【野球/NPB】巨人・滝鼻オーナー「開幕はお上が決めることじゃない。パ・リーグが色々決めているようだが、そうはいかない」[03/22]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆KyakuTOYLimt @自由席の観客φ ★
「開幕はお上が決めることじゃない」巨人滝鼻オーナー

 蓮舫担当相がセ・リーグの29日開幕の見直しを求めたことについて、
巨人の滝鼻卓雄オーナーは22日、「開幕はお上(政府)が決めること
じゃない。節電に協力しろということでしょう」と不快感を示した。さらに
「(4月12日への開幕延期など)パ・リーグが先行して色々決めている
ようだが、そうはいかない。交流戦がいらないなら、いろいろ組み合わせ
はできるけど」とパの姿勢を牽制(けんせい)した。

 本拠の東京ドームはデーゲームでも照明が必要なため、当面使用
できなくなる可能性もあるが、「日々刻々と事情が変わるので(代替地は)
決めていない」と述べた。

ソース:朝日新聞 2011年3月22日20時36分
http://www.asahi.com/sports/update/0322/TKY201103220470.html

・関連スレ
【野球】高木文科相、東電・東北電管内ナイター自粛要請「国民の理解得られぬ」 蓮舫氏も「東京ドームのナイターは考えてほしくない」★3
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1300788249/
2名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:03:01.17 ID:lriZXcXQ0
じじいって頑固になるよな
3名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:03:01.82 ID:7ntSGmiI0
人気がなくなるわけだ
4岩手県民:2011/03/22(火) 21:03:10.39 ID:F8PGd1g/0
おっ、強気!
5名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:03:11.29 ID:L1cjGUVG0
http://www.npb.or.jp/npb/20110317comment_cl.html

2011年3月17日

被災地の皆様、ファンの皆様へ

 3月11日に発生しました東北・関東大震災に関しましては、多くの尊い命が失われましたことに心より哀悼の意を捧げますとともに
、被災地・被災者の皆様およびその家族の方々に謹んでお見舞い申し上げます。
 被災地では今、必死の救助活動が続き、復興に向けて努力が始まろうとしています。国民の一人である我々プロ野球人は、持てる
力を一つに結集し、この未曾有の大災害に立ち向かい、被災者の皆様の支援に全力を挙げる決意を固めています。
 セントラル・リーグ6球団は、観客、選手の安全確保を最優先し、実行委員会の決定に沿って、3月25日の開幕に向けて準備を整え
ていきます。今季の試合はすべて復興を後押しする支援試合といたします。開催にあたっては原発問題、消費電力問題を含めて、
政府、監督官庁などの指示に全面的に従っていきます。
 2001年9月11日の米国同時多発テロの後、メジャーリーグが試合を再開するにあたって、セリグ・コミッショナーは次のような談話を
発表しました。

「野球は小さいけれど、人々が悲しむとき、連帯するとき、特別な役割を果たすことができる。米国そのものに似て、野球は人々を鼓舞
する力がある」

 私たちもまた、国民の復興の精神と野球の力を信じています。私たちはあらゆる工夫と努力を重ねて野球を続け、選手の真剣なプレー
をお見せしながら復興を全力で支援したいと思います。



>政府、監督官庁などの指示に全面的に従っていきます。
>政府、監督官庁などの指示に全面的に従っていきます。
>政府、監督官庁などの指示に全面的に従っていきます。



6 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/03/22(火) 21:03:28.04 ID:FpPoG7HrO
自分たちの金儲け優先なんだな
7名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:03:42.28 ID:b/8E6eqG0
本気で滝鼻には失望した
8名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:03:42.95 ID:wT1Sse4C0
もうぶっちゃければいいのに。
我々にとって仕事だから、開幕しないと食べていけなくなる人がいると。
9名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:03:44.14 ID:952OS0z70
日航東電と同じ匂いがする
10名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:03:52.27 ID:JrjmccBy0

おらおらおらっ!東京なんだよ東京!ジャイアンツなんだよ!ジャイアンツ!
貧乏人はトウホグで死んでロッテ!

ってこと?
11名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:04:03.42 ID:a0zswLTy0
パの方がコアな固定ファン多くて不人気セが交流戦で助けてもらってるイメージがあるんです
12名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:04:07.39 ID:MSfh+9MD0
巨人をNPBから追放しろ
13名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:04:15.42 ID:oTBbkNAb0
巨人のお偉いさんは傲慢な発言する人多いね
他の球団と全然違う
14名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:04:19.35 ID:LIzDDclB0
>>7
なにをいまさら。
15名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:04:23.10 ID:vNDDL3Ar0
意地になっているね、滝鼻は悪いオーナーではないと思うが
今回は失敗した。
16名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:04:30.31 ID:sSRZcUB+0
東京ドームがあるところは計画停電が無いのですか?
17名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:04:31.98 ID:dIAjDgax0
交流戦なくして、そこに自リーグ戦詰め込めばいいじゃん
18名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:04:33.78 ID:3i/B29WE0
>>1
ここまで頭の悪い発言も珍しい

目先の利益のために信頼と実績の全てを捨てるか?
19名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:04:36.50 ID:kdtOZ23Y0
マジキチ
20名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:04:38.51 ID:DkSeA/k8O
野球なんか昔のように昼間やればいいがなw
なんで夜にこだわるwww
21名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:04:48.16 ID:2vixf+iV0
開幕は巨人が決めることじゃない
22名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:04:52.64 ID:lWT1hb4Z0
たいした選手もいない巨人など追放したら
23名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:04:55.01 ID:xNkF81moO
いいぞ滝鼻!
その調子でナベツネと一緒に野球にとどめ刺してくれ!
24名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:04:59.95 ID:+01QafLR0
滝鼻クリステル
25名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:05:04.77 ID:Pl13+hqC0
交流戦、やめちゃえば? 今どき、対巨人でもないでしょ?
26名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:05:05.91 ID:t0NAZrGu0
そうです、好きにしてください。
けっして国が決めることじゃない。
やりたければやればいい。
そして巨人は土くれに返ればいい。
あとにはなにも残らないよ。
巨人という名の残骸が風に吹かれ雨にさらされるのみ。
27名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:05:09.06 ID:1YhrHOu+O
動けよデブ
28名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:05:17.49 ID:b/8E6eqG0
都心が無計画停電の埒外に置かれてるから舐めてるんだよ
一度都心も無計画停電にしてみろよ
絶対抗議の電話が鳴り止まなくなるから
29名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:05:18.88 ID:yEYSNALe0
仙台住民怒怒
東電エリア怒怒

ずっごくマイナスだと思うんだが…
30名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:05:18.93 ID:j8LI9zyBO
更に野球ファン減らしてどうする
31名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:05:18.83 ID:Lz1QGPQq0
ディズニーランドですらいまだ営業自粛してるというのに
32名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:05:24.32 ID:mR/f16Tg0
巨人終わったな
33名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:05:26.32 ID:PiOt3GL60
好きにしたらええ
今シーズン以降野球は見ないし球場にもいかないから
34名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:05:36.91 ID:K1Z74PBw0
さらに人気低下するな
なんで空気読めないんだ?
35名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:05:37.82 ID:dbuk3ydfO
讀賣グループは、お上より偉いのかよ。
36名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:05:40.93 ID:HxrV2mRP0
いまだに 野球、大鵬、卵焼き


37名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:05:42.57 ID:t0NAZrGu0
>>13
新聞社出身は傲慢ですよ。
マスコミとは傲慢の固まりです。
38名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:05:50.42 ID:VPMKGAi+0
なんでここまで反発するかね。
ますますファン離れが進むだけだろ。
39名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:05:53.47 ID:0iCQPsKz0
やるなら計画停電地域外で好きなだけやれってだけで開幕するなとは言ってないだろ
40名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:05:56.98 ID:b56kHZ7v0
>>1
この発言はやっちまった感が強い。クールポコだな。
41名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:06:04.17 ID:XNO4dCWH0
屋根付きのドーム被災者に開放しろよ
42名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:06:06.54 ID:BfnsD71c0
内田裕也「巨人が主導してやってんだろ! 巨人はダメだよ」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1300721418/
43名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:06:07.20 ID:588/w46x0
そんな東京ドームで試合興行したいのなら
計画停電帯外して
21時プレイボール開始すればいいじゃん
44名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:06:13.61 ID:koyT9VwJ0
へーナベツネはお上じゃないんだ
へー
45名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:06:14.37 ID:0n0x6GE7O
野球バカなんだから、仕方ないわ(笑)
46名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:06:15.73 ID:AdVJkLlv0
とことんクズだな
47名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:06:16.15 ID:F24X6XENO
そうはいかないってパ・リーグは陰謀でも巡らせてるのか滝鼻さんよw
48名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:06:18.77 ID:SRxE9oNZO
読売新聞の不買しようと思ったが、そもそも新聞とってなかった。
49名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:06:18.84 ID:MCaOxVbY0
虚カスは本当にゴミだな。ゴキブリみたい
50名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:06:21.33 ID:Qq20Bwi20
そこまで敵をつくりたいのか?  開幕しちまえば「ほうらヤッパリ巨人は大人気w」となると思ってるんだ・・・・
51名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:06:24.64 ID:MJFonIe80
クズすぎワロタ
52名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:06:25.73 ID:NOzP1sol0
たかが巨人が
53名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:06:35.72 ID:1YhrHOu+O
デブは電力の無駄
54名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:06:40.02 ID:ohROeIqP0
こいつは死刑でいいよ。
この国難に重要な地位にありながら一切協力する気がない。
いくら節電しようともナイターやられたら意味がない。
ナイターやらなきゃたくさんの家に電灯がともるんだよ。
いっそ読売新聞も廃業すればガソリン、電力、紙などの節約に大いに貢献できる。
55名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:06:44.41 ID:vNDDL3Ar0
>>13
必ずしもそうではない。まあナベツネは傲慢だが広島なんか意外なことに態度が悪いので
有名
56名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:06:46.11 ID:A6ZoLpeN0
読売巨人軍に関する激励などのお問い合わせ先
[email protected]
57名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:06:53.37 ID:rpDrsW/w0
人気も実力も無いセに何の価値があるん?
58名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:06:55.41 ID:TjTfQ2/7P
関東の球団は設備の整ってない地方球場でデーゲームでもやってろ
59名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:06:58.75 ID:dQOkISh7O
従いますとかいいながら、なんだこれ

野球はプロも高校野球も非常識が運営してるからダメなんだろな
60名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:06:59.51 ID:A134UbBI0
>>25
パの赤字経営に巨人阪神戦がなくなるのは痛すぎるよ
61名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:07:04.91 ID:qxOyauxPO
何故燃料投下?
ドM?
62名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:07:06.30 ID:xctL7++I0
拘束力がないなら強行しても仕方ないよ
それなりにバックがついてる団体だろうし
だから行かないなりテレビを見ないなりで抗議すればいい
63名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:07:09.49 ID:b/8E6eqG0
>>39
そうなんだよ
しかし巨人軍関係者は野球バッシングだと勝手に被害者ぶってる
64名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:07:11.98 ID:AD2apV7m0
もう読売に破防法適用しろよ。
極めて反国家的な存在だろ。
65名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:07:14.28 ID:Rs+absDVO
いよいよ反社会的企業の様相だなw
親会社が新聞社でこれかよ。
もう読売に正義はないな。
66名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:07:16.03 ID:zCaP/pmc0
最早停電テロ組織=読売

破防法適用せよ!
67名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:07:16.95 ID:0n1slPlRP
おいおい、政府とケンカする気か?
68名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:07:16.91 ID:nQ8Tp0Lx0
てか早く東京から出て行けよ
69名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:07:17.39 ID:VaEtrTDIO
正に"ジャイアン"ツのオーナーだな
70名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:07:20.47 ID:t0NAZrGu0
>>55
それはあのぼんぼんオーナーのことですかい?
71名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:07:20.88 ID:SN8fnCdlO
ルーキー時代からずっと阿部のファンだったが読売新聞と巨人のチケットやグッズは二度と買わない事に決めましたよい

阿部は他の球団に移籍してくれ
72名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:07:27.74 ID:EvsWjoAF0
滝鼻も相当なクズだな
73名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:07:34.74 ID:o2lkjzmY0
誰か、ナベツネと清武とこいつの発言一覧作って
74名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:07:37.50 ID:cwlCFBAIO
今回の停電にも関わらず通常営業して世間から叩かれてる業界
パチンコ業界
巨人
75名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:07:38.02 ID:YhsaOWsH0
読売の事を朝日が書くとなにかしらのバイアスがかかってそうだなw
76名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:07:38.44 ID:/7zNs3iv0
反社会的スポーツ野球
77名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:07:51.63 ID:NqJuC9UI0
国賊球団に向かって一直線だな
78名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:07:57.43 ID:qr/3LlQdO
お上が決めることじゃないが管轄下なんだから最低限従えよカス球団
自民なら従ったんだろうが民主だからやりたい放題だな読売は
79名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:07:59.51 ID:koyT9VwJ0
>>8
仮にそうだとしても、客商売なんだからお客の事を最優先に考えなきゃダメ
それを無視している時点でアホかと
80名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:08:01.26 ID:zSOLhqGrO
ずいぶんと強気だな…
何か裏があるに違いない…
81名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:08:01.54 ID:0pcVm3oI0
>>11
だよなぁ。
特に今年はハンカチいるし、交流戦無くなって困るのはむしろセリーグの方だろうに。
82名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:08:02.22 ID:5deSq3d0O
なにこのリアル越後屋。
83名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:08:02.81 ID:sGhEPrWc0
本当に日本を敵に回しやがった・・・
84名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:08:09.19 ID:URGzKuSU0
どこまで強気で通せるかお手並み拝見
85名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:08:20.48 ID:3v0DD2cY0
>>1
それマジでいったん?ソースあんならすぐだせ。マジなら2ちゃんねら総力をあげて潰すが
86名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:08:25.10 ID:iUKkeiFl0
開幕強行して東日本全体から総スカン食らえばいいんじゃね
つかホーム民を敵に回してどうするよ
87名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:08:26.04 ID:z/j2B5Yx0
もう読売巨人軍に破防法適用しろよ







こいつら反社会的団体だよ間違いなく
88名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:08:26.30 ID:IbTWAkVqP
何でファンの気持ちが届かないのかな?
いつからこんな球団になってしまったのか?
89名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:08:26.60 ID:0xaHE6Gr0
さすが巨人や
90名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:08:31.84 ID:aEaVlUuV0
ナベツネ、滝鼻、清武と
本当に叩かれる方向へ叩かれる方向へと図ったような発言ばっかりしていくなあ
真性のマゾじゃないのかw
91名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:08:33.25 ID:ODns1Ez40
糞鼻
92名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:08:35.51 ID:Rs+absDVO
指示に従うはセの総意じゃないのかよ。
最低だな。
93名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:08:38.02 ID:L1cjGUVG0
>交流戦がいらないなら、いろいろ組み合わせはできるけど」とパの姿勢を牽制(けんせい)した。

さりげなくこれもなかなかの糞っぷりw
94名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:08:39.97 ID:o2lkjzmY0
巨専】今できることをやろう
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1300790739/
95名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:08:41.07 ID:6BKJeffj0
いいぞ、もっとやれ
96名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:08:40.57 ID:LJE7N4IPO
人気のパ
実力のパ




セリーグとはなんだったのか・・
97名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:08:41.34 ID:g1NVdfdq0
初めて抗議電話っていうのをやることになりそうだ
98名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:08:47.74 ID:206EZcbJO
>>1
この政府の指示に従わない反政府団体の国賊を投獄しろ
こいつ日本人じゃねぇ

これは日本の危機の中で国民の為にうちだした国の政策に対する反逆だな

最終通達して従わないならマジでナベツネ以下投獄しろ
99名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:08:48.23 ID:IudhHfLu0
文科省に従っておけよ。
経産省が立ったらマジ詰むぞ。
(大臣は伝家の宝刀持ってる)
100名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:08:52.50 ID:08Jv9X1v0
災害によって巨人の本性がみえますたね。
101名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:08:56.07 ID:def5t+Bq0
計画停電?
そんなことより野球しようぜ!
102名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:08:56.43 ID:FbAwPrGx0
パチンコ屋と変わらないwwww
103名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:09:03.29 ID:vnRJhX8u0
もう、読売以外セリーグから脱退して、新リーグを作っちゃいなよ
104名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:09:07.92 ID:PXx8hbmI0
日本中を敵に回してるって自覚無いんだろうなあ。
長年、巨人さまぁと呼ばれて、いまだに自分たちが社会の中心だと
勘違いしてるんだろう。球団丸ごとアホ集団だなw
105名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:09:14.64 ID:/3NSCx0ZO
素晴らしい悪役ぶり、世論怒り爆発しちゃう叩かれなれしちゃった巨人
106名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:09:21.39 ID:+01QafLR0
流石の焼き豚もこれには同調できなくて大人しいな
数少ない支持者を自ら失う行動取ってなにがしたいんだか
107名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:09:22.24 ID:1YhrHOu+O
働きたくないブヒ
108名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:09:26.47 ID:ktRO4JOi0
野球が

テレビ局のお荷物から、日本のお荷物になった
109名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:09:28.28 ID:yEYSNALe0
パリーグは
仙台の振り替え球場の融通と色々手間がかかってるから日程遅らせたんだろ
セリーグも
東電エリアではもう試合無理だからお前が日程調整着手する段階だろ
なんて呑気なんだコイツは
110名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:09:28.64 ID:CK+NL/Kw0
蓮舫担当相はセの開幕日について「4日ずらした理由を聞いたら東京ドームで試合があるからという説明だった。十分な答えじゃない」と批判した。

コレマジカ?www
111名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:09:36.96 ID:hFj8mQvs0

パチンコと巨人が日本の癌で民主が毒物みたいなもんか
112名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:09:38.45 ID:oPModspr0
一般市民に迷惑をかけるような行為についてはお上の出番だろが、あほか。
113名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:09:40.76 ID:G88Fquek0
何、交流戦やってやってる感だしてんだ?おいぼれ爺さんの飼い犬が。
114名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:09:45.59 ID:ZUZoBF9C0
プロ野球はあなたのものではありません。
115名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:09:57.36 ID:0xaHE6Gr0
国民的スポーツだから仕方ない
116名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:10:01.00 ID:uSujKT9B0
滝鼻オーナーとはいえ 所詮サラリーマン
ナベツネの発言には逆らえない。
117名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:10:02.65 ID:mR/f16Tg0
巨人の試合がTV中継されてたら毎回苦情電話いれたろ
118名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:10:07.73 ID:o2lkjzmY0
http://www.asahi.com/national/update/0322/TKY201103220460.html
蓮舫担当相はセの開幕日について「4日ずらした理由を聞いたら東京ドームで試合があるからという説明だった。十分な答えじゃない」と批判した。
セ・リーグ、緊張感ないねえ。こんなもんですか
119名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:10:08.85 ID:vNDDL3Ar0
>>70
オーナーがというより球団全体と言ったほうが良いと思う。オーナー企業でなおかつ破産しない
公的機関みたいなもんだからね。
120名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:10:10.24 ID:zAeRoBaDO
パは可哀相だが、もう野球人気は下降の一途だぞ。
底辺すら見えてきそうだ。
121名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:10:12.19 ID:2vixf+iV0
来年から1リーグ制にするか
もちろん巨人だけ外して
122名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:10:12.77 ID:6l4gP/Y8O
このヒトよく知らないけど日本人じゃないのカナ?
123名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:10:15.43 ID:7uMYjxsj0
からくりじゃないとホームラン打てないからな
124名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:10:16.45 ID:yJOmQ7Oo0
プロ野球開幕しても
よほどのプロ野球大好き人間か
自己中な特亜方面の民族しか観戦に行かないんじゃないのか?
125名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:10:16.51 ID:Qq20Bwi20
中部電力圏の長野とかでやれば許す
126名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:10:26.40 ID:sJncanNA0
もう巨人抜きでやろうぜ他球団
昔ほど圧倒的な人気は無いから興行的には差し支えないだろ
127名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:10:27.75 ID:JPR5CNyi0
要するに読売の意見が総意ということか
128名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:10:30.83 ID:FoXucj960
えぇ・・・・??何ほざいてんのこのバカは
まだ野球が全てだった昭和の感覚なのかこのアホは
相撲界と同じだなw
129名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:10:32.18 ID:rPQ61VXd0
悪役路線を突き進むわけか。
130名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:10:32.13 ID:qkrP3oBIO
反政府テロ組織巨人w
131名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:10:34.91 ID:gDqC/sgz0
じゃあ、交流戦は無しにして開幕を揃えましょう
とは言えないパリーグの足元を見てるよな・・・
132名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:10:35.86 ID:zaGOl5My0
WBCの時の中日なんぞ比較にならない国賊っぷり
巨人及び巨人ファンは日本の敵です
133名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:10:38.03 ID:9GyrLiaP0
正論ですねファンは一日も早いナイター開催での開幕を待ってます
134名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:10:43.10 ID:nQ8Tp0Lx0
野球は日本人の魂だから仕方ないよね!
135名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:10:52.87 ID:171X2zFuO
開き直ったw
136名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:10:53.03 ID:z81HccdX0
このスレは荒れる
137名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:10:55.11 ID:xZYkBkEM0
読売巨人軍は悪魔たれ。
138名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:10:56.49 ID:ckvXfan10
しかしここまでひどいとは。
巨人糞すぎる。
139名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:11:00.50 ID:IudhHfLu0
>>69
剛田武をディスるのはそこまでだw

