【野球】横浜ベイスターズ社長「われわれは日本で一番勇気と感動を与えられるプロ野球に携わっている」[04/11]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ジェリー大尉φ ★

◇横浜が必勝祈願、はい上がる姿を全国へ

横浜が11日、横浜スタジアムでの全体練習前に同所で必勝祈願を行った。
横浜市の伊勢山皇大神宮から宮司が来場し、選手、首脳陣はユニホーム姿で参席した。
加地隆雄社長は
「大震災の収束が見えない中、われわれは日本で一番勇気と感動を与えられるプロ野球に携わっている。
 プレーで元気を与えましょう。どん底からはい上がる姿を全国に届けましょう」
と最下位からの巻き返しを呼びかけた。若林貴世志オーナーは
「全員に頑張ってほしい。勝負事だから。勝つしかない」とナインに期待した。

デイリースポーツ
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/headlines/20110411-00000063-dal-base.html
2名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 20:56:40.60 ID:k5jEh8x20
いや、それはないから。
終了。
3名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 20:56:52.56 ID:lfTbZAAc0
助けに行って流された人が映ってる

ttp://www.youtube.com/watch?v=8vZR0Rq1Rfw
4名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 20:56:53.61 ID:0Btsf6wH0
尾花が今シーズン終わるまでやれるかが焦点。
5名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 20:56:57.49 ID:3rpmCOJ6P
なんでそうやってJリーグに喧嘩売るわけ?
6名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 20:57:06.37 ID:SSwW1tmB0
This is やきう脳
7名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 20:57:12.81 ID:ZJfFY1ty0
去年売り渡そうとしてたんじゃなかったっけ?
8名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 20:57:22.21 ID:vGl1eKZm0
日本を勇気づける前に
地元を元気にせえよ
9名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 20:57:31.69 ID:paP50uDw0
え?なんだって?
10名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 20:57:41.15 ID:YxNQ0C1JO
もしも横浜が優勝することがあったら感動してやるよ
11名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 20:57:46.80 ID:0vPRnuSa0
>われわれは日本で一番勇気と感動を与えられるプロ野球に携わっている

(失笑)
12名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 20:57:48.19 ID:MU1ZvAlM0
横浜息してるの?
13名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 20:58:09.07 ID:rwsO4xDf0
親会社は携わるの止めたがってるという
14名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 20:58:16.18 ID:EdxtGqbv0
ファンを元気づけてください
15名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 20:58:21.32 ID:fMlEWihyO
プロ野球を名乗るなら名乗るだけのだな…
16名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 20:58:21.81 ID:XvIHN01Y0
>>10
全く同じこと思った
17名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 20:58:31.39 ID:0+OcLZMy0
「われわれは日本で一番電気を使うプロ野球に携わっている」の間違い
18名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 20:58:45.94 ID:0/7EFfxj0
身売り先なくて嫌々やってるのはバレてるから無理しないで
19 【東電 76.9 %】 :2011/04/11(月) 20:58:47.95 ID:sii2F+5w0
身売りしてその金を義捐金に!
20名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 20:58:52.35 ID:zfgTTcncO
なんと今年は未だに首位タイという、例年にはないスタートダッシュに成功している
21名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 20:58:53.62 ID:Ww3xVMX00
横浜もこのぐらいのことやれよ
http://plixi.com/6571682
22名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 20:58:53.87 ID:XptjQ5O00
クズだな
23名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 20:58:54.30 ID:BPq01c5SO
宮本「思い上がりに過ぎない 」
24名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 20:59:01.23 ID:uEnhwdqR0
経営陣は誰も責任取らず、3年と言って招聘したヘッドコーチを一年で切ることでお茶を濁した球団
25名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 20:59:13.57 ID:+0uFvJo+0
買わなくてよかったな住生活
26名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 20:59:24.59 ID:Mt0dAYZk0
一番とか二番とか誰が決めるんだろ…
みんなで頑張れよ…
27名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 20:59:40.22 ID:0OGJWDTx0
はあ?
国民敵存在がなに言ってんの?
28名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 20:59:43.45 ID:GVgVl26M0
今まで野球で感動する事ってなんかあったっけ
29名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 20:59:49.52 ID:m1dePseX0
弱いチームはどんなに頑張っても勇気を与えられないよ。負ける度に暗くなる
30名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 20:59:52.56 ID:U3VwJn/+0
まぁ、まず地元を大切にしなくちゃな。
この前の移転・身売り騒動から不信感ありありなんだが、、(´・ω・`)。
31名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 21:00:00.25 ID:9cYCCKaB0
確かにベイスターズが優勝したら俺も勇気もらえる。
32名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 21:00:06.62 ID:cTvsMdNH0
横浜が優勝したら関東大地震来るだろjk
33名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 21:00:39.55 ID:vKw+kcDcO
全くもってその通り

横浜銀行がある限り、皆が救われる
34名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 21:01:00.93 ID:UycFWoXp0
チーム防御率5点台後半の投手陣で誰が監督やっても変わらないと思う
35名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 21:01:18.47 ID:bZr/DO4OO
>>32
地軸が傾くくらいの隕石衝突あるで
36名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 21:01:20.67 ID:5wsyJWzp0
連休を5位以上で迎えたら大感動
37名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 21:01:32.66 ID:Fx8zASQZ0
実は江川('72)→桑田('85)→松坂('98)と、13年周期で甲子園で活躍してプロでも結果を残す投手が現れてるんだよね。
だから次は2011年、つまり今年の夏の甲子園に次代の大投手が現れるよ。
38名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 21:01:34.75 ID:wY06Vxp60
夢の100敗を記録してくれたら感動するよ
39名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 21:01:59.99 ID:WuY6TuTr0
これが電通脳ですよ
40名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 21:02:03.94 ID:Os6ZOQvj0
思い上がり
41名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 21:02:06.45 ID:aZcen6rC0
さすが優勝候補のチームは言う事が違うな
42名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 21:02:11.29 ID:89ra3mnH0
ちょっと何言ってるかわからない
43名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 21:02:20.57 ID:ENHKVmPkO
震災の影響でひちょりが大人しくなったのは何よりだ
44名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 21:02:34.38 ID:bY0uJYAEO
※ただし横浜・広島は除く
45名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 21:02:36.02 ID:EK+CCOQ+0
焼き豚って頭おかしいな
46名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 21:02:59.03 ID:yphkCk2/0
マジキチだマジキチ
47名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 21:03:02.19 ID:gnUq9mU00
          ____
        /      \
       /  ─    ─\
     /    ⊂⊃=⊂⊃ \     ハハッ ベイス
     |       ,ノ(、_, )ヽ    |   
      \      トェェェイ   /   
       /   _ ヽニソ,  く
48名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 21:03:05.59 ID:kTVR1Jjg0
ベイスwww
49名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 21:03:06.75 ID:hTBMlqbe0
え?
50名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 21:03:25.48 ID:3tPshkeS0
(´-`).。oO(ダウト!…)
51名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 21:03:42.47 ID:WRtKP9sK0
買手がつかない球団がどうやって勇気を与えるんだ
52名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 21:04:04.65 ID:P/Fzx8mM0
野球ならなんとかしてくれる
みたいは発想が多すぎのが野球のガンなんだと思うんだけどな
もはや昭和ではないと実感していないんだろうか?
53名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 21:04:15.23 ID:zfgTTcncO
>>37
ダルビッシュ有って投手知ってますか?
54名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 21:04:19.27 ID:uzOXwmm80
野球の人って、なんでこんな勘違い野郎ばっかりなのか
55名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 21:04:33.51 ID:Kk0rnSlrO
住生活以外で手を挙げたとこってなんだったんだろうな
56名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 21:04:55.05 ID:xw+bT5peI
うぬぼれんなクズ。金輪際野球とはおさらばだな
57名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 21:05:09.70 ID:wsiWiTJN0
はぁーーー?!ww
58名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 21:05:12.63 ID:cxf0LoCxO
なんか演技悪いわ、どん底のままチーム消滅しそうじゃない
59名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 21:05:23.86 ID:/6bJolSjO
貧乏球団のクセに。
60名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 21:05:30.28 ID:+fWqNTQb0
Aグループ入ってから言うことだろうが
最近のベイからは失望しか与えられてないわ!
61名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 21:05:34.43 ID:7ATPJaNg0
去年住生活と決裂した時に豚局が「ベイス支えるのは一年だけ」と言い切ってたよな
身売り先決まらないと消滅だろ
62名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 21:05:46.81 ID:c75aWR2zO
時代錯誤の老害の発想
63名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 21:05:52.80 ID:U2oNP/V6O
>>1

滑稽
64名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 21:05:56.62 ID:3RxUlIX9O
企業の宣伝のくせに頭おかしいな
65名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 21:06:01.54 ID:83Lgn1eL0
>>52
サッカーとは違う事を老害が理解していないんだよな
サッカーのチャリティーマッチは確かに被災地に勇気を与えた

やきう(笑)では無理
66名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 21:06:26.73 ID:XwJmQA4L0
こんな球団と心中決め込んだ番長は偉いな・・・
67名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 21:06:30.82 ID:SiBLhM7Y0
     __
   /  _, ,_ヽ  ┏┓
   / (●) ..(●  ┏┛
   |   ,-=‐ i.  ・
   >     く
 _/ ,/⌒)、,ヽ_
   ヽ、_/~ヽ、__)  \
68名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 21:06:35.91 ID:PuVFjlwrO
優勝したら映画化するレベルだからな
69名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 21:06:38.20 ID:uooASx1T0
日本で一番退屈と苛立ちを与えられるってならわかるんだが
70名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 21:06:45.56 ID:g6LIJRxW0
今年一杯限定で
71名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 21:06:52.82 ID:6+SfyD750
野球界最下層の横浜でもこんな感じなんだから、上の方はもっと凄いんだろうな
72名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 21:07:15.79 ID:83Lgn1eL0
やきうは年寄りの道楽に過ぎないんだよね

サッカーは文化であり国技
73名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 21:07:48.47 ID:WnusA6Yb0
なんで一番とか言っちゃうんだろうな
74名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 21:08:00.59 ID:EyH66fdl0
横浜が日本に勇気を与えることができないとか上で言っている人達は何なの?

普段でも東京・大阪・広島・愛知に、交流戦の期間中はさらに東北・北海道・
埼玉・千葉・福岡の人達にも勇気を与えられる、希有な存在だっていうのに
75名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 21:08:25.30 ID:kv1684LT0
この思い上がりはなんなんだよw
76名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 21:08:38.62 ID:Ii02crSoO
>>68
映画化しても日本未公開だけどねw
77名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 21:08:39.11 ID:3SkBEYgV0
頭おかしいんじゃねーの
78名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 21:09:28.51 ID:7kHhvPev0
昭和脳か
79名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 21:09:32.90 ID:kWSbT/Dj0

>>3 ばかやろう また泣いちまったじゃねーかよ
80名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 21:09:45.00 ID:X4sjbKGI0
不吉な事言うなよ
十何年とか何十年に一回だけ盛り上がるだけだろうに
81名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 21:10:12.49 ID:zfgTTcncO
>>74
9月になると兵庫や大阪を筆頭に、関西に絶望をもたらしてる件についてきこうか
82名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 21:10:15.32 ID:8KczuAnT0
横浜はそもそもプロレベルじゃないだろ
83名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 21:10:16.45 ID:yphkCk2/0
>>74
どこにだって負けるんだからある意味緊張感を強いてるだろう
84名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 21:10:17.04 ID:TnF0eZTp0
我々横浜ベイスターズは、他球団のファンに一番勇気と感動を与えられる。
85名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 21:10:34.83 ID:JQHCpwXh0
興行開始時からずっと会社の宣伝しかしていない団体なのに…。国民も馬鹿じゃないから少しずつ気付いてきているはずだよ。
86名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 21:10:52.94 ID:XE9j730m0
今年が最後だもんな、見せ場を作って身売りしたいよな、買い手現れるといいね
87名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 21:11:00.10 ID:8A3CRuCp0
思い上がりも此処までくると呆れ果てるな。
88名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 21:11:22.19 ID:UkPqRaGs0
89名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 21:11:27.62 ID:Afu2ULed0
野球ファンだけどこの発言はちょっと
90名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 21:11:29.26 ID:fGlt7dxh0
>われわれは日本で一番勇気と感動を与えられる


父さん…

酸素欠乏症に…
91名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 21:11:36.86 ID:Jc1bQ5bTO
野球と相撲はいつまで上から目線なんだ
92名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 21:12:09.86 ID:Roh0nsNl0
この社長、去年の買収問題以降
ずっとイタい発言繰り返してるなww

93名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 21:12:13.87 ID:WAukvvVW0
いやあ、横浜に勝つことで勇気をもらう人はいると思うぞw
94名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 21:12:38.44 ID:ElbnOYRR0
確かに横浜が優勝したら感動するわ
95名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 21:12:59.87 ID:takEtPBX0
なんつー傲慢な物言いだw
96名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 21:13:23.22 ID:vWAqyBrd0
日本で一番勇気と感動を与えられるプロ野球

うむ、反論の余地が無い。全く同意だ(´・ω・`)

97名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 21:14:16.53 ID:DcIau0oAO
今からテレ朝行ってスタメン発表してこい
98名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 21:14:30.72 ID:0kUg4IWB0
やきうに携わる人ってみんなこうなの?
99名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 21:14:40.31 ID:66a7U85bO
だから…
それが、おごりなんだよ…
確かに少し前までは、国民的プロスポーツやった。もう、今は違うの!
震災が起きて、サッカー界はいち早く、国内外のトッププレイヤーが集結して、チャリティーマッチ。被災地のチームは地元で支援活動。野球は何した?ナイター問題、開幕前の調整試合を淡々とこなしてるだけ。
危機感を感じろよ!国民的プロスポーツや!って、思ってるのは、野球界の人間だけやぞ!
100名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 21:14:53.37 ID:U8fWFAIL0
はいあがろう
「負けたことがある」というのが
いつか大きな財産になる

              加治隆雄
101名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 21:15:11.22 ID:/CWXCSwnO
日本で一番とか…こんな事を恥ずかしげもなく言える人達はどんな考えで毎日暮らしてるんだろ
誰か「恥ずかしいよ」と教えてあげてくれ
巨○の首脳陣と共にバカめらが!
102名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 21:15:14.30 ID:NE0hZQFdO
本当に野球の思い上がりは異常だな
103名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 21:15:27.15 ID:YIAdvV2t0
いっつもガラガラのくせに偉そうに
104名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 21:16:12.71 ID:9laG2QEs0
一度も野球場に行ったことないんだよこっちは。
スポーツが勇気と感動与えられるのOK.
しかし、一番ってのは「勇気と感動を受け取る人数」のことだろ?
野球そのものが一番勇気と感動を与えるスポーツでは決してない。
野球脳では野球が一番面白いのだろうけど、
もっと面白いスポーツはたくさんある。
105名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 21:16:13.68 ID:Yes/pzHT0
横浜じゃ無理だけど、確かに野球は日本国民を感動と勇気を与えられる唯一無二のスポーツ
春夏の甲子園、プロ野球のシーズン開幕、交流戦、そしてクライマックスシリーズに日本シリーズと
やっぱり野球は日本人の共通言語なんだ。他のスポーツと違って野球だけは別格なんだ
こういう時こそプロ野球に頑張ってもらいたいとは思う
106名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 21:16:15.43 ID:L4CrQTya0
ねーよ、ねぇ
107名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 21:16:27.10 ID:RYNI4xVIO
焼き豚のトップってこんな奴ばっかだから衰退すんだよ
108名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 21:16:47.68 ID:hi5MFGyR0
やきう?
興味ねぇよカス
死ねボケ
109名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 21:16:49.81 ID:IV/2ET4WO
誰かラーの鏡買ってきて見せてやれよ
110名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 21:16:51.38 ID:fgj9u8zgO
やきうらしい
傲慢な物言いwww
お前らの時代は過ぎた
長嶋の時代とは違うから
111名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 21:16:53.96 ID:3DPvrvzW0
この期に及んで1番だ2番だいうところがもうアレだな
112名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 21:17:05.71 ID:bnzpVXLm0
横浜の試合で感動するってどういうことなの?
113名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 21:17:14.89 ID:sQQZvrQdO
「日本で一番勇気を与えられる」

基地外だわw
114名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 21:17:18.97 ID:b3rIw/gK0
何そのギャグつまんないよ
115名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 21:17:32.54 ID:7WjpDK/i0
笑いは届けてるよ
116名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 21:17:35.52 ID:yPkLHFRkO
今日の「お前が言うな」スレはここですか?
117名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 21:18:06.00 ID:hi5MFGyR0
結局やきうは横浜に根付かなかったな
118名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 21:18:07.32 ID:n/CJkIlx0
勇気? 感動???

八百長野球に 野球賭博・・・。

ある意味 あってるな。
119名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 21:18:34.42 ID:gnUq9mU00
ベイスが優勝するぐらいなら、復興なんて簡単だって言いたいんだろう。
120名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 21:18:42.97 ID:J0VzKCbN0
まずゴールデンで3%のお遊戯誰が見るの?
121名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 21:18:51.95 ID:Bo/KWVSeO
Jリーグってまだ日本にあるの?
122名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 21:18:57.83 ID:Gmse4WzH0
そういう自意識過剰なのが一般人からキモがられてんだって
123名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 21:19:00.45 ID:Lyvbm9DG0
被災地で何かできるのは僕らしかいない by楽天 鉄平
われわれは日本で一番勇気と感動を与えられるプロ野球に携わっている by横浜ベイスターズ社長
124名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 21:19:03.00 ID:2m0RGRmd0
とにかく勝て。おまいらベイはとにかく勝て。
125名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 21:19:15.60 ID:ER9dnrpF0
100敗したらチーム解散という約束で戦えよ
126名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 21:19:19.03 ID:aE5qlwZ+0
余震の前ではエンターテイメントは霞む
127名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 21:20:11.15 ID:Lyvbm9DG0
野球関係者ってマジで頭おかしいな
128名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 21:20:17.51 ID:kv1684LT0
売却先もみつけられないのにw
129名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 21:20:24.48 ID:QoDQHctA0
ベイファンの俺だが、明日が開幕だと言うのに、
なんか今いち盛り上がれないのは震災のせいなのか?
それともベイが弱いからなのか。

最下位でもいい、せめて開幕ダッシュぐらいしてくれ!
10試合を9勝1敗ぐらいの!
130名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 21:20:27.72 ID:RvwH3Ait0
昭和58年当たりで時が止まってるな
131名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 21:20:29.47 ID:alUc9ZAN0
プロ野球wwwwwwwwwwww

オワコンwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

感動ありがとうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
132名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 21:20:37.93 ID:lcqtXavp0
そんな球団を売りたくて仕方ない!
133名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 21:20:50.34 ID:lGQNH2l/0
「与える」っていう言い方が傲岸不遜
134名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 21:20:55.45 ID:8KKre2+M0
少なくとも今のところはサッカーのほうが勇気と感動を与えてると思うよ。
135名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 21:21:29.68 ID:MX8L/nl9P
>われわれは日本で一番勇気と感動を与えられるプロ野球

ねーよwwwwwwwwwwwwwwww
136名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 21:21:38.33 ID:uBM46lp10
ごちゃごちゃ言ってないで勝てよ雑魚チーム
137名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 21:21:39.26 ID:PS0SHN670
すぽるとって野球一色になったけどプロデューサーとかディレクターが焼き豚に変わったの
138名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 21:21:45.13 ID:TWcYNhgVO
堀内「誰にも頭下げたことないし。。」
139名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 21:21:47.79 ID:/D97/BEw0
>>129
俺もベイファンだがぶっちゃけ森本加入したあたりがピークだったな
オープン戦も案の定先発はぼろくそだし
村田がチャンスを尽く潰す酷さ
ノーフューチャー状態
140名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 21:22:08.56 ID:P/Fzx8mM0
去年の醜いゴタゴタがまだ忘れ去れる前なのに勇気と感動って言われてもw
日本で一番勇気と感動を与えられるモノなら身売りなんてするわけねえべな
141名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 21:22:16.87 ID:z5CMC/x2O
日本で一番批判を浴びたプロスポーツだろ?
142名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 21:22:27.52 ID:frMXeCulO
ポンセに期待
143名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 21:22:40.58 ID:MX8L/nl9P
>>137
在日ソフトバンクが株握ってるからな
144名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 21:23:05.67 ID:db1xicc50
   .i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i     ;,,_,,;;;;;;;;,,..;_   、     ,.__..,;_,,,;;;,,;;;;;;;;__,,___  ....;;;;;;;;;;;;;;;;;
   :!;;;;;;;;;;;;;;;;;;フ;'"゙゙゙゙゙゙゙゙゙~~ ̄゛  `!i、            ̄´  ̄ .`''‐  i;;;;;;;;;;;;;;;;
   . l;;;;;;;;;彡;;;;;ゝ .if'=====ー゙  ::          ,.========r    ゙i;|.l;;;;;;;;;;   信じていれば優勝する・・・・・
    ヽ;;ノ;;;;;;;;;;;;;;;  .`''`-ヽ--''゙゙゙  ;;         '゙ゝヽ-ノ-‐'゙´   ;.i;;;;;;i.フ;;;;;;l′
      ゙l;;;;;;;;;;;;`、         ,!                   : ,、|ll/ ;;;;;;;;r" そんなふうに考えていた時期が
      i;;;;;;;;;;;;;;l、           /   ;:;:              :.゛゛:l ;;;;;;;;./
       '';;;;;;;;;;;;;i         i;;;;;;.;:;:;;;;;;;:                 .i;;;;;;;;;;;;;;;    俺にもありました
         /;;;ゝ       ./´:::: ´;:;:;;;;;;                ,!;;;;;;;;;;;;;;;;;i
           ミ;;;;'!       .ヽ;;、_;.::__::::;;::              /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!
       : 、.-、/;;;|l            `;:;:;:               ,.ノ.::: :lく;;;;;;;;l゙゙′
      ''";;;;;;;;;;;;;'l、     .,,   :::::::::___   ・         ,'" ::::::  .ヽ;;;;;丶;
       ;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ,    ゙゙--= ゙̄~゛`''>,,._,..,r;"      ,,l゙ ::::::::::::   i;;;;;;
       .`";'"゙;;;;;;;;;;;;;i、    ヽ_ ゙̄ ̄゛_、        __r:::::::::::::::::    ヽ
            ;;.'ミ;;;;;;;;;:'.、    ゙゙゙゙"'''"~        ‐""::::::::::::::::::::    i
              ゙"  ~
145名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 21:23:12.43 ID:kGMjlDFiO
はいみなさーん、これがやきう脳です
146名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 21:23:31.34 ID:hi5MFGyR0
さすが国民敵スポーツ


