【野球】連続試合出場が止まった阪神・金本「笑えた」[4/15]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆3ZUPU3cydIci @ターンオーヴァーφ ★
<中日4−5阪神>◇15日◇ナゴヤドーム

1998年から続いていた連続試合出場が1766試合で止まった阪神・金本知憲外野手(43)の話

(記録が止まっても)全然。笑えたくらい。
「無理して試合に出すのはやめてください」と監督に言っていた。
誰が打者であれ、あそこの盗塁はびっくりしたけど。
ナゴヤドームで勝てたほうが大きいからそっちを喜ばないと。
http://www.nikkansports.com/baseball/news/f-bb-tp0-20110415-761794.html
2名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 23:06:00.23 ID:JKtuVdzk0
やべえ俊介死んだw
3名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 23:06:04.95 ID:i1dhY/ZY0
4名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 23:06:14.69 ID:EAgabObS0
渾身のネタをありがとう
5名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 23:06:19.50 ID:s+rf3BWS0
恐いおおお
6名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 23:06:28.41 ID:waq07DPm0
朝鮮人もうそろそろ帰ろうよ
7名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 23:06:43.24 ID:15b6l3Hx0
あ〜なんか笑えてきた
8名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 23:06:57.41 ID:wBav4vkd0
楽になったし、ご本人のためにもよかったのでは
9名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 23:07:29.60 ID:UawlSj4b0
「金本さん、目が笑ってないですって」
10名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 23:07:36.70 ID:1Uq3BXNe0
後から怒りがこみあげるよ
11名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 23:07:36.72 ID:dINXwOln0
誰も興味ないしょうもない記録




どうでもいい
12名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 23:07:44.52 ID:0dpK1lxK0
怒りを通り越して・・・って奴だな・・
13名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 23:07:50.89 ID:XuIhEifTO
くだらない記録から解放されてよかったと思えよ
14名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 23:08:06.47 ID:GrS3Lx+eO
(殺したい気持ちが高ぶりすぎて)笑えた

(このあとシュンスケをどうなぶり殺すか考えてたら思わず)笑えた

(真弓の無知無能ぶりに殺したい気持ちで)笑えた
15名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 23:08:09.93 ID:ymJNwz2U0
なんでこんな糞すれたてるの?
16名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 23:08:10.81 ID:cRIvZ05QO
俊介「笑えた」
17名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 23:08:17.33 ID:Z39UPGik0
これで出場機会が減るし引退も早まるな
18名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 23:08:18.00 ID:+OOGwhd20
逃げてー、俊介逃げてー
19 【東電 74.3 %】 :2011/04/15(金) 23:08:18.67 ID:PNzr/niV0
ハハッ、ワロス
20名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 23:08:22.80 ID:l5Cz7eZa0
なんかこわいよ〜。
21名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 23:08:28.51 ID:jpDGDsB7O
目は笑ってないよ(´・ω・`)
22名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 23:08:31.76 ID:Gh/0eC+V0
なんか怖いんだがwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
23名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 23:08:51.32 ID:l/wknS1W0
2点差で勝ってて2死1塁で走る必要って有るかな?
24名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 23:09:22.27 ID:XiGO4U7d0
>誰が打者であれ、あそこの盗塁はびっくりしたけど。

これって怒ってないか?
25名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 23:09:42.84 ID:NeinaHbU0
怖い・・・・怖いよ・・・・
26名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 23:10:03.03 ID:IArXXT+VO
ああこれヤニキマジ切れしてるわー
27名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 23:10:04.61 ID:P8mKXPlK0
笑えた(殺す)
28名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 23:10:08.21 ID:hJZCxv2BO
29名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 23:10:39.96 ID:Sg+6XUyDO
>>3
角度によってはイケる
てか、楽勝でセックスお願いしますレベル
30名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 23:10:41.00 ID:oe89rle70
>>24
金本は動かないが、、、、、誰が動くんだろうw
31名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 23:10:46.02 ID:X3V7sx8G0
びっくりしたなあ俊介君
32名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 23:11:11.75 ID:w9uiI1Fy0
これで登録抹消で治療に専念できるな
33名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 23:11:19.61 ID:WaMQl8IE0
> 「無理して試合に出すのはやめてください」と監督に言っていた。

嘘つけカス
34名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 23:11:30.78 ID:kGRWI4S9O
2死走者一塁、終盤点差は2点
ランナー俊足の俊介

七割八割走るだろうよ。走ったことに対してなぜ金本は驚くの?
35名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 23:11:44.95 ID:rjH40iOv0
俊介マジで許さん
もう俺今日で阪神ファンやめる
36名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 23:11:45.49 ID:HZ28cWZ10
これは逆に怖いな
怒り心頭といったところか
自分の納得のいく形で終わったなら、もうちょっと気の利いたコメント出来るだろうから
37名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 23:11:46.94 ID:tR6T0Is+0
まぁこいつの連続記録はカスみたいなもんだからな
ズタボロでお情けで出て誇れるかっての
38名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 23:11:50.19 ID:qu4Stt9h0
39名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 23:11:59.41 ID:M4AP1/mQ0
いや、あそこの盗塁は別に普通にアリだろ
40名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 23:12:16.38 ID:l/wknS1W0
>>24
100%成功するってくらいじゃないと走らない場面だと思う。

詳しい人、2点差で勝ってて2死1塁からの盗塁について解説よろしく。
41名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 23:12:29.01 ID:ZVTrNHhI0
ヤニキwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
フジンゴwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
42名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 23:12:31.01 ID:aX6PIqojO
あれ、やっぱ金本キレてるやん。
明日、真弓や俊介は無事、ベンチにいるのかな。
明日、阪神ベンチに熊の縫いぐるみが二つとか、やめてね。
43名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 23:12:36.51 ID:rseL6c9x0
大量点差じゃないんだから走るだろ。走るためにいるような選手なんだし。
44名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 23:12:53.78 ID:w9uiI1Fy0
俊介よりベンチがバカだろ
45名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 23:12:55.61 ID:oe89rle70
>>40
真弓の指示w
46名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 23:13:08.40 ID:ATdvPf4K0
自分の長年積み重ねてきたもんが思いもよらないひょんな事から真っさらなってしまった時って
こういう風に
ハハッ・・ ワロス。。
みたいな感じになるのかしら
47名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 23:13:12.96 ID:A/5dJduYP
さようなら俊介…
48名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 23:13:16.76 ID:38DEa4CBO
うける
49名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 23:13:17.36 ID:Be2bB0xr0
>>23
まぁ、真弓の指示やろな
矢野や赤星の扱い見ていても星野臭する選手邪魔臭いんちゃうか
50名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 23:13:19.53 ID:ashn4pPE0
何故、金本を9回投げさせなかったのか。
51名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 23:13:20.77 ID:7Rthv9f/0
こわいなw
52名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 23:13:23.75 ID:rjH40iOv0
真弓もルール知らんのかい
その裏の回に守らせろボケカス
53名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 23:13:32.48 ID:AC4SVAYp0
既にボロボロだったからな。でも俊介はルール知らなかったはず。
一塁コーチも。
54名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 23:13:40.50 ID:MqLilpYTO
俊介おのれ道頓堀に気をつけやー
55名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 23:13:46.06 ID:SF9JB2/20
恨の国の人に目付けられちゃって一生追い回されるぞ
56名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 23:13:46.25 ID:o1zK1lsN0
57名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 23:13:50.93 ID:rA/ABDE20
>>28
泣きそうwwwwwwwwww
58名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 23:14:01.33 ID:RCZDSuyK0
俊介かわいそうに
59名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 23:14:03.51 ID:HZ28cWZ10
>>38
このキャプ画は何度見ても秀逸だなw
早くAA化して欲しいわ
時期芸スポのトップ画像でも良いと思うw
60名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 23:14:20.95 ID:l/wknS1W0
2点差で勝ってて2死1塁、球児が締めるパターン。

走らなくてもいい。
61名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 23:14:22.50 ID:q9IZ9Ww70
俊介謎のトレードあるで
62名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 23:14:30.76 ID:tR6T0Is+0
阪神ファンはこんな八百長みたいな出場の仕方でスゲーとか思ってんのか
ほんとバカだね
63名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 23:14:32.92 ID:9TZyYhzV0
今日は、ランナーがいただけましだよ。
ツーアウト、ランナー無しで代打に出るよりはましだよ。
とにかく、無意味な記録が止まってよかったと思いますよ。
64名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 23:14:46.37 ID:Z4sKWDr9O
>>40
1点差なら慎重にいくかもしれんが2点差ならちょっと勝負しかけてもおかしくない
65名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 23:15:03.19 ID:X1qNG82hO
俊介「すんません、盗塁失敗しちゃいました」
真弓「仕方ないな。金本守備に…」
金本「しゃーないな。9回表のピッチャーのとこでもっかい代打出るわ」

俊介「え!?」
真弓「え!?」
金本「え!?」
66名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 23:15:05.73 ID:rjH40iOv0
そもそもスタメン外すなや
真弓許さん
はよやめろ
67名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 23:15:10.31 ID:BOBVmbDy0
>>52
2点差で守備させるわけないだろ
被災者に対して不謹慎
68名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 23:15:26.47 ID:ypIIAWyv0
本人は、いつ連続出場が止まってもいいと思ってたのは、事実だろう。
でも、止まる時は、試合前に、監督、コーチが金本の元に出向いて説明するなり
を想像していたんだろう。まさに金本もびっくり。そして、その予定だった監督もびっくり。
69名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 23:15:32.28 ID:ODbq3lAPO
鳥谷「(昨日の金本の守備について)笑えた」
70名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 23:15:44.59 ID:R7uXCSRU0


俊介、現在セリーグの首位打者で金本を葬った超新星


71名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 23:15:49.56 ID:MqLilpYTO
>>28
うける
72名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 23:15:56.48 ID:90bUywo30
>>23
ある
73名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 23:16:04.32 ID:NR85b+Q4O
真弓ルンバか
74名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 23:16:23.88 ID:R697tbFu0
そんなに大切な記録なら、そのままレフトの守備につければよかったのに
それまでレフトの奴の打順に藤川入れて
75名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 23:16:25.29 ID:QG0tS5E2O
俊介はトレードで真弓は途中解任か
76名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 23:16:31.18 ID:oe89rle70
>>69
トリー今までよく頑張ったね( ^ω^)
77名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 23:16:36.77 ID:M4PNiJrU0
ラストイヤーかな
もう戦力としては厳しいだろう
78名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 23:16:42.87 ID:Pr4XSk370
>>59
これ去年の画像だぞ
79名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 23:16:47.80 ID:cpZowqoWO
ということはノーサインかよ
80名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 23:16:50.39 ID:t56a3ouu0
ポメラニアン俊介
81名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 23:17:02.31 ID:GhZEA6P80
アニキはモチベーションどうするんだ
82名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 23:17:02.59 ID:rjH40iOv0
俊介は広島に島流しにしろ
アホ松と一緒でノータリンはいらんわ
83名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 23:17:10.41 ID:E3QLLn9s0
>>60
走らなくてもいいなら走ってもいいじゃん
もし2塁に行けばワンヒットで帰ってこれるし


まあ谷繁△って事で
84名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 23:17:13.89 ID:rqnbbWPZ0
>>40
2点リードされている場面なら、ランナーためなきゃいけないから盗塁すべきではない。
2点リードしている場面なら、たとえ失敗しても失うものが少ない。
下位打線なんだしワンヒットで更なる追加点が獲れる状況にするために
走っても良い場面だよ。
85名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 23:17:21.17 ID:wJOliLGz0
>>1
>誰が打者であれ、あそこの盗塁はびっくりしたけど。
一流人なら、こういうことは言って欲しくない
86名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 23:17:22.34 ID:MXJssHQl0
>>23
打撃不振の打者の救済にヒットエンドランをすることはままあるけどな
どんなカタチでもヒットが出れば浮上のきっかけになったりするから
と好意的にみればこんな考え方もできる
ただその場面見てないのでヒットエンドランかランエンドヒットか
ただの単独スチールなのかわかんね
87名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 23:17:22.23 ID:JBMN2qKkO
>>28
落ち込んでないか?
88名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 23:17:27.98 ID:+M9NB8Ai0
まだ街中の路線もろくに整備されてないうちからボーイスカウトのために赤字路線を開通させろとか
なんてぜいたくな奴だw
まあそういう面白イベントがないとゲームとして面白くならないってのはあるが
89名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 23:17:31.59 ID:77GbaNd60
これで金本を今シーズン全く出さなかったら真弓は神
90名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 23:17:35.67 ID:DKafKLLF0
91名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 23:17:40.56 ID:fl0ew4gL0
俊介

  3打数 2安打 1打点 1号ソロ

  5回 タイムリーエラー

  8回 無用の盗塁死で、金本の連続試合出場記録を
     途絶えさせる (独断か?サインか?) 

たぶん明日の新聞は、金本と俊介が1面だ 
92名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 23:17:56.24 ID:rtQqyqb+O
これでもう普通のロートルだな
93名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 23:18:00.40 ID:P8rfD5a90
鉄朝鮮人
94名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 23:18:06.42 ID:NRsGGVH90
>>52
真弓やベンチもルール把握してなかったんじゃねーの
95名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 23:18:06.54 ID:vFGVDN670
>>40
相手投手も金本の記録を考えて
走ってこないと思ってるだろうと、走者が予想して走った
96名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 23:18:08.18 ID:tqQqH6XcP
>>3
オレの住む田舎じゃ、デリ呼べば余裕でこのくらいの来るな。
てか、万々歳な方。じゅっぽりヌイて貰います。
97名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 23:18:09.31 ID:+M9NB8Ai0
誤爆すまん
98名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 23:18:13.27 ID:SgLVm+IaO
俊介GJ!
これで記録関係ないし、若手の機会増える
99名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 23:18:13.91 ID:l/wknS1W0
>>64
>>72

忘れちゃいけないのは、球児が締めて終わる勝ちゲームの典型的な展開だったこと
俊介のボーンヘッドだと思うが、どうだろう?
100名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 23:18:24.88 ID:t/+/7D9K0
痴呆症のおじいちゃんみたいになっちゃうんだろうなあ〜
101名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 23:18:30.38 ID:uebbk+PTO
俺だって笑ったもんw
まだ真弓が「あ、使い忘れた」て言った方がまだまし
102名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 23:18:32.86 ID:MDzKIwBU0
他球団からしたら笑えないな
阪神のマイナス要因が一つ減った
103名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 23:18:35.67 ID:CCnywMx30
成功すればシングル一本で一点狙えるし、外野の守備位置も変わってくる
リードしてるならありだと思うよ
104名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 23:18:45.61 ID:MyVezfhH0
なんか俊介がドラの和田にトイレに連れて行かれたとか
聞いたがなんでやろ??
105名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 23:18:46.90 ID:7X6r0Hkl0
監督の途中解任、あるで!
106名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 23:18:47.70 ID:zRz/1JFi0
衣笠を抜くのはもう諦めてたんだろう。
107名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 23:19:06.73 ID:2/QyI56z0
これは最悪だな
よけいなことしやがって俊介
108名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 23:19:09.41 ID:fCGVraQB0
試合終了後

記者「いやー金本さん、ついに連続試合出場記録がストップしてしまいましたねえ!」
金本「はあ?俺、今日試合出とるじゃろうが。ストップなんかしとらんぞ」
記者「◆野球規則10・23 連続記録の規定◆
 (C)プレーヤーが連続試合出場を記録するためには、
少なくとも自チームのあるイニングの守備(回の初めから終わりまで)に出場するか、
あるいは塁に出るかアウトになって打撃を完了しなけらばならない。
代走として試合に出ただけでは、連続試合出場を記録したことにはならない。・・・ということです」
金本「・・・」
記者「あの、金本さん?」
金本「マジ?」
記者「マジっすよ」
金本「嘘やったらイワすよ、あんた」
記者「いや、だからガチっす。なんなら野球規則の本がここにあるから、今お見せしましょうか?
金本「真弓を呼んでこい!ごるぁああああああああああああああっ!!!!!!!!!!!」

多分、舞台裏はこんな感じだろうなw
109名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 23:20:19.05 ID:ZoAkCwV00
>>40
ルンバ
110名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 23:20:26.72 ID:lIvaTQus0
>>28
全然笑ってないじゃん!
111名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 23:20:36.03 ID:hhYQOnQV0
二死で投手に代打送ったら普通走んねーよ
しかもリードしてるから冒険の必要もない
それがセオリー
112名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 23:20:46.43 ID:MlUPnVoS0








ぜってぇ嘘wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

113名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 23:21:07.03 ID:KrYl6QE10
真弓は首だろうなw
114名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 23:21:12.34 ID:x8rH6tnPP


やっぱ腐った朝鮮人だな。

後援会の在日に頼んですでに脅迫、恫喝。
引退しろ。死ね。朝鮮へ帰れ。
115名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 23:21:13.14 ID:rqnbbWPZ0
>>99
勝ちゲームの展開なら、ある意味、盗塁しても良い場面でしょ。
少なくとも、100%以上の成功率が求められる、
是が非でも1点獲らなきゃいけない状況じゃないし。

失敗してもOK、成功したら儲けもん、くらいの
軽い気持ちでゴーサインが出せる場面だと思うけどな。
116名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 23:21:36.46 ID:1VE/VYl10
         \       やあキム!         ./< `∀´ >∧_∧∧_∧<`∀´ >∧_∧<`∀´>ノ
          \        ∧_∧ ∩       ./∧∧ つ<`∀´∧_∧∧_∧∧∧*`∀´>∧_∧
            \      < `∀´>ノ______  /∧∧ |\ ∧ `∀´ >∧_∧∧_∧∧_∧∧∀´>
     キム!∧ ∧.\    (入   ⌒\フ  /| ./<`Д´>|  \ _人_人_从_人ノヽ_人_人_ ∧∧_∧
         <`∀´ >_\    ヾヽ /\⌒フ/ | /∧_∧)                  て`Д´>`∀´>
     / ̄ ̄∪ ∪ /| .\  || ⌒| ̄ ̄ ̄|    / ∧∧´ >)      キ・ム!! キ・ム!! ( ∧_∧
   /∧_∧ホルホルホル   \    ∧∧∧∧ ./  `Д´> )                   (<`Д´# >
  / < `∀´>_/       \  <  ま  >∧_∧  ⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒.∧∧∧_∧
 || ̄(     つ ||/         \<  た  >∧_∧∧_∧< `∀´ >∩∧_∧<`Д´.<`Д´∧_∧
 || <_○___>  ||            <  キ  >∧ ∧ <`∀´*∧_∧∧_∧`∀´>O∧_∧∧∧.∧
――――――――――――――― .<  ム  >―――――――――――――――――――――
         ∧_∧キムを呼べ! <  か  >  ∧_∧  ∧_∧
    ~~・━⊂<`∀´#>⊃-、      ∨∨∨ \   < `∀´> <`∀´ > ←キム
      ///    ノ:: //|     ./    はい\ ( ↑キム)_(    )
      |:::|/< ̄ ヽノ:::::::|::::|/|    /   ∧_∧キ\∧_∧  ∧_∧  ̄ ̄ ̄/.//|
    / ̄<__> ̄ ̄ ./| |  .|   /γ(⌒) `∀´ >ム \`∀´> <  `∀´>  / ┃| |
  / ∧_∧ 三//  |__|/   /(YYて)ノ   ノ  君   \↑キム  ↑\)_/     |__|/
キム→ <    ;>はいニダ      / \  ̄ ̄ ̄ ̄\ !!     \   キム   | | ┃. __
117名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 23:22:07.68 ID:D3/jrEF30
渡辺俊介っていつのまにか阪神にいたの?
118名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 23:22:17.05 ID:Gexe2sdD0
>>111
30M投げれましたとかいうニュースがでる外野がプロにはいねえよ
それがセオリー
119名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 23:22:24.79 ID:SVlYVlJVO
金本「笑えよ俊介」
120名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 23:22:26.29 ID:icujdoA60
>>23
いい加減嫌気がさした監督の指示
121名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 23:22:30.63 ID:ny6UQXvW0
っていうか、衣笠の記録抜こうと思ったら後数年かかるんでしょ?
無理でしょw
122名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 23:22:44.86 ID:wdsJ8/VGO
ついにリミッター外れたか
今年の阪神は強いな
123名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 23:23:12.11 ID:GhZEA6P80
よく見たら衣笠の記録って全然先なんだね。
124名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 23:23:44.06 ID:VgWKkIujO
今のは笑えた・・・
笑えたぞおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
125名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 23:23:53.25 ID:xUO4JyTC0
最近、ただの盗塁死でもルンバルンバ言ってた人多かったけど
本来の正しい「ルンバ」だったなw
126名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 23:24:00.41 ID:QTSny98IO
どうせ目が笑ってないオチだろ
127名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 23:24:21.62 ID:fWWf/Bxu0
「記録のための記録」に意味あるか?
結果として達成された記録は意味あるが、
アリバイ作りみたいな姑息な手段で伸ばした記録なんて、誰が喜ぶんだよ?

