 15:35:03.06 ID:ynxIAUzy0
>>7
もう一人の斉藤は鎌ケ谷にベンツで来たそうだ
549名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 15:35:26.61 ID:2iwL98Pv0
550名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 15:35:43.11 ID:g0J9I52M0
インプSTIにすべきだわ
551名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 15:35:49.30 ID:Po6/P6s5O
アメリカは車無いとだいぶ不便だぞ、ダルよ
552名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 15:35:51.93 ID:49AT5w+C0
>>119
西部警察かよ!w
553名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 15:36:31.99 ID:K1JK3aAQO
動けばいいって発想か。
車に思想を求めない人種ね、
別に否定はしないけど。
俺らプリウス乗りからしたら、ふーん、って。
554名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 15:36:41.91 ID:EDmCaPyq0
落合は現役の頃、試合前に運転でいらん神経使いたくないとか言って
球団に運転手付けてもらってた
人に運転させるほうがむしろいい身分なんだなあ
555名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 15:38:24.07 ID:FYw4VYnl0
>>483
例の大地震と津波のせいで部品メーカーが被災して車種によっては納車が秋とかになる
特に雲母の入ってるレッドマイカとかホワイトマイカみたいな塗装の車の納期は全然見えない
556名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 15:40:17.88 ID:g0J9I52M0
>>553
動けばいいってプリウスのりにいわれたくないな〜
代車のB4は280馬力でAWDだぞ 
557名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 15:41:50.24 ID:Xm4rZED70
スバラーシイ
558名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 15:42:53.47 ID:udPk6Lsp0
こういう代車なら事故しても大丈夫だろうけど、ホームセンターとかで
1時間無料で貸す軽トラの代車て、事故ったらどうなるの?
559名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 15:43:08.91 ID:lcNV6shQO
でもよ、ベルファイアとかオデッセイとかそーいったヤンが好みそうな車より渋いと思うよ。
フォレスタとか渋い。
真面目な斎藤くんにぴったり。
スバル→ボルボ→ポルシェで良いよ。
560名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 15:48:57.55 ID:Vqo/6YKz0
茸を蹴落としてCM契約か
さすがハンケチぬかりないな
561名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 15:51:45.63 ID:K1JK3aAQO
>>556
うごけばいい、ならもっと他に手頃な車はたくさんある。
俺らはプリウスという思想に投資してるわけで。
562名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 15:52:15.58 ID:GUrn8hd3O
佑ちゃん号、発進!
563名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 15:53:56.51 ID:sH9kWUg40
スバルを三台乗ったが今はエスクードにした
3.2はもう作ってないがいい車だと思う
高速の安定感はビッグホーンにはかなわない
あれは無敵だったな
たしかに冬の札幌はスバルだらけだが
雪道はセカンドカーにしてるジムニーが最強だった
外車?
ボルボ以来乗ってないよ
正直車も飽きてきたところだ
564名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 15:54:00.07 ID:mNvwK1fUO
黒い車は視認性が悪い
565名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 15:55:24.78 ID:68g87PtbO
国産はホンダとマツダ以外認めない

それ以外乗るならメルセデスとかBMW乗ったほうがマシ
566名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 15:55:58.64 ID:vR8nmVbe0
20-0 みたいにボコボコにされたらどうすんの?
567名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 15:59:52.86 ID:LdHgw2US0
>>561
コストダウンで先代より安っぽくなり果てた車に投資ですか?
568名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 16:01:10.78 ID:zIigIA8lO
国産で今良い車といえば日産フーガだな
569名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 16:08:22.03 ID:kJtXRKrqO
ハンカチセンス無さ過ぎワロタw
570名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 16:11:39.98 ID:9dA87sqR0
スバルか
斎藤は好きでも嫌いでもなかったが、好感を持ってしまった
571名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 16:12:48.58 ID:j7dWjU+z0
どうでしょうのスポンサーにスバルがついて斉藤君のCMが流れるんですね
572名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 16:13:31.74 ID:0A73HWai0
>>563
概ね同意だが
>>外車?
ここが最高にきもかった
573名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 16:14:19.12 ID:K4vCe1tm0
>>559>>563
雪国でスバルとポルシェの間にボルボがあるって考えはすごくわかるわw
今ボルボだけど、次国産から選ぶならスバルかなと思う
親にはポルシェ奨める
574名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 16:14:59.26 ID:bEPu1b5N0

斎藤くん!安全運転安全運転だよ〜!
575名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 16:16:19.20 ID:FYw4VYnl0
>>573
雪道ならベンツのウニモグのほうがいいだろ
576名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 16:17:47.16 ID:K1JK3aAQO
>>567
だから車じゃなくて思想に投資してるんだっての。
共生と持続可能性。
今さら言わせんな、恥ずかしい全くw
577名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 16:18:31.91 ID:DISDjUUp0
事故に気をつけて
後先考えずにほんとに当たってくる馬鹿もいるから
578名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 16:21:34.78 ID:axcBrkDZ0
原辰徳は現役時代にスバルのCMに出てたときは律儀にずっとスバル乗ってったんだよな。
もちろんベンツも持ってたらしいけど。
579名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 16:23:52.72 ID:DY/Ah0DH0
金持ってるんだから3.6買えよ
580名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 16:24:19.54 ID:1rEhKWgk0
俺は車乗らないから分からないけど
「あ、隣を走ってるのはハンカチ王子だ」って気がつくもんかな?
581名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 16:24:28.00 ID:K1JK3aAQO
>>578
自動車電話付きのベンツ乗り回してた。
582名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 16:26:41.65 ID:j7Ym0BRU0
スポーツ選手は税金持ってかれるんだから
高級車買うか家買うか個人トレーナー雇うとかして金を使わないと貯金にもならないんだけどな
583名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 16:31:28.48 ID:K4vCe1tm0
あああ、フォレスター欲しい…すれ違う度に目がそっちに引っ張られる
エスクードはちょっとゴツいから俺には似合わない
ボルボ無駄に金かかる
584名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 16:34:58.16 ID:sH9kWUg40
>>572
キモくてもそう思うからしかたない
ボルボもベンツもBMWも乗ったが
必要を感じなくなった
番外でトレイルブレイザー乗ってたときもあるが
これの乗り味にエスクードは似てる
足回りが耐えられなくなったから売ったけど
585名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 16:43:41.91 ID:w430mBsfO
>>578
イチローも日産のCMの時ちゃんと乗ってたな
元々日本車が好きで乗ってたのもあるが
586名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 16:46:30.25 ID:LdHgw2US0
>>576
徹底したコストダウン以外ないのに思想?
あれに乗るのはイメージに引っかかる者の象徴
587名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 16:48:20.05 ID:hW5NCB0aO
相手は絶不調の西武か。
588名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 16:49:35.59 ID:AnhrLpyl0
いや、これは車好きに見せかけた釣りだろ
思想に投資w に引っかかるなよ
589名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 16:49:37.84 ID:LdHgw2US0
>>578
同僚にも勧めてたから巨人でスバル車が増えてた
その頃の雑誌に前オーナーは原辰徳といううたい文句の中古車を見た
590名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 16:51:44.31 ID:CotVUdr/O
追突すんなよ
591名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 16:52:29.11 ID:w75Xw3eV0
原辰徳も昔はレオーネの宣伝してて本人も乗ってたなぁ
592名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 16:52:35.46 ID:qVixI9qD0
>>586
他人の考えにいちいちケチつけてんじゃねーよ
お前がプリエス嫌いならそれでいいけど、他人を攻撃すんな
見てて不快だ
593佐藤:2011/04/27(水) 16:52:46.08 ID:PJPkejDB0
>>578
そういえば古田も律儀に出身のトヨタ車乗ってたな。
ベンツとか乗りたいはずだろうに。
594名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 16:55:21.25 ID:hHAT/UkcO
ならば聞く。ベンツの良さとは何だ?
595名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 16:56:32.90 ID:6WkCfU/C0
イチローにお願いすれば日産車なら選び放題だったのに
596名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 16:57:25.09 ID:0oISpTFMO
サンバーの別名

農家のポルシェ
597名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 16:58:11.51 ID:xa7rDUKG0
最近MT車がないんだよな
意外とエコなのに
つまらん 本当につまらん
598名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 16:58:27.17 ID:K/dH6lo/0
>>596
ホンダのアクティもな
599名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 16:58:48.12 ID:wYUzFc1u0
木村佳乃の両親は日本航空に勤めていた。これ豆知識な。
600名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 16:59:36.78 ID:qVixI9qD0
>>594
この先進のデザインと登攀能力60度、砂漠でも走り切る走破性能
http://www.tsujigaito.com/archives_blog/2006/12/edition.html
601名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 17:00:17.67 ID:+QuWc8sFO
>>585
イチローのマーチって
見た目は普通だけど、中身はとんでもない仕様になってたような…
シアトルにも持ってったよね、あれ
602名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 17:00:36.05 ID:OrP+YVxE0
♪どこから 来たのか〜
お前と俺は〜
レオーネ レオ〜ネ〜♬ 
603名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 17:01:54.53 ID:VfCk25cE0
マスゴミって取材対象を馬鹿にしておちょくってるよな
604名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 17:02:27.46 ID:WZsoSrBAO
>>594
頑丈な外装

