【サッカー】リヴァプール、インテル長友の獲得に9億円を準備

このエントリーをはてなブックマークに追加
1テキサスイズザレーズンφ ★
リヴァプールが、インテルに所属する日本代表DF長友佑都の獲得を狙っていると、イギリスメディア『Caughtoffside.com』が報じている。
24歳の長友に対し、リヴァプールは700万ポンド(約9億2000万円)を準備しているとのこと。

長友はチェゼーナからインテルにレンタル移籍中。チームが不調に陥る中、長友は高いパフォーマンスを示している。とはいえ、
まだ完全にレギュラーを獲得しているわけではなく、クリスティアン・キヴらがコンディションを取り戻せば再びベンチに座る可能性も
否定できない。インテルのレオナルド監督がベテランを起用する傾向にあることも長友にとっては好ましいことではない。

一方、リヴァプールはサイドバックが弱点の一つ。シーズン当初にレギュラーだったポール・コンチェスキーは信頼を失って
下部リーグにレンタル移籍中。ファビオ・アウレリオも守備に不安があり、ダニエル・アッガーにしても本職はセンターバック。
つまり、長友が移籍すれば即レギュラーとして活躍できる環境は整っていることになる。

リヴァプールでは先日、クラブのスポンサーであるスタンダードチャーターズ銀行の幹部が、アジア人プレーヤーの獲得を望む発言を
公にしていた。このため、今夏にはアジア人スタープレーヤーの獲得に動くと見られている。


以下ソース:soccer king
http://www.soccer-king.jp/news/england/article/201104161530_inter_yuto_nagatomo.html

イングランドの強豪にも注目される長友
http://www.soccer-king.jp/files/topics/9722_ext_03_0.jpg
2名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 15:59:57.69 ID:mb1WX1Bu0
本田(÷)
3名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 16:00:39.98 ID:WaRXa0em0
soccer king ってブルーギル並に何にでも食いつくんだなw
で それをyahooがトップにのせる
4名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 16:00:47.73 ID:9I79NZ0s0
> 報じている
> 報じている
> 報じている
> 報じている
> 報じている
5名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 16:00:48.84 ID:XZSynbfv0
アジアのスタープレイヤーだって!

素直にすごいわ
6名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 16:00:53.21 ID:Om4+Ogfl0
まあインテルである必要はないわな
7名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 16:01:05.96 ID:Yu/9XX++0
長友に触るなボケ
8名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 16:01:15.65 ID:OuNdqYud0
セリエは落ち目だけど、インテルで頑張り続けるが良し。レギュラーになれそうなんだし
9名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 16:01:40.74 ID:soPn+o05O
インテルのが格上だ
10名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 16:02:08.39 ID:ayHkrm9a0
意外に安いな
とっちまえよ
11名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 16:02:14.38 ID:xEOIcKYqP
Caughtoffside.com、ってすごい名前だなおい
12名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 16:02:14.64 ID:x1rcb/Hd0
リヴァプール行くならインテルの方がいいだろ
13名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 16:02:24.12 ID:070S+4sa0
インテルよりはリバプールの方が応援できる
14名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 16:02:32.67 ID:+yFvH2l80
まーたジャパンマネーか……
15名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 16:02:35.26 ID:ZZLuvhMq0
リバポみたいな現在進行形で沈んでる泥船に乗るな
16名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 16:02:36.95 ID:VU5NqxEm0
インテルならCL出場の可能性あるけどリバプールは無理だろう
CLに出れないクラブにわざわざ移籍する馬鹿はいない
17名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 16:02:54.36 ID:0zs7DMUa0
インテルでいいよ
18名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 16:03:08.18 ID:vGHL2CQv0
インテルからリバポって格落ちじゃね?
リーグ優勝争いもCL出場も期待できないのが痛い
19名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 16:03:11.09 ID:Fp5tIxslO
またリバプールのとるとる詐欺か
20名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 16:03:16.00 ID:VKB3FW6u0
本田・・・
21名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 16:03:23.49 ID:29nZWaea0
9億じゃ出さないでしょ
長友だってまたレギュラー獲りからやり直しは大変だろうし残った方が良い
22名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 16:03:24.93 ID:kxa43cbT0
まんう
ちゃるし
あーせなる
してー
に次ぐ4番目だからな
インテルの方がいい
23名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 16:03:33.45 ID:q6p9rzN5i
>>1
アイーン
24名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 16:03:36.69 ID:JbPC28zq0
リヴァプールで毎試合出られるならインテルよりいいかもな。
ただインテルでもスタメンになりつつはあるよな
25名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 16:03:38.93 ID:yYVGMzRcO
今のリバプール行くならインテルの方がいいだろw

26名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 16:03:45.91 ID:dx48kadW0
日本はこれから貧乏でーす
金欲しいならシナ人でも獲ればいいだろwwwwwwwwwwwwwww
27名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 16:03:48.40 ID:poT1xiJZ0
なんであんな格下にいかなあかんねん
28名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 16:03:57.36 ID:AFm+QdjpO
リバプールは電通案件のおもちゃかよw
29名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 16:04:04.56 ID:WGud9QMK0
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!
30名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 16:04:05.79 ID:m7sbD2wk0

長友「あのぉ、あ、あく・・・・」
堀北「握手?いいですよ」
     ↓
 [祝!!長友インテル入ってた]
     ↓
堀北「あのぉ、あ、あく・・・・」
長友「堀北さんだっけ?何?握手したいの?」
31名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 16:04:12.45 ID:Nl6qVYp50
銀行の幹部がアジア人取れ、て言っただけだろ
インテルが戦力外扱いするならともかく買い取りオプション付きのレンタルで横槍入れる余地はない
32名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 16:04:13.79 ID:jvjcHkD30
あれ、本田さんはもういいのか
33名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 16:04:15.97 ID:iXZwu6hrO
格ならインテルだな
見てみたいのはリバポ
34名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 16:04:18.62 ID:5pv1ldCf0
俺なら給料で選ぶな
35名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 16:04:22.26 ID:dHqIzGIr0
>Caughtoffside.com

…メディアなのか?これ
イギリス三大ガセネタ紙:デイリー・メールやデイリー・ミラー以下な気がする
36名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 16:04:30.03 ID:fqqsbc110
レギュラーで出られるクラブが一番いい
長友はスピードあって、パワーもあるからプレミア向きかもな
イングランドならスペインやイタリアほど下手さも目立たないし
37名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 16:04:36.40 ID:aDCpg8c3O
内田がまんう戦で活躍してファーガソンが目付けてくれないかな。
そして長友とプレミアで対決へ。
38名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 16:04:44.04 ID:7TayNAa70
あれ、CSKAの本田さんは?
39名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 16:04:44.49 ID:3dqBq4iy0
リバプールは落ち目だし長友の実力にちょうどあってるかもな
40名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 16:04:44.88 ID:jNGtOzhc0
なんだリバポか
まんうだったら考えてやってもいいがな
41名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 16:04:47.03 ID:Y0CtdUxE0
ダメポ
42名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 16:04:50.19 ID:SyO6xbZ0O
戦力として計算してくれるインテルがマシ
長友はイギリス人とは合わないだろ
43名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 16:04:53.18 ID:t0ngICraO
>>15
崩壊中のインテルから見ればユベントスと並んで泥船の大先輩だよ
44名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 16:05:04.79 ID:ayHkrm9a0
でも今さら格下に移籍するのもな…ナメてるだろ
もっと金出せよ金
45名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 16:05:12.77 ID:vGHL2CQv0
インテルは長友の移籍金600万ユーロ+チェゼーナがFC東京払う2億円も負担したんでしょ
9億じゃ出してくれんのじゃ?
46名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 16:05:40.22 ID:yjFyLxPG0
9億2000万円というのが移籍金なのか年棒なのか書かれてないな
47名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 16:05:42.21 ID:wTKFrAcWO
本田さんを穫ってやってくれ。私からは以上だ
48名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 16:05:56.16 ID:0Obn0IS10
まあ無理
49名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 16:05:59.56 ID:aRJ7T3S40
△といいなんでリバポの名前よく使われるんだ
50名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 16:06:04.94 ID:TivJg7gH0
リーセ戻せよ
51名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 16:06:16.13 ID:1YVwUPj60
インテルのほうがいいよ
格が違いすぎる
52名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 16:06:17.35 ID:6NN4LFBK0
>リヴァプールでは先日、クラブのスポンサーであるスタンダードチャーターズ銀行の幹部が、
>アジア人プレーヤーの獲得を望む発言をにしていた。

数年前と違って今の日本にジャパンマネー期待なんてできないだろ
中国人とっておけよ
53名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 16:06:24.96 ID:dx48kadW0
人種とか金とか関係なしに獲ってくれたインテルのがいいわな。
珍テル進行中だけど本人も楽しそうだし
54名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 16:06:26.33 ID:q6p9rzN5i
夏に移籍したら長友は一年のうちに3つも違うクラブ所属w
55名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 16:06:44.12 ID:3dqBq4iy0
本田ならぶっちゃけレギュラーだろ
CSKAより格下で中盤弱い
56名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 16:06:51.91 ID:s+fNTSuA0
プレミアあわなさそうだけどな
57名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 16:06:58.73 ID:1OgexuZ20
インテルのほうが格上
しかもインテルは長友の実力を認めてくれてる
58名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 16:07:01.83 ID:YMM/KBMj0
アジアのスター選手はうっちーがかわいすぎて困るです。
59名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 16:07:12.22 ID:WGud9QMK0
うううううううううう
60名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 16:07:22.68 ID:KJ6Fgab4O
キャロルて、ズラタンと比べてどっちがDQNなん?
61名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 16:07:49.28 ID:SYUeFvcgO
リヴァプールなんて雑魚だろ
62名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 16:08:04.85 ID:nFWsGOSS0
リヴァプールは強くなれそうなの?
63名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 16:08:10.87 ID:RfP9PLy90
内田を獲ってくれりゃいいのに。
64名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 16:08:13.21 ID:AQQz6/Lx0
「アジア人」てのが引っかかるな・・
お金のにほいがするw
65名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 16:08:21.96 ID:MukrI6gw0
プレミアはやめとけ
66名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 16:08:25.37 ID:vGHL2CQv0
>>35
しかし長友獲得ネタだとガチに見える
67名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 16:08:25.99 ID:uxoMsRfEO
ジェラードと同僚か胸熱
68名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 16:08:36.92 ID:ZInRfT3j0
エア移籍騒動で盛り上がるくらいの知名度になったのか、長友も
69名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 16:08:36.77 ID:kxa43cbT0
>>45
まだ保有権はインテルじゃないでしょ
70名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 16:08:40.15 ID:MpqST3soO
リバプールはたいがいだな。
ほんと、蝶野ビンタを喰らわせたいよ。
71名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 16:08:51.28 ID:ze5FMDKuO
モテモテ過ぎワロタw
72名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 16:08:53.05 ID:K0uovzss0
どこからの情報なのか全く書いてない、根拠も糞もないすごい記事。
73名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 16:08:56.38 ID:eTHV67ToO
あのオーナーが日本びいきだから
ある程度、実力ある日本選手なら長友、本田、香川でも誰でも良いわけ
74名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 16:09:22.97 ID:Vt6qDK+sO
そんな雑魚クラブ行くかよ
75名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 16:09:31.43 ID:YVq9WRAU0
リバポって散々本田だの遠藤だの騒いでる割には何も実現しないよね
76名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 16:09:31.58 ID:FPwzxJjl0
>>1
画像wwwww
77名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 16:09:33.23 ID:Jb4JRQKmO
>>55
本田さん無視されてくやしいのう(笑)くやしいのう(笑)
78名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 16:09:45.28 ID:AHxDNsGdO
リバプールやナポリはモナコやスコットの韓国人にも噂が出てる
会長自身が「アジア人なら誰でもいい」発言してるからな
実力で選んだインテルとは違う
79名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 16:10:03.88 ID:v82KWRQXO
これは一蹴
80名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 16:10:04.61 ID:PVyGuCjfO
インテルのが良いように思うな
仲間に慣れてきて、アレだけ切磋琢磨できる環境はなかなかないよ
81名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 16:10:30.38 ID:uihtS+n5O
落ち目のセリアでさえ活躍できない森本
82名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 16:10:35.32 ID:46EFpyV40
インテルからリヴァプールに移籍って都落ちじゃん
それにインテルが両SBこなせる長友出すと思えん
83名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 16:10:39.99 ID:64ujh1pw0
リバポって確実に今のインテルより弱そうじゃね?
84名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 16:10:44.16 ID:LHzfynEJO
長友リヴァプールに行かない方が良いね。 
85名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 16:10:49.71 ID:QgcJ6bCe0
なんでステップダウンするんだよwww
プレミアならマンUかチェルシーの2択だろ。
アーセナルでも微妙だわ
86名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 16:10:52.37 ID:lvjPTzt90
インテルでいいな。
やっと実力認められ、キブより上って意見も増えてるのに
87名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 16:10:54.57 ID:73IU4AOpO
どんな背景があるにせよ獲得に名乗りを挙げてくれた事に素直にうれしい

CLの事考えるならインテルに留まるだろうな
88名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 16:10:56.60 ID:vGHL2CQv0
>>68
評価高い選手は自然に移籍ネタが沸いてくるからなwww
89名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 16:10:57.53 ID:0hwqXMDM0
バルサは長友獲得のために左SB空けて待ってるらしい
90名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 16:10:59.65 ID:Y+K+Yln70
ぶっちゃけ長友欲しいとこなんていくらでもあるんじゃないか?
あのスタミナとスピードは脅威だろ
91名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 16:11:03.68 ID:ayHkrm9a0
9億安すぎ
92名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 16:11:06.39 ID:TDptrxhdO
ダメポ3兄弟を渡り歩くということは…???
93名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 16:11:11.10 ID:32u9NtI5P
>>46
お前その年俸もらってるのどのくらいのクラスだと思ってるんだよ
94名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 16:11:20.33 ID:CrxgS9NHO
リバプールは松井秀喜を取ればいいじゃん
95名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 16:11:20.55 ID:l59siPTD0
本田を取れよ
96名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 16:11:29.31 ID:npoh43mY0
だったらマッチアップの関係上チェゼーナに戻った方が良くね?
どうなの?
97名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 16:11:34.18 ID:Vls6+Id60
俺なら飯と街並で選ぶからインテル
98名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 16:11:38.08 ID:HgoHQEME0
>>53
本人が楽しそうなのが一番だよなw

インテルからリバプールじゃ世界一のSBが目標の選手としてはちょっと違う感じかな。
99名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 16:11:44.29 ID:XZWoZrsP0
本田とるには15億いるしな
100名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 16:11:49.83 ID:YkNnxVsh0
スナイデルもプレミア行くしついてけ、セリエ自体が泥舟だし
101名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 16:11:59.70 ID:poT1xiJZ0
>>53
まともな監督が来れば一瞬で立ち直る陣容ではあるからな
地球代表クラスが4、5人いるんやで
102名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 16:12:10.46 ID:3dqBq4iy0
>>77
は?なにが?
103名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 16:12:12.89 ID:dx48kadW0
>>68
エア移籍もなにも、今インテルだし
これと同格か上のクラブなんて5つもねえぜ
104名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 16:12:22.08 ID:GLKIS6bb0
インテルで実力でスタメン取れそうなのに、
現地メディアも評価しだしてこれからが面白いのに、
なんでリヴァプールなんかに行かなあかんの?
105名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 16:12:32.46 ID:x1NJDKSJ0
そろそろ日本人もプレミアで何人か活躍していい頃
106名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 16:12:50.02 ID:nFWsGOSS0
長友がセリエ出たらセリエを見る理由がなくなるな・・・
107名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 16:12:59.62 ID:j/SQgqAw0
インテルのプレイヤーをリバポが欲しいと言っている
流れ自体はふつーなんだが。

その渦中が日本人なのが普通じゃない。
108名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 16:13:08.37 ID:k3nRN/iP0
そうなったらそうなったで、イギリスンドリームを一気に駆け上がって欲しいよ。
109名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 16:13:22.85 ID:32u9NtI5P
>>105
ラフプレーが減ればね
110名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 16:13:29.68 ID:8iMzBnCkO
>>99
本田はミランにしよう
ダメポだよスポンサーとか出てくるとろくな事ない
111名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 16:13:33.45 ID:AHxDNsGdO
>>105
嫌だよプレミアだけは
韓国人が絡んできてうぜぇから
セリエブンデスリーガだけでいい
112名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 16:14:04.57 ID:poT1xiJZ0
>>92
バルサ-インテル間はけっこう選手のやりとりがあるんだけど
リバポは分断されてるな
113名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 16:14:06.70 ID:cQ7LPcql0
格とかどうでもいいだろ
インテルにいても出られなかったら意味ないし
プレミアで活躍する日本人も見たいしこれは期待したい
リバプールだって十分強豪クラブだしまだ使ってもらえそうだしね
114名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 16:14:10.59 ID:uihtS+n5O
>>100
パスクレナイデスさんには着いていかない方がいい
115名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 16:14:29.58 ID:IfCI2Rww0
>>93
年”棒”とか書いてるバカだから相手すんな
116名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 16:14:46.02 ID:soWxoYHy0
リーグは違うけど、インテルとリヴァプールはどっちが格上なん?
117名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 16:14:57.88 ID:ayHkrm9a0
プレミア行ったら怪我して選手生命ちぢめそう
118名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 16:15:01.43 ID:6JYx0fRY0
イギリス人は民度が低いから行かなくていいよ
119名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 16:15:45.18 ID:oiqzwBuJO
長友に相手にされないリバプールであった
120名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 16:15:52.98 ID:iXZwu6hrO
>>116
インテルとリバポだったらインテル
121名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 16:16:01.57 ID:Cdwr0S1/O
今のリバプールのボランチとサイドバック二流すぎる
122名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 16:16:02.72 ID:SIuSWgd1O
リバポのリーセは移籍しちゃったの?
俺のウイイレではまだ大活躍してるんだが…
123名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 16:16:44.42 ID:b2qXhVkE0
なんでCL圏内にもいないチームに移籍なんかしなきゃならないんだ
どんなにインテルが糞でも、CLに出場確実のチームから移籍するわけない
今やクラブの格も段違い
124名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 16:16:50.14 ID:zv7Cutkt0
>>1
画像かっけーw
125名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 16:17:10.71 ID:VZHErbhjO
プレミアみたいな乱暴な奴にナガティエロはやりませんよ
126名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 16:17:31.58 ID:bu/0sVrh0
長友はイタリアの方があってるよ
127名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 16:18:00.91 ID:YVq9WRAU0
リバポは本職SBが欲しいんなら安田を取れ
クロスは長友内田よりも上手いし左右できるし今なら安いだろ
128名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 16:18:06.21 ID:dGAEE5FQO
>>116
今はインテル
実績はリバプール。数少ない永久保持クラブだから。
129名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 16:18:39.19 ID:J86F8U7z0
リバプールのSBぐらいなら安田で十分
130名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 16:18:45.34 ID:poT1xiJZ0
ここまで本田なし
131名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 16:18:46.46 ID:Vt6qDK+sO
普通にステップダウンやないか
132名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 16:19:21.51 ID:TszYcC9fO
でも長友プレミアでやりやたいって前言ってなかった?
133名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 16:19:23.83 ID:mNfXqhi/O
キャロルとスアレス補強したリバプール来年はやりそうだから移籍もありだな
スタミナとスピードとが武器の長友はプレミアに合ってる
134名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 16:19:28.11 ID:dVGwyAxgO
写真、逆水平チョップ決めてるように見えるなw
135名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 16:19:35.60 ID:AFPvAK0GO
かわいそうだからロシアのベンチで凍死しかけてる口田圭佑とってやってくれよwwwwww
136名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 16:19:45.24 ID:UTL5tc0a0
>>15
最近大型補強したの知らないのか?w
スアレスとキャロルだぜw
137名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 16:20:16.63 ID:YPF9rZil0
チェゼーナからの買い取りオプションって7億くらいだっけ?
たった2億ほしさに貴重な戦力手放すわけねーわな。解散。
138名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 16:20:30.35 ID:En6iQi3e0
アジア人云々言ってて商売しか考えてなさそうなところどこだった?
139名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 16:20:31.08 ID:64ujh1pw0
本田がロシアで控えみたいな言い方してる人は何なの
140名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 16:20:35.01 ID:K4KESO9e0
>アジア人プレーヤーの獲得を望む発言
ウリたちの出番がやっときたニダ
141名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 16:20:35.91 ID:xPhS+gRA0
サントンまで出して結構な額積んだのに
9億で売る訳ないだろw
しかも5年契約オプまで付いてるお買い得物件なのに
142名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 16:20:39.88 ID:MoDpkBUMO
ノイアーマンう移籍
ノイアー「ウシダという良いサイドバックがいるんだが」