あれでも父ちゃん母ちゃんには逆らえんし
長じてはものすごいナイスガイになるんだぞ。
滝鼻ごときとは器が違う。
140名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:10:59.63 ID:8HXpQrtrO
脱退だな(笑)
141名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:11:06.65 ID:Pd7xqg1m0
無駄にパリーグまで敵に回してるしw
てかパリーグ的にももう交流戦いらないんじゃない?
142名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:11:08.94 ID:6l4gP/Y8O
巨人って反日団体だったの?
143名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:11:15.86 ID:Drf0+YupO
草野球みたく朝イチ荒川の河川敷でやればいいのに
144名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:11:19.15 ID:5hHDLCzL0
巨専】今できることをやろう
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1300790739/
涙目で絶賛集団発狂中
145名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:11:19.62 ID:o2lkjzmY0
146名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:11:29.88 ID:def5t+Bq0
いい加減税金かけてくれんかね
147名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:11:34.80 ID:78XIvNb+0
おおおおおおおおおお

テロ野球

今すぐつぶすべし!
148名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:11:43.15 ID:zaGOl5My0
野球は巨人切り捨てないと反社会的スポーツとして消えるぞ
巨人切り捨てても消えるだろうから詰んだな
149名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:11:48.03 ID:UA5vk8+u0
こいつ、何と戦ってるんだ?w
150名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:11:51.85 ID:6l4gP/Y8O
ここまで来ると立派なテロリストだと思いますが。
151名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:11:51.93 ID:VBa20aU+0
プロ野球 2011年スローガン: 『 覚悟 〜なぜ、あなたはここにいるのか〜』
http://www.npb.or.jp/love/

深い・・・
152名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:11:52.66 ID:xBy+/EIY0
国民的球団から国民敵球団になりましたとさ
153名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:11:57.21 ID:x7U9oKkS0
しょうがないなあ
代わりに東日本でゴミウリが試合する日は
ゴミウリ本社と系列印刷工場・日本テレビは朝から一切の電力使用禁止で
154名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:11:59.57 ID:yjWh7BEkO
韓国にいってください
155名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:12:03.71 ID:iUKkeiFl0
セのオーナー方はパから距離を置かれていることに気が付いてないと見える。
こんだけ空気読めない発言連発してたらそりゃ巻き添え食いたくないものな。
156名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:12:05.55 ID:5BUShsDH0

 ゼロだ。ゼロからやり直せ!
157名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:12:09.75 ID:dbuk3ydfO
滝鼻なんか、讀賣グループ内では取締件も無い相談役
158名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:12:10.56 ID:zSOLhqGrO
震災直後に

・東京ドーム側にを避難所としての使用を打診
・球団は西日本や新潟などで本拠地代替

これを決断してれば25日に開幕できたかもしれないし経済的にも効果があっただろうに…
159名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:12:12.47 ID:XLf1jfHQ0
てめーが聞くっつって決めたんだろうがカスがw
160名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:12:16.80 ID:SX7JiRJ/0
お前らこれでも巨人ファンを続けるつもりか?
161名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:12:17.64 ID:XfauuuJgO
巨チン軍は守銭奴だなwww。
162名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:12:20.47 ID:lBvVhSwOO
日本の害敵だな!
163名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:12:20.97 ID:+q+/i/zx0
お前んとこのブンヤあがりの老害はお上みたいなもんだろ
ナベツネのせいで、どれだけ巨人ファンが減ったか分かって言ってるのかね
164名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:12:23.18 ID:xZYkBkEM0
「災害なんてしらねえよな。金が入ってこねえと、おめえ
165名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:12:25.88 ID:Rs+absDVO
本当に「地震?知るか!」だな。
もう読売は被災地の記事も書くなよ。語る資格ないわ。
166名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:12:27.93 ID:Qq20Bwi20
伸びるな
目標10スレ
167名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:12:27.90 ID:DVEV80EL0
電力消費が少ない深夜2時プレイボールとかなら
ドーム開催を許してやらなくもない
168名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:12:28.92 ID:hcwozJig0
ww
169名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:12:31.90 ID:BxPn4EOP0
>>1
巨人のオーナーが決めることでもない
170名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:12:32.10 ID:ecIfUZ490
なんかカッコ良いな
171名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:12:33.51 ID:nQ8Tp0Lx0
>>133
コール、あなたはこの状況で節電に協力しない巨人軍を養護するんですか?
172名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:12:35.42 ID:w4uU8poI0
蓮方を黙らせるに良いな
あいつのパフォーマンスに飽き飽きしてんだよ

ナベツネの前で言えないなら、黙ってろ
173名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:12:39.10 ID:lytX2q2v0
どこまで反社会的なんだ

解散しろよ
174名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:12:43.29 ID:ODns1Ez40
娯楽が野球と相撲とプロレスしかなかった時代は40年前に終了してますよ、巨人の豚鼻さん。
175名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:12:43.44 ID:1TwdNoRc0
どうして国民を敵に回すようことをするかな
バカとしか言いようがない
176名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:12:47.62 ID:6v7i5cjOO
キングオブ老害だな
177名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:12:50.22 ID:48vsYTfy0
ずっと計画停電なんだから
どうしたらええんだろう
178名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:12:51.40 ID:zCaP/pmc0
読売=オウム
渡辺恒雄=松本智津夫

反社会的テロ集団としての読売グループを

破防法適応せよ破防法
179名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:12:53.12 ID:g3xaD4wz0
行政のある千代田、新宿区は輪番停電いいから、他の21区はやるべきだろうな。
ここまで開き直られたらやらざるを得ないね。

正直、不公平だ。
何で横浜がやらなくちゃいけないんだ。またガソリン並ばせるぞ!
180名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:12:56.86 ID:0POTdOMDO
もう読売は読まないし取らない。これからは日経とデイリーだけにする
181名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:12:58.81 ID:3bxLpt6q0
これがオレンジ軍団のボスやねん!!!
182名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:13:03.50 ID:gDqC/sgz0
これ、ナベツネ念願の1リーグ制が来るんじゃないか?
巨人を除く11球団って形でw
183名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:13:07.45 ID:o2lkjzmY0
>>172
日本語でお願いします。
184名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:13:11.31 ID:Q4GjS+i/0
じゃあブラジルあたりでやってろよ、マジで
野球の国際化のためにもよ
185名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:13:12.95 ID:gZubkJtG0
どこまでキチガイなんだよwwwww
もうサジ投げるぞマジでwwwwww
とっくに投げてるんですけどね
186名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:13:12.88 ID:09E/Lo4o0
でも試合見に行く何万人もテレビで見る何百万人も同罪なんだぜ?
頑張って観客ゼロ、視聴率ゼロにしてもらいたいもんだよ
187名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:13:20.65 ID:yEYSNALe0
パリーグは震災で嫌々日程ずらしたのに
パが先に決めたのには従えないって言いたいのか

地震の被災者とか糞食らえって言う巨人の本音が見えたな
188名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:13:21.36 ID:J+IMmzCo0
未来永劫国内野球は見るの止めるわ。
MotoGPなければG+も解約するのになぁ。。
189名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:13:23.62 ID:7syVgAX90
巨人はどこに向かっているのだろうか。
これはやばすぎる。東京ドームでやろうと必死なのはナベツネ一派だけ。
190名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:13:24.59 ID:Yeo8FXWw0
ナベツネが決めることだもんなwwwwwwwwwwwwwwwwwww
191名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:13:25.93 ID:Qw/2IxZI0
これだけ各方面敵作ってまで強行するメリットってあるのかね?
192名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:13:28.16 ID:iRv0kEkHO
…巨人は嫌われたくて仕方ないの?
193名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:13:29.32 ID:KRf2NKdMP
滝鼻ってもうちょっと穏便なキャラの人だと思っていた
194名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:13:29.56 ID:aUz0b/3L0
年寄りが意固地になると手がつけられないな。
195名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:13:30.90 ID:PHgS0jBLP
政府に逆らうとか韓国かよ
196名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:13:33.55 ID:38UZEHs60
渡邊は自分の立場がやばくなってきたら逃げて
清武と滝鼻を表に出すんだなw
197名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:13:39.36 ID:I5DkIpM80
父ちゃん、巨人軍という星座が無くなっちゃったよ。
198名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:13:42.94 ID:5hHDLCzL0
たけばなオーナーガンバレー
巨人ぶっ潰せー
やきう終わらせろー
199名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:13:43.48 ID:YrJdU8zs0
死ねよ
200名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:13:43.97 ID:2H8YYUzDO
コイツ刃向かいやがったなwww
いいぞもっともめろwww
プロレス的展開は大歓迎だwwwww
201名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:13:46.87 ID:w4uU8poI0
>>183
意味わからないなら、黙ってろよw
202名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:13:53.02 ID:ZjBemelT0
>パ・リーグが先行して色々決めているようだが、そうはいかない。


ゴメン、こいつの精神構造が本気でわからんのだが。
マジキチなの?
203名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:13:56.14 ID:6gOrBl6J0
だめだこりゃ
ファン止めた
204名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:13:57.61 ID:t0NAZrGu0
>>79
本人たちは「夢と勇気を与えてやってる」と考えているから、
ファンを客とは考えていないだろう。
ファン=奴隷。
それが巨人のデフォ。
205名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:13:59.20 ID:iKsxM9GgO
迷惑なんだよ
206名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:14:01.57 ID:iUKkeiFl0
政府よりナベツネのほうが怖いんだろうな
207名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:14:06.03 ID:4JnRm9rU0
さすがの巨人ファンもこんな発言まで許すの?

許すようなら本当に虚カスだぞ
208名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:14:08.94 ID:0jarv5bx0
破滅への谷底へホップステップ!
209名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:14:09.75 ID:3i/B29WE0
流石に民主党政権が国民企業の自主判断に丸投げしている現状だからね・・・
それに企業活動をそこまで制限される筋合いでもないことも事実

ただ、なんでこの国で発言力権力を持つモノはここまで無能で害悪な言動しかできないのか?
結局勤勉で誠実な国民に尻拭いさせるだけのクズは地球に不要だ
210名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:14:09.88 ID:IIqPPfUi0
>>196
前の段階で横に長嶋連れながら文句垂れてたからなw
211名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:14:15.35 ID:qkrP3oBIO
大規模停電を誘発する反政府組織、ってだけ書くと凶悪だなw
212名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:14:15.61 ID:sX8mH5H5O
ここまでとは思ってなかった
何と戦ってるんだよ巨人軍w
213名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:14:16.90 ID:nnwlq11EP
反社会的すぎ。
ヤクザか。
いい加減気づけよ。誰も支持してないし。国民から嫌われてるぜ。

大規模化停電のテロを起こすきか。
214名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:14:18.08 ID:78XIvNb+0
おおおおおおおおおお

テロ野球

今すぐつぶすべし!

215名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:14:19.20 ID:Iha2nOvGO
監督官庁の指示には従うって言ってたじゃねえか

自分の言ったことに責任も持てないなら新聞なんか発行すんじゃねえ
他人を新聞で批判することなんてすんな
216名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:14:20.72 ID:IwOHUIHPO
パ・リーグも交流戦で欲しいのは阪神戦だけ
217名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:14:21.65 ID:NIxZV71eP
プロ野球は国民的関心事(大昔)
→国民的無関心事(つい先日まで)
→国民の敵(いまここ)
218名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:14:21.44 ID:oT1BCmPE0
やるなとは言ってないだろ
いい加減にしろ

国敗れてやきうあり、とでも思ってんのか

ねーよボケ
219名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:14:21.69 ID:o2lkjzmY0
>>182
横浜は脱落しそうだから、横浜巨人除いた10チーム1リーグでいいよ、偶数の方がいいし
220名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:14:22.95 ID:VBa20aU+0
電気代を3倍払え
221名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:14:23.34 ID:uSujKT9B0
セ のオーナーもじつは29日には反対だけど、
 読売が   
222名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:14:25.69 ID:KNFGqiewO
試合しないと球団の前に球場が破綻する所が出てくる現状があるんだよ
223名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:14:27.78 ID:229avs2BO
あなたはそれでも読売を読みますか?
224名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:14:28.45 ID:E+6NObM70
お上が決めるんだよw
国民生活に支障でているんだからw
停電したら巨人は損害賠償金払ってくれるのかw
選手会はセパ同時開幕ならオフシーズン少なくてもいいと言ってくれている
225名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:14:30.28 ID:nYa/UO+Z0
交流戦なくせば、試合数減らせて今年の選手の年俸も下げれるんだけどな。
226名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:14:31.04 ID:NBPGS2mW0
まあナベツネの犬だしなこいつは
227名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:14:38.14 ID:KWm8Qz/g0
読売系列・燦々会の不買どころじゃ足りないようだなw
228名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:14:37.82 ID:L8e7BCMI0
拒人群
229名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:14:43.13 ID:gZubkJtG0
こいつら何様なんだろうな
国の要請に反旗を翻すとかただの反日団体じゃん
230名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:14:46.34 ID:ODvNmXv0O
他ファンだが滝鼻になって随分、読売が変わったなぁと思ってたんだよ。

一皮剥いたら誤魔化されてただけだと分かったよ。(´・ω・`)
231名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:14:50.17 ID:866zNCwq0
パリーグは空気読んで延期してんのに、アホのせいで野球全体で嫌われてかわいそすw
232名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:14:51.61 ID:nQ8Tp0Lx0
>>184
ブラジル「オコトワリシマース」
233名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:14:53.34 ID:rVlNR0zd0
非国民と罵られようがどうしても叩かれたいんだな
腹のうちはそう思っても合わせろよw
一気に野球全体に世論からバッシングされて消滅するぞ
234名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:15:04.44 ID:1jRI/NAk0
読売巨人軍が現れた。

読売巨人軍は魔法を唱えた。「金が入ればいいんだよ。糞ども。」

全滅した。
235名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:15:07.37 ID:kD5Squ9q0




さすがナベツネのイエスマン(笑)




236名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:15:12.95 ID:cv/pZImkO
これで巨人がまた一つ嫌われていくな

巨人って敵を作りすぎ
237名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:15:17.72 ID:SN8fnCdlO
巨人「ドームランなしとか勝てるわけ無いだろ!」
238名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:15:24.37 ID:dwpfwL4QP
もうさ、開き直って黙れよ屑どもが!被災者や電力なんかどうでもいいんだよ!
やらなきゃ金が儲からないだろが!とか言う方がまだ好感持てるなぁ
微塵も思ってないだろう被災者の事や勇気がどうだ元気がどうだとかほざくよりさ
239名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:15:26.07 ID:e+S3/dn30
ナベツネ
滝鼻
清武

愚か過ぎる輩共の愚行のせいで、ラミレスの善行(被災地へ8000万寄付)が
瞬時に掻き消されてしまう、間抜けな巨人の哀しい現実(笑)
240名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:15:26.43 ID:dQOkISh7O
巨人、高野連

まじで世間知らず、他のスポーツはプロアマ問わず自粛してるんだぞ

野球はなぜ馬鹿なんだろか?建前で勇気とかいっとるが銭稼ぎが第一なのは誰もがわかる
241名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:15:26.41 ID:AyJ3paY1P
プロ野球終了のお知らせ

死ねよ
242名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:15:27.12 ID:wgXY9nN9O
おぉ!糞やきう生意気だな!!
243名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:15:27.58 ID:01JqO6A+0
馬鹿じゃねーの
潰れろ
244名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:15:33.00 ID:nQ8Tp0Lx0
>>210
ニコニコしてる長島の腕にしがみついて歩いていく姿は
少しだけだが、ああ、ナベツネも老いたなと思わせられたわ
245名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:15:34.24 ID:zaGOl5My0
球場に行ってヘタにTVにでも映ったらここで盛大に晒されちゃうんだろうな
246名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:15:41.04 ID:VBa20aU+0
観に行く客もメガホンもって歩いていたら白い眼で見られそう
247名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:15:40.88 ID:8HyQZnzj0
交流戦っても、地上波で巨人戦を全戦やってた
時代じゃないからなぁ
脅しになるんだろか?
248名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:15:42.92 ID:NWWvuf0w0
完全に見限りました>巨人≒ヤキウ
249名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:15:49.70 ID:PM67Otcn0
>いわき市在住の医事漫談家、ケーシー高峰「少し落ち着いたら、避難所回って漫談やりたい」

「少し落ち着いたら」

これが真っ当な人間のあり方だ
例え必要な事でも人には回復の為に癒しの時間が必要だ
だから人は喪に服す、その時は静かにしたいんだよ

事態が沈静化もしないウチからゼニ儲けに走る
ナベツネや清武、ホリエモンは人間じゃねぇよ

肉親が死んで放心状態の人に
「過ぎた事はさっさと忘れて騒ごうぜww」って鬼畜の所業だろ
なんで被災者達にほんの少しの回復の時間を与えてやれないんだ?
250名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:15:50.98 ID:PFd3Msh10
あーあー税金優遇が消えちゃうよw
251名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:15:51.70 ID:6gOrBl6J0
パリーグがどうこうとか意味分からん
252名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:15:52.21 ID:206EZcbJO
>>178
納得w
253名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:15:55.39 ID:o2lkjzmY0
選手に罪は無いと思うけど、明日の水道橋駅前での募金活動は荒れるんじゃないかなあ!
254名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:16:04.72 ID:rVlNR0zd0
パリーグが空気読んでくれてるのに
被災当事者側のセリーグがこんなに強気なんだよwwww
255名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:16:08.12 ID:X1f/TtCe0
なんだろう。なんか笑っちゃうw
256名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:16:16.63 ID:bsPShZmz0
何?この「たかがパ・リーグごときが」発言。

もうプロ野球は巨人なしで他11球団でやればいいだろ
257名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:16:18.68 ID:SRESQbzP0
まぁそれでも読売の部数減らなきゃ、こいつら余裕こいてるだろ
258名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:16:20.16 ID:rPQ61VXd0
しかし、コミッショナーの力が弱すぎだな。
259名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:16:21.14 ID:Wc5xtKNtO
発言すればするほど反感を買っているよな。
これが、野球というスポーツ全体に響くようになる前に止めないと、取り返しつかないよ。
もう、遅いかもしれないが。
260名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:16:22.47 ID:vyxt9lon0
東北には放送局が少なかった昔の影響で巨人ファンが多いのに、
これで一気にファンが離れるだろうな。
261名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:16:38.70 ID:nYa/UO+Z0
>>231
なんか同じ日に延期しても
本拠地使わせてもらえる保証ないみだいだぞ
延期したらドーム使えるって保証がないと無理じゃね?
262名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:16:41.71 ID:AyJ3paY1P
>>240
高校野球は別にいいよ。
なにもかも自粛する必要はない。

だが電力大量消費を都内でやらかそうっていうセ
テメーは問題が別だ!
263名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:16:43.31 ID:+2IFbFlD0
交流戦したらセリーグの弱いのが目立つだけだぞ。昨年7〜12位っだからな。
264名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:16:45.63 ID:4JnRm9rU0
巨人ファンより阪神ファンの方が人が集まるんだよねw
265名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:16:46.73 ID:HkDpGB46O
視聴率は一桁
観客動員数も減り
スター選手がいない
地上放送激減
交流戦要らないですよw
これからはパーリーグの時代ですから
266名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:16:47.24 ID:YhsaOWsH0
このスレ読んでソース元の朝日新聞は大喜びだろうね
やっぱメディアの力って凄いね
267名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:16:49.07 ID:aVXUtaLkO
停電の中仕事してて帰宅タイミングと同時に復旧きた。
一応公共性の高い仕事なんだがそんなの関係なく停電くるW
野球関係者はもう一度よく考えたほうがいいよ。手遅れかもしれないが。
268名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:16:50.45 ID:UzMWvC2gO
今回でわかったのはやきうの懐事情は相当ヤバいってことだな、もう崩壊間近だろ
269名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:16:55.49 ID:bfl0gR9nP
もう29日夜に文京区計画停電しちゃえよ
270 忍法帖【Lv=23,xxxPT】 :2011/03/22(火) 21:16:55.29 ID:uZWag7X/0
巨人はここを勝負どころと決めたようだな
長期的にはマイナスだと思うぞ
271名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:17:09.72 ID:x7ksuyuY0
新反日球団・巨人
272名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:17:10.94 ID:Qq20Bwi20
読売クラブ 〜 ヴェルディも人気クラブだった・・・
273名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:17:12.60 ID:dQOkISh7O
262
高校野球も中止だよ