そういう点では、野球って本当に遅れたスポーツだと思う
128名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 23:24:29.48 ID:cLpA21jzO
俊介に脅迫来るか
129名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 23:25:12.72 ID:R697tbFu0
>>99
完全に個人的な考え方なんだけど
2点差あって次が藤川なら、無理に走って追加点を狙う必要ないと思うな
俺の中での、野球の流れ的な考え方でいうと、金本が凡退してチェンジなら普通だけど
盗塁死でチェンジだと、少し嫌なかんじがして、相手に少し流れが行く雰囲気がある
実際、藤川は1点取られてるし
130名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 23:25:13.02 ID:QG0tS5E2O
真弓と俊介は今頃焼き土下座だろうな
131名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 23:25:24.34 ID:YGftv+yM0
俊介が心配です・・・
132名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 23:25:25.79 ID:E3QLLn9s0
他球団ファンが発狂してるなwwwwwwwwwwwwwwww
133名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 23:25:34.72 ID:MjTl6Yl6P
今日一番笑った出来事だったな
134名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 23:25:34.34 ID:cs7x+RDo0
「笑えた」って怒りが頂点を通り過ぎたってこと?
135名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 23:25:34.96 ID:F41wHHil0
>>16
笑えた
136名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 23:25:37.09 ID:rseL6c9x0
>>125
いや、それは違うと思うけどね。
137名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 23:25:39.99 ID:hhYQOnQV0
>>115
だから投手に代打送ったってことは
この代打の打席が完了しないと困るわけだ
裏の守備とか打順の周りをかんがえろよ
138名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 23:25:50.59 ID:o/z7BiisO
骨折して右手だけでタイムリー打ったりもしたけどまあ潮時だな
フルイニングもオカマ投げの次の試合で切れたんだっけ?
昨日ちんぐり返し晒したししゃあない
とりあえずお疲れ
139名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 23:26:12.66 ID:ZU1q7bjNO
これ、ベンチから、何でも良いからアウトになれ、
とか言われてたんじゃないの?w
140名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 23:26:14.50 ID:DgN7sHEd0
>>99
俊介のボーンヘッドってこの人サインなしでも走っていい人なの?

俺はヒット1本でもう一点入るわけだし俊足ならなおさら走る場面だと思うけどな
141名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 23:26:22.16 ID:2F8em72m0
なんだよ出し続けてくれよ
折角の穴がなくなるじゃねーか
142名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 23:26:28.00 ID:cjJMVtQS0
弱い中日、狗のヤクルトに加えて虎が内紛の爆弾を抱えてくれたのでベイの3位あるで
143名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 23:26:35.99 ID:zXUG3tRt0
>>111
普通の代打なら走ってもいいケースだよな
アウトになっても9番でそのまま守備に入れば
代打が無駄使いにならない

守備に入れないのが問題なんだよ
昨日の超絶技巧を見せられたらどんな監督でも使う度胸はないだろw
144名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 23:26:37.14 ID:60aX7DHKO
>「無理して試合に出すのはやめてください」と監督に言っていた。
これが本当なら全然印象が変わってくるんだけど…
145名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 23:26:39.63 ID:sJ+3GhUiO
しかし、俊介は無理してでも取ってよかったな。

変な意味でなく、新庄→赤星→俊介となってくれそうだ。
146名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 23:26:43.47 ID:l/wknS1W0
>>115
俊介は四球で出塁してる。
盗塁は2球目。四球待ちする場面だったはず。

ま、いいかな。笑えたし。
147名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 23:26:57.80 ID:aHPKKHet0
アッー!
148名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 23:27:11.48 ID:Jncgi1Q30
しょーもねー記録しか作れなかったなww

タイトルは打点王を一回取っただけだろ?wwww
149名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 23:27:17.66 ID:y+D0dhYd0
こっちもお前の醜態には笑ってたよ
150名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 23:27:29.48 ID:BnYaaCAEO
>>115
今回のようにわざわざ代打を出して盗塁失敗すると無駄に一人使ってしまうから普通は走らない
打者が代打ではなければ、ありだと思う
二死からブラゼル出塁代走、打者城島とかなら
151名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 23:27:37.38 ID:VxGGnyMF0
笑えたw

一部のファンだけだろ、こんなことで憤るのは
金本の記録が残るだけ、真弓も俊介も、こんなことで名前が残ったりしない
152名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 23:27:51.82 ID:cs7x+RDo0
>>144
「絶対に押すなよ!いいか、絶対にだぞ!」
153名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 23:28:09.29 ID:DOIgx84R0
 ヽ | | | |/
 三 す 三    /\___/\
 三 ま 三  / / ,、 \ :: \
 三 ぬ 三.  | (●), 、(●)、 |    ヽ | | | |/
 /| | | |ヽ . |  | |ノ(、_, )ヽ| | :: |    三 す 三
        |  | |〃-==‐ヽ| | .::::|    三 ま 三
        \ | | `ニニ´. | |::/    三 ぬ 三
        /`ー‐--‐‐―´´\    /| | | |ヽ
154名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 23:28:10.05 ID:X87teORj0
<丶:∀;>  イイハナシニダー
155名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 23:28:10.99 ID:hhYQOnQV0
>>143
投手は一番回ってこない打順に入れるのが終盤の戦略だから
それもねーよ
156名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 23:28:12.94 ID:QG0tS5E2O
こうして俊介は記憶に残る名選手となったのである
157名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 23:28:44.23 ID:SoYFwBBF0
サッカー出すのいけないけど、こうやってみるとカズは偉大だな
158名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 23:28:56.90 ID:rtQqyqb+O
ベンチから盗塁の指示があったのかどうか知りたいな
159名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 23:29:04.80 ID:iaJwOAjt0
大騒ぎしてるのは他球団ファンだろう

阪神ファンは意外と無関心
160名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 23:29:10.51 ID:7NTWW0vBO
>>68

たぶん、そんな感じだろうね
161名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 23:29:15.58 ID:hcLiq+iUO
喝だーの番組ってまだやってんの?
162名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 23:29:19.11 ID:Z+sUH0+20
俊介「笑えばいいと思うよ」
163名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 23:29:19.35 ID:Gexe2sdD0
164名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 23:29:27.66 ID:vr3IYUVY0
「誰が打者であれ、あそこの盗塁はびっくりしたけど。」などとわざと俊介の名前出さないあたりマジで相当キてるな
165名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 23:29:36.93 ID:rqnbbWPZ0
>>146
2球目なら、盗塁すべきときでしょ。
2ストライクになったら難しくなるし、
3ボールになった4球目に盗塁するならバカだし。
っていうか、ああいった場面で盗塁しなけりゃあ、いつするんだよ、って話だ。
166名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 23:30:10.62 ID:l/wknS1W0
俊介は、明日の試合前の練習で、森野のところに先輩の大記録をぶち壊した時の謝罪の仕方を教わってくるといい
167名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 23:30:38.91 ID:hhYQOnQV0
>>165
だから普通二死投手に代打で盗塁は仕掛けないんだよ
168名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 23:30:44.24 ID:RzQv3J2WO
>>159
無関心のふりしてるだけ
阪神ファンはそういうのある
169名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 23:30:47.42 ID:4WMpr5zr0
ドラゴンボールでたとえると
重い道着を脱ぎ捨てて本気で戦えるってことでいいの?
170名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 23:31:58.08 ID:gDG2PsyUO
>>167
頻繁にあるケースなんだが…
171名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 23:32:14.22 ID:FmP/15YyO
盗塁してもなんら問題ない場面
ええからこれからもどんどん走れや
172名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 23:32:18.62 ID:f958urip0
怒りが閾値を超えると突然笑い始める人って居るよね(´・ω・`)
173名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 23:32:39.11 ID:aHAHSs6X0
俊介「あースッキリした」
174名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 23:32:40.41 ID:dimih1160
糞みたいな記録を止めた英雄だな
175名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 23:32:45.10 ID:IGk7TLoV0
     /::::::::\
   _/____ヽ_
   /:::::::ノ  \::::ヽ
   |:::::::| -●━●|:::|
   |:::::::|    ゝ |:ノ    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   \::|\  ⌒ ノ   < あ〜なんか笑えてきたw
   ┃ /      \    |__________
 /(∃\____/ \
│  | |        │ │
│─| | ____ 丿─│
 \ 丿______ 丿
176名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 23:33:03.17 ID:hhYQOnQV0
>>170
そりゃ負けてる場面だろ
177名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 23:33:04.13 ID:GhZEA6P80
俊介と真弓は明後日大沢親分から喝!もらえるね。
178名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 23:33:07.16 ID:MSrxCQGZ0
>>23
っていうか2点差あるから走れる場面
179名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 23:33:08.73 ID:E3QLLn9s0
>>169
そういう事
変な制約全部なくなったからな
180名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 23:33:11.92 ID:M6icWd+uO
これは俊介は悪くないでしょ。
真弓が金本に9回の裏の守備につかせておけば問題なかった。

どっちにしろ本人にしてもチームにしても、肩の荷が下りてよかったんじゃね?
俊介はもし申し訳ないと思ったんなら、
がんばって金本の連続フルイニング出場をできるぐらい立派な打者になればいい。
金本も昔は細かった。

そういえば昨年金本の連続フルイニング出場が途切れてから、阪神の調子はよくなったよな。
181名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 23:33:39.41 ID:zjImVtU2O
>>167
やっぱり野球は八百長なんだねww
182名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 23:33:50.76 ID:E3QLLn9s0
>>176
負けてる方がやらないんじゃね?
183名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 23:34:25.26 ID:7N3A3QNL0
ぶち切れなかったし、大人の対応だったな
怒ったら俊介潰れるだろうし
184名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 23:34:36.07 ID:yyQQy8ptO
>>140
俊介は昨年のオリックス戦で大量点差が付いてるのに盗塁して
どんでんがキレた事がある。
それ以来走ってないんじゃないかな。
欲張ってスリーベースを狙ってアウトになったり
元々ドラフト下位指名でゴネて一軍枠確約させた噂もあるし
つまりそういう選手なんですよ
185名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 23:34:51.54 ID:qRrIDg3TO
>>177
ちょw真弓はともかく俊介殺すなww
186名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 23:35:19.59 ID:DgN7sHEd0
>>182
そうだよな一点差だったらやる価値はあるけど2点差だと
リスク考えたらやる価値下がるよな
187 【東電 73.1 %】 :2011/04/15(金) 23:35:22.58 ID:03Gagf+T0
出場記録のために野球の試合をやるなんて馬鹿みたい。
188名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 23:35:37.05 ID:f958urip0
>>183
俊介は金本に謝罪に行ったのかな?
189名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 23:35:40.82 ID:MSrxCQGZ0
俊介は来年は藤川にもどるんだね
ロッテに行けばメジャーな俊介いるし
190名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 23:35:53.74 ID:xt31Dk3K0
藤川がパイプ椅子で失明するのか
可愛そうに
191名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 23:35:58.97 ID:S3P50K2p0
勝ってる側で2点差なら盗塁もありだな
192名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 23:36:09.33 ID:7l34aH6tO
藤川俊介は広陵の後輩だから、金本にとっては一番良い形だったんじゃないかな。
193名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 23:37:18.30 ID:11vIG0pOO
>>167
1点差や同点なら100%以上の成功率がなければ盗塁はありえない

しかしこの場面は追加点を取りに行く場面
失敗しても問題なく
成功すればシングルヒットでも点が入る

定石とは言えんが普通に戦術としてありえる
194名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 23:37:30.78 ID:fZ6R8m/60
>>190
何か色々混ざり過ぎww
195名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 23:37:42.94 ID:Ne4P2/bK0
      ,,-―――――-
     ´          `\
    | ,.-''" ̄ ̄ ̄ `"''-,,  .ヽ
    |./           ',   ',
    /-      -     i   .|
    /⌒ヽ    /⌒     .|   |
   ,'  _ `  ´  _     |  .|
   |.ノ- 、〉 ,  /- ヽ    .|/,⌒i
   |  ̄./     ̄       .>ノ.|
    .',  .|   -、       .、_ノ
    ヽ  `¨i⌒´      / / .|
    .|ヽ,ヽlエlエlアヽ /   /  |
    .ヽ、 .ヾ二ノ    /   .|
      i\  ‐    ./ /  |
      | ヽ___,/  ,'   .|
       |ヽ_______,,-''"|
    ''"´ヽ           ノ`"'' もー笑えた
196名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 23:37:46.38 ID:IaduNUQy0
>>3
どこのスレだ
197名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 23:37:47.85 ID:VYyIkX2m0
真弓「笑えたw」
198名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 23:38:22.28 ID:f958urip0
俊介は小便ちびったのかな
199名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 23:38:43.38 ID:hhYQOnQV0
>>193
だから二死投手に代打ってのを考えろ
セオリー外だよ
200名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 23:38:44.33 ID:nT8GS2hG0
あらゆる連続系の記録は必要ないと思う。
最多、最速、最小、最高、最低だけで良い。

特に、〜年連続の〜安打とか、無理やり過ぎる。
201名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 23:38:50.93 ID:MSrxCQGZ0
チーム勝利、しかもホームラン打ってる
日本人の阪神ファンからは絶賛

今日のMVPは俊介
202名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 23:39:24.69 ID:f958urip0
盗塁はやめろ、ブルガリアブルガリア。
203名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 23:39:27.79 ID:C3GiKEihO
金本は記録の為じゃなく、実力で試合に出続けてたんだろ?
なら少なくとも今シーズンは従来の使われ方じゃなきゃおかしいよな
204名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 23:39:31.19 ID:ArG4hUNF0
>>99
その後藤川打たれてやばかったのしってんのか?
どんなに良い投手でも点がいらない場面ってのはない あそこは1点を取りにいく場面
205名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 23:39:49.12 ID:dmhR9Pgj0
俊介ぜんぜん間違っていないし守備固めにつけない金本・・・
金本本人が一番わかっているしスッキリしたのでは???
206名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 23:39:55.81 ID:ZTIMUTpp0
これはなんとか降ろす為に考え出した頭脳プレーだろ
207名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 23:40:02.23 ID:vWqrjcoRO
>>190
桜井自重しろ
208名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 23:40:10.80 ID:8PfBgoQ40
>>40
2点差で勝ってるし、2死だから、まあ成功したら儲けもんぐらいな感じだな
100%じゃないと駄目ってのは2点差で負けてる場面だ
209名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 23:40:45.98 ID:V5p7cJxpO
>>198
今頃血尿が…
210名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 23:41:21.39 ID:qj/W7V1U0
桧山新井関本の在日子分が周りに集まり出して焦ってたのは笑ったw
チンケな記録なのに在日らしく密入国出来なかったなww
211名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 23:41:39.26 ID:f958urip0
金本もこんなだったら、冬の間に肩にメス入れておけば良かったな。
212名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 23:41:40.97 ID:ArG4hUNF0
>>199
時間制限で延長ないから野手は好きなだけ使える場面なのに?
セオリーはあそこで1点取りにいって例え失敗しても桧山も開幕前から好調の新井も残ってる
213名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 23:41:47.99 ID:90bUywo30
>>200
出るだけでOKの記録は意味ないが
連続ヒット、連続勝利、連続セーブなんかは意味あるだろ
214名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 23:42:08.82 ID:4FLuHbC80
金本レフト守らせて浅井の所に小林宏入れれば良かったのに
何でしなかったの?
215名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 23:42:12.50 ID:MSrxCQGZ0
>>208
でてたサインは「盗塁」じゃなくて「行けたら行け」だと思う
金本には「待て」とかは出てないと思う
216名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 23:42:19.54 ID:E3QLLn9s0
打てなかった金本が一番悪いだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
217名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 23:42:41.30 ID:f958urip0
>>209 ガクガクブルブル…
218名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 23:42:44.75 ID:0Slogly5O
ワロタ

って言うたら面白いのにw
219名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 23:43:10.10 ID:4xlukzHGP
>あそこの盗塁はびっくりしたけど。

嫌みだな
220名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 23:43:17.15 ID:11vIG0pOO
>>199
だから
盗塁しなければ長打、或いは連打でなければ点が入らない

投手に代打で打者が信頼のおける金本だからこそこの打席で点を取りにいくんだよ
221名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 23:43:18.36 ID:IaduNUQy0
あと500試合をこんなやり方で出してもしょうがねえし
222名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 23:43:41.94 ID:o1ZgMyq6P
>誰が打者であれ、あそこの盗塁はびっくりしたけど。

に怒りを感じるw
223名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 23:43:52.94 ID:9+g1+T3F0
俊介は前も
大差ついた試合で盗塁決めて
どっかの監督を切れさせたよねwww
224とりたに[本人]:2011/04/15(金) 23:43:54.59 ID:UUUvqgHZO
おいチョン、もうおまえは鉄人じゃ無い
でかい顔はさせないよ
225名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 23:44:10.27 ID:hhYQOnQV0
>>212
金本は一応
代打の切り札なんだよ・・
捨て駒ならまだしも
226名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 23:44:32.62 ID:betkXb6MO
>>214
そんなのプロのやる事じゃねぇ
227名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 23:44:46.54 ID:MSrxCQGZ0
>>222

じゃ、やっぱ俊介のサイン(走るな)見落としなのかな?
228名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 23:44:53.32 ID:1IjN5epvO
首脳陣はルールわかってないんだろうな。
FAの小林を獲得したときも、明らかに人的補償のことなんか考えてなかった。
クルクルパーとしか言いようがない。
229名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 23:45:02.35 ID:ArG4hUNF0
>>214
どんなに良く考えてもその行為にメリットがないじゃん
マイナスしかない行為は敗退行為 八百長と同じ
打者金本はポジティブに考えればバットで取り返す可能性もあるが
230名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 23:45:35.62 ID:iw4GpPCm0
未だにこの画像に釣られてる奴なんなの?

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1532425.jpg
231名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 23:45:44.98 ID:MSrxCQGZ0
>>214

小林宏が打席に入ったほうが打つよ
232名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 23:45:52.84 ID:GWm65MUCO
>>218
そこは
「あー笑えてきた」
だろw
233名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 23:45:53.59 ID:ezTmDpuT0
だから俊介やらかしても真弓がルール把握してて金本守備に着かせりゃ記録途切れなかったんだってば
234名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 23:45:57.37 ID:ArG4hUNF0
>>225
桧山も代打の神様(笑)って言われてるじゃん
しかも直前の広島戦でタイムリーうってるんだぞ
235名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 23:46:00.03 ID:SFjW2kt5O
エモやんのアホ発言思い出す
236名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 23:46:01.35 ID:1DJhFxzn0
>>3
パコママ久しぶりに見た
237名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 23:46:07.25 ID:2h1RXpqB0
盗塁は真弓のサインじゃないのか
238名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 23:46:25.68 ID:ArG4hUNF0
>>233
そんなことしたらプロ失格だから
239名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 23:46:31.96 ID:wlZxrDZf0
>>222
このあたりがアレの器の小ささだよなw
240名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 23:46:34.42 ID:hhYQOnQV0
>>220
盗塁にかけるよりもたとえ9番で終わってもそのほうが利がるんだよ
241名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 23:46:49.69 ID:8PfBgoQ40
>>193
逆だろ
1点差負けや同点なら、五分五分でも行く価値はある
2点差負けだと盗塁して一点入ってもまだ負けてるから、行くなら100%が要求されるが
242名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 23:47:25.14 ID:4HNO74xW0
俊介は明日部屋から出てこられないな
243名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 23:47:34.49 ID:f958urip0

        ,, -''"´ ̄ ̄`"''- 、
      /           \
     /   /レリ(( ̄ ̄ ̄\  \
     /   .|     ―   .\  ミ、
    ,'   ,'  ⌒ヽ     '⌒ヽ/
    |  ,' `.く_ ・._) , 〈 .く_ ・_)ヽ
    i'^ヽ|     _ノ   '、ヽ_  〉
    ',( {|\      (c、,ィ)    / 
     .`r‐|        ,.へへ、  イ
    ' リl\   .、_∠ィ'lエlュ.レ  / ズルズル
        \   ヽ\||||ン/  /  
        │\.  `‐||||==(⌒)=  __________
        /  \_||||___/  \ \ .| |            |
   __/       ||||     \  .| |            |
   | | /    ,  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| |             |
   | | /   /   ヽ回回回回レ     .| |            |
   | | | ⌒ ーnnn.ヽ___/     .|_|_________|
    ̄ \__、("二) └─┘ ̄l二二l二二  _|_|__|_
  ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1532425.jpg
  ttp://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/s/808951.jpg
  笑えてきた
244名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 23:47:35.03 ID:3gXAvZr00
>>228
クルクルパーとは懐かしいなw
245名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 23:47:36.28 ID:7t7oZnSf0
「ドカベン」にありそうなルールの勘違い
246名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 23:47:38.20 ID:v4wDUoY80
コワイ(ο・д・)(・д・`ο)ネー
247名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 23:47:45.15 ID:GsZ656ww0
人情野球終了っと
248名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 23:48:24.98 ID:v4wdU4nS0
また、明日から連続出場記録を続けたらいいだけ。
あと、8年はできるよ。
249名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 23:48:36.30 ID:NuQxW1r10
やきうってくだらねー
記録ありすぎだよな

