【テレビ】「NHKの水野解説委員、出番減らされた」 TVタックル爆弾発言にネットで波紋 (J-CASTニュース)[11/04/12]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ騎士φ ★
ソースは
http://www.j-cast.com/2011/04/12092893.html?p=all

[1/2]
政府や東電に厳しい指摘をしたとして、NHKの水野倫之解説委員が出番を減らされた――。
民放のテレビ番組でこんな爆弾発言があり、ネット上で波紋を呼んでいる。
しかし、NHKの広報部では、「そういう話は聞いていません」と言っている。
爆弾発言をしたのは、政治解説で知られる白鴎大学教授の福岡政行さんだ。

■政府や東電に厳しい指摘をしたため?
テレ朝系で2011年4月11日夜放送の「たけしのTVタックル」で、原発事故が終息する状態が
話題になったときのこと。福岡さんは、政府や東電に対する批判についてこう漏らしたのだ。
「あんまり厳しく言うと、NHKの水野なんとか委員のように出番が少なくなっちゃった…と
言っちゃいけないんですが、生番組だから言いました」

これに対し、政治評論家の三宅久之さんが「あなたはね、ちょっと余計なことが多すぎるよ」と口を挟む。
同時にスタジオから笑い声が上がったが、福岡さんは、そのまま原発事故の話を続けた。

ネット上では、福岡さんのこの話が話題になり、様々に憶測する向きが出た。
「水野も、枝野の『ただちに影響はない』に噛みついてたからな」
「危ない危ない、深刻深刻いいまくってたもん」
「『悪戯に国民の不安を煽った』などと、政府関係者からクレームが入ったのではないか」…

こうした2ちゃんねるの書き込みは、まとめブログ「アカ速」などにまとめられている。
日刊ゲンダイの3月28日発売号によると、水野解説委員は、前日放送の震災特集番組で、
政府や東電に厳しい指摘を連発した。
「事態を後追いしているようにしか見えない」
「この事故がもっと深刻だと考えられなかったのか」
「6機同時進行だから、レベル5のスリーマイルを上回って6といっていい」

こうした物言いで出番が減らされたというのは、どこまで本当なのか。

-続きます-
2やるっきゃ騎士φ ★:2011/04/13(水) 10:51:37.64 ID:???0
-続きです-
[2/2]
■NHK「そういう話は聞いていません」
NHKの広報部では、政府・東電批判による出演への影響について、「そういう話は聞いていません」と
取材に回答した。
福岡政行さんの発言については、「他局の放送でのことですし、文脈が分かりませんので、コ
メントすることはございません」と言っている。

一方、ネット上では、干されたのは水野倫之解説委員だけではないとの声が上がっている。
科学文化部の山崎淑行記者も、出番が減らされているのではという憶測が出ているのだ。
山崎記者は、福島第1原発1号機で爆発があった2011年3月12日、政府や東電は適宜情報を
出しているものの、マスメディアが重大な情報を入手できていないと明かした。
そして、静かに怒りをにじませるような表情でこう言ったのだ。
「ここはもう徹底的に糾弾されるべきです…」
そして、爆発や放射線量を考えると、原子炉、さらに格納容器が破損した可能性が非常に高いと
大胆に予言。放射性物質が大気中に大量に出ていることが考えられると、その後の展開まで見通していた。

2ちゃんなどでは、山崎記者がその発言で出番が減らされ、代わりに出番が増えた水野解説委員も
今度は同じ目に遭っているのでは、とうがった見方もある。
その一方で、多忙のため2人が交代で勤務するシフトを組んだとの週刊誌報道や、現在は
出番が回ってきていることから、干されたわけではないのではとの指摘も出ている。

NHKの広報部では、「ネット上の話は把握していませんので、コメントのしようがありません。
そのときの必要性に応じてやっています」としており、政府・東電批判から2人の出番を減らした
という事実は全面的に否定している。

-以上です-
関連スレは
【テレビ】「東京湾に原発作れ」 ビートたけしの提言にネットで喝采
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1302605831/l50
3名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 10:52:50.36 ID:0w7MmGxx0
いや〜原発って本当に怖いですね〜
4名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 10:52:53.04 ID:/jsEYs4T0
いや、ザキヤマと一緒で毎日出てますが
それよりタケタンがダウンした方がビックリ(全治1週間)
麿に復活してもらうしかないな
5名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 10:53:02.41 ID:D2AqToC40
>>3の自宅敷地内に原発を作ります
6名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 10:54:28.33 ID:EE2NLtXe0
>>1
昨日、「大人ドリル」で喋りまくっていたぞ
いつもと違ってくだけていて良かった
7名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 10:54:33.07 ID:d18tnPuX0
出ずっぱりだったからちょっと休憩なんだと思ってた
8名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 10:54:48.81 ID:gJsaJ7f20
つーかずっと水野さん映してて欲しいんだけど
感動話とかいらんからさ
9名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 10:55:16.15 ID:iZ8HJUnC0
芸能ネタじゃない。 剥奪。
10名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 10:55:43.27 ID:sl+uQcZTO
話は聞いてないのに出番が減っちゃうとは、怪奇よのぉ
11美香 ◆MeEeen9/cc :2011/04/13(水) 10:55:44.34 ID:nZbqkses0
>>1
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 こういう事態になると、
          必ず、「何の責任もない立場の人間が、
           人気取りの為に大衆に迎合した発言をして大勢のバカが騙される」よね。

          典型的なpatternだと思うの。
           そんなに精通してるなら、この水野って解説員が現地にいって指示しなよ。
             できないでしょバカが。

      overに煽って「この人だけが真実を言ってる」みたいにするのは本当に馬鹿な人間だけ。
        あなたたち2ちゃんねらーがその典型。
12 【東電 79.5 %】 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/04/13(水) 10:55:54.85 ID:y6M6ROaKP
山崎さんのファンになったわ
彼はかっこいい
13名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 10:56:00.84 ID:afuIZoeW0
昨日NHK出てたじゃないか。
14名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 10:57:08.16 ID:wFUIQu+TO
つーか
福岡もかなり怪しいぞ
15名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 10:57:12.84 ID:BmVA/t720




事態がここまで深刻になる前に、被爆線量を、面積で示し、「全然平気です」とほざいてた菅の犬、東工大の准教授被爆で死んだか?最近全然見ないがwww


16名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 10:57:14.47 ID:r//zgWvb0
まあ圧力がかかってるかどうかは分からんが、マスメディアの中ではNHKはまだまとも
それでもそうとうぬるいけど
民放なんかもう、MCも解説もコメンテーターも、みんな目が泳いでる
17名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 10:57:17.54 ID:IDGUehbz0
>>5
が、アメリカンな格好で警備してくれまつ
18名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 10:57:37.67 ID:/agWKp1aP
Twitterのせいか知らんけど、わけ分からん情報がほんと錯綜してるな。2ちゃん耐性があれば嘘を嘘と・・
19名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 10:57:55.55 ID:uyPEJJM4O
昨日のNHKでは無双してたなw
20名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 10:57:58.45 ID:tIJG3QhE0
2ちゃんねらはヤバいデマほどカンタンに信じる情弱ぞろいだからな
21名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 10:58:58.76 ID:FBpoZDWi0
山崎記者の鼻づまりを何とかして欲しい。
何言ってるのか分かんないときがある。
22美香 ◆MeEeen9/cc :2011/04/13(水) 10:59:00.02 ID:nZbqkses0
>>19
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 ほらまた無双してた、とかいう典型的なバカの発言。

           ただ単に「大学生が社会を批判してる」のと同じなのに。
23名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 10:59:04.15 ID:+Zz7NksX0
福岡が馬鹿だってだけの話。
24名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 10:59:18.00 ID:2e0qIYcPO
あきらかに山崎さんと水野さんのいう通り事態は進んできた
誰が正しかったかは一目瞭然
25名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 10:59:21.59 ID:lltuYmlw0
>>11
てめぇはその文頭にスペース入れるクセを止めろ
うぜぇんだよ
26名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 10:59:30.80 ID:ubY0jZmaO
俺もよく「お前はもうしゃべるな」って言われる
27名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 11:00:06.93 ID:AXAo/JW/0
日本にはジャーナリストっていないよな。自分で現場で取材してる奴いるのか?
全部東電、保安員からの情報じゃねえかよ。二度とジャーナリスト名乗るな
28名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 11:00:10.59 ID:i/nGEQEt0
JーCASTだろ

早稲田JーCASTは好きだねえ

テレビを引用するんじゃなくて自分の意見を言えば?
29名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 11:00:13.14 ID:v2ZaciEa0
水野さんは偉いよな
JCOの臨界事故の時も取材してたみたいだし
日テレの逃亡した社員とはまったく違うは
30名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 11:00:28.32 ID:aPSTp1VW0
昨日出てたよ。
31名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 11:00:38.92 ID:TssBGCz1O
>>26
お前はもうしゃべるな
32名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 11:00:50.83 ID:XBnxYVQj0
視聴者の多くも水野さんと山崎さんを信頼してるだろう
爆発のあった日に政府の発表を待たず逃げろ逃げる際はこうこうこうしてと
と言った山崎さんは格好良かった
33名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 11:00:59.51 ID:4kqc5CGR0
良い記者はNHKにしかいないが会社が政府のいいなり

民放の記者はウンコ記者クラブのメンバーばかりだけど番組は視聴率取れればなんでもあり

痛し痒し
34名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 11:01:01.58 ID:XCQURsbm0
俺が今まで見てた中で

水野ってやつの発言が一番まともだし的確だし国民が頭に入れておくべき事だと思ったぞ

右でも左でもなく推進でも反対でもなくな
35名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 11:01:01.87 ID:gJsaJ7f20
水野さんだけ編集してうpしてください
36名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 11:01:10.46 ID:fDLvwznmO
そういや水野みなかったな。
昨日の、見れば良かった。

一昨日のたけたんの「がんばろう」はかっこ良かった。
37名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 11:01:29.28 ID:RsMWSOA20
昨日の夜、NHKで普通に政府と東電批判してたな。
福岡って教授が週刊誌鵜呑みにしすぎただけかと。
38名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 11:01:35.41 ID:oZ5tBtv70
昨日、なんとかドリルとかいう極楽加藤の番組出てたよ>水野解説員
批判もしてた
39名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 11:01:44.56 ID:i/nGEQEt0
差別主義者低脳石原慎太郎を持ち上げる
腐りきった低脳早稲田慶應マスごみ体質JーCASTを撃て




「携帯、TV、PC…3つのスクリーンが若者を駄目にした」 石原慎太郎が披露したIOCロゲ会長の鋭い若者批判[1/28]
http://news.livedoor.com/article/detail/5303144/
40名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 11:01:45.79 ID:0DNil+Zv0
>>27
ネットで情報収集してる奴もいるんじゃないかな。
記事読んでたら、そういう気がする時が多々ある。
自分の足で取材してる奴なんて極少数だろうな・・・
41名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 11:01:52.79 ID:CSAAKPJZ0
今日も家を出ない理由があってよかったな
42名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 11:02:12.58 ID:uAifHIiH0
この国は言論統制ばっかり
受信料って払ってる人いるの?
43名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 11:02:22.85 ID:Dh780W1E0

福岡は、本人から聞いてるからこそポロッと言っちゃったんじゃないの?

44名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 11:02:32.85 ID:ecK0OzqN0
>26 どんまい 指示に従え
45名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 11:02:44.33 ID:zsayoG7I0
原発工作員怖い!!!
46 【東電 79.5 %】 :2011/04/13(水) 11:02:48.06 ID:psG3jeDy0
>>11
菅にしろ枝野にしろ責任ある立場の人間というのは真実を言えばよいというわけじゃないんだよな。
真実でも、国民が派な一句になるような真実なら、言ってしまうと取り返しのつかないことになりかねない。
かといって嘘を言うわけには行かないし、あいまいな言い方になる。
責任者にあいまいな言い方が多いということは真実はかなりやばいということなんだろうね。
少なくとも、最悪を予想するとかなりやばいということになる。
47名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 11:02:48.46 ID:LWHF8m240
でもあれでそ?東電の責任明確化したら
今まで控えてたマスゴミ連中も一斉に叩きだす

そんな横並び報道しかできないマスゴミ記者は恥を知れ
オマイら、業界入るときは相応の志あっただろうに
国民の健康に関わる一大事ですら自己保身優先かよ

48名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 11:03:00.14 ID:BmVA/t720

この状況で、必死にミンス擁護している奴って福島原発より醜いわw
49名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 11:03:04.86 ID:rwTRgTpl0
>白鴎大学教授の福岡政行

大学名、初耳だが‥‥
50名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 11:03:24.36 ID:4kqc5CGR0
>>14
派遣社員の問題がクローズアップされる前に、企業側や人材派遣会社ではなく、派遣社員を悪く言ってたマヌケ

これが経済のコメンテーターとして出てるんだからw
51名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 11:03:27.82 ID:GD4ag/qt0
原発の背後には、「潜在的な核兵器」を持ちたい思惑が横たわっている
だから絶対にやめられない。麻薬と同じ。

NHKは「チェルノブイリ原発事故から10年 終わりなき人体汚染」
「チェルノブイリ原発事故から20年 汚された大地」を今こそ再放送しろ。
飯館村やその他の汚染地域の人がどうなってもいいのか?
52美香 ◆MeEeen9/cc :2011/04/13(水) 11:03:30.05 ID:nZbqkses0
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 あなたたちの思考pattern。

          「東電や政府を批判する人は正しい」

             ただそれだけ。死んだFROGに電気を流したらビクンてするの同じで、
              全く考えもしないで、「東電や政府を批判する人は正しい。カッコイイ」
               って反応してるだけのFROGの脚。
53名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 11:03:29.85 ID:GmVfXFaM0
もし俺が記者なら、旅行やゴルフや高級コンパニオンで接待してくれていたら
その業者を擁護するための記事を書くことに全力を尽くすな。
だけど他の何人かは接待されているのに自分がスルーされたら業者を徹底的に叩くよ。
これが人間の正義感ってものさ。
54名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 11:03:36.09 ID:ZjacOxsd0
も もれ13日の時点で家族に
「東北ヲワタ」って宣言してたお
55名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 11:03:52.76 ID:MbF0ztDH0
福岡の暴走が凄かったな
東のコーナーが時間の無駄でもったいなかった
56名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 11:04:00.50 ID:o+agg0Sl0
>政治解説で知られる白鴎大学教授の福岡政行さんだ。

この人週刊ポストの議席予測で毎回外しまくるもんだから
他のメディアからネタにされてた人だよね
57名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 11:04:14.50 ID:iZ8HJUnC0
>>15
見かけるよ 池上の番組にも出てたがw
それよりも、危ない危ないと不安を煽ってた髭のじじいが煙のように消えたがw
58名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 11:04:31.34 ID:vcrDnTP+0
更迭されたとかいうデマがあったな。
59名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 11:04:42.75 ID:+0KxyKPz0
菅首相「靴が汚れる、臭い」 暴言連発に被災者激怒!
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1302613245/
60名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 11:05:17.60 ID:o+XtS8WA0
水野さんは風呂も入れないくらい忙しいとかだから
出番が減らされるというよりプライベートな時間も少々必要だろw

大人のドリルで昨夜、見たけどね。
61名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 11:05:21.95 ID:++GF6+L40
逆に増えた人は誰なのかな?
62名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 11:05:31.59 ID:c50+A3oR0
>>6
ググってみたらjustinにあるね。みてみよう。
63名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 11:05:48.51 ID:Ds19vM4tO
タックルの福岡は凄かったなw マジで余命宣告されてこの世に未練ない様なキレ方だった
64名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 11:06:05.33 ID:Sh2qA/NPO
原発ロビーの情報統制こええ。
ここはシナか?ペクチョンか?
65名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 11:06:11.92 ID:iZ8HJUnC0
水野 昨日の番組でトゲ出しまくりだったが。
66名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 11:06:30.14 ID:XBnxYVQj0
アナウンサーがローテーションきつくなって地方に行ったエース級を
呼び戻したように、水野山崎があまりにも出ずっぱりだったから
少し休みを与えたようにしか見えなかった
67名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 11:06:30.60 ID:0UgfL+EW0
いや無い無い無い
出番は減って無い
つうかむしろ安全厨の山崎記者の出番が無くなった
68名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 11:06:33.31 ID:lSNewJBd0
>生番組だから言いました

良くも悪くもテレビタレントっぽい言い回しだね。
まあそういう人だからずっとテレビに出続けられるのだろうけど。
69名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 11:07:21.76 ID:iL/VXDCOO
>>37
NHKはアナまで「最高責任者が鈍感」と菅をこき下ろす始末w

まあ、その通りだけどw
70名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 11:07:34.78 ID:LiGw4KgR0
これは・・・昨日ズバズバ言ってたラスプーチンもヤバイな
71名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 11:07:37.98 ID:m9eh1HxoP
ゲイに大人気

【メガネ】水野倫之解説委員【渋ボイス】2
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1301322047/
72名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 11:08:16.08 ID:biKIAcNJO
はいはい便乗便乗
73名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 11:08:20.38 ID:xnmi1Pz80
たまにテディベアのネクタイしてくるんだが、
あれは本人チョイスか?
74名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 11:08:22.16 ID:+3XLgii50
>>4
昨日武田さん出てないと思ったらダウンってマジかよ
75名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 11:08:27.49 ID:nDTCrwaT0
否定しないで話聞いてないっていうだけかよ
76美香 ◆MeEeen9/cc :2011/04/13(水) 11:08:32.80 ID:nZbqkses0
>>46
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 panicを抑えるのは当然だよね。
          枝野ちゃんや菅ちゃんが、軽はずみにモノを言えるはずないし。
           立場を考えないで政府批判する人は、ただのバカだもん。

        発言の裏を読み取って判断するのが賢い人間だし、
          余計な、しかも誤った情報をたくさんnetで得て
           「自分は情報強者。他の無知な奴は情報弱者」って言ってるのに限って
            情報に踊らされて我を見失い、疑心暗鬼になってる真の情報弱者だと思うの。

      cosmo石油のdemagoguery mailを真実だと思っちゃった人と殆ど変わらないのね。

        最悪のcaseを考えたらキリがないし、現状を冷静に伝える、という意味では
          民主党は本当によくやってると思うの。特に枝野ちゃんなんてすごく優秀じゃない。
77名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 11:08:33.34 ID:F7PrBmCG0
昨日の19時か21時のNHKニュースも、
いつもと違う女アナが番組冒頭に、
武田真一アナが喉がおかしいから数日休むって言って、進行してたぞ。

あの人の司会進行好きなのになぁ
どさくさ紛れにNHK上層部はとんでもないことしてないか?
78名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 11:08:48.48 ID:Ku7Y8bpg0
事故直前ころ水野完全にパニクってたからな
79名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 11:09:10.29 ID:miz2wwul0
>>67
山崎安全厨だったよな?直後は危険厨だったのか?
自分が見はじめたころには大丈夫大丈夫言ってて全然信用ならなかった。
その後水野登場で安心してNHKニュースを見られるようになったもんだ
80名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 11:10:00.56 ID:xugpPd9GO
御用学者wiki見たら、水野も山崎も御用学者じゃん
こいつらの言うことは全く信用できないね
81名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 11:10:03.26 ID:uyPEJJM4O
>>40
現地取材行ってきた奴は大概それを全面に出して「私は○日前に現地取材行ってきたんですが、報道より現場は酷いです!キリッ」みたいに喋るしな
本来それが当たり前であって売りになるもんでもないんだが…
82名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 11:10:07.32 ID:HDEM7EXh0
福岡よりもそれに釘刺した三宅が怖すぎる。
こいつの発言も生だから放送できた。
三宅の世代が既得権ガッチリ握って日本を腐敗させてるのがリアルに伝わったわ。
83名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 11:10:09.42 ID:EE2NLtXe0
>>77
選挙特番の時にもう声が限界でかわいそう状態だったので
ようやく休めてよかった
84名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 11:10:21.95 ID:5yvH9jleP
まぁもし干されたら干されたで委員会が拾ってくれるよw
85名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 11:10:23.90 ID:GD4ag/qt0
>>64
水野程度なら知らんが、原発やめた方がいいといった議論になったら
ものすごい圧力がかかる。
関西のテレビ局では日曜深夜のドキュメンタリーで京大の反対派を取材しただけで
翌日にその局の全番組から関電がCM降りたくらいだ。

この極端な反応は原発が儲かるからだけじゃ説明がつかない。
原発推進は国策。その奥には核兵器を持つという信仰にも似た思いがある
86名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 11:10:42.40 ID:9RmtHd+J0
むしろNHKのニュースは水野と山崎だけで良いぐらいだ
87名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 11:11:11.78 ID:SGX0FdTp0
>>77
たけたんダウンしたのか…
震災以降出ずっ張りだったから仕方ないんじゃないか?
今回の震災はアナウンサーとしてもトラウマレベルだろうし
彼の場合は精神的なものが大きいんじゃないかと思うぞ
88名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 11:11:23.25 ID:UJZ+QW8U0
>>62
見てみようじゃねえよバカ
89名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 11:12:20.99 ID:Ya4HZUvN0
>>4
磨のファンがここにもおった!w
おれも、
白髪コンビの水野
ザキを含めてファンに成った!
90名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 11:12:31.09 ID:6FWHUyl70
腐れマスゴミの足の引っ張り合い、もっとやれ

マスゴミ不要。ネット優位を思い知れ
91名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 11:12:34.59 ID:UJZ+QW8U0
>>85
スポンサー降りるのは別に圧力じゃないでしょ
92名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 11:13:04.48 ID:v3QltqTv0
>>76
美香おばちゃんちゅっちゅ♪
93名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 11:13:07.04 ID:xugpPd9GO
>>27
上杉隆がいるじゃん
真のジャーナリスト
94名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 11:13:42.30 ID:R41Hp4I90
>>93
誤情報も垂れ流してるらしいけどな
95名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 11:13:56.48 ID:6PaNtaDX0
しっかし、青山つーのが相変わらず痛くて吹いたぜw
96名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 11:14:07.31 ID:GD4ag/qt0
>>91
以後、その学者をテレビに出すのはタブーになった。今もタブー。
火力発電の問題点を指摘する学者のドキュメンタリーがあったとして、
そんな反応するか?
原子力は特別なんだ。
97名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 11:14:21.34 ID:NVDQFb6U0
http://www.youtube.com/watch?v=o91IDAxrNG8#t=4m30s

> 電事連スポンサーのニュースの深層という番組の(朝日ニュースターの)
> キャスターをやっているんですが、そこに電事連の方から
> 『上杉隆の火曜日、葉千栄の木曜日。上杉隆は広河隆一出した。
> それから鎌仲さんというですね映画監督、これは上関原発の映画を作った監督を出した。
> 葉千栄に関しては広瀬隆さんというチェルノブイのジャーナリストを出した。
> 翌日には共産党の吉井さん議員を出した。これによってとてもスポンサーを
> できる状態じゃないんで彼らを番組から降ろしてください』という依頼がきました。
> で(朝日ニュースターは)岡崎さんという局長はそれを拒否して
> 『電事連さんが4月からスポンサーを降りてください』
> いうことでここは助かったわけですが、ただ私はそのときは無広告放送しました。
> 要するに広告なしでやったと、4月から今もうスポンサーなしです。
98名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 11:14:27.19 ID:Mi7tT4Dp0
>>1

■本来芸能界では、反原発をカミングアウトすると仕事を干されるという慣例があるのだが、
続々と有名人が反原発を表明している。
作家の伊集院静は、発売中の『フライデー』(講談社)で東電に対する怒りをあらわにしている。
http://news.livedoor.com/article/detail/5481567/
99名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 11:14:48.30 ID:VwWXSxpl0
山崎はいらない
100名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 11:15:09.58 ID:xsRn2Rk/0
>>79
水素爆発が最初にあって、「前後の映像を見比べると建屋がふっとんでね?」って時は
>>32
が書いてるように、一番ヒートアップして「逃げた方がいい」と言ってたよ。
で、その後で水野さんばっか見るようになって、久しぶりに山崎さんを見たときは、牙を抜かれたように
温和しくなってた…
ロボトミーでも受けたのかと思うくらいの変わりようw
101名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 11:15:29.04 ID:ih0XRQHSO
水野の
「私が考えるに燃料プールは空です」
って発言をリアルで聞いてて戦慄したわ。
102名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 11:15:47.81 ID:miz2wwul0
>>85
おそらく日本だけの問題じゃないんだろうと思う。
原発を日本に設置させたアメリカとの関係、原発プラントを作って世界に売ってる
東芝や日立の都合、使用済燃料を引き受けたり処理させたりしてるフランスを筆頭に
ユーロの連中との関係などなど。
世界の先進国では原発の存在なしには経済が回らないんだろう。日本が原発を減らしてくためには
この最悪の事故がいいきっかけになるはずだ。
どこの国でも現状の日本を見たら文句言えないだろうしね。
103名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 11:15:55.80 ID:XO8TU48d0
むしろ民放が東電批判を控えてるふうに見える
お詫びCMとは言え東電もCM入れ始めて民放を手なずけようとしてる感じ
104名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 11:16:11.77 ID:++GF6+L40
この指摘を放送した
テレ朝は結構偉いの?
105名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 11:16:21.52 ID:FSDvtjzC0
>>95
あいつは一体なんだ。胡散臭いにもほどがある。
106名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 11:16:54.04 ID:mgvtkSGKO
昨日の加藤の番組で飛ばしすぎてたぞ
107名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 11:16:54.88 ID:+3XLgii50
脱原発をある程度いわれるのはしかたないにしろ、いきなり全廃じゃ供給追いつかないしな
108名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 11:16:58.18 ID:FuLIemCC0
>>93
えっ? 真のじゃねくて、 自称でしょ
109名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 11:17:02.60 ID:7Lyu/Ob10
出禁じゃなくて、出番を減らされた
らしいから、実際、回数を調べないと分からないな
110名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 11:17:03.18 ID:0qGxo9bj0
だいたい原発や放射能の問題をどんなバカにもわかるように説明するなんて無理だってw
111名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 11:18:32.63 ID:L6IMBdRv0
福岡正行って避難所暮らしでもしてるのか
タックルでジャンパー髭伸びて、ドヤ顔出演してたが。
112名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 11:18:35.56 ID:WCN8KJmL0
>>15
>被爆線量を、面積で示し、「全然平気です」とほざいてた菅の犬、東工大の准教授