これにつきる


未だに電装系弱いから、余計にややこしくなった最近の欧車にはあまり乗りたくないけど
605名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 17:03:02.20 ID:EGHi2Llz0
ババアにスバルバカ売れするの?
606名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 17:04:01.83 ID:0oISpTFMO
日産⇒GM⇒トヨタ


スバルの主要株主もよく変わるな。
607名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 17:04:14.32 ID:LdHgw2US0
>>596
プリエスって何?
プリウスなら初代は出したことが凄かった
二代目は進化してこれも良かった
三代目・・・外観は先代似で期待したが中身がすかすか
608名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 17:04:20.29 ID:LLrAwm5Z0
>黒のレガシィ・アウトバック

斎藤のお蔭で知ったけど、かっこいいなコレ
609名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 17:05:09.71 ID:7b89N4vK0
>>600
洗車大変そうだな
610名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 17:05:16.80 ID:wYUzFc1u0
OBとその家族でも車を安く買えるの?
611名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 17:05:20.28 ID:sx9P+R8S0
>>582
年俸1億で半分持ってかれたとしても手取り5千万。
これで貯金できないとかどんだけ浪費するんだよw
612名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 17:06:40.14 ID:LdHgw2US0
>>601
インパルで一千万位注ぎ込んでた
これでスピード違反して免停になったはず
613名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 17:07:11.09 ID:HCw4rVHl0
プレアデスのスレかと
614名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 17:07:17.65 ID:+h7ey+lH0
雪国のカローラ
615名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 17:07:44.93 ID:0oISpTFMO
初代レガシィのNAに乗ってたけど、ターボより燃費悪かったな
後に理由聞いて納得したけど
616名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 17:09:03.55 ID:/WHWcatD0
20年前からスバルだし、富士重工の株も少し持ってる。
617名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 17:09:52.30 ID:LLrAwm5Z0
群馬はスバルなのか
栃木はホンダか日産
茨城は知らん
618名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 17:10:54.75 ID:z/TX2KVNP
茨城はクボタw
619名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 17:10:55.33 ID:J1VuOUNmO
TDN「アウトバック……アウトでバック……野外でバック!!」
620名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 17:11:57.14 ID:LLrAwm5Z0
スバルは中島飛行機の流れなのか、なるほど

>>618
まじでw
621名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 17:12:28.69 ID:w430mBsfO
>>601
あれもっていったけ
日本時代はシルバーのシーマも乗ってたよ
622名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 17:13:38.01 ID:JKr8ceD10
>>601
特別仕様シーマも持っていたな
SMAP中居と並んぶシーマ乗りだw
623名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 17:14:17.83 ID:ByI3fH35O
スバルはサンバーやめたね。今後はどっかのOEMみたいだ
三菱かスズキだったきがする
624名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 17:14:41.18 ID:59wQpAjgO
イチローが向こうで乗ってるのってスカイラインとポルシェじゃなかったっけ
625名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 17:15:09.25 ID:LLrAwm5Z0
こういうのはほんと好感持てる
個人的に、ベンツに金ネックレスみたいなのにはマジげんなりする
626名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 17:16:58.17 ID:oYIe45qW0
戦後分割された中島飛行機のうち群馬・埼玉グループ6社が集まって富士重工(スバル)が
東京・浜松グループが集まったのが富士精密(プリンス自動車)
プリンスは皇族御用達として有名だがグロリアやスカイラインと云った現日産の代表車も生産
627名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 17:17:31.63 ID:/WHWcatD0
スバルはいいけど、黒はどうだろ。
夕方は闇に溶け込んでしまうよ。黒は止めた方がええ。
628名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 17:18:45.33 ID:0oISpTFMO
>>623
赤帽はどうすんだろうね?あそこスバル以外のメーカーは納車禁止だし。
名前はスバルだけど、実質スズキ入れる事になるのか
629名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 17:19:01.38 ID:+XpxrKibO
冬になったらこの車のありがたみがわかるだろう
630名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 17:19:42.49 ID:0MPS1A8c0
なんか車とか興味ないペーパードライバーのイメージなんで違和感があるw
まあこんくらいの有名人になると車なしじゃどこ行くにも人目が煩わしくて適わんのだろうが
そう思うとダルはつくづく変わりもんだな
631名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 17:20:40.81 ID:/WHWcatD0
佑ちゃんには薄いブルーか、クリーム色がお勧め。
632名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 17:21:05.57 ID:LLrAwm5Z0
>>626
中島飛行機って、日産にも流れてたのかー
633名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 17:22:25.19 ID:WPpbz/SD0
北海道はスバル車多いよな
特に目に付いたのがフォレスターかな
こっちじゃほとんど見かけないのに
634名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 17:22:54.52 ID:K/dH6lo/0
>>628
トヨタ傘下だからダイハツのハイゼットになるんじゃないの?
たぶん。
635名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 17:26:41.82 ID:0oISpTFMO
>>634
ダイハツか…悪くはないけどね。サンバーのRR駆動が消えるのは惜しい。
スバル360からの系譜だしな。
636名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 17:27:06.05 ID:KeMewZpO0
中田って555のペイントした青のインプ乗ってそうなイメージ
637名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 17:28:17.95 ID:HQ7Y3Wn50
レガシーは燃えるからな
カッコいい
638名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 17:29:11.04 ID:sH9kWUg40
>>604
外装は年々ヤワになってきてると思うんだが
639名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 17:31:17.16 ID:qVixI9qD0
>>636
中田翔は1500万円のレクサス・LS600hLだぞ
http://celebcar.blog78.fc2.com/blog-entry-510.html

本当はマイバッハが欲しかったらしい
640名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 17:31:46.80 ID:+4Y47Tcr0
スバルかよ。好感度上がっちまったわ
641名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 17:34:57.82 ID:Z0UrUGKyO
運転しても良い契約なんだな
ただ運転は最低限にしておけよ
事故でも起こしたら大変な問題になるぞ
642名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 17:36:35.39 ID:xa7rDUKG0
でお前らは何乗ってんの?
643名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 17:37:54.61 ID:2SsR60Xa0
>>336
実際は海外で評判良くてスバルの業績回復したけどなw
644名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 17:38:21.00 ID:5aF5y5770
>>641
上原乙
645名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 17:39:31.27 ID:tLEQeu6x0
休憩中はスバル最中で糖分補給だな
646名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 17:39:59.28 ID:0A73HWai0
>>642
ズーマー
647名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 17:41:46.33 ID:2WcQfZOeO
>>380昔のインプはジャンプ姿勢美しかったのに今のは酷い前のめりだな
648名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 17:42:53.00 ID:zIoWBLha0
>>642
道民です
レガシィTWのGT乗ってます
佑ちゃんの高感度upです^^
649名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 17:44:15.30 ID:2SsR60Xa0
アイサイト付きなら下手なベンツより安全だろ。
650名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 17:49:30.53 ID:GLREC8lTP
自分の斉藤株が少し上がった

スバルはエンブレムに歴史が感じられて良いなと思う
6つ星のやつ
その点では外車メーカーみたい
対抗できるエンブレムは三菱のおなじみの形

他の国産メーカーは頭文字が多くて残念な印象

ダイハツの「D」、スズキの「S」
ホンダの「H」、マツダの「M」ぽいのとか
レクサスでさえ「レ」だし



651名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 17:49:35.49 ID:vdDwMQyGO
何故マイカホフパワーのスレにならないのか
652名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 17:52:57.22 ID:xa7rDUKG0
>>650
むつら星だっけ?
653名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 17:54:28.74 ID:1vmcTYgU0
>>650
お前、それってダイハツは「頭文字D」って言いたいだけちゃうんか?w
654名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 17:54:39.42 ID:HSLbVj050
アウトバックは先代のほうがよかった
655名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 17:58:11.97 ID:oYIe45qW0
むつら星=六連星は旧中島飛行機6社の集合体だから
656名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 17:59:18.39 ID:QAzib5F/O
>>397
レオーネはいいよな。メーターが特に
657名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 17:59:43.97 ID:of1V0/rOO
ンギモヂイイッ
658名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 18:00:50.02 ID:YMMemMUvO
スバルの車みんなデカくなっちゃったし、レオーネ復活して欲しい
659名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 18:01:22.75 ID:19Zh5m5aO
俺もスバルの車は嫌いだが、エンブレムは素敵だと思う
日本メーカーのダサく安っぽいエンブレムの中、あのエンブレムだけ良い
660名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 18:01:52.83 ID:C5GopP5mO
ヴィヴィオならさらに好感度アップだったのに
661名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 18:06:07.71 ID:LfB49G/fO
親父さんがスバルだったってのと北海道ってのが大きいんだろな
ベンツ<アウディみたいな土地柄だし
662名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 18:07:03.90 ID:ULvAoQsi0
新人は車禁止なんじゃないのか?
最低でも一年目はあかんのでは?