テロやきう
147名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 21:23:49.14 ID:Ek61iqzVO
この恥知らずな勘違いっぷりは韓国人クラス
148名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 21:24:08.45 ID:/nLxzp6T0
   ,-――,   貯金+1
  (セ5球団)⊃
  ( ´∀`)∩   貯金+1
 ⊂ ‖ ‖ ノ
  ノ゚  ゚̄γヽ     貯金+1
  (__丿 \__ノ
     ☆ミ||__∧__.| ̄ ̄ ̄ ̄
        \ `Д´/|←ベイスターズ
         .|/\|  |
      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      |
      |
149名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 21:24:40.23 ID:1V1XvyPx0
横浜ファンなんてここ数年絶望しか味わってないじゃんw
150名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 21:24:44.04 ID:3csPXBpd0
3年連続90敗なんてプロ失格レベルの成績しか残してないのにw
せめてAクラスになってみせろよ
151名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 21:24:48.37 ID:nFSOWcOj0
あいかわらず上から目線で「与える」もんなんですね

この言い回しする奴にろくなのはいない
152名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 21:24:57.50 ID:yhI2f83k0
マシンガン打線のときはちょっとだけ感動した
153名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 21:25:05.98 ID:A3Xrhl7j0
身体か心あるいは両方がタフな人間がやってる筈のプロスポーツでここまで臆病な態度を採った意味を理解して欲しい
154名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 21:25:13.38 ID:+0h+wO2x0
避難地域で鉄線泥棒なんてたしかに勇気がなきゃできない
155名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 21:25:39.34 ID:skEDKu0w0
>われわれは日本で一番勇気と感動を与えられるプロ野球に携わっている。

なんでこう思い上がれるかねw
156名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 21:25:47.95 ID:ljoEpVZ0O
どうやったらこんな思考になれるの?
157名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 21:25:48.89 ID:7ATPJaNg0
>>129
今年で消滅するんだからしっかり目に焼き付けるためにもホームゲームは全部見に行ってやれよ
158名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 21:25:57.74 ID:sfZJ/8vQ0
思い上がりもはなはだしい
159名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 21:26:02.92 ID:bS9bfN5e0
おごりがすごすぎる。
あと手放そうとして失敗したくせによくこんなこといえるもんだ。
160名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 21:26:10.89 ID:vKw+kcDcO
日本にまともなプロスポーツは野球しかないので、1位なのは間違いない。

だから2位もいない。

定員数1の所でノウノウとしてる立候補者みたいなもんだ

161名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 21:26:15.80 ID:hi5MFGyR0
棒切れは非国民スポーツだろ

図に乗るなカス
162名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 21:27:10.43 ID:vt5f1yMeO
松井(メジャー)のホームランとか見ると元気出るけど
横浜の試合見ても特別なんとも思わないw
163名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 21:27:29.69 ID:MX8L/nl9P
いまどき野球見てるのは在日か老人だけだろwwwwwwww
164名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 21:27:41.27 ID:5Yx9m2DW0
「大震災の収束が見えない中、われわれは日本で一番勇気と感動を与えられるプロ野球に携わっている。
 ただし視聴率は3%」
165名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 21:27:43.53 ID:etpDCwPmO
言いづらいけど、横浜ベイスターズには夢も希望もない。
166名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 21:27:47.79 ID:4uS92qpZ0
これ以上落ちるところが無いからだろ
ちゃんと本文嫁よカスども
167名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 21:27:55.11 ID:B9JVYJrlO
レベルはアマ野球です
168名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 21:27:58.85 ID:9+Fpt+rPO
やきうはどう見ても、サッカー、バレーボールに次ぐ三番手だろ
169名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 21:28:19.13 ID:OoVYMukQ0
>>1
> 加地社長

買収相手のこと「サッシ屋」とか罵倒した電通出身の馬鹿だっけか
170名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 21:28:29.74 ID:MVI/NGcK0
加地隆雄 横浜ベイスターズ社長:
「われわれは日本で一番勇気と感動を与えられるプロ野球に携わっている。」

岡田彰布 オリックス監督
「プロ野球がスポーツ界の先頭になり」

先月まで世間の空気が読めずに反社会的な愚行を行おうとしていたスポーツが
感動とか勇気とか先頭ってw
171名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 21:28:38.40 ID:3UBCRIRfP
被災者にすら心配されるレベル
172名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 21:28:48.75 ID:ut8RYB7A0
             /)
           ///)
          /,.=゛''"/
   /     i f ,.r='"-‐'つ      _         細けぇ事はいいんだよ!?
  /      /   _,.-‐'~/| |⌒ | |  | |⌒ | .|\
    /   ,i   ,二ニ⊃=| | ⊂| |⊃ | | ⊂| .|⊃|  |\
   /    ノ    il゛フ:::::: | |(__.| |  | |人_| .|⌒|  |:::::|  |\
      ,イ「ト、  ,!,!|    | |  | |r  | |┬-| |  |  |  |  |  |
     / iトヾヽ_/ィ"\___| |__| |`_| |ー´| |_|   |_|  |_|

173名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 21:28:54.10 ID:nFSOWcOj0
明らかにお荷物だよね
駅にこいつらの広告があるけど棒切れもった冴えないおっさんから負のオーラが出てる
朝からほんとにげんなりするから撤去して欲しい
174名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 21:29:08.13 ID:LQQqRGACO
それは自分で言うことじゃないし、自分で言うやつに限って大したことない場合が多い。

本当にスゴイ人に限って同じ目線だし謙虚だし、勝手に周りがついて来るんだよなぁ。

自分で自分がスゴイなんて、本当に思ってないんだよ。

175名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 21:29:24.27 ID:a88TYAiQ0
こういう事を言った時点で終わりだろ
男なら背中で語れ、ペラペラしゃべるな
176名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 21:29:36.48 ID:OiqQFSTM0
野球所じゃないわな
177名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 21:29:38.44 ID:+yDwd6IM0
明日勝てれば横浜首位だな
178名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 21:29:47.35 ID:bS9bfN5e0
プロ野球二部を作れといわれる主たる原因のチーム
179名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 21:30:24.60 ID:FSexT4wEO
もう巨人(笑)楽天(笑)横浜(笑)お腹一杯だよ!
180名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 21:30:33.56 ID:c9HFQvq70
今年の横浜は何かやらかすぞ
期待してて良い
181名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 21:30:42.90 ID:QZpTIRWA0
      ____
     /  -- 丶、
    / ノ   ●) ヽ ┏┓
   .|  (●, ,⊃ ノ  ┏┛
   .ゝ、  `´  .へ  ・
182名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 21:30:47.16 ID:pZwRLuLmO
シャツに落書きでもしてろ
183名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 21:30:47.85 ID:Oaz856Be0
苦笑するしかない。
184名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 21:30:48.12 ID:dV3GPv1n0
思い上がりが酷いな
横浜の何を見て勇気が貰えるんだ?
185名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 21:30:51.30 ID:aQMapm3J0
はい?
186名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 21:31:27.46 ID:vKw+kcDcO
野球に次ぐ2番目のプロスポーツを作らないと、
1番は名乗っちゃいかんね。

敵がいないのも考えもの
187名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 21:31:27.18 ID:NH7I2AiLO
勇気を与えられるって傲慢すぎだろ
188名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 21:31:44.21 ID:pqk2qwTr0
ノージマ!!
189名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 21:31:58.76 ID:oKpz7vNUO
一番、ってのは余計だったな
190名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 21:32:05.60 ID:nFSOWcOj0
「与える」って何様フレーズが抵抗無く出てきてしまう時点で
ナチュラルに無自覚に致命的に履き違えてる

こういうのは選手ならメディアゴリ押しならともかく本物のスターにはなれないし、ましてトップなら競技ごと衰退する
オリックス岡田のスレもそんなタイトルで立ってるな
191名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 21:32:05.07 ID:8aMUZ2aTP
一番露骨にヤクザと関わってる球団が何いってんだよw
192名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 21:32:06.95 ID:mkKcbPTj0
>>1
なんという思い上がり
193 【東電 74.8 %】 :2011/04/11(月) 21:32:08.54 ID:n78kjty10
> どん底からはい上がる姿を全国に届けましょう

これは球団をさしてるのか?
194名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 21:32:09.00 ID:6tDlJmwAO
>>1
おい野球とか関心ないから
195名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 21:32:11.68 ID:CX12ME+OO
>>1
だったらちょっとは頑張れ
196名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 21:32:20.47 ID:3e/xcLmc0
勇気と感動などクソ食らえ!。 
それより、食い物ヨコセ、バーカ。
197名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 21:32:22.21 ID:VGXgSS+P0
さすが 福島みずほがいる 神奈川だけはあるな
198名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 21:32:24.13 ID:LQQqRGACO
セリーグの最下位はパリーグに降格しろ。
199名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 21:32:30.36 ID:LIrPv/kJ0
普通のスポーツなら横浜は2部に降格なんだけどw
200名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 21:32:44.11 ID:tfelt2280
空席には夢が座ってんだよ!
201名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 21:33:07.28 ID:rhXGo61R0
野球好きのオレでもそれはないと思う
202名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 21:33:22.10 ID:hi5MFGyR0
そもそもやきうって何?
203名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 21:33:26.30 ID:WnggJBwo0
国賊集団セントラルリーグ
204名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 21:33:27.95 ID:oBG4OSia0
重度の野球脳で手遅れだな
プロ野球のトップはこんな連中しかいないのか
205名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 21:33:39.70 ID:4bttWsU40
まずはAクラス入りからだな
206名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 21:34:15.39 ID:B7MYHeH70
横浜さんからいただいた坂元ってめっちゃ使えないんですけど
総帥返してもらえませんか?
207名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 21:34:16.41 ID:vKw+kcDcO
>>199
普通のスポーツって何?
208名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 21:34:16.23 ID:j6W56WQ20
プロ野球で勇気ってwwwwwwwwwww

ないないwww誰も興味ないからwwwwwwwwwww
209名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 21:34:49.97 ID:LQQqRGACO
誰か良い病院紹介してやれ
210名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 21:35:04.92 ID:oYTeS0gh0
自惚れんなと。
誰が野球に期待してるんだつーの。
211名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 21:35:20.82 ID:jouRiWoC0
なんで一番とか言っちゃうかね
どう考えても、某球技を意識して敢えて一番と発言したとしか思えない
一番なんて言う必要は全くないのに・・・・
212名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 21:35:36.96 ID:MX8L/nl9P




野球って何?



213名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 21:35:39.05 ID:vKw+kcDcO
野球に興味ない
野球に関心ない

こんな事を複数レスしてる奴がいて笑える。

214名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 21:37:00.44 ID:hTxRAZo8O
スポーツから夢や希望や勇気なんか貰ったことない。感動は稀にあるが。
215名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 21:37:20.37 ID:dV3GPv1n0
いや、よく考えてみると
毎年100敗近くする球団を持ち続ける
忍耐力を学ぶべきかもしれん

それくらいしか思いつかない
間違っても村田のHRに勇気づけられない
216名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 21:37:23.84 ID:wsiWiTJN0
ヽ  ノ        `ヽ r´       ヾ ソ
  ~ヽヽ         U        /ノ
   ヽノ
           やきう脳
         /:::::::::::::::::::::\
       /::::::::::::::::::::::::::::::::\
       |:::::::::::|_|_|_|_|_|
-´⌒二⊃. |_|_ノ∪ \,, ,,/ ヽ   ⊂二⌒丶
 _ソ.   |::( 6  ー─◎─◎ )     ヾ__
.       |ノ  (∵∴∪( o o)∴)
      |   <  ∵   3 ∵>
     /\ └    ___ ノ
       .\\U   ___ノ\
         \\__>>1_)  ヽ

217名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 21:37:32.97 ID:OgBgvAec0
野球脳は未だに昭和が続いてるんだな
218名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 21:37:40.82 ID:hi5MFGyR0
ハァ?糞やきうとか興味ねえからwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
219名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 21:38:04.11 ID:5SUAyygd0
なんか、もの凄いフラグを自分で立ててるよ
220名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 21:38:04.54 ID:Hr2xarQaO
サッカー関係者は「サッカーは素晴らしい競技」と言い
バスケ関係者は「バスケは素晴らしい競技」と言い
バレー関係者は「バレーは素晴らしい競技」と言う


但し「他の競技と違って」「他の競技より」と頭に付けて言うのは野球関係者だけ
221名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 21:38:10.12 ID:X33tnwqX0
これはひどいな
被災地の人は野球どころじゃない
222名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 21:38:20.58 ID:QoDQHctA0
ハンデくれ。
オリンピックのソフボみたいに、毎イニングランナー2塁の状態からスタートとか、
ストライクゾーンを全体的に20センチ広げるとか。

>>139
森本がラーメンマンのコスプレした時が期待度10とすると、
今2とか3ぐらいだよねw
筒号ファームで−2、加賀美ノースローで−1、首脳陣の吉村の奇跡の復活期待コメで−4
223名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 21:38:27.90 ID:nidMH8E70
見ろよ、この壮大な勘違いっぷり

だから五輪の競技から外されたんだよ
224名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 21:38:30.58 ID:MX8L/nl9P



とりあえず早く税制優遇措置撤廃しろ


225名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 21:38:32.14 ID:zxIVooISi
>>53

ダルは確かに今凄いけど、甲子園で歴史に残るような活躍をしたかってーと微妙じゃないか?ノーノーとか準優勝はしたけどさ
226名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 21:38:35.54 ID:rccrsxCc0
お前ら何いっているんだよ。
ベイスターズは笑いと癒しを与えてくれる
素晴らしい球団じゃないか。
227名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 21:38:43.42 ID:rW0dHMChO
>>198
パの方が強いんだけど
228名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 21:38:49.71 ID:afKBPAH90
>>5
別にケンカ売ってる様には思えんが・・・
そういう気概でやっていかんとプロスポーツとしてはダメだろうに。

この件に関してそのコメントは完全に被害妄想だわ
229名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 21:39:26.99 ID:G6bwDB1S0
>>220
この感覚は野球だけだな。半島によくある感覚
230名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 21:39:37.08 ID:LQQqRGACO
クロ野球の開幕は、さぞかし盛り上がるんだろうなぁ。

お手並み拝見といこうじゃないか。見せてもらおうじゃないか、その1番とやらを!

231名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 21:40:00.81 ID:KurcfDMs0
>>228
それが焼き豚の驕りだよ
232名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 21:40:24.37 ID:zsc8LN1dO
ハマスタは売り子が美人だから勇気と希望が持てる(`・ω・´)
233名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 21:40:27.65 ID:MVI/NGcK0
38 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/04/09(土) 18:50:11.12 ID:tFzYErcZ0 [1/5]
http://www.rupan.net/uploader/download/1302336780.JPG

彼はなぜ職員や自衛隊員をわざわざ集めて被害状況を説明させているのだろうか?
政治家でもない彼が被害状況を聞いていったい何が出来るのだろう
彼は何様のつもりなんだろうか
234名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 21:40:28.21 ID:ERjJXBh90
義捐金はやらんぞ
235名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 21:40:29.06 ID:hi5MFGyR0
テロやきうが日本人に嫌われてる理由が分かった気がする
236名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 21:40:29.60 ID:gnUq9mU00
>>222
大丈夫だ。森本とスレッジとハーパーと渡辺が何とかしてくれる。
237名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 21:40:41.60 ID:oBG4OSia0
>>220
1番だの
先頭だの
ほんとバカバカしいよな
238名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 21:40:53.40 ID:UAWzKjk30
           ____
           /      \
          / ─    ─ \
        /   (●)  (●)  \   
        |      (__人__)     |     ないない
         \     ` ⌒´    ,/
 r、     r、/          ヘ
 ヽヾ 三 |:l1             ヽ
  \>ヽ/ |` }            | |
   ヘ lノ `'ソ             | |
    /´  /             |. |
    \. ィ                |  |
        |                |  |
239名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 21:40:58.25 ID:MX8L/nl9P
この非常時に棒なんて振ってないで現地行って瓦礫撤去作業しろや

脱税しまくってブクブク太りやがって
240名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 21:41:01.12 ID:iPuASBzk0
いいからまずはベイスファンに感動与えてやれよwww
241名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 21:41:22.36 ID:MSNNjXz70
ファンに感動与えられないのに被災者にできるわけないと思うわ?ベイス
242名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 21:41:25.58 ID:IN5gC03p0
自称w
243名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 21:41:45.89 ID:ODoKw8giO
この記事に同感
やっぱりプロ野球は国民的娯楽
244名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 21:42:13.81 ID:03uVXlTsO
日本で一番弱いプロ野球団だからなぁ
まぁ対戦相手には勇気を与えられるかも
245名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 21:42:19.87 ID:fc7XH1vq0
グランドでチンタラw
観客席でピーヒャラw
246名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 21:42:28.28 ID:vKw+kcDcO
今日の笑えるID
野球にどんだけ興味あるんだw

108 名無しさん@恐縮です 2011/04/11(月) 21:16:47.68 ID:hi5MFGyR0
やきう?
興味ねぇよカス
死ねボケ

202 名無しさん@恐縮です 2011/04/11(月) 21:33:22.10 ID:hi5MFGyR0
そもそもやきうって何?

218 名無しさん@恐縮です 2011/04/11(月) 21:37:40.82 ID:hi5MFGyR0
ハァ?糞やきうとか興味ねえからwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

247名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 21:42:28.28 ID:nidMH8E70
野球と相撲はもう必要ないわ
社会の害毒でしかない
248名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 21:43:18.56 ID:otpTlD5VO
横浜が何事もなく負けると日本に安心をもたらしてくれる
249名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 21:43:27.47 ID:BcDhhdnM0
実際こんなことはありえないのだが選手にもっと高い意識でプレーしてほしいってのはある。
個人で数億稼げる仕事なんだから自分達で野球なんかとか言うなよ
250名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 21:43:45.85 ID:YD9e8uUP0
よえー所は黙ってろよ
251名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 21:43:51.80 ID:EGOmHWBd0
重度の野球脳を患ってるな
252名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 21:44:13.28 ID:nPgZzbgw0
東海大相模と戦って勝てるの?w
253名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 21:44:31.01 ID:J0VzKCbN0
やきうくらいしか娯楽がなかった典型的糞ジジイの昭和脳
254名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 21:44:32.37 ID:PFlCQ0FM0
勝っても負けてもどうでもいい競技じゃ感動も何もない
255名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 21:44:36.98 ID:Fa/k5M/M0
横浜ベイスターズの試合に連れて行ったときの感想
ヤクルトファン「横浜か・・・」
中日ファン「横浜か・・・」
広島ファン「横浜か・・・」
横浜ファン「横浜か・・・」
256名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 21:44:50.88 ID:MX8L/nl9P
テロ野球wwwwwwwwwwww
257名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 21:44:57.00 ID:/V4r/Xwe0
強気だな… 躁転かなんか?
258名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 21:44:58.92 ID:vKw+kcDcO
>>252
木製vs金属ならわからんなあ
259名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 21:45:24.76 ID:32wh6Qpg0
坂豚さん出番ですよ
260名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 21:46:00.82 ID:V4qAxWi4P
日本おわた

【政治】 菅政権ネット規制強化 コンピュータ監視法案を閣議決定 「国民をもっと信用すべき」と専門家指摘★3
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1302525510/
261名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 21:46:03.20 ID:kIgHAgZm0
抽出 ID:vKw+kcDcO (7回)
262名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 21:46:13.77 ID:YqwlbrAd0
ベイスターズが日本一になったらハロワ行く
263名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 21:46:45.09 ID:UjLJnBje0
消滅寸前の球団が何言ってんだか
264名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 21:46:47.71 ID:LdyeKgej0
確かにあんなに弱くても頑張ってるもんな
265名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 21:46:51.25 ID:dV3GPv1n0
>>255
ちょw最後の奴www
容易に想像つくから困るw
266名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 21:47:00.88 ID:g1LkvZ680
鞠投げごときで馬鹿じゃねーの?