スナイデルマンう移籍
スナイデル「ナガトモという良いサイドバックがいるんだが」

→内田長友マンU移籍







という妄想
143名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 16:20:39.89 ID:If35fJc20
インテルで問題無いでしょ
144名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 16:20:47.13 ID:jmsc3e2H0
長友じゃなくてアジア人プレーヤーがほしいんだろ
なとこいかんでいい、そんなことやってるからリバポは弱くなったんだ
145名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 16:21:01.48 ID:kxa43cbT0
東京
チェゼーナ

インテル

インテルの所で窓空けしてるからリバプで窓埋めしてバルサまで一気
146名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 16:21:09.26 ID:dx48kadW0
飴のトーrなんとかさんにシミュ取られて
戦犯扱いされる長友なんて見たくないよね(´・ω・`)
147名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 16:21:13.37 ID:ShMKKPdt0
遠藤で我慢しとけよ
148名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 16:21:32.32 ID:B6W3fjZn0
砂が出てくならインテルにいる必要は無い
149名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 16:21:49.15 ID:En6iQi3e0
というかここだったか・・・やめとけ
150名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 16:22:01.60 ID:ayHkrm9a0
>>135
長友嫌いだが金髪ゴリラは無いわ
まだ長友獲った方がいい
インテルに会ってないからリバポぐらいで満足しとけ
151名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 16:22:37.40 ID:i8Muqrpr0
さすが日本の報道だ
海外なら長友より内田の移籍話になるだろうな
日本じゃ、内田はだめな子って思われてるから、
長友の飛ばしばかりなのね
152名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 16:22:41.22 ID:EtqdBRJt0
崩壊崩壊いうけど崩壊してないそこそこのチームってどこよ
153名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 16:22:49.96 ID:ayHkrm9a0
せいぜいインテルに金落として移籍してってくれ
154名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 16:23:46.19 ID:9x3ZmQf70
いまやリバポすら格下扱いとか凄すぎるよ長友
155名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 16:23:47.60 ID:Cdwr0S1/O
インテルはレギュラークラスのクリシート獲得とバックアップのサントンレンタルバックとかなくはないだろ
そしたらインテルは買取オプション行使せずにチェゼーナはリバプール等と交渉するはず
156名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 16:23:55.69 ID:HgoHQEME0
>>148
でも誰が新しく加入してくるか分からないぜ
157名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 16:24:10.18 ID:IfCI2Rww0
>>116

リヴァプール

国内リーグ優勝 18回
CL優勝 5回(永久保持)

インテル

国内リーグ優勝 18回
CL優勝 3回

実績で言えばビッグイヤー永久保持が認められているリヴァプールかな。
永久保持が認められているのはレアルマドリー、ACミラン、アヤックス、バイエルンミュンヘンを含めて世界で5つのクラブだけ。
158名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 16:24:37.80 ID:vGHL2CQv0
>>144
アジア人なら他にも一杯いるじゃん
SBはリバポの最優先強化ポイントだし
長友なら安定して活躍できそうだから
能力も評価してるでしょ

アジア人+リバポでプレイできそうな選手は限られているよ
実力ないならとっても意味無い
159名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 16:24:46.37 ID:c3EXrB1M0
江藤いる限り長友は生きない
長友のクロスからキャロルのヘッド

移籍すべき
160名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 16:25:02.04 ID:ZAGzO8ASO
HONDAオワタ
161名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 16:25:16.06 ID:+uSXeS71O
CLに出られないリバポに興味はない
素直に本田取れ
162名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 16:25:21.20 ID:WwbqHARg0
安っw
163名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 16:25:32.21 ID:czi9t5Pl0
ついでに本田も取るくらいのインパクトが欲しい
164名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 16:25:39.60 ID:bH9wQmrf0
いまのリバプールなら日本の代表クラスなら誰でもできるだろw
165名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 16:25:50.76 ID:FVBjQ3znO
インテルの方が格上だが
今長友抜きで対戦したら負けるだろ
それぐらいインテル劣化はひどい
とりあえずマイコンは世界最高SBの称号剥奪しろ
166名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 16:25:55.56 ID:2PyJRUnw0
落ち目だろうがリバプールのほうが良い
セリエ自体がつまらないし絶対移籍しろ
167名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 16:26:09.31 ID:aMCSdN640
インテルより格下の雑魚のくせに調子のんな
168名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 16:27:29.53 ID:BGvn0CSEO
インテル残留希望!
169名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 16:27:31.33 ID:NMtx/oeJO
>>127
長友も左右できるけどな
170名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 16:27:36.92 ID:VZHErbhjO
本田は移籍金が高すぎるのがな
何であんな高くしたん
171名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 16:28:01.69 ID:ITqYKcGk0
本田はアーセナルでいいな
172名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 16:28:03.59 ID:vUM9q1rR0
キルギアコスとか何で獲ったんだろうね
173名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 16:28:09.32 ID:7wcE8Hlf0
次に行くならスペインだろ
バルサかレアルしかないべ
174名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 16:28:16.59 ID:nt1AKPKv0
>>170
CSKAが儲けたいから
175名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 16:28:38.24 ID:ESazQEOf0
民度(笑)
176名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 16:28:42.09 ID:poT1xiJZ0
>>157
もう古豪の域だからな。
今後CLに出られる見込みは無いといっても過言じゃない
トーレスもたまらず逃げたレベル
177名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 16:28:58.92 ID:AFPvAK0GO
こんな凄い長友を差し置いてアジアカップMVP取ったのに
ビッククラブはおろかどこのクラブからも声がかからない選手がいるらしいな
178名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 16:28:59.20 ID:46EFpyV40
リバプールじゃCL出られない、リーグタイトル獲れない
179名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 16:29:00.86 ID:5RDZt8AN0
長友 キャロル スアレス の3トップは見たいな
180名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 16:29:08.04 ID:qNj3y3Zn0
長友取るのにいくらかかったと思ってるんだwwww
せめて15億は積めよ
181名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 16:29:25.58 ID:F22bGf2r0
本田は普通にいい選手になってるのにな
182名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 16:29:29.76 ID:G2Xsi0nmO
今更ビッグ6以外のクラブ行ったって意味ない
セリエAは落ち目だけどインテルに居る事に意味がある
183名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 16:29:35.58 ID:IlNvYUmT0
本田のエアオファー記録が塗り替えられてくなw
本田さんお先っすwちっすw
184名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 16:29:38.91 ID:HtEhBn8C0
Liverpool は本田、遠藤と日本人獲る獲る詐欺記事多いな
185名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 16:29:48.94 ID:F/itL7Ui0
長友はイタリア合ってるって言ってたし当分はいる気がするけどなぁ
186名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 16:29:50.18 ID:oT8wIKbj0
キブってなんの役に立ってんの?
187名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 16:29:59.20 ID:wYUzeabz0
ELですら勝てない雑魚プールとかマジ勘弁
188名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 16:30:17.09 ID:HgoHQEME0
>>179
長友はFWにコンバートしたのか。。
189名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 16:30:29.69 ID:Cdwr0S1/O
>>170
本田は移籍したばかりで契約年数3〜4年残ってるからだろ
CSKA移籍せずにVVVに残留してたらこの半年の間に手頃な値段でビッグクラブ行けたと思う
少なくとも三大リーグには
190名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 16:30:33.00 ID:JDiY5eJLO
プレミアはやめとけ。プレミアはSBでも身長必要だから。
191名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 16:30:34.03 ID:Yyp8p/ghO
本田はナポリでいい。
ウッチーはCLで結果残して、プレミアかリーガに行って欲しい
192名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 16:30:37.08 ID:hjhSiDQN0
リバポはオーウェンがいた頃は良かったが
最近は全然だからな
インテルでイイと思うぞ
まぁ、リバポは個人的には好きだかな
193名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 16:31:04.42 ID:vUM9q1rR0
会長さんに気に入られたみたいだからインテル残留だろ
194名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 16:31:06.07 ID:e/in1H8S0
どうせ中国人獲る気だろ。中国人を獲れば放送権で大もうけでるんじゃないの?
195名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 16:31:06.34 ID:WaRXa0em0
ザッケローニの威光が利くイタリアにいるほうがいいよ
196名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 16:31:09.74 ID:kgJ9Us4f0
リヴァプールだけじゃなく欲しいところ多いだろうなSBは不足してるし
他選手も日本人の評価が上がってる今がチャンスだ
197名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 16:31:13.27 ID:X5akrokg0
リバポもクソだから今の順位なんだよな
198名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 16:31:35.33 ID:eTHV67ToO
ニワカはすぐMFとDFを比べたがるなあw
ポジも違うのに比べるのは日本ぐらいだよ
比べるならプレイヤーの価値はストライカー、ゲームメーカーの方がディフェンダーより当然上
199名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 16:31:36.51 ID:fwDybN2x0
リバプールはいいや
200名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 16:32:04.85 ID:BWN6jtR6P
長友でも9億だもんなぁ
可哀想だけど本田は高すぎるよな
201名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 16:32:05.39 ID:fqqsbc110
>>194
シャルケのハオか
202名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 16:32:07.72 ID:ejIG7ZbQ0
リバプールにだけは絶対に行くな
あそこは選手をユニフォームや放映権を売るための道具だとしか思ってない
203名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 16:32:33.31 ID:bcEIk89h0
本田wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
204名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 16:32:56.50 ID:pMydzKmAO
長友「リバポ無理マジ無理」
205名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 16:33:15.21 ID:cgfnxpkq0
安すぎだろ
その2倍はお値打ちありますぜ旦那
206名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 16:33:44.04 ID:BLhINW9f0
本田の移籍金は夏になれば下がるよ
セリエは韓国人が移籍できないからいいんだけどな
イギリス人は日本人まったく評価してないカスばっかだから行ってもねえ・・・
207名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 16:33:59.78 ID:h1qGij190
長友ってそんなに活躍してるの?日本人のひいき目じゃなく
どんだけ活躍してるか簡潔に教えれ!
208名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 16:34:00.28 ID:YPF9rZil0
アジア人サイドバックがほしいなら、リバプールは思い切って酒井高徳取れよ。
長友までいくかわからんが、マハダビキアくらいには成長すると思うぞ。
209名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 16:34:03.26 ID:2PyJRUnw0
この移籍金はインテルに払うのか?チェゼーナ?
210名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 16:34:21.50 ID:oN65zAr20
インテルに残れ
211名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 16:34:29.43 ID:M1D2hbmbO
うっちーにしとけ
喪女ツアーも組んでくれるよ!
212名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 16:34:35.16 ID:c3EXrB1M0
リバポはスアレスとキャロル来て別のチームになった
トーレス師匠出して生まれ変わった
来年はBIG4に間違いなく復活する
213名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 16:34:42.78 ID:IlNvYUmT0
CLでも長友に越され、チームの格でも超され、唯一頼りにしてたリバポからも梯子を外され長友に取られる
日本代表のエースは長友でいいよもう
214名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 16:34:43.56 ID:fqqsbc110
>>208
つうか日本はSBだけなんで人材豊富なんだw
215名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 16:34:46.94 ID:EcrdYg2Q0
長友クラスならCLでれないチームなんてマジ無理だろ
216名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 16:34:57.70 ID:5bAg+/en0
リバポのスポンサー、日本人は無いって言ってなかったか?
あんな田舎いかなくてよし。
217名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 16:35:16.38 ID:MPVN9w+O0
本当に欲しいならまずはCL出場権を拾ってからだな
218名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 16:35:20.61 ID:P5Izd+3A0
インテルに優先権とかあるの?
シーズン後は位置から争奪戦?
219名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 16:35:41.82 ID:dloQl6kd0
リバプール行っても来年のCLに出れそうに無いんでしょ
なんとか残留してほしいわ
220名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 16:35:41.58 ID:10eHR5qdO
これってオプショナルの行使の売買に九億ってことだよな?
221名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 16:35:59.75 ID:3XwOA9cP0
イングランドのサッカーってクソ荒くてあんま面白くない
222名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 16:36:07.24 ID:qNj3y3Zn0
>>219
CLどころかELすら出られないんすよ…
223名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 16:36:08.00 ID:vwNkvlfY0
練習の時からでも十分レベル上がるしそこそこスタメンで使ってもらえる強豪クラブを捨ててまで遺跡しないだろw
よほど冷遇されない限りは無いんじゃないかな。
224名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 16:36:12.07 ID:Vf29ByDo0
>>213
本田が消えたら長友はインテルと同じ状態になっちゃうよ
225名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 16:36:23.46 ID:GniKk3jH0
単純にプレミアが合うように思えん
セリエが一番合ってる
226名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 16:37:07.64 ID:kJWmEUik0
長友「本田さん刑務所おつかれっス」
227名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 16:37:09.90 ID:Yy6GGeFZ0
日本人にはイタリアの方が生活しやすい思うぞ
228名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 16:37:16.62 ID:3Xs+J5oJ0
リバポーが、もし本気でアジア人のSBとりたいなら安田とかでいいんじゃね?
今ならまだ安いぞ。
229名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 16:37:20.52 ID:vUM9q1rR0
ジェラードはスナイデルやエトーほど仲良くしてくれないだろうからインテルで
230名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 16:37:28.22 ID:hjhSiDQN0
普通に中国人取れよ
あいつら喜んでユニホーム買うぞ
231名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 16:37:38.99 ID:9x3ZmQf70
>>207
インテルでスタメン獲れるかもしれないって程度の活躍
232名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 16:37:39.94 ID:wGrMkr3g0
セリエってなんで落ち目なん
イタリアってサッカー以外にメジャーなスポーツあるわけ?
233名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 16:38:26.46 ID:1DriWmSY0
リヴァプールのような優勝も出来ないクラブならインテルのが遥かにマシです
234名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 16:38:41.34 ID:+ReKIHjV0
この記事、まだリバポオフィには載ってないね
移籍関係の飛ばしネタは大概オフィに載るんだけど
235名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 16:38:48.84 ID:xgw5gFMz0
もう長友ってインテルの代名詞になってるじゃん。
今更リヴァプールって言われてもピンと来ない。
236名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 16:39:12.10 ID:xxpX9TwX0
>Caughtoffside.com

この情報元って初めてみたんだがThe Sun以下の匂いがする・・・
ていうか、最近のリバプールって日本のサッカーマスコミのおもちゃにされてるな
237名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 16:39:25.27 ID:toFWkwb00
チェゼーナがインテルに違約金払ってでもリバポに売る可能性あるんかな
238名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 16:39:25.66 ID:IlNvYUmT0
本田は不当に持ち上げられ過ぎ
インテルの長友は納得できるが本田は納得できない
239名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 16:39:26.10 ID:z5GR+nxxP
あー、これで余計に長友の価値上がるわー
240名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 16:39:53.04 ID:x1NJDKSJ0
>>214
4バックのチームが増えたから、だろうか?
241名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 16:39:59.65 ID:Uk7kku72O
悩むなぁ
242名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 16:40:02.68 ID:5RE2u6yJ0
リバプールはカオスだった。ってトーレッスが言ってただろやめとけ。
243名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 16:40:12.78 ID:XFBrDxRzO
長友はこんな金額じゃ採れないな
お買い得な内田に注目してるクラブのほうが多いかもしれん
244名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 16:40:20.90 ID:Gj9/vCnkO
>>232
バレーボール
245名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 16:40:22.39 ID:AHxDNsGdO
>>230
実際、中国人獲得したいらしい
でも最低ラインの選手すらいないからな
シャルケのハオとかいいと思うけど
246名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 16:40:37.42 ID:JBQCgcb70
>>136
その程度で大型補強って言っちゃう様な中堅クラブになったってことだろ。インテルは監督さえ変わればまだまだ選手はそろってる。
247名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 16:40:38.16 ID:u5OwaLXYP
>>222
ELはまだ可能性あるだろ。
サラッと嘘つくなよ
248名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 16:40:53.90 ID:Wg2VfTJq0
>>232
F1、日本じゃブームは去ったけど
ヨーロッパは人気
249名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 16:41:15.25 ID:89/sm5K10
またエア移籍か!
250名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 16:41:16.11 ID:vUM9q1rR0
こういう噂が出るくらいビックになっちゃったんだよ長友さんが
251名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 16:41:16.15 ID:DohWX+Kt0
今後10年はインテルでも代表でも不動のSBだから
つーか本田さんの移籍金高すぎだろ
移籍できるわけない
252名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 16:41:19.13 ID:xxpX9TwX0
>>232
Moto GPのバレンティーノ・ロッシなんかは
サッカー選手がカスに思えるくらいのスーパースターだな
253名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 16:41:36.73 ID:HkAugvHt0
>>238
不当って何だよ。
詳しく説明してくれないか
254名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 16:41:47.59 ID:E45OFmE+0
>>231

すげぇぇぇ!*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*

が本当は正しいリアクションだよね。
255名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 16:41:51.96 ID:e31PK7Dc0
>>232
自転車もそこそこ
イタリアの自転車は日本でも結構人気
256名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 16:42:39.20 ID:6tyYU4Vw0
レッズのユニあんま似合わなそうだからやめとけ
長友は青がよく似合う
257名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 16:42:56.67 ID:YPF9rZil0
>>240
日本人の献身性がうまい具合にはまるポジションなんだろう。
注目されないし、無駄に走っても報われないことが多いから、外人には我慢ならんのじゃない?
258名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 16:43:07.32 ID:Zdb81zHQ0
スアレスとキャロルのコンビネーションがよくなる来年は期待してる
259名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 16:43:10.89 ID:G5s5Tsdg0
リバポは長友を取らないよ
長友はセリエで既存の参加選手扱いになるから
来年からはセリエ限定でEU圏外枠から外れるけど
プレミアに行ったら外国人枠になるしセリエ以外に売りにくい選手でもあるから
商売としては転売で儲けにくい選手。

飛ばし記事以外の何者でもないわw
260名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 16:43:11.73 ID:uQ9xjLKr0
バルサかレアル以外の移籍は全部断れ
261名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 16:43:20.92 ID:Wg2VfTJq0
>>236
リバポの銀行がアジア人狙ってるなんて公言してしまったのが
そもそもの原因だろww
262名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 16:43:25.08 ID:IlNvYUmT0
>>253
今ロシアでもパっとしないだろ?なのにエアオファー連発飛ばし記事や
日本代表のエース扱いが不当だと思う
長友は今日本代表で一番いいチームに居るしな
263名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 16:43:36.49 ID:eRhVW/+w0
http://ja.justin.tv/kazanby

JスポーツのFOOTやってる
264名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 16:43:52.14 ID:Cdwr0S1/O
ジェラード劣化し始めたし再建できそうにないよなリバプール
今季スアレスとキャロル補強したけど中盤と最終ラインがプレミアビッグ4のレベルじゃない
265名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 16:44:01.28 ID:7wcE8Hlf0
長友9億円

本田22億円


誰が本田を買ってくれるんや?
266名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 16:44:33.18 ID:IlNvYUmT0
>>265
本田に22億の価値が無いからロシアが6億くらいに下げてくれれば
267名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 16:44:45.20 ID:DSootXIO0
リヴァプールはアジア人マーケットに乗りたいだけってイメージがつきすぎたからなぁ
それ以前にどうみてもインテルだろ
268名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 16:44:58.22 ID:cgbSCHNH0
>>230
中国人が買うのはパチもんだろ
269名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 16:45:22.06 ID:Uk7kku72O
本田と長友セットで獲ればいいじゃん
ちょうど補強ポイントでしょ
270名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 16:45:27.58 ID:Yyp8p/ghO
今後の取引考えたらないな。
仙台が鹿島との契約反故にして、水城に移籍させるレベル
271名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 16:45:52.91 ID:cXNNFWUZP
確かにオフサイド気味の記事ではある
272名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 16:46:12.71 ID:nvT1bnu50
今のリバプールはないな
もはやスペインの2強かプレミアの上位か
バイエルンくらいじゃないと
273名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 16:46:35.61 ID:Fd+llph+0
>>49
近年結果を残せていないため、長友や本田に興味!とすれば移籍先がマンUやバルサやレアルなんかより、あるかもなぁと思ってしまうからじゃない?
それでいてリバプールは上記のクラブと並ぶ世界でも有数の名門クラブだから読者の興味を掴むには十分過ぎるクラブだし
記者側からすると書きやすいんだと思う
274名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 16:46:46.67 ID:1NKOzVge0
>>52
ハオ(シャルケ)とかどうよ。

リバポさん。
275名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 16:46:49.66 ID:81PrSZWv0
これってどうなっちゃうの?
長友には決める権利ないんでしょ?

