【芸能】平野綾の声優人生が全否定された? アッコ「涼宮ハルヒ」なんて誰も知らない (J-CASTニュース)[11/04/18]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ騎士φ ★
ソースは
http://www.j-cast.com/2011/04/18093448.html?p=all

[1/2]
声優界のスーパーアイドル平野綾さんがテレビ出演したことで、多くのアニメ・声優ファンが
心を痛める結果になってしまった。
平野さんは番組で、声優としての代表作を聞かれた際に、「涼宮ハルヒの憂鬱」と答えたのだが
収録会場や出演者達は無反応で、司会者から「誰も知らない」などと言われてしまったからだ。

アニメファンに「涼宮ハルヒの憂鬱」は絶大な支持があるのに、一般の人には知られていないことや、
平野さんが声優として積み上げてきたものを全て否定された感じだとして「胸が痛む」などといった
カキコミがネットに出ている。

■オタクと一般の人を結ぶ存在だと思っていた
平野さんが出演したのは2011年4月17日放送のTBS系情報バラエティー番組「アッコにおまかせ!」。
司会の和田アキ子さんが同番組初出場の平野さんに対し、これまで声優として演じた中で
誰もが知っている役は何なのか、と質問した。
平野さんは「涼宮ハルヒという作品で、ハルヒという役」と答えたのだが、生放送の観客席、出演者から
反応らしいものは出なかった。それを感じ取った和田さんは
「みんな知らないと思うけど・・・私、知らないもん」
そう言うと、収録会場全体が爆笑に包まれた。

「涼宮ハルヒの憂鬱」の原作はライトノベルで、シリーズ全体が700万部というベストセラー作品に
なっている。アニメ化されたのは06年4月からで、アニメ界では久々の超ヒットを記録。
深夜に放送する「深夜枠アニメ」の火付け役にもなった。
また、エンディングで主役のハルヒ達が踊るダンスが世界中で話題になり「ユーチューブ」には
おびただしい数のダンス映像がアップされた。10年には劇場映画も公開された。

-続きます-
2やるっきゃ騎士φ ★:2011/04/19(火) 12:08:51.67 ID:???0
-続きです-
[2/2]
アニメファンにとって「ハルヒ」は特別な存在で、平野さんにとっても自分の名前を一躍有名にした
出世作でもある。
アニメが好きといえばオタクと思われがちだが、「ハルヒ」だったら誰もが知っているはずで、
オタクと一般の人を結ぶ存在だと信じている人もいた。
「アッコにおまかせ!」に平野さんが出演するということで、心待ちにするカキコミが
「ツイッター」や「ミクシィ」に大量に出ていた。

■「私の何を知っている。なめるな!」と発言すべき
放送終了後にネットの掲示板やブログには、
「もう何か可哀そうで見てらんない」
「アニメファンの価値観が一般社会とズレているということなんだよ」
「所詮、アニメの認識度なんてこんなもんだよ ちくしょう…」
などというカキコミが出ている。頭に来ているというよりも、落胆している人が多い。

平野さんと言えば最近、ツイッターやブログに平野さんに対する誹謗中傷の言葉を投げ付けてくる人が
多いとし、「ツイッター」で
「日々を曖昧にごまかしながら生きていると思いますか。私の何を知っている。なめるな」
などと激怒。これが逆に思い上がっている証拠だとして事態は緊迫、バッシングの嵐に見舞われた。
しかし、今回の「アッコにおまかせ!」の出演が反感を和らげた感もあり、和田さんに対してこそ
「私の何を知っている。なめるな」と発言すべきだった、とし平野さんを応援する人もいる。

-以上です-
関連スレは
【芸能】平野綾さんがブチギレ「迷惑なツイートをしてくる人に言います。なめんな」★4
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1303160210/l50
【芸能】人気声優・平野綾、実写映画への進出に前向きな発言「やらせていただけたら嬉しい」「バラエティ番組のコントもお芝居の一環」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1302935650/l50
3名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:09:50.83 ID:EnCJQ2xx0
知らないだろ普通
4名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:10:22.13 ID:zKNnKYFK0
和田さんの曲とどっちが・・・
5名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:10:29.23 ID:E+wqW7FWP
ていうか当たり前の反応
6名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:10:29.44 ID:+26WUJ7O0
そら知らんわ
7名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:10:37.06 ID:/lbCzy5n0
平野?
知らんな
8名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:10:40.59 ID:7eSZBcmG0
アッコにおまかせに来る観覧希望者なんて低脳しか居ないから仕方ないよ
9名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:10:43.52 ID:r0kyzzD8O
デコビッチなら知ってるが平野綾など知らん
10名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:10:44.94 ID:G7XzeI7y0
ヲタク以外一般人は知らないよ
アニメに興味ない人が知ってるのはドラえもんとサザエさんとちびまる子だけだ
11名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:10:45.01 ID:eEOtwTHhO
これは金さんに同意
12名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:10:48.59 ID:MsAgxE6C0
アキオがハルヒダンス踊ってる方がいやだよ
13名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:10:52.19 ID:IPbYN0KZ0
知らないのに番組に出すとか陰湿
14名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:10:54.21 ID:ZyrD00ET0
まぁ、あたりまえだけどオタクの人だけだろ。

15名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:10:57.21 ID:TNJ16pU30
アニオタしか知らない
16名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:11:01.31 ID:0CNrKchL0
これは和田が正しい。
俺もニコニコ動画見てなきゃ全然しらんかったわ。
17名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:11:13.61 ID:4FpMLx2d0
空気を読まない在日
見向きもされない歌w
両方とも痛い
18名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:11:20.15 ID:0CNrKchL0
>>10
くれしんもな。
19名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:11:20.90 ID:zRkcdf+K0
なにを勘違いしちゃったんだろう
20名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:11:22.94 ID:F5ouOK3l0
>>3
仮に知らなくても自分の冠番組でゲストに向かっていうセリフじゃねぇな
21名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:11:30.35 ID:eWmKvrSO0
そらそうよ
俺みたいなネット依存症でもタイトルしか知らんもん
22名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:11:43.51 ID:K0BPGbhb0
これはキムさんのほうが一般的な反応だった
23名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:11:42.97 ID:bJ+PK5QTO
アッコが知ってたら嫌だろ…
24名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:11:45.45 ID:hKhJAli2P
オタクをなめるな
飽きたらポイだ
25名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:11:45.56 ID:Lg4/806x0
2chやってるせいで嫌でも「けいおん」やら「ハルヒ」やら目に付くけど、
そうじゃなかったら俺も確実に知らんかったわ
26名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:11:47.20 ID:XDnMvTPN0
パチンコになってないからねw
27名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:11:48.57 ID:HPeMZ9bR0
自転車に例えると
「俺はローラン・フィニョンが好き」と発言したのと同レベル
28名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:12:05.81 ID:VBuJJtbs0
アニメはともかく本屋であれほど山積みになって知らないってのはねえわ
29名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:12:07.01 ID:yisU4yYa0
ざまああああああああああああああああ
30名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:12:08.36 ID:FREggC9PO
ハルヒ
けいおん
らきすた

2ちゃんではよく聞く言葉だがリアルでは一度としてお目にかかったことはない
31名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:12:22.02 ID:+gpLJ8/BO
和田は朝鮮人だから日本の素晴らしい文化を認めたくないから知らないふりしたんだろ。ハルヒ知らない奴は日本人じゃない
32名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:12:36.47 ID:dh2GQcr0O
一般人は誰も知らないだろ
33名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:12:41.52 ID:GCMFP2nYO
知らないならほっといてやれよ金。
俺も知らんが。
34名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:12:41.15 ID:dPAeD+3D0
正直、一般人は西宮市民以外は知らんと思う。
西北の駅前もハルヒの時と変わっちゃったし。
35名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:12:52.44 ID:hYDCPdUi0
知らない
36名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:12:59.44 ID:AZff9zwl0
そりゃアニメ興味なければ知らないだろ
ガンダムやエヴァなら一般人も知ってるだろうが
37名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:12:59.67 ID:cWUueX760
深夜アニメなんてキモオタしか知らないだろそりゃ
38名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:13:02.89 ID:LXeLtoIr0
和田さんはプリキュアも知らないのだから仕方ない(´・ω・`)
39名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:13:07.23 ID:iaew+rMlO
>>1
そらそうよ
40名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:13:15.99 ID:rZROXZib0
和田はエヴァやアクエリオンは知ってるんだろw
41名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:13:20.43 ID:b6Kw+wR10
>>28
どこの本屋ですwww
42名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:13:22.62 ID:ED/t42Od0
m9。゚(゚^Д^゚)゚。
43名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:13:38.62 ID:G7XzeI7y0
アニメファンに「涼宮ハルヒの憂鬱」は絶大な支持があるのに、一般の人には知られていないことや、
平野さんが声優として積み上げてきたものを全て否定された感じだとして「胸が痛む」などといった
カキコミがネットに出ている。



アニメファンには支持されてるだけ。


アニメファンと一般の人はイコールじゃない。アニメファンはキチガイ
44名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:13:43.22 ID:3OmdQTKk0
30過ぎて萌えアニメ観てる低能しか知らない
45名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:13:51.59 ID:EmeVQVW70
普通は知らないだろう。
ただ、ゲストにくる人間のことぐらい少しは調べとけよ、とは思う。
和田に求めても無駄だろうけどw
46名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:13:54.11 ID:lFvgTE/l0
平野をハルヒ役にキャスティングした人も後悔してるだろうな。
47名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:13:56.01 ID:tszf68y9O
デスノートのヒロインの声ですと答えればいいのに
48名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:14:07.73 ID:MsAgxE6C0
和田が出したここ十数年のシングルのタイトルも誰も知らない。
49名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:14:07.40 ID:E2aGIaruO
ゲストだろうが空気読まずにこき下ろす和田って……
50名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:14:13.93 ID:19hlecSv0
まあ知らなくても良いよ、アキ男さん
51名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:14:20.91 ID:yWvmHpmm0
ハルヒと平野は知ってるが、テレビで平野を見たことない
52名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:14:27.52 ID:qeQvU3Ha0
俺も知らない
53名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:14:31.28 ID:XJeQwY0kP
>>1
その通り。
ライフラインが無ければ、平野なんてただのビッチだから。
54名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:14:32.06 ID:RSchFSuF0
まったくアニメに興味ないけど名前だけは聞いたことがある
55名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:14:36.25 ID:qeQvU3Ha0
ワンピースやコナンでも知らん人は知らんからな
ハルヒごときで厚かましいわ
56名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:14:41.77 ID:hkOPEqqT0
和田の気持ち悪い歌も知らんけどな。
人に害しか与えないよなこのアホ
57名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:14:53.55 ID:xdT+YNoP0

オレも知らないがそんなことより

アキオ、難病の件はどうなった?

やけに元気そうだけど・・
58名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:14:53.70 ID:j+LvDrR20
そらパチンコになったアニメしか知らんのだろう
さすが在日金さん
てめえこそ世の中で不要なもんなんだよ!
59名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:15:07.54 ID:0HwBoq2UO

和田アキ子vs平野綾

これはどっち側にもつきたくねえなw
60名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:15:11.17 ID:HCHw361u0
ガンダムならまだしもエヴァはパチンコのcmで名前を聞いた程度じゃないか?
一般人は?
61名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:15:15.53 ID:QrvqXPhf0
>>20
アッコの質問は「誰もが知ってる代表作」だぜ?

知らないもんは知ってると言えないわな。
62名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:15:37.66 ID:FZlZ9LM40
一般人でも知ってるアニメは
ドラえもんなどの家族向けアニメか、
初代ガンダムとかドラゴンボールくらいだよ。
63名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:15:38.73 ID:448zTPEf0
当然だわな
一般人は深夜遅くまで起きてアニメなんて見ねえし
64名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:15:41.09 ID:DnsCqhf10
逆に和田って何者よ。歌手?「代表作は?」と聞かれて何十年も前の
歌を歌われても、多くの奴にとっては「はあ?」だろう。
上から目線のアル中婆の和田、芸能界に長くいて歌が多少
上手いからって、威張り過ぎだろう。苦労人だって知ってるけど
他人の痛みを知れ、と言いたいな。和田が成長しない人間って知って
気の毒になったよ。
65名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:15:47.96 ID:aU8xaa1z0
アニメに興味がない人なら
名探偵コナンをギリギリ知ってるか知らないかくらいだろう。
66名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:15:49.37 ID:b6Kw+wR10
声優なんてわけの分からない物だしたら、場が冷えるだろ
67名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:15:52.59 ID:00mDTO2ZO
実際オタにしか人気ないだろ
68名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:15:59.28 ID:3cZnbbSt0
ていうか、何のために出たんだよw
69名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:16:03.08 ID:Y2zDFw300
しょこたんに教わっただろハルヒの越すプレで
ま覚えてないだけだな
70名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:16:04.37 ID:MsAgxE6C0
相変わらず空気の読めないホステスだ。
徹子を見習え。
前フリはおろかオチまで説明しから一発ギャグをやれとゲストに促すあの気の利き様。
71名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:16:09.64 ID:9QQgw+z7O
エロい感じ?
というかテレビでやってたかな?記憶にない。
72名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:16:10.56 ID:N0LylnvE0
ハルヒなんてUHFでしかやってないよね?
73名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:16:10.92 ID:G7XzeI7y0
平野さんは「涼宮ハルヒという作品で、ハルヒという役」と答えたのだが、生放送の観客席、出演者から
反応らしいものは出なかった。それを感じ取った和田さんは
「みんな知らないと思うけど・・・私、知らないもん」
そう言うと、収録会場全体が爆笑に包まれた。



まぁこんなもんだろ。プロ野球選手でもダルビッシュや斎藤佑など限られた奴しか世間は知らんのに。
岩隈とか野球見てないと誰も知らんレベルになる
74名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:16:11.79 ID:7DghQ6Ci0
ゲストについて何の知識も得ないで迎えるのがプロ失格だろ>和田
75名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:16:11.91 ID:sPYKwna50
そりゃおまえらみたいなもんしか知らないよな。
一般人は知らないよ。
76名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:16:13.72 ID:1SwwW6DL0
デスノートって言っとけばよかったのに
77名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:16:22.32 ID:a1UumjBuO
名前は聞いたことがあるが、見たことはないな
78名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:16:22.63 ID:CpfiZl6B0
>>36
ガンダムはともかくエヴァはオタクだろw
そのガンダムも内容知っていればオタクだけどw
79名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:16:25.65 ID:MzuGVZTKO
痛いtwitterで有名な
って自己紹介すればよかったのに
80名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:16:32.13 ID:j+LvDrR20
>>61
じゃあ「アンパンマン」って答えてればよかったんだな
81名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:16:33.74 ID:qdU4zpvg0
ドラゴンボール、ワンピース、コナン、ポケモンとかも一般人は知ってる
82名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:16:34.11 ID:8YPaPxgr0
心の底からどうでもいいのにしつこくニュースに上がってくるな。
そんなに生き残りたいのか
83名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:16:38.61 ID:Cg8KBLjb0
アニメは見たことないけど、キモいオタクがどこかの路上で
無許可パフォーマンスしてる動画は見たことある。
それ以来イタい子が見るアニメって印象。
84名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:16:38.94 ID:QrvqXPhf0
>>8
アニオタはハイレベルだもんな。ハゲドウ。
85名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:16:35.22 ID:KugO7N1DO
>>36
ところがハルヒオタは
その両者と同程度の知名度があると思ってるふしがある
86名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:16:41.13 ID:CPhIUA380
アニオタって顔面おろか頭も腐ってるな
ハルヒとか一般が知ってるわけねーよ。
87名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:16:42.84 ID:QNxGRXRL0
前から思ってるんだけど声優に「○○の声をやってください」って言うのって
失礼なんじゃないかと思うんだが…

歌手に向かって「ここで代表曲歌ってください」って言ったら
怒る人が出そうなもんだが
88名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:16:49.33 ID:XHjIORfI0
そらそうよ
2chやってるからタイトルだけはかろうじて知ってたけど内容さっぱり知らん
ましてや声優なんて
89名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:16:58.57 ID:cKC33pMZ0
芸能人?
まぁアニメ見ないから誰なのかは知らないけど
自信満々で黄色い声援があがると思ったんだろうな
90名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:17:17.24 ID:vAv1DNr+0
キモオタwwwwwwwwww
91名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:17:17.51 ID:ygIKhKQv0
和田は自分の曲を書いてくれたすぎもとまさとを知らないと言い放った前科があるけどな
92名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:17:18.68 ID:EI38ZSGR0
まぁ知らんだろうな…
でもわざわざ言う事じゃないな、さすが在日
93名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:17:25.26 ID:0MKXm1dqO
ハルヒを知らない一般人が多くいるのは事実。
和田の曲よりキャラソンの方がずっと売れてるのもまた事実。
94名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:17:26.51 ID:y3fqinH80
わろたw
あたりまえだろw
誰も知らんわこんなん
オタクだけw
95名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:17:27.31 ID:hkOPEqqT0
よく司会が務まるよな。
ババアはゲストの勉強くらいしとけよ
96名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:17:27.53 ID:+gpLJ8/BO
国民的アニメのハルヒ知らない奴は非国民。さすが在日和田w
97名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:17:40.39 ID:jbqg9wWrO
最近平野スレも伸びが悪くなってきたな
いよいよ本格的に飽きられ始めたか
俺ももう飽きたから触らない事にするわ
98名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:17:43.78 ID:3priKR2bO
代表作はらきすただろ?
99名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:17:45.99 ID:92WtaQvG0
所詮深夜アニメの知名度なんてこんなもん
100名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:17:51.08 ID:hK46bD7G0
自分も2ちゃん、インターネットしてるから知ってるだけで、
あんまりやらない人はだーれも知らないでしょ、こんなアニメ。
101名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:18:00.54 ID:leC/2J1k0
既にオタにすら人気のないオワコン声優だろ
102名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:18:00.93 ID:R1zLNHPP0
和田の事ヒット曲がしりたい
103名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:18:02.42 ID:bg7m0bmD0
ほかはともかくアキオ
しょこたんと一緒に番組やっただろ
104名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:18:08.22 ID:KtlOniAC0
ハルヒなんて知らんわw
105名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:18:11.93 ID:QNxGRXRL0
アッコだからハルヒがパチ化したら態度が豹変したりしてw
106名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:18:12.09 ID:P7BvU6ON0
ネットにもアニメにも興味ないとか嫌いって奴らならまぁ知らなくても不思議とは思わん

だがじゃぁなんでゲストになったんだ?という疑問の方が強い
ゲストに呼ぶ以上は代表作品ぐらい知っておくのが普通じゃないのか
悪意しか感じねえな
107名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:18:12.76 ID:dzurW9Ln0
きめーw
108名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:18:15.09 ID:eEOtwTHhO
>>76
「藤原竜也さんの?」
場内爆笑
109名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:18:16.48 ID:93Q73CqQ0
これ、別にいびったわけでもないからなぁ
職業声優って聞いたら
なら一番有名な役やってよってなるわ

・・ハルヒ
・・え?知らない

らきすたも知らんしな
QBやクェイサーはもっとだめだしな
芸能界進出早すぎたなw
110名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:18:17.88 ID:WkKmGBd9O
さんまのからくりでアクエリオンがでてきたときとは対応が違うな
111名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:18:25.43 ID:xj+ONNL60
>>78
30歳以下はエヴァが普通
112名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:18:25.52 ID:FBhTqcq20
和田を叩くか平野を叩くかで迷ってるかと思いきや
和田支持の方が多いのにワロタ
113名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:18:26.40 ID:2KnbI3/3O
エロ同人誌でヌイたことはある
原作は知らない
114名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:18:27.65 ID:V4w8J2D+0
いいから和田アキヲはパチンコやめろ!!
115名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:18:27.98 ID:VJ+H99Gx0
>>80
だがアンパンマンの戸田さんは戸田さんとして出てる時は絶対に自分がアンパンマンだとは言わない。
116名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:18:34.19 ID:G7XzeI7y0
こち亀で両津がアニメについて熱く語って麗子が引いてたけど、あれがアニヲタに対する世間の反応だよ
117名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:18:38.80 ID:VjEMVcnBO
動画見たけど、和田アキ子に嫌われてんなーって印象
だから平野綾の機嫌が悪いのかもしるないけど
118名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:18:38.28 ID:nJumkl5+0
キャリアハイを嘲笑されてわろうた
119名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:18:41.19 ID:KRhfso3MO
じじいやばばあはアニメに疎いからな
和田なんてナルトや犬夜叉も知らないだろう
120名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:18:41.87 ID:CR5FwVwi0
ゲストのことを下調べしておくのは、司会者の常識じゃないの? それに
和田アキ子のことだって、歌手だと知らない人がどれだけいるか。
121名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:18:42.01 ID:cnKmYG9t0
単純にゲストに対して失礼極まりない
122名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:18:42.72 ID:dNC+jM9s0
一般人が知らないことにアニオタがショックを受けたのかw

現実はこんなもんだぞw
123名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:18:42.74 ID:NeEF/aTeO
話題反らすために
下調べしてこない和田は失礼だ
って意見が目立つね
そうかも知れないけど事実だからな
124名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:18:43.53 ID:10nQa0MB0
恐らくこれが、日本国内で一般国民の平均的な反応。

・和田アキコのここ数年リリースした曲名なんて知らない。

・平野綾という声優が誰だか知らない・観たことが無い。

・涼宮ハルヒの憂鬱というアニメは知らない・観たことが無い。
125名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:18:48.35 ID:bqU5/A1E0
アンパンマンに出てるドキンちゃんの妹ですって言えば誰も知らなくてもそれなりに納得したろうに
126名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:18:51.44 ID:N5lgjdCg0
実況とかきもいよね
アニオタって普通の番組でもアニメネタ絡めてくるし
127名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:18:52.61 ID:MsAgxE6C0
コイツ偉そうに大上段から礼儀とか解く割には人の面子平気でつぶすよな
128名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:19:05.38 ID:j3uW8hOC0
気持ちが悪い
129名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:19:05.94 ID:1kjcuCS30
深夜アニメの枠から少し飛び出した程度と言われたらそれまでだもんな

関心ない人ならそりゃ知らんよ
130名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:19:11.83 ID:bKAlLN+VO
ツイータみたいに「私をなめるな!」って言えば良かったのにwww
131名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:19:15.69 ID:egRK1S7zO
和田ナイス
132名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:19:17.89 ID:4JxpA2ph0
アニオタが動揺しています
133名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:19:20.95 ID:UhANiDSI0
知らないんなら黙っとけよww金www
134名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:19:22.88 ID:JyNk6M5TO
和田の誰もが知ってる歌ってあったっけ?
135名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:19:24.02 ID:5E5f3TqW0
これは仕方ないだろ
ガンダムとかドラゴンボールとかのレベルならともかく
ハルヒなんて一般人は知らん。エヴァでもきついだろ

