【ワイドショー/震災】フジ『とくダネ!』笠井信輔、11歳少年の母の遺体発見の瞬間を伝える 小倉智昭涙、中野美奈子嗚咽★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆3ZUPU3cydIci @ターンオーヴァーφ ★
2011年03月17日13時42分
提供:J-CASTテレビウォッチ

とくダネ!

全域が壊滅状態の宮城県多賀城市。
笠井信輔アナが現場から涙ながら伝えたのは、母を捜し続けていた11歳の少年、
その祖父とオバの3人の悲しい瞬間だった。

津波が襲ってきた時、母親は1人で車を運転していたという。
3人は瓦礫の市内に放置されたままの車を1台ずつ確認しながら、
母の車を捜し回った。モスグリーンみたいな色のセダンだという。

見覚えある車の中に…

オバが「似ているよ、どうしょう」と叫びながら飛んできた。
ビル1階の内部、瓦礫の中に横倒しになった車。
泥でよく見えないが人がいるようだ。
車にしがみつつきながら「恵理子、恵理子」と妹の名を絶叫するオバ。

少年は「ママじゃなくても助かったらいいね」と言う。
取材スタッフが3人に代わって警察へ救助を依頼する。
15分後に駆け付けた消防レスキュー隊によって救出作業が始まったが、母親は車の中で亡くなっていた。

警察官にそのことを告げられた瞬間、オバの悲鳴のような泣き声が瓦礫の山に響いた。
少年に父はなく、孤児になった。

笠井が「大丈夫ですか」とオバに話しかけると、気丈にこう話し始めた。
「ウン 大丈夫。お父さん、お母さんもいて、守るものがいっぱいあっから。ウン、ウン」
http://news.livedoor.com/article/detail/5421578/
>>2以降に続く

前スレ(★1 2011/03/17(木) 22:25:05.23)
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1300368305/
2 ◆3ZUPU3cydIci @ターンオーヴァーφ ★:2011/03/18(金) 00:22:03.02 ID:???0
(つづき)
スタジオは涙と嗚咽

「なんとかお母さんや妹に会いたいというご家族の思いが通じて会えたけど、こういう結果になってしまって。
会えたことで少しは良かったのかもしれないけど、あまりにも辛いね」

小倉智昭キャスターは涙声で話し、山村武彦(防災システム研究所長)は両手で顔を覆う。
中野美奈子アナも嗚咽している。

気仙沼市内の避難所前にいる笠井は「『守るものがいっぱいある』というお姉さん(オバ)の強い声を聞いて、
東北の人たちはやっていけるはずだと強く思いました」といい声を詰まらせた。
http://news.livedoor.com/article/detail/5421578/
(おわり)
3名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 00:22:32.02 ID:JriCw5Qc0
> 38 名前:名無しさん@十一周年 [] 投稿日:2011/03/18(金) 00:14:28.68 ID:SvpwQZUP0
> 131 :名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 23:47:21.92 ID:/dCbbq9p0
> そんなことより
> CNNもBBCもLive観れないんだけど
>
> http://live.cnn.com/
> http://www.bbc.co.uk/bbcone/watchlive/
>
>
>
>
> とうとう日本政府による閲覧規制入ったな
> どこの中国だよ
>
4名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 00:22:36.99 ID:tb1+SbG80
かつら落ちる
5名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 00:22:40.60 ID:pyfCoHdZP
動画ねーの?
6名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 00:22:47.65 ID:QEChxPS60



楽しくなければテレビじゃない!!!!!!!!!!


7名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 00:23:23.60 ID:fwSMQkeW0
8名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 00:23:40.30 ID:uDwln00f0
欲しかったんだろ、その映像が、蛆テレビさんよ
9名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 00:23:45.36 ID:EB+BNB9u0
実はやらせ
10名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 00:23:53.37 ID:yRA/hK/j0
父親も母親もいないのかよ
叔母も人の子育てる余裕なさそうだし
どっかの孤児院に入れられるのかな
11名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 00:23:58.77 ID:dtfhbNN60
これマジなの?
12名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 00:24:17.65 ID:B5WhWwqy0
震災バラエティのフジテレビと
社会不安を煽る記事ばかり書く産経新聞、時事通信
募金詐欺を働く芸能人は

みんな死ね。
13名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 00:24:30.34 ID:ZBUsKyZp0
フジは放送しなくていいから社員も自宅待機で節電せい

おっと、フラクタルと放浪息子だけはやっといて
14名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 00:24:30.85 ID:JOSdaV140
ヅラも程度が低いなぁw 当然と思ってるのかな?w それとも疑問を持ちながらも流されているのかな?w
15名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 00:24:57.72 ID:eLtFIfaj0
終わったら笠井は満面の笑みで「いい画とれたね〜!◯◯ちゃんお手柄〜!」
とか言ってるんだろ
もう、マスコミの演出は一切見たくない
16名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 00:25:09.47 ID:dDcfxBtn0
少年「テレビ局って酷いんだね」
子供は素直だからな
17名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 00:25:10.29 ID:lOr4NPeD0
>>1の記事ひどいな
こんなときでも同じ仕事出来るってのがすげぇ
18名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 00:25:09.88 ID:TFewzdek0
今回はフジだけどNHKまでもがこういうネタになる被災者探して被災地を取材してるよなぁ
19名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 00:25:19.38 ID:xhu3QwYc0
死体に群がる蛆テレビ
20名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 00:25:29.30 ID:7ATLeMGH0
少年が妙に明るかった
お姉さんは号泣してた
21名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 00:25:41.46 ID:DcwTW9sQ0
子供笑ってるよな。別にいいけど。10歳ってこんなもんだっけ
22名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 00:25:54.27 ID:8p+6sT5A0
http://www.youtube.com/watch?v=VgKAhmLq080#t=4m21s
>4:21でTV局って酷いんだねって言ってないか少年

「すごいんだね」って聞こえるけどな
過度な演出は不謹慎だけど、この手の報道は必要だと思う
23名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 00:26:12.68 ID:P2mIG8Qg0
さすが朝鮮フジテレビ
24名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 00:26:13.01 ID:dDcfxBtn0
現実を受け入れてないからに決まってんじゃん
言わ線な
25名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 00:26:31.11 ID:RSbtu9j80
>>894 :名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 00:00:33.21 ID:Ep2Lf81O0
ACしか流れてないのに何でCM枠を取る必要があるんだろうな
しかもあんな煽りで


復興後に局の営業担当とか電通の連中が、このときの視聴率の数字だけもって営業するため。
「こんなに視聴率とれる番組ですよ!」って。
だから、ACしかCMなくても引き伸ばしとか小出しとかティーザーを実行する。
視聴率稼げる時間ながくなるからね。
26名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 00:26:37.67 ID:MbO1XcF20
やめてくれ糞フジテレビ
27名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 00:26:51.05 ID:7CupEWCY0
       _ / '"  '"―-- 、__
      _ヽ`'            \
    ,.:'"                \
    /                   ヽ
   /.   ノ、i.|i     、、         ヽ
  i    | ミ.\ヾヽ、___ヾヽヾ        |
  |   i 、ヽ_ヽ、_i  , / `__,;―'彡-i     |
  i  ,'i/ `,ニ=ミ`-、ヾ三''―-―' /    .|
   iイ | |' ;'((   ,;/ '~ ゛   ̄`;)" c ミ     i.
   .i i.| ' ,||  i| ._ _-i    ||:i   | r-、  ヽ、   /    /   /  | _|_ ― // ̄7l l _|_
   丿 `| ((  _゛_i__`'    (( ;   ノ// i |ヽi. _/|  _/|    /   |  |  ― / \/    |  ―――
  /    i ||  i` - -、` i    ノノ  'i /ヽ | ヽ     |    |  /    |   丿 _/  /     丿
  'ノ  .. i ))  '--、_`7   ((   , 'i ノノ  ヽ
 ノ     Y  `--  "    ))  ノ ""i    ヽ
      ノヽ、       ノノ  _/   i     \
     /ヽ ヽヽ、___,;//--'";;"  ,/ヽ、    ヾヽ
28名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 00:26:51.71 ID:JALS+Oql0
死ぬときゃ死ぬ
29名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 00:26:53.37 ID:yRA/hK/j0
子供全然泣いてなかったし
お母さんじゃなくても助けなきゃとか言ってたし
それが気になってあまり感情移入できなかったのが残念
30名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 00:26:53.99 ID:tr3PUb+W0
震災ドキュメンタリーになったらチャンネル変えてる
ニュースは淡々と情報を流してればいいんだよ
31名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 00:26:55.13 ID:2bPckSZcO
子供が無邪気すぎるな
32名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 00:27:01.77 ID:g/O7OHHcO
阪神淡路の時に目の前で自分の家が燃えて
泣き叫んでるうちの親の前で
「どうしたんですか!?どうしたんですか!?」と
キラッキラした目でマイクを向けてきた笠井とカメラマン
一生怨むからな。
33名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 00:27:22.15 ID:gBVHRlgj0
子供はまだ母親が亡くなったことへの実感が無い感じで
時々にやにや笑みを浮かべたりしてたね
数年後、なんで俺はあの時笑ってたんだって思うでしょう
かわいそうに
34名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 00:27:35.09 ID:fwSMQkeW0
マスコミの中の人の言い分
「これが現実だ! だから放送する!」

アホらしwwww
でもマジで頭の中こうだからね、本当に
35名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 00:27:49.31 ID:D1V4AoLo0
TVなんてショーだろw
子役じゃないのwww
36名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 00:27:56.88 ID:gMToQXaQ0
動画サイトにはスタジオに戻ってからの肝心のやり取りが無いんだが…
どっかにフルバージョンないの?

亡くなった母親、のこされた息子さんのためにも、俺はフルバージョンを見ておきたい
一生忘れないために…この胸に刻み込むために…(`・ω・´)
37名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 00:27:58.79 ID:yRA/hK/j0
笠井は今回は大人しくしてたし
通報もしてたしGJだろうが
38名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 00:28:45.24 ID:yRA/hK/j0
つうか子供ニヤニヤしてんじゃねえよ
それが気になって冷めちまったよ
39名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 00:28:49.53 ID:JOSdaV140
人生の重要な場面で、マスコミに観察される。 寒気がする。
40名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 00:28:51.52 ID:OZDZEBc+0
現実が受け入れられないからだろ
自分なら発狂するわ
41名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 00:29:07.38 ID:bH1EAjY80
前スレは非難ばかりだが、
こう言うのを見たときの一瞬だけではなく心の中で深く租借して醗酵して
それぞれがその後の自分の体験を重ねて災害に対して思いを深く感じる事が

冥福を祈ったり、災害に備えたり消化してゆければ良いだけでただ非難している
単純さんはこんな昇華のしかたも想像出来ないししてこなかったからだ。

これが真実って言う現実なだけだ。ゆとりさん達へ。

42名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 00:29:17.27 ID:dudbmVPq0
こいつらにとっては、金儲けのネタにしかすぎない
43名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 00:29:35.27 ID:wwrNTg920
>>38
カメラの前だから気丈に振舞ってんだよ
44名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 00:29:40.70 ID:PTpO3AEV0
喉から手が出るほど他人の不幸が欲しかったんだろ、蛆め
45名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 00:29:44.07 ID:hVQcTBzs0
うちの母親が話してたのはこれのことか…
優しい少年だね
46名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 00:29:47.76 ID:hUDAVpjf0
見なければいいじゃん

だけどお前らはフジが大好きだから

見てるんだろ 楽しんでるんだろw

明日もまたフジテレビ見るんだろw

そして明日また 文句垂れるんだろw
47名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 00:30:13.46 ID:Le20m7t10
外国のキャスターで、
衝撃映像とって賞もらってた人がいたけど、
最後自作自演の殺人で捕まってたな
48名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 00:30:17.43 ID:tr3PUb+W0
フジは2ch対策にいくら使ってるの?
社員お疲れさまです
49名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 00:30:21.60 ID:ASkPy9Pe0
>>22
誰が聞いても疑う余地がないほど

ひどいんだね

としか言ってない。この少年の精神力は凄い。将来大物になりそう。
50名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 00:30:38.57 ID:9S1quGVf0
十数年後にフジに入社させてあの時の〜

という所までもう画策済みですよ おっそろしー
51名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 00:31:01.68 ID:FQ3aKPJv0
マイクを持ってうろつく人気商売のアナウンサーやレポーターが、敬意や畏敬をもって伝えられなきゃいけない映像に映り込む。
それが場違いで、間違いだ。

笠井が悪いんじゃなくて、そういう映像を作ろうとするTV局が腐っている。
昔はシリアスな問題を扱うときには、そんなこと無かった。
バラエティーじゃあるまいし、なんでマイク持ったちゃらちゃらしたスタッフが写り込まなきゃいけないんだ。
52名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 00:31:07.97 ID:h4hcwxt80
カスどもはフジテレビ叩きたいだけに利用してるって気づいてるの?

