【ボクシング】3月いっぱい後楽園ホールでの興行はすべて自粛

このエントリーをはてなブックマークに追加
1おまコンニャクρ ★
【ボクシング】3月いっぱい後楽園ホールでの興行はすべて自粛
2011/03/17

東北地方太平洋沖大震災を受けてスポーツ界全体に自粛ムードが漂っているが、
ボクシング界も東京で行われる予定だった3月の残りの試合すべてを中止することになった。

東日本ボクシング協会は16日(水)都内で臨時プロモーター会議を開き、
3月と4月に後楽園ホールで興行を予定しているプロモーター約20人が出席。
協議の結果、今月中に後楽園ホールで予定していた残りの興行すべてを自粛することになった。
それぞれ4月以降に延期となる予定だが、一部興行はまだ日程がはっきりしていない。

地震発生の11日以降、すでに17日までの5興行が予定を取りやめ延期となっているが、
さらに22日のダブル日本タイトルマッチを含む4興行も行わないことにしたもの。
現時点で再開第一戦は協会主催の4月1日の東日本新人王トーナメント予選(オール4回戦)となる。

3月22日の日本ライト・フライ級タイトルマッチ王座決定10回戦、
家住勝彦(レイS)vs黒田雅之(川崎新田)&OPBF女子フライ級タイトルマッチ10回戦、
四ヶ所麻美(フラッシュ赤羽)vs真道ゴー(クラトキ)のダブルタイトルマッチ(フラッシュ赤羽ジム主催)
は5月16日(月)後楽園ホールで開催。

3月30日予定だった嶋田雄大(ヨネクラ)vsファーサンハン・ポーラスア(タイ)の
ライト級10回戦(ヨネクラジム主催)は5月30日(月)に変更。

ソース:GBR>ニュース>【ボクシング】3月いっぱい後楽園ホールでの興行はすべて自粛

http://gbring.com/sokuho/news/2011_03/0317_boxing.htm
2名無しさん@恐縮です:2011/03/19(土) 17:41:31.80 ID:j6bKSRpx0


































 
3名無しさん@恐縮です:2011/03/19(土) 17:42:03.83 ID:baAP3yAk0
東京なんでも自粛して大丈夫なの?
4名無しさん@恐縮です:2011/03/19(土) 17:43:01.01 ID:/YfBLIOKO
ナベツネに知らせてあげなさい
5名無しさん@恐縮です:2011/03/19(土) 17:43:53.68 ID:1lX8M1EU0
隣りのドームで野球やるのと違ってホールでボクシングくらいなら大丈夫だと思うけど・・・
6名無しさん@恐縮です:2011/03/19(土) 17:45:46.78 ID:ONGLzkc40



★福島原発事故は【人災】でしかない件★


震源地から一番近い『東北電力・女川原発(宮城県)』は無事。
→東電OL事件で有名な『東京電力・福島原発(福島県)』は壊滅的。


※『東北電力・女川原発』も福島原発同様に、『大地震・大津波』にあっています!


============================



7名無しさん@恐縮です:2011/03/19(土) 17:46:16.18 ID:j6bKSRpx0
>>4
いや、代わりにナベツネをリングにあげて殴っ(ry
8名無しさん@恐縮です:2011/03/19(土) 17:46:25.22 ID:MtVQ9ZEC0
>>3
首都圏は結構やばい状態、電力足りてない
そんな中、野球は…
9名無しさん@恐縮です:2011/03/19(土) 17:47:02.29 ID:uoA+LvMGO
そんな中途半端じゃ駄目だろ。
年内は完全自粛が妥当
10名無しさん@恐縮です:2011/03/19(土) 17:47:59.42 ID:FEJcVSxx0
3月31日にはSMASHの興行があるんだよなあ・・・。
11名無しさん@恐縮です:2011/03/19(土) 17:51:31.41 ID:lQ0GB7hgO
スポーツは全部自粛、民放で通常放送すると不謹慎、
カラオケ・ゲーセン・遊園地・パチ屋は計画停電しろ
こりゃ連休中は図書館で読書だな
12名無しさん@恐縮です:2011/03/19(土) 17:51:39.08 ID:JcsSpG1Z0
民放も放送を自粛すればいいのに。
震災報道ならともかく、バラエティなら休止しても問題ないだろ。
13名無しさん@恐縮です:2011/03/19(土) 17:52:41.56 ID:bvmVxWqV0
皆さんの中で
来月世界タイトル戦三試合あるの知ってる人いる?
14名無しさん@恐縮です:2011/03/19(土) 17:53:42.14 ID:KjD4z7Ry0
東京ドームシティの本音が垣間見える記事ですな

