【MLB】ドジャース・黒田は5回を投げ10安打6失点(自責点5)、今季初黒星 LAD 5-9 STL[4/15]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1かばほ〜るφ ★
黒田6失点3連勝ならず、プホルスに被弾
<ドジャース5−9カージナルス>◇14日(日本時間15日)◇ドジャースタジアム

ドジャース黒田博樹投手(36)が今季初黒星を喫し、開幕3連勝を逃した。
5回を投げ10安打6失点で降板した。初回に1点の援護をもらったが、2回に2点を
失い逆転されると3回以降も失点を重ね、5回には主砲プホルスに本塁打を浴びた。
今季通算成績は2勝1敗、防御率は3・48。
ドジャースは5−9で敗れた。[2011年4月15日14時16分]

nikkansports.com 
http://www.nikkansports.com/baseball/mlb/news/f-bb-tp2-20110415-761588.html

カージナルス 0 2 1 1 2 0 3 0 0 9
ドジャース   1 0 1 1 0 0 0 1 1 5

黒田博樹 先発
回数5 被安打10 失点6 自責5 与四球0 奪三振3 被本塁打1 防御率3.48

【投手】(カ)ガルシア、ボッグス、サラス、フランクリン−モリーナ
    (ド)黒田、マクドガル、コーミエ、ブロクストン−エリス
【責任投手】(勝)ガルシア2勝(敗)黒田2勝1敗
【本塁打】(カ)プホルス2号ソロ(ド)ケンプ2号ソロ

http://www.sanspo.com/mlb/score/11/20110414lad_stl.html
2名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 14:35:03.08 ID:BJeQT7hX0
松坂よりは良い
3名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 14:35:28.01 ID:5CsfJv9B0
極端だな
4名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 14:35:38.95 ID:5J3nHNZn0
日本人ピッチャーでまともに通用したヤツ誰もいねぇな
5名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 14:36:16.95 ID:hwbjYOaI0
隔週投手と言われてるからな
去年はそこまででもなかったけど
6名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 14:36:17.98 ID:+r6B8ZYt0
やっぱプホルズすげーな
7名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 14:41:12.14 ID:PpwJWtILO
黒田は過大評価されすぎ
8名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 14:41:26.89 ID:bDSh9lIr0
日本人全然駄目ジャン
9名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 14:42:30.88 ID:GkJrhkv40
松坂>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>グロ田wwwww

グロたざまーwwwwwwwwwwwwwwwww
10名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 14:42:52.19 ID:lTTjriQy0
まぁ次がんばればええ
11名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 14:43:34.93 ID:fDuJlUMu0
余裕の2-1ペースか
12名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 14:44:06.13 ID:zq8dtfsy0
まあ、毎回いいピッチングする投手なんてそうそういないしな。
それこそハラデー、ハドソンクラス
去年までの黒田はいい時は、味方の援護なしって言うのが多かったから
これで問題ないよ。
13名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 14:45:41.38 ID:+QSVIHT/0
まあジャイアンツとパドレスの貧打チームに2勝してただけだし
カージナルスくらいだとこんなもんかな
14名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 14:45:48.52 ID:w1djtA5lO
>>9
黒田に全く相手にされなかったのを、今だに根に持つ阪神ファンw
ファンのせいでアンチ数No.1の阪神w
15名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 14:46:29.34 ID:/tDF5UbA0
いつもの黒田に戻ったなw
16名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 14:46:40.33 ID:bX7X+K9b0
ガルシアって元シアトル?
17名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 14:47:21.76 ID:SugzWmaG0
次が大事だな
毎回炎上してる豚と比べちゃいかん
18名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 14:47:48.21 ID:GkJrhkv40
グロたなんてこんなもんでしょw

19名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 14:48:22.78 ID:/JTEba7oO
あれだけ日本人がいて、全員パッとしない成績ってなんなの?
20名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 14:48:30.80 ID:bX7X+K9b0
>>4
一番通用したのは野茂になるかな MLBで100勝なんてもう無理
21名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 14:48:55.81 ID:pd/7CFdb0
アリーグ東地区に行ったら井川のようになってたんだろうね
22名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 14:49:04.75 ID:PoJFDzcM0
まぁこんな時もあるさ
23名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 14:49:32.17 ID:/tDF5UbA0
若いときから、おっさん投げの黒田
なんでここまで過大評価されてメジャーいったのか
なぞ
24名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 14:50:27.03 ID:qVp69zrfO
ちょっと強い相手だと駄目だな
やっぱ西のチームじゃないとな
25名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 14:50:28.81 ID:VGuDecTNO
こういうときもあるじゃん
ローテ守ってシーズン10勝の計算できる投手だしかなり貴重だろ
26名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 14:51:20.83 ID:VhB+Dbgf0
四球がない分松坂ほどイライラしない
27名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 14:56:19.64 ID:nr0VWIbcO
糞田
28名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 14:56:30.13 ID:GkJrhkv40
イライラしないだけでグロたなんて松坂以下w
強豪ア東地区じゃフルボッコだなwwwwwww
29名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 15:01:06.69 ID:uj2g+g0J0
うわー本当にダメだな
プホルスとか抑えろっていうのが無茶だけど