本当は取材の内容とかどうだっていいくせに
53名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 00:31:09.01 ID:OZDZEBc+0
見なければいいとかそういう問題じゃねえだろアホw
問題発言を聞かなければいいとか言ってるのと同じ
54名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 00:31:25.17 ID:tWGOYzFZ0
>>3
元々だばーか

お前はアルジャジーラでも見てろ!!
http://wwitv.com/tv_channels/b3554.htm
55名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 00:31:32.94 ID:yRA/hK/j0
嫌なら取材拒否すればいいじゃんよ
名前まで教えてるくらいだから本人達
了承の取材だから問題ないよ
56名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 00:31:38.43 ID:JOSdaV140
視聴者もPTSDを患うというが、蛆テレビが全ての原因だったようだ。
57名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 00:31:40.80 ID:ko2RuAz50

 マスコミって報道の名を語る悪魔だな。
58名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 00:31:44.29 ID:zowKX3qm0
糞蛆テレビは特ダネ撮れてニンマリだろうな
どうだ満足かよマスゴミども
59名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 00:31:50.45 ID:fwSMQkeW0
>>41
要するに視聴者ナメてるってことでしょ?
やるならもっと淡々とやってね
その悲劇を想像する力はみんな持ってるのよ

たった一枚の写真がピューリッツァー賞を取るのは、そういうことだよ?
カメラの前でインタビュアーがくっついて行って、ナレやBGMをつけて
泣きわめくスタジオを映すことが真実ですか?
ナメんな
60名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 00:31:54.13 ID:pfaKI0em0
はい☆次の話題はKARAの〜〜
61名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 00:31:57.33 ID:OKGG2oPr0
いっかい誰か生放送で笠井がインタビューに来たら殴ってくれんかな

「見世物じゃねぇぞ、糞ガキ」

こっちの方のが俺的にはいい映像なんだけどな
62名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 00:31:58.38 ID:bH1EAjY80
批判している奴って本当に単純と言うか深く感じれないんだな。
63名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 00:32:12.60 ID:eRyjQ6DUO
お前らが散々求めてた被災地の現実じゃん。
生ぬるいの流せば文句、悲惨な現実流せば文句。
お前らどこにいんの?被災地から遠く離れた安全な家の中だろ?
結局、何もしないくせに他人を批判したいだけの偽善者だな。
64名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 00:32:29.62 ID:aXK8tUjv0
悲しい。
65名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 00:32:39.26 ID:LRDCrZ290
相変わらず震災ショーやってるのか
66名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 00:32:45.63 ID:+7vrpHteO
笠井は頭にのせてるものを取れ
67名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 00:33:01.28 ID:yRA/hK/j0
フジGJだと思うよ
こういうの見たくない奴はNHK見ればいい
68名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 00:33:03.15 ID:P4rwqPNL0
「これは良い絵が撮れた!スタッフに金一封!!」の世界だからな
クソみたいだわ
69名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 00:33:09.81 ID:FsS5jfnuO
ドン引き
70名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 00:33:11.67 ID:ALmhJUTL0
     ,,,,,,.........、、、、
    ,,(::(:ヾヾ//ノ;;ノ;;;::ヽ,,
    l;/  ``` ´´   ヾヾ、
    l;l  = 三 =   |;;;i
   l|.  ,-―'、 >ー--、 l;;l、
   i^|  -<・> |.| <・>-  b |
   .||    ̄ |.|  ̄    .|/
    .|    /(oo) ヽ   | <<「ケガ無くててよかったねー 」と言えない時は
     |    ____    /   しつこく 聞いちゃダメ!
      ヽ ´ ニ  `, /      
        ` ー-― '    まだやってんの どこの局だ!!
http://www.youtube.com/watch?v=EmFwF86l5qM&feature=BF&playnext=1&list=QL&index=1 
     /::::::::\
   _/____ヽ_
   /:::::::ノ   \::::ヽ
   |:::::::| -●━●|:::|
   |:::::::|    ゝ |:ノ    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   \::|\  ⌒ ノ   < なんか笑えてきちゃう 局と総理と自分の格好に・・・・
   ┃ /      \    |______________________
 /(∃\____/ \
│  | |        │ │
│─| | ____ 丿─│ http://www.youtube.com/watch?v=Dbe-j8ZbwEc
 \ 丿______ 丿http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1420827.jpg
71名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 00:33:52.13 ID:ko2RuAz50
ここにマスゴミ関係者がいるな自問自答して苦しめ。
72名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 00:34:01.22 ID:JOSdaV140
事が起きたときにまともな報道ができず、下らないショーだけは念入りにする。

面白い局だわ。
73名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 00:34:09.77 ID:zowKX3qm0
>>62-63
頭大丈夫か?
74名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 00:34:12.57 ID:cjk3uUEs0
>>67
CMのタイミングが最悪だろ
バカにしてるよ
75名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 00:34:15.47 ID:lFmv9kIlO
秋元「ブッハー、人死んだぐらいで騒ぎ過ぎっての」
76名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 00:34:24.48 ID:rZPuzSPR0
最後の車の中の少年の目がすべてを物語ってる
ほっておいてやれよ何も出来ないなら
77名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 00:34:31.86 ID:zLvgkUuC0
これは可愛そかったな。
レスキュー来る前に窓割ってやれよっておもたわ。
78名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 00:34:36.67 ID:2UyvuAfO0
スタッフが殺して仕込んどいたんだろ
79名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 00:34:46.99 ID:Ge+w+JGJ0
>>38
お父さんいなくてお母さんもいなくなって一人ぼっちだぞ
悲しくないわけないだろ 絶望しかないよ
フジテレビがカメラ回してやがるから精一杯強く見せてんだよ
ただ、あの場にいた笠井とはじめスタッフもスタジオの人間の涙は嘘では無いと思う
80名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 00:34:51.10 ID:mxp6Tv4U0
>>34
福島の原発の現実を報道しに現場まで行ってほしいもんだわ
81名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 00:34:59.55 ID:9udDiiBT0
16日の夜TBSでやってた津波から取材班が逃げるシーンと、
その人たちが逃げ込んだ建物での女性一人と親子の救出シーンが
もう一度見たいんだけど、どっかにアップされてないかな。
82名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 00:35:27.52 ID:PJawoQMU0
糞杉
83名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 00:35:53.18 ID:B5MrlMl5O
母親だとわかった瞬間フジのスタッフが歓喜してる様子が目に浮かぶ
84名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 00:36:05.77 ID:yRA/hK/j0
こういう映像は貴重だよな
NHKや他の民放では無理
さすがフジテレビだと思った
85名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 00:36:09.05 ID:bH1EAjY80
>>73
お前の人生でこれが辛い事のマックスだからだよ、ゆとり。
86名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 00:36:09.63 ID:HBGXkK3D0
すげえ残酷さ
さすが日本人の民度を下げることには定評のあるテレビメディアだ
87名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 00:36:09.82 ID:z/Wgiga40
いつか死ぬ
88名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 00:36:17.69 ID:+fcRHJue0
笠井とかまだいるのかよ
フジはもう報道すんな
89名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 00:36:18.81 ID:B+7SDOku0
阪神大震災の時にヘリからスゲー!スゲー!と楽しそうに叫んでいた笠井は今も許せん
90名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 00:36:22.40 ID:78Q6QRmVO
まさにこういうの見たくないからNHK見てる
淡々と伝えて欲しい
91名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 00:36:29.91 ID:Xp9rlWZfO
>>22
どんな耳してんだよ
はっきり
「TV局ってスゴいんだね」じゃねーか
92名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 00:36:32.57 ID:IHhCbfHbO
あれだけたくさんの人が亡くなっているのに
テレビに映るのはガレキだけだから
あまり実感できてなかったけど
動画を見て闇に突き落とされたかんじ
妹のいる自分には我が身に置き換えて考えるには
あまりにも恐ろしすぎる現実です
93名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 00:36:59.12 ID:OZDZEBc+0
現実が重要っていうなら今度は衰弱して死にかけてる人とか
半身不随になった人にいまどんな気持ち?って聞けばいいんじゃね?
相手の気持ちを考えろって言ってんだよ
94名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 00:37:11.49 ID:nXtN6v8j0
もう朝鮮ドラマを延々流しててください。
95名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 00:37:14.05 ID:vvmAqcNA0
youtubeに流せば?
きっと世界中から非難されるよ
96名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 00:37:21.97 ID:bH1EAjY80

こう言うのを見たときの一瞬だけではなく心の中で深く租借して醗酵して
それぞれがその後の自分の体験を重ねて災害に対して思いを深く感じる事が

冥福を祈ったり、災害に備えたり消化してゆければ良いだけでただ非難している
単純さんはこんな昇華のしかたも想像出来ないししてこなかったからだ。

これが真実って言う現実なだけだ。ゆとりさん達へ。

97名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 00:37:23.34 ID:ZBUsKyZp0
こういうときゃ放送はNHKのみでいいから、
民放の社員はまとめて被災地の瓦礫の片付けでも
すりゃいいんだよ
98名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 00:37:24.28 ID:yRA/hK/j0
人の死を描けないマスコミなどいらないよ
命の尊さを教えてくれたフジに感謝
99名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 00:37:25.97 ID:fwSMQkeW0
これが現実だって言い張るなら、
取材班に密着したVTRも作って放送しようよ

どうやってネタを見つけるのか、ネタを見つけたときにどうやって行動するか
どうせ笠井が映りこむなら、最初っから全部見せたらいいと思う
野次馬根性っていうのだって、立派な人間の本性だからね

100名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 00:37:47.23 ID:8TH+wTDwP
カサイといえば
阪神大震災の時、家が燃えてるの見て

わあああああああああって騒いでたな
101名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 00:37:48.84 ID:OKGG2oPr0
日本のマスゴミは似非ジャーナリスト

所詮は企業や政府(ミンス)の広告塔
102名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 00:37:56.62 ID:8p+6sT5A0
>>49
お前頭と耳おかしい
この流れでどうして少年がそんなこというんだよw
103名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 00:38:05.86 ID:B5WhWwqy0
募金を送っていいことしておしまい、っていうんじゃなくて、
こういう思いをしたたくさんの子や人々に何ができるか、
一人ひとりで考えましょう。
104名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 00:38:10.87 ID:oEgLohh10
局内で「よく撮った」と涙で同情。サイテー
105名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 00:38:45.72 ID:aWWRvP3y0
いい画が撮れてよかったね

