【テレビ】なかなか“引退”しない池上彰氏

このエントリーをはてなブックマークに追加
1禿の月φ ★
 東日本大震災の発生後、2時間特番の司会者としてテレビに出ずっぱりなのが、
人気ジャーナリストの池上彰氏だ。

 「NHKの記者、キャスターとして活躍後、05年にフリーに転身。
昨年はテレビ朝日系『そうだったのか! 池上彰の学べるニュース』や
テレビ東京の参院選特番に出演し高視聴率を獲得。とにかく分かりやすい解説で人気を集め、
『そうだったのか! 池上彰の学べるニュース』の決めセリフ「いい質問ですねぇー」は、
昨年の流行語大賞トップ10入りを果たし、テレ朝では、大みそかのゴールデンに同番組の特番が放送された。
ラジオを含め4本のレギュラーを抱え、数多くの特番にも出演する超売れっ子で、
今や“視聴率男”と呼ばれている」(報道番組関係者)

 その池上氏だが、今年1月、テレ朝日を通じ、
「3月までの収録をもって一切のテレビ・ラジオ出演を控えて充電すると同時に、
取材や執筆活動に専念させていただきたいと考えております」というコメントを発表。
事実上、テレビから“引退”する意向を明らかにしていたのだが…。

 ところが、4月に入っても池上氏は頻繁にテレビに登場。
15日まででフジ1本、テレ朝2本、TBS1本、テレ東1本の計5本、
それも全てゴールデンの特番に出演した。

 「池上氏が“引退”するのはレギュラー番組のみで、特番には出演する意向のようだが、
その“線引き”はかなりあいまいだが、出演した5本はすべて震災がらみの特番で、
今後もしばらくは引っ張りだこのようだ。ちなみに、池上氏のギャラは1時間120万円。
特番に出演することにより、今後、執筆活動するための取材費を稼いでいるようだ」(芸能記者)

 どこかのジャーナリストのように惚れさせた女性からの援助を当てにせず、
テレビで稼いだ“自腹”で取材するためのテレビ出演のようでまだまだテレビで稼ぐようだ。

ソース:リアルライブ
http://npn.co.jp/article/detail/42986039/
2名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 18:34:50.90 ID:KDHZOOrZ0
誰が見るのか不思議
ただのアナウンサーだぜ
3名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 18:35:24.42 ID:OuNdqYud0
池上氏のギャラは1時間120万円。

意外と安いな
4名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 18:36:25.85 ID:qEETTHQh0
ニュースのネタをプレゼンするだけで120万かぁ
バイト募集してないかなぁ
5名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 18:36:30.62 ID:PUHar4MJ0
なかなか退陣しない管直人氏
6名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 18:37:05.51 ID:aseTnllc0
みのもんたは、200万だっけ
7名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 18:38:07.71 ID:RA1sHUrsO
どのチャンネルも同じような番組に仕上がるな
8名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 18:38:30.04 ID:Nd8h6Z5+0
あれだけ勉強して人に教えるギャラが120万円/hだと!?
適当に文句言ってればいいみのもんたって幾らだったっけ?
9 忍法帖【Lv=32,xxxPT】 【東電 75.2 %】 株価【E】 :2011/04/16(土) 18:38:38.82 ID:jphdsjwc0
この人の経済理論が財務省のコピペというのが気に食わない。もうちょっと経済の勉強してくれ

未だに「ハイパーインフレがwww」とか恥ずかしくないのかよ
10名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 18:39:27.94 ID:Y2SDg1BaO
政府の御用宣伝男 安全ですよ
11名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 18:39:31.79 ID:t9U5sV3iO
するする詐欺だよ。言わせんな恥ずかしい
12名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 18:39:42.57 ID:EUq0AFA0P
>どこかのジャーナリストのように惚れさせた女性からの援助を当てにせず
誰だっけ?
13名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 18:40:01.22 ID:1ObWkG6z0
世の中池上の言うように解り易いものではないと思う。
14名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 18:40:01.71 ID:W00nuDFO0
ネトウヨ連呼厨は在日民団です
http://unkar.org/r/news4plus/1251957049
日本分断工作
http://unkar.org/r/airline/1248262118
15名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 18:40:07.44 ID:mGrs1Myy0
学べるニュースって池上が辞めたら誰が担当するんだよ
16名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 18:40:57.18 ID:xNRGZEIU0
戦場カメラマンに「なぜバラエティ番組ばかり出て、戦場で取材しないのですか?」と問い詰めた池上彰がw
17名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 18:41:23.04 ID:vvuNunOIO
↓いい菊門ですねぇー
18名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 18:42:33.22 ID:8+mSAMrNO
在日朝鮮人問題をわかりやすく説明してほしい
19名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 18:42:43.35 ID:t9U5sV3iO
>>15
鳥越か木村太郎
20名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 18:42:46.94 ID:ah4+z8W70
ほっかに カイロ あれば 誰かが登用手段うってきます。
いんでないかい、これからも適用即で、現れるかしらないが
継続世代的御用インテリゲンちゃんだから
人目気にし過ぎんあんちゃんじゃ、ずっと存続るかはのなりゆき、ひろゆき
顔は 問いません。
21名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 18:43:14.65 ID:qrXXMhvD0
>>12
麻木大桃
22名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 18:43:25.19 ID:qRy4cAjE0
優しそうなしゃべり方と声が好きだ
長時間聴いてても大丈夫
23名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 18:43:43.68 ID:9VdJlSDl0
>>1
> ところが、4月に入っても池上氏は頻繁にテレビに登場。
> 15日まででフジ1本、テレ朝2本、TBS1本、テレ東1本の計5本、

+関西ゴールデン2時間特番1本
24名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 18:43:49.52 ID:DNzAfLcWO
好き派参上(・∀・)ノ
25名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 18:43:53.55 ID:Up/fXX+l0
>>16
まあ、東京からすぐそこに「戦場」があるのに動かないんだから、言われてもしょうがいないわな
26名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 18:44:01.20 ID:rjVEITVu0
>>15
辛坊
27名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 18:44:04.87 ID:G1lrBFwx0
ミンスはこれ観て勉強してるんだろ?w
28名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 18:44:05.96 ID:k4S8wtcRO
また創価と政治と憲法の話ぶっこんでくれないかなww
29名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 18:44:13.09 ID:mP5WeF4v0
あれだけ率とって120万か
30名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 18:44:14.64 ID:xpTjrSiZ0
こいつイラネ
31名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 18:44:32.67 ID:NjymexpBP
>>12
名前でてこないけど、大桃美代子と麻木のババアの元旦那
32名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 18:44:55.54 ID:ZZuIpF/W0
プロレスラーみたいなヤツだな
33名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 18:45:15.66 ID:hscPa9580
民主党から選挙に出させるから、宣伝してんだろうなあ・・・
テレビの毎度のパターン
34名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 18:45:16.57 ID:zgX6/+Z/0
>>19
そいつらは持論を強く主張するだけ
35名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 18:45:27.86 ID:fX/greBN0
名前だけできっちり数字とれるうえに一人でも番組回せる稀有な存在なのに、ギャラ安すぎるなぁ
36名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 18:45:37.29 ID:BLYsq4DA0
池上さんってどれくらいwikipedia見てるんだろう
印刷とかしてんのかな?
37名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 18:45:48.82 ID:NjymexpBP
>>17
くそ、こんなので
38 忍法帖【Lv=32,xxxPT】 【東電 75.2 %】 株価【E】 :2011/04/16(土) 18:45:51.93 ID:jphdsjwc0
>>26
辛坊だけは許さない
39名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 18:46:18.18 ID:AZXgQvYz0
>>12
宮路とか言うやつじゃなかった?
40名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 18:46:30.39 ID:IxBOV+g70
>特番に出演することにより、今後、執筆活動するための取材費を稼いでいるようだ」(芸能記者)

そもそも学べるニュースのレギュラーを引き受けた時に、年数回特番で現地取材させてもらうことを条件に引き受けたのを知らないのか
よくそんなんで芸能記者が勤まるなw
41名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 18:46:48.67 ID:WYv1ZGmjP
震災特番が割り込んだだけの話じゃないの?
42名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 18:47:20.41 ID:74V5KuJ50
テレビ東京の特番の最後で、これで番組に出ることは一旦終えます、

と言っていたので、

たぶん、池上さんは、各テレビ局に口説かれて、スペシャル番組を

いくつかやったと思うよ。

お疲れ様でした、だね。
43名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 18:47:31.59 ID:xG0opkKGO
地震でかなり稼いだね
44名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 18:47:38.89 ID:jFDDhv+30
どこの局が作っても同じようなタレントが同じような質問して同じような受け答えをする番組
45名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 18:48:19.64 ID:ifAVlgIL0
マスコミが隠してきた真実を暴露するまとめサイト
【国民が知らない反日の実態】 http://p.tl/66MV
46名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 18:48:33.79 ID:kxVH1oim0
  ハ,,ハ
 ( ゚ω゚ ) >>19 老害の鳥越お断りします
_(_つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/___/
47名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 18:48:34.04 ID:5FhI8VxT0
月収1億ペース
48名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 18:48:51.17 ID:qNt8Kyk50
みのよりは今感度が高いからなぁ。NHK独特の品があるし。
49名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 18:48:55.27 ID:7Ygpl77A0
平和な時に見てた団塊が最近は現実逃避してるから見ない
50名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 18:48:55.34 ID:2WmsfL2TO
池上さんは素晴らしい
この人のおかげで国民は政治、経済、社会問題に詳しくなる
51名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 18:49:47.05 ID:74V5KuJ50
報道魂で、あんなスケジュールで出まくったと思うよ。

池上さんだけが、視聴者にパニックを起こさないようにできるんじゃないかとね。

同じように見えて、テレ東は日経系列らしく、経済のことを中心にしてやってたから

池上さんの細かな企画がわかったお
52名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 18:50:23.55 ID:0Gg/PkdY0
先週終わりに「これで一区切りになります」と言っていたから
さすがにもう出ないだろう
53名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 18:50:59.76 ID:oIflBnhpO
結局金だろな
54名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 18:52:50.45 ID:Pd0bCh8sO
>>17
そんなふうにねちっこく攻められら…
55名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 18:52:51.58 ID:5j9KlpiU0
テレ朝とフジで同じような話してても視聴率とれるんだから
よほど固定ファンがいるんだろうな
56名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 18:54:11.21 ID:oVU+MjKy0
>池上氏が“引退”するのはレギュラー番組のみで、特番には出演する意向のようだが、
>その“線引き”はかなりあいまいだが、出演した5本はすべて震災がらみの特番

全然あいまいじゃない件
57名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 18:54:27.37 ID:8ogmhYN7O
この震災で各局から泣き付かれたんだろ
58名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 18:54:52.25 ID:HnFttX1W0
この人しかニュースをわかりやすく説明してくれる人いないからな
59名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 18:54:58.10 ID:pAG39aEZ0
引退した3日後にウルフガイとなって戻ってくるよ
60名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 18:55:28.77 ID:NkVwFtmo0

金詰まれただけだろ

全て原稿なのが丸わかり

政治記者が構成作家やってるんだろ

コイツは専門外でしゃべれるほど頭よくない

あれこれべしゃり出したの最近だろ
61名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 18:56:26.32 ID:9VdJlSDl0
池上が報ステやれよ
62名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 18:57:16.47 ID:YyyYO1H10
池上は引退するなんて言ってないのに
63名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 18:57:49.68 ID:XLFHcOYbO
民主党の広告塔だからだよ
民主党と共に消えるのさw
64名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 18:58:22.92 ID:EabwriZx0
>>61
報ステは羽鳥がいいと思う
65名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 18:59:39.35 ID:CrXgLwTGP
チンカスメディアは何時までも糞だな
66名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 18:59:42.64 ID:DNzAfLcWO
アホな自分でも理解出来て知りたい事話してくれる池上さん大好きお
67名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 19:00:06.65 ID:MRgBeZ1/0
いい仕事してますね〜 の人か
68 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 :2011/04/16(土) 19:00:21.22 ID:y8TrZfBB0
同じ事思ってた…
69名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 19:00:54.18 ID:GhGy0OoT0
3時間特番で360万。
この震災後だけでどんだけ稼いでんだろ
70名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 19:01:03.01 ID:/BliD8Hw0
外国の取材したかったみたいだが、国内で最大の事件起こっちゃったからなぁ
震災の取材に切り替えるのかな
71名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 19:01:28.70 ID:h+tfzAmPO
池上に頼るしかない能無しテレビ屋。

池上はテレビカメラだけにしておけ。
72 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/04/16(土) 19:02:28.77 ID:dfmVJkvB0
震災があったからだろバカが
ギャラもタダつうか寄付って言う寸法だろ
73名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 19:02:30.01 ID:Mf5O2X160
友達だったらメンドクサそうな人
74名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 19:03:41.11 ID:KEB92fxo0
麻生に土下座しろよ池上

菅は今でも高級料理店に毎日通ってるよ
75名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 19:03:59.58 ID:Y5PMzosgI
結局こいつも御用だったから、がっかりした。
震災で大はしゃぎして荒稼ぎしてるだけに見えて来たし。
76名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 19:04:26.46 ID:/vvZwyFF0
>>67
ちげーよwww それ鑑定団・中島さんw
77名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 19:04:37.42 ID:A5Ci9sIy0
安全厨だから嫌い
78名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 19:04:57.41 ID:A5Ci9sIy0
t
79名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 19:05:07.32 ID:xpTjrSiZ0
Newsとか社会問題をこいつに解説させて
まるでこいつの説明だけが正しいかのように視聴者を誘導しているところが
浅はかで作為的に感じるわ
最初から物事を多角的に視ることを放棄させてるようなイメージ
ただ洗脳用タレントとしては優秀だと思う
言い方が断言調で迷いがないからね
80名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 19:05:09.50 ID:jIqaeERu0
池上さんは経済については日銀の犬!って批判している人がいる。
経済については激しく対立する専門家もいろいろいるからだろうけど。
81名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 19:06:13.55 ID:cE10Q3NI0
高橋みなみはオナニー好き