さすがに、このレベルは、研究科のボス教授に呼び出されて、
「営業も判るけど、最低限、学問をゆがめてはいけない」と説教されるレベル。
113名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 11:18:38.50 ID:miz2wwul0
>>100
そうなのか。なんか2ちゃん見てるとザキヤマを危険厨と言ってる人が多かったから
なんでかなと思ってたんだ。最初のパニックでむちゃくちゃ指導受けたんだな。
小林多喜二を思い出しちゃったぜ
114名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 11:19:01.33 ID:l/WZgLi70
オレは水素爆発した当時日テレで激怒してたお爺さんが気になる
爆発してるのに枝野が白い煙が・・・と言ってるのにブチ切れてた
115名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 11:19:31.92 ID:GD4ag/qt0
日本では、政府の批判はテレビで自由にできます。
首相の資質がないんじゃないのくらいのことは今も自民党政権でも言えます。
しかし、そもそも原子力は必要ないんじゃないのとは、絶対にテレビでは言えません。
もっと強く深い闇が原子力にはある。
116名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 11:19:42.14 ID:g1MQhGDLO
最悪の事態が現実に
117名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 11:20:00.46 ID:xugpPd9GO
>>94
推進派が重箱の隅をつついて誤情報呼ばわりしてるだけ
118名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 11:20:01.68 ID:/o0kVkzo0
毒饅頭より怖い

プルトニュム饅頭がマスゴミに毎年配られていたから

これも想定内な事象。


119名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 11:20:22.63 ID:HzLS/1Jd0
水野も最初危険だって言ってたのがある日から途端にセーブして話してた
その後実際被害が明らかになってきて厳しく言い始めた
120名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 11:21:10.93 ID:0Hi3GzvYP
>>76
何を言っても結果が全て。

おまえが800億出せるんなら、日本で指揮を取ってやるよw

腹心の一人としてなw
121名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 11:21:11.91 ID:UJZ+QW8U0
>>96
タブーというより単なる自主規制でしょう
122名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 11:21:15.28 ID:82oBIHrQ0
最近はまた出るようになってきたしな
123名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 11:21:23.68 ID:PFI6+6Vh0
水野さん、屈せずにガンバってくれ。
昨日のレベル7発表で、ちょっと情報統制が難しくなっただろ。
なんせ、アメリカさんをはじめ世界の目が光ってるからな。
朝日、読売、ここらで転向してごまかすのか、まだ、統制続けるのか。
いずれにしても、今回、NHK、ちょっと見直した。
腰抜け大政翼賛民放と大手新聞にくらべてだけど。
124名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 11:22:23.87 ID:xUlKljhw0
久米宏のラジオに出ていた池上さんが水野解説委員に関して太鼓判押してたからな
125名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 11:22:25.87 ID:miz2wwul0
日本じゃ爆発映像も控えめだし、4号機の火事も全然映像でないけど
ネットの映像じゃ黒煙がもくもくもくもく風に吹かれて流れまくってたもんな。
3号機爆発はNHKニュースでたまたまふくいちを流してる最中だったから隠しきれなったけどなw
126名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 11:24:17.48 ID:6TM+EHGy0
昨日だっけ?出てたやん
127名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 11:24:22.32 ID:EE2NLtXe0
>>119
ある日ではなくて、ちょっとニュースをはさんだとたんに
大人しくなってしまって厳重注意されたんだと思った
128名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 11:25:17.20 ID:mtQ7maRq0
>>87
そういえば選挙の開票速報で、可哀相なレベルまで声がかすれてたもんなあ…
129名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 11:26:27.31 ID:3/xqp6dt0
怪しい奴のたわごとを流すテロ朝本領発揮。
130名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 11:26:56.54 ID:p5VBiwCK0
>>85
青木理さん乙です。
アカヒニュースター見ました。
131名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 11:27:16.29 ID:Rjqkxk720
政府がレベル7を認めたからやっと出してもらえたんですね。
お気の毒です。この方も政府・東電・マスゴミの被害者だったと思います。
本当のジャーナリストは圧殺される存在なのでしょう。
この国は狂っています。日本国民が死んでも関係ないのでしょうか。
自分たちさえよければいい。そんな独善者の意志が働いているようです。
132名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 11:27:39.28 ID:5Du6ACpB0
つまり、三宅は東電の息がかかってる

それをこのスレは言いたかったんだろ
133名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 11:28:21.37 ID:c9O+3if50
オレの中では美香=ババアが確定したスレとなった
134名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 11:28:41.14 ID:Z7XPoHYO0
正午の気象予報士キミトシタン、廊下を直進、直角に曲がって歩いてそう。
なんで語尾だけ早口なんだ。
135名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 11:28:46.58 ID:Agm9sEDj0
NHKはあの二人だけで2週間24時間体制で報道してたからな。
年齢考えてもさすがにちょっと休憩挟まないと限界だろう。
ザキヤマさんなんかNHKの生放送なのに
鼻水すすりつつ咳ゴホゴホいいながら喋ってたような有様だったからな。

今でも原発関係の特集には出てくるし、
そもそも、NHKの解説員ってのはそんな出番があるもんじゃねぇ。
136名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 11:29:03.57 ID:TA5yCOoo0
水野がヒートアップすると緊急ニュースです!と遮る青山裕子
緊急ニュースは東京駅運行再開だった
137名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 11:29:07.11 ID:GqVwliDcO
み、水野しゃんは独身かな///
138名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 11:29:22.55 ID:QuJGAyKE0
>>27
阿比留はジャーナリストだと思う。
139名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 11:29:57.07 ID:miz2wwul0
>>136
それ見た見たwどうでもいいニュースで必死に遮ってたよな。何度も。
上層部激怒のカンペが出まくってたんだろう
140名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 11:30:01.76 ID:tkht7hIU0
>>87
数日前から声が裏返って実況でまた裏返った
って連発されてたくらいだからね
141名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 11:30:12.07 ID:laiVJhZ7O
NHKでも、原発関連ニュース扱う時間が減ったから水野さんも見る機会減っただけじゃ?
142名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 11:30:21.93 ID:CcUtVylD0
TVタックル的なヘラヘラ笑いながら政治を小馬鹿にする姿勢が日本をダメにした
143名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 11:30:26.12 ID:QL8DRsd0P
不安煽ってるバルパンサーなんとかしろよ
144名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 11:30:35.48 ID:ce8rEocdO
>>26
よこくめさんなにしてんの?
145名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 11:31:04.57 ID:xugpPd9GO
>>131
政府がドサクサ紛れに言論統制法案を可決したくらいだもんな
孫正義がハンストして抗議してるが、正しいことを言うと逮捕されるだなんてこの国は狂ってるわ
146名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 11:31:07.08 ID:GayYvGpQ0
安全安全といって、危険地帯に飛び込んで被害にあったやつはバカ。
危険危険といって、安全を確認するまでおびえてるヤツは賢い。
「取り越し苦労だった」で済む話だからな。
147名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 11:31:42.54 ID:c4NqqRdBO
水野解説委員が出てるNHK番組教えてほしい

いろんな意味で参考にしたい
148名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 11:32:24.64 ID:tdAm76oK0
この人が出るとNHKの実況の伸びがすごいよなw
149名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 11:33:09.02 ID:H9PemOTt0
水野君は 解説ぽくて聞きやすいw

あくまでも 「ぽくて」だけどw

他の解説員はクソw
150名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 11:33:19.39 ID:fWbjg9A50
国が東電を支援することになるだろうから
こういう人に経営委員会みたいなところに入って欲しいな
151名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 11:33:50.69 ID:Q7iSS/dt0
普通に出てるしw
事故当初が過労死するんじゃないかというぐらいでずっぱりだっただけだろ。
あれテレビ出てない間も情報集めて勉強してるわけだし、かなりの重労働だったはず。
152名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 11:34:01.04 ID:/o0kVkzo0
安全だけど
現地には取材にいかない
学者を集めてスタジオ解説


わかるかなぁ〜、わかんないだろう
by NHK

153名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 11:34:33.58 ID:GqVwliDcO
>>148
あんなお顔してクマたんのネクタイしちゃうんらもの
154名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 11:35:09.82 ID:Agm9sEDj0
まぁ、諸葛先生みたいな本物の御用学者を出して
ひたすら安全を連呼させた民放の体質考えたら
民放にしか出番のない福岡なんてすぐ消されかねないのはわかるけどな。

御用放送のはずのNHKで水野がリスクについて分析してる一方で
外部から批判するべき民放で諸葛みたいなのが「安全!大丈夫!問題ない!」
って連呼してる有様自体が、この国のジャーナリズムの有様を物語ってたのは間違いない。

そんな諸葛先生も、東京消防庁ハイパーレスキューが燃料プールに放水成功させた時は
「今まで真っ暗闇だったのに、初めて一筋の光明が遥か遠くに見えた気がする」と
思わず本音を漏らしてたが。
155名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 11:35:12.60 ID:xugpPd9GO
>>149
聞きやすいだけで、言ってることは嘘ばかりだけどな
156名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 11:35:22.55 ID:o7V9RnHI0
この国(日本)ってほんと、ジャーナリズム精神のかけらもないよね。

マスメディアだけじゃなく、日本人一人一人も鋭い批判をする人を場の空気が
読めない人間として断罪する強い傾向があるし、だからいつまでたっても政治が
3流なんだろうね。
157名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 11:36:19.43 ID:RS4kZ660O
原発の影響で避難してる福島の人たちをやたら叩く書き込みが
既女板などであるんだけど見てると書き込みが全部じゃないだろうが同一ぽくて工作臭い。
もしかして東電関係者がやってるのかもしれん。
それか日本人は差別的で不寛容で冷たいの反日によるネガキャンか
158名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 11:36:30.51 ID:WBzmsT2V0
この回は永久保存だな
159名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 11:36:37.20 ID:KkdgNXsY0

京都大学原子炉実験所の小出裕章助教がおっしゃるには
脱原発は経済的に無理どころか、
むしろ原発が日本経済の足をひっぱってると言う事です。
http://www.ustream.tv/recorded/13897618 (再生1時間ごろからです)

【旧式原発で汚染される日本を尻目に中国はクリーンな新型原発を開発中】

資源ウォーズの世界地図 さよならウラン こんにちはトリウム 
米中印が続々参入…福島原発事故で浮上した未来の原発 
http://news.goo.ne.jp/article/nbonline/business/nbonline-219323-01.html 

中国はこのほど公式に、トリウム燃料溶融塩原子炉(MSR)の開発計画に着手。
「クリーンな新型トリウム原発」とは
http://wiredvision.jp/news/201102/2011021622.html
160名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 11:36:42.20 ID:llD7F9ZF0
>>11
筋が通ってればなんでもいい
161名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 11:37:15.94 ID:Hn7YitTK0
福岡のしゃべりって、テンポも悪く、自分に酔ってて、聞いてるとイライラする。
162名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 11:37:40.52 ID:xugpPd9GO
>>156
御用ジャーナリストは上杉隆を見習うべき
163名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 11:37:44.47 ID:5vHJEH390
干されたんじゃなくて自粛です
164名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 11:38:06.36 ID:8lc7btp30
せめて2日連続出なかったら出番減らされたというべきだ
まだまだ酷使無双といっていい状態
武田アナは潰れたが、こっちもいつつぶれるか
165名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 11:38:14.99 ID:xsRn2Rk/0
>>113
パニックって程でもなかったけど、横にいた専門家が「詳細が分からない限り何とも言えねぇ」って
感じだったので「こりゃダメだ」と思ったのか、「最悪の場合を考えると、近くにいる人は避難する、避難が
困難な場合は家の中に入って窓を閉めて換気扇を止めて」みたいなアドバイスを何度もしてた。

今になって考えると、山崎さんは正しかったと思う。
当時でも、逃げて「大げさだったなw」で笑い話で済むか、本当に逃げて正解だったとガクブルするか
のどちらかになる方が、逃げなくて被爆より良いのは明らかだしアドバイスとしては正解だったと思った。

ただ、「テレビでそれを言うと徒に不安を煽るだろ」と上から怒られても仕方がないわな。
公式発表で「逃げろ」と言わない限り、例え中身が正しくても独断になっちゃうし。
166名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 11:38:21.28 ID:biSM4pcn0
福岡ってのは昔っから週刊誌記事そのまんまパクリの
知ったかおじさんなんだよねぇ
一応大学教授らしいけど
ナンチャッテ政治評論家
167名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 11:38:48.41 ID:sKfwA/On0
単に特番が少なくはなりつつあるから
解説委員の出番が少なくなってるだけだろ
山崎さん見るたびにコナンの白鳥警部か鈴木一真思い出す
168名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 11:39:15.95 ID:qVOx5cWZ0
っていうか、あのTVタックルは少々問題ある気がした。
政権交代の片棒担いだくせに、
また世論煽って、政争させる気かと。
政治が荒れるほうが視聴率取れるのかもしれないが、
今はそんなこと言っている場合ではない。
169名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 11:39:22.78 ID:2wvDF0qg0
昨日犬HKの加藤と満里奈の番組に解説員全員と一緒に出てたぞ
170名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 11:39:52.44 ID:8s1sOtom0
水野さんが真実のジャーナリスト
もうピューリッツァー賞もんだよ
ノーヴェル平和賞でもいいよ
171名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 11:40:05.94 ID:JbfU3JEH0
福岡教授って小泉郵政選挙の時に自民敗北と予想して大恥をかいて暫らく干されてただろ
今更トンデモ発言した所で何も驚かないよ
172名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 11:40:59.17 ID:yWYsryNR0
抜け駆けで現地レポートする戦場のカメラマンみたいな人が出てこないんだよね・・・。

死ぬ棄権があるのは,戦場の方が高いと思うのだけど。
173名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 11:41:33.63 ID:zaaTH+uR0
単純に出づっぱりだったとこで少し出番が減った程度だろ
ふつうに出演しとるわ
174名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 11:43:03.96 ID:rN4JGv7E0
>>1
発言の制限はされてるように見受けられるけど減ってないだろ?
175名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 11:43:22.07 ID:23aaHbML0
水野さんに限らず、他の解説委員も時論公論で政府や東電に対して手厳しい事を言ってる
176名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 11:44:04.93 ID:2wvDF0qg0
福岡さんは犬HK実況のレスを鵜呑みにしただけだろうw
177名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 11:44:14.63 ID:u6+2QxlJ0
週刊誌も書いてたけど、水野解説委員すげぇ評価良いね 俺も大好きw
NHK見直したわw 昨日も出てたけど政府に対する毒舌ぶりは変わってなかったw

池上の次は水野だな
178名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 11:44:28.25 ID:hbIx4isi0
水の何言うたんや!NHK!!
179名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 11:44:48.35 ID:Agm9sEDj0
>>172
戦場カメラマンってのはみんな自分の知恵と勇気で
リスクコントロールしながら働いてる。
しかし、放射能相手には知恵も勇気も通用しない。
あえて言うなら、近づかないことが知恵w

それに、20km圏内にカメラ入れたってゴーストタウンが映るだけで、
何か実態に鋭く迫れる画が撮れるわけじゃないしねぇ。
180名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 11:45:06.08 ID:xiuKAwvs0

マスコミが隠してきた真実を暴露するまとめサイト
【国民が知らない反日の実態】 http://p.tl/66MV
181名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 11:45:14.46 ID:bWVT3yat0
三宅は御用聞きコメンテーター
182名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 11:45:16.60 ID:df+0S/Hb0
三宅みたいな奴が大きな顔してるのが理解できない
183名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 11:46:03.57 ID:xsRn2Rk/0
>>172
線量計片手に避難区域に立ち入ってる報道陣はいるよ。
取り残された家畜やペットを救う民間団体に同行してたり、警察の遺体回収をリポートしたりしてた。

でも、原発敷地内は私有地だし立入りは不可能なわけで、門の前からリポートしても意味ないわな。
184名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 11:46:19.18 ID:bWVT3yat0
三宅はハゲてて威勢がいいからウケてるだけだ。
よくわけのわからん事を言ってるよ。
知識も古くて浅いし。
185名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 11:46:21.38 ID:pJ5fzNyP0
4月11日のタックルでの福岡は、冴えていたな。
186名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 11:46:23.94 ID:H4nTTWJd0
>>168
> 政治が荒れるほうが視聴率取れるのかもしれないが、
> 今はそんなこと言っている場合ではない。

でもテレビ局はそんなこと言ってる場合じゃないだろうな
しばらくCMがACばかりだったせいか、広告収入が10億円減収とかいわれてるし
下手すると最悪、社員の給料カットに手をつけなきゃならなくなるんだよな・・・

このスレにとってはメシウマかもしれんが、長い目で見るとそうも言ってられない
187名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 11:46:24.95 ID:Jm7W/Tpz0
あのとき、福岡は批判する自分に酔って逝っちゃってただろ。
バカ管止めろと叫びまくってたしな。
188名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 11:46:34.28 ID:JGuhD+680
くまちゃんネクタイプリーズ
189名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 11:46:54.61 ID:skP+pi4Z0
福岡は昔からトンチンカンだからなぁ
190名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 11:47:23.18 ID:xugpPd9GO
>>177
まだ御用解説委員の言うこと信じてるの?
191名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 11:47:56.22 ID:7+ocQiGz0
出自が日本国ではないと噂される菅が、
そもそもそれを隠して日本の首相を
やっていることがおかしかった。
案の定、災害をさらに拡大させたこの無能首相。 
菅の死んだ魚のような目をみるたび、腹がたってならない。 
こいつは、日本を崩壊させるために、
半島あたりから流れ着いた人間の子孫なのだなという思いがぬぐえない。
192名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 11:48:34.70 ID:hbIx4isi0
三宅のおっさんって何で人気あるの?
小沢や管に肩持つ奴にはあんなの駄目だ!とかいうくせに
自分は亀井静香ばかり持ち上げて、濁されると
亀井静香以外誰がいるんだねーとか
どんだけ亀井ラブなんだよ
193名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 11:48:38.36 ID:xphAXNw30
392 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 11:09:04.66 ID:w11F08Ha0
既に現時点で東京の至る所に5μSv/hを常時発する死の灰が降下済みってのが凄いね
雨すら殆どなかったのに。
5*24*365=43.8mSv
政府のインチキ基準緩和で20mSv/yにされてるけど、それすら既に超えてるという。
原発暴走は依然健在。汚染絶賛拡大中。@数カ月で100mSv/yは余裕で超えそうだね。
コンクリの上にこんなに貯まってて、これだけ時間経っても高い値キープしてるってことは
半減期長いタイプで重金属系の放射性同位体ってことかな??
乾燥して埃みたいに撒きあがって、吸い込みまくってそうだね。
194名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 11:49:12.51 ID:sKfwA/On0
>>168
そんなもん
どこのマスコミも片棒担いでたでしょw
195名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 11:49:14.94 ID:Agm9sEDj0
>>181
三宅は福岡みたいな手合いとは違う。
三宅は自民党の御用聞きであることに誇りを持ち、
その事に人生捧げてきた人だから。

それを評価するしないは別問題として、筋金の入った姿勢ではある。
196名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 11:50:13.45 ID:9uHLTYQBO
水野ヲタの気持ち悪さは異常
197名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 11:50:48.50 ID:rGTb3WeGP
水野さんほとんど毎日出てるよね。
198名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 11:50:56.57 ID:9y/g/OYm0
ID:xugpPd9GOって上杉本人だろw
水野の人気が羨ましくて貶めてるの?
199名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 11:51:28.01 ID:2s1r8J4eP
なんで三宅スレになってんの?
必死になって叩いてるのが滑稽だわ
200名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 11:51:58.83 ID:V8zVEHSv0
昨日久々に見たな
単に今進展ないから出番少ないだけの様な
201名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 11:51:58.04 ID:f0yYuupxO
三宅は外れたら評論家をやめると豪語した予想を完全に外した
なのに実際やめてるようなもんだがまだ名乗ってる
202名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 11:53:16.10 ID:2wvDF0qg0
>>192
やじうまに出てた頃ナベツネの手紙を生放送で得意げに読んでたからな
203名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 11:53:42.82 ID:xugpPd9GO
>>198
御用学者wiki見てみなよ
NHKの解説委員がいかに糞かがわかる
204名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 11:54:13.81 ID:HDEM7EXh0
>>171
だからあの恰好とあの発言なんだろうな。
見てて悲しくなったわ。
205名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 11:54:27.26 ID:xD0ETJgM0
山崎淑行は危険厨w
206名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 11:54:44.00 ID:u6+2QxlJ0
上杉って ああ小沢のパシリかw
207名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 11:55:01.87 ID:CcUtVylD0
こうやって牽制しまくって非常時に何も言えず、怒ることもできない日本の空気ができるんだな
208名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 11:55:31.60 ID:Agm9sEDj0
水野は素人だけど、自分なりに勉強し、データを集め、
自分なりの分析に基づいて報道を行った。

一方、民放は諸外国メディアの報道内容を伝え、
原則として「全て政府・東電が悪い」とバッシングすることだけに専念した。
実際には、諸外国メディアは正確な情報や分析に基づかない報道も多く、
トンデモ報道や、合い矛盾する内容が雑多に流れているのだが、
それをそのまま垂れ流して利用するせいで、言ってることが毎日、毎時、
酷い時は番組内でも前後の記事で180度違う。

時系列を追ってきっちり情報に触れ続けた場合、
どっちが信頼できるか、って言われたらまぁ勝負にならんわな。
水野の分析のクオリティは万全ではないとはいえ、
そもそも民放側には対抗するべき自前分析がないんだから。
209名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 11:55:51.36 ID:gYgIQydR0
>白鴎大学教授の福岡
ただのクズだろ
210名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 11:56:10.34 ID:Y+tlY2TE0
糞なの?
どういうふうに?
211名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 11:56:10.10 ID:oC7dtmSU0
水野下げてうそつき津嶋大暴れ
212名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 11:57:13.81 ID:tkht7hIU0
水野が当初「生殖器に云々」とかいってたのは
内緒な
213名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 11:57:17.21 ID:zCPdSn48O
原発を日本に持ち込んだ正力の読売グループ、財界のパートナーの日経、財界の飼い犬の産経グループが、原発のネガティブな報道をするわけがない。
他の全国紙やテレビ局も幹部は東電からの接待浸けに営業的には、何億もの広告費を貰ってるから、会見でもまともに質問すらしない。広告に関係ないNHKは、接待浸けの幹部からお達しが出てるのだろう。
記者会見には、これからは外国人記者クラブにも開放しないと、東電、原子力保安院から、まともな情報は出てこないだろ。
214名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 11:57:22.03 ID:zLOS/8qj0
http://www.youtube.com/watch?v=O0CRuajD6C8

最初音声ないので4分30秒〜が本番
いろいろ表に出てこない事を暴露してます
NHK水野さんの事も出てきます
パート5まで続きます
215名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 11:57:58.79 ID:xugpPd9GO
>>191
帰化人でも孫正義みたいな聖人もいるよ
216名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 11:59:03.84 ID:c50+A3oR0
>>198
ID抽出してみたらワロタ
217名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 11:59:14.63 ID:87U852t6O
>>199
三宅は「ポン助」って言ってればいいんだよ。
あの発言には腹抱えて笑った。
218名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 11:59:57.03 ID:UptDog0n0
福岡政行なんてちょっと前に予想が外れたら頭丸めるとか何とか言って番組改変期を乗り切ろうと話題づくりに必死だったな。
アナウンサー試験落ちて学者になったその程度の人間。
219名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 12:00:10.67 ID:av+VSM6KP
まー発言内容が出番減らされそうなクオリティではあるな
220名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 12:00:28.12 ID:mbCP77mzO
>>3
原発ネタだ笑いたくないのだが…

悔しいです
221名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 12:00:47.03 ID:7HoM27Bq0
広瀬隆「断固として実名を挙げて批判しなければならないのはNHKの水野という男だ」
「水野は東海村JCO臨界事故の際、中性子が放出されている危険性を警告せずに、住民を被曝させた問題の人間である」
222名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 12:01:19.37 ID:HYi0IcQwO
この発言じたいの信憑性はどれほどのもんかね?