今の気持ちはどう?フジテレビさん
106名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 00:39:00.21 ID:yRA/hK/j0
お前らだってこういう映像見たいし興味あるだろう?
だからこのスレにいるんだろう?
107名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 00:39:06.65 ID:+fcRHJue0
高島彩はフジ最後の良心だったな
108名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 00:39:11.82 ID:v/3BJq8q0
フジを擁護しているやつは人の血が通っているのか?
109名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 00:39:15.96 ID:ptB/AlYx0
良いのか悪いのか置いといて、フジが1番突っ込んだ取材してるよな。見てると辛い場面が多い…
110名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 00:39:36.69 ID:dTgT8VZl0
その時間は計画停電だったよ
今日は2回あったな
111名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 00:40:06.03 ID:rasFRUQ00
>>107
マーサがいる!!
112名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 00:40:08.82 ID:bH1EAjY80
自分の辛い事がこの世で一番がこの放送なのか?
113名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 00:40:12.72 ID:lXnuMUVn0
ハハハハハハハ 笑えてきた
114名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 00:40:18.33 ID:gIAnF6P10
同じような状況の家族が凄く多いんだろうな・・・
悲しみが深すぎる
115名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 00:40:29.82 ID:fwSMQkeW0
>>109
NHKもTBSも流してるよ
安否確認のために呼び掛ける被災者とか見たことない?
もちろん遺体を探している家族への取材VTRもある
116名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 00:40:31.66 ID:lobQ2ilW0
やらせすぎるwww
爺ちゃんもうちょい演技上手くなろうな
ガキは喋ってない時素に戻り過ぎ
117名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 00:40:43.03 ID:qEvaIXdY0
ゴミ虫めらが!
118名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 00:40:49.16 ID:T1Gytg/Q0
良心と正義を商品にするのは人間の行為の中でも最悪だと山本夏彦が言ってた
だからジャーナリズムは最悪なのだと
119名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 00:40:49.25 ID:RiEeTQqE0
>>85
お前ゆとりゆとり言ってるけど
関係あるか?
ゆとりにいじめられてんの?
120名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 00:40:52.77 ID:/kVtUoW90
こういうことがあちこちで起こってるんだろうなと思った・・
121名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 00:41:03.77 ID:CCLl+L/U0
これを天罰だ!て云った奴がいるんだぜ、東京には!!
122イモー虫:2011/03/18(金) 00:41:05.99 ID:z06uNRiCO
フジテレビ関連の募金はすべて日本ユニセフに集まります(笑)
ご注意を。
123名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 00:41:06.19 ID:c4TRgn89O
サイテーで最悪。
124名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 00:41:16.85 ID:vSJOp5110
またフジか……
125名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 00:41:36.01 ID:7dEv5njY0
スタジオの動画がないじゃん!!
眞鍋かをりは泣いてないの?
126名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 00:42:08.63 ID:Le20m7t10
眞鍋かおりきもちわりー
干されてるのにオヅラのコネでテレビでてやんの
127名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 00:42:18.18 ID:3fa+ykPj0
映像見たらすごいナマナマしくて泣けてくるしそういう意味ではすごい良い映像だと思うけど
蛆が放映するとなんかスタッフのしたり顔しか浮かんでこない
こういうのはNHKが丁寧に作った番組の中で見せてほしいな・・・
128名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 00:42:18.62 ID:+qjHXuFJ0
>>22
CM前のテロップで視聴するの止めた
まさに震災バラエティー
こんな時まで数字が欲しいか蛆虫ども
129名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 00:42:21.46 ID:hUDAVpjf0
チャンネルを変えられない楽しさや

見たい情報が多いからフジを選択してるんだろ

で またまた ゆとり世代のお馬鹿さんたちは

文句垂れてるのかw 
130名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 00:42:38.17 ID:Knge0ANH0
放送されている以外のとこでマスコミは悪辣な取材とかしてるからな
どんな放送しても非難されるのは自業自得
131名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 00:42:43.44 ID:OKGG2oPr0
ID:bH1EAjY80

ゆとり連呼厨
132名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 00:42:47.19 ID:gFIIXERXO
犠牲者一人ひとりの家族に、こういう悲痛な状況、現実が起こっているのだから、
それを伝える意味でも意義はあると思う。
淡々と死者数をカウントされるだけでは、、

ただ、やはり民放ワイドショー特有の編集に、軽薄さを感じるのも事実。
淡々と伝えなければならないのは分かるが、難しい所。

少年、ご親戚の皆さん、強く生きて下さい。
亡くなられたお母さん、、、
ご冥福をお祈りします。
133名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 00:42:47.88 ID:/koIs3AP0
この進行は最悪すぎるだろ

http://www.youtube.com/watch?v=VgKAhmLq080#t=2m24s

姉「ダイキ!覚悟しろ!あれ、多分死んでる・・・」
駐車場に駆け込む一家

テロップ「NEXT 母との再会は・・・」

ー CM ー

134名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 00:42:49.59 ID:EiiXu15K0
もうちょい勉強しような
教科書レベル君
135名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 00:42:56.01 ID:wzxYR4ld0

これで復興後のドキュメンタリー番組ネタできたぜーってな感じで
奴らはシナリオ描いてるよ。
美味しい話いただきーって。制作の連中の頭の中なんてそんなもん。
反省なんて文字はないよ。
136名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 00:42:57.80 ID:iU0Yuwv8O
>>106
母親の遺体を見つける子供の映像なんて誰が見たいんだよ。見たくないし撮られたくもない。
137名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 00:42:58.47 ID:Tn0pnl6K0
笠井を初め、この番組に携わる全てのスタッフどもは本当に
地獄に落ちるよ。
何やってんだよ、このゴミクズども・・
138名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 00:43:30.00 ID:9n2hahDq0
こういう事が起こってるとわからせるのはいいと思う
取材陣がネタがあって良かったと思ったんなら最低だと思うがね

涙しながらも気丈に「守るものいっぱいあっから。」って言ってたお姉さんに泣けた
139名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 00:43:38.06 ID:CDsdFbn60
ID:bH1EAjY80
そしゃくw
140名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 00:43:43.19 ID:Le20m7t10
お父さんは?
いないの?
ってのも地味にきつい。
141名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 00:43:56.51 ID:D1V4AoLo0
リアリティとは子供にインタビューすることなのか?
142名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 00:44:02.69 ID:CQH1RIA30
火災って登場のシーンから
悠々とやって来たかと思ったら
挨拶も自己紹介もなく
すげえ上から目線で話しかけてるよな

143名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 00:44:06.91 ID:U8HrZj5V0
ウジテレビは一生分の生活費払ってやれよ
144名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 00:44:10.60 ID:Knge0ANH0
まあ演出過剰だわな
145名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 00:44:15.89 ID:zhHfLpHnO
これが正義なのか?
人の、子供の不幸を全国に見せ物にすることが正しいことなのか?
おれにはわからん
報道とは何か少しでも考えてほしい
なんでこんな酷いことができるのか
こんなことしてるといつか我が身に降りかかる。絶対
146名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 00:44:17.05 ID:yRA/hK/j0
今回は笠井は悪くないだろうw
何でも叩けばいいってもんじゃねえぞ
147名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 00:44:19.60 ID:Y/DoWc2+O
>>ID:yRA/hK/j0

そういうのは最低限復旧してからでいいんだよ
安全な所からお涙頂戴流して喜んでる暇はない
人の死を「描く」って発言がまさに他人事
津波に流される映像をポエム付きで流したテレ朝も似たようなもんだな
148名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 00:44:21.91 ID:G55OryTc0
震災バラエティー
149名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 00:44:35.05 ID:fwSMQkeW0
>>129
可哀想に
まだ見てもらってると思ってるとかw
怖いよね、ネットがメディアの監視役みたいになっちゃって
150名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 00:44:42.34 ID:yTkJnPg+0
>>111
ものまね歌合戦で3回も4回も歌って(しかも歌ってるだけでものまねではない)
一人悦に入ってるブサイクのどこが良心だよ
あ、審査員席の親父も悦に入ってるか

明日もやるよなこの番組
151名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 00:44:56.00 ID:u7MZyL8w0
子供を置いて逝かなければならなかったお母さんの無念を思うとつらいな。
152名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 00:45:01.07 ID:bH1EAjY80
>>119
>ゆとりにいじめられてんの?
なんでいじめだよ? やっぱり底が浅いな。 思考したり思いを馳せるとか他に無いのか?
その場かぎりの感情は直ぐ忘れて又どこかで同じ様なレスするんだろうな。
153名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 00:45:01.55 ID:Le20m7t10
今どんな気持ち?今どんな気持ち?
ってのがないだけマシかもな
154名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 00:45:04.32 ID:sFz3K98J0
フジはCMいっぱいつけてドキュメンタリ番組・映画化考えてるだろうな

もうくなんちゃって震災報道しなくていいから、
24時間避難所の被災者名簿を流しておけよマジで
155名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 00:45:40.65 ID:hUDAVpjf0
>>149 又聞きで文句垂れてんのか

ゆとり馬鹿ってw

ゴミだな
156名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 00:45:55.32 ID:4iv9Rbom0
動画見た
なんでお母さんの生死を確認する直前にCM?

11歳少年母の安否の結果はCMの後で!

ひでええええええええええええええええええええええええええええええええ
157名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 00:46:06.85 ID:wzxYR4ld0

>>137
同意。

本来は、人の不幸の上に成り立つ商売じゃないはずなんだけどな…
ただ、この国にはジャーナリズムってゼロに等しいからさ。
マスゴミなんて所詮 見世物小屋程度のものなんだよ
残念なことにな…
158名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 00:46:16.33 ID:Wu7ouutfO
マジで誰得?
159名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 00:46:29.75 ID:FwDGxUnH0
震災バラエティの真髄ってか?

黙ってろksg
160名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 00:46:31.45 ID:9K3vgh7U0
この屑連中は人の不幸を探して被災地をウロチョロしてるのか・・・
遺体から財布や時計を剥ぎ取ってる支那人留学生と変わらんな
161名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 00:46:36.06 ID:MV+uC+f1O
基地害悪趣味毒電波
162名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 00:46:43.09 ID:7C1yz6Cz0
家族を探しているという報道はわかる気もするけど
いつの家族に密着して死亡確認の前後を放送した意味が理解できない
なんで?
163名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 00:46:54.67 ID:JOSdaV140
>>154
蛆 こわいw 素材をかき集めてお涙ちょうだい震災バラエティをやるかもw
164名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 00:46:57.48 ID:oSfP9kFy0
みなっちとおズラさんの泣きはらした目が見たいのに画像なしかよ
165名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 00:47:04.13 ID:/koIs3AP0
この進行は最悪すぎるだろ
母親の安否は如何に?CMの後で!


http://www.youtube.com/watch?v=VgKAhmLq080#t=2m20s

姉「ダイキ!覚悟しろ!多分死んでる・・・あれ・・・」
駐車場に駆け込む一家
姉「どうしよう!エリコ!!!エリコー!!!」

テロップ「NEXT 母との再会は・・・」

ー CM ー

巻き戻って子供の紹介から進行
166名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 00:47:16.03 ID:VmewbH1o0
車の中の遺体なんて、普通の災害なら真っ先に捜索されるであろう場所なのに、
何日も放置されてる現状が、現場の凄惨さをあらわしてるなぁ・・。
167名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 00:47:17.88 ID:eLtFIfaj0
TBSは2chでいろいろ言われてるけどこういうときにやっぱり報道は優れてるなと思うよ、もちろんNHKも。
フジは全部バラエティにしちゃうだろ。親を亡くした子供を晒し者にして誰でも泣けるつくりにして視聴率取る意味あんの?
もっと落ち着いてから報道特集として流すならまだわかるよ。でも今流す必要あるのかな?
168名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 00:47:31.46 ID:0D2rzApBO
俺も15の頃、母を亡くしてるからこういうのには弱い…
母が急死した時、俺も最初は実感無かったな
なぜだかわからないが、母の死を聞いた直後
ファミ通のコラム?の2999年のゲームキッズを読み始めた
涙が止まらなかったのは火葬の時くらい
それ以来一度も泣いたことないけど
169名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 00:47:39.03 ID:AOhB6ox50
ここじゃないのか?