インテル側が決定権があってリバプールに移籍しちゃう可能性も結構あるの?
276名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 16:47:17.49 ID:HtEhBn8C0
夏には駒野がフルハム辺りにいそうだな
277名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 16:47:20.49 ID:ePijKw3TO
本田マジ粗大ゴミ
一切獲得するメリット無し
278名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 16:47:38.46 ID:+LgyydIaO
スナイデルとかカンビアッソとかマテ兄貴がいる間は
インテルでいいよ
279名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 16:48:08.85 ID:vUM9q1rR0
飛ばしが出るくらいビックになったんだなあ長友さん
280名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 16:48:28.39 ID:1NKOzVge0
>>78

インテルの場合

「サイドバックやべえ・・・ 誰かサントンより使えるやつ連れてこいよ・・・」

って感じだったからな。

サイドバックなら関係ないって感じだった
281名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 16:49:04.39 ID:s0B4JjZP0
プレミアのピッチは長友には小さすぎる
282名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 16:49:33.84 ID:5iRUoRnLO
なんで嘘移籍情報はいつもリバポやねんw
283名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 16:49:38.63 ID:leWGIaOM0
リバプールなんて雑魚チームなんかには今更いくわけねーだろ
284名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 16:49:39.74 ID:xE6l/HqJ0
大穴が差し切った感があるな。流石はマキバオー
285名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 16:50:48.88 ID:Ab2BrBpq0
インテルでいいよCL見たいし
本田のほうが気になる
286名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 16:51:02.63 ID:IlNvYUmT0
本田いらね
287名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 16:51:07.13 ID:Yl8hXbeIO
HONDAよりはポジション的にも必要とされてる
まあ、どうせ飛ばしだろ
288名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 16:51:14.17 ID:xEOIcKYqP
そもそもアジア人狙ってるってリバポのスポンサーの幹部言ってないから
アジアの若い選手を育てるのもプレミアリーグの裾野を広げていく事になるだろう、と発言
これが、次の日には例によって
リバポ本田に興味か!に変換、そしてアホな一人歩き
289名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 16:51:16.73 ID:d6pw1k2F0
ピッチってそれぞれ大きさ違うの?
290名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 16:51:26.88 ID:D1jrcJjk0
本田はオワコン
291名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 16:51:27.67 ID:TpDeMFpBO
リヴァプールなんてまともに活躍してるのトーレスとジェラールくらいだろ。
長友に相応しいクラブとは思えない。
292名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 16:51:49.56 ID:g/kdd3Aj0
そりゃ長友や内田は本田なんてとっくに超えてますから・・・
293名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 16:52:02.68 ID:D3JTeErV0

応援歌繋がりか?
294名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 16:52:14.62 ID:52FsGe0xO
チビ友オタの低知能ぶりも大概にしろよ。
プレミア>>>>>>>>セリエ
なのは常識だろ、CLに出れなくてもリーグのレベルが違うから良いんだよ。
だいたい長友程度の下手くそが、いつまでもビッククラブでぬくぬく出来ると思ってるのかよ。
295名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 16:52:20.52 ID:l3/WjXVN0
遠藤しかり本田しかり、よくリバポは名前出るな
296名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 16:52:30.58 ID:7wcE8Hlf0



ザッケローニ「長友は俺が育てた」


297名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 16:52:43.68 ID:gmaImGPjO
インテル長友は今追い風吹きまくってるからな、もうレギュラー獲得したようなもんだろ
298名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 16:52:56.07 ID:q0dwXPacO
インテルが必要としてくれてる以上出ていく必要はないな
インテルはそんなクラブだよ
299名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 16:53:11.87 ID:+LgyydIaO
マイコンがレアル行ったらインテル牛田もあるでー
300名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 16:53:24.73 ID:jyW0OV+OO
>>275
オファーありきだけど9億なら売るかもね
その内の2億使ってサントン買い戻せばいいわけだし
逆に考えれば9億で出さなければオーナーに気に入られた証拠
日本のレコバになるかも知れない
301名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 16:53:30.48 ID:d6pw1k2F0
放映権料欲しいだけならホンダさんでいいよね
302名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 16:53:48.46 ID:vGHL2CQv0
>>298
確実に格上と言えるのはレアルバルサのみだからね
303名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 16:53:52.74 ID:Yyp8p/ghO
本田さんをとりあえずプリズンロシアから、
釈放してやってくれよ。

このままだと飼い殺されて終わる
304名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 16:54:07.29 ID:eTHV67ToO
強豪とか名門に日本のFW、MF、CB、GKいなくてもインテル長友だけでコパ、WCベスト8以上いけると思っちゃってる人は甘い
それだけで優勝できるんならみんなFW、MF、CB、GKやらずSBやってるわw
305名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 16:54:11.07 ID:MwjkX+YF0
>アジア人プレーヤーの獲得を望む発言

あれだろ?
金ほしいのに北朝鮮の選手とっちゃうって落ちだろ?
306名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 16:54:12.07 ID:VCj5Nq/sO
横取り40万
307名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 16:54:17.78 ID:XVwIQVIr0
インテルで評価されれば出すわけねーじゃんたかが9億で
308名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 16:54:24.43 ID:IlNvYUmT0
いや長友はインテルが手放さないだろ
309名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 16:54:51.08 ID:+ReKIHjV0
>>288
本田のリバポ飛ばし記事はスポンサー発言出る前からずっとだよ
冬に900万ポンドで打診したけど来たばかりの選手は売らないって
CSKAの会長に断られたって記事も出てたくらい

むしろスポンサーがアジアマーケット狙いで選手獲得ってなった時に
日本より韓国や中東、中国の方がプレミア人気あるし金もあるって論調で
マーケット狙いなら本田はないねってことだった

今のリバポは、スアレスとキャロルを活かす中盤欲しがってて、
サポが本田来て欲しいってコメント載せてる
ttp://www.liverpoolfc.tv/news/media-watch/liverpool-track-12m-japanese-maradona
310名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 16:54:52.52 ID:h/W5OzaK0
さすがにインテルのがマシ
プレミアになってから一度も優勝したこともないクラブに行く必要性は無い
311名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 16:55:27.17 ID:7wcE8Hlf0
  //ヽ__ノ\ \
  / /      丶|
 |イ  〜〜   ||
  >| __ __  |<
 ||ッノ・/ (・ヽッ ||
  ヒ|  ̄/   ̄  |ノ
  | (__つ\  |     <長友は俺が移籍させた、香川もイタリアに移籍させる
  | (ヽ――ノ) |
  丶   ̄ ̄  ノ
  /\_工__/ \
 // |\__/ / |\
  > |/L_/\/ <
  \ | / | / /
312名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 16:55:33.17 ID:YPF9rZil0
>>304
そんなこと誰も思ってないと思うが。いきなりどうした。
313名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 16:55:38.33 ID:II5w6s/+0
インテルいればほぼ毎年CL出られるのがいいよな
本田も内田も1年大活躍したら1年お休みだし
314名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 16:55:40.50 ID:HtEhBn8C0
315名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 16:55:40.99 ID:xxpX9TwX0
>>300
サントンはただのレンタル移籍だから
べつに移籍金を使わなくても夏になれば自動的にインテルに戻ってくる
316名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 16:55:41.62 ID:q0dwXPacO
>>299
EU外枠あるからまずない
今年は大刷新するみたいだし
317名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 16:55:42.49 ID:d3A1NXjJ0
トテナム>>リバポ>>ミラン>>>インテル

これはステップアップすべきだろう
318名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 16:55:42.67 ID:gP6SRP6/0
田舎のクラブの分際で生意気だ
安田で我慢しやがれ
319名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 16:55:54.76 ID:naw6qEM70
インテルが出すわけ無いだろ
本当に安く買えて良かったわぐらいに思ってるし
クリシートなんて獲らないで良かったって思ってるはずだよ
ブランカは
320名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 16:56:25.02 ID:qfJMfGXJ0
しかし、リバプールで「格下」なんて言葉が
出るようになるとは、、、、
良い時代になった
321名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 16:56:43.09 ID:fqqsbc110
オーナーならインテル会長が一番いいわな
322名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 16:57:17.34 ID:eKBxffazO
>>1
こんな相手の足元を見るみたいな移籍金では取れないよ
インテルみたいにチェゼーナが文句言えないぐらいの獲り方しないとな
FC東京の時なら破格だが、今となっては有り得ないぐらい低い、遠藤なら破格
本田でギリギリ獲れるかってレベル
323名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 16:57:34.45 ID:Xt2duF690
サントンさんどうすんだよ。
武者修行してから帰ってこいって言われても帰るとこねーじゃん(ーー;)
324名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 16:58:32.19 ID:SgyMzsK40
ね、ねぇ
325名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 16:58:48.21 ID:SZpIhLr50
クラブの格

@ Rマドリー
A バルセロナ
B マンチェスターU
C バイエルン・ミュンヘン
D ミラン&インテル
E ユベントス&リバプール


インテル以上のクラブってもう5つくらいしかない件
326名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 16:58:52.90 ID:mq03dALnI
リバプールなんて、プレミアリーグ優勝経験ゼロの雑魚だろ
327名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 16:59:11.99 ID:eKBxffazO
>>323
序盤酷かったみたいだが最近どうなん?
試合には出てるみたいだが
328名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 16:59:25.36 ID:+LgyydIaO
>>323
ザネッティは年だし、キブは計算できないし
長友とターンオーバーで使うんだよ
言わせんなよ恥ずかしい
329名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 16:59:30.39 ID:iqys8qrYO
たかがリバポが長友にオファーとか身の程知らずだな。
長友はレアルに行く男
330名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 16:59:51.01 ID:HkAugvHt0
>>325
全く当てにならん基準だなw
331名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 16:59:51.26 ID:q0dwXPacO
>>323
あるよ
今のサントンは右
右で復活してるからマイコンの後釜候補だよ
332名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 16:59:56.00 ID:vUM9q1rR0
>>325
4の位置がおかしい
333名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 17:00:03.09 ID:maNxakZxO
長友はプレミアに向いてるの?
334名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 17:00:09.58 ID:eRhVW/+w0
http://ja.justin.tv/kazanby

JスポーツのFOOTやってる
335名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 17:00:24.93 ID:IlNvYUmT0
一年後くらいに長友多分レアルあるで
336名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 17:00:28.97 ID:BV3VO//m0
>>1
スタンダードチャータード銀行は実質ホンコン本店で韓国に展開してるから
日本人とっても商売にならないよね。
日本では山口組御用達として金融庁から目をつけられてるし。
337名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 17:00:30.32 ID:Z/rg6b0j0
テベスとのゴリトップは見られるのか
338名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 17:00:48.64 ID:KXMI0iiq0
>>332
マジでいってるのか
5以下でバイエルンより上といってもいいのはミランだけだ
339名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 17:01:09.63 ID:MOJtsIhk0
移籍してリヴァプールのドンとして君臨するが良い
340名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 17:01:21.20 ID:81PrSZWv0
リバプールがロアッソレベルになってるぞ
341名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 17:01:37.62 ID:q0dwXPacO
>>332
バイエルンは日本では人気ないだけ
世界じゃかなりの格がある
342名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 17:01:42.50 ID:ZInRfT3j0
>>325
格だとミランとユーべ逆じゃね?
実績だったらいいけど
343名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 17:01:43.62 ID:xxpX9TwX0
>>323
インテルは今年の夏にスカッドの大刷新を考えてるらしいから
マイコンを売却するなら今回が最後のチャンスと考えて放出に踏み切るかもな
サントンはチェゼーナでフォームを取り戻したらしいが右SBやってるんだろう
344名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 17:01:58.19 ID:RVPbmj6k0
実際はインテルみたいなメガクラブよりここらの一つ格落ちするビッククラブで主力の方が
環境的にはベストではあると思う
しかし日本人の移籍話で、リバプールじゃな・・・と思える日が来るとは
345名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 17:02:05.81 ID:/vvqZVbw0
ンガトモはバイエルン来てー
ガチで戦力になるとおもう
346名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 17:02:23.02 ID:+LgyydIaO
インテルでマイコンと長友で両サイド無双が一番絵になるし
いいと思う
347名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 17:02:24.90 ID:24Kqv3ps0
運も必要ってこった。
348名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 17:02:26.26 ID:7wcE8Hlf0
ザッケローニは

自国イタリアで注目されたいがために
日本人選手を、ごり押しでインテルに入れてみたら

大ヒットしちゃった感じだろ

ザッケローニはやっぱ持ってるんだって

祐ちゃんより持ってるよ

アジアカップの采配とか、ことごとく的中させるとことか
日本で生まれてはじめて最大規模の地震とか体験するとか

持ってる男しかこんな体験しないって

放射能はレベル7まで行くし

刺激的すぎる男なんだよザッケローニは
349名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 17:03:15.19 ID:69ppe7kl0
ダメポは本田さん獲れよ
おう早くしろよ
350名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 17:03:33.42 ID:vUM9q1rR0
俺的クラブの格

@ Rマドリー バルセロナ マンチェスターU、ミラン、インテル ユベントス
A バイエルン、
351名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 17:03:39.61 ID:RwoBcOkn0
本田
レス抽出完了: 0.031秒
抽出レス数:45
352名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 17:04:02.44 ID:oWYQTMN1O
リバポかなりいいと思うけどな。
エトーみたいなオナドリもなければマイコンみたいなSBもいないし。
キャロルとスアレスなら長友のクロスにも合わせられるぞ。
あ、でもエンリケ狙ってるんだっけ?
353名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 17:04:05.80 ID:IfCI2Rww0
>>232
ユベントス、ミラン、フィオレンティーナ、ラツィオなどの主要クラブの八百長問題が
発覚したため。

詳しくは「カルチョポリ」「カルチョスキャンダル」でググってれ。
354名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 17:04:12.60 ID:+LgyydIaO
>>350
お前20代か?
355名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 17:04:44.38 ID:q/5Lb5RqP
ごめん
インテルは長友を手放す気はないんだ
なんたって今はチーム内にやらかし爆弾を抱えてるもんでね
出て行かれると困るんだ
356名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 17:05:07.75 ID:vUM9q1rR0
>>354
30代です。欧州サッカーはかなり古い時代から観てます
357名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 17:05:09.84 ID:mitGkXKf0
バイエルンは70年代から安定して上位に位置するクラブだし
現在でも人気クラブの一つだよ
収入ランキング 4位
http://ajickr.sakura.ne.jp/wp-content/uploads/2010/08/football-money-league1.jpg
人気クラブランキング 5位
http://www.sportundmarkt.de/fileadmin/Mailing/PK_Football_Top_20_2010/20100909_SPORT_MARKT_Football__Top_20_2010_Auszuege_Presse.pdf
観客動員数 5位
http://ajickrblog.livedoor.biz/archives/1729138.html
358名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 17:05:19.38 ID:2dH0bLrC0
ブンデスだけでなく、プレミアやセリエにも日本人増えてほしいなー。
ただプレミアは代表歴ある程度ないといけないって縛りあるからな。
359名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 17:05:20.94 ID:IlNvYUmT0
本田はもうロシアで永久拘留だな
アホすぎる
360名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 17:05:23.49 ID:x58upzsL0
本田wwwwwwwwwwwwwww
361名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 17:05:25.65 ID:6tyYU4Vw0
ブランカは有能だなあ
その代わり監督がちょっとあれですけど
362名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 17:05:27.83 ID:fqqsbc110
>>333
プレミアなら下手な方ではない
363名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 17:05:41.90 ID:YMoSMCFd0
あれ?
チャドゥリさんをとればいいんじゃない

なんでとらないの
364名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 17:05:54.13 ID:r4BiKMHD0
来季CL出場権取ってからオファーしろやw
365名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 17:05:56.73 ID:cYt5+edI0
バイエルンって日本じゃ人気ないだけでバカにされすぎだろ
366名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 17:06:00.59 ID:2Q5jlg650
>>318
なんか、そのぐらいが妥当だな、、と思ってしまう。
日本のSBは神がかってるぞ。マジで。
367名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 17:06:03.75 ID:TeBMf/vo0
>>100
超同意
プレミアの超躍動感こそ長友にあってると思う
プレミアプレーヤーは頭使わないしw
368名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 17:06:06.79 ID:O3VBYOL90
>>348
長友移籍の経緯を調べろ情弱
369名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 17:06:12.86 ID:DHqiSiYDO
>>325
格だけだとマンUとリバポは同じ位置
アジアで1番人気あるのはリバポで次がバルサ
370名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 17:06:27.35 ID:l7QBu8gn0
来期CLに出れないリバポに行くわけがないwwwwwwww
371名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 17:06:46.43 ID:ALX+c+3g0
リバポはもういいから
372名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 17:06:58.88 ID:HVDJTovt0
両サイドの動きが面白いから
インテルへの完全移籍でいい
373名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 17:07:01.17 ID:81PrSZWv0
1位 レアル
2位 バルサ
3位 マンU
4位 インテル
5位 ロアッソ

これくらいかなあ
374名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 17:07:01.32 ID:qfJMfGXJ0
今の長友の適用力を見てると、
バルサもありかなぁと思う。
最初は、パス回しについていけないだろうが、一年すれば普通になじんでそうだw
(アビダルのように)
375名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 17:07:12.43 ID:bFys1osYO
長友は青を基調としたユニフォームのクラブに行くべき
376名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 17:07:16.30 ID:nDOqSRu70
長友に赤ユニ似合わんだろw
テベスがまんうのユニ着てたようなもんだ。
377名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 17:07:16.11 ID:FGW5uUev0
予算9億だと買えるのは安田さんになります。
378名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 17:07:35.73 ID:imA3ix7FO
>>1
リヴァプールは素直に中国人でも取っとけ、ウゼェ
シャルケのハオで十分だ、糞チームには。
379名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 17:07:47.01 ID:vUM9q1rR0
バイエルンは欧州のビッククラブの一つだけどブンデスが3大リーグほどの格ではないから
ミランやインテルより上とかありえない
380名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 17:07:47.04 ID:MSOmzcLmO
クラブの格としては
レアル>バルセロナ≧ミラン>インテル=マンU>>リバプールって感じか
381名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 17:07:48.14 ID:WPru9iEz0
バルサは今凄いけどそれまではビッグクラブとしては物足りない実績だったぞ
382名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 17:07:53.03 ID:p7y7Bpub0
>>367
あぁ確かに考えるプレーではないなw
383名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 17:08:30.12 ID:UTL5tc0a0
CLに出れるようになったらにしな
384名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 17:08:41.84 ID:TeBMf/vo0
>>368
そんなチョンの嫉妬に触るとうんこの匂いするよ!
385名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 17:08:47.45 ID:hCqM70eLP
インテルより上のクラブってバルセロナ、レアルマド、マンU、シャケルくらいか?
チェルシー、ACミランは同レベル?
386名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 17:09:22.98 ID:q/5Lb5RqP
リヴァプールは韓国御自慢のチャドゥリを獲得して下さい
インテルは長友を手放せません
387名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 17:10:00.54 ID:AI5DBQfL0
>>106
ありがとう
388名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 17:10:01.06 ID:KDgQWCqXO
バレンシアみたいに 日本人に興味あります詐欺だけは やめてくれ
389名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 17:10:03.71 ID:IlNvYUmT0
まあ本田よりは安田かな。本田より可能性があるし、安い。
長友を獲りたいだろうが安田もいいぞ。
390名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 17:10:06.83 ID:WPru9iEz0
>>379
ニワカ
俺もその時代は知らないが70年代はブンデス最強時代だぞ
391名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 17:10:18.49 ID:jYzeT7X0O
落ち目のリバプールなんていくなよ
392名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 17:10:21.56 ID:81PrSZWv0
そういやチェぜーナに移籍したサイドンってうまくやってるの?
393名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 17:10:23.26 ID:HkAugvHt0
実績とか格とか言い出したら
ACミランとレアルマドリードぐらいじゃね? 本当のビッグクラブなのって
394名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 17:10:35.09 ID:HVDJTovt0
インテルに居て評価されてるってすげーな
395名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 17:10:35.31 ID:poT1xiJZ0
ミランとバイエルンどっちが上かなんて主観次第だから即答できる事じゃないな
でもインテルとリバプールなら即答できる
396名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 17:10:40.61 ID:E1zhLkah0
スルーされまくる本田△
397名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 17:10:48.41 ID:jYzeT7X0O
>>389
そりゃねえよww
398名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 17:10:50.91 ID:OzTYudPhO
インテルでの出場機会次第だな
399名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 17:10:56.84 ID:zjb8hFedO
ユニフォームのカッコよさではセリエAの方がセンスが一番だ
ただ来季のセリエAのユニフォームがダサい特にインテル・・・
400名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 17:11:00.01 ID:AxIIslE80
グレン・ジョンソンってリバプールでなかったっけ?
401名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 17:11:03.43 ID:webAeUXg0
>>328
だからさあ、ザネッティじゃなくてサネッティな
402名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 17:11:05.32 ID:sdpKpPEwO
ホントにSBって世界的に人材難なんだなあ
403名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 17:11:26.96 ID:cxoyOs9ZO
なんで内田じゃダメなの? 
CL4強なのに移籍の話がリストアップすらないんだけど
404名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 17:11:29.14 ID:gP6SRP6/0
しかしちょっと前までチェゼーナだったのにw
その時オファーすればw
405名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 17:11:31.68 ID:zFGrrzod0
アルトバイエルン
406名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 17:11:34.12 ID:PxXSbkWGO
千葉プールは本田とれよばか
407名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 17:11:50.79 ID:RdEppbqvP
格下のリバプールになんて行く必要なし
408名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 17:11:52.23 ID:nQCzRYwJ0
どさくさにまぎれて安田みたいなゴミのオタは擦り寄るなよ
409名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 17:11:53.55 ID:IlNvYUmT0
>>397
安田の最近の試合観てみろよ
内田とか本田よりいいから
410名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 17:12:22.49 ID:MSOmzcLmO
チェルシーは成り上がりのチームだからまだ格としては評価低い
CLとってないし
411名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 17:12:40.22 ID:FVBjQ3znO
バルサはロナウジーニョ以前まではパッとしなかった印象
出っ歯時代の無敵感はやばかった
412名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 17:12:46.68 ID:q/5Lb5RqP
>>392
移籍して早々ポジションの件でごねて使って貰えないという情報があってから先は全く聞かなくなった
413名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 17:13:00.13 ID:vUM9q1rR0
今ならこれでどうだろう、今ならね