水野さんは危ないものは、どういう風に危ない、と説明してくれていたので
素人としては、一定の信頼をおいているんだけど。
223名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 12:01:27.94 ID:Dd1aWR6E0
福岡政行ってだけでもうネタなのはわかるだろw
224名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 12:01:41.44 ID:aE04qgj80
水野さんのネクタイセンスはあなどれない
225名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 12:01:56.36 ID:9y/g/OYm0
>>203
今回の福島原発事故での評価なのか?
御用学者、御用キャスターが大多数を占めている中
水野の存在は極めて貴重だと思うよ
226名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 12:04:30.85 ID:JGuhD+680
くまちゃんくまちゃん
227名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 12:04:33.74 ID:a4nyD2qE0
福岡教授ってリベラルな人だったと思ったけど違ったみたいね
228名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 12:04:55.43 ID:gZqGAB7uO
世界一の電気料金日本
世界一の電力会社東電
国から電力会社に毎年五百億円
福島事故の負担は全国民の電気料金から
経団連と電気事業連合会
229名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 12:06:00.92 ID:RkKnfMP60
●チェルノブイリ原発事故・終わりなき人体汚染
http://www.dailymotion.com/video/xhvvco_yyyyyyyyyyyyyyyyyy1-4_news
チェルノブイリの事故以降 4年ぐらい経ってから
甲状腺がんの発症率20〜50倍
白血病発症率1.8倍
妊婦の死産や早産 奇形児の増加 発育障害児の増加
その他の神経疾患・脳障害増加(測定不可能事故以前よりもかなりの増加)
因果関係が分からない死者多数(測定不可能事故以前よりもかなりの増加)

これらは因果関係を立証出来ない為認定されない
この内甲状腺がんのみIAEA(原子力推進機構)増加を認める
●鈴木弁護士が担当したのは1977〜82年に第一原発で配管工などとして勤務した男性。
退職後に多発性骨髄腫と診断され、2007年に死亡した。被曝によるものと労災認定されたが、
損害賠償を求めた訴訟では東電が責任を認めず、請求は棄却された。
「被曝と、事後に発症した病気との因果関係を科学的に立証するのは極めて困難。
いま、現場で作業する人たちは自ら予防する余裕すらないだろう。国や東電は十分な予防措置と、
万が一の時の補償をしっかり検討していく必要がある」と話す。(佐々木学、板橋洋佳)
http://www.asahi.com/national/update/0409/TKY201104090443_01.html
http://www.nuketext.org/threemile.html
http://www.rri.kyoto-u.ac.jp/NSRG/cher-1index.html
●甲状腺ガンの現状
事故前11年間(1975〜1985)ではわずか7名であった.しかし,事故後の11年間(1986〜1996)では
508名と著明に増加し,それは事故前に比べ72倍にも達している.
一方,成人についてみると,前者では1342名後者では4006名と約3倍に増加している
国家登録されている子供たちの健康状態について、1987年〜1992年データの予備的な解析を行い、
その結果を、ベラルーシ全体の子供のデータと比較した。登録されている子供たちの健康状態は年々悪化している。
完全に健康と認められる子供の割合は、61.3%(1987年)から18.6%(1992年)に減少した。
一方、何らかの慢性疾患を持つ子供は、10.9%(1987年)から30.3%(1992年)に増加した
230名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 12:06:12.36 ID:iktuI/tx0
普通に専門家でもないのに言い切ってる割に間違いが多すぎる。
231名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 12:06:29.51 ID:d1+69WqhO
確かに水野さんの出番は減っているが、ニュース7にはほぼ毎日出ているので
今のところは別に干されているわけではないと思う。
ただNHKの中でも番組によって報道の仕方にかなり違いがあり、NW9などは
絶対水野さんを解説に呼ばず、御用学者に楽観論を延々垂れ流させていた。

水野さんが完全に出なくなったらNHKが圧力に屈したと考えていいだろう。
232名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 12:07:33.88 ID:AGqF1+2ui
>>227
リベラルって言葉勘違いしてそうだなお前
233名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 12:07:43.48 ID:6BB+DflWO
民放は目が泳いで声がうわずってる池上アキラが必死にただちに問題ないとアピールしてるなw
よその国の話みたいに話すなとw
234名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 12:08:00.08 ID:/o0kVkzo0
福岡のIQは高くないから
ふつうの人並の予想屋
だが悪人ではないよな

みのや古舘はカネに心も売る

235名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 12:08:14.54 ID:i/nGEQEt0
動画

http://www.youtube.com/watch?v=f_YYEx7l65U

フジ♪秋元優里「脆弱」を「きじゃく」と読む


   \            /
     \.      /::::::::::\  
.           /:::::::/ヽ:::::::ヽ       / _/\/\/\/|_
  \    ノ//, /:::::::ノヽ \::::ヽ ,ミヽ  /  \          /
   \ / く  |:::::::| -■━■|:::| ゝ \   <   バーカ!  >
   / /⌒   |:::::::|    ゝ |:ノ ⌒\ \  /          \
   (   ̄ ̄⌒\::|\_ ∀ ノ ⌒ ̄ _)   ̄|/\/\/\/ ̄
    ` ̄ ̄`ヽ           /´ ̄

     /::::::::\
   _/____ヽ_
   /:::::::ノ  \::::ヽ
   |:::::::| -●━●|:::|
   |:::::::|    ゝ |:ノ    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   \::|\  ⌒ ノ   < あっ、笑えてきた
   ┃ /      \    |______________________
 /(∃\____/ \
│  | |        │ │
│─| | ____ 丿─│
 \ 丿______ 丿
236名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 12:08:28.03 ID:zbSOUJet0
>>222 and others
NHKはもっともっと水野解説委員を使え!出せ!とでも
言いたかったと受け取ろうや

昨夜の大人ドリルは実に良かった
237名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 12:09:13.56 ID:ekjieVpnO
TVタックルと内閣の関係を考えれば裏があると疑うに十分な理由がある
自分たちに火の粉が飛んでこないように
誰かを避難し続けるのはよくあるパターン
238名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 12:09:33.56 ID:UWU/OUu20


選挙が終わった翌日の深夜に「レベル7」に引き上げたと発表した。
原発事故の初期の時期にアメリカやフランスなどの原発先進国の支援を断り、
壊滅的打撃を受けることになった。

民主の仕事は、日本を破壊し世界から相手にされ無い国にする事。
日本人を恨み、日本を憎み、そして恨みを果たすために帰化して政治家になった。
とにかく、日本が憎くてたまらないのが民主党。
何が何でも韓国より下の国にする為に、
したい放題のクソ以下の糞集団だ。
239名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 12:09:54.15 ID:wptywYs20
もうね、東大なんかは東電から委託研究費をジャブジャブ
もらっているし、OBの就職先として大事なもんだから、
まともな解説&批評なんかできっこないと思うわ。

中立の立場で物を言える科学者や研究者をプリーズ!
240名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 12:10:00.69 ID:AviuwBCy0
レベル7の事故なんだから
周辺住民に重大な放射能の影響与えてるだろ
241名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 12:10:12.94 ID:NgfrvciwO
そら地震から2週なんて関連特番しかやってなかったんだから見る機会も多かっただけだろw
昨日なんて実質水野特番だったじゃんw
242名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 12:11:59.40 ID:/o0kVkzo0
>>239

湯島の東大前に東電出張所があるね
あそこがATM機なのだとわかるw

243名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 12:13:26.74 ID:xugpPd9GO
>>225
NHKからカネもらって生活してる時点で御用解説委員
244名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 12:13:43.81 ID:3M0kLQjG0
タックル見た後NHK見たら水野さん出てて吹いたw
出したくないのなら解説員変更するだろ
たしかに出番減った気がするけど福岡の言うことは信用できない
245名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 12:14:21.19 ID:ekjieVpnO
パチンコ利権あたりがTVタックルのような番組を通して
育てた政治家に政権をとらせたのは明らか
工作機関ですよ
政権が失敗したのならテレビ朝日も責任を背負うべき
246名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 12:15:04.48 ID:icMv07Jm0
学者は基本的に嘘は言わないが真実を話すかは別問題だからなあ。
そこら辺の欺瞞を加味して聞かないととんでもないことになる。
247名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 12:15:51.03 ID:dqGtX8Sl0
CM契約など関係ないNHKが、比較的東電を批判してたな。
それに比べて民放はクソ!!
下記に民放記者のヘタレ犬ぶりが報告されている。

上杉隆氏ら自由報道協会による「原発事故」取材の報告
pt1→http://www.youtube.com/watch?v=O0CRuajD6C8
pt2→http://www.youtube.com/watch?v=0ur1dyhLtys
pt3→http://www.youtube.com/watch?v=o91IDAxrNG8
pt4→http://www.youtube.com/watch?v=eMZMfpiOD8Q
pt5→http://www.youtube.com/watch?v=f_ELXK3oaNw
ラスト→http://www.youtube.com/watch?v=ZhlwTXxyfm4
作成日: 2011/04/06
248名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 12:16:23.97 ID:siYPMH7T0
保安院の人が事故初期に
「メルトダウンしてる可能性がある」
って言ってその後更迭されたよね
249名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 12:16:53.39 ID:m0VSct1MO
真実を伝えられないNHKにわざわざ金を払う必要なし。
250名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 12:17:00.21 ID:/BRGJ/zl0
>>69 それはこき下ろしているんじゃなくて、冷静に報道してるんじゃないだろうか?
海を海、山を山というようなものw
251名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 12:18:36.27 ID:t+2fyXBb0
だいたい100ベクレル、1000ベクレルでガタガタ言っていたのが京の位って
でチェルノに比べて低いからってちゃんちゃらおかしい。
100円1000円でガタガタ言う親の財産が60京円あるってなもんで
100兆円、200兆円で東日本復興できるご時世に訳が解らん桁違いだっつーの
252名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 12:18:43.24 ID:m7BMfM4pO
>>1
2ちゃんねるをまとめるとってインパクトあるレスまとめただけだろ?
253名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 12:18:49.38 ID:ekjieVpnO
上杉www
TVタックルよりさらに工作員臭いだろ
あれのどこがジャーナリストなんだよ
254名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 12:19:25.29 ID:/BRGJ/zl0
>>80 それはそのwikiが全く信用ならないって証拠を上げてるようなものじゃないかw
255名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 12:20:03.00 ID:7l/w/Q2LO
どうでもいいけど「悪戯に」じゃなくて「徒に」だな
256名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 12:20:05.83 ID:zCPdSn48O
今、御用学者としてテレビに登場してる奴は、理系として落ちこぼれだから、本気で安心・安全と思っていたかもw
スリーマイル、チェルノブイリ以降は、まともな成績なやつは、原子力工学へは進まなかった。
かくいう俺は情報工学科だけど、周りは優秀な奴が多くて、うだつが上がらんw
思うに優秀な奴は、想像力、空想力が豊か。そうでない奴は知識を鵜呑みにして、思考停止だな。
257名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 12:20:22.17 ID:xugpPd9GO
>>247
さすが上杉神やね
258名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 12:20:41.44 ID:et39Fa5Z0
>>215
孫が聖人って…
義援金の額でそう思っちゃったのか?

てめえらがインフラ設備投資ケチってきたのが通話不全の原因なのに、
この震災を利用して、ドコモの回線使わせろとか喚く奴のどこが?
259名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 12:21:13.45 ID:c6i/P0HT0
御用ジャーナル共は風向きが変わればすぐなびく

ここで思い切り騒げば日本はましになるぞ!
260名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 12:21:18.54 ID:EkQ5IAlL0
福岡さんは巨大掲示板に踊らされ過ぎではないか
見るだけじゃなくて書き込んでそうで怖い

水野でてるし
261名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 12:21:34.64 ID:ZT6IhFRpO
水野さんと山崎さんはだいぶ顔と名前が売れたね
どういう人達なの?詳しくは知らないんだが
NHKの社員でしょ?
262名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 12:23:23.93 ID:k21oTQICi
一号機が吹っ飛んだくらいの時期広島FMでの原発特番で京都の大学のおっさんに電話インタビューしてたんだが
おっさんが原発ヤバいヤバい言ってたら司会が露骨に中継終了しやがった
263名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 12:23:53.19 ID:2X4zDGg50
山崎さんなんて「最悪の場合」をフリップで説明してたからな
264名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 12:24:02.43 ID:GUQP8SgNO
>>253
あそこまで胡散臭い奴も珍しいよな
265名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 12:25:55.27 ID:bXyWgPhAO
支配階級の犬・エイチ・ケーなら当然やるよ

266名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 12:25:57.64 ID:/o0kVkzo0
福岡はブレるから
ふつうの人としてみていられる

菅にしたって
昔と今の考え方は違ってきている
見ている側もそう見ている限り害のない評論家だよ

267名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 12:26:35.90 ID:7wRvwQ38O
この手の番組はプライドだけは高い馬鹿の集まりしかいない

批判の愚痴だけ足れて解決案なんか出す奴なんかいない
あれでギャラ貰ってるんだからいい気なもんだわw
老害の巣窟番組
268名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 12:26:59.62 ID:k1DW/Qa00
ここでテレビ関係図を貼って下さい
269名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 12:27:08.97 ID:gM0+D2tXO
>>256
自分語り気持ち悪いです
270名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 12:27:22.62 ID:tUIehUWOO
>>256
こいつなに語ってんのw
271名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 12:27:53.47 ID:HDXUOIuhO
始めは煽りすぎだろwwって思ったけど
今から考えると至極真っ当なこと言ってるね
272名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 12:28:23.71 ID:stIRVBBr0
自分が見てる時間帯に出なくなったら出番減らされたっていう
おなじみのニワカ理論だろ
交替制なんだよ
おばかコメンテーター
273名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 12:28:31.46 ID:CnElYpRrO
水野解説員も山崎記者もステキだが
津波が来ると登場する都司先生が好きです
274名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 12:28:48.45 ID:isANuzGA0
CMの無いNHKでこれでは、民放なんて…
275名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 12:31:41.17 ID:sR11KoIYP
民放に影響を受けた脚色した感動話とかはいらん
とりあえず客観的な事実のみを放送し続けろ
276名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 12:31:57.29 ID:GzFK1Cw6O
結局、中立な立場での報道は無理ってことだ。あれでも犬えっちけーは大分ましな部類なんだけどな。
277名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 12:32:05.84 ID:xugpPd9GO
>>258
後発組なんだから設備が追い付いてないのは仕方がないこと
孫は原発問題でも切れ味鋭く論じてるし、人命第一も好感
こういう人が首相になるべき
278名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 12:32:08.56 ID:CqgfXiHqO
タックルでそのまんま東は震災のお陰で自分の露出がテレビで減って 都知事戦に響いたって言ってな
279名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 12:32:09.42 ID:V1tGIkC20
芸能界やマスコミって真実を言うと
干されちゃうの?
280名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 12:32:17.73 ID:tyQmUS4D0
テレビタックルでは、保安院でも厳しい見通しの発言をした原子力に詳しい審議官が
外されて、何も知らない例のカツラ審議官に報道担当が変わったことの話が出ていた。

テレビで、大丈夫大丈夫発言の専門家?は、いまだに出ているが、そいつらは排除しろ
281名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 12:33:33.99 ID:Xk1YMYKw0
建物がぶっ飛んだ映像が飛び込んできたあの情況で、視聴者に注意を呼びかけるのは当たり前
それを後から煽りすぎとかクレーム入れる連中が狂ってる
てめぇら国民の生命より原子力利権のほうが大事なんだなと思った
282名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 12:33:48.68 ID:Y969/VHJ0
>>258
どんなに頑張っても通話不全にはなってただろ
283名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 12:33:54.00 ID:GBZLiTkE0
>>1
てか、代わりはいくらでも居るんだし
水野が本当にアウトなら、別の人に変わると思うけど…

単純に原発関連の報道が減って、
震災復興関連の報道が増えたからじゃネーの?
284名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 12:34:59.11 ID:RGWNb5DRO
水野△
285名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 12:35:09.97 ID:nYg/Mq6P0
福岡って民主党の御用学者だよなwww
286名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 12:35:14.49 ID:pEkvpcQe0
原発報道に関しては今の所民放の危険です!報道が正しかった
nhkの安全です!報道はことごとく覆された
287名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 12:35:24.46 ID:3M0kLQjG0
>>277
他の2社だって第三世代への置き換えを進めてきたんだから
後発だから電波塔の数が足りないっていうのは言い訳にならないよ
実際に被災地に行ってきたけど友達のiPhoneは全然電波無かった
ソフトバンクは金出すよりも電波基地を増やす方が企業の社会的責任を果たしてることになると思う
288名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 12:35:26.32 ID:/o0kVkzo0
>>279

ひと言だけでも
いつのまにか存在自体が消される
北朝鮮並み
289名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 12:35:37.00 ID:4sMUJP/wP
この番組の翌日、実はレベル7だったことが発表されたわけだw

マスゴミも政府も腐りきってる。
290名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 12:35:48.14 ID:CAkIVA+h0
水野解説員は今でも出てるでしょ。
それよりも武田真一アナがダウン!ってスレが必要だと思うんだが
震災後出ずっぱりで、統一地方選で日曜日も延々と生放送
武田アナは偉いよ。
291名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 12:35:51.65 ID:sJv8baqY0
時論公論での水野さんは本気
ttp://www.youtube.com/watch?v=tOKVhUNOvgI
292名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 12:38:47.80 ID:xugpPd9GO
>>287
孫への批判は100億寄附してからどうぞ
できないなら黙っててね
293名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 12:39:01.36 ID:v62NlU5S0
福岡大嫌いだったけど、こないだのタックルは前の印象とは何か違ったな。
294名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 12:39:14.22 ID:WZitqy+D0
マスゴミ見てりゃわかる
東電は叩けないw
295名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 12:39:22.64 ID:Y969/VHJ0
麿と水野のゴールデンコンビてあったの?
296名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 12:42:15.46 ID:+zYjJnHQ0
福岡って東電株でも持ってるんじゃね?
ってくらい「政府が悪い、東電は悪くない」って東電を庇ってたな

なんかこの人、異様だったよ
297名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 12:43:16.93 ID:bqr7vDgb0
水野解説員と松本市市長くらいだったな。マスコミで見る価値があったのは。
298名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 12:43:47.54 ID:3M0kLQjG0
>>292
わかった
お前孫のアンチだろw
本物の信者だったら痛すぎるぞwww
299名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 12:43:56.04 ID:nYg/Mq6P0
拉致被害者が帰国したとき、再度北朝鮮に被害者を送り返すべきってこと言って
日テレから干されたよな、福岡w
300名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 12:44:23.21 ID:JGuhD+680
301名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 12:44:48.36 ID:/o0kVkzo0
>>296

マスコミでは東電叩きはまだタブーです
解禁されていないのは
ご承知かとおもうが…

302名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 12:45:08.14 ID:FfutDpob0
解説に相応しくない主観的な言葉が入るモジャモジャ頭はどっちだ
303名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 12:45:52.44 ID:YaAt8nFo0
NHKが平気で嘘をつくってのは
ジャパンデビュー「アジアの一等国」の対応で明らか
304名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 12:46:08.06 ID:Y969/VHJ0
>>280
炉心が溶けてる可能性があるつーた人らしいな、それを管と枝野が下ろした話があると福岡教授は言ってたな
実際に溶けてたんだから正しかったんだな
305名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 12:47:27.75 ID:utrA51dC0
つーかTVタックルなんてまだ見てるヤツいるの?
306名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 12:48:08.23 ID:eUOY3rMQ0
一発目の爆発後に山崎解説員が
「これは重大な事故です。近隣住民の皆さまは屋内待避し.....」
とぶちギレながら捲し立てたあと、しばらく水野解説員ばかりでて、山崎さんは干されてたな。
307名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 12:48:27.84 ID:WSNPaYbv0
どこのネットで波紋なんだよ
308名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 12:48:36.88 ID:YHF1gVD5O
>>280
自己弁護しかできないなら学者でいる意味ないから消えるべきだよな
309名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 12:49:00.84 ID:0qGxo9bj0
誰かが東電と保安院と政府がバラバラに会見やってわかりにくいと言ってたけど
政府に一本化したらなぜ東電や保安院は会見しないんだって叩くんだろうな
310名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 12:49:34.77 ID:hSxIjjAS0
これ水野も迷惑してるんじゃないの
出番減らされて文句を言っていたなら自業自得だけど
311名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 12:50:32.84 ID:/o0kVkzo0
>>305

実況板は33ぐらいいったよ
途中から見たが
最後に震災報道で一番オモシロカッタって

312名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 12:51:14.51 ID:Z93ZeOAkO
この発言した教授、震災と原発事故のせいで精神が参っちゃったのか、番組中ずっと変だった
313名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 12:51:56.45 ID:Uvqjxo2kO
>>291

広瀬隆は以前の水野を批判していたが今回は初めから情報公開については政府批判している
314名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 12:52:29.39 ID:Y969/VHJ0
どの解説者は前はこう言ってた〜てのをまとめてるサイトはないのか
安全、安全てやたら言ってた東電が飼ってる解説者を一目瞭然に分かりやすくまとめてるサイト
315名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 12:52:39.02 ID:FdLeXMFX0
幾ら厳しい態度だからっつっても名古屋大卒の原発素人だから
あんま聞く気しないわ。民放の教授のほうが信用できる
316名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 12:52:55.52 ID:FfutDpob0
>>309
tepcoは現地と本店は一本化していいと思う
マスコミはどっちが先でも文句いうしな
317名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 12:53:19.07 ID:eUOY3rMQ0
>>280
それはデマ。最初の原発会見がえらいことになって収集がつかなくなったので、
まともに会見できる事務方の優秀な人を保安院に派遣した。
保安院なんて公務員の裏街道だから、まともに広報出来る人がいなかったみたい。
318名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 12:53:32.10 ID:oychHaVY0
【メガネ】水野倫之解説委員【渋ボイス】2
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1301322047/
319名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 12:53:42.03 ID:GNrVQUBH0
NHKだって一時期に比べて、原発関連のニュースの時間が減って来たんだし、出番が減るのは当然じゃん

時間が減ったとはいえ、昨日だって原発関連のニュースの時は普通に出て喋ってるぞ
320名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 12:53:46.77 ID:t6q/kb3l0
公共の電波で陰謀論を語る人間が教授をしている大学のレベルを疑う。
321名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 12:54:23.99 ID:RC6ogfkbO
水野さんの顔をずっと眺めていたい
322名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 12:54:55.39 ID:1qCe2iYl0
昨日のNHKの大人のドリルって民放かと思ったw
323名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 12:55:04.45 ID:xugpPd9GO
>>314
つ御用学者wiki
324名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 12:55:27.60 ID:Y969/VHJ0
>>305
TVタックルは面白いよ
他の番組が取り上げない民主党のネタをよく取り上げる
そのすぐ後の報ステとのギャップもすごい
325名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 12:55:40.59 ID:MbF0ztDH0
>>206
正直水野よりエースザキヤマの方が好きだった
326名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 12:57:21.63 ID:HFIl3f91O
朝ズバのあいつはシャーシャーと前言翻す
327名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 12:57:33.20 ID:t6q/kb3l0
タックルってたけしを筆頭に、出演者が過去の人ばかりなんだよな。
昔の名前で食ってますといった連中ばかり。
328名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 12:57:37.02 ID:Y969/VHJ0
>>317
デマだというソースは?
329名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 12:58:31.23 ID:/o0kVkzo0
TVタックル たけし監修
報道ステー 朝日監視


って違いかな
330名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 12:59:00.38 ID:L/XEJ/cz0
これが本当だとしたら、nhkに入る金はすべて福島の原発被害者の救済に充てられるべきだ。
nhkの職員は無給、職員obの年金すべては被害者救済に回すべきである。
その資産もすべて被害者救済に使われるべきだ。
331名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 12:59:42.80 ID:d1+69WqhO
冷静かつ的確な解説によって都合の悪い人がたくさんいるから水野さんには強烈なアンチが付いている。
だからこそ信頼度が高い。当たり障りのない解説者など要らない。
332名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 12:59:44.96 ID:evoRQXua0
出番減らされたも何も、さすがにNHKだって終日震災関連ニュース一辺倒じゃなくなってるんだから当然だろ。
ニュースの時間以外、もう震災なんて忘れたかのようにバカみたいなバラエティーを平時と変わらん頻度で放送してる
民放なんかに言われる筋合いはない。

このTVタックルだなんてただ時間を長く割いただけでロクな内容でもなかったくせに、こんな所だけ掻い摘んでよくやるよ…。
333名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 13:01:33.74 ID:KeYJEPGd0
2chソースで公言する大学のセンセエ
334名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 13:01:40.81 ID:xugpPd9GO
>>331
信者って気持ち悪いね
335名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 13:03:29.62 ID:/o0kVkzo0
情報化社会はフラットなのに

今だマスゴミが2chよりも信頼高いとかバカが2chに巣食う不思議

336名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 13:03:42.30 ID:syydXKPh0
みずのんで ぎりぎりだろうなぁ
337名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 13:04:58.10 ID:CVMOfc2i0
この人
NHKのトイレで首を吊って発見 されたり
NHKのビルから飛び降りて発見 されたりしないの?gkbrgkbr
338名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 13:05:01.40 ID:6vp1HQfc0
人が出ていればそれでいいというわけじゃない
言ってることが生ぬるくなっていれば
それはもう別人だろう

そして全ての日本の報道は報道を名乗るのもおこがましい
見ざる聞かざる言わざるをモットーとしているかのようだ
339名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 13:06:14.59 ID:TMNK4VVi0
福岡の菅批判、感情的でテレビで1コメンテーターがここまで言うのかというくらいすごかったな
340名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 13:07:16.90 ID:/zQ7sygF0
341名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 13:07:18.70 ID:D2QeSPrTO
>>11こいつ久々に見たわ
342名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 13:07:30.41 ID:nGFqRnNq0
水ノッチは本山で淑徳のJKに胸高ぶらせ、マウンテンで遭難もした。
343名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 13:07:59.54 ID:dXJqPdyfO
>>331に心の底から同意
344名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 13:08:29.78 ID:/o0kVkzo0
福岡は騙されちゃった
元民主党支持の痛い過去があるからねー

345名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 13:09:10.36 ID:2zuVTq58O
今日の朝ズバに出てた爺さんは1、2、3号機は収束に向かってるから何も問題ないって言ってた
346名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 13:09:33.42 ID:DjmhB9MCO
>>314
サイトじゃないが、緊急災害板に御用学者スレがあったような
347名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 13:09:36.33 ID:t6q/kb3l0
>>335
2ちゃんよりも信頼度が低い存在なんて二階堂ぐらいだろ
348名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 13:11:31.43 ID:9y/g/OYm0
>>334
っ「鏡」