これ豆知識な
82"元祖"3月1日はバカチョン記念日:2011/04/16(土) 19:06:20.24 ID:gZhzj4Kn0
打ち合わせや何やらの拘束時間を考えると時間単価はかなり下がるだろうね
83名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 19:07:06.38 ID:YWeZ1Pc90
そりゃ緊急事態だもん
84名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 19:07:19.76 ID:EHKdsz+R0
なんで4月になってもテレビ出てるんだろうと思ったら
特番だからか


アホか
85名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 19:07:55.34 ID:vCGzNWg2O
ポスト池上は、てっきり辛坊と思ってたら、大阪府知事選挙出るみたいね。
86名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 19:08:07.92 ID:ceg2bjoYO
六法全書とか池上さんが解説したらものすごく分かりやすいと思う。
法律に詳しくなって政治にも、より詳しくなるのにな。
87名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 19:08:08.51 ID:qrXXMhvD0
本当の中に一発大きな”ウソ”を仕込むのが彼の仕事だから
マスコミはまだ彼を手放せない
88名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 19:08:21.30 ID:A9ga0GV70
声がやさしくてわかりやすい
この人やめてから子供ニュース見なくなったわ
89名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 19:09:11.22 ID:DPiDn2gK0
興味があって自分でよく追っかけてる話題をみると、「ちょっと違う」ということがあるので、
知らない話題についても話半分でみてた
90名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 19:09:28.30 ID:YBC8umik0
民主党に投票したような人用
91名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 19:09:30.73 ID:rwQBgG5+0
選挙で公明党を宗教と結び付けた池上氏は神みたいな存在だろ。
池上氏なら本当のことを話すと信じる国民は大多数いるのがよくわかる。
少なくとも政府が大丈夫ですよいうより池上氏が大丈夫ですと話したほうが効果は絶大。
92名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 19:09:50.17 ID:fDm7dn8zO
同情するなら金をくれ
93名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 19:10:10.65 ID:5SERKyTB0
それに比べて江頭はかっこ良すぎだよ
このクズも少しは見習えよ
94名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 19:10:38.47 ID:gwzYOBaL0
引退するなんて一言もいって無いのに
95名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 19:11:57.06 ID:tF/SP/Us0
情弱はこの人の言う事は全部正しいと思い込んでるからな。
洗脳するのにもってこいの人材。
ただのアナから大変な危険人物と化した。
96名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 19:12:01.10 ID:fcVbtEBQO
引退云々は別にして、今地震で日本が大変な事になってるのに
海外で取材しろみたいな論調はアホだわ。
ジャーナリストとしてこんな取材しがいのあるニュースはない。
97名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 19:12:17.85 ID:bY1jx2LR0
原発に関してはワイドショーなぞるだけで
やたら安心安全って言うだけ
核心に触れるって言って新しい情報なんてなかったし
98名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 19:12:23.07 ID:nAqvqhpS0
震災までは、世界中に火種があって進行中なのに、日本でニュース解説ばっかりやって
それらの最新情勢に触れられない状況に悩んでたみたいだが、いきなり日本がもっともホットになったからなな
一瞬にして2万8千人を失い街が消えた地震と津波
続けて未だ収束しない原発危機
震災で生まれた無数の避難民はどうなるか、空洞化の上に生産力の落ちた日本の輸出産業は
復興の為の資金はどうするか、すでに世界一に借金国だった日本が更に国民の金融資産以上の借金を積み上げてどうなるか
それこそ世界中が知りたがってるのに、そんな現場から出ていかねえだろ
99名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 19:12:38.63 ID:rwQBgG5+0
>>94
レギュラー番組を全て降りると宣言してるよ。
ジャナーリストや執筆の仕事に専念したいんだろ。
100名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 19:12:45.15 ID:1ObWkG6z0
もとはと言えば「こどもニュース」での子供向けの解説が始まりだったんだけどな。
結局日本人の大人も子供並みの馬鹿だらけだったということだな。
道理で民主党なんかに投票し、いまだに菅内閣の支持率も30セント台なわけだ。

いずれにしろこいつにいくら解説してもらっても馬鹿はバカなままだ。
見ているときには解ったつもりになっていてもすぐに忘れるだろうからだ。
101名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 19:12:55.01 ID:fmScCrvk0
>レギュラー番組のみで、特番には出演する意向

つーか、今365日特番やってね? クールとかそういうの意識したくても出来ないくらいメチャクチャ。
102名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 19:13:28.34 ID:nsEUn3bD0
まぁ震災が起きた上に原発事故だからな・・・
TV局が離さないってのも大きいだろうし、義理も
あるだろうからな・・・
実際、現状を報道する際に、専門家の難しい話
だけだと分かり辛いから、こう言う分かり易く
噛み砕いて話す事が出来る人材が専門家と一緒に
公に向かって話をするって言うのは必要な措置
だろう。

103名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 19:13:57.46 ID:N+s9CVV1P
なんか分かった気になれるところが人気あるんだろうね
出演者、観客が「なるほど〜!わかりやす〜い!」って盛り上げるけど実際何も理解できてないと思う
104名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 19:14:32.82 ID:LwFczjRz0
>>13
当たり前だろ、何言ってんだ
105名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 19:15:11.89 ID:rwQBgG5+0
>>100
パーセントをセントと略してるのか知らないけど「パー」が抜けてるよ。
日本語として適切ではないな。
106名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 19:15:13.01 ID:g+KngjIi0
NHK水野解説員のほうがわかりやすいな
107名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 19:15:29.46 ID:SbUcCXzu0
こいつが官房長官やればいいだろう。
108名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 19:16:57.38 ID:nyP2dZlU0
この発言は風化してはならない。

「麻生は高級バー、管は庶民的」
109名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 19:17:02.06 ID:1ObWkG6z0
>>105
いちいち細かいところついてくるな。
単なる書き間違いだいよ。
110名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 19:17:07.11 ID:uLnNAGXe0
確かに思ってた。
別に嫌いじゃないから良いけど、いつまで出るんだこの人
111名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 19:17:36.29 ID:LwFczjRz0
>>100
30セントワロタw
112名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 19:18:37.36 ID:rwQBgG5+0
>>107
解説者としてなら国民に人気はあるかもしれないが、
政治家としてはまた別な話だろ。
113名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 19:18:49.55 ID:a0YwdECZ0
いつまでも終わらない閉店セール・・・・・・
114名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 19:19:08.33 ID:cT7pqanAO
女からの援助も一つの才能です
115名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 19:19:21.06 ID:fcVbtEBQO
池上の解説で思想がどうとか言ってるやつって
学校行ったことないのかな?
小中高大なんか池上なんか比じゃないほどの偏向教育でしょ。
政治・経済系の授業を学校で受けさせるなら池上のがまだ安心できる。
116名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 19:19:22.68 ID:MpDTHUhW0
原発のことに言及しない御用解説者などいらんだろ
117名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 19:19:30.09 ID:1ObWkG6z0
>>111
訂正を書かなければならなかったのか?
じゃあ訂正してやろう。
>>100訂正
30セント→30パーセント
118名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 19:20:06.48 ID:xpTjrSiZ0
こいつにガチの批判的意見をぶつけたらどうなるか見てみたい
批判にさらされる状況におかれたときどういうリアクションとるんだろうね
所詮台本があり編集ができるTV専用タレントにすぎない
119名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 19:20:59.74 ID:TqcyzrzIO
これを紳士服量販店商法と言う
120名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 19:23:24.17 ID:rwQBgG5+0
>>109
>結局日本人の大人も子供並みの馬鹿だらけだったということだな。
こんな発言してるんだから、どれだけ立派な人かと思えば…
どんぐりの背比べみたいなものなんでしょうね。

人の心理上、人を見下したり、けなしたり、馬鹿にするする人は、
自分に価値がないから自分より価値の低い人を作ろうとするらしいからね。
121名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 19:23:53.40 ID:tF/SP/Us0
>>107
駄目だよ。金もらって簡単に麻生さんを貶めた人だぞ。
中共にいいように尻尾ふるよ。
122名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 19:24:39.61 ID:C3Uihy980
それでも

み の と お ズ ラ
よ り ま し

終了です
123名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 19:26:12.03 ID:1ObWkG6z0
>>120
「パーセント」をタイプミスしたことで人格否定か。
そっちががそれほどまで池上が好きだということは分かった。
124名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 19:26:46.27 ID:zKXh0tvf0
ニュースをセンチメンタリズムでなくマニュアル化して伝えることで、
こんなに大成功するんだという実例を示したことは新しかったな。

それより上のレベルを求める人にとってはどうでもいいのだが。
125名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 19:26:53.76 ID:sr0i3H7e0
菅直人に言えよ
126名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 19:27:24.40 ID:aZRr0A200
日本のこの状況だもの辞めるに辞められないだろ
127名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 19:28:15.90 ID:nsEUn3bD0
>>123
池上の番組を見てるってだけで、他人を馬鹿扱いしてる
お前さんがなにを言うかって気もするがw
128名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 19:28:25.86 ID:Nrjh1u6B0
最近、バ菅は豪華食事してるの?
出前で豪華食事してるの?
129名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 19:29:31.22 ID:rwQBgG5+0
>>127
もう、セント君に関わるのやめようぜ。
130名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 19:29:33.53 ID:LnXmSAo80
今日のやつはボラセンターと自衛隊を紹介してたから
まだ見るべき内容はあったぞ
それすらもやってない番組しかないのがキー局なんだから
関東民は無いと困るんじゃないか?
関西人はこいつがいなくても情報入るからどうでもいいけどw
131名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 19:30:02.69 ID:1ObWkG6z0
>>127
実際馬鹿が多いんだもんな。
池上の人気はその表れにしか過ぎないということが言いたかっただけだ。
132名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 19:30:03.54 ID:nyP2dZlU0
>>124

偏向解説というマニュアルに沿っているってこと?
133名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 19:30:12.86 ID:W3CJK66z0
老害司会者なんかよりよっぽど節度あるだろ
134名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 19:30:28.58 ID:OenpEfcG0
あんなので時給120まんえんなんだな
135名無しさん@恐縮です :2011/04/16(土) 19:30:48.92 ID:iWgoyym30
>>121
麻生さんて、、、
あんなロクに漢字も読めず、なんちゃって英語を喋るおっさんじゃん
しかも、自分が小学生レベルの漢字すら読めない事を総理になってから知るなんてね
136名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 19:31:38.03 ID:DX2vlVZ60
少し前にちちんぷいぷいスペシャルで、トミーズ健・
未知やすえ・たむけん・和田ちゃん(男と女)・小藪
というすごいメンツを相手に解説していた。
人ごとながらものすごく気の毒な気がした。
137名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 19:32:03.70 ID:K9pLleI+O
この人人間じゃないよ
138名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 19:32:04.58 ID:FBHaarh5O
>>123
ドンマイ
139名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 19:32:18.19 ID:tF/SP/Us0
>>135
政治のことをワイドショーだけで勉強しちゃ駄目だぞ坊や
140名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 19:32:53.12 ID:2WmsfL2TO
池上さんの解説は分かりやすい
国民にとって凄く勉強になるよ
本当に素晴らしいと思う
141名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 19:32:56.46 ID:8ffXR7N30
>>1
池上さんはテレビ出演を控えて文筆活動に専念するだけで、
特に「引退する」とは明言してなかったような。
142名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 19:32:58.06 ID:dw7sNVZzO
フジで最後の言葉を言ってたのに、また出てきた時はずっこけた。
自分は池上さんのテレビが見たいからいいんだが、
子供は、もういいよ、て言ってる。
まあ、頑張ってください。
143 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/04/16(土) 19:33:39.14 ID:gqQSh0li0
次の国政選挙のとき、ぜひ、テレ東に出て欲しいな。
衆院選の方が先じゃろうかな。
144名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 19:33:46.90 ID:QTM+sC06O
よくあんな胡散臭いハゲを有り難がって見てられるな。
145名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 19:33:55.40 ID:jbSL9DVq0
バカ芸人見ているより余程ましだからな。ww
146名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 19:34:40.63 ID:IrteYBdk0
こいつ顔きんもい
147名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 19:36:17.76 ID:hKOeF4Na0
放射能安全だと言った池上さんか
148名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 19:37:26.74 ID:tiTmNI0q0
セントくんw
149名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 19:38:45.47 ID:IlSdCKFt0
帯をやっているみのもんたや恵よりは∞倍良い
150名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 19:39:06.54 ID:T+TWnw85O
どっちでもいいけど、ニュース世界地図2010早く書いてくれ。

あと、そうだったのかロシア、ヨーロッパ、中東、アフリカもお願いします。
151名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 19:39:12.75 ID:zKXh0tvf0
>>132
映像とコメントで感情的に伝えるのでなく、
頭の中に文章として残るような伝え方をした。
下手すると洗脳に使われるかもしれない怖い手でもあるが・・・。
152名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 19:39:22.25 ID:+utiFK7WO
話す内容じゃない、話し方やゆったりしたテンポが女子供年寄りに人気な理由だろう。例えば同じ内容を猪瀬直樹みたいな話し方だったら総スカン
153名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 19:39:29.44 ID:hKOeF4Na0
女性から援助されてるジャーナリストさんはそれでも原発近くで動物助けたりしてるし
池上氏もそのくらいやったらどうかね
放射能を安全だと言うのなら20キロ圏内で取材したらいいんじゃないかな
154名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 19:39:56.70 ID:1ObWkG6z0
>>129>>148
お前たちそんなに俺と関わりになりたいのか?
155名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 19:40:12.34 ID:zoUFcYBJ0
政府が会見を開くよりも、、池上彰にしゃべってもらったほうが国民は安心するという現状、
そうやすやすと引退してもらっても困るだろうね
156名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 19:40:56.75 ID:GmlxLyVI0
157名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 19:41:36.14 ID:WiFcLdwf0
この人の場合は、引退させてもらえないといった方が正解だと思う。
土下座してでもテレビ局の方が引き止めるでしょ、今の時期だと。
158名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 19:42:18.59 ID:3Yz1q6to0
池上の専門分野って何?
専門でもない基本的に何も知らない分野の物まで
解説したりしてるから間違いばっかりの状態になってるんだろ
159名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 19:42:56.93 ID:Fn2M7IiT0
局を変えて週に一度は池上番組やってる気がする
テレビの仕事は特番だけにして減らすって言ってたけど
その特番を週一でやってたらレギュラーと同じじゃねw
160名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 19:43:49.60 ID:lXPSxFzW0
池上さんってハg(ry
161名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 19:45:03.38 ID:cfsvuCJRO
>>158
死ね
162名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 19:45:34.66 ID:uEXVpZP10
池上さんを後ろから映さないであげてね
163名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 19:47:28.65 ID:U5tM3DFP0
池上彰はテレビレギュラー始めてからほんとにハゲた
テレビ仕事のせいなのか関係なくハゲたのかは不明だが
164名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 19:47:48.23 ID:RmbB9af10
>>16
漫画家だけど漫画じゃなくてバラエティで稼いでる人いるじゃん
それと同じ
165名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 19:47:59.70 ID:gqQSh0li0
まあ、普通のニュースで「タービン建屋」とか「レベル7」とか
さらっと流しても、大人の自分でも「(‥ )ン?」ということが
結構あるけど、池上さんは、「タービン建屋という建物があり
まして、これは....」とかゆいところに手が届く感じで
説明してくれるから、個人的に池上番組は必ず見るように
している。
166名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 19:48:33.40 ID:PnTuI9q50
もののけ姫歌ってる人に似てるよね
167名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 19:48:56.07 ID:tF/SP/Us0
「中国と仲良くしないと日本経済は大変なことになる」という
印象操作もやった人。
レアメタルは中国からしか入ってこないような言い方をした。

