【サッカー/日本代表】長谷部 7万超え自著「心を整える。」の印税全額を東日本大震災の被害地に寄付へ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1そして誰もいなくなったヽ(`Д´)ノφ ★
長谷部 7万超え自著の印税全額を寄付へ

ザックジャパンの主将を務めるMF長谷部誠(27=ボルフスブルク)が、
18日に発売した自身の著書「心を整える。」の印税を全額、東日本大震災の被害地に寄付することを決めた。
ユニセフ(国連児童基金)を通じて被災地に届けられる予定だ。

 「心を整える。」は長谷部のこれまでの経験を踏まえ、試合に勝つための56の法則などが記された自身初の自己啓発書。
発売わずか1週間で売り上げ部数7万部を突破。出版元の幻冬舎の担当者によると、
読者はサッカーファンだけでなくさまざまな層に及ぶ。震災の影響を受け、節電で書店の営業時間が短縮され、
物流も十分でない中、この売り上げは異例という。

 長谷部は07年から、任意の金額を毎月自動振替で募金するユニセフの「マンスリー・サポート・プログラム」に参加し、
世界の恵まれない子供たちへの支援活動を続けており、震災発生直後から被災者支援への意欲を示していた。

http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2011/03/27/kiji/K20110327000506930.html

依頼あり
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1300882118/293
2名無しさん@恐縮です:2011/03/27(日) 20:45:58.17 ID:6OlWQJHq0
2ゲット!!
3名無しさん@恐縮です:2011/03/27(日) 20:46:34.64 ID:MDQ3GJ6T0
でもFIFAの規約があるから無理
4名無しさん@恐縮です:2011/03/27(日) 20:46:57.96 ID:SZBjrPXa0
どっちのユニセフだ
5名無しさん@恐縮です:2011/03/27(日) 20:47:21.60 ID:7PzoqbNmO
ルシオ△
6名無しさん@恐縮です:2011/03/27(日) 20:47:41.33 ID:Ykc8Q8en0
長谷部は神だと思っている
7名無しさん@恐縮です:2011/03/27(日) 20:47:41.70 ID:q9OwGBqX0
以下本田朋子禁止
8名無しさん@恐縮です:2011/03/27(日) 20:47:42.94 ID:zFlorVQ50
日本ユニセフじゃないよね、だよねっ
9名無しさん@恐縮です:2011/03/27(日) 20:47:44.44 ID:fjxAm68m0
アグネスじゃないほう
10名無しさん@恐縮です:2011/03/27(日) 20:48:00.32 ID:ZmB+7ojfP
>>4
本物
11名無しさん@恐縮です:2011/03/27(日) 20:48:00.66 ID:7DS4h1sK0
HSB△
12名無しさん@恐縮です:2011/03/27(日) 20:48:16.39 ID:3k6acGrx0
長谷部は一般入試で藤枝東なんで、ガチで頭いいから常識がある
13名無しさん@恐縮です:2011/03/27(日) 20:48:16.49 ID:L5O9N0300

ユニセフ マンスリーサポート プログラム - 日本ユニセフ協会

http://www.unicef.or.jp/cooperate/coop_monthly.html
14名無しさん@恐縮です:2011/03/27(日) 20:48:18.41 ID:SZBjrPXa0
>>10
良かったです。
15名無しさん@恐縮です:2011/03/27(日) 20:48:18.92 ID:dBt94jcz0
いろいろな自己啓発本のコラージュか
16名無しさん@恐縮です:2011/03/27(日) 20:48:32.25 ID:4s7/rCDX0
朋ちゃんかわゆす
17名無しさん@恐縮です:2011/03/27(日) 20:48:53.65 ID:sPHq74dn0
長谷部はもんじゃ焼きだと思っている
18名無しさん@恐縮です:2011/03/27(日) 20:48:59.80 ID:g3APBHUpO
長谷部のユニセフは本物のユニセフ
19名無しさん@恐縮です:2011/03/27(日) 20:49:11.83 ID:xqApl/pC0
長谷部はレギュラーも取れないのに
何調子こいてんだw
20名無しさん@恐縮です:2011/03/27(日) 20:49:25.89 ID:SIyqnzRt0
長谷部△
21名無しさん@恐縮です:2011/03/27(日) 20:50:05.08 ID:qbskFStS0
キャプテンシーはともかく
ボランチとしてのベーハセの良さを俺に教えてくれ
22名無しさん@恐縮です:2011/03/27(日) 20:50:10.31 ID:kk1Ym4p2O
マジかよ
いくらいくんだ
23名無しさん@恐縮です:2011/03/27(日) 20:50:55.41 ID:PmOh/V+F0
おいおいすげーな
24名無しさん@恐縮です:2011/03/27(日) 20:51:02.56 ID:iPKIJgbV0
ついに自分がニーチェになったか!
25名無しさん@恐縮です:2011/03/27(日) 20:51:14.52 ID:HGE7bxiW0
素晴らしいな
さすがキャプテン
26名無しさん@恐縮です:2011/03/27(日) 20:51:25.73 ID:vCmJVo6T0
せっかくなんだから日本赤十字を通した方が良かったのに
27名無しさん@恐縮です:2011/03/27(日) 20:51:34.16 ID:DwX1B6lI0
突然の停電に備えてソーラーガーデンライトを(電気代0円で夜の計画停電をサポートできる)
http://ranking.rakuten.co.jp/rnk/navi/g209395/

太陽光で充電するので、突然の停電、停電中を狙っている泥棒への防犯にも効果的。
懐中電灯や電池が買えないで不安な人にも最適。
(ガーデンライトは300円台から買える。内臓済みの単3電池は簡単に取り出してラジオの電池等に流用できるので、
被災地みたいに1週間ぐらい停電になってもソーラーで乾電池を充電できる)
28名無しさん@恐縮です:2011/03/27(日) 20:51:48.82 ID:sCs6/59aO
素敵…素敵すぎる…
一生ついていきます
後にも先にもこんなキャプテンいない
29名無しさん@恐縮です:2011/03/27(日) 20:51:50.26 ID:+G01fA8s0
次回作「いつか笑える日まで」
30名無しさん@恐縮です:2011/03/27(日) 20:51:55.16 ID:3PjpX6ov0
一瞬自著を7万部寄付に見えてビビったw
さすがに自分の本寄付する馬鹿はいないかw
31名無しさん@恐縮です:2011/03/27(日) 20:51:58.72 ID:pWGKjhJDO
数百万円くらいかね
32名無しさん@恐縮です:2011/03/27(日) 20:52:05.82 ID:M47dHsEJ0
長谷部もトッティに近づいたか
33名無しさん@恐縮です:2011/03/27(日) 20:52:14.34 ID:7RS7hl9gO
ハセベルテックス
34名無しさん@恐縮です:2011/03/27(日) 20:52:29.90 ID:CStPwmfc0
さすがキャプテンです。
35名無しさん@恐縮です:2011/03/27(日) 20:53:38.30 ID:fS9NiDWI0
長谷部は今季怪我で欠場中の時期とアジア杯で離脱時を除けば、
22試合中17試合に出場しているわけだが
普通にレギュラーだろ
36名無しさん@恐縮です:2011/03/27(日) 20:53:39.46 ID:NCsnG85A0
>>30
どっかのカゲロウ出版がやっていたぞ。

在庫を送り付けて、迷惑と言われていた。
37名無しさん@恐縮です:2011/03/27(日) 20:53:52.35 ID:ekFikpnrO
(´・ω・`)焼き豚のか細い心の寄りどころギエンキンガーかわいそす
38名無しさん@恐縮です:2011/03/27(日) 20:53:55.86 ID:R8Fdi68GO
これって長谷部には一円も入らないのか?
本出した意味ねーじゃんwww
39名無しさん@恐縮です:2011/03/27(日) 20:54:03.31 ID:6+jooKJ+0
長谷部さん素晴らしい
40名無しさん@恐縮です:2011/03/27(日) 20:54:34.60 ID:HaELatho0
>ユニセフ(国連児童基金)を通じて

え・・・ 普通にアフリカに回りそうなんだが・・・
41名無しさん@恐縮です:2011/03/27(日) 20:55:01.12 ID:kTdpK7dtO
これは△
42名無しさん@恐縮です:2011/03/27(日) 20:55:13.50 ID:q9OwGBqX0
頭もルックスもいい、サッカーもうまい、日本代表主将なのに、結婚しない不思議
長谷部は嫁2人でも許す
43名無しさん@恐縮です:2011/03/27(日) 20:55:32.55 ID:/89e9Oj/0
>>38
最初から慈善活動のためにってやってたらしいしあんまり関係ないんじゃない
44名無しさん@恐縮です:2011/03/27(日) 20:56:09.28 ID:fS9NiDWI0
現時点で1000万円以上の額の寄付になる
絶賛大増刷中だから最終的にはかなりの額の寄付になるな
ゴジラ松井の不動心が30数万部の売り上げだったらしいが、
その数字にどこまで迫れるかが楽しみ
45名無しさん@恐縮です:2011/03/27(日) 20:56:18.16 ID:2Nbc+guaO
一冊千円で印税十パーとすると今のところおよそ700万か
46名無しさん@恐縮です:2011/03/27(日) 20:56:33.27 ID:3PjpX6ov0
>>36
まじかww

スポーツ選手本の印税率の相場わからんけど、8%だとして760万くらいかな?
47名無しさん@恐縮です:2011/03/27(日) 20:57:43.23 ID:9Ocp4ewO0
これ結構な額だな
48名無しさん@恐縮です:2011/03/27(日) 20:58:21.72 ID:BWNTTcMx0
男前だな〜
49名無しさん@恐縮です:2011/03/27(日) 20:58:40.62 ID:FQdEPQat0
1300円×70000×印税

5%で455万か
50名無しさん@恐縮です:2011/03/27(日) 20:58:54.64 ID:HaELatho0
>>45
1300+消費税
てことで最低でも7万x130で910万確定
51名無しさん@恐縮です:2011/03/27(日) 20:59:11.44 ID:2ns1UiByO
これはFIFA規定に違反しないの?
52名無しさん@恐縮です:2011/03/27(日) 20:59:21.08 ID:e9ljtmxU0
>>36
しかも自社のサイトで「感謝されてるんだよ」とか反論していたからな


代表キャプテンといえば、森岡はともかく、宮本は作られたインテリって感じだよな
53名無しさん@恐縮です:2011/03/27(日) 20:59:38.12 ID:sGAx261/O
>>31
定価1365円の本が7万部で、印税は10%だから955万円。
ただ、スポーツ選手や有名人の本は、本人が全て書いているわけじゃないから、
代筆した人の取り分もあって、長谷部が印税10%をもらえるわけじゃないだろうけど。
54名無しさん@恐縮です:2011/03/27(日) 20:59:51.57 ID:sPHq74dn0
さすが和製マスチェラーノこと長谷部さんや
55名無しさん@恐縮です:2011/03/27(日) 21:00:09.90 ID:NVeYsLO70
俺だったら一銭も寄付しないけどなw
56名無しさん@恐縮です:2011/03/27(日) 21:00:09.89 ID:9pZq+2OH0
>>46
サッカー選手で1000万に迫る額は初めてじゃね?

長谷部スゲー
57名無しさん@恐縮です:2011/03/27(日) 21:00:26.35 ID:qhxyOq2cO
11試合出場、得点、アシストなしの補欠です
58名無しさん@恐縮です:2011/03/27(日) 21:00:48.12 ID:y+61YcvT0
大作家先生の石原チンタローは都民の税金以外で個人で寄付はしたのかな?
59名無しさん@恐縮です:2011/03/27(日) 21:01:09.49 ID:zobmGJQVO
この決定出る前に長谷部の自著宣伝を散々叩いてた奴等居たよね?

今は何してるのかしら?
60名無しさん@恐縮です:2011/03/27(日) 21:01:32.17 ID:IrPGGy2v0
一週間で7万だぞ。15くらいいくんじゃないか。ちなみに今日書店いったらなかった。
ベーハセおれ寒い中かいにいったんだぞー
61名無しさん@恐縮です:2011/03/27(日) 21:01:38.39 ID:eQaCicuYO
すごいけどもったいねーw
62名無しさん@恐縮です:2011/03/27(日) 21:01:44.69 ID:/vuHCDwKO
長谷部さんありがとう
63名無しさん@恐縮です:2011/03/27(日) 21:01:48.81 ID:RaL9CmtjO
>>21
何でもそこそこ出来る
64名無しさん@恐縮です:2011/03/27(日) 21:01:57.66 ID:wnWZ6qih0
>>21
色々なパラメータが平均的に高い選手じゃね
90分間タイトな守備を継続できるのは日本選手の中では卓抜
65名無しさん@恐縮です:2011/03/27(日) 21:03:01.21 ID:TI8xxZ1d0
>>3
基地外
66名無しさん@恐縮です:2011/03/27(日) 21:03:10.85 ID:HDDWtm/jO
長谷部には本田朋子と幸せになってほしかった
67名無しさん@恐縮です:2011/03/27(日) 21:03:57.93 ID:YzV/ODg4O
なんなのこの完璧なキャプテン
68名無しさん@恐縮です:2011/03/27(日) 21:04:16.69 ID:MP0Z6e6vO
太っ腹すぎだろ
69名無しさん@恐縮です:2011/03/27(日) 21:05:44.88 ID:aQUlpTra0
代表お役に立ち度でいけば全盛期のボランチ中田ヒデ超えてる。
まあボランチの全盛期なんかなかったかもしれんが。
70名無しさん@恐縮です:2011/03/27(日) 21:05:51.27 ID:f7/I9Ymn0
>>57
ヒント ポジション
71名無しさん@恐縮です:2011/03/27(日) 21:06:31.57 ID:TQFsPf590
一週間で7万部って凄いな
こんな本出してる事自体知らなかった
つうか誰が買ってんだろね
72名無しさん@恐縮です:2011/03/27(日) 21:06:45.01 ID:sNUXdr3q0
>>21
なんせ足が速い。闘える。
73名無しさん@恐縮です:2011/03/27(日) 21:06:57.86 ID:uBv6wOXc0
これで日本代表史上最高のキャプテンは長谷部で決まりだな
74名無しさん@恐縮です:2011/03/27(日) 21:07:04.07 ID:gkaYuNGZ0
内田と長友は?
75名無しさん@恐縮です:2011/03/27(日) 21:07:35.88 ID:GkP1TUft0
76名無しさん@恐縮です:2011/03/27(日) 21:07:48.20 ID:sGAx261/O
>>57
戦力になってないな。サッカーは得点が全て。
楢崎なんか1点も取ってないのにMVPとか意味分からん(`・ヘ・´)
77名無しさん@恐縮です:2011/03/27(日) 21:08:12.30 ID:vLpZ4vnP0
中間管理職タイプで魅力に欠けるよな
ジェラードに憧れてるといいながら全くシュート打たない
78名無しさん@恐縮です:2011/03/27(日) 21:08:12.52 ID:C+WbMCgt0
ベーハセ△
79名無しさん@恐縮です:2011/03/27(日) 21:08:41.57 ID:IrPGGy2v0
ちなみに遠藤とカズの本もバカ売れしてる。共に10万部突破
80名無しさん@恐縮です:2011/03/27(日) 21:08:46.24 ID:HDDWtm/jO
歴代日本代表から選抜して
1チームを作ってもレギュラーでキャプテンになる
81名無しさん@恐縮です:2011/03/27(日) 21:09:17.89 ID:hONR+d4JP
ココロ整えてねーでトモコ整えろよ。
82名無しさん@恐縮です:2011/03/27(日) 21:09:59.67 ID:g0fFa7rL0
長谷川スゲー
83名無しさん@恐縮です:2011/03/27(日) 21:11:14.72 ID:HDDWtm/jO
遠藤の本はマジで面白かった
84名無しさん@恐縮です:2011/03/27(日) 21:11:16.15 ID:3PjpX6ov0
サッカーだとやっぱ中田の本が一番売れてるのかな?
85名無しさん@恐縮です:2011/03/27(日) 21:11:51.51 ID:QYkL8xGOO
浦和のサポーターの力を感じるね。
長谷部の本が7万冊も売れたのか。ビックリ!
86名無しさん@恐縮です:2011/03/27(日) 21:13:01.73 ID:ZuuEe7bi0
そこまで売れないだろうとたかをくくっていたら予想以上に売れてしまったでござる
87名無しさん@恐縮です:2011/03/27(日) 21:13:12.97 ID:AvrVj/zK0
キャプテンらしいキャプテン。キャプテンの鏡。ふんどし似合いそうw
88名無しさん@恐縮です:2011/03/27(日) 21:13:14.44 ID:MZYwSOT40
朋子ぬれぬれ
89名無しさん@恐縮です:2011/03/27(日) 21:13:23.52 ID:q6Y3cKPw0
こんな人なら一生ついて行きたいわw
90名無しさん@恐縮です:2011/03/27(日) 21:13:58.17 ID:3rpZJYHc0
>>12
前田書店あたりに平積みしとけば教科書とあわせてバカ売れしそうだな
91名無しさん@恐縮です:2011/03/27(日) 21:14:02.44 ID:GfGHGpkT0
アグネス便乗書「心あたたまる」
92名無しさん@恐縮です:2011/03/27(日) 21:14:10.16 ID:gr1VIAtf0
昔、昔、カゲロウって本があってな
その本がたちまち話題となり凄かったんだが
中身が(ry
93名無しさん@恐縮です:2011/03/27(日) 21:14:14.73 ID:IrPGGy2v0
朋子とベーハセは別れてないよ、ソースはサマーズ大竹と中村アナ。
この二人絶対別れてると思ってたらいきなり結婚だからなw
ただベーハセ禿げそうだな、別れてたとしたら原因は頭皮だろう。
94名無しさん@恐縮です:2011/03/27(日) 21:14:24.18 ID:dmPsn3ud0
最高のキャプテンだ
かっこよすぎ〜
95名無しさん@恐縮です:2011/03/27(日) 21:14:28.54 ID:787BuPJvO
7万部ってことは3000万円くらいか
96名無しさん@恐縮です:2011/03/27(日) 21:14:34.84 ID:7x/vPAq00
さすがベーハセ カコ(・∀・)イイ!!
横顔がトム・クルーズに似てると思うのは俺だけでいい。
97名無しさん@恐縮です:2011/03/27(日) 21:14:38.31 ID:ktQGd0zR0
本田朋子はブラジル大会の後まで待つつもりでいます。
98名無しさん@恐縮です:2011/03/27(日) 21:14:44.16 ID:PDMzlmWOP
さすが、朋子が抱かれた男。かっけー
99名無しさん@恐縮です:2011/03/27(日) 21:14:43.97 ID:PUF2yFMh0
長谷部 7万超え自害に見えてスレを開きますた
100名無しさん@恐縮です:2011/03/27(日) 21:14:46.87 ID:eOSjjJ3Z0
「因果関係かどうかは分からないが、ケガばかりしている選手は酒を飲んでいた(実名無し)」とか、
○○選手の姿勢や忠告は参考になったとか、当時の浦和レッズの内部事情を綴っているのが興味深い
101名無しさん@恐縮です:2011/03/27(日) 21:15:23.06 ID:XQV4U7VJP
さすがに、このスレには焼き豚戦隊ギエンキンガーは来ないだろうなw
102名無しさん@恐縮です:2011/03/27(日) 21:15:43.51 ID:/itQWS/v0
>ユニセフ(国連児童基金)を通じて被災地に届けられる予定だ。