本当だね・・・
349名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 13:12:12.22 ID:YxDSfJiO0
原発問題の報道自体が減っただけだろw
350名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 13:12:22.42 ID:ZEsDTKpa0
代わりに麿の起用でOK
351名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 13:13:31.10 ID:zXXFiObw0
それでも地球は回っている
352名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 13:13:33.48 ID:FUhnxWVY0
今の政府って言論弾圧体質でもあるのかしらん
353名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 13:14:39.87 ID:72OAMPM/0
マダラメ出てこい
354名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 13:15:05.33 ID:XaJdS1bW0
TVタックル超面白かったなあ
355名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 13:15:18.89 ID:nYg/Mq6P0
>>339
せっせと持ち上げて、献金までしていたのに、あの体たらくだもんで、
「おもてたんとちがーう!」って感じだったんじゃないの?w
356名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 13:15:31.17 ID:t6q/kb3l0
こんな馬鹿がいるからNHKの科文ツイッター担当者も困惑するんだろ
357名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 13:16:17.61 ID:oiWmXk+y0
レベル7に引き上げ。しかも3月15日時点で原子力安全委も知っていたという
記事も出てるし結局、水野さんの認識も警告を発し続けた判断も正しかったということだろ。
358名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 13:16:18.28 ID:dDwrmQac0
水野さんはいいねぇ!
NHKはこういう人材を育てるべきだ。東電や保安院の会見を放送しない
ようではダメ。スポンサーは国民なんだからドンドン権力批判は行うべき。

昨日菅の記者会見のアトの質問でゴテゴテの対応で総理の存在が復興を遅らせている
がどう思うかとズバッと言ってた記者があったが、あれ誰なんだろう?
誰か教えて!
359名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 13:17:49.38 ID:3cU3D2720
>>6
大人ドリルじゃ最初の10分ちょっとで「ありがとうございました」って退席させられていたぜ
他の解説は最後までいたのに
他の回だと再放送あるのに、今回だけ再放送もないっぽい
360名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 13:18:09.92 ID:F54d5pFRO
今回の事故で東電にもう力なんてなくなったはずなのに、何をびびってるんだ?
361名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 13:18:23.72 ID:/o0kVkzo0
>>358

見てないけど阿比留だろ
けっこう有名な
blogもある

362名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 13:18:45.39 ID:2lvvSI4a0
原口の 菅は官邸で泣いてる発言 のほうが衝撃だったなあ
まあ想像できるけどww
363名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 13:18:59.58 ID:JZP4gBHD0
作業員が2名被曝した夜、怒りに震えてたな
最後の最後に東電のやってることがおかしいって付け加えて
ああ言っちゃったみたいな空気になって
その後ボールペンを手元で分解してたわなw
364名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 13:19:00.00 ID:H9PemOTt0
水野に「オレの炉心もめるとだうんだぜ」って 耳元で囁かれてみたぃw
365名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 13:19:47.61 ID:b//ybEybO
放射能政権を批判すると干されるのか
恐ろしいなぁ…
366名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 13:20:26.85 ID:L7mJLF/v0
福岡はその時に仙谷を優秀とか言ってもいたから途端に信頼性がw
367名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 13:20:29.16 ID:xj7ucBBt0
>>76
死んだカエルは、むしろお前の思考パターンだ
バカめ
368名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 13:21:38.19 ID:/P8fYmOs0
情報を一元化して、整理してから出そうとすると、
官邸が情報を隠しているとか、情報が遅いとかって言う。

できるだけ早く情報だそうと思って、それぞれの機関で会見すると、
情報の整合性をとってから出せ、って言う。

できるだけ正直に生の数字をだしてあげると、
わかりやすく説明しろ、って言う。

わかりやすく説明したくて、チェルノブイリの1/10ですよ、って言うと、
事態を矮小化したいのか?って言う。

こだまでしょうか?
いいえ、マスゴミです。
369名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 13:21:52.91 ID:6HsrLGrZ0
単に震災関連で4時間も5時間も特別放送してないから顔見る時間が減ったくらいのもんだろ
月曜にタックル見てその印象のままNHKみてたら普通にでてたもんなあ
370名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 13:22:56.72 ID:FY0o2l+u0
>>358
あれはさんけいのあびるさんじゃ?
371名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 13:23:09.79 ID:MwHwx5Q0O
>>364
それ、昨日mixiでマイミクさんたちが似たようなこと言ってたから萎えるわw
漏れの燃料棒から時々セシウムが出るとか、○○の燃料棒を××の格納容器に入れるのかアッー!とか
372名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 13:23:49.60 ID:igQKeFGa0
最近ザキヤマさん見れてない
何時ころに出てるんだ?
373名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 13:24:07.44 ID:dCNZnM2+0
たけたん、怪我したの?
374名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 13:24:48.99 ID:ty0maCDP0
水野は言いたいことをグッと我慢している表情をすることがあるよな
375名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 13:25:01.66 ID:MwHwx5Q0O
>>363
初任地が青森で、むつや六ヶ所村を取材してたから、作業員の苦労が分かるんだろうな
376名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 13:25:02.26 ID:kzlxbXzEO
てかみんなニュースとか討論番組見てイライラしないの?

俺はもう気にしないもん勝ちだと思うから見なくなって、家ではバラエティーかゲームでニュースは2chで見る程度だけどさ
ちなみに友達とゴルフと釣り始めたけどかなり面白いねw

あと政治好きが嫌うバラエティーも軽い感じで見たら意外と面白いし

みんなの娯楽って何よ
377名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 13:27:25.05 ID:7HoM27Bq0
>>374
水野は干されないギリギリのラインで綱渡りしてるなw
378名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 13:27:31.08 ID:m/23NTOP0
>>376
釣りはヤバいよ?
379名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 13:27:50.05 ID:Sy5gWa7S0
韓国の悪口言うやつも
干されます
380名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 13:27:54.07 ID:TPQrxzNz0
>>332
そうでもないぞ。
少なくともテレビでしか情報を得てない人には知らない情報満載だったんじゃないかな。
381名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 13:28:02.42 ID:rujWtW9lO
テレビ朝日の朝の番組で、ものすごく気持ち悪い光景を見たことがある。

「今日は放射能についての正しい知識をみなさんにお伝えします」とかいって、スタジオに専門家を呼んで、いろいろ解説をはじめたのです。

しかし最初から「心配は無用」という結論にもって行こうとしているのがみえみえで、専門家は楽観論しか語らないし、司会者は「つまり、私たちは過剰におそれる必要はないってことですね」と何度も合間に入れるのです。

そして番組の最後に、アナウンサー全員がそろって登場し、「今日は○○先生に来ていただいて、じっくり話を聞かせてもらったおかげで不安が晴れましたね」とか言いながら、みんなで顔を見合わせてニコニコしてるんです。

この笑顔を見て、本当にぞっとした。最大最悪の意味でのサラリーマン根性だと思った。真実を見極めたいというジャーナリストの精神などどこにもなく、たんに局やディレクターの方針に従うだけ。しかも、そういう自分に何の葛藤も生じていない。

あのときのテレ朝アナたちの、爽やかなニコニコ顔を思い出すと、今でも背筋に悪寒が走る。
382名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 13:28:10.98 ID:pYzkF/ZU0
釣りだろ?(趣味の釣り、じゃないよ)
「ニュース」とか「討論番組」と娯楽を同列で語るなよ。
383名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 13:28:14.29 ID:M8SCKn+60
管がよくやってるとかいうつもりはないけど
一介の記者が公益の代表者みたいな顔して
政治家を糾弾するのってどうなんよ
384名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 13:29:05.52 ID:MwHwx5Q0O
>>373
喉を壊した
もともと軽い喘息持ちで、震災当日からの激務に加えて統一地方選の特番もあった
385名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 13:29:08.90 ID:GqVwliDcO
>>363
ボールペン分解kwsk
386名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 13:30:37.75 ID:FwuQi21F0

NHK科学文化部の山崎解説委員の方が熱かったよ
最初に一号基の原子炉建屋が水素爆発した時に
「近くにいる視聴者の皆さんは直ちに避難して下さい!」と絶叫してたよ
387名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 13:30:52.36 ID:/o0kVkzo0
>>376

NHKの討論番組なんかバカしか見ないよ
あんなの高校性の時からバカにしている。

今はジャンクカメラね
タダみたいに買える。

388名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 13:32:46.58 ID:m/23NTOP0
>>387
余震だらけであんま寝れない
389名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 13:34:12.63 ID:5MajYsXL0
この人、爆発したニュースの時、静かに切れてたもんな
390名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 13:35:25.35 ID:/QX2tB8C0
地震後のNHKはホント政府に否定的だったもんな
現場知ってる記者は政府の対応の酷さに憤りを感じてるんだろうね
391名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 13:35:31.96 ID:skP+pi4Z0
>>383
なんか問題あるか?
392名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 13:36:22.72 ID:VKrnfk6C0
そんなアホな
穿ち過ぎ
393名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 13:36:47.52 ID:bqr7vDgb0
>>381
穴とか番組出てるような奴は使い捨てのソルジャーだから。
指揮官が糞なら誰がなっても同じようになる。
394名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 13:36:51.62 ID:nZgRIWAnO
>>339
民主党に教育係みたいな感じで関わってたから贖罪意識が強いんだろね
395名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 13:36:58.96 ID:foHV1meXP
>>3
また天国でお会いしましょ、さよなら、さよなら、さよなら
396名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 13:37:23.36 ID:pqLx9afG0
やっと姿を見せた東電社長の、役人顔負けの、あきれ果てた
責任逃れ、あいまい発言の数々に対して、TVほかメディアが
全く責任追及・批判しないのは何で?

やっぱ大事なスポンサーだから?
視聴者・国民じゃなく、スポンサー様が神様か?
397名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 13:37:38.70 ID:wV/paxxo0
>>233
世界保健機関(WHO)と国際原子力機関(IAEA)

「現時点で、人体への影響リスクは30キロの(避難区域)圏外ではほとんどない」
398名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 13:38:43.29 ID:BHqUBEqN0
福岡、お調子者っぽかったなー。
399名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 13:39:20.01 ID:8FJKafjSO
>>341
あいつは何処でもあらわれて、みんなをイラッとさせるw
400名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 13:39:45.00 ID:dUTm5lZW0
桜井誠「原発の火を消させない国民会議」 http://tinyurl.com/3ezu8eb 
401名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 13:40:24.36 ID:4pKY+Ejc0
普通に原発の動きが減ったから相対的に出なくなってるだけだろw
それとも降ろされて誰かに代わったりしたのか?それなら言うとおりだと思うけど
CMある民放だったら言ってることもわからんでもないけどな
NHKは韓国中国関連くらいだろ、ひどいのは
402名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 13:41:20.96 ID:EjY9UVDj0
水野氏は知らないけど
山崎氏は解決策の話してるときにも観念的な批判に持ってくから
今それどうでもいい、状態はままある
403名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 13:41:46.30 ID:iolLPezpO
この人のオタスレがめちゃくちゃ気持ち悪いことは知ってる
404名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 13:43:47.87 ID:trypmU3i0
フリージャーナリストの上杉も
東電を悪く言ったら特ダネ下ろされたと言ってた。
岩上ともどもね。
405名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 13:45:34.08 ID:CwyBhjS80
水野さん本当は政府とか東電に怒ってるんだろうな。
たまに言葉にはださないけど、そんな感じが伝わってくることがある。
406名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 13:46:02.23 ID:VggkFgq6O
いつだったかNHKで「サッサと水入れろ!」ってほざいたからだろ
詳しいなら自分でサッサと水入れろよと思った
407名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 13:46:51.80 ID:NWv9zhOd0
昨夜も出てたよな。でも言ってることは、至極まともで「危機管理」上は、
水野氏の言ってることが遥かに正しいと思うけどな。政府批判をきっちりと
できないならそのほうがいらんよ。明らかにおかしいのは政府。
408名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 13:47:06.30 ID:uAxA/Sn10
福岡かよwww
妄想なんじゃねーのw
409名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 13:47:24.85 ID:dUTm5lZW0
在日特権を許さない市民の会 - 日本の電力を守ろう! 原発の火を消させないデモ行進!!
http://bit.ly/hWZ325 
410名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 13:47:36.21 ID:osy0SL1/0
少なくとも保安員の中山審議官は干されてるよね
技官から事務官しかも畑違いのやつ使うなんてあり得ないから
411名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 13:47:58.10 ID:+TKKZC0D0
NHKの科学文化部は民放のなんちゃって専門家より核心を突いてたからな。
結局レベル7という最悪の事態。。。
水野氏が憂いていた様になって来ている。。。
412名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 13:48:42.07 ID:R6qNrDR30
昨日大人ドリルで喋りまくってたよね水野さん。やはり政府の対応を批判していた。
特に干されたとは思わなかったな。
413名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 13:48:46.50 ID:SZ4+Iqtx0
三宅とナベツネ
同じだし
414名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 13:49:17.29 ID:zCPdSn48O
>>337
自殺?したのは、発電したことがないのに数兆円を食い潰している「もんじゅ」の課長。
ちなみにもんじゅのプルトニウムによる被害半径は、300km。
でも福井県民は、こないだの地方選で、もんじゅを誘致した知事を再選させた。
415名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 13:49:41.90 ID:lZWokaaK0
何かにつけて「ソープへ行け!」って言ってるオッサンが出てると思ったら
この福岡ってオッサンだったw
何で急にあんなワイルドな感じになっちゃったんだ?
416名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 13:50:06.90 ID:lGCtq3M70
東電どこまで腐ってるんだよ・・・・・・・・
417名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 13:50:15.75 ID:+rHdQ7+s0
>>409
こいつら、きもいな
418名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 13:51:35.95 ID:LAF7WfpW0
糞みたいな民放のへたれ具合の中でTVタックルはよく頑張ってたと思う

もっとやってくれ
419名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 13:51:59.13 ID:iolLPezpO
>>414
相手共産だもんw
420名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 13:53:19.57 ID:7C/yA8kz0
今朝、テレ朝に武田先生出てたね
421名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 13:53:38.70 ID:oJbsBQrhO
つまりNHKに政府から圧力がかかったって事じゃん。
あの馬鹿総理ならやるだろ。
422名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 13:54:48.94 ID:CVMOfc2i0
オタスレ
初心者婆+2ch通気取り婆+スレ来るなヒスファッショ婆+文句婆+長文ポエム婆
=ALL羊水腐婆巣窟wwww
423名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 13:54:51.87 ID:vrgCbdnZ0
>>368
まあ、「情報を一元化すべき」も「素早く情報を」もわかるんだけど、
両方満たすってのは相当うまくやんないと無理だからな…。
「速報は東電&保安院、まとめ情報は政府」って前提を踏まえてニュース見れば、混乱はしないだろう。
424名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 13:54:51.70 ID:K/NEXNTX0
>>396

昔から新聞記者(マスコミ)と株屋は下賎な商売の代表でしょ
425名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 13:55:38.20 ID:jx/AFwItO
東電どれだけ力持ってんだ?w
426名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 13:56:03.40 ID:0YX9TsFkO
枝野は悪代官みたいです

427名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 13:56:13.59 ID:vD9BjEr50
タックルは福岡と青山が元気だった
428名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 13:56:35.90 ID:JS+uO69q0
3/11の最初から「とても危険な状況にある」ことを強調してたのは
この人だけだったと思う。
ただ、途中からトーンダウンしたね。圧力がかかったのかも知れんが。
429名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 13:57:02.23 ID:trypmU3i0
河野太郎のブログに東電とマスコミのつながりを伺わせる記事がある。
http://www.taro.org/2011/04/post-977.php

自民党本部で東京電力からヒアリング。
(中略)
「マスメディアと提携した情報提供」という項目に堂々とテレビCM、
新聞広告、雑誌、各検索エンジンへのバナー広告などとうたっているので、
これから東電の損害賠償を議論しようという時に、
これまでのようにコマーシャルでマスコミを黙らせようというのは
とんでもない、節電を訴える必要があるならば政府広報なり、
AC(電力も入っているが)でやればいいことで、
マスコミに資金提供するのはやめることを主張したが、
まともな回答がないまま本会議の時間になった。
再度、東京電力の出席を求め、散会。

430名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 13:57:37.18 ID:NTDAxRmQ0
いきなりアフィブログの宣伝が入ってるけど
どんな記事だよ
JCASってそんなレベルかよ
431名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 13:58:25.00 ID:nIeEqbZi0
タックルグダグダだったけど面白かった

水野さんはわかりやすいから好きだな
最初の頃、深夜だと本音タイムになってたしw
432名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 13:59:28.39 ID:zCPdSn48O
正力-中曽根-ナベツネ-亀井-与謝野-三宅、これ皆、同じ穴の狢なり。
433名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 13:59:40.97 ID:MqyOmWfA0
福岡て、ニュースステ―ションのレギュラーだったけど
ギャラで揉めて降板したんだっけ。
434名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 14:01:02.09 ID:wpuD4Pev0
先日の報ステで一方的な内容のVにダメ出しした解説委員のおばちゃんのその後が気になる
435名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 14:01:41.13 ID:oqbY8lnk0
水野店長もえらくなったな
436名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 14:02:17.89 ID:zY6PAHRv0

     なんで正しいことを言うと干される??
 
437名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 14:02:56.05 ID:h6JHrtd30
福岡と三宅は話が下手、女性セブンが記事で政治に突っ込んでくるはずだ
ニュースのリンク+解説で良いサイトはないかな
日々のニュースはそこで見るのが、当たり前の時代になるといいんだが
438名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 14:04:16.20 ID:ggPY5JCR0
>>411
NHKは最初から前回で飛ばしてたな
民放はちんたらしてたけど


>>399
俺はキャラが立ってるから嫌いじゃないな、うざいけど
439名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 14:04:45.60 ID:FIixw30H0
大変だ!みんなが大好きな海外の専門家がこんなことを言ってるぞ!

「レベル7は過大評価だ」露の専門家 http://bit.ly/eVzMEX
福島の事故で住民が浴びている放射線量は、
日常生活で自然環境から受ける量の10分の1程度「健康への影響から判断すれば
レベル4にも届かない」
440名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 14:05:24.31 ID:JGuhD+680
くまちゃーん♪
441名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 14:05:25.83 ID:M9gGzMcN0
福岡は、
NHK職員は人間で毎日出ずっぱりだから休憩しなければならない、
ということを忘れているw
442名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 14:08:54.70 ID:96QRi5vn0
地震のニュースの量そのものが相当減ってるから、特段出番が減らされたって訳じゃ無いと思うけど。
それに一ヶ月出ずっぱりだったじゃん……麿も戻ったんだし、そろそろ休憩だろう。
443名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 14:08:57.50 ID:JVCqupVR0
爆弾発言で売名しようなんて根性の奴は出番が減って当然
面接の時に見抜きたいレベル
444名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 14:09:50.94 ID:trypmU3i0
>>436
利権を享受できる奴らは、自分さえよければ良いと思ってるからだよ。
日本が潰れたらおしまいなのに、それすらもわからないバカが多すぎるんだよ。
445名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 14:10:01.29 ID:72OAMPM/O
三宅が軽く福岡恫喝してたな
446名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 14:10:16.28 ID:C3mrIZaL0
最近TV見てないんで自分だけかと思ったら干されてたのか
あの微妙なファッションセンスが見所だったのに
447名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 14:10:26.00 ID:HhRfkKlS0
福岡がクズ
あいつこそ出番減らせ
448名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 14:11:44.59 ID:TmYEz6FSO
三宅って祐天寺に住んでんだよね。たまに見かけるよ。

449名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 14:12:13.09 ID:+Qy0Pmwj0
新しい情報が出てこないから水野が出る必要は無いって論理だからな
それが通るなら政治部の記者なんて自宅謹慎だな
450名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 14:12:13.05 ID:85pkXnVN0
福岡さんはちゃんと民主党と管は駄目だと生番組で言っただけマシ。
自分が民主の肩棒担いだ事に呵責の念があるんだろう。
こんな緊急事態なのに全国放送の生番組でああやって真向から
批判できる人が一人もいないじゃん。
逆に揚げ足取ってる場合じゃないなんて無責任なこといっいて
批判から逃げてるコメンテーターやジャーナリストは今も罪を犯し続けている。
451名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 14:12:24.47 ID:rtCcBB180
この人、一号機建屋が吹っ飛んだ時、すぐに屋内退避を呼びかけていたのが
印象的だったな。
452名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 14:15:41.72 ID:UK+85vZ/0
こんなことやってま〜す!by民主党

http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110413/dst11041312270019-n1.htm

なんと!サンチュ出荷されていた!

自粛要請は法的拘束力が無いので出荷できま〜す!

はい。国民の生活が第一!民主党です
453名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 14:15:55.56 ID:ZSBxGbmsO
>>422
こいつ毎日実況とNHK板でオタがイタイと暴れてる荒らし粘着な。

自分がいちばん痛いことにいい加減気づけよ
454名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 14:17:40.08 ID:TzRC28KSO
>>448
やめろよ そういうの
455名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 14:19:42.69 ID:u0lbFgXk0
原発業界御用学者リスト @ ウィキ - 青山繁晴
http://www47.atwiki.jp/goyo-gakusha/pages/64.html
456名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 14:19:45.73 ID:ROk0blYY0
水野さん東電にキレてたもんなあ
てか、最近東電、政府に一番批判的なのがNHK
民放はほんとクズだわ
457名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 14:20:02.33 ID:TP4S7PTP0
この間の放送何かちょっとヒステリーぽかったね、何かあったんだろうか福岡さん。
458名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 14:22:33.17 ID:6hGiAhhwi
ほとんどがの人が、みずのんが一番フラットな発言してるのに気づいてるよね。
459名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 14:23:54.06 ID:Zry080860
出番減らされたってアホかよ
震災後間もない15日くらいから出ずっぱりだったけど、その時に比べたらまだ沈静化しただけ
普通に出てるだろ
460名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 14:24:22.72 ID:MROr16/s0
水野さんはお洒落だよな。
461名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 14:26:34.19 ID:rx1C6k2O0
おれは三宅の発言が気になる
余計なことでも何でもないだろうが
462名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 14:26:35.25 ID:HdJ7KjmhO
なんだかんだ言っても、東電マネー汚染を免れうる殆ど唯一の放送局が、受信料徴収で保ってるNHKしか無いという現実。
日本はジャーナリズム不毛の地だな。
463名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 14:28:56.46 ID:/Xdu5G060
>福岡さんは、政府や東電に対する批判についてこう漏らしたのだ

なんで一大学教授がNHKの内部情報知ってるんだよwww
明らかに憶測だろ
464名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 14:29:20.40 ID:5yvH9jleP
だから受信料は必要なんだよ
全部税金にしたら政府の犬になるしな
465名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 14:29:39.20 ID:5JonL/iL0
4月11日の段階で批判するって福岡すげーな
加藤やテリーも政府発表をそのまま報道して危険性はないと、勝谷を恫喝して黙らせてたなw
たしか水素爆発直後のスッキリで、加藤やテリーは健康に問題ない、風評被害をなくせと連呼してた
勝谷は放射性物質がフォールアウトしてる最中で大勢の命にかかわると猛烈に興奮して抗議してたが
結局、広範囲の水道水の汚染が明らかになった。恫喝しなければムダな被爆者が減ってたのに
466名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 14:30:42.41 ID:Ef2OhssfO
何が「ネットで波紋」なんだかw
おまえらいつでもどこでも何でも大変だー大変だー
大騒ぎしてんじゃん
467名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 14:31:49.19 ID:8jd8MgXB0
>>465
被爆で死ぬよりパニックで死ぬ方が被害でかいだろ
468名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 14:32:48.19 ID:+39nJ1Ci0
川端康成の人来てたんだな
469465:2011/04/13(水) 14:33:07.39 ID:5JonL/iL0
誤爆した。3月11の段階かとおもったら4月11日かい。だれでも批判できるわいw
470名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 14:33:49.57 ID:+hYUFBsO0
>>464

NHK、ワロタ
受信料だけが口止め方法を防げるわけではないからね
NHKはオープンでない部分が多い

471名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 14:36:36.79 ID:b/Xr7JtxO
NHKは左巻きだから政府批判はいつものこと。
国としてはパニックを防ぐ為に情報の出し方に気を使うのは極めて当たり前のことだよ。
逆に不安を煽ることばかり垂れ流してたら、政府が統制とれてない表れだな。
472名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 14:39:37.90 ID:s5h6ROsiO
福岡さん個人的なうらみつらみを生放送でうったえてるのが笑えた
顔真っ赤で血圧上昇、覚悟の上で言ってるように思えた
473名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 14:40:24.70 ID:1FTcFZOC0
474名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 14:40:48.78 ID:5yvH9jleP
>>470
民放よりはマシ
色んな方法があればそれで良い
475名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 14:40:51.56 ID:hwIEpLM/0
水野はわりと最初の方からレベル6とかいってたよ

7は高すぎる6あたりでいいんでね?という海外の専門家の声と
一致してるし、妥当な認識だと思う
476名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 14:41:03.35 ID:qUWbGnxLO
この期に及んではどちらが正義だったのかという事だ、1ヶ月以内に非難しろと言われた人達の身にもなれば胸が痛む
風評風評と口先だけの沈静を信じればこの有り様、日本は中国と何ら変わりない
477名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 14:41:11.18 ID:i5sHnWe00
福岡先生がまとも三宅が間違ってる
生放送ならではの福岡先生の国民への訴え

テレ朝最近 武田先生や後藤氏など出してる何か方針が変わったのか?
他局は御用学者のフジや日テレやみの番組や読売は信用なくしたな
記者会見に読売 日経 はいらん
478名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 14:41:33.80 ID:+hYUFBsO0
友だちに裏切られた
みたいな怒りね。

479名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 14:42:01.80 ID:Bx3MEWPnO
三宅はシッポ振りだよな
480名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 14:43:01.27 ID:WzG9t7Ql0
大人ドリルやってたのかよ、見逃したぁ
481名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 14:44:23.47 ID:EiNIxbg70
>>467
パニックパニックて言うが
最初から正確な情報を出してくれないとダメだろ
後手後手になるほど状況が手遅れになるんだし
482名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 14:47:03.71 ID:h6JHrtd30
最初に原発を激烈に批判したのは「ニュースの深層」じゃないか?
BS朝日、CS朝日ニュースターであって、NHKではない
483名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 14:50:32.56 ID:IhcISfFF0
×悪戯に
○徒に
484名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 14:51:50.71 ID:cjRbiUw60
上杉隆出してやればいいのに三宅さん
485名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 14:52:05.97 ID:4eNEXrLW0
当たり前だろ自分のご主人様の悪口言ってタダで済むと思ってるほうがどだいおかしい
486名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 14:52:38.08 ID:znYeZbji0
>>465
で加藤とテリーは勝谷にもう焼き土下座したのか?
勝谷が正しかったと証明されちゃったからなぁ。
焼き土下座か切腹でもしないとダメだろwww
487名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 14:52:53.10 ID:fYXd2So8O
局に詳しい人いるね。
ちょっと教えて。