福島原発作業員の方がよっぽど勇気と感動を与えてくれる。

スポーツなんて所詮娯楽。
267名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 21:47:07.18 ID:mfuXcKlgO
スポニチに解説者のセの予想が載ってたが、ほとんどが横浜は6位だった
268名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 21:47:36.24 ID:CMj7ISazO
こいつらマジで頭腐ってるんじゃないか
野球なんか消えてもいいわ

アホか
269名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 21:47:57.09 ID:kv1684LT0
100歩譲って野球にその能力があったとしてもベイスターズじゃねーだろw
270名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 21:48:06.06 ID:vKw+kcDcO
>>267
一人ぐらいは広島6位がいたのか?
271名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 21:48:06.62 ID:PJrl8+fw0
悪いけど横浜だけは・・・・
272名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 21:48:13.62 ID:9KHkvfAF0
出来れば横浜ファンに勇気と感動をおすそ分けしてくれませんかね……
273名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 21:48:19.29 ID:BGPZWQlk0


   140試合も予選やって12チーム中6チームに日本一の可能性があります


   こんな前代未聞の糞リーグに誰が感動すんだよw
274名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 21:49:21.66 ID:dYahTOvH0
勇気と感動を与えられることもあるが、一番ではないのは間違いない
275名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 21:49:21.86 ID:afKBPAH90
>>231
じゃあどう言えばいいのでしょうか?
276名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 21:49:22.06 ID:hi5MFGyR0
明日テロ野糞開幕するらしいwwwwwwwwwwww




俺は見ないけどw
277名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 21:49:29.16 ID:PJrl8+fw0
>>2
で結論出てたwwwwwwwwwwwwwwwww
278名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 21:49:31.89 ID:ODoKw8giO
>>268
お前も腐ってる
279名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 21:49:36.96 ID:P8evaiBR0
野球を叩くのもいいけど日本で一番無様な球団横浜がそれを言うな
お前ら昔の阪神状態じゃないか、高校野球の実況とかで東海大相模>横浜って言われてたぞ
280名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 21:50:31.48 ID:daaYRzU60
本拠地がヤクザの集金所なんだろ( ゚д゚)、ペッ
281名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 21:50:45.25 ID:axYQNj7T0
坂豚だが・・・野球は嫌いじゃない
選手も被災地に義損金送ったりして立派だと思う
ただ、NPBとか各球団のお偉いさんだけはど〜〜しても理解できん
282名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 21:50:50.24 ID:lcqtXavp0
バレーもサッカーもラグビーも降格があるが野球はないな
283名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 21:50:52.05 ID:oKiUb4EX0
何十年前のことだよ
284名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 21:51:04.51 ID:Yes/pzHT0
>>220
だって野球が一番なんだから問題ないんじゃないの
他のスポーツ関係者もわかってるんでしょ
野球には勝てないと。だからつけられない
285名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 21:51:13.27 ID:MX8L/nl9P


もう諦めて廃業しろよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

286名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 21:51:16.37 ID:f3pT/hMH0
万年ビリでも罰則なしのぬるま湯状態に一番恩恵を受けてるのに何言ってんの?
また試合中ベンチ裏でチンタラすんの?
287262の母でございます:2011/04/11(月) 21:51:35.70 ID:03uVXlTsO
>>262

頼むからいい加減働いておくれ
288名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 21:52:35.06 ID:vKw+kcDcO
>>282
NBA NFL MLB NHL 全部入れ替えないぜ

289名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 21:52:38.74 ID:MX8L/nl9P
野球って毎日ボコられてるよなwww
290名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 21:52:54.57 ID:kHrufd4P0
のちのミラクルベイスである
291名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 21:53:08.09 ID:dxHp4AXJO
野球界のゴミ、お荷物、屑チーム。
さっさと解散しろ、この草野球チームが。
292名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 21:53:30.73 ID:/V4r/Xwe0
このおっさんの妄言は
海老名みどりの小説家になります会見に匹敵する。
293名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 21:53:32.06 ID:ethavy+Y0
>>279
正確には、相撲>ヨタ高>ベイス だな。
294名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 21:54:04.29 ID:d7iZToMz0
>>279
かつてのPL学園>阪神だなw

まあしかし「われわれは日本で一番勇気と感動を与えられるプロ野球に携わっている」はいいんだけど
あんた、来年も携われると思ってるのかw
295名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 21:54:10.37 ID:6S0P1EAC0
この発言は
被災地の方の気をまぎらわすための
渾身のギャグ
296名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 21:54:24.18 ID:XZC1eA8K0
浜スタでオーナーズリーグのカード見せると内野2000円引きなんだよね
近くけりゃ行くのになぁ…
297名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 21:54:52.39 ID:vKw+kcDcO
>>291
まあそうなんだけど、
千葉県民としては高校大学とスターだった松本でもレギュラー取れない時点で、
横浜をバカに出来ないんだよなあ。

298名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 21:55:16.50 ID:LMuIX4yT0
オリンピックやワールドカップ、国際大会のほうが感動と勇気与えられるだろ
299名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 21:55:40.76 ID:lcqtXavp0
こんな弱いチーム降格しないでリーグ戦をそのままやってるのって欠陥以外の何ものでもないな
300名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 21:55:51.25 ID:knH7bIhbO
ことさら「一番」とか「先頭」とかの言葉を使うところに
逆にそうじゃなくなってるという焦りをかんじる
多分サッカーが前へ出てきた追い抜かれたとわかってるんじゃない
301名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 21:56:10.75 ID:eFAQXJ/D0
おいおい、ただでさえ多くの物を失った被災者にさらに「やっぱりどん底から這い上がれなかった姿」をみせるのかよ

残酷だな・・・
302名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 21:56:25.73 ID:rZwqEnDB0
開幕3連戦はコールド試合狙いでいけ
5回表までリードしておいて、地震コールドで3連勝や
303名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 21:57:32.53 ID:axYQNj7T0
>>284
規模や知名度(も今や微妙なとこだけど)が一番って言うんならまだわかる
ただ、野球が一番厳しいとか感動するってのはちょっと違うと思うぞ
304名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 21:57:32.73 ID:i5pB4dY80
>>3
この現実の前にはどんな言葉も上滑りするだけだ・・・
305名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 21:57:33.67 ID:uAyiWVwbO
100敗しないように頑張れ
306名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 21:57:47.32 ID:vKw+kcDcO
>>300
サッカーってプロリーグあんの?
307名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 21:58:39.31 ID:MX8L/nl9P
>>300
そうだろうなぁ
昔はもっと余裕のある発言が多かったと思う
せいぜいW杯の時期だけサッカーを意識する発言が目立った程度だったと思うわ
308名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 22:00:26.45 ID:4zl89xK30
新沼頑張れ
309名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 22:01:05.16 ID:X56YjbLq0
日本で一番勇気と感動を与えられるプロ野球という発言に
すでに驕りが見えますね。
310名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 22:01:18.11 ID:SoeLlDXU0
横浜は無理じゃね?
ファンも横浜見て勇気も感動ももらえんよ
311名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 22:01:18.38 ID:66a7U85bO
>>233
その写真が星野って、男の全てをさらけ出してるよな。
本当に醜い、破廉恥な男や。吐き気がするわ!
312名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 22:01:35.36 ID:aZdK4TMW0
消えろ糞浜
313名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 22:02:29.67 ID:cx1U7qH60
4月終了後  4勝13敗
「もうあきらめました」
314名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 22:02:54.76 ID:+mPN8D9z0
春になると頭おかしいヤツが増えてくるな。
315名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 22:03:12.05 ID:6OYf9FADO
>>302
5回までにリード出来るわけないだろ
316名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 22:03:24.04 ID:3Lxzh+lY0
調子乗るな。オワコンのくせに
317名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 22:04:00.01 ID:Wm6YCXh00
まだ負けてないんだから少しは期待してやれよお前らw
318名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 22:04:09.05 ID:MX8L/nl9P
>>303
知名度も規模ももはやサッカーでしょ
野球が一番なのはマスコミの扱いだけ
319名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 22:04:16.27 ID:98Cj9MHkO
ミスターサタン的な謎の感動がある
320名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 22:04:39.85 ID:X9t0uOsbO
ベイスターズが言うとネタにしか聞こえないw
321名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 22:04:48.10 ID:OQSadFhnO
プロ意識もないくせに何言ってんだ
322名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 22:05:15.67 ID://HSugjm0
まあ確かに、横浜を見てると自分は横浜よりはまだマシだ見たいな勇気はわくよな
マイライフ・アズ・ア・ドッグじゃないけど、そんな感じの
323名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 22:05:28.87 ID:YmwgeY5T0
日本でメディアのプッシュ含め、スポーツ界の中でって意味ならまあそこまで的はずれではないだろ。
ベイスターズの社長が自身満々に一番って言ってるのはどうかと思うけど。
324名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 22:05:31.77 ID:fgbH/k0t0
節電02
325名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 22:06:27.17 ID:hi5MFGyR0
いまどきやきうとか非国民しか見ねえよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
326名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 22:06:52.92 ID:ew+dTbu20
てめぇの球団はアマチュアじゃねーか!
327名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 22:06:56.32 ID:3buwsIdZO
野球ってこういうの多いよな

本当にどっかの国みたいな性格してる
328名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 22:07:11.46 ID:xN/wwejjO
横浜優勝フラグ立ったな
329名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 22:07:37.34 ID:rfaX9R090
>>1
サッカーなしにしても今更野球なんて
ないわw
ましてやベイスwww
今年いっぱいで脂肪の癖に何言ってんだ
もう息すんなよカス
330名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 22:08:26.82 ID:vrEIiSjZ0
ベイファンの俺は勇気と感動を奪われてます
331名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 22:08:58.00 ID:kv1684LT0
野球界は朝鮮人のメンタリティーそのものw
332名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 22:09:10.98 ID:ApxvUR4e0
社長がドン底を認めました。被災者を一緒にしてやるなよ、失礼だろうよ。
333名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 22:09:16.86 ID:NmyceRE30
そう言う台詞はスタジアムの観客動員で
夏の甲子園神奈川予選を上回って
神奈川で一番になってから言ってもらおうじゃないか。
334名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 22:09:29.79 ID:IwITm1xQ0
100歩譲ってプロ野球が一番勇気と感動を与えているとしても
お前のとこがそれをわずかでも与えているのか
335コヨーテ ◆Coyote7ZPM :2011/04/11(月) 22:10:56.54 ID:syZUeaTj0
野球関係者がやたら最近「野球は日本の国技です」みたいな押し付けが酷いはなんなんだろう

そんな危機感抱いてんのかな
336名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 22:11:04.42 ID:SbagS9zq0
這い上がるも何も横一線からのスタートだろ
どんなに弱くて負けても翌シーズンには優勝目指しますって言えるようなのは
どん底って言わねーよ
337名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 22:12:03.01 ID:sL2t7qW10
ベイスの試合を見て
毎年、勇気をもらってます
338名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 22:12:18.88 ID:eFAQXJ/D0
某球団なら「一番」じゃなくて「唯一」って表現するだろう
ベイスはまだまだ謙虚だ
339名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 22:12:51.91 ID:Om2ErJUoI
デブが唐揚げ食いながら棒を振り回してハンペンを踏みつける茶番劇
やwきwうw
340名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 22:13:06.29 ID:qgZoBmNo0
だから勇気ってなんやねん。
やたら使いよる奴おるけど
341名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 22:13:28.63 ID:G6bwDB1S0
>>331
半世紀以上共に歩んできた歴史があるからね
342名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 22:14:00.61 ID:MDp5T9Xd0
西武の二軍にボコボコにされた球団が言ってもなぁ・・・
343名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 22:14:21.12 ID:ZgdDg0320
ベイスが負けると勇気をもらえるわ・・・
344名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 22:14:49.16 ID:MX8L/nl9P
結局野球って日本に根付かなかったね
345名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 22:18:22.30 ID:MdcAgHih0
>>275
野球脳はリセットしてこい

おまえ世間から浮いてるぞ
346名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 22:19:26.34 ID:YmwgeY5T0
>>334
ベイにはほぼ無い。まあでもプロ野球って日本の発展段階の娯楽の象徴的とこあるから
今は衰退気味だけどやっぱチョーさんとか王さんとか現役ならMLB入れると松井イチローダル・・
仮に被災地行って励ましたりしたとしたら被災者すげえ感動するだろって選手は多いよ。
347名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 22:19:46.66 ID:B8iacd9A0
事実無根…
348名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 22:19:47.10 ID:d7iZToMz0
>>344
根付くとか言い出したら、多分君が生まれる前からすでに根付いていたと思うよ
その根付いて太く育った名木を、ナベツネや加地といった馬鹿な連中が寄ってたかって枯らしているという状況
349名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 22:21:18.38 ID:P/Fzx8mM0
>>344
何をもって根付くというかだな
アメリカみたいにマイナーリーグや独立リーグのチームが多数存在して
いろいろなレベルでリーグ戦が行われて、トップのリーグのレベルを担保している
ってことを元に比較すれば日本に野球は全く根付いていないとも言えると思う
350名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 22:21:42.69 ID:ruAs8n2y0
噴いたw
韓国アイドルグループに直接抗議
http://www.youtube.com/watch?v=TXrqpHTfIJ0
351名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 22:21:53.19 ID:3+orsYaBO
思い上がりもいいとこだぜ
352名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 22:21:57.77 ID:uAyiWVwbO
>>344
そうだね。
俺のようにFAが出来て、野球から離れた奴もいるだろう。
353名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 22:22:53.29 ID:rQG8n1g80
まだこんな考えの奴いるんだなwww まさに昭和の遺物wwwwww こんなもん遺物じゃなく異物だわwwww
354名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 22:24:03.85 ID:T9kbP/Lw0
東海大相模の選手をスタメン起用した方が(ry
355名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 22:24:51.55 ID:a05HET4N0
ファンに絶望を与える球団が何を言ってるんだ
356名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 22:25:36.53 ID:gKxtV3XD0
思い上がりも甚だしい
357名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 22:26:18.57 ID:vWAqyBrd0
>>348
俺は31だから根付いてたの知ってるが、若い子はわからんだろうね。
そこがすでに将来的な問題に関係してくる訳だが、
首脳陣がそれを理解していないのが痛い。
358名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 22:27:01.13 ID:OSJdH/z50
辛うじて携わってるかなー?っていうレベル
359名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 22:27:07.50 ID:/RTpNSTcO
ごめんなさい。
全然興味ないです(>_<)
360名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 22:27:35.64 ID:s2XRjF/F0
>>1
とりあえずお疲れ
361名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 22:28:01.85 ID:LnlW96H50
一番じゃないよ。
362名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 22:28:05.82 ID:uR333rXUO
>>1
身売りできたら横浜捨てて静岡に行こうとしてたのいつの話だったっけwww
363名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 22:28:12.46 ID:syZUeaTj0
絶対今年もビリだけど
364名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 22:28:17.58 ID:4t/NGW3J0
セリーグは始まる前から結果がほとんど見えてるもんな
365名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 22:28:18.14 ID:6PK/uk9Y0
この台詞からは、笑いと楽観を与えられる
366名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 22:28:20.99 ID:L+zOHrgZO
野球って最高エキサイトしちゃうwwwww
367名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 22:28:27.67 ID:Pc1AFc+P0
とりあえず交流戦とかオールスター前に自力優勝が消えないようなレベルになってから言ってください
ええ加減にせえよ・・・
368名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 22:28:32.90 ID:hUORpBkJO
今年横浜が優勝したら勇気もらえるかも
369名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 22:28:55.97 ID:Wlk59Bu2O
こういう発言で
また野球への反感買うよね
しかし野球関係者って馬鹿だね
ナベツネを先頭に馬鹿ばっかし
370名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 22:29:02.59 ID:d7iZToMz0
>>353
年寄りなんてそんなもんだよ、まず変化を望まないし変化を認めない
被災者の実情にしても、色んな話があるんだよ

年寄りほど、元居た場所に戻って家を建て直すとか言うし
Googleでの被災者リストを若いヤツが見せても、新聞やテレビで言ってないからといって見ないとか
透析が不可欠で、ここでは賄えないから移動させますと言っても、ならここで死ぬとか駄々をこねたりとか

まあ繰り返すが年寄りなんてそんなもんだ
371名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 22:29:23.78 ID:0QDPNMif0
野球は日本で一番迷惑を与えてるだろ
372名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 22:29:35.63 ID:gJDJ4Lg+O
釣りにもほどがある
373名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 22:29:44.18 ID:EDW8kCgO0
原が

「野球人w」として高ぶる思い とかNHKでぬかしてたぞw
374名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 22:29:53.70 ID:pMSByfkuO
ミルキィに救いを求めてる時点で駄目だと思います
375名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 22:30:31.90 ID:7u9RQLncO
開幕が近づくとサカ豚が怯えだす
春の風物詩すなぁ
376名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 22:30:50.16 ID:qznQ/EvfO
ゴメン聞こえなかった
もう少し大きな声で言って
377名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 22:30:50.38 ID:SLACSvsJ0
たかが球遊びで自意識過剰も甚だしい。
野球で勇気を与えられるやつなんかは元々そんなに悲惨な環境じゃないんだよ
378名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 22:31:26.64 ID:vD4CU6eE0
野球に限らずスポーツ選手が「自分たちは被災者に有益な存在である」って思い込むのは傲慢だよなあ
嫌なセンスだ
379名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 22:31:30.24 ID:e6raXXiUO
>>1


は〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜??頭沸いてんのかこいつ
380名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 22:31:35.68 ID:pTfl32Vw0
>>1
   、ミ川川川彡                 ,ィr彡'";;;;;;;;;;;;;;;
  ミ       彡              ,.ィi彡',.=从i、;;;;;;;;;;;;
 三  ギ  そ  三            ,ィ/イ,r'" .i!li,il i、ミ',:;;;;
 三.  ャ  れ  三    ,. -‐==- 、, /!li/'/   l'' l', ',ヾ,ヽ;
 三  グ  は  三  ,,__-=ニ三三ニヾヽl!/,_ ,_i 、,,.ィ'=-、_ヾヾ
 三  で       三,. ‐ニ三=,==‐ ''' `‐゛j,ェツ''''ー=5r‐ォ、, ヽ
 三.   言  ひ  三  .,,__/      . ,' ン′    ̄
 三   っ  ょ  三   /           i l,
 三.  て   っ  三  ノ ..::.:... ,_  i    !  `´'      J
 三   る  と  三  iェァメ`'7rェ、,ー'    i }エ=、
  三   の   し  三 ノ "'    ̄     ! '';;;;;;;
  三   か  て  三. iヽ,_ン     J   l
  三  !?    三  !し=、 ヽ         i         ,.
   彡      ミ   ! "'' `'′      ヽ、,,__,,..,_ィ,..r,',",
    彡川川川ミ.   l        _, ,   | ` ー、≡=,ン _,,,
              ヽ、 _,,,,,ィニ三"'"  ,,.'ヘ rー‐ ''''''"
                `, i'''ニ'" ,. -‐'"   `/
               ヽ !  i´       /
               ノレ'ー'!      / O
381名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 22:32:47.28 ID:ir4o/I3/0
サッカーは日本の国技だな




サカ豚の脳内だけでは
382名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 22:32:54.30 ID:v7wU+FAYO
>>1
正解じゃない
383名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 22:33:25.57 ID:b+RZyuSQ0
どさくさにまぎれて開幕主催チーム気取りで
始球式に鉄ちゃんまで呼びやがって、この万年最下位が!
384名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 22:33:28.72 ID:vcq5TwrhO
またサカ豚が発狂しちゃうよ
385名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 22:33:47.26 ID:wsiWiTJN0
やきうwwwwwwww
386名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 22:34:38.81 ID:d7iZToMz0
>>357
だね、首脳陣というか経営者に全く危機感がない
あまりになさすぎて、なんか現実味すら無い

で、俺は実は49の関西人なんだけどw
長島・王の全盛期にはまだガキで、本格的に凄いと思ったのは藤田巨人だったなあ
江川問題でミソつけて絶望的だった野球が、江川・西本・定岡の三本柱で次々と完封劇を演じたのは
アンチ巨人でさえほれぼれするくらい凄まじかった
387名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 22:35:27.26 ID:YeGEUOhLO
>>373
メジャーリーガーは ベースボールマンて言ってるのかな?
388名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 22:35:34.39 ID:L12OgRrG0
他の球団ならわかるが(楽天とか)ベイスはないわw
あと読売も
389名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 22:35:41.03 ID:hVx2FHyOO
>>1中ドラ1頭ハネです
390名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 22:35:51.53 ID:NWXgjPUH0
はぁあああああああ??
391名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 22:36:04.03 ID:SfUs4b+I0
馬鹿じゃないのw村田呼んでこい
392名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 22:36:06.90 ID:EzwtqrGP0
加地隆雄社長は「大震災の収束が見えない中、

×われわれは日本で一番
○われわれは最下位で


×勇気と感動
○失望と怒り

を与えられるプロ野球に携わっている。

×プレーで元気を与えましょう。
○謝罪で許しを請いましょう。

×どん底からはい上がる姿を
○フロントから改革する姿を

全国に届けましょう

と最下位からの巻き返しを呼びかけた。
若林貴世志オーナーは

×「全員に頑張ってほしい。勝負事だから。勝つしかない」
○「全員が明日は我が身と思ってほしい。もう資金がないから。謝るしかない」


とナインに期待した。
393名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 22:38:46.88 ID:/r/J3zqL0
大相撲の慰問のほうがなんぼかマシなんだ、これが・・・
394名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 22:38:54.30 ID:+IAdra2t0
>「われわれは日本で一番勇気と感動を与えられるプロ野球に携わっている」