というか、たかが声優アイドルに過ぎないのに
そこそこ人気ある一般テレビ番組に
呼んでもらえるだけでありがたいと思わないと
136名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:19:30.77 ID:hHi1lc84O
でもこれはどう見てもアッコのが正論。
137名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:19:30.82 ID:auf7P1V60
和田さん、言いすぎには注意しましょう。
138名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:19:30.87 ID:blOhoGQY0
>「ハルヒ」だったら誰もが知っているはず

いやいや、知らんがな
139名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:19:37.25 ID:uHv+zuaI0
一般人はハルヒとからきすたとか知らんわなそりゃ
140名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:19:41.26 ID:mZTyiPFR0
「ハルヒはエヴァ越えた」←バカ
「まどかはエヴァ越えた」←アホ
141名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:19:45.20 ID:bjgaGPzjO
ダルビッシュとやりたくてあわよくば
後添えになりたいと思っている人の印象しかない
142名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:19:52.93 ID:pKhIlo390
和田アキ子が歌手だなんて誰も知らない
143名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:19:54.10 ID:E/RTsD53O
確かにハルヒなんて見たことねーや
どんな話なの?
144名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:20:00.16 ID:sPYKwna50
>>78
エヴァはパチンカスの間で有名だから一般人でも知ってんじゃない
145名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:20:05.88 ID:EZHnS7sA0
2chの平野叩きもどうかと思うがな。
まぁ俺的にも、新助に擦り寄った時点で平野はもう過去の人。
146名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:20:21.13 ID:XoDLeCat0
アニオタは痛い
147名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:20:23.61 ID:j+LvDrR20
一番くじの売上

マクロスF>ハルヒやらけいおん>ドラゴンボール>>>>>>>越えられない壁>ドラクエ

これは事実
148名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:20:25.27 ID:3SniVKyt0
和田アキ子に対して
「私の何を知っている。なめるな!」と言ったのかと思ったw
149名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:20:28.10 ID:G7XzeI7y0
ハルヒとかいうコスプレのAVの方が有名じゃないの?
150名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:20:33.32 ID:cQJ2GHYA0
ネラーなんで、叩かれ出して声優の名前はしった
そのまえからアニメはしってたな
ちなみに和田の歌は一つもしらない題名も
きけば多分あ〜くらいだとおもう
151名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:20:40.21 ID:G6kdlhR50
村上ハルヒだろ。
知ってるよ。
152名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:20:40.34 ID:GTs6LRZNO
和田さんの本名を知らない人も結構いるから早くみんなに教えてあげないと
153名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:20:42.15 ID:VJ+H99Gx0
>>125
ドキンちゃんの妹なのかこの人。

一般人には絶対にそっちの方が通りが良いw
154名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:20:49.58 ID:X2uAKLUc0
誰?
155名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:20:54.69 ID:zqeAK21q0
デコビッチざまぁwwwwwwwwwwwwwwwwwww
156名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:20:56.12 ID:lDRMnuzLO
一般人なら仮に知ってたとしてもせいぜいタイトル聞いたことあるかなぐらいだろう
知らなくても普通
157名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:20:57.31 ID:z0LU0z+VO
一般人が知ってるアニメなんて、サザエさんとちびまる子・ドラえもんぐらいだろw
ワンピースとかエヴァンゲリオンも分からない。ハルヒなんてとてもとても…w
158名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:20:58.75 ID:MelRbuDY0
オタクにちやほやされて勘違いしちゃったんだな
所詮オタク文化だということが理解できてよかったじゃないか
159名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:21:05.77 ID:oKa3JaNCO
アニメファンwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
160名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:21:07.58 ID:1Z1wotzn0
おいら周りからアニメオタクで通ってるが
はるひとかけいおんとか観てないんだ
だってかっこいいメカとか出てこないもん
ガンダムとかマクロスとかは観てる
161名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:21:07.77 ID:KgTLIS1V0
F1に例えると
「私が好きなF1のレースカーはエンサインN179の初期型が好き」と発言したのと同じレベル
162名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:21:09.41 ID:Lg4/806x0
163名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:21:10.41 ID:AZnsML0G0
深夜アニメを代表作に上げては行けない象徴だな。

だが和田(キム)はフェアリーテールだってしらないだろうけどw
164名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:21:10.86 ID:ZFYYJZHm0
>>40
パチもそうだが、和田は中川翔子と番組で一緒にエヴァのコスプレをしてたのを思い出した
165名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:21:14.33 ID:IFjdW0RqO
アッコドラゴンボール大好きなのにデンデやらなかったのかww
馬鹿だなww
166名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:21:16.47 ID:EwpX4CnW0
おばさんは知らないと思う
167名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:21:21.36 ID:G7XzeI7y0
>>153
それも誰かよくわからんわ
「ドキンちゃん」じゃないんだぞw
168名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:21:21.35 ID:ZyrD00ET0
結局のところ、地上波テレビの「一般」とは「おばちゃん」だからな。
無理に決まってんだろ。
169名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:21:30.48 ID:VujqVv/9O
ハルヒとからきすたって名前は聞いたことあるけどテレビでやってるとこ見たことないな
170名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:21:33.18 ID:0HwBoq2UO
>>127
黒柳徹子のことだな
171名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:21:37.40 ID:YlkY2fyM0
深夜アニメやその声優なんて
どんなに人気が出ても日陰からは出れないだろ
172名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:21:38.44 ID:do4QGNgE0
平野綾が活躍したい世界ってこういう世界だろwwwキモオタいないしさ

せいぜい頑張れや
173名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:21:38.30 ID:3KfzOT0kP
>>144
しらないw
174名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:21:41.77 ID:g7MxLP2u0
平野をテレビでごり押しするのはさすがに無理がある
175名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:21:43.56 ID:51QBkjOt0
( ゚∀゚)アハハハハ八八ノヽノヽノヽノ\/\
176名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:21:46.40 ID:P47m9MPw0
メリーアン
177名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:21:56.16 ID:vYTJpBB10
俺も名前は知ってるが見たことない
誰も知らないなw
178名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:22:01.14 ID:qBbWXBAR0
この人はマイナーアニメの声優だったんだ
もっと有名な作品にでてるのかと思ったw
179名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:22:06.46 ID:VRu+ONCQO
このソースのJキャスのコメント欄にコメントしてるアニオタきめぇ(笑)
180名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:22:11.49 ID:44tdpR8O0
確かに一部で流行っただけのアニメだからな。
それをことさら強調する必要もないが。
181名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:22:15.26 ID:CqsXc24MP
いくらなんでも観客の中には知ってる人もいただろうに
182名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:22:17.38 ID:015pdZC10
2chやニコ動、つべに日常茶飯事でいてアニメとかに興味があれば知らない奴とかありえねーw
ってなるだろうがまぁ世間的には知らない人のほうが圧倒的多数であるのは間違いないな
183名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:22:20.59 ID:G7XzeI7y0
キャラソン(笑)が売れたとか、AKBと同じで狭く深いファンが多いだけ
世間には認知されてないから
184名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:22:21.88 ID:Zqe1JI1N0
ゲストに呼んでおいて酷い仕打ちだな
「最近の和田アキ子さんの出された曲名知ってる方いますか?」って客に聞いてやりゃあ良かったのに
185名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:22:25.45 ID:9rc5ScDmO
俺もアニメ見るほうだがハルヒは名前しか知らんからな。アッコさん事前に調べろといえばそうなんだけど、やっぱり認知度の低さのほうが問題だね。
186名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:22:26.57 ID:XHjIORfI0
>>153
ドキンちゃんの妹w
兄弟いたのかよってのがまず先に来ちゃうなw
187名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:22:27.90 ID:zqeAK21q0
アニオタwwwwww外出て働けやwwwwwwwwwwww
188名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:22:29.25 ID:WanyjviAO
自分の君臨していた世界の狭さを知れば少しはしおらしくなるかな?
189名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:22:29.29 ID:Xl9wQvE90
2ch見てるからタイトルだけは知ってる
190名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:22:29.70 ID:CkdxJfDZO
ここでゾロが一言言うべきだった
191名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:22:40.90 ID:GKqs68HuO
タイトルは聞いた事あるけど内容知らん
192名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:22:43.60 ID:8EvoZ/IPO
ネットとかでたま〜にこの「ハルヒ」という名前を見かける。

これが世間一般の認識
193名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:22:45.57 ID:pDf3dYDzO
>>10
あとルパンも知ってるだろ
194名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:22:46.96 ID:1z93po4Y0
195名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:22:50.10 ID:VDGKLEUVO
これは確かにそうだな
友達にお勧めのアニメ聞かれた時にハルヒって言ったら
オタクっぽくないやつで…って言われたわ
196名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:22:53.29 ID:93Q73CqQ0
ガンダム
セーラームーン
プリキュア

この辺の役もらうまで行かないとメジャー声優を名乗るのは難しい
かといってもうアニメ界では過去の人だから
豆腐なんとかみたいなモブみたいな仕事しか回ってこない
つまり平野は終わコン
197名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:23:04.36 ID:qdU4zpvg0
金福子はパチキチだから、パチ化されてるやつなら
マイナーなものでも知ってるかもね
198名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:23:04.56 ID:luAFkxRt0
>>47
確かに。知名度で言えば

「デスノートのヒロインです。」

「ドラゴンボールでデンデという神様の役やってます。」
だよな。
199名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:23:09.13 ID:1ZqmXjee0
そりゃそうだろw
アニメ大国日本とか言ってるけどさすがのアニオタも
そこら辺の一般人にまでハルヒが浸透してるとか思ってないでしょ
熱狂的なファンがより熱狂的になっただけの話だ
まだまだ一般人とアニオタの間には分厚くて高い壁が存在するんだよ
200名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:23:10.38 ID:Uhr+JE1uO
アニオタ涙目
早く死滅しろよ
201名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:23:12.88 ID:yp5G6ehx0
プリキュア声優の水樹に隙はなかった
202名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:23:13.84 ID:FFJo8iCi0
パチンコにすれば誉めだすだろ
それにデスノートのほうを言えば良かったな
203名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:23:16.62 ID:xLW210k3O
サザエさん、ドラえもん、クレしん、ちびまる子、アンパンマンあたりの国民アニメでレギュラーキャラやらんとダメだろ

ハルヒやらきすたやデスノなんて一般人にはテレ東のゴールデンアニメ枠以下の存在だわ
204名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:23:26.29 ID:sPYKwna50
おいおいコキンちゃんも知らないニワカだらけなのかよ…。
冷めるわ…。
205名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:23:28.81 ID:cnKmYG9t0
>>1
タモリの今夜は最高!を1億回見て反省すべき
206名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:23:40.93 ID:VyvDsp1LO
アニオタの世界観は一般人と著しく異なっているということすらアニオタは理解してないのか…
207名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:23:49.87 ID:1VlqZeCxP
何で平野綾スレは毎回勢いが凄いんだよw
208名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:23:51.29 ID:iLAGg0CQO
平野あやって有名な声優らしいけど、ジブリとかディズニー系の作品には出てんの?
209名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:23:51.69 ID:j+LvDrR20
>>157
コボちゃんディスってんのかこら
210名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:23:54.54 ID:Gqe9+XijO
http://p.pita.st/?m=ujh96chm


キモヲタ
211名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:24:00.10 ID:0lBlChdU0

ライフライナー
「あーやのテレビでの扱いには不服である!(キリッ」
「あーやを出演させるなら、出演作をすべて視聴しなければならない!(キリッ」
「視聴者は、あーやの作品を布教する義務がある!(キリッ」

212名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:24:02.02 ID:CpfiZl6B0
>>144
パチンカスは一般人じゃないだろ
あれはえた、ひにんだろ
エヴァはアニオタとえた、ひにんに知名度は高いが一般人はあまり知らんぞ
213名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:24:03.40 ID:AZnsML0G0
>>162
を見ると全然違うなw
ドラゴンボールのデンデで納得してるw
214名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:24:04.26 ID:hK46bD7G0
ってか、涼宮ってなんて読むの? すずみや? すずのみや? りょうぐう??
215名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:24:04.82 ID:YY0p0OyV0
アニヲタニートが一言 ↓
216名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:24:09.05 ID:AesPb3k4O
>>13
たしかにw
217名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:24:11.81 ID:3KfzOT0kP
>深夜アニメ


子供は見ない
親父も見ない
爺も見ない

218名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:24:16.97 ID:G7XzeI7y0
ネットで騒がれる=世間と勘違いしてるやつがアニヲタとか多そうだな
そもそもインターネット上でアニヲタだけが騒ぎすぎなだけ
219名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:24:17.85 ID:AGobNfiUO
和田の代表曲って何だよ?

あっの頃はあ、は〜♪って吉村が真似してたのしか浮かばんが、
こんな婆さんが紅白に何度もでて偉そうにしてるのが異常。
220名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:24:20.11 ID:FHNdaOml0
せやな
221名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:24:23.11 ID:zqeAK21q0
アニオタは友達とか彼女作って一般人とのギャップを埋めれるように頑張ろうね^^
222名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:24:29.10 ID:dcH9logB0
三十歳以上は普通に知らんでしょ
223名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:24:35.97 ID:biwBPXho0
ネットじゃアニメ知らない方が虐げられるよね
224名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:24:49.60 ID:fCGtiQ3J0
なんとかハルヒって深夜なんだろ?んなもん誰も見てねーってw
ゴールデンに進出してから物言えや。コナンくんとかドライモンとか。
225名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:24:50.80 ID:QNxGRXRL0
>>195
おそらく女性キャラがいないのが良いだろうから
カイジとか答えておけばと良かったのに。っと思ったけど美心出てるからダメだな
226名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:24:55.64 ID:vzIgRWG20
ドラゴンボールのデンデです!

デンデ?そんなキャラいたっけ?悟空とか悟飯とかピッコロなら知ってる

ハルヒの声やってます!

ハルヒ?何それ?

ドキンちゃんの妹です!

ドキンちゃんに妹なんていないだろ

一般人ってこんなとこだと思う
227名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:24:59.70 ID:avhXvN0i0
映画のキャラや俳優で、この人の声はこれ!とか、
ゴールデン枠に放送してる長寿アニメや、映画化何本も
してるようなアニメじゃないかぎり、声優なんて意識され
ないだろjk

ニコ動や2chのおかげで今の知名度があるのに、
勘違いも甚だしい
228名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:25:06.43 ID:EZHnS7sA0
>>173 どうだろ? エヴァはコンビニでやたら見かけるから、内容は知らなくても
エヴァというものが存在するって程度で知ってるって人は居るんじゃない?
俺もそんな一人。
229名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:25:14.65 ID:2wXKXBAoO
芸スポ板によく名前出てるのと、お前らがハルヒってよく言ってるのは知ってる
230名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:25:15.11 ID:HxKtRK65O
旧世代で知ってるテレビマンガは
ドラえもん、サザエさん…次点でルパン三世くらいだろ
231名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:25:16.89 ID:ZwKGtgSB0
朝鮮人は知らなくていいよwwwww
232名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:25:17.28 ID:xazlC6ov0
オタ世界と一般世界の温度差が読めないと、苦労するぞ〜
233名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:25:20.90 ID:7qMMd4vc0
こうして、いいとも小清水さんの悲劇が繰り返されるんだな

別にいいじゃないか、一般人は知らないマイナーな作品で何が悪い
サザエさんとジブリとディズニーだけがアニメじゃねえだろ
234名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:25:24.61 ID:OhtKocX30
>>218
けいおんは社会現象!
なんて騒いでる連中もいたな
世間じゃ誰も知らねってのw
235名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:25:30.15 ID:A1jqSGPKO
そりゃ眼中にもないだろ
236名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:25:39.24 ID:7rDa493h0
2ちゃんでやたら「涼宮ハルヒ」って言葉は聞いてたけどなんの事かは知らなかったな
そもそもローカル局でやってたんじゃないのか?
誰でも知ってると思うほうがおかしい
237名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:25:41.05 ID:sZXSGN2dO
これは福子の優しさ。
敢えて笑い者にすることで、アニメなんて誰も興味無いんだから
さっさとアニメは切って、テレビなどの芸能活動のみに専念しろって助言だろ
238名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:25:48.56 ID:JGUVZ7+IO
まったく違う音程でウマウマダンスやって「これ流行ってるんだよ、知らないの?」って知ったかぶった和田さんがハルヒ知らないはずないだろ。
わざと知らないふりして叩いたんだろ
239名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:25:52.80 ID:G7XzeI7y0
ドラゴンボールのデンデw
結局一流アニメではその程度の扱いでしかないわけやな
240名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:26:05.52 ID:SHRaAFrvO
アイシールドとかデスノートとかジャンプマンガのヒロインやってましたでいいのに
241名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:26:17.72 ID:3KfzOT0kP
>>13
マネージャーが
土下座して出してくれと懇願したんじゃ?

242名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:26:28.93 ID:ZyrD00ET0
なんか秋葉原でオウムみたいな踊りをしてたのは知ってる。
243名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:26:32.62 ID:NhN9Uu/zO
一般人w
244名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:26:34.30 ID:31kR+70s0
>>230
ワンピースやナルトぐらいだったら会場の客は知ってるだろうけどな
245名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:26:34.63 ID:2K02MYJG0
ナージャでーす
246名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:26:36.06 ID:ipPyKiXxO
エヴァもハルヒも誰も知りません
所詮オタ向けです

一般の人が知ってるのはドラゴンボールとかワンピやジブリです
247名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:26:40.54 ID:nwfhzqDS0
戦闘機で例えると
「俺はYe-6が好き」と発言したのと同じレベル
248名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:26:54.38 ID:/73efdgd0
婆だから、若い人の話題についていけてないだけだろ

249名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:26:58.17 ID:R7V8g58D0
春日もしらんけど
顕子もしらん
250名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:26:59.64 ID:fCGtiQ3J0
リョーキュウハルヒwww
251名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:27:01.08 ID:qP3eSJjhO
こうなるのがわかってるから他の声優は顔出しも出演もアニメ系にとどめてるのに…
ホント空気読めないしアホだね
252名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:27:02.18 ID:ZxJLqEsPO
深夜帯のアニメは総じてオタクっぽいってイメージだし、
どんなに人気でもオタクに人気なだけでしょwで片付けられちゃう

デスノートとかのだめも深夜だったけどあれは元が有名だしドラマや映画になってるしな

そもそもハルヒって地上波でやってたの?なんかCSとかUHF局とかだけでやってたイメージ
253名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:27:11.78 ID:XAqybdeR0
誰でも知ってるアニメの誰でも知ってる役をやらないと認識して貰えない
254名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:27:13.53 ID:4KGv0Cv9O
アニメ見ない人は普通に知らない
255名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:27:23.64 ID:lH3mTyZe0
ハルヒはエヴァに並んだとか言ってるアホヲタの幻想が脆くも崩れ去っただけだw
256名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:27:24.76 ID:lq7MM+7+O
和田が歌手だと知らない奴も多いだろうけどな。
257名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:27:25.78 ID:pwMvrzyI0
逆になんで平野ごときがアッコに出れてんの?
声優枠なら山寺宏一、戸田恵子、May'nが出るのが先だろ
また枕か
258名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:27:27.55 ID:YxkNAA/z0
ざまあああああああああああああ
259名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:27:27.90 ID:n3uPnrzx0
知らなかったよ

燃料棒が溶解してたのは
知ってた
260名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:27:32.41 ID:xLW210k3O
>>196
いまさらガンダムで役貰ったってフレイかカテ公のみたいな強化人間女かキチガイビッチしか回ってこないだろ

万一ヒロインなんかになった日にはシャア板総力潰
261名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:27:33.72 ID:G7XzeI7y0
まぁドラゴンボールのデンデって言っておけばまだよかったかもしれんね
「わたしそのデンデってのはしらないけどさあ、ドラゴンボールは知ってるよ。」ってアッコいいそうだもん
262名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:27:33.74 ID:O+SNr+cH0
和田チョン子の曲のほうが知らないっての
263名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:27:36.44 ID:XHjIORfI0
>>246
エヴァなんかは和田が知らなくても取り巻きが知ってるからフォローのしようがあるけど
ハルヒは誰も見てない
264名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:27:38.64 ID:fqUJBQ9w0
せめてジャンプの漫画にしとけよ
ハルヒってオタク漫画の典型じゃんwwww
265名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:27:40.05 ID:BRdXowhF0
なに知らないからっていっしょになって笑ってんだよ
「若い人には人気なんですよ知らないんですか〜」くらい言えようちの会社じゃつかえないわこいつ
266名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:27:51.18 ID:CGRDqiUw0
当然と言えば当然だけど、自分の仕事を否定されるのはツライだろう
「和田アキ子?歌手らしいけど代表曲なに?シラネ」って言われてみろよ
267名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:27:51.54 ID:zqeAK21q0
>>223
アニオタの脳内世界だけなwwwwwwwwwwwwwww
268名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:27:54.95 ID:h7lnbv3m0
そりゃ60過ぎの婆さんが知ってる訳ねえだろ。
30以下の年代は和田アキ子の歌なんか全く知らないのと同じで。
だいたい30未満の年代は和田アキ子を歌手とも思ってないんじゃね?
歌手なんだよ、あの人w
269名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:27:54.75 ID:U8HYSoqrO
綾!やらせろ!
270名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:27:58.91 ID:qPDe+OkP0
俺も知らなかったよ。
こいつのこと、変なメンヘラー女ぐらいにしか思ってなかった。
271名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:28:07.07 ID:+fNNVrEEO
自らを歌手と名乗る和田の曲を俺は知らんぞ
272名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:28:08.45 ID:W6AYd5FV0
どんな言い方をしたのかね
「ご存じ!」ってな感じで口にしたのなら、そりゃ無理あるだろって話だが
273名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:28:11.81 ID:V+m7vN1qO
アッコにおまかせを丁度家族で昼飯の時に見ていたが
俺と妹以外の父母も祖父母も猫も
誰も平野をわからなかったよ
一般的には、わからないレベルですよ
274名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:28:14.62 ID:0lBlChdU0

和田「最近、2期しかでてない人だっけ?」
275名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:28:16.27 ID:pADSKvSJ0
平野のアフレコって「声優っぽい演技してます」って感じで違和感あるわ
それっぽいけど、演技になってない。キャラと一体になってない。そんな感じ。