ハムはokなのかな
663名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 18:07:20.13 ID:oT6mhg3vO
俺の愛車SVXが注目される日がくるとは胸熱
664名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 18:08:40.95 ID:ORFTfLld0
稲葉の「躍る北の大地」読むと北海道は車乗りにとって最高のドライブ環境
らしいね、それがとても羨ましい
665名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 18:09:00.65 ID:1vmcTYgU0
>>658
R1とかR2とかコンパクトなのだしたけど全然誰も買ってくれなかったやんかー><
666名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 18:09:21.27 ID:cydaxsK90
ババアに水平対向買わせるチャンスだろ
667名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 18:12:36.70 ID:eINzqk0wi
うむ、模範的な太田市民だ
今日からは応援するよ
668名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 18:12:41.09 ID:8ZBWjMuxO
谷村新司がアップを始めました
669名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 18:15:09.57 ID:4uIOORyKO
レックスってあんまり見かけないな
670名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 18:15:13.11 ID:eINzqk0wi
>>665
トヨタとダイハツで売れば100倍売れたと思う
671名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 18:15:28.09 ID:AJOxrggpO
>>630
ダルは普通にコンビニやミスドに行くんだぞw
672名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 18:17:17.54 ID:0XNXAangO
レガシィっておっさん臭い車だな。
インプにしろよ。
673名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 18:18:20.51 ID:GLREC8lTP
>>671
町中で会ってみたいな
いいな北海道
674名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 18:19:06.81 ID:ozrZwj3M0
霊柩車みたい
675名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 18:19:08.32 ID:pAUpdzBOO
大事な体なんだから、アイサイトはつけてくれよ
676名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 18:19:35.21 ID:xa7rDUKG0
プレオだったら良かったのに
677名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 18:20:40.78 ID:GLREC8lTP
>>653
ごめん

>レクサスでさえ「レ」

ここがオチだったけど見事に滑った
でもスバルのエンブレムはガチでが好きだよ
678名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 18:22:07.82 ID:Qrj6/AL/0
>>671
いいな
679名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 18:26:50.64 ID:Ng+RuPxd0
アルシオーネみたいなハイソカーが欲しい
680名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 18:31:29.04 ID:pCzjtVA3i
中田はレクサスだったよな。

そして頭はトラ柄で来たよね。
681名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 18:43:20.98 ID:9N/pcUZX0
>>677
気づいたがスルーしてやったw
682名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 18:45:35.25 ID:MJ2b7zaP0
12月25日の日刊スポーツ

「ポルシェよりもスバル」

いつかは大リーグ挑戦を語る斎藤には、もう一つの夢がある。「スバルに乗りたいんです」 
地元の群馬・太田市にある富士重工の自動車で、父寿孝さんは同社の社員。実家の愛車は、もちろんスバル車だ。 
まだ運転免許証はないが、初めて買う車は心に決めている。
「ずっと地元で見てきたので、スバルが一番いいと思っているんですよ。自分は、ベンツよりも、ポルシェよりも、世界のトヨタより、
スバルがいいと思っているんです。そのイメージは離れないですね。」 
地元愛と家族愛は20歳になっても変わらない。子供のころ、社会人野球富士重工の野球教室に参加したことがある。
「こっちが恩返ししたいんです」自動車不況の昨今だが、いつの日か、スバル車に乗って全米中を走り回る、
メジャーリーガー斎藤に出会えるかもしれない


一発で好きになった。
683名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 18:56:55.37 ID:oYIe45qW0
どうみてもメジャーは無理だろ・・・
684名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 18:57:11.99 ID:QMGgbf4Q0
>>664
公道で堂々と直線番長モードに入れるからなw
685名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 18:57:21.15 ID:Qrj6/AL/0
>>682
野球選手は国産車が多いな
中田といい
686名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:02:07.22 ID:1r4eDYh50
スバルってバイクで言うとスズキくらい?
変態って呼ばれてるの?
687名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:05:49.00 ID:3CcatTyDO
>>685
ジャーマンは真っ黄色のランボルギーニ
688名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:09:24.41 ID:YnIBBSAf0
>>665
所さんがフェラーリ仕様に改造してんじゃん
689名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:10:56.00 ID:QA20Yxtz0
250万円以下の車で走りで選ぶならレガシィだよな
690名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:13:18.37 ID:yhLagJN40
年上の女を抱いたんだってな
691名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:18:51.93 ID:c/t/pPk3O
ラブホ写真流出なんてマエケン以上の羞恥
692名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:21:39.09 ID:CHFKl2xz0
自動車免許あるんだ。追突事故には気をつけないとね。
693名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:22:32.09 ID:xqak6DaA0
>>682
俺も一発で好きになった。
694名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:22:59.45 ID:PhzMcykk0
>「レガシィ・アウトバック」(約300万円)の購入を決めている。夏頃には
納車予定で

アウトバックってそんな納期掛かるの?
695名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:22:59.79 ID:rkm3PL0e0
個人的にはスバルの車は国産で一番いいと思う
696名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:26:03.85 ID:xrKbm+7E0
宮里藍 CR-V
横峯さくら プリウス

いい娘だね

697名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:28:11.17 ID:PhzMcykk0
大泉のスバル工場仕事でよく行くけど作業者同士の空気が良くない。
一番雰囲気良いのはホンダ工場だな。
698名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:29:49.56 ID:K7c9Ks+10
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2011/04/27/jpeg/G20110427000706810_view.jpg
画像MACからどうやって貼ればいいか
優しい人おせーて
699名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:32:42.61 ID:W3zP74fx0
頑張って稼いで飛行機買おうぜ!
もちろん中島のを
700名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:35:30.95 ID:fMFdWagy0
>>658
レガシィも一回り大きくなったね。
自宅のガレージにはちと大きいので買い換えのときに次はどうしようか悩む。

701名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:36:49.15 ID:dwd/CrYqO
SIT「誰のクルルァにぶつけたと思ってんだ」
702名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:41:29.81 ID:12mPjWD30
<がんばれ街の仲間たち>
【電柱】
  DQN撲滅のエースで今まで輝かしい戦績を誇ってきた。設置数、強さ、実績とも文句なし。
【街路樹】
  電柱と比較し衝突強度は弱いが、地球温暖化防止にも一役買うお得なマルチ兵器。
【ガードレール】
  強力装備である鉄の爪は除去は進んでしまったが、二輪車両には相変わらずの強みを見せる。
【中央分離帯・キャッツアイ】
  車両バランスを崩し諸施設への激突を堅実にアシストする縁の下の力持ち。
【対向車】
  持ち前の機動力で中央分離帯が漏らした車両や二輪車から放り出されたDQNに止めをさす。
  常時警戒型ではないものの加速衝突が鮮やかに決まった際、その威力は脅威的。
【フェンス・側壁】
  カバー範囲の広さで敵の回避に断固立ち向かう頼れる存在。
【歩道の段差】
  致命傷を与える力はないが、歩道によれたDQNのトス役を地道にこなす仕事屋。
【標識柱・信号柱】
  細身の体を鋼鉄の強度でカバーするクールガイ。ひっそり佇みDQNを討つ。
703名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 20:05:18.30 ID:zUS5NeAi0
群馬県人は、みんなスバルに乗ってるの?
704名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 20:15:02.19 ID:EIoCFBs3O
どーせ代車を借りるなら、アルシオーネとか‥‥
705名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 20:21:24.91 ID:O5rX3thkO
レガシィのステーションワゴン欲しいお
燃費もっとよけりゃ確実に買うのに
706名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 20:21:26.73 ID:QA20Yxtz0
>>694
部品を作ってた工場が震災でぶっ壊れて納品ができないから
今はどの自動車メーカーも生産量落ちてるからね
707名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 20:23:41.88 ID:Cmwl2/GAO
どうしてサンバーじゃ駄目なんですか?
708名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 20:23:50.98 ID:tB/VOOFM0
スバルならR1だよね?けど事故ったときのことを考えると・・・
と思ったら、クソレガシィかよ!