こんなこと野球関係者が言うこと自体おこがましいのに
よりによって糞球団横浜が言うなよ
国民感情逆なでしたいのか?このバカは
395名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 22:40:25.83 ID:G6bwDB1S0
こんな発言するのいつも野球ばかり
こんな感覚日本人にはありません

日本では組織は上から腐るというが
野球はマスコミという腐った土壌に根付いただけから元から腐っていた
396名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 22:40:50.83 ID:o5VUO7gc0
やきう
397名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 22:41:59.40 ID:VZ2aklk40
組織の幹部が喋りたがりの綺麗ごと言い の場合 組織の崩壊のきざし有り。
 横浜球団解体へのフラグ 眩しく見える
398名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 22:42:21.10 ID:Kz72Fz3G0
>>1
>われわれは日本で一番勇気と感動を与えられるプロ野球に携わっている。

プロ野球の中でNPBが一番ってことだろ
なんとかアイランドリーグとか関西なんちゃらってのと比べて
399名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 22:42:30.97 ID:K6vDx7UGO
野球魂のかけらも無いクセにこの社長。w
さらにベイスターズの選手は、奴隷程度にしか見てない。
400名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 22:42:35.97 ID:+b8/Es2h0
ここに金庫をこじ開けている2人組が写ってます。
逮捕できませんかね。?

http://www.husky.tv/imgbbs/index2.cgi?page=55
401名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 22:42:39.83 ID:eFAQXJ/D0
つーかお前らベイス馬鹿にしすぎ
夏ごろにはぶっちぎりだと思うぞ
402名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 22:43:07.35 ID:9eibHdzG0
でもまあ確かに横浜日本一になったら感動するし勇気もらえるよな(笑)
403名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 22:45:28.66 ID:XAVIgrc/0
優勝したらM10の地震がきて日本崩壊
404名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 22:47:26.01 ID:yG0omXGnO
この手のやきう脳患者がテロ行為をやらかすんだろうなw
405名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 22:47:38.62 ID:aWuBiESm0
>>1
オレ焼豚だけど、これはとんだ思いあがりだと思う。
406名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 22:48:46.35 ID:d7iZToMz0
>>402
そこは楽天優勝か、10.19ダブルヘッダーで時間ルールに敗北という
あのシナリオを踏襲すれば余計感動するんじゃねw
407名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 22:48:51.64 ID:tSvj7R0u0
プロ野球でもっともまとまりの無いチーム
408名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 22:50:10.28 ID:hi5MFGyR0
いまどきやきう好きなクズどもは非国民と見なすわ
409名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 22:50:25.07 ID:uAyiWVwbO
>>403
ハンデを付ければ可能性あるかもしれない
410名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 22:51:21.73 ID:9yh3XMCd0
>「全員に頑張ってほしい。勝負事だから。勝つしかない」とナインに期待した。

勝たなくたって何の罰もないしー。
411名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 22:51:25.50 ID:rxv2KWvV0
明日はオープン戦みたいなんだろうな。横浜で開幕、しかもまっ昼間という特殊な状況を見に行きたいが
412名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 22:51:53.43 ID:HPCiX7fz0
今日はもう4月の11日だぞ、10日ばかり遅いかったな
413名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 22:52:09.99 ID:CBFN5eHc0
まだこんな事言うアホがいるのか
414名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 22:52:27.33 ID:KNyu9j0Z0
野球の分際でえらそうに!!
415名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 22:52:30.83 ID:VZ2aklk40
他球団ファン(Bクラス)だが、ウチの球団幹部もつまらんやつだが
横浜さん、勘弁してくれ。
とばっちり、やけどする
416名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 22:53:33.95 ID:SKy3YmC80
相変わらずだな
417名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 22:54:50.12 ID:HQKyMBZn0
小泉改革で格差社会になり、多くの日本人が貧乏になった。
プロ野球なんて見る人いないよ。少なくとも私の周辺では。
418名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 22:55:09.70 ID:My3ixEFq0
ベイスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
419名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 22:55:27.14 ID:fgj9u8zgO
降格がない野球界はノンキだなwww
420名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 22:56:22.35 ID:2oxoY8An0

どうしたらこんなに自惚れられるんだろう?
421名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 22:56:38.62 ID:j8vkE7KpO
>>1
(・〜・)???
422名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 22:56:42.78 ID:+IAdra2t0
感動を与えると思いたいならせめて勝とうと努力する姿勢を見せろよ
ここの選手も監督もスタッフも負けても最下位になっても平気な顔してへらへらしてるクズだからな
423名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 22:57:02.67 ID:cjp4qRxX0
オッズ

優勝 999.9
2位  400.0
3位  80.0
4位  30.0
5位  10.0
ドベ  1.1

さあ、どこに賭ける
424名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 22:57:03.08 ID:mUuVSFktO
お前がr
425名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 22:57:16.21 ID:hwbnfUYM0
まあしかし、
万年最下位独走チームが日本一になったら
他のどの球団がなるよりも感動するだろ
426名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 23:04:31.87 ID:6uFavviJ0
われわれは日本で一番(対戦相手に)勇気と感動を与えられる

427名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 23:06:03.98 ID:ER9dnrpF0
今、報ステで1001が「仙台に”行き”たかった」だってさw
1001と楽天にとって、仙台は「戻る」場所じゃなくて「行く」場所なんだね
428名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 23:07:11.56 ID:aKKGmQ+wO
横浜からは絶望しか感じない
429名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 23:07:15.02 ID:3HuyA7cz0
税リーグって、税金使ってサッカースタジアムや練習場をせっせと造って
そこで育った有望な若手を二束三文で海外に献上して
「セカイに注目されてるゥ〜」とか喚いてるアレだろ?気持ち悪い
おまけに歳とって通用しなくなったら今度は大金積んで買い戻すと、とんだ売国競技だな

「CO2ガス削減のために日本がカネと技術を差し出しますと言ったら、セカイが褒めてくれた!」って胸張ってた
どこぞのクズ総理と脳味噌の構造がソックリだよな
430名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 23:08:12.14 ID:KNyu9j0Z0
やっぱ十数年前は実際に栄華を極めてたから、その思い上がりが抜け切れないんだろうな。
栄枯盛衰…
431名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 23:08:30.77 ID:xN/wwejjO
報ステの時間の割き方をみると強ち間違いじゃないな
432名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 23:10:04.95 ID:TB0PL5FwO
勇気と感動wwww
433名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 23:11:59.67 ID:uAyiWVwbO
>>423
大穴狙いで5位かなw
434名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 23:12:32.26 ID:V/N9T/yO0
こいつら震災のことなんてこれっぽっちも考えてないのが丸分かりなんだよね
いつも自分たちの利益のことだけ どう便乗していこうかしか考えていない
435名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 23:13:23.12 ID:0H+OUtjZ0
野球とか無理やりテレビで流してるから迷惑なんだよな〜
436名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 23:13:47.12 ID:upuwe1knP
横浜はナベツネに媚びまくりですな
437名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 23:13:55.47 ID:oelYEZBZ0
まず真面目に練習しろ、ガキ集団。
438名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 23:14:24.59 ID:76jgiro60
巨人の引き立て役に勇気と感動を与えてもらうことは無い。
醜い大人の事情しか見えない
439名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 23:14:31.22 ID:XDc4BQ5o0
我々は日本一で・・・って見えた
440名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 23:15:34.39 ID:8vHlkSvQ0
           /.:.:.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.:.ヽ
       /.:.:.:.:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.:!
      /.:.:::::::<kカ〕::::::::::::,,,.-──‐-r 、─-<′
      !.:.:.:::::::::::,、-‐''"´,、 -─ - 、.. :.:i j. : . : .:ヽ
      ヾ.:.:,r'"´,,,  '",,.-─-、、ィ. :.:.:| !. : .: . :. !
         ソ、、、,, j r'´_,,,、-ー-、彡.: .:l/. :.: . :. :.:|
        {r─-ミ、,,、;:;'`゙ftァュ. :.:. :.:. :.:.ト、,r‐ 、.: .:i!
        'i ,.ィモシ' .:;;:. `''ー-‐''"``ヾ.:. :.:ミj ,イ !.: .!    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
          | `~7 .;.:;.:.:.       .: : .:.`゙./H ,!.:.:|   | 
        !  {  ;.;;;.:.:ト、       ,r'´.: .: じ,/:::/.    | 
        ヽ ,>‐''⌒ヾ、     ′.:.:.:.,、 ノ_ノ   <     ベイのゴキブリ野郎がナニを言っている・・・
         !,f!  ,、、、,,,, ゙i,,    ;!. :. :.::!.:.:.:.:.!     \______________________/
         l ゞ‐'´   ``ヾ!ヽ    !.:.:.:./.:.:.:.:.:.L_
         ヽ  '´ ̄ `¨     '.:.:./.:.:.:.:.:.:.:」:::.\
          ,rハ           !.:./:.:,、‐'´:::::::::::::.:.!
         /.::::::!       _ ノ´,、‐'".:::::::::::::::::::::::.:|
        /.:.:.:::::::::`コ''ー--‐''"´「:.:.::::::/ヽ::::::::::::::::::::,ハ_
      /.:.:.:.::::::::::/⌒ゝy'´ ̄ ̄|:::::::::::ヾ/:::::::::::::::/::::::.:.:.:.''ー
     _/:.:.:.:::::::::::::〉 / /     |::::::::::::::::::::::::::::,r'´::::::::::::::::::::.:.:.
  ''"´.:.:.:.::::::::::::::/   /     |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.:.:.:.:..
441名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 23:15:49.53 ID:REoF4gFFO
野球関係者以外そんなこと言ってないのが凄い
442名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 23:15:55.97 ID:AtIEUj+w0
Jリーグよりはもちろんマシ
443名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 23:16:02.45 ID:tz5Mh8kJ0
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
444名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 23:16:18.42 ID:/npAtGAK0
ねぇよねぇ
445名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 23:17:13.45 ID:x/+4PZvV0
日本で一番はないわ〜www
446名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 23:17:37.20 ID:Yes/pzHT0
このスレの伸びが野球の偉大さを証明していると云える
横浜の一社長の発言ですら、このスレの伸びよう
野球って本当に偉大なスポーツなんだなって実感する
サッカーやバスケなんかの社長がなにかいっても話題にすらならないからな
日本人にはやっぱり野球しかないんだよなーって熟々思う
447名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 23:17:53.52 ID:tz5Mh8kJ0
コイツ鳩山並みのお花畑だな・・・・・・・
勇気、感動、プロ野球・・・・・・・・それ以前に横浜球団をどうにかしろよ
448名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 23:19:24.92 ID:9yh3XMCd0

被災地で何かできるのはワシらしかいない。状況説明せい!

http://hochi.yomiuri.co.jp/photo/20110408-272463-1-L.jpg
449名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 23:19:36.51 ID:Zsix/4Zw0
ほっともっと
450名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 23:19:36.83 ID:teiRVznhO
親会社が次の身売り先を必死で探してるとこなのに何をのんきなこと言ってんだ
451名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 23:20:38.99 ID:QbiFPY7a0
それより横浜ファンに勇気と感動を与えろ。
452名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 23:22:19.33 ID:d21a8hFv0
横浜ファンだけどここ数年勇気も感動なんか一切与えてもらってないよ
453名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 23:22:20.52 ID:YrH1HxGU0
完全に頭おかしいな
454名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 23:22:42.04 ID:9yh3XMCd0
>>429
>そこで育った有望な若手を二束三文で海外に献上して

過渡期なんだよ。大国へのな。
455名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 23:23:07.26 ID:htZs5iYr0
 

>横浜ベイスターズ社長
              ,.、
                 |_|
            ,ィ7'l:::Kス
             〈_)-`'::::::ハ          _ -−― -  _
              〉、:::::/::::ハ          /         `丶
           ヾ三ソ::::::::ト、       /, -=ニ三ミ、       ヽ
                \::::::::ノ!:ヘ     // / i    、 `ヾヽ i.   ',
               Y´  ! ト、 ./‐/ニA_ニi、=ハ   ヾ::::!    }
           {ヽ   ∨   l ヘ ! l /Ll_\トj七メ  l V     !
           ヾ::\ ∨ i   ヘl !〈 ト'::l   7゚::ヽ!×!  !     ,'  /7
            >:::\ヽノ __ 「`ト!、.ゞ' ,  弋ソ.!  !  ト、  ノ /::/
            \:::::::ハ./, '   l l:::ハ. r‐ 、 ""| !  l、:X/:::::::7
             〈::::::::::::l〉    .〉 〉:::トゝノ__,.ィー!  l  .K>、\::<
             ヾ_::::::::!    / //テ、}][`7ヲヘ!イノ!∧トゝ::\:X´
                レヘ:::ゝ _  y' _ -、 ! |  lヾ'<`ー-,.、:::::::::::::_ル、}   こいつ最高にアホや!
                 \::! 7/   ! ト、_ノイト、l::::::/|_|二_ ̄
                  `/ /〉    ! |:::|!|:::!| レ〈ヽ!:LLレ}
                       / 〈/   / l:∧ソ::!| | `K:::::::ノ〉
                   /}  レ´二_ー-'_/:《::::::/ノ l `ト、二ソ|
                 /:::/  _>'<二ヾ´:::|ソ::::::>ヽ,イ  ト、::::::::イ
           /::::::/ /  ̄/7ソ三`,>ヘ/-‐' .l /   ̄ .ト、
          /::::::/!/ ノー'二7ニソ>‐y`/7 〉|\ ヽ     /:::::\
          ∠/!/  / /::://:::::/ソ>:::〈〈:::「ヾ,!:::::\ `ー-イ::r 、:::::\
456名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 23:25:04.03 ID:hi5MFGyR0
やきうみたいな糞ツマラン棒振りで感動とかないわ
457名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 23:25:08.02 ID:lcqtXavp0
女子サッカー選手の発言の方が伸びる
458名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 23:25:08.48 ID:zwS8w9OaO
サッカーに先に慈善試合やられて悔しいとか、プロ野球は日本で一番だとか、そら嫌われるでやきう…
459名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 23:26:08.38 ID:+yvJ34hy0
>>1
こういうこと言う奴に限ってほかのスポーツを貶すんだよな
460名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 23:27:35.40 ID:MJ8FmItAP
当社調べだとアンパンマンのほうが上
461名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 23:27:44.27 ID:VMDUMHly0
そう思っとかないと赤字垂れ流してまでやってられないよな
462名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 23:28:01.36 ID:l8uJaNei0
ベイスw
なんだかんだで楽しみだよ
463名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 23:29:18.54 ID:jmG7kgjF0
やきうwwww小汚いおっさんがうろうろして時々棒切れを振り回すだけの欠陥スポーツww
464名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 23:30:29.72 ID:8QJdEJVvO
>>429

>そこで育った有望な若手を二束三文で海外に献上して

献上した有望な若手は更に成長して去年のW杯で、
正に‘勇気と感動’を与えてくれましたが……
465名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 23:30:50.26 ID:ya1eeOEC0
>われわれは日本で一番勇気と感動を与えられる

え?
466名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 23:31:23.29 ID:ZxBeJLknO
笑うところだよな
467名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 23:31:54.51 ID:hM2YehZO0
ホンマもんのバカを見た
468名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 23:32:53.14 ID:Ao+iB5lwO
まあ「あの横浜が優勝なんて」という気持ちにはなるわな
469名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 23:33:29.60 ID:bKrSYMyH0
470名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 23:34:31.61 ID:kxzwWt3F0
2ちゃんの釣りレスみたいな事をリアルで言ってて楽しいのかね
471名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 23:35:46.46 ID:XPJ9UL1yO
まだ止まったままなんだね
長嶋はとっくに引退したよ
472名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 23:36:53.92 ID:Z6++FkEEO
はっきり言おう。
俺は野球ファンだけど、こないだのサッカーアジア杯以上に感動した試合は無かった。
悔しいけど、感動っていう一点に於いては野球は他のスポーツに対して弱すぎる。
473名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 23:37:44.65 ID:reIFmU+qP
いつになったらベイスターズがどん底からはい上がる姿を見れるのだろうか
474名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 23:39:09.49 ID:reIFmU+qP
>>262
いきなりフラグ立てるな
475名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 23:41:05.71 ID:ya1eeOEC0
いつまでも昭和なんだね

やきう
476名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 23:42:19.88 ID:nSvq/R1J0
ベイス


















ベイス
477名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 23:42:37.10 ID:naN+F9W90
ベイスターズ如きでも指揮してみたいっていう素人はいるだろ。
1試合あたり100万ぐらいで試合の指揮権売って被災地に寄付しろよ
478名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 23:44:33.94 ID:xM3Oxm1CO
練習量が他球団の半分にも充たないくらい温いって
ヒチョリが嘆いてたような
479 【東電 70.7 %】 :2011/04/11(月) 23:47:17.27 ID:wUrbwIpz0
野球人と関西人、おなじようなもんですか?
480名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 23:48:00.76 ID:oifjmrG20
ないない。
481名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 23:49:17.28 ID:XHomF6pqO
×携わっている
○お荷物になっている
482名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 23:49:52.97 ID:OX7mGdvm0
念願の100敗か・・・


胸アツ!
483名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 23:50:23.06 ID:fgj9u8zgO
草野球と入れ換え戦でもやったほうがいいんじゃん
負けても悔しくないだろ今
横浜みたいなのが感動を温くしてるんだと思うぞ
484名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 23:50:52.17 ID:TLX20qBx0
大矢さん帰ってきて・・
485名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 23:51:25.38 ID:VqvUL2hy0
日本で一番無駄に電気を使用している
486名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 23:51:36.72 ID:DfPVM2+b0
さえない親父ギャグやな
487名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 23:51:49.08 ID:REoF4gFFO
マジレスすんなよ

笑うとこだぞ…
488名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 23:52:11.01 ID:A692vusW0
>>2
終わったww
489名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 23:52:14.02 ID:ExvVLgE40
横浜ファン以外には勇気と感動を与えているのかもな。横浜ファンに与えているのは失意と絶望だが。
490名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 23:53:49.15 ID:d/NQohb1O
ハハッ、ワロス
491名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 23:54:36.50 ID:qPN1Re/WO
またまたご冗談を
492名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 23:55:42.57 ID:54CH2s8g0
今から13時間後辺りまでは
横浜が同率首位でいられる貴重な時間
493名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 23:55:44.63 ID:REoF4gFFO
>>123
この鉄平のコメントも滑稽だよな
494名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 23:57:23.72 ID:c5z7vUe2O

権藤さんも助走つけて殴り掛かるレベル
495名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 23:59:52.13 ID:m9R8rkTqO
試合の半分はベンチで休んでいる
496名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 23:59:59.80 ID:Eu8WQZPy0
もう無理やり被災と結び付けるのやめろよ
勝手にやればいいんだよ
497名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 00:00:26.37 ID:oW8R+SRA0
この社長、少し知ってるけど
ホント、口ばっかしなんだよな
498名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 00:00:32.08 ID:JWof8k/o0
横浜市民としてはここ10年以上は勇気と感動もらった覚えないな…
499名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 00:00:54.72 ID:hi5MFGyR0
やきうは横浜から出て行けよカス
500名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 00:02:11.04 ID:9AQ7+lkUO
マジで傲慢と驕りが過ぎる
501名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 00:02:14.21 ID:Xq747c0wO
>>499 高校野球もか?
502名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 00:02:34.67 ID:QkHCayTeP
>>1
>どん底からはい上がる姿を全国に届けましょう

こっちをスレタイにしてやれよ・・・(´・ω・`)
503名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 00:05:11.29 ID:tzSyv4jJ0
大震災のとき、横浜スタジアムの逆三角形の照明灯が揺れる画がよく出たなw
504名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 00:05:58.61 ID:x1c+WG8U0
http://img.7netshopping.jp/bks/images/i4/07099567.JPG

これが現実を見れない哀れなやきう脳
505名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 00:06:29.24 ID:rTX7ffhf0
石井
波留
鈴木
ローズ
駒田
佐伯(中根)
谷繁
進藤

他、佐々木そうそうたる投手、控え
506名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 00:07:11.81 ID:G+Ew1ZRh0
ほんと、こういう連中がトップから退かない限り、野球に明日はない
野球の人気が高かった時代で思考が止まってる
世論との認識の乖離がでかすぎて、反感を増やすばかり
507名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 00:08:32.78 ID:gePPRTEu0
大電力使って夜にやきうやらせろとか言ってたクズどもに

感動するまともな人間は一人もいないよ
508 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/04/12(火) 00:09:23.04 ID:DgPmgB6VP
大半の人間は失笑しちゃうなw
509名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 00:12:05.46 ID:JAFEhEF5O
横浜は日本で一番勇気と感動を与えられない球団
510名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 00:13:58.73 ID:shkqyMOO0
弱いからファン辞めてやったぞ
横浜から退去希望。
511名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 00:14:46.36 ID:j4xQqaFi0
>>504
こういうことをマジで言ってるジジイがいるから野球は良くならない
一度、50歳以上の野球関係者を全員追放してみな。

何にも変わらないけど
512名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 00:14:49.37 ID:bE+uuIr90
横浜が何言ってんの?
513名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 00:14:55.88 ID:6A8zy8wH0
まぁ俺はサッカーずっとやってきたけど、野球の方が観るのは
全然面白いわ
514名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 00:15:55.31 ID:22gWjHGU0
野球のゴタゴタに巻き込まれず、いち早く現地入りし行動した
小笠原が所属する鹿島で今年からLIXILのロゴを入れた住生活
グループは、運が良いな。

小笠原は地味だし、露出も少ないが、そこそこ広告効果有りそう。
515名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 00:17:48.07 ID:N7zC3XON0
>>505
いやー、98年当時は燃えたねえ。
あの当時ベイは、日本の全スポーツのクラブチームの中で
一番勇気と感動をもらえるチームだった!

