【野球】阪神・マートンの審判団を驚かせた紳士的<vレー

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ドクターDφ ★
阪神の紳士助っ人、マット・マートン外野手が7日のオリックスとの練習試合でまたまた株を上げた。
持ち前の実直さで審判団を感服させたのだ。

場面は3回の2打席目。
カウント3ボール1ストライクからの外角球を自信満々に見送ったマートンは、悠然と一塁へ歩きかけた。
ところが、丹波球審の判定は「ストライク!」。
ボールと確信していたマートンが驚いた表情を見せたのも無理からぬことだった。 
だが、マートンは自らの行動を猛省し、試合後に京セラドームの審判控室のドアをノックした。
「あの時、審判の方に対して私は失礼な態度を取ってしまったかもしれない。本当に申し訳なかった」。
陳謝された丹波球審が「私が不快に思うような行動は一切なかった。
どの場面のことを言っているのか、わからなかったほどですから」と目を丸くするほど異例の行動だった。
中には思い切り首をかしげたり、球審をにらみながら打席を外したり、暴言を吐いたりと、
あからさまに不服な態度をとる打者も少なくない。
同席していた他の審判員も「何でもないことなのに…」と“人間・マートン”に感心し、
チーム関係者は「まじめなマートンらしいね。もともと抗議はほとんどしないし、
またこれで審判の心証が良くなったんじゃないかな」と絶賛した。

かつて球界には、偉大な打者がきわどい球を見送ればボールと判定される“王ボール”“長嶋ボール”の伝説があった。
シーズン214安打で実績を作り、性格も超紳士的とあれば“マートン・ボール”が生まれるかもしれない。
http://www.tokyo-sports.co.jp/hamidashi.php?hid=13118
2名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 09:51:06.02 ID:ROElLoOG0
「あの時、審判の方に対して私は失礼な態度を取ってしまったかもしれない。本当に申し訳なかった」

この言葉と一緒に20万を包んだ封筒を手渡していそうだな。
3名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 09:51:28.07 ID:vj54k3E40


さすが球界の良心と言われる
阪神の選手だけのことはある
4名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 09:51:50.26 ID:4UM9Pln/0

策士だな
5名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 09:52:07.40 ID:n4nRa3BS0
マートンはなかなか策士やなw
6名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 09:52:08.29 ID:tZrh6UxQO
犯珍(笑)
7名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 09:52:18.64 ID:dRYHtQmrO
今季も長距離狙わないほうがいいよマートン
8名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 09:52:23.63 ID:JZJiC30w0
( ̄ー ̄)ニヤリ
9名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 09:53:09.51 ID:MPILEdCi0
(  ・`ω・´)スマートン!
10名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 09:53:19.58 ID:ZJ44gAWw0
支度部屋に出入りするのは禁止されたんじゃねえのか
11名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 09:53:21.20 ID:xDUbsmFwO
どうでもいいクソクソスレ
12名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 09:53:22.01 ID:S+TbB/eEO
アメリカ人選手もベンチ裏で唐揚げ食ってタバコを吸うの?
フライドチキンかな(苦笑)
13名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 09:53:29.13 ID:NVBoDEla0
他の選手なら下心を疑うところだが、マートンなら本当かもと思う
14名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 09:53:34.92 ID:vXTpQ3tR0
向こうじゃ変な顔しただけでも審判によっちゃ退場扱いされそうだしなw
15名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 09:53:55.38 ID:uOXDdVee0
マートンと楽しい仲間がぽぽぽぽーんだな
16名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 09:55:28.10 ID:7slPGVGx0
そんな簡単に審判と交流できるなら心付けとかいって袖の下渡す行為横行してそうだな
17名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 09:55:32.19 ID:OmQA2wgwO
最近MLBよく見るが、審判の技術は、日本>>メジャー、
権威は、メジャー>>>>>日本
だな。メジャーの審判(特に主審)は判定に一貫性がないように感じる。
態度には一貫性があるが…
18名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 09:56:29.97 ID:a0pKBuyh0
ブラゼル
おいおい、やりにくいぜw
ガイジンなんだからよ、テキトーでいいじゃんw
19名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 09:57:03.90 ID:baqfVnvC0
マニキは紳士たれ
20名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 09:57:04.91 ID:YFaH1BJS0
まあとんでもない野郎って事は分かった
21名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 09:57:31.58 ID:Bm5HMrR60
クソ虚カスもクソ虚カスが応援してるクズ虚塵の選手も見習えよww
それより早く日本人に謝罪しろやクソ虚塵www
22名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 09:57:45.46 ID:b119eD4z0
イチローの影響を物凄く受けてるな
23名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 09:58:11.87 ID:2fcSnZzh0
>>17
メジャーは技量じゃなくて、試合を作る役割らしいからな。
作るってことはそういうことなんだろう。
24名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 09:58:34.72 ID:iolzXipr0
また今シーズン実況で 知ってたを200回近く
書かなければいけないのは俺だけかな?
25名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 09:58:42.38 ID:DGSBOwf5O
マ−トンは次の総理大臣候補だな。
26名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 09:58:52.01 ID:I3LL8+lkO
さすが球界の紳士阪神タイガースの選手
27名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 10:00:07.43 ID:xlGQ5lFG0

よし

今度はストライクでも ボールと判断して上げよう(^o^)



28名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 10:00:29.30 ID:CKJIiTXbO
アニキボールは?
29名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 10:00:44.13 ID:IaLkoAwIO
これはすごく賢いよ。落合も審判を味方にしてたし
30名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 10:00:44.82 ID:og8npdKMi
日本には

心付けという
独自の習慣があってだな…
31名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 10:01:37.72 ID:ibODSLjv0
【野球】阪神・マトンの審判団を驚かせた紳士的<Jレー
32名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 10:01:42.47 ID:XV/cEYAt0
去年の成績なら、チームさえ選べばメジャーに戻れそうだけどな。
33名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 10:02:15.63 ID:lhN8f0zF0
この審判英語めちゃめちゃ出来るらしく昔ローズ(元近鉄ー巨人)がストライクの判定に英語で審判の悪口言ったらバレて退場させらた話がある。

退場後ローズも「丹波さんは英語がわかるの忘れてた」と苦笑いだった。
34名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 10:02:23.26 ID:w8m0AQDcO
さすがマニキ
35名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 10:02:54.44 ID:wggGoRxbO
犯珍の場合珍パイア含め13人相手にしなければならないからな
いつもの事だ
36名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 10:03:03.70 ID:S9y0EbCg0
帰り道に舌だして笑ってらぁ
37名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 10:03:15.57 ID:09obgDuO0
ある意味一番の脅しだなw
38名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 10:03:20.55 ID:aCX9D6zC0
>>18
ブラゼルも善人で有名だけどな。
あの人が怒るのは、球界から追放されたあの豚に対してぐらい
39名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 10:03:34.89 ID:YFaH1BJS0
「マートン お歳暮」でぐぐったら