連続1766試合出れる競技とか
どんだけぬるいんだよ
250名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 23:49:10.67 ID:nT8GS2hG0
>>213
年間のヒット数、年間の勝利数、年間のセーブ数とか数の多さが重要。
連続である意味は無い。
251名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 23:49:16.42 ID:N/TdNZRo0
>>155
まあもう攻撃のターンはなかったんだけどな
252名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 23:49:16.65 ID:i1dhY/ZY0
>>196
【妊婦パコパコママ】相麻いおり16【自殺未遂狂言】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/net/1296116719/
253名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 23:49:16.86 ID:ki/bTjREO
二死二点差なら走ってもおかしくない気がするけど…
254名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 23:49:18.37 ID:rjH40iOv0
投手の代打で走ってんじゃねえよ
俊介おめえは野球やめろ
255名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 23:49:27.81 ID:Agu3pVWrO
誰かさんの昨日の守備の方が笑える
256名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 23:49:30.65 ID:7FrvkXDI0
今後アニキの一軍登録抹消はあり得る?
257名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 23:49:47.45 ID:DxZ9xrEx0
桧山を無理やり守備につかせたり ライトとレフト交代など
不可解な采配までして金本使ってたのに
幕切れはあっさりだったなww
258名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 23:50:03.83 ID:9Gla675Y0
フルイニングを止めた原因を作った俊介
連続出場まで止めやがった
先輩の邪魔をするクソだな
259名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 23:50:12.76 ID:indiom9g0
じゃあサインじゃないのか
殺されるな
260名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 23:50:19.17 ID:SoYFwBBF0
>>256
監督が何故か怪我して監督代行してる
261名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 23:50:48.03 ID:Ugih9TXT0
おってもおらんでも変わらんような守備なんやから
9回表守ったことにしてくれてもええやんか
262名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 23:50:54.53 ID:cRIvZ05QO
俊介の緊急トレードあるかな
263名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 23:51:11.38 ID:Ns9kA4Bt0
>>28
一枚目は去年の大和だ
264名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 23:51:22.11 ID:6GXfDFVq0
俊介GJ
これで気使わんでええやろ
265名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 23:51:23.48 ID:E3QLLn9s0
>>254
2球目ストライクだったし金本が打ってりゃよかったじゃん
266名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 23:51:32.58 ID:fZ6R8m/60
>>261
金本の守備の存在感を知らんとはお前試合見たことないのか?
267名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 23:51:35.58 ID:hgDX76hz0
アハッ、笑えてきた
268名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 23:51:59.59 ID:5EtqLD+zO
笑いながら俊介を撲殺
269名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 23:52:10.39 ID:/Lj+roSw0
金本はたぶん目が衰えてるな。打撃はいけても守備が終わってる。
体は鍛えられても目の老いは正直だし。金本もぶっちゃけ
開放感あるんちがうか。お疲れ様や。
270名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 23:52:13.78 ID:GhnNdkPI0
ヤニキにはずっと笑いを届けてもらいます
271名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 23:52:24.00 ID:29dX1Y0H0
これでチームがまとまるな
272名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 23:53:08.82 ID:kxz99j7fO
半笑いじゃないっすか(笑)
273名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 23:53:12.15 ID:ecadBbQp0
       ,..:ニニニニニ::::::、
       ;;:::'''       ヾ、
      ;'X:           ミ
      彡 # -==、  ,==-i
     ,=ミ_____,====、 ,====i、
     i 、''ーー||ヮ°||=||ヮ°||
     '; '::::::::: """"  i,゙""",l
      ーi::i:::   ,'"`ー'゙`; _ j     
      . |:::|:::   i' ,-ュュャ'  i    フッ・・・
       人:::::  ゙ "" ゙̄ ._ノ    
    .....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙-、.   
274名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 23:53:25.48 ID:SgFtYav00
ベンチがアホやから野球ができへん
275名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 23:53:41.22 ID:17f0iqws0
これから毎日陰湿なイジメが始まるのか・・・
276名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 23:53:56.63 ID:u/fB9Urb0
>>249

お前さんみたいな引きこもりには絶対できない記録だけどなw
277名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 23:54:05.81 ID:K7CqkBjl0
俊介とやらは在日に消されるぞ・・・
ヤツは在日にとって神様みたいな存在だから・・・
278名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 23:54:06.24 ID:eQ0wUAgI0
>>269
打撃でも速球に付いていけなくなってるし目の衰えはここ数年顕著だと思うよ
279名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 23:54:35.04 ID:IaduNUQy0
こういう人が継続してがんばった仕事は馬鹿が潰すんだよなだいたい
280名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 23:54:52.19 ID:yGcVxwDj0
281名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 23:54:53.42 ID:z4mAGdM50
>>254
俊介が自分の判断で自由に走れる権限持ってると思うの?
イチローや赤星クラスの特権
282名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 23:55:11.99 ID:/YfhU/Vx0
本人としてはもういつ止まってもいいや、ぐらいに思ってたんじゃないんかね。
どっちにしろ衣笠さんの記録超えるのは無理だからとか、覚悟してたと思うよ。

※盗塁がよかったかどうかは別問題
283名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 23:55:24.31 ID:xmb22dvQ0
テロwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
284名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 23:55:39.37 ID:Vr5SOrHp0
>あそこの盗塁はびっくりしたけど。
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
285名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 23:55:39.79 ID:eQ0wUAgI0
結局のところ真弓が勘違いしたんだろうなと思う
286 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 23:55:46.89 ID:r/Lm3V+vP
あー笑えてきた
287名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 23:55:51.45 ID:JsLSFIN80
>>238
そのプロ失格の行為を今までずっと続けてきたじゃん
今更だろ(笑)
288名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 23:56:24.67 ID:gKT6XXLV0
>>3
大してかわいい子と付き合った経験もないだろうに、若い女性つかまえてグロとか言える根性なんなの?
289名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 23:56:41.31 ID:PAIQDyWR0
そもそもこんな無理矢理伸ばす記録に何の意味があったのか・・・
マトモに守備も出来ず、投げては小学生の遠投並みのプロとは言い難いプレー

こんなのを「偉大な記録」扱いしないように、記録の為の醜い悪態だった事は
声を大にして後世に伝えておきたい
290名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 23:56:53.09 ID:CSf9Ug0/0
>誰が打者であれ、あそこの盗塁はびっくりしたけど。
全然だったら、余計なこというな。

早いとこトレードに出して貰わなきゃ、俊介つぶされちゃうな。
291名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 23:56:54.52 ID:zy9FgFe/0
ワロタww祝杯や
292名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 23:57:15.79 ID:z+ZidPIC0


これで変な制約がとれたな
優勝まっしぐらだな

293名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 23:57:18.02 ID:JPPSijUd0
いつまで賞味期限の切れた金本使うつもりなんだろうな?
294名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 23:57:33.84 ID:tdkt+46Q0
>>23
てか、勝ってるし二死だし。  走るのは普通にある。
295名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 23:57:34.10 ID:17f0iqws0
金さん 「あー、なんか笑えて来た。なぁ俊介!!」
296名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 23:58:23.27 ID:m+tPnNKO0
なぜ盗塁させた?金本を代打で送った意味を考えろよ。
それとも真弓のせめてもの抵抗なのかな?
297名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 23:58:32.38 ID:7t7oZnSf0
俊介は塁を盗まず、とんでもないものを盗んでいきました
298名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 23:58:40.36 ID:LzemB88o0
実際一番喜んでるのは阪神ファンだろ
金本ファンは知らんが
299名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 23:58:51.93 ID:FmP/15YyO
よし、記録も途絶えたし明日解雇な
300名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 23:59:21.80 ID:qk3uqMa60
いつの日かこの記録をあっさり抜く投手が現れるんだろうなー
301名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 23:59:23.26 ID:/d6oyMZl0
明日のロッカールーム

下柳「おい、俊介。おう、おはよう。ところでさ、金本に会ったんだけど様子がおかしくてさ。
  覇気のない表情で何かをぶつぶつ言いながら、一点を見つめたまま動かないんだよ。
  よっぽどショックなことがあったみたいなんだけど、お前心当りない?」

 これくらいのプチドッキリはありそう
302名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 23:59:25.47 ID:7lSe1K2DO
鳥谷「フッ(-。-)y-゚゚゚」
303名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 23:59:30.67 ID:TCsnT8lO0
日本人には絶対に到達できない偉大な記録
兄さん、お疲れ様
張さんと金やんと三馬鹿トリオや
304名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 23:59:39.67 ID:betkXb6MO
>>293
今日までだろ
305名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 23:59:43.50 ID:mYEy8LTVP
実況スレでは俺たち
「盗塁死・牽制死は金本の記録途絶になるから走らない・走れない」
と言ってたよ。
テレビ見ながら嫁と「アウトになったら守備に付かせなきやだから走らないよ」と言ってたのに。
アウトの瞬間〜そのまま交代した時に1000レスが書き込まれた。
真弓も俊輔も東海テレビ(スカパー)も中日解説者も、理解できてなかった。
アナはもしかして、、、とか曖昧なことを言ってたが、シロウトでも途切れたと認知してた。
306名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 23:59:49.01 ID:tdkt+46Q0
>誰が打者であれ、あそこの盗塁はびっくりしたけど。


勝ってて、二死一塁なら、盗塁なんて普通だと思うのだが・・・・
怒ってるんだろうなwww

307名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 00:00:03.58 ID:HhQfjDdY0
俊介と真弓の阪神が誇るバカのツートップがやらかしたと聞いてやって参りますた
308名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 00:00:09.00 ID:V49v+1Yg0
土下座とかしてるんだろうなあ・・
309名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 00:00:17.51 ID:GZkbfsZOO
藤川俊介ってけっこう宇宙人キャラだよな
何をするか分からないw
310名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 00:00:17.51 ID:7RclwpmUO
在日からの精神&肉体的プレッシャーで藤川ボロボロになるでwww
オフの契約更改で理不尽なダウン提示すら考えられるな
311名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 00:00:18.01 ID:de0eVLCXO
なお、次の試合から新たに連続試合出場を続け記録更新を狙っていくという
312名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 00:00:20.61 ID:zy9FgFe/0
真弓の策だな。
313名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 00:00:58.09 ID:FMBnhLIT0
俊介逃げて-
314名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 00:01:09.75 ID:mYEy8LTVP
>>279
それは長島巨人1年目最下位の時の王の連続出場を言っているのか?
あの時のバカは長島だったが。
315名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 00:01:13.61 ID:Ne4P2/bK0
316名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 00:01:29.64 ID:U32WZ1zF0
俊介サイコー


俊介を愛す


317名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 00:01:37.94 ID:hfOpREJs0
これを機にさっさと引退しろ老害
318名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 00:01:38.03 ID:lKemgU0M0
俊介、俊介って中村俊介の隠語?
319名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 00:01:44.22 ID:OiH1P1jHO
ナゴヤドームで勝てたほうが大きいからそっちを喜ばないと(棒)
320名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 00:02:06.13 ID:JrOkDrhLO
こんな糞を持ち上げてたやつらが笑える
兄貴とかw
321名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 00:02:18.90 ID:CGKcDFYM0
それより真弓がどういう顔をしていたかが興味あるんだが。
322名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 00:02:21.85 ID:8PfBgoQ40
まあ打者がテッド・ウィリアムズとかベーブ・ルースとか、あるいは王でも良いけど、
そういうレベルなら、どんなケースであれ余計なことすんなって感じにはなるが
323名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 00:02:23.81 ID:UkmC/CHd0
鳥谷「疲れたわ…おい俊介」
俊介「はい」
鳥谷「ゴニョゴニョ」
俊介「ええ!」
324名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 00:02:27.02 ID:7t7oZnSf0
↓ドアラが不動のまま一言
325名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 00:02:38.28 ID:FATR5OJK0
阪神強くなるな
326名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 00:02:45.63 ID:r+6FEKgt0
完全にキレとるwww
あそこで盗塁とかアホやろっておもっとるwww
気にしとるwww
327名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 00:02:56.92 ID:ZnXhE1wg0
今絶対額に”殺”って出てるだろw
328名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 00:03:20.36 ID:4djI4sBB0
在日ざまあw
これを期に消えろ糞チョンwww
チョンは死ぬべき
あと大阪人も死ね
329名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 00:03:26.94 ID:UWtJB/Vl0
俊介いじめられたりするの?
330名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 00:03:30.39 ID:NGwKj9Oy0
俊介は空気読めないゆとり
331名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 00:03:33.77 ID:TnBmPLUy0
98年からか

開始は結構遅いんだな
332名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 00:04:10.51 ID:ZJszV8TmO
多分、関西ローカルでのキャンプ対談

矢野「かねもっちゃん、ぶっちゃけ連続出場記録はどう思ってんの?」
金本「正直な話、早く切ってほしい…」


アニキよかったね。念願かなってwwwwww
333名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 00:04:32.59 ID:HicrBTLN0
いやー
改めて衣笠っちゅう選手は偉大じゃいうのがわかったーね。

わしは生まれも育ちも大阪で、生粋の阪神ファンじゃけー
金本が衣笠の記録抜かんかいねーって応援しちょったんじゃけど、
無理じゃったねー

金本はこれから代打の切り札として頑張ってほしいのー
334名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 00:04:38.04 ID:b0Yo3QkK0
多分ベンチで誰一人として金本と目を合わせなかったっと予想するんだが。
335名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 00:04:40.20 ID:7KFA9ClaO
俊介GJとは思うが、もしあこが金本じゃなくても
代打送ったのに盗塁死ってナシだよな
336名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 00:04:42.68 ID:DK62u2rl0
おい、これを機に引退と考えないでくれよ!
他球団としてはかけがえのない存在なんだから
337名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 00:04:47.95 ID:B3egTfoS0
これからはやるやる詐欺のプロリハビラー清原コースだな
338名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 00:05:10.46 ID:MwR2LJV/0
俊介GJ。
こんな手があったとは、意外な盲点だったな。
というか、金本としても怪我の時は、素直に休んだ方がいいだろw
339名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 00:05:38.79 ID:eRbN3ekV0
>>90
1枚目は機嫌の悪い宣銅烈ですか?
340名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 00:05:42.45 ID:Dz/iNQpg0
>誰が打者であれ、あそこの盗塁はびっくりしたけど。

俊介、今頃殴られてるんじゃなかろうか…
341名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 00:06:06.46 ID:17f0iqws0
これ、大学野球とかだったら骨折られてるな
342名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 00:06:12.43 ID:pLDBQUCX0
これ他の球団からしたら大問題なんじゃないの?
あの足枷が外れたらヤバいでしょ
去年後半とかどう考えても金本の意味不明な代打起用とかで試合が壊れてたし
343名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 00:06:25.56 ID:PODKbley0
金本切捨て
  ↓
阪神爆勝街道まっしぐら
  ↓
関西経済爆age
  ↓
東北復興の起爆剤に
344名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 00:06:45.59 ID:erry9nlA0
金本、ピッチャーに入れて1球だけ投げさせればよかったのでは?
345名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 00:06:48.75 ID:lrGsl1T60
>>28
殺気ビンビンっすねwww
346名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 00:07:05.50 ID:f2o1+MED0
王さんがバッターの場面で
一塁ランナーが走ったらファンは激怒したもんだよ。
王さん敬遠決定だからね。


347名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 00:07:22.91 ID:GmScxmlx0
これで金本が試合に出る意味が無くなったな。
代打で出すなら檜山がいらんな。いいことづくめじゃないかww
348名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 00:07:24.63 ID:7apdNeUv0
浦安鉄筋家族の小鉄が連続登校記録伸ばすくらい割とどうでもいいレベル
349名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 00:07:32.84 ID:A0dPmm2w0
>>335
だよな〜
打者金本でなくても、あの場面の盗塁は意味不明すぎる
350名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 00:07:38.41 ID:X8hQbN/q0
真弓「えっ?打席立ったのに途切れたの?」
351名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 00:07:45.40 ID:xt31Dk3K0
真弓のコメントないの
352名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 00:07:56.82 ID:Ugih9TXT0
早くも阪神の年間MVP決定
353名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 00:08:24.44 ID:m3M/Oa9G0
良い最終回だった
354名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 00:08:50.44 ID:rbq55lmO0
金本ざまあぁぁぁあああぁぁぁぁぁぁああああああああだなw
355名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 00:08:51.63 ID:+KPCJQqW0
やっとハンディキャップなくなったでー!
ようやく26アウトから開放されるわ
356名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 00:09:02.22 ID:pWtsZtpm0
もうこれで不調でもわざわざ使わなくていいね(ニッコリ)
357名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 00:09:04.19 ID:Ra0QhqTv0
>>3
すいません(´・ω・`)
詳しくお願いします
358名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 00:09:24.66 ID:BTzY2acW0
        ,, -''"´ ̄ ̄`"''- 、ノ
      >           \
     /   ノ(( ̄ ̄ ̄ ̄\ u\
    /   .| `).   J     \  ミ、
    .,' u ,'  ⌒ヽ     '⌒ヽ,/
    |  ,' `.く_ ・._) , 〈 .く_ ・_)ヽ
    i'^ヽ|     _ノ   '、ヽ_  〉
    ',( {|\      (c、,ィ)    /  うわああああ・・・なんだ夢か・・・。
     .`r‐|        ,.へへ、 .イ
     'リl\   、_∠ィ'lエlュ.レ /
       | \   ヽ\ェェン/ /
       |   \.  `ー‐'´/
   __│    \____/─┐
   | \ .│        │  │
   |\ ⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒\
   |  \                     \
   \  \                 \
.     \  \                    \
        \  \                \
        \  |⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒.|
           \|____________|
359名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 00:09:49.73 ID:cAv4DES4O
どんな結末だよ
360名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 00:09:59.24 ID:uRrvvBBtO
これベンチがルール勘違いしてたの?
361名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 00:10:01.01 ID:CXD2PDBD0
プロ野球歴代2位の1766試合連続出場を記録した”鉄人”金本にもついに引退の時がやってきた。
秋深まる10月半ばホーム最終戦、先日引退を表明した金本の引退試合である。
2度の優勝に大きく貢献した功労者も今年で43歳。昨シーズン傷めた肩は完治せずついにユニフォームを脱ぐことを決意した。
9回の裏、いよいよネクストバッターサークルに金本が姿をあらわすと
「アニキやめないでー」「まだまだやれるぞー」
甲子園にひときわ大きな声援が巻き起こる。金本の目にもうっすらと涙がにじんでいる。
そこで満員の観衆が見たものは・・・

俊介のサヨナラホームランだった。
362名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 00:10:05.33 ID:x/YSvenpO
まあ、アレ(波風)は
たったわな

サイン、ノーサイン関係なしに

真弓さんらはアレ(気配り)出来んねんもん
363名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 00:10:15.19 ID:EKL0IPQs0
俊介明日から謎の休養あるな
今夜は夜道に気を付けないとマジでやばそうだw
364名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 00:10:21.23 ID:HHyRMlDz0
>>342
今年の優勝は阪神で決まりだわ
そして日シリは星野楽天との甲子園対決

あ、阪神はプレーオフ弱いから無理かw
365名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 00:10:31.82 ID:RBgPE3vq0
で、どこに募金したらいいんだ?
366名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 00:10:39.55 ID:RSkieumNO
これで二軍に飛ばせるな
プロならキチンと治してから戻って来て欲しい
367名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 00:10:46.60 ID:NGwKj9Oy0
マジで真弓と俊介死んでくんねえかな
もう阪神ファン続けるのが辛いです
368名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 00:10:59.56 ID:60sw9XX+0
俊介は、巨中ヤ広横の関係者やファンに、白い目で見られることになるだろう。
369名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 00:11:03.66 ID:5tc4YAYL0
去年続いてたほうが笑える
370名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 00:11:06.67 ID:GjssLw7v0
俊介やらかしたな
371名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 00:11:09.28 ID:eRbN3ekV0
初球ポップフライやピーゴロでアウトでも成立する記録なんてもういいだろ
372名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 00:11:16.34 ID:gGY7mRMV0
>誰が打者であれ、あそこの盗塁はびっくりしたけど

こえーよ
373名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 00:11:49.98 ID:1Ba8BB4G0
目標を失って急激に老けこみそうだね
出番がどんどん減って一気に引退まで行きそう
374名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 00:12:01.30 ID:KCi98hy30
正解じゃない
375名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 00:12:13.07 ID:RSkieumNO
>>361
是非見たいな
376名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 00:12:26.19 ID:5u+lZMWLO
>>367
自分から死ねば楽になるぞ
377名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 00:12:38.94 ID:gGY7mRMV0
パワハラやな
378名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 00:12:49.94 ID:qwE4+TSQO
良かった
阪神ファンに戻ろう
379名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 00:13:15.62 ID:W3iH4h6o0
>>361
脚本家になれる
380名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 00:13:18.65 ID:60sw9XX+0
まぁ広島戦のスッテンコロリンもあったし、内輪からの俊介への非難がそれほどないといいのだが。
381名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 00:13:30.13 ID:BCCnVQT70
しかしツイッターやmixiを見ると記録が終わったのをマジで残念がってる奴とか
「俊介とか誰だよ」みたいな反応が多くてびびった
382名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 00:13:45.59 ID:u0IYIKd6O
てことはあの場面で盗塁は普通は考えられないってこと?
野球詳しくないけど金本さんのコメントからはそう受け取れるけど野球に詳しい人 解説してください
383名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 00:13:53.16 ID:sdQuEiMv0
>>35
やめろやめろ。

お前見たいな奴がいるから金本を出さざるえなかったんや。
384名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 00:14:10.77 ID:iNGLY7160
>>357
↓のスレを見れば、全てがわかるよ

【妊婦パコパコママ】相麻いおり16【自殺未遂狂言】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/net/1296116719/
385名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 00:14:23.15 ID:kf9cOOm50
俊介 > 金本
386名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 00:14:24.48 ID:kgHBK1ie0
真弓絶対に気付いてなかったっぽい
387名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 00:14:30.91 ID:zNM9+3Jp0
優勝決まった
388名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 00:14:48.15 ID:5wc3TgPb0
これ悪いの全部真弓じゃねーかw
389名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 00:14:50.19 ID:LQwUg0tr0
>>346
まぁ王みたいなホームラン期待できるバッターは盗塁する意味ないよな
特に左打者だと一二塁間空いてるはずだし
390名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 00:15:05.90 ID:mbyGArUd0
>>384
あざーす(´・ω・`)
パコパコママ…
391名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 00:15:19.87 ID:1rovdWrv0
ごめん何が起きた?
なんで俊介叩かれてる?
392名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 00:15:27.85 ID:kf9cOOm50
俊介が暴走しなければ、
金本出場してたのに。