常識があればね
274名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:17:15.09 ID:Hg9mO5250
サンマリン球場でやりゃええやんか。
全国放送すれば東日本の被災者にも届くし
新燃岳周辺にはまだ噴火の被災者もいるんだから
直接見に来てもらえるだろ。
275名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:17:16.66 ID:zCaP/pmc0
冗談抜きに
アナーキズムテロ組織、読売

伝家の宝刀破防法の刀を今こそ抜くべきだ当局は
276名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:17:16.80 ID:Yh/UKEZIO
>>94
このスレ糞の集まりやんw
277名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:17:23.86 ID:o2lkjzmY0
>>257
読売は押し紙日本一だから、実質部数とか関係ないんだよ
278名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:17:27.73 ID:Pd7xqg1m0
ラミちゃんはうちのチームに引き取ってあげるよ

だが長野、お前はダメだ
279名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:17:27.58 ID:EwZdWko30
この早さなら言える









ぬるぽと
280名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:17:30.61 ID:7rzBUY4FP
パリーグが同調しないから今度は脅しですかw
拝金反日テロ集団こと読売大巨人軍様
281名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:17:38.28 ID:JFIBBz+Y0
もうヤクルトと横浜は総力撤退で、巨人をスケープゴートに逃げ切るしか無いな

だが横浜…横濱さんならきっとやってくれるはずw
282名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:17:39.29 ID:Mnl3cyqy0
このご時勢「節電に協力してくださいね」って言われて不快感とか何様w
283名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:17:45.15 ID:t0NAZrGu0
>>253
ところがファンなんてちょろいから、大喜びで握手する。
人間なんてそんなものだ。
それで巨人は勘違いして開幕強行。
あかん。
どう転んでも巨人はあかん
284名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:17:45.32 ID:HsGwlUDCO
反社会的団体
285名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:17:47.43 ID:6gOrBl6J0
>>258
官僚の天下りポストだから
今までも野球素人ばかりだよ
今の加藤はあれでもマシな方
286名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:17:52.18 ID:tlw3aIZc0
昨日ボコられた斎藤君初めハムの選手達は札幌駅地下街通路で今日も募金活動に
頑張ってるって言うのに自称・球界の盟主のオーナーと来たら・・・・
287名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:17:59.51 ID:yEYSNALe0
>>231
パが空気呼んだというより
仙台とか千葉の球場が間に合わなくて仕方なく遅らせてるだけだよ。
巨人は血が上りすぎてなんか勘違いしてるようだ
288名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:18:00.16 ID:nQ8Tp0Lx0
>>270
短期的に見てもドマイナスだと思うw
289名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:18:01.23 ID:SX7JiRJ/0
何でこう強気に出られるの?
ナベツネだからか?
あいつもうすぐ死ぬだろ
290名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:18:04.83 ID:AyJ3paY1P
>>270
長期的?
いやいやw
もう今シーズンから終わるだろ。本格的にw
291名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:18:16.27 ID:e+S3/dn30

・ナベツネ

・滝鼻

・清武


愚か過ぎる輩共の愚行のせいで、ラミレスの善行(被災地へ8000万寄付)が

瞬時に掻き消されてしまう、間抜けな巨人の哀しい現実(笑)




読 売 は 破 滅 願 望 が あ る と し か 思 え な い w 


292名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:18:16.25 ID:Rs+absDVO
読売新聞社 節電対象にしたら?
時間に怯えて仕事させたれよ。
293名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:18:17.22 ID:z2bEM/BWO
ここまでジャイアニズム発揮されると逆に清々しい
294名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:18:21.44 ID:OoieHIIbO
いやしかしすげぇなあ
ほんとすげぇよ
295名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:18:21.82 ID:+B8a4f+tO
>>240
甲子園でやる高校野球は関係ないだろ

仮に電力問題がなければやらない理由は無いからな
意味のない自粛はやるべきじゃない
ほかのスポーツも電力問題がなければどんどんやっていい
296名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:18:23.82 ID:OzdNJjvE0
>>279
ガッ
297名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:18:26.26 ID:KWm8Qz/g0
ここまで来ても未だに巨人にすがるセントラルとパントラルw
298名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:18:28.92 ID:0ZnD0anZ0
巨人ファンだけじゃなく野球ファン全体が愛想尽かすレベル
299名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:18:29.25 ID:7BNCDweqO
巨人は敵だな。
300名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:18:32.13 ID:xBy+/EIY0
セとパで違ってても世間的には野球一括りに見られる
読売のやってることはまさに国民生活と野球界に対する破壊活動
301名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:18:31.90 ID:ztMk3n1x0
キチガイキタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!  目つきがおかしいと思ってたけど頭逝かれちゃってたんだな
302名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:18:35.99 ID:npyvHsDS0
当然ながら読売新聞ではこの記事全くもって取り上げてないな。
303名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:18:36.36 ID:o2lkjzmY0
>>240
甲子園は関西だし、甲子園のデーゲームは、通路の電気くらいしか電力使ってないらしいよ
同列に語るなよ
304名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:18:37.49 ID:xGygRxNl0
こいつらがグチグチ文句たれんのは勝手だけどさ
パ・リーグを引き合いに出すのはやめてほしいな
このバカどものせいでプロ野球ひとまとめでバカばっかだと思われてしまう
305名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:18:38.30 ID:nnwlq11EP
読売新聞解約運動しよーぜ
306名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:18:40.81 ID:un8uysuj0
>>279
がっ
307名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:18:44.16 ID:mR7rDvTh0
滝鼻△






じゃあねえ。アホか。
308名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:18:45.20 ID:baWhb+YqO
>>254
?????????
309名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:18:51.93 ID:nYa/UO+Z0
>>274
俺らは他人事だから良いが
実際何十億も赤字でる企業からしたら
なら代案だせって言いたくなるんじゃね?
実際赤字は誰が負担するんだ?
310名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:18:52.34 ID:L1cjGUVG0
ていうか監督官庁に従うっていった約束を事実上反故しようとしているうえに
もう片方の従ってるほうにまで文句いうとか
正気の沙汰じゃないw
311名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:18:57.52 ID:229avs2BO
せめて、稲城でデーゲームでやるとか。
もしくは、ゆかりのある宮崎でやるとか。
312名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:19:07.59 ID:oBW7wPFc0
だめだこりゃ
近年では阪神中日あたりが叩かれがちだけどやっぱ一番のクズは巨珍だったか
313名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:19:14.80 ID:dQOkISh7O
肉親が死んでる中で、野球第一のプロ

295
そういう問題ではないがな
部活は中止
教育の問題

野球だけ教育がないよな
314名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:19:16.49 ID:2dLKDhSO0
ブチ切れて交流戦なし、と言い出しそうだな
315名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:19:18.22 ID:w4uU8poI0
>>289
燦燦会

もう支持率も20パーセント以下の政府なんて
誰も言うこと聞かないよw
316名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:19:20.66 ID:3Dzhs1N80
こうなるともう「自分達は神だ」と信じ込んでる宗教と変わらんな。
巨人のためなら一人や二人殺すんじゃね?
317名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:19:24.37 ID:L/fHZuXb0
選手とファンが可愛そうだな 選手もげんなりだろ
318名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:19:26.26 ID:+p8lLpHn0
いっそ派手に開幕して大規模停電をやらかして欲しいな
319名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:19:26.82 ID:WfUFB+070
いいにおいだなぁ・・・
320名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:19:32.72 ID:kD5Squ9q0
お上に逆らって民意にも逆らってまで
強行突破してどんな未来が待ってるかわかってんのか
321名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:19:35.44 ID:Jmkwa/Gi0
強気というか馬鹿というか
322名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:19:39.37 ID:iUKkeiFl0
もうこのまま開幕させるしかないだろ
世間の逆風を浴びないとわからないんだろうな
323名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:19:40.61 ID:NOzP1sol0
「野球ファン」というだけで反社会的なクズだと認識される
そういう社会の到来がお望みのようですね、狂人は
324名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:19:42.09 ID:GHMvWAOx0
>>281
もう撤退してますw

ヤクルトは地方開催も ナイター自粛要請受け
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/headlines/20110322-00000062-kyodo_sp-spo.html
325名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:19:43.34 ID:Rex07rOa0
人気のセンズリ
実力のパイズリ
326名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:19:43.57 ID:/1srM3uLO
要するに読売抜きでパがサッサと決断したのが極めてお気に召さない訳ね。
327ワンコインハナ丸α ◆Yutaka.jQc :2011/03/22(火) 21:19:45.21 ID:BhAZwk41O
自ら悪役に徹するとは・・・
328名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:19:46.98 ID:CghgkvLpO
ナベツネの言動と讀賣は良識あるプロ野球ファンを敵に回した

巨人戦の観客は激減するだろうな

新井最後まで頑張れ!!
329名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:19:47.80 ID:aDezUMBAO
スレはやっ
330名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:19:54.20 ID:lBVxopFd0
なんでやきうすぐ死んでしまうん?
331名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:20:01.42 ID:3pQTnLYe0
開幕戦を見に行く巨人ファンのマヌケ顔を見ようとして
おまえらがテレビを見るから視聴率が上がっちゃうんだよな
332名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:20:01.90 ID:JYcqvDC60
この組織にいるとみんなナベツネ体質になっちゃうの?
333名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:20:05.70 ID:6gOrBl6J0
滝鼻と清武は読売の球団幹部にしては
凄くまともだと思ってたんだが
今回の一件で全てパァだ
334名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:20:06.33 ID:/fpHoTGy0
昔なら、オリックスのイチローが引っ張ったから>がんばろう神戸
オーナーなんか出番すら無かったが。
335名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:20:08.04 ID:GzMnSm/TO
コイツとうとう開き直りやかったな
パ・リーグやセの他球団はもはやジャイアンツが盟主じゃないと教えなくちゃ
336名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:20:10.56 ID:XfyTLsOd0
もう狂人のレベル。そこまでして金を稼ぎたいのか。吐き気がする。
337名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:20:13.37 ID:Pd7xqg1m0
>>261
計画停電を行っているうちはドームで試合は無理
なんでこんな当たり前のことがわからないんだろうねぇ
338名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:20:14.65 ID:Iha2nOvGO
甲子園は中止にする必要ない
他の高校生のスポーツだって東京電力の管轄外だったら中止にする必要ない
339名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:20:13.82 ID:dQOkISh7O
303
被災者から高校野球開催も苦情がきてるぞ

そんななかやるべきじゃないわ

他板でも中止が多数だった
340名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:20:15.34 ID:Ry++b05W0
何故わざわざ敵を増やしていくのか。
341名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:20:15.80 ID:nPcwb3jd0
戦後から残ってる税制優遇処置の改定チラつかせろ
すぐに言う事聞くようになるぞw
342名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:20:17.60 ID:SXd6k91L0

日本でやる必要ないじゃん。
343名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:20:37.00 ID:vnRJhX8u0
関東で、一般消費者の反感を買うのを恐れるのはヤクルトだから、
ヤクルトが一般消費者と読売と、どちらかを選ぶかだな。
こうなったら、ヤクルトがセリーグ脱退をちらつかせろ。
選手会も、ファンも、政府も味方になるぞ。
344名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:20:42.30 ID:PHgS0jBLP
大規模停電を企む反政府組織
345名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:20:44.77 ID:GvImqRGd0
罪もない人たちが震災にあうんじゃなくて、こういう金の亡者・エゴイストのクズ中のクズがあえば良かったのに。
346名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:20:48.57 ID:uswQCq/R0
そう、お上が決めることじゃない

ただそのお上が入るような愚行をやったのよ、チミたちは




ばっかじゃねええええええええ、恥ずかしい
347名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:20:50.43 ID:yl+uu0uN0
 
:::::::::::/           ヽ::::::::::::
:::::::::::|  ば  じ  き  i::::::::::::
:::::::::::.ゝ か   つ   み  ノ:::::::::::
:::::::::::/  だ  に  は イ:::::::::::::
:::::  |  な。       ゙i  ::::::
   \_         ,,-'
――--、..,ヽ__  _,,-''
:::::::,-‐、,‐、ヽ. )ノ      _,,...-
:::::_|/ 。|。ヽ|-i、      ∠_:::::::::
/. ` ' ● ' ニ 、     ,-、ヽ|::::::::: 滝鼻
ニ __l___ノ     |・ | |, -、::
/ ̄ _  | i     ゚r ー'  6 |::
|( ̄`'  )/ / ,..    i     '-
`ー---―' / '(__ )   ヽ 、
====( i)==::::/      ,/ニニニ
:/     ヽ:::i       /;;;;;;;;;;;;;;;;
348名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:20:50.69 ID:5S/2t+QD0
パファンとしては結構ムカつく。
人気あるからってやりたいほーだいはないだろうが。
349名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:20:53.07 ID:o2lkjzmY0
巨専】今できることをやろう
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1300790739/
350名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:20:53.09 ID:AflnaB/20
>>324
横浜はまだか?
351名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:20:53.24 ID:IutYMKo50
さすが巨人さま
政府の言うことなんかには耳をかしませんか
352名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:20:54.62 ID:X1f/TtCe0
野球は笑われるために存在している
353名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:20:55.70 ID:Y9OYZi450
お上に従って停電を受け入れているんですが...
354名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:21:01.03 ID:mOIq3uYsO
で、誰が見に行くの?
355名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:21:04.34 ID:Pd7xqg1m0
>>240
これがサカ豚の知能の限界か…
356名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:21:05.72 ID:nQ8Tp0Lx0
>>316
信者徳光は広島選手全員呪い殺さんとしたことがあるからなw
357名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:21:08.99 ID:IudhHfLu0
>>337
そんなに試合したけりゃ非常用発電機使えばいいのにな。
358傀儡:2011/03/22(火) 21:21:09.59 ID:q8g5D6gJ0
と、
渡邉恒雄 (株式会社読売巨人軍代表取締役会長、日本テレビ放送網株式会社取締役、株式会社よみうりランド取締役)様
がおっしゃてます。
359名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:21:14.06 ID:JFIBBz+Y0
>>309 地震さんにそう言いたい人は5万といるぞ?
停電は基本天災だと受け止めなきゃ
360名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:21:14.80 ID:zP+E4yTQ0
巨人はもう全試合ナイターやれよ
「節電?はあ?何それおいしいの?」
くらい言え
361名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:21:16.10 ID:5w/XnJozO
すげー
キチガイは隔離しろよ
362名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:21:24.42 ID:/wxn+QHN0
巨人だけ交流戦休んどけばいいじゃん。

夢を与えられない球団なんだからwwww
363名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:21:24.98 ID:nYa/UO+Z0
>>322
損を保証しない限り無理だって。
まあ工場とかも保証してもらえないから
無理なんだけど。損の額がでかすぎるんだろ

一番の問題はパの開幕移行も本拠地使うの認められない可能性すらあるし
364名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:21:27.64 ID:81zXEzsp0
節電する気全く無さそうなコメントだな
お上のいうことは聞くとか言ってたのウソだったのか
365名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:21:33.67 ID:dQOkISh7O
338
世間知らずだな
世間は中止だよ

学校教育だからね
教育委員会や顧問など教育関係者とは無関係の高校野球連盟ではだめだな
366名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:21:35.84 ID:VhfadCsX0
夜中の1時からならやればいいんじゃないか?w
367名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:21:37.81 ID:2sLCEeI+0
馬鹿が1ついるなら他の11が排除すればいいだけ
できないなら同じ穴のムジナだっつうの
368名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:21:41.65 ID:iUKkeiFl0
開幕はナベツネが決めることだから仕方がない
おそらくナベツネにとって延期できる許容範囲が29日だったんだろ
369名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:21:44.27 ID:nQ8Tp0Lx0
>>343
讀賣「どうぞどうぞ」
370名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:21:49.91 ID:38gFe+3g0
読売はバーコード大勲位と組んで原発を推進したことについてなんか言え
371名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:21:51.65 ID:CQic2mUz0
>>11
どうせナイター地上波で巨人戦なんて僅かしかないからな
交流戦導入の最大の目的だった巨人戦による放映権料という旨みも今はない
372名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:21:57.49 ID:FbAwPrGx0
どうしてもやりたいんですって頭下げるわけでもなくさ
パリーグを恫喝しはじめるんだからなw
373名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:22:01.47 ID:kNI7kKAs0
374名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:22:08.97 ID:igIOLGbM0
たかが巨人が
375名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:22:08.99 ID:BY9MXb7N0
政府の批判の矛先に、野球が利用されている部分もあるからな
ただ、言ってはいけないことだよね
376名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:22:09.31 ID:XVKsmi3y0
ドームシティだけ永久停電しろよ
377名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:22:10.82 ID:8HyQZnzj0
いつまで、かつての”巨人”のつもりなんだろ?
もう誰も巨人なんか興味ないのに
378名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:22:10.80 ID:Dz6eDQ22O
スポーツニュースやスポーツ新聞は巨人様の言うことにゃ逆らえねーよな
379名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:22:11.27 ID:rLaiEMDL0
5年前のアジアシリーズでの表彰式でブーイングされた意味この人わかってないのか?
380名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:22:11.83 ID:229avs2BO
徳光とか毒蝮は何て言ってるの?黒鉄は?
381名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:22:14.51 ID:X7MpE0Aw0
読売はだめだな
382名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:22:14.66 ID:tjQIURxx0
自粛とか言ってお茶を濁してる政府が悪い
はっきりドームでの試合は認めないって言えばいいのに
383名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:22:16.65 ID:L1cjGUVG0
これ阪神がやらないっていえば開催無理になるんじゃね?
384名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:22:20.29 ID:t0NAZrGu0
>>364
巨人にとってのお上とは「ナベツネ」
385名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:22:22.33 ID:Ttix549x0
開幕強行するのならば、客が入場しなければ
前代未聞の恥となる。

自分はTV中継時のスポンサーに抗議電話するし、
読売新聞今月で中止した。
386名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:22:23.02 ID:874+B3ah0
いやでも冗談抜きで
仮に東京ドームでナイター強行したとして
帰宅ラッシュと重なって混雑してる駅に野球見に来たお客さんがやってきたら
本当に何が起こるかわかんないレベルだと思うが
387名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:22:26.18 ID:QCc9ruzBO
自己中すぎ
388名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:22:32.38 ID:NSklYgAe0
オーナーは当然として監督や選手も上役の顔色を伺うサリーマンのようやな。
原や選手からは何の意見も出てこない。
サラリーマン波の数百マンの年俸で十分やな。
389名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:22:33.10 ID:SN8fnCdlO
もうこの際読売なんて追い出しちまえよ

プロチームスポンサーの最低収入基準とか下げて四国のチームとかもスポンサー見つけてプロにして新しいリーグ作ってくれ
あとは阿部だけ引き抜いてくれればいいよ
390名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:22:33.24 ID:iWxEbgguO
西でやれば良いんだよ
いくらでも球場はあるだろ
経済は停滞させてはいかんよ
391名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:22:40.71 ID:nQ8Tp0Lx0
電気がなければ野球を見に来ればいいじゃない!
392名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:22:41.43 ID:AyJ3paY1P
韓国タレント来日がトップニュースのNHK自体
野球問題でキチガイの読売日テレ
どこもかしこも救いようのないTBS
企業の宣伝放送ばかりのテレ朝
まりりん可愛いTX
災害報道でやりまくるフジテレビ

まともなのTXだけだ。
393名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:22:44.07 ID:dOdMfo720
読売は東京ドームと年間使用契約結んでる
それを破棄するとなると当然違約金が発生
負担するのは政府か?東電か?
巨人は300億円近い利益をあげてるから、もちろんそれを補填するんだぞw
税金で巨人の利益を補填するのと、そのまま開幕させてあげるの
どっちがいいと思ってるんだ
394名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:22:44.46 ID:Iddasc8nO
もう東京ドームには送電しなくていいよ
百害あって一利なしって奴だな
395名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:22:44.76 ID:JFIBBz+Y0
>>350 横濱さんはきっとハマスタオーナーがやってくれるはず!!