今は時代が変わって、プロ野球全体を考え直さなければ
いけない時期にきてるけどね
516名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 00:18:04.59 ID:x1c+WG8U0
517名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 00:18:20.63 ID:84zIIIG70
>>2
518名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 00:19:52.98 ID:nGMwe7lj0
勇気?wwwwwwwwwwww
感動?wwwww
519名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 00:20:23.34 ID:6A8zy8wH0
>>516
なに?ほんとのことだけど
サッカーは代表戦は観るけどね
520名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 00:20:59.41 ID:eNaaUgKe0
>>1
何言ってやんでえ
身売りしたくてしょうがねえくせに
521名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 00:21:26.66 ID:VJN1hHbC0
(ヤクザと付き合う)勇気!
522名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 00:23:11.78 ID:60hRnrfTO
野球好きだけど、唯一感動して号泣したのは池山の引退試合だけだわ。

子供の頃から阪神ファンだが優勝したからって泣いたこたないわ。
523名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 00:24:48.31 ID:eRWUdXzKO
巨人でさえ西日本で開幕やるというのに…
ちゃっかりしてんなぁTBS
524名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 00:25:13.15 ID:BXPD2Ndn0
経団連会長といい、コイツといい
勘違いヤローって多いね

ワンピースでのサンジ
525名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 00:25:32.13 ID:n3B/l3zNO
え?

お前が言うなスレ?
526名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 00:25:54.16 ID:M25u6hNk0
ヤクザトつながりがある反社会的団体

☆プロ野球☆
527名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 00:26:07.71 ID:SgNe94dT0
どん底からは容易には這い上がれないという現実を見せ付けられることになるのか
528名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 00:26:22.44 ID:FHhQ4zPNO
>>522
わかる

燕ファンじゃなくてもあの泣きながらバットを構える池山を覚えてる
529名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 00:26:38.64 ID:vyB6rjGl0
確かに横浜3連戦は希望があるわ
530名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 00:26:49.27 ID:P/tDpANB0
>>5
たぶん念頭にない
全力でがんばれ
531名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 00:27:19.33 ID:HPx0FfD00
やきゆw
532名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 00:27:29.45 ID:s+7TRxoNO
万年最下位の横浜が感動ってw
533名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 00:27:54.48 ID:gePPRTEu0
益々やきうが嫌いになった

ありがとうw
534名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 00:30:50.17 ID:Ul+zxv0LO
すでに見放された球団。
近鉄解体に抗議するファンは多かったが、
横浜解体に抗議するファンはいない
535名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 00:31:10.58 ID:yo7NUKVZO
やきう脳
536名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 00:33:08.52 ID:3AkLRA680
昭和で思考が停止してんだろうな
今は八百長相撲と並んで反社会的で一番不快なモノだろ
537名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 00:33:11.57 ID:vV9w6Y1L0
てかおまえんとこはずっと蚊帳の外やないかw
538名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 00:34:39.46 ID:4dp1F3jV0
野球は盛り上がりに欠ける
539名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 00:36:43.71 ID:Ees2iMD00
この人も反社会的団体の人だったんだ。
>われわれは日本で一番電気と時間を無駄に消費するプロ野球に携わっている。
540名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 00:37:10.58 ID:iIpEivFc0
余命6ヶ月の野球チーム
541名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 00:38:02.43 ID:FIB/lsut0
切腹しながらホームラン打った人とかいたよなたしか
542名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 00:41:18.66 ID:Xi5gpKrZ0
流石に負け前提のチームが言っていい台詞じゃない
543名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 00:43:02.18 ID:JR32wZhv0
腐れ球団が勇気や感動を与えられるはずがねえだろが
まずはテメエの球団を0からやり直せカス
544名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 00:44:47.94 ID:4pvyeoSAO
前代未聞の100敗という感動を与えてくれるはず
545名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 00:44:53.19 ID:KLqb/4400
無謀と絶望ですね、分かります
546名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 00:45:27.03 ID:KX8jq+XA0
ちょwww日本で一番(rwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
547名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 00:45:59.01 ID:WUNkCA9I0
     _、_
   ( ,_ノ` ) 期待してもらって結構です
 (⌒`::::   ⌒ヽ
  ヽ:::: ~~⌒γ⌒)
   ヽー―'^ー-'
    〉  13 │
548名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 00:48:17.49 ID:q4TfpcNW0
ドラゴンクエストV〜ベイス100敗伝説へ〜
549名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 00:50:06.42 ID:uEUaD/CwO
だったらちょっとは勝ってみろバカやろう
550名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 00:51:18.77 ID:eE7SgTH70
欠陥スポーツで感動しろっていわれてもwwwwwwwwwww
551名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 00:52:43.85 ID:Lvn0fkPe0
>>514
住生活グループ(リクシル)のその後
サッカー・鹿島アントラーズの応援を強める

2011年元日、天皇杯優勝。表彰式で選手全員がLIXIL入り新ユニを着用。
元日のNHK総合で全国放送される。ACL出場決定、アジアでの広告配信が今年も可能になる。

震災時は自社冠の鹿島の番組で真っ先に茨城の被害を報告。ネット無料配信。
ttp://tostem.lixil.co.jp/antlers/

鹿島のキャプテン小笠原の震災以後のもの凄い活躍。
ttp://matome.naver.jp/odai/2130202391970670101

震災に負けないチームとしてニューヨークタイムズに取り上げられる。LIXIL全米デビュー。
ttp://www.nytimes.com/2011/04/08/sports/soccer/08iht-GOAL08.html?_r=3&ref=soccer


ちなみに被災地でがんばってるベガルタ仙台の手倉森監督、柳沢なども鹿島出身です。



552名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 00:57:04.53 ID:wFqIEvvP0
明日開幕なのに雨を期待する俺はベイファン失格かもしれないw

553名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 00:57:37.65 ID:EkQhLX2f0
ベイスターズが奇跡の優勝を果たせば世界中が感動して野球の五輪復活もあるな
554名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 00:59:14.15 ID:0H3w6a120
正論だな。
お前ら知らんのか、
巨人、大鵬 卵焼きを。

555名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 01:05:22.04 ID:/futwCYW0
>われわれは日本で一番勇気と感動を与えられるプロ野球に携わっている。

ただし相手チームのファンにとってだが。
556名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 01:09:06.41 ID:eT0UrZNqO
いったいどこから傲慢な発想が出てくんだろ
まったく相撲といい野球といい
いっぺんデブの頭ん中を覗いてみたいわ
557名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 01:12:08.31 ID:PggvyPMh0
ほんの数週間前に「テロ野球」って全国民からフルボッコくらったのにw
もう少し謙虚にならないとだめだよ マイナスを取り返すことから始めよう
558名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 01:13:02.06 ID:+qp68hIQ0
こいつ心底クズだわ

さっさと死ね

あと巨人も死ね 原も死ね

559名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 01:13:19.46 ID:EkQhLX2f0
まともな日本人はこういう気持ち悪い自画自賛はしないもんだが野球脳ではこれが普通なんだよな
560名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 01:33:24.37 ID:4WCRucYW0
こいつが言うと何もかもが胡散臭くなる法則
561名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 01:42:49.88 ID:ORq+c+M/O
 /⌒ヽ゚+;+。
(σωσ)驕るなよ!
562名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 01:43:28.16 ID:41xfWVGCO
未だにこんなこと言えるっことは野球脳って治らないんだな
なってしまったら終わりか
563名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 01:46:50.03 ID:7tsGmu5O0
ベイスターズが言っても。。
564名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 01:48:07.55 ID:IstTsBph0
ホントは売却先が見つからなくて大変なんでしょ
565名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 01:50:12.48 ID:xIaeyQDTO
とりあえず言っておかないとな
566名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 01:53:10.16 ID:VWorQOu90
>われわれは日本で一番勇気と感動を与えられるプロ野球に携わっている
なんでわざわざこういう言い方しないといけないのかなあ?
プロ野球煽ってるクズに餌与えるなよ。
567名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 01:53:46.58 ID:rTX7ffhf0
勇気はさておいて、
笑いを与えてくれることは言える
568名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 01:54:56.30 ID:rTX7ffhf0
スレッジに3割30本100打点きぼー
569名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 01:55:54.25 ID:kmFLnvvz0
そんなことになったらまた天変地異が起こるから今年も定位置で
570名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 01:57:56.78 ID:PggvyPMh0
>>566

「こういう発言するやつはクズ」とは考えないんだなw
571名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 01:58:43.31 ID:8ygjB9BQO
この発言は痛いが、実際楽天優勝以上に被災地が盛り上がれるスポーツって何かある??
572名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 02:03:02.28 ID:BPLH5CuZO
売り逃げ失敗涙目敗走便スターズwww
573名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 02:03:02.84 ID:8BXDfQSB0
横浜には日ホモから在日宇宙人が移籍入団したらしい
574名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 02:08:43.33 ID:n771huNpO
逃北楽天イーグルスは避難所15ヵ所で中継を見られるように機材を設置したらしい(笑)


こっちもスレ立てろよ
575名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 02:10:34.41 ID:Zc8NwdDM0
まぁベイスターズでもJリーグより少しはマシな程度でしょ
576名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 02:12:17.57 ID:MtBiWtZ7O
感動より勘当やん
577名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 02:13:57.08 ID:vOMO//vn0
関わってるだけで勝敗は・・・
578名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 02:15:31.07 ID:VOd91pRC0
マリナーズは早速7連敗してるらしいじゃないか
579名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 02:16:43.36 ID:5kblbxUcO
少しでも順位上げて浮かれたファン引き連れて行かないと、移転先の新潟でもお荷物になるでしょ
580名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 02:17:32.42 ID:VrPrHBNu0
最下位でも
筒香、松本、北をレギュラーで使ってほしいな。
横浜が昔飛躍したのは、選手層が薄く仕方なく石井、進藤、谷繁、使わざるを得ない状況だったからな。
581名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 02:18:54.90 ID:1LbPmnUQ0
>>1
みんなそれぞれの競技で頑張って励ましていけばいい話じゃん
なんで他の競技を落とすような言い方するの?
582名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 02:35:59.63 ID:qxtbS+970
国民の大半を失望させ、萎えさせたプロ野球が何を言うか
開幕ごり押しはナベツネと読売だけのことではないぞ
583名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 02:41:51.91 ID:Fevr46IA0
やきうの試合で感動したことって人生で1度もないわ
584名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 02:43:45.31 ID:gePPRTEu0
野球脳って害悪でしかないんだよな


【プロ野球/政治】星野仙一氏「米国では球場を造るための税金がある」 “ドーム税”導入で税金ドーム建設だ!
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1302508093/
585名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 02:44:53.58 ID:n771huNpO
東北から逃げまくってる星野
「私は当事者ですから(キリッ」
「行きたくても行く術が無かった」

ふざけすぎ
東北から出て行けや
586名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 02:45:20.11 ID:I+TmXCNYO
自意識過剰な発言がいちいちキモいわ、
やきう脳って

いい加減に、現実を見えるようになれや
587名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 02:45:37.01 ID:4dp1F3jV0
>>571
野球の優勝ってなんかややこしくなってるし
588名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 02:48:30.15 ID:qxtbS+970
昨年どこが優勝したのか答えられる人が激減してるプロ野球が、一体どうして日本で一番なのか
589名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 02:49:56.89 ID:O3dJnJm5O
こんな無能が社長やってりゃそりゃ万年最下位だわ
590名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 02:53:51.00 ID:G64E/T630
カズ山本が篠原からホームラン打ったときは
感動した

横浜に感動したことは一度もない
591名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 02:59:00.13 ID:Fevr46IA0
放射能よりやきう能の方が日本国民にとっては脅威だわ
592名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 03:02:18.97 ID:KOG/bUleO
ピロやきうはオワコン

何回も言わせんな
593名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 03:04:39.35 ID:9S0a0SbVO
野球なんか誰も見てねえよカス
むしろ消えて欲しいくらいだ
594名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 03:05:56.33 ID:lTgL6P5bO
野球が野球が野球が野球が野球が野球が野球が野球が一番!(笑)
595名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 03:07:23.09 ID:HeuO0ABWO
( ´,_ゝ`)プッ
596名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 03:07:52.98 ID:Fevr46IA0
やきうのプレイってほとんどルーチンワークだから心が揺さぶられることはない
退屈。
597名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 03:07:55.99 ID:K3IL0N7TO
もう自力優勝消滅したな
598名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 03:08:08.18 ID:kXZXq3200
野球だったとしても甲子園の方が・・・
599名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 03:08:37.15 ID:leiG6Gfp0

バカじゃねーのw

野球見て寝る奴はいても、野球見て勇気出る奴はいねーよw
600名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 03:11:27.87 ID:8hWusKipO
野球世代の団塊といまだに団塊どもの洗脳から覚めない団塊ジュニアが震災対応を誤らせ日本の危機を招いた
601名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 03:12:00.82 ID:PWTN2z4f0
生まれたからずっと横浜に住んでるが
ベイスターズを応援しようと思ったことは1度たりともないな
西武と戦って横浜が優勝した時も西武を応援してたし

学校でもどこファンって聞いて横浜って答えるやつはほとんどいなかったなw
602名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 03:14:42.52 ID:c9ZX6rUj0
>>454
その過渡期はいつまで続くの?
603名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 03:17:20.27 ID:Fevr46IA0
やきうって百害あって一利なしだわ
604名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 03:18:12.27 ID:gky7A1mnO
毎度思うけど、アスリートやアーティストがよく口にする勇気や感動を与えるってフレーズは好きになれんわ
605名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 03:19:43.32 ID:xfoYwPHK0
横浜の社長は電通です
身売りなくなったのはそういうことです
606名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 03:19:51.06 ID:gj5hbfyV0
>>601
俺の周りは半数以上ベイファンだったけどなw
しかも大洋時代からの
今は結果だけ気にしてる感じ。まあ金だしてストレス貯めにいくバカはいない
607名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 03:21:40.09 ID:PlxlakLMO
たかが野球(嘲笑)如きで勇気は出ない。まして感動なんかしない。馬鹿じゃねーか?w 歌やスポーツでどうこうなんて厚かましいにも程がある
608名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 03:23:25.17 ID:xRhSxH4LO
思いあがり



何度目だろw
609名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 03:30:25.42 ID:vzFLL3Th0
5月には最下位決定してたら笑うw
610名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 03:32:40.68 ID:6CjbvP4MO
いつも笑いをありがとう
611名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 03:33:19.13 ID:4ofqBjYoO
負けても愛されるような球団作りするとか言ってたな
612名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 03:33:50.54 ID:PAMJEt8dO
TDN獲れよ
おぅ早くしろよ
613名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 03:39:44.45 ID:3v6k4Qg1O
>横浜ベイスターズ社長「われわれは日本で一番勇気と感動を与えられるプロ野球に携わっている」

サンドバックは携わってるというのか?
614名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 03:43:59.90 ID:R9A/y3EuO
このスレで野球そのものを叩いてる奴は仕事出来ないタイプ
普通の人は「ふーん」で終わり
仕事ができる奴はベイスが笑いを取りに来てることを評価し、ベイス自身には最低の評価をつける
615名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 03:47:57.81 ID:1TWdqBLb0
お薬出しときますね
616名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 03:49:59.27 ID:oodt4KuR0
野球は過去に例のない醜態晒したスポーツだろw
617名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 03:51:04.27 ID:1JZ9bgc40
なんでこんなに他の競技と比較したがるのか
そして、比較したがるのに、すぐパクるのはなぜか
プライドも何も無いくせに勇気も感動もねーから
618名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 03:51:07.56 ID:xkLiG8mh0
プロ野球て凄いなあ(棒
619名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 03:51:54.73 ID:/GrtZalb0
さあ義援金の話をしよう
620名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 03:52:23.83 ID:FWxXPKYa0
野球ってこう自分たちは特別みたいなコメントをわざわざ出すんだろうね?
こういうとこがウザイんだよなぁ。まあ、元々興味も無いけど。
621名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 03:52:45.91 ID:agtCcZ+r0
球団を売り払う直前だったじゃねーかw
622名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 03:53:21.61 ID:/GrtZalb0
小笠原、支援金2000万円「お役に立てれば」
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2011/04/11/kiji/K20110411000603380.html
巨人・小笠原が被災地に支援金2000万円を寄付する。
負傷で離脱中の阿部に代わり主将を務める男は球団広報を通して
「少しでも復興のお役に立てればとの思いから、微力ではありますが支援金をお届けすることにしました」とコメントした。

また、ラミレスが被災者を含む母子家庭や自立支援ホームの子供たちを支援する「ラミちゃんドリームプロジェクト」を立ち上げることも発表された。
自身の打撃成績やチームの勝利数に応じて「読売光と愛の事業団」などを通じて寄付する。
623名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 03:53:51.72 ID:QJRil4wm0
>>1
一番とかいちいちつけないと気が済まないのがやきうw
624名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 03:54:02.20 ID:/GrtZalb0
福留の義援金、8500万円だった
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2011/04/11/kiji/K20110411000603540.html
カブス・福留が東日本大震災の被災者へ送った義援金が、100万ドル(約8500万円)だったことが米関係者への取材で分かった。
マネジメント会社が先月末に寄付を発表した際、福留は金額は公表せず「1日でも早い被災地の復興がかないますよう、そして、1人でも多くの方たちの笑顔がその地に戻りますよう、心からお祈り申し上げます」とコメントしていた
625名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 03:54:28.89 ID:I+MO2BxJO
男は比較の会話になりがちだ
626名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 03:54:42.88 ID:/GrtZalb0
サッカー選手からの義援金額

・三浦知良……非公開(プロパガンダ)・中村俊輔……0円・本田圭佑……0円
・内田篤人……0円・長友佑都……0円・香川真司……0円・岡崎真司……0円
・森本貴幸……0円・長谷部誠……本が売れた分の印税・遠藤保仁……0円
・宮市亮……0円・細貝萌……0円・松井大輔……サッカーボール10個
・川島永嗣……0円・ 中澤佑二……0円 ・田中マルクス闘莉王……0円
・駒野友一……0円・川口能活……0円・楢崎正剛……0円 ・中村憲剛……0円
・阿部勇樹……0円・玉田圭司……0円・大久保嘉人……0円・ゴン中山……0円
・稲本潤一……0円・岩政大樹……0円・今野泰幸……0円・伊野波雅彦……0円
・槙野智章……0円・柏木陽介……0円・前田遼一……0円・家長昭博……0円
・佐藤寿人……0円・小野伸二……0円・吉田麻也……0円・栗原勇蔵……0円
・李忠成……0円・乾貴士……0円・新井場徹……0円・小宮山尊信……0円
・梁勇基……0円・関口訓充……0円・西川周作……0円・伊藤リオン……0円
・三浦淳宏……0円・永井秀樹……0円・中田英寿……0円・ラモス……0円
・武田修宏……0円
627名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 03:55:24.41 ID:/GrtZalb0
ゴルフジャーナリスト宮崎紘一のブログより。

東日本大震災の寄付から見える人間の素顔

大震災は、それを支援する側の心根や、人間性を浮き彫りにもする。
金額の多寡や支援の内容が人格を決めるわけではないが、
大金を寄付した人ほど何も言わない。

ケチる人ほど理屈や綺麗ごとを並べる。
悲しいかな、それが人間というものらしい。


【サッカー】カズ、義援金について「公表している人を否定するつもりはない。でも、僕は支援活動がプロパガンダになるのは嫌なんだ」★7
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1301908687/
628名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 03:56:14.80 ID:1TWdqBLb0
さあ年俸の話もしよう
629名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 03:56:24.76 ID:/GrtZalb0
慈善試合で1億400万円=プロ野球

 日本野球機構は11日、東日本大震災の復興支援で4月2、3日に開催した慈善試合の
収益金と義援金の合計が、1億396万7847円になったと発表した。全額を被災地に送る。
 公式戦の開催球場に募金箱を設置するほか、被災者らへ選手のサインやメッセージ
を添えた試合使用球を贈ることも決まった。 
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110411-00000156-jij-spo
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1302523202/
630名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 03:56:59.12 ID:2xG6a4yCO
今やプロ野球は、高校野球以外。発言は注意しなさい。
631名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 03:57:34.83 ID:/GrtZalb0
サッカーファンがずっと言っていた売名チキンレースがようやくサッカー界にもおきたみたいだよ


松井大輔…ボール10個

FC東京今野…ボール50個
632名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 03:59:34.26 ID:gePPRTEu0
>>614
やきうんこ()笑
633名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 04:00:57.31 ID:peau52XnO
ツッコミどころが多すぎる
634名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 04:02:33.36 ID:Fevr46IA0
やきうは日本スポーツ界の癌ってことが改めて証明されたな
635名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 04:03:31.52 ID:/GrtZalb0
すばらしい

