【サッカー】3/29の復興支援チャリティーマッチが世界150か国で生放送!放映権料はすべてチャリティーに

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆/J1JfvLhYQ @すてきな夜空φ ★
◆東北地方太平洋沖地震復興支援チャリティーマッチ がんばろうニッポン! 日本代表―Jリーグ選抜
(29日、大阪・長居スタジアム) 
今回の慈善試合が世界150か国以上で生放送されることが27日、分かった。ユーロスポーツ、
アルジャジーラなどが中継し、放映権料はすべてチャリティーに回る。長居スタジアムの使用料は
大阪市の厚意で無料になり、国歌を独唱する歌手・倉木麻衣(28)もノーギャラと、支援の輪が
さらに広がった。

復興への再出発を切るドリームマッチが、世界中に披露される。日本協会の小倉純二会長(72)は
ユーロスポーツ、アルジャジーラ、FOXといった世界的なテレビ局が生中継することを明かし
「海外はほとんどカバーできる。放映権料も入るので、義援金の額も増えます」と喜んだ。

今回の試合は日本代表の強化という枠を飛び越えて、世界的な注目を集めている。アルジャジーラは
アジアや中東を中心に約100か国で放映。ユーロスポーツは欧州など59か国をカバーしている。
試合のニュース映像は113か国のネットワークを持つロイター通信が配信する。
長居スタジアムを保有する大阪市からは「使用料を払うと寄付する金額が安くなるでしょう」という
申し出があり、通常200〜300万円の使用料を免除された。隣接するキンチョウスタジアムでは
パブリックビューイングが行われるが、こちらの使用料もタダに。代表選手は通常1万円の日当と
10万円以上の勝利給を返上し、倉木麻衣もノーギャラで国家独唱を行う。すべてを合わせれば
数億円の義援金が送れることになりそうだ。

アルベルト・ザッケローニ監督(57)や選手はこの日も練習前、入場ゲートに立って募金活動を実行。
当初は30分の予定だったが、指揮官の意思で2度延長され、1時間15分にも及んだ。
練習開始は1時間遅れたが、指揮官は「普段はスケジュール通りに練習したいが、今回の時間変更は
望ましいものだった」と振り返った。会場は急きょバックスタンドが開放され、入場者はJ1公式戦並みの
1万2000人。前代未聞の期待の中で、歴史的一戦が幕を開ける。

ソースはhttp://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/japan/news/20110327-OHT1T00186.htm
2名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 07:16:14.66 ID:ZWxVrRo70
ねーよww
3名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 07:16:31.99 ID:fWuMXhizO
1
4名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 07:16:52.76 ID:KmZnMUO50
いつのまにか一大プロジェクトになったなw
5名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 07:16:53.30 ID:7QDoYtzu0
どんだけ見る人いんだろか
6名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 07:17:54.77 ID:WL7lXbYpO
期待感がすごいな
7名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 07:18:39.34 ID:WKVjfzWM0
完全にサッカー>>>>>>>>>野球になっちまったなw
8名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 07:18:51.71 ID:zr7zMxxa0
世界150ヶ国って半端ないな
野球(笑)じゃ無理だわ
放映権料もすごいことになりそうだな
9名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 07:18:55.57 ID:4zszLRA30
どこのサッカーの試合見てもまず黙祷なんだよ
ありがたいんだけど、そろそろなんか誤解してる?って気がしてきた
10名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 07:19:11.39 ID:jh0fBhw90
頼むから恥ずかしいサッカーはするなよ
素晴らしいサッカーを頼む
11名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 07:19:58.55 ID:apG1xI010
>>10
寄せ集めのJ選抜がいい試合できるとも思えんが…
この試合でJ=低レベルとか思われたら嫌だよな
12名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 07:20:08.65 ID:74nRci8z0
見られすぎワロタwww
カズとかいう老害出しちゃ駄目だろ
13名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 07:20:14.80 ID:JLQtuMox0
サッカー△
14名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 07:20:15.63 ID:MroGynvx0
塵も積もれば山となる
一国100万でも億の金になる
15名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 07:20:40.83 ID:36+FO+nT0
日本のテレビ局はCMでうまうま
16名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 07:21:14.87 ID:AsMon8wU0
>>5
放送契約料もらえる事が最優先だからこの際海外の視聴率なんてどうでもいいよ
17名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 07:21:17.13 ID:n+jc/1oRO
大阪市、粋な事をしやがる
18名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 07:21:19.62 ID:tTF+AVMoO
なぜ倉木麻衣なのか
19名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 07:21:28.22 ID:rTWyPXAF0
凄いな…さすが世界スポーツのサッカー

全部合わせて10億ぐらい行けばこのチャリティーマッチも大成功だな

何より日本中の人々の記憶に残る試合になるだろうよ
20名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 07:22:48.08 ID:OYu3OtfV0
すごいな
世界選抜とかのチャリティーマッチじゃないのに
21名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 07:23:23.68 ID:q0KIC75E0
巨人の開幕戦は、ドーンと200ヶ国くらいに放映権ん売ってやろうぜ!

世界一の国だから、みんな喜ぶはず。
22名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 07:23:48.97 ID:3pmzkfXyO
うちの地域は中継ないよ

チャリティーならBSでもやってくれたらいいのに
23名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 07:24:13.44 ID:OYu3OtfV0
>>12
ビッグクラブからからオファー来そうだな
24名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 07:24:16.37 ID:Bk8/+jRw0
サッカーすごすぎww

25名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 07:24:16.46 ID:cNYkPd+w0
>>22
沖縄か大分乙
26名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 07:24:35.49 ID:aJoftPKQO
それでも選手個人が金を出さないと叩く恐喝こじき豚のみなさん
27名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 07:25:48.21 ID:OYu3OtfV0
>>22
確かスカパーでやるはず
28名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 07:26:33.77 ID:UaRtDoM2O
倉木麻衣の下手くそな国歌が世界中の人に聞かれるなんて……
いやだー恥ずかしい…
29名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 07:27:07.29 ID:HIp2PEmm0
そんな注目の中、声量ない奴が歌うと、一気に気分が萎えそう
30名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 07:27:15.71 ID:3cluEMZp0
これはすごい
31名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 07:27:48.15 ID:u5VMhiln0
これが本当のチャリティだ!
どこかの長時間テレビとは本質が違うぜ。
32名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 07:28:03.44 ID:Mp4LxIzS0
野球もセパオールスターで世界150国に中継すりゃいいんじゃね?
33名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 07:28:32.75 ID:APjEuzgX0
一方ピロ野球の開幕戦は地上波放送されませんでした
34名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 07:29:03.69 ID:CliK7aQNO
>>27
スカパーかよ‥見れねーよ‥ったく‥
35名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 07:29:25.25 ID:pkQ18r7cO
ピクシーの革靴ボレーが全世界生中継か。
オファーくるな。
36名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 07:29:33.55 ID:wKHv6LQRP
視聴率悪いだろ
37名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 07:29:37.16 ID:P2vlr4tGP
ついにマイクが海外スカウトに!胸熱すぐるわ
38名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 07:29:54.56 ID:PpeJMYL10
なんか凄い事になってきたな
39名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 07:30:12.00 ID:Wu80P50m0
日本代表とj選抜の試合なんか日本以外の何処の国の方が見てくれるんですか?
40名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 07:30:21.01 ID:lP7kg5MdO
150ヵ国wwすげえww

41名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 07:30:55.93 ID:DnPy5rKu0
あーまた大阪が晒されるのか
世界陸上の二の舞だな
42名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 07:31:02.07 ID:2jMoIHGX0
>>22

テレ東や朝日、TBSならBSで録画放送するんだが
日テレだけはやってくれないんだよな
43名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 07:31:06.54 ID:cBPW5WfRO
>>32野球を知ってる国が15ケ国ほどしかないので無理です
ごめんなさい
44名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 07:31:47.22 ID:1tsei/6b0
録画なら誰も見てないような時間に流すんだろと卑屈になれるが
生放送って生放送って
45名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 07:31:50.05 ID:aq74bUGs0
世界に日本サッカー披露すんのかw
笑われるからやめとけw
46名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 07:32:07.96 ID:f6hKB/HwO
電通がタダ同然で配ったんだろう
47名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 07:32:20.46 ID:wKHv6LQRP
>>43
ベルギー代表とベルギーリーグオールスターの試合なんてわざわざ深夜に見ようと思うか?
同じだよ今回の日本代表のは
48名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 07:33:12.86 ID:fZo4UO6qO
すげええええwwww
いや結構注目度高いんじゃないか
49名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 07:33:23.41 ID:8G6tOa97O
で誰が見んの?
50名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 07:33:38.35 ID:Fe8umo2E0
獲得した放送局も寄付みたいなもんだろうな
ありがたや
51名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 07:34:03.79 ID:elsqFkGd0
>>47
外人はチャリティー好きだから自己満で結構見る
52名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 07:34:42.17 ID:H5d/zh7F0
誰得だよカス
恥ずかしすぎるわ
53名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 07:35:05.74 ID:APjEuzgX0
焼き豚の嫉妬でメシがウマイwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
54名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 07:35:33.78 ID:A3KoRQbB0
サッカーの貢献度半端ねぇなwww
55名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 07:35:43.32 ID:RJFGPqLk0
サッカーアジア杯の参加国数>>>野球WBCの(ry
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/npb/1295996509/l50

【新装】なぜ野球は世界で不人気なのか? 20
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1211877274/

つまらんから世界に全く広まらないマイナースポーツ野球5
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1203936085/

野球が世界で普及しない理由&解決策発見
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1200391997/

ドマイナースポーツ野球の世界一(笑)
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1239002760/

野球は中国では蚊帳の外「スピード感がなくて退屈」
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1219320412/

ロシアで野球存続の危機 野球人口600人
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1217497377/

地球規模で絶滅に向かっているドマイナースポーツ野球
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kyozin/1231060652/l50

野球って世界でマイナーだね
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kyozin/1196875400/l50

世界の野球人口わずか1200万人の半分が日本人w
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kyozin/1183370431/l50

世界的にはカバディ以下のドマイナースポーツ野球
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kyozin/1218142430/l50

56名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 07:35:50.26 ID:TxSb/qcC0
なんか大事になってきたあああ!
5727:2011/03/28(月) 07:35:52.94 ID:OYu3OtfV0
ごめん勘違いだった
スカパーはこの試合やらないみたい
ほかのJリーグのチャリティーマッチを放送したみたい
58名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 07:37:13.76 ID:A3KoRQbB0
・放映権料が入る
・日本が復興すると世界中にアピール
・日本全体の活力アップ

一回の代表戦がこれほどまでの影響力を持つのは過去なかったことだよな
59名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 07:37:19.12 ID:srfDoP+3O
せめてウズベキスタン遠征行ってるメンバーが出るならなあ
宇佐美とか永井が出たら海外スカウトは喜ぶだろ
60名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 07:37:52.91 ID:KrqEzd9T0
>>55
カバディ以下www
カバディすげぇーwww
61名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 07:37:54.56 ID:mtEdqbo00
日本人サッカー選手に150もの国が期待してるとは思わんのだが。
62名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 07:38:06.95 ID:DnPy5rKu0
アメリカとか9.11とか凄い豪華なチャリティライブとかやってたが
日本だとメジャーな人間少ないし、やっぱ世界的なイベントを催せるのはサッカーとAV女優くらいだろうな
63名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 07:38:20.87 ID:ymngAV8vO
ニュージー戦だったら慈悲深い白豚共の視聴も見込めたけど
このマッチアップじゃ台湾が見てくれりゃありがたい程度だな
64名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 07:38:45.85 ID:K8Swcc8UO
>>34
ネットでも観れるっしょ
65名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 07:39:18.61 ID:zu99rak5O
外国人に左回りの豚双六見せても池沼の暇潰しぐらいにしか思わないだろうな
66名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 07:40:07.32 ID:G+s7NyMf0
で、日本の放送局どこ?
67名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 07:40:36.00 ID:ymngAV8vO
>>62
とかとかとか
68名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 07:40:39.14 ID:A3KoRQbB0
世界150カ国に放送される試合でカズさん出場すんのか
age45の表示にみんな驚くだろうなww
69名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 07:40:41.30 ID:6Jvgf1c8P
>>61
海外のTV局の義援金みたいなもんだろ
70名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 07:41:48.35 ID:CHBmE23m0
視聴率取れないだろw
71名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 07:41:57.54 ID:CliK7aQNO
>>64
携帯なんで、ネットは見れねー‥
72名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 07:42:01.50 ID:lP7kg5MdO
>>47

東南アジアのサカヲタとかは見るかも
73名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 07:42:03.65 ID:Kfox0APkO
倉木の独唱なんて残念な歌声にしかならないんだから本物のテノール歌手にでも歌わせろよ〜
74名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 07:42:15.86 ID:WL7lXbYpO
これは世界各国のサッカー知らない人も興味本位で見る人多そうだな
俺が逆の立場なら見るし
75名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 07:42:30.07 ID:giLeXqNg0
なんだこれすげーな。
他のスポーツもこの規模とは言わないからチャリティーでやればいいのに。
76名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 07:42:32.77 ID:2NNRUotLO
日本以外の国に放送するなら倉木はないだろ・・・
77名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 07:42:34.35 ID:K8Swcc8UO
>>66
資料読みの日テレっていう()笑
78名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 07:42:37.37 ID:9hcvhC+yO
日本全国が津波で崩壊してると思われてるんじゃないかとちょっと心配
79名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 07:42:39.07 ID:gI9/7HRZ0
>>47
今のベルギーは世界的にも注目度の高い若手多いよ
それやるなら見てみたい
80名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 07:42:49.74 ID:Mp4LxIzS0
>>73
ここでAKB登場もありえるのが今の日本
81名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 07:42:50.17 ID:HMDupmdbO
楽しい試合見れて復興支援もするなんてサッカーは素晴らしいな
それに比べて野きうんこは何なのうんこ焼いてるの
82名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 07:42:53.65 ID:d+7/YqPm0
野球もチャリティーマッチやるから世界で放送するお
83名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 07:43:11.55 ID:LTpis9d70
火曜で自国リーグの試合がないだろうからユーロやアルジャジーラで中継が実現したんかな
ユーロスポーツはJの試合を流した実績もあったはず
84名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 07:43:23.47 ID:JM4KIfqoO
で、これだけ支援・寄付の輪が拡がるなか生放送する日本の民放はどうなのさ?
85名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 07:43:25.27 ID:NLtVIZg2P
義捐の為に放映権だけ買うよって話じゃね
86名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 07:44:02.42 ID:A3KoRQbB0
>>74
震災というキーワードによって関心持つ人は多いだろうな
こういうとこがサッカーがスポーツの枠を稀に飛び越えることがあるというひとつの例だよね
日本という国がサッカーを通して世界に認知されるという
87名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 07:44:07.10 ID:K8Swcc8UO
>>80
JK、外国人に人気あるからな
88名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 07:44:14.40 ID:RJFGPqLk0
>>83



Jってどれくらい海外で見られてるの?
http://unkar.org/r/soccer/1245151640
89名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 07:44:45.19 ID:G+s7NyMf0
>>77
デンマーク戦の最初に日本サッカー崩壊の危機とか煽った局か
90名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 07:44:50.69 ID:pee3ABTy0
>>84
都並さんです。
91名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 07:44:51.53 ID:K8Swcc8UO
>>84
だから日テレ……………はぁ
92名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 07:44:53.24 ID:iUvNGq5w0
やはりスポーツは力になるな
93名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 07:45:22.37 ID:lzhk9+oH0
プロ野球はセ・リーグ開幕ドタバタですっかりイメージ悪くなったからなww
94名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 07:46:01.94 ID:l7COhVNuO
ノーギャラ...

24時間テレビとはえらい違いだな。

最高のプレーを見せてほしいぜ!
95名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 07:46:20.85 ID:wKHv6LQRP
なんかこういう事なんだろな。



【今幕張メッセでやってる邦楽フェスの客入りが凄いことになってる】

「GO!FES」は幕張メッセ国際展示場の9・10・11ホールにて、両日共に開演11時(開場9時)、終演21時(予定)というかなりの規模のライブイベントとなる。
出演アーティストは20日が青山テルマ・スキマスイッチ・九州男・福原美穂など9組、
21日がUVERworld、GIRL NEXT DOOR、KREVA、JUJUなど10組のアーティストが予定されている。
出演順は当日発表、当日に参加が決定するアーティストもあるかもしれず、ライブならではのサプライズにも期待がかかる。

企画 電通
主催 ニッポン放送
協力 ロッキングオン

http://livedoor.blogimg.jp/news4vip2/imgs/c/6/c6251513-s.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/news4vip2/imgs/f/f/ff840e0d.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/news4vip2/imgs/0/8/08e6f73e.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/news4vip2/imgs/6/9/696e5751-s.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/news4vip2/imgs/6/9/697f2bf5-s.jpg
96名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 07:46:21.48 ID:S2BJCXN/0
カズさんが出るのが凄いわ。
頭固いサッカー関係者にしては、よくやったわ。
97名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 07:46:21.96 ID:CpkkgfroO
KING KAZUがまた世界から注目されるのか。
胸熱
98名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 07:46:29.92 ID:60mUFbScO
ちなみにアジアは昼〜夕方
ヨーロッパは朝方〜お昼
アメリカ、南米は早朝
大体こんな感じの時間帯でしかも平日

誰が見るとか視聴率や云々で叩くやつもいるだろう
しかし、こんなうま味のない時間帯でも放映権を買ってくれて支援してくれたことにただただ感謝したい
99名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 07:46:51.31 ID:A3KoRQbB0
J選抜の中沢釣男はデンマーク人は嫌でも覚えてるだろうなぁ
小野とかオランダで有名だったし
選抜の方も良い面子揃ってるわ
そういえば俊輔もいるからスコット人は見るだろうなぁ
100名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 07:46:54.74 ID:oGHI43gr0
どうせ日本ユニセフ商法だよ
協会がピンハネした残りが被災者へ
101名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 07:47:14.03 ID:+38ThoBPP
そりゃクラッキーはタダでも受けるわな。
102名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 07:47:21.63 ID:wN1eDOQy0
>>80
レッズサポのこじはるなら許す。
103名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 07:47:26.93 ID:stGvpU1I0
原発事故がなければニュージーランドと不謹慎だが被災国マッチ出来たし
もしかしたら世界の有名所も来てくれた可能性もあったな
104名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 07:47:33.17 ID:Z7dFDHkL0
視聴率とかそういう話じゃない事もわかってない奴がいるな
105名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 07:47:57.38 ID:slUJVoCp0
悪いが、外国でこんな試合見るやついるのかよw
106名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 07:47:57.93 ID:mJh43mh5O
長友出なかったら現地インテリスタは「?」になるな
107名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 07:48:02.86 ID:huhPviBbO
朝から泣けた
108名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 07:48:19.84 ID:yixJvIUeO
ありがてぇありがてぇ
109名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 07:48:24.13 ID:p6muxagyO
日本って本当に凄い国なんだな
インドネシアや中国で20万人以上死んだ地震なんかみんなスルーしててわ
110名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 07:48:26.06 ID:rg+Ux+Pr0
>>83
ユーロスポーツはアジアカップ決勝も流してたな
111名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 07:48:40.27 ID:6YoURNS+0
計画停電が実施されたら見られない
112名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 07:48:42.46 ID:elsqFkGd0
>>100
在日朝鮮人は韓国帰れよ
113名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 07:49:07.55 ID:iUvNGq5w0
俺はアニメとか声優とか好きだったけど、この震災での無力ぶりに大きく失望している
日本に希望の灯りをともせる人間ってやはり限られているんだよな
サッカーには日本のためにがんばってほしいわ
114名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 07:49:12.80 ID:lFko1Su7O
スケールでかいな
115名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 07:49:30.57 ID:APjEuzgX0
中国人はかなりの人数が見るだろうな
あいつらそこらの日本のJヲタより詳しいからな
116名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 07:50:29.82 ID:A3KoRQbB0
>>105
ただの日本代表とJ選抜の試合ならまず見ないだろうな
だが今回は震災からの復興支援チャリティマッチ
世界中に今回の震災衝撃与えたから興味持つ人もいるだろう

ただ普通の女がAV出てもみんな興味持たないだろうけど
元アイドルがAV出たらとりあえず見る人いるじゃん
付加価値がある
117名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 07:50:37.38 ID:Bt5wACPD0
巨人戦も200カ国で放送って何年か前に記事があったな。
放送形態とか不明だったけど。
118名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 07:51:18.45 ID:iUvNGq5w0
こういうニュースひとつ日本人の心が明るくなるからな
やっぱりサッカーはすごいよ
119名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 07:52:51.77 ID:v4aJzRo10
焼き豚の嫉妬でこのスレはのびる!
120名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 07:52:53.61 ID:jJ7cD9Zi0
全世界が4カ国の焼き豚失禁wwwwwww
121名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 07:53:07.36 ID:twYZ2I460
昨日のやべっちFC見て泣いてしまった・・・いや〜サッカーっていいね
122名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 07:53:11.67 ID:shPheCc50
この放送権料すごいね 何十億レベルだ
123名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 07:53:22.59 ID:CliK7aQNO
何だよ‥日テレ生放送やるじゃん‥楽しみだ(^O^
124名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 07:53:54.63 ID:UlOOHgVj0

「つまらないサッカーじゃ意味がない」ってんで、もうジーコとかゴンとか
マラドーナとか全部出しちゃえよ。
125名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 07:54:09.41 ID:93Qxgzhk0
すげぇw
126名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 07:54:19.84 ID:lPlTwuJG0
凄すぎだな
127名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 07:54:47.16 ID:Bk8/+jRw0
>>109今回は、震災の映像が豊富なのと
特に、津波、原発のインパクトが強いからだと思うよ。
128名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 07:55:24.90 ID:jiggnyVu0
サッカーの大勝利
129名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 07:55:27.72 ID:A3KoRQbB0
日本代表は昨年のW杯以降、もう一スポーツチームではなくなってきたよな
日本という国のシンボルになってきてる
130名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 07:55:38.00 ID:RJFGPqLk0
サッカーを通じ世界中の人が日本の支援に動く かたや国技・野球は開幕騒ぎ、MLB側はシカトで悲しい…
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1301229270/

437 名前:名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/28(月) 02:29:58.95 ID:f81TY0oa0
ACのサッカー選手のCMって見ててヘドが出る。
あいつらはユニフォームや旗に文字書いただけじゃんw
それなのにCMに起用してもらってヒーロー扱いかよ。
多額の寄付をした野球選手のほうがはるかに偉いっての。
131名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 07:55:50.31 ID:fFQ05rkS0
ただなぁ、日本人はチャリティーマッチ下手だからなぁ
中越地震のチャリティーマッチ、スコアレスだぜw
132名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 07:56:36.49 ID:Isf0Rkj40
おおー凄いなあ
シーズンオフにメッシやジダンやロナウドも来るんだろ?
本当にありがたいよ
133名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 07:56:37.38 ID:Bk8/+jRw0
>>122んなねーよ。>>1読め