http://read2ch.com/r/livejupiter/1292409226/
1:風吹けば名無し[] 10/12/15(水) 19:33:46.52 ID:NMBv/INK(1)
シーズン最多214安打の日本新記録を打ち立てた阪神のマット・マートン外野手(29)が、今季から倍増の年俸2億円プラス出来高で来季2年目の契約を更新した。
そんな助っ人に、さらなる発奮材料となるイベントが待っている。裏方スタッフが企画する食事接待だ。
きっかけはマートンの裏方に対する気配りだった。本拠地・甲子園でのヒーローインタビュー賞の商品券、本塁打や猛打賞の賞金、飲料水や健康食品などの副賞を
「いつも自分をサポートしてくれている打撃投手やスコアラー、トレーナーに」とプレゼント。裏方陣はマートン景気に沸いたという。
同時に「来年は、こっちからも何かできないか」となった。
「和牛ステーキとか、すしはもう食べているだろうからね。遠征先の知る人ぞ知る、その土地のとっておきの店で、
まだ食べたことのない料理を振る舞ってマートンに喜んでもらいたいんだ」(チーム関係者)。
日本独特の珍味や郷土料理で助っ人に恩返しする計画だ。
マートンは今年、遠征先で博多ラーメンや仙台の牛タンなど日本の名物料理を積極的に食べてきた。
自らの人徳で、来年は食の楽しみが増えそうだ。

http://www.tokyo-sports.co.jp/hamidashi.php?hid=11273

なんていい人なんだ
40名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 10:03:34.94 ID:Ym2nkv+A0
なぜこいつは逃げんのよ
41名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 10:03:36.46 ID:Od9g+1cA0
─――┬─――┬┬─――┬―
      | W.C || W.C |
      |∧∧  |コンコン |
      |(    )シ .|      |
      ||  |  ||      |
―――┴|  |―┴┴―――┴―
     ノ∪U

─――┬─――┬┬─――┬―
      | W.C || W.C |
      |∧∧  |<どうぞ. |
      |(    ) ||      |
      ||  |  ||      |
―――┴|  |―┴┴―――┴―
     ノ∪∪
42名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 10:04:08.68 ID:w8m0AQDcO
>>31
お前何やってもダメだろ?
43名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 10:05:00.67 ID:2oAS6sDH0
マット・マートンて名前なんだwwwww吉田義男みたいだなwwww
44名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 10:05:07.72 ID:v/R3t7h60
マートンゾーン誕生の瞬間である
45名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 10:05:15.62 ID:OnCCe9VQ0
試合後の審判と選手が接触できたってことは
判定に激怒してても「審判控室のドアをノック」できるのかなw
46名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 10:05:54.67 ID:ROElLoOG0
マートンは長打力ないし、守備下手だし、脚も遅い。
だから、3割打ち続けないと価値がない。
すごい選手のようで、調子を崩せば一瞬で役立たずにもなりかねない。
結構計算しにくい選手だと思うよ。

なんか坪井みたいな選手だな。
47名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 10:06:10.82 ID:ibODSLjv0
野球】阪神・マトンのカレー
48名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 10:06:11.71 ID:0YHHtj4c0
名門工科大卒だしな、大卒自体珍しいサッカーでは絶対出てこない人材だな。
49名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 10:06:20.79 ID:L0TfwbsP0
一方、ゴキローはアメリカでファックと暴言で日本の恥
50名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 10:06:57.41 ID:ftZUCbLg0
ローズみたいなキチガイ黒人に比べたら、この人の行為にはびっくりするな
51名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 10:08:05.11 ID:9J1xvvSq0
ttp://www.daily.co.jp/tigers/2011/04/12/0003950713.shtml
義援金100万に子供用品寄贈
地震や原発のメカニズムについてネットで情報収集とか真面目すぎるだろ
52名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 10:08:23.08 ID:TvNfvcki0
ブラゼルとマートンは阪神にはもったいない位の優良外人だな。
53名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 10:08:47.86 ID:gFttos+X0
マートンは子供の頃、桜の木を切ったことを父親に告白したら「正直者だ」と褒められたらしい
54名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 10:09:13.03 ID:wmbE/YPBO
>>42

そいつに触れると火傷するよ。
55名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 10:09:35.52 ID:B60vc9J50
マットの魔術師 マット・マートン
56名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 10:10:39.57 ID:wmbE/YPBO
>>45

そういう場合は、周りが止めるだろ。
57名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 10:11:18.19 ID:Bll/EuHkO
>>46
内川さん・・・
58名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 10:11:39.45 ID:+7jxKG01O
不吉なフラグだ
開幕戦で退場とかやらかさなければいいのだが
59名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 10:11:45.77 ID:VQwv1v9K0
そろそろ審判は機械にやらせろ。
高速カメラ2台使えば完全に正確な判定ができる。
人件費も節約できる。
60名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 10:11:54.02 ID:xI1cgRewO
それリンカーン初代大統領
61名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 10:12:43.98 ID:0IV8IcEF0
昔、巨人の投手で審判にボールを投げつけた
黒人いたな
名前忘れたけど

62名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 10:12:56.58 ID:PyGqfoIu0
審判のみならずファンにまで暴言を浴びせたクロなんちゃらや
審判にボールをぶつけようとしたガルなんちゃらとは正反対だな
63名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 10:12:58.89 ID:LPGYOqyF0
日本人が世界で一番謙虚なんて言ってた奴は出て来いよw
64名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 10:13:24.64 ID:SDv6xdnYO
>>16
いやそれなら星野がぶん殴ったりせんわw
俺は審判の知り合いいないし腹立つ事もあるが
そこは信頼してあげようぜ
65名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 10:13:24.59 ID:C0WRNW7e0
あの阪神には勿体無い位の優良外人ですなぁ
66名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 10:13:47.06 ID:AwO73BdX0
リタイヤ直後に川相ちゃんのインタビュー拒否して、後日謝罪に来たマーティン・ブランドルを彷彿とさせるな。

インタビュー拒否なんか当たり前の出来事で川相ちゃんは特に気にしていなかったからブランドルがなぜ謝りににきたのか最初わからなかったらしい
67名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 10:14:50.91 ID:wgmCeZVU0
猛紳士魂や!!
68名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 10:14:59.62 ID:SDv6xdnYO
>>33
審判は外国語の悪口も覚えている
これ豆な
古いけどガチで
69名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 10:15:36.19 ID:KHEVFHWp0
猛虎魂の象徴
70名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 10:15:51.73 ID:Cwn5Ib4q0
次から微妙な球はボールカウントになるなw
71名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 10:15:59.07 ID:v/R3t7h60
>>61
ガルベスな
72名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 10:15:59.94 ID:wggGoRxbO
犯珍の選手が簡単に審判に接触できてるって事は・・・・
73名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 10:16:03.94 ID:2iqH7F9p0
審判を味方につける撒き餌や
74名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 10:16:08.78 ID:P8rtsEPK0
ガルベス
75名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 10:16:34.06 ID:TvNfvcki0
>>61
ガルベスだな
あいつバッティングよかったな。満塁HRとかも打ってたような。
76名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 10:16:58.53 ID:H/qBQBbfO
>>61
ガルベスやな。
77名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 10:17:14.74 ID:zKxvKxkx0
マートン、イイヤツ
78名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 10:17:27.38 ID:A8Qo6M6V0
>>46
坪井と言わず、リック・ショートと言ってしまえ
79名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 10:17:56.84 ID:V2yP22Oh0
阪神の中でマートンと鳥谷は好きな選手
80名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 10:18:08.02 ID:gmGloqbM0
81名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 10:18:09.96 ID:FPIsB6m3O
>>61
「カルシウム、不足シテマセンカ」
ってCMやってたガルベスさんだな
82名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 10:19:38.71 ID:IoPI+Eq60
邪魔崎とかがやったら「審判室に乗り込んで説明を要求!」とか書かれたろうな
83名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 10:19:41.11 ID:AV7cWGUSO
マートン(ヨシ。ここらで一丁エエ印象つけときまひょか…よし東スポはんへ電話しよっ)