日本のユニセフは、東京・高輪の周囲に外国の大使館が
あるような一等地に、立派な建屋を建てている。

そんな高級な所でない、普通の地区に、簡素な事務所を構えて
少しでも、善意の寄付を活かせるよう、経費節減するべき。
103名無しさん@恐縮です:2011/03/27(日) 21:15:54.89 ID:yQMGJZbHO
ユニセフかよ…どうした長谷部…
104名無しさん@恐縮です:2011/03/27(日) 21:15:58.40 ID:hLmz0Bv+0
朋子では心が整わなかったのか
105名無しさん@恐縮です:2011/03/27(日) 21:16:13.90 ID:GpHLPBRE0
長谷部最高や!
けど声高に「FIFAの規約があるから(キリッ」と叫んでたサカ豚は息してるの?
106名無しさん@恐縮です:2011/03/27(日) 21:16:22.55 ID:PDMzlmWOP
>>93
この世には、ハゲかっこいいって言葉があるんだぜ。
まぁ、長谷部が流行らすことになると思うが
107名無しさん@恐縮です:2011/03/27(日) 21:17:09.26 ID:3PjpX6ov0
「心を整える。 勝利をたぐり寄せるための56の習慣」
って長谷部を知らない人が見たら自己啓発本の類と間違われそうなタイトルだなw
108名無しさん@恐縮です:2011/03/27(日) 21:17:14.16 ID:dmPsn3ud0
>>93
マコ様はハゲないよ
ふさふさだよ
109名無しさん@恐縮です:2011/03/27(日) 21:17:42.79 ID:60GaFPnZO
長谷部かっこいいなあ
本の中身も気になる
110名無しさん@恐縮です:2011/03/27(日) 21:17:53.55 ID:MZYwSOT40
> 長谷部は07年から、任意の金額を毎月自動振替で募金するユニセフの「マンスリー・サポート・プログラム」に参加し、
>世界の恵まれない子供たちへの支援活動を続けており、震災発生直後から被災者支援への意欲を示していた。

やっぱ、こういうスポーツ選手って見えないところで寄付とかやってんだね

表明しないからって叩いてる焼き豚の卑しさがなんとも情けないこと
111名無しさん@恐縮です:2011/03/27(日) 21:18:49.75 ID:IrPGGy2v0
ギエンキンガーが湧いてきたぞー、気をつけろ
112名無しさん@恐縮です:2011/03/27(日) 21:19:12.92 ID:r+ks9wOF0
キャプテン△
113名無しさん@恐縮です:2011/03/27(日) 21:19:22.99 ID:ci9z0ACDO
私服のセンスを整えて!
114名無しさん@恐縮です:2011/03/27(日) 21:19:23.17 ID:KcwyNYdJ0
>>14
どっちも変りないぞ
115名無しさん@恐縮です:2011/03/27(日) 21:19:28.91 ID:vLpZ4vnP0
>>107
自己啓発本だよ>1をみなはれ
116名無しさん@恐縮です:2011/03/27(日) 21:20:00.78 ID:bdPR20JT0
売名サカ豚キモ過ぎ

無名のカスが売上伸ばそうと必死だな

全額寄付も嘘だし

球蹴り関係者は人が死んでら儲かるからって喜んでたしこいつら碌でもないよ
117名無しさん@恐縮です:2011/03/27(日) 21:20:11.29 ID:MgMrk/CF0
っつかお前ら寄付したか?マジで
118名無しさん@恐縮です:2011/03/27(日) 21:20:13.46 ID:msK9DHApO
浦和サポ以外買わないだろ
119名無しさん@恐縮です:2011/03/27(日) 21:20:16.59 ID:C9txxWZm0
世間では好青年キャラで通ってる長谷部だがレッズ時代はレフェリーに
いちゃもんつけてばっかりの悪ガキタイプだっただろ確か
てか岡ちゃんが長谷部をキャプテンに指名してから一気にサッカー界が好転したな
120名無しさん@恐縮です:2011/03/27(日) 21:21:05.43 ID:3PjpX6ov0
>>115
あ、マジだ
スマンかった、自伝的なもんかと思ってたよ
121名無しさん@恐縮です:2011/03/27(日) 21:21:21.43 ID:QYkL8xGOO
長谷部の本を買うのは浦和サポーター、ファンだけだと思うよ。
半分浦和サポーター、ファンの寄付だろ?
122名無しさん@恐縮です:2011/03/27(日) 21:21:30.90 ID:KqdLMme50
ユニセフ(国連児童基金)を通じて

ユニセフ(国連児童基金)を通じて

ユニセフ(国連児童基金)を通じて
123名無しさん@恐縮です:2011/03/27(日) 21:21:40.42 ID:PDMzlmWOP
ついでに、被災地に朋子を寄付してください。

使い古しでも、兄さんと穴兄弟だったらかまわないんで。

頭の先からケツの穴まで、大事に使いますので
124名無しさん@恐縮です:2011/03/27(日) 21:22:33.61 ID:IWLxJokT0
今も誰よりも早く審判のもとに駆けつけてるよ
125名無しさん@恐縮です:2011/03/27(日) 21:22:57.65 ID:k8ZcOoUn0
阪神大震災でのミスチルを思い出した
126名無しさん@恐縮です:2011/03/27(日) 21:23:12.22 ID:bdPR20JT0
>>122

そもそもユニセフにすら行ってないし
売上伸ばしたいただの売名、詐欺
ここぞとばかりに球蹴り関連の詐欺が横行してる
人の死に便乗して本当に節操がないよ
127名無しさん@恐縮です:2011/03/27(日) 21:23:52.48 ID:XE2RQ6lv0
>>116
その点野球関係者は、名を落とす行動してるから、
商売関係なく動いてるんだな
128名無しさん@恐縮です:2011/03/27(日) 21:23:56.79 ID:IrPGGy2v0
岡ちゃんは顔と雰囲気でだいぶ損してるが普通に名将。しかしどんなに強くてもいいサッカーしても
岡ちゃんとシュンスケがいる代表はもう観たくない。もちろん二人とも尊敬しているが。
129名無しさん@恐縮です:2011/03/27(日) 21:24:05.81 ID:HDDWtm/jO
読んで損しないサッカー書物
・増島みどり 6月の軌跡
・遠藤 信頼する力
・山本昌邦 備忘録ともう一冊
・川淵三郎の自伝(まあまあ)
・カズのたった一人のワールドカップ
・オシムの本
ゴミ
・杉山茂樹 0勝3敗
130名無しさん@恐縮です:2011/03/27(日) 21:24:06.53 ID:PUXCHPx90
>>93
クラブで同室の朝鮮人が長谷部が彼女と分かれて辛いと言っていたと暴露している
131名無しさん@恐縮です:2011/03/27(日) 21:24:09.49 ID:XQV4U7VJP
普通のユニセフならおkじゃないのか?w
ヤヴァいのはアグネスチャンの日本ユニセフだと思ったが。
132 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/03/27(日) 21:24:33.03 ID:lVO107tbO
>>76
サッカーは相手よりも失点が少ないチームが勝ちってゲームだから
133名無しさん@恐縮です:2011/03/27(日) 21:24:37.86 ID:mTm8aT6BO
すげーわ 明日買いに行く。
134名無しさん@恐縮です:2011/03/27(日) 21:24:53.35 ID:YvcaunAC0
キャプテン△
135名無しさん@恐縮です:2011/03/27(日) 21:25:14.96 ID:PDMzlmWOP
>>122
これって、日本ユニセフ協会とは別じゃね。
136名無しさん@恐縮です:2011/03/27(日) 21:25:46.88 ID:dmPsn3ud0
長谷部選手はソフトマッチョで手も綺麗なんだよね
何着ても似合うの!!
137名無しさん@恐縮です:2011/03/27(日) 21:25:53.69 ID:PSGQxFogO
FIFA規則破って義援金キタ━━(゚∀゚)━━ !!!
138名無しさん@恐縮です:2011/03/27(日) 21:26:08.49 ID:wvXeo8kF0
139名無しさん@恐縮です:2011/03/27(日) 21:27:32.46 ID:0ZIr+5ltP
プロ野球の視聴率を語る3505
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/npb/1301226772/21

21 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2011/03/27(日) 21:04:15.68 ID:VxFW+icA
>>1
乙です

サッカー選手の義援金について説明しても
http://www.j-pfa.or.jp/category/news/jpfa/1899

ギエンキンガー
(∩゚д゚)アーアーきこえなーい
140名無しさん@恐縮です:2011/03/27(日) 21:28:12.31 ID:SPn4xQwE0
どうせゴーストだったんだろ。
141名無しさん@恐縮です:2011/03/27(日) 21:28:47.76 ID:11UoyjpU0
遠藤は寄付金ゼロ
142名無しさん@恐縮です:2011/03/27(日) 21:29:01.46 ID:fXipOl8f0
>>129
杉山茂樹ってw 金を捨てるようなもんだろ
143名無しさん@恐縮です:2011/03/27(日) 21:29:38.79 ID:TvDIMxWF0
長谷部を見ればわかる事がある
何を着てもモテる奴はモテるんだ
144名無しさん@恐縮です:2011/03/27(日) 21:30:17.85 ID:TZd/zYLo0
サカ豚教えてー

FIFAの規定教えてー
145名無しさん@恐縮です:2011/03/27(日) 21:30:23.22 ID:2CvNqH5O0
ユニセフって国連の日本事務局と日本ユニセフ協会以外には無いだろ
アグネスのはこのマンスリーサポートとかやってる日本ユニセフ協会だろ、
みんな何か勘違いしてないか?
146名無しさん@恐縮です:2011/03/27(日) 21:30:38.01 ID:zrXYKCloP
すげぇ。△なんてレベルじゃねぇ。
147 【東電 91.7 %】 :2011/03/27(日) 21:31:42.81 ID:3gJHU2E50
カッケー
148名無しさん@恐縮です:2011/03/27(日) 21:31:58.48 ID:HDDWtm/jO
憶測だが遠藤は募金している
してないはずはない
言わないだけ
ブログやツィッターなど一切やらない辺りから想像できる
149名無しさん@恐縮です:2011/03/27(日) 21:32:13.13 ID:QaxExeSo0
>>83
「信頼する力」面白かった
150名無しさん@恐縮です:2011/03/27(日) 21:32:40.41 ID:7RS7hl9g0
7万部の印税っていくら?

 
151名無しさん@恐縮です:2011/03/27(日) 21:32:51.09 ID:dmPsn3ud0
>>143
見た目もかっこいいけど
中身がスゴイよ 長谷部選手は
身体全体からかっこいいオーラだしてるもん
152名無しさん@恐縮です:2011/03/27(日) 21:32:51.52 ID:hUcr+GSk0
えーと微妙に怪しいタイトルなんだけど
この人実は宗教関係だったり・・・しません?
153名無しさん@恐縮です:2011/03/27(日) 21:34:10.26 ID:lLYdRcvT0
なんか妙にスピリチュアルなタイトルだと思う
154 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/03/27(日) 21:34:25.11 ID:lVO107tbO
>>150
印税が普通10%らしい

1300×7万×10%
1551:2011/03/27(日) 21:34:34.20 ID:XGnntvyn0
必死な焼き豚がかわいそうw
156名無しさん@恐縮です:2011/03/27(日) 21:35:34.77 ID:7RS7hl9g0
>>154
90万か
ケチだなー

 
157名無しさん@恐縮です:2011/03/27(日) 21:36:00.34 ID:+nlYuK8n0
長谷部は大好きな選手だが
悪い、自己啓発本は読まないと決めてるんだ
158名無しさん@恐縮です:2011/03/27(日) 21:36:19.17 ID:+2cGXydO0
本当は遠藤の後継者って長谷部なんだけど、
長谷部の後継者が居ないので、結果、遠藤が引退できない。
目ぼしいやつ居るのかなぁ・・・・。
159 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/03/27(日) 21:36:22.67 ID:lVO107tbO
160名無しさん@恐縮です:2011/03/27(日) 21:36:35.93 ID:MZYwSOT40
>>148
遠藤だけじゃなくて、
寄付してる人は大勢いると思うよ
ただみんな公表してないだけで

普通、寄付なんて公表するもんじゃないからな
慎み深い日本人なら尚のこと
161名無しさん@恐縮です:2011/03/27(日) 21:37:01.69 ID:s5Yo7TKd0
>>128
俊輔も最近ネタキャラだが、スゴイプレーヤーだね。
でも確かに岡田監督で中心選手が俊輔って見る気が起きない。
顔と性格は大事。
162名無しさん@恐縮です:2011/03/27(日) 21:37:04.59 ID:PDMzlmWOP
>>149
遠藤と長谷部の本欲しくなった。
買いにいこ
163名無しさん@恐縮です:2011/03/27(日) 21:37:26.19 ID:XQV4U7VJP
>>156
今日もキレキレっすね焼き豚さんw
164名無しさん@恐縮です:2011/03/27(日) 21:37:30.06 ID:GLz76P5yO
長谷部□
165名無しさん@恐縮です:2011/03/27(日) 21:37:33.35 ID:IrPGGy2v0
焼き豚まぎれてるなー、くやしいよね、最近サッカー大人気だもんねw
166名無しさん@恐縮です:2011/03/27(日) 21:37:48.81 ID:s6UY5lrS0




一週間で7万部


一年は52週だから・・・


167 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/03/27(日) 21:37:57.72 ID:lVO107tbO
>>158
遠藤の後継者が長谷部ってwwww
同じボランチってだけでまったく仕事違うじゃん
168名無しさん@恐縮です:2011/03/27(日) 21:37:58.80 ID:Gbi7FYdfO
歴代最高キャプテン長谷部
169名無しさん@恐縮です:2011/03/27(日) 21:38:00.35 ID:Tam1Q0IIO
>>156
そうだね
170名無しさん@恐縮です:2011/03/27(日) 21:38:04.72 ID:OHMbk3zm0
ぜ、全額