よく物まね番組とかで電車の車掌さんのアナウンス真似する人みると
「あ、似てる似てるw」「わかるわかる」ってなるでしょ。
あの感覚と似てる。 

まぁ好き嫌いは別として、この人のアフレコはプロ(声優)の演技じゃない 
276名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:28:18.31 ID:GmLm2YM+0
>>251
こうなるのがわかってるはずなんだから、こんな質問を要してる連中がバカなんじゃねのw
277名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:28:27.37 ID:AZnsML0G0
>>261
スレよく読めw
278名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:28:28.78 ID:Fdb6L/Y10
涼宮ハルヒって何?
279名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:28:33.26 ID:0HwBoq2UO
「けいおん豚自重しろ」ってカキコミはよく見るから
けいおん豚というタイトルだけは頭に入っている
280名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:28:33.45 ID:yv5BqFhH0
当然だろ
この程度の知名度で共演者がちゃんとリアクションしてくれるのは23時以降のバラエティ番組だけ
281名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:28:43.47 ID:yzjpGRcYO
顔は覚えてないけど広い広いデコは覚えてるよ
282名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:28:48.46 ID:CX4o0pdcO
こうなること分かってて呼んだ制作側がクズなんだろ

金の反応は至極当然
283名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:28:52.81 ID:XBiB//I2O
同意だがお前が言うなって感じだよなWW
284名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:28:55.46 ID:LK7Da5t80
>>246
エヴァくらい知ってるだろw さんまだって知ってる
285名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:28:58.65 ID:3KfzOT0kP
声優で日の目を見るのは
子供向けアニメの声優だけ
286名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:29:11.49 ID:NdSy0zni0
まあ知らない人も多いだろうが
和田の価値観=世間の価値観、でもないからな
287名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:29:13.24 ID:fbGTcAzVO
キモオタは自分の知見が世界の全てと思っているから始末に負えない。
こんなもん世間一般の標準的人間は誰も見たことがないよ。
俺もタイトルだけは知ってるが内容なんて一回も見たことがない。
キモオタは氏んでほしい。
288名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:29:15.73 ID:J8cTtbCE0
>>275
言いたいことは分かるがお前何様だよw
289名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:29:15.91 ID:vQ85su0cO
サザエさんやドラえもんみたいにアニオタ以外からも
人気のあるアニメじゃないから知らない人がいて当たり前じゃん
290名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:29:15.87 ID:sJfqRlbV0
しかたねぇだろw
平野だって和田の歌1曲しってるかどうかっていうレベルだろ。
291名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:29:18.53 ID:y18pUX6/0
ハルヒなんて2ちゃんやってなければ知らなかった
292名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:29:25.50 ID:+B0eUlC4O
もともと涼宮遙のパクりだし
293名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:29:29.38 ID:zTkxkmh00
そらそうや
294名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:29:33.61 ID:ZwKGtgSB0
世界レベルでの知名度では
平野 >>>>>>>>>>> チョンババア和田
295名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:29:36.77 ID:xazlC6ov0
たとえばさ、コアなファンが多くて
ドームを軽く満杯にする歌手やミューシャンでも
一般的には、あまり知られてなかったりする例っていっぱいあるけどな
296名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:29:44.17 ID:4AB02Lph0
ラノベ原作アニメはオタ向けだわな
っていうか原作から萌え豚用にシナリオ誘導してたりするし
中にはもったいない作品もあったりするし
297名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:29:44.27 ID:RtqGG0i7O
>>218
アニメ興味ないけど2ちゃんみてるから名前は知ってる


一般の人が知ってるわけない
298名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:29:45.21 ID:zc+aJlOF0
後ろで手叩いてるお姉さん役で出れば良かったんだよ。
無理に前に出すから痛い目を見る。
299名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:29:45.31 ID:4+FinSTz0
傍から見ていて面白いのは、オタクなんてと見下している自称一般人がやたらとオタクに絡むことだね。
街のチンピラどもに絡まないでオタクには絡むのを見ていると勝てそうなのしか相手にしないんだなぁと思って笑える。
300名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:29:46.57 ID:b6Kw+wR10
豚どもは世間とのギャップを感じ取って、しおらしくしてろよ
301名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:29:47.56 ID:Q9L42yaU0
普段はドラゴンボールとかアンパンマンとか言うのに
代表作って聞かれたからハルヒって答えたのかな?

でも和田アキコも酷いもんだな
誰もが知ってる代表作ってw
302名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:29:48.56 ID:ZyU1S58WO
>>257
May'nは歌手であって声優じゃないぞ…
シェリルの声は遠藤綾だ
303名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:29:54.28 ID:QEVibKdzP
そりゃ一般人は知らんだろハルヒなんて
304名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:29:57.81 ID:QrvqXPhf0
ハルヒって面白いよと勧められたとして、なんかオタのダンスとかが気持ち悪いから絶対に見ないわ。

和田どうこうより、観客席大爆笑の現実を見ろよ。
305名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:29:58.92 ID:xazlC6ov0
たとえばさ、コアなファンが多くて
ドームを軽く満杯にする歌手やミューシャンでも
一般的には、あまり知られてなかったりする例っていっぱいあるけどな
306名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:30:00.15 ID:9rc5ScDmO
確実にメジャーと思うアニメ
ドラえもん
クレヨンしんちゃん
ワンピース
ちびまる子ちゃん
サザエさん
こち亀
ドラゴンボール
アラレちゃん
アンパンマン など

微妙なライン
→エヴァンゲリオン NARUTO
307名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:30:04.39 ID:3mFlqzmF0
今日もなぜか“俺はオタクじゃない”と
必死に2ちゃんで語っているキモオタがわんさかですねw
308名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:30:05.54 ID:xPT7yFO20
ハルヒっていうのは2chにいるから
なんとなく知ってるだけでぶっちゃけどういう話か未だに知らない。
つーか調べる気にもならない。だけど平野は芸スポスレで
どんな奴かわかるようになった。ネガティブイメージしかないけど。
309名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:30:05.21 ID:q6wmuPIa0
ヒロインがうざすぎるのと、主人公のしゃべりがオタク臭くて
1話で見るのやめた
310名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:30:06.10 ID:Bo3/yvm10
デンデやってるとだけいっておけばよかったのにw
311名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:30:12.55 ID:dzurW9Ln0
>>162
すっげぇ必死だね
なんかあったのか
312名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:30:13.12 ID:fqUJBQ9w0
てかそもそも一般人が誰も知らない平野をテレビに出させてるの?
視聴率とれるとはとても思えないんだが
313名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:30:18.95 ID:CVD4X0gn0
アッコの曲の方が知らない人多いだろw
314名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:30:19.52 ID:MQ39HU1UO
>>198
パチンカスにドラゴンボールの話題を振ると「なぜあの名作がパチンコにならない」と火病りだすぞ
315名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:30:23.32 ID:G7XzeI7y0
>>294
世界って、どこいってもキモヲタしか知らないんじゃどうでもいい
316名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:30:35.78 ID:bWxr5f4MO
和田アキ男ももうちょっと「どんなアニメなの?」とか、
話しを膨らませる位司会なんだからやればいいのにな。
そんな腕は無いか
317名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:30:52.69 ID:kwMk16Dp0
ワダチョンが激しく正しいわ
一部のしかも28歳以下のゆとりアニメだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
チョン>>>>>>>>>>>>>28歳以下のゆとり世代はガチ
318名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:30:52.39 ID:+JLEuOPHO
ナレーターがゾロの声優だってことは知ってたんだっけ
319名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:30:52.75 ID:AZnsML0G0
そういえばハルヒはまだパチンコになってないもんな
320名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:31:00.09 ID:FRM3An480
洋画の吹き替えならまだしもアニメじゃしゃーないわな。
321名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:31:00.23 ID:Jq+n6aEh0
君に届けがゴールデンだったら、多少は認知されてたんじゃないか?
322名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:31:00.02 ID:vzIgRWG20
>>284
エヴァンゲリオンっていうタイトルは知ってるけどどんな内容かは知らない
アスカとか綾波っていう単語ならわかるけど担当声優が誰かまではわからない
323名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:31:04.26 ID:XZRAfk2O0
たぶんオタが思っている以上に普通の人は知らない
324名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:31:05.51 ID:vgUpjR1yO
>>3で解散
325名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:31:09.40 ID:cyKYgbOP0
狭く深く人気はあるんだよ
でも広く浅くは浸透してない
けいおんだって全国民の一割ぐらいしか知らないだろ
326名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:31:16.34 ID:3KfzOT0kP
>>284
普通知らない
327名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:31:16.55 ID:MqYpdbjN0
アッコさんはCD出すと400枚くらい売れるんだぞ
328名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:31:25.23 ID:iYmjh9raO
和田が知ってたらキモイ
329名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:31:33.08 ID:ouSqJXrNO
どういった流れでのコメントかは知らんが
素直な感想を言っちゃっただけだろ
一般的、世間的に見たら知っている方がマイノリティ
アニメ大国日本とは言え、アキバ系アニメは特殊な部類
330名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:31:34.03 ID:Q9L42yaU0
>>226
役名なんて気にしないだろ
ドラゴンボールの何かアンパンマンの何かやってるんだ
ふーんって普通に流すと思う
和田は引っかかるかもしれないけど
331名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:31:37.20 ID:Q5M98F9PO

ヲタ臭丸出しだなww

60過ぎたオバサンが
知ってるほうが怖いだろww

332名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:31:39.55 ID:y3fqinH80
要するに
あそこにいる出演者が知ってそうなのを言えって質問なのに
見え張ってマイナーな作品の主人公役をやった作品名をあげた
平野が発言ミスだっただけw
質問を理解してない、もしくは見栄っぱりだな
333名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:31:41.90 ID:zqeAK21q0
>>299
アニオタ涙拭けやwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
334名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:31:44.85 ID:CabA1r7fP
ハルヒもけいおんもキモオタにしか相手にされてないんだってw
いい加減気づけよキモオタども
335名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:31:51.11 ID:0HwBoq2UO
>>268
悪いけど、世間的には
60以上>>>>>>>30未満だから
336名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:31:51.13 ID:ouD/bPun0
観客席大爆笑なんだから和田は間違ってないよ
ホイホイ出演した平野がアホ
337名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:31:52.08 ID:Zi/H0eY9O
たまたま見てたが、ドラゴンボールのデンデには好意的な反応だったぞ。
その後みんなが知ってる役は?って聞かれ、答えに会場が「ハァ?」
普通の反応でした。
338名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:31:52.22 ID:byk12/aa0
>>306
エヴァは名前だけは知られてるだろ
一般人が見ても全く面白くないが
339名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:31:55.30 ID:FP888dRjO
京アニ厨の一般人コンプレックスは異常
340名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:31:57.89 ID:G7XzeI7y0
>>325
1%くらいしかしらねえだろ
タイトルしかしらんわ
341名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:32:02.49 ID:fEg2Dba+0
>>8
低能かどうかは別として深夜アニメ見る層とは性別主義趣向すべてが正反対だろうね
342名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:32:07.83 ID:WX9x7NEj0
デンデとも言ってたけどそれすらわからん人結構いると思う
343名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:32:17.25 ID:7hxmGYM00
深夜アニメの主役張っただけで人気声優気取りかよクソビッチが
344名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:32:17.44 ID:rh9rXqsSO
和田アキ子を見に来ている観客は知らないだろうなあ。
345名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:32:17.50 ID:smOgl6dM0
昼の番組で誰もが知ってる代表作と言えば、アンパンマンのコキンちゃんだろ。
乙葉の代役として抜擢された、といえば良かったのに
346名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:32:18.63 ID:uNZaNNlF0
あーや「あきおは死ね!」
347名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:32:21.95 ID:ttSO34Df0
アキ男61歳でハルヒ知っててもなぁ
348名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:32:24.10 ID:xLW210k3O
けいおん豚は自分がアングラだと自覚してる感があったが、ハルヒ厨はガチにガンダムエヴァと並んだかのように思って層
349名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:32:25.57 ID:IYbVqTqu0
知ってても知らないって降りしないといけないからな。
350名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:32:25.91 ID:GmLm2YM+0
>>326
エヴァはあまりにも影響すごすぎて名前ぐらい知ってるやつ多いだろw
おまいさんのいう「普通」ってちょっとズレてるかもしれんよ
351名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:32:27.50 ID:j+LvDrR20
中国でも有名なのに知らんのか朝鮮人

            ,. - ── - 、
        r'つ)∠───    ヽ
       〆⌒  ̄ ̄ ̄ \__r 、  \
      ,.イ      ,イ    \ヽ,\rv-,
     ヾイ    /{ { ヽ、ト、  \Y <ノノ\
     {  .ト{\ヽ',  メ __\  } ⌒ヽ }へ
      ゝ  |"ひ)  \  イびゞ \ ヽ- 、ノ   // >=
      ノ  ト、"´,.     ー ノ ///\/ /    \
     /.  {   ゝ     /  レ//  } Y´      \
     {   ヽ  ヽ⌒>  /    レ´TTア⌒>、_    \
     V{   \ └ ´  / ,.イ/  /ll |   /≦__    }
       V{   >ー┬|/  ! ,.イノ || |  /   ̄ ̄ ̄  /
        リヽイ|   /:| l _|' '´  || |  |     _/
         /{{ |   |===|    || |   __/

     涼宮 哈爾濱 [スズミヤ ハルビン]
 (2008年中華人民共和国より中国産の素晴らしさを伝えるため来日)
352名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:32:32.90 ID:VJ+H99Gx0
ただし、アンパンマンの主役の中の人は
自分がアンパンマンだとカメラの前では語らない。
353名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:32:33.30 ID:gVhuFXGD0
平野といえば文だっちゃ
354名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:32:34.49 ID:cZcD36ht0
国民的アニメらきすたをさしおいてハルヒ・・だと?

絶対に許さない!
355名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:32:35.20 ID:WnSzd9T50
ゲストに失礼とか言ってる奴がいるけど別にゲストじゃないだろ
ただのパネラーの一人だよ
356名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:32:39.54 ID:ltr8FAjJ0
ごめんなさい。
知りません。
357名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:32:40.06 ID:IBEe43xN0
ハルヒの映像が流れたらたぶん一般人は引くと思うよ
萌え絵はオタが思ってる以上に気持ち悪いから
358名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:32:41.76 ID:vPsYwPw50
そもそもこいつの話題も
一般芸能のこの板で扱うのもどうかと思うよ
359名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:32:43.56 ID:1J9mwq8B0
アッコには「あの鐘を鳴らすのはあなた」があるからなぁ
360名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:32:48.38 ID:n+gqAVde0
>>1
普通の反応だろアホか
361名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:32:52.88 ID:5jlAkXhxO
そりゃそうだ
自分だって2chやってなきゃ知らない。
このアニメ見たことない
362名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:33:02.12 ID:HCHw361u0
まあ、野球でもTー岡田と中田翔どっちが一般人の知名度あるか?
となるとな〜?
363名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:33:02.45 ID:id+ONf3N0
芸能人は一般人なら誰でも知ってるようなことでも知らなかったりするから別におかしいことじゃない
狭い世界でも生活できるような人間は特にそうだ
364名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:33:04.92 ID:C16jZuzPO
知らないもんだよな
深夜アニメだもんな
らきすたのこなたとか言っても謎は深まるだろうな
365名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:33:08.00 ID:tr4wgst3O
涼宮
まずなんと読むのかがわからない
366名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:33:08.23 ID:srU5pmc3O
ハルヒをやってたら小清水ナージャの二の舞ですw
367名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:33:08.10 ID:9kMpA/Uv0
なんでこんなアンチが多いんだぜ?
俺別にアニメファンじゃないしハルヒも見たことないけど悪い子じゃなさそうだが
368名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:33:10.71 ID:ibEX8cGP0
胸痛
369名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:33:19.71 ID:kPRP3u5+0
萌えアニメとか知ってる奴恥ずかしい
370名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:33:23.48 ID:XKq3tEvc0
和田アキコの持ち歌だって誰も知らんから安心しろ
あの鐘を鳴らすのはあなたぐらいしか知らん、それでも紅白に出るから
371名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:33:24.38 ID:T9iFq4/C0
オタクは見た目がひどいし、話し方が変だし、何か世の中から逃避してるよね

許してはいけない存在
372名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:33:30.46 ID:n1SlYAYS0
まあ言われてみれば家の親も知らんし
こんなもんだよな
373名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:33:31.74 ID:ZwKGtgSB0
まあ、平野は出る番組を間違えたな
374名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:33:31.72 ID:VXb6E3ld0
せめてプリキュアレベルまで知名度を上げてからほざくべきだったな
375名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:33:37.74 ID:RxR9okEi0
>>290
司会がゲストのことを知らないのと
ゲストが司会のことを知らないのじゃ問題の大きさが違う
376名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:33:38.29 ID:sPYKwna50
どさくさにまぎれてエヴァを持ち上げるなよエヴァオタ
377名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:33:41.64 ID:XHjIORfI0
デンデがギリのラインか
どんな声か覚えてないけどドラゴンボールのデンデっていうキャラクターはハルヒなんかよりはピンとくる
ピンとくるかどうかの話だからな
378名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:33:41.74 ID:pwMvrzyI0
水樹奈々だったら、あぁ久しぶりやな!くらいの
反応を和田はしたかもしれない
379名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:33:43.06 ID:ICVXwYnu0
>>1
アッコにおまかせ!
ここにでてるやつが、アニメと関係あるようにはおもえんなw

Aよくわからないけどとりあえずネタのために呼ぶ番組
Bそこにのこのこしゃしゃり出ていく勘違い声優

どっちもどっちだが、もちろん勘違い声優は痛々しい。
番組に出演する以上その番組スタッフの一員になるわけだから、
勘違い声優の咎はA+Bになるわけだからねえ。
380名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:33:44.84 ID:uCyC5UbjO
知らないのは当たり前だがちゃんとハルヒ挙げて言っただけマシ
と感じたが
好きな人にとってはさらし者にされた気分かもしれないが
俺はハルヒ好きじゃないし平野もどうでもいいな
381名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:33:45.62 ID:CabA1r7fP
エヴァなんかは色んな芸能人やスポーツ選手がブログやテレビでファンを公言するくらいだからそれなりの知名度はある
ハルヒやけいおんなんか全くその域に達してないじゃん
382名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:33:46.90 ID:yonUV+JQ0
たぶん長島自演乙とかのほうがまだ一般普及に貢献してる
383名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:33:48.18 ID:ctvlrXt50
2ちゃんでしか目にしない単語だハルヒっての
384名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:33:51.16 ID:3KfzOT0kP
>けいおん
関東以外は放送されてないから


誰も知らないと同じ
385名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:33:51.20 ID:QEVibKdzP
その放送は見てないが、小清水の悲劇再び状態だったって理解でいいんだな
386名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:33:51.63 ID:2RL++RA80
>>162
芸能人の中にいるとオーラの無さが際立つな
二流三流の芸能人より華がない
387名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:33:58.24 ID:Q9L42yaU0
>>322
一般向けに言うのなんてタイトル知ってれば十分でしょ
有名作品だって内容は知らない人多いでしょ
388名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:34:00.54 ID:aeFzHb9j0
角川ハルキなら知ってる
389名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:34:02.01 ID:sTLLUI6U0
平野文ならしってる
390名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:34:07.53 ID:5bc478Yu0
いいじゃねーか、和田と言うか金という在日朝鮮人歌手は
日本人を公開で馬鹿にすることが目的だったんだしさw
要するにやらせなんだよ。
ディレクターもプロデューサーも和田にこれをやらせることが目的で
出演させたんだろw 最初から仕込みだよ。
391名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:34:08.63 ID:rvxvcjz20
女でしょ来てるのそりゃぁ知らないよ(w
392名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:34:13.32 ID:NLbwUr5Y0
ハルヒなんて一般人が知ってるわけないじゃんw
重度なゲーオタの俺ですら見てないのに
393名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:34:15.26 ID:vdahvFm+O
ボトムズなら一般人もわかるのにな

ってかアニヲタは市民権得たとか勘違いすんのやめろ
所詮オタク文化
ひっそり楽しめばいいんだよ
394名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:34:17.31 ID:cyKYgbOP0
>>340
気を使って一割って言ったけどやっぱり1%ぐらいかな
LAWSONとコラボしてたから見たことなくても何となく知ってるってのはいるかと思ったんだが
395名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:34:17.86 ID:RF24otv70
21世紀になって始まったアニメでみんなに知られてるものなんてないんじゃない?
396名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:34:19.47 ID:5CInOrsY0
>>322
つかエヴァっていうタイトルまでは知ってるけど登場人物の名前までは・・・っていう人多いんじゃね?
397名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:34:22.44 ID:+CovE1IAO
逆にアキオが知ってたらどうよ?
398名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:34:22.98 ID:7u5/Tg8v0
あの鐘を鳴らすのはあなたは名曲
あれほど力強い歌声を持つ女性歌手は日本にほとんどいない
ちなみに震災募金もやってる あの鐘を鳴らすのはあなた募金という名前
399名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:34:31.12 ID:cOCp/92B0
なんかの番組でも、これよりも
ドラゴンボールGTの端役の方が反応が良かったな
400名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:34:43.80 ID:G7XzeI7y0
武豊とか騎手はバラエティ番組に出た時に一般人が分かりやすいように競馬について語る
競馬雑誌とか競馬マニア相手だと競馬について深く喋ってる。

そういう風に空気読まないとな。昼の番組で深夜のごく一部のコアなやつしかしらないのを自慢するなんてw
401名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:34:49.43 ID:byk12/aa0
>>350
エヴァの影響ってなんだよwww
反響ならまだしも何に影響を及ぼしたんだよw
402名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:34:57.96 ID:fnZlbAgyO
もう平野って名前だけでビッチよばわりだからここからどう頑張っても平野ブランドは修正効かないだろ。
403名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:34:58.19 ID:eBtzpn830
しかし和田よりもCD売れてる不思議
404名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:34:58.41 ID:AZnsML0G0
パチンコのせいで

一般人が何故か物凄くマニアックなのに
「アクエリオン」と「エウレカセブン」の名前は知っているw

電車の中でジジイがエウレカセブンの話をしてんだよ
物凄く気持ち悪かった。

ハルヒも和田チョンは知らない方が良い。
知っていたら物凄くキモイ
405名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:35:02.89 ID:fqUJBQ9w0
自分の親がハルヒ知ってたら逆に引くわw
406名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:35:03.23 ID:MBljHfjH0
和田さんが知ってるというのは、人気だけでなく権威のある人だけ。
そういうのに弱い人だから。
407名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:35:03.53 ID:3KfzOT0kP
>>386

一般人と同じ
408名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:35:12.38 ID:XS0RCkkP0
和田アキ子のここ10年の新曲よりは知られてるけど、一般人は知らないだろう
409名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:35:15.81 ID:t29ARBpqO
知っていた人はいたかもしれんが
オタクだと思われるのが嫌だから、リアクションできなかったんだろうな