しかし住生活の危機回避能力はぱねぇなぁ
396名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:22:49.26 ID:aWauIBk9O
野球だけでどうにかなる問題ではないな
週休三日制とかやる必要があるかも
397名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:22:49.69 ID:rpDrsW/w0
からくりドームが使えないと死んでしまうからな巨は
398名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:22:55.37 ID:XS6YUxJrO
やばすぎるな、とんでもない反社会的集団。
基地外はまじでさっさと死ね。
399名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:23:01.49 ID:Hfyl2NDR0
もう巨人の奴らって止まれないって感じだな
400名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:23:20.97 ID:4C6JDAdEO
そうはいかんざき
401名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:23:22.17 ID:dQOkISh7O
プロ野球も高校野球も、野球だけ傲慢だよな

建前は勇気を!

本音は金を!
402名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:23:24.54 ID:akb1V+AB0
もういいから東京ドームのある文京区も
計画停電の対象にしろよ
誰かメール出しておいて
403名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:23:26.63 ID:nnwlq11EP
モラルのかけらもねーな。

クズすぎ
404名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:23:33.58 ID:Kb0mOh6Y0
さようなら、俺たちの巨人。

こんにちわ、俺たちの楽天。
405名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:23:34.86 ID:nYa/UO+Z0
>>364
一応四割の電力は削減するらしいよ
406名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:23:36.42 ID:0SfdZbjtO
総スカンだろうけど、観客いますアピールのために社員動員するんだろうなwww
407名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:23:43.06 ID:7busCOkp0
東京ドームを計画停電させよ。
408名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:23:45.73 ID:zP+E4yTQ0
空気の読めなさっぷりが巨人らしい
409名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:23:46.89 ID:xBy+/EIY0
ドラマに出てくるベタな悪役そのものやな
410名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:23:48.10 ID:X7MpE0Aw0
東京ドームを埼玉アリーナみたいに被害者の方に開放すれば、見直す
411名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:23:49.56 ID:Rs+absDVO
親が鉄道の西武と個人に根強いヤクルトは代替探して努力し始めた。
読売は最低だな。反社会的と言われて仕方ないだろ。それも親が新聞社でとか呆れてしまう。
節電してる関東でフランチャイズ名乗るなよ。
412名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:24:03.31 ID:ItoM6Omu0
23区も平等に停電になるなら文句言わないよ
413名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:24:11.45 ID:uWAo5mLX0
無能なオーナーだな
考えなしの発言がどんどん経営を悪化させる方向につながると考えないのか?
414名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:24:14.34 ID:6gOrBl6J0
>>392
その中でも今一番最悪なのはフジ
415名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:24:17.00 ID:4JnRm9rU0
>>287
あと西武もバッチリ計画停電の中に入っているから
どうしようもできない
416名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:24:19.17 ID:938exJCs0
「ナベツネが死ねば解決」って言ってたやつらわかったか?

ナベツネじゃなくてもこういう考えなんだ。

もともと読売幹部の企業体質なんだから、読売をNPBから追放するしかない
417名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:24:21.48 ID:VTkRWAbr0
ヤクヲタだったが今日限りでセリーグ見限るわ
ロッテか楽天ヲタでも目指すわ
418名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:24:22.10 ID:iRv0kEkHO
部外者から見ると、なんでセとパでいがみ合ってるのかが分からない
419名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:24:27.21 ID:uGdyuewy0
プロ野球や球界全体の価値ってのを考えてないのなぁ本当に
420名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:24:27.44 ID:qu8D2s4h0
滝鼻の家が流されればよかったのに
421名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:24:27.69 ID:kzmZkVlQ0
今、僕達に出来る事。

球場へ行くのをやめる。
グッズを買わない。(球場以外じゃホトンド売ってないけどw)
TV中継を見ない。(あんまりやってないけどw)
スポーツニュースで野球を取り上げていたらチャンネルを変える。
中学・高校・大学・草・早起き、などの野球をやめる。
野球道具を捨てる。

他に何かあったら追記してくれ。
422名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:24:28.65 ID:UWvKuULLP
アタマおかしいだろ読売w
423名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:24:29.09 ID:n1OWmygU0
もうだめだセ・リーグ
424名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:24:36.78 ID:AyJ3paY1P
こうなったらもう、選手会のボイコットしか残ってないわ
頑張れ選手会
425名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:24:40.08 ID:2vppwkLYO
どうせなら皆でドライヤーなんか持っていって東京ドームシティのコンセント全部使ってやろう
426名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:24:42.38 ID:7keqLS040
>>393
はあ?
しるかよボケw
427名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:24:44.99 ID:Sqys3aggO
対巨人戦は今後絶対に見ません。
428名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:24:45.88 ID:CQic2mUz0
>>393
自己責任
やりたければやればいい
429名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:24:48.35 ID:btBzVOQH0
今年は楽天快進撃とセリーグの滅亡を日本国民全体で応援する年になりそうだ
430名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:24:53.92 ID:nn8+fbMV0
これもうアカンだろ
なんで強硬姿勢を崩さんの?
ファンでも呆れてんだけどさ
431名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:24:54.67 ID:Pd7xqg1m0
>>357
客が発電自転車こげば良いんだよ
432名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:24:55.08 ID:GMeMsQ6i0
>>1
いいぞいいぞw
遠慮せずどんどん言っちゃってくれ
言えば言うほどファンが減ってくw

プロ野球嫌いなので、絶対に延期せず強行してほしい
意味不明な減灯ナイターというのも必ずやりきってもらいたい
フルボッコ楽しみだなー
433名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:24:57.99 ID:zl2NcOib0
野球をやるべきかどうか
マスゴミお得意の世論調査やればいいじゃん
何でやらないの?
自分達に都合の悪い結果になりそうな世論調査はやらないの?
434名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:25:09.69 ID:dwZ+Z+PX0
キチガイ球団は国民の敵っていうことに気がつけよ
435名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:25:18.52 ID:J5SxeuXY0
事実上のテロ野球宣言とかw
436名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:25:19.39 ID:L1cjGUVG0
ひょっとして巨人(読売)が否が応でもドーム使おうとしてるのって
ただでさえ低反発球で減るホームランの数がさらに減るからとか…

なあんてことはないよねw
437名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:25:27.01 ID:ddk1qocc0
他のスポーツも高校生のスポーツの大会も延期や自粛してるのに野球だけがなんで大手を振るっているのか脳みそパー?プロもだけど高校生も甲子園だけが青春をかけているわけではないだろう。あまりにも不公平! それにしてもなべつねって厚顔無知!
438名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:25:31.48 ID:IudhHfLu0
>>431
いやドームにあるの。発電機。
使う気ないそうだがw
439名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:25:31.73 ID:f5wAsV41O
3月29日にドームら辺を輪番にすればいいんじゃね?
440名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:25:35.63 ID:/wxn+QHN0
新聞の解約
441名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:25:39.66 ID:PAnMDrWcO
昔ほど力はなくてもパリーグ6球団よりは巨人の方が価値があるんだから
セリーグは大人しく巨人の言うこと聞けば良いんだよ。
民主党も少しでも政権続けたいならナベツネには逆らうな。
442名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:25:40.37 ID:nQ8Tp0Lx0
>>416
どこを切ってもナベツネのナベツネ飴状態!
443名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:25:40.61 ID:dxcaO7cp0
つーかもう巨人wwwとかオワコンだろwwwww
444名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:25:45.32 ID:wswKFseP0
読売巨人軍は強情たれ
445名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:26:03.79 ID:JYcqvDC60
今現在だと、ソフバン・日ハム・楽天あたりの方が
巨人より固定ファン多そうな気がするけどどうなの。
446名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:26:05.74 ID:2sLCEeI+0
これ24日のオーナー会議で巨人の主張を通したらセリーグは終わりだな
だって東京Dでのビジター試合を他の5球団も認めたってことになるからな
いい子ぶってるセリーグ5球団も同罪な
447名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:26:14.17 ID:nYa/UO+Z0
まあ一番は12球団もっと開幕遅らせろって話だ
電気の無駄なんだから
サッカーも同様に延期すべき。

>>93
試合数無駄に増えてるし、今年限りならありじゃね?
クライマックス廃止でもいい
448名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:26:16.38 ID:yEYSNALe0
>>326
パは球場潰れて他の開催地を探さなきゃいけないんだから
迅速に決断するのは当たり前だよな
449名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:26:16.77 ID:dQOkISh7O
421
追加。野球はやるとダメ人間になる

でもまだ勇気を!という時ではないとわかってる選手会は立派

運営は勇気を!といいながら美談にしたい
450名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:26:17.82 ID:+B8a4f+tO
>>313
誰の為にもならない偽善なんてするなって話
全国で自粛して、果たして被災者が助かるのかと…何のためになるのか?
そんな偽善するならチャリティー試合した方が何百倍も助かるわ

自粛が教育?
縮小志向の全体主義者か何かか?時代遅れの共産主義者?気持ち悪いなあ…
451名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:26:31.16 ID:mymZT+yfO
救いようがないわこれは…
452名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:26:32.67 ID:6X8YTnwIO
まさにジャイアニズムだなwww
453名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:26:35.39 ID:5hHDLCzL0
やっぱり野球は試合以外がもの凄く面白い
454名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:26:35.63 ID:J5SxeuXY0
もうプロ野球球団経営が嫌なんじゃね
それくらい狂った発言だよ
455名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:26:38.74 ID:6n5cUByBO
高校野球や大学野球を野外球場で見よう
456名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:26:40.14 ID:JFIBBz+Y0
>>439 ドームピンポイントでOK
457名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:26:40.57 ID:JdFzMTHo0
たかがパリーグがとで言いたいみたいだな
458名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:26:42.20 ID:T6y/nPS6O
開幕決めた時
条件にお上の指示に従うて言ってたろが
459名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:26:43.14 ID:229avs2BO
>>260
東北よりも東京電力管下の計画停電被害者の方が、ファン離れするだろう。

読売新聞離れするかの方が影響大だろうけど…。
460名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:26:49.10 ID:WNV7wBfyO
相撲といい野球といいこれが「自称」国技の成れの果てか。
この震災で日本のあらゆる膿が表に出てきたように感じるのは俺だけなんだろうか。
老害とはよくいったもんだわ。
461名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:26:49.67 ID:kYCnXwnu0
巨人ファンはどう思ってるか知りたい
462名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:26:49.41 ID:0/tTl3BIO
自浄作用がない組織に未来はないサヨナラ、プロ野球
463名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:26:49.86 ID:zP+E4yTQ0
いやこういう発言こそ巨人クオリティー
逆にほっとするわ
464名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:26:53.35 ID:Pd7xqg1m0
>>385
ところが巨珍の経営陣みたいな思考をしたファンが多いのも巨珍の特徴なんだよ
満員のファンが駆けつけるだろうさw
465名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:26:57.17 ID:sjpJ8r7X0
つーか単純に東京ドームの営業認可取り消しちゃえばいいんじゃね?
466名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:27:03.09 ID:tb/Q663eO
交流戦って巨人の一存で決まるものなのか?
これこそ思い上がってるんじゃね?
467名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:27:05.66 ID:S2myKE5A0
レンホーに偉そうなこと言われたくない
ってとこだけ滝鼻に完全同意

あとお上にああだこうだ言われる前にお前らオーナー会議で1ヶ月延期を英断しろ
球団は試合減って大赤字になるから選手会も給料カットを受け入れ協力してほしいと
先に言い切って、残るは選手会の決断待ち状態に早く持っていけばいい
468名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:27:19.77 ID:ZLNLwhI6O
パ・リーグに「そうはいかない」ってどういうこと?w
469名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:27:22.66 ID:L1cjGUVG0
>>405
それも5万キロワット時〜6万キロワット時のなかの4万キロワット時からの4割らしい

よくわからんけどw
470名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:27:22.87 ID:w4uU8poI0
>>445
なわけねーだろw
楽天とかパリーグで一番不人気で客なんかはいってねーわ
471名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:27:34.80 ID:YEWBCHEP0
巨人の試合だけ延期して、他の所だけで早く開幕しろよ
472名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:27:37.83 ID:OSz/si8vO
馬鹿ばっかりだな、もう巨人の時代じゃないんだよ

悟れ
473名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:27:48.59 ID:X7MpE0Aw0
読売は自分で自分の首を絞めた
474名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:27:57.27 ID:MK7XPLrm0
紳士球団www
475名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:27:57.41 ID:AyJ3paY1P
>>464
松井が居なくなって殆ど見なくなったが、俺は巨人ファンだよ。
それでもコレは無いわ。
476名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:28:00.05 ID:nPF5i8JDO
野球関係者の傲慢なことったらないな

何時に終わるのか分からんちんたらやってる試合で
電力消費すんな
477名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:28:07.52 ID:88Vw+ZE50
さらば虚カス!
478名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:28:11.81 ID:JFIBBz+Y0
>>448 セも電力不足で実質潰れてるのに、ミエナイミエナイでごりおそうとして危機管理怠ったからなぁw
479名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:28:12.32 ID:jLvWfts2O
もう巨人だけで独立リーグ作っちゃえよ
誰も文句言わないからさ
480名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:28:14.65 ID:Rk/Dgo2RO
待て! 
>>1は全く読んでないが、ひょっとしたら巨人は普段は名古屋、甲子園、広島で試合し、一段落したら被災者の方を無料で招待、観戦中の飲み食い無料、お土産に米一合をプレゼントするのでは? 
盟主の巨人、そうに違いない!
481名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:28:19.64 ID:zl2NcOib0
>>429
楽天は原発広告塔・星野が監督だからな〜、しかもナベツネの犬。
482名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:28:22.07 ID:dQOkISh7O
437
野球はもうだめだ
人間1番大事なことを忘れてしまったんだよ
教育なら他と同じで高校も中止だろう
それになんで1回戦だけやるとか配慮しないかもわからん

まず金ありきなんだろ野球は
483名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:28:26.75 ID:dkpLXYDc0
巨人が特別嫌いってわけじゃないが、これは相当やばいな。
ただでさえプロ野球終わりそうなのに、死期がさらに早くなった。
484名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:28:29.61 ID:hxCwVYEO0
>>93
決断力ないのに、先に決定したことに対して脅迫まがいの発言するなんて・・・
人の上に立つ器じゃないってことだね
485名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:28:31.59 ID:0F73DWYt0
そういや、サッカーと不人気やきうを比較する記事を立てまくっていた記者を最近見ないのだが、
リアルで被災した?
486名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:28:36.95 ID:nYa/UO+Z0
思ったんだが巨人ファンとビジターのファンが
チケットの払い戻ししなければ
巨人も安心して他所でやるんじゃね?

>>141
パは元々赤字で平気だしな。
487名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:28:39.34 ID:O6UOVTqWO
お上の都合でルールが変わるスポーツやきうw 流石やきうw
488名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:28:40.87 ID:J5SxeuXY0
地元の東電管轄で巨人離れは確実だわな
489名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:28:41.27 ID:NgewLodp0
このオッサン連中が野球やっとけよ。
490名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:28:47.46 ID:kD5Squ9q0
擁護役もさっぱり現れないってのがすべてを物語ってるな
491名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:28:52.93 ID:QAk2HoNB0
492名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:28:55.21 ID:S2myKE5A0
いちばん被害こうむるのは東京ドームだもんなw
神宮もハマスタもナイターなしのデーゲーム可能だけど
東京ドームだけ逃げ場がない
493名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:28:54.89 ID:iXH/ZzYp0
やきうは勝手に自滅してくれるから楽だな
494名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:28:57.56 ID:SX7JiRJ/0
こんな常識のかけた新聞社誰が読むんだよ
495名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:28:58.79 ID:7YnHECEuO
重度の野球脳だな
496名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:29:00.90 ID:Kb0mOh6Y0
JR西、日航、東電、読売


共通点を述べよ
497名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:29:01.06 ID:xiAGUr3mO
試合中にドーム停電にしてやれ
498名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:29:11.33 ID:SN8fnCdlO
>>461
マジがっかりですわ
499名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:29:17.91 ID:o2lkjzmY0
>>429
楽天快進撃は嫌だなあ、1001の手柄になりそうで
ドラマチックだから余計
500名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:29:24.53 ID:ZQaaeslJ0
民主嫌いだが
コレは政府の方が言い分正しい
501名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:29:27.76 ID:QH9fgeXb0
だったら巨人だけでやればいい 腐らせてる選手一杯いるだろ
502名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:29:29.60 ID:7fU++h+mO
独裁体制
503名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:29:30.33 ID:4Jr5RAQy0
これ本当に言ったの
504名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:29:31.37 ID:s71k8JYA0
滝鼻の強さを、世間が一般が支持すればともかくね。
支持しなかったら、そうでなくても人気が凋落してる日本のプロ野球の事
ですから、二度と立ち直れないでしょ。

良くも悪くも、大勝負に出た訳だ。
505名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:29:36.11 ID:TvVHjARPO
マジでキチガイだwww
関東の情勢がなんもわかってないww
506名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:29:38.93 ID:VVkThOy0O
どうせ俺ら足立区しか計画停電してねぇんだからどんどんやれや
507名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:29:41.99 ID:CID+PMTw0
もう東京ドームをピンポイントで毎日計画停電に組み込んでしまえばいいんだ。
508名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:29:43.77 ID:En+FEbhZ0
>>1
>節電に協力しろということでしょう

いや、このご時世、当たり前でしょう。何を言いたいんだか…
509名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:29:57.87 ID:CQic2mUz0
>>462
今回はせめてサヨナラ、セ・リーグにしてあげないとパが可哀想
個人的にはプロ野球なんて腐った組織は消えてしまえって思ってるけどさ
510名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:30:07.25 ID:Cvh1BfA+O
そんなレベルの災害じゃねーだろ
元木氏ね
511名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:30:15.06 ID:X7MpE0Aw0
なんかどうでもよくなるよね。
野球はあくまで娯楽なんだから、まずはみんなの生活が安定してから行えばいいじゃん。
簡単なことなのに、これができない。
512名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:30:16.30 ID:r7sXnekR0
やきうをやめる事で
明かりが灯る家庭がある
そんなにやりたきゃ
昼間やれ
513名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:30:24.97 ID:u8FoCkZYO
さすが巨人!
素直に従ったらつまらないよ。
盛り上げてくれ。
そしてまともな人間の巨人ファンはどんどん離れてくれ!
514名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:30:26.28 ID:dQOkISh7O
野球運営関係者の関心は金ありき

綺麗事や建前では勇気を!
でも実は金しかみえない!
515名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:30:27.39 ID:1BIAA3Rm0
もうリーグ脱退しろよ
516名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:30:30.15 ID:n54Jtnwb0
巨人軍は最高のエンターテイナーだな
これからもネタを頼むぜ
517名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:30:48.82 ID:4JnRm9rU0
またDMや勧誘電話で年間指定席を売る仕事が始まるのか(´・ω・`)
518名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:30:49.44 ID:zCaP/pmc0
完全に江川問題超えたわこれは

所詮球界内業界内の話だった江川問題であれだけ叩かれたのに

今回は野球に興味の無い人間まだ喧嘩売ってるんだから
519名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:30:51.37 ID:5ROJdeISO
>>461
ファンであっても、選手や監督たちが好きなのであって、
フロントが大嫌いなやつが多い

みんな呆れ果ててるよ
520名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:30:55.30 ID:Qq20Bwi20
ヤクルトと巨人の2チームで東京リーグでも立ち上げて小笠原諸島の野天球場ででもやってろ
521名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:30:58.06 ID:o2lkjzmY0
>>476
×野球関係者
○読売関係者
522名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:30:58.73 ID:GZEmN81X0
そりゃ被災地の人間がいくら死のうが関係ないわなw
523名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:31:06.95 ID:k0cXpGUg0
開幕早くしないと金稼げないんだよ
いまから調整かけるのも大変なんだよ

って言っちゃえばいいのに(・∀・)
524名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:31:10.13 ID:nQ8Tp0Lx0
まるでわざと人気を落とそうと発言してるみたいに見えるな
525名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:31:26.21 ID:7mVc/GtC0
開幕を延期しないと処分する
526名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:31:30.27 ID:bpGVqkLq0
そんなにナイターやりたいなら深夜1時開始とかにすればいいのに
終わるころには電車動き出すだろ
527名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:31:30.29 ID:VNNWANqU0
強欲で高圧的で高慢だな

なにが巨人軍たるもの紳士たれ!だよ・・・
見苦しいな?
528名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:31:42.78 ID:uWAo5mLX0
今回は精神的な意味での自粛じゃなく
まじで終わりのみえない輪番停電の真っ最中だからな…関西でやれと
529名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:31:51.84 ID:g/pnWL1b0
完全にファン無視でワロタw
530名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:31:51.66 ID:0BdghdOT0
老害たちがせっかく自らの手で自らを滅ぼそうとしてくれてるんだ。
こんなチャンスはない、温かく見守ろうじゃねぇか、奴らの最期を。
531名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:31:54.32 ID:t0NAZrGu0
滝鼻はモミの木が残ったの原田甲斐
532名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:31:55.58 ID:l0isL6xC0
偉そうにw
533名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:31:56.48 ID:KdgSqGsI0
しっかしさわやかさの微塵も感じさせないスポーツだなw
はよ消えろ
534名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:32:03.27 ID:PAnMDrWcO
こんなことで読売新聞も巨人も傾かないよ。
2chなんて素人をmixiから退会させるくらいしかできないでしょ。
535名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:32:05.26 ID:f49y6zzY0
ナベツネさんはともかく、オーナーやコミッショナーの強引さは何だ?
正力さんへの義理立てか?
536名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:32:15.25 ID:NgewLodp0
原涙目wwww
537名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:32:15.73 ID:H5LXSZlG0
お上…