真弓監督は悪くない。
悪いのは俊介
393名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 00:15:30.17 ID:NGwKj9Oy0
俺阪神ファン辞めようかな
監督も選手もアホばっかり
394名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 00:15:33.51 ID:GtzFG2wsO
>>360
ベンチもランナーも本人も勘違いしてたっぽいな…
395名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 00:15:39.45 ID:l0E5NT4Q0
真弓の凡ミスかと思ったら、ベンチは分かってたのか
分かってなかったのは俊介だけかもしれないけど、勝利のためにやった事だろうし全く責められないな
396名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 00:15:50.81 ID:8MpwxZOu0
毎回どこらへんで出すか悩みどころだったし
これで真弓も采配に一番神経使えるでしょう
397名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 00:15:56.24 ID:TvBY4XWmO
俊介、早く逃げて
398名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 00:16:06.04 ID:DKvAjZwK0
さすがアニキ、器がでかいわ
399名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 00:16:08.43 ID:wG1hafFX0
サブマリンこと、渡辺(俊)「……ん?誰か僕を呼びましたか?」
400名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 00:16:17.00 ID:GjssLw7v0
正直意味のない連続出場だったからコレでいい
だが俊介、アニキにごめんなさいだけはしておけ
401名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 00:16:41.13 ID:8HxjttRz0
>>396
雨降りそうになったら5回に出してたもんなぁw
402名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 00:16:59.95 ID:eXmC0E250
いい機会だから引退しろよ
403名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 00:17:23.70 ID:e/lOuXWP0
真弓が昨年チームの勝利よりも優先させてきた記録が
こんなアホみたいな途切れ方していいんすかw
404名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 00:17:25.41 ID:NGwKj9Oy0
2アウトで投手に代打出して盗塁失敗はないわ
2アウト3塁でホームスチールするようなもん
代打に出た選手に失礼極まりない
俊介はもういらない
コイツがいる限りもう阪神は応援しない
405名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 00:17:31.31 ID:kf9cOOm50
真弓監督は俊介の暴走に感謝してたりして
406名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 00:17:39.76 ID:ysy8QjvW0
他球団の選手とか、みんな影で爆笑してるんだろうなw
407名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 00:17:50.74 ID:JdWZjsg80

あー 笑えてきた
408名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 00:18:03.50 ID:3FeUne570
>>404
まぁ巨人ファンに阪神応援されてもなぁ
409名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 00:18:06.76 ID:lYcHvEE50
どうせ衣笠には届かなかったんだし別にいいんじゃないの
410名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 00:18:08.01 ID:McnoCSXt0
真弓「あーポカした」
411名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 00:18:11.41 ID:BCCnVQT70
ドラフトでもめて体重が5kg減っちゃうようなガラスのハートの俊介は
明日からまともに試合に出れるのだろうか
しばらく盗塁できないんじゃね
412名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 00:18:15.53 ID:l0E5NT4Q0
>真弓監督は金本を交代させれば記録が途切れるが、守備につけば記録が継続することも「分かっていた」。
>だが金本からは「『記録を気にしてさい配はしないでください』と言われていた」と語る。
>右肩痛で、今季初の先発落ちをした43歳を守らせることは「チームの勝利にはない」。

真弓は分かってたみたい
チーム優先で連続を切ったんだから偉いわ
フルイニング切ったのも真弓だしな
苦渋の決断だとは思うけど、よく判断したよ
413名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 00:18:23.25 ID:b0Yo3QkK0
バカを代走に出した真弓が悪いw そして気づかなかったと思われる真弓が悪いw
414名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 00:18:33.71 ID:mP5WeF4v0
代打の切り札なら普通走らないわな
金本は切り札じゃないって事だ
415名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 00:18:36.16 ID:NTjz7XUeO
金本にせよ、桧山にせよ、下柳にせよ、好きな選手なので叩かれているのを見ると辛い。
そろそろ、きれいに引退してもらいたい。

今年優勝できたらいい節目になりそうだしね。
416名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 00:18:37.87 ID:Q3uKcaSd0
9回に登板して打者一人敬遠したら出場になんないの?
417名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 00:18:39.46 ID:sdQuEiMv0
こんなことで阪神ファン辞めるとか言ってる奴はニワカだろ。

クソ見たいな自称ファンが減るなら甲子園行きやすくなるし辞めてもらって結構だわ。
418名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 00:19:00.37 ID:wF7Boij3O
こんな阿呆らしい出来事で生え抜きのニュースターに冷や水浴びせるんだもんなあ、
ほんと腐った球団だわ。在日マジいらねえ。
スカウトに在日チョンいるから毎年のように潜り込んでくるし…
419名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 00:19:18.66 ID:WKeBgWNd0
>>335
代打送ったのにってw
あそこで久保田を打席に立たせる選択肢はないだろ
420名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 00:19:26.35 ID:QAVTPLOn0
代走じゃないんだけどな
421名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 00:19:45.21 ID:ZHW1C3V5O
シュンスケをしばく金本であった
422名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 00:19:45.79 ID:mP5WeF4v0
>416
守備は1イニング必要
423名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 00:19:47.92 ID:BCCnVQT70
>>420
俊介すら知らないニワカなんだろ
424名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 00:19:58.08 ID:+Qv3UUhXO
>>401
終盤でピッチャーに打席が回りそうにないので、スタメンの俊介に無理矢理代打→直後の守備で外野手不在で急きょ桧山をライトに

の流れもクソワロタw
425名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 00:19:58.77 ID:CzgwNieC0
金本の本音↓
426名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 00:20:02.69 ID:qDhvF2S70
>>391
2アウトランナー1塁(俊介)で代打金本登場

俊介が盗塁死で金本の打席がカウントされず

真弓がそのまま金本交代させちゃって大記録()が消滅w
427名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 00:20:14.75 ID:xbJqy0SDO
ほんと真弓って阪神ファンから嫌われてんだな
ワロタ
428名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 00:20:14.94 ID:GW0Sw1EM0
「連続出場の鉢がバッターで2アウトなので、盗塁は絶対ありえんと思わせ大作戦!!」


の失敗という事で。
429名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 00:20:15.36 ID:UtBsDbxi0
記録更新のために打席に立ったのは事実だし
次の打席があるなら、走ってもよいが
アウトなら小林に代わるのはわかってること。
そのぐらいの考えが浮かばない俊介はバカ
きっと俊介の記録には今後誰も協力しないだろうね。
記録とかプロには大事なことなんだよ。

真弓の指示なら、あいつはバカだから仕方ないw
430名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 00:20:28.15 ID:NGwKj9Oy0
そもそもルールがおかしいわ
打席に入ったのに出場してないとか意味不明
こんな決まり日本だけだろう
ホント恥ずかしい
431名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 00:20:35.07 ID:PPg5GJKa0
金本の建前↑
金本の本音↓
432名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 00:20:49.93 ID:PIt0szX90
珍ファンではないがこれで優勝するだろ
433名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 00:21:13.77 ID:gir3hCUK0
>>416
なるよ
ただそれは流石に敗退行為だろうw
434名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 00:21:23.37 ID:sdQuEiMv0
>>429
意味無い記録を続ける方がバカ。これでいいんだよ。
435名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 00:21:27.66 ID:CXD2PDBD0
>>411
去年5点差で盗塁してどんでんからえらい言われてるし意外に神経太いんじゃね?
436名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 00:21:35.06 ID:CzgwNieC0
俊介の本音↓
437名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 00:21:35.98 ID:kf9cOOm50
代打にでても試合に出たことにならないなんて
変てこりんなるーる
438名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 00:21:42.52 ID:8oN3XWji0
金本の記録には(温情記録)って入れておいてくださいね。
439名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 00:22:01.42 ID:28L6WAfu0
野球オンチ二人(俊介&真弓)が奏でた奇跡
440名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 00:22:03.05 ID:8HxjttRz0
>>412
真弓は就任当時から汚れ役やる運命だったしな… しゃあない
441名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 00:22:06.32 ID:b0Yo3QkK0
で、真弓のコメントは?w
442名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 00:22:20.37 ID:k6jn75TI0
阪神ファンの感想をまとめると、結局めでたしめでたしって事みたいだね
443名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 00:22:21.97 ID:SQNP2UCQ0
それくらい連続出場なんてどうでもいい記録なんだよ>>430
444名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 00:22:36.93 ID:OGlTruFq0
金本「ははっ、おもしろいねー」
445名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 00:22:41.08 ID:EJU9AP490
>>412
なんか後づけ臭いんだよなー
大ポカやらかしたのを苦渋の決断っぽく語って誤魔化してるだけに思えてならない
446名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 00:22:48.59 ID:CzgwNieC0
真弓の本心↓
447名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 00:22:59.78 ID:fC0+L/XrP
また明日から記録塗り替えられるよう頑張ればいい
448名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 00:23:08.38 ID:yWas0wgTO
俊介はただの代走・守備要員じゃない。
赤星の後継者候補No.1。

ぶっちゃけ、今後の阪神にとって、金本より貴重な存在。
金本、恨むなら真弓を恨め。
この件で、俊介を潰したら承知せんぞ。
449名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 00:23:10.53 ID:BCCnVQT70
>>443
キヨハラを切った堀内だな
450名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 00:23:11.80 ID:8HxjttRz0
ニュース23 スポーツのトップで扱ってるw
451名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 00:23:12.13 ID:+Qv3UUhXO
俊介は赤松級の逸材だったかw
452名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 00:23:16.67 ID:eWM/Cplg0
     ,,-''"´ ̄ ̄ ̄ ̄`"''-、
   /              \
  /                 ヽ
  ノ                     ',
  リ   ハ ト、 ∧ ト、        |
 ノィ  /リ リ )ノ リ  )ノリ、     |
  | ノ'⌒ヽ   ノ⌒ヽ  ヽ     ,'
  リ,|  ,ニ、ヽ  ,ニ、     |  .,ニ、/
   .リ ノ-・ゝ} ; .ノ-・ヽ    | ./'⌒}
   |   ノ/         } ノ,>ノ/    
   .'、  r'  ヽ    ./リ'/_ノ    俺は悪くない
     '、./`フj⌒´\     ./|リ     全部真弓のせい
      '、i くlエロァラ )    / .|
     '、 `ー一'゙    /  |
       ヽ  ⌒   . / /  |、 ニヤリ
       〕ー―一'´  ,' /.|
    _,, -|.\___ニ-''´ /`"''-
      .'、        /
453名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 00:23:22.97 ID:SQNP2UCQ0
必死に記録作ってきたベンチが大アホだったって結末ワロス
454名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 00:23:32.95 ID:yYVGMzRcO
盗塁失敗した奴は今ごろフルボッコだろうなw
455名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 00:23:51.63 ID:3t8UqMIC0
俊介は勝手に走ったのか・・・
いいところを見せようとするからだww
456名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 00:24:08.38 ID:8HxjttRz0
二塁審判がセーフと言ってたら・・・
457名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 00:24:10.93 ID:tjH53VzL0
数年前の球児なら2点でも信用できるが
いまの球児は危なっかしいからな。
新人にフリーパスは無いからサインミスか真弓のルンバだと思うけど
(守備付かせなかったから真弓がボケてそうな気がするがw)

去年は試合内容でセーブ付きにくかったが
横浜の山口よりセーブ少なかったらしいし
まぁ俊介なら走らせたくはなるな
458名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 00:24:11.83 ID:gUwLS8ud0
スタメン落ちしてる時点でストップさせるべき
459名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 00:24:15.74 ID:3FeUne570
去年も露骨な>>424みたいな方法で出場してたけど
今回出場のために守備させるっていうのは>>424にあるもの以上に露骨だから真弓もやめたんじゃない?
5回とかに無理やり代打させるのより、転ぶし肩も糞な金本を守備固めで使うなんて敗退行為以外の何物でもない
460名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 00:24:17.57 ID:CwtrpqKC0
あかん優勝してまう
461名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 00:24:26.38 ID:KoXKuBSK0
俊介GJ
462名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 00:24:38.18 ID:GPmSyslCO
お情け代打で記録伸ばさしてもらってたクセに何だこいつ
実力不足を棚にあげて若い芽を潰す事言うなよ老害w器が小さいわ
463名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 00:24:38.43 ID:kf9cOOm50
サニキ
464名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 00:24:43.66 ID:o3h+FnYz0
>>361
それ心から見たいわw
465名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 00:24:50.39 ID:CGwhOFCW0
なんか笑えてきた
466名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 00:24:53.78 ID:l8ATUmzH0
守備につかせなかった真弓はアホかと
今まで何のために毎日試合に出してきたのかと
467名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 00:25:00.98 ID:5wc3TgPb0
一昨日の守備見てたらそりゃ出したくはないよ
468名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 00:25:02.46 ID:wF7Boij3O
>>448
怖いのは金本本人よりもタニマチだよ。
マジで潰されかねないから怖い
469名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 00:25:18.99 ID:3FeUne570
って>>412で出てたか

>>445
こんくらいのことをプロのベンチの誰もが知らないわけないよ
470名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 00:25:20.28 ID:toFWkwb00
普通なら走っても良いんだけど
記録狙いなら走っちゃ駄目だったなw
471名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 00:25:29.71 ID:3t8UqMIC0
>>457
俊介判断で走ったと記事に書いてあるが・・・
472名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 00:25:41.61 ID:vxZsiEi40
9回は藤川なんだから久保田が打席に立つことはありえない
投手に代打云々言ってる奴は馬鹿
473名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 00:25:49.92 ID:EJU9AP490
もし今後金本の出番が激減して阪神が優勝したとしたら
MVP候補に俊介を挙げるやつとか出てきそうだな
474名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 00:26:00.64 ID:CXD2PDBD0
>>459
相撲に例えると
無理やり代打に出すのが人情相撲で
守備固めに使うのが八百長といったところか
475名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 00:26:01.45 ID:ayyocWeu0
心からこう思った。


真弓グッジョブ。
476名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 00:26:14.45 ID:NGwKj9Oy0
俊介って盗塁するキャラじゃねえだろう
何で走ったのか訳わかんねえ
477名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 00:26:21.59 ID:cEcgZ6zk0
まさかこんな形で記録が途切れるなんて
誰も思ってなかっただろうなw

2011年に起こった事
・反政府デモが中東各国に拡がる
・大相撲八百長問題で春場所が中止
・東日本大震災が起こる
・地震の影響で福島第一原発事故で放射性物質が拡散 事故評価が最悪のレベル7に
・阪神の金本選手の連続試合出場記録が1766試合でストップ
478名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 00:26:25.70 ID:sdQuEiMv0
林ちゃん最高や!金本なんていらんかったんや!
479名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 00:26:28.08 ID:oWhffppB0
>>288
とブスが妄想してます。
480名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 00:26:29.89 ID:b0Yo3QkK0
ハハッ、笑えてきた
481名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 00:26:32.99 ID:SMI/sEJR0
>あそこの盗塁はびっくりしたけど。

こええw俊介逃げてー
482名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 00:26:41.73 ID:x/YSvenpO
ツーアウト一塁なんだから走るだろ
失敗したのは良くないが叩かれるほどのプレーではない
483名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 00:26:54.45 ID:cv0caNR40
2アウト1塁で点が欲しいなら当然走る場面だろう。
484名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 00:26:56.17 ID:GzjG/3pFO
・横浜スレッジ大爆発で首位に!
・G澤村力投も勝ちきれず!
・西武、ルーキー奮投も俺達!
・星野岡田甲子園決戦!田中マーが吼えた!

↑中々ニュースの多い日なのに金本に持っていかれたw。
485名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 00:26:56.37 ID:k6jn75TI0




俊介「記録のための記録なんて、何の価値もないんだよ!!」




486名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 00:27:12.40 ID:8HxjttRz0
>>466
だからそれは敗退行為・・・
487名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 00:27:25.16 ID:fx8hylWg0
真弓が分かってないわけ無いしなあ
次の回そのままなら金本からなんだし誰が見たって打席完了してない規則なんて見るまでもない
よく分からんな
488名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 00:27:25.54 ID:QAVTPLOn0
>>469
知らんわけないわな

盗塁失敗でチェンジになってしまって守備に就かせるわけにもいかないから交代は仕方なかった
ただそれだけだろう
489名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 00:27:37.45 ID:Dz/iNQpg0
明日から俊介いじめられたりしないかな
靴の中に画鋲入れられてたりとかバットに怪しげなお札貼られてたりとか
490 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/04/16(土) 00:27:38.17 ID:Uf8w41vJO
まあ、あれだ



ワロス
491名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 00:27:41.11 ID:QNcJ2KJX0
「あそこでの盗塁はびっくりします」

ざまーみろw
492名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 00:27:51.01 ID:tjH53VzL0
>>471
完全独断はないと思うけどね
そりゃ赤星みたいな化け物なら別だけど

チームの方針でいけそうなら試合中ガンガン走れとなってたら
それはそれでやるべきことをやっただけだし
493名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 00:27:53.66 ID:CXD2PDBD0
>>469
同じイニングに2度コーチ・監督がマウンドに行ったら投手交代ってことを知らないチームもあるわけで・・・w
494名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 00:27:59.93 ID:5wc3TgPb0
>>482
当然のプレイだよな
守備に出さなかったのは真弓の判断かただのチョンボw
495名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 00:28:04.14 ID:VnqKsODJO
>>476
キャラだよ 点差あってもグイグイ行くよw
496名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 00:28:05.38 ID:pJ4xTfM50
こんな糞選手の記録維持になんの価値があるの?
昨日の試合でも糞守備してたしw
打てない、走れない、守れない、本当に糞みたいな選手になったね。
497名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 00:28:08.91 ID:ou35Vtoy0
守備緩めとか言われる体たらくで続ける記録に意味はないわな
しかも1位にはまず追いつかないと分かってるのに

まあこれで代打業に専念できるから本人にとっても良い事じゃろ
498名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 00:28:23.08 ID:kf9cOOm50
俊輔が金本に印籠を渡した
499名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 00:28:31.96 ID:zCKbbexi0
ここで記録が途切れたから今日以降真弓も色々楽だろうなあ

俊介はある意味人柱だったんだな
500名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 00:28:33.69 ID:SxMfIkNd0
久しぶりのいいニュースだ
501名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 00:28:38.11 ID:NGwKj9Oy0
そもそもスタメン外したのが意味不明
昨日いい当たりのヒット打ってたし
あのレフトフライはラミレスでも捕れない難しい当たり
502名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 00:28:45.61 ID:8oB2fY+50
>>483
それ打者が代打でないときのセオリーな
503名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 00:28:45.77 ID:CzgwNieC0
真弓GJ!!wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
批判してる奴は金本
504名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 00:28:59.06 ID:EJU9AP490
>>469
みんな当然金本を守備につかせるものだと思ってたらわざわざ何も言わないんじゃね
うっかり球審に選手交代告げちゃってベンチがどよめいた時にはもう遅いわけだしw
505名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 00:29:02.91 ID:+Qv3UUhXO
明日のセンターは柴田だな。理由は言わなくてもわかるよな。
506名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 00:29:05.78 ID:xG0opkKGO
俊介逃げてー
507名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 00:29:09.84 ID:i0qMD8XQO
>>417
ニワカまでもないよ
大方、阪神の人気を落とそうと必死な巨人軍工作員やろ
508名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 00:29:16.46 ID:Q3uKcaSd0
今更敗退行為も糞もないだろw
509名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 00:29:20.06 ID:GPmSyslCO
嫌味なヤニ老人のせいで、俊介の調子が下がったら悲しいわ
510名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 00:29:24.63 ID:3t8UqMIC0
>>492
真弓は呆れてる

産経記事
>盗塁を試みたのは俊介の判断だったようで、
真弓監督は「セーフになると思って走ったんやろうけど…」と複雑な表情を浮かべた。

511名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 00:29:43.09 ID:8HxjttRz0
守備固めならぬ守備緩めする訳にはいかんでしょ と。
そこまで露骨にする意味は?
512名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 00:29:46.43 ID:AfnwsH6K0
とりあえずメシウマってことで
513名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 00:29:54.93 ID:3FeUne570
>>493
あれはノムケン以外はみんな知ってたのにノムケンが一歩踏み出しちゃったから終わったって話じゃなかったっけ
514名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 00:29:58.47 ID:NGwKj9Oy0
俊介の判断かよ