「あ、東スポはん?阪神の外国人のマートンっておるでっしゃろ?彼、紳士やでぇ!」

「エッ?理由?それは審判はんに聞いておくれやしてごめんなしぇ」


東スポ取材。


これが真相。
84名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 10:21:06.36 ID:aCX9D6zC0
>>75
横浜スタジアムで場外満塁弾打ってるね
85名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 10:21:52.05 ID:un/qnMET0
>>47
嫌いじゃない
86名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 10:22:30.17 ID:GmOSxLjM0
開幕を本拠地でしたいために延期を強行する紳士犯珍wwww
87名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 10:23:14.64 ID:N5QhTBOh0
だが、日本の審判のレベルが低いのも事実
88名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 10:23:25.43 ID:8qAOzTHK0
マートン「あん時、審判はんに対してわては失礼な態度を取ってしもうたかもしれへん。ホンマに申し訳なかったで。」
阪神の外国人の台詞はくどい関西弁で書けよ
89名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 10:23:57.54 ID:3wcke/OvO
兎の選手は思いっきり文句言って感じ悪いよね
90名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 10:25:24.18 ID:lE2HqYnQ0
なんだ東スポか これだけじゃ話半分だな
91名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 10:25:36.65 ID:0xQ/7OLn0
ストライクゾーンが狭くなりそう
92名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 10:25:56.83 ID:7HNPnMCxO
とりあえす3歳の娘にマートンが来期も残ってくれるようにファンレター書かせるわ
93名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 10:26:19.72 ID:z3w02swj0
外人も、人柄それぞれだな。
どうせ、英語なんか分からないだろうと罵詈雑言浴びせたら、
主審は昔どこかの球団の通訳だったというオチが付いたこと
なかったっけ。
94名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 10:26:27.69 ID:VPASE6ml0
星野中日は審判に抗議がてら飛び蹴りかまして審判骨折させてたっけな
95名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 10:27:19.68 ID:aH2X3fj00
ガルベス懐かしいと思ってググッたら、亡くなってて驚いた
96名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 10:28:25.32 ID:ibODSLjv0
>>95

おいおい、勝手に殺すなよw
97名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 10:29:32.35 ID:6wlTzvq70
マニキきれいすぎやろ
審判の印象よくして.400達成や
98名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 10:29:59.71 ID:wsZ7Nxt2O
さすがマートン。
トンキン土人も少し見習った方がええわ。
99名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 10:30:25.96 ID:dFIIjBanO
>>60
リンカーンは初代じゃねぇしw
100名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 10:32:33.35 ID:5/L/x6o40
審判のあやふやな判定があってこそのスポーツだからな
101名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 10:32:42.66 ID:L0TfwbsP0
じゃあケネディ
102名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 10:32:59.15 ID:tXHkLfsw0
一方サッカーは

【サッカー】ズラタン、今度は審判への暴言で3試合出場停止
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1302549640/
103名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 10:33:33.93 ID:uOHqOO340
広島の嶋を見習えや

クルーンのとんでもない糞ボールをストライクと言われて我慢したのに
同じ打席でまたとんでもない糞ボールをストライクと言われてブラウンが飛び出してきてたぞ
104名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 10:33:59.87 ID:B+vY3Mvv0
>>46
HR17本も打ってるのに「長打力ない」?
105名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 10:34:56.78 ID:p845QnrM0
マートンは地上に舞い降りた天使
特にプロ野球は好成績を残しているほど傲慢になる傾向が強いのに信じられない真面目さ
106名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 10:36:06.03 ID:W1tVTP/L0
マートンかっこよ過ぎるわ
メジャーでも頑張ってほしいな
107名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 10:37:02.07 ID:QntX4svx0
>>46
その前にレフトの置物を何とかしようや・・・
108名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 10:38:08.69 ID:A/0LJGqt0
>>40
野球と同じで情勢と地震津波、原発情報に関して学習分析して、
安全だと判断してるから逃げないんだよ。

どこぞの助っ人投手とは大違いだよ
109名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 10:38:26.31 ID:SDv6xdnYO
>>92
策士やなw
マートンには響きそうw
110名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 10:38:53.62 ID:yXhayFjd0
>>79
近いうちに2人ともいなくなりそうだけどな
111名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 10:40:52.17 ID:p845QnrM0
プロ野球界最後の良心阪神タイガース

ゴロツキ集団虚人
反日クソ味噌チョン日
万年無気力横浜に囲まれながらも初心を忘れないなんて素晴らしい
112名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 10:40:58.94 ID:7SUUbKCXO
マスターボール モンスターボール ハイパーボール マートンボール
113名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 10:42:35.04 ID:A8Qo6M6V0
赤毛はガキの頃からいじめられてるから謙虚にならざるをえない説
114名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 10:45:58.12 ID:90SpkEJ+0
猛虎魂を……あれ!?感じない
115名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 10:46:33.27 ID:RpGpWRt+0
これマートンやりすぎだろ・・・
このユートーセーぶりのせいで他外国人がやりずらくなる
阪神ホントこういうパフォーマンスだけはうまいよね
美談をはさんで頭悪い層からの支持を得ようとする
底流階級って大抵騙されちゃうのが日本人の悪いところ・・・
本当のファンは好まないと思うよ、こういう作り上げられた美談って
116名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 10:48:29.26 ID:kKvRBX7w0
マニキは今年300本打つしな
117名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 10:50:35.05 ID:p845QnrM0
>>115
善良な一般人・穿った味方をしない常識人を頭が悪いと形容するなんて変わってるね
友達居ないでしょw
118名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 10:50:50.06 ID:GwrGl7k60
紳士やなぁ
マートン△
119名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 10:52:03.21 ID:cDt5E1O50
>>111
>プロ野球界最後の良心阪神タイガース

     / ̄ ̄ ̄\   
.    /   ノ' , 、^ヽ \
    /  (●)  (●) ヽ  
    |   ⌒(__人__)"⌒|  はぁ?
    \  、`ー'′ /   
       /⌒ヽ_"ィ´
      ( r.    |
      ヽノノー‐l
.       |__/_/
.       └一'一