じゃあファンに決めさせたらいいんじゃね
投票とかしたら、どうなるんだろうな
TVとかでやってみればいいのに
538名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:32:16.19 ID:ICuri5t70
俺はこれから巨人も巨人ファンも軽蔑することに決めたわ
539名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:32:18.09 ID:5S/2t+QD0
だれも野球するなとはいってないだろーが。
被災地にも野球好きはいるだろうし。
東京でナイターやめるってだけだろ。
なんでこんなに意固地になるかな
540名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:32:19.09 ID:BD1LEUp40
もう交渉の余地ないなら凶行しちゃえよwwww
541名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:32:22.29 ID:GHMvWAOx0
>>520
ゴミ売りなんかと一緒にされるのは迷惑だ
542名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:32:23.81 ID:PChay/2DO
輪番停電中に強行開催やろうとしたら、爆弾予告とかされかねんぞ。
やれっこない。
543名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:32:23.61 ID:Rs+absDVO
被災の当事者がこれほど我を通すとはな。
東北の被災者の助け合いの精神見習えよ。
自分のことしか考えず横入りしたり、略奪するDQNと変わらないじゃないか。
544名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:32:24.20 ID:5hHDLCzL0
しかし、プロ野球ファンなんて良くやってられるな
こんな1球団が牛耳っているリーグなんて世界的にも他に無いだろ
コミッショナーでさえお飾り
545名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:32:27.25 ID:byNpsuwm0
巨人のアホはパリーグには負けられないって言う一点だけ。
パリーグが嫌いでしょうがないんだから。
ファンとか原発とか、こいつ等には関係ないとこで争ってる。
546名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:32:35.44 ID:iRv0kEkHO
野球ファンは何も意思表示しないんだね
547名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:32:35.94 ID:c+DhsyJ5O
交流戦?別にしなくていいけど
@パ・リーグFanより
548名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:32:38.67 ID:L0XJQoYqO
ナベツネが死んでも巨人の殿様体質はかわらんな
549名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:32:58.88 ID:2WzwypLl0
開幕を4月中旬に延期したパリーグと違い、セリーグはなんと再度、今月の開幕の強行を決めました。
多くの球団の反対を押し切ったのは巨人。「経済活性化」だの「国民を元気付ける」だのキチガイ屁理屈つけて・・・。
実際にプレーする選手会が猛反対で怒っているのに、球団の白痴経営者ごときが上から目線で・・・。
むしろ馬鹿な球団経営者は困難に耐えている被災者の姿を真面目に見習うべきですね。
(バカの代名詞・清武英利のマヌケ顔 http://image.blog.livedoor.jp/kairi19581/imgs/0/b/0b2f03e5.jpg )

9.11のあとヤンキースは野球をしましたが、それは停電など全くなかったからです。
今の関東は、計画停電で全く不足している電力をプロ野球ごときに回す余裕は全くありません。
電力が限られているのです。本来電力を受けられる電車や病院や必需品生産工場など優先順位のはるかに高いところから電力を奪って、
プロ野球開幕で経済活性化などありえる筈がないのです。セリーグ開幕で電車や工場や病院が止まる回数が増えるのです。
ナイターだけではない。電力の逼迫する昼間のデーゲームなど「プロ野球停電」で余計な計画停電が増えます。
市民生活に停電を引き起こして、市民をどう元気付けるというのでしょう? 
おまけにプロ野球の運営には、警備で警察官まで必要です。 プロ野球ごときが社会に迷惑かけるな!

4月からは毎日、東京ドームのナイターです。これは自家発電ではなく、巨人は東京電力に優先的に電力をよこせといっている。
文京区は計画停電しないことを悪用した読売による「電力買占め」です。なんて腐った外道でしょうか、ナベツネは。

日本にプロ野球は要りません。経済復興の邪魔でしかない。健全な社会のためには無駄で反社会的な虚業は潰したほうがいいのです。

『犯罪集団』のセリーグ、『テロ組織』の読売巨人に怒りの鉄拳を! 東京ドーム解体を!
【抗議先】
◎NPB(日本野球機構)
(電話番号)03 - 3502 - 0022
◎セントラル野球連盟
TEL 03 - 3572 - 1673
◎(株)読売巨人軍
電話 03 - 3246 - 7733
◎株式会社・東京ドーム
電話03 - 3811 - 2111(大代表)
(埼玉スーパーアリーナのように、東京ドームも被災者の避難所に提供すべきです)
550名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:32:59.58 ID:ZyJAl8tW0
NPBの監督官庁の文科省に、行政指導をお願いしましょう

ご意見・お問い合わせ入力フォーム:文部科学省
https://www.inquiry.mext.go.jp/inquiry32/

節電をお願いしている、経産省から押してもらうのもいいかもしれません

ご意見・お問合せ(METI/経済産業省)
https://wwws.meti.go.jp/honsho/comment_form/comments_send.htm

NPB(日本野球機構)
https://fan.npb.or.jp/opinionbox/(メール)
(電話番号)03 - 3502 - 0022

プロ野球選手会
http://jpbpa.net/contact/
03-3663-6085

(株)読売巨人軍 球団事務所
電話 03 - 3246 - 7733
http://info.yomiuri.co.jp/company/company.html

株式会社・東京ドーム
電話03 - 3811 - 2111(大代表)
 03 - 3817 - 6030(広報IR室)
http://www.tokyo-dome.jp
551名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:32:59.62 ID:dQOkISh7O
しかし巨人の監督や選手もダメだな、何も発言しねー

野球運営者は金の亡者
まだもう少し落ち着くまでは勇気なんかいってるときではないことは選手はわかってる。
552名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:33:05.65 ID:L1cjGUVG0
>>519
【野球/大地震】巨人・原監督は29日開幕に理解 「前に進む重い役割」「いろいろ熟慮した結果でおさまりつつある。」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1300686565/

監督もこの体たらく
553名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:33:12.29 ID:Q4FuJahC0
ほんの数日前に政府が決めた事に従うって言ってたやろwww
554名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:33:13.84 ID:zP+E4yTQ0
空気読まずに常に上から目線なのが巨人
そこに痺れない憧れない
555名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:33:22.60 ID:Pd7xqg1m0
>>448
パは延期決めた後も早々にナイター自粛、延長の時間制限、西武も照明無しで
ドームでの試合が困難な場合は他球場で開催予定とサクサク決めてるよ
ただクリスタが潰れただけで遅らせてるのとは違う
仕方なくどうこうと言う話じゃないんだよ
556名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:33:22.61 ID:s71k8JYA0
まあ開催してみるというのはどうでしょう?
客が入ればそれで良し、入らなかったら主催者が惨めになるだけですし。

我々は単なる傍観者として、どっちに転んでも無関心を決め込むと。
557名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:33:23.59 ID:CghgkvLpO
東京ドームの消費電力量が半端じゃないのと計画停電がしばらく実施され続けられる事から東電の電力が全国に安定供給されるまではドームの使用は禁止だなw
558名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:33:25.03 ID:CBH3WP02O
巨人ファン舐められとるな
こんだけ世間に嫌われても野球見に来るんだろ馬鹿がって思われてるんだろ
559名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:33:25.94 ID:iXH/ZzYp0
>>546
飼いならされた豚だからな
560名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:33:26.66 ID:J5SxeuXY0
輪番停電の中、開催を検討して欲しい

国民の支持は得られてないと思う

お上の決めることじゃない キリッ
561名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:33:30.57 ID:X7MpE0Aw0
YAHOO!のトップページに電力に利用状況のグラフが乗り始めたね。
夜7時で90%でしょ?
電力需要が安定してからやればいいのにな。
562名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:33:31.80 ID:QAk2HoNB0
読者離れ→スポンサー離れ→読売新聞倒産
563名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:33:33.81 ID:1It3S6yqP
もう東日本で巨人支持するファンは殲滅しただろうなw
564名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:33:33.63 ID:ypAX2cmD0
多摩川でやれ
今季はドーム以外ですべてデーゲームで
巨人が自らそういう姿勢を示したら、世の中の人は
「さすが球界の盟主」って思うでしょう
巨人がやっていることは民意とはすべて逆の方向
なんでそれがわからない?
565名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:33:35.17 ID:nYa/UO+Z0
>>544
野球じゃないが海外サッカーとかは基本こんな感じよ。
上位の2、3球団が政治力持ってるし
566名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:33:36.52 ID:AqhPF3a80
パリーグの方が、各球団にスターがおって面白いのにな。現状を認識してないね、このおっさんは。
567名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:33:45.05 ID:mfAFXWyX0
こんなクズどもが読売のトップに君臨してるんだよ

この馬鹿共を増長させた責任はファンにもあるって自覚してくれ
568名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:33:55.31 ID:L3AS96uYO
>>1今となってはパ・リーグに人気選手が集中してるのにな。
巨人の全国的に人気な選手って誰なんだ??
569名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:33:57.75 ID:V1Q5JsXaO
ナベツネが引退すれば巨人もマシになるかなと願ってました。
でも滝鼻じゃダメみたいだね。ナベツネ思想継承ですか。
570名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:34:00.10 ID:SX7JiRJ/0
みんな落ち着け

重度の巨人ファンは喜ぶことだろう
徳光とかテリーとか
571名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:34:02.18 ID:X1f/TtCe0
プロ野球は本当の意味でプロではない、と言った人がいるが、
こういう意思決定の経過を見てると、なるほどなと本当によく理解できる。
572名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:34:04.02 ID:+deVMHq50
試合中に停電の刑で頼む
573名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:34:09.08 ID:dQOkISh7O
552
うわっ 原終わったな
574名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:34:12.89 ID:S2myKE5A0
試合中に広域停電見てみたい
TVも落ちるのかなw
575名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:34:17.13 ID:k99vee5Z0
野球なんぞ所詮、人気商売ってわかって言ってんのかカス
576名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:34:21.12 ID:x+/EMa+Z0
「覚悟〜なぜ、あなたはここにいるのか」
この失笑スローガンがこんなにも意味深になるとは思わなかったw
577名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:34:21.23 ID:N4KYikWBO
巨人ファンじゃないが、ビジターは関西までナイターがみれんのはげせんで。

まずは東京の民放も夜は活動禁止にしろよ。

578名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:34:25.32 ID:Pd7xqg1m0
>>475
あくまで「多い」っていう話さ
まあ実際開幕迎えたらわかる話だね
579名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:34:26.42 ID:dvp//Dtv0
【野球/NPB】中日・白井オーナー「東京以外での試合開催を検討すべき」…ヤクルトは地方開催の可能性を示唆[03/22]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1300796190/
580名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:34:29.88 ID:WJ8kckSuO
いつまで殿様のつもりなんだろ…
581名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:34:32.85 ID:VhfadCsX0
どうしてもやりたいなら
@荒川の土手でやる
A電力消費量の落ちる夜中無観客でやる
B東電管轄外の地方でドサ回りをする

どれでも好きなの選べよw
582名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:34:36.85 ID:NgewLodp0
清原が正しかった読売は糞球団なのだ
583名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:34:38.71 ID:JFIBBz+Y0
早い段階で試合数減とそれに伴う選手年俸カット、根拠は節電による社会協力
って形に持って行ってれば完全に勝ち組だったのになw
584名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:34:57.66 ID:YW8E/HSL0
原は内心ではオーナーの考え方は違うと思ってるだろう

と擁護してみたりする
585名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:34:57.89 ID:Y51UlqjYO
>>524
これがナベツネの壮大な釣りならすごい
人間不安になると、誰かにあたりたくなるからな。
そのあたりを計算し、国民のガス抜きをしてるんなら凄すぎる
586名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:34:58.55 ID:lAYH9qfn0
野球界は巨人の為に回ってんじゃねーよ

もういい加減昭和臭い球団は消えてくれ
587名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:34:59.14 ID:e+S3/dn30

世 論 に 喧 嘩 売 っ て る に も 程 が あ る 

N P B は 死 地 へ 向 か っ て ま っ し ぐ ら

自 業 自 得 で あ る     さ よ う な ら 〜 

588名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:35:00.65 ID:e5ltM5kw0
じ・ば・く!
589名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:35:06.73 ID:ypAX2cmD0
今回の件で巨人ファンも巨人を見放したね
590名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:35:08.17 ID:Eqn7Emd/0
うぜぇ
591名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:35:08.96 ID:/rd/pW1B0
巨人だけで独立リーグを作り、紅白戦でも勝手にやれ!
592名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:35:10.65 ID:zP+E4yTQ0
野球chの巨人スレおもしれー
593名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:35:12.27 ID:d8jG2EQi0
讀賣滝鼻、逆上したんか。
お上でなくて、
停電を余儀なくされた下々の意思が奈辺にあるか、
この場に及んで、まだわからんのか!
594名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:35:19.92 ID:T0eYUq5b0
勝手にやれよw ぷろやきゅうが終わるのちょっと早まるだけだろ。
595名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:35:30.66 ID:ypAX2cmD0
今回の件で巨人ファンも巨人を見放したね
596名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:35:35.04 ID:6oViK3Wr0
まだ巨人ファンとかいるの?
597名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:35:35.59 ID:KsoA8Ip90
>>1
コミッショナーはお上に従うと言ってたはずだが?
598名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:35:43.12 ID:ypAX2cmD0
今回の件で巨人ファンも巨人を見放したね
599名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:35:42.96 ID:sgxoFjJj0
試合中に停電して地震が来たらどうするの?
スポーツするエネルギーがあるなら災害地で体つかえよ!
600名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:35:44.23 ID:nYa/UO+Z0
しかし不思議だ。チケットの払い戻しを凍結するだけで
問題解決するのに。
別の場所でやれるし
601名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:35:46.22 ID:4lMTvfha0
いつまで野球は殿様気分でいるの?
世の中の状況を考えてください。
602名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:35:50.62 ID:+ZAkHbHo0












   こんな時だからこそ、ドームでナイターをやることに意義がある!






   野 球 の 元 気 を 日 本 中 に わ け て あ げ よ う !














                      
603名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:35:56.02 ID:kJtrXqI8O
バカなやつだな
604名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:35:57.37 ID:dQOkISh7O
野球なんか球遊びしてる場合じゃねーだろ

!!!

球遊びはみんなが平和になってからだろが

電力どーこーじゃねーよ
605名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:36:01.59 ID:TvVHjARPO
まるで洋画のアクションヒーロー物の悪役みたいなセリフだなw
実在してるとはとても思えないww
606名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:36:05.24 ID:G5swcTFh0
巨専のやつらはパリーグガ〜、セイフガ〜だなどこかの党と変わらないな
607名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:36:16.53 ID:X7MpE0Aw0
これはスポンサーがつくの?
逆にスポンサーについたら、そこの商品不買運動とかされそうじゃない?
608名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:36:21.43 ID:6oViK3Wr0
巨人がキムタク殺したの?
609名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:36:21.27 ID:2axs8vIZ0
節電に協力しないんですかそうですか
610名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:36:25.84 ID:MopEOGMc0
巨人の正力松太郎は原発の父。中曽根と
一緒に日本の原発を推進。日本の核軍備で結局
アメリカから失脚させられたが。

原発事故で巨人開幕が遅れたら、読売のメンツに
関わる。
611名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:36:26.62 ID:jgR6JlCQ0
もう、謝っても許さないからね! オワタw
612名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:36:28.56 ID:nnwlq11EP
巨人って、都合のいい時だけ、国民の側にきて、政府に対しお上がとかいっているが

国民の側からいうと、おめーも、巨大な反社会的で社会的モラルの
かけらもない巨悪な企業

ほんと、分かってねーな
613名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:36:33.65 ID:pj1JYrmj0
滝鼻ってアンチプロ野球なんじゃね?

俺は応援するよ
614名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:36:35.76 ID:lAYH9qfn0
巨人ファン必死にナベツネ擁護かよ

お前ら( ゚Д゚)<氏ね!ジャイアンツ愛(笑)
615名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:36:36.94 ID:byNpsuwm0
バカツネと長島が一緒に歩いていたが寒気がしたな。
老害コンビになっちゃったのか?
何も発信しないダンマリの長島にはガッカリだよ。
616名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:36:42.33 ID:s71k8JYA0
巨人絶対主義の時代ならね。
日本プロ野球界と自分を同一視しても許されたかも知れないけどねぇ。
今それをやるっていうのは、なんかこう、時代錯誤というか.....
617名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:36:42.47 ID:kzIeUHXqO
東北関東のほとんどの野球ファンが巨人ファンなんだけどこれは酷いな
巨人って在日が所有してる球団なのか?
618名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:36:45.34 ID:rL7KUrgV0
普通さ、国からゴチャゴチャ言われたら
自粛するもんだと思うんだけど
それに屈しないナベツネの権力って何なんだと純粋に思うわ
619名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:36:50.36 ID:JFIBBz+Y0
正直交流戦とか現状、ドーム拉致によって共犯にさせられるイベントだろ
620名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:36:57.69 ID:uWAo5mLX0
>>595
今回のことはうちの巨人ファンの両親すら怒ってたからな
怒ってた手前、さすがに開幕戦は観ないだろな
621名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:36:58.68 ID:dcSzVDV/O
明日水道橋で選手が募金活動するらしいが何かおかしくね?
あいつらの給料半分くらい義援金出してからだろ?
どんだけ王様気分なんだよ
622名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:36:59.97 ID:VNNWANqU0
巨人スレあるなら覗いてくるか・・・
623名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:37:01.28 ID:eRJ66Gpp0
もう勝手にすればレベルっすw
624名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:37:03.15 ID:81zXEzsp0
味の素スタジアムが避難所になっててなんで東京ドームは避難所にならないんだよ
屋外より屋内に避難させてやれよ
625名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:37:03.45 ID:Cu8euFCPO
昔巨人ファンだったけど堀内の顔が駄目で楽天ファンになった
今は巨人が憎しみに変わってきたわ
626 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/03/22(火) 21:37:09.98 ID:+ZAkHbHo0
たかが芸人が必死で…

【芸能/大地震】江頭2:50、自らトラックを運転して救援物資配送
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1300796037/
627名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:37:15.75 ID:KsoA8Ip90
もう今年は特別に巨人以外の11球団の1リーグ制にしろよ
628名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:37:17.01 ID:vurZRY3k0
>>587
NPBではなくセリーグな。
629名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:37:20.76 ID:dXf+ZbViO
どの世界にもこういうのがいた方が面白いw
630名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:37:22.16 ID:sa6UjcDEO
要は後楽園遊園地で人が死んで売り上げ落ちているし開幕戦が春休み中に間に合わないとなると、読売グループはお手上げですって事?
631名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:37:23.80 ID:SN8fnCdlO
改革の時!
古田等選手やファン側につき身体を張れる人を集め選手やファンを巻き込んだ大運動に発展させ改革を進めるべし!
そしてナベツネ、その他老害、糞企業を叩きだせ!
632名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:37:32.30 ID:4JnRm9rU0
民主党はクソだと思うし、Ren4とか氏ねとか思うけど
それとこれは別。巨人のやっていること言っていることは異常
633名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:37:40.57 ID:KdgSqGsI0
巨人ファンwwwwww
馬鹿かこいつらwwwwww
いっぺん視ねwwwww
634名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:37:44.42 ID:AB0PvtRK0
MLBでもブラックアウトがありますが
こちらは下手するとドームがブラックアウトw本場を超えるぞw
635名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:37:45.69 ID:1TwdNoRc0
巨人の態度見てると
イラッとする
636名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:37:52.29 ID:3TCc6rH/O
で、ぶっちゃけて巨人ファンは観に行くの?
637名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:37:56.23 ID:6X8YTnwIO
>>597
巨人(てかナベツネ)>コミッショナーだと思ってるからw
638名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:37:57.06 ID:Pd7xqg1m0
>>547
交流戦は上との差を縮められない所か負けたら大きく置いていかれる罰ゲームでしかないからな
去年は日ハムがドベになってくれたおかげで助かった球団は多いだろうね
639名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:38:01.98 ID:zP+E4yTQ0
>>598
そんなことないよ
似たようなアホがほとんどだろ
640名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:38:06.13 ID:N84aKGgQ0
>>602
日本中の電気を野球にわけてあげようの間違いじゃないの?
641名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:38:06.40 ID:L1cjGUVG0
>>597
コミッショナーだけでなくセリーグ各球団が連名で>>5のとおり宣言してる
勿論巨人も
642名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:38:10.88 ID:qlDd3to5O
>>31
ディズニーは自粛じゃなくて、やりたくても出来ないだけのはず

643名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:38:11.45 ID:9sn6H7jx0
パはいいみたいな雰囲気になってるけど4月12日も全然解決になってませんから。
まぁお偉いさんがこの認識じゃセ崩壊→プロ野球崩壊だろうね
もう終わりよ
644名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:38:25.89 ID:nYa/UO+Z0
>>631
選手会が試合数減らすの訴えて
試合数減に応じた年俸の削減を主張すれば
皆みなおすのにな
645名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:38:40.03 ID:Kvtdhxa3O
>>566
スターなら小笠原道大がいるだろ
2000本安打達成試合だけは地上波決定
646名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:38:42.08 ID:yEXlf2OQ0
>開幕はお上が決めることじゃない
これは百歩譲って理解できるとしても・・・

>パ・リーグが先行して色々決めているようだが、そうはいかない
これはダメだろ。
いかにも「開幕は俺たちが決める」みたいな言い草だな。
647名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:38:45.12 ID:s71k8JYA0
>>636
行きませんよ。
巻き込まれたら、こっちも危ないし。
648名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:38:45.80 ID:1YhrHOu+O
いよいよやきうブーム到来か?w
649名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:38:48.81 ID:kYCnXwnu0
中止にして東電に賠償もとめればいいのに
650名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:38:49.24 ID:zCaP/pmc0
>>639
まさに読売真理教の信者だわありゃ
651名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:38:50.67 ID:dQOkISh7O
621
あいつら人に金出させるんじゃなくて寄付したのかな?
ダルビッシュやイチローや松井みたいに寄付したのかな?