【野球】巨人のアレックス・ラミレスが母子家庭や自立援助ホームの子供たちを支援する『ラミちゃんドリームプロジェクト』立ち上げ
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1302495895/
636名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 04:04:00.19 ID:ExPKcD7kO
昔は面白かったけど今は退屈なだけ
いつまで思い上がってるんだよ
やきうの時代は終わったんだよ
637名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 04:04:26.03 ID:l87zSf7OO
横浜が日本シリーズにでれば大魔人の頃みたいに盛り上がりそうだが、大家が開幕投手な時点で無理だわな。
638名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 04:05:59.80 ID:RmA3jv2i0
お笑いなら確実なんですが
639名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 04:07:10.29 ID:62mDsKRz0
>>638
大ちゃん無き今その点でも大幅に後退してるだろ
640名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 04:10:34.68 ID:tOo/PcFn0
一番経営が不健康なくせにwww
641名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 04:15:06.92 ID:AkG5fAOwO
サッカーが万難排してコパに出場し、GLでも突破しようものなら、日本代表が復興のアイコンになり、野球は秋を待たず終わるな。
642名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 04:18:34.14 ID:4aEui8fTO
>>616
電力危機のさなかにナイター強行を企てた
「テロ野球」だもんなw
643名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 04:19:31.51 ID:/9MBG2tiO
日本の歴史上最大の思考停止だな。もう野球は法律で禁止にすべきだな。
644名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 04:22:16.85 ID:s8JlCZfMO
日本の前に数少ない横浜ファンに勇気と希望を与えろよ
645名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 04:23:19.35 ID:Z3ru9B09O
日本シリーズとかWBCならまだしも
ベイスターズの試合ではちょっとなあ
646名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 04:26:09.97 ID:ExPKcD7kO
日本で一番とか、その思い上がりが許せんな
マスゴミのゴリ押し報道でやっとこさ持ってるだけのオワコンじゃねーかよ
現実見ろや
647名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 04:26:15.46 ID:otSzb5Z20
残念
_
648名無しさん@11倍満:2011/04/12(火) 04:28:34.83 ID:HawxRAWr0

<われわれは日本で一番勇気と感動を与えられるプロ野球に携わっている

当の選手達は、そういう意識をおこがましいと捉えてますけど、
どーなのよ?
649名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 04:29:52.29 ID:bXylVEJz0
本当錦の御旗というか 大義名分を掲げれば官軍になれると思ってるんだろうな
野球以外のエンターテイメントが日本に存在してないみたいな時代錯誤の認識
650名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 04:30:29.65 ID:ovE1DZKx0
こんなのあり? プロ野球の税金優遇
http://www.lotus21.co.jp/data/news/0408/news040827_03.html

プロ野球脱税事件  参考文献1999 ベースボール・レコード・ブック』ベースボール・マガジン社
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%97%E3%83%AD%E9%87%8E%E7%90%83%E8%84%B1%E7%A8%8E%E4%BA%8B%E4%BB%B6
脱税テロレジャーは死ね
651名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 04:41:40.04 ID:Fevr46IA0
テロ棒は日本国民の敵だろうが
652名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 05:05:44.90 ID:K2diKgQ30
>>2正解
653名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 05:11:26.67 ID:G8FgycXeO
とりあえずまだいただいてませんが?>勇気と感動

ホント、思い上がりもはなはだしい
654名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 05:27:14.09 ID:yciIXi6l0
棒振りまわして被災地の無法者に勇気を与えているのは確かだな
655名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 05:28:51.79 ID:zO6Xvr650
ベイス優勝したら奇跡だわ
奇跡がおきれば感動をあたえられるね。
656名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 05:30:21.28 ID:AkG5fAOwO
一昔前ならACのCMにはイチロー松井松坂清原桑田辺りが出てたんだろうなぁ。
今や内田長友岡崎カズだもん
657名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 05:37:19.54 ID:npHzgWfKO
東海大相模にも負けるだろベイスターズとか
658名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 05:38:46.10 ID:zO6Xvr650
>>656
ダルビッシュとかは出てきてもいいだろうにな
659名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 05:42:41.46 ID:PexjdCfAO
わかったからまずはお客さんをたくさん呼んで、親会社のTBSに勇気と感動を与えてやれよ
660名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 05:51:04.97 ID:MHjvDhww0
>>656
ACのあれがすべてを物語ってるよな
時代はもう戻らないと言うことをw
661名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 06:14:44.42 ID:+mq1tvi5O
この馬鹿社長、開幕前にラジオで「常勝横浜に向けて」とか言ってた人だよね?
662名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 06:33:18.07 ID:YpJ02HXU0
去年の今頃はもう消化ゲームに入ってた事を考えれば
今年は随分楽しませてもらってるなぁ…
663名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 06:36:57.46 ID:7Np4i1oB0
>>333
おいベイスターズ馬鹿にするなよ
神奈川県大会に出たらベスト8は堅いぞ
桐蔭学園や相模相手にも負けてない
664名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 06:37:41.85 ID:+/0ojMk9O
散々概だろうが、まず自軍のファンに夢を見させてやれよ。

>>662みたいな奴が全国に数千人いるだろ?横浜よ。
665名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 06:38:56.75 ID:iwuYdpOo0
ああ、確かにプロ野球の中では一番かもな
666名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 06:42:50.34 ID:M/xDl+beO
よりにもよって
横浜がいうな、って感じだなw
667名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 06:55:00.71 ID:TrjTYOJC0
>>662
いや、去年は途中までヤクルトが最下位ぶっちぎりで、
ベイは5位か、時には4位まで上がっていたように記憶してる。

でも監督変わったてから鬼のように強かったのよね、ヤクルト。
668名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 07:01:52.70 ID:qxtbS+970
プロ野球といえば巨人
巨人といえば、開幕ごり押し
たかが選手が、逆指名制度FA制度導入
江川空白の一日、スタルヒン強奪

日本で一番、国民をうんざりさせることのできるのがプロ野球
669名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 07:18:02.46 ID:tBiZZudBO
巨人関係者だけが飛び抜けてアレなのかと思ったら
他の球団も同じように脳ミソお花畑なんだなw
670名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 07:29:34.18 ID:PWAMq9ot0
こんなに補強しても勝てないのに頑張ってプレイする姿が
勇気と感動を
671名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 07:40:13.53 ID:JnPvfIKki
時代にのれよwもう完全にサッカーに移行してるだろ
672名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 08:18:20.59 ID:fz+reBCF0
他球団ファンに勇気を感動を提供してるなw
673名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 08:50:13.50 ID:N5QhTBOh0
やき豚だけど、恥ずかしい事言ってんじゃねーよ
まぁ野球界に限らずエライ人ってのは頭おかしいのが多いが
674名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 08:56:45.43 ID:MUQi+T+V0
負けすぎて逝っちゃってるな
675名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 09:07:12.58 ID:IJOWVieY0
今年も10月の優勝かかった時期の阪神に、止めさしてればええやんw
676名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 09:10:16.68 ID:T3Mxsts90
横浜ファンだが3年連続90敗以上してるから麻痺してくるんだよ。
あと交流戦3年連続6勝18敗とか。
開幕直後にロッテにトレードに出した吉見に、交流戦で先発されて負けてるとか心が折れまくる。
677名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 09:17:15.23 ID:/GrtZalb0
まあお金も出してるけどね

http://www.daily.co.jp/newsflash/2011/04/11/0003950174.shtml
>すでに12球団とNPBが寄付した義援金1億円なども含めた
>NPB関係者の寄付総額は7億1748万4354円となった。
678名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 09:20:46.02 ID:tRV8uh3k0
神奈川県民(横浜市在住)
野球好きの人って

高校野球ファン>>>>>>>>>>>>>巨人ファン>>

>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>横浜ファン>その他

こんな感じだよ
679名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 09:21:01.43 ID:7zMkWDT3O
横浜が存在することで他11球団は救われている
680名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 09:22:13.59 ID:ROElLoOG0
>>678
でも、横浜が優勝したときはファンが殺到してた。
結局、強くなったら戻ってくると思うけどね。

これだけ弱い時期が続けば、それだけニワカが増えるよ。
681名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 09:24:36.97 ID:kENR2XqhO
農民がえたひにんを見て「下には下がいる」と優越感にひたれるようなものか
682名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 09:25:08.06 ID:PoPDJFf0O
あれはファンと言えるんだろうか。
683名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 09:59:20.07 ID:OnCCe9VQ0
全敗しても来年同じとこで出来るからな。売却はされてもw
684名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 10:48:50.48 ID:/FBH+KQs0
>>255
GW広島に野球観戦行くんだけど、
横浜戦だったから良い席取れて良かった。
685名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 11:14:48.03 ID:KlltTK+ZO
寺原ってオリックスに移籍してたんだ…
686名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 11:19:12.72 ID:tOo/PcFn0
契約なき球春開幕、ベイと横浜スタジアム いまだ使用契約結ばず/神奈川

 12日に一斉に開幕するプロ野球。横浜ベイスターズは本拠地・横浜スタジアム(横浜市中区)で開幕戦を迎えるが、
同スタジアムとの球場使用契約が、いまだ結ばれていないことが11日、分かった。昨年の「身売り騒動」では、
高額とされる使用料が交渉のネックになったとされる。震災の影響で開幕は例年より半月遅れとなったが、
球団、スタジアム双方の思惑が合致せず、前代未聞の「未契約」状態でのシーズンインとなった。

 ベイスターズと同スタジアムは、昨季が10年契約の最終年だった。双方の関係者は昨年末から契約更新の
話し合いを重ねてきたが、「年内いっぱい」「3月末までに」と先送りされて結論をみず、ついに開幕日を迎えてしまった。

 最大の争点は契約年数。球団側は当初から「単年」での契約更新を主張し、スタジアム側は「複数年」を要求している。
交渉過程で見え隠れするのが、球団の親会社・TBSホールディングスの存在だ。

 昨年10月に住生活グループとの買収交渉が決裂した一因が「本拠地問題」。チケット販売収入の約25%が
球場側に支払われるなどの契約に住生活側が難色を示したとされる。TBSは引き続き球団売却を検討しており、
複数年契約は結びたくないのが本音とみられる。

http://news.kanaloco.jp/localnews/article/1104120016/
687名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 11:22:02.55 ID:ApM194tFO
のん気と無関心の間違いです、ありがとうございました。
688名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 11:34:46.93 ID:i94vLwOHO
確かに、横浜の言い分は最も。





被災地の楽天ファンに交流戦で夢と希望を与えるだろうな。
689名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 11:35:08.46 ID:yH4n5+M1O
>>604
プレーを通じて、一時的に麻痺した情動を正常に戻すって意図は分かるから、
「皆さんの中にある勇気や感動を呼び起こすキッカケに」とかが妥当かなとは思う。
690名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 11:35:27.84 ID:98QHTLFT0
ただし横浜は除く
691名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 11:37:51.31 ID:zWbVgBpoO
横浜が優勝したら奇跡だと思うから夢がもてるかもしれないが、横浜が優勝する事より中日や阪神や巨人が全勝優勝する可能性の方が高そうだw
692名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 11:38:35.06 ID:5I6Oye9d0
(キリッってつけよろw
693名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 11:38:58.24 ID:DGJeBF3o0
野球関係者って「野球は特別ですばらしい」みたいな考えをもっているよね
傲慢だから嫌われるんだよ
694名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 11:40:02.37 ID:MA99o/0o0
じゃぁなんで売る気まんまんなんすか
695名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 11:40:32.83 ID:bl4UjUGa0
プロ野球が感動を与えるスポーツかどうかはともかく
プロ12球団の中じゃ一番感動を与えられる球団ではあると思う。
中日や巨人、阪神ファンだって横浜が優勝すれば結構感動するだろ
696名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 11:40:56.29 ID:MyqKMchK0
プロ野球は見てて面白いところはあるけど、
基本、心地良いエアコン付きの屋内でピッチャー以外バットやグローブ持って立ち尽くしてるか
ベンチに座ってるか、裏でタバコ吸ってるかっていう競技なわけだから、
見てて感動とか勇気をもらえるわけじゃないよな。

同じ野球でも夏の高校野球は、
日本の基地外じみた猛暑のなか、やるほうも観るほうも
熱中症にかかってテンションあがっちゃってるから
ときに感動したりするけど。
697名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 11:41:23.05 ID:xWAiN8TM0
チームのファンにすら希望を与えられないくせにえらそうに。
698名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 11:42:11.48 ID:2iqH7F9p0
ベイスが優勝したら、そりゃ一番の勇気と感動だわな
699名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 11:43:40.81 ID:lyelaT0IO
>>1

面白い事言うなぁ、このオッサン。何やってる人?
700名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 11:44:01.47 ID:hJr4QhWDO
656
ACのCMは前からサッカー贔屓だったぞ。前園、井原とかな。
701ロッテ:2011/04/12(火) 11:46:14.05 ID:s2PIGPlgO
横浜が偉そうにw

まずは横浜ファンを感動させてみろよw
702名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 11:46:52.47 ID:gAe1+6By0
億万長者の玉遊びに勇気貰えるメンタリティが理解できない
野球に限らず、ゴルフでも海外サッカーでもだ
セーフティーゾーンで豪奢な生活送ってんだぜ?

着のみ着のまま、食うや食わずでスーパープレー連発ってんなら解るけど
703名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 11:47:48.49 ID:BZSy9Hk00
やきう脳がレベル7になったな
ルーラ覚えてどこかに
704名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 11:47:53.93 ID:lTgL6P5bO
野球関係者が言う野球が最も素晴らしいは聞き飽きたよ。それは観る側が決めるし。最も素晴らしい野球を理解出来る奴はバカってか?
705名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 11:48:25.80 ID:LHpiENYg0
>>1
身売りしろよ
さっさとな
706名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 11:49:02.73 ID:O8xCRZNc0
野球が一般人に与えるもの


不快感
707名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 12:02:21.86 ID:MdW0X0Vk0
いやいや、それは無いからw
708名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 12:07:58.78 ID:VVZaLrqOO
野球が日本スポーツ界の癌であることをみんな再確認できたと思う
こうやって他のスポーツを見下し排他してきたんだろうな
709名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 12:09:48.08 ID:vGR67Pos0
さんざん言われてるだろうけど
去年のあの騒動のあとで何を言っても嘘にしか聞こえないよね
一番不幸なのはベイファン
710名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 12:11:06.34 ID:RjPtRqT8O
やきう?
あぁあの五輪から外された欠陥スポーツのことね
711名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 12:12:36.46 ID:7bG7g7O60
>日本で一番勇気と感動を与えられるプロ野球に携わっている



じゃあなんで去年球団売ろうとしたんだ
712名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 12:14:23.52 ID:2pJCk3JVO
>>701

??「入りたくない球団はロッテと横浜です」
713名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 12:18:29.50 ID:pBWNgaDF0
時代は若者が作る
日本は日本人のもの

民主党、大相撲、野球・・・
全共闘バカ世代、在日、支那・朝鮮人好みのものをマスゴミを利用して日本人に
押し付けたって、ネットでカラクリはすぐバレる時代だし、一層の反感を買うだけ
とまだわからんのか
714名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 12:22:07.92 ID:AkG5fAOwO
スポーツ駄日記帳(主にサッカー)のプロが日記帳に書いていたが、「スポーツが勇気や感動を与えるってのは関係者が言うと傲慢」ってのだけ同意したい。
あくまでも観てる側が「感動を覚える」のであって、むしろやってる側は観戦者(ファン)から勇気付けて貰う側だろ
715名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 12:25:13.95 ID:5/I1famsO
五輪にすら入れてもらえないポンコツが勇気を与えるwwww
716名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 12:35:37.40 ID:ycBzLZYe0
今年は39勝100敗5分ぐらいは、いきそうだな
717名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 13:02:58.98 ID:9OeldjKW0
何を言ってんの? この人w
718名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 13:16:11.00 ID:AkG5fAOwO
昨日買ったばかりの携帯で「よこは」と入力すると、変換予測で「横浜」「横浜市」「横浜FC」が上位3つで、ベイスターズはべの字も無い。
719名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 13:23:56.15 ID:s07Ur0HG0
\\♪ Oh Oh Wow Wow 横浜ベイスターズ 燃える星たちよ Let's go♪  //   ♪

     ♪    ∧ ∧     ∧ ∧   ∧ ∧     ∧ ∧    ∧ ∧     ∧∧      ♪
 ♪    ∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧      ♪
      (゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧
    ♪ ∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)  ♪
─♪──(゚0 ゚*)|  ∪(゚0 ゚*)|  ∪(゚0 ゚*)|  ∪(゚0 ゚*)|  ∪(゚0 ゚*)|  ∪(゚0 ゚*) |  ∪(゚0 ゚*) |  ∪───────
       |  ∪  | |  ∪|   | | ∪. |  | |  ∪|  | .|  ∪|   | | ∪ |  | |  ∪ |  |〜    ♪
  ♪   |  | U U .|  | U U  |  | U U. |  | U U .|  | U U  |   | U U  |  | U U   ♪
       U U     U U     U U     U U     U U     U U     U U
720名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 13:27:13.30 ID:ZByqvotJO
こいつは…ブレない人。星野と一緒だな。
また面白発言してくれるだろうなw
焼き豚こんなのばっかだな。
721名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 13:31:55.33 ID:EWzd0hBl0

大震災、日本、勇気これらの語句を使って文章を作りなさい。

野球脳で変換

「大震災の収束が見えない中、われわれは日本で一番
勇気と感動を与えられるプロ野球に携わっている。」
722名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 13:32:54.32 ID:UDu8WpNgO
偉そうに、傲慢過ぎるんだよ。ゲートボールと大差ないリハビリ見て感動だぁ?タバコ姿見せて感動?消えろ
723名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 13:42:09.95 ID:JA4oG8WXO
横浜ベイスターズ以下の税金リーグも大変だな
724名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 13:43:04.43 ID:eBNTbFAcO
売ろうとしてたくせにw
725名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 13:43:13.44 ID:lSThjwq0O
ベンチ裏で唐揚げ食ってタバコ吸って昼寝してるブタ双六に感動とか
随分ウィットに富んだジョークだが思考が30年ほど停止してんのかな
726名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 13:46:42.53 ID:0OR7sYBV0
他スポーツのトップの人たちはいい反面教師がいるので役立ててくださいね。
727名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 13:47:05.67 ID:/5NpMYvhO
我々はプロ野球チームに一番勇気と希望(勝ち星)を与えられるチームです
728名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 13:49:00.83 ID:RkD0VIkRO
野球なんてしょっちゅうやりすぎで有り難みが全然ないんだよね
そのくせバカみたいに高い給料もらってんでしょ?
いやー興味ないわ
729名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 13:49:30.22 ID:gWzXLSPGO
失望と失笑だろ
730名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 13:51:17.25 ID:St5F6Gg80
野球人とか希望とか
高給貰ってるブタがいってると反吐がでる

税リーグの薄給の選手(山形とか仙台)が必死になって
ボランティアやったりしてるの見ると
こっちの方が勇気がわくわw
731名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 13:51:25.55 ID:SOwXWDLTO
なんJが気持ち悪いぐらい伸びてるぞ

不人気カードとは思えん
732名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 13:56:17.56 ID:fh0F4nwTO
さすがベイ
チケットも取れないんでしょうなぁ
733名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 13:58:07.39 ID:BMwhFxCwO
やられ役として、だけど
734名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 13:59:39.84 ID:7/CpdAvq0
その大学で下の奴ほど大学を誇るというのを思い出した。
735名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 14:05:08.29 ID:Z/oeHXif0
今、再度大地震が起きてシーズン中止になれば、横浜優勝の目もあるな
736名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 14:15:19.65 ID:Fevr46IA0
>>731
やきうファンってニートが多いんだな
737名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 14:19:29.50 ID:Q4UOin3xO
もう野球になんか携わりたくなかったはずだが
738名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 14:23:11.07 ID:LlhDSDJOO
もうさ、最下位決定シリーズやればいいんじゃね?それで負けたらこんな傲慢な事言えないでしょ。


フツーの人なら。
739名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 14:24:39.10 ID:HsPPYHom0
>>2で終了ですね
740名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 14:25:23.75 ID:HGq5hLMc0
福島第一原発レベル7宣言
千葉震度5弱
福島震度6弱

開幕戦にこれを引き当てるなんて
やきうが「持ってる」ことは十分わかったから
もうやめてくれよ
741名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 14:26:30.48 ID:xt+XtI8T0
いつの間にか逆転されてるし
742名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 14:26:45.24 ID:RgmaCv1MO
傲慢ですねえ
743名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 14:26:55.75 ID:B0xu6Tvl0
ここまでボロカスコメントが投稿されてるのは
首都大のブスの時以来ではないかな
744名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 14:27:52.25 ID:pM2Uhb4bO
野球面白すぎワロタンゴwwww
745名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 14:28:18.05 ID:sOSYu4gGO
玉蹴りはお呼びじゃないんだよw
746名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 14:29:26.01 ID:mLZ7Qlc20
広島と横浜
逆優勝する可能性が高いのはどっち?