少年が一生懸命両親を探しているあとに、例の足長おじさんのACを流したのは。
状況を考えれば、99%ダメかもしれないが、少年は一生懸命、両親を探している。
きっと生きていると信じて。

そのあとに足長おじさんのACが流れたら、もう死んでいるよと言っているようなもの。
ACに、苦情が殺到するのはわかる。
170名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 00:47:43.40 ID:OKGG2oPr0
>>152

「ゆとり」を忘れてるぞ、ゆとり連呼厨
171名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 00:47:49.09 ID:JDeZOo1s0
単に事実を垂れ流してるだけだな
何の問題も無い
172名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 00:47:56.59 ID:EW/3cHniO
観てるテレビしか観てないですけどあれはまだ辛い
173名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 00:48:48.80 ID:CdJeK0KW0
>>49

違うわ。すごいんだねと聞こえる。

この子はある意味の照れ隠しをしてる。
俺も同じような性格だったからわかる。
悲しいとか悲しくないとかよりも
まず悪い意味じゃなくて人から見られた自分(家族)を意識している。
反抗期も少し影響してるかもしれない。
取り乱す叔母がテレビに映ってる、それが気恥ずかしい。
場の空気も重いし、その雰囲気を自分がなんとか子供という立場を利用して
変えようとしてる。わざとちょろちょろ動いたり、平気な顔してかばんを持ってきたり、
お母さんじゃなくても助かったらいいとかそういうことを言う。
心臓はドキドキではちきれそうだろうよ。
悲しみは後で来るよ。悲しい。
174名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 00:48:59.40 ID:rks8I+8L0
子供が母親の名前を叫ぶってw
何かおかしい映像だな
175名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 00:49:07.45 ID:x1nOlcZO0
みなきゃいい。それだけ。俺はそうしている。
176名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 00:49:25.60 ID:B5WhWwqy0
内容は問題ない。
見たくない人は多いと思うけど、日本中で悲しみを共有しないといけない。

放送の手法には問題あり。

177名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 00:49:31.95 ID:0huK2VTT0
もう作り手はバラエティー演出が染みついて
人としての正常な感覚が麻痺してるんだろうね。
CMまたいで引っ張るのも無意識にやってそうだ。
178名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 00:49:42.48 ID:ip1RgI6W0
途中でCMはさんでるな・・
ほんとカスだな
179名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 00:49:56.55 ID:TzurvtJq0
中野の見苦しい嗚咽のシーンが無いじゃまいかw
180名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 00:50:10.63 ID:CQH1RIA30
>>116
爺とオバのやり取りがコントにしか見えないんだが
181名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 00:50:18.76 ID:btecggl0i
フジの感情に訴える報道も一つのやり方だと思うけどなあ
182名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 00:50:32.55 ID:yRA/hK/j0
子供までエリコ〜って言ってたけどおかしいよな
普通ママ〜とかお母さんとかだろう?
全然泣いてなかったしいまいち感情移入できんかったわ
183名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 00:51:16.42 ID:IHhCbfHbO
こういうの見たくないから流すなって批判してる人は
今恵まれた環境にいる自分まで
嫌な気分になりたくないってだけじゃない?
現地では数千の遺体にその家族がいるんだから
こういう人たちばかりなんだよね
擁護してるわけではないけど
遺体を片付けた後のガレキの映像だけでは
真実は伝わらないままだと思う
184名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 00:51:17.99 ID:+fcRHJue0
ワイドショーや糞しょうもないドラマ大好きなババアには受けるだろうなあ
185名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 00:51:18.41 ID:OZDZEBc+0
母親が悲惨な状態で死んでて子供が発狂したとしても放送するんだよな?
現実を伝えるべきなんだもんな?
186名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 00:51:30.62 ID:SrVWXgoV0
ハイエナ?
とんでもない、奴らは死体にたかる蛆虫です
187名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 00:51:34.36 ID:x5g+Pfgr0
もうオヅラさんの頭髪について言及するようなゆとりもないほど
怒りを感じるわこの番組・・・
188名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 00:51:34.82 ID:fwSMQkeW0
こういう演出と映像がないと、被災地で起こってるいろいろが想像できないから
我らフジテレビが啓蒙してやってる

これが彼らの頭の中
完全に狂ってるんだって
189名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 00:51:41.57 ID:2eZQMXMc0
家族を失った人には、それぞれ、生きてきた人生があるし、別々のストーリーがあって、
みんな、本当に大切な人を失っている。

それは、震災や津波の被害者だけじゃなくて、交通事故の被害者家族だって同じ事。
年間1万人も亡くなってる交通事故は、普段から無視してるくせに。
190名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 00:52:08.29 ID:JOSdaV140
この局、ファッションで右翼やってるのもよく分かる。
191名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 00:52:16.48 ID:+i/H7WBx0
子 供 は や め て あ げ て  お 願 い
192名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 00:52:17.89 ID:yRA/hK/j0
こういう映像も大事だよ
193名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 00:52:18.43 ID:RiEeTQqE0
少年より遥かに年上だが
あんな風に気丈に振る舞える自信はない

それに自分なら取材拒否するな多分
194名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 00:52:25.31 ID:bH1EAjY80
想像力って自分の体験ばかりではなく、この様な映像も一生忘れられない
心の片隅に似た様な事が起これば思い出すに違いない。 その時にあの少年は

大きくなったろうか? お母さんを思い出して泣いて居るだろうかと何時もの
安全な街角で同じ様な年頃の少年を見かけたときに「気を付けて帰れよ」と

心の中で囁く、これが悲惨な映像を見た人に起これば良い。
195名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 00:52:45.13 ID:NebswKJ1O
こういうの聞くと、神っていないんだなぁ…って思う。
悲しいね。
もし、神がいるんなら「何やってんだ!」と怒鳴りつけたい
196名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 00:52:53.83 ID:si03MuAJP
>>29
日本人で人前で泣ける人って特別な方だよ。
むしろまだ子供なのに感情を噛み殺して耐えたことは偉い。
家に帰ったら、号泣してると思うけど。
197名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 00:52:56.76 ID:HDAvOBgPO
ほんとテレビの嫌な部分だ
少なくとも今流すもんはそれではないだろ
198名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 00:53:10.46 ID:8zERshnc0
「大西健丞」でググったらこんなの出てきた・・・

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1451772389

【テレビ/大地震】テレビ朝日、「ドラえもん募金」を開始 日テレ、フジなど各テレビ局も続々と募金立ち上げ
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1300369642/l50
199名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 00:53:31.12 ID:KGTvBZNe0
このババアうざすぎ
子供の不安煽ってるだけだろ
200名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 00:53:35.75 ID:B5WhWwqy0
この子供みたいな子はいっぱいいるみんなで育てないとね。
201名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 00:53:42.69 ID:iun5I3RX0
これ見てたよ
報道でも何でもなく震災、人の不幸をエンタメにする
カス
202名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 00:53:58.09 ID:FU2gufMt0
>>192
映像はな
CMまたぎしたからみんなキレてんだろ
203名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 00:53:59.59 ID:ATNI3pM0O
まあフジならやるよね。お茶の子さいさいだよね。一丁上がりって感じなんだろうね
204名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 00:54:11.05 ID:bk3hsWbaO
>>19
ああ、まさにそれだ
205名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 00:54:20.64 ID:Le20m7t10
>>183
ズレてんな
素朴な人たちに協力するフリして便乗して、
いい映像とれたーって喜んでるのが伝わってきて気持ち悪いだけ。
エジプトの暴動に女キャスター放り込んでレイプされた衝撃映像撮ってる国もあるし、
しょうがないんだろうけど。
206名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 00:54:37.32 ID:oUTyTEDtO
こんなのふざけてる、実況でやんなよ!
この局人の不幸で楽しんでるだろ。
207名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 00:54:44.53 ID:wa+xFXEP0
これは報道する必要があるのか?被災者の悲しみの場面を日本中で共有すると、
何か供養になったり、募金が増えるとでも思っているのか?こんなのは被災者
の感情を売り物にする最低の報道だ。家族が海に流されて悲しんでいる人は多い
はずだ。家をなくした人、会社ごと仕事を無くした人もいる。お涙頂戴じゃない
だろう。
208名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 00:54:57.11 ID:0D2rzApBO
フジの報道って「感情」を意識しすぎだと思う
今必要なのは「事実」だよ
何が起こっているのか、何が起きたのか
それを最優先にしてくれ
209名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 00:55:02.59 ID:S2genN9V0
つーか死体の映らない災害報道なんてほとんどバラエティーだよ
210名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 00:55:17.47 ID:RiEeTQqE0
普段テレビ見ないからわからないんだが
フジテレビってどんな感じで酷いんだ?
211名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 00:55:21.96 ID:CQH1RIA30
オバ「ダイキ、ホラママ動かないよ」
子供に車の中を覗かせる
子供無反応。チラッとカメラ目線

何これw
212名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 00:55:30.40 ID:JALS+Oql0
>>195
おまえは何を言ってるんだ?

神は基本的に見てるだけだ。
213名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 00:55:38.67 ID:7CpcsFf50
スタジオに戻った所もうpしろよ
214名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 00:55:48.97 ID:/ZEmjmbz0
記事を読む気も起こらない ほんと、サイテーだな
少年の不幸を飯の種にしているんだろ
どうせ、笑っちゃうよなとか言いながら見ているんだ
215名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 00:55:50.20 ID:xP1sOZOs0
被災地は情報が不足してるんだから一人の人に時間を割くよりもっといろんな人に出てもらって
少しでも安否確認の役に立つようにすればいいのに
テレビは感動物語が大好きで災害でも視聴率のことしか考えてないんだろ
スタジオの人の涙なんか見たくない お涙ちょうだい番組ならもっと落ち着いてからやればいい
216名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 00:56:02.21 ID:yRA/hK/j0
こういう映像も大事だよ

家族そろってニコニコしながら飯食ってる映像ばかり
流されても悲惨さが全く伝わって来ないもん
217名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 00:56:02.59 ID:rZ+tqNLY0
子供が明るすぎとか感情移入とか
あほかてめぇ 小説読んでるわけじゃねーんだぞ
218名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 00:56:09.68 ID:VmewbH1o0
>>182
ミサエ〜みたいなもんだろ。
219名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 00:56:12.13 ID:kTzM+5k70
子供の頃 親を亡くした 病死だったが 最初の日は 現実感が無かったのを思い出した
220名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 00:56:20.67 ID:bnsCl1QB0
こんな事が無数あるんだろうな・・・
221名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 00:56:22.99 ID:L9MMRA0OO
まだ一万体の死体が行方不明 ガクブル
222名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 00:56:39.46 ID:w4w4Gk+o0
これ、テレビカメラがあるから子供泣けないんじゃん
223名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 00:56:48.07 ID:Dqm7Zm7N0
これ生で見てなかったけど、9時過ぎの真鍋が涙声だった原因はこれか。
しかしCM挟むことはないだろ
224名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 00:56:48.57 ID:x8NGyYSw0
666 :名刺は切らしておりまして:2011/03/17(木) 20:15:00.74 ID:lkVHhSih
>>661
特大原発6基分+それぞれに数年分の大量の使用済み核燃料の存在
一定以上のレベルまで来れば、もう誰も近づけない。
コントロールできなくなれば溶けて再臨界へ進むのは確実
第一原発の核物質の総量はチェルノブイリ100発分はあるだろう
225名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 00:56:50.39 ID:117MJR1q0
こんな報道の仕方をしたら問題になると上層部は誰ひとり思わなかったのだろうか?
226名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 00:56:59.43 ID:btecggl0i
フジのやり方も一つのうち
俺は全く観ないが
227名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 00:57:05.03 ID:T1Gytg/Q0
正直善悪論には興味がないからTVでこういう現実を流そうが流すまいが個人的にはどうでもいいが

