【映画】黒澤明監督、『夢』で原発事故を20年前に糾弾…「原発は安全だとぬかしたヤツラは許せない」と子連れの母親が絶叫するシーンも

このエントリーをはてなブックマークに追加
946名無しさん@恐縮です:2011/04/17(日) 15:56:26.75 ID:raMSKaiP0
この映画は、いかりやさんの塩演技を黒沢御大が必死に編集している姿を思い浮かべると感慨深いw
947名無しさん@恐縮です:2011/04/17(日) 15:58:37.96 ID:FPWMGebK0
最後のチンドン行列の音楽がいつまでも耳から離れない
948名無しさん@恐縮です:2011/04/17(日) 15:59:04.92 ID:kWkeDAJ+0
>>939
あの狐面の踊りは動きがズレてて決まってないのが気になる。
完璧主義の監督なのにそれはないだろうと思った。
949名無しさん@恐縮です:2011/04/17(日) 15:59:49.87 ID:kWkeDAJ+0
>>944
何でいちいち引用するの?
950名無しさん@恐縮です:2011/04/17(日) 16:02:44.64 ID:wbKAUlMw0
ズレが気になる?
それは影武者のオープニングが最高だろう。
951名無しさん@恐縮です:2011/04/17(日) 16:02:55.66 ID:hVEy1TUfO
最後の村の川が異様にきれいなんだよな
全体的にはつまんないが、今回すげえと思った
原発も退屈なとこだと思ってたから
952名無しさん@恐縮です:2011/04/17(日) 16:06:57.52 ID:Mp/cjqx70
流石だな
黒澤監督の映画はそこまで面白いと思わんが流石だなw
953名無しさん@恐縮です:2011/04/17(日) 16:11:45.63 ID:hXUMEU4a0
>>939
夢の中で放射能に色をつける技術を開発したって話なんだよ

で現実でもちょっと前にそんなNEWSが流れて予知夢かとどっかでスレが立ってたはず
954名無しさん@恐縮です:2011/04/17(日) 16:13:19.10 ID:Uq66gp030
兵隊トンネル以外は微妙な作品だったような。
955名無しさん@恐縮です:2011/04/17(日) 16:14:36.09 ID:qJ1fACHg0
痴呆の老人って時々普通に戻るよな
黒澤も時々戻ったんだな

そう思わせるのがカラー作品
956名無しさん@恐縮です:2011/04/17(日) 16:18:59.65 ID:bsD8376G0
夢は面白いとかつまらないとかいう問題の作品じゃないだろw
あの黒澤はこんなビジョンを見てるんだなあと感心するための映画
957名無しさん@恐縮です:2011/04/17(日) 16:25:57.61 ID:yr04MF8s0
>>938
今朝そんなのに長友スレでであったw
958名無しさん@恐縮です:2011/04/17(日) 16:26:27.16 ID:T+5bglnx0
かざぐるま綺麗なのはどこの部分だっけ?
959名無しさん@恐縮です:2011/04/17(日) 18:58:12.90 ID:cblr/9NCO
アート映画じゃないの?
そもそも映画なんてほとんど観たことないけど
映像的によかったような
960名無しさん@恐縮です:2011/04/17(日) 18:59:03.10 ID:qJ1fACHg0
そういう見方なのかw
確かに映像そのものは美しいな
961名無しさん@恐縮です:2011/04/17(日) 19:07:24.54 ID:m+FI0GCH0
ゴッホのひまわり畑も放射能の啓示みたいな気もする
安曇野の風車は発電のあり方か美しい水、美しい日本の象徴
いずれも日本独特の文化(狐の嫁入り雪女)と重ねて
美しい日本が最終的には原発で失われるという予知性のある夢だったに違いない
962名無しさん@恐縮です:2011/04/17(日) 19:22:09.47 ID:gZbz7Npz0
これは有名だよな
963名無しさん@恐縮です:2011/04/17(日) 21:17:19.67 ID:eJUZp5eh0
お話しの方は雪女の方が覚えてる。
原発の方は根岸季衣だっけ
964名無しさん@恐縮です:2011/04/17(日) 21:49:16.50 ID:gPQU1uAt0
凡庸野郎!!!!!!
965名無しさん@恐縮です:2011/04/17(日) 21:53:30.63 ID:AjKrgCdo0
>>944 んな訳ねーだろ!
内容吟味してみれよ。
966名無しさん@恐縮です:2011/04/17(日) 22:18:05.86 ID:dVqY0Szp0
映画は面白いかつまらないか只それだけのもんだ。
それはリュミエール兄弟からずっとそうだ。アートなんてものは存在しない。
アートってのはつまらないものに与えるごまかしの言葉だ。
ここでもっともらしく褒めてんは権威に乗っかって自分も偉くなった気になりたいだけのカス野郎だよ。
黒澤だろうが何だろうがこの映画が凡庸な駄作なことに変りは無い。
967名無しさん@恐縮です:2011/04/17(日) 22:31:52.94 ID:OvrD6FJ20
きたーーーーーーーーーーーーーーー!   凡庸野郎!!!!!
968名無しさん@恐縮です:2011/04/17(日) 23:26:36.13 ID:8zbhm1ZA0
凡庸にはつまらない
天才にとってはクズ
面白がるのは頭が悪い奴だけ

それが「夢」
969名無しさん@恐縮です:2011/04/17(日) 23:32:27.68 ID:D9/hZkSW0
>>968 >凡庸にはつまらない
>天才にとってはクズ