松坂はルーキーイヤーでG55だったって話だけどほんとか?
709名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 20:23:59.24 ID:0t6UP3ubO
サンバートラックもしくはサンバーバンSC5MTならなぁ
710名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 20:26:24.57 ID:+EUOVk910
昔の巨人軍は一軍で数年実績残さないと、自動車通勤など
許されなかったのに・・・
711名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 20:26:56.14 ID:K4vCe1tm0
>>708
R2は電車にはねられて中の人無事だった
712名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 20:27:11.40 ID:FIlB2f1+O
三鷹と言えば
ジプリ美術館
東京天文台
東八道路


富士重工
713名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 20:28:17.91 ID:RVpcyxzA0
アルシオーネ乗れアルシオーネ
いい車だったなぁ
714名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 20:29:40.24 ID:+fqU7xUcO
夏に納車って スバルは無能のクズだな レガシイ如きで客待たせ過ぎ
715名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 20:31:55.04 ID:RR5x6cWe0
いかつい外車かセルシオだったらがっかりだったね
優等生のゆうちゃんはプリウスかと思ったけど
716名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 20:34:53.05 ID:axhEqaPNO
どっちにしても野球選手は勝ち組だよね。将来は総理大臣になりそうな気がする。
717名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 20:39:02.36 ID:fBidLYmrO
斉藤は自己管理がキッチリ出来そうだから安全運転しそうだが中田なんかは調子乗りだからスピード違反や平気で飲酒運転やりそう
718名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 20:39:04.47 ID:KUPr5rRQO
レガシィ仲間だ
燃費悪いのは秘密
719名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 20:45:08.81 ID:fR4ewwFS0
人間社会歴史上一人も存在理由のない集団低脳レイプ殺人大学
早稲田慶應には
この夏、俺らの開発製造したクーラーは腐るんで
使うなよと
友達の技術者達がいってましたねえw

720名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 20:45:56.53 ID:EIoCFBs3O
5ナンバーサイズのレガシーはいい車でしたよ
燃費以外はね
721名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 20:46:20.63 ID:5BR83YOh0
>>715
もうセルシオは生産してないぞ
722名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 20:48:48.24 ID:3Qr6uHdK0
とうちゃん、鼻高々だろうな
723名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 20:50:53.02 ID:Ar4Ukh4Y0
ボンゴフレディでケツ掘ったれ(アドバイス)
724名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 20:51:58.45 ID:KhODbqAo0
息子がこんなことしたら、親父は息子が稼いだ金貰っても、ポルシェもフェラーリも買えないじゃないか!
725名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 20:52:54.44 ID:23848uRTO
調子に乗んな!
歩きで来い!
726名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 20:55:24.01 ID:U7z16FsDO
無難だな
坂本はGTRだっけ
727名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 20:56:40.47 ID:J9KnVajx0
車は詳しくないが、これは頑丈な車なのか?
728名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 20:57:16.14 ID:7K/okb0wO
>>19
今時ハマーって…
729名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 21:00:45.48 ID:rYlOjSVxO
いつの間に免許取ったんだ?
730名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 21:04:36.71 ID:rK8CoDs00
GTOのATのNA乗ってる。先月免許取得して中古探しに行ったら見た瞬間に即決した。
カッコイイ、マジで。そして速い。アクセルを踏むと走り出す、マジで。ちょっと
感動。しかもスポーツカーなのにATだから操作も簡単で良い。NAは力が無いと言わ
れてるけど個人的には速いと思う。ターボと比べればそりゃちょっとは違うかもし
れないけど、そんなに大差はないって店員も言ってたし、それは間違いないと思う。
ただ坂道とかで止まるとちょっと怖いね。ATなのに前に進まないし。
速度にかんしては多分ターボもNAも変わらないでしょ。ターボ乗ったことないから
知らないけどタービンがあるかないかでそんなに変わったらアホ臭くてだれもNAな
んて買わないでしょ。個人的にはNAでも十分に速い。
嘘かと思われるかも知れないけど東関東自動車道で140キロ位でマジで34GTRを
抜いた。つまりはGTRですらGTOのNAには勝てないと言うわけで、それだけでも個
人的には大満足です。
731名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 21:05:33.57 ID:vWfspG6Q0
ローンて何?
ヤクルトに入団一年目の長嶋一茂がチーム一の高級車で乗り付けて一言
732名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 21:10:06.22 ID:EIoCFBs3O
北海道なら、ジープに乗るとかさ
いないのかな、日ハムには?
733名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 21:10:53.03 ID:lvkdHgY7O

車は国産を買うように勧められたのかもな


734名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 21:12:07.97 ID:qtkiB4bOO
>>730
懐かしいw
久々に見たよ、そのコピペw
735名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 21:14:04.98 ID:/qeo48yd0
レガシィがサンバーにならんようにな
736名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 21:14:43.96 ID:IsnaWyxz0
>>730
さっさと事故って死ね
737名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 21:18:30.71 ID:RVjIza3fO
まあ、分相応だわな
738名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 21:19:46.56 ID:bUcLwS3N0
一方坂本はGT-R
739名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 21:20:22.87 ID:1HOMyXFr0
まだ若いのにいきなりベンツを買うとかしなくてよかったw
740名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 21:20:52.53 ID:YENOekAPO
安くても まあいいかー
741名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 21:22:00.14 ID:vUsrnr3F0
>>72
はあ?ベンツもBMWも四駆あるだろ
アウディの店員かおまえは
宮の森や伏見の高級住宅街見てこいこの引きこもりの知ったか野郎w
742名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 21:22:01.93 ID:2QVCL6mQ0
スバルのブランドイメージはあがるかもな、妻夫木、向井理に続いてCMキャラに器用すればいいのに

スバルに足りない女性層が増えるだろう
743名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 21:25:27.17 ID:2RTMEo16O
もちろん寒冷地使用な
744名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 21:26:34.31 ID:aAZIYNTUO
エンジン音のボルボルがいけないんじゃないの?

好きな人は好きなんだろうけど
745名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 21:29:50.86 ID:Po6/P6s5O
清原は高卒1年目からフェラーリだっけ?
746名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 21:33:12.46 ID:bkNCB+Y6O
DRVSはいまだに無免許なんだな。
747名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 21:34:44.42 ID:k/5J4COQ0
北海道じゃ四駆に強いスバルはとても乗りやすい。
フォレスターが車高高めでおすすめ。
748名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 21:35:21.02 ID:mtn9BLZFP
>>744
スバルの新型では、その音はしなくなった。
749名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 21:36:26.15 ID:WFR5lvVt0
>>748
6年6万キロくらいから、しだすよ
750名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 21:37:23.99 ID:oSD9cLZO0
>>746
運転する必要がないのならそれでいいんじゃね?
立○なんか二回も免許取消になってるから運転しないし
751名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 21:41:16.25 ID:Wle+DQRE0
>>739
早稲田実業出てるといっても実は群馬県民だし、ましてや父親が勤めてたならスバルにしとかないと、槍持った県民が実家に押し寄せるぞ。
752名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 21:42:13.29 ID:mtn9BLZFP
>>714
今は、震災で部品調達ができず、何処の自動車メーカーも生産大幅減だぞ
753権平 ◆T0e.kDbaK2 :2011/04/27(水) 21:46:17.45 ID:dB2NkFFl0
ハンカチは国産車が似合う。
新人の時はレガシィ
一流になってレクサス
754名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 21:46:27.91 ID:eeZjsQrL0
福住のマンション買って徒歩通勤しろよ
755名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 21:48:42.64 ID:t80uc3kU0
>>754
駅からドーム行く途中に、いま建ててるマンションあるよな
756名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 21:49:27.00 ID:0wfmNILF0
坂本GT-Rなのか イニD思い出すな
757名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 21:50:30.30 ID:YqYhKjcBO
俺ならアウディが良い
758 【東電 79.3 %】 :2011/04/27(水) 21:52:51.35 ID:fCoTpFLk0
タクシーか電車だろ…と言いたいところだが
一般人じゃないからな
759名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 21:53:08.53 ID:Y9Pwe6hVO
中田はいきなりレクサスの1500万くらいするやつ買ってたような
760名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 21:54:18.30 ID:z4yFhG6zO
明日発売女性セブン
私を抱いた佑ちゃんへ
年上恋人がラブホ写真とともに告白
http://www.zasshi.com/zasshiheadline/joseiseven.html
761名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 21:56:16.26 ID:JsOGqzY/0
2.5XTアイサイト乗りのわてくしが通りましてよ
762名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 22:04:38.74 ID:v4JwE83Q0
>>66
一族ごときえろや。ゴミやろう
763名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 22:06:49.19 ID:oFB7a89i0
WRXのSTiにでも乗れば見直すんだが。

中田にはSクラスのAMGにでも乗ってドーム通いして欲しい。
764名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 22:11:47.38 ID:KDQTH8Cb0
↓TDNが
765名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 22:13:18.48 ID:zECb2xf90
ゆうちゃんがこれにするなら、おばさんも同じのひとつ頂こうかしら
766名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 22:14:38.10 ID:Qfag6AU7O
TDNは何に乗ってるのか気になった
767名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 22:17:23.95 ID:aoE/myIG0
納車のときのワクワクドキドキ感は異常
3連勝目指してほしいね
768名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 22:17:41.94 ID:KfEmCfhWO
スバルの車種名は言えるのにレクサスはレクサスとしか言わない
お前らなにも知らんのね
769名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 22:18:43.04 ID:H/EcavqEP
スバルは去年のCMがよかったな
デニーロが出てるやつと、ジミヘンの曲のやつ
770名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 22:24:18.89 ID:oFB7a89i0
北海道でアウディR8乗っているのってハムの選手ばかりだろ?
771名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 22:26:03.45 ID:iNP5Zt+y0
キュッキュキューキュッキュキュー♪
持ってる持ってる!!運転免許証 〜♪♪
772名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 22:34:21.80 ID:K4vCe1tm0
>>768
エンブレムが「レ」とかどうでもいいじゃん、
自分で高級と名乗るなよはずかしい、って感じだろ
ところで、俺の中でLexusと言えばポルノ女優だったのは秘密だ
773名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 22:55:56.98 ID:Nc8sYpFx0
佑ちゃんが乗ってるならスバル買うかな
774名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 23:17:25.24 ID:EFJZoFkJ0
夢は、Subaru Rally Teamでの活躍です