@レアル、バルサ、マンU、ミラン、インテル
Aバイエルン、リバプール、チェルシー、アーセナル、ユベントス

414名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 17:13:01.40 ID:p7y7Bpub0
ねぇ、本田ってwcの無回転シュート以降得点してるの?
415名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 17:13:03.02 ID:qfJMfGXJ0
>>401
クライファートかクライフェルトとかあるから、細かい事はいいんじゃね?w
416名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 17:13:27.30 ID:WPru9iEz0
>>392
右サイドで復活した
417名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 17:13:48.17 ID:IU0sjM+9O
>>399
はああああああ??
あのユニがておま
目腐ってンの??
418名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 17:14:03.69 ID:vUM9q1rR0
>>390
バカかw70年代まで振り返るな
419名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 17:14:05.80 ID:nQCzRYwJ0
>>411
ゆとり丸出しすぎだろ…
420名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 17:14:06.12 ID:Fp5tIxslO
>>409
オランダでちょっと活躍したくらいじゃダメなんだよ
オランダであれだけ活躍した本田がロシアなんだから
421名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 17:14:14.02 ID:OoXXTi/U0
エアオファーじゃないとして、この額で取れるの?
422名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 17:14:19.46 ID:kBOEOW1/0
年棒ならわかるけど
移籍金なら超安いわwwwwwwwwwwww
舐めるな日本人を!
423名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 17:14:19.90 ID:0RVP6eYI0
さすがにリバポよりインテルだろ
424名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 17:14:21.44 ID:fqqsbc110
>>416
サントン右やってるの?w
左右出来るならインテルも最高だな
425名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 17:14:30.81 ID:acf3ap210
>>411
お前はイケメンが来るまで欧州サッカー見てなかっただけだろ
バルサは昔から選手層が熱いよ
というか昔の方がスター的な選手が多かった
426名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 17:14:57.49 ID:xxpX9TwX0
>>412
移籍した直後くらいにインフルエンザで何試合かお休みしたけど
その後はきっちり右SBとしていい仕事してA代表にも招集されとる
427名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 17:15:16.38 ID:lnLqRu2SO
リヴァプールよりチェルシーかマンCなら最高だな
428名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 17:15:40.10 ID:wKTtoUeB0
>>400
だよ。右SB

429名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 17:15:45.43 ID:PnTuI9q50
>>395
ミランとバイエルン?
そりゃミランだよ

即答
430名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 17:15:51.48 ID:4tFkRIi3O
なんで落ち目リバプールになんか行かなきゃならんのだ

行くならエブラの後釜としてマンU
431名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 17:15:56.46 ID:oWhffppB0
>>1
なんで天下りしないとだめなんだよ。
432名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 17:16:04.23 ID:Wm9vY4340
>>267
変なレッテル貼られるよね
そんなクラブに行って欲しいわけがない
433名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 17:16:16.65 ID:HkAugvHt0
>>414
今の本田は、得点を期待されるポジションじゃありませんが何か?

>>413
インテルはAだろ。
434名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 17:16:21.33 ID:WPru9iEz0
>>424
本職は右だった
マイコンいるから左やってただけで
435名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 17:16:26.91 ID:fhuoNbS+O
>>375-376
同意
長友は青が似合いすぎ
チェゼーナの白と黒もよかったが

にしても来季インテルユニ、微妙だな
特に縦縞の方、襟がイラネ
あれ、選手には襟無い方がいいんじゃねえか?
暑苦しそうだ
436名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 17:16:33.94 ID:dx48kadW0
>>427
マンCは嫌だなぁ・・・
437名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 17:16:38.58 ID:wJVXNsbc0
今ぐらいキヴが頻繁に退場になってくれるなら残留しても良いかもしれんがな
右がマイコンだから左に長友出しづらいっていうレオナルドの気持ちは分かる
438名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 17:16:43.85 ID:DMIgHyk70
さっさとプレミアかリーガ行ってくれよ
セリエとかブンデスでいくら強豪でも興味ねえよ
香川はバレンシアかビジャレアル
長友リバポ、川島フラムでいいだろ
本田はもういい
439名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 17:16:49.22 ID:B15iDkQ70
インテルでスタメン確実な以上移籍は100%意味ない
440名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 17:16:52.60 ID:+uDRKZqsP
本田とセットなら売るって誰か交渉してくれw
441名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 17:17:11.80 ID:zOs+ZVtz0
インテルのレギュラーになれるかもって追い風吹いてる時にリバプールに誘われてもねぇ
442名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 17:17:19.16 ID:ixCcHEOD0
インテルの会長さんが長友のこと気に入ってるっぽいから無理じゃね
443名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 17:17:29.01 ID:1klkwxsTO
インテル→リバポ→バルサに行けばだめぽ界の英雄になれるよ
これはどんなタイトルよりも名誉なこと
444名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 17:17:45.15 ID:emoTFFtM0
三流クラブの癖に厚かましいぞ糞が
アジア人が欲しいから長友って舐めてんのか
445名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 17:17:44.90 ID:czi9t5Pl0
長友は前に当てられる選手がいるチームならもっとやれそう 
パッツィーニとハルジャはもっと頑張れw長友の為にwww
446名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 17:17:47.09 ID:zjb8hFedO
>>417
じゃどこよ
447名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 17:17:52.54 ID:81PrSZWv0
>>433
いや1だろ
去年は優勝してるし
448名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 17:18:01.88 ID:hRRZCNrw0
リバポって今はあんまし魅力ないなあ
449名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 17:18:11.05 ID:q0dwXPacO
昔のバルサとインテルは似てる
スターだらけだけど結果出せないとこが
450名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 17:18:25.55 ID:vUM9q1rR0
ど田舎でビッククラブが言われるのが許されるのはマンUだけ
451名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 17:18:26.76 ID:RD+LB4Bj0
>>430
お前試合みてないニワカか?
オーナー変わって
スアレスやキャロル取ってメンバー変えて作り直してるだろうが
452名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 17:18:28.54 ID:CrXgLwTGP
マーケットにするなら少しアジアを勉強しろよすぐ分かるだろ
チョンなんか応援しないし逆も然り
453名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 17:19:31.09 ID:AxIIslE80
>>428
ありがと。じゃ被らないからイイのかな
454名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 17:19:33.97 ID:HPVY+tDW0
イタ公インタビュアー じゃあナガトモは二十歳の頃はどういう選手だったの?
           Jリーグのなんてチームでレギュラーだった?
長友 明治大学で太鼓叩いてました

イタ公 oh・・・
455名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 17:20:22.37 ID:DFnwls0jO
リウ゛ァポなんてニワカ専用クラブ行くなよ
456名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 17:21:01.94 ID:6NkLYLGC0
>>403
内田の良さって戦術の理解度とその実行力だからな
だからマガトのような指揮官には評価される
でも残念ながら、そういう能力は目立たない
457名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 17:21:04.73 ID:8BqGaCRLO
レッズファンだが長友来るとにわか大増殖しそうだから嫌だわ・・・・・・
458名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 17:21:17.28 ID:Uf8w41vJO
エトーかマイコン放出してや
459名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 17:21:23.10 ID:bVJg8akM0
リバポはインテル以上に終わコンだろう・・・
460名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 17:21:24.43 ID:D3JTeErV0

本田をディスっている奴ってクソチョンですか?
461名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 17:21:35.70 ID:HkAugvHt0
>>447
今年は優勝どころかシャルケにボコボコにされて、セリエAも怪しいじゃん
462名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 17:21:35.51 ID:81PrSZWv0
中国人でいいんじゃないの?
喜ぶだろあいつら
463名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 17:21:51.22 ID:WrcfXzN8O
ないわ〜アジア人なら誰でもいいリバポなんかより長友はインテルにとって唯一無二の存在と信じたい
464名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 17:21:54.05 ID:HPVY+tDW0
案外ウッチー、長友交換トレードでうまく行くかも
珍テルはバランス取れる選手入れた方がええ
465名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 17:22:08.37 ID:1WVugk46O
トニーさん元気か
466名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 17:22:51.37 ID:OoXXTi/U0
リバプールはハオを取れば良いよ
467名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 17:22:54.68 ID:ybVDcr3k0
プレミアのスッカスカのスペース満載状態なら
長友の加速とパワーでズタズタにできちゃいそう
行けば世界一のSBとか言われちゃうかもね
まあインテルでいいよ。プレミアはDFにとって成長できる場所でないし
468名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 17:23:01.14 ID:TPawLXMZ0
もうインテルに完全移籍が決まったでしょ
469名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 17:23:27.79 ID:RD+LB4Bj0

長友のせいでインテルサポにニワカ増えたな
470名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 17:24:34.85 ID:fFnXfMWXO
インテルでレギュラー取れそうなのにわざわざ、
CL圏外のクラブに移籍する理由がないわな
471名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 17:24:55.58 ID:wQFi4hpe0
リヴァプールは新潟の酒井でも獲ってくれ


472名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 17:25:05.10 ID:ixCcHEOD0
>>469
いや長友を応援してるだけでサポではないだろ
473名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 17:25:15.49 ID:1klkwxsTO
インテルのガラガラでダラダラした試合見るのが苦痛
プレミアの熱狂的でスピーディーな試合のが見たい
474名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 17:25:31.65 ID:3QIsARc30
長友ヲタ敵作り過ぎ
475名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 17:25:35.32 ID:hjhSiDQN0
実際安田は今後強豪への移籍の可能性はあると思うよ。
欧州で日本人SBの活躍で評価上がってるし、安田自身結果を残してる。
476名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 17:26:09.62 ID:WPru9iEz0
>>457
もうプレミア自体今ニワカだらけやん
477名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 17:26:10.23 ID:Uk7kku72O
>>471阻止
478名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 17:27:09.25 ID:jYzeT7X0O
セリエはプレミアの劣化版だからな
強い相手とやりたいならプレミアだな
479名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 17:27:33.72 ID:acf3ap210
ミーハー共が本田→香川→長友、内田
と渡ってきているからこうなる
長友の欠点も理解できてないでヒタスラマンセーしてる
悪いのはオタじゃないミーハー共ミーハーはいつでも害な存在
480名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 17:27:33.93 ID:9fLFLUze0
>>409
安田がウッチーよりうまいとかねーよ
昔からウッチーよりも下手糞
481名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 17:27:44.18 ID:cs+uJW+TO
銀行幹部「金集めろ!アジアツアー組め!ってアジアと接点無さすぎ!
日本の震災にいち早くメッセージ送れ!you work neverなんとか!
というかまずアジア人早く獲れ!」
482名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 17:27:51.05 ID:vUM9q1rR0
ビッククラブの定義は実績だけじゃない。人気、資金、リーグの格などいろいろある。
バイエルンやシャルケのオファーは断ってもインテルのオファーを断る選手はあまりいないだろ
483名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 17:27:52.07 ID:RYJMFUS+0
インテルみたいな古くさいサッカーやってるクラブからはさっさと離れておけ
これで長友が世界一のSBということを証明できる
484名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 17:28:05.75 ID:i8r61Pf50
本田が哀れだなぁ
485名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 17:28:08.51 ID:OoXXTi/U0
>>475
可能性はあるだろうけど、スカウトが調査したら、
あのDFのムラというか、粗さは目に付くだろうな
486名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 17:28:29.68 ID:xxpX9TwX0
>>473
逆にプレミアリーグの試合は苦手だわ
上位2つ3つくらいは面白いけど、それ以外が大雑把すぎる
487名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 17:28:44.01 ID:iDrgVr6BO
海外サッカーをダイジェストやネットの情報で得たニワカ長友オタが、いっちょ前にプレミアの守備はスカスカ〜 セリエは〜 なんて言ってるよな
488名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 17:28:46.17 ID:QjCxQ7QNO
プレミア逝ってくれ
プレミア日本人いれば見るのが楽しくなる
489名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 17:28:57.91 ID:RsZo9n3i0
わざわざ格下に行く必要なし
490名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 17:28:58.69 ID:FATR5OJK0
インテルに馴染んでるし残った方がいいよ
491名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 17:29:00.41 ID:WvWoO2Uz0
川なのかプールなのかどっちだよ
492名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 17:29:07.29 ID:E45OFmE+0
ニワカの何が悪いか分からん。

全員サッカー好きになって欲しい位だ。
493名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 17:29:55.32 ID:AxIIslE80
リーガはどーさ?
494名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 17:30:19.63 ID:c3EXrB1M0
アンフィールドでYNWA合唱の中長友登場
FC東京ファンなら胸熱だろ
495名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 17:30:44.71 ID:qfJMfGXJ0
プレミア行って良いことといえば、
試合開始時間が早まることぐらいか
496hahaha:2011/04/16(土) 17:30:51.89 ID:PhFF4L9e0
まだまだ英国でサッカーは無教養層のスポーツ。
観客の面構えを注意してみたら。
長友は、名門明大卒。仲間はずれにされちゃんうんだよね。
497名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 17:31:06.94 ID:RD+LB4Bj0
>>486

上位2つか3っつかって言い方せずクラブ名でいえよ
下位でもブラックプールの試合見てみろ
498名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 17:31:10.08 ID:kB1Bi26PO
アウレリオが怪我でインスーアはレンタルでガラタサライ
リバプールに行ったとしてもまたアルゼンチーナとブラジリアンと縁があるのか
499名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 17:31:18.49 ID:QjCxQ7QNO
>>486
試合放送はだいたいその2つか3つだからいいだろ
500名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 17:31:20.27 ID:+uDRKZqsP
今の時代、どのリーグにいるかではなく
どのクラブに居るかが重要。

少なくとも、代表レギュラーたるもの
CLにも出られないクラブに居る必要ナシ!
501名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 17:31:30.47 ID:HgfxlWjGO
潔癖症のジェラードは人種差別っぽいしな。長友触るの汚いと思ってそう。
インテルで可愛がられてたほうがいいだろ。
502名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 17:31:41.41 ID:IlNvYUmT0
長友はいかなくていいよ
インテルが一番いいよ
503名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 17:31:48.60 ID:B15iDkQ70
>>492
アフォ共は相手にすんな
504名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 17:31:49.98 ID:acf3ap210
>>492
盲目的に日本人選手を持ち上げて更に他の選手を盲目的に叩く
更にはもうブームが過ぎた選手たちにはオワコンオワコン言い続ける
こんな奴らばっかだよ
505名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 17:31:50.74 ID:fqqsbc110
>>496
大卒のサッカー選手なんて欧州じゃ考えられんわなw
506名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 17:32:39.61 ID:xxpX9TwX0
>>497
ムンタリが遠藤みたいな中盤の捌き役やって通用してるのみると俺は何かだめだわ
合わない
507名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 17:32:39.28 ID:QjCxQ7QNO
>>493
リーガは上位が抜けすぎてていい経験がつめない
508名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 17:32:41.90 ID:vGXsc6dg0
オレの長友にチョッカイだすんじゃねえ
509名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 17:33:06.89 ID:oT2oN2CVO
ウシダならやるよ>リバポ
510名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 17:33:11.88 ID:8BqGaCRLO
>>496
明大は名門でもなんでもないだろw
511名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 17:33:44.50 ID:OoXXTi/U0
最近、オワコンって良く聞くけどマイコンの事?
512名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 17:33:50.67 ID:RbGEeYON0
FC東京→長友移籍後二部降格
チェゼーナ→長友移籍後二部降格危機
インテル→(休火山)
513名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 17:34:03.90 ID:WPg1uMTs0
本田ヲタ発狂のニュースかね
しかし今のリバポーにインテルから移るメリットはなんなのか
試合に出れるから?インテルでもこれからは今よりは出れそうだけどなあ
514名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 17:34:13.66 ID:QjCxQ7QNO
>>501
ぬるま湯につかってるよりいじめ受けるくらいのところが丁度いい
515名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 17:34:23.39 ID:plcjmgU+0
>>1
手裏剣投げようとしてる
516名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 17:34:25.08 ID:eS/jTdgp0
          トーレス
 リエラ     ジェラード  カイト
      ルーカス シャビアロンソ
リーセ  アッガー  シュクルテル ジョンソン
           レイナ
この時のリヴァポが最強!
517名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 17:34:29.17 ID:bAT0j/ia0
安田をとってあげて
まだ安いだろうし
518名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 17:34:35.31 ID:5PipIOV00
久しぶりにセリエの試合見たら、ボールのすぐ横で
選手が普通にウォーキングしてる・・何だあれ。
インテルがじじいばっかだからか。
519名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 17:34:55.26 ID:qfJMfGXJ0
>>511
うむ
終わったマイコン
で、オワコン
520名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 17:35:01.00 ID:HkAugvHt0
>>504
長友もいずれそうなって
今、盲目的に持ちあげてる輩は、違う選手に乗り換えて長友を叩くんだろうな。
『長友とかオワコン、○○の方が遥かに格上!」 とかな
521名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 17:35:04.86 ID:1klkwxsTO
プレミアの厳しい環境で活躍して実力を付ける
ある程度活躍したらリーガ2強で余生をのびのび楽しむ
これが一番良いキャリアの進み方
522名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 17:35:08.36 ID:Gux4xQD/0
これはダメだ
行ったら絶対出れない
出ても最後の方だけちょろっと
いわゆる「シャツ売り上げ要員」にされる
523名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 17:35:13.42 ID:bSf8PDdMO
>>492
俺のニワカ時代はもっとわきまえていたぞ!
って言いたいんだよ
アホらし
524名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 17:35:22.45 ID:B15iDkQ70
長友がインテルに加入してからまだ2ヶ月しか経ってない
ようやく馴染んできてこれから面白くなるところなのに邪魔すんなよ
525名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 17:35:45.85 ID:JzlJtVML0
今のリバポは弱いってよりかは不安定なだけだろ
今シーズンも普通にマンうに3点とって勝ってるわけだし
なのに下位に見せ場も作れず負けたり
526名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 17:36:05.13 ID:W/Q4NjicO
>>511
違うけどそうだよ
527名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 17:36:17.10 ID:sHA4rTo10
>>末期じゃんww
528名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 17:36:14.67 ID:gP6SRP6/0
内田がリバプール
安田がシャルケ
本田がフィテッセ
これで丸く収まる
529名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 17:36:22.75 ID:4tFkRIi3O
>>521
中学生ですか?
530名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 17:36:33.69 ID:TPawLXMZ0
>>325
シャルケ
531名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 17:36:45.50 ID:H2cKh4Lv0
>>514
実際に差別があるかしらないが、プレーに集中できるとこの方がいいに決まってるじゃん
532名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 17:36:57.48 ID:+uDRKZqsP
>>520
宇佐美か宮市がバロンドール競うようになったら
「そういえば長友とかいうオッサンw が騒がれてたな」

とか言われそう。
533名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 17:37:06.88 ID:HPVY+tDW0
15年前の平野とか8年前の洗い場とか欧州でやれたと思うんだ
534名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 17:37:21.88 ID:QjCxQ7QNO
>>524
シャルケなんかに大敗するチームにいてほしくない
535名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 17:37:28.24 ID:AxIIslE80
>>507
そっか。
バルサ、レアル抜けてるもんな〜

個人的にはアトレチコでクンとフォルランとの絡みが見たい!
536名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 17:37:50.70 ID:RD+LB4Bj0
>>506

お前最近から見だしの?
3試合しかでてないんだが・・
537名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 17:37:55.28 ID:IlNvYUmT0
長友より本田信者のほうがニワカ多いだろw内田?あれはサッカー選手じゃない
538名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 17:37:58.89 ID:plcjmgU+0
わざわざ格下のプレミアにいく必要もない
マンウやアーセナルよりビッククラブだぞインテルは。

あと運動量と守備が武器の長友はインテルのほうがあってる。
539名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 17:38:36.83 ID:+uDRKZqsP
>>531
インテルは元々多国籍の外人傭兵軍団だからな。
同じ事はレアルにも言えるが、日本人はそういうクラブの方がなじむ。
むしろバルサとかが最悪。
540名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 17:38:37.02 ID:qbo95a3N0
>>534
シャルケなんかに所属してる内田にもなんか言ってやれよ
541名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 17:38:46.02 ID:H2cKh4Lv0
>>520
それってニワカとかじゃなく、対立煽って遊んでるだけじゃないの?
542名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 17:38:52.08 ID:RsZo9n3i0
>>535
その二人はいついなくなってもおかしくないから無理だろ
543名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 17:38:55.96 ID:Rrv+gnDg0
たった9億とか舐めてるのか。しかも格下のくせに。
倍は金を出せよ
544名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 17:38:57.33 ID:T7kYWyKE0
金目当て丸出しだからリバプールは無いだろうな。
545名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 17:39:07.81 ID:1klkwxsTO
>>529
いいえ クリロナやアロンソやマスチェラーノやカルバーリョです
546名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 17:39:17.38 ID:QjCxQ7QNO
>>538
運動量が武器なら尚更プレミアだろ
547名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 17:39:20.08 ID:OoXXTi/U0
長友にして内田にして、いまのクラブ出る理由が無い

狙うなら、安田か槙野のしとけよ
548名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 17:39:24.50 ID:xxpX9TwX0
>>536
ムンタリが出てるサンダーランドの試合は見てるよ
普通に通用してたしサンダーランドも手応え感じたのか
7〜8mユーロくらいで買い取るらしいじゃん
549名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 17:39:27.25 ID:czi9t5Pl0
サッカー中継はニワカがいなきゃ始まりもしなかっただろ、阿呆か
550名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 17:39:38.03 ID:IlNvYUmT0
インテルで馴染んできてるし、リヴァプールに移籍するメリットが無い
551名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 17:39:38.30 ID:HPVY+tDW0
欧州の中国人はどいつもこいつも酷い
552名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 17:39:41.25 ID:iiPJB+y+0
リバプールが泥舟とか言う奴はこの前のマンC戦観てないんだろうな
553名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 17:39:58.11 ID:Wg2VfTJq0
>>514
人種差別する所のがいいって、変わってるな
てか長友の性格がなきゃ、インテルだってあんなに受け入れられてないと思うよ
それがぬるま湯に見えるってな
554名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 17:39:59.04 ID:acf3ap210
>>537
ポジションがまったく違う選手を比較してる時点でお前はニワカを超越してる存在
555名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 17:40:04.26 ID:UFWbRzDa0
あれ?