馬鹿は簡単に騙される。
168名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 19:51:01.63 ID:21GALyRgO
>>164
共通点は禿げか?
169名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 19:52:26.23 ID:Opbab0HeO
専門家は馬鹿が多い唐那
「面白い事にセシウムが流出して」と発言してあの古舘に窘められたヤツがいたくらい
池上は優秀なコーチという感じ
170名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 19:52:41.22 ID:bWH/LdF30
値段は高いけど
池上が蓄電池は開発できませんって
テレビで言った翌日にヤマダ電機で発売してた
こいつはて東電の犬www
171名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 19:53:06.68 ID:IgEcnr4y0
日本ユニセフの回し者
172名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 19:53:15.03 ID:G2khEpBb0
原発も放射能も安心していいって言ってた
好きだったのに裏切られた気持ち
173名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 19:54:33.13 ID:c41yVVwkP
池上は渡辺に対していつになったら戦場行くんだと煽っていたはず。
じゃああんたはいつまで素人向け解説員やってるのかと。
174名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 19:54:39.64 ID:RmbB9af10
>>168
気にしてると気にしてないの差はあるけどw
175名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 19:55:02.04 ID:tF/SP/Us0
>>172
はじめから日本人騙すために抜擢されてんだよこの人は。
176名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 19:55:07.20 ID:LwFczjRz0
>>167
もともと左寄りな人だからな
アメリカはボロクソに言うが、中国に関してはかかさずフォロー入れる
テレ朝の意向もあるんだろうけど
177名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 19:55:22.72 ID:l5DsPHl/0
120万か
安っ!!

そりゃ引っ張りだこにもなるわけだ
178名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 19:55:29.42 ID:nsEUn3bD0
>>167
レアメタルに関して、そんな事言ってねーぞ
中国のレアメタルが重用されるのは、製造段階で出てくる
有害物質の処理をまともにせずに垂れ流しだから、結果と
して安くなっているので需要が高いって話だったろ。
レアメタルの材料自体は他でも取れるが製造コストの差で
中国のものが、って事を言っていただけだ。
微妙に話をねつ造して行くな。
179名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 19:56:04.30 ID:SQsAIj4o0
稼げるだけ稼いで余生で取材旅行すればええんやで
180名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 19:56:19.32 ID:jwwgZe7p0
もうどうせなら田原の代わりに朝生の司会もやっちゃえよ
181名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 19:56:26.06 ID:LwFczjRz0
>>172
さすがにそんな断言の仕方はしてないだろw
182名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 19:57:19.38 ID:tF/SP/Us0
>>178
ン?
それでも結果として中国に風を送ってるだろ
183名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 19:57:29.72 ID:RmbB9af10
学べるニュースって凄いタイトルだな
不幸な事件の裏には悲しんでる人間がいるのに、
そのニュースをバラエティ化してワイワイやってるんだからな
粛々と内容だけ伝えればいいのに
184名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 19:58:54.03 ID:J6opL/tC0
華がある地味なおじさん
185名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 19:59:30.09 ID:UBUdkLYRO
芸能人の怒り方がいちいちムカつく
馬鹿のくせに神妙な顔しやがって
186名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 20:00:05.12 ID:1ObWkG6z0
本が好きそうだな。
岩波書店の本なんか集めていた時期がありそうだ。


187名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 20:00:34.21 ID:DPiDn2gK0
実況の信者共が批判はアーアー聞こえない状態で不気味だったな
188名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 20:00:38.64 ID:Oypr99YBO
>>178
>>178
有毒物質っていうか今お流行りの放射性物質な。
中国はそれを適当に廃棄してるから低コストでレアメタル生産出来る。
189名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 20:00:53.47 ID:nsEUn3bD0
>>183
色々な面で入り口のハードルを下げると言う
やり方は悪くないし、池上さんはそれに適した
能力を持っていると言う事だろう。
入口のハードルが下がれば、それについてもっと
深く知ろうって人も出てくるからな。
この人の話だけで全てを知った気になるのは危険
過ぎるが、最初の段階で小難しい話をとっつき易く
するには必要な人だ。
190名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 20:02:12.24 ID:NpHdW9dk0
正直毎週やってくれるだけでありがたかったんだけどね
もう地震の話はいいよ!!って人もいそうだから視聴率取れてたのか分からないけど
191名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 20:02:14.34 ID:eOvH2enu0
降りる予定だったけど
こんな事態だからでしょ
池上さんには前やったみたいにテレ東で好き勝手にやってほしい。
もちろん今回の原発事故について。
192名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 20:03:02.33 ID:8etwFuxx0
>>183
どういう手法で伝えるの?
なに?粛々って?

粛々とどうやって、誰が伝えるの?
普通のニュースやワイドショーじゃあるまいし
193名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 20:06:32.12 ID:u6NgbyKy0
震災があったからだろ?この人、震災前に引退するって言ってたじゃん。
今こそ必要な人なんだよ。お前らマスコミより信用できるよ。
194名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 20:07:02.45 ID:DIsLLB+Oi
120って安くねえか?
195名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 20:07:08.22 ID:OyORi5ni0
やめるやめる詐欺
196名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 20:09:23.19 ID:EyuHTSW/O
こいつのせいでモヤさまが1ヶ月近くやらなかった
197名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 20:11:06.10 ID:b1+BovcW0
何か原発報道で信頼できるの池上さんとNHKの水野解説委員と
いつも冷静NHK武田アナって感じ
198名無しさん@恐縮です :2011/04/16(土) 20:11:23.06 ID:iibH8XS20
池上って、結局原発擁護だろ
199名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 20:12:02.56 ID:dE/D/WAm0
引退したくないのなら、カッパ頭見せるの止めて桃太郎侍みたいな、しゃん
とした鬘使ってTV出てね。
200名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 20:12:59.05 ID:4g7BqiTS0
稼げるだけ稼いでんだな
201名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 20:13:05.53 ID:v1fFHWeh0
くだらんタレントよりはるかにましだとは思うが、しょせんは電波芸人の類いだよ
「ジャーナリスト」のジャンルには入らん。
馬鹿タレント相手に解説して、
テレビ見てる馬鹿相手に子供ニュースやってるだけだからな。
202名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 20:13:16.44 ID:nEVKqgil0
わかりやすく説明はするが
わかった気になるだけの日本のジャーナリズム極み
もちろん現地には行かない

203名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 20:13:27.10 ID:agkySs8W0

平時なら普通にワンクール一本か2本の特番だけやる生活になっていただろうけど
今は異常事態だからね、原発関連で難しい単語もニュースを賑わせているし

居るの?「池上って野郎、3月いっぱいでテレビでないとか言ってやがったくせにまだでてる」とかほざくキチガイ

俺とかすでに池上さんの番組で学んだぜ「燃料棒が冷えるのは1年前後かかる」とかいう話
どの番組も燃料棒を冷やさなきゃいけないとか言うだけで、どの程度冷やせば冷めるのかとかいう
話はほっとんど触れないからな、俺が観てた限りだと

いつまで燃料棒って冷やす物なのかそういうのをまず解説してくれたのは池上さんだけだ
204名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 20:14:05.10 ID:ailqyx150
状況が状況だけにまだ止められないだろ。
205名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 20:15:30.72 ID:oebvgKMZ0
この人は昨年の選挙特番が神だったからな。
ただ、あまりにヘタなこと言うと消されかねないからな。
ここで、反原発に回ったら、東電、保安院、草加を敵に回すからな
206名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 20:15:49.89 ID:2WmsfL2TO
一般人にも分かりやすい解説をする人が増えてほしいな
こういう番組がもっと増えてほしいよ
人気も凄いんだからな
207名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 20:15:55.64 ID:YQ/FF/tiO
>>1
池上さんの

解説は分かりやすいし

親しみがもてていいよね!

引退を撤回してほしいよ!
208名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 20:18:16.53 ID:Sw9HBoeFO
テレビはSP番組だけに絞るような事言ってたし、まぁこの状況だからなぁ
各局、SP番組ばっかしでそりゃ立て続けに見るわなwww
何もなければ各局年1回くらいになりそうだ
209名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 20:18:29.25 ID:h+tfzAmPO
2ch脳全開スレ
210名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 20:18:42.55 ID:kBqjMcQeO
わかりやすくしたたかに洗脳するオッサンな
211名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 20:19:37.42 ID:d89KrKXE0
こうなってくると、本当に辞める積もりだったのか怪しくなってきたな。
単にギャラの吊り上げと、仕事を確保するのが目的だったんじゃないのかよ。
212名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 20:20:15.19 ID:GnDPwqbxO
何故に批判してる奴がいるのか 理解できんわ
アホなのか?
213名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 20:21:07.02 ID:s2XsRTrBP
震災が起きたんだからしょうがない。休養撤回は当然のことだろう。
214名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 20:22:10.96 ID:L/Bqo6+l0
意外と安いな。
まあだから呼ばれるのか。
215名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 20:22:40.86 ID:gdO+eZ0w0
こいつ信じて癌や白血病になる人、何人出るんだろ
216名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 20:22:47.86 ID:NpHdW9dk0
>>202
現地行ってたよこの前w
ボランティアを
どこにどれぐらいの人数の配分送るのかとかの説明を
現地の人から話聞いてた
217名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 20:23:40.10 ID:t/97UaEC0
>>202
現地行ってるぞ
218名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 20:25:35.55 ID:UBUdkLYRO
お上に消されてない時点で小物
本物は消されるから世にデナイ
219名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 20:25:39.48 ID:my1bxjaU0
池上叩きは某宗教団体信者の仕業www
220名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 20:27:04.99 ID:h3IfDnEH0
嫌味のなさと、分かりやすさは大したもんだよ
221名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 20:27:10.89 ID:d89KrKXE0
池上って何が面白いの?池上が解説してることって
普通に教科書や新聞読んでたら「何を今更解説してるのい?」って
ことばかりだよな。
222名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 20:29:13.93 ID:G1vsslRyO
視聴率取ってるのに120万円/時間w
223名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 20:29:35.80 ID:iWsu8HRY0
勉強してインプットする時間がとれれば特番くらいやっても負担にならない
っていうのが池上氏の考えにあってるってだけじゃないの?
224名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 20:30:56.19 ID:fcVbtEBQO
>>221
30代、40代になって微分積分が出来る人は結構少ないと思うが。
225名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 20:31:11.84 ID:qPuhsDZKO
芸能界からのやっかみがすごそうだ
226名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 20:31:28.60 ID:KtZu0/xB0
わかりやすいから、観る人もいれば、
そんな事新聞読んでりゃ解るだろとか、言って浸る奴も結局観るので、数字が取れるんだな。
227名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 20:31:28.68 ID:SugRArtLO
>>221
そんなこと普通わかってる
クチに出す時点でお前はバカ
228名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 20:31:32.84 ID:d89KrKXE0
>>224
別に池上見るのに微分積分はいらねーだろw
229名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 20:32:36.65 ID:fcVbtEBQO
>>228
あんた、アホか
230名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 20:32:47.78 ID:uB/dU1/4O
俺は池上さん好きだ。こどもニュースの時から好き。まさかこんなブレイクするとは夢にも思わなかったけどね。
231名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 20:33:47.23 ID:6dopUZJXO
>>202
調べもせず、取りあえず叩いてみるアホの極み。
232名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 20:34:00.44 ID:qPuhsDZKO
>>221
小学生にも分かるような説明をする番組に噛み付くなんて頭悪そう
クイズ番組だって視聴者がギリギリ分かる奴多そうな問題出してるのに
233名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 20:34:12.99 ID:lNmzzRsm0
この人はそろそろ知事選に出た方がいいね。
234名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 20:35:19.40 ID:Jwa2c8ofO
>>230
柴田とのコンビ合ってたよな
235名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 20:35:40.52 ID:V6tdwkcN0
さすがに東電には強く言えなかったな
引退宣言かっこよかったからもうテレビ出なくていいよ
236名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 20:35:55.03 ID:huJzXVh6O
ペローンきた!
237名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 20:36:13.96 ID:jDz22mWY0
この人、震災があったから使命感感じてるんじゃないかと思ったよ
テレビは知らないけど表立った活動をしてるよね
まだ書斎にこもった活動をするべきタイミングじゃないと思ったんじゃないかと感じたね
妄想か本当かどうかわからないけど、本当だとしたら感謝したいと思うね
238名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 20:36:20.96 ID:dgoY1niG0
この人早く引退して執筆活動に専念したいのに
震災の買い占め行為や福島人差別とかそういうの見かねて
仕事引き受けてしまうらしいな
239名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 20:36:47.84 ID:m3M/Oa9G0
引退しないじゃなくてさせてもらえないだろカスリアルライブ
240名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 20:37:43.33 ID:nGFFgRLT0
おれたちなんかボランティアだよな?
241名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 20:37:44.16 ID:d89KrKXE0
>>232
そんなの見なければニュースを理解出来ないってのは
相当頭悪いんだろうなw
ま、テレビなんてこのぐらい生ぬるいのがいいんだろうなw
242名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 20:38:08.59 ID:GpAVF3Nq0
>>34
池上の場合は、さらりとトンデモ論を混ぜ込むところが悪質だよな
243名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 20:38:32.02 ID:Efog8YIO0
なかなか戦場に行かない戦場カメラマン
244名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 20:39:41.08 ID:X+XzcsfA0
245名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 20:40:02.56 ID:N2yynrp30
>>1
>どこかのジャーナリストのように惚れさせた女性からの援助を当てにせず、

