【MLB】レッドソックス・松坂、3回途中でKO 2回0/3を投げ2本塁打を含む8安打7失点、今季2敗目 BOS 5-16 TB[4/12] ★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1かばほ〜るφ ★
レッドソックス−レイズ(11日・ボストン)レッドソックスの松坂は先発で2回0/3を投げ、
2本塁打を浴びるなど8安打7失点で2敗目。2四球2奪三振だった。チームは5−16で敗れた。(共同)

松坂「こういうことになって、チームとファンに申し訳ない。これでは去年までと何も変わらない。
積極的にストライクを投げていくことを考えたが、真ん中にボールが集まってしまった。それでも
抑えられるような力がなかった」

SANSPO.COM http://www.sanspo.com/mlb/news/110412/mla1104121155010-n1.htm
http://www.sanspo.com/mlb/images/110412/mla1104120927005-p1.jpg
http://www.sanspo.com/mlb/images/110412/mla1104120927005-p4.jpg
http://www.sanspo.com/mlb/images/110412/mla1104120927005-p6.jpg

松坂は一回表、レイズ・デーモンにいきなり被弾。1点を失うと、二回表には一死も取れず満塁のピンチを
迎え、ジェイソに2点二塁打、ブリニアックにも2点適時打を打たれ0−5。さらにフルドには2点本塁打
を浴びて二回に一挙6失点の大炎上となった。
三回表、先頭のアップトンに右前打、続くロペスに四球を与えたところで松坂は降板。2回0/3、8安打
7失点という散々な内容でメジャー通算100試合目を飾ることはできなかった。
http://www.sanspo.com/mlb/news/110412/mla1104120927005-n1.htm

松坂大輔(レッドソックス) 2011年投手成績 防御率12.86
http://www.sanspo.com/mlb/japanese/matsuzaka/201104.html

Dice-K on his performance (松坂の記者会見の動画)
http://mlb.mlb.com/video/play.jsp?content_id=13698963
Recap: TB 16, BOS 5
http://mlb.mlb.com/video/play.jsp?content_id=13702511

前スレ http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1302576298/
★1がたった時間:2011/04/12(火) 11:44:58.84
2かばほ〜るφ ★:2011/04/12(火) 16:36:27.86 ID:???0
【投手】(レイ)ヘリクソン、ラッセル、ラモス、ペラルタ、ファーンズワース−ジェイソ
    (レド)松坂、ウェークフィールド、アセベス、ウィーラー−サルタラマッキア
【責任投手】(勝)ヘリクソン1勝1敗(敗)松坂2敗
【本塁打】(レイ)デーモン2号ソロ、フルド1号2ラン(レド)エルズベリー2号ソロ

一回は2番デーモンに先制ソロこそ許したものの、10球のうちボール球はなし。初登板は球数がかさんで
5回で交代させられたため「反省を踏まえて、積極的にストライクを投げていくことを考えた」という。

だが、肝心の球威がなかった。二回は甘く入った球を軽々と打ち返される。無死満塁から8番ジェイソに
左中間への2点二塁打を浴びると、右前2点適時打、右翼ポール際への2ランを続けざまに打たれてしまう。
すべて初球を狙われ、たった3球で6点を失った。

ベンチに下がる松坂に、本拠地の観衆はブーイングと、交代を歓迎するような歓声を浴びせた。
「誰も味方のファンにブーイングを受けたくはない。いい方向に持っていくにはもう、結果を出すしかない」
と声を絞り出すようにして言った右腕。昨季9勝に終わり、先発5番手という厳しい立場で始まった今季は、
早急な立て直しが求められることになる。(共同)

フランコナ監督「ど真ん中ばかり」
レッドソックスのフランコナ監督は松坂の不安定な投球について問われ「普段はボールがばらついて苦しむのに、
今回はど真ん中ばかりだったな」と失望を隠さなかった。
ただ、健康面での問題はないことを挙げ「シーズンは長いし、良くなってくれるはず」と巻き返しに期待していた。
http://www.sanspo.com/mlb/score/11/20110411bos_tb.html
3名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 16:36:51.49 ID:76R+QnJj0
>>2
この糞豚やろう!
4名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 16:36:58.07 ID:W8ckBTQO0
5名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 16:37:04.11 ID:9q2tuyz30
ボールの角度が重要になる
メジャーで成功してる投手はみな角度がある
6名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 16:37:16.22 ID:cwL35XGj0
だからバリテックじゃないと合わないんだって
7名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 16:37:35.90 ID:/ALRQIl60
諦めたら?もう試合終了だよ
8名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 16:37:54.22 ID:qCXCTLfk0
9名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 16:38:14.76 ID:MW9m1yCA0
PIG
10名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 16:38:40.81 ID:Va5NKJs50
松坂の劣化が激しい件
11名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 16:38:46.48 ID:mye8bTkxP
今年は特別な一年と言ってたのは
このことか
12名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 16:38:51.76 ID:whGP4yaO0
しかし夜のバットのほうは不振知らずの絶好調であった
13名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 16:38:57.43 ID:3/NcJ8BA0
なかなかの終わり具合
14名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 16:39:03.72 ID:pI3S41d2O
とりあえず痩せろや
屁理屈こねてる場合じゃねーだろ
15名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 16:39:52.68 ID:jmGCFgI+O
黒田の方が四球も少なくコントロールも良いな
松坂より完全に上で安定感抜群
16名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 16:40:00.65 ID:ApkwoMUc0
2年目によく18勝も出来たな

今年は5勝も厳しい
17名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 16:40:20.47 ID:cwL35XGj0
体重は関係ない
サバシアみたいに体重あるほうが
球が重くなると聞いた
18名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 16:40:27.72 ID:gzUMB6yv0
豚すぎてワロタwwwwwwwwwwwwww
19名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 16:40:52.68 ID:jmGCFgI+O
松坂嫁は食生活管理して痩せさせろよ
20名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 16:40:58.86 ID:To36EudlO
昨日ベケットが素晴らしい投球したが、その試合キャッチャーはバリテックだった。
ここまでの戦績を見て、サルタラマキアにも相当の責任あるわ。
21名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 16:41:05.64 ID:jcjul1KgO
日本に戻ってきて楽天でプレーしてくれ
22名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 16:41:12.63 ID:tBiZZudBO
つか豚って可哀相だよな
どっちかっつーと筋肉質なのに
デブの代名詞みたいに言われて
23名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 16:41:44.70 ID:0XirrLXF0
絞ればいけると思う。
24名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 16:41:50.12 ID:cwL35XGj0
やっぱバリテックじゃないとな
変な名前のキャッチャー
リード悪いんじゃね?
25名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 16:42:07.84 ID:2nOUlQAl0
こいつは結婚してからろくなことないな
26名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 16:42:11.91 ID:wq7mS0BC0
ただの豚
27名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 16:42:36.16 ID:sejYvdneO
ジャイロボールは投げたのか?
28名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 16:42:39.58 ID:eT0UrZNqO
デブ集団の中に混じってもデブって

どんだけ肥えてんだよ、このブタw
29名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 16:43:15.72 ID:sILzTaf10
>>16
四球連発5回降板がデフォでブルペンに負担かけまくりだったけどね
30名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 16:43:16.42 ID:9XBhSo6Y0
日本に帰ってこい
と思ったが、汚染されまくっているから帰って来ないほうが良い・・・
31名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 16:43:23.18 ID:ZpzmaftP0
>>17
人間によるだろ。

高校卒業したころ、ルーキー1年目の松坂みろよ!絞り込んだ体でバネみたいに
投げてるだろ。

豚になったいまでは、肩の力だけで投げるからだめ。
32名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 16:43:25.00 ID:pI3S41d2O
>>17
規定球に重いも軽いもあるか
顔と下腹部に肉ついたって何の役にも立たんわ
33名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 16:43:30.60 ID:ma8POr9c0
何やってんだ豚は
34名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 16:43:55.18 ID:Z5TvZ+J50
なんでこんなに劣化した?
何がダメになったんだよ
35名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 16:44:26.36 ID:kS1UWoAbO
金持ち過ぎてやる気がないんだろう
36名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 16:44:56.23 ID:uNkTVyHL0
松坂と福原愛の鼻、似てるよねwww
37名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 16:45:15.99 ID:+hF1eyVX0
黒田最高や!
松坂なんか最初からいらんかったんや!!
38名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 16:45:38.64 ID:X1PZrnO5O
ぶぅぶぅ
39名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 16:46:05.88 ID:km6Rfuhj0
ブヒッ!
40名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 16:46:18.95 ID:t3gVmzRfO
松坂はもう駄目だろ
体重も管理できない選手が活躍できるわけない
言い訳ばかりしてるしチームに必要ない
ボストンは田沢をローテにした方がいい
ヤンキースを抑えた投球すれば活躍するよ
41名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 16:46:22.01 ID:Ot6W56BF0


 野球は良い話題が一切ないなwwwww

 あるのは日テレの肉便器との噂だけwwww
   
42名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 16:46:52.95 ID:o/F2SiHi0
ブーブー
43名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 16:47:03.20 ID:wq7mS0BC0
脂身落とせ
44名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 16:47:08.62 ID:afNp+4MzO
豚wwww
45名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 16:47:18.03 ID:Ekb3m6ShO
嫁がデブ専だった事が原因
46名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 16:47:21.83 ID:KrKiwOjS0
あー恥ずかしい
高給取りのブタは地球の軌道上に打ち上げられろよ
47名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 16:47:25.51 ID:IoAdVnWIP
平常運転で安心した
日本にいたときに輪をかけて安定感なくなってるよなあ
48名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 16:47:43.31 ID:Ys9fPO4U0
何やってんだよ
49名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 16:47:59.11 ID:9JL2Odd30
なんか、もうやる気がないだけだろ
50名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 16:48:08.35 ID:Y9vWF4NM0
レッドソックスの状況にも拠るが、夏までにトレードになる可能性が高いだろう。
給料の一部をレッドソックスが負担して、若手と交換することになるな。来年は
2〜3億で一年契約をするだろう。
51名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 16:48:50.73 ID:IaLkoAwIO
契約は今年までだろ?もう日本戻ってこい
52名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 16:49:33.86 ID:jmGCFgI+O
むしろ太ったことで体が悲鳴あげるのが普通だろ
松坂は痩せてる時でも150kmは投げれたんだから
さっさと絞れ
53名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 16:50:02.40 ID:zqr0aK+f0
100億出してこれは酷すぎる
54名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 16:50:06.68 ID:IoAdVnWIP
西武と阪神の売りのタイミングの見極めは抜群だったな
55名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 16:50:31.73 ID:t3gVmzRfO
もう松坂は無理だな
体重管理できないし、言い訳ばかりしてる
松坂よりは田沢の方が活躍する
松坂はマイナーに落として田沢をローテにしろ
56名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 16:51:23.64 ID:fvUDBS0L0
また一発病か・・・
57名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 16:51:44.72 ID:nGU+02WS0
>>50
松坂の契約は2012年まであるんだよ。

2011年 1000万ドル
2012年 1000万ドル

たぶん、少なくとも総額の2/3ぐらいをBOSが負担しないかぎり
トレードは成立しない。
58名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 16:51:52.51 ID:pN1Jl2St0
確か契約上マイナーに落とせないんだよね
とんだお荷物抱えてしまったなー
59名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 16:51:55.63 ID:mslO+a4m0
>>17
一瞬痩せてた時期があったがその時は好調だったぞ?
リバウンドしてからまた不調に戻った感じに見えるが・・
60名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 16:52:26.06 ID:KHEVFHWp0
豚だらけのアメリカ人に豚野郎とののしられる毎日
61名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 16:52:28.55 ID:42yWmIL40
紅の豚
62名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 16:52:40.54 ID:+5DRA+Q+0
今日のMLBハイライトが楽しみだなぁw
63名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 16:53:13.83 ID:cwL35XGj0
バリテックと組ませないと
力が発揮されないんだよね

相性の問題もある
64名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 16:53:43.80 ID:fvUDBS0L0
ソックスあげりゃいいんじゃね?メジャーじゃ今こういうのw
65名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 16:54:13.98 ID:GOpDwhb70
松坂「キャッチャーの背中の文字がぎゅうぎゅう詰めなのは
   ピッチングに関係してないと思いたい」
66名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 16:54:41.09 ID:eaKIZn9zO
松がつくとなんでこうもダメすぎるのか
67名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 16:54:45.50 ID:Sz5qND8B0
大分絞ったように見えるんだがなぁ
やっぱ体重の問題ではもうないのか、単純に力不足
68名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 16:55:20.70 ID:42yWmIL40
赤くつ下
69名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 16:56:04.77 ID:42yWmIL40
松 ←  松竹梅で一番だから チョンが好きな通名
70名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 16:56:16.56 ID:EzDnBDEE0
>>66
ゴキヲタ死ね
71名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 16:56:23.34 ID:E72oMCXJ0
そろそろ1試合だけ7回8回を2安打無失点に抑える頃だな



でまた打たれる
72名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 16:58:59.85 ID:IoAdVnWIP
>>71
物凄い既視感がある・・・
そろそろだよな・・・
まあでも打たれるのはいいよ
四球で崩れさえしなければ仕方ないと諦めもつく
73名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 16:59:24.84 ID:42yWmIL40
黒田のすごさが際立つわ
74名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 16:59:35.23 ID:eT0UrZNqO
上手く搾れてるなぁ (笑)
75名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 16:59:56.12 ID:6pMjYUMC0
オーイ松坂!来年は日本ハムにトレードやで!選手として ちゃうで、商品としてやで!
76名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 17:00:03.92 ID:6uXCQOzp0
>>57松坂はもう来年でメジャー終わりかな?
来年でもまだ32なのになぁ
後来年で契約終了した後
俺はメジャーでもネームバリューが中間のチームに加入する事を薦めたい
そこなら十分に活躍出来ると思う

日本人の選手はカッコつけてレッドソックスやらヤンキースやら
入らない方がいい単に日本人入れたら日本からも金になるし入れておくかみたいな感じで
潰されてしまう可能性もある
77名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 17:01:13.91 ID:V1kaL2/N0
結局メジャーでは通用しなかったな
78名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 17:01:43.52 ID:Um+dX14Z0
おい嫁の画像はやくしろよ
79名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 17:02:01.51 ID:xAF3nhEq0
ぶひぶひ ぶひひ〜
80名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 17:02:13.88 ID:+5DRA+Q+0
>>35
そんな事言ったら一流選手みんなやる気ないだろ
81名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 17:02:27.79 ID:F4wqqbtX0
死ね豚野郎w
82名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 17:02:44.46 ID:o/F2SiHi0
そろそろマイナーに出荷されるのか
83名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 17:02:45.39 ID:42yWmIL40
日本の恥だ
84名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 17:03:16.74 ID:Sz5qND8B0
>>76
いやレッドソックスの打力あってこそ何とか見られる成績だろ?
援護貰えない中堅や弱小行くならもっとひどくなるぞ
85名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 17:03:21.14 ID:zgxhDbQL0
        iイ彡 _=三三三f           ヽ
        !イ 彡彡´_ -_=={    二三三ニニニニヽ
       fイ 彡彡ィ 彡イ/    ィ_‐- 、   ̄ ̄ ヽ     し  ま
       f彡イ彡彡ィ/     f _ ̄ ヾユ  fヱ‐ォ     て  る
       f/ミヽ======<|-'いシ lr=〈fラ/ !フ    い  で
       イイレ、´彡f        ヽ 二 _rソ  弋_ { .リ    な  減
       fノ /) 彡!               ィ     ノ ̄l      .い   量
       トヾ__ら 'イf     u    /_ヽ,,テtt,仏  !     :
       |l|ヽ ー  '/          rfイf〃イ川トリ /      .:
       r!lト、{'ー‐    ヽ      ´    ヾミ、  /       :
      / \ゞ    ヽ   ヽ               ヽ /
      ./    \    \   ヽ          /
   /〈     \                 ノ
-‐ ´ ヽ ヽ       \\     \        人
86名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 17:03:43.44 ID:sy8atBmO0
豚坂も出荷停止にしろ
87名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 17:03:45.26 ID:tBiZZudBO
サバシアって投手がデブの免罪符に挙げられるけど
元々2mのフィジカルモンスターがたまたま太ってるだけじゃんかw
88名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 17:04:04.77 ID:42yWmIL40
もはや家畜
ドナドナ
89名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 17:04:14.16 ID:YnhsSUD90
すっかり過去の人になっちゃったな・・・まだ30なのにさ
松坂でダメなら純日本人じゃこの後望みないな
野茂が偉大すぎだわ
90名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 17:04:21.75 ID:YP6BuTye0
だめだ、こりゃ。
91名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 17:04:25.57 ID:I56o8HpEO
恥さらし豚は早く帰ってこい
92名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 17:04:47.33 ID:V1kaL2/N0
身代わり出頭させるような犯罪者だから当然だな
性根が腐っとる
93名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 17:05:17.09 ID:+R90kCsD0
終わったな、メジャーに行ってからの方が練習してないんじゃねえの
94名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 17:05:28.49 ID:42yWmIL40
日本にいたころは
太ってなかったのにな