ロシアの、なんだっけ、名前忘れたけど
金髪ゴリラ君。
またエアーオファーかよwwww

ダッせーなw

556名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 17:40:10.82 ID:jcnACNqO0
わざわざ格下のクラブに行く必要はない
本田さんで我慢しとけ
557名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 17:40:26.01 ID:qNj3y3Zn0
安田か酒井でいいじゃん
558名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 17:40:32.59 ID:8BqGaCRLO
ケリーも今後まだまだ成長するだろうしジョンソンもいる
スアレスとキャロル獲得で夏に守備補強も出来るだろうが長友はないだろ
559名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 17:40:33.58 ID:1klkwxsTO
ムンタリさんが来てから黒猫はさっぱり勝てなくなった
560名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 17:40:49.98 ID:wD10xTGy0
>>539
バルサに入れる日本人は今はいない
561名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 17:40:55.22 ID:FYtHp4t+0
モラッティが長友を気にいってるから手離さないよ
562名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 17:41:05.09 ID:+uDRKZqsP
>>537
内田・・・。

それはフットボーラーと言うにはあまりに美しすぎた
美しく、精緻で甘く そして可愛すぎた それはまさに天使だった
563名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 17:41:09.27 ID:eS/jTdgp0
気成用セリエAで移籍?
記事送信 2011-04-16 13:00

[スポーツ洞よ]
ナポリで迎入ヌンドック…気成用側 "年間

イタリアセリエA 伝統の名門 SSCナポリが気成用(セルティック・写真)に関心を持っていることと知られた.
14日(韓国時間) カルチオニュース, 仕事パルロナで, トライボルフットボールなど外信たちは
アジア市場開拓に積極的なナポリが商品性と実力を持った気成用の迎入を考慮していると伝えた.

報道によればナポリスカウトはスコットランドプレミアリーグで良い活躍を広げて来た気成用に良い印象を受けたし,
数株内にセルティックと交渉に突入することと言う(のは)見込みだ.
しかし気成用側は "何らの連絡も受けない状態だ"と明らかにした.
可能性が低いという意味だ.

アルゼンチンサッカー英雄Diegoマラドーナが携わったナポリは 6競技を残した今年のシーズン
勝ち点 65で ACミラン(勝ち点 68)に引き続きリーグ 2位を走って
次シーズンヨーロッパサッカー連盟(UEFA) チャンピオンズリーグチケットを狙っている.

1926年クラブ創立の長年の歴史にもかかわらず,
一時セリエAとセリエB(2部リーグ)を行き交いながら困難を経験したりしたナポリだったが
今年をきっかけで昔の光栄を完全に取り戻す雰囲気だ.

なおかつセリエAにはアジア選手に対する肯定的な気流が形成されている.

最近インタミランで移籍した日本出身側面守備手Nagatomoが代表的なケース.
アン・ジョンファン(現大連)が 2002韓日ワールドカップ直後ペルージャで放出されながら
一時国内サッカー界には '反(反) イタリア' 情緒が支配したが
これからは選手ではない, クラブ側が先にラブコールを送るほどに状況が変わった.

男装県記者 (ツイーター @yoshike3) [email protected]
564名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 17:41:41.66 ID:WPru9iEz0
>>552
復活はしそうだけどインテルから移動する理由がない
565名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 17:41:55.74 ID:E45OFmE+0
>>504
それは何にハマるかによるんじゃ?
人にハマるか、クラブにハマるか、サッカーそのものにハマるか。

玄人でも他のチームにオワコンって言う人いますしね。
とりあえずサッカーに興味持ってもらえればいいかな。
566名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 17:42:26.14 ID:cMU9lMJ80
本田△キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!
567名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 17:42:27.18 ID:eTHV67ToO
>>532
ミーハーは役割やポジを全く考えず持ち上げたり叩いたりするからなw
568名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 17:42:35.19 ID:jYzeT7X0O
>>563
スットコでサブの奴が移籍できるわけねーだろww
569名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 17:42:36.98 ID:AxIIslE80
>>542
んだね。
家長で我慢しますぅ
570名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 17:42:44.74 ID:X7Qcc+LY0
インテルにいたほうがいいな。今のリバポじゃねえ。。。
571名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 17:42:52.67 ID:alir0V2J0
>>1
長友カッターwwww
572名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 17:43:12.23 ID:T7kYWyKE0
3年前に「長友はインテルに移籍してレギュラー、リバプールからオファーも来るよ。あと内田はCLベスト4。」
なんて言ったらキチガイ扱いされてただろうな
573名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 17:43:32.08 ID:qLzOH2syO
一年でFC東京→チェゼーナ→インテル→リヴァプール

なんてあり得ないだろと飛ばし記事にマジレスしとく
574名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 17:43:36.07 ID:+ReKIHjV0
>>563
一昨日も本田のナポリ飛ばし記事出てたけど、なんでチョンは後を追いたがるんだw
575名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 17:43:55.30 ID:x/OkJpJj0
リバp−るでオーゥエンとの共演みたい
576名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 17:43:55.12 ID:buA7LPwgO
落ち目のリバポなんてただの都落ちじゃん。インテルでレギュラー争いした方がいい。
577名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 17:44:18.52 ID:pkHY/O3+0
>>14

おまえはジャパンマネーの意味を理解してないな

天下のキングカズとKENWOOD様のように赤裸々な現象こそジャパンマネーといえるのさ

ちなみに日本では思ってるほど日本人プレイヤーのユニは売れない。更に日本ではサッカー中継はニッチな枠だから大口のbitは期待出来ない

ヨーロッパからしたら東南アジア以東ではジャパンマーケットはオワコン

これからは中国、東南アジア、韓国こそドル箱
578名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 17:44:28.10 ID:DxClKu6D0
プレミア向きのサイドバックだと思うがインテルでいい
579名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 17:45:02.22 ID:M9FviZ4hO
本田は家長のいるリーガにこいよ
580名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 17:45:38.82 ID:fpmLVUXOO
ラテン気質の長友がイングランドに馴染めるとも思えない
クラブの格とかの前に合わない移籍はやめとけ
581名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 17:45:49.11 ID:OoXXTi/U0
>>532
>宇佐美か宮市がバロンドール競うようになったら

おれニワカだけど、さすがにこれは無いわ
582名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 17:46:12.51 ID:+esC5oK00
長友ダシに本田貶そうか
せっかくのプレミア感がなくなるので長友はいらねえとリバポおた装うか
朝鮮人が悩むスレ
583名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 17:46:34.21 ID:iS5ZjuksO
インテルに残留しろ
584名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 17:47:03.25 ID:9fLFLUze0
本田はエアオファーばかり
代理人を変えたほうがいいな
585名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 17:47:43.35 ID:+ReKIHjV0
>>582
今のところ前者が多いみたいだなw
586名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 17:48:01.62 ID:T7kYWyKE0
イタリアとイギリスは人種差別が酷いからイタリアでも多国籍軍のインテルの方が断然良い。
587名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 17:48:19.59 ID:iDrgVr6BO
インテル
ニワカクラブになったな〜

長友オタクがキモイな
588名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 17:48:24.82 ID:GFnqZiPt0
>94

放射能汚染だー
589名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 17:49:03.72 ID:webAeUXg0
>>415
クライファートとクライフェルトは同一人物ってわかるが。ザネッティにはちゃんと有名なザネッティがいる。サネッティはサネッティだよ。ニワカが最近ほんと多いよなあ。普通のサッカーファンならザネッティとサネッティは分けるだろ
590名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 17:49:20.92 ID:m2ozAZ+f0
内田ヲタの勘違いが酷いな
あんな地味なSBなんてビッグクラブのユースにゴロゴロいるわ
ビッグクラブが欲しいのは長友みたいに派手で一芸に秀でた選手なんだよ
591名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 17:49:43.21 ID:D3JTeErV0
>>563

キチガイどもの妄想wwwイタリア人は忘れてないよwwww
592名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 17:49:54.35 ID:+uDRKZqsP
>>581
モノの例えだよ。
日本人特有の俊敏性とスピードに
抜きん出たテクニックを併せ持つ選手が出てくれば、
バロンドールに手が届くと俺は予想している。

そうだな、身長は170センチ台前半から160センチ台
家長や俊介クラスのテクニックを持ちつつ、100メートルを10秒台で駆け抜け
一定のボディーバランスと持久力を併せ持つ日本人プレーヤー

そういうのが数年以内に出て欧州を席巻する

と、予言しておこう。
593名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 17:50:39.30 ID:q4qJNJBGO
リバプールがインテルより格下とか言ってる奴はバカ
リバプールはイングランドでマンUの次に人気ある伝統クラブ
CL優勝回数もレアルに次ぐ回数の2位だ

世界中でファン多いし長友が移籍すればもっと有名になる

インテルなんて落ち目のイタリアでもナンバーワンクラブじゃないし
594名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 17:51:24.22 ID:+uDRKZqsP
>>588
知ってるか? ゴジラは放射能を吸収する性質があり
言ってみればコスモクリーナーも兼ねてるんだ
595名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 17:51:33.17 ID:FVBjQ3znO
>>419
あぁ、そうだな90年代からしか知らないにわかだ。
ゆとりではないがな。

90年代が凄すぎて、
2000年代の長い暗黒期がやばかったって言いたかったんだがな

ゆとり言いたいだけの恥ずかしいやつだな。
年寄りなら偉いのか?
お前みたいな年だけ無駄に食ったやつが
日本を駄目にした。
596名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 17:51:40.49 ID:RD+LB4Bj0
インテルとか元からニワカクラブだけどな

でも最近はそのニワカがさらに増殖中だけどな
597名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 17:51:40.85 ID:7ujd6YxK0
こんなジャパンマネー狙い見え見えの糞クラブに行かせるかよ
引退するまでインテルで頑張れ長友
598名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 17:52:05.22 ID:plcjmgU+0
>>593
そうはいってもマンUgaインテルより格下なんでw
無名のシナ人でさえはいれちゃうマンうww
599名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 17:52:20.81 ID:D3JTeErV0
試合を見ると宮市はかなり微妙な選手になってきた感じ。コミュ力が足りないのかもしれないが、もっとガツガツいかないと・・・
600名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 17:52:36.29 ID:IlNvYUmT0
長友スレに本田ヲタと内田ヲタが粘着するからバルサン蒔いとけ
601名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 17:52:39.09 ID:FVCbYe+s0
ダルグリッシュのリバポはなかなかいいチーム。
スアレス、メイレレスを中心にしたチームを作れば面白い。
602名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 17:53:54.39 ID:81PrSZWv0
>>1929年のセリエA開幕以来、現在まで一度もセリエBに降格したことが無いイタリア唯一のクラブ

え?インテルすごくね
603名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 17:54:00.27 ID:C4IRXhqJ0
牛丼みたいな選手が理想

うまい はやい やすい
604名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 17:54:26.79 ID:HPVY+tDW0
アフリカン特有の俊敏性とスピードに
抜きん出たテクニックを併せ持つ選手が出てくれば、
バロンドールに手が届くとベンベル予想してた。

そうだな、身長は190センチ台前半から180センチ台
カヌやウェアのテクニックを持ちつつ、100メートルを10秒台で駆け抜け
一定のボディーバランスと持久力を併せ持つアフリカンプレーヤー

そういうのが数年以内に出て欧州を席巻する



結果はどうよ?
605名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 17:54:36.86 ID:+uDRKZqsP
>>599
身体能力のみのゴリ押しの限界が来た感じに見える。
長友は緩急付けて一気に突破する能力があるので
今の段階ではウイングとしてみても長友の方が宮市より上。
長友は自分の身体能力を「生かす」術を知っているが
宮市は自分の身体能力に「頼る」事しか出来ていない
606名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 17:55:17.18 ID:ulmDnV//0
本田△と同じ流れだな
607名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 17:55:36.07 ID:zuMXq8s30
ニワカが多いクラブは強くなる
ニワカはシビアだ
ダメな空気いち早く感じ取って強くなりそうなチーム見つけ出す
608名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 17:55:48.44 ID:0xDi4Plm0
インテルもこれからどうなるかわからんからなぁ
キヴ放出も確定ではないだろうし・・・
609名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 17:56:24.95 ID:qRinjZjsP
>>22
数勘定もできんのか
610名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 17:57:10.54 ID:FVCbYe+s0
ロン毛
スアレス カイト
メイレレス ルーカス
若いの
長友 アッガー シュクルテル ジョンソン
611名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 17:57:15.07 ID:+uDRKZqsP
>>608
セリエ連破にデカ耳獲得と続いた黄金時代が終わる。
で、チームを大幅に再編しないといけない。
失敗すると一気に低迷するが、さてどうする? ってトコだろ
612名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 17:57:20.82 ID:qzf7rqNT0
リバプールに入団するとか
パクさんより下って認めるようなもんだろ
613名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 17:57:26.44 ID:RD+LB4Bj0
>>607

だな〜
ニワカがダメなところは全く試合見てないのに
ネットの情報とかで知った気になってるところ
614名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 17:58:29.13 ID:73IU4AOpO
インテルにマンCのテベスが移籍するみたいだぞ
615名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 17:58:48.49 ID:vUM9q1rR0
ニワカがダメなとこはニワカがニワカが言ってるところ
616名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 17:58:49.92 ID:rtZUUYzbO
インテル好きな奴多いのは分かるが、リバプールがインテルより格下とかニワカにもほどがある

それにリバプールはユーベと違って来シーズンは明るいと思うけどな、借金もないし

つうか格ならインテルはミラn(ry
617名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 17:58:55.10 ID:DMIgHyk70
>>574
ペルージャ
フェイエノールト
セルティック
ボルトン
ハンブルガーSV
ヴォルフスブルク

何でクソチョンは日本人の後ばっか追ってくるんだろうな
618名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 17:59:52.00 ID:vUM9q1rR0
どこをどう見たらリバポがインテルより格上なんだ?
619名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 18:00:43.25 ID:OcsiInhIO
正直リバプールならいくら落ち目のセリエとはいえインテルの方がいいと思うわ。 チェルシーやマンUならいいんだがな…
620名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 18:00:44.68 ID:FVCbYe+s0
明日リバポはアーセナルに勝つよ、見てな。
621名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 18:01:24.61 ID:tZpvwELo0
インテルでレギュラー張るのも時間の問題でしょ
もう手の届くところまで来てる

プレミアでも見てみたいけどリヴァプールはちと微妙でしょ
せめて優勝争いできるマンU、アーセナル、チェルシーならね
やっぱインテルをステップに最終的にはレアルorバルサでしょ
格下のクラブに行く必要はないと思うな
622名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 18:01:24.99 ID:CMh0AI7P0
でもスナイデルとか出ていったらインテルも弱くなりそうだし
ありかもしれんよ
長友はリーガに合ってる気がするけど…
623名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 18:01:26.71 ID:Nd9gG5uvO
今のリバプールはやめとけ。一気に評価を落とす可能性が高い
インテルでやれてるんだから残るべき。環境は能力以上に大事だぜ。
給料も契約年数もインテルで活躍すりゃリバプールより良いはずだ。移籍するメリットは何もない。
624名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 18:01:27.51 ID:XpilagvS0
今のセリエよりは、今のプレミアで見たいのは確か
625名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 18:01:52.66 ID:vUM9q1rR0
チームメイトの質を見てもインテルにいたほうが良い
この先も良い選手入ってくるだろうし
来年はテベスらしい
626名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 18:02:02.84 ID:DHqiSiYDO
>>593
レアル、ミランの次だから3番めな
627名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 18:02:15.94 ID:+uDRKZqsP
しかしリバポでこの反応。
インテル移籍熱狂は凄かったが
すっかり不感症だなお前ら。
やはりレアルクラスじゃないともう駄目か
628名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 18:02:18.67 ID:ZW+RSRpf0
なんでビッグクラブの長友さんがそんな中小クラブに行かなきゃならないんだよw
629名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 18:02:21.98 ID:F22bGf2r0
インテルでレギュラーでやっていくほうが絶対いい
630名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 18:02:26.57 ID:iDrgVr6BO
インテルはトッテナムに普通に負けてるしな
631名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 18:02:45.74 ID:gN8HdGF30
ころころと所属チームを変えるのはよくない。結局どこにいっても印象に残らない選手になっちゃう。
632名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 18:02:52.25 ID:r5ZbMAzo0
>>615
わかりゃいいんだよ
633名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 18:03:00.60 ID:HPVY+tDW0
セリエAダイジェスト世代なら
セリエAの強豪はミラン
プレミアはマンU
ストッコはレンジャーズ
リーガはバルサ
エールデビジはアヤックス
634名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 18:03:27.39 ID:81PrSZWv0
プレミアでみたいのはやまやまだけど、今はインテルのが絶対に良い
635名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 18:03:33.39 ID:vUM9q1rR0
インテルにキルギアコスやコンチェスキーレベルはいないからな
636名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 18:03:44.06 ID:VZHErbhjO
あと内田香川あたりもビッグクラブからオファーきそうだな
本田さんは実力はあるけど高すぎるのがネックだわ
637名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 18:03:54.28 ID:RD+LB4Bj0
CL

スパーズ>ミラン>インテル
638名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 18:04:27.85 ID:L3i5wJrp0
  ,//////                    ∨//////////////
  {/////   ===xx,,         ,,x==≦{//////////////
  {////|       ゙゙゙≧       ≦     ∨////////////
  /////l      __,_ - ,__,_        ,_,_, - ,_,_,\////////////
 {/////|     `ー弋:ツ-` ::  ::  `-弋ツ--´ ∨//////////
 {/////l     ー-‐´''   ,'  ',  ゛ー--    ∨/////////
///////    ⌒     _ノ   `ヽ_         ∨///////  
//////l         /r   ー   ヽ         ∨//////
//////|          / ヽr;;,,,,,___,,,,,;; 八        ,'∨/////
//////|           /     ~~     ヽ       ;; ∨////
//////l          r ―。-´―ァ、        ,'  ∨////
/////∧        , '`ーこ ̄ ̄こ一゙゙ヽ       ::   ∨/// 早く日本に戻ってきなさいよ
//////ハ             ̄            ;:    ∨///
639名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 18:04:39.19 ID:2uYWmpDP0
リバポ、半年前なら出世だったが今や都落ち状態w
9億じゃ獲れねえよ
640名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 18:04:39.94 ID:5ZQyTZAtO
いくらインテルがビックグラブだ言っても所詮はセリエのチームだしなあ

