【芸能/特撮】CDデビューする仮面ライダーGIRLS「私たちは仮面ライダーのアイドルなので、“ライドル”です!」「本編に出たい!」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1かばほ〜るφ ★
仮面ライダーGIRLS :初の“ライドル”誕生「本編に出たい!」 2011年04月09日

仮面ライダー放送開始40周年を記念した映画「オーズ・電王・オールライダー レッツゴー仮面ライダー」
(金田治監督)の主題歌を担当する5人組アイドルグループ「仮面ライダーGIRLS」が、20日にCDデビュー
を果たす。鉄道好きのアイドルを“鉄ドル”、農業をするアイドルを“農ドル”と呼ぶのにちなみ
「私たちは仮面ライダーのアイドルなので、“ライドル”です!」と宣言する5人に“ライドル”と
仮面ライダーの魅力を聞いた。(毎日新聞デジタル)

映画「レッツゴー仮面ライダー」は、オーズやNEW電王といった“平成ライダー”に加え、1号、2号、V3
はじめ歴代ライダー合わせて29ヒーローが総出演する。「仮面ライダーGIRLS」は、シリーズ40周年を
記念して結成された初の仮面ライダーをモチーフにしたアイドルユニット。それぞれ担当の仮面ライダー
を持ち、担当ライダーの衣装をモチーフにしたライダースーツを着た“特撮ヒーローアイドル”として、
歌やイベントはもちろん、ヒーローショーにも登場し、幅広い活動でシリーズを盛り上げている。

続きは>>2-10あたりに
まんたんウェブ http://mantan-web.jp/2011/04/09/20110408dog00m200064000c.html
(左から)吉住絵里加さん、名倉かおりさん、廣川由里香さん、安田奈央さん、井坂仁美さん
http://mantan-web.jp/assets/images/gallery/2011/04/09_2/01.jpg
http://mantan-web.jp/assets/images/gallery/2011/04/09_2/03.jpg
http://mantan-web.jp/assets/images/gallery/2011/04/09_2/05.jpg
http://mantan-web.jp/assets/images/gallery/2011/04/09_2/06.jpg
http://mantan-web.jp/assets/images/gallery/2011/04/09_2/07.jpg
http://mantan-web.jp/assets/images/gallery/2011/04/09_2/08.jpg
http://mantan-web.jp/assets/images/gallery/2011/04/09_2/09.jpg
http://mantan-web.jp/assets/images/gallery/2011/04/09_2/10.jpg
http://mantan-web.jp/assets/images/gallery/2011/04/09_2/11.jpg
http://mantan-web.jp/assets/images/gallery/2011/04/09_2/12.jpg
http://mantan-web.jp/assets/images/gallery/2011/04/09_2/13.jpg
http://mantan-web.jp/assets/images/gallery/2011/04/09_2/14.jpg
2かばほ〜るφ ★:2011/04/09(土) 17:04:26.08 ID:???0
>>1からの続き

仮面ライダーの大ファンだったという吉住絵里加さん(19)は「毎日がドキドキです。特に(自分の担当の)
電王は何度も繰り返し見ていたので、その名前をいただけるなんて」と目を輝かせた。井坂仁美さん(19)
は「仮面ライダーに携われることが信じられない。名前に恥じないようにレベルを上げていきたい」と
意気込み、「(担当の)オーズは小顔で紳士的でイケメンですよ」とさりげなくPR。廣川由里香さん(21)は
「仮面ライダーを知らない人はいない。みんなに愛されているヒーローなので、私たちも愛されるように
頑張って、40周年を盛り上げていきたいです」と思いを語った。

普通のアイドルとどこが違うかと聞くと、安田奈央さん(20)は「それぞれ、自分の担当ライダーをモチーフ
にしたライダースーツで登場します。ブレイドの変身ベルトが巻けて幸せです」と笑顔で話した。吉住さんは
「私たちのライブには仮面ライダーが必ず駆けつけてエスコートしてくれるんです。振り返ると『頑張れよ』
と合図をしてくれる」と喜び、名倉かおりさん(20)は「ミュージックビデオでは、私服からライダースーツ姿
に変身して、ショッカーと戦います。ライダーとアイドルがコラボした専門アイドル“ライドル”として、
みなさんに覚えてほしい」と力強くアピールした。