10年前じゃ考えられない程作品は増えたし、視聴者も増えたけど
今だに「好きだ」と公言できない類の文化であるのが現状
410名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:35:16.11 ID:F02PwzuR0
声優では天才と言われていたのに
若気の至りで調子乗って芸能界進出したから
ちょうどいいスパイスだと思うよ

和田は歌手なのは知らなかったけど
それでも芸能界を生き抜いて来た訳でしょ
そりゃ芸能人の苦労知らずに出てきたクイは打たれるべ
411名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:35:16.94 ID:c/iUVIN30
まあヲタっていうを見てると、
やたら高みに上り詰めたような気分になってんじゃねえの?的な感じを受けるところは正直あるが、
アッ子のいうことなんかは別に気にしなくていいと思う。
412名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:35:29.25 ID:7IO1UrFK0
気持ち悪いメンヘラざまあwwwwww
413名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:35:35.42 ID:rQmnbL1m0
おあげは知ってますけどアニメは知らんどすぇ。
414名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:35:36.16 ID:u6PaF7xoi
アニソンでオリコン3位まで頑張りました。
と言い返してやれば良いんじゃない。
415名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:35:41.92 ID:GkQiQvlx0
普通の日本人ならアニメ、ゲーム、プロレス、Jリーグも欠かさないだろうが・・・
416名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:35:43.28 ID:l3WMNWP4P
今後パチンコになる予定なんです〜とか言えばいいのに。
417名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:35:45.08 ID:q6wmuPIa0
顔→十人並み
スタイル→悪い
性格→やっかい
声優としてのキャリア→中途半端




こんな不良物件、アニヲタ以外のテレビ視聴者のどの層に需要があるの?
418名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:35:47.30 ID:tQo7UMFUO
(´・д・`)さすがにカワイソス

あれはちゃんとした作品

419名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:35:49.33 ID:uO+zvfK20
食わず嫌い王に水樹奈々が出たときも微妙な雰囲気になるかなと思ったけど、あの時はそうでもなかったな。
女の子の父親だけあって、石橋もプリキュアは知ってたw
420名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:35:54.34 ID:N78iR6MX0
知らないって人多いけど声を聞いたら分かる
ジュピターとか有名だよ
421名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:35:54.41 ID:VyvR18i2P
だから言ったろ。クラスで例えればヲタと腐れ女子の争いだって。
メガネ辞めてちょっとモテるようになった腐女子がちょっと仲良かったヲタともめてるレベルの話。
大多数にとってはヲタなんかはなから眼中にねーし、
メガネ辞めても腐女子は腐女子だっての。

腐女子が少しばかりモテるようになって調子くれてるレベル。
422名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:35:57.74 ID:7WN1g5fO0
原作がなまじ売れたばかりにやる気なくなった典型的な例だからな
エンドレスエイトにしろw
今年は新刊がでるそうだけど、もはや結末には誰も注目さてないだろうね。
読者舐めすぎ。
423名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:36:02.18 ID:hfCxtIx1O
アニメ見てない奴がアニメの質問すること自体馬鹿としか思えない
ってかアニメみるやつにしか需要ないんだから出す番組考えろよ
せめてアニメ好きな芸人と一緒に出すとか
424名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:36:04.46 ID:ouIt8TqHi
何年も前のヲタアニメなんかしらねえよバカ
425名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:36:08.06 ID:g1Q/iOyjP
アンパンマンのコキンちゃんって言っとけば、良かったのに。
426名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:36:09.17 ID:fBuLDiBm0
会場の若い女性も知らないのか
アニヲタって肩身が狭いな
ジャニヲタの方がまだ位が上
427名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:36:10.69 ID:CpfiZl6B0
>>322
一般人はそれこそ国民的アニメであろうと思われるサザエさんでも
声優はしらんだろw
428名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:36:11.47 ID:+gpLJ8/BO
日本を代表する声優を公共の電波でバカにする行為は許されない
429名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:36:16.95 ID:zqeAK21q0
アニオタ「ハルヒは次世代にも語り継がれる名作」

一般人「は?何それ?誰も知らないから」

アニオタは早く外でなさいよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
430名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:36:17.84 ID:LVaCZ7jti
これが「いいとも」のスタジオなら結果も違ってたろ。
出る番組を間違ったと後悔するしかない。
431名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:36:19.01 ID:OUIxden90
エヴァのアスカみたいなキャラのやつってことは知ってるが、そのキャラが動いたり喋ったりしてるのは見たことない。と、思ったけどロッテのガムのCMの奴か。
それで知ったんだった。
その声の人がこの人だったと今知った。
432名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:36:23.23 ID:3KfzOT0kP
>>1
つまり





和田は正しい
ということだろ



433名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:36:41.88 ID:JHY+WJYq0
デスノートって言えばよかったのに。
434名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:36:48.43 ID:6NBZduIcO
声優がアッコにおまかせに出る事自体が戦略ミスだろ
前もボーカロイド馬鹿にした回あったし、こうなるのは予想すべき
435名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:36:48.25 ID:7dgSyRvZ0
知らなくても良いかもしれんが
だったら番組に出すな、って話だよな。

最初からバカにするために脚本書いているとしか思えん。
436名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:36:50.93 ID:cSH4EB6GO
ハルヒなんて数人の登場人物と主題歌は知ってるけど内容は全然知らない
437名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:36:50.23 ID:QrvqXPhf0
ドキンちゃんの妹って、カビルンルンのことでしょ?
438名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:36:53.57 ID:O21iDFaN0


なにこのスレの勢い

439名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:36:59.90 ID:XN7MabmD0
ドラゴンボール改のデンデとか?
440名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:37:00.80 ID:x0D2qbDB0
ハルヒの声優です、と言われて「キャー」とは絶対にならん。アニメなんて
重度のオタか無関心にほぼ2分されるから、ハルヒ知ってる奴なら平野が
登場した時点でキャーとなるし、紹介されるまで反応なかった時点で
ハルヒなんて知らんだろ。そもそも視聴率何%だったんだよ。
441名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:37:07.35 ID:7vv8PWo/0
ドラゴンボールのデンデでいいじゃない
442名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:37:09.16 ID:J76YQnWD0
テレビってふつう女向けに作られてるから、あんな胸がぽよんぽよんとかしてる
いかにもなアニメなんて、普通の女なら本能的に反感買われるだけだしね
その感覚が分ってて、なおオタに媚びる商売やってる声優さんたちは、
独特な雰囲気があるから、女がたくさんいる場面では鬼門だよ。
そういう事が見抜けない男の前だからこそ、許されてるんだよ。
443名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:37:09.40 ID:xvWgURW6O
一般人のアニメっていったらドラゴンボールとかワンピースとかガンダムとか北斗の拳とかドラえモンをさす。じじばばでも知ってる。
オタにこびた美少女メインと思われるハルヒとかは完全にオタアニメ。
一般人はネットとかで名前は聞いたことある程度で絶対見たことない。
オタアニメとアニメを一緒にすな。
444名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:37:19.90 ID:XS0RCkkP0
>>427
富永み〜ななら
445名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:37:24.62 ID:8LZdCPDl0
和田って5年ぐらい前に週刊誌で在日をカミングアウトしたよね
その頃って韓流ブームとかやらでマスコミが持ち上げていたころw
どさくさにまぎれてカミングアウト
ていうかみんな知ってたってのw
446名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:37:31.83 ID:pwMvrzyI0
>>430
いいとも!にでれば良かったのになぁ







ようやく、許される(誰がw
447名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:37:32.39 ID:Ny+WZtmi0
オタクでもない限り、20代30代でハルヒなんて知ってる人いないだろw
エヴァンゲリオンは見たことある、けいおんは聞いたことある、そんな感じじゃね?普通
ハルヒってなんだよwたるるーとくんみたいな絵のやつ?
448名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:37:35.16 ID:zXpQn+LG0
名前は聞いた事があるけどハルヒとかいうアニメは見たことが無いついでにエバンゲリオンも
やっぱり最低でもDRスランプアラレちゃんとか北斗の拳とかタッチぐらいメジャーじゃないと
一般人への知名度は上がらないだろ
449名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:37:44.10 ID:dh2GQcr0O
>>64
涙ふけよ
450名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:37:51.17 ID:MsAgxE6C0
昔、波平の中の人がゲストで出たときもアキオは扱いがぞんざいだった
451名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:37:52.24 ID:CpfiZl6B0
>>404
それ、一般人じゃない。パチンカスやw
どうも、2chにはアニオタはアニオタと区別出来るのに
パチンカスはパチンカスと区別出来なくて一般人だと思ってる人いるな
452名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:37:54.06 ID:La/OpRzb0
世間的一般では、
サザエさんのタマ役 > 涼宮ハルヒの憂鬱のハルヒ役
ぐらいの認識。
453名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:37:54.97 ID:rUVniGMAO
ハルヒの知名度なんてナージャに毛が生えた程度なんだな。
454名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:38:12.46 ID:S1z86OaL0
結局、衛星波で全話放送される事は無かったな>ハルヒ
455名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:38:15.44 ID:a0IF7eJ7O
ご存知じゃなかったですか?

アッコさんのCDより売れてるんですけど…


ぐらい言えば良かったのにWWW
456名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:38:19.35 ID:8mJOf4NKi
うちの母(50歳)はハルヒも化物語も知ってるぞ
俺は知らんかった
457名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:38:25.48 ID:PgTHXIXz0
和田の意見に初めて同意した
458名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:38:26.98 ID:j+LvDrR20
一方水樹奈々は・・・

声優で歌手の水樹奈々が13日に2作同時発売した「SCARLET KNIGHT」と「POP MASTER」が
それぞれ5.5万枚、5.2万枚を売り上げ、4/25付週間シングルランキングで2位と3位に初登場した。
声優の本人名義によるシングル2作同時TOP3入りは史上初(キャラクター名義は除く)。
水樹にとっては、「PHANTOM MINDS」(昨年1/25付)で声優史上初のシングル首位獲得に続く快挙となった。

なお、女性ソロアーティストによるシングル2作同時TOP3入りは、1999年8/23付で
「monochrome(『A(monochrome, too late, Trauma, End roll)』(4曲A面))」と「Boys&Girls」で
1位と3位を獲得した浜崎あゆみ以来、11年8ヶ月ぶり。
歴代女性アーティストとしても、藤圭子「女のブルース」と「圭子の夢は夜ひらく」(1970年5/18〜6/8付)、
松田聖子「瞳はダイアモンド/蒼いフォトグラフ」と「ガラスの林檎/SWEET MEMORIES」(1983年11/7〜14付)、
前出の浜崎に続く史上4人目の記録となった。

今作「SCARLET KNIGHT」と「POP MASTER」は、水樹にとって1年2ヶ月ぶりのニューシングル。
両作とも水樹自身が作詞を手がけ、「POP MASTER」は作曲も担当。名前にちなみ、
“奈々”並びの777円(税込)で発売された。

http://www.oricon.co.jp/news/confidence/86783/full/
459名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:38:28.55 ID:xNxmneLKO
>>421
へったくそな例えだな
460名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:38:30.17 ID:kKQlbxYe0
> 「みんな知らないと思うけど・・・私、知らないもん」
> そう言うと、収録会場全体が爆笑に包まれた。


平野アンチですら少し心が痛む程辛辣
461名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:38:33.83 ID:9rc5ScDmO
>>322
同じ。エヴァは綾波レイとかは何回も聞くから覚えちゃうよね。アメトークでエヴァ芸人とかやったし
462名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:38:33.76 ID:FyO2F3gE0
まぁドラえもんとかアンパンマンとかサザエさんのレギュラーぐらいに
ならないと一般人の認知は厳しいだろよ。
463名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:38:40.74 ID:yzjpGRcYO
たまにガンダムとエヴァを並べてるやついるけどおかしくね?
俺はエヴァオタだけどガンダムと並べるのは不遜と感じるわ
464名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:38:45.64 ID:dD7K8yXj0
>>1
和田「私全くアニメ知らないんで。
    やっとワンピースとドラゴンボール覚えましたよ」
平野「ドラゴンボール出ているんです!」
和田「えっ!何役で?」
平野「デンデっていう地球の神様役で出ています」
和田「はぃ!あっそ〜なんだ!へ〜なんだ
   そんなの始まる前に言ってくれれば」

この後記事の誰でも知っているで「ハルヒ」を出した平野にポカーン
アッコは悪くないと思うわ
465名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:38:51.81 ID:4s49U0g5O
当たり前だろ、あの年代にとってアニメといったら
ドラえもん、アンパンマン、ジブリぐらいのもん
466名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:38:52.92 ID:uJvZbwAQO
芸スポの平野スレをわざわざ開いて
涼宮の読みが解らないって書き込んでる奴は
どんだけアホなんだよ。
467名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:38:52.62 ID:N4bBwJv0O
昭男はさとう珠緒が戦隊出身なのを喋ったときももろに馬鹿にしたような態度だった
468名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:38:53.59 ID:5/DwvH7WO
昼間の番組でマイナーアニメの話したら当然の反応。
469名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:38:56.52 ID:yv5BqFhH0
>>438
現実とのギャップを認識できずに、狭いネット内で図に乗ってるアニオタへの嫌悪感が爆発してる
470名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:38:57.63 ID:Q6RNc+mX0
俺は知ってるぞ
471名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:38:58.07 ID:XHjIORfI0
タイトルの浸透度すら無いってことだからな
472名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:39:04.80 ID:k1SimbIp0
ハルヒってよく知らないけどキモヲタ用アニメって事は知ってる
473名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:39:05.11 ID:5h2YkiizP
60近い婆さんにハルヒを解れというのはいくらなんでも無理だろ
474名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:39:09.32 ID:1wyBczsv0
そらそうよ
475名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:39:09.29 ID:LOZuLZArO
深夜アニメの主役など、何の価値もないわ
476名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:39:11.39 ID:pActH05WP
乃木坂春香の秘密なら知ってるけど涼宮ハルヒの憂鬱なんて知らね
477名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:39:15.20 ID:xazlC6ov0
無能って言いたくないけどさ、相手の反応も予測した戦術ってもんがあるだろ


 
「君に届けって知ってますかぁ?」

「その作品の主人公の敵役をやってるんですけどぉ」

「名前がくるみなんですよぉ でもそれは苗字なんでうよねw」

「あとは深夜なんで、皆さんはあまりご存知ないかもしれないけど
 涼宮ハルヒとか・・・ー知ってます?知らないですか?w
 世界中で特にフランスや台湾では、大人気なんですよw」
478名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:39:22.83 ID:KHseEs+00
>>162
声優界ではスーパーアイドル  だと?
479名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:39:22.78 ID:lRtY86fF0
むしろ和田アキ子が知ってたらビックリする
逆に和田アキ子の曲を若い子が知ってたらビックリする
480名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:39:23.43 ID:p74jbr890
>>1
見てられないな。
初心に戻って、声優業に邁進しなよ。
それと、ツイッターとか止めるべき。
481名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:39:25.09 ID:ZOTDSrmW0
和田の歌だって同じくらい知られてないだろ
482名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:39:26.73 ID:smOgl6dM0
ハルヒもパチンコを目指すんだ! 涼宮ハルヒの○○
483名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:39:34.33 ID:UdHJ3564I
圧倒的リアルwwwwww
484名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:39:36.23 ID:Q9L42yaU0
リンクのつべ見たけど
良い感じじゃん
デンデでひと盛り上がりした後で
変な感じにもなってないし
485名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:39:36.97 ID:CabA1r7fP
平野のやった役で一番知名度があるのはドラゴンボールのデンデ

まあデンデ自体もう忘れたって奴もいるだろうが、「ドラゴンボールに出てきた・・・」って
付け加えればみんな「おお!」となる

ハルヒみたいなキモオタアニメなんて世間じゃまるで認知されてないんだよ
486名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:39:40.66 ID:chCKt0N+0
DBしらなかった和田がハルヒ知ってるわけないだろ…
487名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:39:44.30 ID:5H5BVyS+O
ハルヒってアニメはどこの局でやってたの?
とりあえずアニメ音痴の俺でもけいおんとひつじの奴と君に届けは深夜少し見たことあるけど
488名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:39:46.46 ID:moFLRq8D0
「私の何を知っている。なめるな」
「みんな知らないと思うけど・・・私、知らないもん」
489名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:39:47.69 ID:XVQ2SaR2O
俺アニメ見ないけどお前らが糞ビッチ、デコビッチって読んでるから知ってる
490名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:39:54.25 ID:LEFiEkcN0
40過ぎは誰もしらないよ
491名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:39:57.10 ID:c+JO0jBrO
和田△だな。

ブコビッチなんか知らないよな。
492名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:40:01.06 ID:5bc478Yu0
和田アキ子のボイトレ担当だったI氏の愚痴
「あの人がヒット曲出したのって70年代も前半だからね。
80年代に入ると出す曲がどれも全く売れなくなってね。
あんな強気キャラでも性根はビビリだから、凄いコンプレックスになったんですよ。
コンサートでも出待ちの時に、『これでいいかな?』『大丈夫?』と
チェックがうるさいのw あんなベテランでも歌唱力に自信ないんだよねw」
493名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:40:03.23 ID:fomkMJ4t0
知ってる
料理する人でしょ
494名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:40:04.29 ID:VJ+H99Gx0
サザエさんだってサザエさん一家以外知らない人もいるだろう。
ドラえもんだってドラ、のび、ジャイアン、スネオ、シズカ以外知らない人だっている。

作品名さえメジャーならそれで良かったはず。
495名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:40:08.36 ID:4gN/Pwj3O
放送観てたけど、アキヲがドラゴンボールとかじゃないと
わからんって言ったら、デンデ私なんです!って言った瞬間に
アキヲが笑顔になってさっきとは真逆の態度だったよw
496名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:40:12.71 ID:jceK8rvZO
平野綾は知ってる。が声優だったのか・・・・かわいいからアイドルかと思ってた(っ´∇`)/
497名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:40:14.85 ID:LNwy5E2o0
ハルヒファン最高齢だと思ってる人何歳?
498名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:40:17.37 ID:gNNWjtp40
平野も嫌いだが和田はもっと嫌いだ

和田と戦うなら平野応援してやってもいーんだが
なぜかいつものよーにヲタク叩きに走って
和田やシンスケには何とか取り入ろうとする平野w

よろしい、やはり徹底的に潰すまでだww
499名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:40:21.18 ID:QNxGRXRL0
>>322
パチンコ打ってるのも含めて一般人が思ってるエヴァの内容って
「ロボが変なモンスターと戦ってる」っていうものだと思う
500名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:40:32.44 ID:HTnj81+NO
60歳の人がハルヒ知ってる方が変だろ。それを人生否定とか。みんなもっと冷静に考えろよ。

自分の母親か祖母が知ってたらちょっと引くだろ。
501名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:40:32.40 ID:GmLm2YM+0
本人が胸が痛むって言ったわけじゃないんでしょ?
なんかいかにも番組で晒し者にされたかのような記事になってるけど
実際はバラエティにありがちな進行の仕方で紹介してもらってるだけやん、って感じに見える
502名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:40:33.22 ID:G2auHNaDO
気くばりが
たりなかったから、だろ…
気くばり
=心づけ
=楽屋見舞
=もちろん、お金
アッコへ
金を払わなかったってことだろ
無視されたなら、それは、それでいい
こんども払わない
こんどは払う
どっちかにすればイイじゃん
勉強になったじゃん
503名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:40:40.77 ID:G7XzeI7y0
この人、AVでてたよね?
504名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:40:40.26 ID:PqIQHjfS0
知らない

知恵遅れレベル
ワンピース

バッシングレベル
エヴァ

まあしゃあないレベル
ハルヒ
505名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:40:45.46 ID:fBuLDiBm0
涼みやハルヒって主人公がブスだし
ナマズみたいな顔じゃん
506名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:40:49.65 ID:U/jWKGjO0
ハルヒは知ってるよ。
オタがオークションでフォギュアを買ってくれるからね。仕入れて売り捌いて儲けてるよ。
でも、アニメはみたことないし、ましてや声優なんて知るはずがない。
つうか、興味がない。
507名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:40:50.17 ID:ZKM3gNMh0
>>417
うんk食べるAVくらいか?
508名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:40:50.79 ID:+5AmviTiO
てか
2次元ヲタクが、3次元に興味あるのか?
509名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:40:51.42 ID:aZyI7YtG0
和田アキコが、マガジンで連載してた「哲也-雀聖と呼ばれた男」の
深夜アニメの歌をやってたことよりは知られてると思うよ
510名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:40:53.83 ID:YDJDtvy10
これ知らないと
声優人生が全否定されるのかw
511名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:40:57.63 ID:eWmKvrSO0
>>453
ナージャは国民的アニメだろ
512名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:41:00.52 ID:OEAy4hfpO
キモヲタを切り捨てたのに、
キモヲタにしか需要ないってどうすんの?
513名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:41:02.18 ID:kdgsUrFQ0
えっネットの掲示板は大体同意してなかったっけ
514名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:41:04.38 ID:uLOwJT9Y0
ミサミサって言えばわかったのに
515名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:41:11.60 ID:VgftQSpP0
俺も知らないし
516名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:41:16.55 ID:Ju/7qF1SO
スタジオにバナナマン設楽がいれば…
517名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:41:18.39 ID:IQ+d16WN0
声優知らんくらいで存在全否定ってどんだけヤワな奴らなんだよ
一部の人に絶大な人気があるだけでも凄いこった
518名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:41:25.94 ID:00HK/eEw0
ハルヒなんて知らねーよwww