食べ物か結婚か
ぶくぶく豚のようになった
理由が知りたい。
95名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 17:05:30.54 ID:lnHbEYmFO
もう終わりですね
96名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 17:05:51.39 ID:F4wqqbtX0
しょせん豚
黒田>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>豚坂豚輔
97名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 17:06:27.68 ID:Jhx8SeyE0
めっちゃブーイング受けててワロタww
98名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 17:06:33.51 ID:F4wqqbtX0
井川が手招きして待ってるぜ 豚野郎w
99名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 17:06:49.87 ID:SO8e7zuFO
野茂は偉大だったな
後ろ姿から違うもん
100名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 17:07:20.42 ID:MOPiWAYmO
良いものは持っていたのに、ただの豚になってしまったな
残念だ
101名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 17:07:34.64 ID:42yWmIL40
放出で移籍したほうが本人のため
102名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 17:07:42.88 ID:e9Ih4HGSO
デーモンは馴染みがあるので複雑だ。

103名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 17:07:54.58 ID:t3gVmzRfO
>>87
サバシアは体重あっても動けるからな
アメフトやってたし
しかも身長も高いからな
104名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 17:07:56.18 ID:Cr7xtFPmO
マイナー降格どころかリリースあるで〜
105名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 17:08:42.52 ID:6uXCQOzp0
>>89多分野茂のころと違う理由は日本人の投手もメジャーの打者に
投げ方読まれてきてるんだと思う

野茂の頃は日本人投手もメジャーでは未知数だったんだろう
106名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 17:08:55.17 ID:F4wqqbtX0
こいつの契約はマイナー拒否できるから
マイナーはない解雇2分前
107名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 17:09:31.55 ID:X5ndxXbqO
>>94
本人も自己管理できず嫁も食わすだけ食わして色々影響あるな
108名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 17:10:18.66 ID:58m9eebX0
なんか一生懸命やってる感じがしない。外国人みたいに肩だけで投げてもムリでしよ。
109名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 17:10:36.19 ID:F4wqqbtX0
ダルビッシュだって嫁なんかひでーだろw
プロの癖に何から何まで自制心がないんだろw
110名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 17:11:11.26 ID:ZX0i+jUi0
井川みたいになるのかな。
111名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 17:11:18.36 ID:dGbmg6Lm0
峠を過ぎた豚
112名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 17:11:25.57 ID:+PpNMJ8U0
もう壊れてもいいんだから、松坂の試合は200球でも300球でも投げさせて中継ぎの休養日にしなよ
113名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 17:11:59.19 ID:2TtGPkT00
豚のせいで義捐金が減る
114名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 17:11:59.60 ID:LF+SdoxeP
もう当分は今までみたいには日本人選手採らないだろうから
「日本プロ野球はメジャーの草刈り場になってる!」って主張はしなくてもよくなるねw
115名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 17:12:15.30 ID:mfRWia6YO
豚www もうマイナー降格だろwww
ベケット、レスターが調子いいみたいだし
豚はもういらないだろ。
116名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 17:12:30.98 ID:42yWmIL40
ダルビッシュはスリムでハムサンド
117名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 17:12:57.59 ID:azUsHuh5O
給料泥棒っぷりが半端ねぇな
恥ずかしいからもう引退&帰国してください
118名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 17:13:01.63 ID:kClPUB2P0
あれ?今季は松坂の好きにさせずに、球団指示の調整でやらせたんじゃ……。
119名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 17:13:36.35 ID:HOAH+wDk0
閣下がいつのまにかレイズにいたのにはワラタw
120名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 17:13:46.44 ID:sejYvdneO
やはり野茂はすごいな
121名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 17:14:51.05 ID:ng5Q4E8H0
肥え過ぎ
日本人には日本人に合った体型があるんだろうな
122名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 17:15:02.36 ID:whGP4yaO0
課題が山積みでとても修正が追い付かないな
123名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 17:16:37.94 ID:jmGCFgI+O
野茂で日本人投手が評価され
次は松坂が更に評価をあげると思ってたが
それは黒田がやることになってきてる
124名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 17:16:38.75 ID:Hs2rMdQrO
赤靴下負けすぎワロタ
125名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 17:17:57.46 ID:5wTl50cd0
地元ファンのブーイング浴びてマウンド降りる姿が定番化してきたなw
126名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 17:17:58.57 ID:48N+Zq8G0
もう、ローテ落ち?
まだチャンスある?
127名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 17:18:13.55 ID:K4MZrxAW0
まだ結論出すのは早いって
まぁシーズン終わってアベレージだせば
5回1/3、100+α球、三振7四死球5防御率4.2
ぐらいになるでしょ
問題なしだよ
128名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 17:18:16.31 ID:X5ndxXbqO
>>105
単に力不足だろ
1、2年くらい活躍しただけなら分かるが、あれだけ長くメジャーで活躍してそれはないわw
129名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 17:18:24.01 ID:SO8e7zuFO
松坂がガチムチだったらメジャー何勝いけるん?
130名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 17:18:44.12 ID:nB4r6SE1O
今年はラッキーとバックホルツが打ち込まれてるから、
ここで信頼のある投球を見せればローテにきちんと入れるのに情けない。

もう限界だろうな。
131名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 17:19:29.38 ID:42yWmIL40
ぶっちゃけ通訳が全然英語能力がない。
通訳が松坂の足ひっぱってる
132名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 17:20:31.78 ID:3zIZ7Ow70
松坂から猛兎魂を感じる
133名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 17:20:48.78 ID:V1kaL2/N0
完投させろとか言ってたバカ信者どこ行ったw
134名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 17:22:04.61 ID:cvua2WRBO
松坂は話にならないけどキャッチャーも駄目だね解説の伊東が言ってたのも間違いではないね
135名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 17:22:14.67 ID:fvUDBS0L0
スロースターターなんだろ夏場くらいはいいんじゃないっすか・・・
136名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 17:22:33.66 ID:WnzG9Fbw0
来年は日本で野球やるんだろな
どこが雇うか  横浜、ヤクルトあたりか

137名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 17:22:50.79 ID:+BfnqxMm0
>>1
> 本拠地の観衆はブーイングと、交代を歓迎するような歓声を浴びせた

もうちょっとまともなプロのアスリートみたく節制できてれば
応援しがいもあるんだろうが、これじゃあただのデブだもんなあ
138名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 17:23:00.15 ID:/zYXKH910
実力で通用しないならしょうがないが

で ぶ で ダ メ

これが腹立つ
お前、どんだけ金払ってもらったと思ってるんだ
どうせダメでもせめてダイエットぐらいしろよ
情けない
情けない
139名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 17:23:12.85 ID:Hh1BJaoA0
ウェイクフィールドと松坂
どちらが先発やったほうがいいと思う?
140名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 17:23:33.22 ID:v2Nc6tEYQ
レッドソックスは養豚場だったのか
141名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 17:23:39.55 ID:gpxWVKurO
豚に謝れ!
貴様は豚以下だ!!
142名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 17:25:41.76 ID:fvUDBS0L0
もともとコントロールが悪いしな・・・一発病
143名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 17:26:18.15 ID:FbFT0vaU0
このまま防御率二桁で今シーズンを終えてほしいな
144名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 17:26:42.64 ID:f0mC30ibO
西武やり手だったな。
これも見越して出したんだろう。
145名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 17:27:29.87 ID:I+ELSODG0
痩せろ
146名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 17:27:45.34 ID:pfT5ZoVEO
スレタイ見て一瞬松井が二本塁打打ったのかと、ぬか喜びしたわ
147名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 17:29:00.55 ID:uBaehhTfO
>>136
横浜は横浜でも中華街
148名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 17:29:38.97 ID:/taCL+370
数球種投げられるピッチングマシーンの方がマシ
四球ないからな
149名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 17:29:56.55 ID:pnUux2h20
↓ いつもニコニコして、清楚で、優しくて、人の悪口など言ったことがない、俺の自慢の姉が突然叫んだ
150名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 17:30:36.43 ID:wCJc0nWJ0
日本の野球選手ショボすぎww

サッカー選手になれなかった残りカスしかやらないし、仕方ないかな(´・ω・`)
151名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 17:30:52.42 ID:WjUR4roTO
レッドソックスに入った時、松坂がアメリカでこんなに苦しむなんて全く思ってなかった
ガンガン勝ち星を積み重ねていくと思ってた
152名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 17:31:02.62 ID:JLhpDA8P0
体脂肪何%か教えて欲しいw
153名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 17:31:42.00 ID:cpDJQoVD0
サバシア痩せたら何勝するん?
154名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 17:32:23.14 ID:m5p7bNwf0
(今年じゃなく) 2010年開幕前

痩せて勝てるならいくらでも痩せますよ!

WBC前は故障していたんです。最後まで迷いましたよ

今年はそんなことありませんから(キリッ
155名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 17:32:59.51 ID:9ytf3nBVO
団子鼻が原因かも?
156名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 17:32:59.56 ID:lT39dmZN0
松坂、ソフトバンクが18番空けて待ってる。
157名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 17:33:02.43 ID:nGU+02WS0
伊東によると今日は松坂に加えてキャッチャーもダメということらしいが、
松坂みたいにノーコンで無駄球が多いPは誰がやっても厳しいだろ。
キャッチャーの思惑通りにやってくれないのだから

今の松坂は、職場で言うところの「一緒に仕事をしたくない人」
になりかかっている感がある。
158名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 17:33:36.38 ID:To36EudlO
>>65
サルタラマキア「うちのユニフォームには文字ねーよ豚wwwww」
159名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 17:33:55.83 ID:oRwMNXet0
>>1
レッドソックスが潰したな。松坂の調整方法を否定して。
160名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 17:34:58.08 ID:cwL35XGj0
キャッチャーのリードが悪いんだろ
バリテックじゃなかったしな
161名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 17:35:20.04 ID:6xiUD/PtO
一体どうしちまったんだ痩せてどうにかなるレベルでもなくなってる気がする

松坂のこんな姿見たくないわ
こんなんで日本に帰ってくんなよ
162名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 17:35:26.17 ID:867llUmz0
>>159
調整方法ってなにそれ?

投げ込みするんだっけ?
まえそれを一時期してたが、怪我したからやめさせたはずだが
163名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 17:35:56.86 ID:/taCL+370
もうほぼ期待出来ないんだから好きな調整させればいい
164名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 17:36:26.99 ID:To36EudlO
横浜高卒ピッチャーはみんなずんぐりむっくりだ
165名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 17:36:28.05 ID:MFHcdFi20
痩せればバランスが良くなるかもしれんのに なんで痩せないのよ
166 忍法帖【Lv=8,xxxP】 【東電 78.4 %】 :2011/04/12(火) 17:37:37.49 ID:49Un3w1V0
松坂はオワコン
167名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 17:38:03.99 ID:42yWmIL40
やせればまだまだやれる
だってまだ32だよ
168名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 17:38:09.34 ID:v1tXPcHj0
いつになったらフォーム戻すの
169名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 17:38:22.50 ID:+hP1jiY50
マウンドが合わないのはガチだと思う
下が固いから踏み込んで投げられない
だからといって今みたいなたち投げ手投げじゃ駄目なのは確か
170名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 17:38:31.54 ID:2gLeuC/P0
今のタンパ相手にこれはまずいだろ
171名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 17:39:29.25 ID:HlemiqzZ0
デビューから2年半くらいは投げる度に成長してたのにどうしてk
172名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 17:40:50.66 ID:cNjYWroq0
ブタは所詮ブタ
173名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 17:42:25.31 ID:I+ELSODG0

1000 :名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 16:32:24.79 ID:+5DRA+Q+0
1000なら松坂解雇
174名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 17:42:35.59 ID:74twrX0aO
四の五の言わずに


痩せてごらん


被曝したくないやろ?
175名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 17:42:42.25 ID:km6Rfuhj0
176名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 17:43:31.65 ID:8d/GowcK0
まずやせろ
177名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 17:43:44.00 ID:LNOQYDXs0
マイナー落ちしても日本球団は手を出さないでほしい。
メジャーに上がれず日本からも相手されなかったら本気で痩せるだろ
今の状態で日本に戻ってきても豚のままだぞ
178名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 17:44:22.78 ID:F4wqqbtX0
>>159
お前バカじゃねw
179名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 17:45:05.41 ID:F4wqqbtX0
黒田>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>豚


それだけのことw
180名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 17:48:51.27 ID:MUQi+T+V0
終わってるな
181名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 17:49:00.16 ID:0aEan6/H0
元気を貰いましたw
ありがとうございますw
被災者の皆さんもこのニュースを拝見して元気になるでしょうw
182名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 17:49:43.96 ID:JMxUrky10
おいおい松坂、大丈夫か…
どうしてこうなった
183名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 17:50:04.10 ID:yZ/UddE/O
まだ口蹄疫完治してなかったのかよ
184名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 17:50:41.47 ID:L8CBml8y0
JAPAN PIG BOY
185名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 17:53:10.90 ID:bnIm3wAvO
デブってだけで人間、それもスポーツ選手として終わってるわ
体脂肪をイチロー並にしろ
186名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 17:53:23.19 ID:b60Sbu5mO
そろそろ年貢の納め時だな、、
187名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 17:53:24.87 ID:nGU+02WS0
>>169
マウンドが硬くて合わないというのはあるかもしれない。
しかし、メジャーでもう5年目なのだから、もし合わないなら
自腹を切ってでも自分に合うスパイクを作るとかしないといかんのでは?
188名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 17:53:53.73 ID:x23k2jo30
あの妙に投げ急ぐようなフォームになったのはいつから?
189名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 17:54:54.46 ID:JmQQkcSi0
引退が近いかな
190名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 17:55:56.35 ID:/zYXKH910
後ろ足がくがくしてるから
念のため狂牛病の検査しとけ
191名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 17:56:01.31 ID:74twrX0aO
あんなに太ったら腹がつっかえて、手投げになるだろ。
192名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 17:56:11.15 ID:+hP1jiY50
>>187
進歩がないよね
股関節を柔らかくするとか上半身を鍛えるとか努力した跡が見られない
やったのは太っただけという
193名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 17:56:45.28 ID:s+7TRxoNO
フォームにバネが無くなって躍動感が無いし、去年磨いたはずのストレートに球威が無い。
制球力も無いから打たれるのは当然。
チャンスはあと2回だろう。それでダメなら確実にローテ落ち。
194名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 17:57:32.02 ID:GsP0X3JHi
投げ方に力強さが感じられない
195名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 17:57:45.57 ID:4JIsW1Fc0
最近の松阪嫁の写真ってある?
もうないの?

  
196名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 17:58:23.30 ID:VoovOjng0
震災の時にやきうは恥晒すんじゃねーよ
197名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 17:59:41.05 ID:867llUmz0
>>187
なんかさ、ダルのツイッターみたんだけど、
最近硬いマウンドばかりで投げていたから、
ソフトバンク戦ははじめのころは苦労したといってた
修正出来たけどと言ってた

日本でもマウンドによって硬い柔らかいってあるのか?
198名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 17:59:41.48 ID:l27WfERR0
抑えれない豚はただの松坂さ
199名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 18:00:10.86 ID:42yWmIL40
PIG
200名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 18:00:18.34 ID:W8GIG9OPO
でぶ
201名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 18:00:26.82 ID:dMU0jLGNO
もう期待できないな
日本に戻ってきてくれ
202名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 18:00:42.45 ID:/1XTrQlQ0
伊良部みたいになったなぁ
伊良部はシーズン前半に1ヶ月ぐらいは
メジャーでもトップクラスだったし
見てて面白い投手だったけど
松坂は退屈なんだよな
203名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 18:01:36.31 ID:74twrX0aO
ダル「普通に投げられる幸せ」

豚には、そういう気持ちがないようだ。

だから太っても何も感じない。解雇されたら、被害者ぶるだろうな
204名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 18:02:41.14 ID:vW37YasZ0
ベケットの流れるような合理的なフォームに比べて、なんとぎこちない豚のフォーム。
205名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 18:03:53.80 ID:JdUzwDMrO
この人全然勝てないね
206名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 18:05:32.11 ID:qu3Kbhsd0
ダル見ればわかると思うけど、一流のピッチャーはマウンドの固さなんか、すぐに
対応できるんだよ。だから、松阪以外のピッチャーがマウンドの不満を言った事が
無い。メジャーの調整が自分に合わないとか、要するに能力が低いだけなんだよ。
言い訳している野球選手に一流はいないよ。
207名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 18:06:22.91 ID:doaIGGac0
昔はもっとオーバー気味だったような
208名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 18:09:03.32 ID:74twrX0aO
キヨハラみたいなもんだからな松坂は


イチロー、ダルみたいに真面目に野球に取り組んでない。

それが見て分かるから、野球ファンで、この豚すきなやつなんていないだろ
209名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 18:09:32.69 ID:95kbvrOx0
なんで★2なんだよ?
分かりきってたことだろ
もう2年前から劣化がどんどん進行してるんだって
江川は32で引退してるんだからな
斎藤雅樹だって30すぎたら凡庸な投手になった
松坂もその時期が来ただけ
投げ込みすぎだわ
210名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 18:09:34.38 ID:IyUXz4VO0



マジでメジャーでやってほしいのはダルビッシュぐらいしかいないな

  日本球界で最高なのは分かりきってるわけだし、若いうちに渡米して欲しい。

211名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 18:09:38.23 ID:Th5QLjDLO
凄まじく劣化の一途を辿っておる
212名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 18:10:35.39 ID:dJLXsiAR0
来年はソフトバンクホークスに来るったい
213名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 18:11:28.40 ID:nGU+02WS0
>>197
日本でも球場によって違いはあるらしい。
以前だと、後楽園球場のマウンドは高くて土が硬いとか
最近だとナゴヤドームのマウンドも硬いらしい。

松坂も本当にそれが原因でフォームが崩れるのなら、
メーカーに頼んで刃を調整したスパイクを作ってもらうとか
やりかたはあるだろうけど。
214名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 18:11:39.37 ID:thGmpsMZO
ひでぶw
215名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 18:11:56.56 ID:9LsExEPd0
調子が悪いって言うよりこれが実力なんだろうな。
216名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 18:11:58.94 ID:HuMXZSo6O
お話になりませんな
217名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 18:12:14.97 ID:eG1H+VVs0
引退wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
218名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 18:12:31.34 ID:b4pIX14E0
ほんと終わっちゃってるなこの豚
219名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 18:13:09.47 ID:jT4Wn4LP0
キャッチャーはマルチナスじゃないのか?サルマタスキヤなんて知らんぞ!
バリテックなら知ってるがもう打てないだろうし・・・
220名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 18:13:43.90 ID:BnmF/Vbf0
そろそろDL入りかな?