120名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 10:52:24.46 ID:SDv6xdnYO
>>115
なんやねんユートーセーてw
日教組の先生が言いそうw
121名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 10:53:32.29 ID:dFIIjBanO
>>101
脳みそパーンの人か…
君、暗殺された大統領ヲタか?
122名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 10:55:03.36 ID:NyhKk+tx0
こりゃ出世するわ
123名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 10:55:58.32 ID:+rhcgYI40
こういう人を見るとキリスト教も悪くないと思えるな
124名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 10:58:45.84 ID:UQzfNBpkO
マートンかっこいい
125名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 10:59:19.22 ID:tXHkLfsw0
こんな紳士的なマートンも原子力の危険の高まりとともに日本を去るのである・・・。
126名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 11:01:30.17 ID:rh7sWVjS0
こんなに紳士なのに
和田コーチとは目も合わさない、
いつ殴り合いになってもおかしくないほどにウマが合わないマニキ
127名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 11:04:55.41 ID:aP60/MsU0

さすがマニキ、プレイだけでなく練習でも紳士
128名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 11:06:54.00 ID:65+DBXX0O
記事の名前を「城島」にしてみよう
129名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 11:07:30.84 ID:kLL6NpI5O
マートン最高や!メンチ(ry
130名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 11:09:38.12 ID:sgDzUKJ40
マニキ最高や!銭島みたいなうんこ捕手最初からいらんかったんや!
131名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 11:10:05.98 ID:A/0LJGqt0
>>115
お前みたいなのが国を滅ぼす
この国賊が。
見つけ次第、市中引き回しの上、火あぶり打首な。
132名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 11:10:16.44 ID:aP60/MsU0
>>125
都内在住だが将来東海地震で浜岡原発に何かあれば別だが
今回の件は中部圏以西なら心配ないよ
133名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 11:10:16.90 ID:AYJUCr0gO
マートン△
134名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 11:11:32.21 ID:/5rVErgD0
それに比べて…
135名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 11:11:43.65 ID:LjsUx6Am0
いいねぇ
このままずっと日本球界にいてほしいね
136名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 11:11:47.63 ID:9kojKU5B0
珍士やな
137名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 11:13:30.44 ID:rf4EJZrC0
“マートン・ボール”

どえらい魔球の事か?
138名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 11:15:11.16 ID:ruaZXP/+0
マートンは敬遠なクリスチャンだからな
139名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 11:15:58.12 ID:aYPchNFs0
マジレスしていい?
グラウンド上で相手チームと喋ることを禁止するより、審判団とこんなふうに接触できることを禁止すべきじゃね?
今後シーズンに入ってからの判断に影響するようなやりとりだろ、これ。
140名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 11:16:09.67 ID:4XVzvtJGO
マートン今年で終わりでしょ?残念だ
141名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 11:17:48.66 ID:RIG6FxcT0
審判を骨折させる誰かさんとは大違いだな
142名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 11:18:44.71 ID:ZNYMlMIqO
マトンでさえ人間なのに、お前らときたら…
143名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 11:21:01.26 ID:0xG4URz7O
何教でも原理主義者じゃなければ、そんなに極端な奴おらんだろう
144名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 11:21:07.41 ID:NKSsF+GQ0
本番で甘く見てもらおうという、厨房レベルの作戦ワロタ
145名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 11:21:39.80 ID:tXHkLfsw0
クソぉ 142で笑ってしまった。悔しい
146名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 11:23:20.29 ID:JLbEHX3ci
阪神所属の時点で人間性に興味持てない
147名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 11:23:29.91 ID:wggGoRxbO
>>141
原発CMタレントで宣伝部長星野大監督の悪口はそこまでだ
148名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 11:23:50.35 ID:uK9O23lP0
そういう文化のMLBで抗議ばかりして醜態晒し続けてきたのがゴキローです。
149名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 11:28:11.53 ID:xmpLcbiw0
さすがマートン
150名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 11:30:32.22 ID:qC02zY/Q0
>>128
やってみたけど脳内変換の途中で「ナイナイ」の独り言とともに強制終了した
151名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 11:32:36.45 ID:oWxcU2PR0
>>115
> 作り上げられた美談って
ほかは知らんが、マートンに関しては作りじゃなくマジだな

行き過ぎなくらいストイックな選手で、試合前にただ一人グラウンドに残り入念なストレッチをしてたり、
ベンチで自分への配球をノートに記録して次の対戦時にチェックしたり、良い意味で我が道を行ってる

外国人選手の中では当然だし、日本人を含めた全選手の中でもマジメさで一二を争う選手だと思う
152名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 11:32:50.28 ID:cqfK7Iv+0
>>128
WBCで退場になった城島さんですね
153名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 11:33:49.18 ID:MhquTx8J0
「ウサギー! ウサギー!」
154名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 11:34:09.22 ID:1sY9Rp/d0
メジャーリーグの審判は感情で事実を捻じ曲げるからな。
日本はそんなことないのにマートンはわかってねえな。
155名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 11:34:16.37 ID:EUFJnRfa0
中には思い切り首をかしげたり→山崎武司
球審をにらみながら打席を外したり→山崎武司
暴言を吐いたり→山崎武司
156名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 11:35:20.47 ID:jI/H5EC5O
ぐう聖
157名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 11:38:15.63 ID:uWmjXwI20
あら、まあd
158名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 11:40:12.53 ID:yeaRrJ2y0
<ストライク(ボソッ

         ____   
       / /  \\      
.     / (;;..゜);lll(;;..゜)\ ごるぁぁぁ!!!このガキャあああああああ!!!
    /   ⌒(__人__)⌒ \    ストライクとか言ってる審判ぶちのめすぞコラァァl!!
    |  ノ(  |r┬- | u  | ________    
     \ ⌒  |r l |    / .| |          |
    ノ  u   `ー'    \ | |          |  
  /´                .| |          | 
 |    l      プルプル u  | |          |
 ヽ u  -一ー_~、⌒)^),-、   | |________|
  ヽ ____,ノγ⌒ヽ)ニニ-___| |  |____


159 【東電 80.9 %】 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 株価【E】 :2011/04/12(火) 11:41:39.64 ID:TdW03RNa0
>>115
>阪神ホントこういうパフォーマンスだけはうまい
?????????????????????
今の巨人は読売のくせに最悪なマスコミ対応だが
阪神のフロントのパフォーマンス下手は有名だろw
160名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 11:42:43.08 ID:EZQb4U1KO
ええ話や…

と思ったら結論がジャンパの正当化だったwww
161名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 11:44:19.75 ID:pnUux2h20
マートンは永久欠番やな
162名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 11:45:47.66 ID:shYh/TYM0
下品な阪神にはもったいない選手だ
彼ほどの紳士は球界の盟主たる巨人にこそふさわしい
163名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 11:47:01.96 ID:3yLaeHti0
福留さんのこと?
164名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 11:48:59.95 ID:/mitHRvV0

