【サッカー】FC東京の日本代表・今野泰幸が故郷の宮城県を慰問…サッカーで交流「子どもから逆に勇気をもらった。支援は続ける」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆/J1JfvLhYQ @すてきな夜空φ ★:2011/04/11(月) 20:42:07.08 ID:???0
サッカーの日本代表DFで仙台市出身の今野泰幸(28)=FC東京=が11日、宮城県内を
慰問に訪れた。亘理町では50個のサッカーボールを贈り、小学生らと一緒にボールを
蹴って「大変だろうけど笑顔で迎えてくれた子どもから逆に勇気をもらった。支援は続ける」
と話した。

避難所となっている逢隈小学校の体育館で励ましの言葉を掛けた後、町内のグラウンドに
移ってサッカーの試合で交流した。約50人が参加した。所属する少年団のサッカーチームの
仲間が亡くなったという亘理小6年の田中優斗君(11)は「来てくれてうれしかった。
フェイントがうまかった」と声を弾ませた。

ソースはhttp://www.sanspo.com/soccer/news/110411/sca1104111659008-n1.htm
被災地を訪れ、子どもとサッカーをする日本代表の今野泰幸選手
http://www.sanspo.com/soccer/images/110411/sca1104111659008-p1.jpg
2名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 20:42:57.52 ID:ub2q560xO
優香くれ
3名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 20:43:03.89 ID:7rPsl0eFO
2
4名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 20:43:08.83 ID:ZUtRek3I0
平山が骨折しても余裕なのかなFCトンキンは
5名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 20:43:36.83 ID:Fa/k5M/M0
緊急速報
6名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 20:43:46.19 ID:wqKF9gzIO
今野は南米行かなきゃあかんだろうなぁ
7名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 20:46:26.89 ID:NT5SLDZFO


サッカーボール50個







5松井大輔かよ…凄いな…




宮城出身で福島原発の安全性向上予算流用で運営されてきたクラブ所属の選手が


サッカーボール50個渡す為にわざわざ復旧に忙しい知事の時間割かせてどや顔曝したのか
8 ◆/J1JfvLhYQ @すてきな夜空φ ★:2011/04/11(月) 20:47:01.25 ID:???0
J2東京のGK塩田仁史(29)とMF今野泰幸(28)が11日、今野の出身地である宮城県の
東日本大震災被災地を訪問した。
名取市の増田中学校では、同市内で津波による甚大な被害を受けた閖上地区の子どもたち
などと、一緒にサッカーをした。塩田は「自分も茨城出身で地元が被災した。何かできればと
思って来ました」とコメント。今野は「復興に向けて、続けて支援していくことが大事だと思って
いる」と話した。

http://www.nikkansports.com/soccer/news/f-sc-tp1-20110411-759842.html
9名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 20:47:39.32 ID:Gmse4WzH0
今野は是非ともコパに欲しいねー
子供たちも外国で躍進を続ける今野が見れたら嬉しいと思うよ
10名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 20:47:58.36 ID:3KHO91Hr0
>>8
塩田はホント人間出来てるわ。飼い殺しするなら出してやれ
11名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 20:48:42.79 ID:xoegtgHUO
平山骨折なの?
12名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 20:49:15.34 ID:qRBcNj9F0
今野はえらいなぁ
13名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 20:53:58.88 ID:ph3iDzEFO
今野泰幸

FC東京でアディダス契約。

FC東京 東京電力がスポンサー
アディダス 福島Jヴィレッジ出資

東電と協会とFC東京の原発利権の象徴してる選手です。
まったく同情できない。
14名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 20:55:53.36 ID:o8MJ7MclO
ぽっけにケータイ入ってるな
15名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 20:57:36.36 ID:rhYMSZnA0
勇気をもらうとかよく言うけど
いまいちよく分からん。
16名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 20:57:37.93 ID:ph3iDzEFO
故郷宮城より
東京電力社長と福島県民に謝罪したほうがいいよ、原発利権選手の今野君。
17名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 21:02:14.89 ID:XdEWnKhz0
マットで慰問
18名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 21:06:28.33 ID:ljNolRsC0
>>15
子供に向き合うと分かるよ
19名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 21:08:28.43 ID:VSVyE8Xv0
【原発問題】保安院の西山審議官、原発の米紙報道内容を否定[4/8]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1302239121/788,792,793
788 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2011/04/11(月) 04:27:40.18 ID:deumzFD20
なあ、昔、FC東京のサポーターがスタジアムで傷害事件を起こしてるんだけど、
この西山審議官とは親戚か何か?

「西山」という苗字が同じだし、下の名前が「電」と珍しいんだが、
「電力の“電”」からとってるのじゃないかなと。


FC東京サポーター無職西山電(24)逮捕
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1120917805/
“灰皿傷害事件”を起こしたFC東京サポーターである無職の西山電被告に懲役2年、執行猶予4年の判決
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1126061056/

【サッカー/Jリーグ】FC東京のユニホームから「TEPCO」の文字が消えた…原発事故の影響で東京電力がスポンサー自粛
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1301869321/1-2,26,30,33,88,101,125,282,285,289-290,291,293,322,326,391,397,411,415,414,424,426,441,442
http://unkar.org/r/mnewsplus/1301869321
http://mimizun.com/log/2ch/mnewsplus/1301869321/

792 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/04/11(月) 04:51:48.09 ID:fGK57UgB0
>>788
>「西山」という苗字が同じだし、下の名前が「電」と珍しいんだが、
>「電力の“電”」からとってるのじゃないかなと。

西山英彦審議官は東電の人ではないのでは?