空気読めないゆとり死ねよ
515名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 00:29:58.80 ID:QNcJ2KJX0
やっぱ阪神ファンってアホみたいな顔してる奴多いなw
516名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 00:29:59.76 ID:KY1rF0rF0
俊介GJ
517名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 00:30:08.73 ID:1udVNnwjO
これ真弓がルール忘れてただけだろ?
金本は真弓を見つめながら守備つけって言われるのじっと待ってたじゃん
自分からは言うに言えないしな
518名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 00:30:12.28 ID:Yd0Oh3yZ0
俊介って今頃金本からのイビリや在日からの嫌がらせに怯えてるんじゃないか?
519名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 00:30:26.83 ID:/CzUe2Lt0
ニュース見てるけどファンがお通夜みたいな顔しとるww
どうしようもねぇなこいつらww
520名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 00:30:32.21 ID:QbZkGZCxO
前日の守備も酷かったもんな
俊介GJ
521名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 00:30:40.77 ID:CGwhOFCW0
真弓は知らなかったと思う
けど結果オーライだ
522名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 00:30:44.88 ID:vGXsc6dg0
俊介にげてーー
523名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 00:30:50.39 ID:SQNP2UCQ0
渡辺俊介が↑
524名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 00:30:56.89 ID:k6jn75TI0
真弓、まさか、盗塁のサイン出したのを俊介のせいに?
俊介終わったな・・・
525名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 00:31:03.40 ID:Tjx7OvaFO
>>501
代役の林がホームラン打ったから采配としては当たりだろ
526名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 00:31:15.97 ID:8HxjttRz0
>>514
はいはい 金本信者乙
527名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 00:31:25.02 ID:RA1sHUrsO
代走だったら塁に立つだけでよかったのかね?
528名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 00:31:27.37 ID:YXrTSXrW0
監督も金本も気が楽になっただろ
連続出場に意味があるんじゃなくてそこで残した成績に意味があるんだし
529名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 00:31:29.63 ID:l8ATUmzH0
去年の無理やりの連続試合出場も記録のためだろう
それなら今日も出さないといけないはず
だいたいフルイニングストップも金本から言い出したとか
真弓は監督の役割を全く果たしてない
530名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 00:31:30.37 ID:YMZdj6ad0
昨日の守備って何?誰か教えてくれ。
取り損ねたボールが何故か反転したのを俊介が拾って投げたのは見たが。
531名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 00:31:36.56 ID:xG0opkKGO
俊介に「偉大な記録を止めるってどんな気持ち?」って聞いてみたい
532名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 00:31:38.71 ID:ZaYoxxva0
今頃、俊介は金本と矢野に挟まれて、楽しくお酒を飲んでいます。

「ほらぁ、俊介ぇ、ワシの奢りじゃ、テキーラ飲まんけぇ」
「す、すみません、お水もらえませんか・・・」
「チェーサーけぇ、わかった、これ飲めやぁ。ワシのお気に入りのチェーサーじゃけん」
「やめてくださいよ・・・それ、兄貴の琥珀じゃないですか・・・」
533名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 00:32:00.41 ID:48WtUBqa0
さすが俊さん
534名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 00:32:21.38 ID:4cVXoO5I0
阪神が強くなるな。こんな下らない記録のために雑魚使ってたんだから
もう引退で良いだろ。
535名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 00:32:26.23 ID:wHEm5IMiO
守備出りゃいいやん(笑)
536名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 00:32:31.32 ID:jrBDrhUt0
真弓「盗塁のサインは出していない」

俊介カワイソスwww
537名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 00:32:33.06 ID:SEaMgoM6O
まぁこの記録のせいで金本使わなきゃならんかったんだから
これから遠慮せずに外せるな
538名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 00:32:34.47 ID:vxZsiEi40
>>502
降板が決まってる中継ぎの代打なんて大して重要でもないだろ
539名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 00:32:33.87 ID:8njS3CQbO
盗塁失敗したのが新井だったら面白かったのに
540名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 00:32:37.46 ID:NGwKj9Oy0
俊介って阪神入りたくないとかゴネてたよな
こんなやついらねえ
早くやめてくんないかな
541名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 00:32:47.23 ID:CLlbbsIf0
真弓一応俊介かばってやれよw盗塁指示してないとか言っちゃったら
542名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 00:32:50.89 ID:jg9Ff83C0
アニキの連続試合出場をとめるなんて虎ファンは真弓を絶対に許さない
アニキには明日から気持ちを切り替えて再び連続出場をして記録を塗り替えて欲しい
543名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 00:32:51.33 ID:w85sstE40
      ./     _,, -―――- ,,_    \
      「  ., -‐''"´        `''ー-、   .',
     /  /                 .',  |
     .,' ./          ―--     .|  |
      .| ,'                  '、 |
    │ i  ´二;,            ,,二`   | . |
    ._| .|  ´  `"''‐::.     .::‐''"´  `   | | __
   .i´ ヽ|   , '⌒ヽ  ヽ    ./⌒ヽ,    | /'ヽ}
   .|.; ヽl|   .,<(.フヽ  .i :  ∠(.フヽ、   |i゙,  ;|
    .|.|、 (|   `ー―'  .;  :  `ー―     | ) .ノ.}
    '、ヽ)|         :|  :         .|(ノ ./
     .\__ヽ.      .::|   ::.       / |__/
        .| \   /(_,,__ _;_,,_)ヽ,   . / .|
         '、 '、    「i       /   ,|   
         .|ヽ ヽ .ノ‐=二二=-ヽ     . /.|、      
        /| \     `ー一'´     / .| \_
    .-''´/  |   \         ./   ,'  ヽ`"''-
      . ,'   |     ヽ、___,,-''´,'   /    \
544名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 00:33:10.47 ID:cQMigNsl0
真弓、俊介が勝手にやったってコメントでいいやがったのか・・・
そこは嘘でもサイン出したと言って庇ってやるところだろうが
若手一人に全部押しつけやがった
545名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 00:33:14.58 ID:y/e7MJqP0
盗塁失敗しようがしまいが、金本が守備しないなら記録は止まってたんだろ?なら盗塁した人悪くないじゃん
546名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 00:33:31.08 ID:8oB2fY+50
>>538
パワプロならそうだろうな
547名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 00:33:33.52 ID:pyvfilE7O
>>531
偉大?
548名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 00:33:36.98 ID:ozAyIO8s0
>>472
誰一人として小学生でも分かるようなそんな低次元の話はしてない。
549名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 00:33:44.96 ID:I5yn/94E0
まー、意味のない記録だからこんなマヌケな終わり方したんだよね・・・・(^^;)
これからはハンデキャッパーを無理に使う必要が無くなったんだから、こりゃ阪神の優勝あるでw
550名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 00:33:49.56 ID:l8ATUmzH0
そろそろ金本に怪我させた選手の名前も明らかにしていい
551名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 00:34:06.23 ID:U8Oy96V4O
ザマアミロ!
昨日の岩本のレフトフライですっ転んだの見てもうダメだと思ったよ。草野球みたいにヨレヨレ…。ベンチでタバコ吸ってるから長続きしないんだよ。メシウマだな 今日は。
552名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 00:34:10.99 ID:4cVXoO5I0
間抜けな終わり方ってどういうこと?
何かのミスで途切れたの?
553名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 00:34:11.58 ID:8HxjttRz0
>>545
そもそも金本がバットに当ててれば・・・ファールだったかもしれんのに
554名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 00:34:13.66 ID:/CzUe2Lt0
>>536
尻尾切りか・・・
555名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 00:34:19.80 ID:KY1rF0rF0
阪神の金本縛りがなくなったということは優勝フラグか?
556名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 00:34:22.11 ID:ZnXhE1wg0
>>550
それも藤川らしい
557名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 00:34:51.42 ID:CtdLDvul0
>>544
記録止めて怒ってるの他球団ファンだろ?w
558名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 00:34:58.35 ID:kf9cOOm50
投手への代打だから、守備につかせるとしたら
ピッチャー金本だから
さすがに真弓でもあきらめるしかなかった
559名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 00:35:05.98 ID:o2z+10h90
まどか中断>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>金さん
560名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 00:35:06.80 ID:8HxjttRz0
>>550
それも俊介ではないかという噂
マートン説もあったんだが。。 真相は分からん
561名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 00:35:15.87 ID:1udVNnwjO
>>545
盗塁しなかったら普通に記録続いてるよ
守備しなくても
562名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 00:35:42.14 ID:n4fFMfsJO
守備のできないキムが悪い
563名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 00:35:42.44 ID:L15kRh7bO
真弓、盗塁のサインはだしてない。
金本、まさかあの場面で走るとは…

俊介の立場は…
せっかくいきのいい若手が出てきたのに、こんな事でつぶれるなよ。
564名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 00:35:54.71 ID:vY6SD2tx0
真弓が盗塁の指示は出してないとコメント出したとかw
俊介の事考えろよ、嘘でもそこは指示したとだな・・・
565名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 00:35:59.15 ID:42sVBWm+O
少なくとも金本は知ってたっぽいな。盗塁アウトの直後の雰囲気見ると。終わったか…というような苦笑いみたいな顔でベンチに引き上げてた
そりゃそうだよな。自分がどういう起用のされかた予想してただろうし。そういう状況下のルールも確認してたはず
566名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 00:36:02.36 ID:E3sodSJ/O
>>542
無理だ 60歳まで現役やらせるのか
567名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 00:36:04.94 ID:rYveyrh6O
真弓は去年CSで金本出さなかっただろ
あれが本音
568名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 00:36:06.90 ID:vxZsiEi40
>>548
スレもまともに読まないで偉そうにしてんじゃねーよカス
打者が代打だからあの場面の盗塁はおかしいって言ってる奴がゴロゴロいるだろうが
569名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 00:36:20.82 ID:CNtfcKlRO
570名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 00:36:29.13 ID:3t8UqMIC0
正直金本の記録はそれ程興味はないけど、
俊介が勝手に走ったんだとしたら許せん
個人の功に走ってんじゃねーよ!
571名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 00:36:32.48 ID:8HxjttRz0
>>558
野球知ってる?
投手の打順を他の打順にしたら9番レフト金本は可なんだが
572名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 00:37:13.57 ID:CzgwNieC0
>>531
国分乙
573名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 00:37:14.75 ID:l8ATUmzH0
記録を止めるなら止めるできっちりした形を作らんとこんな中途半端な止め方じゃ恥
真弓は矢野の引退試合も最悪の形にしやがったし
何を考えてるんだか
574名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 00:37:26.33 ID:A/gys9LM0
youtubeで動画上がった?
575名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 00:37:45.13 ID:SMfqzzgR0
じみーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーな記録はどうでもよい。
576名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 00:37:45.22 ID:QbZkGZCxO
打てない守れない
だからスタメンから落ちた
ただそれだけ
577名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 00:37:50.19 ID:wF7Boij3O
真弓はクズだなあ…俊介かばってやらないなんて上司として最低
578名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 00:37:55.88 ID:otLYttnu0
これで明日から金本のことを考えないで采配できるんだよな
今年の阪神は手強いで
579名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 00:38:02.20 ID:/CzUe2Lt0
どうがんばっても衣笠を抜けないのはわかってたんだから
フルイニング終了した時についでに一試合休ませときゃよかったんだよ
580名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 00:38:04.54 ID:0tsbYWwQ0
ああ一昨日の無様にすっころんだ糞守備のことか
あれには笑ったなw
581名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 00:38:17.28 ID:CXD2PDBD0
582名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 00:38:17.63 ID:ytfPB++U0
終わってよかったよ
ほんとなら偉大な記録なのに、こんな続け方してたら笑いものになるだけじゃん
583名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 00:38:21.85 ID:+Qv3UUhXO
・林ちゃんや浅井の出番が増える

・鳥谷の負担が激減する

・打線に隙が無くなる

・チームの士気が上がる


ええことずくめや!あかん、優勝してまう!!
584名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 00:38:25.75 ID:8oB2fY+50
>>565
金本は記録オタクだから
絶対知ってるな
真弓は多分知らない
585名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 00:38:31.22 ID:79VGBb1y0
>>545
1打席を終えるか
1イニング守備につくか
だから盗塁しじゃなくてバッターアウトになるかそのまま守備についていれば記録は続いてたよ
盗塁死でもそのまま交代させずに守備に付かせていれば記録は継続できた
つまり実際に金本の記録を止めたのは金本を投手と交代させた真弓なんだけど
真弓は知らん顔して全部俊介に押しつけた
586名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 00:38:43.67 ID:8HxjttRz0
4試合目で早くもスタメン落ちしてるんだから
真弓がどうのこうのじゃないな・・・
587名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 00:38:44.06 ID:d5cPWR5T0
でもまあ、本来は岡田が記録を止めなきゃイケナイ立場だったんだよな
何故か出場させ続けて悪しき暗黙作っちゃって、さらに主力も使い潰し…
なのにそれで名将とか言われて、勇退したはずなのに何故か舌の根も乾かぬうちにオリ監督になってやがるし
そのうえで自分がしなかった記録を止める行為を時には非難し、時には推奨し…
ブレブレで見てられない
なんにしても岡田はアホだったが真弓は良くやってる
588名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 00:38:44.94 ID:cv0caNR40
>>505
打率5割オーバーの奴を代える理由が無い。
589名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 00:38:50.61 ID:rYveyrh6O
阪神ファンは喜んでるよ
去年も後半スタメン復帰してから成績がた落ちした
590名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 00:38:51.18 ID:NGwKj9Oy0
そもそも矢野の引退試合もぶち壊したし
真弓の起用法が悪いんだよ

もう一度矢野の引退試合やれよボケ
591名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 00:39:01.02 ID:FX6hgu410
オレの目の前で見させてもらって良かった
592名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 00:39:12.52 ID:xG0opkKGO
俊介は全力で逃げてーだがせめて監督は庇うべきじゃないかな
やりにくいだろこれから
593名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 00:39:13.36 ID:ozAyIO8s0
>>568
おれ>>23なんだけど。
日付代わってIDは違てるが
594名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 00:39:30.54 ID:V6ZZccYL0
美しくない記録だね
595名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 00:39:32.74 ID:I5yn/94E0
まー、怪我で守備が出来ないんだったら、休んでキッチリ直すか
パリーグに行けって事ですよ・・・・(^^;)
マトモに野球が出来ない選手が作った出場記録なんて何の価値もないw
596名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 00:39:40.24 ID:WKeBgWNd0
終盤の2点リードで2死1塁→盗塁を狙ってもいいケース
バッター久保田→当然、代打

これだけのことだろ



まあ俊介も打者がマートンとかだったら盗塁しなかったかもなwwwwww
597名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 00:39:44.17 ID:k6jn75TI0
俊介「感想って言われても別に・・。記録はいつかは止まるもんですから。」
598名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 00:39:47.86 ID:CNtfcKlRO
>>573
普通に金本がいいよって言ったんだろうよ
記録守りたいなら無理やりにでも守備につかせてただろうし
599名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 00:39:50.71 ID:YXrTSXrW0
誰もすると思って無い場面で盗塁って良いんじゃないの?w
無警戒ってことだろ?
600名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 00:39:55.36 ID:UkmC/CHd0
>>590
ブチ壊したのは真弓じゃなくて球児じゃないか
601名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 00:40:26.89 ID:6mWFmt/90
さすが朝鮮系資本の朝鮮系人民のための放送をモットーとするフジテレビ

どうでもいいニュースをトップにもってきて
さらに阪神ファンが落胆しているという捏造報道

試合結果も知らない奴が阪神ファンのはずないのに
「知らなかったです。悔しいです。おかしいです。」

もうアホかと。
602名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 00:40:30.97 ID:HEdlo9iu0
まあ怒りを超えるとこうなるわww
603名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 00:40:50.61 ID:zFqH5TDw0
俺の怒りが有頂天
604名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 00:41:07.08 ID:l8ATUmzH0
>>598
言わんでしょ
真弓が知らんかったと考えるのが普通
605名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 00:41:22.82 ID:TjFFOPxq0
まあベンチのミスだろうな

選手は自分のことで精一杯で、他人の記録のことなんか考える余裕はないだろうし、
こういう場合は、一塁コーチが口頭で選手に伝えないといけなかったんだよ

去年も雨天コールドで記録が途切れそうになったこともあったし、途中で代打で出場させるような
薄氷を踏むようなことを続けていれば、いつかは失敗することが来る

それが昨日の試合だった。ただそれだけのことだろう
606名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 00:41:24.92 ID:aOSKblDS0
>>584
さすがの真弓も知らなかったってこたぁ無いだろう
単なる大チョンボだと思う
607名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 00:41:58.84 ID:egyILtl30
やきうって恥ずかしくないの?
本人ももう代打で出て稼ぐの止めたかっただろ。
サッカーなら交代枠3人までだからこんな恥ずかしいことせず実力で出るしか無いが
やきうは交代枠などないのでこんな恥ずかしいことがまかり通る。

果たしてせこい真似して1位になってうれしいんだろうか?
レギュラーでリプケンのように出まくればすごいが。
608名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 00:42:11.17 ID:E/Ibt2c30
真弓wwwwwwwwwwwwwwwww

良くやったと言わざるをえないwwwwwwwwwwwwwwww
609名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 00:42:15.66 ID:CLlbbsIf0
でも、あのシーンは最初キャッチが盗塁警戒してるのみて呆れたんだがな、金本の記録かかってる打席で2アウト
そんな状況で盗塁なんかするわけないだろうとwだから目を疑ったし真弓の采配も正直凄い裏読みしたのか?と思ったが
俊介の独断だったんだなw
610名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 00:42:17.94 ID:sdQuEiMv0
>>601
街頭インタビュー見てたけど、ここ最近の試合をちゃんと見てない奴ばかりでワロタw
金本の衰えっぷりを見ると納得だろ。
611名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 00:42:18.91 ID:THfod3Su0
こりゃプロスピアップデートでミFG パD 走F 捕肩スFGG 疲労Cぐらい来るな
612名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 00:42:41.84 ID:SMfqzzgR0
俊介ってKY。かただのバカ。
613名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 00:42:42.90 ID:CzgwNieC0
しかし代打で記録継続とか糞みたいな記録だなww
そこ表向きは誰もつっこまないで成立させちゃうとこが日本人の
悪いとこw
形式的なルールに縛られちゃうとこ他にもいーっぱいあるよな?w
614名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 00:42:47.38 ID:ElF+Q2b60
俊介引退しろ
615名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 00:43:06.89 ID:2QO7AB1DO
辛い「笑えた」
616名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 00:43:18.72 ID:2JGB0bAh0
やっとお荷物が取れた感じだわ みんな内心扱いに困ってたろ
定年後もいつまでもいる年配おやじみたいに
617名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 00:43:23.37 ID:CXD2PDBD0
>>587
どんでんが辞めた年の金本は.307 27本 108打点と交代させる必要がない成績なんだが・・・?
618名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 00:43:28.65 ID:zlfgkY59O
最終回一塁の守備につかせて連続出場継続は可能だったのに
さすがの真弓も自重したか
619名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 00:43:28.53 ID:b3sbkDBJ0
620名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 00:43:29.75 ID:1BNROTo5O
谷繁が悪い
621名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 00:43:47.91 ID:3/AGATWLO
衣笠から一言↓
622名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 00:44:01.05 ID:M7Pdte2d0
俊介よーやった。
623名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 00:44:00.95 ID:Cb/KNO9p0
>>599
完全に裏かいて無警戒だったのに刺されて先輩の記録潰すとか最悪だなw
624名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 00:44:10.73 ID:PQf7LkWcO
明日からアニキの連続試合出場第2章始まるでぇ!!
60歳まで現役やで!!
625名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 00:44:17.93 ID:StwJlw740
俊介ホームラン打ってるね
626名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 00:44:23.71 ID:NGwKj9Oy0
俊介は広陵出身だよな
大先輩の記録ぶっ潰して何考えてんだか

普通の神経なら試合出れねえな
せっかく調子よかったのにもうコイツ終わりだわ
627名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 00:44:28.22 ID:vxZsiEi40
>>593
お前のレス見たら馬鹿丸出しだな


40 :名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 23:12:16.38 ID:l/wknS1W0
>>24
100%成功するってくらいじゃないと走らない場面だと思う。

詳しい人、2点差で勝ってて2死1塁からの盗塁について解説よろしく。


2点差で勝ってる場面で100%の盗塁成功率とか求められねーから
成功すれば儲けもん、程度だ
628名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 00:44:39.44 ID:ptJ3XUDh0
阪神ファンにとっては嬉しいニュース?
629名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 00:44:41.06 ID:gYbHTwP90
>>565

その後で守備につかせればOKだったんだろうが。
630名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 00:44:59.56 ID:2R1is8Lz0
骨折れても試合に出てたようなやつだぞ
フルイニングは途切れたけど連続試合出場にはかなりこだわってた

怒った金本の俊介への仕打ちが怖いな、図体のでかい金本と新井兄弟にいじめられたら俊介泣かされる
631名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 00:45:03.66 ID:W9xQzMWC0
俊介生きてるかな・・・?
632名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 00:45:47.06 ID:2QO7AB1DO
こんなまがい物みたいな記録はさっさと忘れたったらええんや
100打席連続ホムーランとかやったったらええ
633名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 00:46:21.01 ID:Q3uKcaSd0
むしろ三試合スタメンだったことに驚いたわ
634名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 00:46:21.92 ID:1Ji0yNbA0
こえええええwwwww
裏でフルボッコwwwwwwwww
635名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 00:46:33.90 ID:3t8UqMIC0
俊介は打ってなかったら、本気で消えてるレベルだぞ
636名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 00:46:42.20 ID:6mWFmt/90
フジテレビの気持わるいヨイショVTRとか見てると
金本や桧山を優遇しないといけないという
パチンコ業界からの圧力のすごさがわかる
637名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 00:47:11.71 ID:MuAITjsT0
金本「俊介、試合終わったら体育館裏な!」
638名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 00:47:19.86 ID:E/Ibt2c30
今後は俊介のが必要 ヤニキはもういらん
639名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 00:47:39.85 ID:3FeUne570
>>628
毎日とまではいかなくとも、それなりに試合の勝敗を気にしてる以上のファンにとっては吉報かと
全く試合見ないで「阪神好きー」って言ってるだけの人からしたら「なんであの鉄人のアニキが!?」って感じなんじゃないかな

いや、普段試合見ない人が悪いわけじゃないけど
640名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 00:47:51.31 ID:6mWFmt/90
>>637
金本を警察に通報しようぜ
641名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 00:48:02.26 ID:T5JqbENk0
てか俊介をピッチャーに替えて金本を守備につかせればよかったんじゃないの?
642名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 00:48:06.66 ID:ozAyIO8s0
>>627
理由・根拠を述べましょう。
それと、「馬鹿」だの言ってると仮に貴方の意見が正しくとも、スルーされる危険が伴います。