セルティックだってビックグラブだけど所詮はスコットランドのチームだったように
641名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 18:05:32.77 ID:jL3ecojL0
今よりも明らかにステップアップしましたって遺跡はもうレアルぐらいしか
ないだろ。バルサやマンウやミランもインテルと同格ぐらいだからな。
642名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 18:05:53.44 ID:oGm26ioJ0
今の時代いくらセリエで活躍しても殆ど評価されないからな
やっぱダントツずば抜けてるプレミア、リーグの2大リーグでやらないと
643名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 18:05:53.66 ID:E/8mhKTR0
>セルティックだってビックグラブだけど
ぷっ
644名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 18:06:10.64 ID:D9f5z3o10
セリエ  ガラガラKリーグ
インテル Kリーグの名門
リバポ  レッズ
645名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 18:06:18.74 ID:Y+3unEhpO
ただ来年からリバプールは間違いなく復調するしレギュラー確定なら移籍してもいいと思う。
セリエはオワコンだし。
646名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 18:06:28.82 ID:F22bGf2r0
>>640
インテルは監督次第なだけで普通に強いだろ
647名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 18:06:33.15 ID:+uDRKZqsP
>>641
いや、やはりバルサだろ。
レアル・バルサのスペイン2強だけ、世界的にも別格な印象
648名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 18:06:37.82 ID:DMIgHyk70
セルティックって何?
うまいの?
649名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 18:06:52.26 ID:5ZQyTZAtO
>>641
セリエからなんだから三大リーグに移籍すりゃステップアップだろ
650名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 18:07:03.11 ID:s+fNTSuA0
>>343
スカッドってなにかっこいい言葉だけどなに?
カードゲームの「デッキ」みたいなニュアンス?
651名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 18:07:10.93 ID:KEB92fxo0
リバポさんには本田をお勧めしますw

どうしてもSBが欲しいなら安田獲ってねw
652名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 18:07:19.58 ID:HPVY+tDW0
>>631
ビエリとかなあ・・・
今思い返せばハゲのビアリの方が印象に残ってるわ
653名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 18:07:21.41 ID:IGp2tB0L0
長友は正直、インテル、というか一流クラブには合ってないと思うんだよな
一流どころってどこも、精密なパスで縦の動きでゴール前に運んでそのままシュートって感じ
長友のサイドに駆け上がってセンタリングって、基本弱いチームが強い相手に対してやる方法だし、
一昔前の日本のスタイルそのままなんだよね
654名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 18:07:41.84 ID:VatOZt+30
レッズに来い         9億ウォン出す
655名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 18:07:54.09 ID:PnTuI9q50
>>633
アヤックスが世界最強だった時期あったな〜

                 カヌ
             (クライファート)
オーフェルマルス     リトマネン       フィニディ

       ダービッツ           R・デブール
       (セードルフ)
               ライカールト

   F・デブール     ブリント     ライツィハー

            ファンデルサール
   
 
656名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 18:07:59.75 ID:gtUR9DJt0
インテルじゃなくてユーべかバイヤンだったらレギュラーだったのにな
657名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 18:08:00.89 ID:fEFe9rXQ0
インテルが確実に残留させるかまだわかんないんだから、残留できなかったらリバポにいけばいいよ
残留できるならした方が良い
658名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 18:08:06.63 ID:XpilagvS0
>>636
ボランチとしてのオファーなら山ほどありそうだが、トップ下とか前でのオファーは無いんじゃね?
659名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 18:08:17.59 ID:QjCxQ7QNO
>>631
とにかくセリエ以外の強豪リーグにいってほしい
セリエはマジで終わりすぎ
660名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 18:08:24.16 ID:81PrSZWv0
いきなり単発で沸いてきたな
661名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 18:08:35.06 ID:fqqsbc110
>>617
日本に寄生するのが本能なんだよな
それで反日なのがわけわからん
662名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 18:08:38.35 ID:C4IRXhqJ0
永友はユーベにいってほしかったよ
663名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 18:08:41.18 ID:1klkwxsTO
>>646
強かったのってモウリ時代だけで
他はセリエでお山の大将してただけだぜ
ミランやユーベがカルチョポリで弱体化してたし
実際インテルはヨーロッパじゃ全く通用してなかった
664名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 18:08:48.73 ID:vUM9q1rR0
>>655
懐かしいなあF・ジョージ
665名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 18:08:52.01 ID:c3EXrB1M0
レアルとかマンUとか
長友にどんだけ求めてんだよw

リバポ行ってほしいけど9億でモラッティが出すわけない


666名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 18:08:56.67 ID:r5ZbMAzo0
グランデ以前はインテル>ACじゃね?
667名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 18:09:13.05 ID:d9l0OWN6O
サイクル的にはリバポ↑ インテル↓ だから悩み所だけどイタリアで生き生きしてるからなぁ
668名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 18:09:18.95 ID:+uDRKZqsP
>>658
本田はトップ下を大人しく香川に譲って
遠藤の後釜に座ればいいよなw
669名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 18:09:19.24 ID:7i8AvWDf0
しかしリバプールは飛ばしに使われやすいな
クラブが文句言ってこないんだろうな
670名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 18:09:58.98 ID:gtUR9DJt0
リバポは本田△に任せとけ
671名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 18:09:59.55 ID:IlNvYUmT0
長友モテモテだなw
672名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 18:10:04.21 ID:hhmhnIGN0
バルサかマドリードかユナイテッドじゃなきゃダメ
673名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 18:10:08.66 ID:s+fNTSuA0
>>655
ライツィハーのセンターバック見たいw
674名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 18:10:09.99 ID:4OAY4KL7O
>>642
プレミア五位以下、リーガの三位以下でやるくらいならインテルでスタメン張った方が遥かに評価されるよ
675名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 18:10:10.34 ID:B+xA8T4RP
マンチェスターユナイテッドって
試合以外ではあの学生服みたいなの着用義務なの?
長友激しく似合わなそうなんだが
676名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 18:10:14.83 ID:XpilagvS0
>>663
元々お笑いチームだからな>インテル
677名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 18:10:14.88 ID:AXbhzirt0
大のジョンレノン好きの彼は行くに決まってるだろこれ
678名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 18:10:26.29 ID:Y+3unEhpO
ロシアで活躍してから騒ごうね本田信者さんwww
まじでこいつだけはありえないから。
679名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 18:10:27.49 ID:HgoHQEME0
インテルの来季のユニは2種類のデザインが出回ってるけど、どっちだ?
http://blog-imgs-46-origin.fc2.com/f/o/o/football2009/Inter-Milan-11-12-nike-home-football-shirt-FK-20110322.jpg
http://blog-imgs-46-origin.fc2.com/f/o/o/football2009/Inter-Milan-11-12-nike-home-football-shirt-FK-20110326.jpg
襟とかストライプの本数とかで否定的な意見が多そうだが、2枚目のデザインいいわ。
これなら購入確定。
680名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 18:10:29.22 ID:geyzuzbh0
>>640
セリエが弱いのはたしかだけど今現在どこのリーグが強いとかはかなり不透明な状態だよ。

プレミアも先行き不安だし、リーガも運営から八百長だし。
681名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 18:11:06.50 ID:866eQ7PG0
世界のクラブの資産価値
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%83%9D%E3%83%BC%E3%83%84%E3%83%81%E3%83%BC%E3%83%A0%E3%81%AE%E8%B3%87%E7%94%A3%E4%BE%A1%E5%80%A4%E9%A0%86%E3%83%AA%E3%82%B9%E3%83%88

#1  マンU
#2  Rマドリー
#3  アーセナル
#4  バルセロナ
#5  バイエルン・ミュンヘン
#6  リバプール
#7  ACミラン
#8  ユベントス
#9  チェルシー
10  インテル

リバプール>>>>>>インテル
 
682名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 18:11:13.89 ID:vYTfxG8k0
本田の20億はやっぱり高いか
683名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 18:11:26.58 ID:IGp2tB0L0
>>617
海外に日本人が切り込みを入れると、
ならウリもウリも!って背後にピッタリついてスリップストリームしようとする
サッカーに限らず、どの分野でもそうだよな
684名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 18:11:27.34 ID:gtUR9DJt0
まずCaughtoffside.comってどうなの?
685名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 18:11:33.04 ID:+uDRKZqsP
>>680
だから今はCLだ。CLで勝てるクラブが偉い時代なんだよ。
686名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 18:11:41.19 ID:zjb8hFedO
>>617
偶然ってレベルじゃねーなw
687名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 18:11:42.83 ID:wD10xTGy0
>>681
鹿島は?
688名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 18:12:08.53 ID:HPVY+tDW0
ダイヤモンドサッカー世代だと
セリエAはインテル
オランダはPSV
リーガはレアル
ポルトガルはベンフィカ
イングランドはリヴァプール
ブンデスは1FCケルン
689名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 18:12:08.62 ID:XpilagvS0
>>680
今リーグとして総合的に強いのはやっぱりブンデスじゃね?
そういう意味では、香川や内田は頑張ってるな
690名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 18:12:34.09 ID:+uDRKZqsP
>>686
パクだけは別格だな、やはり
691名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 18:12:51.46 ID:IlNvYUmT0
>>682
高いかってレベルじゃない
本田はそんな価値は残念ながら無い
だからエアオファーになるw
692名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 18:13:23.67 ID:8YL/FoF10
セリエ落ち目だけどプレミア2強だし
CL出れないからインテルいた方がいいんじゃね
693名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 18:13:25.33 ID:6HlmYEek0
9億で長友とかあほだろw ねーよ
694名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 18:13:44.48 ID:+uDRKZqsP
>>689
経営とか将来性ではそうかもしれないけど
実力ではどうなんだ? まぁ、毎年CLベスト4に滑り込んでくるあたり
WC同様ドイツの勝負強さには感心するが
695名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 18:13:47.21 ID:s+fNTSuA0
>>617
車も家電も日本人が開拓したとこに入ってくるよね
リトルトーキョー現象と名づけよう
696名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 18:14:03.79 ID:8wXWj6xv0
せっかくイタリアで認められてスタメン取れるかもって時に移籍するメリットないじゃん
697名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 18:14:10.29 ID:5ZQyTZAtO
>>680
まずセリエはそもそも客が入ってないし
ガラガラだもん

あと何よりサッカーがつまらなすぎるよ
698名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 18:14:14.62 ID:xBddbjsl0
長友がインテルに行ってから芸スポに自称海外サッカー通が増えたねww
699名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 18:14:20.95 ID:HPVY+tDW0
CC時代はラピッドウィーン、ステアウアブカレスト、レッドスターベオグラード
ディナモキエフがベスト8常連だったな
700名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 18:15:14.96 ID:fqqsbc110
>>683
テコンドーも空手の振りして海外普及に成功したし
日本企業の振りして、日本人がつけた道をそのまま横取りする韓国企業など
韓国人は必ず日本人の後追ってくるよな
701名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 18:15:25.39 ID:PkH91TGyO
だめぽ三兄弟w
702名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 18:15:43.71 ID:8tAI2AsJO
プレミアは内田、宮市
リーガは香川、本田に任せて
長友はセリエでいいよ
インテルのユニ着た長友をもっと見たい
703名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 18:15:57.44 ID:RD+LB4Bj0
>>692

名門クラブが
初出場のスパーズに負けたらいかんだろ
704名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 18:16:05.97 ID:eTHV67ToO
やっぱビッグクラブでプレーする日本選手を多く見たいから長友はインテルで良いけどな
本田がミラン行ければ日本人対決のミラノダービーだって見れるしプレミアでプレーする本田とか香川とか内田も普通に見たい
705名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 18:16:32.01 ID:QjCxQ7QNO
>>674
評価されたから移籍するかもしれないんだろ
706名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 18:16:38.33 ID:FVBjQ3znO
キャプテン翼を見てた世代ならブンデス最強
707名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 18:16:50.54 ID:+ReKIHjV0
>>684
リバポのオフィに載らないレベルみたいだなー
リバポの公式サイトって、トランスファーゴシップって言う
色々なサイトの移籍の飛ばし記事を載せて、サポがコメントできるページがあるけど
今現在、長友のこの記事は載ってないみたい。検索かけたけどなかった
ちなみにこの前のパクチュヨンの記事も載ってない。アジア人で今載ってるの本田だけ
708名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 18:16:50.45 ID:sHacUEOH0
試合に出る事は一番大事だけど、タイトルどころかCL出場も期待できないチームはなあ
709名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 18:16:51.47 ID:81PrSZWv0
>>697
インテルは入ってる
710名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 18:17:10.33 ID:t7ZKJfZi0
副業が忙しすぎて太鼓を叩くヒマも無いな
711名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 18:17:25.65 ID:Xo17LID00
          _____
         (《Liverpool》)
           ヽ ( ´∀` ) /
           ヽ 55 /
712名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 18:17:58.37 ID:jsULUkaO0
よっぽど金ないんだなこのクラブ
即戦力にしか声かけやしねえ
713名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 18:18:18.96 ID:0vM/22Lk0
セリエ嫌われすぎwwww
714名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 18:18:26.77 ID:HysZ77rLi
インテルが出さない
715名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 18:18:29.84 ID:PnTuI9q50
>>706
80年代、チャンピオンズカップを制したのはイングランドとセリエ勢ばかりだが?
ブンデスは1度だけ
716名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 18:18:34.89 ID:HkdGBbXN0
>>706
あの頃はブラジルのリーグが最強と思ってたよ。
今やってる続編では翼君はブラジル行ったのかな?
717名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 18:18:41.41 ID:81PrSZWv0
リバプールとかザスパ草津でも勝てるだろ
718名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 18:18:51.80 ID:geyzuzbh0
>>689
ブンデスリーガは健全経営のクラブが多いって聞くからプレミア次第ではこれからもっと来るかもしれないね。

まあなんだかんだ腐ってもインテルは超名門だよ。
719名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 18:19:17.85 ID:ThG+DYNDO
>>698
W杯後にやたらチョンのニワカサッカー通も増えたけどな
よく知らない癖にやたらマンU(笑)マンU(笑)言っててウザいw
720名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 18:19:44.06 ID:5ZQyTZAtO
長友にはせめて三大リーグでプレーして欲しいしな
721名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 18:20:07.02 ID:4OAY4KL7O
>>645
二大クラブが目立ってるから誤魔化されてるが、リーガはセリエ以上にヤバい。
プレミアも一部を除けばギリギリの状態
セリエだけが終わってるわけではないよ
722名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 18:20:14.30 ID:QjCxQ7QNO
>>712
ついこないだFW2人にかなりの大金使ったぞ
オーナーはかなりの金持ち
723名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 18:20:25.09 ID:69nN8XXR0
いくらレギュラー確保出来そうだからってCLに出られないチームなんて

それよりインテル入りの噂があるペップの元でやった方がいい
724名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 18:20:39.41 ID:+uDRKZqsP
>>716
翼がバルサのスタメン取った事も知らんニワカは去れ!
725名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 18:20:52.71 ID:Vf29ByDo0
△加入フォメ作ってニヤニヤしてるサポのためにも本田獲ってやれや
726名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 18:21:42.93 ID:1klkwxsTO
長友オタからしたら
セリエのガラガラで糞つまらない試合を夜中4時近くから見させられるより

超満員のアンフィールドでユネルバの大合唱を夜11時から見る方がいいじゃん
違うのか?
727名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 18:22:54.01 ID:EQkd56W20
>>716
翼 サンパウロ→レッチェ
岬 マルセイユ
日向&若島津 メキシコ→ユヴェントス
新田 サンパウロ
松山 マンチェスターユナイテッド
若林 ハンブルガーSV
728名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 18:23:03.61 ID:s+fNTSuA0
>>726
でも、リヴァプールが面白い試合をすることはないけど、
インテルはたまに良いサッカーするぜ?
729名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 18:23:29.96 ID:HPVY+tDW0
ブラジルで一番強いのはサントスって刷り込まれたからな

リパポ買ったのは米の投資会社だからチェルシー並に一気に強くならないと
またすぐ売却されるよ
730名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 18:23:30.28 ID:xBddbjsl0
>>719
お前のほうがうざいし気持ち悪いよ(笑)
レスつけんなカス
731名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 18:23:32.00 ID:DxClKu6D0
>>716
でも今みたいに選手流出しまくりじゃなかったからブラジルのチーム強かったよ
732名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 18:23:37.04 ID:B+xA8T4RP
ポカリスウェット×長友
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14114106
733名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 18:23:38.73 ID:RritWMSiO
>>60
何度も警察沙汰になってるキャロル
発言やピッチ中のじゃ間違いなくズラタンだけど
734名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 18:24:07.24 ID:GxEv3Uaa0
ぶっちゃけ

プレミヤンリーグ>>>>リーガエスパルス>>>>ドイツリーガ>>>>セリアA>>>>ラガポルトゲス>>>>リーグ21>>>>ルーシリーガ>>>>エールデェベジオランダ

セリアの遅くて緩い中にいると、目立つし派手に見えてイメージ的にはよろしいけど
展開が速さとプレッシャーの厳しさの中で、失敗しつつ揉まれるのが一番成長できる
もっともつと伸びる

735名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 18:24:25.86 ID:5dr13QK+0


長友「あのぉ、あ、あく・・・・」
堀北「握手?仕方ないですね、童貞ですか?」
     ↓
 [祝!!長友インテル入ってた]
     ↓
堀北「あのぉ、あ、あく・・・・」
長友「とりあえず、しゃぶってからにして。忙しいからさ」
736名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 18:24:48.66 ID:iDrgVr6BO
ベップがモウさんも嫌ったセリエに行くのか

都落ちすぎるな
737名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 18:25:02.06 ID:1klkwxsTO
>>728
リバポだってたまには良いサッカーするぜ
最近だとまんう戦とかセリエじゃありえないクオリティの試合だったぜ
738名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 18:25:10.85 ID:ThG+DYNDO
>>730
すまんお前チョンだったのか(笑)
いや悪いw
739名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 18:25:25.67 ID:FVBjQ3znO
>>716
その後、ブラジルに行き
今は選手が10年前のバルサにいますW
740名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 18:25:36.07 ID:5ZQyTZAtO
>>723
CLに出れるチームで良いならセルティックでもチェスカでもって話になるわ

741名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 18:26:15.66 ID:HPVY+tDW0
本田が高くて移籍出来ないってのなら
香川は安いから残留出来ないって話になるお
742名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 18:26:28.72 ID:OBjLyySRO
リバプールほど笑える試合するチームなんてあるのかね
743名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 18:26:29.07 ID:ZW+RSRpf0
UEFAランキングはともかく、格で言えばセリエは2番目
744名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 18:26:38.96 ID:8ng2JLHtO
>>700
チョンはひっつきムシだな
745名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 18:26:52.24 ID:nhqfXPTc0
イタリアからは出ていくべき
746名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 18:26:55.82 ID:VbmgV4KH0
インテルとかリバポーとかキャプ翼見過ぎだろwwwwww嘘くせえwwwwww
747名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 18:27:27.84 ID:+ReKIHjV0
>>722
この冬はトーレス売ってるから結果的にあんまりお金使わなかったよ、リバポ
748名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 18:27:35.06 ID:qlV7FXoa0
口田圭信者「移籍金が〜移籍金が〜」

マジで笑えるなwwww
移籍金安ければ本気でビッグクラブ入れると思ってんのかね
749名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 18:28:01.85 ID:RD+LB4Bj0
>>743

時代が止まり過ぎですよ
750名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 18:28:25.83 ID:+uDRKZqsP
>>740
まぁ、最低限プレミア・リーガ・ブンデス・セリエには居たいよな
751名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 18:28:50.71 ID:+esC5oK00
前から思ってたけどユルネバって平仮名にすれば
キモカワ的なブームつくれそうだね、オクラとかで
752名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 18:29:17.47 ID:2ilsHdGsO
リバプールは微妙
753名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 18:30:17.64 ID:s+fNTSuA0
>>737
前、「リヴァプールは年に2,3回世界最高のサッカーをする」
って書き込みあったけど、めぐり合わせが悪いのか一回も見たことないわ
754名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 18:30:40.62 ID:s/iHVxXs0
リバポは本田さんを・・・何卒・・・
755名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 18:30:47.31 ID:SfeewAJl0
>>726
スタジアムのキャパが違うだけで
インテルのほうが客は入ってる

ttp://ajickr.sakura.ne.jp/wp-content/uploads/2010/08/football-money-league2.jpg
41,400人(99%)チェルシー
43,300人(95%)リバプール
23,900人(85%)ユベントス
52,500人(66%)インテル
41,600人(52%)ミラン
756名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 18:31:21.64 ID:35JjDybWO
リバポってトーレス売ったから金はあるのかな?
757名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 18:31:48.39 ID:HgoHQEME0
>>726
スタジアムの設計や大きさを考えましょう。