>すべてを合わせれば数億円の義援金が送れることになりそうだ。
134名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 07:56:38.17 ID:DYXHXiSgO
代表チームはまだしも、J選抜はなぁ…
135名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 07:57:06.85 ID:WYpnMZEBO
>>122
W杯じゃあるまいし、そこまではいかんだろ
まあかなりの額になるとは思うけど
ただ、サッカー関連のチャリティーマッチの総計なら
数十億でもおかしくないとは思う
136名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 07:57:57.23 ID:kbneLnCx0
    _,ヾゝ'~'"'~、,;
   ,`        "、
   ミ  ,r' ̄`'`'`'`、;"
   ,;  ,i /   \|
   ,;  ,!  -   - | オファー来るかな
   (6Y'   ,,..↓..,,|  
    ヽ.:. ..  ー /
    ,.-'\:.;,,,_,、/、
   //:::;;:::::::::::::▽::;:ヽ
   |||::::|:::::hawaii:::|:::|
   |||::::|:::::: :::2:::::::|:::|
137:2011/03/28(月) 07:58:26.54 ID:r+Hv85clO
やきうってつくづく米国国技なだけって気がする

しかも四大国技で一番人気がない五輪からも捨てられた米国オンリー国技
138名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 07:58:40.63 ID:shPheCc50
国家斉唱は伝説の相川七瀬にリベンジの機会をあげたかった
139名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 07:58:57.76 ID:PiDmVTxIO
>>134
フェイエノールトやセルティックのサポにとってはJ選抜もおもしろいと思うぞ
140名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 07:59:26.35 ID:jub53pgpO
ついでに倉木からJAMにチェンジだ
141名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 07:59:43.70 ID:D/qzuSBdO
世界中が採算度外視で日本をバックアップしてるのに
自分はなにをした?
コンビニの募金箱にお釣りの小銭を入れたくらいしかない。
飲みや風俗には何万も使っているのにorz
142名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 07:59:57.94 ID:dIWebSnTO
ほんと凄いな。
みんながこのチャリティーに一致団結して協力してる。
143名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 07:59:58.21 ID:R/zF8RxK0
へぇ〜、ユーロスポーツでも放送されるとは驚いた
でも欧州組多いから興味ある人もそれなりにいるのかね
144名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 08:00:21.30 ID:BDPzV3RS0
やっぱサッカーはすげーや
145名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 08:00:24.24 ID:iydT2NZ/0
実際の試合がどうなるかはともかく

企画段階では大成功だな
146名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 08:00:27.51 ID:Mp4LxIzS0
>>137
日本国内ではメディアの扱いがやっぱり野球>サッカーだけど、
こういう有事の際には潜在能力が出てくるな
147名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 08:00:30.30 ID:7seNuDMz0
日本復興や被災民救済より野球サッカー戦争が大事な奴が居るとはね
148名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 08:00:33.01 ID:9OUtMmfyO
すごいことなのだが…
世界選抜とかじゃないんだよな…Jリーグ選抜でいいのか?
ピクシーあたり出場してくれないかな
149名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 08:00:39.52 ID:MroGynvx0
声優とかってマジで何やってるかすらわからないレベルで被災地支援してるって情報出てこないよな
日頃は社会現象とか強気なオタクが多いけどさ
こういう時に実態が見えてしまったということなのか
150名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 08:00:55.19 ID:shPheCc50
ほとんど国家プロジェクトレベルだな
151名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 08:01:23.00 ID:HFr6nzf30
ザックvsピクシーだから結構注目してくれるんじゃない?
152名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 08:01:38.10 ID:GvfLZ9We0
ぶっちゃけ見てつまんないだろうな
知ってる選手ほとんどいないだろうし
153名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 08:01:55.46 ID:JnwyU3UaO
老パンダ出してる場合じゃないな
154名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 08:02:50.89 ID:giLeXqNg0
どうせなら生中継じゃなく良い感じの時間帯に放送してくれれば良いのにw
155名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 08:03:11.14 ID:oCBXt2Q3O
>>141
経済を動かすのも立派な活動

とマジレスしてみる
156名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 08:03:14.08 ID:wKHv6LQRP
>>149
水樹奈々は昨日ニコ動でチャリティー番組やって20分で¥2,634,900-集めたぞ
157名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 08:03:16.66 ID:kaTQ0sZW0
>>149
お前は何を言ってるんだ?w
158名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 08:03:29.48 ID:KuIWjj9BO
倉木は2002年に味スタでやった
W杯記念ライブで生歌酷かったが
あれから上手くなったのか心配だw
159名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 08:03:30.15 ID:Oj4Ve6Pg0
なんかすごい事になってきたなw
さすがサッカー
160名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 08:03:35.60 ID:MA/e4bk/O
ストイコビッチなんて欧州の人は誰もしらないよ。
日本で活躍しただけ
161名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 08:03:38.65 ID:iydT2NZ/0
放映権買うのも世界各国の日本への支援なわけだ。
つまんない面白い見れる時間じゃないとかの問題ではない。
162名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 08:03:47.75 ID:X8AKgx8/O
俺の倉木麻衣タンキタ

163名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 08:04:05.67 ID:Y6wPPrh0O
対世界選抜とか、対インテルとか、対バイエルンとかじゃなくて、対Jリーグ選抜?ショボッ
164名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 08:04:07.20 ID:u1DKbOLr0
計画停電対象で、見れねえよ
165名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 08:04:37.74 ID:xYXimlIK0
>>160に釣られるなよ
166名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 08:04:40.00 ID:kaTQ0sZW0
>>163
そうゆうのはあとでいっぱいやりますから
167名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 08:05:14.42 ID:OYu3OtfV0
>>147
まったくだ
野球だってすごく復興を支援してるのに
こんな時ぐらい一丸になれないのかね
168名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 08:05:14.96 ID:r03kQWXw0
怒らないでマジレスしてほしいんだけど
なんでこんな時間に書き込みできるわけ?
普通の人なら学校や会社があるはずなんだけど
このこと知った親は悲しむぞ?

現 実 見 よ う ぜ
169名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 08:05:26.09 ID:RJFGPqLk0
>>160

Dragan Stojkovic Dribbling Skills(Float like a butterfly, sting like a bee.)
http://www.youtube.com/watch?v=Lx2p43NE9DA

Dragan Stojkovic Last Passes (European Cup)
http://www.youtube.com/watch?v=w4QbopnzosE&feature=related
170名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 08:06:23.03 ID:dIWebSnTO
ピクシーやザックが表に見えることで、ヨーロッパのサッカー関係者もより身近に感じてくれそう。

ジーコも動いてくれてるんだよね。
そうしたら南米でも同様だ。
171名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 08:06:24.46 ID:HQQJTQeqO
これでガチャ様に欧州行き正式オファーくるー?!
172名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 08:06:37.14 ID:nKGGEpDe0
チャリティーマッチで150ヶ国以上に中継されても
国営放送からして、やきうやきう。
173名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 08:06:44.79 ID:erdYzYu70
>>156
そういうのはネットで批判されているガクトでもやってるからな(しかもあっちは億単位だろ
身銭切って何かやってる人間の情報が出てきてないのはガチだろ
オタクがそれ知ってるなら言って見ろよ
弁解を聞いてやるからさ
さすがに街頭募金の情報すらほとんどできてないのはやばいだろ
そういうのは善意次第でやれるレベルの話だからさ
174名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 08:06:48.60 ID:Y6wPPrh0O
野球とサッカーの明暗が、はっきりしたな。
175名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 08:06:50.84 ID:voAKcHV50
>>85
それあるかもな
何にせよ世界で放送されるのはいいことだ
176名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 08:07:08.91 ID:CliK7aQNO
>>160
サッカー知らん奴はレスすんな!ボケ!
177名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 08:07:23.57 ID:uqLz/v030
J選抜は外国人選手も選んでほしかったな
178名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 08:07:29.41 ID:wKHv6LQRP
>>173
日本代表 ¥2,546,378- (2時間ほど)
水樹奈々 ¥2,634,900- (20分)


認めろよ
アンチオタクは痛々しいぞ
179名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 08:08:07.70 ID:iMiNKOxf0
選手入場のとき、バックスタンドで日の丸とteam Japan の人文字ヨロシク。
試合終了後は、 ynwa の合唱もね。
180名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 08:09:01.41 ID:erdYzYu70
震災後の支援活動関連じゃ、日頃ネットで自己主張の激しいオタク達が完全に蚊帳の外状態だからな
オタク達が自己主張すらできないほど声優の被災地支援活動関連が活発じゃないってことなんだろうけど
181名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 08:09:14.63 ID:iydT2NZ/0
倉木麻衣の世界デビューきたな

そこだけが心配だ。ちゃんと伸びやかな声量で
君が代独唱してくれるんだよな?
182名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 08:09:35.74 ID:sGACldTjO
■カズって何をした人なの?

特に何をした人でもなく何かの実績を残せた人でもなかったよ
自国開催のアジアカップでMVPが関の山だったね、当時のアジアのレベルは世界最低だから価値はないけどね

■カズってサッカー界になんの功績があったの?

うーんまぁ人気があってスターみたいにメディアに扱われてサッカーに脚光を向けたくらいかな、二年で終わったけど
でも全体的には中田英寿の方が一般人に人気があったし遥かにスターだったよ
カズはJリーグ暗黒時代を招いた張本人人だから罪が重い人だね
Jリーグへの貢献もジーコには遥かに及ばないよね

■カズって凄い選手だったの?

いや、なんの実績もないよ
能力はたいしたことない雑魚だよ
今の中学生の方が凄いよ
日本人初の得点王も福田だったね

■え?じゃあなんでキングなの?

さあね、誰もなぜキングなのか答えられる人はいないよ
なんとなくキングってことにしておかないといけないって建前があるってことかな
ここは日本だしね
カズが凄いってことにしておかないとね
実際はなんの実績もないよ
先駆者でもなんでもない
サッカー界の長嶋茂雄と例えられることもあるけどこれも間違いだよね
日本国民の多くが記憶する岡野のワールドカップを決めるイラン戦のゴール、ワールドカップで初めてゴールを決めた中山など記憶に残るシーンに三浦カスのゴールなどないよね
記録でも記憶でも三浦カスより凄い人は多いね
183名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 08:10:45.65 ID:j0orEjkg0
停電、仕事で見れない人は
深夜の再放送で見ようぜ
184名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 08:10:53.27 ID:erdYzYu70
>>178
サッカー関連全体と比べてみな
声優関連がいかに支援活動が活発でないことがわかるからさ
ちなみに日本代表関連でももっと金集まってるからさ
声優ってチャリティオークションレベルでも何かやってるのか?
動きがぜんぜん見えないぞ
185名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 08:11:07.14 ID:CwG9P/O/O
さすがサッカーは世界中継か
186名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 08:11:53.57 ID:Xh1RSBAx0
また焼き豚憤死スレかwww
芸スポの焼き豚悲惨すぎるw
187名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 08:12:17.12 ID:zr7zMxxa0
>>173
あんたが知らないだけだろ
http://www.lantis.jp/donation.html
188名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 08:12:43.35 ID:oYeOOuYe0

 倉木麻衣とか恥ずかしすぎる
189名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 08:12:50.16 ID:voAKcHV50
>>173
まあ確かに声優とかが秋葉原あたりで募金活動したらスゲー金集まりそうだな
190名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 08:13:44.93 ID:lcyVizC00
J選抜が勝てばもしかして裏世界一の称号は永遠に封印されるんちゃうの
191名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 08:13:47.19 ID:erdYzYu70
オタクでも心ある連中なら声優の被災地支援が活発でないことに失望している奴少なくないと思うぜ
それが人間だもの
>>187
だから、それだけかって話だよ
お前らが日頃人気と騒いでる連中がどれだけいるよ(俺は知らんが
192名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 08:13:52.91 ID:kaTQ0sZW0
声優とかの話はよそでやってくれないか
193名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 08:14:18.37 ID:MA/e4bk/O
ストイコビッチは野球で言うとバースとかクロマティみたいなもの。ある意味、ラモスと変わらないかも。

欧州リーグではマルセイユで2得点が最高成績。

194名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 08:14:50.23 ID:Ohbsvh1h0
>>1
レベルの低い試合だったらすんません
195名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 08:14:55.79 ID:KmZnMUO50
何故サッカーのスレで声優の活動について議論してるのか意味が分からない
他スポーツの話ならともかくw
196名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 08:15:02.78 ID:/J/kFwTL0
数日後、レアルからオファーが来るカズさんであった。
197名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 08:16:06.62 ID:2j8Wsmty0
日本代表とJ選抜の試合なんて外人が見るわけ無い
198名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 08:17:45.97 ID:vH9ygVpM0
でも、この震災は世界中で注目されたみたいだからなあ。
今は日本に注目集まりやすいんじゃね。
199名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 08:18:01.39 ID:V2OPTE1TO
>>195
サカオタって画像見るとアニオタっぽいの多いもんな
野球オタは土方とかやってそうだが
200名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 08:18:04.24 ID:Ohbsvh1h0
これに功を奏して代表vsJ選抜を毎年やって欲しいなJvsKリーグ選抜なんてやめちゃってさ
201名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 08:18:51.97 ID:iUvNGq5w0
水樹奈々とランティスってところの情報しかねえのってマジ?
しかも義援金じゃなくて募金ネタですら2つだけ?
他にも何かあるだろ
オタクは死ぬ気で情報提供しろよ
202名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 08:19:05.42 ID:1NSAxbBUO
アルジャジーラw
いや〜サッカーはすげぇな
203名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 08:19:20.90 ID:9TiroFG20
>>200
代表選手を呼ぶのは難しいわけでな、今回は震災+Aマッチデーだからクラブがおまけしてくれただけで
204名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 08:19:25.87 ID:voAKcHV50
>>199
なんJとか野球ファンが多い板では
アニメスレも多いけどなw
205名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 08:19:35.40 ID:q7FOeoBIO
>>178
250万集めた時の日本代表募金活動時間は20分やで
206名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 08:19:36.49 ID:zr7zMxxa0
207名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 08:19:39.85 ID:LTpis9d70
>>199
北九州に桐乃のゲーフラ出てたのはワラタ
208名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 08:19:46.89 ID:wKHv6LQRP
>>191
スキマスイッチみたいにyoutubeにただ流してるだけじゃなくて、水樹奈々はちゃんと歌って義援金集めた訳。
「私には歌う事しかできません」
って他のヤツらと違って、自己満足で終わらせてねーんだよ。
俺が言いたいのはさ。
行動したという意味な。お前は口だけだろ?声優をバカにしたいだけだろ?
「それだけか?」
って、お前何様?
みんなそれぞれの立場で、自分ができる事をやってるんだ。
日本代表と比べて声優の水樹奈々が世間様の認知度あると思うか?
金額はりあってどうしたいんだ?
水樹奈々を知っているオタク向けの番組だろ、何処に文句があるんだ?
水樹奈々を知っているヤツがチャリティー番組を見て、「感動したから募金しよう」と思った事の何が悪いんだ?
意味があったじゃねえか。何もしないより。
チャリティーオークションはやってないけどランティス(アニソンレーベル)はチャリティライブやるぞ。
坂本真綾だってライブは発電機を持って行ってやってるぞ。そして会場でも募金やってる。
お前は何にイチャモンをつけたいんだ?
209名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 08:20:24.47 ID:iydT2NZ/0
声優オタうぜせええぇw

そんなことより倉木麻衣オタ出てこいよw
210名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 08:20:37.50 ID:erdYzYu70
オタクも無理な擁護だとは理解してんだろうな
211名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 08:20:59.65 ID:UbXj4DvSO
すごいことになってきたな…!
ぜひ成功させて、日本を活気づけて不屈を世界にアピールして欲しい
212名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 08:21:05.06 ID:nKGGEpDe0
>>178
何で嘘付く必要があるの?26日の募金は20分

ザックJ、慈善試合へ公開練習 スタジアム前で募金活動
http://www.asahi.com/sports/update/0326/OSK201103260092.html

東日本大震災の被災地を支援するサッカーの慈善試合、日本代表―Jリーグ選抜(29日、大阪・長居)に臨む日本代表が26日に集合し、
大阪市のキンチョウスタジアムで公開練習した。約8千人のファンが見学に訪れ、ザッケローニ監督や選手らが練習前に
入場口で20分間、募金を呼びかけ、254万6378円集まった。

213名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 08:21:15.95 ID:lUIlFW6s0
>>98
ケーブルなら再放送もあるからね。みんな観てくれるよ。
ちなみに普段からユーロ2や東南アジアや南米は普通にJリーグ放送しているから
中東もACLでなじみ深いからね
214名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 08:21:38.48 ID:lUWRTGCT0
>>193
怪我に悩まされてたからな。
w杯イタリア大会じゃベストイレブンだから世界的に知名度は高いよ。
215名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 08:21:49.54 ID:wKHv6LQRP
>>212
ゴメン、勘違い
訂正サンクス
216名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 08:21:57.09 ID:KmZnMUO50
>>208
えっこれってコピペとかじゃないの?w
217名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 08:21:59.91 ID:H/cxANrH0
野球と違ってサッカー凄すぎだなwwwwwwwww
まさに国境がないスポーツだわ
だてに世界No.1スポーツじゃないな
日本代表もJ選抜も世界から熱視線浴びてだらしないゲームできないな
218名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 08:22:09.15 ID:i27NLpVf0
全世界的規模の募金を聞くと。浜崎、アグネス、能無しタケシのコメントなんて自我を押し出して、便乗してるゴミどもは日本の恥だよ。
219名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 08:22:20.81 ID:lXfT0fr8P
選ばれなかった玉田カワイソス
昨シーズン自己最多得点だったのに
220名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 08:22:28.83 ID:LXKCw8pq0
サッカーの試合としては見る価値ゼロだろうけど、チャリティーとしてなら見てくれるかもしれない
221名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 08:22:31.34 ID:wKHv6LQRP
>>216
うん
正直怒った
場違いなのは分かってるけどね
222名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 08:22:54.85 ID:DdzWJOoN0
試合後、聞いたことも無いような国から選手獲得オファーが殺到する予感w
223名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 08:22:54.65 ID:qRRChLcrO
各国の放送で義援金募れば凄い額になりそうだな
224名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 08:23:48.63 ID:4tFKB9NCO
なんか予想を越えてとんでもない規模の話になってきたなあ
225名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 08:24:18.74 ID:Ohbsvh1h0
>>203
確かにJ選抜と戦うために海外から呼ぶってのは
選手も乗り気じゃないしこちらとしても気が引けるな
んーJ代表vsJ選抜じゃん〜華ないか
226名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 08:24:40.44 ID:X8AKgx8/O
>>209
呼んだ?(´・ω・`)
227名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 08:24:51.88 ID:KmZnMUO50
>>224
日本人が一般的に思ってるより、すごいコンテンツなんだよな。サッカーって。
228名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 08:24:51.84 ID:7ld9d7DF0
こんな試合、よその国は見たいと思うの?
229名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 08:24:58.84 ID:voAKcHV50
Jリーグ選抜にせめて宇佐美ぐらい入れなかったのはアホ。
若手が全くいない。
せっかく未来への希望を与える試合なのに
出てくるのはロートルばかりってセンスねえよ
230名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 08:25:13.21 ID:erdYzYu70
>>216
ネタ的な擁護の仕方しかできないんだろうな
あまりに擁護できる部分が少なすぎて
231名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 08:25:20.58 ID:H/cxANrH0
>>197
日本と違ってサッカーが国技の国だらけだよ世界は
J2の試合結果まで報道するぐらいだよ欧州のテレビ局は
ACLだって中継されたりする
他の国のサッカーも見てしまうのが真のサッカー大国だよ
232名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 08:25:25.79 ID:yRLnWBmsO
サッカーはさすがに世界中から義援金を引っ張ってこれるな
影響力がハンパ無い
233名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 08:25:31.19 ID:J8eVHmTH0
>>219
ケネディのおこぼれで点とっただけ
234名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 08:25:47.24 ID:iydT2NZ/0
日テレに世界で中継されてる時間に電話での募金を
各国に呼びかけるような熱意があればもっと面白く
なりそうだが・・・・・期待しないでおこう
235名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 08:25:48.34 ID:q34rKYoTO
>>221
そういうの、キモいからやめた方がいいよ
236名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 08:25:50.12 ID:wKHv6LQRP
>>230
こういうやつはどこまでいっても屑
もういいよ
237名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 08:26:15.77 ID:OYu3OtfV0
>>221
ごめんね
馬鹿なサカ豚がいっぱいいて
声優も貢献してるのにね
238名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 08:26:18.66 ID:sGACldTjO
世界「三浦カスとか無名のオッサンくせえ、プッ」
239名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 08:26:24.61 ID:Ohbsvh1h0
でもさー、アルジャジーラとユーロスポーツが放送権買い取っただけの話じゃね?放送するのだろうか
240229:2011/03/28(月) 08:26:26.40 ID:voAKcHV50
と思ったら有望な若手はU-22で出払ってたのか…
訂正。
タイミング悪いな
241名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 08:26:42.17 ID:J8eVHmTH0
>>229
宇佐美はU−22の試合で今海外だボケw
昨日ウズベクに負けたけど
242名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 08:26:56.07 ID:DnPy5rKu0
声優よりクソみたいに稼いでいる電通と、これまた国から電波借りてやりたい放題やっているテレビ局が
まったく身銭を切らないのが腹立ってくるわ
243名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 08:27:10.67 ID:LXKCw8pq0
>>228
サッカーの試合としてみるんじゃなく震災のチャリティーだと思って見るものだろう
244名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 08:27:29.96 ID:1aG3y8y/O
>>193
レッドスターでミランをチンチンにしてたけど?

当時はボスマンルールもなかったしね。時代だよ時代。
245名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 08:27:55.45 ID:iydT2NZ/0
五輪は五輪でめっちゃ予選厳しいからな。
あっちは海外で真剣勝負やるほうが大事。

若手というなら平井ハーフナー原口がその枠だろ。
玉田はこいつらに弾かれた格好だな。
246名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 08:28:24.71 ID:erdYzYu70
>>236
いいよっても、だってネットで批判されてる募金とグッズ販売とかの収益金の一部を回すとか、
そういったレベルの支援活動ですらたった4つしかお前例にあげられてないんじゃん
グッズ販売の収益を寄付ってのはあの石川遼ですらやってることだぜ
247名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 08:28:33.80 ID:Wu71PCDu0
★石原都知事 支援申し入れ、「天罰」発言釈明

 東京都の石原慎太郎知事は25日、福島市の福島県災害対策本部を訪れて佐藤雄平知事と面会し、
放射性物質に汚染されていない福島県産農産物の流通などで都が支援すると申し入れた。

 会談後、東日本大震災に関連して「やっぱり天罰だと思う」と14日に発言し、
その後撤回した問題について記者団から問われ、「日本人が堕落し、我欲が横行して
政治も引きずられている状況に対する大きな戒めという意味で言った」と釈明。

さらに「福島県民は天罰を受けるような罪があったか」と聞かれ、
「ありません。日本全体の責任だと思います」と答えるやりとりもあった。

スポニチ http://www.sponichi.co.jp/society/news/2011/03/26/kiji/K20110326000503790.html
248名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 08:28:58.43 ID:xyrSd9g30
>>138
youtubeで、酷い批判受けてる
ヤツだよね?www
あれは生で聴いてたが、マジ半端ない
歌唱力だったよ
選手、観客みな
「ざわ…ざわ…」状態
249名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 08:29:03.56 ID:FyhEKTQC0
震災後被災地が電力もなく苦しんでいる中、プロ野球は自己利益確保のため奔走したのであった。
震災後電力不足で節前に勤しむ中、プロ野球は自己利益確保のため奔走したのであった。
震災後各国が日本に支援を差し伸べている中、プロ野球は自己利益確保のため奔走したのであった。
250名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 08:29:25.73 ID:sAvQKbASO
本田や川島などアピールのチャンスだな
251名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 08:29:28.56 ID:V2OPTE1TO
>>229
海外放送あるなら若手を売る場にした方が良かったな
252名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 08:29:28.66 ID:bIRMcFg90
じゃヒデも出ろよ
253名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 08:29:37.03 ID:aIfJga4F0
これで一層Jが草刈り場になるな
254名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 08:29:46.13 ID:wKHv6LQRP
>>248
堀内たかお、ってヤツにもう一回チャンスあげてくれよ
笑い転げてしまう
稲本とか笑ってたしなアレw
255名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 08:29:48.85 ID:voAKcHV50
>>245
平井ってそんな若いの?
本田圭佑ぐらいの歳じゃないの
256名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 08:29:59.78 ID:H/cxANrH0
クラブW杯のガンバとマンu戦の試合を俺は中東のネット中継で見てたけど
試合後もずっと中東の番組喧嘩しながらその日本の健闘語り合ってたよ
サッカーと野球の違いはここだよ
他国の試合でも大きなイベントは見ちゃうんだよ
野球なんてWBC2連覇しようが日本人しか騒いでなくて他の国完全無視してたろ
興味ないんだよな野球ファンは他国の野球にはwwwww
ここが世界のサッカーと
うんこくみたいな臭い世界の野球の違いだよバーローwwwwwwwwwwww


257名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 08:30:35.46 ID:nSRi6j9zO
倉木くるのか
258名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 08:30:36.72 ID:X8AKgx8/O
>>228
見たいと思うかどうかは問題じゃないんじゃね?