2011  Global Rallycross Championship
http://www.youtube.com/watch?v=fPOo_iSTpfA
775名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 23:32:54.80 ID:cBmc6muA0
いいなーアウトバック買ったのか
当然アイサイト付きなんだろうなぁ
776名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 23:40:17.66 ID:ZTjD5Eza0
入団前にポルシェ・カイエンがかっこいい
いつか乗りたいとか言ってたが。
777名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 23:40:23.99 ID:h1jYTFz60
フラット6乗ってみたい
うちにあるスバルはサンバーバン・・・
778 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/04/27(水) 23:43:04.57 ID:QFIW23U30
スバルか
雪国だしいいの選んだな
779名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 23:43:09.20 ID:fRJYrq6zO
前インプレッサ乗ってたなー
事故ってベコベコになったけどorz
つーかハンカチ免許持ってたのか
780名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 23:54:57.47 ID:R3ZWnTbR0
愛車カイエンを運転する藤原竜也
http://www.youtube.com/watch?v=yN5PgWN9nDg&feature=related
781名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 23:57:21.87 ID:h8i/2PoSO
こんなくだらない事を記事にするなよ
ハンカチ王子とか胡散臭い
782名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 23:58:44.53 ID:EFJZoFkJ0
〜いまさら聞けない!? 自動車用語辞典
ttp://homepage3.nifty.com/KMG/dic/toutyoutoubakuekizoosuto.html

等長等爆エキゾースト

等長等爆エキゾーストとは、スバルの水平対向エンジンに採用される、いわゆる等長エキマニ。

水平対向エンジンはエキゾーストマニフォールドの取り回しが複雑で、
従来は排ガス規制をクリアするために動力性能上不利な不等長エキマニを敢えて採用していたが、
触媒のレイアウトやサイズの変更による浄化性能の向上により採用が可能になった。

これにより、等間隔で爆発(等爆)するシリンダーの排ガスを効率よく排出できるようになり、
低中回転域のトルクアップや全域でのレスポンスアップを実現した。

そして、性能アップと引き替えに、愛好家に長らく愛されていたドロロロロ〜といったボクサーサウンドは消滅し、
普通の排気音になってしまった。
783名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 00:00:22.25 ID:FeXBxUNP0
やきう選手には珍しく庶民的やな。
ちょっと好感持った
784名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 00:01:54.07 ID:lGVggmxWO
自己ればいいニダ
785名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 00:04:27.51 ID:4kAEQBeZ0
なんか車に対してポリシーないな・・・
786名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 00:05:36.33 ID:OAeuXaqJO
これから日本経済は忍耐の時期だから国産車買うのは素晴らしいよ。まあルーキーだからってのもあるけどな。
787名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 00:06:29.23 ID:u81MElLD0
新人でベンツなんて買う悪趣味じゃなくてよかった
ベンツは中堅になってから
788名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 00:13:35.03 ID:HduaRo9zO
寿司屋の前で893のセンチュリーにぶつけてしまうんですね。わかります
789名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 00:30:07.34 ID:B7uJnZ0B0
藤原達也は大した奴だな(別に車で褒めてるんじゃなくて…でも26歳でカイエン左ハンMTは俺には無理)
昔から発言一つ一つそうだし、六感も発達してるような感じだ
ところで、秩父って妙に傑物出る印象
790名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 00:39:04.59 ID:e16+Voyw0
まあ北海道ならスバルか三菱の4駆の方が下手な高級車より安全だよな
791名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 00:39:32.55 ID:qpemQogY0
【自動車】富士重工、フォレスターがオーストラリアで累計15万台、最も売れたスバル車に…3年連続で同国で販売トップのSUV
http://auto.hobidas.com/auto/carnews/article/127305.html
792名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 00:40:27.73 ID:4ent0A960
どんな車に乗っても素人がいきなり北海道の冬に運転するのは無理。危険すぎる
793名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 00:43:16.94 ID:4ent0A960
基本的に道路はアイスバーンだから氷上運転の講習とか走行練習を十分してからにすべき
あと現地ドライバーは100km近い速度で横滑りしながらぶっ飛ばすからノロノロ走ってたら怒られる
794名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 00:46:10.51 ID:V3ym7Yd4O
車しょぼいw
795名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 00:55:22.00 ID:4apw49i5O
レオーネじゃないのか‥
796名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 00:56:18.93 ID:mFJfA23fO
いつ免許とったの?
めちゃくちゃ忙しかったはず
797名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 00:59:23.82 ID:y7Xt2UsL0
h
798名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 00:59:23.68 ID:B7uJnZ0B0
一発免許かな?
799名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 01:00:01.21 ID:hbf9W1ID0
松本人志「自分を誇れない社会の底辺オヤジが野球ファンになる」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1303905927/
800名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 01:02:46.66 ID:DfN9g4kSO
中村俊輔との共通点がまた1つ…
801名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 01:09:31.29 ID:PCGNr+zyO
ダルビッシュと斎藤って、私生活とか好感度とか度外視して、純粋に投手としてはどっちが格上なの?
やはり日本一の投手は斎藤?
802ルースカヤ:2011/04/28(木) 01:30:53.68 ID:bevtPjEZ0
ダルには勝てんだろ。斎藤の実力が判明するのは夏場くらいからだろうな。
現時点の個人的な評価だが、斎藤の体力は先発投手としては失格だと思う。
たが、妙な落ち着きは新人離れしていると思う。
803名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 01:41:22.90 ID:qpemQogY0
ジェントルな所はスバルと斎藤の共通の部分
804名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 01:49:31.56 ID:kBeZwgpsO
スバルのCMおめでとう
805名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 02:20:26.05 ID:Q308J7Pd0
「気持ちイイですね、アー‼‼」
806名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 02:30:18.85 ID:RlT7Vy5IO
パンチ佐藤みたくなったり
807名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 05:52:20.39 ID:E/R8KYsOO
写真売られてやんのwww
808名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 06:43:40.01 ID:dE2HpFM30
いきなりエロスキャンダルww
本業もあの内容だしもう終わりだろw
809名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 06:51:35.41 ID:mmWQb0nqO
斎藤からだはった笑い提供してるな
三十代ババアにラブホ写真売り飛ばされるとわなW
810名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 06:53:01.25 ID:7E8cXSEC0
ラブホ報道はTVじゃスルーか?ww
811名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 06:56:19.93 ID:zmh6SurF0
アウトバックは先代の方がかっこ良かった
812名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 06:56:43.04 ID:9HKweLpRO
なんでこんな夢のないくっせー車のるの?
813名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 06:57:46.11 ID:rjh555QzP
>>789
秩父は坂道が多いから足腰が鍛えられる
814名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 06:58:17.94 ID:B/LNC50z0
やっぱエロスキャでたな
815名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 07:01:39.66 ID:8qhRxTXlO
スバルとは急に親近感が湧いてしまった
816名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 07:01:49.19 ID:WUzSZtC10
スバルにも三十路ババアにも乗った佑ちゃんwwwきんもー☆wwwww
817名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 07:03:04.39 ID:mmWQb0nqO
>>810
関西のテレビは
楽しそうにラブホで写真、ラブホで写真との報道
818名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 07:03:08.85 ID:MKa3N/XHO
全てにおいて名門日産のV36スカイラインの圧勝である
819名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 07:04:04.83 ID:ffDAGxcKO
一回り上の女性とラブホ写真とは、これでまたオバサマ方に人気が出るねw
820名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 07:05:44.17 ID:6n9yf+FvO
ゆとりに免許は危険だよ!
あと、てんかん持ちじゃないだろうな!
821名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 07:05:47.51 ID:0m7I08Y10
ンギモッヂイイッ!!
822名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 07:08:22.09 ID:5371B+roO
ハンケチは熟女マニアか
823名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 07:10:27.77 ID:rjh555QzP
三十代なら有りだろ。
お前ら守備範囲狭い
824名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 07:11:15.09 ID:4JrIq8zX0
おれんちスバル
斎藤にCMやってもろたら嬉しいw
825名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 07:19:06.98 ID:gRq6FdpgO
>>822
それタニマチとかじゃないの?
826名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 07:21:23.08 ID:vm19mqUm0
佑ちゃん、「冬のアイスバーン」と「水商売の売名女」には
くれぐれも気をつけてや。
827名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 07:21:36.32 ID:xy37HT0jO
俺も年上の30歳くらいのエロいお姉さんと付き合いたい
828名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 07:25:36.20 ID:cCJ8VxZA0
ラブホ報道は