で、9回裏は投手交代だから代打送ったという話だっけ?
当たり前だろ。セリーグでそうしない監督がいたら教えて欲しいわ
643名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 00:48:17.00 ID:ytfPB++U0
金本桧山はいつ引退するんだろうな
644名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 00:48:31.81 ID:qWVHRBSuO
チームは勿論、金本にとっても良かったんじゃないのかな
吹っ切れて
645名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 00:48:41.31 ID:VJw+Vgzc0
↑ 巨人・原監督のコメント


↓ 中日・落合監督のコメント
646名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 00:48:45.42 ID:3n0skqw90
これわざとか?
久しぶりにイラッとした
なぜ他人に記録をストップされなきゃならないんだ!
647名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 00:48:53.45 ID:2R1is8Lz0
好成績はもう残す力のない金本にとって連続試合は重要な記録だったのにな
それが途切れてモチベーションが落ちてさらに成績低下しそう
そんでやる気なくして引退しそうだ・・・
648名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 00:49:24.62 ID:WME6F9Bq0
連続試合出場とか意味ない記録にこだわるからいかんのじゃないん?
小学生じゃあるまいし。
649名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 00:49:29.01 ID:CzgwNieC0
ウジテレビはそうかと在日のためのテレビだからしょうがないw
ライブドアに買収されてればよかったのにww
650名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 00:49:38.37 ID:5Cow0LrV0
そして俊介という選手の引退が発表されるのであった
651名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 00:49:43.27 ID:Cb/KNO9p0
>>641
誰がどうみても糞記録を守るためだけの糞采配だなw
652名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 00:49:58.86 ID:gRKB/O7f0
>>647
モチベーションあっても2割前半しか打てない打者はいらねーよw
守備は小学生レベルだし
653名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 00:50:23.71 ID:3FeUne570
654名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 00:50:27.03 ID:QbZkGZCxO
守備をしないと記録が途切れることを真弓が認識していたかどうかだろ

認識していたなら今季の阪神は優勝する
655名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 00:50:32.92 ID:42sVBWm+O
>>629
あの状況で監督に守備就かせろとは言えんだろ普通
終わるかもな…くらいは思ったはず
監督にも記録の為だけに試合出すような事しないでくれって言ってたみたいだし
656名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 00:50:44.83 ID:E/Ibt2c30
>>647
虎ファンはそれを望んでる 優勝の確率を1パーでもあげたいからな

金本ファンはどうか知らんが
657名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 00:50:46.53 ID:ii9m5DDv0
 俊 介 神
658名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 00:51:11.90 ID:JhwM3/0BO
たぶん金本自身本当にどうでもよかったと思うんだ
衣笠は抜けないとわかってただろうし。
それ以上に俊介が凹んで好調キープできないほうが問題
659名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 00:51:26.37 ID:H+zXzO2Qi
>>619
おい
660名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 00:51:35.94 ID:QNcJ2KJX0
ID:NGwKj9Oy0

今日のチョンw
661名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 00:51:44.41 ID:3t8UqMIC0
記録が止まるにしても止まり方ってもんがある
勝手に走って、はい終了ーじゃ気分わりーよ
662名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 00:52:04.09 ID:1Ji0yNbA0
                  ,!  \
           ,!\          !    \      いまのは笑えた・・・・・
         i  \         l      \,,..__    あそこでの盗塁はびっくり
          ,i′  ,\___,,--―l       \::゙'冖ーi、、  (俊介わかってんだろうな)
        i     :;\::::::::::..l              `'‐、、
       /__,..;:r---―-、,..__.     ,;'il:;}          .;:::`L__
   ,.:f''""゙゙゙´          、 ̄ヽ,//           ...::::::l;;;:;;::::
  _/       ......  、   \//、            ::::::::リ;;:::::::::....
//       ......:;::::::::::::. ヽ、\ ゙ヽ  ヘ    ●      ....:::::::::i';;;;::::::::::::
;;/    ::::::::::::;;;;;ノ ̄\:: 〉 〉゙'、 `ヽ_ノ       ......:::::::.;;;:ノ:;;;:::::::::::::
/    ..::::、__;;ノ;;;`ヽ_/: / /⌒)メ、_ノ/         .....:::::;;;/;;;:::::;;:::::::::
     ..:::イ;;.ヽ::;;;;;;;;;(__ノ /'"..:::::::::::::/  ...............:::::::::::;;;,;ノ;;::::::::::::::::
     :::::::l;;;;;;;;;\;;;;;;;,.(__ノ;.;:.\:::::::::/::::::::::::::::::::::::::::;;;;;/;:::::::::::::::::
    ::::::::,!::;;;;;;;;;;:.`゙'-、、  ::: \_/::::::::::;;;___,.;-―''"::::::::::::::::::::::::
   ..::::::::::,!;;;;;:;;;;;:::;;;;;:::;;;;;;`゙ ̄'''冖''―--―'";;;;;;;;;:::::::::::::::::::::::::
663名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 00:52:32.59 ID:5iRUoRnL0
さっきニュースで見た
確かに笑えた
しょうもない記録の止まり方で
664名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 00:52:38.98 ID:aHVcz9NzO
>>618
真弓がルールを理解してなかったみたいだな
665名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 00:52:54.19 ID:2QO7AB1DO
商店街のおっさんみたいなプレーした翌日に守備になんか使うかよ
666名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 00:53:04.15 ID:Cb/KNO9p0
>>661
正直いかにもネタ球団らしい終わらせ方なんであまり不快感はないw
667名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 00:53:07.99 ID:Ep78I5MGO
笑いながら怒る人
668名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 00:53:09.09 ID:E/Ibt2c30
>>661
俊介が勝手に走るわけねーだろwwwww
真弓の指示だわwwwww
669名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 00:53:18.84 ID:MuAITjsT0
こんな誰も得しない記録、本人のためにも早く潰した方がいい
670名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 00:53:25.86 ID:4yiKZbAG0
今も在日による無言電話が阪神球団のみならず、グループ企業全体に
鳴り渡っています。
671名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 00:53:26.31 ID:TjFFOPxq0
> 野球規則10・23 連続記録の規定◆ (C)
> プレーヤーが連続試合出場を記録するためには、 少なくとも自チームのあるイニングの守備
> (回の初めから終わりまで)に出場するか、 あるいは塁に出るかアウトになって打撃を完了しなけらばならない

9回に守備につけば、記録は継続してたんじゃないの?
なんで真弓監督は交代させたんだ?
672名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 00:53:42.18 ID:IvEDo1Ub0
>>540
そりゃお嬢さん投げしかできない老害のいるチームに入りたくないだろw
673名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 00:53:51.05 ID:WwaDEAIlO
2点先行でカウント的に走るか走らないかはランナーに任せてるから誰が悪いって訳じゃないんだけど…
俊介は試合出場記録のルールを知ってたら走らなかったはずw
674名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 00:54:07.02 ID:FLYOf0KD0
>>661
まあその程度の不名誉な記録だったんだよ
675名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 00:54:09.03 ID:HEdlo9iu0
わらえた
waraeta
笑えた
ワラエタ
676名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 00:54:11.04 ID:RA1sHUrsO
>>618 1イニングはキツいかもね
677名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 00:54:18.18 ID:IX19Ybp9O
途切れるとすれば雨天コールドになっちゃった時かな?

と思ってたらこんな形で幕切れとはw
678名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 00:54:29.95 ID:s9HYtHWU0
あかん、優勝してまう。
679名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 00:54:31.32 ID:ozAyIO8s0
>>671
そんな事したら金本が笑いものになるだけ
680名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 00:54:31.95 ID:A7YBuKBA0
>>618
金本が一塁なんか守れるくらいなら
いつまでも意地張って外野なんかやらせてないわw
681名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 00:54:45.48 ID:27mEKymG0
これが真弓の指示だったら
奴は名将だぞ
ルールを知りつくして、それをうまく利用している
682名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 00:54:56.13 ID:wsBd/odO0
自ら作った記録は偉大だが
作られた記録なんて偉大でもなんでもねぇよ
683名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 00:55:00.87 ID:xRSAI41jO
在チョンニキざまあw
684名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 00:55:03.10 ID:I5yn/94E0
>>661
しょーもねぇ記録だから、しょーもねぇ終わり方したんだよwww
685名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 00:55:03.66 ID:6mWFmt/90
>>654
仮に真弓本人が「オレは認識してた」と断言しても、オレ達は信じないだろう
アホを隠そうと見栄はってるだけ、と思うだけだろう

普段はアホだが、アホゆえにたまに良いことをするという
藤山寛美タイプの監督が真弓
686名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 00:55:07.84 ID:A/gys9LM0
>>581
ありがとう
解説の人も真弓のミスみたいなこと言ってるな
687名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 00:55:17.75 ID:E/Ibt2c30
優勝フラグ━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━

真弓最高や!!!
688名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 00:56:14.81 ID:M2NpMGrbO
ニッポン(笑)
ニッポン(笑)
ニッポン(笑)
689名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 00:56:27.46 ID:MxHvjp2YO
赤星クラスならともかく、俊介クラスが盗塁フリーってのは考えられん。
ベンチのサインが出たと思う。
690名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 00:56:44.47 ID:9wbH0SpH0
いままで無理して使ってきた意味がなくなったな
691名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 00:57:06.61 ID:Il35ESF80
>>682
本当ならもっと前に止まってて然るべきだし
仕方ないねこりゃ
これまで伸ばさせてもらってたことを感謝しなきゃ
692名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 00:57:09.14 ID:T0PCqK8Z0
結果はどうあれ、金本も周りも楽になったんじゃないか
いつかは終わるものだしな
693名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 00:57:26.48 ID:ZesNrQc5O
金本の記録が途切れて1番悔しいのが他球団ファンと言う皮肉w
694名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 00:57:33.57 ID:FbdGgII90
すんすけ君捨てるならくれよ
外野手微妙に足りないし、パリーグだからセリーグのめんどくさいしがらみはないよ
695名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 00:57:38.57 ID:IhVu+R7DO
ルンバ真弓馬鹿過ぎwwwwww
今まで無駄に記録伸ばして来たのにルール知らないとかwwwww
最悪の途絶え方wwwwキム本だっせぇwwww
696名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 00:58:14.97 ID:FLYOf0KD0
そもそも主力として問題なく活躍してたらこんな終わり方はなかった
記録の為に無理矢理な出かたしてたんだしこうなるのはしょうがない
雨天コールドで終わる可能性もあったんだし
697名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 00:58:26.12 ID:VnqKsODJO
>>668
いやそれはないw金本第一の真弓だもん

俊介はKYなところあるから勝手に走ったはず
698名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 00:59:05.21 ID:ZnXhE1wg0
記録途切れたし手術した方がいいだろ
全然治ってないのバレたんだから
699名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 00:59:29.62 ID:rYveyrh6O
去年金本問題であれほど不自然な野球やって
中日と1ゲーム差の二位なんだよね
相当強いよほんとの阪神は
700名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 00:59:33.25 ID:uVlDWhug0
たしかに、あの場面でなぜ走ったのか理解できない。

まあ結果オーライだが。
701名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 00:59:33.51 ID:ToJzQ9UkO
金本もこの一試合だけ挟んでまた1から記録作るのはしんどいだろうな
仮に2000まで届いても本当なら4000近い大記録だ
702名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 00:59:35.09 ID:KY1rF0rF0
>>681
うん、真弓が俊介に命令して金本の記録止めさせたと見てる
あそこで盗塁はあまりにも不自然だ
703名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 00:59:36.64 ID:2/kkHtLMO
俊介やっちまったなw
ましてあの場面、走る必要性がなかっただけにw

昔、巨人吉村にタックルして選手生命を確実に縮めた栄村と被ってるように感じた
704名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 00:59:37.30 ID:vxZsiEi40
>>642
8回終了時点で2点リードがあればまぁ安心できる
どうしてももう1点ほしいという場面ではないから100%成功しなくてもいいだろ

代打出したのに盗塁するのはおかしい!って言ってる奴がちらほらいたから
どうせ次の回変わる投手の代打、そこまで重要じゃないだろってことを言っただけ
705名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 00:59:38.62 ID:3t8UqMIC0
>>668
真実は知らんが、俊介の判断とはなっているが
706名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 00:59:59.54 ID:cAA07zhB0
本気で連続出場を継続させる気なら首脳陣は
打者1人に守備守らせれば良い。
707名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 01:00:05.48 ID:6Jk7BtRq0
金本はもうええやろ
今年は阪神良さそうやし
伸び盛りの俊介の方が大事や
708名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 01:00:24.47 ID:3KvMlZrL0
他5球団「あーあ金本が出なくなってしまうのか...」「オアシスだったのに...」「真弓もやるな」
709名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 01:00:27.08 ID:6mWFmt/90
金本はもう目がほとんど見えてないからな

710名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 01:00:33.74 ID:b0Yo3QkK0
明日のベンチ

「あれ? いないなぁ。 あのヒョロッとした奴。 なんていったけっけ?」
711名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 01:00:55.93 ID:Chh64ZkB0
>>294
というか、9回にリードしていて一塁走者が俊足で打者が強打者なのに、走らない理由がないよな。
これが二点差で負けてるなら走らないけど。
712名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 01:01:14.99 ID:yCjJXP0sO
さすがに2010年からは、記録の為の記録で無意味だったけど、年度別成績を見たら
08年までは文句無し、09年も微妙だけど及第点。
偉大な記録には違い無いよ。

遅きに失したのは否めないが。
713名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 01:01:20.21 ID:9HDkNTLI0
74 :名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 23:16:23.88 ID:R697tbFu0
そんなに大切な記録なら、そのままレフトの守備につければよかったのに
それまでレフトの奴の打順に藤川入れて

↑を解説してくれ
714名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 01:01:42.37 ID:U6Z8TlSu0
どう考えても衣笠の記録は抜けないのに
何で今まで記録継続させてたのか疑問
715名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 01:01:48.55 ID:2R1is8Lz0
しかし怪我で試合に出れなくて記録途切れるなら納得いくだろうが、勝手に走られて他人のせいで記録途切れたんじゃ納得いかないだろ
金本は言葉には出してないが絶対怒ってるよ

もし金本がデーブや清原みたいな性格だったら、俊介マジでノイローゼになるまでイジメや嫌がらせ受けて引退まで追い込まれるぞ
716名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 01:01:59.22 ID:OCjWiRYn0
>>706
守備だけなら1イニングつかないと出場としてカウントされないルールらしいが
717名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 01:02:09.39 ID:PYFrNZsj0
盗塁が俊介の独断かどうかなんて関係無いんよ
結果はどうあれ責任は俊介ではなく常に真弓ら首脳陣にある

なぜなら、どうしても記録を優先させる場合、
あのような場面では走るなと前もって教えておかないとな
それをぬかった辺り、真弓らの記録への認識の程度が伺える

まあ実際はそれで良いんだけど
718名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 01:02:19.38 ID:rYveyrh6O
鳥谷が俊介に走れって指示したんじゃないか
719名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 01:02:25.71 ID:3KvMlZrL0
走るのは普通にありだろ
2点差を3点差にするしかけとしてはアウトになっても全然デメリットないし
720名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 01:02:38.36 ID:8oB2fY+50
>>704
だから打者は金本なんだよ
記録云々じゃなくても捨て駒じゃねえんだぞ
一発で二点入る可能性だってあるんだ
四球で一二塁になる可能性も盗塁成功に期待するよりも
そっち期待した方がいい
721名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 01:02:39.14 ID:v/PyzG0zO
真弓は9回、あえて金本の記録よりも勝利にこだわったのなら良い監督、もう打席たったから守備しなくても記録続くよなって勘違いしたのならダメな監督

ここハッキリしとかないと
722名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 01:02:47.35 ID:nS1xC8vv0
723名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 01:02:50.84 ID:E/Ibt2c30
俊介が勝手にやったら 真弓は焦るはず

だが焦らずに交代させて 記録途絶えた

これは 俊介と真弓のチームプレー

今年こそ優勝やで!
724名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 01:03:05.36 ID:QbZkGZCxO
真弓が意図的に記録を止めたと周知させなきゃチーム内には不協和音が漂いますぜ
725名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 01:03:12.96 ID:3/Gyf0Mj0
俊介には悪いが、これで縛りプレイから解放されるから
チームにとってはプラス。
年棒あげてやってくれ。
726名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 01:03:59.94 ID:xIcFnBbM0
メイショウマユミ(牡57)
727名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 01:04:01.43 ID:6mWFmt/90
>>715
阪神ファンがあれだけ大勢いて
明らかに金本のせいで去年は優勝逃したのに
ファンは金本をノイローゼにも追い込んでないし、
家族にも嫌がらせしてない

そこまでして金本を大事にしてやってる阪神に向かって
謝罪と賠償を要求してくるのが金本w

728名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 01:04:02.28 ID:nBP8pnG70
この時の動画ない?
729名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 01:04:10.94 ID:/tEHOTh7O
そういや藤川俊介て金本の高校の後輩だっけ?
730名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 01:04:15.19 ID:3FeUne570
>>720
一発期待で盗塁させないとか
731名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 01:04:42.04 ID:ik8uEvCAO
>>713
球児の事だろ
732名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 01:04:51.56 ID:8oB2fY+50
>>730
そんなん普通だろ・・・
しかも二死の代打だぞ
733名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 01:05:00.37 ID:KY1rF0rF0
>>718
もしかしたら金本以外全員が計画に参加してたかもしれんな
金本の記録さえ止めれば阪神は強くなることがわかってたし
734名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 01:05:00.25 ID:OCjWiRYn0
>>721
俺は後者の可能性が一番高いとみてる
まさかの俊介単独スチール&失敗で頭が回ってなかったんだろう
735名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 01:05:44.58 ID:3KvMlZrL0
いずれにしても明日からベンチに塩漬け、鳴尾で日干しにできると考えたら、
阪神優勝間違いなしだろ
736名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 01:05:57.30 ID:ZBA+66DRO
やっと開幕や、オープン戦長かったわあ
737名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 01:06:01.87 ID:n22yg5MJ0
衣笠が引退してからカープは停滞から暗黒へ。
タイガースはいつから暗黒時代へ再び突入なんかな。
ダメ虎の頃の甲子園に戻るのは勘弁やで。
738名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 01:06:11.66 ID:gGY7mRMV0
野球って記録より勝つことのほうが優先順位高いんですよね?
だったら失敗したけどもう1点取りに行く盗塁は普通にありだと思うが?
739名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 01:06:13.21 ID:kumGHUnq0
こういうの意識して盗塁控えることになる
記録のためにチームの作戦が左右されるなんて本末転倒
740名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 01:06:25.71 ID:ozAyIO8s0
>>704
今回の盗塁については野球経験者でないと分からない話。

1野球ファンがやり取りを「はぁ?」と感じるのも無理が無い話。

野球経験者以外は意見してはいけないなんて事は無いんだから。

間違ってる事が多いが、それはどうでもいい。ファンならまず野球の作戦には無知だけど、と前置きしてから書くといいかも。
741名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 01:06:52.88 ID:JJF7o9tT0
金本が三割打ってたら代打になんかならんかったよ。

実力がないのに出してもらえてるだけむしろ
ありがたかったと思うんだが。
742名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 01:07:00.42 ID:vxZsiEi40
>>720
一発で2点入るより盗塁したあとヒットで1点取る方が確率高いだろ
743名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 01:07:01.12 ID:FLYOf0KD0
>>735
しかしなぜかその憂き目にあうのは俊介というオチ
744名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 01:07:01.29 ID:Chh64ZkB0
>>720
> 一発で二点入る可能性だってあるんだ
> 四球で一二塁になる可能性も盗塁成功に期待するよりも
> そっち期待した方がいい
盗塁成功→ヒットでダメ押し一点追加の可能性が一番高いってばさ。
745名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 01:07:14.04 ID:T0PCqK8Z0
虎<俊介よくやった
他<俊介ェ…

こういう事か
746名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 01:07:23.07 ID:2QO7AB1DO
味噌ドームでホムーラン頼みの打撃していいのはブラニキだけ
747名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 01:07:30.91 ID:6mWFmt/90
真弓の場合は、岡田や星野とちがって
「アホだからウッカリしてた」と言い訳しても通じるキャラだからな

748名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 01:07:32.24 ID:WwR1+C3G0
>>738
ルンバの語源になった試合知らないの?
749名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 01:08:17.36 ID:3FeUne570
>>740
お前どんだけえらいんだよww
750名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 01:08:44.18 ID:3FeUne570
>>748
ルンバの状況知らないの?
751名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 01:08:46.13 ID:9HDkNTLI0
74 :名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 23:16:23.88 ID:R697tbFu0
そんなに大切な記録なら、そのままレフトの守備につければよかったのに
それまでレフトの奴の打順に藤川入れて