映画の主題歌「Let’s Go RiderKick 2011」は、初代の主題歌をアレンジした平成版。名倉さんは「昭和の
独特な歌をカバーさせていただいている。原曲の良さもありますが、新しいものをどんどん取り入れて挑戦
していくのがライダーです。ぜひ新しい方の歌も覚えていただきたい」と魅力を語った。井坂さんは同時収録の
「恋のライダーキック」について「私たちが初めて歌って踊った曲。レコーディングもイベントでの初お披露目
もこの曲だった」と思い入れを語った。吉住さんは「3曲目の『ハートの変身ベルト』はライダーをなぞった
歌詞なので、ファンの人に楽しんでもらえる。ダンスが可愛いのでライブで見てほしい」と笑顔で話した。

(さらに続きます)
3かばほ〜るφ ★:2011/04/09(土) 17:04:59.25 ID:???0
>>2からの続き

今後の活動について、安田さんは「47都道府県を回る全国ツアーが夢です。各ライダーの主題歌をソロで歌える
ようになりたい」と話した。吉住さんが「昔からのあこがれですが、本編に『仮面ライダーGIRLS』として登場
したい。変身したいです」と話すと、井坂さんも「オーズの劇中に登場するお店でアルバイトがしてみたい!」
と話し、盛り上がっていた。

「仮面ライダーGIRLS」のデビューCD+DVD「Let's Go RiderKick 2011」(エイベックス・エンタテインメント、
1890円)は20日発売。40周年を記念し、ファン投票で人気を集めた楽曲を収録したベストアルバムの昭和版
「KAMEN RIDER BEST 1971-1994」(日本コロムビア、3990円)と平成版「KAMEN RIDER BEST 2000-2011」
(エイベックス・エンタテインメント)も27日に発売される。

<吉住絵里加さんのプロフィル> 92年2月5日生まれ、仮面ライダー電王担当。テーマカラーは赤。特技は速読、
ダイエット。趣味は自分磨き。
<名倉かおりさんのプロフィル> 90年12月17日生まれ。仮面ライダーキバ担当。テーマカラーは黄色。
特技はパソコン、音楽制作。趣味はネットサーフィン。
<廣川由里香さんのプロフィル> 90年1月22日生まれ。仮面ライダー龍騎担当。テーマカラーは白。特技は歌、
どこでも眠れること。趣味はネイル、ボウリング。
<安田奈央さんのプロフィル> 90年4月26日生まれ。仮面ライダーブレイド担当。テーマカラーは青。
特技は字を書くこと。趣味はキックボクシング。
<井坂仁美さんのプロフィル> 92年2月27日生まれ。仮面ライダーオーズ担当。テーマカラーは緑。特技は笑顔、
レモンを食べること。趣味はバトミントン、水泳。
(了)
4名無しさん@恐縮です:2011/04/09(土) 17:05:08.51 ID:eZdQSI7G0
深海ライダーの武器ですやん。
5名無しさん@恐縮です:2011/04/09(土) 17:05:10.10 ID:ztQgAIZZ0
仮面ライダーXかよ
6名無しさん@恐縮です:2011/04/09(土) 17:05:17.40 ID:H5/Myd8v0
騎乗位?
7名無しさん@恐縮です:2011/04/09(土) 17:05:32.16 ID:Z+yuY5eDP
仮面ライドル!ディディディディケイド!
8名無しさん@恐縮です:2011/04/09(土) 17:05:46.19 ID:FM3UN0aU0
つまり演技が棒ってことだろ。出なくていいよ
9名無しさん@恐縮です:2011/04/09(土) 17:06:22.69 ID:MfUgFASg0
これは需要あるのか?
10青い人 ( ー人ー)  ◆Bleu39GRL. :2011/04/09(土) 17:07:29.91 ID:VKPzW3cRO
仮面アイドルか仮アイドルでいいよ


ライ病思い出した
11名無しさん@恐縮です:2011/04/09(土) 17:08:08.34 ID:eKWL7RJnO
来週舞台挨拶いくぜ
12名無しさん@恐縮です:2011/04/09(土) 17:08:30.61 ID:/nhPUTzsO
つまり、SEXライダーか
13名無しさん@恐縮です:2011/04/09(土) 17:09:00.17 ID:aAlBpJte0
怒りのライドル引き抜いて Xライダー今日も行く
14名無しさん@恐縮です:2011/04/09(土) 17:09:05.38 ID:LaxiHGDkO
ライドルとはまたとても迷惑な名前を選んでくれたのだ
15名無しさん@恐縮です:2011/04/09(土) 17:09:28.86 ID:AZFCunwt0
40周年記念ですごいワクワクして映画見に行くつもりだったのに、
あのショボイアレンジ主題歌で一気にテンション下がったわ。
どうせなら歴代出演者に歌わせてもっと男臭くしろよ。
16名無しさん@恐縮です:2011/04/09(土) 17:09:40.09 ID:3i3a9GEFO
ここまでライドルスティック無し
17名無しさん@恐縮です:2011/04/09(土) 17:09:40.62 ID:eAB7ASkZ0
こういう衣装はスジるんだよな
18名無しさん@恐縮です:2011/04/09(土) 17:10:37.78 ID:cEmPv4YVO
赤かわいい
衣装細かいな
19名無しさん@恐縮です:2011/04/09(土) 17:11:26.22 ID:Rd8oCkdf0
じゃあウルトラマンのアイドルはウイグルかよ
20イモー虫:2011/04/09(土) 17:11:46.56 ID:G5/0ujdGO
蒸れる素材だな
ハアハアハア
21名無しさん@恐縮です:2011/04/09(土) 17:12:38.02 ID:Td+HgfCS0
オレのライドルを抜いてくれ