そして四人目の子宝を授かるわけだ
221名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 18:14:14.24 ID:/zYXKH910
こんだけ太りたい放題にさせるぐらいだから
嫁もどうせだだ太りだろう
そりゃ画像出てこないよ
222名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 18:14:35.62 ID:SO+K85zT0
普通に鍛えたらあんなに弛んだ体になるわけないしなwww
練習不足と不摂生なのは目に見え分かる
223名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 18:15:16.60 ID:mBCd+LyO0
224名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 18:15:35.03 ID:42yWmIL40
ダルビッシュ  ・・・ 東北高校

豚  ・・・ 横浜高校
225名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 18:17:45.48 ID:ETCRrigfP
去年、東尾が今の松坂は見てられない、。俺が調整してやるからアメリカに呼べ。と言っていた。
結局、呼ばず、このありさま。
松坂は、自己管理できないんだから、西武時代のコーチなりを呼べよ
226東北人:2011/04/12(火) 18:17:58.62 ID:5HqQDoef0
プロ1年目の方が上
球にきれがあり、躍動感がすごい
今はただのぶ…
227名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 18:18:04.09 ID:77vDl9KA0
まだいたのこいつw
228名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 18:19:54.25 ID:whGP4yaO0
松坂は自己管理できない子と横浜高校の監督も言ってたな
いつもスナック菓子を食ってたらしいじゃん
229名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 18:20:21.26 ID:Lsz8GTymO
ほんとデブったよなぁ。
230名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 18:20:49.78 ID:ZG2KNWc+O
2Aでやり直せ
231名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 18:20:56.00 ID:kuyqOa9M0
誰か忘れたが、キャッチボールが下手でどうたらこうたらで
30過ぎたら劣化すると予言してた解説者いたな
232名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 18:21:01.93 ID:s+7TRxoNO
>>210
ダルは真面目に野球に取り組んでるとは思うけどメジャーでは通用しないと思う。
北京五輪でもWBCでも最後まで滑るボールに対応出来ずに球種も減らさざるを得なかった。
野外球場に弱いのも心配。
松坂よりはマシだとは思うが成功するとは思えない。
233名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 18:21:33.34 ID:7h4O2F/Y0
なにこのゴミ
234名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 18:22:02.40 ID:SO+K85zT0
もうプロのアスリートの体じゃないしな
やる気があったらあんな体になるわけない
もう日本でもさっぱり勝てないだろうな
235名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 18:23:37.78 ID:o/F2SiHi0
ぶう
236名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 18:24:02.60 ID:1puSrZCzO
肘が全くあがらなくなって完全にスリークウォーターになったな
それで結果出ればいいけど
237名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 18:24:38.67 ID:D/xtdvV+O
昔は好きじゃなかったが今はなんとなく気にかけてるわ
まだ終わるには早いだろう頑張れ
238名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 18:25:00.10 ID:Z5Dnh0Iq0
カス坂
239名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 18:25:14.83 ID:u2UrLfZj0
イチロー、劇的勝利を締めくくる

 劇的勝利の締めくくりはイチローだった。九回、右中間のアンツーカー付近にロドリゲスの打球が落ち、イチローがゆっくり本塁へ向かう。サヨナラのホームを踏み、同僚たちとにこやかに抱き合った。

http://www.sanspo.com/mlb/score/11/20110411sea_tor.html
240名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 18:25:25.47 ID:3oSKJxyTO
>>228うわ 涌井にしごいてもらったほうがいいなぁ
241名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 18:25:41.65 ID:RVisv2Js0
>>231
解説者なんて当てずっぽうで色んなこと言うもんさ。
だから、たまたま当たる事もある。

今、斎藤酷評してる解説者だって、
当たればどや顔して、外れれば別の心配事を言い出すだけだ。
242名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 18:25:43.00 ID:nGU+02WS0
>>231
BSで武田がそんなことを言っていたね。
30歳過ぎて劣化すると言ったかどうかまでは覚えていないけど、
松坂は背筋や肩の力が強いので、キャッチボールのときの
フォームが悪くてもいいボールを投げられる。
その結果、本人を含むだれもが修正ポイントに気づかないと。

松坂に限らないけど、何十年とやっていてもちょっとしたことで
フォームは崩れるということで、日ごろから細心な注意が必要なんだろうね。
243名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 18:26:35.24 ID:KK5pK1ZAO
ろくに自制も出来ずにブクブク太った結果がこれですわ
244名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 18:26:54.09 ID:ox7qHC2QO
こりゃ斎藤とか桑田と同じで200勝はムリくさいな。
245名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 18:27:19.82 ID:jzecUDn/O
痩せたら必ず活躍できるとは限らないけどさ
試しに一回減量してみろよ
246名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 18:28:25.07 ID:qu4nxi020
太りすぎ

引退した関取が出稼ぎに行ってるのか と思ったわ。
247名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 18:28:51.18 ID:z+m6Xndb0
痩せろ豚
248名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 18:29:03.46 ID:sDaek0In0
日本の恥
氏ねばいいのにデブ
249名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 18:30:29.26 ID:p+3ZE4XMO
なにやってんだブタ野郎
250名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 18:30:35.33 ID:XLRTqxPn0
これはもう




ダメかもしんないね
251名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 18:31:14.84 ID:/di+wsQi0
痩せろよ
252名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 18:32:10.48 ID:0YZI2KZAO
太っただけじゃなくて必要な筋肉も落ちちゃってるよな
もうユニフォームよりマワシの方が似合うなw
253名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 18:32:39.61 ID:BGZ5UbKGO
ぶひ
254名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 18:32:58.21 ID:bt9qnSVw0
金もあるし、嫁も女子アナだし
モチベーション上がらないんじゃないの
255名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 18:33:36.93 ID:8kaEj8RQO
アラフォーの黒田や斎藤がキレキレの球投げてんのにこの豚は何やってんだ
256名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 18:35:24.49 ID:t3gVmzRfO
モチベーションはもう低いんだろうな
打たれても言い訳ばかりしてるし、日本の時より体重が増えてるしな
257名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 18:35:37.08 ID:kuyqOa9M0
>>242
武田だったか
今ボストン戦を解説させたらドヤ顔して語りそうだな
258名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 18:36:10.37 ID:vCpY9re+0
マウンドが硬かっただけ。
悪いのはマウンド。
259名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 18:36:14.59 ID:lQWW9FiS0
自動車事故で反省してなかったあたりから長続きする人間ではないと思った
思った通りになってるな
260名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 18:37:00.76 ID:whGP4yaO0
武田は松坂が不調だと饒舌になるんだよなw
261名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 18:37:25.08 ID:x5PXSDKw0
ニヤケ豚ざまあwww
262名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 18:42:03.45 ID:yB0vtIgK0
もう体重どうこうってレベルの問題じゃないだろ
263名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 18:42:09.76 ID:2A1FxJDw0
ジャイロがどうとか言われてた頃がなつかしい
264名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 18:42:33.60 ID:JeNSUEfh0
早熟の人は衰えるのも早いからな。
265名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 18:43:20.94 ID:zaMMO+8F0
四球連発で自滅かと思ったら普通に打たれたのか。
いろんなパターンの炎上を会得しつつあるな。
266名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 18:43:25.38 ID:mNtxQ6EE0
ダルが通用しない?わかってないなあ。結局メジャーで通用するかどうかは、頭を使っているか
どうかなんだよ。ダルは理論派の上に球威も球種もある。松坂とは全然違う。上原でも、長谷川
だってたいした球威は無かったけど結構抑えていたし、上原も貧弱だけど抑えている。これらに
共通するのは、頭を使っていることだ。対応できないと思ったらやり方を変える柔軟性があるか
無いかだよ。調整方法のせいやマウンドの固さのせいじゃないの!川上が通用しないのも同じ理由
だ。元々球威が無いのにスライダーが通用しなかった後に、何の対策もしなかった。頭がわるいんだよ。
267名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 18:44:28.95 ID:YncBTJTaO
>>263
ジャイロってなんジャロー
268名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 18:44:58.18 ID:mw7w3pDd0
日本時代の決め球がスライダーと内角高めのストレート

どっちもメジャーでは効果が薄い球種
(キレるスライダー投げる奴はメジャーに腐るほどいるし
 内角高めはストライクを取ってもらえない)

メジャーに適応できる球身につけなきゃ生き残れないよ
269名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 18:45:40.75 ID:QDnSDkbL0
嫁が悪いわ、管理できないのだからしっかり料理しないと・・・
270名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 18:45:51.54 ID:0YZI2KZAO
金があるから練習なんてしたくないだけだろ
契約期間居座って貰うもの貰えれば勝ち負けはどうでもいいんだろ
271名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 18:46:30.85 ID:IE9dRo+CO
ブクブク肥えるから当然だ
272名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 18:46:53.37 ID:58PBArzI0
>>232
真摯にスポーツに取り組んでる選手は応援できる。
結果が出なくても責めないし、苦しんだ末に良い成績残せたら純粋に嬉しい。

松坂は18勝してもケチつけたくなるし、結果が出なければ嘲笑の対象にしかならない
273名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 18:47:37.41 ID:Eo2ZY7NF0
19時〜 ACL 名古屋×アルアイン(UAE)

http://ja.justin.tv/beasties
274名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 18:48:17.98 ID:pTprY/yl0
意地張らずに買えって来た方がいいよ
こっちを盛り上げてくれよ
275名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 18:48:43.21 ID:JervhYvIO
デブだの豚だのってレスが多いけど一時期よりはちょっと痩せてね?
昔、ドラム缶みたいな時無かったっけ?
276名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 18:50:19.92 ID:mw7w3pDd0
>>269
松坂は自分に甘くて、嫁に隠れて間食しまくりらしいぞ

横浜高校の時も最初から自分に甘かったらしい
で、こいつは甘やかしたらダメだってことで渡辺監督は
徹底的にしごいてやったと言っていたよ
277名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 18:50:20.96 ID:42yWmIL40
油断したらすぐ太る体質なんだな
278名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 18:50:37.04 ID:BI39eAX30
野球ってこんあニュースばっかりだな
日本をがっかりさせるニュースばっかり
279名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 18:50:41.73 ID:8iewlnU/O
元々細かい制球力のない投手だから球威と変化球のキレがなくなった今の立ち投げフォームじゃこの先も駄目だね。
280名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 18:52:44.28 ID:/7KvSOrmO
高校の時のほうが凄かったんじゃない?
ほんとに怪物だったのになぜこうなった…
281名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 18:53:05.55 ID:ona9q5G20
>>52
たぶん、太って窮屈な動きになってると思う。
282名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 18:53:28.63 ID:WfFgPcnE0
ダルなどの日本人価値を下げる松坂が人気のあるボスに入らなければ良かったな。黒田とトレードしろ
283名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 18:53:58.40 ID:ona9q5G20
イチローは天才、松坂は怪物、野茂はヒーロー・・・・あぁぁぁl
284名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 18:54:15.48 ID:bwxw+0HPO
ブヒブヒ
285名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 18:54:23.14 ID:7HfS1YMB0
大金もらって
ちやほやされて

体調管理できてないからだろう

レッドソックスかわいそうに大金が・・・
286名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 18:54:55.04 ID:1hwJexD30
結局通用したのはイチローと野茂だけか。
あと微妙に黒田も。
287名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 18:55:40.47 ID:ona9q5G20
>>157
困った時はど真ん中

こいつはいつも困ってるしwキャッチャーも大変
288名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 18:55:47.15 ID:XX6IH57x0
松坂は腹で投げるタイプだからな。
289名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 18:56:17.83 ID:/di+wsQi0
>>272がいいこと言った。
290名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 18:56:20.48 ID:DTXOuMU10
日本人に野球は向いてないんじゃないの
しかも次に期待されてるのがダルビッシュなんでしょ
291名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 18:59:34.07 ID:uwm7uqR6O
松坂じゃなくバリテックのリードが糞だと主張してた奴って息してないけど死んだ?w
292名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 19:01:48.37 ID:7HfS1YMB0
黒田は成功してるよ

ただドジャースが打てなくて、援護がなく勝ち星に恵まれてないだけ

デブ坂の防御率と比べてみたらわかる
293名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 19:03:53.40 ID:bbeGT8SfO
松坂もイチローみたいにどこか隙間を見つけて勝負するしかないんじゃない?
まともに勝負じゃ敵わんから水増し数字のコツを師匠から教われ
294名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 19:04:14.08 ID:hl26PBSo0
通算成績ググってみたら、08年は18勝3敗(防御率2.90)なんだな
09年はWBCあったからしょうがないのかもしれんけど、翌年もイマイチだし
野球詳しくないからわからないんだが、何でこんな急に劣化したんだ?
295名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 19:05:39.49 ID:GZA4YmgW0
年俸にあっているかは置いといて、無難な勝ち星を挙げているが内容が伴っていない
試合が多いよね?防御率が全てを物語っているんだが、ある意味彼は「持っている」
のかもしれない。
296名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 19:06:39.35 ID:zNUphc1h0
前の試合で球数かさんだのでど真ん中ばっかり投げました
アホか
297名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 19:08:24.14 ID:7HfS1YMB0
08年もランナーを塁上にたくさんためてアップアップだったけど
結果的に要所をしめていたし、リリーフ陣にもかなり助けられた

なによりも打線の援護がすごかった

序盤から大量援護で楽に投げられていた
298名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 19:16:20.87 ID:VpbSSfm00
どうせ今日もイニング途中の交代だから、マウンドでいつまでもグズグズしてたんだろ

チームメイトと監督の本音『さっさとベンチに下がれよ!醜い豚野郎が』
299名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 19:17:49.30 ID:lfCYhTlX0
特にレイズには、クセを読まれてるんじゃないか。
300名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 19:20:45.60 ID:1NCjJ6so0
>>294
2年目も援護があったから負け消してくれたり、勝ちがついたりしただけで
いつもととさほど変わらない

勝ち星だけみると凄いと思われるけど、試合内容は打線と抑え中継ぎに助けられた面が大きい

その証拠に松坂のセイバーメトリクスの成績は大したことない
301名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 19:25:17.02 ID:Sr5axDlaO
>>294
正直その年もイニング少ないし四球はボンボン出すしたいして信頼はされてなかったよ

ただ被打率が低かったのかな
ちょっと劣化して打たれるようになったら四球と合わさってフルボッコ
302名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 19:27:34.58 ID:RFRzwooMO
>>280
清原のピッチャー版なのさ・・
イチローだのダルだのみたいに自分を管理出来る様なプロ意識は持てないまま年齢を重ねてしまった
素質だけでこれだけやれたのは凄いけど
303名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 19:28:08.99 ID:dw4jmg2s0
コントロール E
スライダー 4
カーブ 1
チェンジアップ 1
四球 軽い球 スロースターター

304名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 19:29:57.91 ID:5rknMhuc0
>>286
岡島さんを忘れてくれるなよ・・・
305名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 19:33:01.51 ID:Dw7HYdSnO
醜いブタだな

犯罪を他人に擦り付ける最下等人間です
大嫌いです
306名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 19:33:39.24 ID:SG/S98Fh0
斎藤佑樹と被るな
フォームが崩れすぎてる
たぶん、わかってるんだが修正きかないんだろうな
22歳の斎藤でさえ元のフォームを取り戻すのに苦労してるんだから
今年31の松坂ではもう無理だろう
伊良部も最初の2年2桁勝っただけだし、石井も確かそうだな
たぶん、これから抑える登板日も何回かあると思うが、よくても
去年並の成績で終わるだろう
307名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 19:33:59.31 ID:A17TvbZ2O
完全な不良債権。
まあ、日本にいた時から過大評価だったし。
308名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 19:35:07.41 ID:Z77zAuX4P
もう帰って来い
ひどい有様だ
309名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 19:35:46.74 ID:d1TeTrovO
そもそもこいつの勝ち星なんて打線に助けられてたのが殆どじゃんw
マリナーズなら一勝もできないぞ
310名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 19:35:58.91 ID:4VlJ+nN90
もうさ、日本に戻るか引退したほうが・・・
311名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 19:36:58.64 ID:58PBArzI0
>>302
高卒新人最多勝は普通じゃないよな。
キャリアハイは一応日本最後の年なのかもしれないけど、
期待値も含めて松坂の全盛期は高3〜プロ1年目だったと思う
312名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 19:37:01.81 ID:g8FajAPxO
体絞らないからこうなる
さっさと引退しろ
もう若くないんだし
313名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 19:37:08.38 ID:Sr5axDlaO
36?で渡米中継ぎ抑え5年やってメジャー通算防御率が2.2切ってる男を忘れてやるなよ
314名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 19:37:55.34 ID:kflD3yg10
日本人はもうメジャーは諦めろ。向いてないから
315名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 19:38:00.28 ID:7HfS1YMB0
>>300 客観的な数値を示します。