放映権料入る事が重要。
今は沢山お金が必要だからね
259名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 08:30:39.33 ID:3ZRXEjvj0
おいおい世界150カ国放送って・・・
またカズに海外オファー殺到するじゃないか・・・
260名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 08:30:48.26 ID:gyGJWWXM0
>>248
youtubeのアドレス張ってくれ
261名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 08:30:51.74 ID:2ZEF6KY80
やっぱりこっちでも視豚が暴れてたか。
ほんと自覚がないんだな…
262名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 08:31:14.63 ID:3abGUv10O
堀内孝雄の国歌斉唱以上に笑ったのはないwww
263名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 08:31:17.56 ID:Qx5/dP+pO
チャリティー活動なんて実施する人間が偉いんであって
しない人間を叩くのは違うだろ
264名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 08:31:27.47 ID:iydT2NZ/0
声優オタは嫌いだけど、声優は声量あるし
歌上手いから国歌独唱やって欲しいんだけどな。
265名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 08:31:35.68 ID:wKHv6LQRP
>>262
あれ爆笑だよね
つべいつの間にか消されちゃっててさ
266名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 08:32:01.96 ID:iUvNGq5w0
確かに、身銭をきった声優情報がないのはね…
街頭募金もランティスだけ…
さすがにちょっとさびしいよな
オタクはもっとがんばって情報を提供しろよ
267名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 08:32:11.34 ID:J8eVHmTH0
怪我が治ったトゥーリオが代表に選ばれずにJ選抜で出る件
ブラジルW杯にまだ間に合う歳だろ
268名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 08:32:19.56 ID:r2DblQkP0
なんで松井とイチローは大リーガー集めてチャリティーマッチしないのww
269名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 08:32:26.14 ID:voAKcHV50
このスレで声優とか野球の話してる奴って荒らしたいだけだろ
270名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 08:32:35.77 ID:YIiZltwS0
いつの間にかとんでもない規模になったな。
271名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 08:33:18.93 ID:A3KoRQbB0
>>262
俺は亀田の世界戦のときのTBOLANの奴が心に残ってる
272名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 08:33:21.73 ID:V2OPTE1TO
>>246
オタ業界の奴等って億万長者のワンピース作者とかも募金ゼロだっけ
子供とオタから金巻き上げる事しか考えてないんだろうな
あとは適当に応援イラストとか描いてごまかすだけ
273名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 08:34:01.87 ID:11h17YBDO
やきうもセ・パ同時の開幕戦を全世界で公開して
放映権料を寄付したらいいんだよそしたら少しは理解してくれるかも

でも糞、ド、マイナー双六だから誰も興味示さないよな
274名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 08:34:06.60 ID:o2qe6g5jO
世界選抜相手ならわかるけどJ選抜だとほぼ罰ゲームだな
275名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 08:34:14.82 ID:gyGJWWXM0
野球はチャリティーマッチやらないの?
チャリティーマッチやって世界各国のテレビ局から
放映権料ブン取って
義捐金として送ったりしないの?
276名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 08:34:47.95 ID:XPJwDRPb0
海外への中継開始は倉木さんが終わってからだな
277名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 08:34:56.51 ID:iydT2NZ/0
そうはいうけどJリーグだって毎週EUROスポーツで
何試合か中継されてるんだけどな。

本田が移籍しただけでロシアプレミアリーグ中継しだした
スカパーがあるくらいなんだから、世界にはマイナーリーグ
の試合でも放送する局も、それを見るオタクも存在してんだよ。
278名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 08:35:01.01 ID:wKHv6LQRP
なんで坂豚って
「活動する人が偉いのであって、活動しない人が悪い訳じゃない」
って考えではなく
「活動して当たり前、やらないヤツはクズ」
みたいな考え方なんだ?

これって在日・部落と同じ思考じゃないか
279名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 08:35:33.29 ID:4BQuxhksP
280名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 08:35:47.37 ID:w5tGyJFW0
ほんと末尾Pはキチガイしかいないな
281名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 08:36:01.08 ID:PrhBhEEB0
野球ェ・・・・
282名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 08:36:49.18 ID:kIPnvXqnO
凡戦だったらどうしよう。
心配でまともに見られん。
283名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 08:36:53.00 ID:1aG3y8y/O
ジダンとかデル・ピエロとかベッカムとか呼べば来るんじゃないか?
彼らチャリティーには超敏感だから。

むしろ、来るって話なかった?飛ばしだった?
284名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 08:37:05.63 ID:Nff5EzhLO
>>272
集英社・講談社が出さないから出しにくいんだよ

察してくれ
285名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 08:37:09.56 ID:wKHv6LQRP
>>280
思考停止
286名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 08:37:54.19 ID:VGPOMzq20
槇野を出すな
変パフォーマンスされたらかなわん
287名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 08:38:26.57 ID:erLV40xFO
坂豚ってなんだろう
調査してソースをつけたわけでもなく、勝手にカテゴライズした人間たちの思考がみんなおんなじだと妄想するのは何故だろう
288名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 08:38:29.85 ID:eanLRrG90
>>264
日本をこれ以上腐らせようとしないでくれ
歌が上手いだけでいいなら素人でもゴロゴロいる
289名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 08:38:47.57 ID:1aG3y8y/O
>>278
イチローは一億
松井は5000万
サカー選手は?wwww

とか言ってた奴らにも言ってやってくれ。
290名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 08:38:48.67 ID:11h17YBDO
>>278
わかったわかった

甲子園の放映権料ってどうなってんの?
291名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 08:38:51.79 ID:wKHv6LQRP
>>288
まーた色眼鏡かよ
292名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 08:39:04.80 ID:J8eVHmTH0
>>286
香川抜きの現代表が中澤トゥーリオから点取れるわけない
293名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 08:39:33.58 ID:qATtKqHz0
ノーギャラとか公表しちゃう辺りが…
294名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 08:39:35.18 ID:wLG4A0PQ0
キングカズのワールドデビュー。 選手としては盛りは過ぎてもこれまでのサッカー人としての
行ないはまさしくキング。やはり舞台はふさわしい人間を待っているんだ。
295名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 08:39:35.71 ID:wKHv6LQRP
坂豚も焼き豚も、自分らの肩入れするスポーツを肯定する為に他を見下すのやめたら?
お前らが凄いんじゃねーから
296名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 08:39:41.58 ID:UKGoNI0AO
野球選手みんな義援金出してるからサッカー選手もしろ
297名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 08:39:56.85 ID:gyGJWWXM0
>>278
サッカーも何も、
こんな国難レベルの未曾有の大災害が起きてるときに
何にもしない奴がクズ扱いされるのは当然だろ。


プロ野球が開幕延期の一軒で
国民からクズ扱いされた事、知らないの?
298名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 08:40:05.15 ID:l3+VQ8DQO
総額いくらになるんだ?
299名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 08:40:20.54 ID:H/cxANrH0
野球のちっぽけさが際立つなwww
凄いな日本のサッカー界は
国内では言うほど影響力内が世界で影響力持ってたなw
ちなみに


■復興支援チャリティーマッチ日本サッカーの試合 ← 中継数 150カ国!

■野球界最高の大会WBCの参加国16カ国(予選参加国含む)   ← 中継数 7か国ぐらいw
300名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 08:40:27.22 ID:J8eVHmTH0
wKHv6LQRP

野球とアニメ大好きキモオタは黙ってろよ
301名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 08:40:31.41 ID:jJ7cD9Zi0
五輪からも外された焼き豚はまず15カ国にやきうを普及させるのがんばれよ
嫉妬して荒らしてる場合じゃないぞ
302名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 08:40:57.72 ID:XH/CRsokO
今からでも倉木辞退させて、ちゃんと歌える演歌の人に頼んでよー
サブちゃんとか…
303名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 08:41:10.53 ID:KmZnMUO50
ID:wKHv6LQRPが暴れれば暴れるほど
「やっぱり声優ヲタってキモいんだな…」と言う印象を与えてしまうわけだが

つーか声優スレないの?該当スレで暴れろよ
304名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 08:41:12.92 ID:iydT2NZ/0
プロ野球は全然マシだしまだまだ尊敬に値する団体。
一番糞なのは児童労働で無償で働かせて溜め込んでる糞高野連だろ。
305名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 08:41:23.28 ID:wKHv6LQRP
>>297
自分は何もせずただ粘着して叩くだけ
お前らのほうがクズだよ
306名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 08:41:26.78 ID:xyrSd9g30
>>260
すまん
携帯からだから引っ張りにくい
「君が代 相川七瀬」で
ヒットするはず
307名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 08:41:53.43 ID:iUvNGq5w0
Pちゃんも批判されても仕方が無いとはわかってるんじゃね?
308名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 08:41:58.26 ID:SUx6BdV4O
>>296
何でも金。楽天の選手は避難所には行かないの?

309名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 08:41:59.83 ID:TRRrhij/0
ん?
本来は日当1万円なのか??
それはそれですげーな
310名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 08:42:06.45 ID:wKHv6LQRP
>>303
正論言ってるオレを色眼鏡で見てるヤツらがどう思おうがかまわない
別にお前らに気にいられたい訳でもないし
311名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 08:42:11.21 ID:mzfE2Ujv0
日本人的にはまず150ヵ国の方々に「援助ありがとう」てお礼の横断幕から入りたいとこだろ。
義援金集めろとかはなんか違わね?
312名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 08:42:13.66 ID:lXfT0fr8P
>>233
だったら去年のJ得点王であるケネディもJ選抜に選ばれてもよかったな
海外の視聴者にも比較的知名度あるだろうし
313名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 08:42:32.06 ID:11h17YBDO
でも世界規模のスポーツであるサッカーに嫉妬して
このスレにまで来て顔真っ赤になりながら
書き込みしてる唐揚げ双六ヲタかわゆすwwwww
314名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 08:42:44.05 ID:J8eVHmTH0
>>304
どっちも糞
315名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 08:43:25.10 ID:MA/e4bk/O
ワールドカップベストイレブンだから有名ってのは少し弱いな。
ハサンサスとかディオプあたりの選手でもとれちゃうからな。
316名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 08:43:26.43 ID:RJFGPqLk0
2ちゃん焼き豚のNo1
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/npb/1276752372/


あれ?世界のサッカー様は何してる?ヤンキースが義援金10万ドル送ると発表。
https://twitter.com/zeileague/status/46432105185558528

FIFAブラッター会長「気持ちの支援が届くことを願っている。われわれの思いが犠牲者や負傷者、その家族とともにあることを知らせたい」。
世界のサッカー様は口だけでした。日本であれだけ儲けたのにね。
https://twitter.com/zeileague/status/46432807119101952
317名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 08:43:46.53 ID:ScXjicpj0
これは本当に凄いね
頑張って欲しい
318名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 08:43:46.53 ID:wKHv6LQRP
オタクに正論言われると
「オタクは気持ち悪いな」
って事で片付けちゃう坂豚焼き豚に失笑
319名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 08:43:51.91 ID:/iIflrTI0
なんか落ち目の倉木のでしゃばりが凄いな。
どうしちゃったのかな?
320名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 08:44:12.48 ID:nKGGEpDe0
>>296
JPFA(日本プロサッカー選手会)
http://www.j-pfa.or.jp/category/news
まとめてる途中だ。

金額や発表日が気になるのなら自分で聞けば?
321名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 08:45:10.74 ID:wKHv6LQRP
お前ら「○○はいくら金積んだ。○○は?」
オレ「でお前らは何してんだ」
お前ら「ぐぬぬ」
322名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 08:45:21.82 ID:voAKcHV50
そ知らぬ顔で声優とか野球の話してスレ荒らすクズは死ね
323名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 08:45:32.39 ID:kTmRyxEIO
スレ読まずに言うけど
お前ら焼き豚いじめてやんなよ?
324名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 08:45:32.63 ID:H8gZ2d2f0
ググっても試合時間出てこないってなんなんだよ
325名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 08:46:12.80 ID:wKHv6LQRP
>>322
最初にイキナリ声優にいきなり噛みついてきたバカ坂豚に言えよ
326名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 08:46:23.29 ID:KmZnMUO50
>>324
http://www.ntv.co.jp/program/detail/122242990.html
もうちょっと気合入れてググれよw
327名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 08:46:36.19 ID:0HqLz7ExO
>>79
宇佐美目当てでみようとするドイツ人涙目
328名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 08:46:39.35 ID:voAKcHV50
>>309
そうだよ。
そこらへんの日雇いアルバイトと変わらんよな
329名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 08:46:56.97 ID:H8gZ2d2f0
>>326
サンクス
330名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 08:46:59.64 ID:mAXAwJQrO
倉木の下手な歌唱が世界中に流れるの恥ずかしい
331名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 08:48:05.55 ID:5BoBnd/30
小野とか中村、カズは海外でも知っている人も多いだろうし注目してもらえるのはいいんじゃないか
332名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 08:48:14.57 ID:Qjs/rGVf0
これだけ世界各国で放送されるとなると
「何故中田ヒデは出ないの?」ってな話題にはなるんじゃないのかな?
333名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 08:48:16.66 ID:8Egh61rwO
国歌唱和AKBでなくてヨカタ
334名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 08:48:26.47 ID:NyYhrqow0
ID:wKHv6LQRPは気持ち悪いな。
最初に自分でサッカー煽っといて、声優の話になると勝手に火病りだした。
だからアニオタはって言われるんだよ
335名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 08:48:41.77 ID:gyGJWWXM0
>>306
ありがとう、見つかった


相川ひでぇなw
鈴鹿のF1でのKEIKOと
いい勝負だ
336名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 08:48:50.14 ID:erLV40xFO
女の声優はみんな桜塚やっくんの便器するから忙しいんだよ
337名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 08:49:13.97 ID:voAKcHV50
>>325
ほっとけよ
エスカレートしちゃ同じ穴の狢だぞ
338名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 08:49:33.71 ID:YpzQz31i0
しかし日本での視聴率は11%
339名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 08:49:43.52 ID:p6muxagyO
日本って凄い国なんだな
340名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 08:50:00.23 ID:wKHv6LQRP
>>334
サッカー好きだよ俺
マクマナマンがロベカルクロスを右サイドで空手キックゴール決めた試合とか覚えてるし
まだリーガがBS2でやってた時

サッカー煽った訳じゃなくて単純に日本代表の試合とJ選抜なんて150カ国も興味ねーだろ、って冷静な意見したまでだけど
341名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 08:50:08.46 ID:ScXjicpj0
田辺研一郎(日テレアナウンサー)
この人の実況はどんな感じ?
342名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 08:50:55.07 ID:wKHv6LQRP
>>341
野球の原稿読みだよ、そいつのスタイル
ショボい
343名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 08:51:03.71 ID:5NczfI+PO
正直、日本人以外に見る人いるのかな?
344名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 08:51:27.10 ID:ScXjicpj0
>>340
海外には結構物好きもいるからわからないけど、
半分寄付みたいなつもりで放映権買ってる側面もあると思う
345名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 08:51:27.24 ID:NOXqh8RT0
倉木麻衣が汚点
346名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 08:51:28.08 ID:wELJThp7O
下手な試合できないw
347名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 08:51:50.02 ID:FolAsA5OO
で、日本での中継はあるの?
348名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 08:52:30.68 ID:voAKcHV50
>>347
明日日テレで19時から生放送
349名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 08:52:36.68 ID:11h17YBDO
>>343
オシム爺さんみたいにサッカーなら全て観る
くらいのマニアが世界中にはたくさんいる
350 【東電 81.0 %】 :2011/03/28(月) 08:52:40.07 ID:hLw/4SPY0
野球もチャリティーマッチやれば良いのに
351名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 08:52:49.19 ID:iydT2NZ/0
えっ見たけど相川七瀬ってそんな酷いか?
ごく普通の日本の女性歌手の歌唱力じゃん。

そら布施、秋川、さだまさしと比べるとショボイけど
352名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 08:52:58.78 ID:wKHv6LQRP
>>344
まあ一体感で見てくれるとありがたいけどな
スコアレスだけはないようにして欲しいもんだ
俊さんがやけに気合い入って本気モードみたいだからこそバックパスが怖い
353名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 08:53:03.83 ID:WLS8/yEu0
>>343
見ると思うよ
354名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 08:53:07.85 ID:ScXjicpj0
>>342
そうかぁ…ありがとう。
震災とからめたエピソード大目になるのかな
こんなに待ち遠しい試合久しぶりだから、楽しんでみたいけど
355名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 08:53:08.60 ID:H/cxANrH0
>>343
野球のWBCのことか?
いないだろうねw
356名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 08:53:26.37 ID:lcyVizC00
なんでキモヲタがファビョってんだよ
357名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 08:53:47.45 ID:SUx6BdV4O
>>343
アジア内じゃかなり憧れの対象だぞ。だから、旅人が台湾とかに
いるわけだし。
358名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 08:54:13.79 ID:vcSQOOmHO
>>302
演歌でもいいがサブちゃんはw

個人的には、布施明がいい
359名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 08:54:16.05 ID:wKHv6LQRP
>>356
冷静にレスたどってみ
俺はキモオタでいいけど俺のが正論だから
360名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 08:54:36.50 ID:QQ/wdcJC0
こんな時に他コンテンツオタと喧嘩するなよ、と思ったが、
こんな件で言い争いになれるほど元気な連中がいるのはいいことだな、と思い直した。
おまいら募金続けろよ、この先もずっと。
361名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 08:55:32.43 ID:wKHv6LQRP
>>357
アジアは海外リーグ(特に欧州3リーグ)に熱狂的でしょ
賭けやってる位だし
362名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 08:55:46.21 ID:7+ejm5eRO
>>355
よそでやれゴミクズ
363名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 08:55:48.18 ID:FolAsA5OO
>>348
ありがと

危うく見逃す所だったよ
364名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 08:55:48.55 ID:KmZnMUO50
>>354
最近はかなりマシになった方だと思う。数年前までは突出して酷かったけど。
ジェフユースに所属してた人なわりに、とにかくサッカーの知識がなかった。
日テレアナだから、どうでもいい資料をgdgdと読みつづけるし。

でも最近は勉強不足が解消されてきた感じ。資料読みは変わらんけどね。
365名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 08:56:09.35 ID:tDXSi/OZO
>>343
Jリーグも観る国があったりするから観るだろ。
366名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 08:56:26.81 ID:sOne3Q83O
>>355

何と戦っているんだ
367名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 08:57:38.36 ID:Qx5/dP+pO
サカブタもヤキブタも今すぐ回線切って首吊って死ね
368名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 08:58:27.55 ID:aIfJga4F0
29日に日本国内で試合みてる人の数と
日本以外の149カ国で試合みてる人の数の比は
何対何くらいになるのだろう?
369名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 08:58:58.93 ID:SIxjOopJ0
野球のチャリティー試合は、巨人(プロ野球代表)VSプロ野球選抜になるらしいな
370名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 08:59:16.72 ID:wKHv6LQRP
>>364
まああいつの実況みたいに「フリックオン!」とか言わなくていいから
せめて普通にNHKの内山さんクラスの実況やって欲しいもんだ
あの人ももう部長になっちゃって実況から離れちゃったけど
日テレにはそれができるヤツ誰もいないからな
371名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 08:59:24.96 ID:jMHLjNch0
世界中で見れるのに、関東圏の計画停電で見れないなんて。
土日にやるべきだったなあ。
372名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 08:59:48.44 ID:7aykwOEB0
何があったんだ・・・

そしてJ選抜はまともに試合できるのか?
元々開幕戦の1試合しかしてない時に地震で予定狂って練習も試合もスケジュールボロボロ
さらに初めて集まったメンバーでいきなりの試合
相手は現役代表選手・ずっと絶好調のザックジャパン・試合感の問題を考えなくていい海外組多数という難しい相手
小笠原なんて被災地行ってましたとか言ってるし、東北勢は被災してる
373名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 08:59:54.12 ID:VXk2s3bfO
ここでJオタで声優オタの俺参上
海外サッカーは余り興味ないが、ゆかりんはマジ天使だと思う
374名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 09:00:13.20 ID:JM4KIfqoO
いざという時、世界が一つになりまとまるサッカーって本当に素晴らしいな
375名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 09:00:22.58 ID:odNF/xOZO
すげえ!やるじゃん!やるじゃんサッカー!とてつもねえ!
376名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 09:00:54.44 ID:Kl6WWuLs0
みっともない試合は出来ないよな
世界配信て。

いいプレーしないと
377名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 09:00:57.14 ID:yNTX9xydO
>>369そんなまさか
378名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 09:00:59.40 ID:iUvNGq5w0
>>334
まぁ、声優の擁護が厳しいとわかってるから彼も火病るんでしょうな
可哀相な忠誠心を発揮しているわけで
379名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 09:01:02.23 ID:wKHv6LQRP
>>373
昨日の水樹奈々チャリティープログラムの募金、ホンモノのゆかりんか分からないけど
田村ゆかり名義で「奈々ちゃんがんばれ〜」って何度も募金してくれてたなw
本人なら感謝だわ
380名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 09:01:13.54 ID:voAKcHV50
>>371
せめてBS日テレで録画放送するべきだよなあ
いまは計画停電もあるし配慮すべき
381名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 09:01:27.46 ID:O6ONytYOO
またまた焼豚が発狂するスレ発見
382名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 09:01:42.86 ID:wKHv6LQRP
>>378
言ってろよ色眼鏡でしか見れない可哀そうな人
383名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 09:01:51.51 ID:H/cxANrH0
>>369
中継国数は一カ国だな
しょぼいなプロ野球はorz
384名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 09:02:08.40 ID:VrFMsdc60
チャリティーマッチ 転売屋 潰しにご協力お願いします

http://auctions.search.yahoo.co.jp/search?ei=UTF-8&p=%283%2F29+3%E6%9C%8829%E6%97%A5%29&auccat=25456&slider=0&tab_ex=commerce&s1=end&o1=a