でもチェンジ
22名無しさん@恐縮です:2011/04/09(土) 17:12:44.84 ID:TXwM3Ow0O
>>19
獄長ェ…
23名無しさん@恐縮です:2011/04/09(土) 17:12:57.06 ID:03T7iIYW0
http://mantan-web.jp/assets/images/gallery/2011/04/09_2/09.jpg

これ板野かと思ったわ
この写真に関しては表情の作り方やポーズまでそつくりだな
24名無しさん@恐縮です:2011/04/09(土) 17:13:47.69 ID:lG6z3/8R0
男に乗ります
25 【東電 78.3 %】 :2011/04/09(土) 17:14:47.77 ID:X9VYr3q50
みんなそこそこかわいいのに、何故かパッとしない不思議
26名無しさん@恐縮です:2011/04/09(土) 17:14:53.13 ID:2fcZXQ5H0
こりゃまた残念な・・・
27名無しさん@恐縮です:2011/04/09(土) 17:15:42.94 ID:+S3VPFiD0
ライドルと聞いて思い出したが、ライドルって武器なかった?
Xライダーがベルトから棒みたいな武器出すようなイメージが急に甦った。
28名無しさん@恐縮です:2011/04/09(土) 17:15:44.90 ID:RgzJuN6P0
エッ!本番に出したいって?
29名無しさん@恐縮です:2011/04/09(土) 17:17:05.93 ID:08yOYOYH0
仮面ってどういうこと?
整形?
30名無しさん@恐縮です:2011/04/09(土) 17:17:42.76 ID:JfuGwx8FO
イース せつな キュアパッションから
昭和ライダー魂を感じる
31名無しさん@恐縮です:2011/04/09(土) 17:19:08.37 ID:MamBFKeV0
ライダー商売もえげつないな
32名無しさん@恐縮です:2011/04/09(土) 17:20:26.82 ID:SRXFTBE/O
AVでもなんちゃらレベルじゃん
33名無しさん@恐縮です:2011/04/09(土) 17:20:31.02 ID:R0DdAzoV0
公開終了したら
全員即AVにスライドしてもおかしくないレベル・・・
34名無しさん@恐縮です:2011/04/09(土) 17:21:13.45 ID:hdq4ieGB0
このAVいつからレンタルなの?
35名無しさん@恐縮です:2011/04/09(土) 17:21:29.46 ID:03T7iIYW0
ライドルが売れたら石ノ森章太郎さんにも金が入るのか?
36名無しさん@恐縮です:2011/04/09(土) 17:22:01.79 ID:JnF6Ay0a0
タックルは?
37名無しさん@恐縮です:2011/04/09(土) 17:23:41.10 ID:X/Vwy/hhO
白鳥百合子ちゃんとかオシリーナとか、ヒロインはレベル高かったのに、『ライダー』の名前が入るこのアイドルたちはまたどうしてこんなにレベルが低いの?
消してブスではないと思うけどキャンギャルレベルだよ。
38名無しさん@恐縮です:2011/04/09(土) 17:23:59.01 ID:Np1t3XZK0
ライドルギャレット山本浩二水谷
39名無しさん@恐縮です:2011/04/09(土) 17:24:36.11 ID:6r3zSNUlO
全裸にライダーのボディペインティングで裸衣ドルして欲しい
40名無しさん@恐縮です:2011/04/09(土) 17:24:45.26 ID:hlYhwWrU0
記事が無駄に長いな。読んだけど。
41名無しさん@恐縮です:2011/04/09(土) 17:30:31.77 ID:oqGDF2BDO
オタクは本物が歌ってる曲しか欲しないので…
カラオケ聴かされても
42名無しさん@恐縮です:2011/04/09(土) 17:31:01.51 ID:uADzUilzO
衣装だけは俺特
43名無しさん@恐縮です:2011/04/09(土) 17:31:01.43 ID:bdw8gr+6O
>>31
ライダーの主題歌を歌っただけで売れると思ったら大間違い
初代好きはドン引きです
44名無しさん@恐縮です:2011/04/09(土) 17:33:41.75 ID:lMRvGyrZ0
セッタァァァップ!!!!!
45名無しさん@恐縮です:2011/04/09(土) 17:36:38.71 ID:bk17GO4OO
オシリーナ
白鳥百合子
主人公の姉さん