こいつはすげー
察知力さんも見習えよ
171名無しさん@恐縮です:2011/03/27(日) 21:38:59.90 ID:TWvEwlW90
他人のことより自分の心配しろ
クビ5秒前だろ。
172名無しさん@恐縮です:2011/03/27(日) 21:40:03.14 ID:eCSe3Uma0
幻冬舎はやたらとサッカー選手の著書を出してるな
173名無しさん@恐縮です:2011/03/27(日) 21:40:28.41 ID:fS9NiDWI0
長谷部ってどんどん大きな存在になっていくな
174名無しさん@恐縮です:2011/03/27(日) 21:41:23.43 ID:SfsWSw7J0
朋子の骨盤のゆがみも整えたんだろうな
175名無しさん@恐縮です:2011/03/27(日) 21:42:16.13 ID:LdGOpxSn0
176名無しさん@恐縮です:2011/03/27(日) 21:42:48.93 ID:lyda7VtL0
>>84
スポーツ選手の著書の累積売上部数では
中村俊輔の『察知力』が15万7316部でトップなんだって
でも長谷部のはこれを軽く越えそうだな
自分も今日、本屋3軒回ったけどなかった
177名無しさん@恐縮です:2011/03/27(日) 21:42:50.70 ID:Bl3qlrSaO
全額とはやるなぁ…これは立派
178名無しさん@恐縮です:2011/03/27(日) 21:43:19.50 ID:Nw1T9Xt10
>>129
金子のアトランタのやつも面白かったけどな
179名無しさん@恐縮です:2011/03/27(日) 21:43:27.64 ID:DGi68DmkO
俊さんを代表から追い出した長谷部△
腐った茸は湿った場所に生える
180名無しさん@恐縮です:2011/03/27(日) 21:43:49.53 ID:kxeEzGHH0
ベーハセ△
代表のキャプテンと言えば井原だったけどこれからはベーハセや
181名無しさん@恐縮です:2011/03/27(日) 21:46:03.30 ID:thF4rSoN0
日本ユニセフ協会  TEAM HASEBE プロジェクト
http://www.unicef.or.jp/teamhasebe/
182名無しさん@恐縮です:2011/03/27(日) 21:46:48.61 ID:9spTY3A5O
本の印税なんて、全額寄付するのが正解だよ。

サッカー選手がプレー以外で稼ぐことをおぼえたら、
プレーヤーとしての成長は止まる。
183名無しさん@恐縮です:2011/03/27(日) 21:47:11.89 ID:jYMYLS3J0
買おうかと思ったけど、表紙の長谷部の写真を見て、買うのを止めた。
もう少し、違う方向性の表紙にして欲しかった・・・。
184名無しさん@恐縮です:2011/03/27(日) 21:47:40.62 ID:GkP1TUft0
知恵袋より

サッカーの長谷部誠さんの本。(心の整え方)
3月17日頃に発売されたと思っていたのですが、
どこの本屋さんも売り切れと言われました。

ネットで買おうとしたら、予約品となっていました。

3月17日に発売されたけれど、本当に売り切れてしまったのですか?
それとも、まだ発売されていないのですか?



185名無しさん@恐縮です:2011/03/27(日) 21:49:53.80 ID:RaL9CmtjO
>>107
いや普通に自己啓発本だが
186名無しさん@恐縮です:2011/03/27(日) 21:50:12.41 ID:oiYSgu720
187名無しさん@恐縮です:2011/03/27(日) 21:50:23.16 ID:yrOfgLAq0
長谷部!!!日本ユニセフはダメだ!!!
188名無しさん@恐縮です:2011/03/27(日) 21:50:48.03 ID:HDDWtm/jO
足が痛いときは事前に申告して下さい
出た以上は言い訳はやめてください
189名無しさん@恐縮です:2011/03/27(日) 21:51:40.73 ID:cQwlVGp+0
売れてるみたいだね。池袋と神保町の書店にはなかった
190名無しさん@恐縮です:2011/03/27(日) 21:51:46.71 ID:MGzOPA1JO
短所は私服だけか
191名無しさん@恐縮です:2011/03/27(日) 21:52:36.44 ID:VE22kBb90
ベーハセありがとうベーハセ
192名無しさん@恐縮です:2011/03/27(日) 21:52:54.24 ID:rH8G5+Qc0
193名無しさん@恐縮です:2011/03/27(日) 21:53:26.24 ID:d0pahz790
これは偉い
長谷部さすが
194名無しさん@恐縮です:2011/03/27(日) 21:53:56.52 ID:NxemXQQU0
>>1
正解じゃない。
195名無しさん@恐縮です:2011/03/27(日) 21:53:58.18 ID:ow+l0XkD0
日本人で率先を切るのはカッコイイな
金ほど確かな誠意はない
196名無しさん@恐縮です:2011/03/27(日) 21:54:01.41 ID:6da/ENPuO
元浦和の選手は最高だな
197名無しさん@恐縮です:2011/03/27(日) 21:54:12.48 ID:DGi68DmkO
>>183
どんな表紙よ
198名無しさん@恐縮です:2011/03/27(日) 21:54:17.82 ID:+EP3VfDF0
長谷部は本物
199名無しさん@恐縮です:2011/03/27(日) 21:55:14.96 ID:so8UazpK0
金に困ったことがないおぼっちゃんは基本的に性格はいい
性格ね
200名無しさん@恐縮です:2011/03/27(日) 21:55:32.19 ID:QpwKqiOOO
ほんとのユニセフだよね?
201名無しさん@恐縮です:2011/03/27(日) 21:55:40.59 ID:rH8G5+Qc0
心意気に感服
微力ながら本を買って長谷部さんの意を汲みたいと思います
202名無しさん@恐縮です:2011/03/27(日) 21:56:30.36 ID:HDDWtm/jO
203名無しさん@恐縮です:2011/03/27(日) 21:56:54.22 ID:kClLWSOG0
全額か・・・やるな
204名無しさん@恐縮です:2011/03/27(日) 21:57:20.03 ID:GbMmq+GF0
長谷部マジイケメン。
掘られてもいい。
205名無しさん@恐縮です:2011/03/27(日) 21:57:39.17 ID:lyda7VtL0
これは今だけじゃない継続的な寄付になるのもいいね
これをもっと話題にして我も我もとなればいいのに
ベストセラー作家とかさ
206名無しさん@恐縮です:2011/03/27(日) 21:58:09.50 ID:fS9NiDWI0
男の中の男だよ、長谷部は
207名無しさん@恐縮です:2011/03/27(日) 21:59:22.07 ID:xWVEpO5Y0
長谷部かっこいいな
俺より年下だけど尊敬するよ
208名無しさん@恐縮です:2011/03/27(日) 21:59:50.26 ID:DGi68DmkO
>>202
さんくす。90年代の俳優臭がするなw
29日は長谷部対俊さん楽しみにするわ
209名無しさん@恐縮です:2011/03/27(日) 21:59:54.76 ID:6+jooKJ+0
長谷部さんかっこいい
素晴らしい
210名無しさん@恐縮です:2011/03/27(日) 22:00:27.91 ID:SC3hGIr20
これからの印税を全て寄付というのは
私は資産の運用だとか金融だとかについては正直勉強もしていない
のだが、彼の行為はなんだかすさまじいのか凄いのかどちらか分からない
というのは、個人の長期的資産運用について、これから重要な収入源
だと思われるものも元を全て誰かに譲渡すると主張しているように見えるからだ
過去の財産については、上手く管理と将来の新しい収入源を
謙譲するのは、運用の管理という点では全く異なる事ではないかと
感じる
しかし、私は無知なので、この価値が良く分からない
211名無しさん@恐縮です:2011/03/27(日) 22:00:56.69 ID:PpNB8krG0
1000万くらいか?
凄いなあ
212名無しさん@恐縮です:2011/03/27(日) 22:01:54.82 ID:VIoIJNY90
長谷部□
213名無しさん@恐縮です:2011/03/27(日) 22:02:01.63 ID:VPZ3pvCa0
この行為には尊敬するわ
214名無しさん@恐縮です:2011/03/27(日) 22:02:13.15 ID:lyda7VtL0
>>179
ところがこの本の中で俊輔のことを超リスペクトしているそうだ
本当にソツがないよ長谷部
215名無しさん@恐縮です:2011/03/27(日) 22:02:17.91 ID:44yrx7wF0
いや、FIFAぼ規約があるからこれは中止になるはずだよ
216名無しさん@恐縮です:2011/03/27(日) 22:02:46.32 ID:SUlctSlw0
本当のユニセフでもちょっと日本のために使われるか怪しいところだよ・・・
217名無しさん@恐縮です:2011/03/27(日) 22:03:01.91 ID:eMoe9wg/0
長谷部はかっこいいな
218名無しさん@恐縮です:2011/03/27(日) 22:03:23.65 ID:nihm8QSr0
>>210
まず日本語を勉強しろよカス
219名無しさん@恐縮です:2011/03/27(日) 22:04:18.67 ID:fS9NiDWI0
朋子は本当にいい男を逃したな…
220名無しさん@恐縮です:2011/03/27(日) 22:04:33.93 ID:JtBhGfyJ0
>>208
>>202の写真は帯付のもの
帯なしはこっち
http://bookweb.kinokuniya.co.jp/htm/4344019628.html

221名無しさん@恐縮です:2011/03/27(日) 22:05:17.12 ID:dR+DnYds0
まじかお
222名無しさん@恐縮です:2011/03/27(日) 22:06:19.89 ID:BgBtyGkZ0
>>202
ちょwwwwワロタ
223名無しさん@恐縮です:2011/03/27(日) 22:07:23.52 ID:efMIy3Xk0
長谷部「キノコは風通しの悪いところに(ry」
224名無しさん@恐縮です:2011/03/27(日) 22:09:21.65 ID:oZj3/VSM0
そういうことなら本買うぞ
225名無しさん@恐縮です:2011/03/27(日) 22:09:43.49 ID:IrPGGy2v0
今冷静に考えたら朋子と長谷部ってセックスしてるんだよな。
あのセックスをしてるんだよな、想像つかないな
226 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/03/27(日) 22:11:34.07 ID:lVO107tbO
>>215
焼き豚動揺してんな
227名無しさん@恐縮です:2011/03/27(日) 22:12:14.06 ID:U35e232R0
>>205
東野圭吾は真っ先に自分の著作の印税寄付を表明してる
東野なら多分10万部数は下らんと思うのでそこそこの額になりそう
228名無しさん@恐縮です:2011/03/27(日) 22:14:46.28 ID:zSzkGnVf0
229名無しさん@恐縮です:2011/03/27(日) 22:15:41.27 ID:px0D2a+L0
今日本屋2軒見たけど、売り切れてたわ
通販も入荷待ちになってるし、速く増刷してくれ
230名無しさん@恐縮です:2011/03/27(日) 22:19:46.48 ID:LLjIkC+9O
長谷部がこんなに△になるとは想像つかんかったなー
すげー
231名無しさん@恐縮です:2011/03/27(日) 22:20:17.05 ID:MJ4Mp7Yl0
俊さんが怒っちゃうな
232名無しさん@恐縮です:2011/03/27(日) 22:20:34.21 ID:/KD4WQV2O
>>30
引き出物に自分達の本を配った井上康生夫妻みたいな例もあるからなあ
233名無しさん@恐縮です:2011/03/27(日) 22:21:41.86 ID:UFIjXf4K0
人間が出来すぎてて逆に気持ち悪いなw
234名無しさん@恐縮です:2011/03/27(日) 22:22:05.96 ID:+N/N2iTx0
模範的スポーツマンの長谷部の本なら良さそうだな
買ってみよう
235名無しさん@恐縮です:2011/03/27(日) 22:23:36.76 ID:nrNXJYAJO
はー思い切ったことすんね
将来安泰ってほど貰ってる訳じゃないだろうに
236名無しさん@恐縮です:2011/03/27(日) 22:23:52.88 ID:Lg/hrFQc0
中身はどうせ屑本だろうけど買おうか迷う
237名無しさん@恐縮です:2011/03/27(日) 22:25:20.20 ID:/DHBfH3W0
男前やね。
238名無しさん@恐縮です:2011/03/27(日) 22:25:48.84 ID:xn4i5XyqO
長谷部のスパイクいくらになるんだろう
239名無しさん@恐縮です:2011/03/27(日) 22:25:56.82 ID:7RS7hl9g0

あ、900万か・・・
ケチだなーー

 
240名無しさん@恐縮です:2011/03/27(日) 22:26:07.71 ID:XQV4U7VJP
まあ一応代表のキャプテンやってるくらいなんだから
一般人より人間できてるんだろうなw
241名無しさん@恐縮です:2011/03/27(日) 22:26:09.71 ID:A/E3LIDB0
長谷部かっけーよ
242名無しさん@恐縮です:2011/03/27(日) 22:26:15.29 ID:IrPGGy2v0
ボンバーは挫折を知ってるしいいやつなんだろうけど昨日のgoingのメールとか不屈という著書を拝見しても
なんとなく岡田がキャプテン外した理由がわかるわ。なんというか少しネチッコイ
243名無しさん@恐縮です:2011/03/27(日) 22:26:30.31 ID:icTy4eIQ0
なにこれかっこいい
244名無しさん@恐縮です:2011/03/27(日) 22:27:33.93 ID:YvcaunAC0
245名無しさん@恐縮です:2011/03/27(日) 22:27:55.80 ID:yPHRqZDa0
長谷部△
246名無しさん@恐縮です:2011/03/27(日) 22:29:53.46 ID:XQV4U7VJP
>>239
まだいたのかギエンキンガーw
247名無しさん@恐縮です:2011/03/27(日) 22:32:02.48 ID:efMIy3Xk0
>>228
ちょw画像使ってギエンキンガーwww
248名無しさん@恐縮です:2011/03/27(日) 22:33:07.13 ID:yEupTFsW0
三浦ヤスの対談本で「日本の過密日程なんて海外に比べたら甘い」
という意見に長谷部も思いっきり同意してた

ということで南米選手権の辞退はありえない
249名無しさん@恐縮です:2011/03/27(日) 22:38:17.04 ID:Lg/hrFQc0
買おうか迷ったがブックオフで100円位で買って
その差額を赤十字にでも寄付した方が良い事に気づいたでござる
250名無しさん@恐縮です:2011/03/27(日) 22:39:39.53 ID:g8OwA2zj0
チャリティーマッチ 転売屋 潰しにご協力お願いします

http://auctions.search.yahoo.co.jp/search?ei=UTF-8&p=%283%2F29+3%E6%9C%8829%E6%97%A5%29&auccat=25456&slider=0&tab_ex=commerce&s1=end&o1=a