WHIPはどれだけ打者を抑えたかという「投球内容」を表しているのですが

デブ坂 過去4年のWHIPは1.39

黒田  過去3年のWHIPは1.18

1.2未満はエース級といわれています

逆に1.4を超えると問題といわれています

これが客観的な事実に沿った黒田とデブ坂の評価です
316名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 19:38:10.82 ID:T0Hhyb8S0
メジャーでデブで成功した日本人いないよな。野茂も太ってダメになったし。何で体調管理しないんだろ、、
317名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 19:38:55.26 ID:2YMACEi20
いい加減痩せろw
一般人のピザより太ってる運動選手って酷すぎだろ
318名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 19:39:03.88 ID:/PYnwGCH0
松坂見た後に上原見ると化け物のようにコントロールが良くてびびる。

319名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 19:39:22.16 ID:jx5r7X3G0
松坂と井川はもうメジャーでガッツリ稼いだだろうから
破格の値段で横浜行ってくれねーかな。
もう1度輝くには一番いい選択だろw
320名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 19:39:28.77 ID:ox7qHC2QO
投手ではもう厳しいけど
引退するくらいなら野手転向してくれ。
321名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 19:39:45.66 ID:J0TKfgP30
日本人はもう野球は諦めろ。向いてないから
322名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 19:40:27.68 ID:xvfFCVaEO
ゴキローの呪いすげぇwwwwww
関わったもの全てを不幸にするwwwwww
323名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 19:43:45.67 ID:LLoRWadjO
太りすぎだし、単にピークを過ぎただけだろ
324名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 19:44:55.43 ID:BQVgc9M00
         勝利数   完投  (完封)

野茂       123     19   9
大家        51     6    2
松坂        46     1    0
石井        39     2    2
伊良部       34     4   2
吉井        32     3    0  
黒田        30     2    2
マック鈴木    16      1    1
325名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 19:45:23.71 ID:M3D1nEEiO
レッドソックスも何時までこんなのにローテーション任せんだかな
326名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 19:46:06.25 ID:qBcydWk1O
情けねぇな、豚

帰ってこいよ、プロ野球なら怪物だぜWWW
327名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 19:47:23.97 ID:/o1QY2emO
サカ豚歓喜
328名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 19:47:30.89 ID:s8rF2Vsq0
>「普段はボールがばらついて苦しむのに、
>今回はど真ん中ばかりだったな」と失望を隠さなかった。

www
329名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 19:50:16.09 ID:7HfS1YMB0
ちなみにWHIPは

大リーグ 台湾球界では公式記録になってます

日本も適用すればいいのに
330名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 19:50:47.41 ID:/o1QY2emO
出戻り選手で渡米前と同じ成績残してる奴はいないからな
松坂が日本に帰ってきてもダメだろう
331名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 19:50:52.05 ID:C6Bgdv8ZO
打たれたり正球が悪いのにマウンド上でのこいつの ふてぶてしい姿みてるとホントに腹がたつ。
332名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 19:51:53.91 ID:WRyB3hqF0
SEAにトレードされそうだな どうせ100敗するチームだし

任天堂なら救ってくれそう イチローとコンビを組めばいい
333名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 19:52:14.20 ID:/PYnwGCH0
http://www.youtube.com/watch?v=wzdXqD7PDgU

リリーフとはいえ、目に見えてボールが違う。
334名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 19:53:32.90 ID:EVDjvNS2O
でぶ
335名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 19:53:39.23 ID:pUOtt12t0
松井と松坂はたぶん今シーズンで終わりだな
336名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 19:54:53.73 ID:rbtxNcXe0
嫁がいくら栄養管理しても、真夜中にピサ取る豚野郎
日本の恥だから帰って来い
敵はダルが取る
337名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 19:54:57.87 ID:eG37MO3s0
スポーツ選手なのにデブって何なの?
スポーツをなめてるの?
338名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 19:56:05.61 ID:MZaip+gbO
お前等さぁ、豚に痩せろってそりゃかわいそうぜよ…
339名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 19:56:07.47 ID:Cr7xtFPmO
こいつは引退したら、清原・佐々木以上の巨漢になりそうだな

タッパないくせに
340名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 19:56:32.38 ID:hx40zTeY0
あのブサイクな嫁が悪い
341名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 19:57:08.61 ID:XYsduxbF0
完全に終わったな
342名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 19:57:09.03 ID:knb65CQYO
今なら間違いなく日本でも打たれるよ。
もはや昔の松坂じゃない。怪物なんかじゃない。

練習はよくしているみたいなんだけどなぁ。
それを上回る不摂生が…。
343名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 19:58:24.86 ID:nLIUzOm8O
これがNPB超一流選手の現実

岩村
NPB 44HR→3A 3HR

稼頭央
NPB 36HR→3A 2HR

しかし二人とも楽天と大型契約し主軸選手

井川
NPB沢村賞、20勝投手→2A

川上
NPB沢村賞投手→2A

オリンピックでNPBスーパースターは年俸数十分の一の米国マイナーに一度も勝てず
344名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 19:58:47.24 ID:mUDl9Gm/0
今パリーグに帰ってきたらダルとの差が歴然で自己嫌悪に陥るんちゃう?
345名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 19:58:56.91 ID:wdPVm8Id0
1億の価値もあるかどうかのこのデブどうすんの?
346名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 20:01:12.72 ID:dJAn5t4Z0
>>342
松阪は以前のように十分な練習が出来る状態にない。
かといって食べる量を減らすと筋力を維持できない。完全にバランスが崩れてる。
もともとフォームに無理があると指摘されてたし、30越えて限界が来ただけ。
347名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 20:02:39.19 ID:HOAH+wDk0
松坂はオワコン
348名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 20:03:14.43 ID:KFedxDTg0
日本での凄さだって野茂の方が上だったのを知らない人達がいるんだな。
349名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 20:05:28.52 ID:4fgVfPHUO
レッド突撃隊
350名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 20:06:32.50 ID:qBcydWk1O
情けねぇな
351名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 20:07:06.96 ID:wis6WLEU0
恥さらしw
352名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 20:07:36.06 ID:wq7mS0BC0
この豚野郎ッ
353名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 20:09:37.99 ID:xAF3nhEq0
ぶひーぶひー
354名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 20:10:11.76 ID:aFebMMNO0
人生舐めまくって壁にぶつかってるな
355名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 20:10:15.71 ID:Jia50MVH0
松坂大輔「僕は<夢>という言葉があまり好きじゃない」


あの時は言葉の意味が解らなかったけど、いまの松坂の姿を観ていると理解できたよ
356名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 20:10:42.98 ID:IaLkoAwIO
まあ今日はいろいろと試してたな。それは間違いない
修正点がわかったから次からは本気で勝ちにいくと思う
357名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 20:12:38.81 ID:VrE9GSbAO
松坂KO
ダルビッシュ7失点
マエケン5失点


オイオイ、どいつもこいつもやられてるな。
共通点は、球も早いが手も早い面々w
358名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 20:13:58.20 ID:SG/S98Fh0
>>348
ある意味で物事を極めずに終わったタイプだからな
清原と似ている
清原だって能力はあったが、全盛期でも松井の全盛期と比べりゃ
たいしたことない成績だし穴の多い打者だった
穴が多いのにあれだけできるっていう才能面での評価しかされないところが
共通点だな。

359名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 20:15:23.79 ID:QWYNL2wS0
なんでフォーク投げないんだろ
360名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 20:15:52.30 ID:C+OXG5NgO
松坂は

年俸10億円×6年

引退後は、一生遊んで暮らせるから余裕です

361名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 20:16:10.46 ID:Z77zAuX4P
野茂ってほんと神だったんだなあ
362名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 20:18:28.91 ID:HJ+IXmr10
もう終わりだね、デヴが小さく見える・・・
思わずデヴを抱きしめたくなる・・・
363名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 20:19:00.25 ID:wq7mS0BC0
金があるのは分かってるから、後は名誉や充実した人生を手に入れる所だろ。
それがブクブク太って、嫁のオッパイばかり吸ってるって、動物かコイツは。
あ、豚かw
364名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 20:22:02.60 ID:19NgIfKNO
>>357
やっぱり鶴岡じゃなきゃダメだな
365名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 20:22:11.88 ID:b/QxRP+kO
江川や清原と一緒で単に早熟。
366名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 20:23:37.68 ID:Wk7TxjwP0
こんな割の合わないギャンブルをしてまで使う必要があるのか
367名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 20:24:49.53 ID:te6l2k440
シーヅン終わったら10勝14敗 防御率4.83ってとこかな
368名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 20:25:55.36 ID:JfBOM+1tO
久しぶりに今日見たけどフォームめっさ変になってるな。
369名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 20:26:06.37 ID:bbeGT8SfO
アメリカに生まれてたら一生熟す事なくニートで150`到達してただろうな。
370名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 20:26:44.69 ID:i27cn55aO
デブだから仕方ないな
371名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 20:27:06.49 ID:SG/S98Fh0
いや、去年と同じで8勝8敗くらいだろう
24回ディシジョンがつくほど投げることはもうまずない

372名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 20:27:23.62 ID:9fw9NpD50
今シーズンあきのぶのスレをまだ見てないんだけど生きてんの?
373名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 20:27:28.66 ID:p2lsSJ3F0
>>361
123勝は半端じゃない数字
374名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 20:28:22.14 ID:gx03hUuR0
      _| ̄|_| ̄|  | ̄|_| ̄|__| ̄|_| ̄|   | ̄|_| ̄|_| ̄|
      |_  _||  | ̄    |  |     |  | ̄   |  |     ̄|
       r┘└へ|  |二コ ┌'|  |二コ ┌|  |二コ ┌'|  |二コ ┌┘
      〈 〈]  ゚,、〈|  | o  ヽ| | o  ヽ|  | o  ヽ|  | o └「 ̄\
      ヽ-ヘ_>ノ_ノ|_|、_ハ/|_|、_八ノ|_|、_ハ/|_|、_ハ/`⊇.ノ
            ____            ____            ____
         /:::iヘ:::::::::::::::゙ヽ      /::iヘ:::::::::::::::゙ヽ     /:::iヘ:::::::::::::::゙ヽ  
        /::::::ノ ヽ::::::::::::::::::ヽ    /:::::ノ ヽ::::::::::::::::::ヽ  /::::::ノ ヽ::::::::::::::::::ヽ
       /:::::::|    ´´""'‐...;;;i   /::::::|    ´´""'‐...;;;i  /:::::::|    ´´""'‐...;;;i
       |:::::::|     。   |;ノ  |::::::|     。   |;ノ  |:::::::|     。   |;ノ
       |:::::::| ⌒    ⌒ |   |:::::::| ⌒    ⌒ |  | :::::::| ⌒    ⌒ |
       ,ヘ;;|  ,-・‐  ‐・‐,=|   ,ヘ;;|  ,-・‐  ‐・‐,=|  ,ヘ;;;|  ,-・‐  ‐・‐,=|   
       ヽ,,,,o゚ ー'._ ゙i'ー ゚o|   ヽ,,,,.o゚ ー'._ ゙i'ー ゚o|  ヽ,,,,.o゚ ー'._ ゙i'ー ゚o| 
        ヾ|   (__人_) .|    ヾ|   (__人_) .|    ヾ|   (__人_) .|
      , -‐ (_)   |::::::|  |  , -‐ (_)   |::::::|  |  , -‐ (_)   |::::::|  |
      l_j_j_j と).  l;;;;;;l /   l_j_j_j と).  l;;;;;;l /  l_j_j_j と).  l;;;;;;l / 
375名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 20:28:25.19 ID:aFebMMNO0
次の登板あるかどうかも疑わしいな。
明日にでもDL入りとかになるんじゃね?
376名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 20:28:37.67 ID:Xfp1DFZOO
>>372
チュのことなら死んでる
377名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 20:29:03.74 ID:Nk8mTSWj0

 自信が霜降りに変わりました。
378名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 20:29:44.12 ID:SG/S98Fh0
>>372
前回の登板で松坂からホームラン打ってたぞw
379名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 20:30:46.20 ID:WfuJwUoiO
賭博と同じで気負いも入るからもっと酷い投球になっていくだろう
スランプのはじまりだ
380名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 20:34:50.60 ID:ZvgaqxMJ0
こいつもレベル7だな
381名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 20:44:06.45 ID:pkzBwFVn0
>>360
じゃあ50億くらい義援金出せるな
382名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 20:44:43.30 ID:KFtxxXyj0
「ボールの角度がない」とか「腕が下がり過ぎていてダメ」とか
言っている奴がこのスレには本当にいるね・・・

球の角度がないのもも腕が下がっているのも、それ自体は問題じゃない
ペドロ・マルチネスもランディー・ジョンソンも腕は下がっていた
斎藤隆や黒田も投げ下ろしではなく今の松坂同様、腕は下がり気味に出てくる

そりゃ岡島やかつてのムッシーナのようなカーブとチェンジアップが
武器の投手が腕が下がっていればまずいけど
383名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 20:48:39.25 ID:KFtxxXyj0
というか、仮に次回の登板で松坂が好投して勝利投手になったら思いっきり
晒したい書き込みが前スレに山のようにあったので、次回の登板が楽しみw
384名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 20:50:40.98 ID:5vYP3N1R0
黒田 1.72 2勝
松坂1 2.86 0勝2敗

松坂1選手援護なくてかわいそうです(´;ω;`)
385名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 20:51:33.32 ID:HpQuGFUD0
ダルビッシュ厨も仲良く死んだな・・・
386名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 20:52:42.80 ID:SG/S98Fh0
>>383
勘違いするなよ
ここの連中はみんな松坂のことをよくわかってる。
松坂が2回炎上して次に1回抑えて、これが真の実力!前回は
○○が悪かった!とヲタに擁護されるパターンがこの2年、ずっと続いてる
ことは皆知っている。
俺も内心、次回か次々回の登板は7回1失点くらいに抑えるだろうと思ってる
それでなければ、DL行きする。
それが過去2年の松坂のパターンだから。
でも、それを総合しても、結局、事実として残るのは
大した投手じゃないってことだw
387 【東電 83.2 %】 :2011/04/12(火) 20:53:44.91 ID:xQYeufME0
年俸10Mだからもう言い訳もできない
388名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 20:56:22.66 ID:m3hvsk1a0
大輔あかんか
389名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 20:56:52.53 ID:nGU+02WS0
>>358
松坂と清原に共通して言えることだけど、
高校で頂点に上り詰めてプロに入ってすぐに結果が出たことで
モチベーションを高める要因がなくなったのかな。

MLBを目指したのは、自分の夢に加えてモチベーションをもう1回上げるため
だったのかもしれないが、そこでもすぐにワールドシリーズで勝ったり
またWBCでも活躍した時点で、それ以上目指すものがなくなったっぽく感じる?

