【高校野球】日本高野連と毎日新聞社がセンバツでの支援募金4627万円を被災地に寄付

このエントリーをはてなブックマークに追加
1THE FURYφ ★
日本高野連と毎日新聞社は13日、第83回選抜高校野球大会の開催中に甲子園球場で集まった
被災者支援募金や入場料の一部、4627万2718円を東日本大震災義援金として被災地に送ると
発表した。持ち回りの臨時運営委員会で決定した。

内訳は入場料収入の一部の3千万円と、球場内で集まった1627万2718円で、毎日新聞大阪
社会事業団を通じて送る。大きな被害の出ている岩手、宮城、福島の各県に1千万円ずつ、
残りは日本赤十字社に寄託する。

この日開かれた日本高野連の常任理事会では、日本高野連の奥島孝康会長らが、毎日新聞
大阪社会事業団の担当者に目録を手渡した。

http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2011/04/13/kiji/K20110413000622030.html
2名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 00:06:08.81 ID:VEaTccZn0
集まるもんだのう
3名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 00:06:55.12 ID:biVh/5tBO
凄すぎるな…

これだけて電通イベントをこえちった…
4名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 00:08:00.24 ID:xDe8DgzZ0
やるな関西…
5名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 00:09:24.40 ID:8+2HKIzK0
開会式から数日の客の少なさ、次第に増えていき埋まっていく外野席をみて
いろいろ元気づけられました。日常性の回復というか…
甲子園はもはや俳句の季語レベルで日本人に浸透していると思う。
困難な時ほど続けてほしい。
野球はあんまり興味ないけど…
6名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 00:09:32.80 ID:J9mMODk2P
高野連の会長が早稲田の前の総長か
ず ぶ ず ぶ や な
7名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 00:10:50.97 ID:biVh/5tBO
ほんとサッカーって偽善アピールだけでなにもしないな…
8名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 00:11:36.77 ID:b/4d65y4O
日本は野球だなー
9名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 00:14:57.74 ID:FgmzgFRv0
関西は募金があまり集まらないと聞いていたから驚いたが3千万円が入場料ね
10名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 00:27:04.94 ID:UWWjunvV0
政治家と在日芸能人はださないな^。和田とか浜とか、エイキチとか
11名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 00:30:50.43 ID:opVMLrRV0
国難レベルの大災害の直後に
暢気に高校生の部活動を観戦するんだから、
いくらケチな関西人や
能天気な野球ファンでも
多少は罪悪感を感じて財布の紐も緩むだろう

ところで大会の入場者数の合計はどれくらいだったんだ?
12名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 00:31:06.36 ID:/ZAu9Adb0
学生スポーツでこれだけ集まるのはすごいな
13名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 00:35:57.68 ID:biVh/5tBO
>>11
サッカーの電通イベントはあつまらなかったね
14名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 00:44:51.31 ID:2HIJkEMn0
何だかんだいってセンバツ開催して良かったよ
こういう還元ができ
プレーしてる姿や宣誓が良かったし
15名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 00:51:46.64 ID:E6VnxmPo0
サカ豚「FIFAの規定で個人では寄付できない!」

焼き豚「ソースは?」

サカ豚「ぐぬぬ・・・」

サカ豚の負け
16名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 01:00:12.73 ID:biVh/5tBO
Jリーグとほぼ同額か
17名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 01:01:33.93 ID:22kQx2iO0
サッカー代表は、20億あつめたんだっけ?
18名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 01:11:41.89 ID:v3GeLDxuO
寄付そのものは素晴らしいんだがなんで焼豚が調子乗ってんの?
19名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 01:16:18.01 ID:biVh/5tBO
火病かよ
20名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 01:49:20.30 ID:lvhsSwC70
へー
21名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 01:57:46.66 ID:MhxmfA2X0
電通=サッカー=チョン
22名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 01:58:49.12 ID:gd0ms0TE0
サカ豚涙目wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
23名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 01:59:16.73 ID:wyFTRT4LO
高野連はすげーな
24名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 02:01:28.77 ID:k+KnYTrh0
>>17
嘘が日常なサカ豚www
25名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 02:04:25.48 ID:pjZmPBtpO
その頃、しリーグはひっそりと解散しました
26名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 02:10:06.84 ID:+yL2ASb50
ずいぶん多いな
夏の甲子園組はどうすんのかね
27名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 02:37:15.97 ID:k+KnYTrh0