日本代表のチャリティーマッチのチケットについて

http://www.youtube.com/watch?v=jNU9z_VJCz4

251名無しさん@恐縮です:2011/03/27(日) 22:40:10.89 ID:bAKped7o0
朋子も今頃泣いてんだろ
252名無しさん@恐縮です:2011/03/27(日) 22:41:16.58 ID:x5JLjmTI0
現時点で約500万くらいか?
手に入らないとか言ってる奴も多いし1000万は軽く超えそうだな
253名無しさん@恐縮です:2011/03/27(日) 22:43:01.23 ID:IrPGGy2v0
下世話だけどベーハセって手取り年俸どれくらいなの?ちょっときになった
254名無しさん@恐縮です:2011/03/27(日) 22:44:13.37 ID:KN3EGSoX0
宮本 恒靖 「主将論」(幻冬舎新書)
255名無しさん@恐縮です:2011/03/27(日) 22:44:46.62 ID:T3jlk8TF0
256名無しさん@恐縮です:2011/03/27(日) 22:46:36.47 ID:5VJkrbueO
絵に描いたような優等生w
257名無しさん@恐縮です:2011/03/27(日) 22:47:42.47 ID:vLpZ4vnP0
>>202
知層のcmやるべき
258名無しさん@恐縮です:2011/03/27(日) 22:50:20.22 ID:B8BimxjS0
藤枝東だから元々頭いいんじゃないかな
259名無しさん@恐縮です:2011/03/27(日) 22:50:42.88 ID:6aqWW8nuO
全額って・・
どんだけ漢やねん
260名無しさん@恐縮です:2011/03/27(日) 22:54:22.64 ID:9MgAgVfFO
>>249
でもお前は差額を寄付するような人間じゃないじゃん
261名無しさん@恐縮です:2011/03/27(日) 22:54:31.77 ID:97afTG/j0
なんでユニセフなんだよ・・・
せっかくの善意が一部の人間の豪華な家具に変わってしまうのが残念だ
262名無しさん@恐縮です:2011/03/27(日) 22:56:01.37 ID:r1j/jKBn0
ベーハセェ・・・赤十字にしろよ・・・
263名無しさん@恐縮です:2011/03/27(日) 23:06:33.44 ID:M9O1wUHr0
ユニセフ!?
264名無しさん@恐縮です:2011/03/27(日) 23:06:45.29 ID:kqqLvCss0
浦和から出てって良かったね。
265名無しさん@恐縮です:2011/03/27(日) 23:11:26.30 ID:tUJ7UZlX0
レッズサポじゃないけど買ったぜよ
266名無しさん@恐縮です:2011/03/27(日) 23:13:40.14 ID:2kj/eZuEO
今日いくつかの本屋まわったけどどこも売り切れてた…
埼玉だから当然か…完全に出遅れた
267名無しさん@恐縮です:2011/03/27(日) 23:14:48.93 ID:bJZzCwQa0
長谷部△
268名無しさん@恐縮です:2011/03/27(日) 23:15:35.83 ID:cFaLv7SZ0
本田朋子も寄付
269名無しさん@恐縮です:2011/03/27(日) 23:15:47.23 ID:Ti9N08Pe0
長谷部はホントにキャプテン体質だな
270名無しさん@恐縮です:2011/03/27(日) 23:27:26.57 ID:icTy4eIQ0
ベーさまはユニセフの広報ビデオみたいなのに出てるからその関係で募金先がユニセフなんだと思う
271名無しさん@恐縮です:2011/03/27(日) 23:29:58.28 ID:NvxQN4JF0
おいおい全額寄付ってまじかよw
どんだけかっこいいの長谷部キャプテン・・・
272名無しさん@恐縮です:2011/03/27(日) 23:33:57.20 ID:MGCRTiPr0
欲がないいいやつだな、ハセベ。

それに比べて、日本の芸能人は寄付しないやつばかりで、ただひたすら、西へ西へ逃げてんだろ。
海老蔵も金だせよ。
273名無しさん@恐縮です:2011/03/27(日) 23:38:07.04 ID:zqahWYEY0
運動量、守備、攻撃、パスにクロス
これ全部が代表レベルのボランチって今までいなかったな
274名無しさん@恐縮です:2011/03/27(日) 23:39:11.84 ID:U5Gq5nxtO
イケメンキャプテン
275名無しさん@恐縮です:2011/03/27(日) 23:39:58.45 ID:xyrpkhyY0
長谷部△
276名無しさん@恐縮です:2011/03/27(日) 23:41:27.37 ID:KCFASlFc0
アグネスの方のユニセフじゃねえかよw(日本ユニセフなのに何でアグネス?w)
まあ国連傘下のユニセフに寄付しても、あくまで「世界の子供のためのユニセフ」で日本の災害支援とは関係ないから、
東北にお金が行くかなんて微妙だけどな

そういった意味で、被災地に寄付するつもりなら国連のユニセフよりは「直接、災害地にちょっとは使いますよ」って言ってる
日本ユニセフに送る方がマシなんだけど、普通は日本赤十字にするわな
277名無しさん@恐縮です:2011/03/27(日) 23:42:28.52 ID:2uN8KpdxO
ワタミの渡辺社長なんて夢に日付をシリーズ50万部の印税全部寄附してるのに全然報道されないよね
278名無しさん@恐縮です:2011/03/27(日) 23:43:08.73 ID:CgdCJ8GBO
で、いくらなんだよ?〇億?
279名無しさん@恐縮です:2011/03/27(日) 23:46:01.47 ID:bkXrP9hS0
今のハセベなら若手人気女優でも簡単に落とせるだろうな
280名無しさん@恐縮です:2011/03/27(日) 23:46:09.40 ID:nihm8QSrO

>>278←真性のアホ
281名無しさん@恐縮です:2011/03/27(日) 23:47:31.43 ID:4Oo658xq0
やべーなこういうの馬鹿にする俺だがこの本は少し読んでみたい
と言いつつブクオフで105円になるのを待つんだけどw
282名無しさん@恐縮です:2011/03/27(日) 23:47:44.42 ID:dWx3QvpDO
史上最高のキャプテンだぜ長谷部!
日本の魂はお前だ!
283名無しさん@恐縮です:2011/03/27(日) 23:48:56.50 ID:1WWhOsDk0
俺の長谷部♪

著作を出したんですね。買います。
284名無しさん@恐縮です:2011/03/27(日) 23:48:58.03 ID:DgxoYXJh0
俺が女ならベーハセと結婚したいくらいなんだけど
285名無しさん@恐縮です:2011/03/27(日) 23:49:00.15 ID:4Oo658xq0
でもクラブとの契約金とか年棒とかで1年で数億は稼いでるんだろ?
別に本の印税くらい痛くもかゆくもないわけだしかっこよくはないのでは?
286名無しさん@恐縮です:2011/03/27(日) 23:49:10.95 ID:fdvIr28RO
東北土人共はこれから保険屋と国にたかるんだから金なんて与えてやる必要なし
一番の被害者は誰も助けてくれない関東の中小企業
土人に与える金があるなら関東で消費しろ
消費したほうがよっぽど国の為になるぞ
募金厨の低脳共はよく考えろ
287名無しさん@恐縮です:2011/03/27(日) 23:49:33.91 ID:rLvKprjHO
>>273
中田 稲本
288名無しさん@恐縮です:2011/03/27(日) 23:49:57.69 ID:kxeEzGHH0
長谷部は国際結婚しそう
ドイツ人とか
289名無しさん@恐縮です:2011/03/27(日) 23:50:43.60 ID:gdVFblbbO
七万円を越える本って高すぎだろwww
290名無しさん@恐縮です:2011/03/27(日) 23:51:31.36 ID:xVenI/0SO
三多摩地区、仕事の休憩中に本屋いったら売り切れてた(T_T)
しょうがないから予約してきたよ!
今の時期にベハセさんが代表キャプテンでほんと良かったよ。朋子も逃した魚はでかいわ
291名無しさん@恐縮です:2011/03/27(日) 23:51:58.99 ID:6NHse4uEO
「本田朋子を抱く。」
292名無しさん@恐縮です:2011/03/27(日) 23:52:01.53 ID:1WWhOsDk0
>>289
面白い。
293名無しさん@恐縮です:2011/03/27(日) 23:52:26.47 ID:tDmB3Fzk0
長谷部イケメンすぎる
294名無しさん@恐縮です:2011/03/27(日) 23:54:29.58 ID:bkXrP9hS0
長谷部っていそうでいないタイプだよなだからすごく魅力的だわ
295名無しさん@恐縮です:2011/03/27(日) 23:54:58.14 ID:jxcHHPqv0
CWCでガットゥーゾに後ろからペシャンコにされてたあの長谷部がここまで頼れる存在になるとは・・・
やはり海外だよ
296名無しさん@恐縮です:2011/03/27(日) 23:55:40.75 ID:JoPA9rEjO
日本代表キャプテンが1000万以下wwwwwwwwwww

しょぼすぎワロタwwwwwwwwwww
297名無しさん@恐縮です:2011/03/27(日) 23:56:13.51 ID:t5PLFD+OO
>>270
> べーさま
この呼び方いいな、かわいい(`・ω・)べーさま!
298名無しさん@恐縮です:2011/03/27(日) 23:56:30.32 ID:bkXrP9hS0
ゴロしか打てないタネナシよりまし
299名無しさん@恐縮です:2011/03/27(日) 23:56:40.44 ID:WSDcLQ4d0
最高に濡れた
サッカー選手かっこよすぎだろ
300名無しさん@恐縮です:2011/03/27(日) 23:58:22.97 ID:oFG2HBW90
300
301名無しさん@恐縮です:2011/03/27(日) 23:58:37.75 ID:2jdIT5Te0
サッカー選手個人としては初めてか?
今後これに続いてくれる奴が出るだろう
302名無しさん@恐縮です:2011/03/27(日) 23:58:48.52 ID:icTy4eIQ0
>>297
どうぞ使ってくださいw
うちではなぜかずっと「べーさま」と呼んでいるw
303名無しさん@恐縮です:2011/03/27(日) 23:59:24.38 ID:5fOMfH/HO
出版社丸儲けだな
304名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 00:01:02.06 ID:7RS7hl9g0
あ、9000万かー
ケチだなー
 
305名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 00:01:02.78 ID:U5Gq5nxtO
相変わらず私服がアレで安心した
306名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 00:02:23.80 ID:y8t8sMjg0
お前らが書いたら自己軽薄本
307名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 00:03:13.69 ID:ayiqOuuP0



サッカー豚しょぼw






308名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 00:04:05.44 ID:wIxxYvJf0
ユニセフ・・・

ヤバイ・・・
309名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 00:05:38.76 ID:XutQYHp40
すげーな
310名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 00:05:49.34 ID:kTdpK7dtO
長谷部ありがとう
311名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 00:06:05.29 ID:/2pcb1CY0
朋子に捨てられたこと書いてあんのかね
312名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 00:10:58.27 ID:CRG14CKuO
サッカー選手としてフィールドで輝く男だと思ってたけど
1人の人間としても尊敬できるいい男だな
313名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 00:17:36.40 ID:hAV9Y4YQP
哲人。
哲人チームは危うさも併せ持つ。
314名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 00:21:38.70 ID:QMu8pb4R0
この人って、
東野圭吾やニーチェを読むインテリなんだよね。。。

どういう内容なのか気になる!
315名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 00:22:50.85 ID:rSuEm3OQ0
ここでやきうの話はするな縁起が悪いし不謹慎
316名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 00:24:01.39 ID:3abGUv10O
長谷部△
317名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 00:24:22.69 ID:ZlpmXPefO
長谷部誠GJ
318名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 00:24:31.68 ID:jtZ+kDJ8O
FIFA規定違反で罰則食らうぞ これ
319名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 00:24:59.20 ID:TGJZMCEk0
スパイク 160万超えたね
さすが キャプテン
320名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 00:25:46.30 ID:cG2qKOKj0
※ただし増刷した分は除外します

クク・・・ネットで評判になれば10万部はさらに売れるな
321名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 00:25:51.65 ID:5l3S0f5o0
>>311
捨てた方やろ
朋子さんは逆プロポーズまでしたらしいぜ
322名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 00:26:35.70 ID:J4VxQ56T0
全額って凄まじいな
鳥山明がやったら東北が未来都市に復興出来そう
とか考えてしまう
323名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 00:27:43.16 ID:5s0UI9Aj0
コイツと付き合った女は幸せだろうけど
コイツと別れた女は未練たらたらだろうな
324名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 00:29:11.25 ID:bbVP3aLEO
水嶋ヒロはいくら寄付したんかな
325名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 00:29:45.94 ID:rSuEm3OQ0
長谷部には稲本みたいな遊び上手になれ真面目すぎる
326名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 00:31:32.07 ID:wGzlr+TD0
身銭切ったサッカー選手って長谷部が初めて?
327名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 00:36:11.40 ID:lNwSbDbR0
他の選手も既に身銭は切ってる
http://www.j-pfa.or.jp/
328名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 00:36:46.70 ID:fGzrfXQzO
ファッションがなー

スタイリストつけろ
329名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 00:37:27.94 ID:21Aognam0
元彼女ネタしつこいねw
330名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 00:38:44.30 ID:TGJZMCEk0
>>328
スタイリストつけちゃダメだよ
あれが長谷部なんであって素敵なことじゃん
331名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 00:41:35.11 ID:pBQ3Rl6y0
遠藤は何もしないんだな
332名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 00:43:38.14 ID:eradmTKgO
ありがとうございます
333名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 00:43:48.96 ID:KLcunRt5O
松井とは差がついたな〜
所属クラブの違いだな
334名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 00:45:40.42 ID:/+Mqc44I0
長谷部は良い人すぎる
335名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 00:47:06.72 ID:XcXr3p340
儲けなしかよ
カプテン流石や
336名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 00:48:43.60 ID:IKHWzJCD0
最近のサッカー選手の人間性の好かれ方は異常だな
実力的には黄金世代から飛び抜けたわけではないのに
なんでこんなに男女問わず好まれるんだろ?
337名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 00:51:15.64 ID:cvZzs70q0
名実ともに最高のキャプテンやな
338名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 00:53:46.45 ID:lqHD1/iT0
印税全額とか、これはチトやりすぎ。
自分が稼いだ金をそんなに気安く寄付されたら、
逆に被災者はバカにされてるとか、
お金をゴミみたいに扱ってるとか思うだろうね。
339名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 00:56:23.33 ID:e8aKNs4IO
>>289
くそっ、こんなんで…
340名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 00:56:25.89 ID:TGJZMCEk0
>>338
被災者そんなに皮肉れてないよ
被災者が一番必要なのはお金
これは隠しようがない事実
341名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 00:57:07.27 ID:nqlTamFcO
全額ってスゲーな。作家なら無理だけどサッカーだから。…寝よう、疲れてるんだなきっと
342名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 00:58:50.65 ID:OUrS2QAAO
>>338気安くなんてどうして分かるの
343名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 00:59:01.81 ID:Xc/TxMbMO
ええええ

これはすげえ
344名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 00:59:10.49 ID:YiM97YXPO
>>338
スルーしたいができない釣りだとしても頭おかしい基地外すぎる
345名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 01:00:22.14 ID:4C0VXx7m0
346名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 01:00:25.15 ID:89qeB/vO0
おまえら、アグネスの懐を豊かにしてどうするんだ?
ttp://www.unicef.or.jp/cooperate/coop_monthly.html#voicetop
347名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 01:01:23.34 ID:ockP6+8oO
心を整えることができたから、成岡さんを越える事ができたんだな

348名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 01:02:15.33 ID:hxHMzxsqO
>>338は釣り
349名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 01:03:06.16 ID:n2xaTAb40
やっぱサッカー選手は個人表明で寄付出来ない んじゃね
なんかのしがらみで
こんな形で送るのは出来るんだろう
350名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 01:03:07.97 ID:qXiqKnHHO
とてもエロい人に教えて欲しい。
日本ユニセフとは何なんだ?

ユニセフの海賊版みたいなもんか?
351名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 01:05:14.86 ID:4C0VXx7m0
売り切れ続出で増版が29日ころ出回るらしいから最終的に20万部以上いくだろうな
そうすると2600万くらいの寄付になる

買って読んだけど非常に面白く為になって元気が出る本だった
長谷部自身の言葉で語っていて、すべて経験に基づいてるから
自己啓発本にあるような説教くささが全くなく、それでいて為になって感動する

サッカー選手の本というより、中高生あたりに絶対読ませたい本という感じ
スポーツに興味がない大人が読んでも下手なビジネス本より全然いい

352名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 01:05:51.61 ID:QxWrLfhj0
地震起きてすぐにFIFA規定がどうとか言ってたやつなんて本当にいたの?

353名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 01:05:56.58 ID:/nPZTCsc0
さすがハシャビ
東洋のイニエスタと呼ばれるだけあって、やるこなすこと▽
354名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 01:07:45.43 ID:I0OGiDXdO
サッカー選手の義援金解禁キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!

世界最強スポーツのスケールの大きさ見せたれ
355名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 01:07:51.64 ID:7itjr9l2O
長谷部(まさかこんなに売れるとは勿体ね〜)
356名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 01:09:29.18 ID:MHiUil6+0
水嶋ヒロの本より価値がありそうだw
357名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 01:10:05.27 ID:TGJZMCEk0
長谷部は金のためにサッカーやったり、本を出したんじゃないと思う
普段の行動がそれを物語っている
358名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 01:10:22.47 ID:r860KBe70
FIFAの規則で寄付出来ないとかいう話はどうなったの
359名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 01:10:47.18 ID:RRyeHD2kO
>>338
読んでいてイライラしてくる。
360名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 01:11:28.14 ID:klIusaVD0
勿体無い
361名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 01:11:40.89 ID:OewayAf2O
整いました


ベハセになら尻を捧げられる
後悔はしない
362名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 01:11:59.25 ID:4C0VXx7m0
就職活動中の大学生とか、新入社員とかも読んだほうがいいと思うな
確実に自分の人生にいい影響を受けると思う
363名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 01:12:27.22 ID:gk6vxxqp0
ビッチと別れて正解。
かっこいい
364名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 01:14:33.51 ID:NDYmu4C7O
>>358
本人名義では寄付できないでしょ
365名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 01:15:58.24 ID:/sZWu8OW0
カゲロウと彩香は
366名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 01:16:23.42 ID:ejZnq+5tO
長い時間かけて努力して書いただろうに全部寄付か。重みがあるな
367名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 01:16:49.48 ID:rQG1ScMf0
>>364
だからそれだとパクチソンやアンリの話はどうなんだよw
368名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 01:16:52.20 ID:/VtdPD3J0
>>364
過去に増田が寄付してるし芸スポ規定はどうでもいい。
369名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 01:17:20.25 ID:p7yaVtsZO
>>364
この人は?