声優なんて一般人からすれば興味ない特殊な世界だし
変にそんなの知ってたらオタクだと思われ敬遠されるからな
519名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:41:28.15 ID:xbNuWo040
アニメ好きな奴以外知ってるわけない
520名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:41:31.37 ID:TupZEsbaO
>>8
つーかあれバイトだろw
521名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:41:35.43 ID:Ny+WZtmi0
>>499
ちがうのか?
522名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:41:37.39 ID:Zg1xRKXpO
知らんなぁ
523名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:41:40.87 ID:iggcyaoK0
正直ジャンプのアニメとかじゃないと一般にはなかなか認知されない
しかもワンピースレベルじゃないと厳しいものがある
ドラゴンボールのデンデって言えば良かったんじゃないかね
524名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:41:42.11 ID:5bc478Yu0
和田が詳しい大阪在日社会の組織図も
日本人は全く知らないから、あいこだろw
525名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:41:44.39 ID:i/N+8lgQO
ガンダムのアムロの声真似とかドラゴンボールの悟空なら受ける
アニメではなくハルヒが知られてないだけ
526名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:41:52.32 ID:m4LGkikP0
ドラゴンボールのデンデっていえばよかった
ダウンタウンDXではデンデといったとたんみんな驚いて
スゲーって雰囲気になってたけどな
ハルヒの知名度なんてたかがしれてるよ
527名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:41:52.88 ID:QEVibKdzP
まあそのデンデだってオリジナルじゃないしなあ
528名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:41:52.63 ID:ZK0SuBmp0
まあ、アニメってサザエさんとかドラえもんだからな。
声優でも大山のぶよとかならリアクションできるけどね。
529名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:41:55.45 ID:17l668XO0
ヲタ向け深夜アニメのキャラなんて一般人が知ってるほうが怖いわw
530名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:41:59.21 ID:UdHJ3564I
avuklv
531名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:42:03.43 ID:LMnngIpQO
>>201アニメの知名度の差と司会者がきちんと予備知識あったから食わず嫌いも無難にこなしてたな
532名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:42:09.03 ID:UhJiVzm20
>>458
きめぇw
水樹の持ちキャラも似たようなもんだ
533名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:42:12.85 ID:15B9xU9BO
平野綾はゲス女だが
朝鮮人和田は黙ってろ 鮮人は糞ゴミ以下だから
534名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:42:15.76 ID:hQnNYAj0O
あぁ、知ってる知ってるラムちゃんね、イイネ、うるぼしやつら、面白いよね。
535名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:42:17.85 ID:mySztPJuO
タレント人生に転向すればいいじゃん
ピカル首になったけど
536名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:42:22.36 ID:hSnCDKMn0

TBSは大嫌い、和田は好きでも嫌いでもない、

平野はちょっと好きくらいのオレだが・・・冷静に言えば

「誰も知らない」は言い過ぎ。まあ「ちょっとマイナー」くらいが適切。

しかし、客受けとイジリを考えれば「誰も知らない」って言うのが自然だな。

537名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:42:22.49 ID:MInB2pHYO
まあ、知られてないよな。

但し、和田の新曲に比べれば遥かに認知度は上だ。
538名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:42:25.21 ID:U5GMLmdp0
2ちゃんで知ったアニメだか、漫画。
ハルヒ、マギカ?、あーやっぱりよくわからん。
てか、地方じゃみれないんでしょ?
539名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:42:31.47 ID:IBEe43xN0
そもそもハルヒってU局でしょ
あれで全国放送って言えるのかと
ネットやってなかったら知らなくて当然
540名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:42:37.93 ID:p0PIgVOh0
デスノートが一番無難だったんじゃねーのかな
541名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:42:46.32 ID:3OmdQTKk0
>>322
「知ってるよ。オバンゲリオンでしょ」
542名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:42:47.82 ID:jauqTTly0
「しょこたんとコスプレして勉強してたじゃないですか」
って言えば
「あーアレか!」
って気づいてくれてたかもしれんね
543名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:42:48.74 ID:vZ/Cqhul0
知らないよ普通
544名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:42:51.63 ID:uPEUR3/RO
見たことないけど仮に元の一万倍面白くても絵柄の時点で一般受けはないだろ…
おまけに通常時もアニメ声のアイドル声優なんて、魚に詳しくないさかなくんより邪魔じゃないか
545名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:42:59.46 ID:f/SgM1jQ0
このはやさならいえる
涼宮をなんと読むのか実は知らない
546名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:43:03.30 ID:9rc5ScDmO
>>516
設楽はハルヒ面白いって言ってたよね
547名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:43:06.19 ID:CpxrGksQO
頻繁に2chを覗く俺ですら
・主人公の名前とキョンという男と長門って女が友達
・主人公の声優は平野綾で学園物

って事くらいしか情報ないし
2ch覗くことすらしない人は全く知らなくても何もおかしくない
548名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:43:11.12 ID:j0XUVgWXO
>>521
だいたいあってる
549名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:43:11.74 ID:ZBlUCUdd0
深夜アニメ、しかも独立U局の作品じゃ一般の知名度は低いわなw
550名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:43:12.83 ID:Q9L42yaU0
>>505
とんでもない美人設定なのには違和感があった
551名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:43:16.94 ID:Dky4zHhM0
父親→知らない
母親→知らない
俺→知ってる
妹1(腐)→知ってる
妹2(普通)→知らない
552名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:43:18.20 ID:HqVvMce2O
アニヲタってアキバ系ヲタクの中だけでしか人気になってないのに一般人も見ていると錯覚してるよね
エバンゲリオンヲタとか特に酷い
553名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:43:22.42 ID:Af3TCCcf0
>>503
え?アッコがAVに?
554名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:43:23.84 ID:CAF+Fx/30
「和田さんの新曲よりは…」と返すべきだった
555名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:43:30.92 ID:O21iDFaN0
この流れなら言える

鬼畜王ランスで人生観変わってしまった俺は、今更3次元に戻れない
556名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:43:35.27 ID:EgeuYDL2P
>>401
エヴァがなにに影響を及ぼしたか? なんも知らんの? どんだけ無知なんだよおまえwww
まぁ無知なのは別に罪じゃないが、無知ならしゃべるな
557名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:43:35.29 ID:00HK/eEw0
今回ばかりは

 和田の勝ちだな
558名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:43:35.61 ID:3KfzOT0kP
>>511







ブックオフで買取拒否されるレベル







559名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:43:38.96 ID:ZKM3gNMh0
>>527
だな〜元の見てる奴からはおまえのじゃねぇだろ!って言われるよな
560名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:43:40.55 ID:yLU1xskx0
>>1の後に
和田「私ドラゴンボールと、ワンピースぐらいしか知らないのゴメンね」
平野「私ドラゴンボールにも出ています」
和田「それを先に楽屋で言ってくれてたら違う話題で振ること出来たのに(笑)」

と言う展開だったよな?
561名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:43:42.02 ID:jceK8rvZO
てか和田アキ子は自分に歌提供してくれた人も知らないとかいってたじゃんw
562名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:43:43.11 ID:D90oLg/D0
>>463

●エヴァンゲリオン興行成績
1997/3/15 18.7億「DEATH & REBIRTH シト新生」
1997/7/19 24.7億「THE END OF EVANGELION Air/まごころを、君に」
2007/9/01 20.0億「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序」
2009/6/27 40.0億「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破」

●歴代(富野)ガンダム興行成績
1981/03/14 興収17.6億「劇場版機動戦士ガンダムI」
1981/07/11 興収13.8億「劇場版機動戦士ガンダムII-哀・戦士-」
1982/03/13 興収23.1億「劇場版機動戦士ガンダムIII-めぐりあい宇宙-」
1988/03/12 興収11.3億「劇場版機動戦士ガンダム-逆襲のシャア-」
1991/03/16 興収*5.2億「劇場版機動戦士ガンダムF91」
2002/02/09 興収*0.5億「劇場版∀ガンダムI-地球光-/II-月光蝶-」
2005/05/28 興収*8.6億「劇場版機動戦士Zガンダム-星を継ぐ者-」
2005/10/29 興収*6.0億「劇場版機動戦士ZガンダムII-恋人たち-」
2006/03/04 興収*4.7億「劇場版機動戦士ZガンダムIII -星の鼓動は愛-」


ガンダムなんて玩具が売れてるだけで映画の興行じゃエヴァの相手にもなってないだろ
563名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:43:44.48 ID:OVLSs4Kk0
されど声優、だろうけど、こいつは「たかが」のレベル。
564名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:43:45.44 ID:xwFIVVE60
>>3
だな・・
565名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:43:46.39 ID:5yTfPWQKQ
これを機にアニメを廃絶させればいい。
犯罪のない健全な日本をつくろう。
566名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:43:53.48 ID:zqeAK21q0
>>504
まぁしゃあないじゃねえよwww
知らないのが普通だよwwwwwwww
567名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:44:05.44 ID:h0fhhz3F0
プリキュアを掴んだ水樹は勝ち組
568名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:44:06.31 ID:XusZV74j0
>>8
569名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:44:07.04 ID:6D0c2si1O
アキオのこと好きになりそうw
つーかオタクが嫌いだけどオタクにしか知られてなくて、オタクからも嫌われるってどんな気分なんだろw
570名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:44:09.05 ID:LpAwl5CA0
だったら呼ぶなよw
571名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:44:10.10 ID:APt6azL4O
設楽か春日がいたらどうにかなったかもな
572名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:44:23.48 ID:YPjeP1/N0
この前レンタルで見たけど、
抜群に面白いわけでもないからなあ。

573名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:44:24.88 ID:lvYbNVnKO
深夜アニメ(笑)じゃね
日曜18時からにしてくれ
574名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:44:28.44 ID:5E5f3TqW0
>>443
ワンピースはじじばばしらんだろ

まあ、たかがアイドル声優が一般テレビに出るのはやめとけって事だな
水樹だけだろ、許されるのって
575名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:44:31.00 ID:EnmIY+CK0
>>1
絶対絶対ゆるさない!!
小清水は許した
576名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:44:31.45 ID:QNxGRXRL0
>>378
開口一番「お前誰や?」って言って墓穴を掘る
紅白歌手誰やねん騒動の天丼を期待してしまう
577名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:44:32.01 ID:qdzyO3mU0
それより和田は日本嫌いなら日本に住まなくていいし日本人を名乗るな。
578名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:44:33.46 ID:EruA8FSsO
少しはお灸になったんじゃね?
579名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:44:36.99 ID:YWg2UNt40
天狗になってるからこういう目に合うんだよ
580名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:44:37.40 ID:GYbLYqoE0
おまえは結局世間でその程度なんだ
581名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:44:38.68 ID:tnPPe22E0
和田の歌だって売れてないのに紅白に
出してもらって知られてるだけなんだよな。
582名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:44:43.25 ID:8mkX0rAe0
まあ一般人はハルヒ知らないよな。
だけど和田はなんであんなに偉そうに言うんだろ。
お前の曲の方が知られてないだろ。
それに海外でも圧倒的に平野の方が知名度あるのにw
583名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:44:52.48 ID:eRtiMFUH0
>>257
May'nが出たらもっと知らないだろw
584名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:44:54.81 ID:YFOIm1VGO
深夜アニメでしかもUHF局
こんなもんオタク以外に誰が見るんだ?
585名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:44:59.60 ID:7lwTi4J20
ハルヒって何?

ハルサメの仲間?
586名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:45:10.95 ID:JLD+r/2F0
正直この人ってキャラに人気があるだけで中の人はいらねレベルだよね
587名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:45:19.01 ID:17l668XO0
所詮ヲタ向け深夜アニメだからなw
テレ東深夜枠のドラマ出演で人気女優を名乗る
AV女優みたいなもんだw
588名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:45:19.55 ID:y3fqinH80
>>464
正にこう答えればよかったんだよなw

それに全否定って大げさだろ

589名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:45:25.64 ID:G7XzeI7y0
UHF局でしか放送ないのかw
こんなもん全国で見られるやつごくわずかだぞ
590名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:45:25.85 ID:kmHmmyH30
俺も知らんぞ
てか知ってる奴をみたことすらない
591名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:45:32.27 ID:O21iDFaN0


アキオ

お前知っててわざと馬鹿にしただろ
592名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:45:33.03 ID:7rDa493h0
会場でハルヒを知ってるような人は、平野=ハルヒの声優って分ってるだろうから
「代表作は涼宮ハルヒです!」って聞いても別にリアクションしないだろうしなw
593名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:45:34.99 ID:sScOSxdj0
40代以上は知らんだろうな
594名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:45:38.41 ID:sUWbZGFX0
和田はCDケースの開け方知らずに割って取り出してた(本人談)そうだ

一般人の基準にならん
595名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:45:46.31 ID:Ynp9b9OOO
最近の天狗加減は異常!しかも自分が芸能人からもモテてると勘違いしてるし…
596名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:45:48.18 ID:Q9L42yaU0
>>47
そういえばデスノートあったね
あまりこういう機会で言ってるの見たこと無いけど何でだろ?
結構知ってる人多そうなのに
ミサミサだしデンデやドキンちゃんの妹より代表作って言えそうなのに
597名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:45:53.14 ID:/tNZcSIOO
俺も2ちゃんやってなきゃ、名前すら知らん。
今も名前しか知らん。
598名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:45:54.06 ID:xwFIVVE60
大体アニオタの俺でも見たことねーのに一般人が知ってるわけねーわ
599名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:45:56.41 ID:WWsHRcEB0
ようつべ見たけど、そこまで取り上げるものでもないだろwwww
和田あき男にしらねーと言われてもヘラヘラしてるじゃねーかw
J-CASTの意図は、アニオタ調子に乗るなよといったとこかwwwwwwwwww
600名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:45:57.03 ID:p/fieT/40
>>458
水樹も水樹でレイトン教授の声優陣で総出演したときの空気感がはんぱなかった。
大泉に「誰すか?この人」っていわれてみんな苦笑いしてたし。

結局声優はあんまりテレビに出ちゃダメなんだよ。
芸能人はテレビに出てなんぼっていう考えなんだからさ。
作品が悪いわけじゃない。
601名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:45:58.62 ID:1ZqmXjee0
改めてこいつの出演作品をwikiでチェックしてみたけど思ってたよりも少ないな
ハルヒとかこなたとかのインパクトがでかいだけだな
602名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:46:05.88 ID:nhtEIsMu0
ハルヒつっても何年前だよ
最近入ってきたオタでも知らなくても問題ないだろ
603名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:46:11.39 ID:7xEhonzn0
左右の耳の下あたりに黄色いリボンついてる子だろ?
すごい人気と言われていたアニメだから
アニヲタじゃなくともなんとなくぐらいは知ってるわ
604名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:46:10.82 ID:eyH//EK4O
みんな知ってたら恐いよ
そんなキモイ人だらけじゃないよ
605名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:46:25.48 ID:rUVniGMAO
マジレスすると
最近は日本文化の輸出や地域の町おこしに絡めて
深夜アニメやラノベについて新聞に紹介記事がある。
ちゃんと新聞読んでるオッサン、オバサンは意外と知ってたりするんだよな。
606名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:46:27.16 ID:kdgsUrFQ0
デンデっていって分かるのは〇〇芸人レベルだからおまかせじゃ無理
607名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:46:27.09 ID:n6V+rPE5P
349 名前:なまえないよぉ〜 [] 投稿日:2011/04/19(火) 09:15:20.21 ID:s1Kr0k91    New!!
「声優界のスーパーアイドル平野綾さんがテレビ出演したことで、多くのアニメ・声優ファンが心を痛める結果になってしまった。」


いつも平野の記事見て思うけど、息吐くように嘘つくよね記者は毎回。
こいつのどこが声優界のスーパーアイドル?
直近CD1万枚売れず、ライブキャパ2000埋められない、テレビレギュラー降ろされる……
どこが人気声優?
嘘書くなっつーの。平野側から金もらってんの?

それと心痛めてねーから、多くのオタは。
さらっと捏造して平野人気を捏造すんのヤメロ

マジでこいつ炎上商法だな酷すぎ
608名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:46:33.89 ID:3KfzOT0kP
>>560





涼宮ハルヒが悪い





609名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:46:37.78 ID:bexQ/2UqO
平野
まだまだ精進が足りないゼーーーット!
610名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:46:37.86 ID:Uu2ynmqBO
>>556
お前はそんなのに影響を受けたんだ。

って、笑われてない?
611名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:46:38.24 ID:AJo4ejaTO
しょこたんがあんたの前で踊ったアニメ、と説明した所でエヴァと勘違いされるだけなんだろうな
612名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:46:39.71 ID:VVo991Zi0
ただの深夜アニメ知ってる奴なんかいねーよw
613名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:46:41.87 ID:qgEYNSAlO
両方嫌い
ハルヒは好きだけど
614名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:46:44.27 ID:pwMvrzyI0
>>560
つまり平野綾は楽屋挨拶での根回しも出来ない馬鹿
ということだな…
615名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:46:48.70 ID:uAVehlwJ0
>>204
コキンちゃん、ってなんかいやらしい名前だな
616名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:46:55.90 ID:TbnpM3l5i

ヲタが発狂してるのを期待してスレ開いたら
案の定だったんでwarota

キモヲタざまぁwwwwwwwwwwww


アニメ好きは構わんけど、なんで少女物ばかり
見てるのキモヲタ共は

マジできもいんだkwど
617名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:46:56.68 ID:ZKM3gNMh0
鮮人アキ夫にコケにされるデコビッチ
618名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:47:08.96 ID:pwlKH5Ts0
昔みたいに慎ましくやってりゃいいんだよ。
積極的に表舞台に出ようとしても理解されないことのほうが多いし。

夕方のアニオタ特集だって、マスコミが馬鹿にしたような取り扱いしてるしね。
619名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:47:11.32 ID:O21iDFaN0


知ってても心の中でニヤニヤするだけ、リアルで知ってますと言うわけがない
620名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:47:13.83 ID:zhvuwzp00
小清水さんの時は場が悪くって凄く可愛そうだったけど
平野綾は少しも同情できない
なんでだろ
621名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:47:13.80 ID:Pcho5+d5O
何でエヴァヲタが発狂してんだよw
622名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:47:19.54 ID:mMdeCj8IO
水樹奈々は食わず嫌いに出た時、意外な程ちやほやされてたのにな。ノリさんが水樹のライブ通ってるなんて知らなかったw。
623名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:47:19.53 ID:xwFIVVE60
>>605
妄想にも限度がある
624名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:47:19.75 ID:s1TDImhB0
ほんと馬鹿だな
今ヒットしてるドラマなんてほとんど漫画が原作なのに
おまえらはハルヒをアニメってことだけで馬鹿にしてる見もしない情弱なだけ
625名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:47:29.46 ID:7E7mgVuV0
アニヲタはネットでだけは声デケーからなw
626名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:47:33.01 ID:lN1hSz8I0
一般的に世間的に見てても自慢できるアニメは
ジブリ作品かディズニーかエヴァかガンダムか世界名作劇場全作品かサザエさんぐらいなもんだろ
627名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:47:40.36 ID:PLbtefkd0
これは朝鮮人の方が陰険すぎるだろ
誰だか知らないなら呼ぶなってことだ
628名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:47:41.21 ID:byk12/aa0
>>556
俺は一般人だから知らないわwww
629名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:47:46.98 ID:txqblXQxO
ワンピは知ってる和田
630名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:47:47.73 ID:XAqybdeR0
>>486
和田アキ子は、中川翔子の番組に出るにあたって、ドラゴンボールを全巻読んで勉強した努力家。
631名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:47:50.01 ID:qyYIpXm60
CD数百枚しか売れてないのに大物面すんなよ >和田アキ子
632名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:47:57.43 ID:j+LvDrR20
633名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:47:58.30 ID:3KfzOT0kP
>>1
忘れなければ
覚えてる
634名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:48:06.98 ID:SRZCC15H0
ガムのCMで初めてハルヒ見た

あれはキモいわ。キモすぎて速攻で消えたけど
635名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:48:09.54 ID:HDJIWr9fO
アニオタって自分等の存在にそんなに市民権が欲しいのか?〇〇〇〇みたいのが幾ら吠えたとこで世間には届かない
636名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:48:17.83 ID:Mnv38Wkd0
声優といってるからアニメなんだとは思うが、
なにみやって読むんだこれ?
637名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:48:20.21 ID:k1SimbIp0
>>621
どっちもキモヲタ向けアニメだからだろw
638名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:48:26.39 ID:Ny+WZtmi0
>>447
ググったら
たるるーとくんみたいな絵はらきすたって方だな
639名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:48:27.63 ID:5bc478Yu0
最近マツコデラックスにご意見番の地位を奪われて久しいから
なにか目立ちたかったんじゃないかな?大巨人和田w
640名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:48:27.83 ID:NLbwUr5Y0
アニオタの中ですらこの手の萌えアニメは見ない奴も多いのに
ましてや一般人が知ってるわけないよw

641名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:48:32.29 ID:EgeuYDL2P
>>610
オレあんまし影響受けてないから的はずれな質問だな。
まぁ2ちゃんねらは的外れなバカが多いからしかたないか。

ただ、エヴァの影響がそこそこ大きかったことぐらいは知ってる。
642名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:48:33.94 ID:EnmIY+CK0
平野絶対ゆるさない!!
小清水は許した
643名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:48:44.02 ID:/j6Yo9e20
ゲストの事フォロー出来ないような無能だから仕方ない
644名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:48:45.82 ID:kYNky4Wn0
普通コキンちゃんやろ・・・
645名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:48:47.91 ID:HCHw361u0
どこかの民放がトチ狂ってハルヒを実写ドラマにして、平野の反応を見てみたい。
646名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:48:49.14 ID:cdyC7DH/O
>>585 と、かなりディープなアニオタが申しております
647名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:48:59.62 ID:ZKM3gNMh0
>>627
アキ夫が呼んだ訳じゃねーだろwwww
648名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:49:00.49 ID:1IM/rfKLO
一般人とオタクとの壁は相当高いんだなと感じた
649名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:49:03.33 ID:pwMvrzyI0
>>583
事務所の後輩なんですけれど…
もっと頑張ります!
でひと笑いおこる展開は期待できる
650名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:49:05.26 ID:U2sINJV80
ハルヒなんてキモオタしかしらないよ

エヴァは長澤まさみや水川あさみ、堀北真希みたいな女優もファンを公言しているけど
651名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:49:10.71 ID:+ylxgWWY0
>>620
小清水のアレは見てるこっちが死にたくなる位の空気だったね
652名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:49:14.87 ID:lzTla+xZ0
俺も知らん
タイトルだけはネットで見たことあるけどどんな内容とか全く分からんし見る気もない
653名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:49:18.62 ID:kotp+UjgP
和田のワンパターンの前フリ
http://www.youtube.com/watch?v=vLHaIi_h7uI
こんなことで覚えたらしい。平野以外にもやってるよ。
ここで宣伝の機会を与えてるんだよね。
「知らないの?」とハルヒの声とかいろいろ出してみればよかったのにね。
貴重な昼間枠の宣伝機会を無駄にしたのはでかいよね。
和田もがっかりだろう。