東電に金銭的に世話になってて頭上がらないテレビ局は東電批判を直接できない。
だから局アナやMCは@風評被害を批判して安全アピールで話題を逸らすか、A「情報提供をきちんとすべき」と政府批判。
Aなら政府をタタいて真実を政府の口から言わせる←局が発信源ではない=局は責任逃れができる。「東電さんボクらは言ってませんよ〜政府が言ったからそのまま伝えただけだもんっ」的に。
だから立場的に自由がきくコメンテーターがズバッといくしかない。
じゃあコメンテーターを比較的自由にさせるMCは局のしがらみより国民を優先してる。

この私の妄想はハズレすぎてますか?
この考えでテリーや加藤は×やまひろさんやたかじんやシンボウは○
あ、関西MCばっか○になってしまいましたが。。。
488名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 14:53:42.98 ID:NOv1gW4+0
じゅうぶん在り得ることなんだが、

>爆弾発言をしたのは、政治解説で知られる白鴎大学教授の福岡政行さんだ。

ココで台無し。
489名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 14:55:59.27 ID:cjRbiUw60
>>486
その二人も所詮体制側の人間ってこった
勝谷はよくやっているよ
スッキリの台本拒否したから
490名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 14:56:47.06 ID:x1LjHX+j0
>>461
この前のタックルの後半は生放送で、時間がないって言ってたそばから余計なこと言ったからな。
491名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 14:58:47.16 ID:EiNIxbg70
朝生でもホリエモンや勝間は「大丈夫大丈夫」「安全安全」つーてたよな デマに惑わされるのは馬鹿みたいに
あの時点ではそれが正しかったのかは分からないが、もしも適当に言ってたなら許せん
492名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 14:59:57.80 ID:mYhy4M7S0
天下御免のNHKでこれかよ…
産經新聞の阿比留瑠比さん大丈夫かなぁ…
あっちは知名度も実績もあるし大丈夫だな
493名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 15:00:55.92 ID:1hvTrlh6O
地震発生後からNHKだけを垂れ流し、
唯一チャンネルを替えたのがおとといのタックルだった俺に隙はなかった。
494名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 15:01:06.29 ID:HIJTqHLT0

>レベル5のスリーマイルを上回って6といっていい

実際はレベル7だったわけだから、水野委員が不安を煽ったというのは当たらないだろ


495名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 15:01:22.73 ID:fYXd2So8O
>>488即返ありがとです。
爆弾発言ズバッとを期待してるのは「原発について」です。
福岡さんは人事というかどうでもいい内輪話を暴露しただけでこの大災害に何も役に立たない話。
私利私欲名誉欲しか感じなかった。
496名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 15:01:55.54 ID:zCPdSn48O
読売は社是として、サンケイは財界の飼い犬として、東電、原子力保安院を庇うため、すっから菅を庇おうと必死だな。
諸悪の根元は、莫大な予算をぶん獲り合う経済産業省、文部科学省、重電メーカー、電力会社、自民党なのは明らかなんだが。
東電幹部は、延々と自民党に献金しているのを追及する社はないのが情けない。
497名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 15:02:53.48 ID:NTDAxRmQ0
三宅は堂々と御用コメンテーターであることを公表してるようなもんだからね
自民と読売の宣伝部って感じだ
自分は毎日なのに
498名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 15:03:45.63 ID:znYeZbji0
テレビで安全発言してたバカは全員国民の前で
焼き土下座するんだなw都合が悪くなったらどこぞの政治家みたく
海外旅行(逃亡)か?www
499名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 15:04:13.18 ID:VExDfQCY0
で、政治評論家の三宅久之は官房機密費を貰ってた事は認めたの?
500名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 15:06:24.74 ID:VAocNgrQ0
今でもほぼ毎日出てるわけだが
午前中が山崎さん午後が水野さんで

関係機関から得られたデータに目を通して情報分析する時間も考慮すれば
今まで出番多すぎだったと考えるほうが妥当
まあ震災発生直後はバタバタしてたんである程度しかたないけど
501名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 15:06:39.10 ID:yeYNdG4d0
>>87
たけたんダウンてマジか
しかし震災直後はあれだけ出ずっぱりでひと月もった方がすごいわ
しばらくゆっくり休んで欲しい
502名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 15:09:05.78 ID:rNfEvU3k0
水野より山崎だよね
やっぱり12日鬼気迫る発言と表情でパージされたと思う
503名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 15:10:40.00 ID:1SM6XGSM0
出番が減ったのは注水できて汚染が弱まったからだろ
504名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 15:11:05.02 ID:RrQL13MjO
>>498
ミヤネなんざ頭を地中に埋めても足りないぜ
505名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 15:11:11.85 ID:iZ8HJUnC0
それより未だにこんな程度の低い番組があることと、見てる奴がいることに驚いた。
506名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 15:12:27.83 ID:VAocNgrQ0
>>501
統一地方選の速報でとどめ刺されたっぽい
かなりのどの調子悪かったようで途中から声出てなかった
507名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 15:13:15.01 ID:UC7Y6MjD0
本当のことを言って何が悪い
508名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 15:13:48.60 ID:ua0hhPBE0
ttp://twitter.com/riversidecry

電力・原子力業界は広告をばらまいただけじゃない。
原発批判報道に露骨に圧力をかけてきた。
2008年にはMBSから広告引き上げ。2009年にNHKが「原発解体」という番組を
放映した際には、日本原子力技術協会や日本原子力文化振興財団など
原子力団体が執拗な抗議活動を展開した。
509名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 15:15:11.32 ID:FbmmMKUh0
言いたい事言いたいなら、NHK出るの拒否すればいい。
ニコニコで生放送でもしてもらえ。
510名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 15:15:34.93 ID:i43fqJxB0
これは福岡教授GJだと思う。今の時点ででっち上げであっても
この発言のおかげでその動きが封じられるからね。
511名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 15:16:14.31 ID:znYeZbji0
>>509
最近ニコニコも政治家の太鼓もちみたいな対応取ってるから
あんまりあてに出来んぞ
512名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 15:18:36.78 ID:Bm+kMioh0
韓国人を本気で怒らせてはいけない。甘く見ると今度こそ日本の破滅につながるぞ。
終戦直後に在日朝鮮人が、朝鮮進駐軍と称して日本で君臨して、
殺人しまくり、女を犯しまくり、一等地を奪いまくって、そのおかげで財産を築き。
今でも日本の富豪番付の半分以上が朝鮮族で占められている。
恐ろしいのは、そのような悪事で得た財産など、後には非難されて
何らかの賠償を払わせられるのが世界常識だが。
日本は違った。この歴史の真実をタブーとして完璧に封印されてしまい、
180度逆に、日本人こそ朝鮮人に迷惑ばかりかけたと言う、
嘘の歴史を正史として押し付けれらてしまったではないか。
このことに怒りの声を上げた、在特会は反日左翼メディアに無視され、
不当逮捕され正に抹殺されている。
今の実態は日本民族がユダヤ民族で、日本民族の上で君臨するナチスが在日朝鮮人だ。
日本のナチスは、政権与党、言論機関、法曹、教育、警察全てを実質支配し、すでに
日本民族の生命維持装置さえも握っているのだ。
たった60万の在日朝鮮人でもこれだけの圧倒的な力関係であるのに、
韓国とまともに戦争になったら、今度こそひ弱な日本人は皆殺しにされ根絶やしになる。
残念なことに、屈強で野蛮な朝鮮人は1人で20〜30人の脆弱な日本の男を殺せるらしい。
ルアンダ内戦でのツチ族みたいに、日本人は棍棒で頭をぶち割られて皆殺しされるぞ。

513名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 15:18:44.17 ID:D3C3mmq30
なんだ、水野さん本人が言ったわけじゃないのか。

原発問題はここ最近ろくに進展してないし
震災直後に比べて出番が減っても何もおかしくない。
514名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 15:19:41.84 ID:FbmmMKUh0
>>511
マジか。小沢会見の時に、どっかのネット記者が
「ネットの記者会見だと聞いたから期待したが、テレビと大して変わらない」
って書いてて、その時はヒガミかと思ったが、そうでもないのか……。
もしかしてネットって大したことないんじゃね?
515名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 15:20:23.03 ID:NVDQFb6U0
>>212
被爆により、生殖機能が破壊される。男性も女性も。
現場作業員に対して、採用時に、将来子供をつくりたいかの設問がある。

乳幼児の甲状腺ガンの発現が、だいたい4年後
甲状腺ガンを免れても、被爆時に子供だった女性が、
子供を生めない体であることに気付くのが十数年後
516名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 15:21:21.02 ID:trypmU3i0
>>487
むしろ政府は真実を知らないと思うよ。
もちろん隠してることもたくさんあるだろうけど、
知識人だって単なるお友達ばっかり集めてるだけだし
恫喝してたって、保安院や、東電の言いなりみたいなもんだよ。

保安院にしても元事務次官ばっかりで技術畑の人間なんて
どれだけいるんだか甚だ疑問。

結局、東電の現場の人間が、担当箇所を知ってるだけで
大局を知っていて見れる人間なんているんだかどうか。

その上で東電の役員とかが自分に都合の悪いことは隠して
会見をしてるだけだから、その場しのぎの対応しか出来ないんだろ。
だからコメンテータくらいじゃダメで、
会見場で突き上げが出来るフリーの記者こそ頼みの綱じゃないかな。

まあだいぶ私見が入ったが。
517名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 15:21:22.86 ID:hjCJTScvO
東電から金もらってる御用学者の言うことは信用できない。
最初1号機が爆発した時「爆破弁を開いたと思う」って言ったんだぜw
その後一度も爆破弁なんて言葉を聞くことはなかったけどなw
518名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 15:21:42.65 ID:yeYNdG4d0
>>506
そういえば元々花粉症っぽかったしな

ザキヤマさんがアサイチで井ノ原の質問に少し慌てたのがちょっと記憶に残っている。
原発に関して井ノ原が素人っぽく空気読まない質問するのがいい
519名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 15:22:43.05 ID:cjRbiUw60
>>516
知っているかと
審議官いきなり更迭したり菅が飛んだりフランスが即やってきたり
520名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 15:30:16.00 ID:znYeZbji0
>>514
突っ込まれると嫌がるワードを全てNGにしたりとか
かなーり徹底してるんだわ。
個人的におかしくなったと感じたのは汚沢のインタビュー辺りからかな
あれじゃ奴らに伝わるのはイエスマンの賛同意見ばかりだよ
ダイレクトに伝えないのは生放送として終ってる
521名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 15:31:08.08 ID:VAocNgrQ0
>>514
つかそのネット記者とかいう人はなにを期待してたんだろか?
テレビと比較してネット放送のいいとこは時間の制約がない
つまり編集せずにそのまま流せるうえに途中でぶったぎらず済む点であって
ほかは会見設定する側と会見する人次第なんだけどなあ
なんでも明らかになるとか思っちゃったのかな?
522名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 15:35:18.30 ID:U52C+zBB0
>>1
>>言っちゃいけないんですが、生番組だから言いました

何がいけないのかは、「言ったらカットされるから」か。NHKだけじゃないよと暗に言ってる。
523名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 15:35:19.25 ID:trypmU3i0
>>519
すまんすまん、どこまでを「真実」って表現でまとめるかの違いだと思ってくれ。
言いたいことはわかる。
まあ所詮、現状で保身やパフォーマンスに走ってること自体が、
事実の正確な把握が出来ていないってトコの話だよ。
原発自身の問題、外交の問題、国民不満の問題もろもろね。
524名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 15:36:36.22 ID:aYXMr/A70
>>519
ズラ審議官が急に出てきたのはゴミのせいだぞ
前の審議官は理系の原子力専門家で専門用語飛びまくりの複雑な会見だった
それをアホ集団の記者クラブ連中はチンプンカンプンで理解できず
俺らと同レベルの人間連れてこい!って噛み付いて
経済専門で原子力は素人のズラさんを急遽審議官に任命した
素人がオドオド会見してる内容ならアホ記者でもそれらしく突っ込めるからなw
525名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 15:37:19.57 ID:T/c21nJl0
福岡さんがあんなに怒っているのは初めて見た
タケシも怒り押さえつけるのにかなりエネルギー使っている
526名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 15:38:54.96 ID:cHidu/RT0
水野って人が誰かわからなかったんだがここの画像見たらなんとなく見たことある人だった
有名な人だったとは知らなんだ
527名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 15:40:45.47 ID:+ykaGiqx0
山崎の成長ぶりを父母の心で見ているのがホントの通だな
原発問題が発生して最初のあのあたふたした感じだったのが今では落ち着いちゃって…
子供の成長に感慨深くなるお父さんになった気分のようだ
528名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 15:46:25.98 ID:QgFjVaKs0
昨日の水野さんはかっこよかった。
最後に、何て言ったか忘れたけど、加藤の一言で解説員全員が笑った時に
松本さんとかニュースと全然違う表情をしていて
もっと見たいと思った(震災は早く治まってほしいので、他の件で)
529名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 15:51:03.22 ID:QgFjVaKs0
思い出した、テレビ番組の収録を夜中とか早朝にやったら
電力消費もいくらかマシになるんじゃね?的な発言に
一同笑い になったんだった。
加藤のこの発言も良かったと思う。
530名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 15:54:23.41 ID:Tf+jg7Rj0
「泣きやがった」「死ぬのを待つのか」

これが一番面白かった たけしじゃないと言えんな
531名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 15:56:25.27 ID:u5n9htNC0
532名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 16:17:19.18 ID:CVMOfc2i0
ら●べとかいう毎日NHK板と実況板に貼りついてる基地外ついったらー
東電のクズを「アタシの好きな人」とか痛すぎwwwww鬼女丸出し頭沸いてんじゃね
533名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 16:18:00.70 ID:D9URgmcl0
水野氏は解説委員
山崎は記者
534名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 16:20:12.81 ID:W8yL9VD40
昨日の水野さんはわかりやすかった。
今現在の原発の状況と現場で何が出来て何が出来ないかと
今後のリスクをはっきりと理解できるように5分くらいで解説してくれた。
ぶっちゃけ原発に関しては池上さんより解りやすいよ。

あと、たけだアナ最近見ないと思ったら倒れたか・・・。気の毒に。
535名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 16:20:53.62 ID:caX01i+50
これブックマークしておいた。
ttp://www9.nhk.or.jp/kabun-blog/100/78196.html
536名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 16:23:13.01 ID:/5w1rB660
歴代総理の中で日本にとって最高の功績を残したといっていい安倍さん。
しかし日本人のための政策を次々に成し遂げていった安倍さんだが、
反日マスゴミが功績はまったく報道せずに言葉尻の上げ足ばかりだけで徹底的に叩いて辞任に追い込んだ。
その語もマスゴミは自民党と麻生元首相、中川昭一議員、石原都知事のような愛国者を徹底的に叩き、異常な偏向報道を続けて反日、民主党政権を生み出した元凶。
日本にとって良い政治をやればやるほどマスゴミに叩かれるというのは主権国家として末期の最悪の状態である。
こいつらマスゴミと左翼コメンテーター達を日本人として絶対に許していてはいけないし、絶対に叩き潰さなければいけない。


【安倍晋三】安倍政権の実績 その1
http://www.youtube.com/watch?v=BFgXyd34w3M&feature=related
【安倍晋三】安倍政権の実績 その2
http://www.youtube.com/watch?v=WIs4Y0NZXVM&feature=related
安倍前首相 『強いインドは日本の利益、強い日本はインドの利益』インド国会での演説 1/3
http://www.youtube.com/watch?v=-sVYoIeHoaQ&feature=related
安倍晋三政権に対するマスゴミの叩き方は異常
http://www.youtube.com/watch?v=BFWbYJIznUA&feature=related
マスコミが報道しない麻生太郎の真実
http://www.youtube.com/watch?v=0BvBK-lBdKM
眠ったままの日本人へ〜中川昭一氏が残したもの
http://www.youtube.com/watch?v=OtjRYoLDXz4&feature=related
中川昭一のラストメッセージ
http://www.youtube.com/watch?v=eCHQw_khBoE&feature=related
【ニュースの読み方】中川昭一氏を殺したシステム[桜H21/10/17]
http://www.youtube.com/watch?v=mYuQTWymOK0&feature=related
【一周忌】中川昭一先生を偲ぶ会[桜H22/9/29]
http://www.youtube.com/watch?v=37rAflYPIGc&feature=relmfu
自民党に衝撃 中川昭一氏急死で弔問客次々と(09/10/04)
http://www.youtube.com/watch?v=RWFSAfe4z7Y&feature=related
【安倍晋三】これからの日本とマスメディア問題[桜 H21/6/11]
http://www.youtube.com/watch?v=twjpMjtoBRk&NR=1&feature=fvwp
【そしてわが歌】今こそ安倍新党を![H21/6/27]
http://www.youtube.com/watch?v=5pG_K7TZ26Q&feature=relmfu
537名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 16:28:41.15 ID:h6JHrtd30
>>487
実質的にはナベツネ>氏家だった
ナベツネは官僚と深く繋がっているが、官僚に頭が上がらない部分があった
たかじんの"番組"は、おそらくナベツネがコソコソと始めさせたんだろうって推測する
同類の小さな抗争か内輪揉めだと思って"番組"には殆ど期待しない方が、おそらくいいと思う
538名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 16:31:50.63 ID:yhFtB4tw0
そりゃNHKだってニュース以外の番組の量が増えたんだから
解説委員の出番へっても当たり前じゃないのかと素で思ってしまった。
539名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 16:33:46.72 ID:UyOoqsNC0
福岡政行はほんといい加減なやつだなぁw
540名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 16:37:21.09 ID:9R4YlgAu0
山崎は胡散臭い俳優みたいな顔してるからいらんな
541名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 16:37:27.08 ID:3sRbLb+S0
昼夜ふたり交替で出てたじゃん。
24時間出てなきゃ下ろされたころになるんかw
まあ水野は初日だけ飛ばして翌日から急に慎重になった印象はあったけど。
542名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 16:38:18.31 ID:N3omL9CJ0
>>525
被災地に支援に行ってたらしいから
あまりの民主の糞対応ぶりにぶち切れたんだろ。
管とは古い付き合いらしいがけちょんけちょんに言ってたからな
管擁護は一人もいなかったw
543名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 16:40:35.00 ID:gI8ozl2V0
もう民放はジャーナリスト面せずに本当にバラエティだけでいいよ
真似ごとっだって今回完全に証明されたんだからさ

もうエロでも笑いでも娯楽だけ追求してください
544名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 16:43:37.82 ID:0gkc1JsP0
東電の犬=TV局
545名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 16:44:59.53 ID:/Jpk/IFeO
逆に安全安全しか言わなかったの関村なんて一瞬で消えたよなww
546名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 16:47:19.71 ID:kB8tmXg0P
ネットで話題とか波紋とかって便利な言葉だよな
だれも実態が分からない
547名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 16:53:08.95 ID:iqxRFU5L0

水野氏は日本のテレビでは好感が持てる希少な存在。

日本の民放出演者は、 無 脳 で 無 能。

マスコミや御用学者は、「勝俣社長様、ご馳走様」だろ。

日本にはアメリカのマイケル・ムーアのような存在がおらず
非常につまらない。
548名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 16:58:19.99 ID:D9URgmcl0
おねいさんから借りてきました、
めずらしくカメラ目線の水野氏
http://2ch.jpn21.net/Imgboard/01/data/img20110402153614.jpg
549名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 16:58:27.79 ID:vw5daYFQ0
民放がクソなのが良く分かった

政治改革の前に民放を改革しないと日本は良くならないと思う
550名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 16:59:47.95 ID:8mvJ/0540
昨日NHKでてて厳しくいってたじゃn
551名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 17:02:58.05 ID:0gkc1JsP0
風評ではなく、事実でした! 

東電の飼い犬=TV局のサラリーマン報道スタッフは死んで罪を償え!
552名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 17:03:30.21 ID:nuCGs66m0
御用学者の画像閲覧できる
ブログあったら教えてほしい
553名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 17:05:05.38 ID:8mvJ/0540
ざきやまさんはどうなんよ
水野さんくらい信頼できるんか?
554名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 17:05:18.23 ID:ZLIW+77y0
出番減ったの?
昨日も2回見たけど
555名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 17:05:31.84 ID:MoGf2miS0
福岡さんは関西テレビで出る青山に比べればまし。
青山はテレビに出してはいけない、ほら吹き野郎。
しかも原発推進の政府委員をしていたと言う。
それの反省もなし。
556名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 17:06:03.81 ID:xou0EacE0
松本准教授って、最近見ないなあ。
あの人、面白かったのに。
557名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 17:07:26.48 ID:ZONQ3nRY0
>>542
被災地に行ってたのか、
どうりでラフな服装に無精ヒゲっぽい姿だったわけだ。
558名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 17:07:36.28 ID:bOe5IvV+O
ミズノンの解説は解り易くていいよね
怒りモードに入った時の舌鋒の鋭さも好きだなあ
端からごまかそうとしてる民放の御用学者見ると苛々する
559名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 17:09:06.51 ID:jFz4bUPV0
事故直後に比べたら説明することは減ってるから単純に出番減っただけだろ
560名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 17:09:36.34 ID:Vg+ANWUiO
テレ朝廃局で節電効果は高まるよな
561名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 17:09:51.46 ID:faD6whDV0
でもまぁ干されるならまだましだわな。
ネタとかじゃなく本当に厳しい追及してるジャーナリストは殺されてるんだから。
562名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 17:11:11.56 ID:ZuxMrbgl0
最初からNHKしか見てなかったもんだから
NHKがいちばん手厳しかったとは知らなかったわい
NHKでこの怖さなら民放はもっと煽ってるんだろうと思ってたよ

なんか夜中に会見があって、それがすごいイヤなことで
アナと解説が超強張った顔でちょっと動揺しながら
番組進行してたときがあったと思うんだけど
あれ、何が起きたときだったかわかる人いる?
あのときは本当絶望感しかなかったが
563名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 17:12:45.48 ID:s9egY191O
水野はわかりやすいし、しがらみないから〇。
むしろ池上出るなよ。嘘つきは東電の始まり。大事なのはいつの世も信用である。
564名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 17:14:01.93 ID:/62mr7A80
原発が注水も満足に出来ない最悪の事態を脱したから、原発関連のニュースが減って水野さんの出番も減っただけだろ
一時期は一日中原発のニュースばっかり流してたから水野さんが一日中テレビに出てただけ
それくらいも分からないFランク大学の教授なんかテレビに呼ぶなよ
565名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 17:15:48.84 ID:/Jpk/IFeO
>>555
アンカーで毎回めちゃめちゃな話してるよね。デマとかのレベルじゃなくて都市伝説聞いてるイメージ
566名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 17:16:18.18 ID:ims3ao2q0
このタックル出演時の福岡は、違ったもんな。
なんか覚悟が出来てるのが伝わって来たよ。
567名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 17:16:36.72 ID:jHqXa+YoO
桐堂大学教授か
568名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 17:18:51.98 ID:Yl5lrxEP0
意外とNHKは言論の自由があるわ
大越もキツく書いてるw
http://www.nhk.or.jp/nw9-okoshi-blog/
569名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 17:20:17.70 ID:rSaR6KxjO
菅ともつるんでたんでしょ?福岡
責任もって始末しろよ、小野寺議員のくたびれようみたら民主党なにもしてないのわかるだろ

辻元まで会議会議て
570名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 17:21:13.41 ID:OpSwaOpGO
>>6
俺も見た!
堅苦しいさが無くて凄く面白かったな
もっと話を聞きたかった
571名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 17:21:17.93 ID:rgtjFpu40
>>1
言論弾圧政権
572名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 17:21:21.92 ID:dGFSqUn80
青山繁晴が一番ひどい
573名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 17:24:10.99 ID:50+R3qu90
桜井たんはほんとうにどこでも見なくなったな
あいつ極論すぎていらねえけど
574名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 17:24:53.08 ID:N3omL9CJ0
>>569
だから裏切られた時の反動が凄いんでしょ。管がその場にいたら
殴りそうな勢いだったからなw
ちなみに小野寺は教え子だってさ
575名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 17:25:44.76 ID:0gkc1JsP0
東電のお詫びCM・・・・億単位のスポット広告費でTV局を飼いならしている
576名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 17:26:11.97 ID:sLbs8cqv0
そろそろ、原発推進派と反対派の討論を放送すべき。
577名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 17:27:21.46 ID:hjCJTScvO
ヤバい専門家はすぐ「レントゲンを浴びますと○○シーベルト」とか言い出す
578名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 17:27:44.24 ID:N3omL9CJ0
>>576
流石に原発推進派は現状出てこれないだろw
経団連の会長とか権力持ちじゃないと
579名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 17:28:33.44 ID:9gwqiU2n0
福岡みたいな馬鹿の言うこと真に受けるなよ、水野さん今でもしょちゅう出てるじゃねーか
580名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 17:28:53.34 ID:gI8ozl2V0
>>575
お詫びしつつ、マスコミの手綱握るとか、一石二鳥だな東電は
581 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/04/13(水) 17:32:43.24 ID:phrC23I+P
現代の杉浦千畝。
2chに出没してた安全厨も政府の犬なんじゃ?
原子力技術ってのは日本にとっても人類にとっても必要不可欠な技術で
ある事は間違い無い。しかし安全が犠牲にされる上である物じゃない。
目先の利益に囚われた安全性の欠如や初動の対応ミス、情報を隠蔽する事で
物事を運ぶ事による不信感は逆に原子力行政を破綻に導く手法だ。
582名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 17:34:18.43 ID:0gkc1JsP0
>>580
パチンコ業界を叩くと、パチンコのTVCMが増え
サラ金を叩くと、サラ金のTVCMが増え