3人ともタイプが違う美人だった電王は異色
46名無しさん@恐縮です:2011/04/09(土) 17:36:48.50 ID:MamBFKeV0
>>43
でもなんか売れそうだぞw
47名無しさん@恐縮です:2011/04/09(土) 17:38:16.91 ID:QDFtf7//0
電王の途中降板の人はその後どうなった?
48名無しさん@恐縮です:2011/04/09(土) 17:39:51.88 ID:rpDQlsta0
思ったより可愛かったのでレスに困る
ちくしょう
49名無しさん@恐縮です:2011/04/09(土) 17:39:52.23 ID:fhjmGig50
女の仮面ライダーっていないの?
50名無しさん@恐縮です:2011/04/09(土) 17:40:01.24 ID:GR9mzBRf0
股間にセッタップ
51名無しさん@恐縮です:2011/04/09(土) 17:40:19.74 ID:GhbUFQCh0
>>43
1号2号の頃から、ライダーガール(笑)とかあったじゃねーかよwwwww
52名無しさん@恐縮です:2011/04/09(土) 17:41:05.01 ID:ozcXliNx0
これはヒドイ
53名無しさん@恐縮です:2011/04/09(土) 17:42:38.29 ID:FVZBR37uO
下から2枚目の食い込みは何点ですか?
54名無しさん@恐縮です:2011/04/09(土) 17:43:31.27 ID:HjAcmRIe0
あれ、結構かわいい
55名無しさん@恐縮です:2011/04/09(土) 17:43:55.62 ID:vkEJ4wYkO
電波人間タックルって今考えるとすごいネーミングだぜ
56名無しさん@恐縮です:2011/04/09(土) 17:44:07.18 ID:E5XGQRxwO
>>14
アポロ閣下乙でありますのだ
57名無しさん@恐縮です:2011/04/09(土) 17:44:18.73 ID:na7ucsLO0
>>19
ウイグルの"グ"はどっから出てきたんだよw
58名無しさん@恐縮です:2011/04/09(土) 17:49:28.71 ID:bYiGe3mgO
デリ嬢でもソプ嬢でも
おじさん大満足のレベル

何ももんだいないじゃないかww(ノ゜O゜)ノ
59名無しさん@恐縮です:2011/04/09(土) 17:50:51.96 ID:XQMRLPTE0
どれ乗りごこちは…
60名無しさん@恐縮です:2011/04/09(土) 17:52:29.61 ID:3cW9hamVO
そこそこかわいかったり
Xの武器と被せたり