こういう報道ですらCMをまたぐのがなんというかもう・・・本格的に終わってるよな
無意識かどうか知らんが普段の品性の程度が出る
ああいう態度をハイエナと言ってしまってはハイエナに失礼。
228名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 00:57:10.30 ID:iU0Yuwv8O
>>183
CM挟まなくても良いよね?
229名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 00:57:12.15 ID:u5Re52RI0
いやフジは数字しか興味ないんだよ
そこにモラルなんて存在しない
230名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 00:57:34.88 ID:EnPargRy0
>>195
上地みたいだな
231名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 00:57:35.75 ID:OKGG2oPr0
>>201

そうなんだよな、エンタメなんだよな
映像の内容がどうとか言う問題じゃないんだよな
今の時代、ネットで悲惨や過激な映像は誰でも目にする事は出来る
蛆のやってるのはエンタメだから腹が立つんだよな
232名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 00:57:37.57 ID:bH1EAjY80
悲惨で有るけどこれが現実。 非日常だからって拒否しては成らない事実。
233名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 00:57:39.36 ID:waxW5kbLO
CMはさむとか意味わからん
フジの報道ってレポーターもスタッフも悪い意味でテンションあがっちゃってるような、ハプニングだ!ウキウキ!みたいな感じがして嫌だわ

ミヤネや小倉が出てきたりなんか軽いんだよな…

くそが
234名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 00:57:43.43 ID:MMjUxVQ/0
今、日本で最低のテレビ局
それがウジテレビ
235名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 00:57:49.46 ID:xNhTchKR0
蛆のひどさを知りたければ フィギュアスケートファンに聞け
236名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 00:58:05.23 ID:fOvTO7fW0
何が気に入らなくて叩いてるのか全く理解できないわ
237名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 00:58:09.38 ID:CdJeK0KW0
>>196
自分の母親が死んでるのは頭では確信に近いんだろうけど
それを認めたくないのと、それを確定させてしまうのも怖いから
自然と避けてるんだよ。自己防衛本能と言うか。

俺はこの子が感情を噛み殺しているんじゃないと思うよ。
238名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 00:58:13.17 ID:3vKb6wQf0
フジが推している少女時代に忠告申し上げます



Run devil run
http://www.youtube.com/watch?v=SXwfC3hJG9o

あんた終わりなんじゃない? とか
かなり手遅れなんじゃない? Hey とか

東電の無為無策には確かにあきれますが
それにしてもこれはちょっとまずいですよ
5月に来日してこれを歌うんですか?
福島の人が聞いたらどう思うでしょうか?

これが次のシングルのカップリング曲だとか
福島の人をはじめ被災地の人のことを考えたら
これはいくらなんでもカップリング曲を変更すべきじゃないでしょうか?



もちろん一部だけをクローズアップしてこんなふうに曲解するな
というのは正論でしょう

とはいえ要は、時期と聞いた人の心にどう響くかということなんですよ
前後の歌詞の文脈はどうあれ
この未曾有の大災害の後にこのフレーズはまずいですよ

239名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 00:58:18.17 ID:k8xk3M0n0
報道に演出はいらんのだよ
特ダネを求めすぎ だから常識はずれの執拗な取材をする
今回の一連の報道に欲しいのはオリジナリティ
240名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 00:58:26.92 ID:K33dPg+1O
>>22
何がどう必要なんだよ?「自分は幸せだ」って確認する為に必要なのか?
少なくとも今、全国に向けて晒す内容じゃないぞ。
241名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 00:58:31.92 ID:OZDZEBc+0
>>216
町がズタボロになったり泣き叫んでる人がいたりって映像は目に入らないんですか?
242名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 00:58:36.35 ID:yvuV6i8y0
フジがどうであれ、マスゴミがどうであれ、これを見た俺は寄付ををする
それぐらいしかできないが
243名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 00:58:36.34 ID:W9uzPejt0

がんばれよ! 少年!!   これしか言えません。

244名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 00:58:36.78 ID:tlw33RdX0
>>173
自分もそう考えたわ
演じている姿が痛々しくて居たたまれない
245名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 00:58:43.88 ID:fwSMQkeW0
悲惨で見たくないから批判されてることにしたい人がいるみたいだけど、違うよ

下劣で低俗だから批判されてるんだ
きっと平行線だろうが
246名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 00:59:05.66 ID:kH+Esm/K0
どこの事務所のタレントだよ
247名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 00:59:06.10 ID:Fc1URDXt0
何故この件でフジが批判されているのかが分かってない奴らがいる事にびっくりする
日本人ってこんなに馬鹿になっちゃったのか
演出が批判されてるのに、報道そのものの批判と捉えて反論してる
248名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 00:59:30.56 ID:v+vHMQk1O
何人死亡した、何人行方不明だといわれても大変だなぁと思うだけだが、こういうの見ると一人の死ってものすごい事件なんだなと再認識させられる。
これがあちこちで起こってるんだね。
249名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 00:59:45.93 ID:7weVPN+10
地震・津波が与えた脅威を死を通して真実を伝えるのは悪いことじゃない
ただ、このテレビ局はそこにバラエティの色を添えてくる
本当に信じられない
250名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 01:00:13.88 ID:OKGG2oPr0
擁護しているのは蛆社員
251名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 01:00:28.23 ID:mcHzxYfy0
CM挟んだだけで演出と言われるこの異常事態
いいがかりをつける愚民ばかり




日本人なんかみんな死んだらいい
252名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 01:00:29.09 ID:ORww/KBMO
クズだな‥

オレは号泣するとこカメラに撮られたくないわ、絶対
253名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 01:00:38.46 ID:eLtFIfaj0
フジは震災もお笑いとかドラマと同じコンテンツとしてしか考えられないんだろうな。
人の気持ちとかどうでもいいんだ。視聴者の興味を引ければいいだけ。
もう人間としての感情は無くなってるんだろう。
254名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 01:00:43.62 ID:8zERshnc0
「大西健丞」でググったらこんなの出てきた・・・
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1451772389

【テレビ/大地震】テレビ朝日、「ドラえもん募金」を開始 日テレ、フジなど各テレビ局も続々と募金立ち上げ
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1300369642/l50



ドラえもん募金すると将軍様の懐に入ってしまうようです、みなさん気をつけましょう


255名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 01:00:43.15 ID:iYawaZA50
いやーでもこういう生生しい映像が
これからの生きて行く上での教訓になるわ
テレビには土地や建物の悲惨な状況しか写らないけど
現地ではこういう人間模様がたくさんあって
自分の家族の死はいつか自分にも必ず訪れるわけであって
映像を見て気持ちを分かち合うことによって疑似体験させられる
これはとてつもなく貴重な経験

悔いの無い人生を送ろうと改めて思ったわ
256名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 01:01:00.19 ID:yRA/hK/j0
ガタガタうるせえなあ
嫌ならフジテレビ見なきゃいいし
こんなとこで文句たれてないで
フジに直接苦情入れればいいだろう
257名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 01:01:07.80 ID:fqQPMA8i0
子供が可哀想で正視できん、
258名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 01:01:19.63 ID:fwSMQkeW0
テンプレがあるみたいだね

「見たくなきゃ見なきゃいい」→フジは見てません

「これが真実だ」→いいえ、震災バラエティーショーです

「数字だけじゃ分からないけどコレ見ると実感する」→あなたの想像力が足りません

「ゆとり世代」→そうだったら良かったです
259名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 01:01:44.24 ID:G/aOBHMdO
で、年収3億円のおづらはいくら寄付したの?
260名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 01:01:46.82 ID:LeF3dme90
秋元穴は絡んでないの?
261名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 01:02:16.47 ID:Wdcn7ZSW0
NHKの武田の涙はプロ意識を感じるが
笠井は泣きながら高い声でしゃべるり続けるだよな
何言ってるのかわからない小学生のようで叱りたくなる
262名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 01:02:29.10 ID:9xolDo770
笠井叩かれまくりw
263名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 01:02:36.36 ID:0D2rzApBO
今やるべき報道か?
落ち着いてからやれよ
被災地の今の状況はどうなのか、原発はどうなのか、
それを知りたくてテレビにかじりついてるのに
こういった悲しみの声とか、著名人の励ましの言葉とか
世界からの日本人の評価とかばかり
264名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 01:02:41.01 ID:lOS4RFko0
お父さんは元々居ないみたいだし、これからは祖父母が親代わりか
優しそうなお爺ちゃんだし祖父母、孫共に頑張って欲しい
265名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 01:02:43.45 ID:JN8eoYt6P
放送するのはいいけど、間にCM挟むとか視聴率目当てに煽るテロップ出すとか
クソ過ぎ
あとショックを受けてるご遺族の顔を大写しにするな
現場の悲惨さを伝えるにしても、そこはひいて映してても十分伝わるだろう
見世物みたいな扱いするな
被災者を見世物小屋のピエロとしか思ってないフジは死ね
266名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 01:02:53.71 ID:eLtFIfaj0
>>256
ガタガタうるさいなら2ちゃん見るなよwww
267名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 01:02:54.75 ID:K6bhGNAq0
小倉が最低だってことは、よーーーく分かった
268名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 01:03:03.88 ID:mcHzxYfy0
見てないのに
演出だなんだと叩いてるキチガイもいる
悪いけどそんな底辺の為に番組作ってないんで
アホな愚民は死んで下さい
ネットで吠えて善人気取りですか
カッコいいねえ
269名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 01:03:12.30 ID:u7MZyL8w0
>>259
もういいよ、そういうの
270名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 01:03:21.63 ID:BSpxxn5A0
まあ最後に母親に出会えたことが後々この少年にとっては救いだろうな
へんなテレビ局さえ近寄ってこなければ
271名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 01:03:25.47 ID:Le20m7t10
車の事故のとき同乗してて、
いち早く新聞が来て嬉しそうに写真撮ってたのがトラウマで
いまだにこういうの嫌いだわ。
事実伝えなきゃってのもあるんだろうけど。
272名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 01:03:29.32 ID:waxW5kbLO
そう 観たくない訳じゃない これが現実なんだし実際の被災地の状況だ

ただフジが低俗なだけだよCMの後で!はほんとにいかん

人の生死をひっぱるんじゃねーし、もて遊ぶなよ
273名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 01:03:34.73 ID:bH1EAjY80
>子供が可哀想で正視できん、
そこから始まるのだと思うね。


274名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 01:03:59.28 ID:T1Gytg/Q0
>何故この件でフジが批判されているのかが分かってない奴らがいる事にびっくりする
>日本人ってこんなに馬鹿になっちゃったのか
>演出が批判されてるのに、報道そのものの批判と捉えて反論してる

現実に起きてる悲劇をパッケージングして客に提供したら
それが叩かれない方が狂ってるよな
無神経ってのは事実を報道する事じゃなくてその報道の態度なんだよな
まぁクズの報道屋にいきなり健常人になれなんて言っても無理だから仕方ないんだが
275名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 01:04:03.02 ID:S2genN9V0
>>247
演出なしの報道してるとこなんてあんのかよバカ
276名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 01:04:03.66 ID:yRA/hK/j0
CMCMってバカかよ
んなことどうだっていいだろう
277名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 01:04:06.38 ID:lobQ2ilW0
どう考えてもやらせとしか思えないんだけど
お前らって結構純粋なんだなwwwww
278名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 01:04:19.06 ID:0NolnAOu0
おれは流すべきだと思う。
愛知に住んでるけど、地震あんまり揺れなかったし
テレビで4千人なくなりましたと言われてもいまいち実感がない。

ただ子供にはモザイクかけるべきだったと思う。
子供とはいえ笑っているのはちょっと・・・。
279名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 01:04:27.10 ID:wF5k9Mmj0
編集するのは仕方がないが、事実と異なる演出は許されない。
しかし演出のない真実ならば、悲惨な状況を包み隠さず写すべきだと思う。
もちろんペアレンタルコントロールは必須。

280名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 01:04:31.48 ID:BZ8rAxtS0
>>3 が全てやな。もうアカン、この種の押し付けがましい報道バラエティだけになるわ。有給取りまくって情報を漁っていたが、明日から会社行くわ。
281名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 01:04:45.43 ID:iYawaZA50
>>264
姉ちゃんが親代わりじゃね?
しっかりした強い姉ちゃんだ
282名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 01:04:49.77 ID:Le20m7t10
>>277
きりんプロならもっと泣くだろ
283名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 01:05:15.09 ID:Oz5pKHo60
少年の反応についていろいろ言われているけど、10歳くらいなら今の
状況が受け入れられなくても当然。  混乱して自分でも理解できない
ような反応をすることは多々ある。
つーか、どうして欲しかったわけ?
おばさんといっしょに号泣してほしかったわけ?