「凡庸」の反意語って、「愚鈍」だぞ。
少なくともついこの前までの東大界隈や、
また映評界隈では、ずっとそのような認識であったと言えるようにも思える。
言わでもの解説をしておくと、価値としては、
愚鈍>>>凡庸 だな。
文句ある人はハスミに言ってくれ。面倒なので、私は受け付けないから。
970名無しさん@恐縮です:2011/04/17(日) 23:50:27.26 ID:eJUZp5eh0
どんな芸術文化でも受ける側に一定以上の知的能力が要求されるから仕方ないんだよ。

けっして理解できない奴が馬鹿だって言うのではなくてさ。
例えば数式に美しさや崇高さを感じる人もいるようだけど、そういうのは
天才かある程度以上の勉強をしないとわからないのと同じかな。
971名無しさん@恐縮です:2011/04/17(日) 23:55:43.09 ID:qJ1fACHg0
久々に隠し砦観てるが面白いなあ
上原美佐という人が綺麗だ
972名無しさん@恐縮です:2011/04/18(月) 00:02:09.70 ID:jCCOo+LC0
>>970  もっと愚鈍を評価しろよ!あんなに蓮實が頑張って言ってたと言うのに!
973名無しさん@恐縮です:2011/04/18(月) 00:11:56.38 ID:7e/tORqLO
七色の虹が消えてしまったの〜
974名無しさん@恐縮です:2011/04/18(月) 00:13:04.80 ID:c9KFin4W0
とつぜん自分の脳内の杓子を持ち出してきやがったw
975名無しさん@恐縮です:2011/04/18(月) 00:14:09.66 ID:/yUA/7+G0
「夢」の「赤富士」が面白いのは最初の10分くらいだけ。
その後のセリフ劇のつまらなさは異常。
976名無しさん@恐縮です:2011/04/18(月) 00:42:04.30 ID:1mav8ptB0
「赤富士」のパートは7分ちょっとしかないよ。
977名無しさん@恐縮です:2011/04/18(月) 00:43:53.84 ID:W7uVgnOD0
毒ガスは危険だから色を付けよう
付けても意味ねぇじゃねぇか
って話だっけ?
978名無しさん@恐縮です:2011/04/18(月) 00:44:51.56 ID:MJOra72Z0
>>976
なんか違う監督の違う作品と勘違いしてるんだろう。

そう思うしかないな。 あのセリフのやり取りがつまらないとか。
まぁちょっと説明的過ぎる感じはあるけど、今となってはリアル過ぎ。
979名無しさん@恐縮です:2011/04/18(月) 00:46:20.76 ID:1mav8ptB0
980名無しさん@恐縮です:2011/04/18(月) 00:51:05.36 ID:1mav8ptB0
981名無しさん@恐縮です:2011/04/18(月) 00:57:48.93 ID:1mav8ptB0
982名無しさん@恐縮です:2011/04/18(月) 02:12:13.39 ID:8cdwH7cJO
>>1
さすが天才、黒澤さんの想像力・予知力は極めて正確だったんだ。
素晴らしい…。原発許せない。絶対に。涙止まらないよもう。。

983名無しさん@恐縮です:2011/04/18(月) 02:24:29.04 ID:1mav8ptB0
984名無しさん@恐縮です:2011/04/18(月) 02:41:39.06 ID:KbQvrDsU0
>>982
黒澤明の「いきものの記録」もぜひ。
>>983は無視していいから。
985名無しさん@恐縮です:2011/04/18(月) 02:49:43.70 ID:1mav8ptB0
これまで2ちゃんねる上で黒澤を「天才」だとか「天賦の才能」だとか書いたのは、あんたただ一人だけだよ。
986名無しさん@恐縮です:2011/04/18(月) 02:50:57.67 ID:8cdwH7cJO
>>983
?何????

誰と間違ってるの?なんかムカツク
987名無しさん@恐縮です:2011/04/18(月) 02:52:29.27 ID:8cdwH7cJO
>>984
うん、必ず観たいよ。ありがとう。
988名無しさん@恐縮です:2011/04/18(月) 02:54:18.90 ID:yp3CfAus0
>>3
パチンコと原発
自動車と原発

あたりを並立に語るバカ飽きた
989名無しさん@恐縮です:2011/04/18(月) 02:55:35.62 ID:m8Qb7t3cO
>>985
んなこたーない
お前ごときが何喚こうが天才は天才なんだなこれが

悔しいかハゲ
990名無しさん@恐縮です:2011/04/18(月) 02:57:23.84 ID:1mav8ptB0
「生きものの記録」のラスト・シーンで映っている施設は、あんたにも馴染みが深いところだよ。
一般の人たちには一生縁がないところだけど。
991名無しさん@恐縮です:2011/04/18(月) 03:01:50.32 ID:m8Qb7t3cO
>>990
ID:1mav8pB0にだけは馴染みが深いところ、だろ(笑)
992名無しさん@恐縮です:2011/04/18(月) 03:05:28.22 ID:1mav8ptB0
993名無しさん@恐縮です:2011/04/18(月) 03:05:30.87 ID:ZYnAYD6q0
>>990 あんな感じじゃないところが多いけどね。精神病院。
でもあの当時の精神病棟をつぶさに知ってる訳ではないので、あれはあれでリアリティあるのかもしれないけど。

994名無しさん@恐縮です:2011/04/18(月) 03:10:45.64 ID:m8Qb7t3cO
ID:1mav8pB0はマジキチなんで粘着気質ハンパないぞ
リアルで居場所がないのだろう(笑)
995名無しさん@恐縮です
狐の嫁入りと雛人形がいい意味で忘れられない