麻木久仁子の不倫相手バカにすんなや
246名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 20:40:43.82 ID:FZ0rPPtF0
4月で引退して取材二千年するんじゃなかった?池上さん
247名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 20:40:55.94 ID:qPuhsDZKO
>>241
テレビは色んな奴が見るんだから当たり前だろ?
248名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 20:40:57.13 ID:5RWc2BwBO
現状、テレビ信じきってるジジババどもやもゆとりも池上さんの話はまともに聞く。
凄く貴重な存在だと思う。
249名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 20:41:15.63 ID:j3ojzqd00
自分の事務所構えて取材態勢整えるなら一回800万くらいは欲しいよね。
取材に局のスタッフを活用できてお互い様ってことなのかな?
250名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 20:41:17.04 ID:m/J9OGoz0
>>246
地震起きたから辞められないんだろ
251名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 20:42:12.25 ID:IkU3ICUZ0
基礎から順序立てて教えようとする学校的な詰め込み式じゃなくて、
素朴な疑問に対する答えの中に基本を忍ばせてるようなうまさを感じる。
252名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 20:43:03.02 ID:GadODt4RP
教授が難解な単語出したら池上さんが割って入って噛み砕いて…って感じだよね
253名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 20:43:10.60 ID:kf9cOOm50
だったら2chなんかやめろ
254名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 20:43:49.70 ID:+PTVaJKL0
最近は芸能人抜きで局アナと学者くらいしか出てこないのに、
視聴率をそこそこ取ってるのはすごいな
255名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 20:44:59.90 ID:X+XzcsfA0
256名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 20:45:57.34 ID:sfqbybu60
この人前はちゃんと自分の出したい情報を言えたたのに
最近は言わされてる感いっぱい。勉強する時間ないんだろうな。
257名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 20:46:29.87 ID:U7R6wIuo0
別に、地震や原発に詳しい訳でもないのに、
無理して出ない方がいいと思う。
258名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 20:46:44.18 ID:rpnKwTKnP
ずっと出ずっぱりの印象だから、体力面とか大丈夫なのか?っていう心配もあるけどね。
259名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 20:46:49.49 ID:KBDUsAz/P
ナニコレ珍百景が出来る状態じゃないからだろ
260名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 20:47:51.62 ID:bYQtVrzz0
>>1
> 「3月までの収録をもって一切のテレビ・ラジオ出演を控えて充電すると同時に、
> 取材や執筆活動に専念させていただきたいと考えております」というコメントを発表。


一般的に、こういうブラフを一発かますとギャラが飛躍的に上がる
まさかとは思うけど、どうかねぇ
261名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 20:48:02.13 ID:GadODt4RP
>>257
自称専門家なんて山ほど出てるだろw
そいつらの言ってることを噛み砕くのが池上の仕事じゃん
262名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 20:49:25.78 ID:GadODt4RP
>>260
今の特番需要は地震のせいじゃん。
レギュラー引退を明言していた頃から地震が分かっていたとでも?w
263名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 20:49:44.88 ID:o3ysqQPW0
大阪ローカルのテレビ出も同じようなことしてたな

池上がそれらしい説明したのに若いアホ女タレントが共演者の髪形について
喋りだしたりと、他の出演者が説明聞いてなくて池上やりにくそうだったw
264名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 20:49:48.40 ID:uyWRUqvpO
かき入れ時ですからwwwww
265名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 20:49:58.39 ID:nsEUn3bD0
専門家って相手にある程度基礎知識が有るものとして
しゃべる人が多いしな・・・意識して分かり易く喋ろう
としている人もいるんだが、完全なる素人に分かり易く
噛み砕いて説明するとなると、ちょっと向かない。
そう言う時に池上さんみたいな人が間に入る事で話を
上手く分かり易く伝えられるようになる。
まぁバラエティ化し過ぎて、ひな壇芸人を揃えてお笑い
要素を混ぜ込もうとしたTV局側の姿勢はどうかと思うがな。
芸人たちもアレが仕事だから、精一杯やるべき事をやって
いるだけなんだが、さすがに今の状況には合わないから
池上さんの特番からは姿を消してるな。
266名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 20:51:59.49 ID:bYQtVrzz0
なんでも鑑定団と同じで、調べるのは全部スタッフの仕事で本人はただ台本を
読んでるだけなのは明白だけど、いかにも自分で調べたと思わせる雰囲気を
持っているキャラ作りは努力といえば努力、誰にもでできることではない
267 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/04/16(土) 20:52:22.87 ID:B9gCVRMJO
テレ朝は、震災報道で番組が飛んだから、その穴埋めが如く番組をやるって言ってたが、あとは知らん。
268名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 20:52:59.56 ID:jDz22mWY0
誰が出演しようが民放なんてゴミだから無用だな
これだけは間違いない
269名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 20:54:07.68 ID:5qm8wFVH0
池上氏本人の事情じゃなくて、局の事情であることは皆知ってるよ
270名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 20:55:42.86 ID:+Ac7ibHk0
さすがに、放射能を説明するときには、自信なさげだったな。
言っていいことと言えないことの、何らかの指示があったような感じがした。
271名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 20:56:00.36 ID:sINisZuq0
リアル何とかとここで嫉妬して叩いてる連中以外は、震災特番のせいだとわかってるからなあw
272名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 20:57:18.88 ID:m/J9OGoz0
選挙時の暴走っぷり見る限り文章にシフトしたら
好き放題色々書いてくれそうで期待してるんだがなぁw
273名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 20:57:53.19 ID:BnDC6aLk0
>>8
池上彰より勉強してる人ならたくさん居る。
歌手より歌が上手い人ならたくさん居る。
274名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 20:58:35.72 ID:ENYhJ07TO
時期が時期だし数字とってるからな
275名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 21:04:24.40 ID:9LRkjwOc0
俺の中では未だにニュースの終わりに駄洒落を言うおっさんでしかない。
276名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 21:07:55.37 ID:G6h2Dco3O
こどもニュースでよく見たけど、
昨今流行してからは、なぜか縁がなかったのか、全く見た事なくて
この4月に初めて見たんだが、この人じゃなくてもいいような
ただのカンペ読みのようで、期待はずれだった。

充電するのが正解だな
277名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 21:10:20.84 ID:j89Acw9B0
戦場カメラマンの方がおかしいわな
今年から本職へ復帰するようなこと言っていたのに
出ているのは相変わらずバラエティだし
池上さんは緊急時の特番には出るとは言っていたわけだし
今出ているのはまさにそういう番組ばかりでスタンスにブレはない
278名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 21:10:27.34 ID:GadODt4RP
>>276
地震特番は基本生放送だから台本通りなのは普通じゃね?w
ってか他にこういう特番司会するとしたら誰かねぇ
279名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 21:13:09.93 ID:G6h2Dco3O
>>278
読むだけなら局アナでいいよ

数字取れるかは知らんけど。
280名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 21:14:23.02 ID:FYrXFw2P0
何やかんやで結構みんな見てるじゃない
281名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 21:17:19.80 ID:7FVnk+nZ0
そもそもテレビから引退するとは言ってない。
忙しくて本来の取材や執筆ができないから4月からは特番のみでかんべんしてくれということ。

ところが東日本大震災という未曾有の出来事が発生したのでその特番も増えて以前より忙しくなっている。
いわば不可抗力、がちゃがちゃ文句言われる筋合いでもないだろ。
282名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 21:17:48.21 ID:NpHdW9dk0
>>278
草野仁さんとか?
283名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 21:20:41.05 ID:VO76qw2u0
>>282
原発PRしてた人がやる訳にはいかんでしょ
284名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 21:23:22.96 ID:1Ji0yNbA0
2時間で240万円か
特番2本ぐらいじゃ厳しい額だな
285名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 21:23:33.52 ID:NpHdW9dk0
>>283
アハハw
そりゃそうか
286名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 21:24:42.63 ID:9Zr5P3s0O
本来したい仕事がテレビにあるからやってるんだろ。
情弱向けの番組が得意なんだから、原発関連中心でやっていると物足りなさを感じるのは仕方ない。
できればもっと信頼できるスタッフ増やして現地の地質調査など踏み込んだ内容にしてほしいよ。
287名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 21:26:44.31 ID:69U0L7uzO
>>281
4月に入ってからやってる番組は全て特番みたいなもんだからな。
特番だけというなら、言ったとおりのことをやってると言えるかもしれない。
288名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 21:28:12.67 ID:Yv+Xe4X20
確かに一度は引退と言ったかもしれん。
それでもワシはニュース解説が好きじゃぁあっ!
289名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 21:28:15.41 ID:FgKHFdhk0
あんなツラを晒して、、いくら貰ってもイヤだなぁ俺なら
290名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 21:33:49.71 ID:ti4ldh2O0
     /`i  /~ヽ
   ,,/  "''"'` "`;,
  (ヽ;"  ⌒∀⌒* ,;/) ・・・そうっですね
  `ミ         "ミ
  ミ    6 0   ミ
   彡        ミ   ポィン
   (⌒";',,,.,(⌒";'彡
    `'"'   `"''
291名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 21:36:40.30 ID:TfsxKLqv0
池上彰vs戦場カメラマン
どっちがTVから抜けるのが早いか
292名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 21:37:44.31 ID:Lqf050Er0
秋崖未来という別名で通常番組に戻ってくるさ
293名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 21:38:37.79 ID:xyzq18IR0
ホタルの絵で放射能漏れの説明するのが和む
294名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 21:40:25.98 ID:hhd0ktvmO
池ちゃんやめへんでー!
295 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/04/16(土) 21:42:40.21 ID:VlSrRw2p0
年末にこの人の生放送見てたけど
自分のような馬鹿にでも分かるような解説で
すごい勉強になった
296名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 21:43:16.15 ID:coxE/ZyT0
民酢の手下に何を有り難ってんだかw
氏ねや
297名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 21:44:12.78 ID:iOsMMGld0
全局制覇してすごいねw
さすがに古巣にはでてないけど
298名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 21:48:32.67 ID:ctN7ycYi0
分かりやすい分かりやすいと言いながらコイツの番組見てた奴らって
ほとんど何も覚えてないんだろな
299名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 21:48:56.90 ID:OPXrx+/1O
池ちゃんは辞めへんでー
300名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 21:49:49.86 ID:kMUsYkNy0
 
 野菜の放射線量測定方法で池上さんのメッキが剥がれてしまいました。
301名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 21:51:05.12 ID:Eqi/R+o5O
好きだったけど、さすがに飽きた
302名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 21:52:41.79 ID:parKbgwFO
手嶋さんが呼ばれ始めたからかな?
303名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 21:54:06.27 ID:IEBbkFpcO
アドリブに弱過ぎるから
臨時的な生放送は痛々しくて
とても見てられない
304名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 21:54:31.48 ID:UzENinew0
テレビ東京の選挙特番が最高だったな
305名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 21:57:44.93 ID:UOuPjnm40
これからは水野さんの時代
306名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 22:00:34.77 ID:lhOi62GI0
インテリクイズ合戦
いやいや飯食う番組
池上彰

ここらへんの番組は秋田
307名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 22:11:56.11 ID:cODY+IDB0
てすと
308名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 22:11:58.64 ID:olD1hltY0
こいつ保安院がレベル4って言い張ってた時とレベル7にした後の言ってる事が違うんだけど
309名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 22:14:12.62 ID:82vgd1CB0
>>8
講演会をやった方が儲かるな
310名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 22:17:10.36 ID:GadODt4RP
>>308
そりゃ保安院等が言ってることを言ってるから当たり前だろw
そもそものソース元の言ってることがおかしいんだからw
311名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 22:19:55.65 ID:xpTjrSiZ0
つまり池上には拡散デマと同じ効果があるんだな
312名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 22:20:58.69 ID:tYkVJ+6w0
アグネスごときの講演料とあまり変わらないんだな
313名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 22:24:38.43 ID:D9u2v0Ap0
池上も生だと何言ってるか解らん。
結局、知りたい事は、おまいらに聞いた方が解りやすく簡潔。
これ、おれの持論。
314名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 22:25:14.61 ID:K/rQYAGL0
魂を売ったジャーナリストに用はない。
315名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 22:25:28.07 ID:IS1NYG8l0
>>16
問い詰めた、といっても
あれは事前に互いの合意のあるシナリオがあった議論でしょうに、、、
316名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 22:29:50.77 ID:62y8x12x0
こないだのフジのは酷かったな
台本読んでるだけ。
317名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 22:33:47.50 ID:IS1NYG8l0
>>221
面白いとかではなく、
ニュースや政治などに興味のない人にも
分かりやすく説明してくれる
という点がポイント