なにを期待してるの?
284名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 01:05:35.98 ID:lobQ2ilW0
>>282
そこがリアリティーってもんだ
285名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 01:05:50.22 ID:DARcocPD0
つべの動画消されてんじゃん
286名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 01:06:06.40 ID:oUTyTEDtO
ディレクター「どうです、泣ける映像でしょう?」
287名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 01:06:15.78 ID:OKGG2oPr0
>>275

演出方法だろバカ
288名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 01:06:33.63 ID:JALS+Oql0
>>283
マニュアル型が多いんだろ。
289名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 01:06:34.82 ID:mcHzxYfy0
文句があるなら訴えてみろよ
なにもできないウンコども
演出の意味もわからずに…
おまえら頼むからテレビ見ないで死んで下さい
おまえらの為の番組じゃないんだよゴミども
290名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 01:06:43.94 ID:Fc1URDXt0
>>275
バカをアピールしなくていいよバカ
291名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 01:06:46.26 ID:WPXynT7u0
これなぜCMをまたいで繰り返しでやったんだ?
292名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 01:07:02.44 ID:8p+6sT5A0
>>240
落ち付け。
「今必要」って書いてあるか?
脚色のない状況を伝達する機関として、時に凄惨な映像も排除するべきではないってこと。
293名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 01:07:05.70 ID:lOS4RFko0
>>281
ああお姉ちゃんか
あのお姉ちゃんだったら心配ないね
お姉ちゃんの旦那や子供と上手くいけばいいな
294名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 01:07:06.76 ID:onzokgaEO
特ダネて怒りのコメント欲しそうに遺族に犯人の事しつこくきいたり、
被災者に泣いてほしいのかひどい質問しつこくしたりだから、これは心の中でガッツポーズしたな
295名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 01:07:11.54 ID:SHCQYOTVO
悪趣味すぎてドン引きしたわ…
296名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 01:07:18.71 ID:fpraWnnX0
これ子供が可哀想すぎる
事実を受け止めきれ無いところに
テレビ局がガサツにも撮影して
感情を押し殺してる
297名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 01:07:28.50 ID:/JCOqC/zO
蛆が放送すると全て胡散臭くみえるからあら不思議
298名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 01:07:42.61 ID:FV7j8iTI0
同じ年の子を持つ私には

とても辛い映像です。

津波に襲われる中、車の中で息絶えなきゃならなかったお母さん

無念でしょうね。

見つかっただけでも良かったよ、と言った警察官

今、被災地は私たちの想像を遥かに超えた

悲惨な状況なのだろう・・・・。

それでも・・・他人事のように見てしまう私は

やっぱり冷酷なのかな・・・
299名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 01:08:01.95 ID:IHhCbfHbO
>>228
CM挟むのは良くない と書き忘れた
わざわざCM挟む神経だけは理解できないけど
映像はやっぱり必要だと思う

自分最初は見た後絶対気分が落ちるから
見ないでおこうと思ってた
でもその考え方がおかしいと思ってあえて見た
泣いて目が腫れてひどい顔になったけど
被災者に対する思いは確実に変わった
見て良かったと思う
300名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 01:08:05.50 ID:9IxPeln20
俺は今仙台にいる。
こういうものを放送するのは無神経極まりない。
同じような状況の被災者がこれを観たらどう思うか考えているのか?
フジテレビはホントに糞。
301名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 01:08:24.54 ID:X381UmYyO
小倉さんが毎日被ってる特製ヘルメットが気になる。
302FAR EAST MUSIC:2011/03/18(金) 01:08:29.92 ID:Z44htkrq0
303名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 01:08:40.37 ID:OZDZEBc+0
>>283
それが怖いよな。こういうときは泣くべき、みたいな変な先入観がある奴がいる
親の死に直面する「ドラマ」や「映画」の話だよそれは
やる方も見る方もどこかで現実として扱ってなくね?
304名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 01:08:42.04 ID:Ki3ZnDiY0
笠井はいつまでたっても薄っぺらなんだよな
出てきただけで偽善に見える
305名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 01:08:42.41 ID:bH1EAjY80
>>283
人の死さえ未だ完全に解って居る訳でもなしね。
306名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 01:08:43.17 ID:7tB7cQl90
>>237
たぶんそれに近い。俺も片親だったがその父親を10歳の時になくした。
その父親の遺体の横で饅頭をむさぼりくってた。
なぜかそのときは父親は生き返ると思い込んでた。そんな訳はないのに
307名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 01:08:51.51 ID:iYawaZA50
しかし人の死を目の当たりにすると
自分がすごいちっぽけな人間に思えるし
今抱えてる自分の悩みもすごいちっぽけに思えてどうでもよくなる
悪い言い方すれば、少し気持ちが楽になる
俺なんてまだまだ幸せなんだなと

これが人の不幸はメシウマって事なのか
308名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 01:08:55.97 ID:+JL52bX30
【拡散頼む】
至急、いわき市への支援、政府が強化して下さい。いわきに物資がきてません。
放射能を避けてるのか私の地域の避難所には届かず、高校では凍死者が七人も出た。
お願い支援を強化して! #j_j_helpme #311care
いわきの人、餓死してしまいます。マスコミは、宮城とか岩手とか、自分達が行っても安全なとこしか報道していません。いわきは屋内退避になってから、食糧が届かない、給水もしてない
という状況です。マスコミの報道も一切ありません。ガソリンもなくて、いわきから出ることもできません。
被災地援助が相当滞っている模様。
どこのメディアも報じていない!!
マジ政府なにしてんだよNPOとぬくぬくお茶会してんじゃねえよマジ動いてくれホント動いてくれよ!!!
これ絶対いわき市だけじゃねええよ!!!!!
みんな拡散してくれ頼むマジ頼む
309名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 01:08:58.64 ID:mmip9bFKO
>>278
本当に笑ってたと思うのかよ、馬鹿。
310名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 01:08:59.87 ID:Z7mdwT9t0
フジテレビの鬼畜インタビューって名物になりそうだな。
311名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 01:09:08.52 ID:mcHzxYfy0
さっさと今すぐ窓からテレビ投げ捨てろよてめえら
ゴミどもはテレビ見るんじゃねえよ
あの遺族達はおまえらなんかに見られたくなかっただろうな…
ミスがあったとしたらそこだよ
こんなゴミどもに見られてしまうなんて…
本当に申し訳ないと思う
312名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 01:09:09.58 ID:71vJI/0P0
>>29
子どもだからって 悲しい=泣く わけじゃないと思う。

子供って、妙なほど大人びた価値観と正義漢をもつ一面もあるでしょ。
大人から見たら変にな面もあるけど。
313名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 01:09:20.22 ID:lobQ2ilW0
教えてやる
多賀城地域はあんな訛ってる人はいない
やらせだよ
お前ら釣られすぎwww
314名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 01:09:31.01 ID:VTsJP0+y0
マスゴミ工作員が必死ですが、
民放各局の放送は全く無駄だと国民が強く感じ始めているので、
まもなく輪番停波がはじまるでしょう。

そのうち、いっそのこと全部停波でもいいじゃね?ってことになって、
テレ東除く民放4局は終日停波になるでしょう。

総務省、経産省と民放各局に停波するようメールをしておいたよ。
みんな追随頼む。
315名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 01:09:35.20 ID:waxW5kbLO
保護してる人だれなの?
おまえもネットで吠えてんじゃん

何の番組作ってるの?
316名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 01:09:44.64 ID:X8dCDUfk0
関西ローカルで放送するにはもったいないので放送局自らがうpしてくれました。
解説のおっさんを見てるだけでも癒される そんな番組です。

●阪神淡路大震災で被災者が助け合いながら生まれたアイデア

http://www.youtube.com/watch?v=TBBurO2x15Q&feature=channel_video_title
毎日放送(MBS)が、緊急配信。ちちんぷいぷい(2011.3.15)OA。

大阪の放送局毎日放送(MBS)のテレビ番組「ちちんぷいぷい」です。被災地
のみなさんはもちろん、その他の地域にお住まいのみなさんにも、少しでもお役
にたてればと思いまして、3月15日(火)に放送した番組の一部を紹介します。
神戸市東灘消防署がまとめた、阪神淡路大震災で被災者が助け合いながら生まれ
たアイデアです。

317名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 01:09:47.61 ID:6laIwrQv0
いい加減にしろよウジテレビ
318名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 01:09:52.46 ID:crxFDw0MO
最低だ
319名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 01:10:00.89 ID:T1Gytg/Q0
まぁアレだな
山本夏彦のTV憎悪は正しかった
320名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 01:10:05.73 ID:KdMl7XQFO
>>301
つまんねえよカス
321名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 01:10:13.79 ID:e6jA8KNY0
悪趣味
322名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 01:10:21.94 ID:a9h5uwtU0
>>1

テレビって本当に下品だよなあ
ただの広告屋の癖に高給だしww

323名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 01:10:29.26 ID:7i8cei380
>>207
供養にはならないかもしれないけど募金を始め支援しようという機運は増えるんじゃないかね。
お涙は頂戴するべきじゃないかね。
他にも報道すべきことは山ほどあるのでそっちもやった上でだけど。
324名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 01:10:42.31 ID:u8PphHKH0
こういう映像を流すことで、震災にあった人々の痛みが隠れずに伝わり
現実感をもって受け止めることができることは一方で大切だと思う。

編集や取材方法コメントなどいろいろ問題があることは許せないが。
325名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 01:10:46.39 ID:HjyhzgpoO
>>289
じゃあ誰の為の番組なんだ?
てかお前は番組関係者か?
326名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 01:11:15.74 ID:HDAvOBgPO
これに不快感示さないのは身内の死に接したことない奴らか?
それを経験してれば被災地の惨状と重ねて想像は足りるだろ。
想像するから連日放送される被災地の様子に胸が苦しくなるんだよ。