寄付先:宮崎県「宮崎県口蹄疫被害義援金」

寄付額:100万円

増田誓志選手コメント
『私の出身地である宮崎県の方が口蹄疫被害で苦しまれていることを知り、
大変心配しています。僅かではありますが個人的に義援金を送らせて
いただくとともに、一日でも早く被害が収まることを願っています』

ソース:モンテディオ山形公式サイト (2010.5.25)
http://www.montedio.or.jp/news/news_100525_3.htm

370名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 01:18:47.21 ID:ynWukT320
>>307
ヤキブタ動揺を隠せずwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
371名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 01:19:05.36 ID:nzRLSrh10
>>338
日本人じゃないお前には理解不能だろうよ
372名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 01:19:42.13 ID:rgn6LzqGO
全額ってすげー
漢だなあ
373名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 01:20:43.16 ID:q7FOeoBIO
読みやすく、内容も参考になる良書だと思うよ
あとは、長友がフィジカルトレーニングの本書いて、本田が戦術の本でも書けば、サッカー少年必読書の完成だな。
374名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 01:21:14.59 ID:OewayAf2O
>>77
ジェラードも昔はもっと守備的だった
練習ではCBやったり
試合でも右SBまでやらされてたことがあったくらいだ
チームバランスとか監督によって求められるプレーが違うからしゃーない
俺ももっと攻撃的なベハセがみたいけど
375名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 01:21:22.39 ID:RRyeHD2kO
この本売り切れてるのか。
大きい本屋に行ってもなかった。
376名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 01:21:25.35 ID:PsBK9m9OO
マジでかっけーわ
377名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 01:21:29.57 ID:TGJZMCEk0
長谷部ってなんでこんなに良い人なんだろう
長谷部の母親に子育ての講習会でもしてもらいたいわ
378名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 01:22:22.39 ID:YGq40TWV0
>>338
死ね
379名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 01:24:39.12 ID:2Ohr79zSO
FIFA規則で寄付行為禁止云々はガセだよ
個人的にJFAに電話して確認した
380名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 01:25:13.08 ID:ynWukT320
>>338
お前が死んだら、明るい服着て、赤飯炊いてやるよ
381名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 01:28:30.31 ID:KqanfAUk0
なかなか出来ないことだよ
ほんとありがとうね、長谷部
382名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 01:29:00.84 ID:+3YlaL8v0
なんかすげーチョンが湧いてるなw
383名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 01:29:01.10 ID:JHqbXPMlO
>>377
浦和レッズでまわりの先輩と浦和サポーターに鍛えられたんだよ

昔の長谷部なんて、デビューしていきなり退場してクラブに迷惑かけたり
つまらない抗議してカードもらったり、まあ悪いイメージしかなかった。
384名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 01:29:26.82 ID:Qttjpaia0
所詮本業以外で稼いだあぶく銭wどこまでせこいんだヘディング脳症患者はwwwwwwwww
385名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 01:29:46.89 ID:xAoGZ4jH0
[主な産業、製造業、生活][1日あたりの電力消費量][一般家庭換算の世帯数] 
自動車・電機など・・・・・・・・・4617万キロワット・・・・・・・・476万世帯
化学・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・2470万キロワット・・・・・・・・225万世帯
鉄鋼・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・1753万キロワット・・・・・・・・181万世帯
鉄道・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・1726万キロワット・・・・・・・・178万世帯
食品・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・1530万キロワット・・・・・・・・158万世帯
パチンコ・・・・・・・・・・・・・・・・・・415万キロワット・・・・・・・・・・43万世帯←←←
飲料自販機・・・・・・・・・・・・・・・400万キロワット・・・・・・・・・・41万世帯
東京ディズニーリゾート・・・・・・・57万キロワット・・・・・・・・・・・5.9万世帯
東京ドーム プロ野球1試合・・・・4万キロワット・・・・・・・・・・・0.41万世帯
――――――――――――

386名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 01:30:11.75 ID:sm1ViI590
>>383
全部ピッチの中の話じゃねぇか
人間性とは関係ないよ
387名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 01:31:42.00 ID:iJaUr4fM0
「察知力」を書いた人も頑張ってるよね
388名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 01:32:18.17 ID:JHqbXPMlO
>>386
キャプテンとしてチームを引っ張るのもピッチの中なんだが。
389名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 01:32:43.50 ID:z66KUeqf0
長谷部は日本サッカー男子の鏡
390名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 01:33:32.37 ID:p7yaVtsZO
FIFA規定は芸スポ球蹴りの大捏造だったのか。

誰一人としてソースを出さず、お題目のように
「規定が〜規定が〜」
って言ってたのにw
391名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 01:34:28.10 ID:OewayAf2O
>>383
そういう所はジェラードと似てなくもないなw
392名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 01:34:34.69 ID:F1d13mIm0
また焼き豚憤死スレかよwwww

芸スポの焼き豚絶滅しちゃうぞ
393名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 01:36:08.63 ID:JHqbXPMlO
サッカー選手がここまでやったら、野球ファンも涙目だろうな。
394名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 01:39:22.71 ID:TGJZMCEk0
>>383
>>386
今の長谷部があるのは家庭での躾やサッカーをする環境のすべてがつくりだしたんだな
まだ人としては若い年齢なのに、ここまで完璧な人間になれるとは・・・スゴイぜ長谷部
今後も長谷部みたいなしっかりしたキャプテンが育てばいいんだが
395 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2011/03/28(月) 01:41:19.26 ID:AuUw1t2F0
長谷部は日本代表右翼筆頭だからな
396名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 01:45:14.93 ID:U/iCxnW10
中田氏は旅に出てるのか??
397名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 01:47:34.78 ID:2zgNb0gy0
うむ
398名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 01:49:12.21 ID:akcbl/RsO
一生応援するわ。


涙出る。
399名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 01:50:20.53 ID:HqsGrLlC0
全額?マジすげー
7万部ってしょぼいけど

これが宣伝になってさらに売れると確信してるのか
400名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 01:51:22.79 ID:TGJZMCEk0
長谷部 もう寝るね
今日も練習頑張ってな
401名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 01:51:26.12 ID:lH6A8zYq0
本物のキャプテンだな
しかもその偉大さは我々の想像を遥かに超越してる
402名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 01:52:40.60 ID:F1d13mIm0
この本が2000円だとしたら、現時点で売上1億4000万か
印税が少なく見積もって2割としたら2800万か
まだ本は売れそうだし、最終的には5000万くらい行きそうだな

長谷部△
403名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 01:52:45.63 ID:wAYXTkgIO
鑑を鏡って書くやつは2ちゃん特有の遊びだと信じたい
404名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 01:52:53.27 ID:Ps3u10jLO
実力、統率力、人格…非の打ち所なし
405名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 01:53:28.45 ID:n2xaTAb40
1週間で7万部売れてる方が凄い
406名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 01:54:24.58 ID:NFPyp3GvO
デビューから見てるが、昔はなんかギラギラしてたよね。相当な野心家だと思った
いつの間にかすげーいい男になっとった。顔じゃなくてね。
407名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 01:57:30.17 ID:VwBbI83D0
>>399
発売一週間で7万部がしょぼいってw
408名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 01:59:15.22 ID:cM2usXs8O
>>402
本の印税で二割も貰えないよ
多くて一割だよ
409名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 02:02:28.85 ID:RkwmSKSE0
長谷部は女の趣味悪いけどイケメン杉
410名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 02:04:53.62 ID:KKNqMUvTO
でも服が…
411名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 02:07:08.41 ID:JHqbXPMlO
本の売れない時代に、一週間で7万部か〜これは予想外のスゴイ売上だな
412名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 02:08:14.52 ID:7DxUvHRVO
また髪伸ばしてくれ
413名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 02:09:08.40 ID:7e4kC9bk0
すげえな
さすがキャプテンだな
414名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 02:10:37.18 ID:N3FR7dIU0
すまんが面白い文章かけそうな感じがしない・・・
415名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 02:11:50.13 ID:Xc/TxMbMO
長谷部になら俺の堀北真希をくれてやる
416名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 02:12:01.78 ID:DMsxI/aVI
チーム長谷部って日本ユニセフなのかよψ(`∇´)ψ
417名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 02:13:18.96 ID:9/XdSnyl0
長谷部誠(サッカー選手・作家・哲学者)
418名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 02:14:34.73 ID:E+4W0OSB0
つうかこれ寄付とか関係無しにしても
スポーツ選手の著書がこれだけ売れたって凄いニュースだろ。
一週間で7万部ってハンパないわ。
419名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 02:14:36.09 ID:TcgjcD1xO
長谷部さすがやな
420 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/03/28(月) 02:16:15.43 ID:ZeBXcH2r0
てす
421名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 02:20:03.89 ID:7g66jNqVP
長谷部はいいとして出版社丸儲けだな
しかもさらに売れるだろ
422名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 02:21:16.85 ID:XOmU2wgTi
カズさんの「やめないよ」の方が売れてそうだが
423名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 02:21:37.51 ID:2Uq4pNoC0
ユニセフって被災地に不要と判断したら外国に援助するんでしょ
424名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 02:21:43.01 ID:n6fIzJy4O
サカ豚自慢のFIFAの規定はどうした?
425名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 02:22:00.22 ID:bzEQsWPlO
イチローやダルのスレで見たFIFAは個人での献金禁止してるってレスは嘘だったのか
426名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 02:22:16.57 ID:Tj9G3gie0
整いました長谷部
に改名
427名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 02:34:10.63 ID:5T2nZBvF0
474 名前:マーキュリー ◆G2VpigiKjQ [] 投稿日:2011/03/28(月) 01:53:41.95 ID:IdgnpvMUO
明日慈善試合
関口、仙台魂で闘う「宮城、被災地のため…気持ち見せる」
宇佐美、6月の代表戦にA代表初召集へ
慈善試合、練習試合の結果
428名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 02:35:52.73 ID:CQRQMEaL0
>>423
国連児童基金だからね
多分、長谷部の金も含めて今回の被災地のためへと募金されたお金が全て
東北の被災地支援に使われるわけではないと思う

アフリカのほうにも行くと思うよ
429名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 02:37:10.48 ID:o1NrJBj40
イケメンで頭も良く、リーダーシップもある
国際経験も豊富
引退後は政治家に向いてるんじゃないか
というかスカウトされそう
430名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 02:39:51.70 ID:rS2pIKK80
長谷部め!なんか宗教チックなタイトルの本出して金儲けしてからにけしからん!
と思ってたら印税全額東北大地震に寄付かよ
長谷部さんはええ人やな〜
431名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 02:43:35.87 ID:yiVzp5Qd0
いま選挙出たら当選間違いなしじゃないか
432名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 02:44:47.07 ID:rSuEm3OQ0
>>425
やきうの話はすんな縁起悪いんだよカス
433名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 02:46:39.14 ID:ruUhCS+70
うれてんなあ
434名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 02:53:29.04 ID:kmcrnqU20
たけしを筆頭に口ばっかりの芸NO人や詐欺便乗商法エセセレブどもより
ずっとまとも。
ほんとに凄い人だ。
435名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 02:56:48.43 ID:29usuW8P0
全額とは凄いな
436名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 03:11:22.74 ID:wj9Tqsvk0
既に朋子とは釣り合いが取れないほどの大物になったな
収入、ルックス、知能、人間性全てが高レベル
問題は頭皮の将来性とファッションセンス
437名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 03:14:29.75 ID:cy5qRMSDO
人間が良すぎ
どうすればこんな人間が育つんだ?
438名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 03:15:38.10 ID:uybEsq+P0
このスレ見てると焼き豚の動揺っぷりが伝わってきて面白い
439名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 03:18:57.35 ID:NFPyp3GvO
頭皮は本人が危機を感じたのか22くらいで茶髪をやめて、踏み止まっています
440名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 03:20:04.40 ID:sCmjDjjAO
かっこよすぎ
441名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 03:21:15.45 ID:uybEsq+P0
>>349
http://www.j-pfa.or.jp/category/news/jpfa/1899

そもそも3月12日時点でこういうことになってるんだがなあ……
焼き豚は訳の分からんネガキャンを繰り返してるけど
442名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 03:22:15.57 ID:yDwChY330
>>21
ドリブルも上手かった
パスもうまい突破力あるダイレクトうまい守備上手い勢いがある
調子がいい時はミドルも強烈
443名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 03:22:30.69 ID:vc8473A00
記事には「ユニセフ」と書いてあるけど、長谷部は日本ユニセフのCMに出てるから寄付先も日本ユニセフなんだろうなぁ
残念ながらほとんどの金がアグネスの懐に入る
444名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 03:23:39.87 ID:afqu1i39O
ユニセフかよ…

アグネス商法か?
445名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 03:23:49.34 ID:dYurvrME0
長谷部は何か信念を持ってるね
しかもそれは間違っていないもの
すばらしいと思う
446名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 03:24:38.06 ID:NQ4lrDqQ0
447名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 03:25:51.08 ID:afqu1i39O
これが赤十字なら良かったが、ユニセフじゃ価値半減以下だろ…
448名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 03:26:56.20 ID:6rQXOyvWO
これはすげーな
449名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 03:27:28.47 ID:n6fIzJy4O
日本ユニセフとかやっぱりさっかーは臭いのばっかりだな
450名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 03:31:03.43 ID:afqu1i39O
一冊の印税が100円だとしと、700万って所か?

ユニセフに半分取られるとして350万ってとこか
451名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 03:31:11.67 ID:dYurvrME0
欧米のサッカースターは
災害時以外でも常に収入の半分を寄付するのが通例
これはパワーバランス力学からある信念(キリスト教の影響強)

スターっていうのは、こういう時に力を発する人のこと
これがまた本人に還元して信じられないくらいのパワーを魅せる

長谷部はよく勉強している
両親が立派なんだろう
452名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 03:31:35.83 ID:HVhldtVwO
ユニセフは今回の震災被害に何パー回してくれるんだろうか…
せっかくなら、各自治体にダイレクトに寄付したらいいと思うんだがな
453名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 03:31:35.79 ID:uybEsq+P0
http://www.j-pfa.or.jp/category/news/jpfa/1899

3月12日時点で既に選手会として義捐金送ることになってて、
J1、J2、海外組で一括で集めてから送るという発表を公式サイトで行っているにも関わらず
異常なくらい必死なネガキャンを繰り返し続けた焼き豚……
これを知って都合が悪くなると今度は規定がどうのとマッチポンプw
本当に見苦しい連中だ
454名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 03:33:39.98 ID:jtkMfxiJ0
心を整える


…キモい
455名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 03:40:54.83 ID:b7LW2zCF0
普通は印税10%だから、130×7万で910万円か。
長谷部の年俸って100万ユーロだから1億以上もらってるんだよな。
まあ、こんなもんかな。
456名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 03:43:18.05 ID:hVdQTwns0
>>276
全額が被災地活動に充てられる団体なんぞ存在しないぞ。
アグネス破滅しろと思ってるが、集めた金の用途にはっきり方針打ち出す分
日本ユニセフはかなりましな部類だぞ。
有象無象のNPOも赤十字も国境なき医師団も宣伝費や経費は抜き取る。
そしてそれを公開するところはまずない。
震災を義援金対象にするオプションを選んでもそれは同じこと。
457名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 03:45:08.30 ID:zY+Kw+AI0
ハートがイケメンすぎる
458名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 03:46:12.85 ID:/JBqXaqfO
日本ユニセフとはガッカリだ長谷部
459名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 03:46:53.23 ID:wQQMmhbh0
今の部数で計算している奴がいるが
これって今現在だけの話だけではなくて、
今後もこの本が売れれば売れるほど寄付されるって事だろ。

ニュースになっていない時点で1週間で7万部だろ?
こうやってニュースになると、寄付目当てで買う奴も出てきて
結構な部数行くんじゃないか?
460名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 03:48:34.81 ID:b7LW2zCF0
>>459
寄付目当てなら寄付しろよとも思うが経済回るのが1番だから
買うのも大切やね。
461名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 03:52:36.04 ID:RRyeHD2kO
アグネスの方かよ
462名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 03:53:28.18 ID:J2F4JF5PO
日本ユニセフって“思ってた以上に集まったので他国にまわします”って言ってなかったか?w
463名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 03:54:42.00 ID:9qGltDgy0
>>462
ユニセフと日本ユニセフは別物だぞ
464名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 04:00:54.16 ID:XQv5hVytO
ついこの間代表のキャプテンやって株上げたと思ったらもう啓発本出しててワロタ
まぁ本人の意思じゃなく金稼ぎしか頭にない取り巻きに出させられたんだろうけど
465名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 04:01:42.79 ID:afqu1i39O
>>463
ソースくれよ
466名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 04:05:27.50 ID:FSQs/vFl0
寄付のつもりで買うかね
幻冬舎は気に入らんが…
467名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 04:07:28.70 ID:afqu1i39O
なお

寄付金はアグネスとアフリカに行きます
468名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 04:08:58.55 ID:z7mHvWC/O
日本ユニセフに寄付されるから、ブックオフで買うことにした。
長谷部みたいな賢い人が、日本ユニセフを、調べないわけでもないし、それで選んだならガッカリだ。
赤十字に寄付なら、10冊買って、サッカーファンの友達にあげるつもりだった。
長谷部、非常に残念だ。
なぜ日本ユニセフにしたのか?理由が知りたい。
469名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 04:10:51.54 ID:uvBfrQKx0
なにこいつ
どんだけ人格者やねん
もう初代日本国大統領になれよ
470 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 :2011/03/28(月) 04:10:52.21 ID:0qLjVTUi0
ほんとも
471名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 04:10:59.59 ID:HVhldtVwO
>>465
ググりゃわかる
有名なことだと思う
472名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 04:11:52.66 ID:afqu1i39O
>>468
ははは
いつもの口だけサカ豚きたな
473名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 04:12:20.35 ID:WL7lXbYpO
かっけー!