日本代表のチャリティーマッチのチケットについて

http://www.youtube.com/watch?v=jNU9z_VJCz4

385名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 09:02:11.77 ID:lcyVizC00
水樹ヲタ誰か引き取れよ
386名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 09:02:18.94 ID:U2/TbOEcO
やきうも150国でやれよ
387名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 09:02:20.19 ID:SayTDuRt0
http://www.youtube.com/watch?v=6Fock8i2rqQ
TMレボリューション固定でいいじゃん
388名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 09:02:26.45 ID:ScXjicpj0
>>371
明日は殊更頑張って節電するから皆で見よう
389名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 09:02:55.77 ID:8JW2hqP+0
国歌斉唱が倉木麻衣かよ・・・
昨日歌ってたけどかなり酷かったよ。


こんなのが世界に配信されるのか。
390名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 09:03:01.24 ID:+qqVHwpn0
だれも見ないだろうJリーグはw韓国芸能と同じだよ!!
391名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 09:03:11.37 ID:wKHv6LQRP
>>385
だから冷静にレスたどってみたの?
オタだからってバイアスかけて、気持ち悪いで終わらせるような思考停止ならお前が帰れよ
392名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 09:03:17.24 ID:qWdQ7LAu0
ID:wKHv6LQRP

声優スレでやれ。あほ
ここサッカースレだぞ?大丈夫か?こいつ
393名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 09:03:21.65 ID:696lJeNl0
緊急時とはいえ日本のサッカーを世界が見る日が来るとはな・・・
394名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 09:03:23.80 ID:cCIvgBsyO
カズって世界的な知名度どうなの?
誰こいつとかならなきゃいいがw
395名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 09:03:32.48 ID:iUvNGq5w0
Pちゃん
お前が悔しいのは俺らのせいじゃないぞ
声優のせいだ
396名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 09:03:41.13 ID:d+7/YqPm0
野球も4月に全球団でチャリティーマッチやるからよろしく
397名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 09:03:48.88 ID:wKHv6LQRP
>>392
しるか
売られたケンカは買うに決まってんだろ
398名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 09:04:04.13 ID:I57HhmZx0
Jリーグ選抜が勝ちそうだよな
代表入りアピールだったり、賞味期限切れの奴らなら現代表を目の仇のようにハングリーでくるだろうし
399名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 09:04:36.21 ID:wKHv6LQRP
>>398
CBとGKはJの方がレベル高いな多分
400名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 09:04:58.61 ID:WV/sW8i80
普段は焼き豚だが
ここは声優ヲタとして言っておきたい
民安ともえと一色ヒカルは神
異論は絶対認めない
401名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 09:05:10.19 ID:H3+/HCs60
どっかのサッカー好きで変な作文書いてる人はサッカーなんかやってる場合じゃないとか言ってたけど、やってる場合ですね
402名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 09:05:22.24 ID:H/cxANrH0
もう野球はダメかもしれんね・・・。
403名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 09:05:23.20 ID:e00uGFfg0
残り10分でピクシーがいきなりユニに着替えて出場したら
ヨーロッパの人達は興奮すんのかな
404名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 09:05:26.76 ID:pmcPKy3X0
>>18
同意。倉木麻衣に歌わせるくらいなら、誰か東北出身の歌手に歌って欲しいわ。
岩手・宮城・福島あたり出身の歌手。…高橋ジョージ(笑)くらいしか思い付かないがw
405名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 09:05:37.36 ID:mN18eSuZ0
>>393
普段からユーロスポーツで放映されてますよ
Jリーグ
406名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 09:05:54.34 ID:SvjtjTw10
>国歌を独唱する歌手・倉木麻衣(28)もノーギャラ

そこはギャラ貰っといて全額を寄付だろ。
協会が喜ぶだけじゃないか。
407名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 09:05:59.47 ID:wKHv6LQRP
>>400
エロゲ声優じゃねえか
民安は表もやってるけども
一色ヒカルはカルタグラのサイコ妹でいいなぁって思った
408名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 09:06:18.30 ID:qWdQ7LAu0
>>397
声優はそれだけ
サッカーは代表以外でも各Jクラブでもっと集めてる。ゆーおーけー?
409名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 09:06:28.20 ID:twYZ2I460
>>400
異論も何も誰だかすらわからねえよ・・・
410名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 09:06:32.00 ID:lUIlFW6s0
>>393
普段からJリーグは世界中とは言わないけど有料テレビで放送されているよ
411名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 09:06:36.55 ID:wKHv6LQRP
>>404
稲垣潤一とか東北出身じゃなかったっけ
412名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 09:06:45.22 ID:XQFJoSX10
スペイン人「NAKAMURA?こいつがリーグの代表なんて日本はまだまだだなHAHAHAHA」
413名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 09:07:23.29 ID:hMnFsKl4O
>>398
なんせJ史上最強プレイヤーが控えてるからな。



交代、俺
414名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 09:08:00.11 ID:nfI2PeSr0
おhキングカズ!じゃぱにーずペレいえええい!
415 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/03/28(月) 09:08:27.06 ID:Yj66n+cjO
まあ良いことだな
問題は日本のサッカーを勘違いされる事だ
J2みたいにカズには暗黙の了解で強くいかないとかやめろよ
萎えるから
416名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 09:08:30.47 ID:Eo7LXvC00
Jリーグを世界に晒すとか、日本の恥だろ
417名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 09:08:32.07 ID:wKHv6LQRP
>>412
でも俊さんは昨季は輝いたろ
Jの守備は雑魚っつーかリトリートっつーか組織守備だからプレッシャーあんまかからないから神パス連発してたじゃん
418名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 09:08:39.79 ID:MA/e4bk/O
ストイコビッチなら、まだ俊輔の方がヨーロッパで有名
419名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 09:08:48.04 ID:kTmRyxEIO
>>404
狩野でいいな
420名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 09:08:53.20 ID:ScXjicpj0
>>408
それで、あんたはこの震災で、具体的になにをやったの?
サッカー界も声優も、自分の代表でもなんでもないんだぞ。
421名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 09:08:57.86 ID:VXk2s3bfO
お前ら落ち着け
変な対立構図作んなよ
まあ、ゆかりんはマジ天使なんだけど
422名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 09:09:25.16 ID:voAKcHV50
>>406
元々入場料も放映権料も全て寄付するんだから
同じことだろ
423名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 09:09:33.14 ID:wKHv6LQRP
424名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 09:09:38.91 ID:DnPy5rKu0
スペイン人からしたら家長が代表だってのも笑えるだろ
425名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 09:09:44.76 ID:mQkto9VdO
停電中の関東東北はスルーですか
426名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 09:09:49.19 ID:ujXVHJi5O
これはJ選抜も事前試合って事に増してモチベーションアップだな
427名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 09:10:07.52 ID:n64gfrRp0



  ま た バ カ チ ョ ン 焼 き 豚 発 狂 ス レ か w w

428名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 09:10:16.47 ID:GvhezhW/0
てかこんな試合日本人以外みねーだろw

せめてジダン、ベッカム、リケルメ、二川のうち
誰か一人くらい呼んでおけば欧州、南米の人も見ただろうに
429名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 09:10:22.10 ID:RJFGPqLk0
756 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが:2011/03/28(月) 08:58:14.99 ID:YT8BTYxN
焼豚がギエンキンガーに変身して各地で暴れてるのに対し、Jサポは偉いねぇ(´・ω・`)

サポーターが救援物資友情リレー!全国から仙台集結、各被災地へ
http://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/jleague/news/20110327-OHT1T00202.htm
約5時間かけて仙台まで支援物資を届けた大宮サポーターたち
http://hochi.yomiuri.co.jp/photo/20110327-047148-1-L.jpg

 J1仙台の本拠地ユアスタに27日、大宮、浦和、名古屋、横浜Mのサポーターらが
救援物資を届けた。各チームやサポーターが提供を申し出たもので、大宮は選手用バスで
段ボール約300個。名古屋サポーターは4トントラックと7トントラックで4万
7000本もの清涼飲料水を運んだ。

 午前9時31分。オレンジ色の大宮のバスが到着すると、仙台サポーターから大歓声が
起こった。大宮の久保田剛・事業本部長(42)らチーム関係者10人を含めた総勢
26人が段ボールを運び込むと、泣き出す女性も。「一緒に頑張ろうとか、段ボールに
書かれてあるのを見ると涙が出そうでした」と菅野みゆきさん(20)。メッセージ
入りの荷物が、さらに涙を呼んだ。

 午後1時過ぎには約10時間以上をかけ、名古屋サポーター12人がトラックで到着。
避難所からのリクエストに応じた物資を載せると、大宮のバスと一緒に石巻市の避難所
まで届けた。この日、ユアスタからは2トントラック6台分の荷物が各被災地へ運ばれた。

 大宮では本拠地のNACK5に物資を集めており、来週にも再び訪れる予定。さらに、
リーグ再開前の4月中旬には、仙台と練習試合で対戦することも決まった。「少しでも
手助けができれば」と久保田事業本部長。全国各地に広がった支援の輪は、これからも、
さまざまな形で続いていく。
(2011年3月28日06時01分 スポーツ報知)

430名無しさん@11倍満:2011/03/28(月) 09:10:28.79 ID:ea2XkXRM0

日本の長居スタジアムが世界の長居スタジアムになるのか。

W杯日本大会以来だな。
431名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 09:11:03.42 ID:QqGqXKv20
>>297
プロ野球で叩かれたのは、何もしなかったからじゃなくて
やらかしたからだろ?

何もしないやつがくずの例えになってない
432名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 09:11:25.90 ID:voAKcHV50
>>415
世界の人々は日本的な人情相撲は理解できないだろうしな。
44歳?のカズが活躍したら何だこりゃって話になるだろ
433名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 09:11:26.72 ID:Af8anRJ8O
税リーグwwwwwwww
434名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 09:11:28.23 ID:KmZnMUO50
435名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 09:11:30.18 ID:iUvNGq5w0
倍満さんチャリティマッチ行くの?
436名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 09:11:43.48 ID:60mUFbScO
>>413
で、5分で審判にブチ切れて一発レッドで退場か
437名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 09:11:54.05 ID:VXk2s3bfO
>>400
声優ヲタというよりエロゲヲタじゃねーかw
438名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 09:12:15.76 ID:wKHv6LQRP
>>436
またピッチ外からゴール決めてくれよ
439名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 09:12:39.49 ID:bt4j9wCc0

ヘラヘラオールスターのノリでやるなら放映しないで欲しい

やるからにはフェアプレーでぶっ倒れるまで走り回る
日本のサッカー史に残すつもりのガチでやって欲しい

それが世界に見られる選手にとっても被災者にとっても絶対良い

440名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 09:12:43.31 ID:zcyOb3p00
【日本人以外誰が見るんだ】って頑張ってる人
これはそういうことじゃないんだけどな
441名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 09:12:44.79 ID:OG/QyBOLO
倉木麻衣の他はいないのか
442名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 09:13:07.11 ID:DXsNI7kW0
放映権買って支援してくれてるのが嬉しいね
443名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 09:13:09.01 ID:xis1LelX0
日テレはCM料収入をどうするのかな。
444名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 09:13:16.63 ID:Xh1RSBAx0
また焼き豚が発狂してるのかよw
おまえらイジメすぎだろw

445名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 09:13:35.69 ID:wKHv6LQRP
>>439
日本代表の栗原ゆうぞー(笑)はヘラヘラのノリだったけど
Jオールスターの俊さんはガチでやるしかねえ
って言ってた
446名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 09:13:49.70 ID:qWdQ7LAu0
>>423
そんな理論どうでもいいし
喧嘩らしいのでしつこくてうざいから、勝負つけてみた
447名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 09:14:05.71 ID:hgOohQrA0
ピクシーが途中出場に100ペソかけておくわ
448名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 09:14:26.97 ID:N3EXu/LJ0
>>400
焼き豚きめぇwwwww
ぐぐったらエロゲ専門の声優じゃねぇか


てかエロゲってしゃべるんだな
449名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 09:14:32.38 ID:QC8O9FTXO
>>428

選手ふりーなおいw
450名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 09:14:51.73 ID:DJ+mn/t4O
義援金代わりに放映権を購入したんだろうて
451名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 09:14:55.59 ID:VXk2s3bfO
>>430
お前は萌スロでも打ってろ!
452名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 09:16:24.64 ID:CliK7aQNO
暫く見ん内に、いつのまに、やきう、さかう、声優ヲタの三つ巴になってんだよ。落ち着けよ‥
453名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 09:16:26.93 ID:Xh1RSBAx0
発狂焼き豚しかもPちゃんかよwww

どうしようもねーなw
454名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 09:16:27.74 ID:inxmQYK2O
>>404
大友康平、森公美子、さとう宗幸
455名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 09:16:36.35 ID:GvhezhW/0
てか
ザッケローニは今回の試合で選手を囲い込みすぎじゃね?
26人も選んである

おかげで
J選抜のメンツがロートルばっかになった

まあザックの責任じゃないとは思うが
こういうところはもうチョイ考えてほしいわ
なんか浅はか過ぎる
456名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 09:17:10.25 ID:wKHv6LQRP
>>448
装甲悪鬼村正とマヴラブとバルドスカイとカルタグラをやってみ
エロゲのイメージ変わるから
457名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 09:17:13.01 ID:sebk5oR60
最近の芸スポは坂vs焼vs声で対立してんのか
458名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 09:17:19.02 ID:kTmRyxEIO
よく考えたら西日本ってロクなスタジアムないな
459名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 09:17:50.68 ID:l3+VQ8DQO
>>440
ズレてるよな
460名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 09:18:08.08 ID:YIiZltwS0
>>443
放映権料を払うんだろうから、CMの収入を寄付するのはありえないだろ
461名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 09:18:34.91 ID:sFyjYwZt0
えらい大事になっちまったな
462名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 09:18:37.62 ID:wKHv6LQRP
>>457
坂豚がケンカ売ってきたから買っただけ
俺は声優大好きなサッカー好きだ。野球は昔好きだった。今はもう見てない
463名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 09:19:06.46 ID:kTmRyxEIO
>>457
これを「天下三分の計」と言います
464名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 09:19:10.62 ID:ScXjicpj0
チャリティーマッチ 転売屋 潰しにご協力お願いします

http://auctions.search.yahoo.co.jp/search?ei=UTF-8&p=%283%2F29+3%E6%9C%8829%E6%97%A5%29&auccat=25456&slider=0&tab_ex=commerce&s1=end&o1=a

日本代表のチャリティーマッチのチケットについて

http://www.youtube.com/watch?v=jNU9z_VJCz4
465名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 09:19:42.96 ID:yvmH47rU0
君が代はJAMprojectでよかったのに

アジアカップの時、意外と良かったぞ
466名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 09:19:43.69 ID:OEcQe4WI0
焼き豚ってどういう意味?この板の流行?
467名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 09:20:04.36 ID:bt4j9wCc0
>>445
まー

俺は余力残して代表やめたんだぞ


って言いたいだろう
468名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 09:20:17.39 ID:erLV40xFO
Pはかまってほしいだけ
469名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 09:20:30.84 ID:wKHv6LQRP
>>465
VICTORYにはビビった
JAMの最新アルバムの火の鳥が好き
470名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 09:20:31.38 ID:h2g9iKT/0
おいおい
カズとか出してる場合じゃないぞ
471名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 09:20:40.42 ID:lcyVizC00
>>457
ただのレス乞食だから
472名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 09:20:57.99 ID:YAVC21220
ここまで大規模になっちゃうとチャリティとはいえお粗末すぎる試合内容に世界中からブーイングの予感
473名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 09:21:15.16 ID:qWdQ7LAu0
>>464
てかこれテンバイヤ潰してなんかいいことあんの?
当日券がでるとか?
474名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 09:21:32.68 ID:jro+BHOy0
サッカーってホントに凄いスポーツなんだな。
475名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 09:21:38.23 ID:SUx6BdV4O
>>455
短期で集まる時間は貴重なんだが。少しでもチーム作りの
時間をとるのは当然のこと。
476名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 09:21:42.64 ID:m7+viPgu0
すげーな
やっぱりサッカーの世界的威力は高い 放映権料まで寄付してくれるとは…
d サッカー
477名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 09:21:44.78 ID:RThFiQW50
別に倉木でもいいかと思ってたけどそんなにたくさん中継されるなら
他の人がいいな
478名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 09:21:45.55 ID:wKHv6LQRP
>>468
色眼鏡で見てるヤツがオレが去った後に勝利宣言とかしたらイラつくからな
「オタクきめえ」
で終わらせないためにも俺は残る
479名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 09:22:13.95 ID:4yODVQ5o0
遊びの試合でお金稼いで寄付しましょうって企画だから
レベルがどうとかって・・・
480名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 09:22:46.20 ID:7CANP4n40
すげーwwww
481名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 09:22:50.63 ID:eF5KN8wr0
この世にサッカーがあって良かった。
世界に向けてやるスポーツで他に変わるモンが無い。
482名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 09:23:30.34 ID:ScXjicpj0
>>473
個人へのメリットはないよ。
チャリティーの善意を踏みにじる行為を許せない人は、違反報告をお願いしますってだけ
483名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 09:23:41.69 ID:aIfJga4F0
>>464
ほほう
チケットは売り切れだと思っていたがオークションで買えるのか

役立つ情報をありがとう^^
484名無しさん@11倍満:2011/03/28(月) 09:24:20.79 ID:ea2XkXRM0

この試合は、どの程度のガチ度でやるんかな?
ウチと京都、ガンバと神戸は、けっこうガチ度が高かったが。
485名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 09:24:40.27 ID:Xf4hDjktO
サッカーだけは別格だな
WBCなんか数ヵ国だったのに
486名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 09:25:11.85 ID:EAPkZ58yO
有名な外人とか来るの?
487名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 09:25:19.02 ID:8HrKWiVg0
ンマトリモエレアエレアエレア!!!!!!!!!!!
488名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 09:25:32.50 ID:wKHv6LQRP
>>471
冷めた視点で見てる俺って賢くて正しい
ってスタンスのお前みてーなヤツがいるから変な空気になるんだよ
とことんやるわ俺は
バカにされたまま「オタクきめえ」で終わった事なんか何度もある
で、その度に「お前が喚くから声優まで気持ち悪く思われる」とか身内に後ろから殴られる思いをこれまた何度もしてきた
正しい事を正しいって世間に認められないって、おかしい
知るかオタクがどう思われようと
声優バカにしてるヤツこそ、間違ってるって思い知らせてやる
489名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 09:25:51.63 ID:lVzyW0KsO
世界中に日本人住んでるからな

いやあ、サッカーはスポーツの枠を越えてるわ
490名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 09:26:12.55 ID:lePnkHqfO
Jリーグもこの10%ぐらいの地域に
放映権が売れたら少しは楽になるんだろうなあ
今はどこにも売れてないのかな
491名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 09:26:55.17 ID:wKHv6LQRP
>>490
ユーロのどっかで、たしかJリーグが公式の賭け対象になってる国があったはず
492名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 09:26:55.47 ID:VXk2s3bfO
>>456
そこで薦めるべきは田村ゆかりさん主演のリニューアル版全年齢対象

鬼哭街

だろ!

シナリオ短かめだから初心者にもお勧め!

まどかで虚淵知ったオタもやっとけよ!
493名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 09:27:15.90 ID:zY+Kw+AI0
海外でわざわざJリーグまでチェックしてるオタってどんくらいいるんだろ
494名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 09:27:25.66 ID:stGvpU1I0
>>478
オタはきもくないがお前はキモイ
これで良いか
495名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 09:27:30.59 ID:KmZnMUO50
>>484
セレッソサポの被災地チームへのコール、感動したよ
それはそうと、ここまで大規模になっちゃったら、もうガチでやるしかないんじゃ?
496名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 09:27:40.08 ID:iUvNGq5w0
Pは2ちゃんで暴れる前に、もっと声優が見直されるような情報でも集めてこいよ
お前らがこれだけ擁護に必死な以上、もっと被災者支援の情報がたくさんあるんだろ?
お前はそれを証明して見せればいいだけ
497名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 09:28:03.78 ID:wKHv6LQRP
>>494
だからそれでもいいよっつってるじゃん
俺が間違ってる事言ってるか?
498名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 09:28:20.34 ID:YFcfk6iV0
Jリーガーが儲かるといいな
499名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 09:28:41.50 ID:e00uGFfg0
>>493
そういやチェゼーナの監督ってJリーグみてるとか言ってなかったっけ?
500名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 09:28:47.63 ID:aCndie0ZO
唯一不満っていうか、不思議なんだけど、何故倉木?
なんか関わりあるのかね。
501名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 09:28:55.99 ID:wKHv6LQRP
>>492
あれオタくさいじゃん
免疫ないと無理だって
502名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 09:28:56.64 ID:bbLhNB1t0
すげぇな。日本のサッカー見てもアレだろうに、ありがたいことだ
503名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 09:29:02.38 ID:lUIlFW6s0
>>495
サッカーのチャリティーマッチって世界中で結構やるけどガチの試合なんて1つも無いよ
504名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 09:29:15.22 ID:Af8anRJ8O
税リーグwwwww
505名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 09:29:49.47 ID:w+sV/pEk0
倉木麻衣って何でいまさら猛プッシュなの?
宇多田が休止したから?とことん二番煎じだなこいつ
506名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 09:29:51.16 ID:xbeBvITT0
そんな世界中に中継される試合に
国歌斉唱が倉木麻衣w
日本人は歌が上手くないんだから
テープ流せばいいんだよ、五輪みたく。
倉木麻衣は日本のビヨンセか?アギレラか?ホイットニーヒューストンか?
勘弁してよ、どんだけ日本レベル低いんだよ。他に居ただろ、どんなコネだよ。
507名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 09:29:55.16 ID:HzmKNsoL0
ストイコビッチの海外リーグ実績

90-91 マルセイユ 11試合 0ゴール
91-92 ヴェローナ 19試合 1ゴール ←セリエB降格
92-93 マルセイユ 0試合 0ゴール
93-94 マルセイユ 18試合 5ゴール ←八百長で2部降格


八百長の5ゴール除くと1シーズン1点未満の得点力w
508名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 09:29:59.41 ID:LHFWs0aW0
>>503
こないだのテニスオールスター対サッカープロチームは
結構サッカーチームがガチでかわいそうだった。
509名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 09:30:17.06 ID:wKHv6LQRP
>>503
程度の問題だろ
オリベイラがひきいたオールスターは輝いてたぞ
あれはガチだったよ
510名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 09:30:42.05 ID:eCdPGMG20
サッカースレで当たり前のように声優の話をするゴミ
511名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 09:30:57.64 ID:C03V5D7CO
>>484
J's GOALの各コメントを見る限りでは双方勝ちに行くみたいだが
こういう試合だからこそ選手も手抜きできんだろ
512名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 09:31:10.86 ID:clhza4wW0
世界中にってもローカルスターばっかだしちょっと恥ずかしいわ
ワールドスター誰か呼べよ
513名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 09:31:12.84 ID:VXk2s3bfO
とりあえず言えることは
キングカズはもんじゃ
宇佐美は都市伝説
ゆかりんはマジ天使
514名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 09:31:14.32 ID:wKHv6LQRP
>>510
サッカースレでイキナリ声優を貶めたカスは坂豚です
515名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 09:31:45.16 ID:60mUFbScO
Pくんよ
最も恐ろしいのは有能な敵ではなく無能な味方
これは野球サッカー声優など業種業界問わず言えることだと俺は思うよ
516名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 09:31:56.35 ID:FL3GvR3f0
正直、俺は池上彰見る
517名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 09:32:24.49 ID:4yODVQ5o0
>>512
ピクシー
518名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 09:32:30.63 ID:Nu5/nBOz0
>>507
セルビア行って大声で笑ってこい