てか原とかナベツネとか寄付したのかな?
652名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:38:53.73 ID:X7MpE0Aw0
>>624
すごく同意。
東京ドームを避難所にしてあげれば、空調とかいいから、安心して避難生活できるだろうにね。
ここから挽回するには、この手しかないよ。
653名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:38:57.59 ID:RwXKdJ42O
悪の枢軸だな
654名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:39:02.96 ID:QAk2HoNB0
>>615
長嶋茂雄が非常に優れた野球選手であるのは間違いないが
人間性は昔からクズだよ
自分さえ巨人さえ良ければいいという考え方
655名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:39:03.15 ID:VPMKGAi+0
巨人で発展したプロ野球が巨人のせいで終了かw
656名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:39:16.16 ID:X1f/TtCe0
ここで怒った振りをしている野球ファンだって、
実際に試合が始まれば再びホイホイと野球を見に行くんだろ?
もうそう言うところを経営者側に見透かされてるとそろそろ気づけよ。
お前らが馬鹿だから、こいつらはこんなに強気に出ていられるんだよ。
657名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:39:16.73 ID:hvmR1Jxb0
トップの犬ならこんなもんだろ。
パのほうが人気選手集まってきてるし、そのうち観客動員も逆転
するかもよw
658名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:39:18.81 ID:FiTlUj6X0
>>1
もう完全に意地になっててファンのこと忘れてるだろ
659名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:39:25.00 ID:rUjACaqw0
巨人大鵬卵焼きの時代から時間が止まってるんだろ
660名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:39:30.05 ID:0ELIwCXl0
ガキの頃は巨人ファンだったんだけどな
今は恥ずべき過去だわ
これ以上野球を汚さんでほしい
661名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:39:31.77 ID:+ZAkHbHo0
稼ぎの少ない貧乏人が義捐金だの何だのと。たかが貧乏人が。
662名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:39:34.93 ID:8ncgVnTz0
そういえば、巨人だけ募金活動してないよな?
663名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:39:38.73 ID:gaZoktZ80
今や温厚なジジババしか新聞なんてとっていないだろうが、

これは流石に読売新聞の不買が発動するだろ
664名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:39:40.16 ID:G2IsKNUC0
ここまで来たら、是非 ドームでナイターやってみろ!!!

たかが選手・・たかが市民・・たかがお上が・・と

我が、ナベツネ帝国に歯向かうのかと

読売新聞で叩きまくれ!!!!!  ^^;;

665名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:39:39.89 ID:9FKaT1uJ0
経産省 東京ドームへの給電停止
文科省 日本野球機構の社団法人格停止
国税庁 税制優遇廃止

のどれでいく?
666名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:39:48.51 ID:6oViK3Wr0
やらせとけばいーじゃん。
この滝鼻の一言で大打撃は間違いないし。
667名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:39:49.41 ID:s71k8JYA0
反面教師として、我々のお手本になってくれたと思うのが良いのかも。
668名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:40:08.57 ID:/ND57IZE0
非国民球団
どっか行け
669名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:40:16.75 ID:dxcaO7cp0
巨人だけで紅白戦やればいいんじゃね?
670名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:40:17.43 ID:R1GY8xCsO
野球をぶっ潰してるのは巨人だからなあ。年俸しかり。
阪神や広島には悪いけど、野球なんて潰れていいから俺も巨人応援しよう。
気にせずナイターじゃんじゃんしちゃえ。
671名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:40:20.21 ID:xGygRxNl0
ここまで必死だと笑えるな
これだけ世論や国から「やめれ」って言われてるのに固執する理由って何よ?
まだ「被災地に希望を」とか「ファンに夢を」とか脳みそお花畑の妄想垂れ流してんの?

素直に「4月からナイターしないと儲からないんだよ愚民ども」ぐらい言えよw
672名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:40:20.91 ID:s33DQ/N20
ドームは自家発電でも何でもしたらええ
673名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:40:31.99 ID:6s6oK9mU0
>>615
ヘラヘラ笑ってたのはボケてるからだと思うけど
とても不愉快でした
674名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:40:33.41 ID:K2oJ7R1X0
読売新聞不買運動が炸裂して発行部数が100万くらい減っても、
販売店への押し紙増やして自称1000万部を維持しそうだな
675名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:40:35.34 ID:a0zswLTy0
パ・リーグが

「そうですか、ではお互いでそれぞれ頑張って日本シリーズで会いましょう」

とかキッパリ言ってくれれば痛快なのにね。
676名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:40:36.38 ID:FMSZI4n/0
>>618
関東から人が逃げ出さないように「安全です」
アピールの意味もあるんじゃねーのと思うよ
677名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:40:39.00 ID:OR/62C0t0
ところで
29日以降の払い戻し状況はどうなってるんだろか???

こんな状況でも客が入るとでも思ってるのか?
678名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:40:41.42 ID:nQ8Tp0Lx0
>>654
まあ引退の挨拶も我が巨人軍は永久に不滅ですだしな
679名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:40:44.60 ID:MKoNBZBAO
今になって思うが、『巨人は永遠に不潔です』って垂れ幕提げた奴昔いたけど、
なんかアンチ巨人の気持ちがわかったわw
ほんと腐りきってるねこの球団
680名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:40:51.42 ID:+ZAkHbHo0
権力のある者が権力のない者の上に君臨して、何が悪い?
681名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:41:00.41 ID:yDUgEJyL0
>今季の試合はすべて復興を後押しする支援試合といたします
これは具体的にはなにをするわけ?
入場料収入の何割かを寄付するのか、それとも「支援」と言うだけなのか
682名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:41:00.92 ID:nnwlq11EP
>>662
巨人のスター選手が、宣伝も兼ねて、
お宝なビデオレターを配るので期待しててね
683名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:41:04.58 ID:dQOkISh7O
このオーナーやナベツネって被災地へ寄付したの?

ダルやイチローや松井や清原や金本はしてるというのに。
684名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:41:05.27 ID:LxnAmsKa0
本当にパチ屋レベルに落ちて来たな。
パチ屋もお上とか世間とか関係あらへんって感じでネオンをジャンジャン点けてるんだろうな。
685名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:41:09.67 ID:KsoA8Ip90
>>643
パは東電東北管内のナイターは当面行わない
これだけでもセとは全然違う
686名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:41:16.47 ID:/ND57IZE0
>>662
そんなことないよ、明日水道橋でやるとか何とか
フロントが糞だからって選手もそうってわけじゃないからさ
687名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:41:19.76 ID:P4ohUeHN0
もう卵を握りしめたくなるレベルだな。
688名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:41:28.87 ID:ntejGRHB0
競馬でさえ自粛してるのに野球はどうよ?
689名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:41:31.59 ID:BVWt1VbfO
マジキチ。二度と応援しない。
690名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:41:35.48 ID:KrOoy8McO
ナベツネ、滝鼻、清武、原、長野、澤村、高橋善正、カッス、阿部、元木氏ね
691名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:41:39.53 ID:k/iMl7Tj0
これで大停電にでもなったら巨人は日本を混乱に招いたA級戦犯として
絞首刑にされるな
692名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:41:42.53 ID:4JnRm9rU0
>>647
総武線なんか下手に止まったり
本数減らされたら壮絶だからなあ
変わりに地下鉄に流れても阿鼻叫喚
693名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:41:44.35 ID:78XIvNb+0
おおおおおおおおおお

テロ野球

今すぐつぶすべし!

694名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:41:47.56 ID:ZugGiL7uO
交流戦なくて困るのセの方じゃないの。
695名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:41:48.34 ID:Q4MryxQuO
>交流戦がいらないなら

現実見ろよ!
今までの、そしてその発言で巨人嫌いになる奴量産してるぞ。
来年には、お前らが土下座してお願いするようになるよw
696名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:41:53.22 ID:NqJuC9UI0
確かに「たかが選手が」から「たかがお上が」にまでエスカレートしてきたんだよなw
697名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:42:00.17 ID:M4OuR26BO
好き勝手して自滅したらいい
698名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:42:00.86 ID:1lmhFAlE0
ナベツネはもちろん、滝鼻も清武もすげー上から目線だなw
さすが発行部数1000万部以上(押し紙込み)の読売新聞やでw
699名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:42:07.54 ID:nxYg5gXy0
開催することと開催しないことでの損得を
長期的に考えた結果なんだったら
もう何も言うことはない
700名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:42:09.14 ID:938exJCs0

お上さん読売を潰してください
701名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:42:17.56 ID:nQ8Tp0Lx0
>>682
被災地に野球選手からビデオレターが届いた!
子供達「だれだろう、ダルビッシュかな?マーくんかな?」
702名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:42:17.50 ID:o2lkjzmY0
巨人清武「停電でないところはやってもいいんです。」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110316-00000135-mai-base

ナベツネ「勝手にしろ」
http://www.youtube.com/watch?v=BYV-MQkeKGU

滝鼻「開幕はお上が決めることじゃない」
http://www.asahi.com/sports/update/0322/TKY201103220470.html
703名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:42:22.66 ID:KdgSqGsI0
巨人>その他の球団>コミッショナー?>ファン>一般国民
この形がきっと野球人気下がり続ける理由なのかもね
704名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:42:29.95 ID:iHBfCLae0
民意ですよ
705名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:42:32.16 ID:sXwz/0mC0
巨人軍は紳士たれ(笑)
706名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:42:35.32 ID:pj1JYrmj0
プロ野球はあと5年くらいかなと思ってたけど、早まりそうだな

余命が

全く新球場とか作ったうちの広島市は底なしの馬鹿だな

まともな人間ならプロ野球の終わりなんて見えてたはず
707名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:42:36.47 ID:eIYc5cpoO
何なんだコイツらは…
708名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:42:37.88 ID:NwaIJOv00
他の5球団もナイター開催に同意し、選手はボイコットも出来ない時点で同罪。

全部巨人が悪い、読売だけが悪いと言ってる野球豚の発言も相当不快にさせてるの
理解できないんだろうな
709名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:42:38.04 ID:o6bJAcTF0
もう非国民と石をなげられてもおかしくないレベルw
事務所とかやばいんじゃないのー?
710名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:42:38.27 ID:MK7XPLrm0
巨人の自分勝手は昔からだけど
ここまで空気読めないとは・・・・
711名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:42:39.81 ID:s71k8JYA0
開催を断念すると、その損失の煽りで読売グループの大部分の企業が
トブからかもしれませんね>あの強気発言
712名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:42:40.13 ID:AflnaB/20
>>702
マジキチwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
713名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:42:49.35 ID:70wqlqBeO
「(4月12日への開幕延期など)パ・リーグが先行して色々決めている
ようだが、そうはいかない。交流戦がいらないなら、いろいろ組み合わせ
はできるけど」とパの姿勢を牽制


これって興行収入を盾に取った脅迫だろ
714名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:42:52.00 ID:3VqtDPda0
みんな試合を見に行かなければいい。
お上ではなくフアンが決める。
715名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:42:53.12 ID:5OkKjL/WO
チキン球団とは違うな。やっぱりジャイアンツはカッコイい
716名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:42:53.15 ID:mPgwQGM/0
野球ってわざと嫌われようとしてるの?
もう充分嫌われてるぞ
717名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:42:54.99 ID:dQOkISh7O
野球

まじで被災地を使い金を稼ぐことしか頭にねーな
テレビみて金をおとせやーってか

勇気を!勇気を!
718名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:42:59.91 ID:6X8YTnwIO
>>676
東電は燦々会のメンバーだしな
719名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:43:00.85 ID:HznmSKsCO
野球、相撲、プロレス
昭和にヤクザと共に盛えた、
ガチンコのない、なんちゃって欠陥スポーツ
こんなものは物事を判断出来ない洗脳されたバカしか見ない。
720名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:43:03.94 ID:4JnRm9rU0
>>701
こんにちは、読売ジャイアンツの坂m(ry
721名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:43:04.20 ID:oADUrF4g0
このままじゃプロ野球が東電に次ぐドひんしゅく企業になると何故分からない?
ただでさえ人気落ち気味なのに、なんで自らトドメ刺そうとするんだ
722名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:43:17.18 ID:7y9Gj3Cf0
ゴミウリは潰れればいいのに
723名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:43:18.95 ID:/ND57IZE0
ナベツネはかつて自民と民主の党首を呼び寄せて大連立させようとしたり
自分は総理大臣や党首よりもエライとでも思ってるんだろう
そんな爺に政治家が何か言っても通じないかもな
724名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:43:21.59 ID:nYa/UO+Z0
>>682
祖父と祖母が死んだ選手が企画した事を馬鹿にするのはまずいだろ
725名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:43:25.48 ID:Bmc+Zalt0
テロが起こってもおかしくないレベルwww
文句言えねぇぞ 誰も巨人を助けようと思わないからwww
726名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:43:26.07 ID:u9xdQiiOO
こーゆー空気を読めない発言するから巨人は嫌われるんだよ
727名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:43:30.64 ID:Qq20Bwi20
ゴリ押し横紙破りは巨人らしい伝統とも言えるw
別所引き抜きとかね
728名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:43:34.98 ID:P4ohUeHN0
もう最後の手段で、ナイターの時間帯に東京ドームのある管内を
計画停電にしてしまえ!
729名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:43:36.44 ID:yW045bi40
まだ国民に対して喧嘩を売り続ける気かよw
パリーグにとって、もはや交流戦に旨味なんかないだろ
セの他球団にとっても完全に脱・読売を図るチャンスなんだから追い出しちまえ
730名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:43:44.13 ID:SWWujfAT0
野球終わってるなぁ。
パリーグ好きなんだけどなぁ。
731名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:43:44.56 ID:o2lkjzmY0
>>662
明日、水道橋駅前でやるよ〜
是非来てね〜

あと、被災者に、からくりビデオレター送ったよ!
732名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:43:55.13 ID:e460jUg00
計画停電のお知らせ

文京区後楽1丁目
12:20〜16:00
18:20〜22:00

4/5、4/6、4/7でリリース出せばいいじゃん
733名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:43:59.05 ID:PvANM0IGP
もはや地上波での巨人戦も儲からないし、パリーグは交流戦しなくても平気だろ。
734名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:44:10.52 ID:SX7JiRJ/0
おい東京のお前ら
試合当日のプレイボール直後にみんなでエアコンつけまくって
電力消費量上げようぜ
どこが停電することになるのかな
735名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:44:13.39 ID:Pd7xqg1m0
>>685
>>643の思考だと電気を使う全ての娯楽を休止せよって考えなのさ
当然ドラマやバラエティー垂れ流しで野球なんて比じゃない電力使ってる民放各社に
抗議メールでも送りまくってくれてるだろ
736名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:44:18.05 ID:BD1LEUp40
>交流戦がいらないなら、いろいろ組み合わせはできるけど」とパの姿勢を牽制(けんせい)した。

まぁセリーグがパリーグに勝ち越してからそういおうなw
737名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:44:19.14 ID:Rs+absDVO
4日遅らせた理由をはっきりと東京ドームのナイターがあるからってコミッショナーが蓮舫言ったのかw
それこそ通るはずないだろ。
儲け最優先でそんな配慮考えてないと言ったようなもんだわ。
738名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:44:25.01 ID:5w/XnJozO
異常なまでの銭ゲバだな
自分だけは特別と思ってんだろうな

もうね、死ねよ
739名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:44:30.16 ID:dvp//Dtv0
江川事件
1リーグ

そして今開幕強行という新しい伝説の1ページが
740名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:44:33.58 ID:V2MSWmHM0
4割電力削減するとか言ってるけどあくまで目標だからな。
冷房0にするとか言うけど夏場蒸し風呂になるだろwww
741名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:44:33.82 ID:171X2zFuO
この痺れるような悪代官&越後屋ぶりがたまらないな
742名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:44:42.60 ID:PIfkiftX0
滝鼻って何歳?
どういう経歴のやつなの?

ふつう、マスコミ出身のやつなら
もっと世論の流れを読むのがうまいもんだと思うんだけど
なんでこんな神経逆なでするようなこと言えるの?
743名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:44:46.74 ID:aU/GucHQ0
巨人はいつまでジャイアン主義なんだよ…
744名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:44:51.76 ID:2vixf+iV0
そういや猫屋敷のデーゲームの消費電力ってどんなもんなんだ?
745名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:44:59.76 ID:s71k8JYA0
そうか、わかった!!
読売新聞 = ゴミ売り新聞
     = 押し売り新聞
     = バカ売り新聞
     = ボケ売り新聞
746名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:45:11.07 ID:Y9OYZi450
髪の毛ないけど、ドライヤ全開にしてやる!
747名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:45:11.59 ID:1LXn0vfg0
ナベ!!正力さんが泣いてるぞ
748名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:45:20.44 ID:dQOkISh7O
サッカーはじめ他のスポーツは自粛してるんだぞ!