・・・え?・・・日本ユニセフ・・・?
474名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 04:12:21.19 ID:uvBfrQKx0
と思ったらユニセフwww
アグネスとやってろ!
475名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 04:14:07.53 ID:HVhldtVwO
アグネスとユニセフは無関係だぞw
476名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 04:16:36.58 ID:5G8YhId80
>>462
まじで?
いくらあっても足りない状態なのに
やっぱりクソ以下の団体なんだな
477名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 04:19:00.42 ID:HVhldtVwO
自治体にダイレクトなら、
経費引かれずにすむのに
なんで赤十字とかユニセフとか通すの?
478名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 04:32:16.75 ID:9U4cm1Zz0
スレタイ見て長谷部すげえ、って思ったらユニセフ・・・
アグネスのとこならガッカリだわ、本物の方ならまあいいが
てか普通に赤十字にしとけよな・・・
479名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 04:34:40.91 ID:hSDALsU80
1500円×7万部=1億500万円
印税は10%として
1050万円
480名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 05:18:33.01 ID:yiVzp5Qd0
これからも森本にいくらでも説教できるわ
481名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 05:18:51.04 ID:MroGynvx0
朋子はベハセの何が気に入らなかったんだが…
482名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 05:22:30.97 ID:i1xBYNMzO
ちょWWW
半額でいいよ
483名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 05:24:42.51 ID:Ib7tZKz5O
長谷部ありがとう
484名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 05:25:02.51 ID:sUwDmN8+O
さすがだな
遠藤や俊さんあたりとは違うわ
485名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 05:25:39.25 ID:wF3aLq8f0
こいつ男前すぎるだろ
486名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 06:01:45.00 ID:csGw0Obx0
全額寄付ってこれまじですごいんじゃないの
こんなの偽善じゃできねえよ
487名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 06:10:14.90 ID:KmZnMUO50
長谷部、もうやめてくれ
色々完璧すぎてついていけねーよ

そのズレたファッションセンスだけが救いだわ…
488名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 06:16:40.45 ID:53GuCB/nO
全額ってw
ただ働き乙ww
出版社に騙されてたんじゃねえのwww
489名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 06:21:47.76 ID:rgn6LzqGO
>>465
一般常識だろ
馬鹿乙
490名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 06:32:35.51 ID:nS2UCZBE0
印税10lなんて有り得ないわ
491名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 06:34:29.28 ID:/J/kFwTL0
俊さんがそわそわしてそうだな
察知力の印税はどうしたのかな
492名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 06:36:23.73 ID:9/XdSnyl0
長谷部はフジのアナと今年結婚するんだろう
493名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 06:37:49.39 ID:h0iSyytDO
長谷部、心がけは立派だが被災地に渡しないなら、ユニセフ
じゃない方が良かったのでは。
494名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 06:38:13.13 ID:UCkmrY+dO
正解じゃない
495名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 06:38:53.40 ID:AVAyvafpO
>>488
悔しいの?ww
496名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 06:39:58.19 ID:Sl0kipi5O
半分アフリカに行きます。長谷部が情弱なのはわかった
497名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 06:41:40.91 ID:Sqjt9hkY0
ユニセフ マンスリーサポート プログラム - 日本ユニセフ協会

http://www.unicef.or.jp/cooperate/coop_monthly.html
498名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 06:43:01.85 ID:0Hj0ElTX0
日本ユニセフは辞めとけ
499名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 07:01:46.06 ID:n7utkSzJ0
ユニセフと日本ユニセフって
アカデミー賞と日本アカデミー賞ぐらい違うの?
500名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 07:19:54.35 ID:Ib5LOmDl0
長谷部はまともなサッカー選手なんだから
2チャンネラーみたいに変な詮索ばっかして寄付する場所選ばないだろ
501名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 07:25:47.54 ID:peg29YmEO
事務所入ってるんだから相談してその上で寄付先選んだってことだ。
知らんわけじゃない。
502名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 07:52:38.08 ID:Wq412/+f0
ベハセすげーよ。
心までイケメンで代表キャプテンだぜ。
ここに書き込んで批判してるクズどもは反省しろ。

ずれてるファッションはどうかと思う。
503名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 08:20:14.83 ID:Q1lGrd+L0
長友も本書かねーかな、「ピッコロブートキャンプ〜長友式体幹論〜」とか。
「体幹コミュニケーション ボクがインテルでやれる理由」とか、売れるで。
504名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 08:23:51.86 ID:iJaFea5m0
   〃∩ ∧_∧
   ⊂⌒(  ・ω・)   ←朋ちゃん
     `ヽ_っ⌒/⌒c
        ⌒ ⌒

  ∧_∧
⊂(#・д・)  なんなの!この本!!
 /   ノ∪
 し―-J |l| |
         人ペシッ!!
       __
       \  \
          ̄ ̄
505名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 08:28:05.27 ID:IVUeQ4sb0
これは長谷部の売名だな
義援金代わりに買ってもらって箔つける戦略
相変わらずいい子ぶってるけど抜け目ないねえ
506名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 08:31:13.03 ID:tlK9PCpu0
立派だな。


ファッションはどうかと思うが。
507名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 08:32:26.67 ID:Wq412/+f0
>>505
おまえも売名でいいから
金を寄付してくれ。頼む。
508名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 08:32:30.16 ID:tZ1rTbCc0
今回の帰国で朋子と復縁あるかな
509名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 08:38:16.67 ID:IVUeQ4sb0
長谷部も服にメッセージ書けばよかったのにねえ
恥ずかしかったの?
そうゆうこと考えてる場合じゃないよ
長友内田岡崎宮市はみんな恥ずかしがらずにやってるよ
510名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 09:05:09.68 ID:+qqVHwpn0
長谷部△
511名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 09:09:54.80 ID:AsMon8wU0
>>1には
>ユニセフ(国連児童基金)を通じて被災地に届けられる予定
と書いてある。
しかし、長谷部のやってるマンスリープログラムはアグネスのほうみたいだ。
http://www.unicef.or.jp/cooperate/coop_monthly.html

記者が間違えてるだけなのか、長谷部はあえて国連ユニセフを選んだのか分からないのだが、長谷部の善意が悪事に利用されないことを望む
512名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 09:12:08.78 ID:QMu8pb4R0
この人に

「いまは、柄谷行人の『内省と遡行』を読んでいます」

なんてサラッと言われたら、惚れてしまうわ
513名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 09:13:42.93 ID:SvjtjTw10
一部じゃなくて全額ってのがカッコイイわ。
514名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 09:14:10.82 ID:uhLATa8g0
朋子はなんでこんないい男を逃したんだ
515名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 09:20:21.80 ID:bpgmVSlcO
長谷部選手 頼もしい
516渡部:2011/03/28(月) 09:28:22.01 ID:LGGP+T4s0
チャリティーで大儲けしようとする中田とは大違いだ
517名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 09:30:07.95 ID:hgOohQrA0
この広告新聞に載ってたけど
当たり前のことしか書いてないぞwww
518名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 09:31:09.71 ID:Q8H7uDrEO
「察知力」はどうしたのかな?
519名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 09:32:45.43 ID:2NNRUotLO
長谷部はカカの系譜。

結婚まで童貞を守っていても何ら驚かない。
520名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 09:34:27.27 ID:KmZnMUO50
>>519
だから朋子にふられてもうたん?
521名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 09:46:21.05 ID:jhjzVRQd0
ベーハセ<この本は焼き豚に読んでほしい
522名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 09:46:39.59 ID:fuvQ+UsmO
やらないか の人に似てるよね
523名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 09:47:55.67 ID:3+qBiAoLO
真の意味で日本のキャプテンになったな
524名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 09:48:04.67 ID:YpzQz31i0
カダフィ大佐=アグネス
人間の盾=長谷部

俺たちは叩けないなw
525名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 09:48:47.52 ID:9ess0vKcI
>>519
本に浦和二年目に夜遊びにハマった時期があると書いていたぞ
想像以上に楽しかったとも
526名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 09:50:38.79 ID:9OPkv4jnO
印税全額とかかっけー
どこかのボール10個なんてナメたもの送りつけてるカスにも見習わせたいな
527名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 09:52:45.30 ID:wjPCybvc0
これはすばらしい
自己啓発のごときで私腹を肥やそうなんて浅ましいにもほどがあるからな
そういうので得た金は社会に還元すべき
528名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 09:54:00.87 ID:55vD9Jy0P
>ボール10個

だ、誰?w
529名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 09:58:14.38 ID:/R+FdfAi0
>>528
【サッカー/大地震】日本代表・松井大輔、仙台市にサッカーボール10個を寄付 “強い絆”★2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1301237695/l50
530名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 09:59:14.20 ID:DJ+mn/t4O
長谷部はオシャレに見えない体格なんじゃね?
がに股って何着ても変に見える気がする

と擁護してみた
531名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 10:01:14.55 ID:UMkgqPkw0
半端ねぇなおい
532名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 10:04:02.73 ID:8+wZDo1IO
これ実際寄付しなかったら震災を利用して本を宣伝するという新手の詐欺だな
 
それにしても出版社はいい宣伝になってほくほくだ
533名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 10:05:09.19 ID:zY+Kw+AI0
出版社的にはそうなるな
長谷部個人は立派だが
534名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 10:14:52.21 ID:b8UhehLfO
いつの間にか私服のセンス以外は非の打ち所のない存在になってしまったな。
若い頃は気の短いタイプだったのに。
535名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 10:17:12.22 ID:KmZnMUO50
審判にぶち切れて、キャプテンを突き飛ばしてまで抗議してカード貰って、
試合後も納得行かずに審判の控え室に殴りこみに行こうとしたような奴だったのにね。
今も熱いままだけど、DQNじゃなくなっちゃったな。
536名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 10:19:02.87 ID:+G3Np2ADO
印税だけて
印税+ボール10個が常識やろ
537名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 10:19:56.54 ID:9ess0vKcI
こんなに評価されてるのに
執拗に叩かれる私服のセンスとは…
もしかしたら 時代の先をいっているのか
538名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 10:20:46.67 ID:oiCvhE/xO
朋子の気を引こうとしてるんだろ。
もう遅いよ!
539名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 10:25:11.27 ID:KmZnMUO50
540名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 10:27:35.85 ID:p9Vt0K/6O
朋子の心身も整えてあげればよかったのに
541名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 10:29:10.76 ID:kWne8xB40
確かニーチェの本を愛読してるんだよな
542名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 10:29:36.51 ID:RjglG4lQ0
私服がダサくても構わん!抱いてくれ!
543名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 10:31:17.48 ID:RLS7RoggO
サッカー選手で長谷部だけまともだよ
あとの選手は1円も出さないボール10個とか嫌がらせするアホもいるし
544名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 10:41:50.61 ID:mi6NDMg70
>>543
選手会海外支部の義援金活動に松井も長谷部同様
いち早く支援に関する連絡してるだろ
何も知らずにアホはお前だわ
こういう奴は名前と額を公表したらしたで額を比較して叩くからな
545名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 10:42:44.77 ID:tlK9PCpu0
ファッションも整えろよ

なんかチグハグだよ
546名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 10:43:02.74 ID:fuvQ+UsmO
雑所得の税率は最高で50%だけど
寄付とかだと一部免税になるんだっけ?
547名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 10:46:04.05 ID:mi6NDMg70
262 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/03/28(月) 10:27:33.20 ID:RLS7RoggO
>>245
このボールはタダで貰ったやつらしいよ


なんだ災害をダシに誹謗中傷して回ってるただの捏造ゴミ野郎か
548名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 10:46:20.87 ID:bJN3wnm6O
焼き豚死亡wwwwwwwwwwwww
549名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 10:54:28.58 ID:CO5wMGC+0
女よりサッカー選ぶくらいだから相当の覚悟があるんだろうが
ずっと結婚しないかもな
550名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 10:58:56.48 ID:U1sD9T+NO
サカ豚とりあえず一安心っすねw
551名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 10:59:49.04 ID:tlK9PCpu0
>>522
似ている
552名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 11:00:12.85 ID:f6hKB/HwO
長谷部はバーニング系サムデイが経営する(株)スポーツコンサルティングジャパン所属タレント

☆バーニング→指定広域暴力団後藤組の舎弟芸能事務所
553 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/03/28(月) 11:00:30.33 ID:mOw+lMNT0
m
554名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 11:02:50.41 ID:tG3t2UEGO
やっと寄付する選手出てきたか
長谷部を見習って他の選手達も寄付しろよ
555名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 11:06:44.45 ID:f6hKB/HwO
>>552
バー系芸能事務所サムデイの実態

バーニングの会長周防の愛人藤原紀香を筆頭にした、バー系事務所のなかでも武闘派と言われる事務所である。
藤原紀香は暴力団後藤組組長の愛人でもあった。
556名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 11:11:09.18 ID:qWdQ7LAu0
>>543
それ松井のことか?
一応金だしてるぞ

http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2011/03/21/kiji/K20110321000466920.html
慈善活動に高い関心を持つ松井は既に日本プロサッカー選手会を通じて義援金を寄付した
557名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 11:15:41.83 ID:f6hKB/HwO
>>555
バー系事務所サムデイの実態のつづき

サムデイは格闘技PRIDEを仕切る事務所であり、一世風靡したが
度重なる不祥事、PRIDE社長のホテルでの怪死等、暴力団との関係が切れずフジテレビから放映権を打ちきられる。
そのため格闘技PRIDEの興行が苦しくなった。
その代わりに草加学会中村俊輔と契約し、サッカー興行に力を入れるようになる。

サムデイはヤクザ直営事務所です。
558名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 11:16:52.80 ID:zZqwCs+3O
うちの母ちゃん長谷部選手にはまりっぱなしや!!
559名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 11:17:19.38 ID:1ldI+cnpO
長谷部はなんでこんなに人間できてんだろ
結婚できないタイプのストイックさ
560名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 11:17:45.42 ID:f6hKB/HwO
ヤクザ事務所の所属サッカータレント長谷部がチャリティーか
561名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 11:20:13.27 ID:f6hKB/HwO
まともな選手なら
ヤクザ事務所から逃げてるだろ
ヤクザ事務所と知らないならただのバカだし
562名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 11:23:02.94 ID:cBUsF9x00
さすが、ベーハセさんやな。
563名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 11:23:57.79 ID:X4EM/eyV0
これをきっかけに100万部以上売れたりして。