654名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:49:21.90 ID:17l668XO0
子供向けアニメの実績があればいいんだけどねw
未だにハルヒなんてヲタ向け深夜アニメの主演が
最大の実績ってのが哀しいなw
655名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:49:22.79 ID:iggcyaoK0
ジャンプ系統のアニメ2作出てて、しかも片方はデスノなんだから
それ答えればみんな分かるのにな
正直ジャンプの看板であるブリーチでも知名度厳しそうなのにハルヒとか論外
656名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:49:23.64 ID:kPZ42+YF0
名前だけ知ってる
657名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:49:24.42 ID:G7XzeI7y0
この手のアニメってたいてい目がでかい
普通のアニメではありえない
658名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:49:26.74 ID:1J9mwq8B0
顔出し声優として売り出すならこれぐらいでギャーギャー言うな。
キャラ先行じゃない声優なんぞ、まだ受け入れられる土壌が出来とらんのじゃ。
659名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:49:30.04 ID:VyvR18i2P
総じて言えるのはコイツは勘違いしたブスだし、
コイツに粘着してるのは気色悪いって事だなw
660名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:49:32.93 ID:CpfiZl6B0
>>626
その中じゃガンダムがパチンカス後用達コンテンツになっちまったな
ガンダムは除外しとき
そして、日本昔話入れて
661名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:49:33.15 ID:36WQewTH0
アニヲタは一生差別と戦わなきゃいけないのかwww
662名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:49:34.36 ID:QNxGRXRL0
>>521
厳密に言えば違う。けど観ない人にはそれくらいの説明で十分
663名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:49:37.23 ID:oyRxBqGN0
ヤマト、ガンダム、エヴァ、ジブリくらいの一般認知度があるならともかく
深夜の萌えアニメはいくらヒットしてても無理だろ。オタクしか見ない。
664名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:49:43.16 ID:7qMMd4vc0
>>637
エヴァは一応、ゴールデンで視聴率12%取ったので
プロ野球よりは人気ある・・かも
665名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:49:43.40 ID:oOHF1rlvO
ここまで必死に叩いてどうしたいわけ?
叩く相手は東電にしとけ
666名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:49:44.73 ID:QEVibKdzP
>>642
ナージャで辛酸舐めて
いいともで笑い者になって
プリキュアで現在リベンジ中の小清水の人生はちょっとロックだ
667名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:49:48.08 ID:wzrIjsgL0
出演するゲストのこと何も調べないで司会してるのか・・。
随分と甘っちょろい仕事だな
668名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:49:48.52 ID:0NkWW8YK0
なんで全否定?
扇動的な記事だなあ
669名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:49:51.15 ID:j0XUVgWXO
>>634
あれはアニオタに媚び売ろうとして失敗したいい例
670名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:49:53.58 ID:Hs/M9UV10



ネットの出現でオタの声が大きくなってウザいよね


671名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:50:00.03 ID:Q9L42yaU0
>>652
タイトル知ってれば十分だろ
タイトルすら知らない人が多いから1みたいになる
672名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:50:02.89 ID:IXFuj9MJ0
ハルヒなんて知名度の低いアニメじゃダメだよ
やっぱ社会現象のまどかじゃないと
673名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:50:05.42 ID:c1O41OLh0
小清水ナージャを思い出した
674名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:50:05.89 ID:Ek1h3vv10
こういうキモヲタ漫画は全滅してほしい
675名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:50:06.40 ID:5jlAkXhxO
>>500
ダメダメ。
これで切れるような重度アニオタは客観的に考えるってことが出来ないから
676名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:50:09.41 ID:O21iDFaN0
>>618
ちょっと表に出過ぎた気はするね、オタクっていう単語とイメージだけ先行した結果が現在
本来、日陰でこっそり楽しむべきもの

しょこたんとか論外
677名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:50:14.21 ID:FyO2F3gE0
ナージャでさえ失笑されて許されないだから深夜アニメなんてさらに冷たく
されるのは当たり前だろ。
678名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:50:16.72 ID:DdOOnMgHO
朝鮮ババアに言われたくないな
679名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:50:19.64 ID:0HwBoq2UO

デンデで掴めばみたいなカキコミがちらほらあるけど、
和田アキ子はドラゴンボールなら知っているって前提は誤りだぞ
680名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:50:20.71 ID:PLbtefkd0
小清水は好きだ

だが絶対に許さない
681名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:50:23.71 ID:YVlc07t4O
「アニメなんて、一般人は知らないよ」
ってことにしときたい層のバッシング材料にされちまったな。

俺は若年層相手がメインの仕事(つうか、要するにスポーツバー)やってるが、
客と話したり客の会話を聞いてると、そうそう特殊とは思えないんだがな。

スラダンやドラゴンボールやセーラームーンで育った今の20代は、
アニメに対する抵抗が弱いンだろう、だから深夜アニメの話題も普通に出る。
むしろ大学生なんかは、「ちゃんとサブカル押さえてる俺」という、ある種のステータスっぽくなってたり。

少なくとも皆が全く知らないなんてのは、40〜50より上の方々だけ。
30代のリーマンですら話題に出てることがある。
GLAYのHISASHIが、ハルヒのピック使ってた〜とか。
682名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:50:34.81 ID:bqTQ+EdIO
別に声優のことは好きでもなんでもないけど

違う畑の番組に呼ばれ代表的な演技をやるだけやらされて、出演してる芸人やタレントから「で?今の何?」みたいな扱い方されてんのは可哀想に思える
683名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:50:39.02 ID:9qAJQmwE0
キモヲタが必死に擁護してるのが笑えるw
684名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:50:39.76 ID:k+Z3WZxb0
おらも知らん
685名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:50:40.39 ID:jauqTTly0
ハルヒはどんな感じなんだろうって興味本位で見たからわかる
でもラキスタは見てない
あの絵柄は興味本位だけで見れない
686名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:50:40.77 ID:yLU1xskx0
>>560の続きだけど
和田は、一生懸命平野の良い所を引き出そうとしてたよ。
平野も「子供の声から大人の声に変わる」をやらして貰って、和田や他の出演者から「やっぱり声優さんは違う」と、褒められていた。
687名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:50:41.90 ID:PLQ259AwO
>>626
ドラえもんとか、大御所クラスの人達が出演したのとかね。

平野綾とか小清水亜美とか水樹奈々の作品なんて、一般的にはバカにされるわ。
688名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:50:47.63 ID:ZG3U1uRMO
エンディングをちょっと見たけど…きれいな声だね!って機嫌良さそうに言われてて気に入られてるんだなって思ったけど違うのか…
689名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:50:52.60 ID:p/fieT/40
>>622
食わず嫌いは最初に全部打ち合わせあるんだよ。
ランで何話すかまで決めてるから・・・つまり台本ってことです。
690名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:50:54.50 ID:F1qJamZw0
おれもしらん
691名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:50:55.09 ID:QEVibKdzP
>>664
十五年近く前のゴールデンで12パーって全然大した事なくね?
692名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:50:56.26 ID:6rG9pSll0
なんでエヴァが引き合いに出されてるのかわからんけど
エヴァ>ハルヒだろ
693名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:50:58.06 ID:vbLyqXrS0
この件では本人なんてツイートしてるの?
694名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:51:10.65 ID:ZebdoBNr0
ハルヒは聞いたことあるが見たことは一度もない
695名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:51:15.62 ID:EgeuYDL2P
>>628
一般人だから、ってのは言い訳にならないんじゃないのかな
影響大きかったみたいだねー、このアニメ・・・  って知ってる一般人なんか腐るほどいるだろう
696名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:51:30.53 ID:6oSsOShB0
どーでもいい
697名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:51:31.13 ID:a3RvgN7D0
大丈夫だよあ〜や、僕がついてるよ。ハァハァ
698名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:51:34.99 ID:AZnsML0G0

話題になったので「涼宮ハルヒ」を見てみた。

まったく同じ内容が2週も続いたので見るのをやめた。
699名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:51:46.12 ID:mySztPJuO
平野ははるひしかないw
700名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:51:51.25 ID:yKnP+iuM0
>>652
同じく
701名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:52:04.11 ID:8mkX0rAe0
>>626
エヴァもガンダムもないわw
世間的にはジブリ、ディズニー、サザエさん、ドラえもん。
702名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:52:04.72 ID:/J+jp7CB0
記事元の記者はなかなかうまいね。
一般人の反応を利用して声優に同情することでアニオタをバッシング。
更に有名だと自負している声優本人の痛い発言でこういう人です、と紹介。
韓流系のライターか在日じゃないかな。
703名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:52:08.25 ID:VDGKLEUVO
>>692
不等号の数が足りない
704名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:52:10.65 ID:kotp+UjgP

http://www.youtube.com/watch?v=vLHaIi_h7uI
こういうのとかうまいフリだけど和田は下手だね。
705名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:52:10.85 ID:j0XUVgWXO
>>691
大したことないよ
706名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:52:11.55 ID:RIrDIXK20
アニオタが発狂しててワロタ
707名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:52:12.54 ID:A98YFiV+0
>>660
意味不明すぎる
エヴァもパチンコになってるのに何故ガンダムだけ?
708名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:52:13.42 ID:OUIxden90
ガムのCMの時はもっとブサイクじゃなかった?あれは違う人?
709名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:52:16.89 ID:i61UVfD90
おれエヴァ観たことない。ストーリーはある程度知ってるけど。
たぶんロボットアニメはパトレイバーまでしか知らない。
マジだからね。
710名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:52:17.24 ID:ovKaMhA00
>>653
平野はバラエティ向きじゃないんだろうな
当意即妙の受け答えができなかった
711名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:52:18.84 ID:Z3Tt0AfU0
2chでよく目にするひぐらしの何とかとこの涼宮何とかは関係あんの? キモオタどもよ
712名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:52:21.64 ID:QEVibKdzP
ハルヒのCMって失敗したんか
いやまあ成功するとも思ってなかったけど

って言うかアレってガムのCMだったんか
見てられなくて画面に映るたびチャンネル変えてたから知らんかった
713名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:52:26.53 ID:PLbtefkd0
>>698
全く同じじゃなくて微妙に違うだろ!
そこが理解できない精神性の低いやつはコメントするな!!
ハルヒ最高!!!!!!!!1
714名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:52:27.94 ID:LIUygMys0
CDが300枚しか売れない和田に言われたくないだろな
715名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:52:31.93 ID:vzIgRWG20
コナン バーロー ヒロインの髪型が鶏冠
プリキュア 大きなお友達にも人気
ワンピース 麦わら 体が伸びる 女性キャラが奇乳
ガンダム 殴ったね?父さんにも殴られたことないのに!
ナージャ 在庫たくさん
アニメほとんど見たことないけどこれぐらいはわかる
716名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:52:35.73 ID:j6PP9Q360
調子に乗った結果がこれだよ!
717名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:52:39.19 ID:+wakQECXO
よく見かける名前だとは思ったがそういう事か。このアニメは見た事ないけど知ってる
718名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:52:39.94 ID:5QUfLZviO
平野の名前ぐらいなら知ってる
ハルヒも名前ぐらいなら知ってる

平野がハルヒの声をしてたのは初めて知った

719名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:52:44.03 ID:Xfuii64K0
リアルの世界でハルヒ知ってる奴見たことないわ。
俺もよくわからんし
720名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:52:45.03 ID:0usTMI9p0
平野がハルヒの衣装着て出ればアッコも気付いてくれたかも
721名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:52:48.95 ID:PqIQHjfS0
これはおまいら全員にも言えることだぞ。
自分の立場に傲ってないか胸に手を当てて考えて見ろ。
少なからず気がつくことがあるはずだ。
722名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:52:51.29 ID:VyvR18i2P
フツーはアニメなんか見るのは小学校低学年までなんだよw
ヲタはども涙ふけよw
723名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:52:55.91 ID:O21iDFaN0
>>699
それは言わない約束だろ

林原ならコナンかエヴァで多少知ってる奴もいるんじゃないだろうか
724名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:53:04.12 ID:Q9L42yaU0
>>679
動画見たら掴めてたよ
和田 ドラゴンボールとワンピしかしらない
平野 ドラゴンボール出てます!
和田 ほんとーうんたらかんたら
ってひと盛り上がりしてた
1の記事から感じるような変な感じじゃなかった
725名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:53:07.23 ID:hAfGX2FCO
綾ちゃんもディズニーの吹き替えやればいいんだお( ^ω^)
726名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:53:08.27 ID:VVo991Zi0
一般人に認められなくて寂しい気分になってるアニヲタわろたwwww
727名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:53:11.44 ID:UhJiVzm20
世間での知名度なんて、TVでしつこいくらい繰り返されてようやくってところ
数回バラエティに出たり、ちょっと紅白に出る程度では知名度なんてないようなもの
ネットやってると、ついつい勘違いしちゃうんだよな
728名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:53:14.10 ID:eWmKvrSO0
>>642
二回も言わんでいい
729名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:53:27.03 ID:jmNLGZr3O
地上波でやってないアニメなんか知るか
730名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:53:29.06 ID:byk12/aa0
>>695
反響だろ
日本語知らないの?
何に影響を及ぼしたか書けないんだろおまえ
煽ってばかりの馬鹿が引くに引けないんだろ?
731名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:53:28.75 ID:8Xaf184oO
男?女?人間?宇宙人とか?
732名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:53:30.24 ID:KHseEs+00
>>715
おまいアニヲタだろ
733名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:53:31.09 ID:0Pb5JYh+0
>>607
>こいつのどこが声優界のスーパーアイドル?
>直近CD1万枚売れず、ライブキャパ2000埋められない、テレビレギュラー降ろされる……

それはお前は声優とかに詳しい(違ったらごめんね)から、そうじゃないってわかるだけで
一般人からすれば、メディア露出多い=その業界の第一人者ってイメージなんだろ
734名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:53:30.92 ID:z/OHKDpj0
ナイス!!アッコ!!
735名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:53:32.04 ID:QEVibKdzP
>>723
らんまでも通じると思う
736名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:53:32.39 ID:TxuLRXGK0
深夜にMXテレビでやってた奴かな?
名前だけ聞いたことあったからちょっと見たけど
何も進展せず何が面白いのかさっぱり

アメリカドラマみたいな面白さを期待しちゃだめなのね
737名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:53:34.01 ID:nWhrRdU/0
和田の最新CDよりかは知名度高いと思うが

たしか1000枚も売れてないとか聞きましたけど?w
738名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:53:38.44 ID:j0XUVgWXO
>>711
関係ないよ一般人
739名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:53:41.73 ID:Ies6z1o1O
和田アキ子の新曲を知っている人は
関係者以外で存在しているかすら怪しい
740名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:53:43.95 ID:5bc478Yu0
>>681
いや、4、50代でもアニメ見てる層はいるからねぇ。
ひとくくりにするのはおかしいねぇw

むしろこの場合は、和田みたいな在日はアニメを知らないし。
アッコにおまかせを毎週サカスのスタジオに観に来る
赤坂の在日商店街の連中とかも知るわけが無いしねw
だって在日だもんwww
741名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:53:46.58 ID:7qMMd4vc0
>>691
いや、一昨年くらいに序が12%以上取ったよ
742名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:53:48.35 ID:4H9V2qBB0
和田チョンを芸能界から追放しろよ!
こいつの出る番組は絶対見ない。
743名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:53:49.88 ID:E2aGIaruO
和田ごとき一匹が何をどれだけ知ってるか自体ど━━━でもいい
744名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:53:56.89 ID:uQSPeWOU0
普通
知らないと思う
745名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:53:58.25 ID:Be1bvbvH0
エヴァもタイトルの知名度の高さの割りにちゃんと内容知ってる人は少なそう
746名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:54:00.93 ID:7E7mgVuV0
エヴァなんてカルト好きにちょろっとウケただけだろ…

内容が内容だっただけに思い込みが激しい奴がエヴァヲタになってるから
客観的に一般人との温度差が計れないんだろうな
747名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:54:00.98 ID:jjuHaGTH0
コキンちゃんにしておけば良かったのに
748名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:54:00.94 ID:pSRdW9Vd0
誰もが知ってるってなると
もうドラえもんとかルパンとかの世界だろ。

最近の深夜以外だと…プリキュア、コナンとかでも厳しいんじゃないか。
749名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:54:08.90 ID:Ck8yA+F90
ハルヒって臭そうだから嫌いだわ
750名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:54:13.60 ID:ru3P9axy0
アムロのマネでゴールデンに出られる
ガンダム十分すごくね?
751名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:54:16.15 ID:CpfiZl6B0
>>707
エヴァも除くの忘れてた、すまん
これも除いて、何を入れればいいかと思ったが思いつかなかった
752名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:54:17.39 ID:ktFM7w4Ti
和田が正論
753名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:54:26.07 ID:VnGX5tx+0
>>1
ひどい記事だな
誰だこの記者は
754名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:54:35.97 ID:usy1Y6XK0
あそこにいる人たちはワンピースやエヴァさえ知らないだろうな。
755名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:54:38.26 ID:oyRxBqGN0
深夜の萌えアニメを試しにいくつか見てみたら、20年前のセーラームーンとか
魔法使いTaiの頃から全く何一つ進化してなくてビックリしたw
756名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:54:38.48 ID:AZnsML0G0
>>713

お前みたいなキモイ奴がいるからハルヒは市民権を得ないんだよw
757名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:54:38.70 ID:ZKM3gNMh0
「私の何を知っている。なめるな」
って言えば見なおしたかもしれんがなwww
758名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:54:39.48 ID:G7XzeI7y0
>>741
それアニヲタ全体で見てその数値やん。なんでエヴァヲタしか見てないことにしてるの?
759名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:54:45.16 ID:6rG9pSll0
ハルヒが好き芸能人て誰が居るんだよ
ハルヒ芸人とかやれるレベルまでいけないだろう
760名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:54:45.37 ID:2KnbI3/3O
一般的人からすると漫画はハードル低いが、
アニメは高い
ワンピースを読んでる大人はたくさんいるが、
アニメも見てる奴は少ない
そういうことだ
761名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:54:47.18 ID:iggcyaoK0
>>664
当時の野球の視聴率は結構高いぞ
昔のものと今を比べて良いなら色々可能になる
ブームの時のバス釣りの番組とか今の全ての深夜アニメより視聴率上だし
762名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:54:55.87 ID:txqblXQxO
今や国民的といえばワンピサザエさんドラえもん
アンパンマンはちょっと落ちるかな今は
763名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:54:57.48 ID:RIhEHQCHO
そんなもんだって
平野はもっと謙虚になるべき
764名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:55:05.78 ID:QNxGRXRL0
>>419
下調べしてたっぽいよね。ファンの顔真似もやってたしw
後はキュアブロッサムのポーズを覚えてたし
765名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:55:09.12 ID:Q9L42yaU0
>>686
動画見たら記事読んだ印象とまったく違った
和田はすごいねーとか褒めてたし別に馬鹿にした感じじゃなかった
766名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:55:12.54 ID:hK46bD7G0
そういえば、このアニメってテレビで見たことないんだけど。

いつやってんの? それともDVDだけなの?
767名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:55:13.03 ID:SlZqs1AnO
ネットに出入りしてるからEDの歌と一話(?)の「宇宙人うんたら」
いうセリフは知ってるが、TVで見たことは無いんだよな。
768名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:55:14.72 ID:bi2RSQ1t0
>>1
このような勘違いはネット業界でもあるな。
アニメオタクは個人的にアニメを楽しんでいるだけから別にいいんだけど、
ネットオタクは自分がやっているネットサービスの素晴らしさや楽しさを
押し付けてきて巻き込もうとしてくるから最悪。
ネットオタクは創価学会と同様の新興宗教の信者みたいなもんでウザスギ

ブロガー(笑)や、フォロワー数=自分の影響力とか思っているツイッターユーザー(キモ)
を始めとする、ネット依存症患者は市ね。
769名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:55:15.80 ID:6MbnAb4W0




ハルヒもけいおんもらきすたもキモオタしか知らないよw





                                                    .
770名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:55:20.76 ID:b/aT9YQv0
自分が知らないことを誰も知らないと言ってしまうのはマズいけど
アッコの年齢を考えれば知らないほうが普通だというのも確かだな
771名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:55:22.63 ID:Z3Tt0AfU0
>>738
さんきゅう
772名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:55:23.76 ID:O21iDFaN0
>>755
今は暗黒時代だ、見るな
773名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:55:28.98 ID:lyQiv6H20
大人気のアイドル声優って紹介で
代表作がヒロインでも人間でもないデンデって
774名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:55:29.48 ID:gFTYsipy0
ハルヒなんてアニメファンにも人気ないしなキモオタに人気あるのであって
775名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:55:35.41 ID:XZRAfk2O0
ハルヒは知らないけど長門は知ってる
776名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:55:38.42 ID:nWhrRdU/0
パチンコ共々消えろよ、在日デカ女
777名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:55:38.80 ID:c8SE37wxO
平野文さんなら知ってる
778名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:55:40.47 ID:bw4IAZvu0
テレビにこいつが出てると痛々しくて見てられない
779名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:55:47.18 ID:Pplh6pIn0
俺も昔アニオタだったから名前くらいは知ってるが
見た事はないな
2ちゃんでもアニオタ以外はほとんどそんな感じなんじゃない
780名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:55:47.86 ID:7qMMd4vc0
>>758
意味がわかりません
一般人も見てますよ?
781名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:55:53.95 ID:CNchJ4LiO
そらそうよ。まだドラゴンボールのデンデって言った方が
アニメが知られてるから良かったんじゃね?
782名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:55:53.77 ID:taTn1V8z0
ラノベ原作の深夜アニメの主役より
ジャンプ原作のゴールデン放送のヒロインのほうがまだ知っている人がいたかもしれない

いろいろなメインキャラの役をやってるわりに、一般受けする番組がないというのが致命的やな
783名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:55:55.86 ID:eWmKvrSO0
>>773
ふいたw
784名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:55:56.72 ID:PLbtefkd0
>>756

 市民権なんか得られるわけねえだろ勘違いすんなキモオタw
785名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:55:57.98 ID:k1SimbIp0
会社や学校で声を大にしてみんなにハルヒの話してみ?
それで世間の声もわかるよ
786名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:56:10.80 ID:1TDrXhPN0
アンパンマンのコキンちゃんと
ドラゴンボールのデンデです
787名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:56:18.42 ID:36WQewTH0
成人男性がパンツ脱いで見るアニメです
788名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:56:26.43 ID:5Wv58lGa0
60歳じゃ知らないのが普通。
789名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:56:26.70 ID:epmYNs7Y0
ハルヒは若い世代じゃないと分からないんじゃないか
790名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:56:32.85 ID:XS0RCkkP0
>>654
プリキュアの主人公を持ってる人は強いな
791名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:56:35.94 ID:U8HYSoqrO
ハルヒは知らないが可愛い子だね。セックスしたい。
792名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:56:37.00 ID:7DezThKlO
仮に面白いとしても、こういうアニメは気持ち悪くて見る気がおきない。
793名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:56:38.66 ID:QNxGRXRL0
>>430
グータン出たのが最初の間違いだよな
ここから一気にボタンの掛け違いが始まってるし
794名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:56:48.17 ID:p2iLRYHRO
一般人が知ってアニメは、ガンダム、ドラえもん、サザエさんと、
宮崎アニメくらいしかないだろ

アニヲタは勘違いしすぎ
795名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:56:49.76 ID:q1/LT/3pO
オタクの常識は世間の非常識
796名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:56:53.00 ID:6MbnAb4W0
なんでアニオタってちょっとアニオタ界隈で人気が出ると途端に