↑どういう意味か解説してくれ
752名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 01:08:50.87 ID:E/Ibt2c30
>>745
まぁそうやねw
753名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 01:08:59.73 ID:otDCdKcFO
ショフト鳥谷敬「このまま引退の方向で」
754名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 01:09:16.87 ID:MuAITjsT0
金本これで記録の為の出番もないから、もう引退かもな
755名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 01:09:20.27 ID:8oB2fY+50
>>744
そんなん高くねえーよ
盗塁は成功して7割
俊介谷繁ならもっと低い
失敗したらそこで終わり
成功してもヒットが出るのを待つのは同じ
756名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 01:09:23.15 ID:CzgwNieC0
金本が納得いくもなにもいままで散々代打だけでインチキしてたくせにw
何も言う権利ないわ
擁護してるのはウジテレビかチョン(金本含む)だけww
757名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 01:09:23.46 ID:kyJMHj/o0
>>747
星野がやったんなら金本への嫌がらせにしか見えないが
真弓が同じことやるとただのチョンボにしか思えない
758名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 01:09:42.65 ID:3FeUne570
>>755
ホームランは何割?
759名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 01:09:49.07 ID:Uh3OP4ND0
>>720
なんという4番思考
1塁ランナーに動くなって言えるのは4番打者の時だけですよ。それも大昔の考え方
760名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 01:09:50.56 ID:42sVBWm+O
俊介の脚なら2ベースで1点の場面
ホントに独断でスチールしたなら俊介は頭があまりよろしくない
761名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 01:10:28.55 ID:ZnXhE1wg0
>>748
あれビハインド時だろ
勝ってる試合とじゃ全然比較にならない
762名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 01:10:39.10 ID:NQ5QamT9O
>>713
1イニング守備につけば試合出場は認められる
そのままレフトに入って、九番レフト金本
レフトだった林に変えて球児、6番ピッチャー球児
763名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 01:10:48.60 ID:WKeBgWNd0
>>732
二死の代打ってより、「投手の代打」ってだけだよ。今日は
764名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 01:10:55.50 ID:ozAyIO8s0
>>749
小学性低学年にて外国に俺が絵具を無茶苦茶に混ぜただけの絵画が海外に送られて帰って来なくなるレベル
765名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 01:11:11.03 ID:vxZsiEi40
>>740
人には「理由・根拠を述べましょう」とか言っといて自分の意見には何の根拠もないのな
766名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 01:11:15.69 ID:6mWFmt/90
>>755
その低い確率よりも、金本がヒット打つ確率のほうが低い
金本が長打打つ確率はもっと低い

走者が2塁へ行ってればエラーでも生還する可能性が生まれる

野球経験者でも今の金本を過大評価してたら話にならん
そのへんの腹が出た50代ぐらいのオッサンが打席立ってると思わないと
767名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 01:11:19.75 ID:CXD2PDBD0
>>713
金本が出てきたときの打順
6番 レフト     浅井
7番 キャッチャー 城島
8番 センター   俊介
9番 ピッチャー  久保田←ここに代打で金本

9回裏に藤川(球)を投入するわけだけど複数の選手を一度に入れ替える場合
代わりに入る選手は交代前の選手がついてた打順であればどこに入ってもいいというルールがある。
つまり

6番 ピッチャー   藤川(球)
7番 キャッチャー 城島
8番 センター    俊介
9番 レフト     金本
とすることができるんだよ
768名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 01:11:42.15 ID:8oB2fY+50
>>763
一死だったら盗塁失敗でもあと続くだろw
769名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 01:12:00.93 ID:ik8uEvCAO
>>748
あれはアウト即試合負けだったからだろ、
今回の盗塁はアウトでもOKな盗塁だが金本の記録的にはアウトw
770名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 01:12:10.68 ID:5ehOrkVGO
俊介の盗塁技術はまだまだで。。。楽勝でアウトなわけで。
771名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 01:12:30.10 ID:CuluyjK10
セオリーとしてどっちが正しいかはさておき
記録に関係無く単独スチール失敗で代打に出てきた大先輩の打席潰すとか
結構失礼な行為ではある
772名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 01:12:53.87 ID:vOJVOfo4O
そもそも俊介って足速くないだろ
野原祐の方がまだ速そう
773名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 01:13:11.23 ID:ozAyIO8s0
>>765
根拠はここに書いた程度しかないよ。
だから皆に質問してみた。
774名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 01:13:19.70 ID:/awviD7T0
強引にファーストとかなんかおいとくことできないの?
775名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 01:13:22.40 ID:3FeUne570
>>764
小学校でたまたま表彰されたことを未だに誇ってるレベルか
776名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 01:13:31.53 ID:lvLPKNqs0
これ 2アウトで俊介がアウトになってたら3アウトでしょ?
そしたらどうしてたの?
777名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 01:13:38.62 ID:IJen7dgr0
>>726
ワロタ
778名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 01:13:47.83 ID:s9HYtHWU0
>>767
だからなんで守備緩めしなきゃならないのよwww
779名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 01:14:01.83 ID:6mWFmt/90
>>771
だからこそ球団史に残るレベルのヒーロー扱いされてるわけで
780名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 01:14:01.72 ID:Chh64ZkB0
>>755
> 失敗したらそこで終わり
2点勝ってるんだからギャンブルに出て問題ない。

> 成功してもヒットが出るのを待つのは同じ
金本にヒット出ても、次打者でまたヒットでなきゃ点にならんわけ。
お前、なんで二塁まで進塁させるのが重要かわかってるのか?
781名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 01:14:14.24 ID:QbZkGZCxO
まぁ真弓自身が金本を守備につかせなかった理由について言及してないところを見るとただの采配ミスなんだろうな
782名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 01:14:15.84 ID:JJF7o9tT0
>>771
それは全くそうだよなw
まあ金も日本人なら
明日から心機一転がんばってくれるさ。
783名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 01:14:17.12 ID:8oB2fY+50
つうかマジで二死代打の切り札で盗塁を当たり前だと思ってる奴がこんなに
いるんだ
金本よりそっちのが驚くわ
俊介の盗塁は記録なしでもただの馬鹿だよ。
しかも金本はチームの大スター
葛城じゃない
784名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 01:14:27.54 ID:2QO7AB1DO
>>774
なんの為に?
記録の為に?
イラネ
785名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 01:14:46.24 ID:zlfgkY59O
>>742
スラッガー金本が打席にいるんだから一塁が空いたら敬遠されちゃうだろ
786名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 01:14:51.49 ID:d49ysv+8O
本当に腹が立つと笑ってしまうよな
787名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 01:14:54.71 ID:3KvMlZrL0
いずれにしても金本に引導を渡すにはこれ程絶妙な作戦はなかっただろ
よく考えついたよな
788名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 01:15:15.10 ID:gGY7mRMV0
そもそも開幕から打ってたら守備がアレでもスタメンで使われるんだから
全然打てない金本が悪い
789名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 01:15:16.60 ID:2R1is8Lz0
金本の連続試合のことは抜きにしても、あんな余裕でアウトになるような盗塁技術で走っていいわけないだろ
俊介はアホ
790名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 01:15:19.42 ID:bF0LkOch0
結果的に年寄りが年寄りに引導を渡したってことか
791名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 01:15:30.43 ID:kf9cOOm50
俊介は馬鹿
オレがでてても金本じゃなくても怒る
792名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 01:15:33.18 ID:kJReZ8UiO
>>771
プロのプレイに先輩後輩とか失礼とかないだろう。
中学の部活だってそんなのなかったよ
793名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 01:15:33.88 ID:CXD2PDBD0
>>778
記録が大事ならってとこに解説しただけで守備緩めを勧めてるわけじゃねーおyw
794名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 01:15:45.32 ID:vKtRsa840
朝鮮人みたいなセコイ手段で連続出場記録伸ばすことに意味は無い
795名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 01:15:45.69 ID:CzgwNieC0
今となってはこんな最初からあってないような糞みたいな記録に
一喜一憂してたのがアホみたいだなw
実体のないものに議論すんのやめよ
真弓とシュンは明日からも普通に頑張れ













金本てめえはダメだ!
796名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 01:15:51.87 ID:JJF7o9tT0
金本はチームの大スター
これはひっかかるな
797名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 01:15:53.54 ID:vxZsiEi40
>>773
じゃあ>>704のどこが間違ってるのか教えてちょ
「野球経験者にしかわからない」とか何の説明にもなってないし
その程度の根拠で偉そうにレスつけられるのは鬱陶しいわ
798名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 01:16:04.73 ID:3FeUne570
つうかマジで金本が代打の切り札だと思ってる奴がこんなに
いるんだ

金本がスターってことで>>771みたいに考えるならまだ分かるが
799名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 01:16:27.22 ID:8oB2fY+50
ギャンブルなんていらないんだってば
金本に任せる場面なんだよw
800名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 01:16:40.04 ID:6mWFmt/90
>>783
優勝のチャンスを邪魔した凶悪戦犯を大スター扱いしてるのはマスゴミだけだぞ
阪神ファンにとってはまさに邪魔もの
それだけに俊介のやらかしは痛快だったよ
801名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 01:16:43.10 ID:cFutU37K0
単なるミス1つで罰ゲームみたいな縛りルール返上できるなら
もっと早くやっとくべきだったな
802名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 01:16:56.55 ID:CuluyjK10
>>774
巨人の亀井とか高橋由とかがやってるから
ファーストくらいなら誰でもなんとか…とか思い込んでる奴も多いけど
あいつらは過去に内野手やってた経験あるから適応できてただけで
ラミレスみたいに練習積んでも守れない奴は守れないからな
803名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 01:16:59.87 ID:MuAITjsT0
結局、サインミスって落ちじゃねえのw
804名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 01:17:06.57 ID:Chh64ZkB0
>>759
> 1塁ランナーに動くなって言えるのは4番打者の時だけですよ。それも大昔の考え方
ホームランバッターが打者で、9回裏で一点負けてるときとかな。
それなら盗塁する行為自体が叩かれてもいい(成否に限らず)。
805名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 01:17:14.62 ID:8HxjttRz0
無理やりバットに当てたらよかったのに・・・
806名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 01:17:19.44 ID:tXkwEYcm0
俊介は今頃ボコボコか
807名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 01:17:26.10 ID:9WQukCRZ0
な、広陵って野球強いけど頭悪いん?
808名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 01:17:44.43 ID:ik8uEvCAO
>>783
代打の切り札だったんだw
809名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 01:17:49.02 ID:McnoCSXt0
金本は8回表の代打なのに9回と勘違いしてるやつ多いな
810名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 01:17:59.58 ID:E/Ibt2c30
引退までしてくれたら まじ 金本の年俸の4分の1くらい俊介にあげてやってくれ

残りの金で補強じゃああああああああああ
811名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 01:18:06.62 ID:sggdSla5O
今回は記録だけど矢野の引退試合もそうだったがw
真弓って花道作るセンス、とことんない人だねww

後に引くような終わり方ばっかw次の被害者は下柳か桧山かなw
812名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 01:18:11.06 ID:5ehOrkVGO
俊介擁護してる奴は入団の時はさんざん叩いただろw
813名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 01:18:20.52 ID:07SNXVzbO
阪神ファンやめてたがまたファンになる
真弓最高!
814名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 01:18:26.19 ID:Uh3OP4ND0
俊介って金本の舎弟じゃないの?同じ色の首輪してたけど
815名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 01:18:26.26 ID:JJF7o9tT0
代打の切り札は八木みたいな男を言うんだよ
金本が切り札なんてわらわせるよな
816名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 01:18:44.62 ID:rYveyrh6O
代打の切り札は桧山だぞ
817名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 01:18:49.63 ID:8HxjttRz0
>>811
矢野の場合は球児が悪いんだろ 違うか?
818名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 01:19:05.10 ID:2QO7AB1DO
まあでも
ヤニキ
マニキ
アゴニキ
のところで別に盗塁はいらないのは確か
819名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 01:19:12.64 ID:8oB2fY+50
>>815
八木の代打成功率なんて歴代でも下位のほうだぜw
820名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 01:19:22.63 ID:6mWFmt/90
>>811
ほんま、わざとやってるとしか思えんぐらい、ありえない台無しぶりだよなw
821名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 01:19:31.27 ID:3t8UqMIC0
何故走る…
その言葉に尽きる
822名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 01:19:46.45 ID:CuluyjK10
>>811
センスが無いというより
そういった運にとことん見放されてるとしか思えないw
823名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 01:19:53.85 ID:TjFFOPxq0
1塁走者が盗塁死したから、金本の記録が途絶えたのではなく、
9回の守備につかなかったから、記録を更新することが出来なかったんだろ

金本はもとより、ベンチも、チームの勝利を犠牲にして、個人の記録を優先することは
しない方針だったみたいだし、ベンチにとって、連続試合出場の更新は、その程度のもので
しかなかったんだよ
824名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 01:19:55.10 ID:3KvMlZrL0
代打の切り札だったとは知らなかったな
825名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 01:20:00.98 ID:oPfgzOPt0
落合博満監督のコメント。
「試合になってんじゃん。このボロボロで。十分!! (金本の連続試合出場記録が止まったことについて)
なるほど……ここで止まるとはな。オレの目の前で見させてもらって良かった。十分気をつけなきゃいかんな。
一回井端の時にあったはずなんだよ。その記憶があったから。良い勉強させてもらいました」

>十分気をつけなきゃいかんな
>良い勉強させてもらいました

落合、連続試合出場のルールを知らなかったなw
プロ野球ファン歴35年の俺も今日初めて知ったから人のことは言えないが。
826名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 01:20:11.85 ID:gGY7mRMV0
普通の珍ヲタ「よくやった」
ヤニキヲタ&セ5球団ヲタ「チッ余計なことを」
827名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 01:20:27.98 ID:kf9cOOm50
広陵の先輩後輩
828名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 01:20:31.36 ID:qJY5EHWs0
俊介の独断で走ったんじゃねーの?
まだまだ、売り出し中の身だし

結果的にはいろいろと良かったような気がするけど
829名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 01:20:36.04 ID:pJYtoH1x0
俊介は2chねらー
830名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 01:20:41.13 ID:Uh3OP4ND0
>>817
球児は矢野の家まで謝りに来たって矢野が言ってたな
831名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 01:20:48.05 ID:RYnfp9zP0
俊介の盗塁死はチャレンジの結果だからしょうがないが
真弓が金本を守備につかせなかったのは意図的なものを感じる
832名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 01:21:03.46 ID:3KvMlZrL0
>>828
もしそうなら阪神の救世主と呼んでいい
833名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 01:21:08.68 ID:vOJVOfo4O
>>794
そのセコイ記録を守るために
桧山や投手が外野守備をした事がありますw
そこまでして真弓が協力してきた訳だから今回はミスだろう。
そして俊介は赤松以上のおバカさん。
834名無し募集中。。。:2011/04/16(土) 01:21:38.92 ID:rYveyrh6O
連続試合出場のための規定があったこと自体びっくりだ
代走でもいいと思ってたわ
835名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 01:21:44.52 ID:ozAyIO8s0
>>797
これファミスタじゃねーんだよ、としか言いようがない。
代打が重要でないの意味がよく分からないが。
重要でないなら久保田をそのまま打たせてもいい。たまには見たいしね。

どう攻撃を進めるか、これが8回なら少しは話は変わるが、9回なら球児が投げるし、俊介は金本の四球待ちで良かった。
836名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 01:21:48.66 ID:3t8UqMIC0
>>704
盗塁失敗したら、打席が成立しなくなる
何のためにわざわざ金本出したんだ?w、って話
記録のために出したのに、不成立になること覚悟で走る意味がわからん
837名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 01:21:52.34 ID:6mWFmt/90
>>825
たった1度のインタビューで
真弓も岡田も金本も自チームも
全員を斬って捨ててるな

腹の底からバカにしてるんだろうな〜
838名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 01:22:00.19 ID:TivJg7gH0
フルイニングと違って、こっちは衣笠に届きそうもなかったから
冗談抜きでどうでもよかったろうな
839名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 01:22:18.25 ID:5z5pU8AG0
真弓自身、好成績残して来たが回りがすご過ぎたから、
記録には疎いんだろうな。正直どうでもいいと思ってたはず。
840名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 01:22:21.53 ID:2R1is8Lz0
阪神を強いチームに変えた功労者なのに真弓のこの仕打ちはないわ
桑田を放出したときの巨人ぐらい失礼
841名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 01:22:25.96 ID:8oB2fY+50
あの状況の盗塁はたとえ成功でも呼び出されるレベルだよ
ベンチは代打完了想定して裏の守りのカード切ってるんだから
842名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 01:22:26.14 ID:35v8X2nSO
俊介「あの……金本さん、すみません……」

金本「いやあ、ホンマおもろいわ。のう新井?」

新井「そうっスね。おもろいですわ」

俊介「怒って……ないんですか?」

金本「あぁ、おもろいおもろい。のう、新井?(ニヤニヤ)」

新井「ホンマですわ。なんか笑えてきましたわ(ニヤニヤ)」
843名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 01:22:27.71 ID:CuluyjK10
>>825
真弓が間抜けすぎて他にフォローの言葉が見つからなかったんだろうよw
844名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 01:22:28.11 ID:42sVBWm+O
仮にランナーが赤星でもフリーで盗塁するなら100パー成功しないと駄目な場面
無駄なギャンブルする必要ない
845名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 01:22:40.34 ID:5ehOrkVGO
苦しんでた被災地の人たちに笑いを届けられたからよかっただろ。
846名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 01:22:51.08 ID:MuAITjsT0
真弓は記録更新しただろうと、ルール把握してなかっただけに一票
847名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 01:23:01.95 ID:RA1sHUrsO
>>823
ルールを把握してなくて、うっかり選手交替を告げちゃったのかと思ってた
848名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 01:23:09.82 ID:McnoCSXt0
>>823
8回裏の守備につかない時点で記録ストップだから
849名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 01:23:15.20 ID:WKeBgWNd0
真弓監督は金本を交代させれば記録が途切れるが、守備につけば記録が継続することも「分かっていた」。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110415-00000158-mai-base
850名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 01:23:25.18 ID:FLYOf0KD0
>>842
マジで怖いからやめろ
851名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 01:23:26.50 ID:3FeUne570
>>816
むしろ関本
852名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 01:23:27.72 ID:JJF7o9tT0
>>842
マジでこんな会話してそうww
853名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 01:23:29.21 ID:/8Cfdq7t0
>>842
クソワロタw
854名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 01:23:37.60 ID:bW9QVWw10
むむむ ついに阪神が本気だすか
アンチ阪神としては残念でならない
855名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 01:23:45.55 ID:kf9cOOm50
記録では出たことにはならないけど、
実際には2球見送ってるし出てるし。
856名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 01:24:18.57 ID:E/Ibt2c30
>>849

名将や━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━
857名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 01:24:33.79 ID:3r4ResYSO
8回表 2アウトから8番の俊介が出塁

9番久保田に代わり代打金本

俊介が盗塁するも失敗3アウト。
打席を完了してないため金本に成績つかず ◆野球規則10・23◆

8回裏9番のところに小林宏がはいり、マウンドへ

金本連続出場途切れる


文句があるなら意地でも守備につかせない監督に言うんだな
858名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 01:24:41.94 ID:VnqKsODJO
>>837
そうしないと精神の安定を保てない哀れな老人だからね
859名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 01:24:46.25 ID:8oB2fY+50
>>855
記録では出場だよ
ただ連続試合とは認められないだけで
860名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 01:24:50.60 ID:Yl8hXbeI0
9回2アウトから外野かファーストで起用してればよかったんじゃないの?
861名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 01:24:53.11 ID:qJY5EHWs0
衣笠の記録まで450試合くらいあったんじゃなかったっけ?
そこまで今の状態で続けたら、なんか別の記録作って表彰してやらないかんわw
862名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 01:24:58.00 ID:1BYu/DHcO
俊介の周り、警備増やしておけよ…

あいつらの後ろには…

おっと誰かが来たようだ
863名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 01:25:18.75 ID:j89Acw9B0
騒いでるのは回りだけ
864名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 01:25:40.28 ID:6mWFmt/90
試合に出たのに、いなかったことにされてる金本のマヌケぶりが大爆笑

あ〜あ、これが去年の秋までに実現してたらな〜
865名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 01:25:58.70 ID:lvLPKNqs0
>>836
その後守備に就けばよかったはずなんだが
866名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 01:26:11.07 ID:m6fwDpcC0
今年の阪神は去年より確実に強くなるな
867名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 01:26:15.70 ID:SU51OA9TO
一番怖いのはこれで金本の緊張の糸が切れて
成績落ちたり怪我することだな
チーム全体の死期に関わる問題だわ
868名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 01:26:41.27 ID:dMQH4ImRO
今日の俊介は最高にヘボかったけど、金本はもういらないお。

今までありがとやんした。

869名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 01:26:50.06 ID:ik8uEvCAO
>>835
8回じゃんwww
870名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 01:26:50.32 ID:E/Ibt2c30
俊介「ACのCMの赤星さんかっけー・・・」
俊介「俺も盗塁して車椅子をフヒヒヒ」