松坂のように、これだけ個人的な名声、優勝、金に恵まれると、
あとはイチローみたいに自分の世界を究める方向に行くか、
ジョーダンみたいな競争意識の塊にならないと
モチベーションを保てないのかもしれない。
390名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 21:00:20.62 ID:K3IL0N7TO
勝てない豚はただの豚だ
391名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 21:02:40.36 ID:RVisv2Js0
>>389
清原はあの当時のパ・リーグに入ったからってのもあるだろ。
入った西武はスターぞろいの黄金期、他チームはやる気のないカスばっかり、
交流戦もないから注目もされない。
普段からモチベーションが高くなるような環境じゃない。

今だとパ・リーグも違うんだろうけどねえ。
392名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 21:08:19.49 ID:4Ou/xbC80
単純に頭が悪いだけ。自分に何が足りなくて、何をしないといけないのかわかっていない
だから毎年同じ事の繰り返し。
393名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 21:09:50.51 ID:7tX3liTA0
やりたい事と出来る事は今は違っている気はするわな。
でも松坂が頑張る限り応援するけどな。
394名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 21:10:06.82 ID:VHTNMaY60
まだまだ老け込む歳じゃないし
肩壊してるわけでもない
なんで通用しないんだろう
395名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 21:11:53.22 ID:+5DRA+Q+0
ぶたざかあああああwwwwwwwww
ざまああああああwwwwwwwwwwwwwwwwww
396名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 21:13:01.43 ID:+5DRA+Q+0
奈々失点wwwwwwwwwwwwwwww
397名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 21:13:09.97 ID:/ClF7Es20
>>394
実力無し
398名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 21:13:10.68 ID:nLIUzOm8O
通用しないのは松坂だけじゃないよ

岩村
NPB 44HR→3A 3HR

稼頭央
NPB 36HR→3A 2HR

しかし二人とも楽天と大型契約し主軸選手

井川
NPB沢村賞、20勝投手→2A

川上
NPB沢村賞投手→2A

オリンピックでNPBスーパースターは年俸数十分の一の米国マイナーに一度も勝てず
399名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 21:13:29.09 ID:SG/S98Fh0
>>389
高校時代のままで大していじらなくてもそのまま活躍できちゃうから
悪いところを直そうという探究心が芽生えないんだろうな。
ここ20年で松坂や清原ほど甲子園で騒がれた選手はいないし
才能は傑出していたんだが、若い頃に挫折を味わったことないからな。
若い頃の挫折経験は大切だ。
400名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 21:14:15.63 ID:7tX3liTA0
打たれる事を恐れてというよりも、四球出す事を恐れて球威を低下させて、
その結果コーナーばっか突いて四球出している印象はあるな。
オープン戦の時にいかに本調子じゃないとはいえプホルス相手にごり押しできたんだから、自信持ってやって欲しい。
この結果は悔しいけど、力強い松坂が見たい。
401名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 21:15:16.70 ID:FlgUwDWz0
NPBで大活躍した日本人の多くがこうやって腐ってるの見ると
やっぱりメジャーはレベルが違うんだなぁと思うわ
402名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 21:15:29.39 ID:V3XSPz9qO
松坂はもうダメか
403名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 21:18:34.56 ID:PwsRXaBpO
NPBは甲子園で微妙な選手が活躍するほどレベル低い
実力じゃなく体格で取る選手を決めてるから、こうやって恥をかく
404名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 21:19:41.24 ID:CI4B/Ppf0
NPBでやってれば今頃250勝位してたのにな
405名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 21:20:56.67 ID:SG/S98Fh0
>>401
まあゴルフと一緒だろ
俺らも何度、今年こそはとジャンボ尾崎に期待したことか・・・
結局、野球とは体格の要因が極めて強いスポーツだ
身体的な意味で、先発投手と内野手は日本人には向かないのは明らか。
406名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 21:21:19.15 ID:FK4KRXRc0
どうしちゃったんだ。
まだやれるだろ。
頑張れよ。
407名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 21:23:39.32 ID:tLVIztLe0
日本にきた外人がこんな成績だと間違いなく中継ぎ降格か
2軍行きなのにメジャーは甘いな
408名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 21:24:13.05 ID:fKPG46gQO
一度太ってから無理して痩せると何か乱れが起きるんだろう
409名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 21:26:20.27 ID:U6Nu++x80
どうして差がついたか、松阪牛と松坂豚…慢心、環境の違い
410名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 21:29:17.15 ID:LY3ojFDjO
もう帰ってこい
やっぱ野茂英雄は越えられないんだな
411名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 21:29:23.49 ID:K2i2UR420
奈々失点wwwwwwwwwwwwww

声優(笑)
412名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 21:30:16.46 ID:b4pIX14E0
レッドソックス、松豚に100億も投資して完全に失敗だったな
413名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 21:32:27.00 ID:7tX3liTA0
声優?雄星?
414名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 21:32:36.06 ID:quPG8hqgO
>>411何言ってるの?
415名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 21:33:25.98 ID:pACFsUP2O
焼き豚の悲しい末路だな
416名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 21:33:36.54 ID:YbfO1Vy8O
東北楽天イーグルス入団あるで!
417名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 21:34:47.64 ID:i8/Zrps20
109 野茂英雄
68 大家友和
29 松坂大輔
43 長谷川滋利
34 石井一久
35 伊良部秀輝
47 吉井理人
30 黒田博樹
13 斎藤隆
31 鈴木誠
8 岡島秀樹
15 大塚晶則
6 高橋尚
22 川上憲伸
6 高津臣吾
16 佐々木主浩
6 藪恵壹
2 村上雅則
5 小林雅英
4 薮田安彦
6 上原浩治
1 柏田貴史
4 井川慶
3 田沢純一
1 多田野数人
1 木田優夫
1 五十嵐亮太
3 小宮山悟
1 桑田真澄
1 高橋建
418名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 21:34:58.30 ID:o2yiiyrEO
上原が通用して松坂が通用しないとはな
419名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 21:35:36.22 ID:nWNWZ41h0
100億のゴミ・・・・
420名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 21:36:46.69 ID:i8/Zrps20
17 松坂大輔
14 野茂英雄
8 岡島秀樹
5 石井一久
4 斎藤隆
4 高橋尚
3 村上雅則
2 長谷川滋利
2 高津臣吾
2 柏田貴史
1 藪恵壹
421名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 21:38:39.69 ID:/thxLNAZ0
痩せろ
422名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 21:39:39.24 ID:7tX3liTA0
意地において速球派である事をやめる気はないだろうが、状況や相手に応じて使い分けられるよう、
技巧派としての側面も身に着けて欲しいな。
とにかく勝つ事が唯一の薬だな、辛いだろうからこそ応援するぞ。
423名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 21:40:06.13 ID:HxsTiVKY0
>>420
初年度勝利数か?
424名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 21:42:39.95 ID:oSKLzLmSO
松豚終了〜ブヒィ〜
425名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 21:42:42.80 ID:i8/Zrps20
ちがう
426名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 21:43:14.12 ID:JGNRtYme0
野茂を超えるとしたらマー君だろうな
427名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 21:44:22.44 ID:i8/Zrps20
19 村上雅則(E)
20 鈴木誠(N)
22 大家友和(E)田沢純一(N)
23 多田野数人(N)
25 柏田貴史(E)
26 野茂英雄(E)松坂大輔(P)
27 伊良部秀輝(T)イチロー(P)井川慶(P)
28 長谷川滋利(T)石井一久(P)松井秀喜(F)松井稼頭央(F)岩村明憲(P)
29 新庄剛志(F)城島健司(F)
30 木田優夫(F)井口資仁(E)福留孝介(F)五十嵐亮太(F)
31 中村紀洋(P)岡島秀樹(F)福盛和男(F)
32 佐々木主浩(F)田口壮(F)大塚晶則(P)
33 吉井理人(F)野村貴仁(E)小林雅英(F)黒田博樹(F)上原浩治(F)川上憲伸(F)薮田安彦(F)
35 高津臣吾(F)高橋尚成(F)                    
36 小宮山悟(F)藪恵壹(F)斉藤隆(F)
38 桑田真澄(E)
39 高橋建(F)       F(フリーエージェント) P(ポスティング) N(NPB経由せず) E(自由契約他)
428名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 21:45:48.61 ID:HxsTiVKY0
>>426
それは無理。

>>425
説明してくれ。
429名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 21:46:05.63 ID:NClY4R3D0
ゴキオタは豚坂オタでもあるんだよな?
大変だな、いろいろ
430名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 21:46:46.69 ID:i8/Zrps20
松坂大輔 17
野茂英雄 14
岡島秀樹 8
石井一久 5
斎藤隆 4
高橋尚 4
村上雅則 3
長谷川滋利 2
高津臣吾 2
柏田貴史 2
藪恵壹 1
黒田博樹 0
多田野数人 0
木田優夫 0
五十嵐亮太 0
伊良部秀輝 -1
小林雅英 -1
薮田安彦 -1
田沢純一 -1
桑田真澄 -1
高橋建 -1
大塚晶則 -2
井川慶 -2
上原浩治 -3
小宮山悟 -3
佐々木主浩 -9
川上憲伸 -14
吉井理人 -15
鈴木誠 -15
大家友和 -17
431名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 21:48:08.26 ID:FlgUwDWz0
俺が野球にハマってた時好きだったピッチャーが松坂、井川、上原だったわけだが
メジャー行ったらみんな微妙になってしまったなぁ
432名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 21:49:59.19 ID:i8/Zrps20
18000000イチロー
13500000福留孝介
12000000黒田博樹
10000000松坂大輔
6666667川上憲伸
4250000松井秀喜
4000000井川慶
3800000高橋尚成
3000000上原浩治
3000000西岡剛
1750000岡島秀樹 五十嵐亮太 斎藤隆
433名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 21:52:11.89 ID:PBbMuHIgO
松坂太輔
434名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 22:11:34.62 ID:HxsTiVKY0
>>431
上原は頑張ってるぞ
435名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 22:13:23.46 ID:b/QxRP+kO
>>426
田中はフォームが悪すぎる。
20代で終わると思う。
436名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 22:14:46.11 ID:nGU+02WS0
通算100試合(全部先発)で46勝29敗(勝率 .613)は立派だけど、
防御率は4.28と特筆すべきものはないし何よりイニングが592回1/3って
1試合あたり6回も持たないというのはいただけないな。

現状では先発4番手あるいは5番手なのもしょうがないし、
年俸に見合った活躍ができていないと批判されてもしょうがない。
437名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 22:15:12.39 ID:+mhFkwQq0
松坂はライオンズ出身だから西部地区のチームに行ったら活躍できる
438名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 22:16:10.06 ID:NhRM2vl20
>>430
貯金か
439名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 22:17:54.04 ID:vvzth3Ce0
梅坂
440名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 22:18:25.46 ID:tK4mU3B10
さすがに堪えてたみたいだな
けど、すぐ腹一杯食べちゃうんだろうけどw
441名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 22:19:52.66 ID:vaQzevT7O
もう終わりだな
松坂がメジャー挑戦した時はサイヤング賞いけると思っていたがカスりもしなかった…
442名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 22:21:39.03 ID:qBcydWk1O
帰ってこい、もうダメ
443名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 22:22:57.47 ID:JHUFwpC30
キーワード:豚
検索方法:マルチワード(OR)

抽出レス数:50
444名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 22:23:52.75 ID:PxoW5uLG0
散々痩せろって言われてんのに、なんでまだブタなの?
445名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 22:23:57.79 ID:IgFsAsyi0
毎試合、毎試合。毎年、毎年、調子が悪い訳ないもんな。

これが実力なんじゃ・・・って思えてきたよ。。
446名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 22:24:38.94 ID:GuRnxXrp0
7回2失点か
豚にしたら上出来すぎる
447名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 22:25:22.39 ID:VrE9GSbAO
>>434
川上憲伸はサッパリだなぁ。

味噌に戻ったほうが良さそう。
448名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 22:25:26.27 ID:HxsTiVKY0
>>438
そんなもん何の指標にもならん罠。
449名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 22:26:39.36 ID:HxsTiVKY0
>>447
去年で心が折れたんだろう。
シーズン途中までは防御率も悪くなかったしな。
450名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 22:27:21.54 ID:NHSdJjpA0
>>430
貯金か
451名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 22:27:31.56 ID:i8/Zrps20
>>448
松坂大輔 17
野茂英雄 14
岡島秀樹 8
石井一久 5
斎藤隆 4
高橋尚 4
村上雅則 3
長谷川滋利 2
高津臣吾 2
柏田貴史 2
藪恵壹 1
黒田博樹 0
多田野数人 0
木田優夫 0
五十嵐亮太 0
伊良部秀輝 -1
小林雅英 -1
薮田安彦 -1
田沢純一 -1
桑田真澄 -1
高橋建 -1
大塚晶則 -2
井川慶 -2
上原浩治 -3
小宮山悟 -3
佐々木主浩 -9
川上憲伸 -14
吉井理人 -15
鈴木誠 -15
大家友和 -17
452名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 22:28:54.73 ID:Cr7xtFPmO
スラッガー松坂牛誕生までの産みの苦しみだと思えば…
453名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 22:31:26.08 ID:MFHcdFi20
ダルとイチローは野球ヲタク

松坂は才能だけでやってる感じ
454名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 22:32:48.14 ID:vaQzevT7O
結構期待してただけに残念
455名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 22:34:17.87 ID:kESpFZlK0
ブクブク太り続けたからこうなる
もう井川とトレードせい!
456名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 22:35:29.53 ID:YV9aA9w30
東尾がどっかの番組で「松坂は持っても30歳ぐらいまでだろう」とか言ってて
そらお前が使い込みすぎたからだろ!と突っ込んでたが
まさか現実になろうとはな
457名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 22:38:19.08 ID:HxsTiVKY0
>>456
案外よく見てるんだなトンビも。

昨年は菊池が松坂以上の逸材と言っていたが…
458名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 22:38:30.00 ID:y5RKBORB0
俺だったら即マイナー行きを通告。
もしそこでも打たれたら放出だ。
アメリカに行って一度も改心の結果残していないだろ。
459名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 22:39:45.03 ID:AdP6WnBJ0
>>456
東尾が『松坂よ、太れ』って言ったのが一面飾ってたのは憶えてる
460名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 22:40:01.36 ID:Ib0agGhVO
DLにしても子作りするだけの豚
461名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 22:43:15.00 ID:LsFILxka0
>>459
いい加減なトンビだ。
462 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 :2011/04/12(火) 22:43:35.54 ID:vP6Tn2E40
なにこの豚wwwwwwwwwwwwwwwww
やきうwwwwやめたほうがいいぞwwwwwwwwwwwww
463名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 22:44:05.26 ID:HG3ERAd70
松坂は性格も悪いしなあ
464名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 22:45:13.60 ID:D3h9wv+TO
日本の恥。契約金泥棒。ほんとメジャーは日本から移籍してくる奴を過大評価しすぎ
465名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 22:48:44.86 ID:9Ct85ZiaO
並みの投手ならたまに抑える。一気に並み以下になったな。
466名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 22:55:25.25 ID:s07Ur0HG0
お持ち帰りできます
   /ハ
  ヘ⌒ヽフ
  (  ・ω・)
 {  U Ul
  ヾ.,____,ノ
467名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 22:56:46.60 ID:6kSN/0vVO
落ちぶれたな、まだそんな歳でもないのに。
468名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 22:58:18.64 ID:LsFILxka0
勝てなくなってからも、本人があまり危機感を感じていないように見えたね。
469名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 22:58:19.67 ID:xa1ijJff0
そろそろ下に出荷か
470名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 22:59:17.11 ID:5q/ttHxhO
記者会見では終始うつむいていたし、なかなか言葉が出てこなかったね

今回の糞投球は過去最後にショックだったんじゃないのかな
471名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 23:05:37.88 ID:LsFILxka0
>>470
そのショックを昨シーズンの最後にでも受けていればな…
472名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 23:08:43.19 ID:NHSdJjpA0
今日の試合 ペトコなら失点してないな。
473名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 23:08:53.32 ID:F6j1ibG40
こりゃ首だな
474名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 23:14:35.03 ID:azUsHuh5O
>>68
えっ?
475名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 23:41:40.02 ID:+RG5d1tm0
野茂が開拓したものを、松坂が閉ざした。
野茂の偉大さを改めて認識したよ。
476名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 23:42:58.33 ID:oHFZZxEx0
なんか映像見たけど球のリリースポイントが早い
もっと前はしっかり踏み込んでた気がする
477名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 23:45:56.62 ID:quPG8hqgO
>>476そんな事したら膝にどれだけの負担が
478名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 23:46:24.65 ID:AYMLZcVQO
正直松井秀より先に日本に帰ってくることになるとは思ってもみなかった
479名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 23:49:38.96 ID:IuLKNGCS0
>>457
菊池は去年肩痛で棒に振ったからな
長い目で見たら松坂以上になれる可能性はある
480名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 23:49:51.76 ID:1puSrZCzO
前向きに考えたら四球絡みの失点じゃないことは収穫
純粋に打たれた
打たれるのはある意味仕方がない
後でビデオ見てリリースポイントが安定してないとか修正点が見つかる
ただ同じ事の繰り返しは駄目だが
481名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 23:51:12.90 ID:FlgUwDWz0
なんかこんなデブが許容されていること自体おかしいと思う
サッカーやバスケやバレーで、オフが空けて練習にきてこんな体になってたら
即契約解除されるレベルだろ
まぁ他の競技と比べるのはナンセンスだとは思うけど
アスリートなんだからもうちょっと節制しろよと思ってしまう
482名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 23:53:01.74 ID:Qy2z7VTZ0
>>478
松井は人工芝やDHの問題で戻りたくても行き先がないんじゃ…
483名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 23:53:38.49 ID:wCJc0nWJ0
こんな雑魚でも騒がれる日本の野球って、ホントレベルが低いんだなw
484名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 23:55:07.91 ID:oFqg9cbXO
野球選手はアスリートじゃないよ。芸人だよ。
485名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 23:55:10.16 ID:HOAH+wDk0
>>481
ゴルフの悪口はそこまでだ
486名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 23:59:04.38 ID:SHnGGQCqO
>>481
別に野球のピッチャーは、サッカーみたいに走らんだろ?
487名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 23:59:32.41 ID:hmrfCIiLO
ぶっちゃけ松坂登板の日は
野手は萎えてると思う
488名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 23:59:38.56 ID:rT5DUFtH0
ttp://articles.boston.com/2011-04-10/sports/29404005_1_dice-k-matsuzaka-count/3
さすがにバレンタインは分かってるな。
勝負を急ぐスタイルに変えて駄目になった、自分なら好きに調整させて球数にも拘らないと…
フランコナという上司に恵まれなかったのが災難。
489名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 00:01:05.17 ID:afNp+4MzO
結局豚は何がしたいんだ?
490名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 00:02:01.64 ID:HOAH+wDk0
最近勘違いしてる奴多いけど結局NPBもJリーグも世界のトップリーグと比べるとカスってことさ
いくら国内で無双してても向こうじゃ並だからな
それだけ選手層が違いすぎるよ
491名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 00:02:51.89 ID:LP1BFcHG0
>>276
絶対にこの話出るよな。
旦那がだらしないのなんて昨日今日わかった事じゃないんだから、現状で聞かないなら更に厳しくしろよ。
別れるて泣いたとかの話も三人目作って結局更に太らせただけで別れてもないし…口だけのポーズて見透かされてんだよ。
492名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 00:03:50.93 ID:rT5DUFtH0
>>436
6回持たないっても調子よくても球数で機械的に降ろされるからな。
本人がいくら投げられると言っても、投資額がでかくて肩を壊させたくないから降ろして、
結局松坂の調子を狂わせて投資を無駄にしてる。フロントと監督の無能に潰された。
493名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 00:04:11.44 ID:+m+CG7xKO
え?