「ハルヒは一般人にも人気がある!」「けいおんは一般人にも人気がある!」

なんて捏造しだすんだろうねw

それだけ一般人に受けないってことに対するコンプレックスが強いってことなのかな
797名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:56:59.05 ID:ovKaMhA00
>>746
エヴァは新しい劇場版やる前と後でだいぶ受け入れられ方が変わってるようだ
まあ和田くらいの年代の人は「名前くらいは聞いたことがある」って程度だろうけどな
798名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:57:01.91 ID:Ny+WZtmi0
ポケモンゲットだぜって言ってたおばさんは誰?
昔歌番組にちょいちょい出てたよな
799名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:57:07.43 ID:33fUM0wn0
俺も知らないし
800名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:57:07.89 ID:B5fUOuE70
そらパチンコになってるわけでもないんだから知るわけないじゃん
エヴァと違って
801名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:57:10.28 ID:9UT5VqtPO
ドラえもん、ケロロ、ガンダムあたりに上手いことねじ込んでいればよかったな
確かに深夜アニメばかり出ててもなー
802名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:57:19.99 ID:jYtLjzEoO
私も知らない。
合体するの?
803名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:57:23.30 ID:OEvrcsFOO
自分が知らないのは仕方ない、俺も和田さんの歌よく知らないからな
だが、自分が知らないからって誰も知らないとか、よく言えるなあ
会場全員も糞だ。平野は嫌いだが、声優、しいては頑張って表現の仕事してる
全ての人への侮辱だな
804名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:57:28.06 ID:9gVRIrxe0
これはしかしw

和田、街中で知られている司会者であるが
CDは500枚しか売れない歌手なのに、在日枠で紅白に居座る怪物
いっぽう
基地外女は、街中で知ってるのはアニメショップの客のみだが
単独イベントでの一人当たりからの集金力はトップアイドル並なんだよな
805名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:57:36.53 ID:sGo4mduVO
AKBの秋元と同じに見える
806名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:57:42.68 ID:jisY/QAX0
「ハルヒ」という名前だけは2chで見たことがあって知ってるが
アニメそのものは一度も見たこと無い
学園ものという認識で合ってる?
807名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:57:45.48 ID:O21iDFaN0
>>794
パチ趣味のジジババなら、エヴァ知ってるぞ
まぁだいぶ人口限られるが
808名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:57:48.27 ID:UvM1PKQbO
視聴率低いTBSのドラマなんかよりアニメの方が面白いのに
なんでアニメってだけでジブリ以外は低く見られるの
809名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:57:48.62 ID:XS0RCkkP0
>>664
あのときは、スレイヤーズのオマケ程度に思っていた。
まあ、ガイナックスだからチェックしておくか程度で。
810名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:57:51.28 ID:NNnfdCmv0
共演するならある程度頭に入れておくべき
811名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:57:52.50 ID:05vnXqh00
      _| ̄|_| ̄|  | ̄|_| ̄|__| ̄|_| ̄|   | ̄|_| ̄|_| ̄|
      |_  _||  | ̄    |  |     |  | ̄   |  |     ̄|
       r┘└へ|  |二コ ┌'|  |二コ ┌|  |二コ ┌'|  |二コ ┌┘
      〈 〈]  ゚,、〈|  | o  ヽ| | o  ヽ|  | o  ヽ|  | o └「 ̄\
      ヽ-ヘ_>ノ_ノ|_|、_ハ/|_|、_八ノ|_|、_ハ/|_|、_ハ/`⊇.ノ
            ____            ____            ____
         /:::iヘ:::::::::::::::゙ヽ      /::iヘ:::::::::::::::゙ヽ     /:::iヘ:::::::::::::::゙ヽ  
        /::::::ノ ヽ::::::::::::::::::ヽ    /:::::ノ ヽ::::::::::::::::::ヽ  /::::::ノ ヽ::::::::::::::::::ヽ
       /:::::::|    ´´""'‐...;;;i   /::::::|    ´´""'‐...;;;i  /:::::::|    ´´""'‐...;;;i
       |:::::::|     。   |;ノ  |::::::|     。   |;ノ  |:::::::|     。   |;ノ
       |:::::::| ⌒    ⌒ |   |:::::::| ⌒    ⌒ |  | :::::::| ⌒    ⌒ |
       ,ヘ;;|  ,-・‐  ‐・‐,=|   ,ヘ;;|  ,-・‐  ‐・‐,=|  ,ヘ;;;|  ,-・‐  ‐・‐,=|   
       ヽ,,,,o゚ ー'._ ゙i'ー ゚o|   ヽ,,,,.o゚ ー'._ ゙i'ー ゚o|  ヽ,,,,.o゚ ー'._ ゙i'ー ゚o| 
        ヾ|   (__人_) .|    ヾ|   (__人_) .|    ヾ|   (__人_) .|
      , -‐ (_)   |::::::|  |  , -‐ (_)   |::::::|  |  , -‐ (_)   |::::::|  |
      l_j_j_j と).  l;;;;;;l /   l_j_j_j と).  l;;;;;;l /  l_j_j_j と).  l;;;;;;l / 
812名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:57:54.09 ID:kdgsUrFQ0
>>745
パチンカスは人気機種の原作全部見て勉強するよ
マジで下手なアニオタより詳しい。
813名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:57:56.61 ID:5bc478Yu0
和田は歌手としては70年代後半で終わったひとだからさぁ。
それ以降の30年以上は、プロダクションがホリプロだからこそ
仕事があっただけなんよ。
鈴木ひろみつさんみたいに、和田を叱れる先輩がいまは居なくなっちゃったからね。
アホ在日の首に鈴付ける奴がおらんのよ。
今回は声優だからこの程度で済んだけど、そのうちまたぞろ誰か怒らせて
相手側に土下座させられたりするんだよ。いままでもあったけど懲りないババアだからねw
814名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:57:59.89 ID:gjuINz4h0
CR涼宮ハルヒが出れば福子に覚えてもらえる
815名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:58:03.48 ID:GQBSkYN70
スーパーアイドルなの?
816名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:58:09.72 ID:+YlZp2Jz0
和田あきおの歌と同じくらいの知名度しかないよね
流石あきおさん、よく分かってるわー
817名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:58:10.71 ID:/6XbDMtz0
これはアキ夫の言うとおり
818名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:58:21.33 ID:VyvR18i2P
まあ和田さんもブスが勘違いして調子くれてる図式を本能的にかぎとったんだろ。
言っても女だからw

一般人からすりゃウゼーからテレビ出るなってレベル。
819名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:58:21.46 ID:j+LvDrR20
ジブリとかw
ロリコンしか見ないだろ
あんな変態アニメ

一般人ならこれだ

巨人の星
タイガーマスク
宇宙戦艦ヤマト
銀河鉄道999
機動戦士ガンダム
アルプスの少女ハイジ
未来少年コナン
ルパン三世
マジンガーZ
キャンディキャンディ
820名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:58:19.48 ID:PKFhRVH9O
ハルヒ知らないとかありえんわ
つーか和田とかいうオッサンの方が知名度ないだろ
821名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:58:26.46 ID:1TDrXhPN0
エヴァって言ったらアニメよりパチンコ連想するんだろうなあ
822名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:58:35.13 ID:gNNWjtp40
和田の最新シングルよりは
ハルヒの方が絶対世間では知られてるよなー

和田みたいな老害ババァの口車に乗せられて
ハルヒを知ってること自体が
まるで恥ずかしいことだと洗脳されて
ヲタク叩きに走ってる奴らも何だかなーだし

平野と和田、両方潰れちゃえばいーのになーw
823名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:58:38.31 ID:xLW210k3O
絶頂期にジブリのヒロインとかやっとけば違っただろうにな
824名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:58:40.44 ID:LAaU7Kjhi
同じバラエティーでも別枠なら通用したかもしれんが・・
日曜昼のアッコとか無理すぎる
つーかゲストに呼ぶなら解説付けて紹介しないかと
825名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:58:41.09 ID:05vnXqh00
      _| ̄|_| ̄|  | ̄|_| ̄|__| ̄|_| ̄|   | ̄|_| ̄|_| ̄|
      |_  _||  | ̄    |  |     |  | ̄   |  |     ̄|
       r┘└へ|  |二コ ┌'|  |二コ ┌|  |二コ ┌'|  |二コ ┌┘
      〈 〈]  ゚,、〈|  | o  ヽ| | o  ヽ|  | o  ヽ|  | o └「 ̄\
      ヽ-ヘ_>ノ_ノ|_|、_ハ/|_|、_八ノ|_|、_ハ/|_|、_ハ/`⊇.ノ
        ____                ____                ____
      /⌒  ⌒\          ./⌒  ⌒\          ./⌒  ⌒\
    o゚((●)) ((●))゚o        o゚((●)) ((●))゚o       o゚((●)) ((●))゚o
   /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   /::::::⌒(__人__)⌒:::: \   /::::::⌒(__人__)⌒::::: \
, -‐ (_)    |r┬-|     |, -‐ (_)    |r┬-|     |, -‐ (_).    |r┬-|     |
l_j_j_j と)   | |  |     / l_j_j_j と)    | |  |     / l_j_j_j と)    | |  |     /
826名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:58:43.15 ID:Xfuii64K0
>>768
でもお前さんもケータイ持ってない大人に出会ったら疑問持つだろ?
ぜったいあった方が便利なのにー、って。
827名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:58:45.31 ID:iggcyaoK0
>>741
一発ものでいいなら
野球もクライマックスシリーズとか視聴率取ってたやんw
比べるときは基準を揃えようぜ、基本的に一発ものは何でも強い
828名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:58:45.13 ID:epmYNs7Y0
>>803
最初からそういう台本じゃないのw
たぶん分かっていてそういう流れにしただけ
829名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:58:46.74 ID:p/fieT/40
タイトルを聞いたことあるかないかっていうレベルなら、
間違いなくハルヒよりエヴァのほうが知られているが、
内容を少しでも知っているかっていうレベルになると、
ネットやってりゃ常識と思われるアニメでも壊滅状態だろう。

最近でいえば、唯一ワンピースくらいじゃねえの?
でもこれも読んでない人のほうが多数だろうけど。
830名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:58:53.88 ID:zNupw4C00
タイトルくらいは知ってるが、見たことない。
全然興味もないし。
一般人の認識なんてこんんもんよ。

アキオも事前に調べたんだろうが
「シラネ」って思ったんだろうな

態度とか大嫌いだけど、反応としてはごく普通だろ
831名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:58:54.90 ID:EgeuYDL2P
>>730
おまえバカだろwwwwww 引くに引けないのおまえじゃないかなw 手がプルプルしてないか?www


本作品は新聞や一般言論誌、思想誌、ワイドショー番組や『ザ・スクープ』のような報道ドキュメンタリー番組等、
普段アニメを題材とすることは少ないメディアでも取り扱われ、
宮台真司や宮崎哲弥、東浩紀などの評論家によって、社会的影響力の検証が行われた[27]


これは一例だが、「エヴァ・影響」で検索するだけでエヴァの「影響」についていろいろ出てくるけど、ちょっとは調べてみたら?www
832名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:58:57.71 ID:gFTYsipy0
>>755
アニメはキモオタのせいでマジで退化していってるからな
833名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:59:00.07 ID:gop/KP5Q0
オタだけに人気のアニメキャラの名前を出さなきゃ自分ってものを表現できない癖に
なにを勘違いしちゃったんだろうねあの娘は。
834名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:59:09.56 ID:bjIt72AwO
深夜アニメなんてアニヲタしか観ないしな
まあアキオの歌も和田ヲタしか聴かないけど
835名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:59:12.45 ID:ZKM3gNMh0
>>803
お前何言っちゃってんの?wwww
836名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:59:12.47 ID:O21iDFaN0
>>819
ガンダム混ぜるな危険

999は長すぎ
837名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:59:13.21 ID:smOgl6dM0
このスレ2NNでトップかよ
2chでは相変わらずスーパーアイドルだな
838名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:59:14.63 ID:6rG9pSll0
ハルヒを好きな芸能人てしょこたんくらいか
千明様とかは見てそうだな
あと誰かいるか?
839名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:59:15.08 ID:3tLpEr5Y0
いやらしい口コミマーケティングが横行しとるな。
840名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:59:16.69 ID:UfJz3yoL0
「ゴッド姉ちゃん」なんて誰も知らない
841名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:59:17.75 ID:hYadNCv20
あれだ、youtubeで人気ある=海外で人気ある
とか結びつけちゃうオタクと一緒
実際は誰も知らない
842名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:59:22.22 ID:I/+vdLdM0
ハルヒオタって中身がどんなのか説明しないな
やはり説明するものすらないキャラがすべての作品ということか
843名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:59:22.77 ID:vSBvNQ7l0
涼宮ハルヒって字は見たことあるけど誰の名前か分からん
844名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:59:23.90 ID:pxH/qIDp0
これから生き残れるのは一般の皮をかぶったオタ
知ってても知らない振り。これ最強
845名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:59:33.38 ID:zfNO8b8f0
どーせわかりゃしないんだから、「ドラえもん」とでも言ってりゃよかったな
846名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:59:35.04 ID:vr3QA+dR0
もうショコタンとセットで営業すればいいよ。
そうすりゃひとりじゃない。
847名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:59:37.33 ID:IUymey8iO
「私も和田さんが歌手なんてしりませんでした」
848名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:59:42.54 ID:INQf6Nuf0
>>774
アニメファン=キモヲタ
849 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/04/19(火) 12:59:48.47 ID:6Q/S9WlSO
みんな知らねーだろ
850名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 13:00:07.03 ID:/SKAtDvrO
ハルヒってのはおもしろいのか?
851名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 13:00:07.78 ID:c87LhskIO
ずっと梅宮ハルヒだと思ってた
ちなみに作品は見たことない
852名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 13:00:12.75 ID:wzrIjsgL0
相手がバイオやってる奴だとハルヒガンテで普通に通じる
853名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 13:00:13.93 ID:pfUDpa4c0
アニメに縁のない一般人27歳のおれの感覚だと
サザエさん、ドラえもん、ちびまるこ、ドラゴンボールあたりは子供時代に見てたからばっちし分かる。
ガンダムは内容は分からないが映像が浮かぶ。エヴァはアニメだと知ってる。
ハルヒはネットで単語は聞いたことあるがアニメとは知らず。こんな程度だぞ。
854名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 13:00:22.32 ID:isPk8BwOO
見てた
子供からお姉さんが出来るって幅狭くてワロタw
子供声は媚びまくってるだけでいかにもヲタにしか通用しない感じだし、お姉さんてお前いくつだよとw
855名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 13:00:30.10 ID:0uXTMxi70
深夜アニメ知ってるのはキモオタに決まってんだろ
856名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 13:00:32.54 ID:VnGX5tx+0
>>1
この件に関する大半のアニヲタの反応は
「そりゃそうだよね、普通の人はハルヒは知らない」
だった


それを記者が勝手に捏造してこんなこと書いちゃってる

>アニメファンにとって「ハルヒ」は特別な存在で、平野さんにとっても自分の名前を一躍有名にした
出世作でもある。
>アニメが好きといえばオタクと思われがちだが、「ハルヒ」だったら誰もが知っているはずで、
>オタクと一般の人を結ぶ存在だと信じている人もいた。



さらにこの記事タイトル

>平野綾の声優人生が全否定された? アッコ「涼宮ハルヒ」なんて誰も知らない

声優人生を全否定なんてどこから出てきたんだ?
どうせ記者が煽る目的で大げさに書いてる


ひどい記事だ
857名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 13:00:34.64 ID:kPZ42+YF0
和田の歌のほうが知らん
858名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 13:00:49.85 ID:6shJcwoDO
2ちゃんにいるから名前は知ってるけど見たことないし興味もない。
859名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 13:00:50.45 ID:F2gRpVuWi
平野は声優兼タレントだろ?
和田のフリは間違っちゃいない
駆け出しのタレントが番組の客層も考えずにハルヒとか言うから
空気が凍ったんだよ
和田の一言がなけりゃ、凍ったままだぜ
生放送だから編集も出来ないしな

完全に平野の失態だ。和田は悪くない!
860名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 13:00:52.36 ID:5GSIt6EJ0
アッコなんてそもそも生きてる世界が違いすぎるし、
性格的にも、知ってても小馬鹿にして知らないって言いそうじゃん。
それにハルヒがどうのこうのって、所詮はアニメの中の有名ヒットであって、
一般に知られてるとは到底言えない。
テレビ業界の人間全般が見下してそうなジャンルなんだから、状況的に仕方ねえだろ。
861名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 13:00:53.53 ID:3VZBzVK60
ドラゴンボールのは認知されてたな
でも知らないのが普通だ
862名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 13:01:00.68 ID:3Jcd3LAuO
和田アキ子を知らない奴はさすがいない
平野は今だけで和田の年齢まで一線でやれるなら評価してやんよ
863名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 13:01:01.57 ID:iggcyaoK0
ここ最近で一般に知名度あるのなんて
デスノート、ドラゴンボール、ワンピース、のだめカンタービレくらいじゃね
ブリーチとナルトでさえ厳しい部分あるからな
864名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 13:01:12.17 ID:7K3Sfsys0
俺はパチンコが大好きなアッコという奴が大嫌いだが
知らないという発言はしょうがない。
知ってたら逆に驚くわw

865名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 13:01:15.64 ID:O21iDFaN0
>>851
ワイドショー混ぜるな危険
866名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 13:01:20.46 ID:UhGW6BWOO
バラエティークビで
今回の仕打ち

平野綾この先生き残るには
867名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 13:01:21.45 ID:6rG9pSll0
ハルヒなんてバッファロー吾朗でさえ見てないよ・・・
868名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 13:01:21.27 ID:ZKLr19eV0
普通の人が知らないのは問題ないないとしても
MCがゲストの代表作をしらないとは高飛車だと思う。
迎えるのなら予備知識くらいは入れておくべき。

俺は知らないけど。
869名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 13:01:24.31 ID:ru3P9axy0
ワンピースはフジのほかの番組とコラボしまくってるから、ルフィの声くらいは知られてるだろう
870名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 13:01:25.16 ID:Re/0jQcO0
そうだな、DEATH NOTEのミサと言った方が世間的には分かってもらいやすかっただろうな
松山ケンイチとかの俳優からデスノの漫画を知った人もいるだろうし
871名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 13:01:29.57 ID:FyO2F3gE0
アニオタ「平野スルー耐性ないなw」 アニオタも似たようなもんじゃないか。
872名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 13:01:30.51 ID:VgZ0whzD0
デコビッチ
873名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 13:01:31.11 ID:05vnXqh00
         ,. -‐――――‐-、、
        /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
   ヾ\ γ:::::::::∧∧∧∧∧:::::::::::::ヽ  /ノ
   〃 ||(:::::::::/ ─    ─ \::::::::)||  ヽ
   彡/ \:/  (●)  (●)  \ノ \ヾ
        |    (__人__)     |
        \__ ` ⌒´ __/
        /  | |_    _| | \ いいえ、モデルです。
        |  | |  \ /  | i |
         | ├┤ __|_/  ├┤|
         |  |   ̄ ∧ ̄ ̄  | |
         |  |.          | |
               _  __
  ./\\/ /\    |     |  \/ |   | ̄
  |  ̄ |  |  |  ̄ |      ̄|  |   |  |_ | ̄
                 ̄             ̄
874名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 13:01:31.64 ID:QEVibKdzP
ハルヒと、あとえーと何だっけ、
ブルマ履いた少女が航空パイロットか何かやってアニメ
この二つはオタの友人が見ろ見ろ見ろ見ろ言ってきてうるさかったから、
鬱陶しくて逆に一度も見なかったな
オタの勘違いプッシュほどウザい物はない

俺はアニメなんて全プリキュアの名前と本名と変身台詞と必殺技を諳んじられるぐらいしか知らねーっての
875名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 13:01:31.55 ID:ywpOvn1Y0
まあ普通はライトノベルもアニメも見ないからな
876名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 13:01:33.11 ID:COc0dOgR0
>>857
それは無理があるw
877名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 13:01:34.15 ID:DI9l1nPL0
今さらだが、涼宮ハルヒの憂鬱って何て読むんだ?
しずみやはるひのゆううつ?でいいのか?
いつやってるんだ?見たことねーぞ
878名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 13:01:35.61 ID:NqEplMZ4O
題名は知ってる
でも内容、絵柄とかは全くわからない
879名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 13:01:40.46 ID:fx83mHuz0
>>582
和田からすると人気声優という事で「誰もが知ってる代表作」を視聴者に紹介するチャンスを上げたのに、
ハルヒ(=マイナーの中のメジャー)という自分の意に沿わない答えを出したからいらっと来たんだろう。
そうなるとメジャー作品の脇役しか無いが、まだそれの方が満足したと思う。
それか「アニメ好きな人には有名な作品なんですけど〜」とか断りを入れないと
和田みたいな人は「あたし知らない」っていらっとする。

和田は本業であまり実績が無い人がルックスとかでタレント業に乗り出すのに冷たい。
880名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 13:01:44.72 ID:G7XzeI7y0
アッコは今回に限らず知らないものは知らないっていつもいってるぞ
881名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 13:01:52.08 ID:gPJYw7VYi
>>820
キモっwwwアニヲタの常識は世間の常識とはかけ離れてる事を知ろうな^^
882名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 13:01:56.32 ID:lzEeOlbw0
おい!知ってるか?
あの平野綾がまたフジで仕事貰ったみたいだな 何度目だフジでのコネ仕事
今度は豆妖怪の映画の人間女の声の仕事だとよ

何気に妖怪アニメ映画の人間側の一番絡む女というおいしいポジション貰うデコっパゲ
http://blog.livedoor.jp/tofukozo_blog/
キャストが俳優、芸能人だらけの中に不自然にねじ込まれている最強フジコネラーのデコっパゲ声優

豆富小僧 (深田恭子)
ダルマ(武田鉄矢)
見越し入道(松平健)
袖引き小僧(小池徹平)
死神(大泉洋)
芝居者狸(宮迫博之)
室田アイ(平野綾) ←デコっパゲ声優フジコネラー
702番狸(はるな愛)
室田茜(壇れい)
883名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 13:01:58.15 ID:U3BPrBjDO
平野なんてどうでもいいがゲストで来た本人前にして平気でこういう事いうアキオがむかつく
884名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 13:01:59.82 ID:ltg6dDPF0
>>715
ナージャがわからんw