マエケンがいる広島のほうが難しい?
747名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 14:30:02.00 ID:+2xlK/EG0
金欠一とか始球式に持ってくるなよな・・・
748名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 14:30:10.34 ID:RgmaCv1MO
リリーフカーなんてもちろん使わないよね?
749名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 14:36:49.22 ID:Ot6W56BF0


 野球があれば戦争がなくなる by  野球脳

   
750名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 14:37:03.50 ID:qGhskKgU0
あっさり逆転された
751名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 14:38:16.37 ID:Ot6W56BF0



 脱税ースボールなんて絶対言うなよ


    
752名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 14:45:48.83 ID:CZEXrq6H0
地震にビビリながらやってるのがなんとも・・
753名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 14:47:43.65 ID:L6dFOWje0
100歩譲って、プロ野球が勇気と感動を与えられるものだったとしても、
横浜ベイスターズが勇気と感動を与えられるチームとは思わない。
失笑や嘲笑は何度も与えられると思うので、ネタ提供球団であることを自認して、
お笑いでストレス解消する方法を模索する方がいいと思うが。
754名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 14:48:43.92 ID:zxuTWGWo0
佐々木さんが采配におかんむりです
755名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 14:59:20.07 ID:akHQ/1d20
重いコンダラ(笑)
756名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 15:00:49.38 ID:EwOXYunKO
先発山本って誰よ
757名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 15:04:03.65 ID:D1ul1buNO
スポーツ選手や芸能人が 「勇気を与えられる」 ってなんか違和感ある


ちょっと違うんじゃないか
758名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 15:07:08.54 ID:Fevr46IA0
>>708
だな
最近は国民敵スポーツの風格すら漂ってるわ
759名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 15:09:52.69 ID:lLOMFwOZ0
今夜の巨人戦、緊急地震速報だらけでちっさい画面になっちゃうんだろうか
760名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 15:10:43.67 ID:1UtWXmKS0
神奈川県民的には高校野球のほうがよほど・・・・
761名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 15:12:36.01 ID:Eh89kPXaO
>われわれは日本で一番勇気と感動を与えられるプロ野球に携わっている。

どの組織もトップにいる奴は思いあがりの激しい無能ばかりなんだと痛感させられるお(¬з¬)
762名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 15:13:31.81 ID:2yw4M6LLO
この思い上がりが
人気低迷の原因だろうね
アマチュアにも負けるレベルなんだし
763名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 15:16:18.67 ID:/t0aUfPPO
傲慢にしか聞こえない
764名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 16:09:27.65 ID:SOwXWDLTO
なんJは11スレ突破

野球chははません★9(★2から試合開始なので実質8)

のびたなー
765名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 16:12:44.04 ID:WTrggKgTO
お前ら来年にも球団が無くなるだろ
766 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/04/12(火) 16:13:03.31 ID:+t9uyXIr0
スポーツ選手は良く口にするけど、勇気を与えるってなんなの
767名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 16:15:19.82 ID:stAIGScy0

>横浜ベイスターズ社長「われわれは日本で一番勇気と感動を与えられるプロ野球に携わっている」

それは妄想です。
早めの治療をオススメします。
768名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 16:19:59.55 ID:1BQZleYq0
はあーこいつ池沼だ
769名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 16:24:10.16 ID:qCXCTLfk0
優勝や
770名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 16:28:06.96 ID:X9M1PDQB0
>われわれは日本で一番勇気と感動を与えられるプロ野球に携わっている。



その元プロ野球選手が被災地で電線泥棒


771名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 16:35:19.45 ID:78j0EzcbO
野球が一番勇気と感動を与えられるなんておこがましいとは思わんかね
772名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 16:38:13.47 ID:EwOXYunKO
巨人中日はどうでもいい
今日のベイスには元気をもらった
773名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 16:38:40.41 ID:wCIDTo460
伊勢山皇太神宮って倒産してるから縁起悪いだろw

家近いからお参り行ってたけど倒産してから一度も行ってない
774名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 16:40:01.00 ID:wuzStBvyO
万年雑魚のチームが勇気なんてあたえられるのかよ
775名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 16:40:58.82 ID:ROElLoOG0
正直、今日の勝利はちょっとだけ感動を与えられたw
776名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 16:41:27.94 ID:ZdUVN3WHO
やべ、今日はマジで勇気もらったわ。4年振りの貯金てw
777名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 16:52:23.03 ID:8RiX6wak0
今日の試合からは意気込みを感じた
778名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 16:53:08.61 ID:ASfBUb3+0
>>776
4年ぶりかよ
779名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 16:54:05.21 ID:/KuMC0t20
横浜単独1位
780名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 16:57:51.91 ID:mrB/4Amt0
ファンの俺は毎年絶望しか与えられてないけどな!!
781名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 16:57:54.80 ID:yX6+G/wY0
確かに今日は感動している
782名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 17:00:24.09 ID:sxu1osD30
村田の全力疾走に泣いた
783名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 17:06:35.58 ID:j+mzXgDB0
http://baseball.yahoo.co.jp/npb/

17:00現在
横浜単独首位!


一番勇気も感動も与えられない球団が言うことじゃないとは思うけどな
784名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 17:33:34.08 ID:bL7ma3hg0
開幕戦中日戦でいきなり感動した
たぶん今年のプロ野球で一番の感動になると思う
785 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 :2011/04/12(火) 17:36:54.60 ID:wCIDTo460
あかんまた大地震がくるで
786名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 17:37:48.25 ID:3LdA8Hec0
20年前までの話やで。
787名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 17:38:48.83 ID:jlHcfDwnO
ファンより選手が一番感動しとるやん。
ヒロインで号泣やしw
788名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 17:41:27.87 ID:3Yv6TOpy0
何年も最下位でバカにされても勝つ
勇気もらったよ
789名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 17:42:02.03 ID:k/W6cZW20
( ´,_ゝ`)
790名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 17:46:13.00 ID:3LdA8Hec0
おい流れが焼き豚くせーぞ
791名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 17:54:19.27 ID:Od9g+1cA0
星野
「観客動員、テレビ・ラジオの視聴者を含めた“野球人口”や“野球人気”を
 IOCの関係者はどう考えているんだろうかと思うと、なにか不思議でたまらない。
 この地球上で年間何千万という人達の関心を揺すって楽しませているような
 スポーツ競技は野球の他にどれくらいあるだろうか」

    ↓

五 輪 除 外 w
-----
野球やってると、どいつもこいつも、現状を見て考える部分の脳ミソが消失しちゃうのかね。
今の一番は「サッカー日本代表チーム」じゃないの。
792名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 18:46:52.05 ID:SEWSpdDT0
ホッシーゾ\(*⌒0⌒)b♪
793名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 18:48:03.89 ID:dRdId8bcO
感動した
794名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 18:50:07.32 ID:CeKiunMP0
あほかこいつは
所詮広告屋か
795名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 18:50:59.95 ID:PAMJEt8dO
同点で大沼を出す勇気に感動した
796名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 18:53:56.68 ID:CHF5vONq0
感動ってするものであって与えられるものじゃないじゃん。
いい歳して日本語も満足にしゃべれないのかよ。
797名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 18:54:52.46 ID:AGKtqVBS0
勝率10割の常勝チームの社長が言うと説得力があるな
798名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 19:00:05.61 ID:OS9ZRHBO0
>>780
ワロタw
799名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 19:00:21.67 ID:RlS/duJPO
リーグの貯金独占クラブの社長はかっけ〜な
800名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 19:01:39.82 ID:1QISqVYvO
横浜の単独首位に勇気を貰った
801名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 19:03:51.38 ID:RlS/duJPO
感動をありがとう
802名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 19:04:21.10 ID:FosSYAEw0
>>2で終わったw
803名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 19:06:22.75 ID:RlS/duJPO
勇気と感動をありがとう
ありがとう(v^-゚)
804名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 19:06:47.99 ID:XLBkcVPOO
日本の新しい夜明けを見た
805名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 19:07:36.06 ID:MgUZw7oL0
勇気・・・
これほど偽善にまみれた表現もないわな
806名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 19:08:57.39 ID:cIUnWgHq0

まぁ実際に日本やアメリカでは野球が一番人気なんだし。

劣等スポーツが嫉妬するな。
807名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 19:09:00.16 ID:zqr0aK+f0
スポーツ選手の「勇気を与える」に毎度の違和感
808名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 19:09:23.40 ID:RlS/duJPO
>>805
それ長友さん
809名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 19:11:21.19 ID:LgW81O2m0
5月始め頃には最下位まっしぐらだろ
810名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 19:13:38.77 ID:8cRB+f+40
>>2
晒し上げ
811名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 19:16:12.90 ID:RlS/duJPO
>>807
選手と違いますがw
812名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 19:17:18.60 ID:3nxa3JChO
おごれる平家も久しからずや
813名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 19:17:51.25 ID:ZK6Nx/Ix0
身売りで勇気と感動を与えるのはさすがに野球にしかできないわな
814名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 19:18:49.20 ID:M6YEBsco0
優勝間違いないな
815名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 19:19:15.42 ID:akHQ/1d20
ブヨブヨのデブがやってる球遊び見て感動する奴なんているわけないだろ
しかも「日本で一番」…頭おかしいだろ
816名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 19:19:55.59 ID:RSR1A6EiO
見事なサヨナラ勝ち。
被災者に夢も感動も希望も勇気も届けたな。
817名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 19:43:44.26 ID:Kb4X+j5eO
福島のベイファンだが、元気でたよ
ありがとうベイスターズ!
818名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 20:13:09.89 ID:+hF1eyVX0
ベイス最高や!!
819名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 20:15:31.61 ID:ik1eUcQ50
>>1
>日本で一番勇気と感動を与えられるプロ野球
>日本で一番勇気と感動を与えられるプロ野球
>日本で一番勇気と感動を与えられるプロ野球
>日本で一番勇気と感動を与えられるプロ野球
820名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 20:16:46.79 ID:lBJ4QR0n0
横浜と広島、どうして差がついたのか・・・慢心、環境の違い
821名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 20:20:06.99 ID:EhnnE1jd0
ベイ(・∀・)勝った
822名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 20:23:39.57 ID:i27cn55aO
負けてばかりだから頭に虫でもわいたのかベイの社長w
823名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 20:27:14.46 ID:eE7SgTH70
八百長すぽーつwwwwwwwwwwwwwwwやきうwwwwwwwwwwwwww
824名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 20:28:17.02 ID:rxgsLiGa0
>>1
球団の社長だからこれくらいは言っておかないとダメでしょう
実情はどうであれね
825名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 20:32:55.19 ID:MYBF2gsX0
1000なら穢翼のユースティアの主人公は池田大作^^
826名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 20:33:57.86 ID:RlS/duJPO
感動したよ
827名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 20:34:37.86 ID:Rds4oMxK0
オッサンの棒振りで感動するかよw
828名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 20:35:19.22 ID:Dw7HYdSnO
職業で言えば自衛隊、警察、消防だろ

勇気と希望
829名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 20:35:42.25 ID:RlS/duJPO
サッカーファン必死だな
830名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 20:36:05.34 ID:3e/n6DXkO
>>1
それはない。
この10年のスポーツの視聴率みればプロ野球は5番目くらいだろ。
831名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 20:36:47.47 ID:hsdvESkr0
横浜ベイスターズ社長「われわれは日本で一番勇気と感動を与えられるプロ野球に携わっている」

横浜ベイスターズ社長「だから、どこかの方買って下さい!」


て事だろうね
832名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 20:36:50.07 ID:2OfD2RaE0
感動をもらいました
833名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 20:43:57.96 ID:+hF1eyVX0
ちょっと小突いただけで派手にスッ転ぶスポーツとはやっぱ違うな
834名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 20:45:16.86 ID:Dev/LA0sO
だれかいい加減他のスポーツ馬鹿にするのやめさせろ
野球ファンの肩身がますます狭くなるわ
835名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 20:46:25.91 ID:gpPoHgRBO
玉蹴り挑発してんのか
836名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 20:46:42.72 ID:gxBq81tt0
勇気を与えるだの 感動を与えるだの 
837名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 20:47:47.87 ID:ZBs+gELF0
もう野球は一番じゃありません
サッカー日本代表が日本の国民的スポーツイベントです
838名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 20:48:06.29 ID:mw7w3pDd0
8年ぶりの開幕勝利
4年ぶりの貯金

どれをとってもプロ野球史上に残る記録
すげーよ横浜ベイスターズ
839名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 20:48:53.79 ID:kK+C5PY30
感動しただろ
4年ぶりの貯金だぞ
どん底でもやれるんや!
840名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 20:49:02.43 ID:0oxSiLvuO
勇気と感動なら新日本プロレスの棚橋だわ。
841名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 20:49:07.99 ID:AKoAR4QY0
日本で二番目に勇気と感動を与えられるプロ野球は新潟とかいるところで、三番目は四国?
関西のプロ野球リーグってまだやってるんだっけ。ナックル女が戻ってきたんだよな
842名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 20:49:34.35 ID:kK+C5PY30
>>837
Jリーグは?
843名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 20:50:49.23 ID:ZBs+gELF0
>>842
もう野球は一番じゃありません
サッカー日本代表が日本の国民的スポーツイベントです
844名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 20:55:08.18 ID:5/I1famsO
10年以上野球ってスポーツ年間最高視聴率取ってないんだよね
845名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 20:55:27.46 ID:+wezmmSB0
本気で野球どころじゃないわ。やりたきゃ福島県内で適当にやってくれ。
846名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 20:57:24.21 ID:/9MBG2tiO
かっとばせぇ や き う
847名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 20:58:00.60 ID:C3LSe8TYO
サッカーの方が好き
848名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 20:58:27.86 ID:DUXEevxx0
>われわれは日本で一番勇気と感動を与えられるプロ野球に携わっている

昭和の時代はそうだったかも知れないが
今そんなことを言ったら笑われるだけだぞ
まっ、がんばれや
849名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 21:00:35.23 ID:nai2kFeEO
>>844 嘘つくなよ(笑)

wbcとかあるからありえない(笑)
850名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 21:00:45.45 ID:2f5g57gAO
落ちこぼれでも頑張ったじゃん
勇気もらったわ
851名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 21:02:25.53 ID:tvjd9QDMO
ベイスの社長にマジレスしてるやつwwwww
ネタを楽しめよwwwww
852名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 21:02:58.30 ID:C3LSe8TYO
ごめんなさい
Jリーグと日本代表とCLとユーロとワールドカップの方が
何倍も生きる勇気や希望をもらってます
853名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 21:03:39.02 ID:DUXEevxx0
>>849
焼き豚は現実を直視した方が良いよ

00年 42.3% サッカー  オリンピック..「日本?アメリカ」
01年 38.2% サッカー  コンフェデ「日本?フランス」
02年 66.1% サッカー  ワールドカップ「日本?ロシア」
03年 31.5% 駅伝    箱根駅伝
04年 32.4% サッカー  アジアカップ「日本?中国」
05年 47.2% サッカー  ワールドカップ「日本?北朝鮮」
06年 52.7% サッカー  ワールドカップ「日本?クロアチア
07年 38.1% フィギュア 日本選手権東京 
08年 37.3% 五輪    開会式  北京
09年 43.1% ボクシング フライ級 亀田×内藤
10年 45.2% サッカー  ワールドカップ「日本?カメルーン」
854名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 21:04:37.42 ID:SOwXWDLTO
一生懸命レスしてる球蹴りが笑える
855名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 21:04:54.11 ID:djFuVQG20
サカはコパ出場決定みたいだぞww
ますます勢いがつきそうだ。
どうする野球?ww
856名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 21:06:14.12 ID:DUXEevxx0
>>854
涙拭けよ、焼き豚
857名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 21:08:43.43 ID:SOwXWDLTO
実況のノビがすげえ事になってるな。

よっぽどたまってたんだな
858名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 21:19:49.22 ID:1+PLa7OR0
Jリーグは何時開幕するの?
859名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 21:19:57.41 ID:JP8TCaAD0
>>854
あなたも一生懸命してるじゃん
無視しておけばいいのに
860名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 21:21:28.08 ID:C3LSe8TYO
野球の試合してたの知りませんでした(T_T)
861名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 21:24:03.97 ID:aLVVO7CT0
>>849
くやしいのうwwwwwwwwwww
862名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 21:24:46.30 ID:p3wyCwF30
>>858
1試合やったらオワタ
863名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 21:47:59.72 ID:t+RFFv9w0

税制優遇企業野球部の試合で勇気?感動?どこがだよ

864名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 21:48:46.21 ID:Dqadq1kz0
勇気と感動を与える(笑)
865名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 21:50:56.32 ID:QhfrVUG40
寝言はいいから、来年球団が存在できるのか心配しとけ
866名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 21:51:05.49 ID:Xfd8qg8P0
横浜市民でも見に行かないようなもので何を言っているのか・・・
867名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 21:55:49.65 ID:fIxJNtOM0
女子アナもサッカーより野球なんだよな。
サッカー選手は野球選手と比べると全てが小さいから嫌なのかもしれん。
868名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 21:58:32.44 ID:t+RFFv9w0
>>865
もし身売りできんかったらこのチームどうなんの?消滅?
869名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 22:00:24.52 ID:P3XFnZs/0
サッカーは所詮モルヒネ  一時的に痛みは忘れるけど根本的な治療にはならない
野球はミネラル・ビタミン 日本人になくてはならない栄養素。

    
870名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 22:01:58.29 ID:9NwMHQFDP
被災地へ励ましのメッセージを送る日本のスタジアム
http://www.jsgoal.jp/photo/00073800/00073824.html

被災地へ励ましのメッセージを送る北朝鮮のスタジアム
http://epcan.us/jlab-ep/04122141/ep109405.jpg
http://epcan.us/jlab-ep/04122143/ep109406.jpg
871名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 22:02:19.56 ID:djBqlQ01O
玉蹴りはろくに寄付もしないクズどもだから応援してあげない
872名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 22:02:20.51 ID:5DWRJWjcO
でも売りたい
873名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 22:03:34.76 ID:h3TBlNBL0
オリンピックから除外されるような超不人気競技に
勇気や感動を与えらるわけないだろw
日本はおろかアメリカでも不人気が止まらないのにw
874名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 22:03:45.40 ID:DGiEf+6n0
スポーツ選手は逆に勇気をもらいすぎ
875名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 22:04:35.63 ID:1HPXskC3O
>867
女子アナはお金が大好きだからねえ
876名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 22:04:47.15 ID:VaExasA70
とりあえず、三桁負けしないのが目標
877名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 22:06:58.82 ID:t+RFFv9w0
>>869
ゴールデンで4%なんだからみんな拒否ってるんだって
それが日本国民の総意

Jと同じくCSで地域密着でやればいいさ
878名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 22:07:04.80 ID:sDnnyPqL0
加地隆雄社長

こういうのを、誇大妄想狂というのだよ。
879名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 22:08:01.63 ID:CWAuRviK0
楽しみだな視聴率が
おそらく開幕過去最低
880名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 22:09:52.97 ID:JPpUboCKO
※勇気と感動を与えられるのは高校野球まで
881名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 22:11:16.83 ID:1LMgnnWg0
やちうw
882名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 22:12:13.24 ID:P3XFnZs/0
>>877
税りーぐが縁もゆかりもない場所で試合やって満員に出来かなw
883名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 22:17:06.52 ID:ZkD0UY8F0
>>877
Jリーグで2番目に人気があるガンバ大阪が
地元の吹田や茨木ですら誰からも相手にされてない現実について一言
884名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 22:18:53.59 ID:mGKOap1t0
今日のベイスターズの試合観て俺ももう少し頑張ろうと思いました
ありがとうベイスターズ☆
885名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 22:21:13.00 ID:h3TBlNBL0
>>877
4%じゃなくて3%ですよ

2010年06/01(火) *3.1% 19:30-20:55 TX  プロ野球「ロッテ対巨人」
2010年07/01(木) *3.4% 19:00-20:54 TBS ザ・プロ野球 広島×巨人
886名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 22:22:12.83 ID:h3TBlNBL0
>>883
人類に相手にされずにオリンピックから追放されたダイヤモンド競技の現実に一言
887名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 22:23:27.00 ID:h3TBlNBL0
>>883
やきうの母国アメリカで毎年のように最低視聴率を更新するWSの現実について一言

【MLB/テレビ】米国も野球離れ? ワールドシリーズの平均視聴率は過去最低タイの8.4%
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1288759318/
888名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 22:24:14.75 ID:h3TBlNBL0
>>883
やきうの母国アメリカで毎年のように最低視聴率を更新するASの現実について一言

【野球/視聴率】米国の大リーグ・オールスターゲーム過去最低視聴率、最低視聴者数を記録!19年前の半分以下の視聴者数!
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1279155971/
889名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 22:26:00.64 ID:bBeP/swt0
大矢を呼び戻せば日本で一番笑わせてくれる球団になる。
890名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 22:30:17.97 ID:P3XFnZs/0
出た出たセカイガーサカ豚wwww

日本じゃあ野球なんだよ発狂すんなやw
891名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 22:31:25.07 ID:t+RFFv9w0
>>879
俺は意外と高いと思うね
10%は軽く越えてくるかなと
悪い意味で開幕開幕と騒がれたから逆に興味を引いたと思う