いま防御率いくつよ
30名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 15:02:34.60 ID:uj2g+g0J0
3・48って書いてあった
もうダメかもわからんね
31名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 15:05:05.47 ID:TCCWIaDk0
黒田の投げないドジャース戦を放送し
黒田の投げるドジャース戦は放送しない
NHKBS(笑)
32名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 15:05:52.37 ID:GkJrhkv40
グロたは人気ないからな 当然だよw
33名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 15:15:35.30 ID:v61MV/k6O
次もブレーブスだから負けるかもなww
4月のブレーブスには付け入る隙はあるが・・
34名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 15:35:12.46 ID:nzmyHbCc0
>>20
大リーグでノーノー2回だからな。
晩年批判されてたけど記録見たらこれ以上の日本人投手出てこないよな。
35名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 15:41:38.80 ID:/xj0Xk4kO
黒田なんてこんなもん
豚坂より少しマシ程度
36名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 15:56:25.97 ID:ofYnqylW0
広島復帰が近づいてきたな
37名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 16:29:20.53 ID:/tDF5UbA0
黒田にファンっているのかな?
松井秀喜のファンなんてのも聞いたことないけども
38名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 16:37:32.90 ID:evbYpYtS0
プホルス、ヒットはソロHRだけじゃん。
打率2割付近だし今年はまだ始動してないに等しい。

それでいてチーム打率.280あるんだから怖いな。
39名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 16:44:02.87 ID:7057f1KS0
調子が悪いというほどではなかった。ただやっぱりメジャーは凄い。それなりに良い球でも
打たれる。プホルスに打たれたホームランもインハイのツーシームでボールかというぐらいの
球。

1球の失投、1回のアンラッキー、早めに勝負しきれなかったというだけでやられる。エラーや
不運がなければ、もう少し投げられたと思うが、それを許さないのがメジャーの凄さ。
40名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 16:59:54.56 ID:kNt2fCLr0
黒田
2008年(33) .*743万ドル
2009年(34) 1,243万ドル
2010年(35) 1,543万ドル
2011年(36) 1,200万ドル

松坂
2007年(27) .*867万ドル
2008年(28) .*867万ドル 
2009年(29) .*867万ドル
2010年(30) .*867万ドル
2011年(31) .*867万ドル
2012年(32) .*867万ドル

コスパは黒田のほうが圧倒的に悪い
41名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 17:06:04.08 ID:1fV2gOOi0
>>9
ち〜ん(笑)
42名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 18:51:56.89 ID:GkJrhkv40
グロた人気なさすぎwwwwwwwwwwwww
まだレス40台ってwww


松坂>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>グロた(笑)

43名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 19:36:07.82 ID:jCgKQfDJO
元SEAのガルシアは今NYYの先発5番手
44名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 19:39:28.92 ID:avgA0NvP0
2勝1負のペースならいいんじゃね?
次だ次
豚とは違うのだよ豚とは
45名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 22:04:51.63 ID:NO6efzRF0
これが年俸10億の投手の成績かよ・・・
ひどすぎる
日本人代表としてとしてドジャース在住の人に詫びたい
そして黒田はとっとと引退しろ
46名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 03:31:32.45 ID:2/kkHtLM0
古田が日本ピッチャー史上最高の選手は黒田だっていってたよ
47名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 03:33:06.62 ID:6Av/Ti7b0
なんか今季皆ボロボロだな
48名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 03:50:19.10 ID:NYM1m9MaO
2勝目あげた時のスレとは大違いだなWW
49名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 09:51:51.77 ID:Ot8CTml8O
>>31
うむ、ひどい
50名無しさん@恐縮です:2011/04/20(水) 01:48:58.56 ID:qhSoXf/L0
のまま
51名無しさん@恐縮です:2011/04/20(水) 02:01:03.92 ID:/ZJJqok60
いつのまにかグロ田とかいうあだ名になってんの?
2chのあだ名をつけるセンスには常日頃感服してるけど
このあだ名は全くセンスのかけらもな感じないな。
52名無しさん@恐縮です
ミシシッピの川上は
5回6失点でも勝ち投手