被災者に必要なのは「共に生きよう」なんてうわべの言葉でなくてお金だよ

28名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 02:38:52.68 ID:PG4ijtVOO
たかが部活されど部活
スゲーぞこれ
29名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 02:51:48.90 ID:a8vlMQd0O
高校生使って金儲けする高野連と朝日、毎日
30名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 02:58:55.85 ID:QHpfxT2NO
>>29
高校サッカーで金儲けしたくても出来ない日テレに失礼だな。
31名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 02:59:40.75 ID:TRlUwLLMO
甲子園の入場券は、バックネット裏1800円・内野席1200円・アルプス500円・外野席無料。
それでこれだけ義援金に回せるとはスゲー…
32名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 03:33:28.87 ID:FfJMJIGEO
例のカズ接待試合は確か4万人入ったから1人当たり2500円のチケット代で1億円…

グラウンド使用料は大阪府の御好意により無料だよね。
それだけの額集まったなら公表出来ない訳が無い
33名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 03:57:54.54 ID:Zj8PCGlc0
サッカーはチャリティーと募金活動ばかりで他人からのセコイ集金活動ばっか
身銭きれよwww
34名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 04:07:02.49 ID:WCAd75uY0
日本高野連と毎日新聞社が送ったって、それあなた達のお金じゃないでしょ
35名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 04:12:25.33 ID:Zj8PCGlc0
>>34
■野球 義援金を送った個人(募金活動分は含まず)
 <個人>
100億  孫正義(ソフトバンク)
10億   三木谷浩史(楽天)
1億   イチロー(マリナーズ)
8500万  福留(カブス)
8200万 松坂大輔(レッドソックス)
8000万 ラミレス(巨人)
5000万 松井秀喜(アスレチックス)、ダルビッシュ有(日本ハム)
2000万 小笠原(巨人)
1000万 金本知憲、城島健司、藤川球児(阪神)、稲葉篤紀(日ハム)、朴賛浩(オリックス)、立浪和義(元中日)
*500万 宮本慎也(ヤクルト)、三浦大輔(横浜)
*400万 黒田博樹(ドジャース)、川上憲伸(ブレーブス)、原監督夫妻(巨人)
*300万 安藤優也、藤井彰人(阪神)、山本昌(中日)
*200万 谷繁元信、和田一浩、森野将彦、浅尾拓也、吉見一起、チェン(中日)、田中賢介、二岡智弘、武田久(日ハム)、桧山進(阪神)
*100万 藤井秀悟(巨人)、館山昌平(ヤクルト)、渡辺俊介、吉見祐治(ロッテ)、中田翔、村田和哉、石井裕也、武田勝(日ハム)
      能見篤史、江草仁貴(阪神)、前田健太、豊田清、前田智、石井琢、東出、栗原、梵、嶋、永川、横山、石原(広島)
      橋本将、江尻(横浜)、鈴木尚(巨人)、故・仰木彬氏の親族、吉村裕基(横浜)、坪井(オリックス)
**50万 山口鉄也(巨人)、トレーシー、天谷(広島)、秦裕二(横浜)、赤星(元阪神)、吉井理人(日ハムコーチ)
**20万 古田敦也(元ヤクルト)
**10万 小笠原孝(中日)
金額非公開 高橋尚成(エンゼルス)、岡島、田澤、正田(レッドソックス)、内海哲也(巨人)

36名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 04:13:47.29 ID:Zj8PCGlc0