まあ何だかんだ言っても他球団は阪神におんぶにだっこ状態だからなw
165名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 11:49:39.14 ID:2pJCk3JVO
栄栄栄栄栄
栄栄栄栄栄
栄栄栄栄栄
栄栄栄栄栄
栄栄栄栄栄
166名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 11:50:49.89 ID:W3VoqCASO
>>162
じゃあ下品な澤村は阪神にふさわしいな
トレードしよう
167名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 11:54:16.00 ID:mRvBGq6uO
佑様「俺の佑ちゃんストライクにはかなうまい」
168名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 11:54:40.77 ID:MHbZRjtdO
日本はアメリカに比べて審判の地位低いよな。
169名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 11:56:55.78 ID:8xMLhwMxO
巨人、V9時代の日本シリーズは露骨に凄かったらしいね。パ・リーグの選手達は巨人有利な判定を前提に戦ってたみたいやね。
170名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 11:56:57.60 ID:2FwXT9HbO
>>166
そのかわり、金本くれよ
171名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 11:58:40.04 ID:1MLqsUq90
黒ローズが現役だったら、マートンが代わりに土下座しそうな勢いだ
172名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 12:00:25.42 ID:NqtTdPTFO
マートンは真面目だからな〜
173名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 12:02:06.29 ID:mj+fAdJm0
キヨ様みたいに審判だけじゃなく投手も威嚇してこそ一流w
174名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 12:02:21.29 ID:vzc9H+9h0
>>23
野球のルールブック自体で審判が主催することになってるはず
175名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 12:03:27.79 ID:pkzHLoaDO
まぁとんだ紳士だな…すまん
176名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 12:05:49.49 ID:z390Hx3C0
さすがマートンはんや 
泣かすで
177名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 12:08:54.08 ID:kkoAjqln0
ボール先行の表示やめてほしいわ
なんでこんな糞仕様にした?
178名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 12:12:32.42 ID:cno/gP8NO
>>175

許す
179 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 :2011/04/12(火) 12:18:25.73 ID:wCIDTo460
なんか知らんがとりあえず球審謝っとけ!
180名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 12:21:30.23 ID:Q1RamKKo0

管首相
「あの時、国民の方に対して私は失礼な態度を取ってしまったかもしれない。本当に申し訳なかった」

国民
「ありすぎて、いつだか分かりません」
181名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 12:21:43.27 ID:xQAshdRHO
>>177
俺はセンバツを2試合くらい見たら慣れた。
意外と普通に順応できると思うよ。
182名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 12:22:51.53 ID:Zc8NwdDM0
もう阪神の9番は永久欠番にしちゃえ
183名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 12:23:26.31 ID:XF8XHIk/0
大阪で人間が腐る前に東京にこい。
184名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 12:23:30.56 ID:hUtNa7Q70
これはアメリカ人魂からしたらごく自然なこと

むこうでは審判は神だからな

だがさすがやでマートン!!
185名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 12:24:06.44 ID:kLL6NpI5O
>>147
僕もたまに熱くなるけど、
地球はこれ以上熱くなっちゃかなわんねえ。


wwww
186名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 12:26:22.27 ID:THhFUyGSO
阪神にはもったいない程の紳士だな
187名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 12:26:27.37 ID:CPDvBI+90
ブラウンって奴がいかにクソか分かるエピソードだな
188名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 12:26:54.41 ID:6i67xkEkO
金本なら間違いなく叩かれてた
189名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 12:28:00.39 ID:OF3zWG9c0
>>39
やべえ、マートンいい奴だな
裏方さんにまで気を回せる外人ってすげえ
190チョン・フン:2011/04/12(火) 12:28:03.09 ID:CVk8CQ4q0
張本なら審判を便所の裏につれこんで、アリラン・パンチをかましてる
191名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 12:28:27.04 ID:hshQM9FR0
上っ面だけ整えて自己主張だけは激しいどこかの球団も見習っとけよ
192名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 12:29:33.80 ID:VobXONpU0
常日頃から猛虎戦士は紳士であれって言うてるからやな
193名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 12:30:24.02 ID:DEfzIRGU0
金本と新井とかいう外国人も見習えよ 
194名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 12:30:45.58 ID:Q5/sGaGg0
育ちがいいんだな

最多安打以外の記録も塗り替えるくらい日本で頑張ってほしいね
195名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 12:31:25.81 ID:za7VIrAXO
阪神にいると尚更人格者に思えるな
196名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 12:32:11.01 ID:48N+Zq8G0
メジャーでは、審判が判定する前に勝手に自分で判定して行動すると、印象が悪くなる。
それを指してるんだよ。
どの行為か分からなかったと言う事は、プロ野球の審判は、自分の判定に誇りが無いわけだ
197名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 12:33:04.49 ID:kXj5X/Im0
ゴマすり羊肉
198名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 12:35:07.06 ID:x1HVcSYFO
ただ、これで審判団側の態度がデカくなっても困る
199名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 12:35:13.75 ID:RL5V+LHM0
マニキ最高や!
200名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 12:38:17.61 ID:8m8mNbWeO
魔法の言葉で
マートンですら洗脳されちまった。
201名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 12:38:59.91 ID:cjwfetMU0
紳士?スンヨプの足踏んだんじゃなかったけ?
202名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 12:42:39.70 ID:30+EFFGSO
試合前、スピードガンコンテストやトラッキーのパフォーマンス
各種イベントをやってる間中マートンは
一人外野芝生でランニング、ストレッチしてる。
真面目か!
203名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 12:45:59.20 ID:z3yLErZC0
翌日から審判控え室の前に長蛇の列が出来る様になりました
204名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 12:46:03.49 ID:kLL6NpI5O
マークがより厳しくなるだろうけど、今年も頼むでマニキ!
205名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 12:46:29.76 ID:mPEFWsO20
イチローもアメリカでは微妙なストライク判定で三振になった時は
思いっきりガックリするって言ってたな。すると審判がちょっと同情して
次の打席でストライクゾーンが気持ち狭くなるらしい。
206名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 12:46:42.32 ID:THb8f9WUO
次にマートンがやりそうなこと
2ストライク3ボール、打者マートン
ピッチャーの投げたボールは内角に際どく収まる。
マートンは手が出なかった。見逃し三振と確信しベンチに向かうとするマートン。
しかし審判は「フォアボール!」と叫ぶ。
マートンは振り返り、鬼のような形相で審判に近づく。
審判も退場コールを覚悟している。
するとマートンは
「審判よ、あれは完全にストライクだ。私の見逃し三振だ。三振と宣言してくれ」
審判は戸惑いながらも三振をコールした…

あぁ、マートン△…いや、マートン□!
207名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 12:48:32.32 ID:ghRtXu3K0
人情野球の始まり
208名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 12:50:49.25 ID:ONg4oJtP0
人情野球か
209名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 12:54:54.20 ID:VO7tOVVC0
こういうグラウンド外の戦略が勝敗を分けるんだな
210名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 12:55:15.97 ID:xmpLcbiw0
厳しい内角攻めされても決して怒らない外国人
それがマートントン
211名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 12:56:58.08 ID:b1JSu6p3O
こういう腹黒い助っ人は成功間違いなし
212名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 12:57:48.58 ID:OGoQkUPW0
ブラゼルも西武にいた頃は、問題児で暴れん坊ってイメージだったけど、
阪神来てからはいつもニコニコ陽気な青年て感じになったな。
213名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 12:57:49.57 ID:oDr5OXkQ0
マートンノートで研究熱心だし礼儀正しいしで阪神選手は
ヤニモトどうでもいいからマートン見習えよw
214名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 13:00:55.75 ID:49Un3w1V0
>>123
プロテスタント右派って表現規制と戦争狂ってイメージだったんだけどな
マートンのおかげで浄化されてく
215名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 13:02:07.30 ID:AAEyy9MYO
>>212
あの豚がそうとうストレスだったんだろう
216名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 13:06:54.30 ID:WlmzPSHS0
ええ猿芝居やどこで練習したんや
217名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 13:11:51.60 ID:z390Hx3C0
>>190
アリランパンチww