519名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 09:32:31.39 ID:CqLNIL7zO
倉木じゃなぁ〜。やはり演歌の大御所に感情込めて歌ってもらった方がいいだろ。
520名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 09:32:38.74 ID:bqnSxn9WO
外国人は手を抜くけど
日本人同士だとガチになる予感
521名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 09:32:38.60 ID:DJ+mn/t4O
一応、声優擁護すると
ニコニコで水樹菜々がチャリティーオークションするはず、多分
522名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 09:32:58.23 ID:wKHv6LQRP
>>515
無能な味方?誰が
俺が無能な味方なら、その俺に負けた坂豚はどーなるんだよ
523名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 09:33:12.69 ID:QBf15BSLO
声ヲタ死ねばいいのに
犯罪者予備軍なんだから
524名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 09:33:14.85 ID:Isf0Rkj40
>>507
しょぼすぎワロタwwwwwwwwwwwwwww
525名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 09:33:17.42 ID:erLV40xFO
声優はみんな桜塚のちんぽしゃぶってるからな
526名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 09:33:19.39 ID:qWdQ7LAu0
>>508
それ動画あんの?
そっちのほうがみたいわ
527名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 09:33:30.35 ID:n7utkSzJ0
世界の人は見れるようだが俺は停電で見れん
528名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 09:33:45.94 ID:wKHv6LQRP
>>523
こういう偏見怖いわー
レッテル貼りって思考停止だよね
529名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 09:33:49.15 ID:stGvpU1I0
>>497
ちょっと間違ってた、声優は尊敬されるべき職業だよ
でもなお前みたいなオタが足引っ張ってる
ハッキリ言ってオタはキモイ、高確率でキモイ
530名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 09:34:09.11 ID:LHFWs0aW0
>>522
勝ったと思ってて、自分が有能だと思ってるって痛々しいなw
531名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 09:34:29.14 ID:3HBlwDgw0
声優オタは30過ぎて萌えアニメ観てる低能・害虫だから仕方がない
532名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 09:34:32.02 ID:wKHv6LQRP
>>529
キモいのはいいっつってるじゃんだから
俺の言いたい事理解してからバカにしてこいよ
533名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 09:35:06.64 ID:Ex6lwLyKO
AIとかが良かったんじゃない?
それか石井竜也とか
せめて声量ある人じゃないと
534名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 09:35:11.16 ID:C03V5D7CO
一応寿人のコメから抜粋な

今回はオールスターではなく真剣勝負。監督も勝ちにいくと言っていた。
プライドをかけた試合をして、何かを感じとってくれたらいいと思う
535名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 09:35:11.18 ID:wKHv6LQRP
>>530
普通に冷静にレスたどって、俺が間違った事言ってるって分からないのなら
もうお前の方が痛々しい
536名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 09:35:12.51 ID:JXOSuRyF0
またぐなよ

またがせるなよ
537名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 09:35:43.46 ID:K9PI0LRiO
サッカーはサッカー
野球は野球
それぞれ出来る範囲で頑張ってるのに、なんでお互いを貶めるんだろうか?
貶めてる奴らって何が楽しいんだろうか?
寂しい楽しみ方だな
サッカーも野球も全然好きじゃないだろ
538名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 09:35:43.87 ID:twYZ2I460
工場長並に香ばしいなこの流れは
539名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 09:35:54.63 ID:VXk2s3bfO
>>501
おまw
マブラヴ薦めといてそれ言うか?w
ちなみにたまの中の人は初代なのはだからな!
540名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 09:35:58.88 ID:erLV40xFO
声優はみんな桜塚やっくんの肉便器
541名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 09:36:08.70 ID:nKGGEpDe0
>>500
ホント何でなんだろうね
542名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 09:36:13.41 ID:HzmKNsoL0
〜ストイコビッチ疫病神伝説〜


・レッドスターからマルセイユに高額移籍
→レッドスターCC優勝
 →マルセイユ史上最悪の失敗補強に

・マルセイユからベローナにレンタル移籍
→ベローナセリエB降格の戦犯に

・ベローナからマルセイユに復帰
→八百長発覚でまたしても二部降格

・マルセイユから名古屋へ都落ち
→天皇杯獲得でキャリアのピーク(笑)
 →以後名古屋は無冠

・レッドスター会長に就任
→障害者詐欺発覚でセルビアから追放

・名古屋に監督として復帰
→無冠
 →トヨタ、リコール騒動で経営危機(←NEW)
543名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 09:36:12.84 ID:Af8anRJ8O
>>507
そりゃ税リーグに来るなwwwwww
三流だったのかよwwwwww
544名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 09:36:39.15 ID:+QTMH86P0
もうスットコ人に中村の醜態は見せないであげて
545名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 09:37:12.23 ID:czaD4pKPO
地上派放送は何時から?
546名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 09:37:33.90 ID:xyrSd9g30
>>351
天童よしみ


つべの質は悪いが
サブいぼがでる
547名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 09:38:17.76 ID:0QmP+tMy0
>>544
少なくともスコットランドでは神だろ
548名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 09:38:34.64 ID:KmZnMUO50
>>535
>俺が間違った事言ってるって分からないのならもうお前の方が痛々しい
クスッと来た
大丈夫大丈夫、それは皆分かってるから
549名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 09:39:04.95 ID:wKHv6LQRP
>>538
坂豚「声優とかオタクってクズ!サッカーはこーんなに貢献してるのに」
オレ「やってるよ。お前が知らないだけじゃん」
坂豚「金額ガー。人数ガー」
オレ「やらないヤツを叩くより、やったヤツの行動を称賛すべきだろ。お前がバカにしてる声優はきちんとやってるヤツもいる」
坂豚「金額ガー。人数ガー」
オレ「思考停止乙」
坂豚「金額ガー。人数ガー。オタクキモい」


これのどこが香ばしいんだよ。ふざけんな。いい加減にしろよ。オタクだからっていつも間違った事言ってますよね、って認識はいい加減改めろボケ
550名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 09:39:09.60 ID:iE3Fn2vYO
KAZUは毎年クリスマスに行われる世界選抜チームに入ってたな。
今思えば何気に凄かったな。
551名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 09:39:14.03 ID:lVzyW0KsO
>>537
もう右肩上がりの時代は終わったんだよ

小さくなるパイを増やそうとしたらやきうからぶんどるしかないだろ
552名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 09:39:33.57 ID:kTmRyxEIO
>>544
スペイン人だろ
553名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 09:39:37.09 ID:QNNx6Acp0
「君が代」は声楽家が歌うのが一番だけどな。
それもああゆう環境ならバリトンが(・∀・)イイ!
554名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 09:39:39.63 ID:+Tme3xe00
世界中の地上波でやるのか?
パソコン持ってるサカヲタならネット中継で見れるからあんまり意味ないと思うけど

香川がいればまだ違うんだろうけどカズと俊輔が多少わかるくらいだろうな
555名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 09:40:13.66 ID:Nu5/nBOz0
>>542
レッドスターと代表での功績は無視かよ
旧ユーゴの選手やその他サッカー関係者からの評価知ってる?
556名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 09:41:00.95 ID:wKHv6LQRP
>>539
初代なのはってトラハに出てきたなのは?

虚淵は様々なパクり入ってるからなー。まあおもしろいっちゃおもしろいんだけども
557名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 09:41:18.85 ID:Vg67RB0O0
>国歌を独唱する歌手・倉木麻衣

なんでまた倉木麻衣なんだよwww前回もひどかったのに
これが世界中に流されるなんて恥ずかしすぎる
日本のトップ歌手と思われたら嫌だな
558名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 09:41:45.95 ID:/66KklzOO
同じプロスポーツとして野球と天地の差
559名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 09:41:49.98 ID:JRWZlBo+0
>>10
遅くなったが、こういった試合だとお互いの長所を魅せる試合になるはず…
誰か空気の読めない行動をしなければw
560名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 09:42:24.96 ID:iUvNGq5w0
Pは早く声優の被災者支援情報をもっと持って来いよ
まさかこのスレであがってるだけしかないわけじゃないんだろ?
561名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 09:42:29.03 ID:mj3996InP
すごい必死な奴いるなw
562名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 09:43:26.67 ID:wKHv6LQRP
>>561
必死を笑う悲しい風潮な
まあどっちが正しいかは面倒だろうけどID抽出してオレのレス辿ってみ
必死だろうがキモかろうがオレのが正しいから
563名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 09:43:26.92 ID:eiDKof8A0
倉木かぁ…もう少し声量ある人がやって欲しかったな
まぁノーギャラでやってくれてるし、文句は言えんか
564名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 09:43:50.61 ID:3c1nonS20
>>1 長居スタジアムの使用料は 大阪市の厚意で無料

大阪市すげえええええええええええええ
565名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 09:44:02.40 ID:yKWMSMLUO
サッカーは言語や宗教を超えてるな
地球のスポーツ
566名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 09:44:16.08 ID:wKHv6LQRP
>>560
まだそんな事言ってるのかよ
お前脳味噌働いてるのか?
567名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 09:44:41.67 ID:wKHv6LQRP
>>565
音楽とサッカーは万国共通だ!
568名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 09:44:41.87 ID:Q8J3Ia8y0
なにこれw いつの間にやらワールドカップ並の注目度にw
せめてガチでレベル上げないと日本人選手だけの華試合配信とか恐ろしすぎる・・・
569名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 09:45:04.56 ID:n2xaTAb40
野糞じゃ世界に日本が元気だと伝えられないからなw
570名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 09:45:07.12 ID:n6fIzJy4O
普段はカスなんだからこういうときぐらい約にたたないとなタマ蹴
571名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 09:45:23.09 ID:OHeXXbG50
外人がこんなの見ると思う?
ブログ始めて「世界に配信」とかぬかしてる厨房レベルだぞ
572名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 09:45:29.95 ID:qWdQ7LAu0
>>542
いやいや名古屋で優勝したばっかじゃんw
あとユーゴ代表でもエース格だったのは確かだし
573名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 09:45:45.13 ID:iuJlTeNCO
こんなに放映されるならやっぱ
日本対ニュージーランドで審判はミャンマー人のトリプル地震チャリティーマッチをやってほしかったな
574名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 09:45:55.71 ID:hubtbzwL0
そもそもID:wKHv6LQRPみたいな声優ヲタが
このスレに来るこそ自体がおかしい
氏ね
575名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 09:46:02.98 ID:wKHv6LQRP
ブルゾもエース格のはずなのに期待外れだよな
576名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 09:46:20.32 ID:2wl2SCWX0
チョンに生まれなくて良かった
心の底からそう思う
577名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 09:46:36.43 ID:zY+Kw+AI0
>>499
まじか
意外と見られてるんだ
578名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 09:46:43.63 ID:C03V5D7CO
59レスもあるIDのレス抽出なんてやる気が起きんわ
579名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 09:46:56.36 ID:wKHv6LQRP
>>574
お前がしね
サッカー好きでこのスレ覗いたら坂豚がイキナリ唐突に声優貶めたから喧嘩買っただけじゃ
てめーマジでしね
状況も把握できないカス
580名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 09:47:07.20 ID:uxuqSveU0
ぶっちゃけサカ豚しか興味ない試合だよな
代表厨でもこんな試合興味ない
581名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 09:47:14.82 ID:SUx6BdV4O
>>565
ベガルタ仙台のYouTubeのコメントもいろんな国からの
メッセージで溢れてる。
582名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 09:47:39.34 ID:wKHv6LQRP
>>578
別に携帯に無理に見ろなんて言わないよ
お疲れ
583名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 09:47:41.19 ID:erLV40xFO
声優「金は懐から一銭も出したくないしチャリティーも嫌です!他人のことなんか知ったことじゃありません!」
584名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 09:47:43.16 ID:bKUda9yvO
一方、昨日の万博は一万五千人集めたものの、
機構は格安とはいえきっちり請求しているのでした
585名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 09:47:49.94 ID:sAvQKbASO
こりゃ基本的には本田の独壇場になるな、パス回し、重戦車ドリブル、足が治っただろうから得点あるかもな。
586名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 09:48:11.94 ID:eiDKof8A0
こうなるとJの若手ももっと出てたら良かったな
U-22で居ない人多いし
587名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 09:48:12.50 ID:tP3rN/LsO
てか声優を手の届く距離で募金活動させる訳ないだろ?
こんなキモいヲタしかいないのに
何されるか分かったもんじゃない

声優が表舞台に出られないのはお前らのせいって気付けよキモヲタ
588名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 09:48:16.98 ID:X8AKgx8/O
>>564
寄付と同じだからね。

大阪△
589名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 09:48:26.73 ID:4pJCQuaQO
くらきに罪は無いが、くらきを見た一般層がくらきコンテンツレベルの試合なのか、と興味を持たない危険性をはらんでる。
最低最低AKBセンターや西のかなレベルに依頼すべきだった
590名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 09:48:50.86 ID:VRUg6Sbp0
声優ヲタなんぞがわざわざここを覗きに来んじゃねーよ
ID:wKHv6LQRPは氏ねよ
591名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 09:49:08.14 ID:NFi33vGs0
放映権買ってくれるのが一種の義援金なんだよ
ただ海外はチャリティーでも客はいるからね
意外と海外でも見られるかもよ
しかしJが休みになってから海外サッカーしかみるもんなかったからな
楽しみすぎる
592名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 09:49:11.14 ID:4yODVQ5o0
>>571
別に見なくても放映権が売れて寄付額が増えればおkじゃね?
593名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 09:49:12.09 ID:C03V5D7CO
>>582
もう64レスか
携帯専ブラはレス抽出できるんだぜ
やらないけど
594名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 09:49:14.48 ID:3c1nonS20
というか、

計画停電で俺見れないんだが(´・ω・`)

海江田チネヨ!




595名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 09:49:43.37 ID:iUvNGq5w0
>>583
日頃、タレント面してる割にこういう時に動きが鈍いのはがっかりだよな
今のところネットで批判されているお笑い芸人連中すらも余裕で下回るレベルの被災者支援活動だもんな
596名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 09:49:44.77 ID:kTmRyxEIO
>>584
クズやなあ
597名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 09:49:47.48 ID:wKHv6LQRP
きたきた
レッテル貼りのバカどもが
余裕で勝ってるな
誰ひとりとして反論できないってどれだけ頭わりーのよ坂豚は
598名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 09:50:02.71 ID:LHFWs0aW0
>>579
最初にアニメ声優の話題だしたのアニオタなんだけど?
迷惑だからでてってくれませんか?w



113 :名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 07:49:07.55 ID:iUvNGq5w0
俺はアニメとか声優とか好きだったけど、この震災での無力ぶりに大きく失望している
日本に希望の灯りをともせる人間ってやはり限られているんだよな
サッカーには日本のためにがんばってほしいわ

599名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 09:50:19.81 ID:1q+qy0b30
スケールのデカさが半端無いな。
600名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 09:50:31.86 ID:m7+viPgu0
>>574
あぼーんにしとけ
芸スポ速報板だから引き篭もり声優オタ多いだろうよ
601名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 09:51:02.04 ID:wKHv6LQRP
>>598
そのIDひっぱてみろよ
お前には少し考える頭が足りない
かわいそうだが
602名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 09:51:36.14 ID:wKHv6LQRP
>>600
雑魚乙
それしかできないもんなー
603名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 09:52:01.57 ID:KmZnMUO50
声優ヲタだってほとんどはマトモだろ。勿論声優も。
おかしい奴は声も大きいってだけのこと。
604名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 09:52:06.48 ID:XAjGr0Hj0
>>22
SOPで見られるんじゃね?

 
605名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 09:52:23.35 ID:lBv5uVQN0
代表選手って、普段は日当1万円なのかよ!!
負け試合なら会場整備のアルバイトのほうが儲かるじゃねーかw
606名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 09:52:27.38 ID:iUvNGq5w0
Pは早く声優の被災者支援活動情報をもっともってこいよ
お前がここまで暴れて擁護する以上もっとあるんだろ?
607名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 09:52:28.20 ID:RThFiQW50
すまん明日何時キックオフ?
608名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 09:52:32.27 ID:Nu5/nBOz0
>>601
おまえがいくら喚こうが
おまえの1番始めの書き込みがおまえの全てだよ
609名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 09:52:56.82 ID:OoF2E+mAO
国歌斉唱といえばT-BOLAN
610名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 09:52:57.47 ID:XnkQ+XNL0
こんなのもW杯での活躍とか海外組の活躍があってこそだよな
611名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 09:53:06.40 ID:wKHv6LQRP
>>549に誰も反論できないって事で、俺の勝ちだな
心の卑しい坂豚は金輪際、声優を貶める事のないように
言い忘れたけど、坂豚はクズだけどサッカー好きはいいヤツ
612名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 09:53:17.08 ID:sAvQKbASO
本田は昨年、UEFAのベスト11に選ばれてるから、多少知名度あるからね。
613名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 09:53:33.47 ID:stGvpU1I0
>>587
まったくその通りだわw
声優オタは子泣きジジイ
重しになって声優におぶさる汚物
解き放ってやれ声優を
614名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 09:53:35.60 ID:GJS/WwlCO
>>594
ギャーー!自分もだ!!!
615名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 09:54:03.27 ID:erLV40xFO
声優は豚クズ便器
616名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 09:54:38.45 ID:C03V5D7CO
>>601
面倒くさいから最初のやつだけな

36 名無しさん@恐縮です 2011/03/28(月) 07:29:33.55 ID:wKHv6LQRP
> 視聴率悪いだろ
617名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 09:54:47.37 ID:wKHv6LQRP
どんだけクズだよ坂豚は
てめーらこそ気色悪い面して「うぉー!!」とか叫んで喧嘩して頭わりーじゃん(笑)
618名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 09:54:49.04 ID:e00uGFfg0
オランダ人は本田と小野(出るって知ってるなら)で結構見そう
619名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 09:54:50.87 ID:dAYDbKcfO
声優もサッカーも好きな俺を辱めるのはやめろ
620名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 09:54:52.76 ID:iuJlTeNCO
>>614
IDがGJ
621名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 09:55:09.67 ID:TF8I07t6P
>しかしJが休みになってから海外サッカーしかみるもんなかったからな
>楽しみすぎる

結局>>591みたいに被災してない奴が楽しむだけのイベントなんだよな
被災地の人間で楽しみにしてる人なんて少数だし現状は生きるだけで精一杯だ
何も考えず「楽しみ」とか言ってる時点で見に行く奴にチャリティの意識が無いのがわかる
622名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 09:55:25.41 ID:OHeXXbG50
今日のサカ豚はアニヲタに噛み付いてるのか
誰かと煽りあいするしか能がない連邦みたいな連中だな
623名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 09:55:28.86 ID:KmZnMUO50
>>605
それに加え、肖像権がないから自分のグッズが売れても一円も入らないし、
代表戦で大怪我してクラブが損害を受けても協会からは何の保障もないし…
まあ色々問題はあるよ
624名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 09:55:41.22 ID:p6muxagyO
150ヵ国も日本を支援してくれるって凄いわ
前インドネシアや中国で20万人以上死んだ地震なんか世界中スルーしてたのに
やっぱ日本って世界中の中でも特別なんだな
625名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 09:55:44.47 ID:kTmRyxEIO
ねばっこい痰が絡んでるスレだな
626名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 09:55:51.55 ID:625cPZao0
勝手な勝利宣言キターww

ID:wKHv6LQRPってホント痛過ぎ
こんな馬鹿が居るから声優ヲタはキモい&痛いと思われる
氏ねばいいのに
627名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 09:55:51.56 ID:4yODVQ5o0
>>614
携帯でなら見れるじゃないかな
628名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 09:55:59.73 ID:wKHv6LQRP
>>616
それの何が問題なんだ?
150カ国でこのマッチ放送して視聴率いいと思ってんのかよ
坂豚は頭お花畑だなバカが

普通にサッカー見てたら疑問に思う事も、視聴率に触れただけでアンチ扱い
気持ち悪過ぎ
629名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 09:55:59.48 ID:erLV40xFO
声優はクズカス肉便器銭ゲバ
630名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 09:56:00.66 ID:BMISELh5O
普通にいい話じゃないか
復興に一役買ってるんだから
631名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 09:56:21.41 ID:3hWpMwT90
ヨーロッパやアフリカでは火曜の昼間。週末ならともかく、平日の昼だとどれぐらいの人が見てるかな
632名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 09:56:35.23 ID:x3qW67/zO
おいおい、声豚と坂豚仲良く争ってんじゃねーよwwwww
同族嫌悪かよwwwwwマジ笑えるwwwww
まあ、まだ声豚の方が自重してる分マシだがな
コパスレとか見てると坂豚は人間のクズ以外例えようがねぇしwwwww
633名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 09:56:35.85 ID:M3r4KpnO0
>>621
そういう連中から金が巻き上げられればいいんだよ
634名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 09:56:44.45 ID:wKHv6LQRP
>>626
キモイ痛いはいいからさ
さっさと反論してみろよ
無能な坂豚
635名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 09:56:46.06 ID:LHFWs0aW0
せっかくいい話題なのにぶち壊しだな。
声優と声優オタのイメージだけが下がり続けるスレになってしまった。
ID:wKHv6LQRPが早々に退散してたらここまでならなかったはずなのに。
636名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 09:56:55.33 ID:kTmRyxEIO
>>616
なんだただの視豚か
637名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 09:57:16.82 ID:rcwyXSyXO
w杯並みの視聴率取れそうだな
638名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 09:57:42.46 ID:KmZnMUO50
そもそも、お前らが構うから居座り続けてるんだけど。
こう言う奴は何て言っても分からないし。
639名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 09:57:46.79 ID:9aiA2ZIc0