■サッカー界義援金
5000万 Jリーグ
著書の印税約900万 長谷部誠
*810万 東アジアサッカー連盟  *710万 朴智星(マンチェスターU)
**81万 韓国サッカー協会  **38万 サンフレッチェ選手会
その他 
ボール10個松井大輔
FC東京今野…ボール50個



37名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 04:15:50.62 ID:Zj8PCGlc0
■野球 義援金を送った組織(募金活動は含まず)
 
<組織>
1億2000万 プロ野球選手会
1億   日本プロ野球機構、日本ハム
5602万 日本ハム(阪神との慈善試合の収益)
4200万 MLB機構&選手会
3000万 巨人(阪神とのOP戦の収益)
2000万 横浜+横浜スタジアム
1800万 レッドソックス
1640万 マリナーズ
1000万 阪神、広島、日本ハム選手会、楽天選手会スタッフ、ロッテ選手会
*960万 エンゼルス
*820万 ヤンキース
*500万 オリックス(OP戦の収益)
*466万 日本少年野球連盟
*300万 日本プロ野球名球会、東都大学野球連盟
*210万 ブルージェイズ
*100万 中日選手会、ヤクルト選手会、日本野球連盟(社会人野球)、大学野球関西5連盟
**81万 レイズ
**50万 全日本大学野球連盟
**30万 日本野球機構審判員、愛知大学野球連盟
**15万 上田西高校野球部
38名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 04:17:24.51 ID:/X9MKWdaO
毎日新聞単独で10億円くらい出してから自慢しろよ
39名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 04:20:11.89 ID:jLNAcRusO
捏造のコピペを未だに貼り続ける焼き豚w


コピペ貼っても野球崩壊は止まらない
40名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 04:30:02.15 ID:FfJMJIGEO
>>39
そうだね。野球崩壊に右往左往するのは津波より面白いもんね
41名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 04:42:01.71 ID:7O0IrMvT0
サカ豚、玉蹴り選手が貧乏で義援金出せなくてくやしいのうwwwww

42名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 04:56:12.11 ID:wb54HCqo0

貧乏だから他人から集金するしかできない貧乏鉄枠玉蹴り選手はミジメだね^^
43名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 04:58:22.22 ID:ZM4VgE0/O
サッカー選手の年俸ってどのくらいなの?
野球はテレビでやるけどサッカーはやらないから全く検討つかぬ
44名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 04:58:37.26 ID:ZCmjDgJ80
入場料の”一部”

なんだ全額って話じゃなかったのか
45名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 06:10:53.27 ID:ivlwgkqK0
日本高野連と毎日新聞社から各々いくら寄付したんだよアグネス野球部
46名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 06:17:29.99 ID:2oIf9flv0
それはいいけど、
開成の監督がたった1年で復帰ってマジかよ
(「21世紀枠に負けたのは、末代までの恥」って言った監督)

よくもまあノコノコ戻ってこれたもんだな
俺なら恥ずかしくて戻れないわw
47名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 09:02:28.76 ID:biVh/5tBO
サッカーはなにやっているんだろ…
48名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 09:08:08.17 ID:e6Zdr0ig0
あれだけ連日大会開いて募金15000万しか集まらなかったのかよ
無職と老人しか来ないというのはホントのようだな
49名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 09:15:28.55 ID:mG9yb1930
観客動員数が15万人として、一人1000円で1億数千万はいかなきゃな。
50名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 09:20:59.47 ID:biVh/5tBO
なにもしないサッカー…
51名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 10:44:23.86 ID:mG9yb1930
清水がオランダで慈善試合 義援金は約7億円
ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/headlines/20110414-00000007-kyodo_sp-spo.html