ドーム側だって本当は今野球なんかやらせたくないと思うよ
15名無しさん@恐縮です:2011/03/19(土) 17:54:14.16 ID:645QFt4NO
>>5
施設自体が傷んでいるのもあるらしい
16名無しさん@恐縮です:2011/03/19(土) 17:55:41.60 ID:K5r12xOtO
今こそ日本スポーツ界の発展を邪魔し続けてきたプロ野球を消滅させる時なんだろうな
17名無しさん@恐縮です:2011/03/19(土) 17:57:46.38 ID:oc+QdUWhO
ボクシングもサカ豚だったとは・・・
もう野球防衛軍の味方はパチンコ屋のみか・・・
18名無しさん@恐縮です:2011/03/19(土) 17:59:53.50 ID:S5P5pxM30
そのホールの隣のドームで空調と照明利かせまくった野球が開催されるのか
19名無しさん@恐縮です:2011/03/19(土) 18:02:54.42 ID:UMgieBkp0
ボクシングと笑点は自粛するが、21日のアイスリボンと大日本プロレスは開催。
ただし、照明効果などは使用しない。
20名無しさん@恐縮です:2011/03/19(土) 18:05:45.40 ID:FEJcVSxx0
>>19
31日のSMASHもね。
21名無しさん@恐縮です:2011/03/19(土) 18:11:01.60 ID:JcsSpG1Z0
>>19-20
自転車操業の会社が自粛したら潰れちゃうもんな
22名無しさん@恐縮です:2011/03/19(土) 18:12:21.34 ID:BQ74nQBv0
でもやきうはやるんでしょ?
23名無しさん@恐縮です:2011/03/19(土) 18:16:11.43 ID:JcsSpG1Z0
>>22
やらないと大赤字になるからね。
それでも東日本の球団は、本拠地を使えないから赤字垂れ流しだろうね。
今季オフは全選手の年俸一律2割カットぐらいがありそうだ。
24名無しさん@恐縮です:2011/03/19(土) 18:23:55.78 ID:nlD3kMvi0
震災の記憶が生々しく残ってる上に、余震もまだまだある現状で
一ヶ所に人を集めるイベントは控えた方が良いと思っていたから
これは仕方ないと思う。
特に後楽園ホールは5、6階にあるから、非常時には避難しにくい。
階段も狭くて手摺が無いしね。
25名無しさん@恐縮です:2011/03/19(土) 18:29:36.94 ID:645QFt4NO
>>13
4月8日に国技館だよね
ちょうどあと20日だね
停電の問題よりも原発の問題で選手が
来日を拒否しそうな気がしないでもない
26名無しさん@恐縮です:2011/03/19(土) 18:32:25.57 ID:5gO5NZ4c0
ボクシングはやっていいよな。
他のスポーツに比べて
数ヶ月前から試合のためにコンディション作りしたり
違約金が大変そうだし。
27名無しさん@恐縮です:2011/03/19(土) 18:35:28.36 ID:Yhh7lvTq0
ボクシングも屋外で試合すればいいのに
28名無しさん@恐縮です:2011/03/19(土) 18:42:25.60 ID:nlD3kMvi0
この季節に野外でパンツ一枚はちょっと。
29名無しさん@恐縮です:2011/03/19(土) 18:49:26.85 ID:BN1Fpx0r0
確か4月には長谷川・西岡・粟生の3タイトルマッチやるんじゃなかったっけ?
30名無しさん@恐縮です:2011/03/19(土) 19:00:37.64 ID:j4nuzM2hO
ああそうか
長谷川の防衛戦は来月だったよな
大阪か神戸に場所移してやればいいのに 長谷川の地元だし
31名無しさん@恐縮です:2011/03/19(土) 19:01:16.76 ID:X6OE8F410
後楽園ホールは3月いっぱい自粛、WINS後楽園では3月いっぱい馬券が買えない
当然、東京ドームは3月いっぱいは膨らませておくことさえはばかられるだろうな
32名無しさん@恐縮です:2011/03/19(土) 19:09:15.86 ID:VxdE1f6U0
両国のトリプル(4/8)はどうするんだろう
33名無しさん@恐縮です:2011/03/19(土) 19:10:50.83 ID:BN1Fpx0r0
>>32
ああ、それ両国だったか。後楽園だと思ってた。
34名無しさん@恐縮です:2011/03/19(土) 19:14:59.23 ID:bvmVxWqV0
>>25
ドタバタしたまま試合するなら
延期した方が丸く収まる気もするが。

ここのスレって
野球に対してアレルギー多いな。
パリーグ好きな俺としては
セリーグ球団側の主張は擁護しないがw
35名無しさん@恐縮です:2011/03/19(土) 19:15:00.72 ID:Hq7pvjrm0
東京ドーム父さん必至
36名無しさん@恐縮です:2011/03/19(土) 19:17:18.17 ID:80vREmiJO
そういえば、後楽園遊園地の死亡事故は見事に揉み消されたね

37名無しさん@恐縮です:2011/03/19(土) 19:21:05.57 ID:vuix3QqG0
後楽園ホール被害でたって記事前見たけど
その所為じゃないのかね?
38名無しさん@恐縮です:2011/03/19(土) 19:25:51.71 ID:UMgieBkp0
>>32
一応、21日の全日本プロレスは発電機持ち込みで開催するから、やろうと思えばやれると思う。
39名無しさん@恐縮です:2011/03/19(土) 19:56:33.63 ID:ofjIMbKg0
娯楽は仕方ないね
やらなければならない必要はないんだから
40名無しさん@恐縮です:2011/03/21(月) 16:35:25.97 ID:TOvSNsji0
せめて3月いっぱいくらいの自粛ムードは当たり前 至極真っ当
41名無しさん@恐縮です
たいしてデカい会場じゃないんだし
エアコンフルで使う季節じゃないし
やりゃいいと思うけどな。