218名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 13:12:41.58 ID:U75HW75MP
メジャーから来た審判が判定の不満言われて帰ったのを思い出した
219名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 13:38:22.81 ID:OTqZJd9S0
>かつて球界には、偉大な打者がきわどい球を見送ればボールと判定される“王ボール”“長嶋ボール”の伝説があった。

>“マートン・ボール”が生まれるかもしれない。

↑が狙いやな
220名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 13:56:25.72 ID:Q8P76Y/u0
>>40
本当は親からも心配されてむちゃくちゃ逃げたいと思っているけど、
自分を応援してくれたファンのために必死で耐えているらしい
221名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 14:11:31.23 ID:U+3MEsYc0
腹黒いなマートン
222名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 14:22:09.31 ID:TU5TQ13a0
試合で出た賞金とか裏方さんにプレゼントしたりしてるんだろ。
今回の地震後も原発の状況チェックしたりして自分の意思で日本に残ってるしな。

義捐金と支援物資を送ったって、今日の新聞に書いてあったわ。
日本から逃げ出す外国人も多い中、素直にありがたい。
223名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 14:26:22.80 ID:Rbwfx7Ok0
マートン、すっかり日本の文化に馴染んでるなww
これも実力のうちかw
224名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 14:27:30.16 ID:/lvjXg/+0
>>13
だな。
225名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 14:28:25.17 ID:mpTPkPO00
やきゅつくで全然活躍してくれなかったので許さない
226名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 14:33:50.25 ID:hWSrI0La0
これでストライクがボール判定になる 計画通り
227名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 14:34:22.99 ID:4+okoENnO
>>225
セガに文句言えよ
あそこは糞
228名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 14:34:26.26 ID:jHcf6l3Q0
ボブは、今年も早速やらかしてたな
あいつは、いいかげnマイナー送りにしろよ
229名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 14:35:33.32 ID:5mJg85QRO
>>221
焼豚の下劣な品性丸出しのレスですね
230名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 14:37:25.91 ID:lLOMFwOZ0
どこかのゴキブリと違って内野安打狙わないから本物の紳士だな
231名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 14:38:05.82 ID:eBNTbFAcO
マートンの記事では「ありがとウサギ〜」が好きだ。
和んだ。
232名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 14:39:00.90 ID:k25f1xt4O
阪神は12球団で1番嫌いだけどマートンは応援するお
233名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 14:39:50.33 ID:nkRM25kWO
両親が教師で熱心なキリスト教徒なんだな
234名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 14:41:33.35 ID:mV634S/jO
来シーズンはメジャー昇格やな
阪神がまた育成に成功してしまった
235名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 14:43:19.67 ID:jhuq2sNEO
なんか阪神の選手らしくないな
236名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 14:44:21.30 ID:7jJhK8hlO
>>233
教師ってアメリカじゃ底辺の職業だけどしっかりした親御さんなんだろうね。
237名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 14:44:32.72 ID:2dz5HK/20
>かつて球界には、偉大な打者がきわどい球を見送ればボールと判定される“王ボール”“長嶋ボール”の伝説があった。

要するに八百長だろw

昭和の娯楽、相撲、プロレス、野球に共通するキーワード = 八百長
238名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 14:44:46.25 ID:UmJtKaR30
ゴキオタ、涙目で逃走wwww

審判にたてつくから印象が悪くなるんだよwwww
239名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 14:45:08.95 ID:/cxiDc390
ちょっとやりすぎなくらいだな
240名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 14:45:57.69 ID:3jYl1EOx0
高校野球の審判みたいに、技術もないのに神様気取りなのはいただけない
241名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 14:47:57.28 ID:XmJ2u4hb0
>>201
それはシーツだ。
あれはひどかったな。
242名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 14:48:34.36 ID:SHnGGQCqO
>>1
アメリカじゃ審判を敵に回すと嫌がらせされるから、警戒したんだろ。

バレンタインはア・リーグに移ったとき
「ナ・リーグとア・リーグの違いは、アの方が審判のレベルが低いことだ」
って言ったせいでちょっとしたことですぐ退場させられ、年間退場回数の新記録を作ったw
243名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 14:48:57.97 ID:Jh26PT+d0
金本包囲網のひとつか
244名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 14:55:55.46 ID:2SWLmGw1P
次からはそこがボールになります
245名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 15:02:23.99 ID:R4yC/hjf0
こうやって練習試合で好印象を稼いで、本番で見返りを得るわけだね。
頭のいい人のやることは違う。
246名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 15:06:26.57 ID:r7ktXaps0
バースって乱闘したことある?
247名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 15:59:27.96 ID:Tk3lBLpc0
>>1
ウソ、大ウソ!

阪神にそんな紳士がいるはずない!
248名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 16:05:28.60 ID:Hs+VimpK0
ムートン?
249名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 16:11:11.96 ID:ghRtXu3K0
>>247
>阪神にそんな紳士がいるはずない!

わかるよ昔の阪神は満員の観衆の中でコーチが審判をボコボコにしてたもんな・・
250名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 16:15:15.01 ID:vFuLrayRO
今年は斎藤ボールの開幕です。
251名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 16:17:44.18 ID:p2zf2PE70
さすがマートンだわ
素晴らしい
252名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 16:31:55.36 ID:s+7TRxoNO
松坂が際どい球をボール判定された時に悔しそうな表情をしただけで
球審が松坂に歩み寄って「何だ、俺の判定にケチを付けるのか?」とエキサイト。
去年MLB中継を見ていて日米でこうも違うのかと驚いた。
253名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 16:39:16.27 ID:3UKjUvrt0
案外、モルモン教とか異端方面の信者かもな。
254名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 16:40:44.83 ID:hXzQzbqI0
審判控室に行くなんて点数稼ぎだろ、悪いやつだなあ
255名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 16:44:35.71 ID:yHciZc17O
まあまあな話なのに最後のほうがクソ
マートンは凄い選手だがいくらなんでも王長嶋とはランクが違う
256名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 16:44:57.83 ID:RpGpWRt+0
あんまり釣られなかったな
257名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 16:49:43.64 ID:Fn4fI2gcO
さすがマートンさんや
258名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 16:51:02.26 ID:Ox0NhSBWO
来年は広島入りだな‥‥。
259名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 16:51:08.41 ID:ncH/AvxE0
21世紀枠狙いか…。
あとベンチの男子マネージャー?は白ワイシャツに制帽にしとけば大丈夫だな。
260名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 16:56:14.84 ID:YIwZHB5F0
マートン中々やるなw
これで、今シーズンはストライクゾーン狭くなるな
261名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 17:20:06.94 ID:ywjwyIKH0
>>183
>大阪で人間が腐る前に東京にこい。