東電を叩くと、東電のTVCMが減ります←ここ、重要
だから、東電は叩かれません
583名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 17:35:00.74 ID:dwanS+f80
アホか 分かってないのに黙れ
584名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 17:39:02.39 ID:D3C3mmq30
「テレビは被災地の自衛隊と米軍の映像を流さない」と大嘘ついた勝谷といい(散々流してる)
この手の論客気取りは大衆を扇動するために適当なことばっかり言うから困るなぁ。
585名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 17:41:50.56 ID:awNLUv7Y0
>>584
そうやって、何も知らない大衆を操っては「高みの見物」でニヤニヤしてるんだろうな
「自分の意見こそが時代を引っ張っている!」とか

なんだ・・・鳩山や小沢や菅と同じじゃん
586名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 17:42:27.60 ID:H4RFXg7t0
福岡さんは明らかに普段と違う感じが何か怖かった。
脳科学者みたいに突然変異しないか心配。
みんなから突っ込みを入れられまくりで疲労たまってそうだから
テレビなんてネタ要員みたいなものと割り切って
ゆっくり自分のペースでやればいいよ。
587名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 17:42:29.90 ID:OpSwaOpGO
>>584
水野さんの良いところは煽動しないところ
知りたい事実を淡々と語るから隠されるより安心できる
588名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 17:47:48.70 ID:D3C3mmq30
>>587
俺は福岡のことを言ってるんだが。
589名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 17:49:13.30 ID:VZUVgbkd0

       _.,,,,,,.....,,,   
        /::::::::::::::::::::::"ヘヽ
        /:::::::::::::::::::::::::ノ  ヽヽ
       /::::::;;;;...-‐'"´    .|;;|
       |::::::::|     。    |
       |::::::/   /   \  ||
       ,ヘ;;|   ,,・==,  ・== .|
      (〔y    -ー'_ | ''ー | 
       ヽ,,,,    /(,、_,.)ヽ .|
  _,.∠:::::| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|__
. / : ::::::::::::::|                  rニ-─`、
〈::::::::::,.─-┴、 最強内閣改め隠蔽内閣`┬─‐ .j
. | ::/ .-─┬⊃                |二ニ イ
.レ ヘ.  .ニニ |_____________|`iー"|
〈 :::::\_ノ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: |
590名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 17:53:21.77 ID:rCnFnphmO
水野さん好感出来ます
591名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 17:59:12.89 ID:hhkBjlaN0
>>548
あっ、うちの壁紙だ
592名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 18:07:05.02 ID:rKIHaN1k0
まさかレベル6超えて最悪の7とはね・・・
このまま30km圏内立ち入り禁止で済めばよいが・・・
593名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 18:08:40.85 ID:mUITSsPJ0
今日の昼のニュースで出てなかったっけ水野解説員
594名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 18:13:41.98 ID:rrkPyHi4O
てっきり天パに視聴者から「不快だ」と抗議が殺到したからだと思ってたわ
595名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 18:15:48.47 ID:zofidf6F0
>>100
丸くなったけどちょくちょく政府と東電の対応がや放射性物質に突っ込んでるから
山崎記者には時論口論でて欲しいなぁ
596名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 18:19:55.85 ID:NPMFwHWH0
パンパカパーン!!
水野効果で、「解説委員」が「サッカー選手」を抜いて、
「子供があこがれる職業」の一位に輝きました!
597名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 18:25:50.46 ID:GfC0Vs590
>>586
たかじんの番組でもあんな感じだった
598名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 18:30:50.14 ID:IvzlUGCJ0
NHKは基本、政府と企業の手先だからな。
ありうる。
599名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 18:36:06.35 ID:BGH1/x7Z0
山崎は家族の内臓を切り売りされてから刺殺されても文句言えないレベル
600名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 18:46:55.30 ID:n+mClParO
この話で思い出した
フジテレビの箕輪さんなにしてっかな〜
テレビで唯一政権交代後でも民主党に厳しく当たってた箕輪さんさぁ
601名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 18:58:49.24 ID:YDYC5Yq00
報ステも朝日新聞の論説員が出てきて抽象論ばっかりやってる
原発報道はそこそこで被災地のお涙頂戴にすぐ行く
602名無し募集中。。。:2011/04/13(水) 19:37:51.23 ID:D16fkK6g0
報道ステーションNews23バンキシャとか
ぜんぶ東電がスポンサー
603名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 19:39:45.43 ID:xUlKljhw0
ザキヤマは独身
604名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 20:00:53.58 ID:laRg/zHb0
お前らアホだから陰謀論大好きだもんな
605名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 20:05:41.14 ID:l2Jvm48B0
一昨日だったか、nhkニュースで官総理のインタビュー映像の後、
アナウンサーが「この鈍感ッ(怒)!」みたいな感じで切って捨ててたのが小気味よかったわ。
606名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 20:07:25.92 ID:A/1gemFv0
>>562
2号機燃料棒全露出で空炊き?
スリーマイル空炊き時間を越えてたような記憶が
607名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 20:17:50.70 ID:CVMOfc2i0
確かにちょと見かけんだけで圧力!干された!大丈夫か…みたいな流れは多すぎw
休ませてやれ
608名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 21:08:25.94 ID:iLHNsdHj0
609名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 21:39:00.77 ID:Pw691+tL0
民放は専門の記者育てないね
スポーツアナと政治ぐらい?
610名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 22:17:52.28 ID:flPiOrlx0
恐ろしい言論統制・・・
611名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 22:20:49.38 ID:/oUpiH3R0
        /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヘ
      /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヘ  
      /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ミ  
     /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヘハリ `Yミ  
     }:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::リ、`ヾ、ソ ``ヾハリヾ  リ,
     {:::::::::::::::::::::::ハヾ、::ゝ``           ,,ィ、、
     {:::::::::::::::::::::::彡,             ,,彡ィ'´ }、
     .∨:::::::::::::::::::::/      ,,,,,、、、、.:::::.  ;::r'"_,,, ィ' ̄ヘェ
       ミ:::::::::::::::::/     ''"=≡'"´.:::::::___,,ィ'"ゞ'' Y ノノ
       ミ::::::::::::彡      _,,ィ==ィッ ̄フ彡ハ、_,,>'l´
       /``ヽ::、ニニ======(〈ィ"´  _ノノ  ヽ.    |
       ヘ `\ "ソ,     ゝ--‐''"´.::::.    )、  .|
        ヘヘ {、            ( r .∠   {
         \ゝ`             `     , .}
           ヽ<、             , ィニィ'/ /
              ヘ..::. .        ィ='"-‐'".ノ ./
             /:ハ: : ヽ .: : : . .     `ニニ´ ./::>、__
         __,,ィ´:::::::| ヘ: : : :. :ヽ . : . .      .ノl:::::::::::::\::`:ヽ、
     _,,.ィ''":: :::::::::::: :::|  \ : : : : : : : : : :`>-‐'" ./:::::::::::::::::::\:::::::::``.ヽ...、
  _,...ィ'´:::::::::/:::::::::::::::::::|   \ : : : : : : : : /   |:::::::::::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::`>、
´::::::::::::::::::::::::\:: :::::::::::::: |     \  : : : ./     |:::::::::::::::::::::<::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/:\
612名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 22:23:18.63 ID:LiCMDNvj0
日本の新聞やテレビ局は北朝鮮や中国とほぼ同じレベル
613名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 22:26:23.81 ID:kH48sX3x0
いや、福岡先生も全然信用できないから
614名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 22:26:34.75 ID:2mpOP4Yv0
>>20
何の反論にもなってねえだろ
馬鹿丸出しだなお前。

>>1の記事についての
一切関係ねえ、てめえに都合のいい2chネラーの話とか
アホだろお前
615名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 22:28:11.61 ID:vsVUf2FrO
原発の新しい事象報道する時は必ずいるし、干されてないだろ
616名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 22:29:27.21 ID:44WY5HzlO
嘘つき隠蔽政府東電なんていりません
617名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 22:31:43.72 ID:onngKUrH0
昨日大人ドリルに出てたけどいつもより砕けた話しっぷりだったな
618名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 22:33:43.58 ID:2mpOP4Yv0
いや出番を減らされたって、
今回の件では、真実に近いところを
政府より、東電より先に言ってしまったから

というか、水の解説員とかいうよりも
BS、CS見ていたら、ハッキリ燃料棒が損傷しているはず
核の容器が破損しているって、日本の腐れマスゴミより
早く指摘している。先月の段階で即座に

同時期にやっていた、
日本の地上波マスゴミの御用学者が言っていたことが
まるっきり当てにならない事がわかる。
619名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 22:35:23.55 ID:onngKUrH0
フジに出てた赤メガネこそどこに消えた?
620名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 22:43:25.40 ID:Jyv8B8zC0
>>50
製造業での派遣が解禁される前はそれが普通だろ。
621名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 22:56:47.34 ID:MoGf2miS0
最近のニュースは解説員、コメンテーターを出しすぎ。
この人たちがニュースに尾ひれをつけるので、扇動になったりする。
622名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 23:40:42.96 ID:A/1gemFv0
保安院の西山さんの前の前くらいにでてた
「ポーンと!!」の人結構好きだったんだけどわりとあっさりかえられちゃってサビシス
数値いうたびドヤ顔するけど(アレ、反応うすいんですけど?)みたいな顔する人
623名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 23:44:09.37 ID:8KvnJDH6P
まあ、これだけ買い占めだの社会混乱を引き起こした遠因だからなあ
余波でイベントとか飛びまくりだったり。真実を語るのと
抑え目に表現すると分別をもって語ってほしいもの。それで
給料だのギャラだのとってるんだからさ
624名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 00:15:22.33 ID:CGjyBD13O
もう水野倫之抜きじゃ生きて行けない身体になっちゃった
625名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 00:18:34.57 ID:r1cuaUsJ0
いやあ 東電ってホントにいいもんですねえ by 水野
626名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 00:44:24.66 ID:0pSHAydM0
フランスの情報を見ると12日〜21日までの間にチェルノブイリの10分の1って
言われてる放射線量の大半が放出されたみたいだな。

どうみてもこのあたりが一番危なくて相当やばかったにもかかわらず安全安全って
言ってたね。

今はそれほどみたいだけど、あの頃は安全なわけなかったね。将来ガン患者続出しなきゃ良い
が。
627名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 00:49:47.09 ID:s7b+MZf20
>>612
> 日本の新聞やテレビ局は北朝鮮や中国とほぼ同じレベル

たしかに同じレベルだけど、日本のほうがある意味怖いような・・・
だって、規制してるのが政府じゃなくて、一営利企業に過ぎないマスコミそのものだからな
628名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 00:53:46.41 ID:IRZ9i2+6O
福岡は現地の被害者被害を知りすぎてたから感情的になってたんだろう
スタートから涙目だったよな
629名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 01:01:48.54 ID:GfQZ/dYh0
福岡さんはこんなひとだたけてくらい
人が変わってたからな
630名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 01:02:23.70 ID:o5djtd+e0
>>600
まだニュースジャパンで解説してるんでないの?
631名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 01:20:28.47 ID:hI0UCjxL0
水野解説員は第ニの 橋本大二郎になれるな
橋本も NHK解説員当時 昭和天皇ヤバイ時に
淡々と正確に解説して人気者になった
そして その後はご存知の通りの大出世
632名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 01:27:42.89 ID:C4uSBFr+0
大人ドリルスペシャル「大震災をどう乗りこえるのか?」〜原発問題〜
http://www.youtube.com/watch?v=8Z2cCeuRbJk&feature=related
633名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 01:30:29.80 ID:R9fVhVji0
水野解説委員、頑張れ
634名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 01:31:21.33 ID:aee00nKUO
最初の水素爆発の時はNHKが一番厳しい事言ってたもんな
文科省担当記者と解説員
635うひょのふ:2011/04/14(木) 01:35:03.19 ID:YLz5Z/b+0
「一国の首相のプライドにかけて、自分の口から(失敗を)正直に言い出せるわけがなかった。」
「正直 国民はこちらの顔色を見て、察して欲しかった」
「こちらがそう発表せざるをえない情報を、そのままに信じている国民も居ると聞いて、驚いた」
「以心伝心、そういう言葉もこの国にはあるのに。。。次第に腹が立って来た」

−「とある元首相の回想録」より抜粋−2032年 民明書房
636名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 01:38:15.70 ID:bo8VaJRS0
がんばれ!水野!
637名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 01:38:22.47 ID:t2MqaNlCO
>>626
しかも計画停電で電車のホームで立ち往生…
638名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 01:40:06.42 ID:/8zRq6bt0
>>623
いやまったく
隠蔽は百害あって一利無しだな
639名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 01:40:33.60 ID:3dEM/Q77O
武田先生以外糞
640名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 01:41:15.60 ID:FL7gVNUQ0
地上波では流されない福島原発の今、今後
http://g2o.cocolog-nifty.com/blog/2011/04/post-9a5a.html
641名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 01:41:57.94 ID:0JWu39hp0
つうか局の人間の水野さんでもあれだけ厳しいこと言えるのに
御用学者ときたら・・・
642名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 01:42:06.79 ID:SCV+7UfT0
福岡も結構な電波だから話半分くらいに聞いておかないと
643名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 01:43:01.96 ID:VWMte4QTO
フクシマンゴw
644名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 01:44:15.64 ID:8pnVQdji0
脅かすのは良くないが始めてのケースなのだから事態を保守的に捉えたほうが賢明
安心の強調は良くない
645名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 01:44:37.59 ID:OG3ID1gg0
事故が起きた後せすらこうなんだから
原発て相当あんたっちゃぶるな存在だったのねん
646名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 01:46:09.10 ID:6f2OZBNLO
白鴎大学?桐堂大学だろ
647名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 01:47:51.52 ID:Y96b1uxA0
時東あみ
水野解説員
この二人はメガネっ子、異論は認めない
648 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/04/14(木) 01:49:24.46 ID:+qWVv209O
深入りしすぎるとKさんみたいに…

あっこんな夜中に誰か北
649名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 01:50:20.60 ID:xnNnK0gH0
福岡は民主政権を作るのに協力してきたが取ってみたらこのざま
旗色が悪くなったので保身のための菅タタキだろ。
650名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 01:50:23.65 ID:wgE5hVNk0
>>617
一人称を「僕」から「私」に言い直したところでちょっと笑ってしまった
651名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 01:51:27.86 ID:XEHduvtf0
>>467
今の日本ではパニックで死ぬなんてないと思うが
チェルノブイリと同じレベル7って言われても、パニックなんて起こってない
652名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 01:53:13.84 ID:ZG4H7nYq0
松本准教授のこともたまには思い出してあげてください
653名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 01:57:49.24 ID:RLfgvCGg0
>>652
あいつオモシロイよなw
654名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 01:59:41.44 ID:VUluQeN10
お借りしてきました。六ヶ所村やこの原点があればこそですね。

そんなみずのんの原点が読み取れる発掘!!!!

NHKスペシャル 1999.10.10 調査報告 東海村臨界事故 〜緊迫の22時間を追う

みずのんターン with正田アナ
http://www.dailymotion.com/video/xi622d_mizunon-tokai_tech
面白いので全編もどうぞ
http://www.dailymotion.com/video/xi621x_mizunon-tokai-01_tech
http://www.dailymotion.com/video/xi6224_mizunon-tokai-02_tech
http://www.dailymotion.com/video/xi622b_mizunon-tokai-03_tech
もと動画全編
http://www.megaupload.com/?d=DPN24OJQ
655名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 01:59:53.45 ID:lb3mEYJ70
>>651
いやー、今はもうかなり麻痺しちゃってるからなー
毎日、放射線量を花粉量みたいなノリで見てたり、数字の感覚も完全におかしくなってるし
でも、毎日爆発やら空焚きやらが起きて日々状況が悪化してた
13〜15日辺りの段階でチェルノブイリ級とか言われたら、
今とは違う反応だったかもしれないとは思うよ

でも、日本人はそういうときでも、やっぱり意外に冷静かもしれないが
656名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 02:01:55.15 ID:8pnVQdji0
原発周辺は土壌の汚染で農業とか当分できないと思うよ
生死の問題はないとしても長期的にはかなりのダメージ
657名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 02:05:42.68 ID:TIZMh8EpO
>>525
福岡は見た目や語り口が一見穏やかそうだが、どちらかというとよくキレる人。
選挙の度にニュースに出るが、自分の望まない結果だとぼろくそにコメントするし、考えは偏っている。
小沢一郎をよいしょして、小選挙区制導入をひたすら訴えていた印象が強い。
658名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 02:09:06.75 ID:lb3mEYJ70
>>656
飯舘村の村長さんが
ナタネとかを植えてバイオマス燃料作りたいって提案したらしいよ
燃料には放射性物質の影響は出ないんだと
659名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 02:53:27.22 ID:RQG/1+h+0
田中記者「事故当時マスコミ幹部を連れて中国力に行っていましたか?しかもその旅費は東電持ちだったのか?」

会長「全額持ちではない。」

田中記者「一部持ったてことですか?」

会長「詳細はわからないが大目には出してると思う。」

田中記者「マスコミとの癒着をお認めになるわけですね」

会長「マスコミ幹部とは若干ちがい、OBや研究会・勉強会のメンバーです」

田中記者「具体的に局と名前名前を公表していただけますか?」
会長「私のプライベートにかかわる問題であり私から出すわけには行かない」

http://www.youtube.com/watch?v=IA3YWx9qmhE#t=247s



☆AC☆マスコミが東京電力を叩かない訳☆AC☆

日本広報学会=ACジャパン=日本広告学会=東京電力
日本広報学会会長 清水正孝
東京電力社長 清水正孝

東電会長 事故直後にマスコミOBを連れて旅行 費用は東電負担が多め(接待旅行) を認める 4:00頃から
http://www.youtube.com/user/nasa21digital3#p/u/2/6uWFFH4qRAY
660名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 02:55:28.43 ID:RQG/1+h+0
ジャーナリストの上杉隆氏が東電の情報公開と不都合な情報を隠すマスコミを批判。
この発言をもって上杉氏はラジオ番組をクビに。

生放送から数時間で降板を決める東電の対応の速さは、
福島原発への対応と大違いである。

しかもこんな非常時でさえ、メディアに目を光らせている
東京電力という企業の気持ち悪さを露呈する結果になった。

上杉隆:福島原発の政府対応とマスコミ批判
http://www.youtube.com/watch?v=_14sy08qiBs
661名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 02:55:57.37 ID:ZTRxEnOZ0
> こうした2ちゃんねるの書き込みは、まとめブログ「アカ速」などにまとめられている。
> 日刊ゲンダイの3月28日発売号によると、

2chまとめブログとゲンダイとか終わってる組み合わせだな
662名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 02:57:04.85 ID:nxSTJd0n0
>しかし、NHKの広報部では、「そういう話は聞いていません」と言っている。

なんか東電の「異常があったという報告は受けていない」みたいだなw
663名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 02:57:30.95 ID:RQG/1+h+0
                            ┏━┓
               CM /広告   ┃電┃  政治資金
┌─────┐←──────┨  ┠──────→┌─────┐
│ マ ス コ ミ .│              ┃  ┃              │ 政 治 家 │←─┐
└─────┴──────→┃力┃←──────┴──┬──┘    │
                世論誘導    ┃  ┃   便宜立法         │          │
                            ┃  ┃                    │働きかけ  .│
                  研究費    ┃会┃ 天下り先提供    .  ↓          │
┌─────┐←──────┨  ┠──────→┌────┐      │
│  学 者   │              ┃  ┃              │ 役 所  │      │投票
└─────┴──────→┃社┃←──────┴────┘      │
              お墨付き   ┃  ┃    認可                  │
                            ┃  ┃                          │
                            ┃  ┃     金                   │
                            ┃  ┠───────→┌─────┐  │
                            ┃  ┃                │ 地 元 民 ├─┘
                            ┃  ┃←───────┴─────┘
                            ┃  ┃    招致
                            ┗━┛
664名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 03:01:58.05 ID:RQG/1+h+0
「ニュースの真相」で、電事連から、反原発の人(広瀬隆、広河隆一両氏)を使わないでほしい、
その場合は基本的に広告を下げる、と正式に要請があった。〜上杉隆

http://n☆uclear2ch.blo☆g39.fc2.com/blog-ent☆ry-131.html
http://mato☆me.naver.jp/odai/213018☆3431868236701/2130183492☆768242203


こういうのだけは電光石火の速さで対応する

東電

殺人企業ですね
665名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 03:08:21.79 ID:L502I6sIO
>>660
上杉ってクロサギの仇役の詐欺師となんかかぶるw
666名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 03:10:33.19 ID:wZLes5uQ0
みずのんは、時々本音ぶっちゃけるけど
基本的には抑制された発言にとどめていると思う。
ほんとはもっと言いたいけど、我慢してるなあって感じるよ。
667名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 03:20:23.24 ID:XBswGxPH0
NO MIZUNO,NO LIFE
668名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 03:22:58.72 ID:u8kWIQy40
今回の事故に関しては武田邦彦氏のプログを読むのは一番良いと
思う。

669名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 03:57:15.94 ID:KUncf/Jn0
マスコミの原発報道は気持ち悪いほどに楽観的だったな。
どう考えたって安全なはずがないのに。
東電の自民への献金はマスコミを黙らせるためだったんだろうな。
670名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 04:41:29.87 ID:wLk0i8cDO
解説員としての誇りを持って国民に正しい情報を的確に伝えようとしたのにバイアスかけて干すとかあり得ない
671名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 04:43:46.52 ID:vJZSw47g0
三宅は変態新聞のときには怒鳴り散らして
番組カットさせまくったみたいだし
そんなんばかりだな
672名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 04:48:12.08 ID:ezSAV3PxO
山崎も水野も要点つかんでわかりやすい解説だったし、アナもさすがNHKって感じの冷静さで
震災当時はNHKばかり見てた。山崎さんも水野さんもどんどん出てほしいわ。
673名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 04:50:01.71 ID:PoxXZy2q0
それより福岡が急にチョイ悪風になっていたのが気になった
674名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 04:50:54.12 ID:OLYCQD5fO
本人が言った事ではないのにスレタイはまるでデマ
675名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 04:54:24.33 ID:3rNzZOr3O
言論弾圧だー!圧力がかかったー!ってその情報が出てくること自体が日本は平和だよね
676名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 05:12:17.97 ID:06clOopv0
>>1
仕方が無いよ。
これまで、非常事態や事故にNHKの解説員を見てきたけど
(たしかに辛口ではあるけど)あれほど、技術面で無能な解説員を
見たことがない。
無能は言い過ぎかも知れないが、素人に近い。

でも、あの辛口がニートや主婦に支持されてるんだよな。
677名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 05:54:08.20 ID:7dHw3J730

一時期、水野さんが喋ってる最中に切ったりとかあからさまだったからな
678名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 06:00:29.51 ID:1iqOHEtH0
しかし、CMのないNHKまで報道規制とはな・・・
理由としては2つ考えられると思う。
1、原発事故への対応批判は民主党政権批判となってしまうので
民主党寄りのNHKは原発問題の批判はゆるい。
2、NHK職員も接待攻勢を受けている。

ま、1だろうね。
679名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 06:15:10.00 ID:3E9pCwQ80
>言論弾圧だー!圧力がかかったー!ってその情報が出てくること自体が日本は平和だよね

只今日本は原発事故の真っ最中でございます。
680名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 06:20:36.18 ID:w/odrcBM0
それより、福岡さんが干されるんじゃ無いの?
ああいう言い方したから、流石にテレビ朝日も干したりはしないかな?
681名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 06:52:26.15 ID:t5fVEZ8v0
UST中継の保安院の会見場が電気つけっぱなしなことも指摘してや
計画停電下のクソ寒いなかでもガンガン暖房つけっぱなして記者が上着脱いでたこととかよ
682名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 06:55:29.14 ID:My+MVNoR0
結局、東大や東工大、阪大の御用学者が全くあてにならず、
利権と無縁でいようとする水野解説委員が初期に危惧した通りになった。
利権にまみれて国民を犠牲にしようとした御用学者どもは切腹に値する。
683名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 07:06:20.19 ID:aR/Qedl8P
野中の官房機密費から金もらいまくってた御用評論家の三宅なんかいつまで使ってんだよ糞メディア
684名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 07:22:06.17 ID:1iqOHEtH0
NHKは、民主党徹底擁護だからな。
NHKはスポンサーとか関係ないから、中立的な
学者を呼ぶことぐらい本来できるはずなのに
安全厨の権威wの東工大の関村マコトをずっと
コメンテイターに使っていた。関村はずっと歯切れの悪い物言いで
たいしたことはない、と言いつづけていたが水野解説員はそれに
対して「ちょっとヤバイ」的なことを言い出していて
それが対照的だったな
685名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 07:40:48.87 ID:YxYXBWBMO
>>599
あなた水野ヲタですか
最低
686名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 10:08:17.07 ID:ijdDR1QAO
解説員でなくて解説委員だよ
これ常識
687名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 10:11:49.62 ID:GSvmjmOV0
>>NHKは、民主党徹底擁護だからな。
NHKは権力側ってだけ。数年前は自民党擁護だった。
688名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 10:11:58.18 ID:ve5aWlMv0
石立鉄男か眼鏡かどっちだよ
689名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 10:13:56.97 ID:haG0XTT60
大人ドリル見てたら、途中で退席してたな。あれもの凄く違和感あったがw
現場と上で相当揉めて、折衷案としてあの出演の仕方になったのかもなー
690名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 10:16:01.57 ID:s7b+MZf20
>>687
NHKは常に「勝ち馬に乗る」姿勢ってことか
こういうのって、ネトウヨから見たらどう思うのよ?
691名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 10:16:26.91 ID:yk7sMWxA0
原発と同じくらい怖いのが原発利権にタカる人たち