           関東の皆様、みんなが試合見れるように日中から節電をお願いします







640名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 09:57:47.17 ID:iUvNGq5w0
オタクのせいでもないだろ
キモヲタのキモさと声優の痛さはまた別だ
今回もキモヲタがキモすぎて社会的にアウトでも、
声優があるべきことをしっかりやってればイメージは向上しているわけで
キモヲタがキモヲタのせいにして声優のイメージを守りたいのもわかるが
今回ばかりは無理だろ
だってPちゃんですら声優の被災者支援活動に関してはわずかな情報しかもってこれないレベルみたいだし
キモヲタもキモヲタ同士で仲間われしてないで現実を見ろよ
641名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 09:58:35.60 ID:wKHv6LQRP
>>635
だからさ
最初に声優バカにしたの坂豚なんですけど
それで>>549の流れなんですけど
いい加減に分かれよ
正論言ってるオレが間違ってるって事だけは許せないのよ分かる?
642名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 09:59:09.54 ID:+Tme3xe00
ネオコン、キリスト教原理主義の広報局FOXも絡んでるのかw
643名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 09:59:20.70 ID:aTcdxjU40
アニヲタがなんでサッカーに張り合ってんの?wwwwwチョーウケル
644名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 09:59:21.51 ID:COX9Ih9AO
世界の奴らがなんでチャリティーの為にこんな罰ゲーム見なきゃいけないんだよw
所詮寄せ集めだし内容ボロボロ確定してるww
645名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 09:59:40.35 ID:PtxszqznO
計画停電だよ。
腹立つわ!
646名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 10:00:16.42 ID:iUvNGq5w0
Pちゃん以外のキモヲタも、このスレで既出情報以外に声優の被災者支援活動があるなら情報を提供しろよ
ない場合はこれだけしかないと多くの人間に認識されることになる
647名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 10:00:27.66 ID:kTmRyxEIO
>>635
もともと声優オタのイメージは悪いけどね
648名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 10:00:27.90 ID:stGvpU1I0
   _     , -ー‐、, -ー 、
  (  ;)  /         ヽ
  ヽ ;;i  i  ,,〃  \、 i
   .| ;;l  ヽ〃 ノ  ヽ、ヾ ノ
   l ;l   リ   /~ ~ヽ  r}
   l ;l   ぃ 〃 匹 ヾ 丿
   l ;i  ィ ー 、__, - ′;;ヾ
   .l ::l ィ彳彡彡 ,央 ミミミミミミミ
    已 7 ィ彳彡/;;;;;;\ミミミミミミミ
    ヒ 1ィ彡彡/:::::   ::::\ミミミミミミ  声優バカにするな〜
    .l ::i 彡/ ::: 金 :::: ヾミミミミミ
     | :l ミ/ \ ;;;;;;;;; / \ 彡彡
    .l :i  { _ ノ \/ ヽ  ,,}
     l i  \ )    丿/
     .l i  / /    (  \
      Li ~^~      ~^~

649名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 10:00:35.17 ID:x4Z1H/iO0
こう考えると、セリーグも29日開幕しておくべきだった。
批判してた奴は馬鹿。
650名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 10:00:38.24 ID:erLV40xFO
声優はバカ(笑)
651名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 10:00:41.85 ID:d1DXECoa0
こんな大事になるとは思わなかったし
ここまでくると倉木はないだろとも思うw
652名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 10:00:53.19 ID:x3qW67/zO
坂豚(代表厨)の特徴
・金は出さないけど、人は出せ!コパが有ろうと無かろうと当然Jなど見ない
・自分が見たいだけなのに知りもしない被災者の心情を代弁する
・長年スポンサーをやって出資してるナビスコを糞ミソ扱い
・昼間のNHK-BS放送なのに視聴率20%は確実とのたまう
・コパ参加反対ってほざいてるのはみんな在日チョン
653名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 10:01:03.03 ID:qWdQ7LAu0
>>617
そらおめーだろ
ひとりで手当たり次第にかみついてさ
反発が来て無駄に荒れるのまるわかりじゃねーか
声優会との喧嘩らしいので一通り勝負はつけてやったろ?
654名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 10:01:19.26 ID:NOV8zT2AO
>>644
いい加減視豚は黙れ
655名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 10:01:40.78 ID:APN5+Y/30
ID:wKHv6LQRP [67/67]
とかwwww
キモいのが一匹湧いてるなww
656名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 10:02:13.91 ID:50RozWwi0
必要以上に多くレスし続けていれば内容いかんによらず全て悪
それを解らないID:wKHv6LQRPは氏ね
657名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 10:02:20.32 ID:wKHv6LQRP
>>653
いいから>>641ってこと分かれよ
658名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 10:02:29.28 ID:HGXioo3E0
「国家斉唱はSMAPの中居さんです!!」
659名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 10:02:31.50 ID:XpMTflQQ0
世界に流して大丈夫か?
八百長で盛り上げて最後にカズのゴールで終わるシナリオなんだろ
660名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 10:02:50.68 ID:sebk5oR60
>>642
FOXはサッカー専門チャンネルも持ってるぐらいだし
サッカー中継に関しては結構積極的
661名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 10:02:50.43 ID:x7YTlXmoO
計画停電でも夜中?だっけ再放送的なのやるよ
明日晴れて計画停電中止になればいいな
662名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 10:02:53.28 ID:6+xmC0EE0
野球なんか世界で放映って絶対無理だなw
不人気で五輪からも追い出されたのにw
663名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 10:03:33.91 ID:QVprzLCJ0
「こだまでしょうか」と「ポポポポ〜ン」も世界150カ国で流すべき
664名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 10:03:35.51 ID:wKHv6LQRP
>>656
いつもはそういう感じで退散するけど今日は最後までやるよ
坂豚に「すいませんでした、僕が間違っていました」って思い知らせるまでは
665名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 10:03:53.07 ID:5N6Eu+KaO
まさか万が一にも日本代表が負けたりして、裏世界ランク一位がJ選抜になったら誰も抜けなくなるんじゃないか
666名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 10:03:55.26 ID:C03V5D7CO
アホは視点が斜めだが、普通に考えてこういう意味だろ

69 名無しさん@恐縮です sage 2011/03/28(月) 07:40:41.30 ID:6Jvgf1c8P
> >>61
> 海外のTV局の義援金みたいなもんだろ

85 名無しさん@恐縮です 2011/03/28(月) 07:43:25.27 ID:NLtVIZg2P
> 義捐の為に放映権だけ買うよって話じゃね
667名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 10:04:01.85 ID:n2xaTAb40
視聴率高そうだな
棒振りじゃ取れない高視聴率w
668名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 10:04:07.52 ID:nKGGEpDe0
>>658
倉木よりヒドスwww
669名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 10:04:26.69 ID:GLS75Eq90
>>657
いい加減そいつがサッカーに興味がない荒らしに気づけよ
それ以上書き込むとお前も同類の荒らし
670名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 10:04:37.15 ID:LHFWs0aW0
>>665
いや、Aマッチじゃないし。
671名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 10:04:47.84 ID:iUvNGq5w0
キモヲタ同士でキモヲタ批判してももう誤魔化せないぞ
Pも他のキモヲタもとっとと声優の被災者支援活動情報を提供しろ
それ以外で声優のイメージ回復は無いからな
672名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 10:05:04.25 ID:x3qW67/zO
これだけ無理だってのにコパ強行しろって坂豚ワロスwwwwwどんだけ自分の事しか考えてないんだよwwwww
>海外組主体で行けばいいだろ。Jなんて関係ねーよ。
招待国は国際Aマッチ扱いでないので海外組呼べません。クラブが出しません。

>じゃあ、Jの選手出せよ。コパの間ぐらい選手抜けても別に平気だろ。
リーグ戦7試合が犠牲になります。これだけ主力が抜けて平気なクラブなんてありません。

>だったら、各クラブから1人ずつに限って選手を招集すれば公平でいい。
そんなベストメンバーから程遠い日本代表で戦うことに何の意義が?

>Jリーグの日程をやりくりして対応しろ。
夏の中断期間を潰して、ナビスコも縮小開催。それでも無理だから、コパ不参加です。

>Jリーグは代表強化のための存在じゃねーか。
選手に給料払ってるのはクラブなので。損害額の負担は誰がするんですかね。

>代表が盛り上がればJにも観客が押し寄せるだろうが。
2010年W杯以後は、逆にJリーグの観客が急降下しました。

>コパに出なきゃ、大事なにわかファンを失うぞ。
試合時間は朝〜昼の午前中なので、どうせにわかファンは見ません。

>コパ参加を邪魔するのは野球ファンの陰謀!
原委員長も野球ファンなんですね。

>とにかく俺はJなんか興味ねえ!コパが見たいんだ!世界に認められたいんだ!
代表厨乙。
673名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 10:05:06.69 ID:kTmRyxEIO
>>644
こんな頭の悪いレスがよくできるもんだわ
674名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 10:05:29.37 ID:KmZnMUO50
倉木は多分、キリンカップの為に最初からブッキングされていた人材を、
キリンカップがキャンセルされてもそのまま引っ張ってきただけだと思う。

だから頼むから人選を再考してくれ…w
675名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 10:05:36.64 ID:aTcdxjU40
>>657
キモヲタのせいで声優が叩かれてるってことがわかんないの?
お前みたいな奴のせいなんだよ
とっとと巣に帰れ
676名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 10:06:26.07 ID:k7jPfGG3O
実はJリーグの試合とかACLって、ヨーロッパでも普通に放送されてんだよね。
それもここ数年継続してだから、需要もあるんだろう。
本当はダメなことだけど、海外のストリームサイトとか見ると良くわかる。英語実況だから。


まぁJや代表を過小評価してるニワカにゃ、わからんだろうがね。
677名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 10:06:43.35 ID:lUIlFW6s0
>>674
なるほどw
てことは倉木本人もえらいこっちゃーってなっている可能性大w
678名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 10:06:43.57 ID:EQ01QUFV0
すっげー
679名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 10:07:49.52 ID:UMkgqPkw0
野球も今オールスターでチャリティやればよかったのに
夏にアホみたいにやるなら
680名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 10:08:01.77 ID:5N6Eu+KaO
>>670
なるほど高速レスありがとう
681名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 10:08:07.84 ID:0QmP+tMy0
>>676
スペインではJ2も放送してるらしい
682名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 10:08:20.71 ID:PLWTQfx/0
ちょっと恥ずかしい
683名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 10:08:56.74 ID:qWdQ7LAu0
>>657
だからそのばかにした声優との決着一通りついたろ。て話
おまえの感情だけでスレ荒らすな
おまえの感情だけなんだから噛み付かれて当たりまえだろ。あほ
684名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 10:09:29.40 ID:wKHv6LQRP
>>675
オレの何が間違ってるのか言ってみ?
オレがキモオタなのに正しいから悔しい訳?
何の議論してるか分かってんの?

キモイとかそういうので逃げるのはさ、詭弁っつーんだよ
議題においては、オレの持論が圧倒的に正しい訳
そのオレの持論にたいして反論があるなら、それについて反証しろっつーんだよ
なんだよキモいとかwだからオレはキモいよ、って言ってるし、その件に関しては議題と全く関係ないよね?
バカじゃねーのか。お前ディベートやった事あんのか?
685名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 10:10:01.43 ID:x3qW67/zO
>>664
まあ、落ちつけや、俺は声優には興味ないけど
>>598の意見も読めない自分勝手の坂豚ばかりのスレだから
荒らしちゃうの応援しちゃう☆
686名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 10:10:18.49 ID:AAbY7fy/0
本田マジ活躍しろ
でビッグクラブ行け
687名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 10:10:18.95 ID:QC8O9FTXO
>>672

客減ったつぅか試合数が数十試合単位で減ったからじゃね?

てかお前焼き豚でしょw
688名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 10:11:15.72 ID:wKHv6LQRP
>>686
本田は金次第だっつって結論前から出てるじゃん
チェスカの要求金額が高いんだよ
無理だな
689名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 10:11:53.84 ID:HGXioo3E0
>>670 自国同士が戦うAマッチってあったら工作し放題だなw
というか>>665がアホすぎてワロタ
690名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 10:12:08.97 ID:Xd1uogx00
やきゅうのチャリティーは世界に放送されるの?
されるよね
世界一になった日本のやきゅうだもんね
691名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 10:12:52.73 ID:CwG9P/O/O
野球も世界で中継してくれよ
692名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 10:13:04.21 ID:x3qW67/zO
>>683
で、焚き付けた当事者の1人なのに、自分は勝手に脳内完了とか坂豚は都合がいいですねwwwww
693名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 10:13:07.66 ID:fW9S68HBO
まさか世界的イベントにまでなるとは思わなんだ
150か国生放送て
694名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 10:13:17.38 ID:7CPuOd3L0





             野球もチャリティーやって世界に見てもらって放映権料チャリティーしようぜ





695名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 10:13:40.83 ID:XQv5hVytO
海外にこんな糞カード見る好き者いないやろ
696名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 10:14:04.53 ID:wKHv6LQRP
>>694
醜い争いだな
坂豚焼き豚・・・
697名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 10:14:39.52 ID:RLS7RoggO
サッカー選手て自分では1円も出さないんだね
1億円寄付しないと出場する資格はないよ
698名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 10:14:41.72 ID:x7YTlXmoO
ぶっちゃけ見ないでほしいね。恥ずかしい
699名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 10:14:53.16 ID:UsxqEA0d0
スポーツの力ってすごいね
国境はない
700名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 10:14:56.71 ID:Be+LP+9jO
>>684
スレ違いじゃボケ。
701名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 10:15:19.59 ID:AAbY7fy/0
つか昨日までの練習でスタメンどうなりそうか誰かわからぬか?
702名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 10:16:24.39 ID:yYg542G/0
>>109
あったなあ
世界中の国から見ても日本は特別なんだろうな
でも中国に支援するのは逆に白い目で見られる部分が多いからしゃーない
703名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 10:16:33.12 ID:P5x8wBOQ0
ピクシーが出て海外困惑
704名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 10:16:39.04 ID:wKHv6LQRP
>>697
声優を貶めた坂豚もお前みたいな意見みたいだけど、お前ら何様なの?
対立してるようで結局同じ穴の狢かよw

やったらやったで「売名乙」「自分で金だせよ」
売名だったらなんだよ、名前売って金額集めてんだ。意味があるだろ何もしないより
やらなきゃやらないで「偽善者乙」「○○はこれだけやった。なんでやんねーの?」
と、気持ち悪い思考で個人叩きしちゃうの?
何様だよ

やらないヤツは悪なら叩いてるヤツはもっと悪
やったヤツを褒めるべきで、そして自分も協力しろっつーの
あつかましい
705名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 10:16:39.95 ID:zuMypdemO
身内の試合を海外の人に見てもらうのはちょっと
706名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 10:16:54.42 ID:bqnSxn9WO
ガチでザックの343を試験して欲しいな
707名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 10:16:54.66 ID:T4l+0tsBO
ザック監督の呼び掛けって話だけど、これ凄いよね
150ヵ国で放送ってW杯かよ
708名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 10:17:11.85 ID:aTcdxjU40
>>684
なんかギトギトしてそうなのでもう触らない
709名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 10:17:18.44 ID:AAbY7fy/0
>>698
出た、海外厨装い豚
一番立ち悪い
710名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 10:17:28.71 ID:rpOvLdes0
国歌斉唱がToshiじゃなくてよかった
711名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 10:17:37.15 ID:HJHwfDtF0
チリでチリリーグ内でチャリティマッチやって日本人見るかな
712名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 10:18:05.86 ID:wKHv6LQRP
>>700
ボケはてめーだカス
「売られたケンカはスレ違いです」って終わらしてたまるか
だったら坂豚と焼き豚の醜いいつものスレ違いの争いやってるヤツ、全員規制しろボケ
てめーの都合のいい時だけスレ違いです
とかほざいてんじゃねー
ボケ
713名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 10:18:13.17 ID:vQ3bMqfc0
150ヶ国相手に、ついに森脇がベールを脱ぐのか・・・胸熱すぎる
714名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 10:18:35.30 ID:NOV8zT2AO
>>697
日当と勝利給全額寄付な
代表選手もノーギャラ
715名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 10:18:51.48 ID:cmChEmkpO
倉木は何故あの声量で引き受けるんだよ自重しろよw
716名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 10:19:08.74 ID:aQ3215NTO
世界に放送されるならNHKに変更してくれ。
日本テレビの実況が世界に轟くって考えたら恥ずかしい…
717名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 10:19:31.38 ID:NUhzkDKG0
これは完全に日本が野球からサッカーの時代になるセレモニーになりそうだなあ
718名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 10:20:24.03 ID:UJrRGoJp0
ええええええええええええええええええええええ
719名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 10:20:42.50 ID:HJmK7eC90
真剣勝負の流れに拍車がかかるな
720名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 10:21:00.10 ID:78jo2/Fp0
a
721名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 10:21:08.11 ID:RLS7RoggO
>>714
そんなの当たり前じゃん、最低でも1000万円寄付した選手以外は試合でるべきじゃないよ
不謹慎すぎる、長谷部以外誰も寄付してないし
722名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 10:21:10.84 ID:wKHv6LQRP
>>714
チャリティーってこうあるべきだよね。
何かの才能を持っているヤツがノーギャラで何かを発して、それで見てるヤツはそれで満足して金を払う。
その集まった想いが、支援になる。

日本は何もせずにただの「募金」。施しじゃねーっての。飴でもチョコでもお互いのありがとうの気持ちを示すためにも募金してくれた人に渡せっつーんだよ。
いらんけど。
形式的に。
723名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 10:21:18.17 ID:kTmRyxEIO
やっぱり、なんとかニュージーランドに来てほしかったなあ
724名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 10:21:31.48 ID:lUIlFW6s0
>>716
貰うのは映像だけだろw
各国でアナと解説付くよ
ユーロ誰だろ。ベンゲルかな。リネカーかな
725名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 10:21:34.34 ID:zcyOb3p00
どんな資料読んでやろうかって必死に吟味してるかと思うと
726名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 10:21:41.15 ID:5iWdTpNJ0
>>47
ベルギーの若手興味あるから見るわ

>>711
チリの選抜ならぜひ見たい
727名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 10:21:51.76 ID:eoiTa5tZO
すごいけど、なんで国歌斉唱が倉木…?
しげる松崎じゃないのか
728名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 10:21:58.35 ID:QqAUuMrd0
>>711
あの事故直後にやったなら、
注目度高いし、見ようとする人は結構いるかもね
729名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 10:22:44.57 ID:wKHv6LQRP
>>724
J経験者の解説そろえて欲しいね
ただリネカーはこの前のW杯までは日本をバカにしてたのに凄い手のひら返ししたなw
730名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 10:22:49.98 ID:RdTXE78S0
本当にすごいプロジェクトになったね。

ただこういう試合で選手一丸になってやってるのに
サカ豚だとかヤキ豚だとか言ってる人が残念でならない。
731名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 10:23:02.41 ID:xk3pkUBSO
>>686

安心しろ。

長友と本田は無双決定だから
732名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 10:23:05.35 ID:NOV8zT2AO
>>716
そのまま日テレの実況が流れるわけねえだろ

所詮視豚か(笑)

日テレはトヨタカップ→CWCでの海外配信の実績あるから
他の民放がやるよりマシ
733名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 10:23:15.30 ID:Be+LP+9jO
>>712
何言ってんだ気違い。
他の事象はともかく、お前が明らかに変だから消えろっ、て言われてるのが理解できねぇのか?
売られたとか、そんな事はシラネェよ。
734名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 10:23:49.60 ID:wKHv6LQRP
>>733
シラネェなら黙っとこうや携帯
735名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 10:24:30.01 ID:tISJ6t3WO
日テレだけはCM料とか全額しっかり懐に入れてウハウハしてそうだな
736名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 10:24:39.64 ID:XhJIOngvi
737名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 10:25:08.52 ID:D0zcH/+R0
>「売られたケンカはスレ違いです」って終わらしてたまるか
こういう思考こそがスレ荒らしで最も多いパターンで
かつ最もタチ悪いんだけどな

それを解らないID:wKHv6LQRPは氏ね
738名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 10:25:09.91 ID:k0ez7U7V0
>>721
焼き豚戦隊ギエンキンガーキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
739名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 10:25:28.72 ID:fW9S68HBO
>>724
坂本「こんにちは、読売ジャイアンツの坂本勇人です」
740名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 10:25:48.27 ID:wKHv6LQRP
>>735
24時間テレビ気分でやらかしそうだな
つか既に協会幹部どもに「日テレ選んでくれてありがとーございまーす」って付け届け払ってそうだわ
741名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 10:26:10.02 ID:puLUdtpe0
倉木麻衣には悪いがぶっちゃけ国歌独唱するのいらないよね
こんな時こそみんなで斉唱すりゃいいじゃん
742名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 10:26:21.23 ID:wKHv6LQRP
>>737
やかましいわボケ
事情把握してから書き込めよ
無知は罪
743名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 10:26:27.81 ID:e1LaXMzhO
高校やきうを応援してるやつらいたけど20人がかっ飛ばせ(笑)だってwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwキモい制服着たやつが張り切ってwwwww
やらせ丸だしだしやきうなんて国民は知らないのに
744名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 10:26:32.43 ID:AAbY7fy/0
>>731
俊さん舐めんなよw
745名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 10:27:00.74 ID:N8ecXEg/O
倉木麻衣って歌うまかったっけ?
746名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 10:27:07.72 ID:HJmK7eC90
>>729
あれには失笑しちまったぜ
オープニングトークで嫌味炸裂なのが試合直後には賞賛に変わってたw
747名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 10:27:35.04 ID:sGACldTjO
■カズって何をした人なの?

特に何をした人でもなく何かの実績を残せた人でもなかったよ
自国開催のアジアカップでMVPが関の山だったね、当時のアジアのレベルは世界最低だから価値はないけどね

■カズってサッカー界になんの功績があったの?

うーんまぁ人気があってスターみたいにメディアに扱われてサッカーに脚光を向けたくらいかな、二年で終わったけど
でも全体的には中田英寿の方が一般人に人気があったし遥かにスターだったよ
カズはJリーグ暗黒時代を招いた張本人人だから罪が重い人だね
Jリーグへの貢献もジーコには遥かに及ばないよね

■カズって凄い選手だったの?

いや、なんの実績もないよ
能力はたいしたことない雑魚だよ
今の中学生の方が凄いよ
日本人初の得点王も福田だったね

■え?じゃあなんでキングなの?