赤星とACも最高や!!!!!!!!
871名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 01:27:01.13 ID:6mWFmt/90
>>867
虚カスさん、悔しいの〜w
872名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 01:27:15.83 ID:QX4wqSAgO
>>721
公式記録員の発表があった前後、金本の記録を心配するコーチに、吐きすてるように「大丈夫」って言ってたのが中継されてしまってる
873名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 01:27:18.83 ID:sggdSla5O
>>817
打たれたお前が悪いとかwそれは藤川が可哀想過ぎるわw
その前にナンボでも出せる機会あっただろがww
カッコ付けて後半に出そうとして失敗しただけ。
引退試合なんて初回に出して交代が普通だろ
874名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 01:27:21.39 ID:o3h+FnYz0
>>783
代打の切り札じゃないからw
875名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 01:27:23.51 ID:CuluyjK10
>>857
意地でもって、いまの金本の守備力考えたらセオリー通りの起用だろ
むしろそれをやってこなかった今までのほうが異常だったわけで
876コヨーテ ◆Coyote7ZPM :2011/04/16(土) 01:27:43.79 ID:7Ez0c5pw0
メジャーリーグみたいにもうちょっと記録を大事にしようよ
こういうお茶を濁したような感じで途切れさすのは良くないわ
こんなんだから野球人気無くなるんだろ
もっとこう品格のようなのが欲しいな
日本の野球はアマチュアの延長みたいんでダサイねん
個人の記録のための野球でもいいじゃねーか
877名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 01:27:44.21 ID:Chh64ZkB0
>>844
お前のいうギャンブルする場面って、10点差で9回表で勝ってるとかそういうの?
878名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 01:27:58.30 ID:ahIhnGxF0
ワロタ
879名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 01:27:59.00 ID:CzgwNieC0
>>849
その記事読んだ限りじゃマスゴミ屑お得意の結論ありきの推測捏造記事だなw
過去のことと無理やり繋げてあたかも今回のことにみせかける印象操作
ほんとマスゴミは屑だなーw
880名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 01:28:00.14 ID:3t8UqMIC0
>>865
そこまで自分のわがままを押し通すつもりはなかったんじゃね?金本
みんなそう思ってるからこそ一打席で試合出場の記録にしようと‥
881名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 01:28:19.68 ID:a+o5UQ9P0
右の河原と谷繁相手に刺された俊介ってほんとに俊足なのか
882名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 01:28:34.64 ID:5ehOrkVGO
俊介は入団の経緯といい、ネジが一本抜けてんだろな。
883名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 01:28:35.46 ID:3r4ResYSO
>>867
金本さんには川藤以上の成績希望
884名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 01:28:50.39 ID:z2Mi5FRH0
一部の阪神ファンの性格の悪さは有名だからな
プロ入り二年目の若造が潰されないとは思えない
期待していただけに残念だよ
885コヨーテ ◆Coyote7ZPM :2011/04/16(土) 01:29:16.13 ID:7Ez0c5pw0
まぁ、誰も目指さない記録を伸ばしても無意味だしな
本人ももう無気力しないんだろう
886名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 01:29:18.18 ID:2QO7AB1DO
ロリニキ完全に空気でワロタ
おまえら試合みてんのかよ
前日の面白守備も見たのかよ
887名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 01:29:31.45 ID:kJReZ8UiO
>>859
そうなのか。出場が連続したのが記録になるんじゃなくて
「連続出場」という記録のためにルールを作るなんて面白いな。
本末転倒っぽい
888名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 01:29:47.42 ID:vxZsiEi40
>>835
どうせ次の回に交代する久保田の代打なんだから、
好投してた先発投手や野手を下げて出す代打より重要度は低いだろ?
この場面で「代打を出したら盗塁しない」ってセオリーを持ち出すのはおかしいって話だよ
889名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 01:29:58.62 ID:CuluyjK10
>>881
河原が走りやすい投手かどうかはともかく谷繁は弱肩ではないぞ
890名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 01:30:06.56 ID:rYveyrh6O
だから代打の切り札は桧山だって
891名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 01:30:17.52 ID:/8Cfdq7t0
>>876
冬も半袖で皆勤賞もらう程度の価値なんだから別に良いんじゃね?
892名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 01:30:29.87 ID:ozAyIO8s0
>>884
阪神ファンは頭も悪いんだぞ
みくびるな
893名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 01:31:27.21 ID:8oB2fY+50
>>888
よく考えればわかってないのお前だけだな
おやすみ
894名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 01:31:34.09 ID:ozAyIO8s0
>>888
重要度なんて代打に出したら皆重要よ
そらそうよ
895名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 01:31:36.71 ID:42sVBWm+O
>>877
同点か一点差以内で二死
896名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 01:31:41.21 ID:TjFFOPxq0
真弓はルールを知らなかったんだろうな

打席を完了させられなかった時点で、記録が途切れたと思い込んでたんだろう

おそらく、守備につけば記録が継続するというルールを理解してなかったに違いない
897名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 01:31:52.28 ID:CcLrmiV40
金本はリストラ寸前親父の最後の飯の種でもあったからな
来年も連続試合出場をエサに最低1億の契約GETなるか!みたいな
気にしてないわけがない
俊介逃げろ〜
898名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 01:32:42.82 ID:hAAa4Q760
ルール上は、連続出場は途切れたけど、(数字)試合出場って感じか
899名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 01:32:55.47 ID:1udVNnwjO
これ本人のせいだよな
金本が「え、なんか忘れてませんか?俺守備つかないと記録とぎれますけど
…それでいいんすか?」って言わないと
モジモジして言わなかったことを一生後悔するねこりゃ
900名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 01:33:02.47 ID:jXVRTjOU0
>>896
2点差9回ナゴヤドームで金本を守備に送る勇気はない
901名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 01:33:03.85 ID:CSxwSFRc0
真弓も起用方法でかなり苦労してたからな
こんな記録無意味だろ
902名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 01:33:04.31 ID:v7WDZdge0
まだ記録続いていたのか…。去年途切れたと思ってた。
903名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 01:34:15.32 ID:aHVcz9NzO
>>867
金本の成績なんかもう落ちるとこまで落ちてるし常にどっか怪我してる
そろそろ死期だろう
904名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 01:34:36.09 ID:b9ouTZhv0
>>900
単純に敗退行為にしか見えんw
905名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 01:34:37.01 ID:vxZsiEi40
>>893
え?お前誰?ID:ozAyIO8s0でもないのに急にレスつけてくんな気持ち悪い
いい夢見ろよ
906名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 01:34:48.65 ID:57bud2EF0

朝鮮人ざまああw
907名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 01:35:12.10 ID:CfSm0fpAO
あのまま守備に出したら去年みたいにレフト狙い打ちされて負けてた可能性高いから真由美の采配は立派だよ
中日は狙い打ち出来る打者多いから怖い
去年はラミレス金本が見事にやられたんだし
908名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 01:35:46.73 ID:gi2FIL5D0
ヽ | | | |/
 三 す 三    /\___/\
 三 ま 三  /    ,、  :: \
 三 ぬ 三.  | -=・=- -=・=-、  |    ヽ | | | |/
 /| | | |ヽ . |  | |ノ(、_, )ヽ| | :: |    三 す 三
        |  | |〃-==‐ヽ| | .::::|    三 ま 三
        \ | | `ニニ´. | |::/    三 ぬ 三
        /`ー‐--‐‐―´´\    /| | | |ヽ

909名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 01:35:58.74 ID:ozAyIO8s0
>>905
おれ、あんたと一緒に観戦したいわ
あんたが「今の采配ありえねーーーwwwww」
それについてしっかり基礎から説明してあげるよ
910名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 01:36:11.77 ID:+nBIwPxwO
衣笠の上にいくことは無理だし、無意味な記録にしがみつくよりはチームのためになると思うわ
911名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 01:36:36.75 ID:XCw3J2Dc0
>誰が打者であれ、あそこの盗塁はびっくりしたけど。

二死一塁なら走って当然だろ?
912名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 01:37:37.36 ID:vxZsiEi40
>>909
願い下げだわ
観戦してるときにいちいち説明してくる奴って一番うざいし
913名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 01:37:44.43 ID:3fzxDmVT0
これすごいじゃんw針の穴を突くような作戦が成功したんだw
914名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 01:38:21.08 ID:3FeUne570
ID:ozAyIO8s0は糖質かなんかか?
ちょっとガチで気持ち悪い
915名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 01:38:24.71 ID:zJbi5ERuO
TBSのニュースで金本のプロ入団からの軌跡をやっていたな。
見ていると、まるで金本が引退したかのように見えてきたw
916名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 01:38:47.99 ID:o3h+FnYz0
>>911
今の金本じゃ長打も期待薄だから走るのが最善だよな
917名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 01:39:15.88 ID:5ehOrkVGO
俊介は他人の迷惑なんざ考えない、考えられないボンボンで
918名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 01:39:38.08 ID:ozAyIO8s0
>>912
別に恥じる事じゃない
俺はサッカーについて全くの無知だし。
野球とボクシング以外はさっぱり分からん。
経験の無いスポーツの細かいところなんて分からなくて当然。
919名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 01:39:39.59 ID:YD5ZPvAi0
>誰が打者であれ、あそこの盗塁はびっくりしたけど

お前本当に野球選手かよw
2アウトなら盗塁して得点圏にすればまだ得点の可能性あるだろ。
920名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 01:40:11.38 ID:CzgwNieC0
明日からダサい幕切れにしたくない金本一派の俺から守備はいいよって
言ったんだ的な工作がはじまります。
もしくは真弓がその意を酌んで祐樹と決断をもって守備につかせなかった的なw








ただ忘れてただけだろw


でもどうせ糞みたいな記録だからどっちでもいいよww
そして結果として真弓GJ!!w

921名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 01:40:22.36 ID:8oB2fY+50
二死から代打でて盗塁失敗したらいろいろまずいってなぜ想像力働かないんだろう
こうなると不思議だわw
922名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 01:40:30.52 ID:+XRsAtqy0
真弓がルール把握できてなかったんじゃないかみたいなレス多いが
俊介のほうが状況とルール把握できてなかったとみるのが普通だろうな

真弓「な!…ここで単独スチール失敗しやがるとは…さすがに金本を9回の守備に
つかせるのは露骨すぎる…仕方ない…」
みたいな
923名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 01:40:31.65 ID:WKeBgWNd0
まあホントに走っちゃいけない場面なら、待てのサインが出るだろ。
金本が打者=待てなんて、もう過去の話。
そこまで落ちこぼれてんだよ
924名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 01:40:42.93 ID:ozAyIO8s0
>>914
知らない事に口出すのは恥をかくだけ
野球も精神医学もな
925名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 01:40:51.87 ID:vxZsiEi40
>>918
野球もわかってねーけどな・・・
926名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 01:40:51.24 ID:AeSmgxoXO
>>911
だよね。金本は今でも4番打者気分なのかな。
ホームランや外野を深々と破る当たりが打てるなら、走る場面じゃないかもしれんが、
ヒットが打てたとしても外野の前に落ちる当たりが精一杯なんだから、
ランナーを二塁に置いて、1ヒットで帰れる展開を狙うのは当然
927名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 01:42:08.19 ID:SLsYjR4r0
終了の人なんやろ?
928名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 01:42:29.33 ID:CfSm0fpAO
>>919
状況考えろよ自称評論のプロさんww
929名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 01:42:35.93 ID:Zo6VBaXA0
なんかもう引退フラグだなこれ
930名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 01:43:01.50 ID:sjOlOMFG0
阪神・真弓明信監督

「それ(連続記録)を気にして采配を振らないでと言っていた。
今後は肩の具合を考えて(状態が)上がってくるまで休ませながらになる。」
931名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 01:43:04.62 ID:o3h+FnYz0
>>921
何がまずいの?
932名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 01:43:06.46 ID:xMJ+jThi0
ようわからんが俊介GJでいいのか?
933名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 01:43:18.04 ID:Vq7iqzBK0
金本は盗塁失敗した時点で連続記録が切れることをしってたのかな
934名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 01:43:32.59 ID:8oB2fY+50
ここで盗塁狙う俊介はただの馬鹿
教育できないベンチもまずい
金本関係なしで
935名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 01:44:14.22 ID:WKeBgWNd0
>>922
俊介は100%把握してなかっただろうな
把握してたらまず走ってないだろうし
936名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 01:45:07.14 ID:McnoCSXt0
金本が代打で出たのは8回表(先攻)で記録更新のため守備につくのは8回裏です。
勘違いしてるやつ多い。
937名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 01:45:09.50 ID:CSxwSFRc0
金本が守備についたら確実にレフト狙い打ち
金本の記録よりチームの勝利を優先した真弓の英断
938名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 01:45:10.32 ID:H5rtAWQ8O
今から試合を放棄か無効扱いにすればいい。
939名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 01:45:24.28 ID:42sVBWm+O
>>922が真理だと思うな
盗塁に関しては成功すれば儲けもんくらいの場面なわけで、逆に言うと積極的に走る場面でもない
940名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 01:45:40.69 ID:CzgwNieC0
三点以上追っかけてる場面か大量点差で逃げてる場面でない限り
あの盗塁をおかしいとかいう奴はバカかキチガイか金本w
941名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 01:45:59.67 ID:3qVYxJYh0
>>933
ひょっとしたら9回の守備につかせてくれるかも…という期待はしたかもな
昨年までならそういう無茶な展開あったし
ただ拙い守備やっちゃったばかりだったし直訴できる雰囲気ではないわな
942名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 01:46:07.64 ID:Vq7iqzBK0
記録のためだけに代打で使い続けるのは好きじゃないけど
今回はかわいそうだよな
ちょっと笑えるけど
943名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 01:46:22.39 ID:vxZsiEi40
>>921
お前寝たんじゃないの?
むしろここは二死だからこそ走った場面なんだけど・・・
944名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 01:46:37.24 ID:8oB2fY+50
>>931
明日辺り出る評論家の意見でも待ってろ
おやすみ
945名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 01:46:38.96 ID:3t8UqMIC0
>>922
俊介が理解していなかった可能性は高いね
打席に立った時点で、記録は続いたと思っていたっぽい
946名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 01:46:42.16 ID:aEoVt6Dw0
長打がある奴なら2塁打本塁打がでる確率は1割ぐらいあるから
盗塁はNG

だけどそれが無い打者なら
盗塁して得点圏に進めればヒットで点とれる確率が2割5分ぐらいになるから、
盗塁の選択肢は普通にありえるし、何も問題ない。

しかも接戦で1点とりたい状況。
947名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 01:47:14.41 ID:CtdLDvul0
>>929
引退なら去年でもおかしくないレベルだろ
948名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 01:47:14.64 ID:3FeUne570
>>942
野球chと何Jがフルブーストしたからな
949名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 01:47:23.43 ID:o3h+FnYz0
>>944
逃亡乙
950名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 01:47:23.49 ID:ozAyIO8s0
>>936
8回だったのか。
なおさら有り得ないじゃないかw
951名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 01:48:17.31 ID:AeSmgxoXO
俊介も真弓も悪くない。
戦力にならないのに、記録だけ続けていた金本が悪い。
状態が良ければレギュラーで出られるわけだし、
あんな悲惨な守備でなければ、俊介が盗塁死した後もレフトに入って記録は続いた。
打てない、走れない、守れない金本が悪い
952名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 01:48:20.17 ID:3FeUne570
>>944
残念ながら金本擁護の評論ばっかだろうからなぁ
お前の意見は意見で分かるけど、この件に関する評論家の意見はフェアな視点ではないよ
953名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 01:48:54.50 ID:WKeBgWNd0
>>946
要は後者なんだろうな

全盛期の4番金本時代なら走らないだろうけど
954名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 01:48:59.78 ID:3r4ResYSO
金本まじ笑えるわw
955名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 01:49:04.13 ID:t+9j4PTX0
俊介はプロスピで脚Bやで
速いで
956名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 01:49:33.06 ID:8oB2fY+50
二死から盗塁はセオリーって状況じゃないからw
良く考えてw
957名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 01:49:34.31 ID:CfSm0fpAO
>>943
二死だからこそとか馬鹿なの?
958名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 01:49:48.31 ID:nPoZPT8x0
>>950
そこは同意するw
959名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 01:49:52.82 ID:Chh64ZkB0
>>911
二点差で勝ってて走者が俊足ならフリーで走らせても普通だと思ってるけど、このスレじゃ
走ることそのものが非常識だと言ってる奴が多くてびっくりだよ。
これ、盗塁成功して金本がヒットでも打ってたら、なにも言わないんだろうね。
960名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 01:50:45.54 ID:vxZsiEi40
>>957
馬鹿はお前だよ
二死一塁で単打が出ても後続が続かないと点が入らないだろ
961名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 01:51:19.06 ID:o3h+FnYz0
>>956
ちゃんと説明するか寝るかどっちかにしてください
962名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 01:51:27.73 ID:glX3FsiEP
俺はすぽるとの阪神ファンの偏った意見ばっか流す姿勢が笑えた
納得いかないなんていう意見はごく一部だろうね
963名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 01:51:39.85 ID:yQoD8lsM0
>>3
親戚のおばちゃんにそっくりなんだが
だからか何か知らないが、微妙にチンコレーダーが反応した
964名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 01:51:41.64 ID:8oB2fY+50
>>959
だから金本は投手の代打なんだよw
もっと良く考えて
965名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 01:51:59.72 ID:TjFFOPxq0
真弓は監督失格だよ

選手の力を最大限引き出させるのが監督の仕事なのに、
責任を選手に転嫁させるなんて言語道断だよ

こういう場合は、自分が悪者になって、選手を守らないといけないのに
966名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 01:52:05.84 ID:SuTrIL380
記録途切れるにしてもこんな形は格好悪いからなあ
俊介は金本にもファンにもずっと恨まれるんだろうな
可哀想に
967名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 01:52:10.20 ID:WKeBgWNd0
金本は長打があるから云々ってのだけはもう勘弁な
968名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 01:52:32.31 ID:ozAyIO8s0
>>960
後続が続けば点になるし、8回なら、9回から1番からの攻撃になる。
969名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 01:52:39.38 ID:XXP+Ui190
怒りを噛み潰す笑いだろWWWW
970名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 01:52:45.21 ID:vxZsiEi40
>>964
代打を出さなくてもどうせ久保田は交代なんだよ
お前こそ考えろ
971名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 01:52:52.13 ID:4widqhf60
このコメントに笑えた
972名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 01:52:55.67 ID:loX+ux9r0
>>959
プロの金本さんが盗塁にびっくりしてるのに素人が何言ってるの?
973名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 01:52:56.19 ID:VV6zgNjV0
今まで知らなかったんだが
連続出場記録って代打で1打席でも継続だったの?
ずっとフルイニング攻守出場でスゲーと思ってたんだが。
974名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 01:53:01.12 ID:ln7JBdiG0
八百長出場きろくw
975名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 01:53:18.93 ID:6LwTwhAM0
2点差で勝ってる状況ならヤニ凡退でも俊介盗塁死でも特に変わらんし、
成功したら儲けで走ってもいいんじゃね
976名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 01:53:24.13 ID:CzgwNieC0
二塁打が簡単に出るとおもってるキチガイがいるなw
接戦だとワンヒットで帰れる二塁におくのは普通だろうがww
金本擁護のためにだたら目なこと言ってるバカは誰だw
977名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 01:53:27.10 ID:s5vwl9TRO
まぁ、真弓の愛だな
偶然を装ったアウトに見せかけて実は裏で俊介にアウトになるようにさせたのさ
こうでもしなきゃ埒が明かんからな
978名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 01:53:45.51 ID:i5TImnAJ0
当然かどうかは知らんけど、2点差2アウト1塁なら
走ってもなんらおかしくはないよな。
979名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 01:53:50.09 ID:3FeUne570
>>973
去年は代打のみが多かったよ
980名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 01:53:50.90 ID:a6aBRoaf0
しょーもない記録にいつまでもがたがたぬかすなや
981名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 01:53:58.84 ID:CfSm0fpAO
>>960
やっぱ馬鹿だこいつ
982名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 01:54:02.87 ID:nPoZPT8x0
>>965
真弓は俊介が走るなんて夢にも思ってなくてちょっと怒ってるんだろうなw
983名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 01:54:21.48 ID:6buYFqPoO
今年で引退フラグですね
わかります

金本知憲(笑)
984名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 01:54:30.28 ID:8oB2fY+50
金本関係なしで盗塁失敗されるとベンチワークが狂うんだよ
守備シフトと打順のね
985名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 01:54:37.04 ID:pMXsFCqF0
そりゃあもう笑うしかないよなw
「何であんなくだらない記録に拘泥してたんだろう」と心から
笑える日もきっと来るさ
986名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 01:54:44.85 ID:DgDGIyOqO
そもそも代打で繋いでただけの糞記録だろ
スタメンじゃなけりゃ全然凄くない
987名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 01:54:49.69 ID:R5OBu2JF0
顔が全然笑ってなかった件
988名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 01:54:57.41 ID:Chh64ZkB0
>>972
プロの俊介さんが盗塁挑戦したのに素人が何言ってるの?
989名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 01:54:59.18 ID:WKeBgWNd0
>>970
だからこそ誰でもいいから代打を出したんだろw
990名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 01:55:49.03 ID:vxZsiEi40
>>968
そんな簡単に後続は続いてくれねーんだよ
991名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 01:55:55.97 ID:42sVBWm+O
2ベースで1点の場面で走るのは金本が信頼されてないって事だろ
金本本人の認識と周りとがズレてんだろ?二年目の若造にナメられたんだよ
992名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 01:56:38.02 ID:3ot4goJI0
「笑えた」
そう言いながらバットを取り出し俊介の後を追う金本であった
993名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 01:56:57.87 ID:8oB2fY+50
盗塁が当然っていってる奴は一晩かんがえろ
考えても当然と思うなら野球見るのやめろ
994名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 01:57:15.98 ID:HhaS/PCv0
金本の記録を止めたのは
俊介でも真弓でもない
谷繁である
995名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 01:57:24.86 ID:3FeUne570
>>993
寝ろw
996名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 01:57:33.27 ID:6LwTwhAM0
逆転される可能性より3点差にしにいくだろ
997名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 01:57:43.75 ID:ZGfalbok0
見ていたほうも笑いました
998名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 01:57:47.05 ID:ozAyIO8s0
>>990
ランナー貯めた投手の心理を考えてみ。
このスレもこれで終了かな。
もし3が有れば説明してあげるけど
999名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 01:57:55.42 ID:2g/uRti7i
やはり真弓がルール知らなかったというのが真相では。
落合も知らなかった見たいだし、
グラウンドでの実際のプレーに関わらない、
出場記録の定義とかなだとな。
1000名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 01:58:05.50 ID:WKeBgWNd0
>>993
早く寝ろよw
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。