リヴァプール v.s. マンチェスター・シティ
2011年4月12日 アンフィールド 観衆44776人‎

インテル v.s. キエーヴォ
2011年4月10日 ジュゼッペ・メアッツァ 観衆52000‎人
758名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 18:31:49.82 ID:Sq0eiBdC0
まったく試合出てないならまだしもねぇ
もったいねぇよ
759名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 18:31:56.00 ID:1klkwxsTO
>>753
にわか過ぎるぜ・・・
760名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 18:32:08.31 ID:07gR+0SW0
最近は個人ブログに毛が生えた程度のサイトでもメディア扱いなのか
761名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 18:32:39.45 ID:eS/jTdgp0
>>735
wwww
762名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 18:32:41.14 ID:SfeewAJl0
>>749
定期的に大耳獲ってるのは結局

英・伊・西
763名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 18:32:43.02 ID:f0mf589BO
リバプール格下。
764名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 18:32:55.10 ID:GxEv3Uaa0
>>753
あんまり見ないけど巡りあわせがよくて、マンウ戦は鬼神のようなつよださったよ
765名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 18:33:03.11 ID:x7+B/MVu0
>>262
じゃあエース長友をトップ下におこうぜ。
766名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 18:33:20.39 ID:1klkwxsTO
>>755>>757
つまりガラガラってことじゃまいか
767名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 18:33:36.43 ID:kn9HK2IY0
△、いつまでシベリア抑留されてるんだろうな・・・
768名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 18:33:52.12 ID:oRd/JYrS0
リバポはセコイ

関西人みたいなクラブだなw
769名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 18:33:53.71 ID:HPVY+tDW0
  前田  岡崎
    本田
香川     長谷部
    米山
長友 釣男 マヨ 牛
     ゲイ
770名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 18:33:55.73 ID:XrNlCldI0
いや、インテルが手放さないだろ
771名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 18:34:55.19 ID:iDrgVr6BO
スパーズ以下のチンテル・・・
772名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 18:35:21.64 ID:orcF92X00
>>759
ニワカはお前だ

ID:1klkwxsTO

ロクに観客数も調べないで、インテルよか客入ってる!プレミアすげー!とか知ったかしてるやつにサッカーを見る資格はない
773名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 18:35:21.75 ID:SfeewAJl0
>>766
うん、キャパが少ないスタ使ってる中堅クラブで満員のほうがいいよね

でもそれって都落ちだね
774バイヤンサポ:2011/04/16(土) 18:35:37.25 ID:pCQO+KNL0
俺からしたら
@バイヤン
Aバイヤン
Bレアル バルサ
C他ビッグ10
だけどな
775名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 18:36:03.07 ID:aBfFBvGl0
リバプールで活きるか?長友みたいなタイプ。いらないだろ。
776名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 18:36:22.12 ID:Gc6mEQOy0
来年のHCも決まってないのに、獲得に動くかよ。
777名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 18:36:48.98 ID:RD+LB4Bj0
>>773

え?中堅クラブ?
778名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 18:36:51.50 ID:TnOa5odi0
チェゼーナとしては金額が高いところに売りたいと思ってるだろ

リバポの方が出すって行ってるんだからプレミア行きはほぼ確実だな
779名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 18:36:59.53 ID:OzTYudPhO
サイドバックってなかなかの穴場ポジションだよな
780名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 18:37:07.63 ID:veuT1GWY0
>>716
翼が中学卒業して、
ブラジルへ行ったところまでしか知らない自分は
かなり時が止まってるんだろうな
781名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 18:37:13.95 ID:KEB92fxo0
リバポがショボく感じる不思議
782名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 18:37:16.74 ID:80TRzHu00
9億程度じゃインテルが手放さんよ
マンC辺りがその倍出せば別だろうが
783名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 18:37:22.06 ID:84FW1BLC0
本田さんを穫ってやってくれ。私からは以上だ
784名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 18:37:41.47 ID:mRY2z1xE0
9億って安いな!
現実的に無いな!
785名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 18:37:49.75 ID:1klkwxsTO
>>772
ガラガラ、超満員っていうのを勝手に客入ってる!に脳内変換しちゃったのか?
786名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 18:38:06.76 ID:xC2PfVeD0
インテル以上って
バルサ・レアルのリーガ2強
マンU・チェルシー・アーセナルの3強くらいだろ
787名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 18:38:53.46 ID:mln/6VAI0
>>548
ムンタリ移籍以降未勝利なんだぜ・・・
もちろんムンタリが原因ってわけでもないけど
788名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 18:39:40.55 ID:tqRzZpzc0
まずはインテルでレギュラー獲得することだろ
移籍とかないわ
789名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 18:40:12.49 ID:kG8Z1+Xk0
サカマガだか酒代だかに外国人記者が連載している記事で、
イングランドの金儲けばかりを考えているオーナーがアジア人獲得を狙っているのはけしからん、
って書いていたのはリヴァプールのこと?
790名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 18:40:17.95 ID:iDrgVr6BO
>>781

例えると国立大学みたいに
名だけは名門だからな

だけどスパーズに負けるぐらい中身ヤバいのよ
791名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 18:40:32.79 ID:xfPfipgL0
SBの9億ってMFの30億レベルだろ。
凄い選手になったもんだ。
792名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 18:41:20.91 ID:WluGktX3O
長友はインテルにいるべき
インテルがマイコン放出して内田取ってくれたら最高なんだけどな
インテルの両翼で長友も上がりやすいだろうし、守備力どころか下手したら得点力も上がるんじゃね

内田と砂の連携とかもかなり面白そうだ
793名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 18:41:34.34 ID:YV8aqw49O
稲本
794名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 18:41:45.34 ID:RD+LB4Bj0
>>786
それは
強さ? 銘柄?
795名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 18:41:56.12 ID:X3Q/UGcD0
長友はイタリアでやりたいって言ってたから今はイタリアから出ないんじゃないか
796名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 18:42:12.10 ID:eS/jTdgp0
香川・・・マンU?
本田・・・リヴァポ、ナポリ?
森本・・・ロシア?
川島・・・フラム、WBA?
797名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 18:43:42.37 ID:TnOa5odi0
>>788 それはないわ
インテルでレギュラーは難しいって
実力以外に色々面倒なことが多い

それならリバポの方が確実にレギュラーになれる
経験も積めて活躍できれば長友の評価もさらに上がる、
インテル残留は只の時間の浪費、くすぶっていつの間にかベテランの年齢まで行ったら目も開けられない
798名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 18:44:10.68 ID:80TRzHu00
>>796
森本はセリエの中で移動が希望らしいぞ
川島はプレミアか

本田△は・・・・
799名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 18:44:21.09 ID:bu0hhgfZ0
左右遜色ないってのはレギュラーはもちろん
ベンチに置くにも、ターンオーバー用としても
便利だし、どのチームも欲しがるだろうね。
身長が気になるならチェゼーナの時みたいに
ポジション上げても使えるし。
800名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 18:44:34.53 ID:IlNvYUmT0
本田はもうロシアでやっていくだろ
801名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 18:46:05.65 ID:orcF92X00
>>797
スタメン定着みたいな記事は出てたけどな
そら難しいわ
802名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 18:47:12.19 ID:eTHV67ToO
2007-08のCLではリバポがインテルに2-0、1-0で勝利してる
803名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 18:48:07.36 ID:mln/6VAI0
>>796
森本はイタリアでは結構評価されてて、ナポリとかパルマ、キエーヴォ、チェゼーナが興味持ってるって話がずっとある
804名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 18:48:10.41 ID:pCQO+KNL0
バルサ 香川
レアル 本田
バイヤン 宇佐美 
マンU  内田
アーセナル 宮市
バレンシア 家長
とかなら毎週楽しいだろうなー
 
805名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 18:49:36.96 ID:zlyGtV570
とりあえず日本人で誰かプレミアに行ってほしい。

806名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 18:49:44.49 ID:IlNvYUmT0
>>804
レアルは長友だろ
807名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 18:50:02.98 ID:orcF92X00
リバプールは中国人かヨルダン人でも獲得しとけ
オファー出していいのはマンu、アナル、チェルのみ
808名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 18:50:17.29 ID:HGIhPNXe0
>>94お前良いこと言った
809名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 18:50:28.34 ID:ka5AszPA0
やめろ!珍テルでさえ1人ランドセル状態。
スナイデルという仲間がいるから救われてる面もあるのに
プレミアのDFは190オーバーがデフォ。ますます恥ずかしくなる
せめて、本田か俊さんにしてくれ!
810名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 18:51:12.53 ID:pCQO+KNL0
>>806
じゃあ本田はミランで
811名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 18:51:22.54 ID:HPVY+tDW0
日本人選手は移籍先でポジションを下げられるのが常だけど
稲本だけは前で使われた
長友ももう一列前、ウッチーは斜め前で使ってもええやん
812名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 18:51:27.69 ID:80TRzHu00
>>804
宇佐美はまず海外移籍から始めないとな
本田と家長は現実的に難しいのがあれだがw
813名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 18:52:00.69 ID:RD+LB4Bj0
>>805

阿部がプレミアの下のリーグでやってるから
上にあがってるくるの待つとか
814名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 18:52:06.80 ID:TnOa5odi0
>>809 ガンナーは小粒ぞろいですぜ!
     インテルはエトーが長友のよさ消してるから残留しても活躍できない
815名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 18:52:10.21 ID:RzMF0sDX0
ちゃんと戦術のあるチームが良いよ
ネームバリューじゃなくて
816名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 18:52:23.83 ID:YV8aqw49O
長友が「優翔」だったら
817名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 18:52:40.34 ID:GxEv3Uaa0
岡崎はプレミア中下位で普通に通用するだろう
本田はセリエがあってる
818名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 18:52:50.28 ID:kZkuAF/L0
折角マテとかサネとか良くしてくれているし、
イタリアのサポーターにも好かれているんだから
インテルに残るべし。
819名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 18:53:10.79 ID:ehHZuR6l0
ゾーンで守ってこそ評価されるセリエよりも、プレミアに行って欲しい感じはする
820名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 18:53:44.93 ID:f7ZNgrgY0
インテルでビックリしたけどリバポいったら…すげえな
821名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 18:54:38.55 ID:geyzuzbh0
>>797
りばぽも十分実力以外のめんどくさいこと多そうだけどw
大きな怪我さえしなきゃ仮にインテルで干されてもまだ安めの額で移籍可能。
つか本人は移籍後の自分に満足はしてないけど手応えは感じてきているだろうから、
そう思ってる限りはインテルにいるべき。
822名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 18:54:47.26 ID:pCQO+KNL0
>>812
そう考えるとCBでビッグクラブ行けそうな人はまだいないね
出てきてほしいなー
823名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 18:55:02.15 ID:JljqIpLt0
背が小さすぎるからガシガシ当たってくるプレミアだと意外と通用しない気もするがな
824名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 18:55:12.24 ID:orcF92X00
>>805
>>813
一応だけど、宮市いるじゃん
アーセナルだし
825名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 18:55:26.09 ID:iDrgVr6BO
>>817

ドイツでまず点取れないとな
826名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 18:55:37.35 ID:HcUwVYAy0
>>804今でも十分楽しいのに
そんなんになったら、逆に見るのに疲れるww
827名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 18:56:06.67 ID:3ZPcX07P0
まーたリバポーかw
もういいよw
828名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 18:56:34.80 ID:g9ii26BN0
長友がリバポに
マジか
829名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 18:57:10.89 ID:80TRzHu00
川島がプレミアから誘い受けてるはず
正GKか知らないけど
830名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 18:57:32.31 ID:zlyGtV570
>>824
宮市はまだアーセナルで出来るレベルではないと思う
831名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 18:57:34.04 ID:jYzeT7X0O
プレミアだと放り込みで狙われそう
832名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 18:57:59.32 ID:Gr8TXlvwO
長友がアウレリオに勝ってるのは丈夫さとスタミナくらいだ
833名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 18:58:04.94 ID:xC2PfVeD0
リストアップ詐欺でしょ
ちゃんと仕事してますよってアピール
834名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 18:58:21.78 ID:pCQO+KNL0
>>826
確かにつかれるかもw
でも代表のスタメンの所属クラブ欄見てゾクゾクしたいんだよね
835名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 18:59:10.71 ID:u8NrBFOG0
本田リバプールよくきくけどこういう具体的な記事でたことあるの?
836名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 18:59:33.66 ID:RD+LB4Bj0
>>823

シルバやウイルシャーは上背がないのに
ガシガシ当たられてもホント強いし凄いと思うわ
837名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 18:59:54.78 ID:HPVY+tDW0
萌槙野岡崎アビはこのままでいいのか?
838名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 19:00:26.24 ID:J6d8/tfi0
安田がインテルに興味
839名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 19:00:29.21 ID:kZkuAF/L0
>>35
1月の終わり、ユーベからの話は諸々の報道や状況的にありとして、
その後、「ミラン?まさかー」
→尚、条件面の問題から、ミランには断りを入れた→「え、あれほんとだったの?」
「長友インテルへ電撃移籍か」「ユーベとインテルで長友争奪戦」
の報道に、
「噂wまあ夏にユーベが本命でしょ」
→翌日、マジに移籍交渉の模様が報じられ、てんやわんやの果てに戦メリw

だったからねえ。
840名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 19:00:38.50 ID:80TRzHu00
>>835
記事が出るごとに代理人が正式オファーはない
と声明発表するぐらいの具体的な記事は何度も出てるぞ
841名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 19:01:14.14 ID:uJX3W5v90
>>804
今のままでも前と比べると凄い贅沢なんだよな
842名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 19:01:41.61 ID:jYzeT7X0O
サブだから狙い目だと思ったんだろうな
そろそろスタメン取りそうだけど
843名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 19:02:17.63 ID:7VhkZEJR0
長友は古巣FC東京の危機をすくうためにJに復帰します。
844名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 19:02:22.46 ID:iDrgVr6BO
ウィルシャー19齢だよな
ガナーズのスタメンでイングランド代表とかw
845名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 19:02:28.90 ID:x7+B/MVu0
>>825
岡崎の場合はリーグ云々よりチーム次第だな。
岡崎使ってくれるパサーいないとただの守備要員
846名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 19:02:32.67 ID:BD1mqIRiO
>>836シルバは通用しないって言われたけれど、フィットしまくりだからな。
847名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 19:02:40.13 ID:WjFZ+lYg0
長友もエトーやズラタンみたいにビッグクラブを渡り歩く選手になるんだろうな
848名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 19:02:49.67 ID:lUL2qXyC0
>>835
リバプールの公式サイトに名前出てなかった?
849名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 19:03:15.75 ID:LvK9hWdzO
遠藤に続いて長友かよ
飛ばしのネタクラブ
850名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 19:04:49.74 ID:kZkuAF/L0
>>361
冬季獲得の新戦力の面々がちゃんと役に立っているもんね
851名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 19:04:51.69 ID:DKvAjZwK0
ここ2試合でインテルでのレギュラー確保に
かなり前進したからなぁ。
ただ、今冬にあれだけの評価を得た選手が
バックアッパーやってたらこれからも
他のクラブがほっとかないでしょ。
852名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 19:05:14.59 ID:oCQPGzfp0
>>501
外人の方が汚いわ
てかそうやって日本人腐すのどこの人間だよ
お前は卑屈だな
853名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 19:05:19.41 ID:+ReKIHjV0
>>835
冬にリバポが900万ポンドで打診したけど会長が本田は売らないと言ったという記事が
イギリス紙に載ったことはあるくらい
リバポ公式から本田に関する飛ばし記事たくさん見れるよ。
最近だと1200万リバポが用意したとか
代理人が本田はCSKAに残るって発言した記事も貼ってあって、サポがブラフだってコメントしてるw

リバポサポが1500万にヨバノビッチ付けるから本田売ってくれってコメントしてて爆笑した
854名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 19:05:54.38 ID:s8DM3GcJP
CL出れないし移籍するメリットはないな。
漫画の影響のせいだと思うがプレミアよりインテルやミランとかに
日本人がいる絵面をみたいんだよ。それを実現した長友はやはり凄い
855 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/04/16(土) 19:06:19.79 ID:cMDWdasr0
w
856名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 19:07:18.40 ID:kZkuAF/L0
>>374
スペインってW杯の時もアジア杯の時も、長友に好意的だったよね。
ただあそこはテクニカルだから、長友の学習力をもってしてもどうかと。
インテルは、ディープなサッカーオタクの茸がその練習の効能を
評価するんだから、その点でも良い条件。
857名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 19:07:37.98 ID:RD+LB4Bj0
>>853

なんの漫画だよ
時代がわかりそうだな
858名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 19:07:59.02 ID:1ItxrVQN0
ギブ獲れば良いじゃんw
859名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 19:08:32.17 ID:f5uHX2rA0
>>858
その発想はなかった
860名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 19:08:34.06 ID:X382JDcM0
右はケリーだろうからグレンジョンソンとポジション争いか。
いまのリバプールに必要な左SBは左足でキャロルめがけてきっちりロングボール蹴れるアスエコトみたいなタイプだから長友は絶対合わない
861名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 19:08:45.34 ID:drK3WXvE0
ヘイゼルの茂樹からエゲレス冬の時代が始まったんだろうな
862名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 19:09:21.38 ID:DKvAjZwK0
>>853
EURO SPORTSの実況などでCSKAの試合を観ると
毎回本田とリバポ、その他移籍話が話題にのぼるから、
まぁ話はあるんだろうね。
クラシッチ同様、移籍には苦労しそうだがw
863名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 19:09:36.03 ID:fimh6aNHO
まさかリバポに本田、遠藤、長友が揃うとはな
864名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 19:09:58.85 ID:GxEv3Uaa0
買取含めて750万ユーロ+サントンレンタルて大枚はたいて、それでも補強成功ていわれてるのに
9億は安すぎるわ。まだ若いしこれから価値が上がるのに
飛ばしじゃにとしても本気じゃないんだろうね
865名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 19:11:14.19 ID:WjFZ+lYg0
安すぎるな
お断りだな
866名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 19:11:15.72 ID:RD+LB4Bj0
>>860

エバートンのバインズ取って欲しい
867名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 19:11:22.67 ID:RbiqjWzO0
遠藤はドイツ下位やオランダだったら、すぐ王様になれるだろうけど
ブンデスではどうだろうねえ
868名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 19:11:29.16 ID:52FsGe0xO
チビ友オタって真性のニワカばっかで本当に笑えるわ(笑)
9億以上の価値が長友にあると本当に信じ込んでるんだからな。
実力が反映される時というのは最低でも半年は結果を出さないと意味が無い。
また本田みたいに前線で攻撃を組み立てれるようなサッカー上手くないしね長友は。
869名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 19:11:37.72 ID:lUL2qXyC0
森本はチェゼーナ
長友はインテル

そんな時代が来るんですか?
870名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 19:11:43.92 ID:sE4rp9e9O
>>857
俺フィーかファンタジスタと予想
871名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 19:11:50.76 ID:YkNnxVsh0
リバポ公式の噂記事は、最後に
この記事と我がクラブの方針は全く関係ありません、って注釈つきな
あんまりしつこくされるとめんどくさいので否定のために載せる
872名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 19:13:18.44 ID:i8r61Pf50
リバポばっかだな
他にはねーんか
873名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 19:13:26.31 ID:Ky4YuDun0
プレミアの王、マンUもバルサにボコられるから見とけ
874名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 19:14:53.36 ID:kZkuAF/L0
>>710
山本昌かw
875名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 19:15:25.08 ID:+ReKIHjV0
>>862
コモリが就任してからそれまでの獲得リストとか一旦破棄されただろうに本田は残ってたんかね
今はスアレスキャロル活かせる中盤欲しいようだがメイレレス頑張ってるしなあ

クラシッチは一度契約更新してるし、残り半年で出る出る言いまくってたから
より高く売りた方CSKAがマンCni横槍入れさせたんだっけか
それ見てるから本田はCSKAに残るって代理人に言わせて大人しくしてるんだなw
876名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 19:16:26.63 ID:iDrgVr6BO
ベルバトフきめたー
877名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 19:17:28.23 ID:KZcYq0Vc0

マスゴミへの放映権料様様ってかw

878名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 19:17:28.92 ID:RD+LB4Bj0
>>876