さあね、誰もなぜキングなのか答えられる人はいないよ
なんとなくキングってことにしておかないといけないって建前があるってことかな
ここは日本だしね
カズが凄いってことにしておかないとね
実際はなんの実績もないよ
先駆者でもなんでもない
サッカー界の長嶋茂雄と例えられることもあるけどこれも間違いだよね
日本国民の多くが記憶する岡野のワールドカップを決めるイラン戦のゴール、ワールドカップで初めてゴールを決めた中山など記憶に残るシーンに三浦カスのゴールなどないよね
記録でも記憶でも三浦カスより凄い人は多いね
748名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 10:27:36.86 ID:e1LaXMzhO
なんだ焼豚が必死なだけか


やきうwwwww
749名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 10:28:02.48 ID:wKHv6LQRP
>>744
俊さんガチだから、どっちになるかなw
神パス連発かバックパス連発か
どっちもマジモードの時にしか起きないからな
750名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 10:28:20.50 ID:jw9sKoFzO
倉木麻衣まさかの世界進出www
751名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 10:28:22.44 ID:etwZ4MtdO
へぇ
そんな世界中で放送される試合が
俺の住んでる所では放送されないんだな
同じ日本でもがんばらなくて良いってことかな
じゃあ「がんばろう一部を除く日本」にすればいいのに
752名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 10:28:37.34 ID:WS52HdVo0
なんでおまえらっていつもどのスレでもケンカしてんの?w
しかもおまえら自身には全然関係のないことで・・・
753名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 10:28:52.92 ID:f/7NLp5g0
レスの過多な連投こそ最大の罪
ID:wKHv6LQRPはとっとと氏ね
754名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 10:28:54.99 ID:WLS8/yEu0
俊さんが結構活躍しそうな予感
J選抜のほうがいいパスきそう
755名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 10:29:00.88 ID:l0s9uqa50
ボールを投げてバットを振り回している場合じゃない
復興が見えた時に勇気づけようと言うのはいいと思うが、今、野球で勇気づけようというのは思い上がり

これ野球選手本人が言ったんだぜw
756名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 10:29:10.68 ID:5iWdTpNJ0
焼き豚火病ってるう!
757名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 10:29:13.87 ID:0xd4sS0kO
世界の人が日本のサッカーに興味あるかは疑問だが
せっかく放送されるなら
レベルの高い試合でアピールして欲しい
758名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 10:29:17.62 ID:chmTQE6f0
素晴らしいことだがカードが残念
日本代表と世界選抜なら世界の人も興味もって見て貰えただろうね
759名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 10:29:31.90 ID:1OB0t7HK0
たるみきったカズが世界中に放送される
760名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 10:29:39.81 ID:lUIlFW6s0
>>746
スカイスポーツのカメルーン戦ですね。
リネカーはスカイスポーツ専属ぽいから無理か
761名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 10:29:46.62 ID:AAbY7fy/0
>>751
どこだよ、そんなド田舎は?
762名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 10:30:07.39 ID:e1LaXMzhO


やきうの負け


認めたか?(笑)
焼豚消え去れ
763名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 10:30:14.15 ID:wKHv6LQRP
>>753
それはお前が個人的に気にいらないだけだろう
俺の話してる中身を抜きにして
議論むいてないし2ちゃん向いてないよ
一番だせー逃げ口上
ディベートやれって、だから
詭弁使うなってw
764名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 10:30:58.05 ID:8+wZDo1IO
放映権料寄付とか歌手がノーギャラとかチャリティーなんだから当たり前だろ
 
しかし試合自体は海外から見たら全く興味ねぇだろうな
なんか試合以外で日本のイメージアップに繋がる演出考えないと、どうせ糞みてえな試合になるんだから
765名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 10:31:07.97 ID:akv6TBycO
寄付金配って放映www
766名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 10:31:17.91 ID:chmTQE6f0
ここで焼豚だの野球だの出してる基地外はなんなんだろうw
767名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 10:32:03.11 ID:3y5u57pdO
で、実際生放送するのは何ヶ国?3ヶ国位?www
768名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 10:32:43.97 ID:wKHv6LQRP
>>746
まあでも俺らも同じ位の掌返ししたからお互い様かもしんねーなw
嬉しい掌返しだったからいいやw
リネカーもやっと自慢できて嬉しいだろね
Jは俺が創世期盛り上げた!って
そんなにたいした活躍しなかったけどw
769名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 10:32:56.51 ID:5iWdTpNJ0
150ケ国で生放送!
焼き豚「は? 誰がそんなの見るんだよw」

セ選抜対パ選抜が150ヶ国で放送されて見る人いますか??
770名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 10:33:17.11 ID:p6muxagyO
すごいなあ
他の国で何十万人死んだ災害あってもこんな支援全然なかったもんな
本当に日本人でよかったわ
771名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 10:33:19.93 ID:JHYY41060
>長居スタジアムを保有する大阪市からは「使用料を払うと寄付する金額が安くなるでしょう」という
>申し出があり、通常200〜300万円の使用料を免除された。隣接するキンチョウスタジアムでは
>パブリックビューイングが行われるが、こちらの使用料もタダに。代表選手は通常1万円の日当と
>10万円以上の勝利給を返上し、倉木麻衣もノーギャラで国家独唱を行う。すべてを合わせれば
>数億円の義援金が送れることになりそうだ。

大阪、近畿総動員って感じか。スタジアムもパブリックビューイングも無料にしてるし
772名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 10:33:33.72 ID:WLS8/yEu0
>>767
150ヶ国以上って書いてんだろ
1くらい読めよ
773名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 10:33:34.17 ID:9xsaWE7w0
すぐにディベートだの議論だのという言葉を持ち出すヤツってロクなヤツが居ないな
ID:wKHv6LQRPはとっとと氏ね
774名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 10:33:53.90 ID:kTmRyxEIO
>>758
5月末か年末まで待て
775名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 10:33:58.97 ID:k0ez7U7V0
>>767
日本語読めない池沼?
>今回の慈善試合が世界150か国以上で生放送されることが27日、分かった。
776名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 10:34:03.02 ID:JTLVTQdY0
>>729>>746
kwsk
777名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 10:34:08.90 ID:N8ecXEg/O
世界向けの放送では冒頭で津波の衝撃映像と避難所で無邪気にサッカーで遊ぶ子供たちを流して感動をあたえたあとに試合の入場
778名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 10:34:10.00 ID:yYg542G/0
日本ってホンマ愛されてますなあ
779名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 10:34:33.75 ID:0W/9Sc6BO
やっぱりサッカーってすごいな。
まぁはっきり言って世界のサッカーファンからしたら、こんな試合糞みたいなものだけど、サッカーを通して世界中から支援してもらえる。
さらに次は世界選抜みたいなことも企画してるんだろ。
やっぱスポーツっていいよな。


やきう「……」

返事がない。生きてるか?
780名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 10:34:54.70 ID:lk0GiRWP0
>>1
ていうことはこれ、世界中から何億もの金が東北被災者のためだけに集まるってことか・・・・w

たった1億(笑)出しただけでドヤ顔してる焼き豚のキモいドヤ顔オッサンの立場が・・・w

つうかサッカー協会は野球ブタどもと違って、別にサムライのように謙虚にしてなくていいから
これによって集まった金はちゃんと世間に公表してほしいw
781名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 10:34:55.95 ID:mDgBYzs3O
キモオタシネ
782名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 10:35:01.42 ID:akv6TBycO
お情けで放送w

野球WBCみたいに実力で勝負しろや
783名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 10:35:44.08 ID:a5xNUHQI0
世界中でチャリティマッチのニュースが報道されてるよ
本田と長谷部のコメント、ザックのインタビュー、
練習前の募金の金額まで載ってる

っつか、スペイン紙は家長の名前出せよ・・・
本田長友岡崎の名前は出してるのに
784名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 10:35:47.88 ID:ZnRhcuwn0
世界にレベルのひっくい試合見せられてもな・・・

野球のファインプレー集見せた方が視聴率あがるやろ
785名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 10:35:50.57 ID:x3qW67/zO
とりあえずwKHv6LQRP煽った馬鹿は謝れよ
それとも煽ってた自覚すらなのか坂豚は?wwwww
786名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 10:35:54.51 ID:NOV8zT2AO
>>758
欧州がシーズンオフになるまで待て
787名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 10:35:59.29 ID:AAbY7fy/0
嫉妬豚大杉
まともに話ができねええええ
788名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 10:36:06.23 ID:luiSoU2k0
ヤキブーくやしのうwwwwくやしいのうwwwwwwwww
789名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 10:36:50.31 ID:1u1+e8n50
サッカーすげえ・・
世界と繋がってるって最高だな
790名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 10:37:10.36 ID:1OB0t7HK0
震災につけこんで日本サッカーの売名キターーーーーーーーーーーーーーーーー!
791名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 10:37:17.02 ID:MCo/+nE+O
野球WBCwwww
792名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 10:37:35.65 ID:R9TV9pg4O
サッカーの影響力凄いな
793名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 10:37:45.14 ID:98IcBVsu0
>>782
WBCって決勝の視聴率が開催国で1%位でしょ?
ナダルと錦織のサッカーチャリティの方が報道されてるんじゃねーか?
794名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 10:37:59.39 ID:sebk5oR60
さかぶー「野球のチャリティーマッチやれよwww世界中で放送してもらえよwww」
やきぶー「で、サッカー選手は寄付したの?www」

キチガイ「声優がー声優がー」
キチガイにかまう馬鹿「なにこいつキメエ。これだからオタクは…」



焼&坂「あ、あれ?煽ってるのに全然俺にレスがつかない…」
795名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 10:38:02.89 ID:4Tg4bUop0
>>747 カズ ではありません・・・カスです
どこに行っても2流のくせに、かっこうだけは
1流ぶるだけの カス なのです
796名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 10:38:08.00 ID:akv6TBycO
お情け中継www
日本の恥www
797名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 10:38:09.77 ID:AkmM/HA+0
>>666
アホはお前だ
義援金だけで放映権が売れるわけないだろ
プロ野球の開幕戦をアメリカが買うかw
798名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 10:38:17.09 ID:5iWdTpNJ0
>>782 >>784
ガチで言ってるんならキモすぎるwwwwwwwwwww
799名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 10:38:29.02 ID:Mb7jIO3yO
競馬が一番世界で愛されてるスポーツなことがわかった
800名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 10:39:11.96 ID:DMgYe0nr0
国歌は松崎しげるか布施明が良かったなぁ。
天童よしみでもいいけどヴィジュアルが厳しいから…w
801名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 10:39:12.71 ID:0W/9Sc6BO
>>784
子供の頃よくゴールデンでよくやってたよな。
今は無いね。

やっぱ見る人少ないじゃない?
802名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 10:39:13.58 ID:k0ez7U7V0
サッカー=正義
野球=悪
が完全に浸透してしまったな・・・
803名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 10:39:19.79 ID:NOV8zT2AO
>>738
フランスも原発大国なので仕方ないが
原発の話まで松井に聞くフランスメディアとかな
804名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 10:39:30.25 ID:0BOaO2lk0
欧州は昼なにもスポーツないから生で流してくれるんじゃない?
イースター休暇中だから見れる人もいるんじゃないかな
あと東南アジアの人はサカオタ多いし日本のサッカーに興味ある人多いからかなりの人が見てくれそう
805名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 10:39:42.20 ID:e/KSLqoE0
ひとこと

倉木麻衣がんばれ
806名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 10:40:14.97 ID:b8UhehLfO
チャリティマッチならクアレスマさん呼ぼうぜ
普段はアレでもチャリティのときのクアレスマさんはマジでワールドクラスだから。
807名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 10:40:43.40 ID:7izRCvYT0
http://www.youtube.com/watch?v=W1pukfTyNyE
http://www.youtube.com/watch?v=m7inSPtDdnI
http://www.youtube.com/watch?v=sIypiD8uaVI
http://www.youtube.com/watch?v=gDoB3Gtcr-k
The Official 2010 FIFA World Cup Song 再生回数2.9億回
http://www.youtube.com/watch?v=pRpeEdMmmQ0
野球人口が1500人以上いる国は、世界で20カ国しかない
http://web.archive.org/web/20070805230745/www.nikkenko.com/hokuriku/person/personHKR_03.htm
■バッティングセンター
2006年   746ヶ所
ttp://db.fideli.com/db/samplepdf/s2329.pdf
■フットサル
2006年  1207面
ttp://fs-systemwork.co.jp/market.html
●【スポーツシューズ国内出荷数量推移】(単位:1,000足)
      2004年 2005年 2006年 2007年 2008年 2009年(予)
サッカー  4,984  5,319   5,987  6,310  6,420  6,600
テニス.   2,405  2,330   2,230  2,110  2,090  2,050
野球.    1,962  2,011   2,030  2,380  2,250  2,340
ttp://www.yano.co.jp/press/pdf/265.pdf ttp://www.yano.co.jp/press/pdf/523.pdf
▼TVゲームソフト ジャンル別販売本数 サッカー→696万本 アニメ→126万本 野球→102万本
http://blog.livedoor.jp/gehaneta/archives/2271662.html
全体の66.7%が「野球よりサッカーが好き」
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1271844349/
プロ野球中継の視聴率が最終局面に到達している件
http://bisista.blogto.jp/archives/1387051.html
サッカーが野球に学ぶこと
http://blog.livedoor.jp/augustoparty/archives/51224566.html
FIFAワールドカップ テレビの視聴者数ではオリンピックを凌ぐ世界最大のスポーツイベント
http://ja.wikipedia.org/wiki/FIFA%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%89%E3%82%AB%E3%83%83%E3%83%97
FIFA加盟国・地域:207 2010W杯参加国・地域:199 http://www.fifa.com/
IBAF加盟国・地域:112 2009WBC参加国・地域:16 http://www.ibaf.org/
http://www.unkar.org/read/yutori7.2ch.net/mnewsplus/1267328902#l13
808名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 10:40:49.04 ID:1OB0t7HK0
世界放送で、歴代スターをフルボッコ祭り
恥は国内だけで済ませておけばいいのに
809名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 10:41:13.50 ID:wKHv6LQRP
>>773
だから俺の言ってる内容>>641に文句言って来い坂豚
だせーな
普段意気がってる癖にキモオタの正論に反論もできねーのかよクズかw
810名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 10:41:46.14 ID:CwG9P/O/O
野球も世界中継してくれよ
811名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 10:42:15.41 ID:1u1+e8n50
>>784
野球のファインプレー(笑)
地味すぎて寝ちゃうだろうなwハイライトでさえ全く興奮できないスポーツとかある意味すごすぎる
812名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 10:42:20.95 ID:WUpRNrN70
海外の視聴率とか発表されたら恥ずかしいことになりそう…
813名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 10:43:16.09 ID:CO5wMGC+0
外人で日本人同士のチャリティーマッチなんか見る奴いるのかよ・・・
814名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 10:43:33.76 ID:e00uGFfg0
世界各国の中には川島目当てもいそう
815名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 10:43:47.89 ID:XYf0ILGn0
>>1
>国歌を独唱する歌手・倉木麻衣(28)もノーギャラと、支
ギャラ出していいからほかの人に頼めないものか。世界に流れるんでしょ
816名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 10:43:59.54 ID:UsxqEA0d0
倉木麻衣が心配だ
実力と舞台の規模が一致していない
昨日の歌声聞くとなおさら不安だ
817名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 10:44:06.25 ID:l8lcr4Kn0
倉木さん辞退するなら今のうちにお願いします
818名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 10:44:09.58 ID:pHUsAaRVi
米国軍は協力的で最高なのに、メジャーリーグは日本人選手が募金活動しているくらいで、あまり表立った話は聞かないんだよね。まだ、シーズン前だからなのかな?
819名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 10:44:10.50 ID:+229A05F0
カズさんにとってのW杯だな
820名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 10:44:15.20 ID:puLUdtpe0
倉木麻衣の国歌
http://www.youtube.com/watch?v=-_CGNGpLQDU

これにみんな歌うのが重なるからさらに歌いにくくなるわけだが大丈夫かしら?
821名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 10:44:32.35 ID:+QTMH86P0
これで日テレの放映権料を協会電通が抜き易くなったけど
そのまま寄付に回すんかね?

被災スタジアムの修繕に優先して回して欲しいけど
822名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 10:44:34.22 ID:e00uGFfg0
>>815-817
誰なら納得なんだ
823名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 10:44:40.12 ID:5iWdTpNJ0
アジアの人は見る人多いと思う youtubeでもJの試合のコメントにアジア人やブラジル人が書き込んでるし
824名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 10:44:43.96 ID:qzwjG2/J0
録画しる
825名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 10:44:45.37 ID:1pOri1SG0
日本は拉致問題を抱えているのに北朝鮮人を出していいのか?
世界に恥をさらしているようなものだな。
826名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 10:44:53.75 ID:KmZnMUO50
倉木さん、そろそろ原因不明の腹痛になるころじゃないかな?
827名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 10:44:58.49 ID:WS52HdVo0
>>786
なんか色々話は出てるね
特に日本人が所属するチーム、シャルケとかドルとかインテルがやるかもしれないらしい
あといわゆる世界選抜的なのもやる可能性があるらしいよ
メッシとか引退したジダンもやるなら出たいらしい

実は中田さんもアジアのどっかでチャリティマッチやるということは知られてな・・・
828名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 10:45:51.74 ID:puLUdtpe0
>>822
誰も出てこなくていいと思う
曲を流せばみんなが歌うし
829名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 10:45:54.59 ID:AkmM/HA+0
>>809
声優はバカじゃないと思うがオタはバカ
これは間違いない きめーんだよ

焼き豚のお前はさらにバカ
830名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 10:46:02.40 ID:+hsEaqgw0
抽出 ID:wKHv6LQRP (83回)

これってどうみても異常
250レス以上付いてるスレで総数の2%を超えるレスをしてるヤツは
内容の如何を問わず全て馬鹿
即刻氏ね
831名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 10:46:08.40 ID:M3r4KpnO0
>>821
スタジアムの修繕は役所の仕事
832名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 10:46:15.45 ID:V3DB469j0
レベル低いなーとか欧州の連中に見られちゃうー
833名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 10:46:20.80 ID:610IAcM7i
>>827
凄いね
834名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 10:46:39.24 ID:s022b87PO
視聴率なんてどうでも良いんだよ
放映権料を払ってもらってそれを義援金にまわせるということに意味がある
835名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 10:46:52.43 ID:KmZnMUO50
音楽だけ流して、選手や観客が皆で歌うのが正解なんかな?
836名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 10:46:54.73 ID:l8lcr4Kn0
>>826
謝れマサムネに謝れ
837名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 10:47:11.19 ID:8+wZDo1IO
日本凄いとかサッカー凄いとか言ってる馬鹿がいるが、買いたくもない放映権料お情けで買って貰うんだ
感謝しろよ
838名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 10:47:35.63 ID:MLUyL3f00
杉山って糞ライターが、こういうチャリティーマッチとかで「勇気を与えたい」って言葉尻掴んで、上から目線で言葉使いがおかしいって叩いてた記事あるの知ってる?
今までは、別にサッカーに関して適当な事書いてても馬鹿だなぁぐらいに思ってたけど、その記事見て本当にむかついたし憤りを感じた。

被災者の人達に少しでも励みになって欲しいって大勢の人達が関わって行おうとしてるものに対して、そのちょっとした言葉使いに対して偉そうに駄目だししてて。

自分の友達も福島住んでて、家帰れなくてずっと避難所生活しててさ、今度のチャリティーマッチもすごい楽しみにしてるって聞いたのもあって。

この杉山の奴の言い分ってさ、人が苦しんでるのを誰かが助けようとしてるのを、遠くから見て助けてる姿が格好悪いってケラケラ笑ってるようなものじゃんって。

この記事で、この人に対して何か抗議とか批判とかされたりしてんのかな?
本当に胸糞悪い記事で、むかついたし被災者や頑張ってる人の事思うと、本当にむかついてくる
839名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 10:47:52.06 ID:1pOri1SG0
Jリーグ選抜の10番が北朝鮮人て
日本人として恥ずかしいよな。
840名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 10:48:16.01 ID:UsxqEA0d0
>>835
そっちの方が絶対いいね
841名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 10:48:20.60 ID:AkmM/HA+0
>>837
野球の試合を売ってこいバカたれw
842名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 10:48:32.66 ID:0W/9Sc6BO
>>812
なぁ?
お前友達と話してても噛み合わない事多いだろ?

世界のテレビ局が視聴率とか考えてこの放送権買ったと思ってるのか?
チャリティですよ。
その心使いがすごいって話題なんだよ
843名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 10:48:35.75 ID:lUIlFW6s0
>>837
心貧しい奴だな
844名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 10:48:49.86 ID:yYg542G/0
すげええええええええええええええええ
ぶっちゃけ日本より死者数の多い災害いっぱいあるのに
これだけあらゆる分野で世界中が支援してくれるのは嬉しいね
やっぱ日本は世界中の国にとって特別な国なんだな
845名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 10:48:53.94 ID:7CANP4n40
>>841
アメリカ様しか買わんだろう
846名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 10:48:58.86 ID:J+m/V8qY0
外人が日本の試合見てもつまらないだろう。
国歌は倉木じゃなくファンモンがよかった
847名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 10:49:05.89 ID:RLS7RoggO
>>837
まぁチャリティじゃなきゃ買わないわな
848名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 10:49:11.22 ID:5iWdTpNJ0
>>837
野球の試合はつまんないけど焼き豚の嫉妬は面白いわ
849名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 10:49:42.59 ID:PLWTQfx/0
これを見て世界中の人が疑問に思うだろ
何で中田いないの?って
850名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 10:50:05.47 ID:l8lcr4Kn0
>>838
サッカーヲタから相手にされてないライターだからほっとけw
851名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 10:50:05.87 ID:1pOri1SG0
世界に恥をさらすサッカー。
852名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 10:50:19.95 ID:lk0GiRWP0

サッカーが世界中の約150ヶ国でチャリティーマッチを放映し、それによって出た放映権料の利益を全て日本に寄付する傍ら


自称日本の国民的スポーツやきう(笑)はオリンピックからも邪魔者扱いされて除外されるようなカバディ以下のドマイナー糞レジャーで

メジャーリーグ(笑)とか世界中の誰も見てないとこで棒ふりやってる、世界中の誰も知らないドマイナーなオッサンがたった1億(笑)出しただけで

偉そうにドヤ顔してるだけであった・・・・w(爆笑)


853名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 10:50:43.04 ID:0W/9Sc6BO
>>839
別に最近のエースNo.は10じゃないからいいだろ
854名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 10:50:44.93 ID:lUIlFW6s0
>>849
引退して何年たっていると思っているんだ情弱
855名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 10:51:00.70 ID:AkmM/HA+0
>>845
アメ公も買わないね
つまんねーのは世界共通w
文化の差ってのもあるなサッカーと野球
856名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 10:51:08.49 ID:WS52HdVo0
>>849
日本代表×Jリーグ選抜
857名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 10:51:26.74 ID:UsxqEA0d0
>>849
なんでって中田引退してんだからいないの当たり前だろう
858名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 10:51:55.55 ID:gCnjBIlJ0
これはピクシーが出ないとカッコつかないな
五分でいいから出てくれ
859名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 10:51:57.98 ID:1ldI+cnpO
やっぱ世界のスポーツだなサッカーって
放映料義援金として回してくれるとは感謝するしかないわ
日本もそれに恥じない試合や対応しないとな
860名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 10:52:01.19 ID:7CANP4n40
情弱がつぶやくスレであった
861名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 10:52:10.60 ID:cBUsF9x00
バルセロナは「FCバルセロナは日本と共に」っていうメッセージを送ってくれた。
リバプールも何かメッセージ出してくれてたし、
プレミアもセリエもブンデスもリーガでも試合前、日本のために黙祷してくれて
喪章を付けてプレーしてくれた。
ブンデスではチャリティマッチもやってくれた。
サッカーって素晴らしいな。
862名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 10:52:13.11 ID:80h8caXv0
そんなに悔しいんなら野球のチャリティマッチも世界150ケ国で放送して貰えばいいじゃん
放送権を買ってくれる国があるかどうかは知らないけど
863名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 10:52:14.10 ID:n2xaTAb40
世界は野球というスポーツ自体知らないw
864名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 10:52:16.10 ID:e1LaXMzhO
やきうw
こいつら頭悪すぎ
865名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 10:52:18.72 ID:sebk5oR60
よし、やっと芸スポらしくなってきたな
866名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 10:52:19.91 ID:jOtVGnMs0
>>55
こんな時にやめろよ‘、、、
867名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 10:53:30.54 ID:ZnRhcuwn0
野球みたいに
前半を5分×9回にして
その間の休憩時間に
2010年の野球ファインプレー集流せ
そんなら見たるわ
868名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 10:53:33.72 ID:11h17YBDO
>>849
世界中の人が中田を知ってるのがサッカー
アメリカと日韓以外の世界がイチロー?なにそれ美味しいの?なのが野球
869名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 10:53:43.84 ID:e1LaXMzhO

やきうは?
世界は?


wwwwwwwwwwwwwwwww
870名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 10:53:53.09 ID:5iWdTpNJ0
■復興支援チャリティーマッチ日本サッカーの試合 ← 中継数 150カ国!