テレビじゃ戒厳令か
829名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 07:30:43.76 ID:PqSvmC1y0
ババア好きなのかw
チャンスがあると勘違いしたババアオタが今以上に増えそうだなww
830名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 07:31:23.68 ID:ze1bXCC6O
ハンケチで目隠しプレイや拘束プレイですかね
831名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 07:33:42.70 ID:M4rVz0B+0
>>828
関西でやってた

「金欲しさの、汚い女」扱いだったw
832名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 07:34:27.62 ID:bEcHBRCWO
多分スポンサーに女あてがわれて
若い子からババアまで一通り試した結果
濃厚なセックスするババアが良いって判断したんだろう
833名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 07:34:57.36 ID:w/xZBwRs0
スバリストの俺としては好感が持てる記事だ。

レガシーは高価くて購入えないが…。
834名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 07:35:25.88 ID:JOfjRdZ6O
動画も撮ったのかな…
835名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 07:35:44.06 ID:qtOFZxVS0
むしろハマーに乗ってほしかった
836名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 07:37:04.89 ID:E7+nJRr90
深田恭子とのはめどり流出もありうるな。早くしろ
837名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 07:37:06.05 ID:cjSjTMMzO
このスキャンダルでまた熟女のファンが増えるな
838名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 07:38:50.10 ID:B9Wg3qWUO
日本ハムフアッーイターズ
ンギモヂイイ
839名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 07:40:19.15 ID:iJ7u+oy3O
てか、大学生で30過ぎたキャバクラ嬢はナイわ。

コラで投稿じゃね?
840名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 07:40:31.41 ID:qlie0v8Y0
女スキャンダル来たか。


桑田が来た道だな。
841名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 07:42:11.21 ID:4xmw9diI0
>>880
違うぞ、襲うとき口に詰めるらしいよ
842名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 07:42:16.88 ID:fnWEF99FO
ミッション運転できなさそう
843名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 07:42:32.15 ID:334G7qZrO
婆専だったのかよ
844名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 07:42:43.18 ID:vUmY6f5S0
え?これマジ?
女の狂言ってことはねーの?
845名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 07:45:08.19 ID:enhFFxG4O
バックミラーにシトラス系の匂い袋ぶら下げてそう
846名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 07:45:58.27 ID:LlZiUNNMO
スバルって相変わらずダサいな
847名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 07:46:52.15 ID:vUmY6f5S0
何故 女なんだ
848名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 07:47:10.75 ID:BWWfgrUaO
ハンカチ何したん?
849名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 07:47:20.76 ID:r9Iv5LgyO
したら色紫でいいな?
850名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 07:47:46.37 ID:M4rVz0B+0
>>844
狂言だったら、日ハムは女性セブンを訴えるかな
851名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 07:48:44.95 ID:Vu34p0zt0
8 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2011/04/27(水) 20:02:11.44
「私を抱いた佑ちゃんへ」−年上恋人からの戒め、ラブホ写真とともに告白
   ◆北海道日本ハムファイターズ・斎藤佑樹投手 女性セブン(2011/05/19), 頁:53

斎藤佑樹投手が、なんと、ラブホ写真を掲載されてしまいました。ビックリ!!
プロ後、初の恋愛スクープなのに、こんな記事でちょっとかわいそう・・・。
昔の恋人がカミングアウトしちゃったみたいですね〜。
佑ちゃんファンはどう思うかしら?私はかなりイメージダウンです。 女性セブン
852名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 07:50:09.59 ID:Wpyt50PY0
黒塗りのセンチュリーとか乗れよ
853名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 07:50:37.92 ID:BWWfgrUaO
捨てられた腹いせかw
854名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 07:52:05.20 ID:qlie0v8Y0
球団から事情聴取されうつむき加減で認めたとかナントカ
855名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 07:52:18.44 ID:7yHRn87H0
これで年上の女子アナがアップし始めるだろうね。
年上OKってことだからね。
856名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 07:53:01.56 ID:qtOFZxVS0
>>851
こういうの売る女(男も)死ねばいいのにな
道端でウンコしてんのと変わらねえな下品女
857名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 07:53:10.43 ID:nfJMRYQ60
スレ立たないのか
858名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 07:53:26.65 ID:tE7nKxawO
キャバ嬢w
859名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 07:54:51.87 ID:OI0hDntiO
アウトバックって車高の高いレガシィみたいな奴か…

個人の趣味だからケチつけるのは良くないがレガシィB4の方が格好良くね?
860名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 07:55:10.67 ID:cCJ8VxZA0
2ちゃんも戒厳令か

861名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 07:55:31.46 ID:4SGxS3+I0
斎藤は甲子園でホームランも打ってるしな
862名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 07:56:00.77 ID:M3E3JKbaO
ンギモッヂイイッ!
863名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 07:59:01.42 ID:TlIH/d/W0
後部座席たおしたら
180cmでも余裕で寝れる車だからな
カーセックスやる気満々だな
これだけ顔売れたら
らぶほなんていけんだろうしな
864名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 07:59:17.83 ID:qlie0v8Y0
夜の秘密特訓を受けてプロのテクニックを習得した王子
865名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 08:01:59.93 ID:jKZB9CFR0
斎藤のセックスとかきもちわりい・・
さわやかな顔して裏ではやることやってんだな
866名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 08:02:42.43 ID:I1DokHrvO
恋人っつうよりセフレっぽいな
867名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 08:03:35.97 ID:OrjPmUSM0
常識的にLS460かW221だろ。
868名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 08:03:41.12 ID:k6JDTif/0
アナルプレイをしてウンコをハンカチで拭く王子
869名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 08:03:52.74 ID:jKZB9CFR0
やべえなんか腹立つ
表ではいい人ぶって裏では女すてまくりかよw
870名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 08:04:34.27 ID:4aw8qRqc0
871名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 08:04:36.97 ID:mnwcpXgRO
>>865が童貞すぎる
872名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 08:05:03.69 ID:4DxuFS6+0
こりゃ今年中にどこかのアナウンサーと結婚まであるな
873名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 08:05:23.93 ID:jKZB9CFR0
>>871

童貞同士仲良くやろうや
874名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 08:05:44.92 ID:gRq6FdpgO
>>856
やっぱり(写真を売った)女の側にカネが必要だったんじゃないか?
どのくらいで売れるかは知らんけど。
875名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 08:06:04.56 ID:vxq1LhppO
多田野と噂になるよりまし
876名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 08:06:28.56 ID:M4rVz0B+0
>>874
芸能レポーターが200マソは固いって言ってたw
877名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 08:06:43.73 ID:oO/fk6jF0
お前らの嫉妬ときたらww
878名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 08:07:40.10 ID:9gnEjvm/O
>>874
こんな売女と付き合ったのか悪かったな
879名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 08:08:37.89 ID:cCYvfsj3O
大学生で童貞の方が気味が悪い
880名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 08:09:07.88 ID:vUmY6f5S0
>>876
そりゃ売るわなwww
斎藤の脇が甘い
881名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 08:10:35.27 ID:gRq6FdpgO
>>876
ギャンブルでこさえた借金なら全部とは言わないが半分以上は返済できそうな額だなww
882名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 08:10:40.97 ID:CDAhoQFo0
「レガシィ・アウトバック」(約300万円)に嫉妬する奴隷ってどんだけ貧乏なんだ?
883名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 08:11:57.22 ID:iR3wrbul0
つうかそのクソ女ツーチャンパワーで吊るし上げにできんのか?w
卑怯極まりないやり口で胸糞悪い
884名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 08:13:23.06 ID:jKZB9CFR0
↑ゆうちゃんおっかけばばあでたーー
885名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 08:13:59.04 ID:iR3wrbul0
>>884
俺はタダのおっさんですよw
886名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 08:16:06.22 ID:w/xZBwRs0
レガシーなんて、高価くて購入えないyo!
887名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 08:16:38.85 ID:unKcUIKE0
D英智がKIAのsoulで練習場に現れたときは驚いた。
本当に車が好きなんだろうと思った。
888名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 08:18:03.08 ID:I1DokHrvO
ただのセフレ扱いしてた女ならやられてもしゃあない
ちゃんと付き合ってたなら気の毒
889名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 08:19:44.22 ID:lYMPMCzw0
口の堅いセフレだっているのに変なのに引っかかったんだな
890名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 08:19:45.29 ID:jKZB9CFR0
レガシィならマークxかえよ
891名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 08:23:26.58 ID:iJ7u+oy3O
>>850
ま、ハムだからw