BSの試合かw ユナイテッドとフラム
879名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 19:17:59.53 ID:X382JDcM0
>>866
エバートンからリバプールへは行けんやろw
まぁバインズは良い選手だね
880名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 19:18:11.63 ID:Lc3G9OX70
俺はプレミア嫌いだから長友行って欲しくないな。インテルでずっとやってインテルの顔になってくれよ
881名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 19:18:24.74 ID:65S9fdJf0
リバポ逝けば試合には出れるとは思うけどありえないだろ
現状ではインテルがオプション行使して買い取って終り
クリシートの購入が再燃しててサントンさんも復帰って形になるならあるかも試練けど
現状はありえないなw
882名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 19:18:51.29 ID:WjFZ+lYg0
もう長友はサイドバックだと世界で見ても上から数えた方が早いな
883名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 19:20:54.01 ID:iDrgVr6BO
インテルよりプレミア下位のブラックプールの方が良い試合するからな
884名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 19:21:23.05 ID:kDFxrL1JO
中田越えちゃったな
885名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 19:21:23.42 ID:yuSA4XFg0
長友はいくら寄付したの?
886名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 19:21:26.98 ID:WP6+bVrs0






                     そんな金あるなら日本に寄付しろや








887名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 19:22:32.49 ID:U5jcQAA10
阿部ちゃん獲ってほしいわ
888名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 19:22:32.89 ID:s8DM3GcJP
>>870
俺フィー、ファンタジスタ、Jドリーム、ビバカルチョ当たりの影響。90年代はイタリア強かったからな。
漫画でスペインが脚光を集めだしたのはロナウジーニョの活躍やらレアルがジダン捕ったあたりだろうから2000年代
プレミアはどうなんだろう?
889名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 19:22:43.08 ID:IRVoyoiF0
本田は不本意かもしれんがブンデスでもいいからもっと見やすいリーグ行ってくれ
ロシアは観客も少ないし盛り上がらないよ
890名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 19:22:59.25 ID:UEK6JppkO
リバポでもイラネって思える日が日本サッカーに来るとはなぁ
891名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 19:23:17.95 ID:5+L5Qgr70
プレミアは魅力だが、クラブのブランドではインテルが圧勝だろ
せっかくスタメンで出れる確率があがったんだ
出る理由はないはず
892名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 19:23:24.84 ID:EuUbe9Vo0
なんちゃらプールよりもインテルの方が名前カッコいいからそっちでええやん
893名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 19:24:19.56 ID:DdDcScfg0
プレミアは怪我しそうな気もするな
危ない
894名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 19:24:19.83 ID:r3OJ+KOi0
ちゃんとリヴァープールって言えよ
ムカつくな
895名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 19:24:42.93 ID:Qiut8DYF0
リバプールを格下として扱える。

ホント、インテルの凄さを改めて思い知らされる。
896名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 19:25:38.32 ID:52FsGe0xO
チビ友オタはサッカーを全く知らないから、DFが代表のトップ下より上だと勘違いしてるらしいね。
CSKAでゲームを組み立ててる本田と、チームから無視されまくるSBとどっちが格上と思ってるんだか(笑)
897名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 19:26:05.00 ID:fmScCrvk0
むしろリバポは安田獲れ。安いし案外ふつうに活躍するぞ。
898名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 19:26:11.25 ID:Zb8pjKhg0
>>617

日本人が開拓してチョンがその後寄生
リトルトーキョーのコリアタウン化みたいに常識だよ

あいつら今japanexpoで今kpop売り込んでるよ
日本人が開拓した後になんでも恥知らずに利用してるよ

899名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 19:26:16.43 ID:IlNvYUmT0
本田ヲタうぜえ
ロシアで拘留されてろ
900名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 19:26:25.93 ID:+LeI3USw0
ジャパンマネー狙いの糞チームには行ってほしくないねえ
901名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 19:26:38.61 ID:trOicEH00
パルマ戦先発なら通しで見たいなー。
早めに寝るか。
902名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 19:26:46.17 ID:RD+LB4Bj0
>>895

名門で名前だけだけどね
試合はな・・・
初出場のスパーズに負けてるようじゃ
903名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 19:27:06.66 ID:c3EXrB1M0
モラッティのお気に入りになったんだろ
可能性はほとんどない
気に入れば試合に出ないレコバに9億払うくらいだから
904名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 19:28:01.97 ID:RbiqjWzO0
おまえら
CSKAは来年もCL出るクラブなんだぞ
本田がババ引いてるみたいな言い方はよせよ
905名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 19:28:25.52 ID:MV8l5HYb0
ちょっと持ち上げられすぎだろ
906名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 19:29:53.47 ID:iDrgVr6BO
ほんと

セリエは眠くなるような試合してるから
どうにかしないとな
907名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 19:29:59.04 ID:f3vSANYS0
阿部も2部でベンチに落ち着いちゃったし日本人とイングランドってあんまり合わないんじゃね
908名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 19:30:56.44 ID:9KMo8PDH0
とるとる詐欺
909名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 19:31:09.04 ID:4KGn+X000
ミスターインテル目指せよ
サネッティとマテ兄の意思を継ぐのは
ナガティエッロしかいない
910名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 19:32:31.54 ID:fCdwzRmvO
£1000万〜1500万くらいが適正かな。
911名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 19:33:36.45 ID:HNcnqaYnO
長友はインテルの顔になる
もうどこにも行かないさ
912名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 19:33:50.03 ID:VSdgbLs40
リバポはCLどころかELも出れないかもしれないし
インテルでスタメンゲットすれば必要ないんだよな
913名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 19:34:07.51 ID:Z6j5FqY1i
サッカー発祥の地、プレミアに挑んだ日の丸戦士達

西澤保彦 …
中田英寿 中盤で迷走。ボルトンのワースト選手に選出
戸田和幸 …
川口能活 序盤、出場機会を得るもメディアバッシングで失速
稲本潤一 ガナ入団も出場機会無し。その後WBAローンも中盤で迷走
長友 ←?
914名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 19:35:51.54 ID:YlHzLBFY0
サッカーの注目とか獲得にむけて調査中という記事は100%信用できないって学んだ。
本田の件でw
915名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 19:35:52.65 ID:52FsGe0xO
チビ友オタは比較したいなら同じSB同士でやれ。
しかしろくに活躍もしてないのに所属してるだけで本田より上と勘違いしてるんだな(笑)
本田は中堅クラブだけど3年以上海外で主力としてやってるから、代表でもエースなんだよ。
916名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 19:36:42.13 ID:npptgA5H0
キャロルがいるから長友の山なみクロス決めてくれそうだな
917名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 19:37:10.09 ID:nElCwWl/0
ダメだな
フラムにはドヤ島さんが必要だ
918名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 19:37:22.38 ID:uJTwIuiq0

バルサVSレアル

CL、国王杯、リーグ戦

夢の3連戦があるんじゃなかったか?
919名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 19:38:56.18 ID:rGW+/L0zO
長友好きで本田嫌いとかおんの?
本田好きで長友嫌いはおらんとおもうけど
920名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 19:39:04.13 ID:Fx8Jqjeh0
■初心者も1分で理解できるビッグクラブまとめ■


SSS レアルマドリード(品格と歴史のある最高級クラブ/CL最多優勝9回)
SSS ACミラン(華やかで歴史のあるイタリア最強クラブ/CL優勝7回)
============入っただけで世界最高の名誉のビッグクラブ============


SS リバプール(近年停滞もかつてのプレミア最強クラブ/CL優勝5回)
SS バイエルンM(歴代ブンデス最強クラブ&昨年CL準優勝/CL優勝4回)
SS ユベントス(近年停滞も品格と歴史のあるイタリアの最高の名門クラブ/CL優勝2回)
SS インテル(現世界王者の世界中の選手を集めるといった思想の元に成り立つ歴史あるクラブ/CL優勝3回) ★★★長友★★★
S FCバルセロナ(近年ビッククラブの仲間入りをした歴史あるクラブ/CL優勝3回)
S マンチェスターU(プレミア現最強クラブ/CL優勝3回)
============名実共に最高のビッグクラブ============


AA アーセナル(プレミア史上唯一の無敗優勝クラブ/CL準優勝1回) ⇒☆☆☆稲本☆☆☆
AA チェルシー(昨年プレミア王者の世界屈指の金満クラブ/CL準優勝1回)
A ローマ(セリエ強豪/CL準優勝1回) ⇒☆☆☆中田☆☆☆
A ドルトムント(ブンデス強豪/CL優勝1回) ⇒☆☆☆香川☆☆☆
============ビッグクラブとは言えないが魅力のある名門クラブ============



おまえらリバプール嘗めすぎ
921名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 19:40:53.03 ID:Qk7x9XMCO
>>898
ジャパンエキスポでマンファとか韓国人の漫画家無理矢理ブース入れたり、アジアエキスポに名前変えろとか大暴れしてたな。

キモいから日本のふりして売り込むのマジでやめてくれ。
922名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 19:43:03.87 ID:p0IpCotJ0
本田オタはカスばかりで困るw
923名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 19:43:24.20 ID:UTL5tc0a0
>>922
(´・ω・`)アンチも屑ばっかだけどなW
924名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 19:43:32.54 ID:qtYHun0aO
本田については、数日前に代理人が「本人が気に入るオファーが複数来てるけど契約満了まで本田は残る」って怪しさ満天なコメントだしてるよ
925名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 19:44:34.24 ID:IlNvYUmT0
本田ヲタって寄生虫みたいだな
オファーは長友に来てるんであって本田は関係ねーよw
926名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 19:45:08.33 ID:c3EXrB1M0
本田にプレミア、リーガは合わねえよ
オランダ、ドイツ、フランス、スットコがいいとこ
927名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 19:45:13.93 ID:8JOi+A3yO
正直、プレミアで長友見たい
928名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 19:45:22.27 ID:RD+LB4Bj0
長友オタとか本田オタとか言ってる奴いるけど
選手に対してAKBオタクみたいに必死にってる奴はホモか??

どういう見方してるんだ?
929名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 19:46:50.73 ID:JljqIpLt0
>>919
ポジ重なってないしな
どっちか上げたり下げたりしてる奴は・・まぁ言わないでもわかるだろ
どんな奴らかねw
930名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 19:47:01.37 ID:iDrgVr6BO
選手オタクみたいな奴らがでてくるのは試合を野球的見方をしてるんだろうな
931名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 19:47:01.88 ID:uyIDP2lPO
カイト・長友の献身性抜群コンビもみたいが、まだインテルで何もやってない
とりあえず君はセリエNo.1サイドバックになりなさい
932名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 19:47:20.66 ID:XTNoDag7O
リバプールなんてビートルズだけ宣伝すればよろし
933名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 19:47:21.88 ID:AQxkuSxBO
>>925
わかったからお前みたいなサッカーファンですらない粗大ゴミは早く自殺しなよ^^
934名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 19:47:35.50 ID:WoRKcyjq0
長友はこういう話出るけど牛田は出ないね。
牛田のほうがいいプレーしてると思うけど。
935名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 19:48:16.77 ID:IlNvYUmT0
>>934
内田とかいうザコにオファーなんて来るかよw
936名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 19:49:31.43 ID:eoT2iq4A0
>>925
自殺して死ね。ヤキブタ
937名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 19:50:34.86 ID:IlNvYUmT0
焼き豚と一緒にするなよ
あんな糞スポーツw
938名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 19:51:36.40 ID:52FsGe0xO
スレの流れ見てもどう見たって、チビ友オタの方が露骨に本田叩いてるんだけど。
知能指数が低いとそんなのも理解出来ないか?
本田は日本で一番の人気選手だから、あんまりこういう事ばかりやってると、香川とか同様国民から嫌われる事になるね。
939名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 19:52:26.35 ID:AQxkuSxBO
>>937
お前が自殺しない理由って何?
俺運営側の人間だからお前の書き込み全て閲覧できるんだがお前ほんとゴミ同然だな。
940名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 19:52:26.59 ID:RD+LB4Bj0
>>937

お前は同レベルだぞ
941名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 19:53:13.69 ID:ka5AszPA0
>>934
中田はチェルシー、俊さんはレアル、香川はバルサ
リバポは、本田、遠藤、長友。

ウッチーだって、いつかは
942名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 19:53:38.67 ID:IlNvYUmT0
怖いですう><
俺は本田が事あるごとに他スレに絡んでくるのが許せないだけwww
943名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 19:53:46.08 ID:oowbROfh0
本田はあり得ないけど
長友は普通にあるからな
944名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 19:53:47.08 ID:08g3HDqf0
>>1
誰か手裏剣持たせたコラ頼む
945名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 19:53:56.68 ID:6VObJfpK0
>>516
リバポファンだけどこんな時はないw
946名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 19:54:27.63 ID:IEG+RtWC0
CL出れないし…
947名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 19:54:35.17 ID:aYBc8XZOO
本田さんも一緒にとってあげて
948名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 19:54:44.08 ID:DnHtQ8bA0
\アッー!/
949名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 19:55:11.00 ID:8b0XexTj0
長友じゃなくて岡崎を救ってくれ
カイトさんと2人でガチムチピストンサッカーだ
950名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 19:55:17.53 ID:iDrgVr6BO
なんか長友のせいでニワカがやばいな
951名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 19:55:29.14 ID:xNAlVLmy0
>>1
> スタンダードチャーターズ銀行

この時点で、日本人は要らないって分かりそうなもんだけどな

この銀行がアピールしたいのは中国や東南アジア市場だから。

歴史は古い銀行だけど、日本だと知ってる奴いないだろうし。
952名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 19:55:35.92 ID:uJ2jZoJlP
内田にしとけ
953名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 19:55:56.88 ID:IlNvYUmT0
>>947
だから移籍金が高額すぎるんだって
954名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 19:57:06.03 ID:z4Crwhn7O
どっちも沈みかけの泥船だが、インテルとリバポが長友の取り合いなんて胸熱。
955名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 19:57:18.03 ID:80TRzHu00
本田△はCSKAが移籍金を半額にすればいつでも移籍出来ると思うけどなぁ
今の金額じゃ・・・
956名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 19:57:23.47 ID:aD61uIDeO
やきうヲタって最近必死すぎて哀れだな
957名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 20:01:11.18 ID:52FsGe0xO
まともなサッカーファンなら、日本人が活躍してる国の試合をまんべんなく見て選手の格などを判断するまのだからな、あと代表の試合とね。
長友みたいな今だけメディア上で目立ってる選手しか見てないのは、ニワカだけ。
958名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 20:01:26.83 ID:b9/7N4Ha0
>>955
トーレス60億。スアレス35億。
avex+本田15億でも引き取り手無しだもんな。
959名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 20:01:32.42 ID:yTtXMuQ40
キヴあげる
960名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 20:01:54.56 ID:FzBxqrTcO
インテルはこれからしばらくは低迷期になると思う
ブランドにぶら下がってるだけじゃ長友も終わるよ
常に挑戦者であって欲しい
961名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 20:03:10.02 ID:6pyW5Kcg0
>>955
今月リバプールが17億円準備って記事出たじゃん
日本では報道されてないけど
騒がしくなったから代理人がコメント出した訳で
962名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 20:03:12.20 ID:nElCwWl/0
世界最強サイドバックの加地さんをスルーして長友とは・・・・
963名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 20:03:42.13 ID:EoS1OTL60
リバポもとうに落ち目だろ
964名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 20:04:15.21 ID:W5xoeDL20
ロシアってサッカー人気ないんか?
何回か見たけど客ガラガラだったわ
965名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 20:04:26.67 ID:Y+3unEhpO
本田だけはあり得ない
966名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 20:05:03.28 ID:GHiAT6hz0
>>617
おまえ笑える。そこに移籍した日本人、ほんとの日本人だと思ってるんだw
967名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 20:05:39.28 ID:0TKOhU+J0
長友の顔が内田なら20億
968名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 20:06:03.94 ID:SmkzZnLAO
サッカーの日本人移籍関連の記事は9割ふかし。わらける。
969名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 20:07:15.75 ID:4s8gmWHA0
なめんな
最低20億だ
970名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 20:07:33.37 ID:b9mMM0dy0
嘘か本当かこのさいどうでもいいが、日本人の移籍先にビックが上がるようになってうれしいわw
971名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 20:07:34.86 ID:z4Crwhn7O
クラブチャンピオンのインテルで大活躍中の長友さんだぞ!0が一個足んねえだろうがよ
972名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 20:07:54.17 ID:p4RtH8csP
>>961
本当に?
エアオファーじゃなくて?
973名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 20:07:55.54 ID:80TRzHu00
>>961
でもCSKAは22億要求してるんだよね・・・
974名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 20:10:08.32 ID:Wz978mGO0
チームの主力として移籍してほしくないから移籍金高いんだろうけど
値段が妥当かはあやしいな
975名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 20:10:31.60 ID:Y+3unEhpO
長友 チェゼーナ→インテル
本田 VVV→ロシア

未だ主要リーグにたどり着けない本田さんwww
長友はたとえインテル首になっても引く手あまたな件www
976名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 20:10:55.45 ID:b9/7N4Ha0
>>964
ロシア人とかはパブリチェンコやアルシャビンの試合観てるからな
好き好んでロシアリーグなんて地元のサポーターしか観ないんじゃね?
977名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 20:11:13.18 ID:JljqIpLt0
>>973
ちょっと前に13億って話だったけど
いつの間に22億になったの?
978名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 20:11:37.65 ID:nBSDVVRAO
サイドバック大好きだな
グレンジョンソンなんか要らなかったのに
979名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 20:11:49.28 ID:F22bGf2r0
なんで日本の選手を他の日本の選手と比べて馬鹿にしてんだ?
本田も普通に良い選手だろ
980名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 20:13:29.38 ID:80TRzHu00
>>977
13億はCSKAに入った時
去年のCLとワールドカップを経て夏には高騰しまくった
981名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 20:13:33.49 ID:JljqIpLt0
>>979
そういう書いてる奴が日本人じゃねぇーんだから仕方ないだろw
982名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 20:13:51.45 ID:ITv3PGPa0
どうせガセやろうけども余計なことせんといて!せっかく仲良くなって定着しかけているのに。
983名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 20:14:18.57 ID:JljqIpLt0
>>980
そうなんだ
22億じゃどこも買わないね
984名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 20:14:29.03 ID:6pyW5Kcg0
>>977
900万ポンドは冬の話
この夏には1200-1300万ポンド用意
985名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 20:15:09.50 ID:rtZUUYzbO
格の意味わかってないの大杉

格やブランドでインテルは残念ながらリバプールやミランに大きく劣るだろ
モウリ時代のCL優勝やクラブW杯という日本人に身近な大会で結果残したから、長友がインテル移籍したときは馬鹿みたいに盛り上がったけどね

リバプールは低迷から脱出しそうなのに対してセリエはこれからどんどん落ちていくしな〜
難しいところだな
986名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 20:15:30.04 ID:+ReKIHjV0
本田22億は去年の夏だろ
会長が本田は移籍市場に出さない、売らないって宣言してた時に吹っ掛けた値段
今夏から本田は市場に乗るのでそれなりの価格に落ち着くと思う
どう見てもそんな価値はないw

でも最新のナポリ移籍の記事は2000万ユーロだった
987名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 20:15:38.27 ID:5GYcRlxj0
すっかり本田のこと忘れてたなw
まだロシアにいるのか
988名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 20:15:42.47 ID:BfiGY/tw0
長友がフットボーラーではトップかな 日本人では
989名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 20:15:49.18 ID:VZHErbhjO
飛ばしでも9億は少ない
スナとマテラッツィいるしインテルにいてほしいな
990名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 20:16:05.99 ID:pMXsFCqF0
ジェラードとチームメイトになるのかあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
991名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 20:16:07.80 ID:b9/7N4Ha0
だから、スアレス35億とキャロル45億で獲得したばっかりだっつーの
992名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 20:16:49.85 ID:nElCwWl/0
安田獲得しろっての
アジアならだれでもいいんだろ?>リバポ
993名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 20:17:03.12 ID:3dqBq4iy0
9億はたけーよw
994名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 20:17:51.62 ID:CxFozJX+O
インテルは今夏大改革入るだろうし格もインテルの方が上だからインテルでいいよ
つーか長友に9億とかもはや安いわ
リバポはおとなしくGJ使ってればいい
995名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 20:17:59.05 ID:52FsGe0xO
残念だけど長友はこれ以上良いプレーは望めないと思うよ。
基本スタベンであり、先発しても空回りでどこが活躍してるんだ?
本田は不調な時でも攻撃の軸になってるが。
996名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 20:18:35.70 ID:rmR4k9Q00
リバポに行く理由もメリットも何一つないな
へべれけになっててもインテルはリーグ連覇中の昨シーズン世界一なんだぞw
今やおかえりなさい珍テルが見えてきたが
997名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 20:18:46.88 ID:46EFpyV40
本田はまだロシアか
刑務所に閉じ込められてるみたいだなw
998名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 20:19:31.48 ID:46EFpyV40
1000なら本田はスコットランドに移籍
999名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 20:20:04.72 ID:RD+LB4Bj0
>>989

〇〇がいるし〜とかオタクみたいな見方は止めろw
1000名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 20:20:11.13 ID:kZkuAF/L0
1000なら長友アシストでインテル優勝
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。