阪神=大阪だと思ってるのかw
阪神は兵庫の球団だし、マートンが住んでるのも神戸市内
262名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 17:31:07.33 ID:EOf4adg90
>>2
20万は相場なのか?
263名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 17:33:17.88 ID:X5ndxXbqO
野球選手に珍しいくらいのジェントルマンだな
264名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 17:36:39.63 ID:z8yL0oA7O
芝居がうまいな
265名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 17:38:51.44 ID:gpxWVKurO
>>252
松坂の悪癖は何時まで経っても直らない
一番いけないのが、2アウト2ストライクで投げた球を自分で判断してマウンド降りる
審判がムカついてボール判定
松坂、ムクれてマウンドに戻って投げてフォアボール

審判を敬えとは言わないが、そういう仕組みなんだから合わせろよ
何年やってんだよって話し
266名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 17:43:20.07 ID:nGMrvY9b0
まさにアメリカの友達作戦
267名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 17:45:30.13 ID:/Na8Zb/wO
睨みつけ暴言全部清原のこどじゃないか
268名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 17:47:03.68 ID:Ebn3Km1E0
マートンはクリスチャンだからね〜
269名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 17:51:55.16 ID:aUq3P+Lu0
>>39
珍味や郷土料理・・・ゴクリ
きっついのは手加減してやれwwwwwwwww
270名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 17:56:32.16 ID:xwYStc7hO
王ボールww
長嶋ボールwww
ゆ〜ちゃんストライクwwww


やきうwwwwwwwwwwwwwwwwww
271名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 18:09:49.98 ID:WnZe+NPa0
蒙古魂を感じる
272名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 18:15:30.30 ID:qjGTb01W0
マートンホームラン
273名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 18:17:26.59 ID:92q6LIDL0
平の二塁打
274名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 18:33:46.82 ID:PgnbwY2wO
こんな普通な行動が称賛されるなんて
やきう選手がいかにクソ野郎かよく分かりますね
275名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 18:35:09.69 ID:sDaek0In0
要するに審判買収を試みた、ということか
276名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 18:38:42.38 ID:+rBiwN5W0
策士
277名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 18:42:40.31 ID:Q0jmFfvu0
>>2
マートンとヒトモドキを一緒にするな
278名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 18:44:03.33 ID:MdqIdmbD0
競技毎の差はあるけど日本や欧州より米スポーツ界が一番紳士的でしょ。
選手だけでなく運営団体、ファンもまとも。
日本は武道のイメージで良く思ってる人多いけど実際はおとなしいだけってのが多い。
279名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 18:45:59.54 ID:CehsyVt20
羊肉さん好き
うちの佑ちゃんがボコボコにされた日に
優しいコメントをくれてありがとう
280名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 18:46:18.06 ID:txROsWrT0
281名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 18:46:32.41 ID:KHEVFHWp0
http://www.zakzak.co.jp/sports/baseball/news/20110412/bbl1104121619013-n1.htm

マートンは練習休日だった10日、ステファニー夫人とともに尼崎市の巨大
スーパー「コストコ」に行き、幼児用おむつや子供向け下着、くつ下など
衣類、クレヨン、はさみ、シールなど文房具をそれぞれ数百点ずつ大量購入。
自身のベースボールカードも添えて「日本バプテスト宣教団」を通じて被災地に
配送する手続きをとったという。物資は土曜日に届く予定。

 現金でも「ジャパンミッションセンター」あてに100万円を送金した
が、マートンは「物で送るのも大事なんじゃないか、とね。被災地にこれま
で届けられた物は水、毛布が多いと思うが、妻と2人で、若い夫婦で子供が
いるところに何かできないかと考えたんだ。お風呂に行くことや洗濯ができ
ない。小さな子供のおむつやお尻ふきも必要だと思った。数はそこまで多く
ないが、自分のできることをやりたいから」と話した。

 外国人選手では巨人のアレックス・ラミレス外野手が義援金100万ドル
(約8000万円)、オリックスの朴賛浩投手が1000万円を寄付してい
るが、マートンは現物を届けた。

 マートンは「これが正しいやり方かどうかはわからないけど、僕の家族が
日本に来てからいろいろしてもらったし、何か恩返しをしたい気持ちがあ
る。これから先も必要なことがあるだろうし、様子を見ていかないといけない」と話す。

 マートンは昨シーズン中には城島とともに大阪大学医学部附属病院の小児
病棟を訪問。闘病中の子供たちを激励するなど、助っ人の枠を超えた社会貢
献が目を引く。
282名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 18:47:23.68 ID:CK9dYWbp0
策士マートンwww
283名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 18:48:39.16 ID:vgXfGyiDO
【野球】半チン・マートンの審判団を驚かせた変態紳士<vレイ
284名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 18:50:06.12 ID:KHEVFHWp0
【ぐう聖】マートンがゴリラを連れて小児病棟訪問

1 :風吹けば名無し :2010/07/12(月) 21:58:26.32 ID:99MEniz6 (2 回発言)
 阪神の城島とマートンが12日、大阪府吹田市にある大阪大病院の小児医療センターを訪問し、
入院中の子どもたち約50人と交流した。
 今回の訪問は城島らのたっての希望で実現。2人は玉入れゲームや質問コーナーなどを一緒に
楽しんだ。城島は「勇気をもらえた。すごくいい時間だったと思う」と充実感に満ちた表情で話した。
マートンは「なかなか球場に来られない子どもたちがたくさんいるので、会えたことが良かったかな
と思います。命は非常に大切だなとあらためて思いました」と神妙な面持ちだった。

ttp://www.sanspo.com/baseball/news/100712/bsb1007121716015-n1.htm
285名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 18:53:43.13 ID:DsoG75f10
ACのコマーシャル漬けで、道徳心が叩き込まれてしまったんだろうな。
286名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 18:53:54.69 ID:1hwJexD30
さすが1年でデーブの1生分の安打を記録した男だ。
デーブはマートンの爪の垢を煎じて納豆にまぶして食っとけ。
287名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 18:54:50.12 ID:RFRzwooMO
マートンはグリーンウェル以来の実力に人格も伴った優良外人だな
288名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 19:41:20.71 ID:iRX0Zmbg0
マートンは在日同胞。
289名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 20:19:41.82 ID:zbU41B4c0
マートンもそのうち六甲颪のCD出すのかな
290名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 20:54:17.16 ID:qQoHSn4hO
>>280
上から7枚目、野球のダサさを象徴するシーンだと思う
なんだよその腹…
291名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 21:04:25.41 ID:PWAMq9ot0
アマンダラ・カマンダラ
ギャブレット・ギャブレー
マリア・マリア
ハッシャ・モッシャ
イレーネ・イルス
ゲラバ・ゲラバ
キャローン・キャル
マット・マートン
カラス・カラス
292名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 21:19:30.40 ID:o+kqIWNs0
>>39
まさにメシウマ
ガンバレマートン
293名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 21:21:53.34 ID:+5Y7S7Rc0
ID:ibODSLjv0
294名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 21:23:08.14 ID:zR7eMzzIO
日本語覚えたらラミレスみたいなやつだったりして
295名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 21:31:47.78 ID:5CuomruV0
4番 マートン ホームラン♪
296名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 21:32:46.46 ID:T9Q3FsOV0
ラブ注入やるかと思ったのに
297名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 21:33:07.96 ID:CvV3vI6G0
阪神電車が一番や〜
298名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 21:40:01.89 ID:TQh5Du5s0
よく知らないけど、選手って試合以外で審判と接触してもOKなの?
299名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 21:43:14.94 ID:3qogdANo0
新庄がやられたけど、メジャーの審判って打者の態度が
気に入らないとかいう理由で、いきなりストライクにする事があるからなw
新庄もボールと確信して歩きだしたら、「はあ? 俺まだコールしてねぇぞ糞ジャップが!」
って感じで糞ボールを、急きょストライク判定されて三振にされた事があった。
あの時の審判の態度は露骨で、新庄も苦言を呈してたね。