文句でねぇ
61名無しさん@恐縮です:2011/04/09(土) 17:52:30.86 ID:55dYHFZq0
62名無しさん@恐縮です:2011/04/09(土) 17:54:15.41 ID:5ZIykPAKO
よくないなあ、カイザのベルトがないなんて
63名無しさん@恐縮です:2011/04/09(土) 17:55:01.68 ID:H1PHAQle0
電王のヒロインって鬼女に叩かれて精神病んで降板しちゃったよな?
64名無しさん@恐縮です:2011/04/09(土) 17:55:06.67 ID:gre8oqHWP
石ノ森さん成仏できそうにねえな…
65名無しさん@恐縮です:2011/04/09(土) 17:56:16.77 ID:TfCGsg1Z0
セタップ?
66 【東電 78.7 %】 :2011/04/09(土) 17:57:56.14 ID:+hnguIPV0
ライドルっていったら、Xライダーだろ
67名無しさん@恐縮です:2011/04/09(土) 18:01:49.49 ID:u78dBw+qO
「敢えて言おう、カスであると!」
68名無しさん@恐縮です:2011/04/09(土) 18:19:54.39 ID:Ioq2U4or0
正式にはセタップじゃなくてセッタップなんだな
69名無しさん@恐縮です:2011/04/09(土) 18:29:40.86 ID:7K6JGRZx0
龍騎・ブレイド・ディケイド・Wがこの間の特番でディスられてた
70名無しさん@恐縮です:2011/04/09(土) 18:32:02.68 ID:CaqVS0i2P
>>68
セットアップ
71名無しさん@恐縮です:2011/04/09(土) 18:33:32.22 ID:pPVVulYb0
>>49
平成なら何人かいる
ファム、デルタ(一時)、ラルク、朱鬼、キバーラ、あといたっけ?
72名無しさん@恐縮です:2011/04/09(土) 18:34:06.15 ID:JTLT67Hh0
AVの人たち?
73名無しさん@恐縮です:2011/04/09(土) 18:34:30.72 ID:LOjCEIed0
こいつらの歌のせいで映画の余韻が台無し
74名無しさん@恐縮です:2011/04/09(土) 18:42:48.42 ID:Q0bo7TuE0
75名無しさん@恐縮です:2011/04/09(土) 18:50:06.67 ID:gJAZ7GY30
>>16
つーかホイップもロープもないぞ
>>1の写真でいうとどれがスティックなんだ
76名無しさん@恐縮です:2011/04/09(土) 18:50:48.55 ID:Ioq2U4or0
金田治ってJACの人だったと思ってたけどいつの間にか監督業もやってたのか
77名無しさん@恐縮です:2011/04/09(土) 18:52:53.42 ID:8z0qTFpgO
歌は気にするなw
78名無しさん@恐縮です:2011/04/09(土) 18:53:39.17 ID:9yBtYsJ30
おまえらをショッカーの網タイツ戦闘員にしてやる。ただし
一番可愛い奴は、すっぽっぽんハチ女に改造して、幹部に
してやろう。
79名無しさん@恐縮です:2011/04/09(土) 18:58:32.65 ID:XmL9xXkq0
ライドルステッキだかスティックだかあったな
80名無しさん@恐縮です:2011/04/09(土) 19:00:34.59 ID:RqeHG/tJO
一番しもてが良いな
81名無しさん@恐縮です:2011/04/09(土) 19:01:48.89 ID:WimAvkBj0
>>1
「仮面ライダー」っつーより色使いが「忍者キャプター」に見える(´・ω・`)
82名無しさん@恐縮です:2011/04/09(土) 19:03:20.67 ID:d0KmLPVZ0
全員、改造人間ですね
83名無しさん@恐縮です:2011/04/09(土) 19:04:15.34 ID:X1ZUH25/0
今回のカヴァーは、何故かいい感じw
84名無しさん@恐縮です:2011/04/09(土) 19:05:50.92 ID:74wWCp550
オタク起こらせると怖いぞ・・・
85名無しさん@恐縮です:2011/04/09(土) 19:07:54.70 ID:73dUWzCvO
AKBが歌ってるのかと思ってた
86名無しさん@恐縮です:2011/04/09(土) 19:14:47.87 ID:8KCRcsroO
>>19
なにぬね!?
87名無しさん@恐縮です:2011/04/09(土) 19:15:35.05 ID:IitjsX9oO
衣装が素晴らしい
88名無しさん@恐縮です:2011/04/09(土) 19:17:16.39 ID:kAylucHZO
AVかよw
89名無しさん@恐縮です:2011/04/09(土) 19:27:09.39 ID:Q0bo7TuE0
どう見ても初代仮面ライダーを囲むニセライダーたち
90名無しさん@恐縮です:2011/04/09(土) 19:33:26.61 ID:IkLKllJs0
>>1
ライダーマンレディでいいだろ
91名無しさん@恐縮です:2011/04/09(土) 19:36:48.14 ID:bphbKwasO
AKBなら上位独占するレベル
92名無しさん@恐縮です:2011/04/09(土) 19:43:30.40 ID:OYRmdGt8O
ショッカーレベル
93名無しさん@恐縮です:2011/04/09(土) 19:46:32.60 ID:2reOePAg0
少年ライダー隊かっ!
94名無しさん@恐縮です:2011/04/09(土) 19:46:52.98 ID:qwrgliLU0
たまにはタックルのことも思い出してあげて
95名無しさん@恐縮です:2011/04/09(土) 19:47:11.29 ID:mqhZWNVMO
井坂仁美さんご指名で。
96名無しさん@恐縮です:2011/04/09(土) 19:55:42.15 ID:14b6ocnpO
これじゃ先に言ったもん勝ちだな
同人誌レベルの自己満足
97名無しさん@恐縮です:2011/04/09(土) 19:55:59.01 ID:FywZntTkO
ブレイドの娘かわいいな
本編のヒロインよりかわいい
98名無しさん@恐縮です:2011/04/09(土) 19:57:25.43 ID:1kuo827xO
>>71
193
99名無しさん@恐縮です:2011/04/09(土) 20:00:00.58 ID:auZM7NOnO
5号ライダーはあんまり好きじゃないのよね
9号ライダーくらい好きじゃない
100名無しさん@恐縮です:2011/04/09(土) 20:05:28.50 ID:41R/Qmn40
ライドル=仮面ライダーXの武器。4つの形態に変化する