え?
494名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 00:06:15.31 ID:b/QxRP+kO
実力だよ
495名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 00:07:07.78 ID:j1BVoWiO0
>>486
バレーだって別に走らないけどスリムじゃん
ただ太っていることよりも節制できないメンタルの弱さ・意識の低さが見ていて残念に思う
現に松坂自体痩せてた時の方が明らかに良かっただろ
496名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 00:10:17.05 ID:NLJBuG+n0
ただのストレスぶとりだろ。調整も球数も制限されまくりで。
497名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 00:10:31.80 ID:ao1L3sEoO
球数に関してはメジャーやマイナー全ての投手が管理されてる
みんな平等
イニング稼ぎたいなら四球減らせ
498名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 00:11:39.32 ID:XwI6oM0s0
無能なのはフロントや監督じゃなくて対応できず言い訳ばかりの豚本人
499名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 00:11:40.77 ID:UnYSwSkZ0
痩せろ豚
500名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 00:12:46.60 ID:L6aql5pP0
>>492
そんなにアメリカ野球のやり方が気に入らなかったら
国に帰れよ
501名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 00:17:58.30 ID:yI8VJwmQO
客「ブーブーー」
松豚「ブヒーブヒーー」
502名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 00:18:40.42 ID:QibEOSfsO
過大評価の豚
503名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 00:21:04.18 ID:YhENf74/0
好きに調整して、球数にも拘らず。
それで1年間中4日のローテで回れるならやってください。
504名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 00:23:39.60 ID:AxSNFaP70
指が肉球になっちゃったんだよ。
505名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 00:28:06.78 ID:xlBxXawk0
松坂「色々試せて良かった。」
506名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 00:30:21.00 ID:7Mp7x77X0
死ね!!!!!!!!!
507名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 00:32:24.08 ID:xnnKjobd0
終わったな。今年の戦犯確定w
508名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 00:34:08.27 ID:+Qy0Pmwj0
あまりの酷さにNHKが隠蔽したぐらい完膚無い豚っぷりだった
509名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 00:37:51.28 ID:jbKq28LH0
野茂と比べるなよな。野茂は晩年に球威が落ちてからは勝てなくなったけど、全盛期は
トニーグウィンもバリーボンズ(細かったけど)からも一目置かれていた。チッパーなんか
野茂がどうしても打てなくて、30打席ぶりにヒットが出た時のバットを袋に包んで記念に
しまっているのが放送された事もある。野茂は伝説、松豚はただの豚だ。
510名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 00:38:51.79 ID:AlnhKamE0
シーズン中におそらくはどこかに飛ばされる。
511名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 00:40:25.68 ID:vZNN/owXO
こいつはなぜ痩せないんだ
512名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 00:42:14.42 ID:Zsujtfw4O

やき豚 脂肪w
513名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 00:42:34.82 ID:NXk5b6XL0
ピッチング・フォームが変わってないか?
514名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 00:43:08.03 ID:Pb0Sj3Mt0
はやく横浜に帰ってきてくれ
515名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 00:45:06.17 ID:Kphkr3LR0
もうデビュー戦で片岡に投げたような球見れないのか
516名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 00:53:16.27 ID:zdSAd8Td0
さぼりの松
517名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 01:00:51.65 ID:Ii+cgYt20
こんなのに100億円も払ったボストン…
518名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 01:00:59.53 ID:LP1BFcHG0
>>496
調整に関しては制限ないよ。好きなようにやれと解禁された。
519名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 01:05:41.31 ID:z7dQ3ZJu0
野茂のパイオニアとしての評価は分かるけど
やっぱ四球が多くてダルい投球も多かった印象
LAD時代の1、2年目は熱中させて貰ったけどね
520名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 01:08:22.53 ID:ssvxy0A50
さっきスポーツニュースで観た。あんな打ち頃の球をど真ん中付近に投げたら、
そりゃ打たれるって。
521名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 01:15:11.42 ID:dTugtroOO
年俸1000万の松坂と年俸一億の前田ケンタならどっちをとる?
522名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 01:45:54.11 ID:i43fqJxB0
523名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 02:05:09.84 ID:3qWn6f5U0
>>522
524名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 02:08:52.12 ID:3burc0ry0
松坂は投げ込んで調整するタイプなのに
投げ込み規制させられてるせいだろう
525名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 02:14:54.11 ID:rscK7yyc0
なんか、恥ずかしくなる。日本人として。
526名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 02:24:36.88 ID:dxWynC+KO
ヤバい
527名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 02:25:27.31 ID:WUbfVnJx0
最近は見事にNPBの日本人のレベルの低さを露呈してるな
528名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 02:26:51.39 ID:Mv/akF8W0
ぶひっぶひっぶーひー
529名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 02:26:58.43 ID:p3+Y6/ix0
痩せてボールのキレで勝負したらいいのに
パワーピッチャーじゃないのにぶくぶく体脂肪増やしてるのが間違いでは?
530名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 02:30:36.20 ID:RYW1qbSC0
野球は日本をがっかりさせるニュースばっかりだな
もう野球廃止にしろよ
531名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 02:31:20.33 ID:rscK7yyc0
キャプテンの近藤目指してるつもりです。
532名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 02:33:26.40 ID:tmVcDxGH0
今年はかなり減量したはずでは?
去年の話だったかもしれないが

まぁ何にしろもう無理って事だよ
533名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 02:34:08.47 ID:3sj0KD5LO
>>524
それ昨年から解禁されてる
松坂が投げ込みさせろ煩いからレッドソックスは解禁したんだよ
それで去年の結果
534名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 02:34:46.05 ID:ZMP4mndT0
勝てない豚はただの豚
535名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 02:37:36.79 ID:Gtz/4MQxO
メジャー行くなら最初から行かないとダメな典型じゃね?
適応能力ないのにすでにスター選手でわがまましか言えない
あれが違うこのやり方がいいなんて言い訳しに行くようなもんだ
536名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 02:39:56.19 ID:X+b9n/ng0
>>535
NPB時代に球威にあぐらかいて
コントロール磨いたり球数減らす努力してこなかったからなあ
537名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 02:40:21.42 ID:qB1u3NqPO
見る目が無かった球団がアホ
538名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 02:43:04.57 ID:tmVcDxGH0
努力はしてたろ
メジャー前年は四球の数は相当減ってたぞ

最初からメジャーってのもどうだかな
結局、日本の気候、マウンド、登板間隔、完投スタイルでなければ
名前残せる投手じゃなかったのかも知れないし
539名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 02:43:33.04 ID:vtH4X8EE0
豚信者の言い訳
・マウンドが悪い
・キャッチャーが悪い
・腕の振りが悪い
・調子が悪い。次は本気で投げるので勝つ(キリッ
・嫁の体調管理が悪い
・サバシアだって太ってる

こんなんばっか
540名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 02:47:09.98 ID:G8NCahcp0
松坂や石井の結果を見て思ったことだが、MLBでスターターとして成功したかったら
日本にいるときから100球で7回〜8回をコンスタントに投げられるように
無駄球を極力失くし、奪三振よりも打たせて取る練習をしておく必要がありそう。

「140球二桁奪三振完投勝利」とかいうと聞こえはいいけど、
MLBで成功するのは100球で8回まで投げて直接クローザーに渡せる投手
のような気がする。
541名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 02:48:12.07 ID:1s6wvY0S0
これはひどいw
542名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 02:49:27.46 ID:u4LiqXgY0
松坂も井川も松井もみな結婚してからダメになった。

嫁の下げマンぶりが凄すぎる。
543名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 02:49:34.02 ID:cJArnjv20
チーム的には最悪だな、ロングリリーフを緊急登板させて
負担を掛け、残ったイニングもリリーフが食わないといけなくて、
長いシーズンこれからこんなことが度々起こるようだと、
もう我慢してられない。
544名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 02:49:39.38 ID:u4LiqXgY0
松坂も井川も松井もみな結婚してからダメになった。

嫁の下げマンぶりが凄すぎる。
545名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 02:50:48.56 ID:0rp0JG6WO
元々大した投手じゃないし。
546名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 02:51:28.21 ID:dxWynC+KO
井川よりマシ
547名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 02:52:41.31 ID:VxWyPD8OO
>>69
なんでもかんでも低脳丸出しのバカの一つ覚えで在日認定する
低脳キチガイのゴミクズレイシストはしね
548名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 02:55:15.29 ID:3sj0KD5LO
>>544
松坂は結婚後の2006年にキャリアハイの成績残してるんだが
549名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 02:55:49.18 ID:uyPEJJM4O
クマーはホントに通用するタイプなんだろうなぁと最近よく思う
550名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 02:56:07.07 ID:OtfyFKKM0
全然ダメだな〜、松坂
日本に居たときはかっこよかったのに
551名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 02:56:47.26 ID:uH/eC1jn0
左足のスパイクが食い込んで
足首がねじれんからダメなのか?

左のスパイクだけTVの回転台みたいにくるっと回るようにしたらだめか?
んで少し最後は強めのバネでニュートラルの位置に
スパイクが戻ってくると。
552名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 03:00:08.68 ID:IaJoB/Vg0
>>1
日本の至宝を潰したレッドソックスは許さん。
553名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 03:02:10.01 ID:3NcvclHY0
WBCで130`台前半しか出なかった時からおかしくなった
554名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 03:02:41.84 ID:VRDSbGAnO
太りすぎもあるがボストンのマウンドが合ってないないんだろうな〜
フェンウェイでいいピッチングをほとんどみたことない。
555名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 03:03:13.66 ID:RQpnMUCM0
終わったのか…
556名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 03:05:17.73 ID:gb8t24BqO
日本で活躍してた時はすげぇカッコ良かったのにな。
悲しいぜよ。
是非我がタイガースに。猛虎魂感じます。
557名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 03:05:35.15 ID:dM5LAuWd0
今日のダルみて開幕の松阪牛より悪いじゃんと思ってたら,豚は更に上をいっていたのか
558名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 03:07:02.40 ID:AxSNFaP70
>>552
いやいや、ボストンこそ被害者。
いくら出したとおもってる。 
まさしく「豚に真珠」
559名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 03:07:23.09 ID:z7dQ3ZJu0
メジャーに適応しようとするあまり
体型から投げ方から、いろいろ変え過ぎたんでないの
素人目に分かるほどフォーム変えたのは松坂くらいのもんじゃないか?
560名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 03:08:54.99 ID:F7BFNG3w0
ど真ん中に投げれば打たれるに決まってるだろw
四死球でいいから勝負すりゃいいんだよ。
561名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 03:10:06.92 ID:SJUR6PreO
三番四番がいない最下位のチームにめった打ちかよ
562名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 03:11:40.55 ID:lxX6kX60O
そもそも、スリークォーターのフォームが見ててカッコ悪い。
傍目にも全く迫力が感じられない。

昔、清原は落合から、松坂はイチローから、同様の忠告を受けてたとか。
今頃、それが見に染みてるんじゃないだろうか。
563名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 03:12:42.61 ID:QHJh1T/M0
どうすれば復活するの?
もう不可能なのか?
564名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 03:13:00.02 ID:27luBf3WO
ちょ…よくわからんが、なんでこんなにヒドイ有り様になってたんだ松坂?投げれば負けるイメージしかないんだけど。誰か簡単でいいから教えてほしい。もう復活無理なんか?
565名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 03:14:21.09 ID:SnkhIbli0
オマイラ叩きすぎだろ、、、WBCの疲れだろ。
566名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 03:17:30.23 ID:aPDhN5Yx0
なんか立ち直れる方法なんかないんかね。食事の見直しか
567名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 03:17:59.24 ID:PsYe+65j0
>>565
はぁ?

直近2シーズン実質働いてなくて今シーズン迎えてんだぞ
本人も言ってるし、もう後がない
568名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 03:18:11.90 ID:ccpwNMACO
太ると重い球になるとかウソハッタリだろ
明らかに球威落ちてるじゃん
スタミナ維持のためとかいうにしても余計な肉のせいで体がスムーズに
動かなきゃなんも意味なし
それなら少ないイニングでもいいから全力で投げれる状態で1〜2失点に
抑えたほうがまだまし
どうせメジャーはそんなに多く投げさせんのだから
ルーキーとまでは言わんが80キロくらいにまで落としてキレを重視した体
を作るべき
イチローなんかいつもバキバキやん
569名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 03:19:15.79 ID:uH/eC1jn0
ためしに痩せてみたらいいんだよ。
やせてダメだったとしても
今もダメなんだから一緒だろ。

100キロぐらいでおさまるのか?松坂の身長の場合。
570名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 03:19:58.42 ID:L/iWOIPG0
西武は清原といい松坂といい手放すタイミングが絶妙だな
571名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 03:21:37.49 ID:oOfHWJ5w0
下半身が大きくなるのはともかく、
上半身のアレは、ただの脂肪だろ。。

膝とかに無駄に負荷かかるんでないか?
572名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 03:21:45.61 ID:rz/BEf32O
レイズには勝たないと
573名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 03:22:53.83 ID:uH/eC1jn0
ぴきぺぢあでは