52名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 13:05:06.38 ID:3Zsj87wv0
876 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/04/14(木) 12:59:44.74
>>874
なんかズレたレスだなあ
ヘンタイ左翼の毎日新聞の
「インフレになると年金生活者の暮らしは破壊されてしまうだろう」っていつもの論調通りに進めていくと
けっきょく全ての日本人が弱者になってしまうんだが。
結局こういう左翼思想が強すぎるから、20年経ってもインフレ転換できないんだよ、日本は。
弱者を守る為に国力を犠牲にしてどうすんの?
国民全員が弱者になれば満足なのか?

http://mainichi.jp/select/opinion/editorial/news/20110406k0000m070160000c.html
社説:震災国債 日銀引き受けを排す

>そして何よりもインフレの引き金をひきかねないのがこわい。年金生活者の暮らしは破壊されてしまうだろう。
>財政法は第5条で日銀引き受けを禁止している。
>戦時中の日銀引き受けで戦後、大インフレが起きた苦い経験を踏まえてのことだ。

デフレ下でのインフレ対策の愚行を擁護か
53名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 13:08:52.28 ID:rnG2LinlO
>>44
利益は0みたいだよ。
54名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 13:10:40.08 ID:NxpXYzej0
アグネスの所じゃなくて良かった
55名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 13:12:11.21 ID:iCTYUR2nO
高校サカ豚は何やったの?w
56名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 13:17:02.43 ID:UvVSJeNP0
>>51
な、サッカーは身銭きらないだろ

他人の金を集金ばかり
57名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 13:19:55.54 ID:f2uxRF5AO
>>51
日本代表<<<<<<清水
58名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 13:20:52.47 ID:UvVSJeNP0
高野連が払う全校の滞在費だけでかなりの額になる
甲子園の入場料金バックネット裏1800円・内野席1200円・アルプス500円・外野席無料

http://www.jhbf.or.jp/sensyuken/2010/guidance/
>旅費はその代表校の所在地から大阪までの往復普通乗車運賃(新幹線、特急、急行料金を含む)、汽船は普通二等の乗船運賃を支給する。
>ただし、沖縄、南北北海道代表校は航空運賃を支給する。
>滞在費は抽選日(8月4日)から、その学校の試合終了した日までの日数に対し1日1人7,500円を補助する。
>前年度優勝校が全国大会に出場できなかった場合、優勝旗を返還する主将と同伴の責任教師に、規定による旅費、滞在費と滞在雑費(1人1日2,000円)を支給する。
59名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 13:25:08.19 ID:mmR2ppt1O
サカ豚がいつも貼ってる週間ダイヤモンドのコピペによればJリーガーの収入は平均1千万円超らしい
60名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 13:32:29.73 ID:U2amTuPp0
高校野球つええええ
たかがアマチュアのいちスポーツの大会でここまで集まるとは
61名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 13:35:07.00 ID:E6VnxmPo0
>>58
1800円じゃなくて1600円じゃないの?
62名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 14:36:17.07 ID:FfJMJIGEO
>>58
アルプスは一定の枠を試合毎に取ってあるけど、それ以外の席は入れ替え無いからね…

63名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 14:39:48.49 ID:/NyJrd8TP
あれ、なんでガンバが数千万円やったやつはスレ立てないんだ?
そういう操作か?
64名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 15:15:54.48 ID:xF/ZCzVIO
茨城が忘れ去られてる!
65名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 15:24:01.06 ID:28orhgBW0
>>36
Tシャツに落書きして
「ニッポン!ニッポン!」を連呼

以上を追記してくれ
66名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 18:29:25.30 ID:SnRZWMTt0
これは、何試合合計なの
67名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 01:20:28.51 ID:JGChXTEbO
>>36
68名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 05:24:56.69 ID:VAYHHIIA0
夏の甲子園はいつも外野席から見てるけど
今年行くなら一度内野席行ってみたいな
69名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 06:11:33.97 ID:sQpRBxKUP
>>36
【サッカー】アヤックスと清水の慈善試合に3万5000人を超える観客、義援金7億円集まる、試合は0―4で清水敗れる[04/14]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1302770708/

7億円
70名無しさん@恐縮です
それ客から集めたお金だろ