長谷部「しまったあああ!全額なんて言うんじゃなかったあああああああ!」
564名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 11:46:31.71 ID:DjtHks8H0
後はクラブで活躍してくれれば言うこと無いな
565名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 12:14:39.02 ID:Xve7L/500
数年後、長谷部が、綾小路君麻呂司会の後藤組会長の誕生会に
出席する様子が you tube にUPされるとは誰が予想するだろうか。
566名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 12:17:35.64 ID:iydT2NZ/0
本って少ないけど年月かけてちょくちょく売れていくもんだから
これは凄いな。全額って本人には一銭も入らないってことだろ。

作家には絶対できない所業w
567名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 12:17:42.34 ID:nB2bJ76wO
>>563
そんなことで本は売れたりしない
568名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 12:32:29.37 ID:GN4TAwY30
書店行ったらこれ売り切れてた
569名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 12:38:51.48 ID:jhjzVRQd0
焼き豚は心が散らかりすぎ
570名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 12:39:35.47 ID:f16dje9n0
>>535
いつぞやの駒場の天皇杯の試合で途中交代でぶち切れて
スタンド下のゴミ箱を思いっきり蹴飛ばしてた
アルミかスチール製のゴミ箱で蹴飛ばした音と転がる音がスタンドにまで響き渡ってた

本屋2軒見たけどなかった
いつ追加で入荷するんだろ
571名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 12:40:37.80 ID:aRWFSZxgO
こいつはもったいねぇな…w
まぁサッカーで稼ぎますって事なんかな?
572名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 12:41:54.10 ID:OHeXXbG50
10万部売れても約1000万か。
こういうスポーツ選手の「自著」とやらは100%ゴーストが書いてるから
もっと取り分少ないかもな
573名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 12:42:52.48 ID:w16+YBL5O
整いました

長谷部とかけまして活字離れとときます
そのココロは
どちらもほんともお別れです
574名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 12:45:26.02 ID:oW8TaMjC0
100万部売れて2000万寄付した水嶋ヒロさんには敵わないな
575名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 12:45:40.72 ID:j5tC8gds0
俺も買ったで〜
576名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 12:55:24.46 ID:bcXmXdMRP
ほんとアグネスには長谷部のチンのカスでも飲ませたいわ
577名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 12:56:55.56 ID:yA+f2MOw0
>>21
なんでもそこそこやれる。
浦和で台頭してきた頃はカカっぽかったけど、だんだん守備的ポジションにシフトしていった。
578名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 12:58:23.06 ID:dm/7I1EvO
長谷部はユニセフの大使かなんかやってなかったっけ
ユニセフの施設訪れたの過去のブログに載ってた
579名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 13:10:14.34 ID:ulExiQg30
一昔前のサッカー界ってチャラいのしかいないイメージだったけど、今の代表はいいなぁ。
2002の日本代表と2010の日本代表の集合写真の差がすごい。
2002はみんな髪を派手に染めてて、良識あるイメージが皆無w
本田とかは見た目だけは2002っぽいが、やる事は硬派だね。メディアより小学校優先したりね。
長谷部は見た目も行動も鏡だな。
580名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 13:18:41.36 ID:8EQQLSfU0
長谷部は全額寄付
遠藤はゼロ



人間の差
581名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 13:23:04.09 ID:nCJlHTDI0
2chで散々言ってた人いたけど規約があるから無理なんじゃないのか?
どれが正解なんだ?
582名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 13:23:25.76 ID:VTthyrk30
好きよキャプテン@リリーズ

いつの間にかこんなに優等生キャラになってたんだな
583名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 16:13:42.25 ID:cujP4fNU0
ゴーストへの印税はないのか? 長谷部の本を書けるだけの取材力、文章力、実績があるライターなら買い切りって事はないだろうし。
584名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 16:13:55.21 ID:uJYg9liI0
朋子とは振ったのか振られたのかどっちなんだ
585名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 16:14:56.55 ID:/mPW9Ywc0
>>581
豚たちの反応見る限り芸スポの捏造規定でしょ。
586名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 17:03:48.41 ID:Ib7tZKz5O
長谷部ありがとう
587名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 17:04:58.65 ID:SxaORrQm0
さすがです
588名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 17:05:09.47 ID:hvIp9FSm0
朋子について書かれてますか?
589名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 17:14:15.93 ID:9ess0vKcI
>>588
直接は書いてない
それっぽいのは

1人で温泉に行くのが好きだけど
本当に1人?と問いたださない人じゃないと結婚は無理とか
強がる女性が好きで ミスチルのつよがりって曲を歌いたくなるとか
590名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 17:14:40.49 ID:TGJZMCEk0
アマゾンで注文したら発送予定日が4月半ばから5月の上旬だよ
早く読みたいよ〜長谷部〜(^O^)/
591名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 17:16:47.14 ID:e8aKNs4IO
>>574
アレそんなに売れたんだ…
592名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 17:17:46.48 ID:6qlkHc640
あれFIFA規定あるから寄付できないとかお前ら言ってたのに嘘かよ
593名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 17:19:08.28 ID:XQ3tjtfgO
風通しが悪いと毒キノコが生えるのくだりは何ページ目にありますか?
594名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 17:20:38.14 ID:MHiUil6+0
長谷部先生の本が本屋にありません。・゚・(ノД`)・゚・。
遠藤のがいっぱい置いてありますた
595名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 17:21:46.92 ID:j5tC8gds0
長谷部の本買ったおかげで俺も被災地に寄付できた。結果的にだがな。
596名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 17:24:24.62 ID:rSuEm3OQ0
いそうでいないタイプだよなだからすごく魅力的だわ
597名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 17:25:30.00 ID:07j64Tu30
>>377

まさかの闘莉王育ての親説
598名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 17:27:42.95 ID:TGJZMCEk0
夢の中で長谷部が隣で微笑んでくれたんだよ
くぅ〜カッコよすぎるぜ
599名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 17:29:33.76 ID:OIo6Ct+TO
>>593
毒きのこまで話膨らますなw
風通しが悪くて暗くて湿った所にキノコが生えやすいってだけだろ。
ニーチェの言を引用したことがあるのをネット住民が「中村批判だ」って騒いでるだけだから
600名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 17:30:13.59 ID:o5tFqH6YO
プレーで元気付けると言った長谷部をバカ呼ばわりして悪かった
ごめんなさい
601名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 17:36:27.95 ID:Zs2UdivS0
家柄良し、育ち良し、人柄良し、
頭良し、顔良し、スタイル良し
のサッカー日本代表キャプテン!

長谷部の存在が宮本(恒様w)の
ヘタレっぷりを露呈させたな。
602名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 17:37:23.53 ID:9ess0vKcI
実際は 長谷部は俊さんをリスペクトしてるんだけどな
俊さん叩いてる奴は挑戦したことない奴とまで書いてた
603名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 17:37:54.10 ID:L0yExKn70
>>592
焼き豚って情報の真偽も分からず信じる奴多いから困るよな
焼き豚は100円の壺10万で買わされる様な連中ばかり。・゚・(ノД`)・゚・。
604名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 17:38:12.72 ID:6rQXOyvWO
すげー売れてんじゃん
605名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 17:41:31.06 ID:BoF3fgwQO
今、本屋にいて少しよんだけど買うわ
ネット依存のおまいらは読んで欲しいもんだぜ
606名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 17:44:32.74 ID:Aehuk8xs0
顔が他の選手よりは知的に見えるから読んでみようという気になるな
やっぱ顔か
607名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 17:45:36.78 ID:NFPyp3GvO
トップ下希望で山瀬の交代要員だった頃が懐かしいな
レギュラーになっても毎試合のように脚がつってた。お世辞にもスタミナがある選手とは言えなかった
努力の賜物だよ
608名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 17:51:19.93 ID:xElnvw550
>コンディションを整えるためにシーズン中は酒を飲まず、夜遊びもせず。
>髪型もそれに気を取られるのが嫌で、また、高校の恩師の教えもあり黒髪短髪にしている。
>睡眠を重視し、寝る一時間前から音楽をかけ、香を焚き、アロマをつける。
>かと言って、心に秘める競争心は激しく、これと決めたら殴り合いをしてまで譲らない。


長谷部さんどんだけストイックなんですか。
609名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 18:05:00.84 ID:ymngAV8vO
長谷部がイケメンという意見をたびたび目にしますが理解できません
目から下なんて完全にチュート福田ではありませんか!!
610名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 18:09:41.85 ID:QK9eAqMkO
長谷川▲
611名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 18:13:46.25 ID:lFko1Su7O
キャプテン誠
612名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 18:14:51.00 ID:+3ux6eGBO
>>609
イケメンっていうより男前かな
613名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 18:19:47.95 ID:5OGj12FSO
長谷部選手には藤枝東時代からずっと注目していました
614名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 18:21:14.07 ID:12YSInAs0
朋子はこんないい男となんで別れたんだ?
615名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 18:23:32.00 ID:KKNqMUvTO
>>602
芸スポ民は何かに挑戦したことない屑ってことですね
616名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 18:37:40.30 ID:fPkw+MPS0
>>52
いやいや、英語とフランス語ペラペラだったり
純粋に実力で同志社入ったり(サッカーやってなければ
国立のいいところに行けたんじゃないか)
学力の高さはガチだぞ>宮本
617名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 18:39:17.47 ID:bgFJqbGf0
俺たちが買えば買うほど被災地のためになるってことだな!
618名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 18:40:40.40 ID:uHaz/lNP0
これで俺の金だ!
とか言ったら確実にファン減ってた
619名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 18:47:42.14 ID:roHiP5BDO
あんまり無理すんなよ
スポーツ選手は現役は華やかだが、今のご時世、引退したら収入激減するぞ
Jリーグの監督なんて大して稼げんだろ
620名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 18:52:30.16 ID:5jSSg5VYO
べーはせは将来会長やってくれ
621名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 18:54:39.53 ID:vHFavoVOO
さすがや
622名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 18:55:14.17 ID:F7QrUYEhO
俺のケツが長谷川を求めてる
623名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 18:56:01.95 ID:0VMN4V7S0
ユニセフはあかんでーーーーーー!!

ユニセフはあかんでーーーーーー!!

ユニセフはあかんでーーーーーー!!

ユニセフはあかんでーーーーーー!!

ユニセフはあかんでーーーーーー!!

ユニセフはあかんでーーーーーー!!

624名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 18:58:36.58 ID:TGJZMCEk0
長谷部は身体全体(長谷部を創る全ての要素)からイケメンを醸し出している
そんじゃそこらの顔だけイケメンとは違う
625从*´ -`)<バルデス ◆E24ShiMEN/In :2011/03/28(月) 19:01:19.55 ID:J9GnY+Tb0
これでふぁっそんせんすも完璧なら超人だが
あのだめだめなお洒落が 野郎ファンの失笑をかって
妬まれない
626名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 19:04:01.84 ID:cM2usXs8O
宮本は父親が京大で母親も国立大だからな
サラブレッドだろ
627名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 19:05:01.21 ID:vDtiI8UXO
あらかじめ金額を決めずに印税分だけ寄付するのは良い方法だな
宣伝にもなるし、寄付金の多寡で周りから揶揄される事も無し
628名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 19:05:07.91 ID:5dPzSrJfO
>>619
引退後も引く手あまただと思う…
本人は監督やりたいのかな?

あとブログみる限り収入のわりに全く無駄遣いしてなさそう…
629名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 19:09:05.02 ID:Ib7tZKz5O
ありがとう長谷部
630名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 19:09:47.97 ID:TGJZMCEk0
ファッションセンスがダサいとか言うけど
いたって普通だと思う
確かにオシャレとは言わないまでも体型が綺麗だから何でも着こなしているよ
ベッカムがヴィクトリアと付き合う前まではジャージが私服というぐらいダサかったのを
ヴィクトリアのセンスでオシャレになったっていうから
長谷部はオシャレな彼女をつくればいいと思う
631名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 19:20:47.86 ID:V4uwRcHCO
朋子の悪口はやめろ!
632名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 19:21:38.92 ID:nk1ZMpeD0
中村アナや高島アナみてると
別れたのってフェイクだと思うぞ
633名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 19:25:02.97 ID:TGJZMCEk0
>>631
www
634名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 19:26:08.24 ID:yiVzp5Qd0
サセコみたいなしょうもない女に引っかかるのだけは
気をつけて欲しいわ
635名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 19:26:18.78 ID:AodGJuLr0
>>632
だといいんだがな・・・
636名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 19:27:51.47 ID:12YSInAs0
朋子はなんで長谷部と別れたんだ?
こんないい男と
637名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 19:29:18.40 ID:9ess0vKcI
長谷部がサッカーに集中したいから らしいけど
638名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 19:40:20.71 ID:rSuEm3OQ0
ハセベにはレッズサポの南沢奈央ちゃんか同郷の長澤まさみオススメ
639名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 19:41:34.27 ID:tmiCVGx10
幻冬舎は静観ですね。
640 忍法帖【Lv=4,xxxP】 ペロペロ仮面type-R ◆4a2rKfkfJU :2011/03/28(月) 19:42:45.35 ID:nGqzm8o3O
(@ω@)カッコイイな
マコ様
641名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 19:43:59.99 ID:gNTX/FyXO
日本国民総長谷部化計画始まるで
642名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 19:44:08.25 ID:tkPDhuz+0
最近、朋子から不幸オーラしか感じない
地震のせいで地味めな服やらメイクやらしてる影響かもだが
643名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 19:47:16.83 ID:H5d/zh7FO
>>33
なつかしいなぁww
644名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 19:49:14.63 ID:S3sOqmbV0
ここで日本ユニセフじゃないところがさすがだよな
長谷部はガチで侍だわ
645名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 19:51:11.73 ID:O7aIFdVI0
タイミング悪い時に出版しちゃったねw
646名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 19:51:27.60 ID:KmZnMUO50
二十年ぐらいしたら内閣総理大臣になってそうだな
647名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 19:52:03.16 ID:mDhwjKgEO
男やで
648名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 19:52:05.47 ID:MaOI1Ft/0
朋子も濡れ直すな
649名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 19:53:53.88 ID:kcc4ElsuO
心を整える。の表紙調子に乗りすぎだろ
650名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 19:55:24.02 ID:71cPRs230
誰か知らないけど長谷部さんありがとう!
651名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 19:55:24.86 ID:f6hKB/HwO
バーニングの長谷部さん。
ヤクザ事務所がんばれー
652名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 19:55:27.64 ID:V4uwRcHCO
まこちゃんごめんね
今もこれからも大好き
だけどもう一緒にはいられないの
本当はね まこちゃんが来てって言ってくれたら
仕事なんか辞めてずっと側にいたよ
サッカーをしてるまこちゃんが大好きだから
ずっと応援しています
653名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 19:57:46.18 ID:LIQz3Lxr0
ユニセフって名前以外は心温まる素晴らしい話
654名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 19:58:52.14 ID:JTLVTQdY0
1000万円寄付だぜ、つっても最高にカッコいいのに
額を言わず、しかも1000万超えの
「印税全額寄付するぜ」。

カッコ良すぎて惚れるわ。
655名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 19:59:26.14 ID:S3sOqmbV0
長谷部の妹の婚期もこれでさらに遅れるな
ドイツいった当初身の世話のために妹が半年以上同居してたのがすごすぎ
うちの妹じゃありえないわ家族からして違うな
656名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 20:00:27.98 ID:f6hKB/HwO
長谷部が所属するマネージメント会社の親企業バーニング系サムデイの実態


トップタレントは藤原紀香

藤原紀香は指定広域暴力団後藤組の組長の愛人だった。
いまもバーニング会長周防の愛人である。

格闘技PRIDEを仕切っていた芸能事務所で
PRIDE社長がホテルで謎の死を遂げるなど
疑わしい事件が相次ぎ
フジテレビから放映権を切られた。
657名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 20:34:45.65 ID:gQFW+f1x0
長谷部には何をやっても勝てる気がしない
658名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 20:38:58.21 ID:9ess0vKcI
そこで ファッションセンスですよ
659名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 20:45:30.96 ID:qlggIGFKO
>>616
宮本は医学部とサッカーどっちをとるか悩んだとか聞いたことがある
660名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 20:47:56.11 ID:JN7KA92U0
>長谷部のこれまでの経験を踏まえ、試合に勝つための56の法則などが記された自身初の自己啓発書
長谷部のくせに生意気だな
クラブでも代表でも、試合に勝てたのはチームメイトに恵まれてたからなのに
661名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 21:10:23.15 ID:UddNqkIB0
慶応に行きたかったんだろ、宮本。
話膨らんでるなぁ。
662名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 21:11:00.91 ID:47/64sUhO
朋子も早く整えてくれよ