プロアマともに。

サッカーは日本代表試合だけ全額寄付マッチの1試合やるだけ

でもその日本代表1試合だから注目あびる

キングカズもでるらしい
749名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:45:25.08 ID:z0VYaleyO
野球の視聴率低下、ファン離れの原因が自分たちにある事に早く気付けよ!
750名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:45:28.83 ID:nQ8Tp0Lx0
>>737
てかもうちょっとなんか隠すかオブラートに包むか察してください的な話にするかしろよw
751名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:45:38.39 ID:QAk2HoNB0
>>692
試合後ドームから水道橋のプラットフォームまで人が溢れてる時に
余震でもあったら大変だよな
752名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:45:38.67 ID:BD1LEUp40
>>742
今のマスゴミはブームを作りたいだけで空気なんて読めませんw
753名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:45:40.15 ID:WBqeqLaN0
巨人にも東北出身者いるだろ・・・
福島なんて場所によるけど今後住めなくなるんだぞ・・・
754名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:45:41.66 ID:VCoI3hWA0
ほんと、どこまで自分たちで死期を早めれば気が済むんだろ?
少なくとも、建前上でもファンあってのというなら配慮するスタンスぐらいとればいいのに
逆ギレって、どこまでアホなんだ。
755名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:45:46.48 ID:e+S3/dn30

母親「○○君、そっち行ったら危険だよ、戻って来なさい」

息子「うん、わかった」



年端のいかない幼児にでもわかる危険領域を、察知出来ない愚かな巨人軍

756名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:45:50.84 ID:Cu8euFCPO
政府に影でガス抜き依頼されてるんじゃね
批判の対象になる事によって政府、東電に矛先を向けさせない作戦
原発、計画停電、震災、ガソリンや物資不足で庶民はストレスだらけ
757名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:45:51.19 ID:SSa0w/9rO
>>734
全部落ちるんじゃね?
家のブレーカーが落ちるみたいに
758名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:45:54.89 ID:xGygRxNl0
>>729
パ・リーグにとって交流戦は貴重なボーナスステージ
759名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:46:10.11 ID:4MW2G6Oh0
別に交流戦はもういいよ。セ・リーグ弱いし華のある選手居ないし
虚塵のエースって誰?
760名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:46:11.36 ID:5ge08OKQ0
これは酷い
761名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:46:13.87 ID:BD1LEUp40
>>744
空調が天然だから屁みたいなもんじゃね?
762名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:46:13.99 ID:5OkKjL/WO
いいぞオーナー
節電のストレスをただジャイアンツに八つ当たりしてるだけのクズ共の相手をするな
763名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:46:14.81 ID:AB0PvtRK0
蓮舫だから勝てると思っているのだろうか?
お上にたてつくとなると計画停電入れられて本気で潰しにいくかもな
764名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:46:15.07 ID:1lmhFAlE0
>>742
滝鼻 卓雄(たきはな たくお、1939年8月14日 - )は、読売新聞グループ本社相談役、読売ジャイアンツオーナー。慶應義塾評議員。

ちなみに息子も社会部記者だぜw
コネか何かしらんけどw
765名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:46:18.82 ID:yW045bi40
>>617
そんなことよく恥ずかしげもなく言えるなw
766名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:46:21.28 ID:9FKaT1uJ0
読売グループは、プロレス張りの演出で
上質のエンターテインメントを提供してるつもりか??
767名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:46:30.20 ID:LmSIrraK0
、「開幕はお上(政府)が決めること
じゃない。節電に協力しろということでしょう」と不快感を示した。



酷いなぁ・・・
768名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:46:33.72 ID:e460jUg00
>>734
関東一円がぽぽぽぽーんじゃないの?
769名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:46:42.98 ID:RTlf3hBz0
もうやきうを許してやってください。
770名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:46:43.57 ID:vdswlT5D0
虚塵という的確すぎる言葉を考え出した高橋留美子は偉大だな
771名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:46:44.23 ID:Qq20Bwi20
いっそドーム屋根のテントを切り取ってデーゲームを
772名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:46:47.21 ID:P4ohUeHN0
>745
読売は、チンピラ拡張員を使っての押し売りで有名だもんな。
暴力団ともつながってんじゃないの。
こんなカス新聞社、潰れてしまえ。
773名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:46:50.55 ID:xkOoAKGC0
読売新聞はこのことをそのまま記事にしろや。
774名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:47:00.87 ID:Pd7xqg1m0
>>748
関係ない高校野球まで自粛させたいなら代表の試合も止めろよ
これだからサカ豚の知能は…
775名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:47:02.15 ID:JFIBBz+Y0
ところで社長の桃井恒和のコメントマダーーーー?
776名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:47:12.47 ID:eAeXqDve0
>>675
今のパリーグならそれが出来るな
交流戦導入時とでは違う
777名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:47:13.78 ID:erNmOx9U0
東電よ、試合中に停電させろ!
778名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:47:19.15 ID:gYwJ5Zb80
23区内に住んでいるから現実が分かってないんだろ。
計画停電に組み込めよ。
自宅と東京ドームが停電になったら現実を知ることになる。

どうせ23区内にはこういうやつらが大勢いるんだ。
そしてガンガン電力を使ってる。

なぜ、こんな奴らのために節電して停電までされないといけないんだ。
ふざけるな。
779名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:47:19.49 ID:0n1slPlRP
>>684
最近ではパチ屋もネオン点けなかったり
閉店時間早くしたりくらいの自粛はしてるぞ
780名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:47:21.82 ID:9ON4EZ1f0
飼い主が馬鹿だから、犬もみーんな馬鹿。末端の犬はビデオレター?なにそれ食えるの?

読売新聞には停電のこと書いてないのか?自己愛もほどほとにしろよ。

自慰アンツ。
781名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:47:22.59 ID:2vixf+iV0
>>761
あそこドームって言ってもインチキだからなw
春先寒いドーム球場とかあそこくらいだろw
782名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:47:28.86 ID:FMVlhXV1O
>>1
「開幕はナベツネが決めることじゃない」
783名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:47:30.98 ID:R1GY8xCsO
>>735野球は試合しなくても対して損にならんだろw
しかも宣伝効果だけが野球の取り柄なのに、宣伝に逆効果な事やってどうすんの?w馬鹿なの?ww
784名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:47:35.97 ID:3Dzhs1N80
いま関西のパチ屋でさえ「節電に協力します」とか言ってネオンを落としてるよ。
(意味があるのかは知らんがw)
読売はパチ屋以下。
785名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:47:43.91 ID:L1cjGUVG0
地上波で巨人戦やらなくなった現状でこの騒動は
マジで致命傷なんじゃね?
今後いいイメージなんて植えつけようがないじゃん
786名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:47:46.18 ID:nYa/UO+Z0
>>772
そうじゃない新聞社しらないw
日経はヤクザじゃないが態度悪い
787名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:47:54.79 ID:VNNWANqU0
ま、巨人ファンがナイター見にドームへ行って試合始まったら大規模停電発生で
帰宅するのに散々歩かされればいいわ。

ひょっとしたらドームの階段で停電して将棋倒しとか起こるかもしれんけどやるのよね?
788名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:48:06.46 ID:6oViK3Wr0
湯口事件、江川事件、桑田指名、落合清原騒動

789名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:48:17.51 ID:FP1/rWAu0
なんで巨人てこんなに頭悪いの?(´・ω・`)
790名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:48:23.73 ID:nnwlq11EP
巨人って、都合のいい時だけ、国民の側にきて、政府に対しお上がとかいっているが

国民の側からいうと、おめーも、巨大な反社会的で社会的モラルの
かけらもない巨悪な企業

ほんと、分かってねーな
791名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:48:25.72 ID:/+MrzUWcO
パ・リーグファンだけど、もう交流戦しなくていいよ

おまえら弱いからパ・リーグの中の順位変わんねーんだもん
792名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:48:33.91 ID:BWiiJ5ut0

こんな時にドームで野球するバカと観に行くバカ、そして取材に行くバカ。

793名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:48:35.20 ID:TY2dYDEA0
巨専】今できることをやろう
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1300790739/
794名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:48:42.53 ID:m1rCO1oT0
新聞とテレビを、資金面から、干せ。今なら、1年くらいで終わるよ。
795名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:48:45.44 ID:SX7JiRJ/0
>>757
>>768
ならいーじゃん
翌朝の読売新聞一面
「関東一円で停電」
796名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:48:48.17 ID:eucmbHZt0
腹が立ってしょうがない
今まで応援してきたことが恥ずかしい
797名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:48:52.24 ID:qdp6ybk/0
>>778
使ってねえよ
周り真っ暗だぜ
渋谷から電車で6分なのに
798名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:48:54.84 ID:pnFwZdsu0
ぜひナイター強行してくれ
野球が消えるから
799名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:48:54.64 ID:LU+EhsWh0
電気が無いなら、火をつければいいじゃない。
800名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:49:03.31 ID:4VPVQ0/O0
巨人戦を観客がボイコットして行かなきゃ良い!それくらいしないとわからないでしょう!
801名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:49:14.18 ID:KsoA8Ip90
>>784
関西じゃ意味無いw
便乗して電気代節約しようという腹だなw
802名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:49:19.00 ID:W+/N4Jhw0
被災地以外の人が、一番復興に貢献する方法は

沢山飲んで騒いで楽しんで、経済を活性化することだって

9.11についての演説でニューヨーク市長が語っていた。
803名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:49:23.36 ID:7ev6Z7wt0
まぁ読売グループ総出で「被災者に元気を与えるプロ野球」キャンペーンはじめて
正当化するよ。日テレの出演者は野球の話題の時は当然電力の話は禁止で。
804名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:49:24.20 ID:H5mBbKVx0
巨人軍なんていってる癖に糞の役にも立たない非協力な軍だな

>交流戦がいらないなら、
パへの脅しか 何様だよ
805名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:49:25.92 ID:KdgSqGsI0
でもあんまり巨人叩くのわるいぜ?
代替試合日程組んでも客こないのみえみえじゃね?
今年の巨人人気にめっちゃ不安感じてるかもしんないな

まったくそのとおり人気ねーけどwwww
806名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:49:26.47 ID:dfEH7XjO0
ナベツネ、氏家、滝鼻・・・ 悪の枢軸だな
807名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:49:26.56 ID:Idc/0qp30
死者・行方不明者2万2641人 22日午後6時現在 警察庁
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110322/dst11032219190049-n1.htm
死者・行方不明者2万2641人 死者・行方不明者2万2641人 
死者・行方不明者2万2641人 死者・行方不明者2万2641人 
死者・行方不明者2万2641人 死者・行方不明者2万2641人 
死者・行方不明者2万2641人 死者・行方不明者2万2641人 
死者・行方不明者2万2641人 死者・行方不明者2万2641人 
死者・行方不明者2万2641人 死者・行方不明者2万2641人 
死者・行方不明者2万2641人 死者・行方不明者2万2641人 
死者・行方不明者2万2641人 死者・行方不明者2万2641人 
死者・行方不明者2万2641人 死者・行方不明者2万2641人 
死者・行方不明者2万2641人 死者・行方不明者2万2641人 
死者・行方不明者2万2641人 死者・行方不明者2万2641人 
死者・行方不明者2万2641人 死者・行方不明者2万2641人 
808名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:49:33.29 ID:JFIBBz+Y0
>>787 観客の安全性を鑑みて、開門前に給電停止する必要があるレベル
809名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:49:33.48 ID:vb6yFQL50
巨人紅白リーグ

日本リーグ

おけー
810名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:49:34.81 ID:tlw3aIZc0
いっその事日本シリーズも辞めてセ・リーグは韓国優勝チームと決定戦でもやればw
811名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:49:37.96 ID:o6bJAcTF0
なんか事件がおきないといいけどねぇ
おー怖い怖い
812名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:49:38.82 ID:p3DnL0tM0
じゃあ公共財の発電設備からの電力使うな、ドームに備えてある自家発電で何とかしろカス
813名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:49:53.19 ID:J5SxeuXY0
>>702
三バカw
814名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:49:57.67 ID:o2lkjzmY0
>>759
東野
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/base/1284028910/l50
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1146511721

頭部への危険球で退場になっておきながらグローブ投げつけるクズです。
815名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:50:00.76 ID:PeYsbYFSO
反政府組織の読売
816名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:50:03.41 ID:R0oAFjqWO
もう野球クズすぎw
817名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:50:09.93 ID:wa489anV0
もうゴミ売りの思い通り強行させて当日ファン全員で観戦ボイコット
これしかないだろう
818名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:50:13.13 ID:npMO3ENq0
公共心の欠片も無いな、この球団は。
こんなのが球界の盟主面してたら野球は衰退するよ。
819名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:50:15.71 ID:HcxDcp4y0
野球が大人気スポーツで中でも巨人が断トツ人気とかなら
勘違い傲慢野郎がいてもまだわかる。
こいつら自分を何様だと思ってるんだ?
しかも国民の反発をくらいまくってる状況なのに、頭になんか湧いてるのか?
820名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:50:17.59 ID:9ON4EZ1f0
>>800

ところがどっこい、馬鹿がたくさん行くんだよきっと。馬鹿を愛する馬鹿が。
821名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:50:19.12 ID:nQ8Tp0Lx0
>>797
な、停電しない地域なのにみんなスゲーマジメに節電してて街が暗い暗いw
俺もついマジメに節電してるわw
822名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:50:28.00 ID:eIYc5cpoO
野球の敵は他スポーツじゃなく中の人だったんだ…
823名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:50:32.89 ID:GHMvWAOx0
>>800
巨人ファンに空気が読めるとでも?
824名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:50:37.66 ID:LU+EhsWh0
でも、こういう人がいてもいいと思うよ
電気がナンボのもんじゃ!ナイトゲームしたるわ!とねw
最近、窮屈ですわ
825名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:50:40.29 ID:1BIAA3Rm0
中日が反対に回ったから巨人の手下は阪神と広島だけになったのかな?
826名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:50:46.00 ID:5S/2t+QD0
阪神もなんとか言ってやれよ。
読売に反論できるの阪神だけだろ。

甲子園でやろうぜって言えよな
827名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:50:47.22 ID:1lmhFAlE0
ナベツネの野郎、政治家はもちろん天皇陛下よりも偉いと思ってそうだなwww
828名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:50:51.16 ID:W+/N4Jhw0
>>801
コンビニまでやってるからな
あれはどう考えても経費削減のためのこじつけ
829名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:50:51.86 ID:zjfdj16GO
いつかは来るぜ。

しっぺ返し。
830名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:50:53.35 ID:vXq3tAvTO
野球ファンで読売包囲網ひいて巨人潰そうぜ

マジで野球潰しかねんぞ巨人
831名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:50:53.34 ID:BD1LEUp40
>>801
すげぇ空気読んでるなw
832名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:51:08.17 ID:iXH/ZzYp0
しかしサッカーのチャリティーマッチに開幕ぶつけてくるとか
よっぽど死にたいらしいな
833名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:51:11.09 ID:hiQ5Nm7G0
>>626
そのたかが芸人の足元に及ばないのはお前みたいなごみ以下なw
834名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:51:13.79 ID:o6bJAcTF0
これテレビニュースで大々的に取り上げて欲しいな
835名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:51:17.05 ID:HlGX/yly0
wwwwwwwwwwwww
「日本が元気になるためにやる」って発言してたのが嘘っていう証明になってんじゃんwwwwwwwwww
けっきょく自分らの都合だけwwwwwwwwwww
836名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:51:32.98 ID:dQOkISh7O
ダル「球投げて棒を振り回してるときじゃない」

宮本「野球で勇気をとか、それはまだ少し先。おこがましい」

新井「四月開幕でよい」

カズ「まだ苦しいかたも沢山いるしそんな時じゃないよね、何か力があたえられれば」

本田「正直、本当に辛いかたはテレビみれる状況ではないですよね、みれるかたが何か感じてくれたら」

野球運営「やれ!とにかくやれ!」本音は金だろう
837名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:51:34.88 ID:R1GY8xCsO
>>802関西とかでやるんだろ?わざわざ関東人の気持ち逆なでする意味が分からん。
特に集客出来ない癖に。
838名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:51:36.93 ID:0bkm4mzk0
転向左翼の本性が現れたか?
839名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:51:41.60 ID:JFIBBz+Y0
>>801 パチは立ち位置わかってんだろ?
今は目立たず、外面良くしてやり過ごさなきゃならないレベルw
840名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:51:42.04 ID:E+6NObM70
ナイター強行開催した場合

どこかの場所でいきなり停電になる
場所によっては信号も消えるので最悪事故に発展する可能性もあり
交通混雑が起きただでさえ帰り時間が遅くなっているのに巨人のせいで更に帰宅できなくなる
ファン離れが加速は間違い無し
841名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:51:49.58 ID:Cu8euFCPO
テロリストと同じだな
もう誰の声も届かない
842名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:51:50.39 ID:V08wdFhQ0
予想どおりだな
常識のない馬鹿に何を言ってもだめだ
たぶん東京ドームでやりたいというのを曲げないつもりなんだろう
843名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:52:01.53 ID:qkrP3oBIO
反政府テロ組織だったとはな、読売w
844名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:52:06.00 ID:/ND57IZE0
>>739
元木1年ハワイ遊学も思いだしてあげて下さい
845名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:52:14.25 ID:WBqeqLaN0
>>776
今なら注目度というか、新聞の1面もパの方が多いだろうな
846名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:52:23.24 ID:3GSioLvXO
テレビに映った馬鹿が晒されて、個人特定後会社とかに抗議電話が殺到してもおかしくないレベル。
847名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:52:29.82 ID:gMQQ5tK20
>>784
まぁパチ屋は潰れてもいいけどw
高層ビルの屋上ライトアップやオリジンやコンビニやすき家まで電気消してるもんな〜

関電とか変電器フルで使って送電しても余ってるのになんでそこまで節電してるか謎だなw
深夜はただでさえ電気使用量が落ちて余ってるから節電しても無意味なのにさ。
848名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:52:42.76 ID:AyJ3paY1P
常に紳士たれ
どこがじゃ!

呆れるわ
849名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:52:45.46 ID:TjTfQ2/7P
北海道でも節電してるとこあるぞw
どう考えてもケチってるだけだろとw
850名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:52:47.48 ID:/ND57IZE0
いくら言っても言葉通じない人っているよね
851名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:52:49.47 ID:iyJtGVJw0
まさにジャイアニズム
852名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:52:49.74 ID:hClzY7jX0
あまりにも糞過ぎてワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwww
853名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:52:50.71 ID:/o8x4by70
パもずる賢いからな。パ主導でリードしたいんだろう

交流戦でおいしい思いをしてるパが口出すことじゃない
854名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:52:51.60 ID:a8kjGO0BO
根っからの巨人ファンだけど
始まったらもちろん 行くつもりだ
やっぱ 試合しないと駄目だって 経済にもよくないし 今は盛り上げるべきだね

節電するとかいってるんだから 何が不満なんだ??さっぱりわからん
855名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:52:58.71 ID:aEVo5Qa/0
大衆を甘く見てんな
「ジャイアンツの試合やってやればありがたがって観にくるだろ」
って思ってんだろ
これで応援にドームに行くような奴はこいつらと同じ人種だな
856名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:52:59.75 ID:P4ohUeHN0
>811
起きるでしょ、こんな舐めきったことを言ってたら
857名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:53:01.02 ID:yT272JEqO
>>827
天皇は国民の飼いパンダだから当たり前だろ
858名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:53:02.12 ID:gYwJ5Zb80
>>797
うるさいw
いま頭にきてるから、なにを言っても逆効果。

停電はされてないんでしょ。
真っ暗でもエアコンや冷蔵庫とかは使っているんでしょ?

みんな、そういうのまで止まっているんだぜ。
859名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:53:04.11 ID:nnwlq11EP
今度は

    たかが、政府が

ですか
860名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:53:07.43 ID:SN8fnCdlO
この調子じゃ試合中に他球団の応援団から帰れコールとかあるかもな
861名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:53:11.68 ID:nQ8Tp0Lx0
>>839
ある意味巨人のオーナーやらより空気の読めるパチ屋△w
862:2011/03/22(火) 21:53:14.36 ID:/VeOSyA30
オウム教といいレベル。基地外球団。早く破防法を適用しろ。
863名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:53:17.42 ID:WGXVbw3L0
いやー、面白い
プロレスみたいだ
864名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:53:24.03 ID:5OkKjL/WO
>>830チキン共
かかって来なさいwww
所詮は烏合の衆 踏み潰してくれるわwww
865名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:53:25.33 ID:xPVED5GF0
アホのくせに強気だねぇ

>交流戦がいらないなら、いろいろ組み合わせはできるけど」とパの姿勢を牽制(けんせい)した。

脅迫までしてきたか
まぁやればいいよ。んでセリーグ終わり
866名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:53:30.52 ID:eY2XFPcz0
マジでつぶれろ。
不快感を示しただぁ?
何様じゃボケ。
巨人はとっくの昔に裸の王様だということに気づいた方が良い。
867名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:53:31.36 ID:wooYtOcO0
サッカーはカズを出すのに、野球はカスを出してどうするつもりだよ
868名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:53:32.48 ID:2axs8vIZ0
あの嫌われ者のパチ屋ですら連休中は照明を普段より暗くしてるところばかりだったのに
どれだけ危機感ないんだか
869名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:53:40.24 ID:qdp6ybk/0
>>854
読売の工作入ったね
870名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:53:42.61 ID:/o8x4by70
>>836
なら選手も減俸を覚悟してもらいたいね
871名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:53:48.65 ID:IJPOeuOo0
スタンドで「開幕反対」の横断幕掲げっか
872名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:53:49.13 ID:LcwE78t8O
停電の影響で損害被ってる大企業は、どう思ってんのかね?
873名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:53:51.02 ID:OoieHIIbO
もう関東地区捨て身で停電起こしちゃえよ
どうせこいつらに大規模停電にされるかもしれないんだ
だったら迷惑かけられるよりかけてやれ
874名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:53:56.88 ID:yDUgEJyL0
ドームの電源周りが壊れますよーに
875名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:53:57.25 ID:Bl/syLR10
そりゃ野球の人気がなくなるわけだわwwww
876名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:53:58.04 ID:KdgSqGsI0
今年は遠征して各地の高校と試合やったほうが人気も視聴率も
上がると思う
あきたよもうたった6チームの試合延々と一年やるなんて
つかずーっと見てないけどw
877名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:54:09.90 ID:zP+E4yTQ0
ナベツネ以外も似たような奴らばかりだな読売グループ
878名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:54:17.87 ID:h94zz+tO0
滝鼻って糞じじいって本当に馬鹿なんだね。
お上とかの問題でないってことがわかってないんだろうね。
ファンが延期って声が多いのに、そのファン無視してやれるって思ってるのかね?
ナベツネも糞やがこいつも糞やな!
こんなやつら殺してしまえよ!
誰も悲しまないよ。
巨人の事務所と読売新聞社に徹底的に抗議と嫌がれらせの電話皆でかけまくろう!!!!
879名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:54:19.95 ID:zkQ4cbcf0
>、「開幕はお上(政府)が決めることじゃない。節


??????????????????