教科書や新聞を読んでいない人 も 分かるようにっていうのが売り

教科書や新聞を読んでるならみなければいいじゃん
221 って実際には説明とか下手そう
318名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 22:34:21.90 ID:nvm3I3Nt0
知ったかぶりも大変
池上さんもついていけないような原発の専門的な話とかになると
目が泳ぐ
319名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 22:35:39.65 ID:IS1NYG8l0
>>241
視野せまそ・・・
320名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 22:37:22.84 ID:zzyuR+SA0
1時間拘束で120マンなのか
1時間番組で120マンなのか
まぁおそらく後者だろうな
てことは2時間特番一本で240マンか
321名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 22:38:15.52 ID:eLG59Ljq0
別に引退するとは言ってないでしょ
TVの仕事の数を減らすだけでしょ
322名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 22:38:43.24 ID:wvFLQWIw0
( `ω´)まさに生き神様
323名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 22:39:44.67 ID:1s+oHzTsi
カス芸人の方が儲かる不思議
324名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 22:40:39.11 ID:6Av/Ti7b0
今こそ引っ張りだこだろなあ
325名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 22:42:42.71 ID:XDczuRZF0
【テレビ】なかなか“引退”しない渡部陽一氏
326名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 22:46:57.30 ID:65zbODQl0
池上さんと同じ位かそれ以上に分かりやすく解説できる人がいない。
それが問題だ。
327名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 22:49:49.24 ID:EETKEWRS0
引退する必要ないと思うけどな
わかりやすいし見ててなんか落ち着くしw
328名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 22:50:35.40 ID:zA6M/ez+0
正直飽きた。
329名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 22:50:53.63 ID:rpnKwTKnP
>>304
あの時は「創価学会」発言で、テレ東の実況が祭状態だったからな…。
330名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 22:51:28.76 ID:X1yJclnyO
原発に関しては水野の方がわかりやすい
池上と違って物凄く不器用そうだけどな
331名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 22:52:51.10 ID:mvpUgJ9YO
家族ニュースのお父さんだった頃が一番よかった
332名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 22:53:27.39 ID:DnRGsVRO0
すきだったけど
原発に関してはがっかりだわ
333名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 22:57:40.11 ID:qGqxB+v8O
>>1 どっかのジャーナリスト〜の下りいらんやろwwwwww
334名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 22:58:12.70 ID:VJw+Vgzc0
毎日出てるじゃねえか

しねよ
335名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 23:02:28.90 ID:Ceciep0uO
テレ東での池上はやりたい放題で好き。それ以外は観ない。
336名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 23:02:35.80 ID:sL9hmHKHO
>>326
わかりやすく、というのはあまりいいことじゃないんだぜ。
政治とか国際情勢なんかは様々な要因が複雑に絡みあって現在があるんだから
わかりやすく説明するためにはそういう部分を削ぎ落として説明するんだから、実はミスリードしやすい。
337名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 23:05:19.37 ID:KZjd/Grg0
>>332
東電の社長さんと同じ慶応経済卒だし、あまり厳しく突っ込んだ話は出来ない罠。
338名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 23:09:03.77 ID:p/GJpc0j0
>>50
国民はそんなにレベル低いのか
339名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 23:11:06.89 ID:IzMhd4i00
この間の特番で
自衛隊の活動を多めにやってたのはよかった
他の民放に比べてだけど

>>216
あれはよかったよね
他の番組ではやっていないアプローチだった
340名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 23:13:17.03 ID:B04BFX7h0
>>338
残念ながらそうなんですよ。少なくともテレビの主力視聴者層に関しては
341名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 23:15:04.28 ID:f/JUj41g0
何故今テレビ各局は被災者支援の為の大規模なチャリティー特番をやらず
糞バラエティーばかり放送しているんだ!!
342名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 23:18:43.15 ID:eDnAMX/80
スレタイワロタ

別に構わんだろ
343名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 23:18:43.79 ID:S4DiCdMXO
TBSはMBSから石田さんを借りて来いよ。
分かり易いし社員やからギャラなんか出張手当て程度で大丈夫やぞ。
344 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/04/16(土) 23:22:09.25 ID:UIVzTyftP
本人の自由
345名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 23:26:26.80 ID:OYC/mu5Y0
池上の言ってることが全て正しいとは思わないが、少なくとも震災以降の特番でやってきた事は
本来なら国がテレビ局各局にやらせるべき内容だった。
少なくともこんな状況で、知っとくべきことを的確に伝えたっていう点で、無くてはならなかった番組だし
出演期間を延長してでも番組を続けた池上には正直感謝してるわ。
346名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 23:29:40.82 ID:CSzJtRyRO
TBSの中村尚登って記者はすごいぞ
政治経済文化スポーツ科学すべてに通じてる
ラジオで司会やってたときはどのゲスト解説員よりも自分で取材して詳しかった
元アナだけあって滑舌もいい
あれだけの人材を一民間会社社員にしとくのは国家の損失だ
347名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 23:35:20.23 ID:7YhLWQY+O
>>343
石田は管政権を高評価した人だぞ
大増税を支持している
348名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 23:35:47.75 ID:BY+a8m/00
マナカナ引退しない 


に見えた
349名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 23:40:40.31 ID:rBR3FrqAO
世の中の動きを見るため世界中を取材したいって話だったけど
今や日本が世界から注目されてるんだからしかたない
350名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 23:44:43.63 ID:foiW12AD0
原発放射能安全安全しか言わないから大嫌いになった
もうさっさと引退してくれ
351名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 23:48:37.95 ID:nA+xjpgAP
なんかそんな勢いでスパーンと出ないっていえない雰囲気は
あるよねー。迷いながらまだされてるって事なんだろ
352名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 23:48:43.80 ID:1SnaMYRA0
池上彰の解説に関心しているヤツは情弱。
353名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 23:52:06.40 ID:5S0GA+cPO
自分の役割をわかっていて偉いと思う
日本語不自由な解説委員や煽るだけのニュースより全然いい
354名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 23:52:31.88 ID:VVWq1/PD0
ハゲてないよ
355名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 23:54:50.54 ID:o5TjRP7w0
街中で声かけられることが増えたらしい。自分の知らない人が
自分を知ってるというのは東京だとかなり鬱陶しいと思う。
356名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 23:55:57.05 ID:RIIQE5800
池上さん好きだよ
357名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 23:56:13.03 ID:xxpX9TwXO
しないってか地震が起きたせいで解説のオファーが多数来て引退出来ないんだろ。
358名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 23:57:36.04 ID:RQkw4Akx0
番組多すぎて準備不足でしどろもどろの時があるから
やり過ぎはよくないと思った。
359名無しさん@恐縮です:2011/04/17(日) 00:06:12.02 ID:s2RHx1b20
テレ東の池上さんはクロ過ぎて面白い
選挙特番は生で言いたい事言い過ぎだし
この前の米露中3カ国取材の時はキリスト福音派の博物館pgrしたり
中国で格差問題取材したら当局に拘束された所まで流すし
あれは定期的にやってほしいね
360名無しさん@恐縮です:2011/04/17(日) 00:13:14.48 ID:lNS99a4Z0
>>341
海外、たとえば台湾ですら、チャリティ番組したのになぁ。
361名無しさん@恐縮です:2011/04/17(日) 00:16:16.91 ID:uP9umqC60
需要あるこんな時に辞めたくても辞めづらいわな心情的に
362名無しさん@恐縮です:2011/04/17(日) 00:17:10.38 ID:lNS99a4Z0
>>343
でも、石田さんは池上さんほど博学ではない。
ときどき、ゲストの芸人さんが台本にない質問すると、テーマ外の場合は
簡単な質問すら答えられないときがある。
363名無しさん@恐縮です:2011/04/17(日) 00:19:56.85 ID:l2SQmTYE0
まあ海外回るつもりが一番の取材対象が日本になっちゃったんだから
364名無しさん@恐縮です:2011/04/17(日) 00:22:40.35 ID:n4wDny+fO
震災前は、ねらー絶賛だったのに。


おまいらの節操のなさと来たら…
365名無しさん@恐縮です:2011/04/17(日) 00:24:05.59 ID:82eNFRNo0
>>336  全く同意見。
    
    
366名無しさん@恐縮です:2011/04/17(日) 00:26:52.79 ID:vnP6/Bsq0
>>363
震災なかったら中東まわりたかったんだろうな。
リビア情勢とか現在進行形なのに、日本人はそれどころじゃなくて
今どうなってるのか全然知らないままだな。
367名無しさん@恐縮です:2011/04/17(日) 00:47:05.99 ID:PbqV9Uei0
>>366
マジで中東の情報が入ってこなくなったな
とくにテレビのニュースは
368名無しさん@恐縮です:2011/04/17(日) 00:53:12.46 ID:ewMWtVQiP
>>3
だから引っ張りだこになる
369名無しさん@恐縮です:2011/04/17(日) 00:56:13.90 ID:FbUa3aSZ0
みのもんたの代わりに池上にやらせろよ
370名無しさん@恐縮です:2011/04/17(日) 00:57:17.86 ID:SHAYlOsm0
海外の情報が入らないって、なんのためにネットがあるんだよ
371名無しさん@恐縮です:2011/04/17(日) 00:58:32.28 ID:rDXHhDg80
この人と水野さんを比べるなよ
原発は専門外だから。国際政治経済には強いけどさ
372名無しさん@恐縮です:2011/04/17(日) 00:59:06.74 ID:SG3NL07tO
震災関連で、引退が長引いたのでは・・・?。
その内
世界一受けたい授業にも呼ばれそうな気が。
373名無しさん@恐縮です:2011/04/17(日) 01:00:42.36 ID:ASDoFwjj0
でも「紅斑」が読めなかったぞw
「え〜…、こういったものが出たりします」なんて誤魔化してたw
374名無しさん@恐縮です:2011/04/17(日) 01:04:22.41 ID:MDEEylsQ0
最近うさんくせーことしかやってないやんこの禿
感動の押し売りや異常なアメリカ叩き、政府や御用学者の広報係じゃねーか

洗脳が露骨すぎて気持ち悪いんだよ
臭いBGMとか満載だしな
375名無しさん@恐縮です:2011/04/17(日) 01:06:11.27 ID:uH1HHBMxO
>>336
とりあえず、関心を持たせるって意味では良いんじゃないか?
376名無しさん@恐縮です:2011/04/17(日) 01:06:43.69 ID:MNRzZZA+O
>>374
がっつり見てんだな
377名無しさん@恐縮です:2011/04/17(日) 01:08:13.40 ID:uH1HHBMxO
>>374
そんなにしっかり見てないわwww
378名無しさん@恐縮です:2011/04/17(日) 01:09:20.88 ID:EPngRXsVO
会社潰れても名前変えて続いてるリアルライブよりまし
379名無しさん@恐縮です:2011/04/17(日) 01:09:57.75 ID:E1t0KolK0
>>374
池上さん好きな俺でもそこまで見てない
380名無しさん@恐縮です:2011/04/17(日) 01:10:09.42 ID:0WDQBE+00
この前の被災地訪問で、
配給を受けたおばさんに
「配給品の中身を見せてもらえませんか」
と訊くとほぼ同時に配給品が入った袋に触れていたのは
うまいと思った。
あれじゃあ完全に断れないし。
381名無しさん@恐縮です:2011/04/17(日) 01:10:23.57 ID:FEqq/pvY0
>>359
選挙特番はいろいろとガチだったなw
382名無しさん@恐縮です:2011/04/17(日) 01:16:55.32 ID:zJ5mh0Dn0
引退詐欺か
383名無しさん@恐縮です:2011/04/17(日) 01:18:23.46 ID:MDEEylsQ0
>>376
親が好きなのかいつも見てるんだわ。毎回内容が大して変わらないってのに。
やってる時間帯がちょうど飯食うためにリビングに行く時だから、かぶるんだ。

池上は出始めの頃は面白かったんだが、ピークが選挙速報の時かな。
最近は洗脳係や世論誘導係にしか見えない。番組がサヨク臭いからかもしれんが。
特に感動の押し売りをした後でウィアーザワーのコンボが酷過ぎる。
384名無しさん@恐縮です:2011/04/17(日) 01:24:55.35 ID:kuoEHbo10
>>370英語が読めないんだろ。
385名無しさん@恐縮です:2011/04/17(日) 01:30:39.63 ID:RNvKQy0Z0
引退というより、TVを休むって言ってなかった?
386名無しさん@恐縮です:2011/04/17(日) 01:40:10.80 ID:2c4QYl4+0
>>87
ワロタ
>>1の答え>>87
387名無しさん@恐縮です:2011/04/17(日) 01:42:13.94 ID:Ntnri7Yj0
>>382
もともと引き留められてるのを断ったんだから、そんなことする理由がないw
388名無しさん@恐縮です:2011/04/17(日) 01:50:08.46 ID:qKwbZ6vf0
鳥越がゴールデンでゆんゆん電波飛ばして、
レギュラーだけじゃなく社会的地位もなくすのか・・・胸熱
389名無しさん@恐縮です:2011/04/17(日) 01:55:59.87 ID:X8H0avFJO
本当のことを言わせてもらえない状況下でテレビに出るのは危険
池上さんの影響力ありすぎる
390名無しさん@恐縮です:2011/04/17(日) 03:15:17.06 ID:gVT8wMT2O
池上サンの解説はすっごく分かりやすい!ニュースが身近になった!
などと言ってる低知能階級の皆様にお伝えしたい。彼は危険です。

(あ、そうそう、皆様の多くはかつて民主に投票しましたね?)