ライドルホイップ
 ベルトから抜いた直後の形態
 最も良く使われた形態であり
 ホイップ=鞭なのだろうが、実態は細い剣
 斜めに2回、X字状に切ることで戦闘員を消すことができる
 切りつけた相手に電気ショックを与えることもできる
 反面、怪人戦では活躍をスティックに譲る
 しかし最終回では父の仇でありGODのボス、呪博士と敵怪人共々串刺しにした

ライドルスティック
 長さ1.2mぐらいの両端にグリップがある棒
 最も有名な形態なのは怪人戦での活躍が多いからか
 立ち回りで華麗なアクションを見せる他、
 初期の必殺技、Xキックで鉄棒の大車輪アクションをする時にも使う
 回転させて怪人の火炎を防いだことがある
 飛び上がってからのライドル脳天割りでアルセイデスなどを倒した
 叩きつけた相手に電気ショックを与えることができる

ライドルロープ
 相当長くなるロープ。相手を拘束したりするのに使った
 あーそういえば時々使ってたよね、ぐらいで印象が薄い
 多分この形態でも電気ショックを出せたはずだがよく覚えてない

ライドルロングポール
 5mぐらい?の長い棒、主に棒高跳びで高く跳躍するのに使う。
 かなりレアな形態
 
101名無しさん@恐縮です:2011/04/09(土) 20:16:57.26 ID:Y7UWIZnBO
もういいよ、使い捨てわ
102名無しさん@恐縮です:2011/04/09(土) 21:13:05.32 ID:lDPBH2U10
>>51
山本リンダと鳩山邦夫婦人か・・・ 
103名無しさん@恐縮です:2011/04/09(土) 21:18:52.46 ID:EqpHmJNp0
仮面ライダーアマゾネス
104名無しさん@恐縮です:2011/04/09(土) 21:27:23.32 ID:kAylucHZO
何年か前キャバ嬢のグループもあったよな
なんて名前だったっけ?
105名無しさん@恐縮です:2011/04/09(土) 21:30:21.59 ID:Q3TOJxJE0
>>102
ミミ萩原と中田喜子
106名無しさん@恐縮です:2011/04/09(土) 21:33:10.71 ID:YTndx6jp0
仮面ライダーGIRLS・・・

お前らいいよなぁ〜・・・映画の主題歌歌えて・・・

どうせ俺なんか・・・

107名無しさん@恐縮です:2011/04/09(土) 21:53:50.49 ID:Wa1Ye3tX0
ちんこの周りに渦巻き模様の「ハチ男」とか見たくねえな
108名無しさん@恐縮です:2011/04/09(土) 21:55:05.25 ID:CVJs0LU70
こいつらならAKBの方がマシ
一応ライダー関係あるんだし
109名無しさん@恐縮です:2011/04/09(土) 22:03:12.04 ID:BGGJP7Wi0
エイベ糞のやる事だからな〜wwww
110名無しさん@恐縮です:2011/04/09(土) 22:47:20.61 ID:eYQLhPIf0
神敬介がXライダーにセタップ変身する場面で首から下だけライダーになってる時の
鬼のような形相が笑えるwww
111名無しさん@恐縮です:2011/04/09(土) 22:54:47.90 ID:2eokXAXs0
仮面ライダーってほとんどライダーといえるほどバイクに乗ってないよな。
ライドルって名乗るよりカメドルって名乗ったほうがいいんじゃないの?
112名無しさん@恐縮です:2011/04/09(土) 23:04:37.74 ID:8kvxk8Vc0
>>106
兄さん・・・

113名無しさん@恐縮です:2011/04/09(土) 23:06:21.61 ID:Yn8yjKAh0
>>1
可愛いじゃん
つまんないよー
114名無しさん@恐縮です:2011/04/09(土) 23:15:31.28 ID:ViftYZ/X0
ライダーガールズなんて初代の時からあるじゃん
115名無しさん@恐縮です:2011/04/09(土) 23:20:45.86 ID:qgAQ3v7H0
バブルの頃に何でもかんでもユーロビートにしてた頃ような曲調で仮面ライダーの歌を歌っても、子供もオッサンも喜ばない
当然、売れないこの女の子たちも喜ばない