だがアニメとはいえ人をコケにするモウロクババアは最悪だな
885名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 13:02:04.01 ID:byk12/aa0
>>831
おまえもググって引用しないとならないほど思い付かなかったんだろ
自分の言葉で書けないの?
ヲタのくせにwww
886名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 13:02:13.10 ID:PQe8vT57O
確かに
名前は知ってるけどアニメも原作もみてないしみる気もないし
887名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 13:02:17.63 ID:vSBvNQ7l0
正直平野綾も何の仕事してる人か分からんな
たまにネタになってるから有名な釣り氏だとは思うけど
888名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 13:02:24.41 ID:t0pk/05U0
俺も2chに来てなかったらずっと知らんかったと思うわ
889名無しさん:2011/04/19(火) 13:02:25.29 ID:xVSsTDNo0
>>583
いちおうMay'nは和田の後輩だから。
それなりの扱いにはなるはず。
890名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 13:02:26.81 ID:FLofqIWHO
確かにネットやってない一般人は知らんわな

それに独立U局のアニメだから圧力もカバーさえもないだろうし
仮にこれがけいおん!だったらTBS制作だからなんらかのフォローあったろあうに

891名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 13:02:26.89 ID:XrztmNNVO
(現子はしらんが)ネットやっててハルヒ知らないなんて結構、情弱かも。内容知らなくても名前くらいは聞いたことあるだろ。劇場アニメにもなったわけなんだし
892名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 13:02:30.08 ID:gFTYsipy0
>>808
キモオタがハァハァしてるアニメの絵柄みてみ?
一般人はあの時点で気持ち悪がって拒否反応おこす
893名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 13:02:31.75 ID:UhJiVzm20
芸スポ勢いTOPか・・・
ネットでの知名度は他の追随を許さないレベルになってきたなw
894名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 13:02:40.26 ID:CabA1r7fP
エヴァなんかは芸能人やスポーツ選手が色んなところでファンであることを明かしているよね

それだけエヴァが一般的になっていることの証明なんだろうけど
895名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 13:02:46.30 ID:sGo4mduVO
声優界のスーパーアイドルっていうのには疑問符が付くな。
896名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 13:02:51.41 ID:uJvZbwAQO
最近の実績なら和田より平野の方が
CD売れてるんじゃない?
897名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 13:03:03.37 ID:c1O41OLh0
>>785
だな、映画とかの吹き替えの方がもしかしたら・・・と思ったらろくなのやってないな
898名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 13:03:03.72 ID:SCruO5yU0
ハルヒは絵で無理
899名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 13:03:06.98 ID:L4fkTr820
これは和田が正しいでしょ
900名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 13:03:10.62 ID:p/fieT/40
>>831
そのお三方、宮台、宮崎、あずまんの著書はほとんど読んでるけど
全員ハルヒについても言及してるよ。
あずまんに関してはエヴァよりハルヒについてよく書いてるしね。
まあ、あずまんはハルヒよりもエロゲの分析のほうがはるかに多いんだけどw
901名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 13:03:12.58 ID:AZnsML0G0
>>850

「エンドレスエイト」ってのが物凄く面白いから見てみろ!
面白すぎて絶対居眠りするか10倍速で見から。
902名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 13:03:14.61 ID:Q5M98F9PO
すげー スレ伸びてるww

突っ込みがいあるスレだからなwww
903名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 13:03:17.91 ID:CJVugSePO
エヴァ→パチンコ宣伝、駅前パチ屋が毎日エヴァの看板出したおかげでタイトルだけ有名になり、中身は一般受けしない糞ストーリーの糞アニメ
ハルヒ→パチンコ宣伝がないから有名になれず、中身も童貞ブサ面しか喜ばないような糞アニメ

エヴァが人気とか言ってる馬鹿がいてワロタ
904名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 13:03:18.19 ID:ZpHhdZ520
ハルヒはたいへん面白いが
テレビアニメは(映画でやっと追い付いたが)その魅力を完全に表現する作画演出技量が足りてなかったと思う。
その不足分を埋めたのが杉田氏や後藤史の声優のスキルで、
彼らのセリフ回しで何とかかなり面白くなって原作の良さを引き出したようなもの。
平野も彼らに追いついて映画では素晴らしい演技をした。
905名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 13:03:19.98 ID:ZhABDhE70
俺も作品はみたことないし声もわからんけど、
ネットのバナーとかちょっとした雑音で耳にしたことくらいはあるだろw
906名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 13:03:28.11 ID:ezcj3ewGO
ドキンちゃんに妹がいることすら知らなかった
最近出たキャラなのか?
907名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 13:03:29.33 ID:O21iDFaN0
>>895
少なくともこの板でやる論争ではないな
908名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 13:03:33.24 ID:nWhrRdU/0
和田擁護してる奴って在日ですか?w

それこそキモイわー
909名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 13:03:50.38 ID:gPJYw7VYi
>>856
このスレ見てたらアニヲタは知ってるのが普通って言ってる奴がいるんだけど?w
910名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 13:03:53.39 ID:HuZzpqB9O
和田はチョンのクセにチョン語すら分からないくらいだからな
だが俺もハルヒの内容は知らん
911名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 13:03:56.06 ID:7qZoLiPn0
狭い枠の声優界で少し人気があるからってデカい顔したら痛い目にあう典型だな。
912名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 13:03:58.92 ID:APl48qX+0
平野綾は知ってるけどアニメは知らない
913名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 13:03:59.55 ID:KRhfso3MO
ババアだから仕方ない
逆に俺は和田の歌知らない
現在連載中で和田が知ってるのはワンピースとコナンくらいだろうな
914名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 13:04:00.66 ID:c1O41OLh0
>>430
絶対に許さない
915名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 13:04:00.95 ID:HYx7w2Y10
平野はいいかげんヲタ文化の症例として嘲笑させられる為だけにテレビに使われてる事に気付け
916名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 13:04:02.76 ID:o/38diFXP
アキ夫「は? しらねーよ」
917名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 13:04:08.66 ID:kdgsUrFQ0
>>876
あんのころは〜はっ!しか知らないです
918名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 13:04:08.87 ID:k1SimbIp0
一般的人気のアニメって子供でも見てるだろ
だから大人でも知ってるんだよな、一緒に見たりもするだろうし
だから認知度が高い
ドラえもん、ドラゴンボール、ワンピース、ガンダムとか子供にも人気
ハルヒとエヴァはそこが一般アニメと違う
919名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 13:04:10.26 ID:FIrPQO010
「涼宮ハルヒという作品で・・・

俺も知らんわ

誰もが知ってる声優とかならドラえもんの大山のぶよとか
名探偵コナンとかガンダムとかだな
今のアニメよくわからん
920名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 13:04:11.21 ID:3OmdQTKk0
アニメって低能しか観ないからな
921名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 13:04:13.89 ID:Q9L42yaU0
>>879
別にイラってしてなかったぞ
元々ズバって言っちゃうキャラだし
922名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 13:04:15.39 ID:MEhVEzFu0
幼児層まで支持が広がらないとアニメって国民的にはならないのは常識。
ハルヒはプリキュアより知名度は下。
923名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 13:04:19.66 ID:EpAnvp330
知らないなヲタ商売ならお前らしか知らないのは当然と言える
924名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 13:04:20.07 ID:iggcyaoK0
>>808
>>視聴率低いTBSのドラマなんかよりアニメの方が面白いのに

単純に面白く無いからだろw
低視聴率のTBSのドラマより酷いっていう評価をされているに過ぎない
925名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 13:04:21.50 ID:WwUeE0Vc0
パチンコでハルヒが登場すればいいという話ですか?
926名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 13:04:24.20 ID:T7AT6mB00
これはアッコ良く言った
自分がいかに狭い視野でマルチタレント気取りだったか分かっただろう

こう言われたら、作品の説明するくらいの対応しないと
927名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 13:04:28.72 ID:bMU/tKMC0
ほとんどの一般人は、アニメなんてドラえもんとサザエさんとちびまることじぶり関係位しか
見ないし、こんなの知ってるほうが変だろ。

つーか、平野綾ってテレビでみたことあるけど、声優だったんだな。

ブスなのに、アイドルっぽく出てて、何様だよ、このブスって感じたのは覚えてる。
928名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 13:04:32.61 ID:DrfSM1+DO
パチンコ台で声やってるのしか知らんな、この人…
929名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 13:04:33.04 ID:gthEeYqI0
マイマイまいん>>>>>>>>>>>>>>>>>>ハルヒ


異論は認めない
930名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 13:04:33.06 ID:XZRAfk2O0
ハルヒに中の人などいない 検索

約 1,210,000 件 (0.39 秒)
931名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 13:04:35.21 ID:lzEeOlbw0
    ': :/: :/       `ヽ: :\: : ヽ
    ◯イ/           ヽ: :ヽ: :!
    ハ: :i             !: : V
    : :V                〈: : : ト
    : : ! ヾ七アヽ    rナッ  }  ハ
    : : !            , 、   /: :ノ }
    i: :ト  / __`__二 _ } /: :∧ノ
    ト.:、:ヽ \弋エエエア/ /: : : 人       声の仕事来なくなったな・・・
    i: : : ヽ:\ `ニニニア' /: : : : ト
    : : : :i∧\____/: : : : : i          へそのごま取るのも飽きたな・・・
    /   \       \
     |     \, -‐- 、-‐- 、          パパとのお食事自慢できないよ・・・
     |\     \.  (" ̄ .入
    |  \    "  ̄ ̄ ̄  )         都合のいい友達できないかな・・・
    |  / \,,_______人
     |      /\    \  \
    ヽ,____/;___\    \,,_ \,,__
              (______)___)
932名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 13:04:35.76 ID:/73efdgd0
よく言うよ
3桁しかCD売れない需要ない婆のくせに
933名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 13:04:37.16 ID:ywpOvn1Y0
黒柳徹子が認知したらメジャー これ基準で行こう 
934名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 13:04:40.48 ID:/xxAyxwW0
まだエヴァの誰かって言えたらエヴァなら知ってるわって話が膨らんだんだろうな
935名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 13:04:44.80 ID:B1xWSjCLO
こんな記事で金貰えんのかよ
死ね
936名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 13:04:46.67 ID:3Jcd3LAuO
反応してるのは過剰反応してるキモヲタ
937名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 13:04:53.47 ID:ieHx7/yj0
ドラゴンボールは11年間放送したアニメの平均視聴率が21.3パーセントという化け物コンテンツ
知らない人はいないだろう

平野はこれからテレビで売りたいんだったらハルヒなんか封印してひたすらドラゴンボールに
出てましたで行け
938名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 13:04:54.64 ID:DOpivgaa0
ハルヒ以外を挙げたらネットで叩かれるわな
939名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 13:04:55.28 ID:vuSufA7w0
そもそも最初からアウェイだったのは誰の目から見ても当たり前だったじゃねーかw

和田もよく知らないままブッキングされてたんだろうね
コケにするのが狙いだったとは思えないし、事務所の思惑は逆効果だな
940名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 13:05:00.36 ID:OhtKocX30
>>904
それここでやる話じゃねーな
941名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 13:05:04.70 ID:pA0zKret0
和田の暴言もパチマネーの後ろ盾があるからな
942名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 13:05:06.03 ID:b002ZyAR0


平野って「うる星やつら」のラムちゃんの声優だよね



ハルヒ?

シラねえなw


943名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 13:05:06.18 ID:3QeeHT7m0
平野綾個人の希望なのか事務所の方針なのか知らないが平野綾という商品価値を過大評価しすぎ
なんとか大物芸能人に気に入られて・・・という魂胆が丸出しのは分かるが今の所全部失敗してるがな
どうせハルヒとか知ってそうな若手芸人の番組のオファーは全部断ってそう、平野綾の価値を下げるとかいって
944名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 13:05:13.18 ID:hBygbnGYO
キモヲタが一生懸命なだけで普通は誰も知らないわな。
こうなるの解っててなんでこいつ出したのかしらんけどw
945名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 13:05:13.94 ID:cTe/JKTlO
金 福子 ← 和田あきこ
946名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 13:05:16.72 ID:8mkX0rAe0
>>819
若い人は昔のアニメ観ないだろ。
知っててもルパンとハイジくらいだな。
若い子はジブリ好きなのが現実。
947名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 13:05:24.35 ID:7DezThKlO
アニメは例え面白くてもキモオタが閉鎖的だから市民権なんて得られないな。

キモオタのせいでそのアニメ自体もキモイと思われる。
948名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 13:05:29.88 ID:vr3QA+dR0
>>851
同じ映像をみんな8回見るぐらい楽しい。
949名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 13:05:30.87 ID:ywpOvn1Y0
>>917
知ってるやん
950名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 13:05:32.63 ID:/oXtGCSbO
一般に言う時は
ドラゴンボールかアンパンマンか君届のどれか言っとけばいいんだよ
951名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 13:05:33.80 ID:VjEMVcnBO
平野綾人気に便乗するハルヒは
世の中から消えて欲しい
平野綾>>>>>>>>>>>>>(越えられない壁)>>>>>>>>>>ハルヒなのに。
952名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 13:05:34.33 ID:LCN+7K/50
誰もが知ってるアニメってアンパンマンちびまる子サザエドラえもんくらいだろ
あとは世代ごとに差がつく程度
953名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 13:05:37.94 ID:Ny+WZtmi0
アキラとかすごいカッコいいマンガも認知度低いよな
ワンピースなんかよりずっと面白いと思うけど
954名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 13:05:47.61 ID:SBdpQxFLO
深夜アニメなんて元々アニメが好きな人間以外はわざわざ見ないだろ
2ちゃんのおかげでタイトルは知ってるけど見たことがないわ
955名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 13:05:48.03 ID:jZst6HlB0
和田の深夜アニメの主題歌ってどれくらい売れたんだろ
956名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 13:05:57.04 ID:/6XbDMtz0
子供向けアニメのサブキャラ>>>>>>深夜アニメの主役
957名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 13:05:59.93 ID:p+qe6QTC0
エロゲかエロマンガだと思ってた。
958名無しさん:2011/04/19(火) 13:06:07.87 ID:xVSsTDNo0
>>892
いや。
アニメはジブリか深夜の萌えアニメかしか存在しないわけじゃないから。

普通の人にとってアニメってワンピやコナンやガンダムみたいなののことだろ。
問題は平野って人にこの辺の作品で代表作がないことだな。
959名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 13:06:08.47 ID:o/38diFXP
>>931
キモいが似てるwww
960名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 13:06:09.17 ID:jOPD5qr4O
平野もプリキュアくらい出ないと一般にはわからん
961名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 13:06:10.15 ID:++Z6EWas0


日高のり子だったら誰もが知ってる。
962名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 13:06:10.71 ID:gFTYsipy0
ドラマの仁とアニメのハルヒをみてハルヒのが面白いって言っちゃうのがキモオタ
マジで神経がどっかおかしい
963名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 13:06:18.83 ID:xUmLnqxr0



        和田アキ夫はテレビ番組でしょこたんとハルヒの話してたくせに
                      ぼけてきてるな


964名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 13:06:20.79 ID:JRI8BjHPO
大半の人が知っているのってドラゴンボールとワンピース、ちびまる子ちゃん、クレヨンしんちゃん、サザエさんくらいか?
主役クラスなら北斗の拳とかキャプテン翼とかでもいけるかな
ハルヒはその筋では有名だけど若い奴なら八割熟知してるだろうが、四十代以上ならほぼ全滅だろうな
965名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 13:06:28.03 ID:ieHx7/yj0
エヴァもアニオタの壁を破ったアニメだったな

今じゃ若い人気女優とか普通にエヴァファンを公言してるしな
966名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 13:06:30.69 ID:SLlUi/NK0
オタクと一般をつなぐアニメはエヴァンゲリオンだろ
967名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 13:06:32.89 ID:ZVzmccP80
なぜ一番知ってるであろうドラゴンボールとかデスノートを言わないのかw
968名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 13:06:41.77 ID:lYNA/71Z0
10代20代でも知らない奴いっぱいいるしな
人気アニメ(笑)
969名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 13:06:48.48 ID:85X+8h/20
すごい痛快w
平野あやってよく芸スポにスレ立ってるけど
ホントあんた誰って感じだし、スレ見てると本人もヲタもキモイしw
970名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 13:06:54.26 ID:isPk8BwOO
>>874
見なくて正確
ヲタじゃないと面白くない典型
971名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 13:06:56.12 ID:pwGVopf90
擁護するつもりはないが、今まで平野綾がやったキャラのどれをあげても
アキヲは( ´_ゝ`)フーンって反応しかしなかっただろ。

だいたいアキヲは、ナレーションとして出ている声優がワンピースのキャラの声を担当していることすら
つい最近まで把握していなかったようだしな。
仮にデスノートのヒロイン役や、DBのデンデを出したところで、アキヲのことだから
「そんな声だったっけ」とか「そんな声なんだ」とか言って一蹴してたんじゃね。

アニヲタとかそういうのは全然関係ないと思う。
972名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 13:06:56.13 ID:cVqWBCM50
ハルヒが誰もが知っているって失笑もんだな
973名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 13:07:01.09 ID:7qZoLiPn0
ドラゴンボールに出てたと言っても超脇役じゃん
974名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 13:07:04.25 ID:Vp19ZqBE0
203 :本当にあった怖い名無し:2011/04/08(金) 11:19:06.67 ID:u19GlAu20
>話飛ぶけど、仙台ー盛岡のラインは、戦後に大量の半島出身者が入り込み、今や大勢力なんだよね。
なるほどね
岩手は半島出身と言われてるOの地元で
仙台も一時期左が知事になってgdgdにして、今やっと落ち着いた所だ
岩手は半島出身者の吹きだまりか


206 :本当にあった怖い名無し:2011/04/08(金) 12:55:55.24 ID:rfj1HRiUO
>>203
盛岡に冷麺屋が多いのはそのせいだったのか…
(´д`;)
975名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 13:07:11.68 ID:lzEeOlbw0
              ': :/: :/       `ヽ: :\: : ヽ
              ◯イ/           ヽ: :ヽ: :!
              ハ: :i             !: : V
              : :V                〈: : : ト
              : : ! ヾ七アヽ    rナッ  }  ハ
              : : !            , 、・ /: :ノ }
              i: :ト  / __`__二 _ } /: :∧ノ
              ト.:、:ヽ \弋エエエア/ /: : : 人    だんだん声の仕事が来なくなっちゃった・・・
              i: : : ヽ:\ `ニニニア' /: : : : ト
              : : : :i∧\____/: : : : : i      でも支持してくれる人はたくさんいるから認めさせるまで負けず嫌いは負けません
                 \:::::::::::::::::   /    .∩2z、
                   `ヽ::::   /    ./  /
                   / ̄/ ̄     /`/
      ,  '    _   l´   '⌒ヽ-‐  /  /  } }  +
    / /     /       リ     |  |   /  ノ
 C、/ /        ╋  /      |  |/  /  //
&  \____/     (     ノ/ _/―''
 ⌒ヽ-、__/   ̄ ̄ ̄`ヽ   '´   /   十
      /  ̄ ̄`ー- ...,,_災__,/| /        +
              /   ノ {=   | |
 +            ∠ム-'    ノ,ィi、ヽ、
976名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 13:07:13.63 ID:ZKM3gNMh0
こいつ頭と体のバランス悪いよね
977名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 13:07:15.65 ID:c1O41OLh0
>>831
お前本気で言ってんの?それとも本気できもいだけ?
978名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 13:07:17.57 ID:iggcyaoK0
>>963
和田って興味ない人の顔や名前覚えないらしいから、
同じように興味ないことは覚えない性格なんじゃね
979名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 13:07:21.04 ID:AZnsML0G0
>>948

オレはマジでエンドレスエイトからハルヒに入ったw
なんという糞アニメだと思って0話から全巻レンタルしてきたけど
980名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 13:07:21.04 ID:QEVibKdzP
>>961
二十年ぐらい前のラジコン・ミニ四駆少年の間の知名度は100パー近いだろうなw
981名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 13:07:21.61 ID:mMdeCj8IO
林原にはポケモンのムサシもある。
982名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 13:07:28.15 ID:++Z6EWas0


デスノートのミサミサの方がまだ知名度があるのでは???



983名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 13:07:30.02 ID:BpHYZvOT0
2ch見てなかったら、この人の存在すら知らなかったと思う。
984名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 13:07:33.66 ID:6++f70Xj0
アニメが一般に浸透するには
ゴールデンで視聴率を取ることが必須だと思うが
985名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 13:07:34.31 ID:JTCKWh480
世間一般が受け入れられる「アニヲタ」はEVAまで。
あとは全部「キモい」「ドン引き」で終了。

「蛙の子は蛙」=「ヲタはヲタ」

幾ら和田を叩いてもこれは変わらない。
986名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 13:07:34.77 ID:UhJiVzm20
>>960
今、小清水が出ても反応同じだと思うけどな
1年でキャラ総代わりのプリキュアは声優の知名度低い
987名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 13:07:35.15 ID:BqzN3ifxO
「ここ2、3年のCDの売り上げは和田さんより多いと思うんですけどね(キリッ」
とか言ってたらおもしろいことになったのになw
988名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 13:07:37.48 ID:cnNsVybJ0
ボクシングの赤井は
マリナーズの佐々木てだれや
ていうてた

興味ないのはそういうもん
989名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 13:07:37.15 ID:e3rxUmHO0
らき☆すた
って言っていれば・・・・・

もっとだめか
990名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 13:07:41.20 ID:v1YZejNd0
ハルヒファンの宮迫ファビョーンだな
和田なんてワンピースもしらねーぞ。
991名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 13:07:41.66 ID:QSza3p120
世界的知名度から言ったら、和田のもろ負けじゃん。
992名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 13:07:44.03 ID:T7AT6mB00
>>966
Q狙ってそうだな、平野…
993名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 13:07:45.01 ID:j+LvDrR20
>>946
いやジブリ見る奴はロリコン
異論は認めない
994名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 13:07:46.06 ID:p2iLRYHRO
アニヲタが和田を叩く事で自我を保とうとしてるな
995名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 13:07:47.69 ID:Qc0dEQ+q0
>>964
地方じゃ放送されてないからハルヒって
しかもやったとしても深夜で見ない
996名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 13:07:55.15 ID:UhGW6BWOO
ライフライン
997名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 13:08:01.02 ID:o/38diFXP
>>961
し ら ね ー よ wwww
998名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 13:08:01.99 ID:DOpivgaa0
>>887
エイプリルフールに結婚しましたとか軽くぼやいたら
「つまんね」レスで1000埋まるスレッド乱立するのって
釣りがうまいっていうのか?
999名無しさん:2011/04/19(火) 13:08:02.76 ID:xVSsTDNo0
>>962
仁ってどこがおもしろいの。
なんかああいう硬派っぽいの苦手だ。

ハルヒはおもろい。
ルーキーズはもっとおもろい。
1000名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 13:08:02.55 ID:YxkNAA/z0
>>971 フクちゃんはドラゴンボールはガチで知ってるから
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。