彼の解説は低知能階級の皆様にとても分かりやすく聞こえるはずです。
それは、彼が物事の一面だけを論じ、断じているからです。これは民主と同じ手法です。

このやり方は、思想が偏ります。特に低知能階級の皆様にそれが行われた場合、危険です。
元々予備知識無しの脳みそスッカラ管なだけに、偏った知識だけが植え付けられます。洗脳に近いかもしれません。

本来、問題にはいろんな側面があり、それぞれを検討しなくてはなりません。が、彼はそれをしません。まるで民主みたいです。

例えば、谷垣氏入閣打診の話題で彼は、
国難の今、与党、野党がけんかをしている場合ではない、みんなで力を合わせよう!と管さんは谷垣さんに声を掛けた。にもかかわらず、谷垣さんは意見の調整が難しいと断ったのです。
と解説します。明らかに、民主はいい人、自民は意地悪、という偏ったイメージの植えつけを狙っています。

それは彼が民主信者で民主の広告塔だからです。


公共の電波を使い中立公正なふりをしながら、偏った思想をバラまく彼は、とても危険です。
391名無しさん@恐縮です:2011/04/17(日) 03:36:05.58 ID:ZGS7QkgW0
この人「被爆」と「被曝」の違いを説明していたが、それなら「数字」と「数値」の違い
くらい明確に分けられないのかな?食品に含まれる放射線量の表で
「数字」を連呼してたから正直苦笑したよ

原発に関しての説明はどれも意味が無いことを繰り返してただけだったし

やはりこの人は現場に戻りジャーナリストとしてやっていったほうがいい
ちょっと浅はかって思わせる場面が多くなったよ
392名無しさん@恐縮です:2011/04/17(日) 03:43:33.35 ID:3ybPFXMZ0
現状わかってる事を噛み砕くのがあの人の仕事だろ。
原発に関して意味有ることってのが何かわからないがそんなのは自称専門家が話してるんじゃないの?w
393名無しさん@恐縮です:2011/04/17(日) 03:54:24.73 ID:uuI+M2r00
120万は安すぎる。
特番にだけは出てほしいから、もっとあげたってくれ。
394名無しさん@恐縮です:2011/04/17(日) 03:56:43.11 ID:LiJYesv70
レギュラー番組を辞めるだけだったのか
最初からそう言えよ
395名無しさん@恐縮です:2011/04/17(日) 03:59:56.44 ID:TzCQAdShO
大丈夫、ガタガタ文句言いながらもしっかり見続ける馬鹿ばかりだからw
396名無しさん@恐縮です:2011/04/17(日) 04:00:18.42 ID:GYjITY6HO
池上さんが竹島問題に切り込んだように今回の計画停電でのパチンコの問題にも触れる日は近いな。


とにかくサイは投げられたんだよ。

パチンコを好むと好まざると関係なく。

こんだけネットも普及して売国ミンスや売国カスゴミのパチンコ業界や東電との金まみれのズブズブの関係も暴かれたし、その情報も拡散しまくってるしな…。

最大スポンサーのパチンコ潰しをしようとした自民憎しで政権交代を煽ったカスゴミの裏事情もバレバレ。

原発問題を終息出来ず、統一地方選挙が終わるまでチェルノブイリレベル以上の放射能汚染を隠し、その原発をむしろ増設しようとしてた事を暴かれたミンス。

今頃ミンスもカスゴミも2ちゃん見て青ざめてるんじゃない?

サウジやリビアに続いて民衆が決起して自分達が引きずり落とされるんじゃないか?って。

盛者必衰!諸行無常だよ。。。
397名無しさん@恐縮です:2011/04/17(日) 04:08:30.73 ID:CHP8mT0L0
>>2
日本人はバカが多いからな
398名無しさん@恐縮です:2011/04/17(日) 04:15:40.09 ID:CHP8mT0L0
俺の住んでるアメリカじゃ、こんな政府のイェスマンみたいなのを
信用するのは、グリーンカードを持たないで修学できないヒスパニックぐらいなもん
399名無しさん@恐縮です:2011/04/17(日) 04:16:05.95 ID:y+ORn9YdO
やたら他人を馬鹿だの低知能だの言ってる奴が湧いてるが
午前4時に芸スポに書き込んでる時点で目糞鼻糞
400名無しさん@恐縮です:2011/04/17(日) 04:21:48.71 ID:RDMFm9nNO
専門分野ならまだしも、素人分野で自分も学習しながら教える立場にいるってのはどうかと思う
401名無しさん@恐縮です:2011/04/17(日) 04:38:39.90 ID:h+mYHOpT0
池上さんはテレ東の選挙特番で草加を叩いたから、
選挙がらみで池上さんの視聴者を低能呼ばわりするのは、
間違いなく草加の信者。

わかりやすいwwwwwww
402名無しさん@恐縮です:2011/04/17(日) 05:09:52.03 ID:nOto014T0
>>401
選挙演説を近くの建物からこっそりチェックして
「いわゆるつかみから入っていませんね、(話し方が)お世辞にもお上手とは言えませんね」
てバッサリ言ってたあの番組?
403名無しさん@恐縮です:2011/04/17(日) 05:13:22.32 ID:iI9mgDow0
>>401
なるほどw
しかしテレビしか見ない情弱になにかを伝えられるのはこの人ぐらいしかいないから、
敵は多くなろうが、行けるとこまでどんどんやってほしい。
404名無しさん@恐縮です:2011/04/17(日) 05:39:36.57 ID:N5qjiVR60
結局このしともオレオレ詐欺の
類いだな
ありがとうこざいました
405名無しさん@恐縮です:2011/04/17(日) 06:54:01.16 ID:pX25bp6X0
別にいいんじゃないの
そもそも特番は継続してやっていくと言ってるんだし引退ではないだろ
406名無しさん@恐縮です:2011/04/17(日) 07:07:24.40 ID:d0m1/55s0
「何か問題があればテレビでやりますから安全ですから水道水飲んで生活しましょう」って言ってた当日、
既に千葉で一週間前に大人の基準値越えした水道水発覚してたがテレビで全くやらない、池上もスルー。
あの番組大好きな親が「ほら、大丈夫っていってるじゃないか!」と聞く耳を持たない。
このことで池上信じられなくなった。
407名無しさん@恐縮です:2011/04/17(日) 07:37:28.68 ID:aGD7CQJf0
>>406
状況が刻々と変化しているのに意見が変わらなかったらそれこそ馬鹿だ。
柔軟に対応しないと命を縮めるぞって、親にそう言っとけよ。
408名無しさん@恐縮です:2011/04/17(日) 08:11:36.44 ID:bM6dQLVB0
>>176
池上さんの著書では、中国に対してフォローしてる様子はないよ。
文化大革命とかぼろ糞に書いてるし、
天安門事件については、珍しく怒りを出していた。
409名無しさん@恐縮です:2011/04/17(日) 08:19:53.95 ID:v7sz+XE80
>>2
本職は記者だけどな。
アナだったら、話し方をもっと訓練されている。
410名無しさん@恐縮です:2011/04/17(日) 08:28:02.44 ID:Wok+aWCb0
>>25
しょうがいはあるだろ
411名無しさん@恐縮です:2011/04/17(日) 09:30:29.86 ID:LFDvOoVd0
>>16
すごい核心を突くな池上さんw 一体誰に向かって言ったんだ?
412名無しさん@恐縮です:2011/04/17(日) 09:35:51.08 ID:dpmzh3JI0
芸人上がりのバカ司会者の出番が減るなら
池上さんが24時間体制で出続けてもいいくらいだw
413名無しさん@恐縮です:2011/04/17(日) 09:36:35.94 ID:GevtHBGIO
辞めたくても辞めらんない
東電社長みたいなもん
414名無しさん@恐縮です:2011/04/17(日) 09:38:38.33 ID:2m5aAzw20
使う側のほうがアホ
池上に関わらずテレビは同じ顔ぶれの奴らばかり
415名無しさん@恐縮です:2011/04/17(日) 09:40:04.83 ID:pqN1/zvXO
NHKじゃまともな報道やらせてもらえず子供相手に番組やってた無能に何を期待してるんだよ
416名無しさん@恐縮です:2011/04/17(日) 09:40:20.43 ID:JJgN92o8O
もともと完全に引退というわけじゃないし
ちょうど震災と重なったからな
417名無しさん@恐縮です:2011/04/17(日) 09:44:03.74 ID:zfsnYxR50
パートのおばちゃんがしたり顔で時事問題話してると、この人の受け売りなんだろうと思う
418名無しさん@恐縮です:2011/04/17(日) 09:44:30.98 ID:yHE1wVvW0
池上さんを批判しているのがいるが、

もしかしたら、劇団ひとり



419名無しさん@恐縮です:2011/04/17(日) 09:54:55.94 ID:fBjOZrSf0
池上あるある 早く言いたい〜池上あるある 早く言いたい〜♪
池上あるある 教えてあげたい〜池上あるある 待つのが大事〜♪
池上あるある 早く言いたい〜池上あるある もう待ちきれない〜♪
チャッチャッチャッチャッチャッよぉお〜〜チャッチャッチャッチャッチャッよぉお〜〜♪
I Wanna Dance Do You お茶チャチャ〜Romancin 気分 お茶〜♪
I Wanna Dance Do You お茶チャチャ〜A Virgin 気分 お茶〜♪

池上さん 4月になってから〜緊急特別生放送しがち〜♪
420名無しさん@恐縮です:2011/04/17(日) 09:57:11.21 ID:c7hLoQf+0
>>2
こいつは頭が悪い
元NHKとついたら全員アナ出身だと思ってるのか
421名無しさん@恐縮です:2011/04/17(日) 09:57:57.30 ID:pc61hRjZ0
120万は安い。
422名無しさん@恐縮です:2011/04/17(日) 09:59:22.87 ID:e8h0W6LH0
>>415

お前、相当虐められてきたんだな。w
可哀想に。
423名無しさん@恐縮です:2011/04/17(日) 10:01:33.44 ID:pqN1/zvXO
>>118
たかじん委員会に呼んだらオモロいな
424名無しさん@恐縮です:2011/04/17(日) 10:02:37.51 ID:hiUOsmtk0
所詮楽に稼げるTVが一番おいしいと思ってるんだろうな
425名無しさん@恐縮です:2011/04/17(日) 10:06:04.70 ID:wVu2HaAN0
>>12
残酷な嘘
優しい沈黙
426名無しさん@恐縮です:2011/04/17(日) 10:07:33.72 ID:oXQvYbCV0
畑正憲の講演で200万。半分は子どもに質問させて手を抜いたくせに
「一ヶ月の餌代はどのくらいですか」の質問はお茶濁して答えなかった。

池上先生安いじゃん。
427名無しさん@恐縮です:2011/04/17(日) 10:08:11.24 ID:5jfvRScuP
別にいいんじゃない

へんな芸人とか出てくるより
428名無しさん@恐縮です:2011/04/17(日) 10:18:15.03 ID:l3dOoJps0
>>398
学校で自分の頭で考えるよう訓練されてる国はいいよな
429名無しさん@恐縮です:2011/04/17(日) 10:22:12.06 ID:4c+2h8EC0
アホな芸能人が、「へぇー!」とか「はぁー!」とか「なるほど!」とか
言ってるイメージしかないわ。 こういうのサクラ使った催眠商法っていうの?
観てる側も一時的に賢くなった気分になるけどさ、実際空っぽでしょw
あと、池上氏の番組は多くのスタッフが下支えしてるから「いろいろ知ってる人だなぁ」
なんて思わないほうがいいよ。馬鹿にザックリ説明するのが上手いだけ。
430名無しさん@恐縮です:2011/04/17(日) 10:26:26.56 ID:TCXA6RG7O
池上はただのB層。
勉強さえすれば政治、経済の表だけを解説してるだけで、マスゴミに利用された糞犬
こいつの番組を子供に観せたら害のあるレベルだよ
B層、C層のバカ親は子供に池上の番組みせて勉強しなさい!とか言っちゃってんだろうな
親がバカなら子も大バカになるわけだ
431名無しさん@恐縮です:2011/04/17(日) 10:28:32.92 ID:UH0ySifh0
底辺ねらー「あんなの全然大したことない!誰だってできる!」

じゃあやってみなよw大金がぽがぽ入ってくるよw
お前らは口ばっかりだからだめなんだよw
432名無しさん@恐縮です:2011/04/17(日) 10:33:49.87 ID:gnunY/rWO
>>431
wikiの内容読み上げるくらいはできる!
433名無しさん@恐縮です:2011/04/17(日) 10:34:13.12 ID:P1/1bk500
聞いてるタレント達のギャラは安そう
434名無しさん@恐縮です:2011/04/17(日) 10:36:47.35 ID:FFRC5RJ/0
120万?安すぎる...
花丸なんとかのあの程度の司会者でも
2時間で◎百万って聞いた事ある。

池上さん、凄くわかりやすい解説で
貴重な人だと思う。
435名無しさん@恐縮です:2011/04/17(日) 11:06:58.32 ID:3P8WazOK0
>>420
子供さんにとっては、スーツ着てテレビに出てくる人間はみんなアナウンサー
436名無しさん@恐縮です:2011/04/17(日) 11:30:28.57 ID:LFDvOoVd0
>>426
それだけ稼いでも大借金こしらえるんだから、動物王国って仕事も大変だよ。
437名無しさん@恐縮です:2011/04/17(日) 11:33:07.94 ID:lpvJho4C0
生放送だとちょっと歯切れが悪くなる感じなんだよな。
発言に慎重になるからなんだろうけど
やっぱ編集の効果ってすげえんだな。
438名無しさん@恐縮です:2011/04/17(日) 11:38:56.31 ID:KGox6HacO
>>429
馬鹿にざっくり説明できる奴が少ないから需要があるのさ
なんで日本の教育は対話の方法を学ばせないのかね
一方的にまくしたてることを「説明」と勘違いしてる人の多いこと多いこと
439名無しさん@恐縮です:2011/04/17(日) 11:40:24.38 ID:IS9k5xEmO
説明はわかりやすいけど本質はつかない

440名無しさん@恐縮です:2011/04/17(日) 11:40:33.08 ID:4FthuLUw0
官邸の広報として雇えばいいんじゃないか
441名無しさん@恐縮です:2011/04/17(日) 11:42:56.45 ID:lUWriBgzO
2ちゃんでこんな人気があるとは思わなかった
放射能安全ですプルトニウムだって吸わなきゃ食って大丈夫ですとか言ってたのに
442名無しさん@恐縮です:2011/04/17(日) 11:45:26.28 ID:la6/0cft0
執筆活動の費用高くねぇ!
443名無しさん@恐縮です:2011/04/17(日) 11:49:27.35 ID:NI0/XWQfO
やめるやめる詐欺
444名無しさん@恐縮です:2011/04/17(日) 11:50:59.78 ID:SzHGMqgJ0
>>394最初からそう言ってたぞ
445名無しさん@恐縮です:2011/04/17(日) 11:51:06.38 ID:2st34W7xO
 /⌒ヽ゚+;+。
(σωσ)有名どころのニュースキャスターで、池上さんより原発に詳しくて、わかりやすく解説してくれる人はいないと思うんよ…
だから批判的にならずに見て欲しいよ…