183センチ
86キログラムだな・・・・

もっとデブに見えるな・・・
574名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 03:22:59.75 ID:o9KwmLde0
不摂生して豚になり、打たれるだけの簡単なお仕事です
575名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 03:24:38.43 ID:27luBf3WO
松坂の身長ならせいぜい90キロくらいが限度な気がするが…
576名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 03:26:20.98 ID:G8NCahcp0
>>574
それで年間1000万jもらえるなら夢のような仕事だね。
フェンウェイのファンに罵倒されようがチームメイトからシカトされようが
やってみる価値はある。
577名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 03:31:39.55 ID:O+rKkSp80
ただちに解雇されるわけではないので心配ありません
578名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 03:35:38.67 ID:o9KwmLde0
>>577
イガーコースか。3Aで3年塩漬け飼育。
579名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 03:44:50.69 ID:3NcvclHY0
大体、日本で誰も適わないようなとてつもない成績だったわけでも無いのにあんな高い金出す方が悪い。自業自得。
まぁ、おかげで日本球界が多少なりとも潤ったわけだからいいけど。
580名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 03:45:29.63 ID:RYW1qbSC0
しかし日本の野球ってレベルが低いな
日本人に向いてない
581名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 03:47:16.66 ID:J9f+5jLX0
通算200勝は、厳しくなってきたな。
582名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 03:48:59.46 ID:74FQCi2sO
周りから注意されても大丈夫通じるとか思ってたんだろうな。表向き従っといてればいいやって感じだ。
583名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 04:16:25.16 ID:FZ4iYDJ60
この豚肉、100gお幾ら?
584名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 04:31:19.96 ID:FZ4iYDJ60
江川ばりの高校の頃がピークなヤツだったな
585名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 05:27:24.68 ID:AfyEIQV60
ポスティングで得したな西武
586名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 05:39:57.12 ID:9QNES5z40
野球に対してモチベーションが低くなったというか、目標が無くなったというか、とにかく満腹感で全て満たされている感じだ。
587名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 05:47:03.89 ID:qnGuzqcL0
レッドソックスは松坂を詐欺罪で訴えていいよ
588名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 05:48:32.43 ID:TDFPaxo5O
ただの肉塊
589名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 05:53:43.81 ID:Yz3YoKu+O
もともと緻密な制球力とかないからね。
球威が衰えたら、こんなもんだよ。速球派で何も考えずに野球やってたのは、大抵こうなる。
590名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 05:56:47.67 ID:5+LnRUMP0
PIIGS
591名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 05:58:58.29 ID:h+mUdIbCO
あれ初めて謝ったのみたわ
592名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 06:12:32.21 ID:WWqRjnNZ0
マツコが一言↓
593名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 06:13:29.11 ID:zfLtLCeXO
WBCで気持ちは燃え尽きたが、脂肪は燃焼しない体になったんかね。
594名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 06:27:06.03 ID:SEZRkltl0
松阪牛ならぬ松坂豚
595名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 06:32:20.69 ID:AfyEIQV60
松阪ポークってあるよ
596名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 06:52:41.50 ID:YK//hAcJ0
話にならんな
こいつも長期契約ボケだな
1年契約に変えろ
597名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 07:13:06.99 ID:W97EIALK0
こいつ見るたびに太っていくなw
598名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 07:25:07.07 ID:GVnYNkkO0
相変わらずボールが豚足に付かない…
599名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 07:26:31.91 ID:e83o/MrA0
さすがに終わったな
600名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 07:27:16.92 ID:e83o/MrA0
なんであれだけ走って動いて痩せられねーんだよ。食いすぎだろ。
嫁は何してんだよ
601名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 07:30:02.43 ID:8+EuXO0q0
いまだにチームは2勝しかしていないのか
松坂以外の投手もダメダメなんじゃないのか?
602名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 07:39:38.80 ID:G+/Aug/h0
18勝3敗の2008年も29先発で投球回は167.2だからな。
平均5.8イニングしか投げてない。
603名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 08:18:27.85 ID:5+LnRUMP0
以前、チームの調整方法のせいにして、干されていた糞。
604名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 08:26:52.62 ID:ABQMLqffO
高校時代がピーク。
とりあえず痩せろ。
605名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 08:34:13.91 ID:b6UQo83+0
自信が霜降りに変わりました
606名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 08:35:13.39 ID:8ZKwgvHK0
この豚って選手生命短かったね。日本にいても200勝届かなかったかもな
607 忍法帖【Lv=39,xxxPT】 :2011/04/13(水) 08:42:22.25 ID:YNgNOFQl0
しっかりしてくれ。
608名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 08:45:41.39 ID:PWbrj6wk0
次の機会あんの?
609名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 08:54:29.51 ID:yc1K4FjdO
体調管理出来ない意思の弱さが全て
610名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 08:55:50.43 ID:YBKL4JJXO
いつもの松坂で安心した
611名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 08:59:49.17 ID:eUOY3rMQ0
松阪はデブが悪いというより、十分なトレーニングが出来ず筋力ダウンで太ってるのがダメだと思う。
サバシアは脂肪も凄いが筋肉はもっと凄い。
612名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 09:05:32.15 ID:Ltijt01Q0
3A落ちだな
613名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 09:13:38.35 ID:M9eujZ0s0
メジャーに行ってから悪くなったとは思わないね ポイントは二つ、
もともとコントロールが悪いしストレートの質が安定してない。
614名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 09:30:38.78 ID:b6UQo83+0
トンコツ、もといポンコツ。
615名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 09:32:02.50 ID:tUIehUWO0
体硬ぇ〜
筋トレやり杉で清原化か
616名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 09:35:52.88 ID:z/K62OcV0
横浜高校に再入学しろ
617名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 09:36:04.97 ID:OgiMy97jO
やっぱり、ジャンクフードの食べ過ぎが原因だわ。
普通の食生活ならもう少し違って来るのに…。
618名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 09:41:16.67 ID:Cuwer96b0
2年目の防御率2.90がピークだったなぁ。
他の年は4点台5点台だし、今年は防御率6点台か?
619名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 09:53:47.72 ID:nQZuRQ5w0
松坂の場合イチローのようにように日本でトップ、やってみたらやっぱり世界でもトップクラスだった
ってわけじゃなく、その他大勢の選手だったって事が完全に露呈してきたわけで、
そろそろ本人も認めてきたんじゃね?
620名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 09:59:53.62 ID:nH65OhOW0
>>606
ルーキーシーズンに2軍生活をほとんどしてないドラ1は30前半で衰えることが多い
621名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 10:12:34.60 ID:O6gUHNaB0
ところでヤンキースの井川は何でずっとマイナーリーグなのに
トレードで他チームに出されたりしないの?
622名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 10:18:19.03 ID:GplUqwRoO
>>621
どこがほしがるんだよ
623名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 10:20:51.77 ID:b6UQo83+0
>>621
どこがあの高年俸を肩代わりしてくれるんだ?
624名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 10:23:30.61 ID:R7OTAPH1O
野茂って貧打線ばっかのチームで123勝もしたんだからすごいよな
625名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 10:25:25.46 ID:b6UQo83+0
>>624
直接メジャー行かせたかったな
626名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 10:26:03.16 ID:UlVNLGiF0
野茂も太ってると言われて太ってねえよと激怒してたな
627名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 10:26:52.33 ID:n2kjzRiF0
一度も完封なしで去るのか。
たいしたピッチャーじゃなかったな
628名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 10:27:52.05 ID:O6gUHNaB0
>>623
ドジャースとか
629名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 10:29:46.15 ID:b6UQo83+0
今となれば、心の折れた松坂より井川の方が使えるかもな。
630名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 10:31:22.20 ID:+RGkVdYk0
松坂、井川、川上の3人は通用しなかったな
631名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 10:32:06.83 ID:TmzHEb2gO
デビルレイズにこんだけ打たれるとは
もう駄目だな
632名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 10:53:48.57 ID:rs1JBG8O0
633名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 10:54:55.09 ID:WVU0KZ2T0
>>602
そう
だから18勝してるけど、投手としては、さほど評価されてない
634名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 10:55:10.40 ID:4cAIDnts0
これはダメかもわからんね
635名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 10:58:01.17 ID:WVU0KZ2T0
よく「調整法がどうの」と言うけど、その調整法がメジャー流なんだから
それに合わせるのがプロだろ
他の選手はみんなそれに合わせてやってるんだから

合わせられないなら、それまでの実力だってことだ
636名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 11:06:03.75 ID:sFfYhtAfO
全然あかんね
637名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 11:10:48.73 ID:HJbsW2/0O
NHKから登板予定知らせるメルマガ届いたのはびびったわ
もうBSでの生中継も見限ってたと思ってたからw
638名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 11:10:52.55 ID:d/APw5uH0
ジャイロボールをまだ隠してるのか?!
639名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 11:12:13.83 ID:qIXDVUYRO
バンテリンのCMやめたのがいいよ
効かない宣伝してんじゃん
640名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 11:15:10.80 ID:X+b9n/ng0
>>613
もともとキレ系の直球じゃないんだよな
松中がいってたように球威に頼った直球だった
641名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 11:16:07.72 ID:9GuhtUnDi
高校時代の松坂なら今より勝てるのかな?
642名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 11:28:23.46 ID:Bheu4aoJO
向こうで嫁と暮らしてないの?
単身赴任?
643名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 11:36:41.93 ID:JGuhD+680
今の成績じゃ、嫁の乳も揉ませてもらえないんじゃないか?
644名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 11:41:16.16 ID:gFp6Ti1lO
岩村
NPB 44HR→3A 3HR

稼頭央
NPB 36HR→3A 2HR

しかし二人とも楽天と大型契約し主軸選手

井川
NPB沢村賞、20勝投手→2A

川上
NPB沢村賞投手→2A

オリンピックでNPBスーパースターは年俸数十分の一の米国マイナーに一度も勝てず
645名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 11:42:15.04 ID:+Kt8I8DQ0
西武戻ってやれよ

646名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 11:43:37.05 ID:JGuhD+680
>>645
もう心が折れてるだろ。
647名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 11:44:10.07 ID:gFp6Ti1lO
>>641
マジレスするのもなんだが
相手打者が高校生とメジャーでは大人と子供以上の差がある
NPB超一流でもこのレベル

岩村
NPB 44HR→3A 3HR

稼頭央
NPB 36HR→3A 2HR

しかし二人とも楽天と大型契約し主軸選手

井川
NPB沢村賞、20勝投手→2A

川上
NPB沢村賞投手→2A

オリンピックでNPBスーパースターは年俸数十分の一の米国マイナーに一度も勝てず
648名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 11:45:57.86 ID:tUIehUWOO
ブヒッ
ブヒッ
ブヒィーッ
649名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 11:46:13.49 ID:CGGZAXHu0
向上心が無くなったんだろうな
綺麗な嫁と莫大な金を手に入れたら
ほとんどの人間は油断するよ
650名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 11:48:20.81 ID:50F7ZFNf0
結局高三の頃がピークだったのか
651名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 11:48:23.24 ID:JGuhD+680
>>649
綺麗な嫁は成績次第じゃ離れていくよ
652名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 11:48:44.91 ID:HLzc41JmO
松坂メジャー初登板の日のナイキのCMが懐かしいぜ…
ワクワクしたな…
653名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 11:49:17.71 ID:+yHXIKFS0
>>30
俺も同じこと考えた…(´・ω・)
654名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 11:49:30.19 ID:M9eujZ0s0
向上心とか関係ないよ。レベルが高くなれば要求されるのも高くなる。

日本時代もずっとコントロールは悪かった。でも日本ではそれで通用していた。
メジャーでは通用しない、それだけの話。
655名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 11:50:03.72 ID:yI8VJwmQO
客「ブーブー」
松豚「ブヒブヒブヒ、ブヒーーー!!!」
656名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 11:50:32.83 ID:d4yq3cqI0
11年前の今頃こいつへのワクワクは異常
657名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 11:53:51.90 ID:3sj0KD5LO
松坂はコントロール悪いからメジャーでは難しいって一部では言われてた
メジャーリーグは松坂レベルの球威なら簡単に弾き返せる
658名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 11:56:02.81 ID:c0cRvZGV0
太るのは、重心安定させてコントロール良くする為だろ。
頑張ってるな。
659名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 11:57:38.05 ID:nH65OhOW0
日本の場合はスイングのスピートが遅いから始動が早く当てに行くバッティングだから通じるけど
向こうはギリギリまで待つから臭い球でも見極められるんだよな
しかも向こうの審判は一度ノーコンと判断するとストライクゾーンが狭くなるしな
660名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 11:58:30.04 ID:JGuhD+680
>>658
走りこんで下半身を太くしろや
661名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 11:59:35.58 ID:wtxfn6kiO
国賊の豚と嫁は今後一切TV出るな。
ひっそり稼いだ金で隠居してくれ。
公共の電波に乗るのは不謹慎
662名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 12:01:43.04 ID:M9eujZ0s0
松坂のベストピッチを集めれば松坂は凄い。
でも、その球がいつ来るか分からない。

それと基本的にはスライダーに依存している投球だからね。ストレートも凄い球もあるが
良いストレートの割合は極めて低いので信頼は置けない。
663名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 12:02:59.79 ID:iITCgDYd0
なんかダイエットしてはいけない縛りでもあんの?
このブタただ節制できないだけじゃねーのか?
664名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 12:05:25.97 ID:CGGZAXHu0
松坂のアクエリアスのCMまじで醜かった
日本時代はもっと愛嬌ある顔だったのに
メジャー行ってからふてぶてしくブサイクになった
665名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 12:06:07.69 ID:ThTcM+gCO
完全にいつもの松坂じゃん
また太った?


666名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 12:06:21.14 ID:fjsHsctk0
::::::::        ┌.──────────────── ─┐
::::::::        |ブラントンが打たれたようだな・・・      │
:::::   ┌───└──────────v──────┬┘
:::::   |..フフフ… 奴らなど所詮、我ら裏四天王の前座…│
┌──└────────v──┬─────────┘
| ナッツごときにやられるとは  .. │    ┌.──────────── ─┐
| デラウェアバレーの面汚しよ…      |  ウガーー!!ウガーー!!  |
└────v─────────┘    └──────v───────┘
  |ミ,  /  `ヽ /!    ,.──、               彡=-ミ三   ∧  ...
  |彡/二Oニニ|ノ    /三三三!,       |!    .<ニ|◎゜◎.|ニ>、|_|ノヽ...
  `,' \、、_,|/-ャ    ト `=j r=レ     /ミ !彡      .| f=ヘ |  〈 .|_|、 〉   
T 爪| / / ̄|/´__,ャ  |`三三‐/     |`=、|,='|    ._\='/_ ゙´|.」 .ソ  
/人 ヽ ミ='/|`:::::::/イ__ ト`ー く__,-,  、 _!_ /   r'^´7⌒`´⌒y^ヘ,./ /   
/  `ー─'" |_,.イ、 | |/、   Y  /| | | j / ミ`┴'彡\/  ;__,,::' ,.., ,::' ,__; /   
   ハラデー     クリフ・リー    オズワルト    ハメルズ
667名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 12:08:30.05 ID:yktofVhB0
伊良部もだけど、痩せてるときと太っているときで調子が違い過ぎる。
嫁がデブ専で痩せる訳にいかないとかの理由でもあるのか?
668名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 12:10:31.83 ID:gFp6Ti1lO
マック鈴木と同レベルか
669名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 12:12:19.25 ID:iITCgDYd0
家に帰って肉ばっかり喰ってるんだろうなあ
豚野郎!!
670名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 12:12:26.37 ID:2dYCfQ+m0
花田勝氏
671名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 12:15:38.47 ID:Dy0679jm0
>>663
日本の教えとして太ったら球威が上がると教えこまたせいもあるかもな
痩せれば球速がつくみたいだけど
672名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 12:21:50.11 ID:+dBE+QfqO
メジャーで通用しない投手
スライダーが得意玉
速球派
内角攻めが得意
制球力に難あり

予想通りだった選手 松坂、川上
予想外だった選手 斎藤隆
673名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 12:28:59.81 ID:9ajQNLFC0
肥満児
674名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 12:35:53.52 ID:NrS8bqBd0
真ん中でも抑える力がボールになかった・・・

ボールになかった
ボールになかった
ボールになかった

ボクにはあった

ということです。
675名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 12:36:10.58 ID:YEnaSjdFO
高い買い物だったなwwww
676名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 12:37:49.32 ID:vDswnp5r0


松坂「痩せろ痩せろと無責任に言う人がいますけど、痩せて勝てるなら、とっくに痩せてますよ、そういう単純な問題じゃないんです」


ってインタビューで答えてたよ
677名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 12:41:18.23 ID:JGuhD+680
松坂「ロッテだろ?普通に投げれば大丈夫」
678名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 12:42:17.60 ID:Q9PpkliDO
今の松坂は涌井以下
日本戻ってきても12勝11敗で防御率3.8とかの微妙な成績になりそう
679名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 12:46:04.56 ID:w4O7niQB0
>>677
「レイズだろ?普通に投げれば・・・あれ???」
680名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 12:46:49.57 ID:FDBxUmyQ0
日本のマスゴミって優秀だよなぁw
マイナーレベルのこんな雑魚でもスターにしちゃうんだからww
681名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 12:53:50.28 ID:JGuhD+680
今日松屋逝ったんだけど
すげーデブの客からチケット渡された店員が奥に向かって「ブタ一丁」
と叫んだ時、店内客全員が笑いをグッとこらえる重苦しい雰囲気に包
まれたのを感じて、口の中の牛めしを吹き出しそうになってしまった
682名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 12:58:10.94 ID:5D9m6BVP0
この豚ってワンピースの尾田栄一郎にそっくりだって知ってたか?
683名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 13:00:12.94 ID:0zk6kjr1O
>>676
こっち来てから痩せた状態でシーズン迎えたことないくせに何故こいつは否定できるのか…
嫁の作るカロリー無視のメシ+ジャンクフード大好きで痩せるに痩せれないだけだろうw まさに豚
684名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 13:07:05.60 ID:Fo3eamqmO
体作りしての今の体重なのかどうかの問題だよな。
685名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 13:12:46.36 ID:gFp6Ti1lO
松坂の成績は体重のせいではない
単に日米の野球レベルの違い

岩村
NPB 44HR→3A 3HR

稼頭央
NPB 36HR→3A 2HR

しかし二人とも楽天と大型契約し主軸選手

井川
NPB沢村賞、20勝投手→2A

川上
NPB沢村賞投手→2A

オリンピックでNPBスーパースターは年俸数十分の一の米国マイナーに一度も勝てず
686名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 13:15:53.52 ID:pAabvdRhO
日本で続けてたら何勝してたかな
687名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 13:17:52.74 ID:lB5IIbTf0
2006年の松坂は無双状態だったからなあ
ほんともう「日本ではやり残したことはない」状態だったろ

交流戦で阪神が赤子のように松坂に捻られてたわ
688名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 13:50:44.62 ID:C1C6L6hFO
ええい、いつまでジャイロを温存するつもりなんだ
はやく全米のド肝を抜いてやってくれ
頼むぞ元祖リベンジ男
689名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 13:56:16.65 ID:N8t8dsLu0
落ち着けみんな

これは競馬でいえばグラスワンダーの5歳時に過ぎない

これからこれから
690名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 14:19:22.99 ID:JGuhD+680
>>688
元祖リベンジは平安川口。
691名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 14:28:22.38 ID:d2em/xyG0
692名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 14:33:52.83 ID:QUdtE+iCO
丸々と肥えていく一方で嫁は綺麗にスタイル維持してる
嫁にトレーニング法習えばいいのに
693名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 14:39:01.86 ID:d2em/xyG0
プロ野球なら15勝くらいする
694名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 14:42:52.30 ID:s5h6ROsiO
恥さらし豚
695名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 14:48:19.31 ID:YH8K1fxD0
日本の恥
696名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 14:49:37.79 ID:S+VRXByG0
筋トレしても食事を管理してたら、無駄な脂肪は付かない。ダルが10キロ筋肉を
付けても体脂肪率は同じで腰と太ももが少し太くなっただけだ。松豚の場合は筋トレ
やって豚みたいに大食いするから、筋トレの効果が無くなるほど脂肪が付く。
697名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 14:51:21.39 ID:rYGdUrt00
松坂豚
698名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 14:51:29.39 ID:WE6Dv7eu0
おいwジャイロみせろよwジャイロw
699名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 14:52:38.76 ID:3sj0KD5LO
オフの短期間に10キロ筋肉つくわけないだろ
700名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 14:54:58.55 ID:JGuhD+680
ささ身、ブロッコリー、人参、おから。