誰も得しないな
116名無しさん@恐縮です:2011/04/09(土) 23:24:23.09 ID:MvZM6A7EO
東熱クラス
117名無しさん@恐縮です:2011/04/09(土) 23:27:36.83 ID:I//R+ia20
今日子供連れて見に行ったー。
エンディング歌っていたのがこいつらか。

次は5月だ
118名無しさん@恐縮です:2011/04/09(土) 23:31:15.01 ID:l0WmovNm0
CMで歌を聴いた時から映画見終わるまで、完全にAKBだと思ってたw

ライダーに極力アイドルは関わって欲しくないな
Wのクイーンとエリザベスは随分酷かったじゃないか
119名無しさん@恐縮です:2011/04/09(土) 23:35:35.00 ID:/TngygyyO
ライダーカフェの店員だろ。
120名無しさん@恐縮です:2011/04/09(土) 23:38:14.30 ID:/TngygyyO
群がるキモオタどもを、けちらす映像が浮かんだ
121名無しさん@恐縮です:2011/04/09(土) 23:39:08.42 ID:iQg+UypR0
映画本編に登場するんだろうなあ、うぜえ、と思ってたらEDだけだったw
122名無しさん@恐縮です:2011/04/09(土) 23:39:27.87 ID:wg6jge9Q0
X「ライドルだと!?
123名無しさん@恐縮です:2011/04/09(土) 23:42:16.34 ID:/TngygyyO
これはアリ。
でもライダーガールズは山本リンダ
124名無しさん@恐縮です:2011/04/09(土) 23:47:01.34 ID:/TngygyyO
この子たちがピンチになって(エッチな拷問をされそうになって、ライダーが助けに来るんだろう。
見ている方は、ちっ、間に合わなければよかったのに、としたうちする
125名無しさん@恐縮です:2011/04/09(土) 23:47:32.14 ID:Q6MbIksmO
怒りのライドル
126名無しさん@恐縮です:2011/04/09(土) 23:53:14.78 ID:/TngygyyO
変身ギミックを考えろ。ブラのホックを外すと変身するとか
127名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 00:10:38.15 ID:D1G4KXcU0
ライドルなんて書くから、コメントが全部神敬介の声で聞こえたじゃないか
128名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 05:28:09.86 ID:U+BhyDvOO
AVなら単体は無理なレベル
129名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 07:52:38.23 ID:BdevUWIg0
>>111
せめて、マスクドライダーからとって、マスドルくらいにしとけよ。

ダブルミーニング的に考えて
130名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 08:03:22.04 ID:lEfNOFFkO
怒りのライドル引き抜いて

ってやはりXスレに…
131名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 08:10:00.34 ID:oMOBmQ4+O
せっかく身長高い子がいるのにプロフィールに身長が載ってない
132名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 08:19:48.06 ID:GIeEykZ00
確信して言うがこいつら電王しか知らん。
133名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 08:27:07.57 ID:JvwkOS/G0
WのAKBでも酷かったのに・・・
134名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 08:30:09.31 ID:VrmqfQW/0
「レッツゴーライダーキック」は子門真人か藤岡弘、以外認めない。
認めないったら認めない。
135名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 08:32:33.67 ID:BdevUWIg0
今、CMで聞いたが、想像以上に酷過ぎ。ワロエナイ。
136名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 08:33:30.81 ID:uUa4oVuh0
ライドルと聞いてすぐにXライダーのレスがつくとは・・・・
同世代が多くて安心したわw
137名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 08:34:24.49 ID:BFm39sZ0O
>>132
つーか佐藤健と水嶋ヒロは知ってるw
138名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 08:35:13.41 ID:shNNawe5O
Xの後期変身ポーズが格好良い
前期はギャグ
139名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 08:37:05.14 ID:N7HXBF250
>>138
後期変身ポーズは頭がギャグ・・・
140名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 08:45:41.68 ID:+MLryDigO
ライドルだから騎乗位AV専門アイドルだろうに
141名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 08:51:12.91 ID:eEOVSN5M0
>>139
あれはマーキュリー回路の副作用
142名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 08:55:20.53 ID:lZTw3zd10
怒りのライドル
143名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 09:25:01.55 ID:Jnoek6wSO
びっくりする程華が無いなあ
144名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 10:54:33.44 ID:1VJjqslS0
>>138
”セタップ”をセットアップのことだろ、と指摘したら”セタップ”だ、
と当時の友人に怒られた。
145名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 11:15:49.42 ID:aaSEcn5ZO
>>1
八光の嫁と、関根麻里がおるな
146名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 16:01:44.52 ID:uP2Dm5UT0
>>106
兄貴はゴーオンジャーでソロで歌ってたじゃないですかw
147名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 16:17:40.08 ID:QRJiDXU60
>>100