 /⌒ヽ゚+;+。
(σωσ)あと色んな実害についての報道や解説を今一歩踏み込んでないのは否めないけど、それは大人の事情ってことで許してあげてよ…
446名無しさん@恐縮です:2011/04/17(日) 11:51:13.04 ID:G5/otBaSO
>>432
緊張しすぎて無理な癖に良く言うよ(>_<)
447名無しさん@恐縮です:2011/04/17(日) 11:53:05.69 ID:DI1vgibBO
池上さんは確かに分かりやすいけどかなり省略しているよな。
448名無しさん@恐縮です:2011/04/17(日) 11:54:17.93 ID:fNxTX+KQ0
>>273
池上並に多岐にわたって勉強して人様に解りやすく伝えられるならそういう人を是非とも教えてくれ
449名無しさん@恐縮です:2011/04/17(日) 11:55:14.13 ID:ei5rJkm2O
都知事選挙でてたら余裕で当選だったろうなぁ…

まぁ出ないんだけど
450名無しさん@恐縮です:2011/04/17(日) 12:00:39.93 ID:phjMJCtFO
こいつはかなりすごいと思う

視聴者の質問に答えるコーナーでリアルタイムで矢継ぎ早に質問に答えまくってた。

それこそ政経芸能常識国際スポーツ等々、多岐にわたって身近な例なども交えてわかりやすく解説してた。

衝撃的だったわ
451名無しさん@恐縮です:2011/04/17(日) 12:02:39.26 ID:/kzeeckS0
池上さんみたいに数字がとれると、テレビ局だけじゃなくスポンサーも
やめさせたくないだろ。人気があって、ある程度テレビに出てるとスポンサーとも
ズブズブになって止めにくくなってくるらしいよ。池上さんの番組なら金を出すと
言ってるスポンサーもいるでしょうよ。
452 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/04/17(日) 12:03:05.91 ID:Y9uDwD1w0
ほっといたれよそんなの
453名無しさん@恐縮です:2011/04/17(日) 12:04:32.64 ID:QsZW+RNkO
>>3

120万円を安いと思えるお前さんの金銭感覚が疑問…
454名無しさん@恐縮です:2011/04/17(日) 12:05:29.37 ID:+6KpkfWaO
>>447
分からない事を知るには池上さんがいい。
ただ自分の専門分野の話だったりすると池上さんの話だと物足りない。
こんな感じじゃね?
455名無しさん@恐縮です:2011/04/17(日) 12:05:46.77 ID:afQACGk20
地震のことで頻繁にテレビに出ているけど、正直いまひとつ面白くない。
こういうことは苦手な分野かもしれない。
456名無しさん@恐縮です:2011/04/17(日) 12:06:45.44 ID:fZcOHq1a0
元々がキャスターでなく記者上がりの人だから、本当にやめる気だったみたいだな

震災という大事件が予定を変えさせたのだろう
457名無しさん@恐縮です:2011/04/17(日) 12:08:10.07 ID:KGox6HacO
>>454
教養科目とか概論の講義みたいなもんよね
458名無しさん@恐縮です:2011/04/17(日) 12:08:18.30 ID:mcqORZ6L0
連日の原発事故関係に関する解説は、いつもの饒舌さはみられず、
つっかえ気味で、なんとなく何かに気を使った発言が
多かったような気がした。
459名無しさん@恐縮です:2011/04/17(日) 12:09:22.04 ID:n9ICx0IYO
>>453
もっと高い芸人が結構いるから…。
460名無しさん@恐縮です:2011/04/17(日) 12:10:13.50 ID:fZcOHq1a0
>>455
説明されても、なるほど感が無いからじゃね?

天災や原発という現在進行形の問題は、仕組みを説明されても、解決策が無いからな
みんな知りたいのはそれなのに
461名無しさん@恐縮です:2011/04/17(日) 12:11:21.41 ID:d9XUWpoCO
解説が凄い分かりやすかったよな
一般人が社会問題を理解するようになった
本当に尊敬してるよ
462名無しさん@恐縮です:2011/04/17(日) 12:11:23.25 ID:5QnPe4fG0
>>453
自分の経済状況を基準に物事を決めちゃいけないw
463名無しさん@恐縮です:2011/04/17(日) 12:12:20.51 ID:5KFWlbUHO
今あっさり消えたらそっちの方がどうかしてるだろ
状況を考えられないのか
464名無しさん@恐縮です:2011/04/17(日) 12:13:58.76 ID:a1gWRei70
>>453が馬鹿すぎてワラタw
465名無しさん@恐縮です:2011/04/17(日) 12:20:04.14 ID:HCQWXM600
意外と安すぎやな、ギャラ
糞つまんねぇ石橋が500万とかもらってんでしょ
466名無しさん@恐縮です:2011/04/17(日) 12:20:08.33 ID:deWA1Ok50
久米宏なんてギャラは1本500万ぐらいらしいから。

池上氏の方がテレビ局から見てコストダウンできるし
視聴率も稼げるし、それでまさに引っ張りだこなんだろう。
467名無しさん@恐縮です:2011/04/17(日) 12:20:36.54 ID:d9XUWpoCO
池上さんの番組は分かりやすい説明で多くのことを教えてくれるし素晴らしかった
お笑い番組よりもこういう番組が増えればいいのに 全国民が社会問題について理解できるんだから
468名無しさん@恐縮です:2011/04/17(日) 12:21:57.63 ID:rJ+auSYv0
芸能界の大御所だと一時間当たりのギャラが400万〜500万くらいのも
いるから、そいつらと比べれば安上がり。
469名無しさん@恐縮です:2011/04/17(日) 12:23:35.84 ID:fotRdwWz0
>>15
水野解説委員
470燕太郎:2011/04/17(日) 12:24:34.21 ID:rqbcuLru0
>>467
考えようだよ。

物事を自分で考えず「広告塔」の意見を鵜呑みにする馬鹿にとっては、こういう人は貴重。
471名無しさん@恐縮です:2011/04/17(日) 12:36:52.31 ID:8nWjav6tO
地震が起きて担当者に泣きの説得でもされたんだろ
「池上さんがやらなけはれば誰がやるんです!?」
「…分かりました、やりましょう!」
泣きながら抱き合う二人、そしてホテルカリフォルニアへ
472名無しさん@恐縮です:2011/04/17(日) 12:43:19.09 ID:TQRlR1pw0
本当は辞めたいけど地震が起きて国民にわかりやすく説明する人が必要と感じて
使命感で続けてるってことだろ

なんか妬み記事みたいで嫌な感じだな
473名無しさん@恐縮です:2011/04/17(日) 12:44:36.63 ID:6RPuZ4um0
胡散臭いよ
474名無しさん@恐縮です:2011/04/17(日) 12:56:59.58 ID:jmVdgPeJ0
池上彰が本物かどうかは、創価とパチンコを語らせたら分かる。
475名無しさん@恐縮です:2011/04/17(日) 12:58:51.62 ID:XKj5k0YU0
愚民とは一線を画し、物事を深く理解している自称情強のやることが
芸スポの池上スレに張り付くことってなんだかなぁw
476名無しさん@恐縮です:2011/04/17(日) 13:32:05.73 ID:Ts8dLIn0P
>>474
創価についてはテレ東で神になった
477名無しさん@恐縮です:2011/04/17(日) 13:41:58.48 ID:ssTZyTxa0

池上さんの凄いところは言葉の使い方、選び方
知識だけ得たいなら、池上さんじゃなくて本読んで勉強してたらいいし

そういう奴って人とのキャッチボールが苦手な層なんだろうな〜って思う
池上さんの番組観てると、取りやすい良い位置にボールが飛んで来る感じがして
気持ちいい

球遊びすらしてないで青春ぶっこいた層とかそういう感覚すらわからないんだろうけど
478名無しさん@恐縮です:2011/04/17(日) 13:51:58.90 ID:fotRdwWz0
すとけん地方ニュースで
ラストにダジャレを挟むだけのおじさんだったのに・・
479名無しさん@恐縮です:2011/04/17(日) 13:55:19.75 ID:jNgBXbOv0
学生時代に勉強ばかりしていた人で、勉強はできるけど対人関係の
構築がさっぱりな人は珍しくない。
480名無しさん@恐縮です:2011/04/17(日) 14:08:30.82 ID:zhs6y2rcO
この人、けっこう私情を挟むよね。
それを聞いてアホ面で頷いている芸能人、という構図に、
少し怖いものを感じる。
481名無しさん@恐縮です:2011/04/17(日) 14:12:49.16 ID:S22nsPawO
数少ない品がある芸能人
482名無しさん@恐縮です:2011/04/17(日) 14:29:38.47 ID:deWA1Ok50
池上氏も学生時代はクラスで全然目立たなかった子だったらしい。
高校の同窓会に出たとき、同級生の女の子(もうおばさんだが)から
「え、あなた同じクラスだったの!」といわれて苦笑いしたと
本のあとがきで書いている。
まぁNHKで喋る仕事貰ったから、変わったんだろうねえ。
483名無しさん@恐縮です:2011/04/17(日) 14:31:31.22 ID:NiV079nj0
きちんと話が出来る記者が日本は少なすぎるんだよ
484名無しさん@恐縮です:2011/04/17(日) 14:37:40.51 ID:PyP9bxUP0
>>281
だな
485名無しさん@恐縮です:2011/04/17(日) 14:38:09.64 ID:E1ZZrVyR0
馬鹿丸出しのタレントには大金払うのにねテレビ局
486名無しさん@恐縮です:2011/04/17(日) 14:46:22.09 ID:rgMmKXM9O
教育テレビで放送してたような、池上自身が司会進行をやって複数の専門家がパネラーだったシンポジウムの中継では
仕切りや進行の面が目立ってたんだけど、そういう番組は視聴率とは縁がないんだろうな
487名無しさん@恐縮です:2011/04/17(日) 14:50:26.29 ID:zfwhDhVT0
下手に不安を煽らないから、安心して見られる。
488名無しさん@恐縮です:2011/04/17(日) 14:53:40.50 ID:0hOfTqCo0
>>458
反原発を掲げると干されるからな
489名無しさん@恐縮です:2011/04/17(日) 15:18:12.83 ID:bCT7uEx00
>>420
だったらお前の頭がどの程度か判断してやるから、チェチェン紛争について
小学生にでもわかるように語ってみろ
490名無しさん@恐縮です:2011/04/17(日) 15:19:59.22 ID:X/lXwbarO
池上さんとセックスしたい
491名無しさん@恐縮です:2011/04/17(日) 15:20:01.27 ID:rptpO5jzO
少なくとも乞食2ちゃんねらーよりは信用出来るから良いや
492名無しさん@恐縮です:2011/04/17(日) 15:21:09.08 ID:jEZ3Xj+B0
嫌いじゃ無いんだけどわざわざ見ようとは思わない
493名無しさん@恐縮です:2011/04/17(日) 15:26:06.76 ID:Bxsp1iAH0
この方の番組は見ないけど
声のトーンやスピードが聞きやすいんだろうな
494名無しさん@恐縮です:2011/04/17(日) 15:29:36.78 ID:ssTZyTxa0

いいんだよ、有名人を無理して嫌いにならなくてネラァ共とか…
なんそんなに苦し紛れなの?

無理して嫌おうとして必死に重箱の隅つついたり、揚げ足取ろうとしてるけど
なかなか無いみたいなその感じなんなの?

いいんだよ?そこまで無理して対象を叩こうという準備運動しなくて
495名無しさん@恐縮です:2011/04/17(日) 15:39:45.93 ID:MDEEylsQ0
>>494
ようネラアのネトウヨ
496名無しさん@恐縮です:2011/04/17(日) 15:45:35.60 ID:grxlue080
震災で金儲けですか
497名無しさん@恐縮です:2011/04/17(日) 15:48:33.26 ID:ssTZyTxa0
>>493
あと、言葉の選び方ね、使い方ね・・表情の強さね
498名無しさん@恐縮です:2011/04/17(日) 15:51:30.90 ID:S0P1Orft0
>>497
それと、批判はするが貶しはしないとか
499名無しさん@恐縮です:2011/04/17(日) 15:55:03.32 ID:tBuPI73hO
被災地行ってインタビューしたとき、テレビ的に引き出したいコメントを誘導するんじゃなくて、ちゃんと話を聞いてあげてた