663名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 21:23:02.78 ID:S3sOqmbV0
>>662
長谷部の方から振ったんだからしょうがねえって・・・・・
664名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 21:27:44.16 ID:/R+FdfAiO
FIFAの規定じゃ個人の寄附は禁止なのに明確な違反だ。
こいつを永久追放しろよ。
665名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 21:46:35.87 ID:TGJZMCEk0
長谷部に嫉妬してるゴミクズがなんかでしゃばってるなw
666名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 21:47:31.44 ID:31qNZkqrO
>>225
わかるぞ
お前の気持ちすごくわかるぞ
667名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 22:04:18.34 ID:EhrLMRs90
今どーんと大金を出すのは勿論すごいんだけどさ、
こういう形でじわじわ長期に渡って義捐金が出る形をとるのもとてもいいことだよね
今のところ知ってるのが長谷部(印税全額)と大宮(向こう2年間の入場料の1%)なんだけど
668名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 22:20:11.03 ID:Gm9B079JO
>>644
いや、日本ユニセフ協会なんだが。
そこだけは残念。
669名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 22:38:15.71 ID:t64hUQxD0
>>668
記事のユニセフ(国連児童基金)ってだけじゃどっちか分からなかったんだけど
マンスリー・サポート・プランってやってるの、アグネスの方だな・・・・
よりによって震災募金の名目で集めたお金を
余ったら外国に回すと公言してるアグネスの方に寄付とは、そこは残念だな
670名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 22:38:18.77 ID:R8Y9sWJ70
>>655
香川のところも母親と姉が当初は同居してたらしいよ
まープロ選手になるくらいのは家族が一丸になって応援してるとこ多いんじゃね
本気な子供向けのスポーツスクールって母親に色んな役割背負わせてるところが
ほとんどだし
671名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 22:49:44.04 ID:t64hUQxD0
長谷部マンスリー・サポート・プランとかしてて、普段からやってるのは立派だけど
その寄付の先のアグネスはイメージ悪すぎ
アグネスの所やめて、黒柳さんの所にしなって
672名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 23:19:19.93 ID:MY5IIH/d0
黒柳って寄付してないよね
673名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 23:25:29.31 ID:mlz00WQ60
>>176
つ「プロ野球を10倍楽しく見る方法」200万部
20倍と合わせると↓
http://www.1book.co.jp/002434.html
674名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 23:34:48.49 ID:t64hUQxD0
>>672
この震災でのは分からないけど、過去こんな活動してるようだ

593 名前:名無しさん@恐縮です:2010/08/27(金) 13:00:43 ID:Mgx3PbZH0

黒柳徹子(国連ユニセフ親善大使)はこんな人

・自著「窓際のトットちゃん」の印税で障害者のための基金を設立して著作権も寄贈

・自身の口座に寄せられた募金は1円残らず全額をNYの国連ユニセフへ送っている

・世界ふしぎ発見のトップ賞や1年間に着た衣装を毎年チャリティバザーで売り払い
日本の孤児のための家を3軒建てた

・「女性への教育について、せめて難民キャンプの中だけでも許可してほしい」と
アフガニスタンでイスラム原理主義組織タリバンとの直接交渉に赴き許しを得た

・ボスニア視察で地元警察に言いがかりをつけられバスを5時間足止めされたとき
緊迫する車内で老婆役の芝居をしてスタッフやみんなを笑わせて和ませた

・−25℃の極寒のアフガニスタン視察で、トラックは空爆にあうから・・・と、ロバを
1000匹チャーターして国内避難民160万人のために毛布と栄養食を届けた

・視察先で地元の子供たちがサッカーをして遊んでいて誤って地雷原にボールが
入ってしまった際、地元民が誰ひとり近づこうとすらしない地雷原に何の躊躇もなく
入っていきボールを取ってきてしまった

『25年の私の活動を通して、多くの人が途上国の現実がわかってくださるのであれば、
少なくとも私が現地に行くことによって募金が集められるのなら、それでいいと思います。
自分は独身だし、何かあったら、そのときはそのときだと思っています。』
675名無しさん@恐縮です:2011/03/29(火) 00:25:16.46 ID:Fi9UxVa50
肩書きとか学歴とかブランドに執着するツネ様とは大違いですね。
676名無しさん@恐縮です:2011/03/29(火) 00:29:20.25 ID:VNl0HQPP0
毎年アディダスから大金もらってる茸ときたら・・・
677名無しさん@恐縮です:2011/03/29(火) 01:47:14.86 ID:Pji5g8oZ0
長谷部も良いが、
本田の著作があったら読んでみたいものだ。
678名無しさん@恐縮です:2011/03/29(火) 01:49:42.66 ID:ohmMy0iu0
>>677
長谷部「朋子は本かけないよ」
679名無しさん@恐縮です:2011/03/29(火) 01:54:25.72 ID:Pw7uMyOB0
非の打ち所がない好青年だ。




だが将来禿げるだろう
680名無しさん@恐縮です:2011/03/29(火) 05:30:21.29 ID:6CSmZuJ2O
ありがとう長谷部
681名無しさん@恐縮です:2011/03/29(火) 06:32:17.87 ID:aWTASqiV0
ハゲないよ
マコ様が完璧だからって
皆、無理やりな欠点をつくるな
682名無しさん@恐縮です:2011/03/29(火) 06:39:41.21 ID:GxrT8QEtO
だから、陰湿な空気のところにはスンスケが生えるのくだりは何ページ目ですか?
683名無しさん@恐縮です:2011/03/29(火) 08:10:47.85 ID:czl9EabtO
長谷部は素晴らしい。
だが、組んでる相手が、日本ユニセフ協会でなければ、完璧だったのに。

日本ユニセフ協会  TEAM HASEBE プロジェクト
http://www.unicef.or.jp/teamhasebe/
684名無しさん@恐縮です:2011/03/29(火) 09:45:01.21 ID:Pr40jE1L0
長谷部と朋子は互いに他には誰とも付き合わないまま
数年後に改めて一緒になってほしい
685名無しさん@恐縮です:2011/03/29(火) 15:01:13.19 ID:tjGMJzR4O
すげーな
686名無しさん@恐縮です:2011/03/29(火) 19:01:10.20 ID:iUDIh24a0
アホっぽい女子アナよりも、良いとこのお嬢みたいな嫁さんをもらってほしいね
687名無しさん@恐縮です:2011/03/29(火) 19:02:19.25 ID:ZRAD0QRVI
ともーこ!
愛してるぞー!
688名無しさん@恐縮です:2011/03/29(火) 19:06:02.29 ID:sI10tWB30
>>683
あちゃ〜
ユニセフ・・・・
689名無しさん@恐縮です:2011/03/29(火) 19:26:07.75 ID:oUwhOZhU0
FIFAの規定とはなんだったのか。w
690名無しさん@恐縮です:2011/03/29(火) 19:29:00.65 ID:IpTmcFRbO
>>684
しつこい!
691名無しさん@恐縮です:2011/03/29(火) 20:15:18.33 ID:ifcYKziqO
試合前の挨拶がイケメン過ぎた

実績から見ても協会幹部確定だろ
692名無しさん@恐縮です:2011/03/29(火) 21:37:08.10 ID:aWTASqiV0
ピチピチのユニフォームがマコ様の綺麗な身体のラインが出て最高
693名無しさん@恐縮です:2011/03/29(火) 21:42:57.14 ID:pzfaaSuS0
ねえ
おまえらさ
野球の寄付は叩いといて、この反応はなに?
694名無しさん@恐縮です:2011/03/29(火) 21:43:57.71 ID:Uodziz5O0
いい男だな
695名無しさん@恐縮です:2011/03/29(火) 21:45:02.00 ID:5eNf7uIhP
>>693
野球の寄付って叩かれてたっけ?

サッカー選手が寄付しないことを叩くための材料にはなってたけど
696名無しさん@恐縮です:2011/03/29(火) 21:46:08.74 ID:5eNf7uIhP
>>691
大学卒業してないから厳しいな。

幹部は、早稲田派閥が強いから
697名無しさん@恐縮です:2011/03/29(火) 21:46:34.92 ID:bK86gPbOO
高校野球の宣誓した子のがしっかりしてて感動した
698名無しさん@恐縮です:2011/03/29(火) 21:48:00.83 ID:qQ0Nc17BO
長谷部さすがだが
徹子ユニセフじゃなくて、アグネスユニセフに騙されてるんだよな
699名無しさん@恐縮です:2011/03/29(火) 21:51:12.91 ID:fVlEnSAHO
本買ってから知った。
長谷部のその心意気に賛同です。買って本当に良かったよ。
700名無しさん@恐縮です:2011/03/29(火) 21:53:22.38 ID:5xaYPDr20
長谷部とインテルのルシオって顔の系統似てね?
701名無しさん@恐縮です:2011/03/29(火) 21:53:38.05 ID:YLZ/IPSqO
なんかカネ集まりすぎて
ニュースで赤十字がまともに物資を被災地に送ってるのか
きちんとレポートしてほしいわ
無駄遣いされてちゃ困る
702名無しさん@恐縮です:2011/03/29(火) 21:55:47.05 ID:2e+WxOfLO
>>695

えっ?
703名無しさん@恐縮です:2011/03/29(火) 21:57:41.91 ID:qQ0Nc17BO
>>701
善意を信じるしかないね
ピンハネなんかしたらそれこそ日本国民暴動もんだよ
義援金が被災地にいくのは夏以降との書き込みも見たし
事実ならなんでそんなに時間かかるんだろう
704名無しさん@恐縮です:2011/03/29(火) 21:59:36.94 ID:6CSmZuJ2O
長谷部ありがとう
705名無しさん@恐縮です:2011/03/29(火) 22:01:45.76 ID:pzfaaSuS0
>>695
見てこいよ
サカ豚が叩いてるから
706名無しさん@恐縮です:2011/03/29(火) 22:11:15.73 ID:TcBK+SZf0
>>696
でもJリーグ出来て、日本代表外国リーグで活躍する人って高卒になってきてないか?
まぁインテルの明大卒の長友なんかいるけど
長谷部らになると、早稲田閥なんてもなくなると思うけどな
今早稲田卒の活躍してる選手なんているの?
それとも早稲田卒だったら、プロ選手としてたいして実績もないのに
協会幹部になれたりするの?
707名無しさん@恐縮です:2011/03/29(火) 22:13:22.71 ID:Jv1yrePL0
読書好き、好青年。。
にしこり松井と似てんね。外見以外は。
708名無しさん@恐縮です:2011/03/29(火) 22:13:53.03 ID:cceXAVfn0
長谷部素晴らしい
709名無しさん@恐縮です:2011/03/29(火) 22:15:02.08 ID:4cpTZWKg0
座右の銘は

茸は湿った所に生える

だっけ?
710名無しさん@恐縮です:2011/03/29(火) 22:16:18.84 ID:P3LEGoaaO
かっけえ
明日買いに行く
711 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2011/03/29(火) 22:18:44.96 ID:qFY3UaVZO
開始早々小野にボールぶつけててワラタ
でお互いガン無視
相当仲笑いねw
712名無しさん@恐縮です:2011/03/29(火) 22:19:30.48 ID:NuFjbMKq0
遠藤と俊さんもなんか本出してたよね
713名無しさん@恐縮です:2011/03/29(火) 22:22:11.40 ID:X0L6ZSaCO
ライオン△
714名無しさん@恐縮です:2011/03/29(火) 22:22:49.10 ID:cqqnSFEB0
中田の100000倍はかっけー
715名無しさん@恐縮です:2011/03/29(火) 22:23:19.54 ID:pzfaaSuS0
687 風吹けば名無し[] 2011/03/29(火) 22:05:00.44 ID:fHZiWcyq
Be:
イチロー1億円 松坂大輔8000万 松井秀5000万 高橋尚成 TV 15本以上とイベント15本以上のギャラ全て
黒田 400万 川上 400万

広島 12人 前田健100万 前田智100万、東出100万、栗原100万、梵100万、嶋100万、永川勝100万
広島 **人 横山竜100万、石井琢100万、石原100万 天谷50万円 (倉 飲料水100ケース) トレーシー50万円
ハム 09人 ダル 5000万 稲葉1000万 二岡200万 田中賢200万 武田久200万 中田翔100万 
ハム **人 村田和100万 石井裕100万円 武田勝100万円
阪神 *6人 金本 1000万 城島1000万 藤川1000万 藤井彰300万 桧山200万 能見100万 (赤星50万)
中日 *7人 谷繁 200万 和田一200万、森野200万、浅尾200万、吉見一200万、チェン200万 小笠原孝10万
巨人 *5人 ラミ 8000万+医薬品 原辰徳監督夫妻400万万円 藤井秀100万 鈴木尚(相馬市100万) 山口鉄50万

野球はまともに寄付してないとほざいてたやつワロタ
716名無しさん@恐縮です:2011/03/29(火) 22:23:41.98 ID:9Qd58MsY0
バータレ乙
717名無しさん@恐縮です:2011/03/29(火) 22:52:45.78 ID:fGaKl1+70
ジジイは浅ましさ満点だな
まだ全ての人間が野球が一番でないことが許せないとか言ってるのか…
押し付けがましいのも大概にしろ
野球は好きだけど>>715とか死ねと思う
お前らが生きてると野球がのイメージが悪くなる
震災なんか興味ない、とにかく野球って気持ちだけは伝わるわ
718名無しさん@恐縮です:2011/03/29(火) 23:41:19.54 ID:pzfaaSuS0
事実を書いたらイメージ悪くなるの?
実際何でも自粛する風潮は気持ち悪い
野球でもサッカーでもフィギュアもさっさとやればいい
719名無しさん@恐縮です:2011/03/29(火) 23:43:19.67 ID:iHLNX8IPO
長谷部になら抱かれてもいい
720名無しさん@恐縮です:2011/03/29(火) 23:44:05.38 ID:X3RxXekF0
朋子なんてアバズレと別れて正解やで
721名無しさん@恐縮です:2011/03/29(火) 23:48:10.34 ID:92pS2AVH0
日本ユニセフなのか・・・
募金先の選択って重要だよな
722名無しさん@恐縮です:2011/03/29(火) 23:51:07.68 ID:0U/BYbsEO
ぐうたらリーマンの愚問に誰か答えてくれ。
本来の流れであれば、長谷部は売上に応じて印税受け取り、印税による収入に応じて所得税?を国から取られるんだね。
今回のように受けとった印税を寄付すると所得税はどうなるの?
印税を寄付しようがしまいが関係なく、税金は取られるの?
723名無しさん@恐縮です:2011/03/30(水) 01:30:00.90 ID:+7oey6ts0
総所得の40パーセントまでは寄付した金額控除されて所得税は取られない。
724名無しさん@恐縮です:2011/03/30(水) 08:26:53.92 ID:HOY6Nk3l0
ジャガイモみたいな汚い南方顔だね
725名無しさん@恐縮です:2011/03/30(水) 08:36:54.85 ID:jz8XyBmk0
みのや小倉さん、古館さんはどうしちゃったの?
家族に止められてるのかな
726名無しさん@恐縮です:2011/03/30(水) 08:54:57.85 ID:KaSl/MMeO
ユニセフに?!?!?!
727名無しさん@恐縮です:2011/03/30(水) 08:56:52.98 ID:CB0gMjry0
止めて!その寄付先は
またあの豪邸に高級輸入家具が・・・・・
728名無しさん@恐縮です:2011/03/30(水) 20:56:51.86 ID:/8vKPx220
>>725
みのさんは水道工事が忙しくてそれどころじゃないそうです
729名無しさん@恐縮です:2011/03/31(木) 10:12:10.46 ID:hCHUdoORO
FIFA規約は?w
730名無しさん@恐縮です:2011/03/31(木) 10:43:36.45 ID:vVXR2vBA0
>>729
自分の口座から直にじゃないから<印税寄付
もちろん寄付はこれだけじゃないよ
731名無しさん@恐縮です:2011/03/31(木) 13:22:41.92 ID:oRLGJZvX0
>>724
お前みたいな朝鮮人から見たらそう見えるのか?
732名無しさん@恐縮です:2011/03/31(木) 14:07:32.22 ID:MnYPXxef0
長谷部良い奴だな

>>730
じゃあ何で他の選手は寄付しないの?
カズとかヒデとか
733名無しさん@恐縮です:2011/04/01(金) 15:10:03.26 ID:NBQvYIXI0
日本ユニセフは論外として、本物のユニセフだとしても被災者のためにはならないだろ。
そもそもユニセフは被災者を支援するための団体じゃないし。
734名無しさん@恐縮です
>>30
ヒロさんはもう許してやれよ