■野球界最高の大会WBCの参加国16カ国(予選参加国含む)   ← 中継数 7か国ぐらいw

爆笑()
871名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 10:54:41.86 ID:M7p5QUpe0

>>851

嫉妬がひどいな、火病を発症するぞ。
872名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 10:54:45.36 ID:qECAqkvc0
チャリティ目的で売れたけど
次も買ってもらうためにいい試合をしないといけないよね
873名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 10:55:06.49 ID:PLWTQfx/0
>>854
世界で一番有名な日本人サッカー選手は中田だろ
長友、香川はサッカー好きならちょっと知ってるぐらいか
874名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 10:55:09.02 ID:e1LaXMzhO

焼豚がぶーぶー喚いてるな


糞ゴミ共ざま
やきうみるくらいならうんこ食べるわ
875名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 10:55:09.58 ID:De0QGgKh0
サッカーのすごいところはこれだよな
多くの世界中のサッカーファンに試合見てもらってそれに
触発された人が募金してくれる


876名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 10:55:15.83 ID:g459ziaZ0
地球規模かよwすげーな
877名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 10:55:16.24 ID:lk0GiRWP0
>>845

世界のドマイナーレジャーやきう(笑)なんて本国のアメリカですら買わねーぞw

ヒント:やきうの世界一を決める大会WBC(笑)その全米の視聴率なんとたったの1.3%(爆笑)

母国アメリカがやきう大国日本と国の威信をかけて戦ってるのにも関わらず、
アメリカ人はたったこんだけしかやきゅーに興味ねえんだぞ?w(苦笑)
878名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 10:55:18.42 ID:k0ez7U7V0
>>867
全部見れたら神!

プロ野球 好プレー集 2010
http://www.youtube.com/watch?v=sSTrXlYS5Q8
879名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 10:55:20.40 ID:HqsGrLlC0
ジャップ同士の対戦なんてアジアくらいにしか興味ないだろ
何勘違いしてるんだか・・・
880名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 10:55:32.95 ID:7mIHsEyq0
さすがサッカーだわ
他のスポーツじゃ絶対にありえん
881名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 10:55:36.49 ID:/y4RK9MD0
ここぞとばかりに野球叩いてる奴さあ……



ワールドワイドの超メジャースポーツと、デブが唐揚げ食いながらできるレジャーをそもそも比較するなよw
882名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 10:55:39.80 ID:AkmM/HA+0
日本のサッカー世界9位、南アフリカWCでFIFAが発表
これをレベルが低いだの バカ晒すの止めろよw
野球とは母数も違う 間違っても予選なしで招待状が届くWBCなんかと一緒にしないでね
おバカなやきぶー
883名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 10:55:45.95 ID:puLUdtpe0
そもそもサッカーの話題のスレで何故アンチ野球の人が野球批判しに来てるの?
884名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 10:55:59.46 ID:7CANP4n40
>>873
お前はもう語るな
恥ずかしすぎる
885名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 10:56:03.21 ID:x3qW67/zO
>>868とかガチで言ってるのが坂豚wwwww
886名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 10:56:05.79 ID:D4Jkppio0
すげぇ!!
887名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 10:56:34.53 ID:wKHv6LQRP
>>829
なんで俺が焼き豚だと思ったの?
俺、焼き豚じゃねーんだけどさ
決めつけちゃうお前の方がバカだよね

>>830
もしかして俺ルールってヤツ?

おwwwwれwwwwルwwwーwwwwルwww

パネェわ。流石だわ。すげーダセー。負け犬のトーボエかー(失笑)
888名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 10:56:51.46 ID:NOV8zT2AO
未だに中田氏て
目玉焼きの工作員必死だな(笑)
889名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 10:56:57.15 ID:mw1h0RqC0
やきう?

なんだそれ?美味いのか?
890名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 10:57:05.07 ID:1JwqxodC0
http://www.google.com/insights/search/#q=ichiro%2Chidetoshi%20nakata&cmpt=q

世界ではイチロー>>>>>>>>>中田

イチローは262安打打った年に一時的に色んな国でドーンと検索されており、
その後すぐおさまってる。で、06年、07年あたりからジワジワとグラフが上昇し、キープしてる国が多い。

特にドイツが面白いwww検索数が結構高いww更にスペインもwww
フランス、ブラジル、オーストラリア、イタリア、中国、フィリピンなどでもなぜか先に述べた傾向が。

合計すると、イチローさんの方が関心度が高そう。で、あと最低でも5年は現役張ると思うので、
これからもずっと検索し続けられると思うので勝負にならないと思います。

あと、メッシを調べてみたらアフリカが異常に多いwwwwwwwwwwwwwwwww
クリロナも同じwwwwwwwwwwMケルジョーダンがヤバイ。無双。


イチローの知名度低いって言った奴、誰だよ。ヨーロッパでも結構高いじゃねーか。
891名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 10:57:21.32 ID:e1LaXMzhO



やきうて何?
892名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 10:57:29.57 ID:PLWTQfx/0
中田出ろよ
5月のチャリティーマッチにはジダンも来るんだし
893名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 10:57:36.83 ID:AAbY7fy/0
予想先発わからんのか?
894名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 10:57:40.05 ID:HgNBVTNv0
計画停電で見られないってオチはないよね?
895名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 10:57:46.36 ID:7CANP4n40
長文が必死さをアピールしとるなw
896名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 10:57:54.00 ID:AkmM/HA+0
>>883
サッカーの悪口しか言わない低脳やきぶー叩くのは正義
897名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 10:58:01.20 ID:5iWdTpNJ0
>>883
スレ全部見ればおk
898名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 10:58:18.13 ID:bmuNsxm3O
日本のサッカーもこんなにも世界に認められるようになったなんて・・・(;_;)いくらチャリティーでも世界選抜絡んでないのに150ヵ国中継って前代未聞で異常なことだぞ
899名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 10:58:21.33 ID:mw1h0RqC0
俺も小学生の頃は、イチローって世界でも有名なのかと思ってたわ

いやほんと、お恥ずかしいw
900名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 10:58:26.20 ID:HfakIN6oO
世界中で見られる試合を計画停電で見られない俺涙目
901名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 10:58:41.11 ID:QYU4HzzM0
やきうは今回の震災で国民にそっぽむかれて
焦ってるんだなぁ
902名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 10:58:51.36 ID:Ueewg412O
停電と時間が被って見れないおヽ(`Д´)ノ
903名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 10:58:52.81 ID:gCnjBIlJ0
>>900
携帯に充電しといてワンセグで見ればいいじゃん
904名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 10:58:57.17 ID:7CANP4n40
再放送やるらしいぞ
905名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 10:59:06.93 ID:c+LiVoFaO
これも海外組が増えた影響かなぁ
いくらサッカーと言えども数年前ならありえないだろ
906名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 10:59:11.91 ID:jro+BHOy0
集金接待試合だから内容は期待してないよ
代表様はちゃんと全体練習続けてるけど選抜のほうはぶっつけっぽいし
907名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 10:59:18.67 ID:1pOri1SG0
Jリーグ選抜の10番が北朝鮮人w
908名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 10:59:20.59 ID:a5xNUHQI0
W杯の後に「ホンダはナカタ以来のアジアスター」言われてた
今も本田が日本のエースって報道され続けてるけど、
香川や長友はもちろん、岡崎も「冬の移籍注目選手」って
報道されるくらい日本人選手の知名度って上がってきてる
909名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 10:59:24.42 ID:AkmM/HA+0
>>887
じゃないの 悪かった

試しだ「焼きぶーのバカ」って言ってみな
910名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 10:59:34.79 ID:AAbY7fy/0
>>883
その前に何故、野球豚がいるのかだろ?
まあ嫉妬だろな
申し訳ない
911名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 10:59:50.01 ID:1ldI+cnpO
選手たちもチャンスだな
今欧州サッカー界は日本に関心向けてるし、パフォーマンス次第では海外クラブから興味持ってもらえるかも
まあ日本代表は海外組多いしJ選抜は若い人少ないから余り関係ないか
912名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 11:00:11.58 ID:ckQkYEOK0
このスレでわかったのは、サカ豚焼豚なんて煽りあってたのはまだ理性的な連中で、声優様のナイト様のキチガイっぷりには誰もかなわないってことだな
913名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 11:00:14.11 ID:O0YYOY7KO
>>676
まじで? ヨーロッパの片隅で「良くも悪くも梶山だなあ」とか
つぶやいてる物好きなサカオタがいるのか、胸熱w
914名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 11:00:18.84 ID:e1LaXMzhO
ねえねえ

焼豚はまさかやきうとサッカーが同じ計りに乗ってると思ってる?

悲しいやつら
サッカー好きな奴はやきうを相手にすらしてない
915名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 11:00:43.52 ID:k0ez7U7V0
>>907
被災地仙台のエースだからしゃーないわな
916名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 11:00:46.41 ID:APN5+Y/30
>>887
ちょっとペース落ちてんじゃん
100レス目指して頑張れww
917名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 11:00:59.46 ID:NOV8zT2AO
>>900
日テレの系列局がない地区なら仕方ないが

それ以外ならフル充電して携帯&ポータブルワンセグで見れ
918名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 11:01:00.86 ID:FolAsA5OO
選抜のユニってもう決まったの?
919名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 11:01:17.11 ID:wKHv6LQRP
>>909
そんな程度の低い事しなくてもいいよ
坂豚も焼き豚もクズって俺は書いてるし。何度か
サッカー好きと野球好きは悪くないよいいヤツだよ
920名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 11:01:25.64 ID:puLUdtpe0
>>897
え〜
900近くまで来て見返すのめんどくせ〜(´・ω・`)

サッカー叩きに来た人間を煽ってるってことかな?
ほっときゃイイじゃんそんなの
向こうと同じになっちゃうし
921名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 11:01:36.95 ID:HfakIN6oO
>>903
そんな新しい携帯使ってない
今日のうちに機種変行ってくるか
922名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 11:01:39.10 ID:cmChEmkpO



野球とサッカーを利用しての日本分断工作大成功ニダ!



923名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 11:01:43.70 ID:RjglG4lQ0
>>31
その長時間テレビのチャンネルで放送するんだぜw
924名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 11:01:56.55 ID:nPNEmI4eP
海外在住の人も観れるし、いい話だな
925名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 11:02:43.74 ID:0kzePR310
セスクとか海外の人がこの試合観れるのに、
なんで日本人の俺が観れないんだよ!!
沖縄は日テレないんだよ…
926名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 11:02:53.45 ID:PLWTQfx/0
>>911
無いだろ
逆に試合のレベル低すぎて評価落ちる可能性もある
927名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 11:02:55.65 ID:mw1h0RqC0
>>900
計画停電じゃない地区のスポーツバー行けばいいじゃないか
928名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 11:02:57.27 ID:+Tme3xe00
宮澤山は沖縄に置いてけぼりされたんだな
心なしか二人とも顔がこわばってたしw
929名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 11:03:33.89 ID:wKHv6LQRP
>>916
坂豚はオレが言う>>641にイチャモンつけられなくて困ったんじゃねえの?
まさか自分らが「声優好き=キモオタ」ってレッテル貼って蔑んでいた輩に論破されるとは思わなくて
顔真っ赤になってんじゃないかな
930名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 11:03:36.92 ID:MfqWyHS10
>>1
すげーな
これって、震災への興味云々抜きにしても、個々の選手が興味持たれているってことだよね
931名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 11:03:39.81 ID:erLV40xFO
まだ肉便器ヲタが暴れてるのか
愉快愉快
932名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 11:03:42.37 ID:vDII8WxFO
>>892
今でも海外の知名度高いしね

ちょっと顔見せるだけでもPVのお客は喜んでくれると思う
933名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 11:03:43.53 ID:AkmM/HA+0
>>919
ダメだ焼き豚と坂オタ一緒にしてる段階でw
お前は十分焼き豚 自身を持て!!
934名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 11:03:43.62 ID:aQ3215NTO
>>732>>724
二人も釣れたw
坂豚アホ過ぎるwww
935名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 11:04:10.50 ID:5iWdTpNJ0
>>926
考えすぎ
チャリティーマッチだろ
936名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 11:04:11.97 ID:APN5+Y/30
>>925
かわいそうに・・・
動画配信サイトで探してみれば?
937名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 11:04:20.44 ID:1pOri1SG0
>>915
仙台の民度の低さが露呈してしまったな。
938名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 11:04:20.64 ID:UsxqEA0d0
939名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 11:04:34.10 ID:lUIlFW6s0
>>925
たぶんパソコンでも高画質で観られるよ
調べましょう
940名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 11:05:02.67 ID:H5iR93+20
>>932
JFAとサニーサイドアップは大ゲンカ状態だから無理
941名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 11:05:09.49 ID:AkmM/HA+0
>>934
「釣れた」w
バカはいつも同じことを言う
942名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 11:05:16.09 ID:pHUsAaRVi
震災以降、NPBの騒動で腹立てたけど、日本に最も親しいMLBの動向を見てみると、同じようなものだなと思った。たぶん、野球には芯になる理念みたいなのが無いんだよね。だからバラバラ。

一方、サッカーは地味な東欧のクラブでさえ日本を応援している。理念が共有化されている感じがする。

野球=米国(米国とそれ以外)
サッカー=世界
943名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 11:05:29.22 ID:1u1+e8n50
>>926
こういう試合でレベル低くて評価落ちるとかマジで言ってんのか?頭わいてるなw
944名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 11:05:45.37 ID:x5bxlMAL0
トイレの神様は実在した

http://ameblo.jp/tanakasetuko/
945名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 11:05:52.74 ID:1ldI+cnpO
>>926
試合のレベルが低くても選手を見てくれる可能性もある
レベル高いとは言えないJ2から香川は移籍したんだぞ

まあ今回はあり得んとは思うけど
946名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 11:06:01.40 ID:Mb7jIO3yO
サッカーなんて正直ヨーロッパ、南米大陸でしか流行ってないだろ?w
競馬は全大陸制覇してるから世界一のスポーツでは譲れない
947名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 11:06:11.30 ID:ckQkYEOK0
焼き豚、サカ豚が引いちゃう位の奴を相手に商売する声優ってどんだけ罰ゲームなんだよwww
948名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 11:06:26.06 ID:afEzvywAO
焼き豚はいまからでも29日にドームで開幕したら?w
949名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 11:06:48.55 ID:mw1h0RqC0
>>925
パソコンさせあれば見られる
計画停電でスポーツバーにも行けない奴はほんとに悲惨だ
950名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 11:07:37.81 ID:hEmltpyR0
どんだけ視聴率が取れるのか知らんけど、とにかく世界中に流れんのか。恥ずかしいなぁ。
試合内容はともかく、一番恥ずかしいのは国歌独唱。
あの高校野球で国歌歌った女の子にまたサッカーでも歌って欲しかったなぁ。
あれは心に沁み行った。感動した。
君が代ってホントに美しくていいもんだって思った。
951名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 11:07:38.34 ID:01EY59OM0
へたれニュージーランドはもったいないことをしたね。

おかげでJのレベルの低さが世界150カ国にバレるww
952名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 11:07:44.77 ID:5iWdTpNJ0
>>946
知らんがなw
953名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 11:07:52.31 ID:yYg542G/0
日本愛されすぎワロタw
割と最近中国やインドネシアで何十万人も死んだ地震じゃ
みんなスルーだったのに
954名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 11:07:56.68 ID:AkmM/HA+0
ある程度はガチになるだろ 世界が見てるんだから
代表に対しての意地もある みつおやケンゴはガチでくる
955名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 11:07:58.58 ID:jro+BHOy0
>>913
どこだったか忘れたけど確かに毎週やってたな
1,2度見たことがあるw

>>925
当日サッカーch来たら誰かがネット視聴のアドレス貼ってくれるよきっと
956名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 11:08:05.13 ID:AAbY7fy/0
本田が無双すれば良い
そしてビッグクラブへ
957名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 11:08:08.70 ID:APN5+Y/30
>>949
停電しないスポーツバーに行けば良いんじゃねーの?
958名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 11:08:12.86 ID:ZnRhcuwn0
まぁここまでサッカーファンが野球に嫉妬してることは良くわかった
それだけでも野球の勝ち
そもそも野球に立ち向かうこと自体、蟻が象に戦い挑むようなものなんだよな
残念だがお前らが野球を超えることは永遠に無い
959名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 11:08:17.30 ID:NOV8zT2AO
>>925
日テレにUストリームかニコニコで流せって言ってみたら

今回だけやってくれるかもしれんぞ
960名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 11:08:37.15 ID:hE1IBVAz0
なんでサッカー選手は個人では寄付せんの?
金額が少なくて恥ずかしくて公表できんのか?
961名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 11:08:45.69 ID:1ldI+cnpO
>>946
競馬はすごいよな
この前日本の馬優勝したんだろ
ただサッカーはそれなりにアジアでも人気あるしアフリカでも強い国あるよ
962名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 11:09:04.79 ID:HqsGrLlC0
>>953
報道してないだけだよ
963名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 11:09:11.93 ID:AkmM/HA+0
>>953
そんなことはない
インドネシアなんかもやってた、これはサッカーの文化だよ
964名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 11:09:27.47 ID:mw1h0RqC0
>>957
もちろん俺はその予定だ
965名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 11:09:31.61 ID:FQnk6Zbp0
>世界150か国以上で生放送されることが27日、分かった

ただし沖縄では放送されません。
沖縄は地震の影響で相次ぐ観光旅行団体客のキャンセルで
深刻な打撃を受けています。
日本中で被災していない地域などないのです
966名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 11:09:54.60 ID:/ETvvBiQ0
一方プロ野球は
自分達のリーグ戦開始に躍起になってるのであった・・・
967名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 11:10:14.09 ID:vDII8WxFO
>>940
チラッとググったらマネジメント会社か

何がいけないとかそういうことは関係無しに残念
968名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 11:10:17.96 ID:AAbY7fy/0
嫉妬豚がブヒブヒうるさいお
969名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 11:10:28.46 ID:vkzn9CVb0
協会ボロ儲けフラグ?
970名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 11:10:38.65 ID:APN5+Y/30
>>964
さすがだな!
俺は福島で停電はしないからウチで見る
971名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 11:10:44.03 ID:sAvQKbASO
欧州のあちこちで中田と本田は有名だけど、それ以外の長友とかは、所属してる国だけじゃないかなあ、知名度は。
972名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 11:11:17.65 ID:1pOri1SG0
TVの無い避難所では見られないんだよな。
973名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 11:11:31.67 ID:5iWdTpNJ0
>>946
世界でのスポーツの人気
1位サッカー
2位クリケット
3位バスケ
って結果出てるやん
974名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 11:11:37.90 ID:efRGH02aO
>>971
インテルなんて世界中にファンがいるんだが
975名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 11:11:40.71 ID:01EY59OM0
>>962
だな。日本のマスコミ世界基準と思ってるネトウヨw
976名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 11:11:44.15 ID:1ldI+cnpO
>>965
沖縄は観光業で成り立ってるしきついよな
パソコンとかで見るしかないのか
977名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 11:11:57.66 ID:nPNEmI4eP
今思ったが監督がピクシーで良かったな
それ以外だとジーコに再登場ぐらいしか無いか?
何にせよ名前が通ってる人で良かった
978名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 11:11:58.13 ID:CO5wMGC+0
やっぱりW杯で活躍しないと一般的な知名度は上がらない
979名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 11:11:59.30 ID:hEmltpyR0
>>953
日本、つかお前が関心なかっただけ。
スルーなんかされてないよ。
980名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 11:12:27.53 ID:m7+viPgu0
>>949
計画停電地区の為に、WEB録画放送かTV再放送してほしいね
981名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 11:12:28.06 ID:WnqtMpB90
サカ豚民度低すぎワロタwwwwwwwwwwwwwwwww
野球に嫉妬すんなよカスどもが
982名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 11:12:34.83 ID:11h17YBDO
裕ちゃんハンカチ(笑)(笑)(笑)
プロの洗礼(笑)
裕ちゃんガン(笑)(笑)(笑)
裕ちゃんストライク(笑)(笑)(笑)
裕ちゃんススノキデビュー(笑)(笑)(笑)
983名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 11:12:43.26 ID:anVF+6H9O
協会、電通ががっぽり頂きます。
984名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 11:12:46.91 ID:D0NZUlP00
>>980
深夜に再放送
985名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 11:12:51.49 ID:1pOri1SG0
Jリーグ選抜の10番が北朝鮮人。
世界恥を晒す日本サッカー。
986名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 11:13:08.67 ID:n2xaTAb40
やきうんこは世界何ヵ国で放送されますか?
987名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 11:13:09.74 ID:0nv7gvP80

世界150カ国以上に中継!!

 ↓

「世界の皆さんこんばんは。ジャイアンツの坂本です。」
988名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 11:13:10.16 ID:PtCLjhV00
>>929
「声優 水樹奈々」はチャリティなんぞやってない
「歌手 水樹奈々」がチャリティを行った



      ☆ チン        ハラヘッタ〜
                     ハラヘッタ〜
 ☆ チン  〃 ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ヽ ___\(\・∀・)< 声優のチャリティーまだー
      \_/⊂ ⊂_)_ \____________
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
   |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:|  |
   | 淡路たまねぎ   .|/
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
989名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 11:13:21.44 ID:qWdQ7LAu0
>>969
あいつらがいくらがめるか心配だな
素直に全額寄付いけばいいけど
990名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 11:13:23.61 ID:ZnRhcuwn0
http://www.youtube.com/watch?v=sSTrXlYS5Q8

6:10の平野のプレーとか
サカ豚の運動神経程度じゃ絶対無理やろな
991名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 11:13:38.96 ID:hrVSE+v10
抽出 ID:wKHv6LQRP (86回)

コイツのために歪み切ったスレだったな
ホントに声優ヲタはクズだ
とっとと氏ね
992名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 11:13:52.48 ID:XpMTflQQ0
原発の無い生活を目指すならテレビ媒体は廃止すべき
993名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 11:13:53.58 ID:bqnSxn9WO
>>958
ついに狂ったか
994名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 11:13:56.71 ID:5iWdTpNJ0
>>971
俺でもコエントロン知ってるし、コアなサッカーファンならw杯で活躍した時点で知ってるだろう。
995名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 11:14:35.16 ID:QYU4HzzM0
焼き豚うぜえええええええええええええええええええええええええ
どのサッカースレでも粘着してんじゃねえよ
やきうのことだけ考えてろボケ
996名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 11:14:37.09 ID:efRGH02aO
>>951
むしろ想像以上にレベル高いと思われるだろうね
997名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 11:14:48.89 ID:N3EXu/LJ0
>>969
前の新潟の時は
支出全額協会持ち
収入全額義捐金
だったから、今回も一緒じゃね?
998名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 11:15:02.89 ID:hEmltpyR0
>>985
サッカーに政治問題は絡ませないのが建前なんだから
いいアピールになるんじゃね?
999名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 11:15:12.50 ID:ZnRhcuwn0
http://www.youtube.com/watch?v=sSTrXlYS5Q8

4:57の川崎
サッカーの連中じゃ無理
1000名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 11:15:13.49 ID:m7+viPgu0
>>984
あああるんだね
じゃぁ停電地区でも実況できるじゃん よかったね
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。