あの二岡を拾うチームだぞ。
入団前の、ダルのタバコパチスロもダラダラ許したチーム。

いちいちお咎めしないだろうし、ゲス雑誌なんぞ相手にもしないわ。

基本的にあそこは、球界の流刑地。
892名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 08:34:38.87 ID:6i5lowT3O
爽やか顔でドスケベ新人か
893名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 08:36:34.75 ID:+axkwaq1O
インプにしとけ
894名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 09:00:07.45 ID:CcEG6t2hO
>>891
ダルは許してねぇぞ
寮に謹慎させた
895名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 09:05:21.32 ID:k5vAATnR0
雪国ではレガシィ人気らしいな
896名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 09:05:28.92 ID:Pj6Q2Hkk0
ドームのマウンドに上がる時乗って出たのかと一瞬オモタ
897名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 09:05:31.86 ID:HGx6H/h90
来年はスモークベンツ、パンチにサングラス、金のネックレス
ポーチと茶色のスーツで契約交渉に来るんだろ
898名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 09:07:29.39 ID:n+uuV1FyO
ハメ撮り好きの変態か
899名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 09:10:51.16 ID:lLl/4hVl0
これがダルの言ってた裏の顔かw
900名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 09:11:49.66 ID:L/A9/wH/O
>>851
元カレを週刊誌に売るってどんな気分なんだろ

どうせ一晩とか身体だけのつもりだから
馬鹿を選んだらたちの悪い馬鹿だった、と
901名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 09:11:55.59 ID:JnBFuOwFO
初スキャンダルが商売女かよ
それも三十路過ぎのお嬢さんとはね
早稲田辺りじゃ当たり前のことなんですかね
早稲田の女子学生はダメ女ってことですか?
ススキノに連れ出されちゃ困る人だね
902名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 09:12:03.65 ID:UPbHKpUQ0
スバヲタは愛車の廃車時になぜかガソリン満タンにするので
解体するとき危ないってコピペ思い出した。
903名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 09:13:30.39 ID:7spcRPTmO
まじめキャラ(笑)一瞬にして崩壊ワロス
904名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 09:13:47.29 ID:Jojg1A4RO
>>760 >>851
発売は明日なのか。
ハンカチ婆ども発狂かな(笑)
905名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 09:14:11.11 ID:hrp2ai4U0
やった後ベッドで私服で寝ないだろ
906名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 09:18:02.32 ID:GH7nTHoV0
レガシィ、2リッターエンジンも追加してくれよ
907名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 09:21:29.33 ID:hW/4PdRXO
アウトバック、シルバー乗りの俺が通ります。
908名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 09:24:11.65 ID:cD/3ar+uO

キモすぎ…
909名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 09:28:43.82 ID:PTzIhZ6GO
なんだ一緒かと思ったら代車かよレガシーの方が良いのにアウトを選ぶとはやっぱピッチャーだな
910名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 09:30:39.14 ID:qj2EbmSaO
真面目で誠実なイメージが崩壊したな、メシウマ
911名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 09:30:59.79 ID:yJek4GHb0
1万以下のママチャリでも乗ってろ
贅沢な
912名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 09:31:38.90 ID:dE2HpFM30
>>900
で1番の馬鹿は斉藤とw
913名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 09:31:40.18 ID:4ent0A960
さわやかな好青年の化けの皮が剥がれた!!!
914名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 09:37:30.76 ID:yPIUOSyX0
スバルって、イスラエルで大人気なんだっけw
むかし、どこのメーカーも中東が混乱しててイスラエルを避けてたのに、
スバルが積極的に販売してくれたおかげとかで、
いまでも街中ではスバルをよく見かけるとか。
915名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 09:39:48.19 ID:y5qCq1890
札幌だと最低地上高が若干高めのアウトバックのほうがいいのかな?
街乗りだとB4のほうがよさそうにおもうけどな
916名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 09:41:12.68 ID:99Cb2plL0
>>915
普通の車高でなんら問題ないから。四駆もいらんし。
917名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 09:43:27.18 ID:FKMoWOb+O
僕には車選びのセンスがないので・・・
918名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 09:45:19.13 ID:f+qc6KV90
女選びのセンスもないようだなw
ハムの伝統か

アッー!、モナ、サエコ、キャバ嬢ババアwwww
919名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 09:51:36.56 ID:E9yPrPhp0
彼女とラブホテル行くのは全然問題だと思わないが、撮った写真を
週刊誌に売るような女と付き合ったのはマイナスだな
920名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 09:54:44.33 ID:HH5jqTGj0
父親の「事故でも起こしたら大変だからな」という声が聞こえてきそうな
良いクルマ選びだな

>>851
まさに売女だな
斉藤はそう好きではないがこういうのは女がクソだなとしか思わない
921名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 10:05:28.63 ID:M4rVz0B+0
ファンレターの相手に手を出すって、

どこの若手芸人だよw
922名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 10:13:54.27 ID:iJ7u+oy3O
大学生で30過ぎたキャバクラ嬢って、変わった趣味だよねw

マー君は里海だっけ?
ああいうのもタチ悪いが、売女じゃないだけマシ。
923名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 10:15:45.84 ID:bVmXbBiH0
夏頃納車ってなんでそんなに時間がかかるんだ?ハンドメイドで受注生産なのか?
スバルもほかの予約を飛ばしてでも最優先で斎藤に回すとか考えんのかな
今のうちに人気に乗っかっておかないと夏頃はどうなってるか微妙だぞ
924名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 10:17:03.82 ID:4ent0A960
>>922
相手はプロだから純情な斎藤が今まで味わったことの無い快楽をあらゆるテクニックを駆使して
与え続けたんだろう。おそらくひとたまりも無かったんじゃね?
それ以来斎藤はまさに性の奴隷。もしかしたら怪しいクスリも使った可能性もあるよ
925名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 10:18:03.49 ID:elUBZtgm0
>>922
マー君は里田だろ
俺は里田可愛いから好き
926名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 10:19:46.83 ID:Kgvr2iNaO
写真撮るなんて警戒心なさすぎ。余程気持ち良かったんかな(´・ω・`)
927名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 10:21:43.50 ID:q3Rv4mggO
>>923
単純に震災の影響で、被災や計画停電で
部品メーカーから供給不備があるんでない?
トヨタは納期延長だしホンダも注文を受付出来ない状態みたいだから、
スバルも影響大きいと思う
928名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 10:23:49.54 ID:3BfHSxHgO
スバル(笑)
929名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 10:25:22.51 ID:iJ7u+oy3O
>>923
今は車生産止まってるよ。

節電もあるし、部品会社が被災地にあって止まってたり。

>>925
新人時代に、モデルと撮られたんだよ。
里田じゃなくて。
930名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 10:25:57.76 ID:0its2pKq0
頭の弱いヤツが好きなメーカーだね。
931名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 10:27:54.25 ID:7NmV61Yr0
>>927
トヨタやホンダ、日産はマシな方。
スバルが一番被害大きくて、部品レベルだと供給がいつになるか全く見通したって無い。
932名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 10:29:42.45 ID:xcc5T3s8O
>>849
いや〜みっちゃん、俺ぇ紫…
933名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 10:31:31.81 ID:pEaXYkdyO
熟女は気持ちいいですね
934名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 10:32:58.81 ID:iJ7u+oy3O
>>925
自己解決!

マー君は、王様ブランチのほりちえみだった。

モデルの里海は坂本勇人。
溝端淳平も二股で食った、わかりやすい売名女。

…この2人に比べると、明らかに30過ぎキャバクラ嬢は負け組だなハンケチ。
935名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 10:39:17.18 ID:btf31eDIO
いやー釣りをするときはサンバーで行くんですよ
チョロQ感覚を楽しみたいときはヴィヴィオで走ります
とか言うと今までの微妙なイメージを払拭して素晴らしい人気になるだろう
936名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 10:40:21.34 ID:59sCmhvh0
軽トラに乗ってくる豪快な選手はおらんのか
937名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 10:41:23.93 ID:CDAhoQFo0
>>934
ほりちえみってガンバの選手と
938名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 10:43:11.40 ID:m10sLkDFO
>>934
もりちえみ
939名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 10:44:05.19 ID:elUBZtgm0
>>934
もりちえみだろ
940名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 10:46:14.21 ID:4S4lvOBzO
国産しかもスバルなんて好感もてる。
941名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 10:48:45.52 ID:2e451U6TO
FRの車を購入した途端に帯広転勤になったのは
いい思い出。
何度もケツふりながら日勝峠こえたっけw

まあ4WDの方がいいよ。
942名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 10:53:15.17 ID:OWvzAEgp0
これでスバルのCMキャラクター決まったな
つか斎藤、冬の運転は気を付けろよ。タクシーがスイスイ走ってるからって真似したらエライ目に遭うぞ
943名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 11:00:47.12 ID:2R2UD26gO
いきなり高級車買っちゃう高卒ルーキーなんかプロに入れなきゃただの低脳DQNなんだよな

因みにプロで活躍してるガチ文武両道の選手っているのか?