793 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2011/04/11(月) 04:58:18.46 ID:QvFW/1Qr0
>>792
親戚などで一族が電力族とかなら、
通産省入省→電力畑とかになってくる
東京電力自体、天下りとコネの巣窟
20名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 22:25:51.87 ID:4t/NGW3J0
今の子供はずっと不況の日本を生きてるから
意外と精神面でタフなのかもな
21名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 00:21:19.97 ID:RlS/duJPO
福島をボロボロにしてボール50個でどや顔…
22名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 00:27:29.06 ID:t2RFpDyEO
タイゾーに顔が似ている。
いや、タイゾーが今野に顔が似ている。
23名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 03:25:54.49 ID:Ees2iMD0I
今野選手はサッカーボールを50個も自ら届けたのか。
再開前の大事な時期に頭が下がります。
サッカーボールは無限の可能性がある。外でボールと戯れることの楽しさ。
別にサッカーをする必要はない。ドッジボールしてもよい。キックベースしてもよい。走るだけでもよい。
サッカーボールと今野選手は、そのきっかけづくり。
子供達が元気に遊びまわることにより、親が元気をもらえ復興が進む、子供達の学習・遊びの環境が整う。
サッカーボール1個で支援の輪が広がっていく。
僕達も子供達へボールを届けよう。
24名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 17:51:47.13 ID:Vw8Oe/C70
で、ボールの他に今野とFC東京はいくら寄付金を出したんだ?
東電から巨額スポンサー費を得ているFC東京とそこに雇われている今野は
もちろんそれぞれが億単位の義援金として出しているはずだよな?

そういえばコンサドーレ札幌も今野をFC東京に売却することで
間接的に東電から巨利を得ているよな?
福島の犠牲から億単位の収益を得た札幌にも当然、それ以上の
義援金を出す義務があるが、ちゃんとそれは果たしているのか?
25名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 18:07:38.25 ID:lTgL6P5bO
サッカー界って機動力あるよな。野球界って全てにおいて腰が重い感じ。
26名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 18:20:45.66 ID:AHuDemBVO
…で、自分の懐からの義援金は?
27名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 18:33:34.91 ID:UX2uk59v0
口ばっかだな負け組ばっかだな2ちゃんは
28名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 18:44:31.57 ID:snU6pINm0
サッカーボールって意外と高いからな‥‥
子供は喜ぶでしょ
29名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 18:57:34.62 ID:KidzXeVr0
あづまれ〜
30名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 21:00:34.73 ID:aTfsJ7NQ0
今野選手は、オフを利用して仙台へ帰ったわけだね。
僕達でいうと、土日等の休日に実家へ帰り、子供達とボール遊びをし、ボール50個をプレゼントしたわけだ。
<大変だろうけど笑顔で迎えてくれた子どもから逆に勇気をもらった。支援は続ける。
この気持ちわかるわ。子供達と一緒に遊んでいると、その純粋さに癒される。気持ちがリフレッシュできる。行く前は、休日にめんどくさいなと思うが、行くと疲れがとれる、今の時期は芝生広場の桜の下で裸足でボール遊びをするのに絶好の季節。
赤十字等への義援金と並行して、被災地へボールを届けよう。力をひとつにして支援の輪を広げていこう。無理せず自然に永久にやっていこう。
ちなみに岡田前日本代表監督は、宮城県の幼稚園児から高校生まで70人を対象にサッカー教室を開きました。最後にボール15個をプレゼントしました。既にこの活動は全国規模で展開されている。支援の輪が広がっています。
31名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 21:05:33.23 ID:5/I1famsO
サッカーはこういう風に世界中に広まったんだろうな
32名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 21:25:01.12 ID:bnRzRYRS0
>>28
実は980円のボールだった・・・・

とかじゃないんだろうなw俺の大好きなボールはこれだw
33名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 03:07:20.64 ID:n4a7KI+Y0
FC 東京の母体は東京ガスな。w
練習場は東京ガス武蔵野苑内のFC東京小平グランド。
34名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 17:11:13.18 ID:E7iKY87VO
>>33
東京電力はFC東京の大株主兼大スポンサーだよ
35名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 18:38:02.91 ID:EedcQdp/0
>>20
不況って言ってもDSとかソフトとか買ってもらえるし
今の大人が子供だった頃とは桁違いに裕福だよ

サッカーの練習するよりゲームしてた方がいいって子も結構いる
イナズマイレブンに憧れてサッカーするんじゃなくてイナズマイレブンのゲームしてるとか
サッカースクールの先生が嘆いてた
36名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 18:42:06.82 ID:rHwtVr24O
今野「東北はボクの故郷。北海道?札幌?縁もゆかりも無いしなんのことですか?」
37名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 02:05:51.70 ID:EhM6M5zq0
ボール50個
38名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 13:10:21.73 ID:wBYK9lvT0
>>37
お前はボールに親兄弟でも殺されたのか?
39名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 13:12:52.63 ID:h+0zolzaO
DSイナズマイレブンを持って行った方が喜びそう
40名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 13:16:56.39 ID:h+0zolzaO
>>13
それを言ったら東電と契約している関東中の一般人も同じだよな
契約せずに自家発電すればいいだけだし
41名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 15:18:02.60 ID:51CxVbLxO
高額所得者の今野のチームスポンサーのひとつが東京電力だからなー
42名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 00:10:04.33 ID:SUYEV1XR0
今野はマジで人間的に素晴らしいわ。これからも絶対応援する。
43名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 00:35:17.03 ID:b41HjI/v0
サッカーボールは娯楽の王様
44名無しさん@恐縮です
>>43
確かユニセフの支援物資で一番要望あるのがサッカーボールだっけ?