カメラも子どもには近付けすぎないようにしたり

当たり前なんだろうけど、そういう当たり前のことすら出来ないクソ番組ばっかり
500名無しさん@恐縮です:2011/04/17(日) 16:01:20.62 ID:SLB4iq0J0
理由はどうあれ一度言ったのだから潔く辞めた方がいいのにね
501名無しさん@恐縮です:2011/04/17(日) 16:05:59.81 ID:+kqdMG7CO
昨年はテレビを付ければ池上さん、戦闘カメラマン、楽しんごばかりで些か食痛気味だったからな。3人とも少しは現地や戦場で取材して来るべき。
502名無しさん@恐縮です:2011/04/17(日) 16:06:54.15 ID:AQJLdX5w0
ものすごいキチガイが現れました
http://www.youtube.com/watch?v=yuxbgsAvPcA
503名無しさん@恐縮です:2011/04/17(日) 16:08:03.54 ID:ysje6NxQO
>>501
戦闘カメラマンと戦場カメラマンだとやってることが全く逆になってくるな
504名無しさん@恐縮です:2011/04/17(日) 16:08:59.89 ID:Ft6hv0tBO
本当にやめる気だったけど震災特番で担ぎ出されたんだろうなとは分かるからこの人はまだいい
それよりコナンやらバラエティやら未だ出まくる戦場カメラマンがうざい
本職やるんじゃなかったのかよ
505名無しさん@恐縮です:2011/04/17(日) 16:09:40.89 ID:J98zS64M0
池上は肝心なところで嘘(というか恣意的な誘導)をするからものすごく悪質
鳥越みたいに四六時中電波飛ばしてる方がある意味マシ
決してマシではないんだけど鳥越に騙されるやつは少数だし
506名無しさん@恐縮です:2011/04/17(日) 16:40:46.24 ID:Bxsp1iAH0
>>497 テレビは見ないけど ustreamでの
津田さんとのトークは見たよ
伝えることに対する拘りが伺えて面白かったっす
507名無しさん@恐縮です:2011/04/17(日) 16:47:52.22 ID:oiaEaTbb0
視聴率の割に安い。もっと吹っかけてもいいのに
508名無しさん@恐縮です:2011/04/17(日) 16:56:16.22 ID:QtMV/etaO
何を以て「嘘」と言うかだな。
ネット右翼は自分にとって都合の悪いことを「嘘」と表現することが多い。
509名無しさん@恐縮です:2011/04/17(日) 16:59:42.69 ID:EfcQaXeA0
>>500
地震のせいだろ
510名無しさん@恐縮です:2011/04/17(日) 17:00:39.35 ID:y4TrbmRd0
代わりがいないんだよな
これだけ需要があるのに
511名無しさん@恐縮です:2011/04/17(日) 17:17:00.02 ID:cSkoABPc0
支持者の語彙を見てなるほどと
512名無しさん@恐縮です:2011/04/17(日) 17:23:25.07 ID:+XUIC4Kt0
局にとっちゃ随分コスパがいい人だな
513名無しさん@恐縮です:2011/04/17(日) 17:26:44.02 ID:sdUZ7Q6f0
どんどん底が浅いのがバレて、晩節汚しまくりだよなぁ
震災直後の放射能汚染の解説とかグダグダだったし
514名無しさん@恐縮です:2011/04/17(日) 17:38:10.09 ID:WdXDc/vl0
この人ホントに頭いいし策略家だね
聞き手にまわった時のブラック性はギャップが激しすぎて
ちょっと引くわw
515名無しさん@恐縮です:2011/04/17(日) 17:47:51.28 ID:Kz4P+o5bO
おしゃれだね
516名無しさん@恐縮です:2011/04/17(日) 18:13:52.56 ID:OWFMPLjA0
プルトニウムは安全ですに乗っかっちゃったからなぁ
最後の最後で大暴落させるとはね
そのまま身を引いとけば良かったのにな
517名無しさん@恐縮です:2011/04/17(日) 18:21:03.95 ID:pVQwIPiq0
義援金の入金先に日本ユ偽フをおすすめしてたぞ この人
518名無しさん@恐縮です:2011/04/17(日) 18:23:04.15 ID:KVtb0nXt0
生放送だとちょっと危うくなる。
519名無しさん@恐縮です:2011/04/17(日) 18:25:49.00 ID:HlEgyChNO
キー局では能力発揮できない
520名無しさん@恐縮です:2011/04/17(日) 18:28:08.80 ID:qBQHXy2lO
一ヵ月延長までは許すわ
でもこれ以上延長したらもう応援しない
日本ユニセフ推奨したりとうとうメッキが剥がれはじめた印象
521名無しさん@恐縮です:2011/04/17(日) 18:51:15.89 ID:Sh98eh2g0
>>15
江頭
522名無しさん@恐縮です:2011/04/17(日) 18:52:55.64 ID:X8H0avFJO
ブラック彰になって首相会見に凸ってほしい
523名無しさん@恐縮です:2011/04/17(日) 18:53:55.00 ID:dtgXMwQ10
【速報】飯舘村で1万マイクロシーベルト越える
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1303028327/
524名無しさん@恐縮です:2011/04/17(日) 18:58:31.54 ID:rtht8ikKO
だいたい本何冊も出してる奴って底が浅いんだよ。
居酒屋トークを文字にしてるようなものだからな。
池上さんは自分でもわかってるだろうけど。
525名無しさん@恐縮です:2011/04/17(日) 19:00:21.14 ID:E9Gfd/CE0
>>524
えっ、生涯ただ一冊じゃないとダメなのか?
526名無しさん@恐縮です:2011/04/17(日) 19:01:10.21 ID:odXevUN1O
池ちゃんはやめへんで〜
527名無しさん@恐縮です:2011/04/17(日) 19:05:09.89 ID:YwB76LG60
都知事戦出てれば当選してたのに権力欲がないな。
528名無しさん@恐縮です:2011/04/17(日) 19:14:07.17 ID:LdBA+HIV0
>>527
昔、磯村尚徳っていうNHK出身の人気No.1キャスターが都知事選に与野党推薦で出馬したが惨敗した
そんな甘いもんじゃない
529名無しさん@恐縮です:2011/04/17(日) 19:18:12.35 ID:YwB76LG60
磯村なんか人気無かったろ。石原も人気は落ちて消去法でなっただけだから他に人気ある候補がいれば結果は変わっていた。
530名無しさん@恐縮です:2011/04/17(日) 19:27:21.76 ID:LdBA+HIV0
>>529
いや、タイプは違うけど似たような存在だった
鈴木という80歳過ぎの爺さんに負けたんだぞ
知事選は現職が強い 
特にこういう非常時は未知数の人を敬遠する空気になる
531名無しさん@恐縮です:2011/04/17(日) 19:38:58.92 ID:i4rZTgFuO
>>513

> どんどん底が浅いのがバレて、晩節汚しまくりだよなぁ
> 震災直後の放射能汚染の解説とかグダグダだったし


お前みたいな底の浅い人間に合わせてるんだから仕方ないんじゃないの?
532名無しさん@恐縮です:2011/04/17(日) 20:57:25.61 ID:KU2zfWeO0
あっちこっち出ないで一つの局にしてくれ
533名無しさん@恐縮です:2011/04/17(日) 21:41:39.09 ID:4baCTQLg0
>504
芸能界という戦場で戦ってるんだよ!
534名無しさん@恐縮です:2011/04/17(日) 21:49:09.70 ID:jmVdgPeJ0
>>528
いたね〜。おフランス好きの。
無理して庶民派ぶって銭湯で毛深い体さらしてた。
535名無しさん@恐縮です:2011/04/18(月) 08:36:26.50 ID:9ZQtf4uK0
こどもに人気のタレントさんだから引退できないんでしょ
536名無しさん@恐縮です:2011/04/18(月) 08:51:49.76 ID:p3p9ZN+IO
引退させてもらえないんじゃないの。各局が視聴率欲しさに
537名無しさん@恐縮です:2011/04/18(月) 08:53:35.46 ID:1XtmxNnb0
もう選挙特番での神っぷりを汚さない為にも引退してほしい
538名無しさん@恐縮です:2011/04/18(月) 08:56:49.98 ID:JG2sImqbO
引退「しない」じゃなくて「できない」の間違いだろ
539名無しさん@恐縮です:2011/04/18(月) 08:57:35.96 ID:+PiquPlJ0
>>530
いや、磯村はフツーに傲岸不遜なイメージだったじゃん?
そもそも知名度考えたら池上とは月とスッポンだし、まったく違うだろ〜。
540名無しさん@恐縮です:2011/04/18(月) 09:01:27.60 ID:l4KJS8hv0
>>531
気持ち悪いな信者って
541名無しさん@恐縮です:2011/04/18(月) 09:07:18.23 ID:9ZQtf4uK0
>>531
この人の番組はこども向け番組なんだからそれでいいんだよ
542 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/04/18(月) 09:09:01.18 ID:uedGNOzY0
>>1
報道系アナウンサー、キャスターの人材不足

アイドル感覚で採用を続けてきた局の付け
543名無しさん@恐縮です:2011/04/18(月) 09:12:23.02 ID:Gxt7cU7X0
自分の知識の弱い部分を聞いていると聞きやすいしわかりやすい。

知識の強い部分を聞いていると、いまさらそんな低レベル、とおもったり
さりげなく嘘を言ってみたり。

人気があるのもわかるけどな。質問する芸能人は邪魔だ。
544名無しさん@恐縮です:2011/04/18(月) 09:19:36.85 ID:UpOS0GkP0
芸人、マスゴミ、思考停止向けの
教会から派遣された啓蒙さん、みたいなw。
青山さんの方が、一応は役に立つし、面白い。
545名無しさん@恐縮です:2011/04/18(月) 09:23:25.67 ID:hXPqn2dt0
ただ台本を読んでるだけだろう
546名無しさん@恐縮です:2011/04/18(月) 09:27:23.01 ID:3FQ321AgO
>>545
違う
547名無しさん@恐縮です:2011/04/18(月) 09:53:45.40 ID:BJTns4PkO
池上蓮じゃなかったのか…
548名無しさん@恐縮です:2011/04/18(月) 09:54:49.69 ID:Rk3P37w00
年明けに引退するって去年見たような気がするが普通に出続けてた
549名無しさん@恐縮です:2011/04/18(月) 10:10:22.55 ID:d9hXR12s0
>>548
それは戦場カメラマンのほうじゃね?
550名無しさん@恐縮です:2011/04/18(月) 10:12:34.59 ID:LKBbxaf+0
戦カメだな
551名無しさん@恐縮です:2011/04/18(月) 10:13:44.53 ID:XMEzbcZRO
まあ今月いっぱいまではありか
それ以上になると嘘つき呼ばわりされるかな
552名無しさん@恐縮です:2011/04/18(月) 10:15:39.38 ID:Rk3P37w00
>>549
池上彰氏、テレビ“引退”…執筆業に専念
http://www.sanspo.com/geino/news/110107/gnj1101070504004-n1.htm
>人気ジャーナリストの池上彰氏(60)が、3月いっぱいで全レギュラー番組を降板し、
>テレビから“引退”することが6日、分かった。


去年じゃなくて今年の1月の記事だったわ
553名無しさん@恐縮です:2011/04/18(月) 10:24:04.30 ID:d9hXR12s0
未曾有の災害が起こったわけだし、芸人のチャラいバラエティを
だらだら放送するよりはずいぶんマシだろ
そのために不可欠なキャラだし他に代わりもいないから仕方ないな
554名無しさん@恐縮です:2011/04/18(月) 10:41:51.04 ID:IYNyps2c0
まぁ、引退できないわな・・・こんなことになっちゃったら。
555名無しさん@恐縮です:2011/04/18(月) 12:05:59.84 ID:Dpqyeu1R0
特番やる度に低下してたクオリティを回復して、帰ってきてください
556名無しさん@恐縮です:2011/04/18(月) 12:07:40.68 ID:Ik+NEhTe0
引退宣言なんてしたか?
大幅に減らすって言っただけじゃないの?
557名無しさん@恐縮です:2011/04/18(月) 12:09:20.46 ID:7/ouz6Pe0
引退”できない”だろw
558名無しさん@恐縮です:2011/04/18(月) 12:10:41.30 ID:9y4TT0wTO
使命感で出てるだけだろ。
取材費なんて既に腐るほど稼いでるだろうし。
559名無しさん@恐縮です:2011/04/18(月) 12:12:33.98 ID:6ldYm5oIO
あのようなテーマを生放送できる彼のタレントはすげーよ
どんなテーマでも生放送できないエガちゃんもすげーけど
どちらも俺よりは世の中の為になっている
560名無しさん@恐縮です:2011/04/18(月) 12:33:40.25 ID:KvMShz070
この人の話はわかりやすいし貴重な人材
今後も特番には出てほしい
561名無しさん@恐縮です:2011/04/18(月) 12:34:33.62 ID:ufhKyLS/0
さすがに視聴者は飽きてるだろ
562名無しさん@恐縮です:2011/04/18(月) 12:42:07.96 ID:iM1KQo3j0
取材・報道を訓練を受け、わかりやすいニュース解説ができる人の1時間当たりのギャラが130マン。
うさん臭いオッサンが感情丸出しでニュースに対して朝ボヤクだけでギャラは400マン。
日本のテレビはやはりおかいしい。
563名無しさん@恐縮です:2011/04/18(月) 12:43:55.49 ID:h5iIwkDH0
“引退”しねぇなw 3月までって聞いてたが
564名無しさん@恐縮です:2011/04/18(月) 12:44:34.81 ID:8s8erQ8qO
このおっさん、職場の課長代理に激似すぎて嫌だw
565名無しさん@恐縮です:2011/04/18(月) 12:48:53.06 ID:39a9bVVp0
この人の話を聞くだけで安心できる。
今回の震災、原発の不安から国民は池上さんのおかげでどれだけ救われたか。
御用学者が信じられなくても池上さんの話なら信じられる。
国民がパニックを起こさなかったのは池上さんのおかげといっても過言じゃないと思う。
566名無しさん@恐縮です:2011/04/18(月) 12:51:48.77 ID:Tu3bnEnI0
こいつも結局原発御用学者と同じ
安全安全言ってれば懐が温まるんだろう
1回の発言で10万くらいもらってそう
ジャーナリストでも何でもなかった
567名無しさん@恐縮です:2011/04/18(月) 12:54:20.77 ID:0j9jdozT0
たまたま震災&番組改編でスペシャルが重なっただけ
レギュラーはとっくに降りてる
しっかし、時給\120万は安いだろ
568名無しさん@恐縮です:2011/04/18(月) 13:01:18.21 ID:DpN8QW0h0

 民主党からと知事選に出る目論見が消えたんだよねwww
569名無しさん@恐縮です:2011/04/18(月) 13:05:25.05 ID:Wijm3IbaO
>>540
泣くなよ!民主党支持者(笑)
570!mibun:2011/04/18(月) 13:18:19.64 ID:Y7D9tLcw0
しょせんは金儲けか
571名無しさん@恐縮です:2011/04/18(月) 16:21:37.71 ID:tUbQWB8Z0
>>542
そんな貴方には、フジテレビの反町をどうぞ
572名無しさん@恐縮です:2011/04/18(月) 19:10:28.69 ID:BcY45NA00
正しく恐れよ
池上さんの言うとおりだぜ
573名無しさん@恐縮です:2011/04/18(月) 19:40:49.63 ID:9mrYSSaN0
>>552
おまえさんの引っ張ってきた記事の一番下に
> ただ、完全な引退ではなく、特番などには出演する意向を示しているという。

って書いてある。少なくとも地震のヤツは特番だろ
574名無しさん@恐縮です:2011/04/18(月) 20:06:34.67 ID:hJHLaI6i0
「誰にでも判り易く説明する」のがウリだったんだけど

視聴者が「池上の言う事なら信じられる」となったため

それをスポンサーとテレビ局にいい用に使われてるってのが今の池上さん。

だからさっさとテレビは辞めた方が良い
575名無しさん@恐縮です
最近製作費を浮かすため、のべつ幕なしに特番やってるから
当面毎月複数回出演することになると思う