サッカー長友みたいに自力受験して入部みたいなの
944名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 11:07:21.58 ID:iJ7u+oy3O
>>937
うん、平井と去年結婚した
マー君は踏み台だな

あ、ほりちえみじゃないかー。もりちえみか。
ほりちえみて何だっけ?
…ま、いいやw

里海にせよもりちえみにせよ、年上好きだなコイツら。
や、30代キャバ嬢はマニアック過ぎるが。
945名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 11:09:59.36 ID:A468I/eB0
>>936
中田あたりがタオルで鉢巻きして軽トラに乗ってほしいね。
946名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 11:15:27.47 ID:LgwNNwDnO
選手はいい車じゃないとね。何かあったとき大変だから。
どこから札幌ドームに通勤なのかな?
冬のツルツル路面とわだちには気を付けて!
947名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 11:18:52.30 ID:TBOVsbtxO
>>943
横浜の江尻
元ロッテの小宮山
日ハムの多田野
948名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 11:32:48.99 ID:LgwNNwDnO
ヴォルクスブルグの選手はヴォルクスワーゲンから最新車を貸してもらえるんだよね。
新型が出たら、また取り替えてくれる。
949名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 11:52:50.34 ID:0MX/Wa/N0
反抗してランエボを選ぶ選択はなかったか・・・
950名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 11:56:28.48 ID:Ke7zapvv0
【野球】日本ハム・斎藤佑樹、初のキャバ嬢とのセックスに「気持ちいいですね」
951名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 12:22:57.91 ID:H/vcpMBoO
>>943

ヤクルト青木
952名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 12:24:49.41 ID:Dz3H+ahlP
ンギモッチイイッ!!
953名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 12:27:19.93 ID:jQtZlc/IO
雪道にはスバル車が最強らしいからな
954名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 12:28:09.95 ID:f3Kt+V750
ハマーハマー言ってる奴は
横浜の選手に言え
955名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 12:32:00.68 ID:W9oVO2pb0

初のマイカー通勤に「気持ちいいですね

気持ちいいのは車だけか???
956名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 12:44:32.06 ID:szxMplElO
>>949
三菱はハムのスポンサー…(´・ω・`)
957名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 12:45:25.24 ID:szxMplElO
>>943
楽天の永井
958名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 12:47:28.00 ID:szxMplElO
>>945
見たいねw
中田はレクサス乗ってるけど
959名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 12:51:23.85 ID:JzY28jAC0
これからはキャバ王子と呼ばれるのか?
960名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 12:53:18.20 ID:aLSXFjVYO
老け専王子
961名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 13:07:21.12 ID:eCEDiFIHO
>>960
寧ろアラサー以上やお水に更に支持されるって可能性もw
962名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 13:55:13.74 ID:20n+UZKA0
>>947
TDNは両道で両刀だけど文武両道じゃない
いい加減にしろ!!!!!!!!!!!!
963名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 14:17:03.85 ID:vQ/5YDA/0
斎藤:キャバ嬢じゃ、いかんのか
964名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 14:19:35.91 ID:4SuaAGZS0
多田野さんはまだお父さんと共有の車なのにっ…生意気!
罰としてその車でカーセックスしてさしあげろ
965名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 14:24:30.49 ID:qcb+kmPA0
このキャバ嬢は斉藤以外にも大学野球の有名選手を食いまくってたって話しだし・・・
なんか元西武の森慎二のビッチ嫁が相撲の水戸泉を騙して婚約した事件みたいでかわいそうだ
966名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 14:34:07.80 ID:E1r5engPO
斎藤が可哀想?
可哀想はないだろ
ファンレターに電話番号が書いてあったら自ら電話して会ってたんだろ?
しかも1年以上も関係を持ってて金は女持ちとか
イメージガタ落ち
967名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 14:36:43.04 ID:+gPKjtzO0
カネ引き王子
中出し王子
ヒモ猿王子
968名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 14:37:13.05 ID:4aw8qRqc0
斎藤佑樹に初スキャンダル…年上女性の証言を基に「私を抱いた佑ちゃん」と題した記事を掲載
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1303967324/
969名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 14:39:33.59 ID:ErCLcV7B0
やり捨て王子か

しかし、おばはんの怒りはキャバ嬢に向うんだろうなw
970名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 14:39:50.51 ID:MSJkrEtW0
CM狙いかよ!
TDNに譲れよ!
971名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 15:15:38.47 ID:TGp7t32l0
無料で遊べるプロ野球ゲーム。モバプロ
http://gmpa.jp/regist.php?guid=ON&fr=0ba3f2f8801744eaa341bacaad1ed392&gid=1
972名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 15:24:11.88 ID:fZYUrxEcO
「半勃起(はんだち)王子」で在学中から有名でした
973名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 15:24:33.54 ID:0cLkTq8UO
深田恭子とのカーセックス動画も

出回ってるぞ?
974名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 15:27:14.53 ID:fZYUrxEcO
実は浣腸マニアらしい
975名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 16:00:11.21 ID:71WQ7fAZ0
>>43
研究所の跡地は大学だな
976名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 16:03:16.35 ID:tWuo5KLu0
博愛の人・ハンカチ王子は30代の『女の子』にも希望を与えたわけだな。
977名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 16:07:53.86 ID:JCXXdcAT0
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

斎藤佑樹に初スキャンダル…年上女性の証言を基に「私を抱いた佑ちゃん」と題した記事を掲載

デイリースポーツ online
http://www.daily.co.jp/baseball/2011/04/28/0004007868.shtml
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1303967324/

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
978名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 16:08:53.51 ID:4aw8qRqc0
434 名前:名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区)[sage] 投稿日:2011/04/28(木) 16:03:35.31 ID:+0t7tl9iO
参考
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1577929.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1577930.jpg
979名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 16:09:23.05 ID:qTHaF9PyO
ゆう君ってチャラ男系だったんだね
980名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 16:10:22.26 ID:G20Xk9Qc0
いっそサッチーとw
981名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 16:27:46.59 ID:m595lOgyO
本人も不用意だけど、それ以上にこの女もロクなモンじゃないな
982名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 16:29:57.67 ID:4aw8qRqc0
【話題】 斎藤佑樹の元恋人はひと回り年上の女性だった! 「私、結婚が決まりまして。彼との関係に区切りをつけ、すべてをお話ししたい」
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1303947075/
983名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 16:30:40.29 ID:78fgnB6/O
こいつが誠実で理想の息子だみたいな報じ方に違和感があったが、今納得できた
984名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 16:31:36.96 ID:ASHchHda0
また地味な車かったなあ
スバルってトヨタの次にダサいぞ
985名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 16:34:16.22 ID:AyVTjxF5O
黙れツダヲタ
986名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 16:34:40.89 ID:UVOnzOsCO
カイエン乗りてーって言ってたんじゃねーのかよこいつ
987名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 16:35:15.54 ID:Q7M0agne0
>>984
お前の言うダサくない車ってなんだよ

おまえ自身世間からはダサいと思われてるから
人の心配してる場合じゃないぞ
988名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 16:36:09.76 ID:TgNBDLhl0
爽やかに見えるがニヤニヤしながら3Pとかやりまくってそう
989名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 16:39:28.69 ID:4ent0A960
一回り上って・・・
斎藤が22歳とすると34歳???ババァじゃん!!!
990名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 16:54:41.60 ID:Umms8sLL0
北海道の友人にスキーやスノボやるなら
スバルが重宝するよとアドバイスされそれからずっとスバル
普段使いはホンダ・カブのマルシン1型チューン
991名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 17:04:35.63 ID:dE2HpFM30
>>990
なんで自分の車自慢してるんだ?
しかもダサいしw

斎藤は菅にいろんな意味合いで似てるな
992名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 17:47:12.22 ID:B7GbLMBf0
1000なら斎藤祐樹と結婚
993名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 17:50:39.97 ID:rilkAfD70
イスラエルのファンを増やそうとしてるんだな。
994名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 18:04:24.88 ID:pONUEOGF0
親父スバル勤務だったのかよ。マジで典型的な太田市民だな
995名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 18:15:00.78 ID:/zUdPb5BO
1000なら今日こそぐっすり眠れます
996名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 18:15:40.25 ID:4aw8qRqc0
182 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/04/28(木) 18:09:29.49 ID:4CmgAWm9P
写真でてたぞ
http://news020.blog13.fc2.com/blog-entry-1481.html
http://blog-imgs-34-origin.fc2.com/n/e/w/news020/TON9W00.jpg

997名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 18:23:31.41 ID:Pj6Q2Hkk0
イチローってワンオフのマーチ持ってなかったっけ
斎藤も1千万位かけてカスタムしろよ
998名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 18:41:09.67 ID:iuGWrEcx0
年上の方が断然良いに決まってる
999名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 18:49:48.37 ID:3vjANclY0
おば様騒然!!
1000名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 18:51:18.13 ID:3vjANclY0
1000ならソフトバンク戦も勝利。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。