マートンも一応MLB出身だからな・・・
自分の態度が気に入らなくてボールをストライクに?と勘違いしたんだろう。
300名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 21:46:29.85 ID:5XXRasID0
ジャイアンツ愛を感じる
301名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 22:01:20.41 ID:GEGMeIj70
紳士的な阪神は恫喝読売とは違うな
302名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 22:21:34.63 ID:7j7ZU4w90
マニキ 日本慣れしすぎだろwwww
303名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 22:45:58.42 ID:+89H+BIn0
>>39
アメリカ人のいい奴とはまた違うタイプのお人好しだな。
連中はいただくものはがっつり頂いた上でチャリティーやったりしてるからな。
304名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 04:21:29.20 ID:Uf8hzoxt0
>>280
ロッテサポーターってロッテファンはサッカーに憧れてるんだなw
305名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 05:29:05.33 ID:buVbXkF50
>>46
打つ方はいまいちだけど守備がいいから

と言って連れてきたシーツの眼力は相当ヤバイ
306名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 15:23:23.34 ID:xJli4bXH0
さすが阪神の生抜き選手だ
307名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 16:07:40.05 ID:BL6Kh9dd0
    、, _           _
   /^f!´  `ヽ        '´,   ヽ
    | iミイヌハ从リ       (~)(ノノノヽ)
   ○ハ(!=ヮ=ノi まー    ○!´ヮ`ノ まー
     ヽ)卯iノ         ヽl不lノ
.     く/_|l〉          く/_|〉
      (_ハ_)           し'フ
308名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 00:33:47.97 ID:FnVnGqkh0
竹島は勿論日本のものだし韓国と対立することは多いが、
このような善意にはちゃんと感謝した方がいい。
嫌いな人は無理することはないけど、
キムチやプルコギ俺はうまいと思う。
309名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 00:50:46.08 ID:s+/E8dpM0
審判も人間
こういう紳士的な選手には甘くなっちまうよwwwww
310名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 00:59:36.66 ID:NtBNaoP2O
なぜかガルベス思い出す
311名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 01:21:54.38 ID:fp+vCyP20
審判を味方につける巧妙な作戦
まあ違うにしても、敵をつくらないってのはいいこと
312名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 03:00:32.85 ID:yO4Rz7Ut0
>>190
それは大沢親分の逸話ww
313名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 03:03:26.24 ID:udwTE7hRO
こいつ、中身ハートキーなんだぜ‥
314名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 03:07:35.38 ID:mYWhG00DO
嫁がべっぴんだもんな
315名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 03:07:48.26 ID:FsE8RGZzO
栄村、有隅、橘高にも同じことしたら認める
316名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 03:10:45.58 ID:BM4dW8DnO
あと阪神にずっとあと5年くらいいってくれないかな
317名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 03:11:28.60 ID:QJb4iScxO
ふぅ…
318名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 03:14:10.24 ID:9BzV4LXlO
>>316
日本語でおk
319名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 03:19:56.89 ID:l6tGoSGTO
けど、こういうことはやっちゃいけないんだよな本当は
審判の気持ちが揺らぐだろ
320名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 03:23:20.84 ID:PkoIyttIO
>>319
なに言ってんだか
321名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 03:23:26.18 ID:kzH048F4O
俺神戸でマートンに握手して貰ったけど
むっちゃいい人すぎてビビったわ。
そして写真まで撮って貰ったw
322名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 04:38:50.97 ID:2YH8Ri0l0
「まーとんでもないことをしてしまってすいませんでした」
323名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 05:01:14.06 ID:4gKgNxPx0
腰抜けが。

大豊を見習え。
324名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 12:50:30.59 ID:b67Klh1QO
黒ローズなんて打席外しては審判に「ガッチャメオラエー」と言ってたからな。
325名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 12:52:22.82 ID:3oKuU6y+0
クロマティ、なんて言ったんだっけ?こう云う時。
326名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 12:53:57.60 ID:b67Klh1QO
王ボールとか長嶋ボールがあったって、ジャンパイアを認めてるようなものだな。
327名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 12:56:52.05 ID:KItiMax30
審判は神に等しくても判定を下すのは人だからな
一流はみんな根回ししてたもんさ
328名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 12:57:02.57 ID:ZyRbP/ZG0
米スポーツの場合、選手が紳士的というより審判の権力が凄いって感じ
329名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 12:57:27.78 ID:BIoErznDO
マートンは良い奴過ぎるのがダメ
330名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 12:59:24.58 ID:LoA3cKKx0
昔は外人の打席は常に何か期待するものがあったろ
特にパはぶち当てれば100%事が起きてたし
今は大人しすぎてツマラン
331名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 12:59:42.43 ID:7y5jyPduO
今年いっぱいで退団しちゃうのかな。残念だ
332名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 13:02:28.91 ID:TrfDQuUe0
ゴキローが審判を侮辱して退場になったシーンとか酷かったよな。
あれが世界に晒されちゃって顔から火が出る思いだったよ。
333名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 13:03:52.71 ID:fh7x/0mjO
マートン「丹波さんいい人ね、心配なし」
334名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 13:05:18.65 ID:BgoBJXVw0
>>331
紳士はジャイアンツが引き取るでー
335名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 13:07:44.77 ID:i13rsu2ZO
マートン「どうせ今シーズン終わったらさよなライオン
336名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 13:09:39.07 ID:rzBQ8wTA0
阪神って変な外人ばっかり連れてくるのに、たまにこういう大当たり引くよなw
337名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 13:10:16.44 ID:kc//qUlB0
>>280
こういうの見るたびに球場には行くまい
と決心する俺が居る
338名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 13:12:24.00 ID:jYW6YMxcO
ヤニキから一言↓
339名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 13:13:23.85 ID:ar/B2dpdO
マートン入団会見で変な関西弁喋った時は
また阪神、やっちまったな。
と思った自分を恥じたい
340名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 13:19:53.99 ID:mTMio5peO
>>280
『スポーツの応援にハマる奴は例外なくDQN』って言うのが改めて証明されたな。
たかが他人の応援に何でそこまで入れ込めるのかね…?
341名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 13:20:44.01 ID:nDwqBMWRO
>>339
そりゃしゃーないで
342名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 13:21:25.73 ID:9mT2yJMs0
ゴキローとはエラい違い
343名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 13:34:15.76 ID:SzWPI0O8O
猛虎軍は紳士たれ やな
344名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 13:55:17.89 ID:efIDj1Md0
城島みたいなチンピラがいるんじゃ無理だな(笑)
345名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 16:20:18.12 ID:XcAEgfVy0
アメリカで活躍できないはずだわ
悪いのはアメリカだけど
346名無しさん@恐縮です
マートン監督、あるかもな