シーズン中はこれだけ食って過ごせ豚。
701名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 14:56:26.32 ID:E5r58ZfrO
成績が悪いと太り過ぎのせいにされる。
嫁の管理能力の欠如
702名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 15:00:17.11 ID:cKcAhhfYO
メジャーのスレは負けた方が伸びるな
703名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 15:04:57.32 ID:P+o3+GSoO
>>696 筋肉だけで10キロとかアホかよニワカwwwwww それにダルビッシュも30才辺りから肥るからな
704名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 15:13:52.63 ID:JOJuXSpAO
今じゃ日本でも並の投手だな
台湾辺りなら25勝くらいできそうだが
705名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 15:16:27.66 ID:lKkEm3jm0
ダルは基本外人性能だから太るってよりメジャーにいるようなガチムチタイプ
になる気がする
松坂は完全に日本人中年太りのそれ
706名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 15:28:38.75 ID:LsX0Cick0
7点は酷いな
707名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 15:41:38.69 ID:9e1uzTDU0
100億もバブリーに払ったのが
すべての間違い

708名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 15:48:36.12 ID:kIgY4tyQO
痩せて打たれたら何て言うんだ?
709名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 15:52:01.73 ID:TuO0CtE/0
メジャーの日本人のほとんどは3年くらいしか活躍できないな
710名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 16:17:44.38 ID:vPPVQaNq0
現地メディアのボストンファンの反応見てもほとんどは
もういらないって反応ばかりだね
711名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 16:22:59.46 ID:gYmy1SLU0
そりゃあ ど真ん中に投げれば打たれますよ。
球をコントロールできてないんだから 球威があっても打たれますよ。
僕が一番嫌いなタイプの投手ですね。 上原の制球力があれば無双
なんだけどねえ。
712名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 16:26:34.85 ID:V1RotADv0
どしたん
713名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 16:27:13.33 ID:oZvIwr/WO
日本時代から四球が少ない年は良い成績残してるよ。
でも多分球威が戻らないだろう。
714名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 16:30:24.35 ID:Qp1NY6vP0
え・・・
715名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 17:26:43.89 ID:a1UsC7440
これだけボカスカ打たれといて、日本球界復帰したら普通に活躍するからタチが悪いんだよなぁ
716名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 17:50:34.21 ID:VKnOGrUb0
上原はもっと若い頃にメジャーに行けてたらなあ…もったいない
717名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 17:56:40.54 ID:uRLQ9RmT0
ブタ化
718名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 21:29:25.54 ID:0IRIoF2T0
>>687
馬鹿言え、あの年なら全ての面でプロブロガーが上回ってたわ
719名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 21:33:29.15 ID:YgcDsRNO0
ブヒブヒ
ブヒィィーーツ
720名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 22:14:37.09 ID:ps9cr0f40
>>711
ttp://ameblo.jp/mt42/entry-10856102676.html
今回の登板前のデータだけど
コースだけで無く速球の質も安定してないみたいだね
721名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 22:18:22.39 ID:KhxSemWuO
まだ2戦しかしてないのに焦りすぎ。
オープン戦では球速も出てたから心配ない。ここから好投するよ。
722名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 23:04:24.50 ID:3uZ349hq0
>>711
松坂は嫌いじゃないんだが、プレースタイルは俺も嫌いだな
723名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 23:19:32.37 ID:9RhmDHMKO
2chって罵るしかないのな(笑)

バカばっか
724名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 23:22:54.49 ID:IiboJezMO
お前も罵った経験あるだろバカw
725名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 23:23:38.76 ID:d9cHoa010
終わりだな
726名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 23:24:13.01 ID:3uZ349hq0
>>723
帰った方がいいよ。ここはオマエが来るところじゃない
727名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 01:26:39.51 ID:LzUguV6U0
投げる前の体にしなりが無い
728名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 01:29:27.36 ID:HY0nzQno0
>>716
それでもリンスカムの方が数段上
729名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 01:30:02.54 ID:+pV5vB+Y0
来年も契約残ってんの?
730名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 08:12:25.70 ID:ACWNzlJx0
>>1
高校時代の精悍さは皆無だな
731名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 08:45:26.94 ID:g9yd46yf0
日本の恥。不人気でスター性もゼロだし原発にでも突っ込んだらいいよ
732名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 10:10:20.50 ID:l3zf3HlH0
>>716
ホントだよね。
全盛期の上原は凄かった(^0_0^)
733名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 10:21:34.36 ID:F+3Gwljb0
>>720
キャッチャーも最悪だったな。体がデカいキャッチャーでおつむも弱いから、
ミットが既にド真ん中で構えてた。

しかも、ストライクばっかで勝負しようとして・・・・
後続のピッチャーにも同じこと要求して、滅茶苦茶打たれてたしな〜。

NHKの解説者も、このキャッチャーじゃ打たれるって、最初から予想してた通りになった。
734名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 10:27:22.71 ID:h2bAtZyA0
飛べねー豚は、ただの松坂
735名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 10:27:31.60 ID:0EBWjo/+0
松坂は昔からスライダー投手だからね、スライダーが軸の投手。
ストレートは嵌れば一級品だけど質が安定してないから信頼が置けない。

やはりストレートを軸に出来ないとメジャーでは辛い。
736名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 10:30:38.71 ID:vAOfMF6z0
もうダメかな・・・
737名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 10:46:27.87 ID:rmNFCuW00
スポーツ選手とは思えない体してるな
体脂肪何%だよ
738名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 10:57:59.75 ID:oWDODLPBO
シーズン入る前は、ストレートはそこそこ、チェンジアップは結構使えそう、スライダーも行けるで、割りとまともだったのに。
試合見てないからわからんが、突っ立つようなフォームに変えてから威圧感が失われたような。
さすがにここまで打ち込まれるような選手じゃないと思うが
739名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 10:58:53.51 ID:3m0Wsi67O
デブまっしぐら
BOOW BOOw
740名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 11:10:26.54 ID:tvnlqT3dO
アメリカは肥満国家だから松坂は郷に従った忠実な豚ってことだな
741名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 11:19:50.32 ID:KzTnlDp00
なんかここ数年松坂の話題って大量失点で降板のニュースばっかりでかわいそうだわ
野球上手くない松坂なんてニートと同じだよ
742名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 11:47:50.21 ID:wp6A2EXvO
体だけアメリカ人みたいになりやがって
743名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 12:08:12.56 ID:FLIRi2APO
西武時代からサボりの松って言われてたらしいからな。素材は一級品だが自己管理出来ないのが致命的だったな
744名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 12:26:14.11 ID:lRO2bc6u0
BOSのファン 金を払って豚の炎上を見せつけられ どんな気持ちなんだろうな

日本のマスゴミは 謝罪すべき 風絶の流布だろ

あーあ 日本人投手の 未来が この豚一人のせいで潰された

えっ? 井川? まだいたの(笑)
745名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 12:57:31.75 ID:sK+cuX5u0
日本の投手が評価されてるとかいうけど、
結局は3,4年で通用しなくなって戻ってくるんだよね。
そう考えると野茂のメジャー100勝ってやっぱりすごいんだな
746名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 13:44:26.47 ID:ZQmWtuu50
747名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 13:51:20.30 ID:Z33jghqm0
松坂だけは、もうどうでもいいわ
748名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 14:00:20.21 ID:lI/+TFEf0
コントロール良いよな
あんだけ続けてど真ん中投げれるもんな
749名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 14:28:01.75 ID:F+3Gwljb0
>>745
ベネズエラ、キューバ、韓国なんかの投手の、目も当てられないハズレっぷりがあるから、
逆に、日本のピッチャーは当たりが多いので使われてるw

併殺絡み、盗塁阻止関連のクィック、返球、投球もうまいしな。
そういうことでも、韓国なんてリトルリーグにも確実に劣るようなやつばっかだしww
750名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 14:42:58.96 ID:OYVisZO10

            ,、‐ ''"  ̄ ``'' ‐- 、
        /イハ/レ:::/V\∧ド\
       /::^'´::::::::::::i、::::::::::::::::::::::::::::\
     ‐'7::::::::::::::::::::::::ハ:ハ::|ヽ:::;、::::::::::::丶
     /::::::::::::::/!i::/|/  ! ヾ リハ:|;!、:::::::l
    /´7::::::::::〃|!/_,,、   ''"゛_^`''`‐ly:::ト
      /|;ィ:::::N,、‐'゛_,,.\   ´''""'ヽ  !;K
        ! |ハト〈  ,r''"゛  ,       リイ)|    バンテリンを塗ればいいと思うよ
          `y't     ヽ'        //
         ! ぃ、     、;:==ヲ  〃
         `'' へ、   ` ‐ '゜   .イ
              `i;、     / l
                〉 ` ‐ ´   l`ヽ
            / !       レ' ヽ_
         _,、‐7   i|      i´   l `' ‐ 、_
     ,、-‐''"´  ノ,、-、 / 、,_ ,.、- {,ヘ  '、_    `ヽ、_
   / i    ,、イ ∨ l.j__,,、..-‐::-:;」,ハ、 '、` ‐、_   ,`ヽ
  /  l ,、‐'´ // ',/!:::::::::;、--ァ' /  `` ‐   `'7゛   ',
 /   l  i  ´  く   ';::::::l  / /         /     ',
/     ! l      \ ';:::l , '  /        i/     ',

751名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 15:02:42.90 ID:4A6DE+nO0
>>749
んなアホな。外国人を使わなきゃならんっていう規定があるわけでもないのに
他国が悪い分、日本人を使うなんてありえない。
752名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 15:04:42.95 ID:F+3Gwljb0
>>751
大リーグは投手不足だから、日本の投手を高い値段で買ってくるんだろうがw
現実を見ろよ。
米人以外で、まともに活躍出来るのは日本人だけなんだから。
753名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 15:15:33.55 ID:4A6DE+nO0
一過性のバブルだろ。
日本人投手の評価は底をついた感がある。
べネ人のほうがよほど活躍してる。
754名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 15:18:28.09 ID:F+3Gwljb0
>>753
そんなことがあったら、ここ10年の、日本人選手高額契約なんて、とっくに消えてるわなw
メジャーは査定、厳しいんだぞw
755名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 15:56:42.25 ID:05hzp1T30
>>752は5年前と止まってるのか?
756名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 16:02:54.24 ID:8LhQAvGB0
フォームが崩れたのが悪い
何であんなに変わってしまったんだ?
757名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 16:14:24.63 ID:F+3Gwljb0
>>755
去年なんか、ハムの建山まで契約したからなw
どんだけ、日本人投手が高評価なんだかw

まぁ、それでも最近でも斉藤、黒田、上原はじめ、成功してるのが殆どだからね、日本人はw
758名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 17:55:27.70 ID:PRrg/TQcO
嫁のナイスバディに中出しすることしか考えてないんだろ
759名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 17:57:47.65 ID:CJpQS/o50
黒田とか上原とか年俸安いけどな。
松井とかも、日本でプレーする方が収入は上がるだろう。
760名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 18:05:06.40 ID:TDTgeMCkO
松豚の復活あるのか
761名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 18:08:16.18 ID:Sr0NI1va0
松井とか巨人時代と比べてそこまでデブには見えないのに、
なぜ松坂だけあからさまにデブなのか
762名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 18:09:37.26 ID:ibQT4w540
周りから太りすぎって言われてることに
当人はそれを否定して回りは何もわかってないようなコメしてたと思うが。
今の結果みて同じこといえるのかと
763名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 18:57:58.11 ID:sVS1NOCMO
紅の豚
764名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 19:01:03.09 ID:2ZceCQ5W0
野茂はレッドソックス時代に同僚から、
「もっと上半身を大きくした方がいい」ってアドバイスされて、
本人もその気になったらあんなにブクブクに・・・
日本人と白人や黒人とじゃ体質違うのに、アドバイスを鵜呑みに
しちゃっても困るよねー。
松坂がブクブクなのも、野茂と同じ事言われてその気になっちゃった
結果なのかも。
765名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 19:02:35.33 ID:94YciF130
前日まで打率.063の秋に1発
同じく打率.125の閣下に1発

慈悲深いお人やで〜
766名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 19:22:27.27 ID:7Cz/ueDs0
すっかり自信がなくなっちゃってるな
767名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 19:42:54.29 ID:luzGxvZb0
MLBで結果を出す投手は配球を自分で組み立てられる。
というか捕手がバカだからさ、捕手任せの投手は結果が出にくい。

日本の野球で捕手任せにしていた投手はMLBに行って苦労するパターンが多いよね。
768名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 20:17:13.33 ID:F+3Gwljb0
>>765
>前日まで打率.063の秋に1発

063で試合に出られるのか・・・・w

どんな監督なんだよww
秋に脅されてるのかwwww
769名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 20:31:13.76 ID:RmX6hr7s0
>>759
黒田の年俸は安くはないぞ。
最初が3年契約で3,530万j、今年は1年1,200万j。

松坂と違ってFAでの入団なので、その分松坂に比べて割安ではあるが、
勝率5割前後で登板当たり平均6イニングのPにしては高めじゃないかな?
770名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 21:08:53.15 ID:1lW8aZK10
649 名前:名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2011/04/12(火) 13:29:31.83 ID:K1Wv726j [1/2]
松坂大輔とかけて福島原発ととく

その心は?

もはや手の施しようがありません。

651 名前:名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2011/04/12(火) 13:32:35.76 ID:K1Wv726j [2/2]
その2

松坂大輔とかけて溶け出した核燃料ととく

その心は?

どこまでも下に落ちて行きます。
771名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 22:27:43.35 ID:Z5wsJGS50
俺松坂好きだから登板するたびに胃が痛くなるんだよなぁ
772名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 00:38:35.12 ID:pzLPgvPq0
身長体重が全く俺と同じ。
現役だから筋肉量は松坂が遥かに上。
で、あの体型?
86kgな訳がないな。
100近くは間違いない。
日本人の内臓の作りは欧米と違うんだから、ガチムチは不可能だ。
本当に一度痩せた状態でやってみろ。
773名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 00:59:58.01 ID:pqFF46gY0
2006年にイチローからやきゅうなめてんだろとか言われてたけど
やっぱなめまくりだったんだな
774名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 01:05:08.17 ID:oPSP1Udj0
>>769
勝率五割っつっても、黒田が投げると打線も沈黙するからな
実際投球内容は悪くないんだし、勝敗以上に良い評価を貰ってるだろうよ
まあでも年俸はちょうど良いくらいだと思うが
一年で良いからアリーグに挑戦してみてほしいね
775名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 06:58:09.66 ID:cpZowqoWO
2、3年目あたりまでは固いマウンドと滑るボールと調整方法を言い訳に出来たが
今はもう誰が見ても実力不足だろう。しかも劣化してるし。
俺も松坂世代だし登板の度に録画して応援はしているが、
毎回毎回ノーコンで点を取られてブーイングされる姿を見るとストレスが溜まる。
東尾さんに見てもらったほうがいいよ。

次回の登板は彼のキャリアにとって正念場になるね。
776名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 08:03:22.10 ID:Jum7esYnO
>>769
Sign Bonusが5Mで実質7Mだから十分安い
それと、高校のトーナメントじゃないんだからさ勝敗なんかよりも内容が重要なんだよ
MLBで残した実績を勘案しても3年40Mの契約したって不思議じゃない
本人はLADに義理立てするために1年残ったんだろうな
来季は広島と1年2億ぐらいで契約する
777名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 09:36:21.83 ID:05zE4D8w0
パヴァーノすごいじゃん
レイズ打線7回2安打
完封かな
778名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 10:48:50.84 ID:rqnVg6I/0
ぽんぽんぽんぽんぽん
779名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 10:54:57.87 ID:+Fxq5N0eO
>>776
日本に帰ってきた選手は全員戦力外になったからなんだけどね

世界最強リーグと田舎弱小独立リーグ、ギャラの違いなど日米は桁違いだ
黒田もホームシックや家庭の事情ぐらいでは帰らないだろう
780名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 15:45:52.10 ID:DKafKLLF0
松坂嫁が料理本出したときに
いかに料理にきをつけているかの記事で
「朝はメープルシロップを入れたフルーツジュース」というのを覚えてる

フルーツそのものが甘いのにメープルシロップかあと
781名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 15:53:25.43 ID:ZdbYVUaX0
「少なくとも3年はメジャーで10勝以上しなくちゃと思ったし、日本に戻るにしてもメジャーの別チームからオファーがあったけど日本の球団をチョイスしたんだというプライドが必要」

by西武の石井
782名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 15:57:55.41 ID:yf+pzkSGi
>>780
お前の味の好みは知らんが嫁が管理能力0なのはみんな知ってるよ。
旦那に泣いてから変わったのが子供の人数だけだもの。
783名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 17:29:46.12 ID:WbQ9cPfrO
日本人先発は2シーズン二桁勝てば成功。それ以上求めるのは酷。

退路を絶った野茂があまりにスゴすぎただけ。
784名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 21:59:11.96 ID:90PBu0QwO
日本に帰ってこい
日本に帰ってくれば
英雄扱いして貰えるぞwww
785名無しさん@恐縮です:2011/04/17(日) 04:51:01.74 ID:wPNu8mdr0
キャッチャーが悪いって言うけど異国の投手陣はみんな同じ境遇だもんな
それで何周もしてる奴いるしいい訳できないね
786名無しさん@恐縮です
キャッチャーの全てが同じ
太ってるとかはサバシアを見たら言い訳にもならない
下半身が安定してないだけ