そして今は何よりテレビは被災者の為にあるべきで、
こんなの流してるんだったら安否確認のビデオレター流せって話だ。
327名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 01:11:44.90 ID:M+ae0+zk0
「オバ」って少年の名前かと思って読んだら死んだはずの母親が生きてる事になってた。
>お姉さん(オバ)の強い声を聞いて
ってあるから韓国語か何かで姉の意味かとも思ったが、
「叔母」だろ。何でカタカナなん?
328名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 01:11:45.92 ID:MMjUxVQ/0
ウジ、特にとくダネはチョンが仕切ってるからさもあらん
329名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 01:11:54.86 ID:kw5rQ8p30
このCMの入れ方は確実に人の死を飯の種にしてるな
胸くそ悪いわ
330名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 01:11:59.12 ID:mcHzxYfy0
>>325
一丁前に携帯でレスしてんじゃねえよカス
テレビ見せていただいてありがとうございますって言ってからレスしろゴミ
331名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 01:12:07.59 ID:MBilN4hR0
災害復興後にドキュメンタリーで放送するとかならわかるけど、完全にワイドショーのノリでやってるもんなぁ
制作側の気持ちが知りたいわマジで
332名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 01:12:10.03 ID:lobQ2ilW0
>>325
放送するってのは誰のためもないよ
強いて言うならスポンサーの知名度高めるため
それを俺らが利用してるだけ
333名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 01:12:13.95 ID:JOSdaV140
有事にはご注意、 この局はあること無いこと言い出して国民を煽動しますよw
334名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 01:12:13.85 ID:7Bfn42LB0
4:21のとこなんだけど
テレビ局の人って凄いんだねに聞こえるんだが
335名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 01:12:21.36 ID:ICrBqTGt0
だいきは今までもかなり苦労してきたんだろうな。
たまに見せる微妙な顔と悟ったような言動見てると可哀想になる。
336名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 01:12:33.16 ID:u8PphHKH0
>>173
心から同意した。

ここ数年で最も同意したレス
337名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 01:12:57.54 ID:yvuV6i8y0
これをやらせだと思うやつが下らん情報操作に踊るアホウなんだろうな
真偽を見定める目と耳がない
可哀想な愚物だ
338名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 01:13:01.73 ID:yRA/hK/j0
人の死はかわいそうだから流すのはやめましょうね
ってどこのバカの考えだよ

こういう映像も流さなきゃダメだと何で思わないんだろうな
339名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 01:13:03.87 ID:Le20m7t10
>>335
まだ子供らしくていい年齢なのにな
340名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 01:13:08.48 ID:a9h5uwtU0
ID:mcHzxYfy0


テレビ局に勤務する在日朝鮮人の方でしたかwwww




341名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 01:13:10.57 ID:YBSYvnI60
         _____
        /        \
      / /・\  /・\ \
      |    ̄ ̄    ̄ ̄   |   ワクワク ドキドキ
      |    (_人_)     |   遺体との再開はCMの後で
      |     \   |     |
      \     \_|    /
342名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 01:13:31.21 ID:6Qi9wlRrO
クソウジムシがうるせえなあ
343名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 01:13:50.95 ID:Jpelq1Px0
震災バラエティーショー
344名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 01:14:15.72 ID:+2ynUjV00
この少年と親族はただでさえ辛いのになんで取材するのか?
少年を出汁にして震災バラエティーはやめろよ。
NZでも足を切断した未成年学生を出汁にしたし。
345名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 01:14:48.55 ID:Le20m7t10
ゲスいならゲスいで、いい人ぶらなくても開き直ればいいじゃん
シンスケとかが気持ち悪いのと似てるわ
346名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 01:15:03.45 ID:JOSdaV140
みじめだな バラエティで普段はチャラけてるだけで。 テレビ局の命である報道が欠落してんだからw
347名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 01:15:09.60 ID:vSJOp5110
相変わらずエグいことするのね
348名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 01:15:26.25 ID:+fUS2aq3O
お母さんじゃなくても助かってほしいよねってのが痛々ししすぎて涙が止まらなかった
車の中の人間が動かない、反応しないってわかってて
それがお母さんなわけない!!って気持ちと
でも目の前の車はいつも乗ってた自分ちの車なわけで
中の人は死んでるわけない!!って気持ちがないまずになってこんな強がり
ストレートに気持ちを表せないシャイな子なんだろう、最初の笑い方だって不安な時に笑ってしまう友人と同じ笑い方だった
ほっぺが横に割れるような感じ
349名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 01:15:45.01 ID:mcHzxYfy0
せいぜい吠えてろカスども
おまえらにはなにもできないよ
せいぜいここで書き込んでなにかやった気になるだけ
寄付金も集められないゴミクズどもがあわれだな
350FAR EAST MUSIC:2011/03/18(金) 01:15:45.30 ID:Z44htkrq0
351名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 01:15:45.94 ID:Dfht+e+HO
車が見つかった場所が仙台港?の近くで輸出用の新車が流された場所らしい
新車の中から母親のクルマ見つけたから奇跡だって言いたいんでしょう
父親も半ば諦めてた感じだったから遺体で見つかっただけ良かったよ
男の子だし冷めた素振りもしたかったんだろう
警察官との会話も事務的だったし叔母さんって人がこの先男の子を
育てて行くのかね。年老いた親抱え大変だ
352名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 01:16:18.79 ID:OKGG2oPr0
>>332

スポンサーは企業利益をあげる為
となると視聴者(消費者)を怒らせるのは一銭の得にはならない
すなわち不買運動や苦情電話は効果ありと言う事だな
353名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 01:16:27.33 ID:OM07GH0l0
ひいきめに見ればお涙頂戴で募金や支援物資に効果があるかも
しかし俺にはできんわこんな仕事・・・
354名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 01:16:33.81 ID:JOSdaV140
ここのカキコのようにキチガイだけがこのクソ局についていく。
355名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 01:16:33.86 ID:waxW5kbLO
テレビ観させて頂いてありがとうございます

2ちゃんなんて寝につくまでの暇つぶしだわ わざわざパソコンの電源つけてまで2ちゃんみねーよ ばか

お前かまってもらえて良かったな 糞ニートが
356名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 01:16:42.53 ID:bID8hJiYO
またフジかよ
357名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 01:16:53.32 ID:K33dPg+1O
>>292
俺は岩手県沿岸の被災地に住んでるから所謂、震災バラエティーのネタにされる側の人間だよ。だから余計頭にきてしまう。
358名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 01:17:03.84 ID:IHhCbfHbO
>>228
CM挟むのは良くないと書き忘れた
そこだけはどうしても理解できないけど
映像は必要だと思う

自分最初は見た後絶対気分が落ちるから
見ない方がいいかなと思った
でもその考え方がおかしいと思ってあえて見た
目が腫れてひどい顔になったけど
被災者に対する思いは確実に変わった
見て良かったと思う
359名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 01:17:17.70 ID:lobQ2ilW0
>>352
ここで騒いでも所詮便所の落書きですよ^^
どれだけ影響があると思ってるの?
360名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 01:17:21.12 ID:IRx1zhyo0
 +   + \\    笑えたワッショイ!! /  + 
     /::::::::::\  /::::::::::\   /::::::::::\  また、地震   また、原発  また、被災者
    /:::::::/ヽ:::::::ヽ /:::::::/ヽ:::::::ヽ/:::::::/ヽ:::::::ヽ  また、餓死病死   また、手つかずの死体
  + /:::::::ノヽ \::::ヽ::::ノヽ \::::ヽ:::ノヽ \::::ヽ    また、停電   また、放射能漏れ
.   |:::::::| -●━●|:::|| -●━●|:::|| -●━●|:::|     また、津波  また、東北
  + |:::::::|    ゝ |:ノ:|    ゝ |:ノ:|    ゝ |:ノ  +
    \::|\_ ∀ ∩::\_ ∀∩\:\_ ∀ ノ     笑えてきたwwwwwwwww
 +  (( (つ   ノ   (つ  丿  (つ  つ )) +
       ヽ  ( ノ   ( ヽノ    ) ) )      あははははっ〜
       (_)し'   し(_)    (_)_)
http://getnews.jp/img/archives/fuji1.jpg


 +   + \\    笑えたワッショイ!! /  + 
     /::::::::::\  /::::::::::\   /::::::::::\  また、地震   また、原発  また、被災者
    /:::::::/ヽ:::::::ヽ /:::::::/ヽ:::::::ヽ/:::::::/ヽ:::::::ヽ  また、餓死病死   また、手つかずの死体
  + /:::::::ノヽ \::::ヽ::::ノヽ \::::ヽ:::ノヽ \::::ヽ    また、停電   また、放射能漏れ
.   |:::::::| -●━●|:::|| -●━●|:::|| -●━●|:::|     また、津波  また、東北
  + |:::::::|    ゝ |:ノ:|    ゝ |:ノ:|    ゝ |:ノ  +
    \::|\_ ∀ ∩::\_ ∀∩\:\_ ∀ ノ     笑えてきたwwwwwwwww
 +  (( (つ   ノ   (つ  丿  (つ  つ )) +
       ヽ  ( ノ   ( ヽノ    ) ) )      あははははっ〜
       (_)し'   し(_)    (_)_)
http://getnews.jp/img/archives/fuji1.jpg
361名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 01:17:23.48 ID:g4Urz+Tw0
笠井は自分の腹黒さを隠さないし好きだな
362名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 01:17:30.69 ID:hVQcTBzs0
お母さん亡くしてしまったけど、幸せになって欲しい
お母さんがいることが幸せなんだろうけど
363名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 01:17:34.40 ID:HjyhzgpoO
>>330
会話にしろよw
てかおまえどんだけ凄いんだよw
364名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 01:17:35.21 ID:vijCgVhTO
>>308
マスゴミは報道しても行政とかそれなりの機関に伝えないからな
いつだったか、どっかの市長かなんかが現在の苦境を訴えたら
オヅラなんて「伝えます」じゃなく「きっと伝わると思います」だからな
365名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 01:17:42.38 ID:8fiSYTdT0
フジテレビの報道は何かズレてんな

まあ当の本人達は無自覚なんだろうけど
366名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 01:17:42.69 ID:hTJHnEPZ0
悲惨な状況が悪いのであって、撮影・放送自体にはなんらの悪意も感じない。
救命に協力までしてるしね。皆、それぞれが感想を持てばよろしい。
367名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 01:18:05.39 ID:bH1EAjY80
運動会の徒競走で皆手を繋いで1位でゴールインしている馬鹿が批判している。

どう在ろうとこれが現実。
368名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 01:18:10.46 ID:iYawaZA50
家族の了承得て流すならいいと思うな
どんな津波の映像より
今回の地震の悲惨さが伝わる映像だと思うよ
369名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 01:18:23.11 ID:etiP3VrZ0
さてここで不自然な点をまとめよう!
少年の演技が下手。
隣のエスティマナンバーはぼかし修正がないが、見つかった車のナンバーには、ぼかし(特定されたくないから)
370名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 01:18:28.12 ID:p31N66qI0
福島第1原発3号機は地震が発生したとき、プルトニウムを含むMOX燃料を燃やすプルサーマル運転中でした。
プルトニウムの元素名は、プルートー(地獄の王)に由来しています。
「吸い込むと1gで約50万人を肺ガンにできる」猛毒物質であること、
放射能がウランの20万倍もあり、かつ放射能が半減するまで2万4千年かかるといわれているほど
危険な物質なので環境に放出されないよう厳重に閉じ込めなければならず
「よほど大きな利益がない限り利用すべきではない」が、専門家の一致した見解でした。