まさしく人災だね。
692名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 10:20:46.58 ID:/OX2MbkWO
>>682
水野はNHKから金もらってるまさに御用解説委員
全く信用できない
信用できるのは反原発側にいる学者やジャーナリストだけ
693名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 10:25:15.21 ID:VUluQeN10
信用するもしないも、常にきわめて深刻な事態といつも言ってたけどな。
日本語力がない人には分らないのかもしらないけど
694名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 10:47:26.78 ID:IHPa7haZ0
一番信用できないのは新聞の論説委員だな
テレビまで出てくんなよ
695名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 10:49:02.76 ID:dREKlmHL0
煽り罪を作れ
事故発生直後の水野の煽りはすさまじかった
発言の仕方は完全に煽り
あんなに興奮しないで冷静に話せばまだ救いがあったのに
解説委員を辞めさせるべき
696名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 10:50:17.13 ID:Y7QjwH1X0
というか、当初が出すぎだったんだよ
いつ寝てるんだってくらいどの時間帯でも解説してたぞ
697名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 10:54:30.30 ID:VUluQeN10
でも結局正しかったじゃないか。
あの時何が隠蔽されていたか、今になって公表してるしな。
698名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 10:57:59.49 ID:iOAquUXJO
>>692
反原発唱えてたら信用できるのか?
おめでたいなw
699名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 11:04:03.18 ID:HG184xTM0
水野、けっこうタイプだ。
700名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 11:05:15.54 ID:NHroKnTy0
>>695
煽りじゃなくて事実だろが!現に今はスリーマイル所かチェルノブイリレベルに成ってる。
危機的状況が予想されるのに大丈夫を連呼しているマスゴミって何処の大本営だよ?
701名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 11:10:51.98 ID:U1W19Gx/0
>>687
NHK予算の国会審議前までは大人しくしていて
終了と共に反自民・反日に精を出してたと記憶。
702名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 11:10:52.35 ID:XfIECo0CO
出番が減ったのは安全厨の筆頭諸葛だろww
未来永劫こいつを見る事はもうないな
703名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 11:11:56.08 ID:0tLmgqQa0
福岡さんの発言って、良く外れてないか?
704名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 11:13:07.65 ID:Zb7KkL0hO
>>682
切腹なんて綺麗なケジメの付け方は認められないだろ。
斬首のうえ晒し首でじゅうぶんだ。
705名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 11:14:17.81 ID:fnwzu0lL0
水野も山崎も池上チルドレンだから
706名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 11:15:18.60 ID:mrN3J2w+0
>これに対し、政治評論家の三宅久之さんが「あなたはね、ちょっと余計なことが多すぎるよ」と口を挟む。
講演料の名目で自民から機密費もらってたジジイは失せろ
こいつは大事な問題を茶化して話を変えるゴミ。なんでゴミが偉そうにしてるんだ。
707名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 11:15:44.05 ID:ieC8haAIO
水野さん干されてないし
統一地方選挙では民主党大敗と大声で何度も言ってたよNHK
708 【東電 80.2 %】 :2011/04/14(木) 11:24:04.36 ID:dSLtu75D0
福岡は逆神だからなあ

武ちゃんに早く戻って来て欲しい
あの安定感は異常
709名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 11:48:29.89 ID:TY2dd7jX0
水野はFAXメール爆弾をもつ女性ファンがいっぱいついたからラッキーだったな。
普通なら、愛宕山の放送文化研究所かなんかに幽閉されるコースw
710名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 11:52:51.34 ID:JAcKiOma0
>>11
あなたみたいな人のことですね、
あなたも色々なことにお詳しいみたいですがw
711名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 12:05:24.23 ID:1jUizqdu0
山崎さんは池上さんが後輩だから信頼していいと言っていたが
水野さんも繋がりがあったのか

福岡さんは2ちゃんの嘘に踊らされて見っとも無い
712名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 12:09:22.84 ID:fnwzu0lL0
タックルの福岡さんの思いつめたような物言いは引いた。 
生放送だから干されるの覚悟で言ったんだろうけど
713名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 12:28:11.14 ID:k4aJmtm70
言いたいことも言えないこんな世の中じゃ毒
714名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 12:46:46.17 ID:EEUkioWc0
水野さん普通に出てるじゃん。
原発事故はあまり状況変わってないし、震災直後ほど出ずっぱりじゃなくなるのは当たり前。

普段は「マスゴミには騙されない!」とか勇ましいこと言ってるインターネットユーザー(笑)が
福岡の戯言にあっさり扇動されてどうする。
715名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 13:34:15.96 ID:FttSAAsT0
>>709
国際部副部長までやってたのに横浜でカルチャー講師担当とか既に出世コースからは
外されてたっぽい
まあメディアにさらされた方が身の安全的にはよさそうだよな
716名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 13:39:00.63 ID:VUluQeN10
宇宙大好きだからじゃないかな?
717名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 14:20:07.74 ID:ijdDR1QAO
ジャーナリストと出世は水と油w
718名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 14:38:57.39 ID:9FjXRBMO0
くまさんネクタイもりんごネクタイも、
もしかするとカルチャー講座の生徒さんたちに
プレゼントされたのかしらん。
719名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 14:47:46.71 ID:VxpNb+mFO
また引きこもりネトウヨの2ちゃんかよ
720名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 15:26:26.62 ID:+uZJBeAq0
水野さんがいない!
これは干されたんだ!

っていう実況民のバカと同じレベル
福岡はコメンテーターやめたら?
721名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 15:31:26.45 ID:TY2dd7jX0
NHKって職員1万人いるんだよ。なのに、原子力担当が2人って少ないと思わない。
本当はいっぱいいる(いた)んだよ。
JCO事故とかチェルノブイリの食品汚染なんかを取材して「原子力の平和利用」に
根本的な疑問を抱いてしまったディレクターは番組作りの現場を逐われ放送文化研究所で飼い殺し。
水野さんも踏み込みすぎるとそのコース。
ファンがいちいち問い合わせる間はまあ大丈夫だろうがな
722名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 15:33:46.35 ID:SBFRE7Js0
水野はファンクラブまで出来てるから干せなくなったんだろう。
723名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 15:36:21.22 ID:TY2dd7jX0
だから、福岡教授が生放送で爆弾発言→ネットが騒然って流れは
水野や山崎にとっちゃいいことなんだよ。
NHKは2ちゃん見てる奴がやたら多いから。
724名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 15:40:34.22 ID:nNw0+wmVO
何で最近の福島の画像って4月6日のしか流さないの?
725名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 15:54:27.75 ID:L+ALj87v0
反日NHKは真実を伝えない
真実を伝えるのはチャンネル桜だけです


【石川迪夫】間違いだらけのNHK「原発解体」[桜H22/3/24]
http://www.youtube.com/watch?v=EcDXRCyyrPI

月刊『WiLL』4月号の記事「間違いだらけのNHKスペシャル『原発解体』」において
指摘したように、NHKは「廃炉解体」について報じた中で52箇所もの誤りを犯し、
-悪質なナレーションや詐欺映像で原子力発電への恐怖を煽り立てた虚偽報道を
行った事についてお聞きするとともに、原子力関係者からの抗議に対しても
真摯な対応を見せないN-HKの報道姿勢についても取り上げていきます。
726名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 16:04:55.36 ID:AM4FHTHvO
水野さん素敵ドキドキしちゃう(*´Д`)
727名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 16:23:00.37 ID:MUM1aBwR0
特に顔がかっこいいわけでもないのに、すごくそそられる。
やっぱりあの声だと思う。
728名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 16:33:22.39 ID:SxHoS+mG0
言葉ぜめされたいタイプではある
729名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 16:39:47.58 ID:yD8LOes2O
水野さんはゲイにも人気あるよ。
730名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 16:40:44.41 ID:66w4Hqx9O
>>727
ネクタイ
731名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 16:43:29.04 ID:MUM1aBwR0
>>727
ネクタイいい?
最初クマネクタイに気付いた時驚いたけど。
あの声がグルグル廻ってしまう・・・。
732名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 16:45:07.87 ID:5EyPLWU90
三宅って誰に買われてる老犬?
こいつだいっきらい早く逝ね
733名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 16:45:29.67 ID:+29EYbO3O
当初は隔日交代だったのが、いつの間にか午前:山崎/午後:水野になった
今は通常編成に戻ったから、解説委員の水野だけで足りる
確かテレビに出てない時はラジオの担当だった時もあった
734名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 16:47:39.21 ID:6dQjLYKJ0
福岡の言うことを真に受けるやつっているんだw
735名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 16:50:34.18 ID:YGcQpyvw0
普通のおっさんでもてはやされているから
注目を浴びたくて頑張っているおやじ達に
嫉妬される(男の嫉妬は怖い)
736名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 16:50:56.95 ID:wNf+Pc1WO
いつもの福岡らしくなかったな
管のことを史上最低の総理とか言ってたし、覚悟を決めたような感じだったわ
737名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 16:52:51.94 ID:FhPOpbQM0
NHKの回答が露骨すぎてわらえねえw
確定だろこれは
738名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 16:54:30.32 ID:yqIn+HBO0
>>736
そりゃ巻き添えは喰らいたくはないわな。

あれだけ民主を持ち上げ、政権交代万歳こいといて、これだもの。
颯爽距離を置いて安全地帯(福岡にあるとも思えんが)に逃げ込む所存。

自分の余生が賭かってるんだから、覚悟の程も見て取れるだろ。
739名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 16:59:44.20 ID:FttSAAsT0
ゲイスレの書き込みはゲイとは限らん ゲイが読めば大体わかってるはず
740名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 17:06:14.38 ID:FkEdUkyL0
ttp://www.shimbun.denki.or.jp/news/energy/20110414_01.html

福島事故損害賠償で政府案 他電力に負担も

東電福一原発の事故に伴って生じる巨額の損害賠償を巡り、
東電以外も含めた電力会社の電気代に上乗せする形で
賠償額の一部を負担する案が政府内で浮上

東電は経営の安定性を保てる範囲内で賠償額を毎年支払う

東電が負担しきれない分は、原発を手がける
全電力会社の電気代に上乗せする形で集めた資金を用い、
一定額を毎年拠出

さらに政府保険と電力業界による負担額を超える
「青天井」の部分は政府が最終責任を負う

東電破たんによる電力安定供給や金融市場の混乱を回避する

賠償負担が東電破たんの引き金となりかねないため、
賠償リスクを東電から切り離し、
国の機関が責任をもって賠償にあたる
741名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 17:15:16.29 ID:Ohim+KhM0
明らかに急に出番が減ったからな
誰でもおかしいと思うわ
742名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 17:15:16.76 ID:TY2dd7jX0
>>737
「被曝治療83日間の記録〜東海村臨界事故〜」「汚された大地で〜チェルノブイリ20年後の真実〜」
この2本は、見ればわかるが非常に優れたドキュメンタリー。
これを作った人は、国際的な賞を多数受けたにもかかわらず、
上司から「テレビでこういうことはやるな」と言われ続け、最終的に放送文化研究所へ飛ばされた。
今、テレビに出てるのは
「食品の放射性物質をしっかり計り、東電・政府に確実に補償させるべき」と言う人じゃなく
「計ってない汚染野菜も被災者の為に(本当は東電・政府の利益の為だが)買いましょう」って言う人。
NHKはそういう組織。
だから、水野さんだって最終的にはどうなるか。ファンが騒ぐから今は無理だろうけどな。
743名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 17:16:32.94 ID:ipwmpZBM0


    爆発した日の深夜の水野解説員の怒りは忘れられない、NHKにも気骨ある人がいると見直した

    しかしその後出番が減ってやはりNHKの本質を見てしまった

744名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 17:27:46.31 ID:aMyZtxxd0
上は「もう日本は終わりだ、飛行機代払えるなら海外へ逃げろ、補償なんて生易しいレベルじゃない」
から下は「避難なんてナンセンス、福島産の野菜やコメだってどんどん食べろ、変に規制するから
ややこしくなる、毒素なんてたかが知れてるってーの」まで好きに発言してればいいのに。
なんか言論統制感じる物言いが感に触る。
パニック起こす人はパニック起こす権利があるw
745名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 17:43:42.80 ID:gfqjxJQm0
きわめて深刻な事態
かなり危険
これが口癖のようになってるけど、13日の建屋爆発→炉心溶融んときにハッキリ
「最悪の事態が進行しつつある」言ったよね
それでこいつについて行こうと決心したんだけど
746名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 17:48:24.17 ID:FttSAAsT0
お前の決心とかわりとどうでもいい
747名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 17:58:13.95 ID:sqrjrT2V0
>>744
タバコ吸う人には癌になる権利があるみたいな論理だな
いや副流煙困るからw
748名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 18:36:19.84 ID:+/DPLFVr0
4月号のNHKのステラの表紙飾ってるよ
749名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 18:42:37.94 ID:HG184xTM0
怖いこと言われてるのに、水野さんなら安心しちゃうんだよね。
民放の御用学者が安全を叫んでも不安が募るのとは真逆。
750名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 18:46:42.81 ID:YxYXBWBMO
>>735
嫉妬とか言いだしたら終わりですよ
751名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 19:48:09.46 ID:v2X79r1Y0
>しかし、NHKの広報部では、「そういう話は聞いていません」と言っている。

ねえ、なぜこんなに奥歯に物が挟まったみたいな言い方なのかな?
どうして「そういった事実はありません」とはっきりと噂を否定しないの?
やはり、一時期かもしれないけど、水野さんに圧力がかかったんだと思わざるをえないんだけど

水野さんのファンって私も含め、御し難いというか、一筋縄でいかない人が多いと思う 
干したりしたら、あらゆる手段とネットワークを駆使していつまでもNHKに抗議し続けるよ
逆にオタファンは忠実で義理堅いので、水野さんを厚遇すればNHKの熱心なサポーターになるだろう
752名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 20:21:12.48 ID:oGTX4RLK0
きもいわ
753名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 20:56:58.42 ID:v2X79r1Y0
>>752
でもすごく腹が立ちませんか? まっとうな行動をする人が干されて、
事なかれ主義の人が良い思いをする現状をなんとかしたいと思いませんか? 
(あなたは実生活でこれに少しでも近い経験をして憤ったことがありませんか?)
微力ながらも自分の力で世の中を少しだけ正しい方向に変えられるものなら、
どんな形であれ貢献したいと考えませんか?

また、これが「プロ野球をめぐる巨悪を暴く」程度のことを水野さんがされているんだったら、
私はまったく関心を持たなかったでしょうが、原発ですからね、こちらの人生にも関わってくるんです
754名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 21:34:18.46 ID:UIk9kXGs0
ってか別に干されてないし。状況に応じて、必要な時は昼なり夜なり
ちゃんと出てきて説明してる。単に状況が小康状態なだけでしょ。
本当に原発心配なら、本なり過去の映像なり自分で勉強せねば。
755名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 22:09:04.91 ID:opBCBYSz0
756名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 22:29:36.27 ID:p8m2ZUMDO
>>742
前者は亡くなった作業員の実名が出てたね
757名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 22:35:02.96 ID:bFjARzzZ0
水野なんとかは声がいいよね
声と口調だけでも詳しそうに感じたもの
758名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 22:39:21.34 ID:mFctadLPO
ネットで波紋ってツイッターとか?
2ちゃんではこの通り1スレすら消費できない訳だが
759名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 22:40:16.81 ID:gk7avClM0
この人が、山崎さんより年上だと知ってびっくりした。
若く見えるわー34,5歳くらいに見える。
760名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 22:42:26.93 ID:DUy/8lW+0
三宅さん、だめだわ
761名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 22:43:23.43 ID:519Xui830
例えば
大手企業の採用試験面接で「私は原発には反対です」と発言すれば一流大学をトップクラスの成績で卒業した学生でも絶対に採用されなかった。
大手マスコミで「原発反対」の発言、記事は絶対にタブーだったし、やろうとしても事前の検閲で必ず却下された。
テレビ&ラジオで勇気ある人間が、生放送で「原発反対」を意見したら、その後、一切の仕事から干された。

こうした圧力により、「原発に反対したら損をする。損をしたくなかったら原発の危険性のことなど考えないことだ」
という社会の空気を作ってきた。
762名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 22:45:45.44 ID:DxuYJDgC0
三宅は死んだんじゃなかったっけ
763名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 22:46:47.42 ID:h476shNQ0
>>761
朝日新聞とか反原発っぽくなかった?
764名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 22:51:37.79 ID:TDNRZCd4O
頼りたい気持ちも分かるが水野さんにだって取材時間や休日も必要だろ
なんかあったら出るだろうし、実際こないだの夜中の余震後にいきなり出て来てビックリしたw
765名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 22:52:36.59 ID:YGcQpyvw0
>>758
元々お姐さんの板で人気があった
766名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 22:53:54.52 ID:ekUue2llO
登坂、水野、青井

NHKいい男多いよね。
767名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 22:56:58.92 ID:9P+4JX3y0
つーかさ・・・・
原発に限らずこんなの以前からあっただろ・・・
北京五輪が迫ってるときなんか、東京では中国批判しただけで
番組降ろされるってんで、関西来ましたみたいな奴は
勝谷を始め沢山居たぞ・・・・
768名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 22:57:51.03 ID:Go+wer2K0
たぶん、なんでこの人がこんなに反響あるのか一番驚いているのは水野の嫁
769名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 22:59:03.50 ID:ttt9czuX0
森脇健児も余計なこと言わなければ今頃また違ってたわよね
770名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 23:02:06.99 ID:pWmM0W+S0
>>763
いや。完全に原発推進。
日本の電力会社は完全な独占企業で他社との競争はまったくない。
それにも関わらず広告に数千億円も投下しているのは
要するにマスコミに反原発報道をさせないための寄付金、ワイロのようなもの。
電力会社の広告、CMがあるメディアは全く反原発の報道をする気はなかった。
771名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 23:18:45.97 ID:FtjiUUcsO
>>1
福岡の戯れ言なんか信用するか
772名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 23:21:50.77 ID:oGTX4RLK0
>>753
「って私も含め、御し難いというか、一筋縄でいかない」
自分語りがきもい
773名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 23:48:07.28 ID:SxHoS+mG0
レベル6といってた水野が正しかったでオケ?
爆発したあの時が一番危険ということで、住民に危険を吹聴したということで
やぱ正しかったということでオケ?

水野に限らず、誰もが同じような見解もってただろ
それを堂々と発言したということで、今人気なわけで
774名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 00:26:13.93 ID:UWmSrXI40
いっぱい動画をあげてる人が水野嫁に思えてきたw
775名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 00:26:57.93 ID:wCAu/Nnk0
ふわ、空目を見に来たついでに、このスレも見たら、やたら長くなってるwww
うざいでしょうが、レスさせてください

>>754 おっしゃる通りですね これから意識的に勉強していきたいと思います

>>766 いい男リストに、武田さんの名前も入れて欲しかったです

>>772 今読み返してみたら、たしかにきもいですねwww  
742を読んだ直後に書きましたから
776名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 00:34:02.79 ID:wCAu/Nnk0
>>768
たぶん私も実際に水野さんにお会いしたら「フツーのおじさんだわ」で終わってしまうと思います  
ただテレビの中の水野さんは一種のメタファー的存在に見えるんです(ある意味、時代のアイコン?) 
まず、地震や、原発事故で出口の見えないような閉塞感があるところに政府や東電の利己的な対応や、
旧態依然とした社会に対して怒りを覚えてしまうのですが、そんななかで「希有な良心」を体現して
いるように見えます。
777名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 00:42:42.37 ID:wCAu/Nnk0
さらに、我々はとてつもない苦境のなかにいるけれど、ひょっとしたらこれまでの体制がぶっ壊れて、
これからより良い方向へ前進していくための一歩を歩みだしたのかもしれない、水野さんは、
そういった予感や、希望のメタファーのように思えるんです (だから実際はメタボだろうが、
なんだろうがこの際関係ありません) だから水野さんに対して圧力があった、などと聞くことは
大変悲しいことです  勝手にこちらの期待を投影されて水野さんにとっては迷惑この上ないでしょうが、
テレビに出ている人だから許してくださると思います 
(でも、こんなところで長文書いても、すごくバカみたいで、むなしいので、もうやめます)
778名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 00:42:49.21 ID:RJ0jNWo10
などと 意味不明の供述をしており
779名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 00:43:09.98 ID:wCAu/Nnk0
さらに、我々はとてつもない苦境のなかにいるけれど、ひょっとしたらこれまでの体制がぶっ壊れて、
これからより良い方向へ前進していくための一歩を歩みだしたのかもしれない、水野さんは、
そういった予感や、希望のメタファーのように思えるんです (だから実際はメタボだろうが、
なんだろうがこの際関係ありません) だから水野さんに対して圧力があった、などと聞くことは
大変悲しいことです  勝手にこちらの期待を投影されて水野さんにとっては迷惑この上ないでしょうが、
テレビに出ている人だから許してくださると思います 
(でも、こんなところで長文書いても、すごくバカみたいで、むなしいので、もうやめます)
780名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 00:44:34.27 ID:wCAu/Nnk0
あれ???二度投稿してしまいました、スレ汚しごめんなさい
781名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 00:46:18.63 ID:RJ0jNWo10
などと 意味不明の供述を繰り返しており
782名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 00:48:27.05 ID:wCAu/Nnk0
ごめん、メタファーって意味わからなかった?
暗喩という意味だよ
783名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 00:49:16.02 ID:Lau0+r+R0
そういうのを一言で言い表す便利な言葉があるよ


「吊り橋効果」
784名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 00:51:51.13 ID:wCAu/Nnk0
そうだね、ただでさえ高所恐怖症だし、できればすぐにでも吊り橋から降りたいものだわ
(政府と東電が降ろしてくれない)
785名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 00:56:45.17 ID:Lau0+r+R0
あんたらや俺が吊り橋で奴が気になってるのかどうかは分からんけど
動画の発掘ってやつ見て改めて思ったよ
いくつか見たことある動画のはずが、水野の存在だけきれいに記憶にないんだこれが
とりあえず妄想がひどくなる前にもちついとけ。
786名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 01:03:17.55 ID:RJ0jNWo10
>>782
おまえ馬鹿なの?日記代わりにしてんじゃねえよ チラ裏いけよ妄想ポエム婆
787名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 01:14:30.01 ID:wCAu/Nnk0
>>785  レスすみません
ええっと、うまく言えないけれど、水野さんという個人がどうだというのではなくて、
もっと抽象的な意味での「水野さん的存在」を問題にしたんだけど

そういう人が現状では一人しかいないから、象徴的存在になっても仕方がないじゃん
どうしてそういう存在が一人しかいないんだろうと不思議に思う、これだけマスコミ人が大勢いるのに
788名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 01:54:48.23 ID:RJ0jNWo10
コイツ実況でも深夜に毎日自分語りしてるヤツだろ
長文だらだら書いてみんな読んでると思ってんのが不思議w
長文はスクロールして飛ばしてんだよwwwお前がやってんのは人前のオナニー
789名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 01:56:25.81 ID:wCAu/Nnk0
実況では長文はかかない
スレの趣旨に反するから
790名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 02:41:06.71 ID:wCAu/Nnk0
後から、たいへん気になったので一言つけたし
>>751で、やたらイキガって過激なことを書いておりますが、もちろん
合法的で良識的なことしかいたしませんので、ご安心ください(親に迷惑かかるし)
791名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 12:35:16.23 ID:vCKHY7ZB0
ブログでやれ
792名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 13:02:18.24 ID:OZIRewuvP
http://up4.viploader.net/tv/src/vltv006804.jpg

なんでテディベアのネクタイ…
奥さんのセンスか?
793名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 13:11:19.48 ID:Lau0+r+R0
物持ちも異常
http://2ch.jpn21.net/Imgboard/01/data/img20110414000043.jpg
左・・・2日くらい前
右・・・99年当時
794名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 13:37:46.99 ID:wm+VlFOs0
厳しいことをいいつつ安心感を与える水野トークを政治家は学ぶべき
795名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 13:38:36.29 ID:SzWPI0O8O
またマスゴミか
796名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 13:55:34.22 ID:8djLN6zn0
出過ぎてたから調整したんじゃないの?
797名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 14:30:58.32 ID:a9vvyo1q0
原子力利権構造をぶっ壊さないと永遠に放射能に悩まされ続ける
798名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 14:32:10.97 ID:UbNt6OEU0
小郷知子さんもオレと一緒に居る時は「原発反対」って寝言いうんだぜ
799名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 14:40:21.16 ID:UWmSrXI40
この人見てるとムラムラしてくるわ
800名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 14:51:13.37 ID:ZCU2j8530
ホモは帰ってくれないか
801名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 15:53:29.88 ID:FcdeatO9O
>>793
きっと奥さんとか娘さんにプレゼントされたような、本人にとって思い入れの深い品なんだと思う。
802名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 16:52:01.58 ID:fHdmqid20
ねらーレベルの妄想で発言すんなよ
803名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 17:14:37.76 ID:jJyapHXJ0
実況板の水野スレ落ちたん?
804名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 17:21:46.52 ID:YMeWFED30
保安院のヅラも、水野氏みたいな落ち着いた低いトーンで喋れば
少しは印象良くなると思うんだけどな・・
805名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 17:31:17.01 ID:0BFeb7tJ0
なぜ水野がここまで人気が出て、一方で西やんは嫌悪されるのだろうか?
西やんが不憫でならない。
806名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 17:32:31.14 ID:3iPuOOdsO
ヅラは書生みたいだから安心感はないわな
807名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 17:34:58.69 ID:H4xX2JOk0
>>805
保安院だからに決まってるだろ、なに親しみわいてきちゃってるんだよ
808名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 17:38:48.31 ID:quR6XGumO
西やんは、分かりやすく話を纏めて捌く能力はあると思う
保安院のレクチャータイム、西やん以外の人がやってるけど
何を話してるか聞き取れなかったりするし
西やんはコンペ慣れしてるのかな
809名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 19:21:32.95 ID:ZCU2j8530
だってヅラだもん
810名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 20:52:28.56 ID:VIt9mg1DO
西やん元気だよな。
いつも変わらない。
早口&高い声がよろしくないのかも。
みずのんは顔はよろしくないけど声が渋いのと分かりやすいのと自分なりの見解をズバズバ言うのが魅力。
811名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 20:56:14.06 ID:VIt9mg1DO
>>766
あ、青井は…
812名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 21:02:02.59 ID:cvloP45n0
西やんも酷使されてるよね
水野さんよりも見てるきがする
813名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 21:08:13.11 ID:bv76GSSL0
西やん、一ヶ月以上無休だって
814名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 22:41:39.14 ID:Ls0VZ7vW0
>>813
さすがにそれはまずくない?
815名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 00:33:26.78 ID:3BEYE31b0
にっしゃん、超人やなあ
816名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 00:37:08.75 ID:d+t4S9LU0
ソースが福岡じゃなかったら信じてたわ
817名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 03:14:01.54 ID:ae3BHban0
>>810
顔がよろしくないって・・・(ノД`)
若いときは超イケメンでしたよ
818名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 04:41:07.64 ID:A3Fb24SkO
どこが
819名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 08:10:53.74 ID:ISpKMEIF0
え?水野さんってイケメンとは言わないけど、いい顔だよ。
拾ってきた。