ライドルホイップ
 故郷から出てきたデビュー直後の形態
 弱小事務所から2回、移籍と言う形で関係を切ることで黒歴史として消すことができる
 反面ネットで当時の画像を見つけた相手に電気ショックを与えることもできる
 活躍はスティックに譲る

ライドルスティック
 最も有名な形態なのはTV雑誌での活躍が多いから
 この頃をデビューと誤解する視聴者読者も多い。

ライドルロープ
 相当長くなる芸歴。
 あーそういえばそんな娘いたよね、ぐらいで世間の印象が薄い
 多分この形態でも芸能活動はしていたはずだが覚えられていない

ライドルロングポール
 5年ぐらい?を経て突然再ブレイクアイドル、主にバラエティ番組で過去を暴露して再注目される。
 かなりレアなケース
148名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 18:50:57.63 ID:hbbNzb6B0
チェンジ
149名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 03:16:06.05 ID:liyPzer9O
糞すぎ
150名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 21:51:25.28 ID:HhJjc9aB0
SEX快感今日もイク〜
顔面発射 SEX!SEX!SEX〜
151名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 23:12:09.91 ID:LFeN4voFO
電王好きとか言ってる時点でにわかライダーファン公言してるようなもんだろ
152名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 12:19:03.78 ID:+7jxKG01O
・釈由美子
・森下悠里
・後藤真希

対抗してショッカーGIRLSも頼む
153名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 12:23:54.71 ID:1S4weMd+O
>>1
青手袋が元カノで吹いたwこんな仕事してんだw
154名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 12:26:16.31 ID:jxwjjvROO
>>153
おい、寝ながらレスするな
これは夢じゃないぞ
155名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 12:30:13.06 ID:bM9l6d64O
>>154
夢と言う現実もあるんだぜ
156名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 12:33:29.33 ID:jxwjjvROO
>>155
えーいややこしい

>>153は病気
157名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 12:38:33.25 ID:tXHkLfsw0
ちっちゃい夢だなw
158名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 12:39:04.71 ID:yPWnE/0YO
最近はオナニーのネタにしたことを元カノって言うのか
159名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 12:39:54.67 ID:YCmnBPPDO
たまにCMで流れてるウンコみたいなやつか
160名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 12:40:29.54 ID:j3rn9JtrO
これは仮面を被って活動するべき素顔は見せるな
161名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 12:48:27.90 ID:SDz7zNEwO
昨日からレッツゴー仮面ライダーガールズてこいつらの番組始まったがクソつまらんな
オジンオズボーンてつまらん芸人と共にダラダラ仮面ライダーな関する蘊蓄クイズやってるだけ
162名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 12:53:49.95 ID:3lnDnT76O
顔がダメなんだから仮面しないと〜
163名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 12:56:29.38 ID:wy7uWhvg0
♪ライッダ〜ジャッアアンプ ライッダ〜キィイック♪
勘弁してください…
164名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 12:58:27.25 ID:puB6CR2/O
ここまで無名な子ばかりってことは関係者に枕営業で選ばれたのかと妄想したら勃起した
165名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 13:15:31.22 ID:cJ4+4lme0
ライダーというよりもショッカー女隊員みたいな感じなんだが
166名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 13:18:47.76 ID:cJ4+4lme0
電王以外の担当ライダーが
作品や主演俳優が人気のないものばかりというのがなんとも
167名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 13:23:28.91 ID:cqfK7Iv+0
>>166
クウガとカブトは?
168名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 13:46:57.04 ID:/+gwg0Ks0
>>1
>本編に出たい!

王の判決を言い渡す。死だ。
169名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 14:04:43.88 ID:kMuRNGzDO
仮面ライダーファンを舐めたせいで総スカンですね、わかります。
170名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 14:07:26.77 ID:jtI4hp8wO
顔はAKBレベルか
アクションとかやんのかな
171名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 15:49:48.38 ID:cJ4+4lme0
なんか「ライダーに携われて光栄」みたいなこといっているが
売れたら真っ先に芸暦から抹消しそうなやつらばかりや
172名無しさん@恐縮です
>>76
ライダーではちょくちょく監督やってる
響鬼でほぼ全編アクションしまくり(役者生身含む)やってたのはかっこよかった