文部科学省の指導に従うとか言ってなかったっけ???????????
880名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:54:20.65 ID:WBqeqLaN0
>>791
東京ドームでやると、パの選手は余裕で一発攻勢を仕掛けてくるしねw
881名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:54:24.46 ID:fXZC8wlC0
国が東京ドームを徴取したらええねん
そうやな、災害廃棄物置き場でええやろ
882名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:54:27.78 ID:UE/QqUPx0
やっぱりあれしかないな

お前ら、試合開始にあわせて全ての電気製品フルパワーだw
883名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:54:35.56 ID:niOSj/5ZO
売上?発行部数?日本一の新聞屋さんのスポーツ欄を埋めるためだけにプロ野球やってるわけじゃないからなー!おぼえとけよ日本一の新聞屋さんよ!
884名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:54:35.95 ID:/ND57IZE0
あーあ、こんな球団で選手可哀相
好き好んで入った小笠原とか長野とかは自業自得だけど
885名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:54:37.58 ID:JXI8nkOy0
誰のためのプロ野球なんだか…
ファンはこれ嬉しいのか?
886名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:54:44.66 ID:o2lkjzmY0
>>877
巨人清武「停電でないところはやってもいいんです。」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110316-00000135-mai-base

ナベツネ「勝手にしろ」
http://www.youtube.com/watch?v=BYV-MQkeKGU

滝鼻「開幕はお上が決めることじゃない」
http://www.asahi.com/sports/update/0322/TKY201103220470.html


ファンもだけどな
887名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:54:45.01 ID:mrcqJ/CP0
読売は、本当にダメなんだな・・・・

ナベツネだけじゃないんだ
888名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:54:48.66 ID:E7naKp6bO
>>844
あれは別に読売が何かを強行したわけじゃない
889名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:54:50.66 ID:nQ8Tp0Lx0
>>870
少年達の夢のためにもそれとこれとは別問題だ!
890名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:54:50.60 ID:UeMmF9Vs0
おい仙石乱暴副長官
仕事だ
891名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:54:52.44 ID:WGXVbw3L0
こりゃ、アンチは東京ドーム開幕の日に電気使いまくるな
892名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:54:55.12 ID:Z4l1dJT70
なにが「そうはいかない」だ、こんバカ

昭和40年代から進歩がない
893名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:55:00.37 ID:ypAX2cmD0
今回の件で巨人ファンも巨人を見放したね
894名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:55:00.41 ID:WyPl1L6d0
巨人ファン何してるの?
これでいいのか?
895名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:55:07.24 ID:p3DnL0tM0
>>854
節電したとしても、結局何世帯分の電力を消費するの?
それと何で東京ドームでやらないといけないの?
野球が被災者に力を与えるなら甲子園でも名古屋ドームでもいいじゃない
896名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:55:14.07 ID:BD1LEUp40
>>865
去年の交流戦の順位見て物言ってたら恥ずかしいレベルだなw
897名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:55:19.89 ID:uY2xjBy10
是非とも開幕日には一大抗議行動をしよう!!

東京ドーム野球開幕抗議OFF
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1300491060/
898名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:55:20.70 ID:JFIBBz+Y0
>>854 ワカンネーから批判されてるんfだよw
899名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:55:22.82 ID:Po5SiKWq0
ふざけんなっつーのw
23区が一部を除きどんどん計画停電対象外になってる。


14日のリストに載っていた区
 板橋,練馬,荒川,杉並,世田谷,足立,大田,目黒,台東,品川,豊島,北,葛飾
15日,16日のリストに載っていた区
 板橋,練馬,荒川,杉並,世田谷,足立,大田,目黒
17日のリストに載っていた区
 板橋,練馬,荒川,足立
21日のリストに載っていた区
 荒川,足立

23区内も対象に含めるまでは節電やめるわw
アホらしくてやってられん。
節電にご協力を?いやだよばーかww
こっちは計画停電に強制参加させられてるのに
その上なんで節電なんだよwわけわかんねーよwww

23区内の奴らを楽させるために節電するのはまっぴらごめんですw
大規模停電でもなんでもなれやww
プロ野球開幕でナイターやる? おう!じゃんじゃんやれやw
900名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:55:28.44 ID:HlGX/yly0
「選手が命懸けで試合をすれば観衆は元気を持ってくれる。労働のエネルギーが出て生産性も上がる」

けっきょく嘘だったんですねwwwwwwwwwwwwwww

901名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:55:30.84 ID:8cEBLPmd0
高コストな野球を時代に見合った規模に縮小させるためにやってるんだな、うん。
902名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:55:31.92 ID:e+S3/dn30
母親「○○君、そっち行ったら危険だよ、戻って来なさい」

息子「うん、わかった」


年端のいかない幼児にでもわかる危険領域を、察知出来ない愚かな巨人軍




903名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:55:35.22 ID:/o8x4by70
>>889
それが思いあがりだw
904名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:55:36.56 ID:nQ8Tp0Lx0
>>885
プロ野球は讀賣のためにあるんだ!
ガッハッハッハッハッハ!
905名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:55:40.18 ID:99uaotAO0
野球終わりだね
906名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:55:44.17 ID:+U+CAV+CO
なぁに 皆が読売新聞解約すれば済むことさ
907名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:55:46.45 ID:h94zz+tO0
>>856
ぜひナベツネと滝鼻や巨人、読売の首脳を暗殺してください!
908名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:55:55.15 ID:jGmX4n+z0
自業自縛
909名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:56:02.04 ID:5azVS2jW0
>>877
ナベツネのコピーというかオプションだからな。
本体が撃ち落とされたら何も出来ないよ。
910名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:56:05.51 ID:tXn3LmWU0
交流戦の巨人戦とかもうたいして客来ないぞ。
本当にオーナーって試合見てないんだな。
阪神戦は凄いけど。
911名無し募集中。。。:2011/03/22(火) 21:56:07.50 ID:maxpP5jFO
>>891
ナイターやってる時に大規模停電させてやりたくなるな
912名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:56:09.74 ID:X1f/TtCe0
まあ開幕の時期にまで口出すな、と言いたい気持ちはわからんでもない。
これは文科省も節電大臣にも関係ない話しだし。
913名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:56:09.52 ID:lP7u+zhCP
言うこと聞かないなら野球の優遇税制をJリーグと同等程度まで下げると脅してやれ
914名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:56:11.77 ID:isC+xIS/0
ナイター予定時間に球場を計画停電させればよい
915名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:56:12.84 ID:o2lkjzmY0
>>893
まともなファンはね

巨専】今できることをやろう
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1300790739/
916名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:56:13.92 ID:+W3l2fefP
流石国民が望む国技は一味違うなあ(棒)
917名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:56:15.83 ID:QAk2HoNB0
ナベツネも草葉の陰でほくそ笑んでるだろうな
「滝鼻もやっと分かってきたな」と
918名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:56:17.75 ID:NwaIJOv00
開幕に同意した6球団全部とボイコットしない選手全部
敵になってるの分かってるのか、野球豚は
919名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:56:18.50 ID:xGygRxNl0
>>853
何も口出してないだろw
ただKスタとマリンが使えないから開幕を4月12日まで延期します
計画停電の対象だから関東と東北ではナイターしませんってだけじゃん
セ・リーグにお前らもやれよなんて一言も言ってないが
920名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:56:28.77 ID:ehJBjjOL0
そういえば、死亡事故があった
東京ドームシティって営業してるの?
921名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:56:45.11 ID:KdgSqGsI0
>>854
根っからの巨人ファンていったいどうやってなるの?
ちがう宇宙の人?
理解できないんですけど
922名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:56:48.03 ID:Qq20Bwi20
巨人 読売 八百長
923名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:56:52.04 ID:x+/EMa+Z0
ぶっちゃけ政府は何もできないでしょ
せいぜい税制優遇剥奪しかできない、とりあえずそれからやってみては
924名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:56:54.77 ID:yW045bi40
>>832
西日本あるいは首都圏でもナイターやらずに済む日がたまたま29日だっただけ
可哀そうだが、チャリティーマッチのことなど全く考慮されてないよ
「ぶつけてきた」って発想はサカ豚しか言わない
925名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:56:57.16 ID:Z4l1dJT70
5球団よ、早くパリーグに投降しなさい
926名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:56:59.06 ID:+U+CAV+CO
逆ヤシマ作戦ありそうだね
927名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:57:04.84 ID:qtsUfX2cO
パは巨人なんかと対戦しなくても、斎藤佑樹を毎日ベンチ入りさせたら観客が大幅アップ。
928名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:57:08.04 ID:loGj1q+W0
東京人夏は地獄だぞ
929名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:57:08.27 ID:2axs8vIZ0
コミッショナー「判断は政府に任せます」

R4「西日本でやってね」
海江田「ナイター自粛してね」

巨人オーナー「開幕はお上が決めることじゃない」
930名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:57:11.64 ID:o6bJAcTF0
これに抗議しない巨塵ファンはイカレてるわまじで
931名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:57:14.45 ID:SBOYy6wy0
マジで節電とかバカらしくなってくるな

俺らや他の企業がいくら節電しても、
野球がバカスカ電気消費するんだぜ

マジ節電無意味…
932名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:57:14.85 ID:JFIBBz+Y0
>>872 底辺企業(モラル的に)にかまってる暇ないだろw
933名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:57:22.78 ID:FyGhrBEDO
巨人ファンじゃないけどこんなこと言ってたらファン減りますよ
934名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:57:23.17 ID:RTlf3hBz0
もうわかったからとことん揉めろ!!
どんどんやれ!
935名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:57:28.37 ID:nQ8Tp0Lx0
>>911
それだけはちょっと見てみたいよな
テレビで中継しててアナウンサーが張り切って喋ってるのに
突如フワッと画面が真っ暗になってえ?え?え?え?みたいなwwww
936名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:57:31.61 ID:ypAX2cmD0
ドームでナイターをやったせいで
選手の自宅は計画停電に。。。
ほんまにやるん?
937名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:57:43.96 ID:5OkKjL/WO
強行イイネ
938名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:57:45.62 ID:h94zz+tO0
巨人以外の選手は試合をボイコットしろや!
巨人だけで好きに練習試合させとけ!

ナベツネ本当にぶっ殺したい!!
滝鼻もマジでぶっ殺したい!!
939名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:57:50.38 ID:5BUShsDH0

武藤、鍋常にシャイニングウィザードやドラゴンスクリューを容赦なく浴びせる
940:2011/03/22(火) 21:57:51.20 ID:/VeOSyA30
鍋常、100奥位寄付しろよ。
941名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:57:54.25 ID:dY7nbpPw0
>>924
ナイターやらずに済む日がそこしかない、というのがよくわからないんだが
942名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:57:54.81 ID:ZugGiL7uO
ドームに看板出してるとことか、スポンサーはどう思ってるのかな。
943名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:57:56.44 ID:fxSkGbwEO
交流戦を恫喝の材料にしてきたか
あははははははははははははははははははははは
ピロやきう
944名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:58:01.40 ID:YWc/sGqq0
だから計画停電地域に文京区入れればいい話
地方からいわせりゃ「なんで23区だけ特別なの」
という思いはずっとある
皇居や官庁街をのぞけばいいだろ
千代田区位は特別扱い認めて
これ長引けば文京区他も計画停電に入れようぜって話になると思う
945名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:58:02.78 ID:Z4l1dJT70
停電したら、近所の病院とかで人が死ぬよねえ

読売のせいで人が死ぬんだよ
946名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:58:10.97 ID:CR4Ml2I/0
4月開幕じゃだめなんですか?
デーゲームじゃだめなんですか?


くらいのこと言ってやれ蓮舫w
あと数ヶ月前だかに巨人の上層部にコケにされた恨みを存分に晴らすときだぞwwwww
947名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:58:15.00 ID:mxToWHtjO
このバカ、「交流戦無くすぞ!」と脅せば、パ・リーグが従うとか思ってんのかね?
今時、讀賣戦でも地上波でもやらないし、大して客入らないんですけど?
他スレにも書いたが、交流戦もマンネリ化してきたから、今年なら無くてもいいよ
ま、ハンカチが見れなくて泣き見るのは、どっちのリーグなんだか()笑
948名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:58:17.42 ID:NwaIJOv00
開幕に同意した6球団全部とボイコットしない選手全部
敵になってるの分かってるのか、野球豚は
949名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:58:23.08 ID:ipc3Y31u0
言っても聞かないなら、ナイターの時間に合わせて23区でも計画停電をやらざるを得ないだろ
950名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:58:24.64 ID:5S/2t+QD0
どうせ日テレ以外のスポーツニュースでも
開幕したら巨人しかとりあげないから大丈夫だと思ってるんかな
951名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:58:27.77 ID:IeoW0d6B0
巨人軍は紳士たれwww
952名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:58:38.01 ID:HlGX/yly0
「選手が命懸けで試合をすれば観衆は元気を持ってくれる。労働のエネルギーが出て生産性も上がる」

「開幕はお上が決めることじゃない。パ・リーグが色々決めているようだが、そうはいかない」
けっきょく嘘だったんですねwwwwwwwwwwwwwww

953名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:58:41.24 ID:gYwJ5Zb80
>>854
節電は当たり前だ。
東京ドームも計画停電に組み込まれたらやってもいいんじゃないの。

屋根を空気で持ち上げている仕組みと知っているが、
それを維持出来なくなるだろうが自前でどうにかしてくれ。

試合どころじゃなくなるだろうが、計画停電地域は仕事どころじゃないところが多いんだ。
まずは同じ条件になりなさい。経済と言い出したら、みんな我慢しているんだ。

それを踏まえて病院まで停電して大きな手術をできないところがあるんだぞ。
まずは、こっちに電力をまわすべきじゃないですかね。
954名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:58:47.04 ID:zI18/Z5W0
>>1
巨人なんていらない
955名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:58:50.85 ID:zCaP/pmc0
>>758
でも去年なんて一方的でリーグ内では差が変わらなかった、という
956名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:59:08.30 ID:01JqO6A+0
野球嫌いなんでどんどんやってくれ
そして嫌われて滅亡してくれ
957名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:59:09.23 ID:VbpkfXwH0
文京区も計画停電地域に加えればいい。何故、東電は加えないのか?
東電と読売の裏取引を考えてしまう。
日テレで節電の呼び掛けをみるけど、何を言ってるのと思う。
958名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:59:09.58 ID:90SAShN30
巨人がヒールだと盛り上がるのは事実だな。
959名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:59:10.81 ID:KsoA8Ip90
>>920
あれ以来ずっと休止中
960名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:59:11.35 ID:K/KuYBRcP
資源エネルギー庁の資料では、エアコンなどの暖房がそのうち約25%、
冷蔵庫と照明器具がともに約16%で、この三つで5割以上を占める。

消費電力は通勤や家事、暖房使用などが集中する
平日の午前8〜11時と午後6〜9時に最大になる。
この時間帯に電力が不足すれば、大規模停電の恐れもある。


東京ドームそのものじゃねえか
961名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:59:20.55 ID:5azVS2jW0
「お上が決めることじゃない。渡辺恒雄様がお決めになることだ」
962名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:59:22.71 ID:iXH/ZzYp0
お上に楯突いたんだから税制優遇無しにされても文句言うなよ
963名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:59:24.78 ID:Q+uLLxHP0
「お上」と言っても理由あっての勧告なのに無視するとは、まさに「テロ」!!!
964名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:59:28.08 ID:FpGuxI5F0
そろそろ破防法の適用考えた方がいい
965名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:59:31.63 ID:1TwdNoRc0
巨人の選手も一言たのむ↓
966名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:59:33.16 ID:fxSkGbwEO
さあ盛り上がってまいりました
国民的娯楽ピロやきう
967名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:59:36.90 ID:A6LFt0RZP
一番手がこういう態度だと他の業界もイベント開けなくなるのにな
968名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:59:43.81 ID:BD1LEUp40
>>955
パリーグは負けたら落ちるチキンレースになっちゃったしなw
969名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:59:45.39 ID:6FDyePqG0
名前買えればいいのに
読売平壌巨人軍
970名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:59:48.30 ID:f38L8KDki
野球賭博やってるヤクザと連んでるんですか?
971名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:59:50.63 ID:EkiE/Cx50
読売ってヤクザみたいだね
972名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:59:51.12 ID:DSqmEUDQ0
すごいな巨人 どうやったんだ
973名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:59:52.99 ID:o2lkjzmY0
>>957
東電は燦燦会で、巨人に全面的に協力してるから
974名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:59:55.48 ID:L1cjGUVG0
>>958
盛り上がったところで地上波で中継ないけどねw
975名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:59:55.87 ID:BFWOqSsQ0
もう、はた迷惑な奴だな
976名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:59:58.48 ID:SN8fnCdlO
>>836
野球選手ってもっと頭悪いもんだと思ってたんだが違うんだな
宮本の発言が素晴らしい
977名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 22:00:00.21 ID:LDNIaMmHO
>開幕はお上が決めることじゃない
テメェ等が好き勝手やって良いことでもない!
やりたきゃ全部身銭切ってやれ!
使命なんだろ?責務なんだろ?!
978名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 22:00:00.02 ID:/o8x4by70
>>919
じゃあ何でパの梨田らがセの対応を怒ってるんだ?同時にやれと言ってるよ
979名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 22:00:00.96 ID:V08wdFhQ0
>>947
ハンカチは交流戦まで1軍にいるのかどうかわからんよ
980名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 22:00:02.78 ID:eY2XFPcz0
>>951
最高の自虐ギャグだな
981名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 22:00:04.52 ID:61IzeEvx0
糞だな
ファンと一緒
982名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 22:00:14.31 ID:VNNWANqU0
とりあえず、今後はきょじんと入れたら虚塵と変換されるようにIME辞書直しといたわ。

流行らそうぜ虚塵!

黄泉兎裏虚塵愚ん
983名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 22:00:17.10 ID:I4naENuTO
このままだと巨人だけじゃなく読売新聞とテレビまで影響あるんじゃねーの?
そこまでしてやるメリットあるのかな
984名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 22:00:32.61 ID:e+S3/dn30


ま さ に テ ロ 野 球 と 言 わ ざ る を 得 な い

 

985名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 22:00:33.33 ID:6KaXUaQd0
被災者のためだの
糞見たいな建前にうんざりしてきたけど
もはや善人面すらできなくなってきたな
態度が悪人そのものだ
この集団が消えてなくなりますように
986名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 22:00:36.56 ID:RfOevu2/0
死ねばいいのに
987名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 22:00:43.71 ID:ehJBjjOL0
>>959
ありがとう
988名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 22:00:47.63 ID:AxJLHStZO
腐れ外道、野球界=巨人。
昭和の時代に国民のお陰で繁栄したのに、
平成の世で
国民が大震災に見舞われ苦しい状況の中、
国民を手助けするどころか、野球の事しか考えてねー。
これで人気低迷どころか、国民から総スカン確定。
989名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 22:00:47.78 ID:Q+dErCxx0
>>1
巨人がコメントするたびにやきうファンがへっていい事だな
990名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 22:00:48.49 ID:V2MSWmHM0
カラクリドームはどんだけ空調使うんだよ。
991名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 22:00:48.56 ID:WtsZFiUq0
国税通達廃止にしろよマジで
992名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 22:00:49.17 ID:G+H9/qsFO
巨人軍のおかげで

日本が1つに!!

993名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 22:01:04.42 ID:8cEBLPmd0
これで大規模停電起こしても自分達は自家発電で何とかなるんだろうな。
994名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 22:01:04.39 ID:sRWLg/hW0
読売最低
995名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 22:01:07.42 ID:l3VI9fej0
滝鼻って何だよw 
鼻炎カプセルでも飲んどけw
996名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 22:01:25.94 ID:gNy+YLuR0
一体、誰が読売とかに金払ってるの?
解約だろ、もう
997名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 22:01:29.47 ID:EkiE/Cx50
読売ってヤクザみたいだね
998名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 22:01:30.13 ID:BZVCAM+iO
目先しか見えない野球人 何人ファンが離れたか(笑)
スポンサーも批判食らう可能性有るのに

バカなんかな(笑) 23区以外計画停電とかあるのに
999名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 22:01:31.27 ID:6bgtPPtG0
鉄道とか観客移送手段を止めちゃえ
1000名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 22:01:34.17 ID:sx1Xgqjv0
ってかもう今の世の中野球見たい奴なんてもの凄い少数派だろ
プロ野球なんてなくしてもいいよ
実際試合中タバコ吸えるなんてスポーツとは言えないし
昔二日酔いで試合出てホームラン打つのが伝説になるとか
スポーツ以前の話だろ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。