クローズアップ現代 No.1790
火星大接近 赤い星の魅力(2003年08月25日)
ttp://www.dailymotion.com/video/xi8ned
ttp://www.megaupload.com/?d=5TV42QS7
820名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 09:18:51.83 ID:WwyPnXYuO
>>817
だからリア充臭がすんのかw
モテないみずのん萌えしたいとこだけど、実際はリア充なんだろーなー…
821名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 12:01:36.68 ID:4vMITKgj0
いたって普通のチョイうえくらいだおね
残念な点は小さいところ
822名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 13:24:32.92 ID:3BEYE31b0
小さい?ちんこが?
823名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 13:28:15.95 ID:4vMITKgj0
ホモは帰ってくれないか
824名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 13:46:47.11 ID:RW6z7v7W0
リア充に決まっているw
んhk局員というだけで不細工な奴でも女には不自由しない 社会に出てからは経済力社会的地位だからな
大学合唱部なんて女がマジョリティの世界 そこに平気でいるようなヤツだぞw
ただ 偏屈者の可能性はあるなwww
825名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 17:37:21.07 ID:eRk9YAA40
西やん、今日も働いてんじゃん
826名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 18:06:35.83 ID:js19BA960
>>821
頭が切れて仕事の出来る男性が小柄だと逆に萌える
ハッグしたとき「こんなに優秀で素敵な男性が今私の腕のなかに
すっぽりおさまっている」と満足感が得られるから
母性本能が刺激されると同時に所有感が味わえます(ひひひ)
827名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 18:50:38.03 ID:ae3BHban0
>>826
スーパーエリートのハゲ山さんでも萌える?
828名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 19:35:26.09 ID:js19BA960
今日ニュース7に出ていた、たけたん2号みたいな人ちょっと気になります
829名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 19:45:59.69 ID:js19BA960
>>827
難しい質問ですね
830名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 20:09:34.23 ID:X3C0pMU/0
西やん最初出たときは実況でイケメンキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
みたいになってた記憶が
しょっぱなに間違えちゃったテヘもあったし
831名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 21:29:33.28 ID:Ysu8IDNcP
>>819
おいおい、この頃からあのテディベアのネクタイ使用してるのかよ。
どんだけ物持ちがいいっていうか気に入ってるんだ。
832名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 22:06:11.85 ID:ISpKMEIF0
>>831
つい最近、10年ぐらい前のネクタイもしてた
すごく物持ちいいみたいYO
833名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 22:36:09.89 ID:+z5tMW8+0
>>832
名古屋人だから堅実なんじゃないか
834名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 22:57:31.29 ID:hHBK9DvZ0
塚ネクタイってそんなに悪くならねーべ。
835名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 23:00:12.60 ID:oeODrnx0O
>>828
眉毛の太いお兄ちゃん?
836名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 23:08:49.06 ID:9+wHEOeF0
山崎を安全厨と言う人もいるが、俺もこの記事にあるように、
地震後間もない頃の放送では、東電や政府をぶった切ってた印象がある。
だから、「水野=危険厨、山崎=安全厨」という2chの論調には
違和感があったよ。

ただし、山崎氏は時期を経るごとにトーンを下げていった気はする。
多分、NHKのお偉い方からの指導があったんだろうね。
要するに、NHKの上層部は屑だってことなんだろ。
837名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 23:09:34.39 ID:OY2Br6LHP
ヒバク量は積算値に注目

あれ?こんな時間に誰だろう?
838名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 23:12:38.34 ID:Nt7YJkoZ0
本当のことなんだと思うよ。

出番が減る→知り合いに愚痴る→知り合いがほかの人間に話す→今回の教授の耳に入る
839名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 23:19:29.86 ID:HcfdH+ZuO
負けるな水野さん!
840名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 23:26:42.72 ID:oeODrnx0O
再来週の金曜日に番組出るけどね、解説委員が集まるアレに
それから5月の中頃に横浜ランドマークのNHK教室?で宇宙関連の特別講座があるから、その準備も忙しいんだろうね
841名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 23:33:12.22 ID:QjskihWzO
>>839
水野さんは圧力を全く意に介さないと思うが、NHKの上層部が圧力に屈して
水野さんの出番を極力減らす可能性は高いだろうな。
842名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 23:37:16.63 ID:X3C0pMU/0
水野さんじゃないほかの解説委員も水野さんと同じようなこと言ってたし
NHKは今けっこうやる気みなぎってる気がする
843名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 23:42:25.27 ID:3BEYE31b0
初期の3日間着続けたパープルシャツの匂いを嗅ぎたかったよ><
844名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 23:45:43.86 ID:9+wHEOeF0
>>842
そう思う。
「ジャーナリズム」とまで評して良いかは保留するが、少なくとも、
テレビメディアの中で唯一真っ当な報道をしたのがNHK。

これでいて、糞の役にも立たん民放の社員の方が給与が高いというのだから、
全く馬鹿げた話だ。世の中本当に大事なのは、「社会的使命感」というか
「職業意識」なんだなと思ったよ。民放からは、それを微塵も感じない。

夏場の電力不足時期には、民放全局閉鎖してくれて構わんよ。
845名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 23:48:28.48 ID:W0jqGO3Y0
水野解説委員を官房長官にしろ
846名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 23:51:41.45 ID:+z5tMW8+0
>>838
愚痴らせないように渋谷で監禁されていそう
日に日に痩せていったし
847名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 23:53:37.61 ID:UBU/VsrQ0
民放の方が高給なら民放落ちた人がNHK 行くの?
848名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 23:53:40.01 ID:zA6M/ez+0
ニュース7に毎日の様にでてますが?
849名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 23:53:59.00 ID:3BjhVFCH0
どうでもいいけど三宅の爺さんは駄目だな
震災前はやたらネトウヨに支持されてたけどなw
850名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 23:54:37.94 ID:j/foezd0O
【放射能】 福島より高濃度汚染…都内にある“危険エリア 核の米権威が警告
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1302783705/
851名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 23:57:11.50 ID:1lq4B1c9O
NHKにもまともな人はいるんだなと感心した
852名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 23:58:30.72 ID:9+wHEOeF0
>>847
民放とNHKでは志願者層が違うように思う。
前者は、民放が駄目ならば、広告代理店や総合商社を選ぶだろう。
後者は、NHKが駄目ならば、新聞記者とかを選ぶだろう。

要するに、「ステータスとして会社を選ぶ層」が民放に、
「職業としての会社を選ぶ層」がNHKに流れている。
853名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 23:58:34.86 ID:IoHe7F3RO

他の週刊誌に記事あったけど、24時間を山崎と水野の二人だけで回していて異常な状態だったから、負担を軽くするために他の科学文化部の人を動員して、二人の負担を軽くしたというのが真相みたい

854名無しさん@恐縮です:2011/04/17(日) 00:00:42.76 ID:xfn+7kTP0
>>836
山崎さんは一回目の爆発後「メルトダウンは起こってます。」「近隣住民は避難して。」と断言したくらいだからな。
あの衝撃的な解説の後、丸二日テレビから消えたし。
855名無しさん@恐縮です:2011/04/17(日) 00:02:40.08 ID:tCvb5e0c0
>>848
ここ数日、どこにも出てねぇよ!
856名無しさん@恐縮です:2011/04/17(日) 00:17:42.77 ID:tbPlZucjO
生温いことばかり言う御用学者どもより余程信頼できる。

クマネクタイをしてたのは本当だったんだw
857名無しさん@恐縮です:2011/04/17(日) 00:20:26.40 ID:6XqPOl7bO
>>842
災害専門の松本解説委員が「想定外だったのは津波だけなんです、あとは全部想定していた」って発言した時は驚いた
858名無しさん@恐縮です:2011/04/17(日) 00:22:18.75 ID:W/1G4RS+0
とりたい休みもとれないこんな世の中じゃ
859名無しさん@恐縮です:2011/04/17(日) 00:28:27.83 ID:6XqPOl7bO
>>853
そうでもしないと身体がもたないしな……武田アナも倒れたし
水野解説委員が出ないということは、良くも悪くも事態がさほど進展してないってことだろう
こないだの大人ドリルだと、今のような外部注水と汚染水の廃棄は少なくとも半年続くみたいだし
水野解説委員は29日の双方向解説に出るから、それに期待してる
860名無しさん@恐縮です:2011/04/17(日) 00:33:38.43 ID:Wy7D53NVO
>>858
ポイズン
861名無しさん@恐縮です:2011/04/17(日) 00:36:02.65 ID:qKJGfl4b0
またゲッソリして出てきそう・・
862名無しさん@恐縮です:2011/04/17(日) 14:17:13.13 ID:mgSCeo9s0
水野は産経に行けばいいのに。
863名無しさん@恐縮です:2011/04/17(日) 14:24:14.29 ID:SFeVdPKeO

【福島第1原発】 今年3月で設計寿命40年を迎え、2月に「60年」に延長を認可 “お墨付き”はNHKでお馴染み東大・関村教授
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1303015208/


「そもそも、設計上の耐用年数は40年です。それだって、あくまで設計上の話で、配管などが
経年劣化でボロボロになってくるから、実際に40年も持つのか分からない。ところが、70年代に
造られた原発の耐用年数が近づいてくると、国と東電は60年まで使えるという見解を打ち出した。
原発の経年劣化が明らかなのに、運用基準を延ばすなんて、技術者からすれば信じられない話です」
(前出の元設計技師)
864名無しさん@恐縮です:2011/04/17(日) 14:26:47.26 ID:mgSCeo9s0
古い扇風機が火を噴くのと一緒ですね。
865名無しさん@恐縮です:2011/04/17(日) 14:28:56.81 ID:jdGkjZ9/O
最初に原発が爆発したときの水野氏の深刻な顔が忘れられないわ
866名無しさん@恐縮です:2011/04/17(日) 14:31:00.37 ID:/FifJreW0
大カスゴミ・糞電波は大本営発表だけ流しとけばいいよ
867名無しさん@恐縮です:2011/04/17(日) 14:41:59.87 ID:xg58GG0U0
水野、山崎の原稿は誰もチェックを入れずかなり自由に喋ってるって聞いた
今朝のNHKでも視聴者から解説委員の説明がわかりやすいとお褒めの声をいただいてると言ってた

それはともかく誰かかぶんアカの水野・山崎限定アイコン保存してる人いませんか
868名無しさん@恐縮です:2011/04/17(日) 15:00:17.29 ID:mgSCeo9s0
原発って構造が簡単だから説明も簡単だよね。
869名無しさん@恐縮です:2011/04/17(日) 16:00:42.72 ID:mgSCeo9s0
水野って自民党時代は欠陥原発について警鐘ならしてたの?
民主党政権だから吠えてる訳?
870名無しさん@恐縮です:2011/04/17(日) 16:13:29.67 ID:5KyHw3HV0
>>865
地震の2,3日前に出た「忠犬ハチ公の死因」の番組で
もらった焼き鳥の串が刺さって死んだとの不名誉な噂を
晴らそうとしている水野さんも深刻な顔だった
871名無しさん@恐縮です:2011/04/17(日) 16:14:43.71 ID:qKJGfl4b0
普通に柏崎原発も全部下請けまかせでダメだっていってたよ。
運転再開の時に。
872名無しさん@恐縮です:2011/04/17(日) 16:16:23.77 ID:tCvb5e0c0
なに言ってんだよ、nhk入社して赴任先が六ヶ所村、
その後、原発事故のたびに取材、解説してきてるよ
873名無しさん@恐縮です:2011/04/17(日) 16:19:47.41 ID:9N5E7CAM0
単なる過労じゃないのか
874名無しさん@恐縮です:2011/04/17(日) 16:21:44.62 ID:DVG8XGahO
収容所送りだな
875名無しさん@恐縮です:2011/04/17(日) 16:30:22.83 ID:mgSCeo9s0
>>872
いろいろ収入がありそうですね。官房機密費の分け前もあったのかな。
876名無しさん@恐縮です:2011/04/17(日) 16:38:58.47 ID:tCvb5e0c0
>>875
おまえ、あたまいかれtるな
877名無しさん@恐縮です:2011/04/17(日) 16:47:21.10 ID:qKJGfl4b0
分け前なんかあったら10年以上前のネクタイなんて
締めて来ないんじゃね?w
878名無しさん@恐縮です:2011/04/17(日) 16:50:15.86 ID:mgSCeo9s0
酒池肉林の接待を断ったとでも?
879名無しさん@恐縮です:2011/04/17(日) 16:55:11.57 ID:VbV5rg+N0
>>878
工作員ですか?
必死すぎてw
880名無しさん@恐縮です:2011/04/17(日) 17:30:51.98 ID:e67FRVE+0
これ読んだとき、この工作員はかなり年配の人だと思った
だって年齢若かったら、古い扇風機というような発想ないもの

64 :名無しさん@恐縮です:2011/04/17(日) 14:26:47.26 ID:mgSCeo9s0
古い扇風機が火を噴くのと一緒ですね。
881名無しさん@恐縮です:2011/04/17(日) 17:34:37.70 ID:mgSCeo9s0
>>880
古い電化製品の発火問題は最近の話題ですよ。
882名無しさん@恐縮です:2011/04/17(日) 17:42:27.49 ID:W/1G4RS+0
どっちかっていうと火を吹くのは新しい扇風機のような気が
背が高い新しい扇風機はスイッチがいかれて火を吹きかけたけど背が低いずんぐりした古い奴はまだ現役
883名無しさん@恐縮です:2011/04/17(日) 18:01:15.79 ID:e67FRVE+0
そもそも扇風機なんて、うちの家にない
全部エアコン
884名無しさん@恐縮です:2011/04/17(日) 18:08:12.61 ID:GgzlboxuO
三号機が爆発した直後に映った、水野さんの血の気が引いた顔は忘れられない。
885名無しさん@恐縮です:2011/04/17(日) 18:16:21.06 ID:dFMlzP0CO
自分の考えや真実に近いことを言うと封殺される。
もう北や中国となにも変わらんな。
886名無しさん@恐縮です:2011/04/17(日) 18:25:56.22 ID:dTZBBamm0
待ってました。
887名無しさん@恐縮です:2011/04/17(日) 18:28:17.48 ID:mgSCeo9s0
>>885
原発事故の解説しないで延々と政権批判するからだよ。空気読めない馬鹿。
888名無しさん@恐縮です:2011/04/17(日) 18:38:59.56 ID:tCvb5e0c0
ほんとに馬鹿だね、東電&政府批判はしてるけど、
政権批判はしてないだろがw
889名無しさん@恐縮です:2011/04/17(日) 19:16:59.95 ID:O3huisCW0
水野完全脂肪確認
890名無しさん@恐縮です:2011/04/17(日) 19:19:48.97 ID:mgSCeo9s0
あまりにも露骨な政権批判をするので苦情殺到でしょう。
891名無しさん@恐縮です:2011/04/17(日) 19:30:31.30 ID:OayfLjOZO
報道規制はあるのだよ
日本でも
892名無しさん@恐縮です:2011/04/17(日) 19:31:01.13 ID:VbV5rg+N0
>>890
だから、政権批判なんてしてないって。
必死で水野サゲたって、あんたがあがるわけじゃなし。

893名無しさん@恐縮です:2011/04/17(日) 19:39:11.08 ID:bp49a6Yj0
山崎さんが出てる時は見ない気がする
輪番出演かね?
894名無しさん@恐縮です:2011/04/17(日) 19:42:44.80 ID:VbV5rg+N0
>>893
他の原発関係の記者さんも見ないね。
今日は山崎さんだけ出社かな。
895名無しさん@恐縮です:2011/04/17(日) 19:44:22.24 ID:LbIz71Wn0
896名無しさん@恐縮です:2011/04/17(日) 19:45:21.86 ID:W/1G4RS+0
>>893
1回同時に出たときがあったけど
ごく初期以外はだいたい昼〜夜が水野さんで深夜〜朝が山崎さん
土日とか水野さんやすみっぽいときは昼間も山崎さんみたいな感じ
897名無しさん@恐縮です:2011/04/17(日) 19:52:42.67 ID:mgSCeo9s0
原発事故は東電と自民の癒着による人災なのにそのことには全く触れようともしないのが変だ。
完全に偏向している。本当は産経の社員じゃないの?
898名無しさん@恐縮です:2011/04/17(日) 19:55:39.74 ID:bp49a6Yj0
触れたらこのブサヨがとか言うくせに〜
899名無しさん@恐縮です:2011/04/17(日) 19:59:45.29 ID:tCvb5e0c0
何なのコイツ、民主キチか、まともじゃないわ
900名無しさん@恐縮です:2011/04/17(日) 20:02:33.48 ID:x0wkQXQw0
>>897
そうな、原発で甘い汁吸った自民の尻拭い
やらされてる管や枝野は哀れ
901名無しさん@恐縮です:2011/04/17(日) 20:09:27.36 ID:LGPzjlx7P
>>4
たけたんダウンしてたのか・・・乙
902名無しさん@恐縮です:2011/04/17(日) 20:10:18.82 ID:xSgEEYJMO
ホントにやばい人はそもそもテレビに出れない。国が各メディアに対し絶対に広瀬隆を出してはいけないと通達したらしいな。
903名無しさん@恐縮です:2011/04/17(日) 20:11:23.13 ID:nOto014T0
水野アンチの民主キチが原発に何の関心もないことだけはわかった
904名無しさん@恐縮です:2011/04/17(日) 20:11:35.57 ID:ArK5c/8R0
おまいらどさくさにまぎれて家にある家電の種類とか奥様トークはやめろwww
905名無しさん@恐縮です:2011/04/17(日) 20:14:34.30 ID:ysWkPg8o0
ザキヤマよりかは水野さんの解説が好きなんだがなぁ
906名無しさん@恐縮です:2011/04/17(日) 20:25:11.90 ID:VAaYIA/V0
>>902
変に煽って不安にさせたり、
不必要に混乱させたりする可能性もあるしな…あのへんの人らは。

震災後の東日本民に、メディアから極論や刺激的な自論を投げかけられて
冷静に噛み砕いたり取捨選択したりする余裕があった人は
あんまりいなかったと思うし。

そういうとこもあって、水野さんが支持されたところもあると思うよ。

907名無しさん@恐縮です:2011/04/17(日) 20:27:20.85 ID:3zrxn5ij0
http://twitpic.com/4l7j3w
http://twitpic.com/4l7i74
異常に物持ちがよい件
908”菅直”人:2011/04/17(日) 20:31:01.33 ID:cneJdl6M0
菅直人は2ちゃんに成り済ましがでるからって苦情つけて名前欄に菅直人って入れると
菅直 人になるような仕様に変更させたクズ

どさくさ紛れてネット規制法閣議決定
909名無しさん@恐縮です:2011/04/17(日) 20:36:06.82 ID:PFuMfxoo0
こないだ普通にニュース7出てたけどな
910名無しさん@恐縮です:2011/04/17(日) 20:40:27.24 ID:ykqNQL25O
東電は政治屋の大事な金づるだからな

金の成る木を叩かれたらそりゃ穏やかじゃないだろwww
911名無しさん@恐縮です:2011/04/17(日) 20:41:27.78 ID:ffvLDP1u0
>そして、静かに怒りをにじませるような表情でこう言ったのだ。
>「ここはもう徹底的に糾弾されるべきです…」

ああ、この場面ははっきり覚えてるわ。
NHKにも気骨のある人がいるのだな、と感心したよ。
912名無しさん@恐縮です:2011/04/17(日) 20:41:49.10 ID:xg58GG0U0
「民放の番組で陰謀説流されたがNHKの科学文化部のアカウントが水野の似顔絵アイコンで華麗にスルー」
みたいな流れにTwitterではなってたが…はて?
913名無しさん@恐縮です:2011/04/17(日) 20:41:54.93 ID:/Ic90g/zO
>>901
明日から復帰するよ
914名無しさん@恐縮です:2011/04/17(日) 20:44:04.33 ID:nOto014T0
山崎の方はいかにも記者という感じの熱さが解説にある
水野の方は何考えてるのかわからん、という変なクールさがある
915名無しさん@恐縮です:2011/04/17(日) 20:51:21.55 ID:e67FRVE+0
今日のニュース7の山崎さん、高瀬さん、かっこよかったです
出演者は素敵だし、CG・模型も良く出来ているし、ニュースにも短いながらストーリー性があって
失礼ながら半分エンターテインメントというか、オムニバスの映画鑑賞しているような感じで
見てしまいました
916名無しさん@恐縮です:2011/04/17(日) 21:04:44.47 ID:JSPHP3Ym0
水野解説委員と、山崎解説委員をみてたら、
糞みたいなテレビ業界にもまともな人がいるんだと思った。
しかし、どちらも民放ではない。

民放は、国家的な危機に、バカみたいなバラエティーを垂れ流し、
御用学者の爆破弁とか、国民をバカにするようなウソを垂れ流す。

NHKが専門チャンネルを持つと、民放の業務を脅かすからという理由で、
NHKがニュース専門チャンネル作ろうとしたら、民放が邪魔をした。

もっと国民は危機感を持つべき。一億総白痴化だ。
民放は国民の知る権利を妨害している。日本の民放のどこが公共財なのか。
氏家や日枝に問い詰めたい。
917名無しさん@恐縮です:2011/04/17(日) 21:06:13.94 ID:nOto014T0
爆破弁については、もう一度聞きたいなw

しかし、災害時はNHKてな感じで、国民は民放なんてもともと信用してないだろ
そのあなどりに甘んじて、自らの利益確保に血道をあげてる様は見苦しいがね
918”菅直”人:2011/04/17(日) 21:07:27.61 ID:wWcyqniwO
菅直人 菅直人
919名無しさん@恐縮です:2011/04/17(日) 21:08:59.15 ID:csYU8XKQ0
この人は最初の水素爆発から3日後くらいには
きっと完全に消されて出なくなると思ってました。
まだちゃんと出演できてるの?
920名無しさん@恐縮です:2011/04/17(日) 21:13:02.53 ID:BTbFRcOa0
科学記者に真実を語らせて緊張感を高めるのがNHK

アナウンサーに防災ヘルメットをかぶらせて緊張感を演出するのがフジw
921名無しさん@恐縮です:2011/04/17(日) 21:13:53.95 ID:dVIX8njK0
言論弾圧だな。
この国は民主主義国の皮をかぶった共産国家。
TVはね。
922名無しさん@恐縮です:2011/04/17(日) 21:20:04.36 ID:DPWOd33b0

なに?ネットで波紋とか、2chが騒ぐとか
こいつらそんな程度のいいモンでもねーだろ?

どっちかというと社会の端くれの低階層の不健全なド弱者連中等だろ?ネラァ共って
こいつ等ネットの闇の負の住人の意見がまともだと思ってニュース記事書くなよ
923名無しさん@恐縮です:2011/04/17(日) 21:54:54.02 ID:IoAHXcwp0
東電の工作員はしばらく大人しくしてた方がいいぞ
折角国民が節電に協力してやってんだからな
怒らせたら明日からでも大規模停電あるかもよ
924名無しさん@恐縮です:2011/04/17(日) 22:05:42.53 ID:ouFCDkld0
反日NHKは真実を伝えない
真実を伝えるのはチャンネル桜だけです


【石川迪夫】間違いだらけのNHK「原発解体」[桜H22/3/24]
http://www.youtube.com/watch?v=EcDXRCyyrPI

月刊『WiLL』4月号の記事「間違いだらけのNHKスペシャル『原発解体』」において
指摘したように、NHKは「廃炉解体」について報じた中で52箇所もの誤りを犯し、
-悪質なナレーションや詐欺映像で原子力発電への恐怖を煽り立てた虚偽報道を
行った事についてお聞きするとともに、原子力関係者からの抗議に対しても
真摯な対応を見せないN-HKの報道姿勢についても取り上げていきます。
925名無しさん@恐縮です:2011/04/17(日) 23:43:28.07 ID:qKJGfl4b0
このスレもそろそろ終わりか・・明日は出るかな。。
926名無しさん@恐縮です:2011/04/18(月) 00:33:52.36 ID:RmjSDcWF0
>>924
石川迪夫って、水素爆発した頃に
「自分の家族はみんな福島原発の近くに住んでるし、
だーれもなーんにも心配してないですよ。安全、安全。ワハハハハ〜」
って民放で大笑いしてたおっさんですね。
利権のためにはこんなにあほな言動ができるのかとあきれた。
927名無しさん@恐縮です
>>916
氏家は鬼籍に入ったからなあ