>>882
場所とチームによるでしょ当然
まぁ難しいとは思う
ただ、水増しが当然のプロ野球が観客動員を言っちゃブーメランになるだけだろ

>>883
ガンバがJで人気2番目ってのは初めて聞いたが何かソースあるの?
まぁガンバに関しては万博の立地+陸上スタってのが痛いな
件の専スタが良い所にできれば客はいっぱい来るはず
だがそれ以上に狂った阪神ファン&メディアが牛耳る地だから難しいだろな
892名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 22:31:57.40 ID:SOwXWDLTO
今日は面白かったねー
たまってたせいか、どこもスレのびまくってたなあ

とらせん★17
巨せん★17
こいせん★13
はません★9
Dせん★9
やくせん★?
パリーグ★6〜10

これに共通スレやなんJも加わる。
6試合で150スレは使ったな
893名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 22:33:23.73 ID:SOwXWDLTO
>>885-888
コピペ4連投ってどんな気持ち?ww

悔しかった?ww
894名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 22:34:12.91 ID:h3TBlNBL0
>>890
大笑いだな
大嘘つきやきうんこ老人w

00年 42.3% サッカー  オリンピック..「日本?アメリカ」
01年 38.2% サッカー  コンフェデ「日本?フランス」
02年 66.1% サッカー  ワールドカップ「日本?ロシア」
03年 31.5% 駅伝    箱根駅伝
04年 32.4% サッカー  アジアカップ「日本?中国」
05年 47.2% サッカー  ワールドカップ「日本?北朝鮮」
06年 52.7% サッカー  ワールドカップ「日本?クロアチア
07年 38.1% フィギュア 日本選手権東京 
08年 37.3% 五輪    開会式  北京
09年 43.1% ボクシング フライ級 亀田×内藤
10年 45.2% サッカー  ワールドカップ「日本?カメルーン」
895名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 22:35:14.34 ID:84rdcdFWO
俺も「就活頑張ろう」と気合いが入った
サンキューベイス
896名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 22:35:32.49 ID:SOwXWDLTO
>>891
5%ぐらいじゃね
実況スレも昔と違って巨人阪神だけノビる状態じゃねえもの

897名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 22:36:19.06 ID:Z5UaRhvM0
おじいちゃんの憧れ野球選手
898名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 22:37:12.84 ID:SOwXWDLTO
>>894
すぐコピペはれるようにPCにデータいっぱい保存してあんの?ww

クソワロタww こいつきめええええwww
899名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 22:37:15.92 ID:Fevr46IA0
>>892
こいつら廃人だな
俺やきうファンじゃなくて良かったwwwwwwwwwwww
900名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 22:38:33.65 ID:ouXB1cGa0
>プレーで元気を与えましょう。どん底からはい上がる姿を全国に届けましょう

まさかの日本一宣言!?
901名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 22:38:53.70 ID:Gd4svd8A0
まーたサカ豚が発狂してんのか
902名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 22:39:09.19 ID:SOwXWDLTO
>>899
サッカー日本代表なら番組とサッカーchで★50はいくよ


Jリーグは★2ぐらいだけど

もっと見てあげなきゃねwww
903名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 22:41:26.36 ID:SOwXWDLTO
今日1試合だけあったサッカーの試合

【ACL】名古屋vsなんとか ★3

もっと見てやれよwwww
904名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 22:42:22.09 ID:Gd4svd8A0
Jが人気ないのはサッカーファンもわかってるよw
905名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 22:43:56.99 ID:h3TBlNBL0
>>898
反論出来ないから発狂した
本物の基地外野球脳老人w
息を吐くように毎日大嘘ばかりついてるんだよなw
906名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 22:44:31.80 ID:yr3sw5ct0
サッカー日本代表が人気なら毎日やればいいじゃん
907名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 22:45:04.13 ID:RlS/duJPO
勇気と感動をありがとう
908名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 22:45:40.59 ID:h3TBlNBL0
やきうんこが人気ないのは地球上の全人類もわかってるよw

MLBワールドシリーズ平均視聴率とNFLスーパーボウル視聴率
Year MLB NFL
1980 32.8 46.3
1981 30.0 44.4 ヤンキース出場
1982 28.0 49.1
1983 23.3 48.6
1984 22.9 46.4
1985 25.3 46.4
1986 28.6 48.3
1987 24.0 45.8
1988 23.9 41.9
1989 16.4 43.5
1990 20.8 39.0
1991 24.0 41.8
1992 20.2 40.3
1993 17.3 45.1
1994 なし 45.4
1995 19.5 41.3
1996 17.4 46.1 ヤンキース出場
1997 16.8 43.3
1998 14.1 44.5 ヤンキース出場
1999 16.0 40.2 ヤンキース出場
2000 12.4 43.2 ヤンキース出場
2001 15.7 40.4 ヤンキース出場
2002 11.9 40.4
2003 13.9 40.7 ヤンキース出場
2004 15.8 41.4
2005 11.1 41.1
2006 10.1 41.6 ワールドシリーズ2年連続最低視聴率更新!
2007 10.6 42.6 ワールドシリーズ歴代ワースト2位の視聴率 !
2008 *8.4 43.2 ワールドシリーズ最低視聴率更新!史上初の1桁突入
2009 11.7 42.1 ヤンキース出場ワールドシリーズ最低視聴率更新!
2010 *8.4 46.4 ワールドシリーズ歴代最低視聴率タイ !
2011 **.* 46.0 スーパーボウル歴代最高視聴者数更新!
http://www.baseball-almanac.com/ws/wstv.shtml
http://www.rtsports.com/php/news-public-story.php?ART=0700024072

909ぶーちゃんφ ★:2011/04/12(火) 22:46:19.23 ID:???0
>>1 の続き

最大の争点は契約年数。球団側は当初から「単年」での契約更新を主張し、スタジアム側は「複数年」を要求している。
交渉過程で見え隠れするのが、球団の親会社・TBSホールディングスの存在だ。

昨年10月に住生活グループとの買収交渉が決裂した一因が「本拠地問題」。チケット販売収入の約25%が球場側に
支払われるなどの契約に住生活側が難色を示したとされる。TBSは引き続き球団売却を検討しており、複数年契約は
結びたくないのが本音とみられる。

ただ一方で、販促支援などの名目で球団が毎年計上する諸経費のうち、数千万円ともいわれる約5割をスタジアム側が
負担するなど、これまで球団とスタジアムは“持ちつ持たれつ”の関係にあったのも事実。

同スタジアムの鶴岡博社長は「この時期に基本契約さえ結んでいないのは過去に記憶がない」としながら、スタジアム側
は基本的にこれまでの方針を変えずに臨んでいると強調する。

対する球団側も、放映権料の減少などに加えて、4月にナイターゲームを行わないなどの震災の影響が読み切れず、
経営は苦しい。交渉を担当する職員は、「向こう(スタジアム)も譲れない部分があるようだけれど、共存の道を探ろうと
いうスタンスで交渉している」と話す。鶴岡社長は「うちだけの問題ではない。他球団も使うのだから(未契約では)球界
全体に影響が出る」と言い、球団関係者は「少しでも早くまとめたい」。プロ野球をめぐる環境が10年前とは激変し、
妥協点は見つかっていない。
910名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 22:46:58.21 ID:P3XFnZs/0
便所杯で視聴率とってもカスがタコ踊りしてもほんの一瞬だからなw
日々勇気と感動を与えるのはやっぱり野球なんだよね
911名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 22:47:52.77 ID:Z5UaRhvM0
毎日できる楽なスポーツ野球と一緒にしないで。
ゲートボールの方が運動量あるんじゃない?
912ぶーちゃんφ ★:2011/04/12(火) 22:48:13.02 ID:???0
>>909

すいません誤爆でした
913名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 22:48:15.75 ID:/+/2EX8SO
>>909
剥奪
914名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 22:48:34.90 ID:h3TBlNBL0
>>910
やきうんこなんかテレビに映りませんよw
誰も見ないから当然だけどw
915名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 22:48:52.70 ID:mpeskd+j0
>どん底からはい上がる姿を全国に届けましょう
一番このチームが現実味ある
916名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 22:49:44.98 ID:Fevr46IA0
>>909
やきブーちゃんかわいいwwwwwwwwwwww
917名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 22:50:01.63 ID:Z5UaRhvM0
ベイスターズってどこがスターなの?
918名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 22:50:38.27 ID:RlS/duJPO
サカヲタ火病
919名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 22:51:01.82 ID:QWtVAcV60
閑散としてる開幕戦の試合結果スレに比べて、このスレの伸びだけすげぇw
920名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 22:51:15.03 ID:fImAm+BB0
BSで野球みてたけどスタンドガラガラだったぞ・・・開幕戦なのに
921名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 22:51:37.11 ID:FEsPlr33O
相撲協会と思考回路がかわらんな
状況把握ができてない

922名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 22:53:23.60 ID:SOwXWDLTO
>>905
きめえww データなんかいちいちみねーよww
球蹴りのキモオタっぷりクソワロタwwwww

コピペはってる時どんな気持ち?

悔しい?www
923名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 22:56:28.85 ID:Im1vTYv00
万年どん底に這いつくばってるチームじゃ説得力ねえwwwwwwwwwww
924名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 22:56:43.49 ID:h3TBlNBL0
>>922
お前の大嘘つきでお前の野球脳がおかしい所がうれしいよw
925614:2011/04/12(火) 22:56:53.47 ID:is1/fSE/0
横ハメみたいに、実力ない、人気無い、やるきもない
のが大きい顔してるから野球の人気がなくなっていくんだよ
926名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 22:58:38.72 ID:h3TBlNBL0
確かに、横浜も世界のゴキローよりは人気あるみたいだなw


07/04 *2.5% 14:30-15:04 NHK 「横浜×広島」
07/04 *2.9% 15:07-17:30 NHK 「横浜×広島」


イチロー10年連続200本安打達成

*0.6% 26:45-29:00 TX__ メジャーリーグ中継・マリナーズ×ツインズ
*0.3% 05:00-05:30 TX__ メジャーリーグ中継・マリナーズ×ツインズ
927名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 22:59:09.20 ID:doG3SCmy0
横浜8年ぶりに開幕勝利w
928名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 22:59:39.08 ID:kympbwfvO
なんか今日もグラビデだらけだったけど



ベイ勝った(・∀・)ノ

嬉しくてビールちょっと飲んじゃったよ



そんで首脳人は



まあいいや

929名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 23:00:23.47 ID:SOwXWDLTO
>>924
日本語おかしいんだけどwwww

泣いてるの?www

キモオタってどんな気持ち?ww
930名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 23:01:39.43 ID:Fevr46IA0
やきうつまんねええええええええええええええええ
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/liventv/1302599726/l50

本スレはこちらです
931名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 23:03:39.79 ID:kKATvgPR0
こういう一方的な考えを押し付けるようなコメントするのは
芸能、スポーツ問わず既得権益者の常套句
932名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 23:11:43.01 ID:h3TBlNBL0
>>929
お前の祖国の仲間だよw
うれしいだろw


【野球】プロ野球も韓流?日本のプロ野球には現在、阪神の金本や新井をはじめ在日韓国系の選手が結構いる★2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1293355008/

【野球】 大阪は彼らを「韓国タイガース」と呼ぶ−韓国ブログニュース★2[05/09]
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1241955482/

【野球】アジアオリンピック評議会(OCA)、野球のアジア大会除外を要求→韓国が拒否
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1291974787/

【野球】韓国で圧倒的人気の野球は最も知的な球技 「野球の人気と文明のレベルは正比例する」との学説も★2
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1257216370/


933名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 23:13:36.77 ID:3IYtw63Y0
この社長て元電通マンじゃなかった?
934名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 23:41:57.55 ID:Ex022gvt0
やきうって馬鹿だなぁ
935名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 23:46:48.78 ID:Fevr46IA0
さっき2分ぐらいやきう見てやったけど普通につまらんなあれ
936名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 23:58:05.53 ID:RlS/duJPO
感動と勇気をありがとう
937名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 00:00:53.31 ID:MY+0uwYRO
スポーツ界で一番はサッカー日本代表だろ普通に
938名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 00:02:46.72 ID:TY9M21ekO
プロやきうが自粛ムードに拍車をかけたのを忘れたのか?

939名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 00:04:11.67 ID:E7iKY87VO
かっけ〜
940名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 00:08:24.94 ID:f/U288OOO
オーナーはクソだが加地さんは良識もあって本当に野球を愛している
あんまりイジメないでくれよ
941名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 00:13:20.02 ID:E7iKY87VO
サッカーファン火病w



こんなスレでも無視出来ずいちいち火病起こすってどんだけ余裕ないんだよ
942名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 00:19:30.02 ID:mFVcYTFwO
野球は根本的につまらない
943名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 00:22:03.79 ID:7cnFXY/k0
おまえの中ではそうなんだろう。
おまえの中ではな。

ってのの典型を見た気がする。
944名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 00:32:53.34 ID:owSQkVpQP




野球って何?


945名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 00:35:35.06 ID:E7iKY87VO

サカヲタがこんなスレでも我慢が出来ないぐらいサカヲタの弱点を捉えた言葉なんだね
946名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 00:45:01.78 ID:GFYkH0CR0
開幕戦で全てを出しきった横浜は、続くシーズンで嘘のように連勝した・・・
947名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 00:54:08.32 ID:5tbnttXo0
「どん底からはい上がる姿」!!
感動した。よくやった。よく勝った。

いつまでも横浜に!!
948名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 00:59:49.97 ID:dHa/o1CI0
プロ野球開幕して思った。やっぱり野球人気はすごい。千葉マリン平日昼で2万人超ってヤバいだろ。そして哀れな野球アンチなサカ豚(笑)さん達はその現実逃避するためにここに逃げ込んでる訳ですね。まさに内弁慶ですね。まあ、禿げないように気を付けてねw
949名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 01:11:01.42 ID:bE1Qr53U0
やきうは日本で大人気だから昨日の視聴率は凄いことになりそうだなぁ
950名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 01:12:11.36 ID:vZNN/owXO
勇気言われてもルール知らないから楽しみようがないんだよね
一回横浜に見に行ったけど
客席からファンが落ちて担架で運ばれてたことしか覚えてないわ
951名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 01:13:50.34 ID:WcCQ0jfU0
去年は確か、GWの前半に地上波から消滅したな
952名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 01:15:44.06 ID:RBXl0bVTO
ってかサカ豚って野球ネタに敏感過ぎじゃね?w


ランク王国のスレ見ても思ったんだが
野球に勝った!野球抜いた!日本No.1スポーツはサッカー!……みたいなレスばっか


なんかチョンやシナ人みたいな奴多そうだけどもうちっと余裕持った方がいいぜ?

953名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 01:25:47.99 ID:bE1Qr53U0
>>950
確かあいつ死んだよな
やきう場で死ぬってどんだけ〜
954名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 01:26:05.91 ID:hptz58tb0
このスレの自称野球ファンが
スレのテーマである野球の勇気と感動とやらについてまったく話をせず
サッカーばかり意識してる件
955名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 02:10:49.76 ID:vT0H7Jr5O
>>948
野球ファンって本当に熱心だよな
平日昼にそんなに集まるなんて
俺なんて仕事に飲み会に彼女とデートで忙しくてさ
野球場に行けなかったよ(>_<)
956名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 04:57:57.21 ID:Uf8hzoxt0
少なくとも横浜には無理w
957名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 06:28:49.79 ID:cnn19PegO
まさにヤキュハラ
958名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 06:34:25.27 ID:awNLUv7YO
>>948

マスコミごり押しの成果が出てきてるな。
959名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 06:35:24.46 ID:cnn19PegO
伊勢皇大神宮


破産した神社だっけ?
960名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 06:37:42.51 ID:ZtR31iEd0
開幕からガラガラやきうwwwwwwwwwwwww
961名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 06:38:36.16 ID:ZtR31iEd0
>>952
余裕のないレスwwwwwwwwwwwwww
962名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 06:40:02.68 ID:ZtR31iEd0
>>951
wwwwwwwwwww
一昨年よりマシwwwwwwwwwwww
963名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 06:40:43.79 ID:ZtR31iEd0
>>951
間違えたwwwwwwwww
今年よりましwwwwwwwwwwwwww
964名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 06:42:38.44 ID:ZtR31iEd0
>>948
朝鮮企業の野球部wwwwwwww
実質在日の反日集会wwwwwwwwwwwwwwwwwww
965名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 06:43:35.55 ID:ZtR31iEd0
>>926
ぶwwwwwwwwwwwwwwwwww
Jよりマシニダwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
966名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 06:44:15.43 ID:ZtR31iEd0
>>908
アメリカwwwwwwww
先に詰んだかwwwwwwwwwwwwwwwww
967名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 06:44:39.88 ID:nFhKdrb30
野球脳乙
968名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 06:45:46.10 ID:ZtR31iEd0
>>894
コクナイガーでまさかの完敗wwwwwwwwwwwwwwww
ちょwwwwwwやきうの年が一つもないwwwwwwwwwww
969名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 06:46:25.90 ID:aQYsfw1jO
ほんと思い上がりだよな(笑)勘違いすんなカス ほんと嫌いこいつら 野球は金になるからやってます金にならなかったら辞めますってデカイ声で言えよ
970名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 06:46:45.14 ID:Md3pbKjPO
傲慢さの中に見える焦燥感はなんだろう?
テロやきうwwww
971名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 06:47:35.18 ID:ZtR31iEd0
>>885
まさかのG帯wwwwwwwwwwww
過去最低糞ドラマのさらに1/2の視聴率wwwwwwwwwwwwwwww
誰が見てるのwwwwwwwwwwwwwwwwww
972名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 06:47:42.91 ID:xks4nQE3O
なんか地方競馬で有名になったやつみたいだな
973名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 06:49:04.82 ID:Q7FPMnK10
売却しようとしたじゃねえか
冗談じゃないよ
974名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 06:59:47.50 ID:ZtR31iEd0
>>909
おせーよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
975名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 07:01:01.80 ID:ZtR31iEd0
>>909
>プロ野球をめぐる環境が10年前とは激変し、

わかってるじゃんwwwwwwwwww
>>1は強がりなのwwwwwwwwwwwwwwwwwww
976名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 07:02:38.97 ID:ZtR31iEd0
>>910
去年の試合数
サッカー>やきうwwwwwwwwwwwwwww
やきは年200試合あるのにwwwwwwwwwwwwwww

977名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 07:02:57.09 ID:ZtR31iEd0
>>910
しかも煽りまくってG帯で3%wwwwwwwwwwwwwwwwww
978名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 07:04:43.16 ID:ZtR31iEd0
>>892
ちょwwwwwww焼き捏造wwwwwwwwwwwwwww
去年の日本シリーズ1スレ半wwwwwwwwwwwwwwwwwww
979名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 07:04:45.05 ID:jaMphSGGO
横浜川崎以外の神奈川県民だけど
ベイスターズに興味ないわ
980名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 07:05:04.47 ID:3SmPXWk+O
おい自称サッカーファンのデブアニヲタ、もっと煽れ(笑)
981名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 07:05:59.58 ID:ZtR31iEd0
>>870
ちょwwwwwwwwwwwwwww
どこの被災地だよwwwwwwwwwwwwwwww
982名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 07:06:25.94 ID:ZtR31iEd0
>>870
ホームレスwwwwwwwwww
983名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 07:08:09.17 ID:ZtR31iEd0
>>980
悔ちいのぅwwwwwwwwwwwwwwwww
984名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 07:09:29.32 ID:ZtR31iEd0
>>932




                こ れ は 笑 え な い











985名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 07:11:47.95 ID:3SmPXWk+O
>>984
おまえの味方なのに何が悔しいのうだ、アニヲタ(笑)
986名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 07:12:58.79 ID:ZtR31iEd0
>>985
焼き強がりwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
987名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 07:13:50.59 ID:ZtR31iEd0
>>985
味方wwwwwwwwwwwwwwwww
見えない敵と今日も格闘ですかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
988名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 07:15:23.63 ID:EzZk+fCu0
そんなかでは一番の底辺球団
広島抜いたよ
989名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 07:16:14.89 ID:oO/2IspnO
サカ豚さんって、あと何十年「やきうは終わった」と言い続けるの(笑)??????????????????
990名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 07:16:39.42 ID:3SmPXWk+O
>>987
必死だなwwwwwwwwwアニヲタ言われて怒ったかwwwwwwwwwwwwwwまあがんばれよwwwwwwwwwwwww
991名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 07:17:10.61 ID:dHa/o1CI0
ID:ZtR31iEd0
見ろ。これがサカ豚の現実だ。キチガイ
992名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 07:18:17.48 ID:GxWfQoNg0
焼き豚発狂wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
993名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 07:19:16.93 ID:H+dGEgT6O
焼豚調子出て来たじゃねえか
994名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 07:19:25.79 ID:dHa/o1CI0
巨人ファンだけど横浜は意識改革したな。でも最下位だよ
995名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 07:19:48.81 ID:Rv/D5M0iO
横浜首位じゃあ!
996名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 07:20:27.35 ID:GxWfQoNg0
ネガスレしか伸びねぇええええwwwwwwwwwやきうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
997名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 07:20:57.57 ID:GxWfQoNg0
ツイッターでもwwwwwwwwww空気wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

998名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 07:22:05.05 ID:GxWfQoNg0
爺にツイッターは無理ゲーかwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
999名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 07:25:11.53 ID:XW+3BmA1O
1000なら日本は助かる
1000名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 07:25:15.76 ID:GxWfQoNg0
やきう↓
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。