福島第一原発3号機でのプルサーマル実施を推進した
福島県議会議員(2007年〜2011年)の一覧
青木稔   (あおき みのる、   自民、  いわき市)  阿部廣   (あべ ひろし、    自民、  いわき市)
安瀬全孝  (あんぜ まさたか、 県民連合、田村郡)  石原信市郎 (いしはら しんいちろう、県民連合、福島市)
今井久敏  (いまい ひさとし、  公明、  郡山市)   瓜生信一郎 (うりう しんいちろう、 県民連合、耶麻郡)
遠藤忠一  (えんどう ちゅういち、自民、  喜多方市) 遠藤保二  (えんどう やすじ、  自民、  伊達郡)
太田光秋  (おおた みつあき、  自民、  原町市)  大和田光流 (おおわだ みつる、 自民、  郡山市)
小澤隆   (おざわ たかし、    改進の会、河沼郡) 加藤貞夫  (かとう さだお、    自民、  相馬郡)
亀岡義尚  (かめおか よしひさ、 県民連合、伊達郡) 小桧山善継 (こびやま よしつぐ、 自民、  耶麻郡)
斎藤勝利  (さいとう かつとし、  自民、  相馬市)  齊藤健吉  (さいとう けんきち、  自民、  いわき市)
斎藤健治  (さいとう けんじ、   自民、  岩瀬郡)   坂本栄司  (さかもと えいじ、   県民連合、双葉郡)
桜田葉子  (さくらだ ようこ、   自民、  福島市)   佐藤金正  (さとう かねまさ、   自民、  伊達郡)
佐藤健一  (さとう けんいち、  県民連合、いわき市) 佐藤憲保  (さとう のりやす、   自民、  郡山市)
371名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 01:18:30.53 ID:xFoOJ+QiO
>>1
人の死を商売にすんな
372名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 01:18:31.75 ID:9UroFC3H0
>少年に父はなく、孤児になった

後の伊達直人である
373名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 01:18:38.61 ID:6EExuxKS0
人の不幸をとりあげるな!
カメラなんて回さないで、ボランティアで瓦礫のなかで探して来い。
フジは見ない事にしてるけどw
374美香 ◆MeEeen9/cc :2011/03/18(金) 01:18:44.60 ID:P0O1t8QC0
>>1
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 studioの様子は動画であがってないんだね。
            それ見たいんだけど。
375名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 01:18:55.81 ID:VmewbH1o0
>>327
姉だったら伯母だね。
376名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 01:19:02.57 ID:tta3dewj0
死因は何なんだろうな
水死か?
車の中に水入ってきて、そのあと水が引けるんだろうか?
377名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 01:19:06.51 ID:u8PphHKH0
>>351
祖父母と叔母さんに囲まれて、生活していけると思うよ。
あのおばさん、妹を亡くした悲しみもあっただろうが、むしろ甥っ子のことを思って取り乱しているようだったから。
378名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 01:19:13.35 ID:gEr87BSw0
子供の不幸を見世物にするフジテレビ
379名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 01:19:21.72 ID:JOSdaV140
いつまで選挙特番に 「踊る」 をつけるの?w
380名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 01:19:24.11 ID:MBilN4hR0
>>366
この放送見て悪意を感じない奴はまれだと思うけどね
381名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 01:19:30.57 ID:OZDZEBc+0
擁護する奴って見る人が良けりゃそれでいいじゃんって口調だな
マジでオワットル
382名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 01:19:46.90 ID:kPeL/2iP0
http://www.youtube.com/watch?v=VgKAhmLq080&hd=1
>その後のスタジオとの中継では、笠井アナはケータイで警察に連絡--した事をアピール。
>そして先に到着した消防士を褒め、後から来た警察をさりげなく批--判。
>小倉は「テレビに出てる笠井アナを被災地で見て、あの家族に安心--を与えた。」 とピントがずれた上から目線のコメント。

383名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 01:19:54.36 ID:LpK/ZNn40
「レジ横募金箱」も危険です!義援金は全額寄付される赤十字に直接振り込みましょう

郵便局・ゆうちょ銀行
口座名義「日本赤十字社 東北関東大震災義援金」
口座番号「00140−8−507」
http://www.jp-bank.japanpost.jp/kojin/tukau/fukusi/kj_tk_fk_gienkin.html
384名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 01:20:21.98 ID:u8PphHKH0
>>368
そう思う。
ただ、家族との再会は!?→CM→すでに亡くなっていた
の、流れはひどすぎた。
385名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 01:20:38.95 ID:HjyhzgpoO
>>355
同意

あと言うなら夜勤か移動時間くらいだな
386名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 01:20:58.22 ID:T1Gytg/Q0
>フジテレビの報道は何かズレてんな
>まあ当の本人達は無自覚なんだろうけど

テレビ屋の側は大衆がズレてるって思ってるよ
387名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 01:21:02.68 ID:e2Ufe4rUO
スタジオの号泣シーンが見たいんだが
388名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 01:21:05.26 ID:6M4eyPO90
この前のNZの件といい、今回の震災の件といいまじでくそすぎる
まとめサイトとかにフジの失態まとめとかないんかな?
全力でつぶしにかかりたい
389名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 01:21:16.81 ID:gyen54Sf0
マスゴミは社会不安、大事件、大事故があれば
飯の種に困らないんだよ
390名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 01:21:19.05 ID:mcHzxYfy0
この報道がなければ
おまえらはあの遺族達の存在すら知らなかったんだ
そんなこともわからないゴミどもはいいから今すぐにテレビを窓から投げ捨てろ
偽善者ぶったキチガイクレーマーども
おまえらは日本に必要ないんだよ
391名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 01:21:32.40 ID:NTKWXpEC0
この映像を見て、
「フジテレビは糞!」っていう感想しか抱けない人は
またメディアによる犠牲者であり、褒められたもんじゃないよな
392名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 01:21:41.15 ID:lobQ2ilW0
>>380
どう見たってやらせだろww
信じるほうがどうかしてる
393名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 01:21:57.52 ID:6M4eyPO90
>>374
帰れカス
394名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 01:22:41.15 ID:OZDZEBc+0
>>390
> 偽善者ぶったキチガイクレーマー
お前じゃんw
395名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 01:23:08.13 ID:iU0Yuwv8O
>>349
吠えてるのはお前の方だろうw何をそんなにヒステリックになってるんだ?
396名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 01:23:08.81 ID:jsxnzokA0
もはやカニバリズム
397名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 01:23:11.08 ID:GOHVPilL0
悲惨さ伝えるのも大事なこと
ご遺族の了解得てるなら放送すべき

日頃のフジの韓国推しから反感もってる人も2chには多いだろうけど
それとこれとは別に考えるべき
398名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 01:23:21.91 ID:JOSdaV140
こいつらのニュースタイトルって、頭に「踊る」って文字が薄く見えてくるんよなぁ。
399名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 01:23:24.56 ID:bH1EAjY80
TV局って一つを除いてただで見ているのに気が付けよ。CMの入れ方が気に要らなかったら
そのスポンサーにジカ電しろよ、変るかも知れんぞ。
400名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 01:23:32.94 ID:SHv/GlZA0
朝のやつな
見てしまった
あの状態じゃ、亡くなってるわな・・・
朝から泣いてもうたわ
男の子、気丈だったな
母が乗ってると思われる車のそばから、母の鞄を見つけ出したり
401名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 01:23:34.75 ID:OKGG2oPr0
>>359

騒げば分かるよ
朝日新聞やTBSみたいに減収になるかもね
別に影響がなくてもいいし
影響があったらなおいいし
402名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 01:23:37.20 ID:SE6zfI5a0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13872505
この現場が被災する瞬間動画、何する暇もなかった
403美香 ◆MeEeen9/cc :2011/03/18(金) 01:24:13.06 ID:P0O1t8QC0
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川∩ studioの様子みたい人挙手して!!
404名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 01:24:29.61 ID:mcHzxYfy0
>>391
あれを演出としてしか見れない頭のおかしいやつらだ
異常だよ
405名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 01:25:09.12 ID:kghBOW1qO

スタジオの動画はないの?
笠井が泣いたとこで終わってるんだが
406名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 01:25:10.14 ID:GOHVPilL0
これより夕方のフジのニュースの応援FAXの方が酷いと思うけどな
被災地にTVない状態、首都圏で電話回線規制、節電訴えてるところで応援FAXはさすがにないわ
407名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 01:25:17.98 ID:2ofjwUmiO
フジにできることは放送自粛して節電に協力することだけ
早く停止して下さい
408名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 01:25:26.49 ID:iV3+8MNwP
避難所の入り口に「在京キー局取材お断り」とか張り紙しといた方がいいね
409名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 01:25:28.80 ID:MMjUxVQ/0
局内から一生懸命カキコんでる奴がいるな
410名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 01:25:40.28 ID:pyeCv2l50
真実は撮れば良いし流せば良いさ。
でも演出やめれといいたい
411名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 01:25:51.44 ID:T1Gytg/Q0
>この報道がなければ
>おまえらはあの遺族達の存在すら知らなかったんだ

知ってどうなる
むしろモニター越しに現実を眺めて何かを判った気になるなら
TVの病理も極まったと言う感じだな
この件に限った話じゃないが

それと俺は別に件の報道の是非や善悪には興味ないね
ただただ報道の態度から滲み出る下劣さに呆れるだけで。
412名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 01:26:03.98 ID:lobQ2ilW0
>>401
じゃあ騒げば?
アホらしww
仮面ライダーの道具買って正義のヒーローになった気分の幼稚園並の知能だなw
413名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 01:26:07.10 ID:b3WKcOCJ0
>>369
警察とレスキュー絡んでるんだ
そんな不謹慎は許されないだろ。最後の事後の事務処理の話何て
あれが演技否かの議論は遺族に対して冒涜だろ。
ウジテレビが不幸なら作らなくても現地でならいくらでもあるだろ。
414名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 01:26:12.89 ID:OyCHsonj0
最低だ、ウジテレビ。
リアルバラエティと思ってんだろうな。人間のクズだ。
415名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 01:26:15.49 ID:zp+c2rGR0
とりあえずマスコミを叩いときゃ正義みたいな思考停止してるバカばっかだな
416名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 01:26:29.00 ID:bH1EAjY80
想像力って自分の体験ばかりではなく、この様な映像も一生忘れられない
心の片隅に似た様な事が起これば思い出すに違いない。 その時にあの少年は

大きくなったろうか? お母さんを思い出して泣いて居るだろうかと何時もの
安全な街角で同じ様な年頃の少年を見かけたときに「気を付けて帰れよ」と

心の中で囁く、これが悲惨な映像を見た人に起これば良い。


お休みなさい。
417名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 01:26:29.59 ID:JALS+Oql0
別に叩くのはしょうがないとして・・・


間接的にこの家族も叩いてるんだが?
418名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 01:26:31.22 ID:sLOmmVlA0
>>335
悟ってるわけじゃないと思う
子供だから、まだ実感がわかないだけだろう

たぶん、この後ドッとくる
しかも、自分の母親の死を確認する瞬間が、全国放送で流された
その事実は一生消えず、映像もずっと残る
この子の今後が心配でならない
専門家がちゃんとケアしてあげて欲しいと心から願う
419名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 01:26:32.69 ID:BExpaWzeO
死後さばきにあう
420名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 01:26:35.91 ID:u7MZyL8w0
>>407
フジが放送自粛しても、どうせ他の放送局見るし節電とか関係なくね?
421名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 01:26:41.46 ID:ycWAMbdT0
>>359
コピペとかもういいから

他の放送局だって放送してる内容だけど、ここまでバカを隠さず放送するのは
フジだけ
その姿勢は、たしかにマスコミの下品さという真実を映しだしてはいる
422名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 01:26:45.83 ID:phGzxVn60
このYoutube映像、フジは著作権侵害や被害家族の人権侵害を訴えて、削除してくるかな
423名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 01:26:48.41 ID:FGNFmqM10
ID:mcHzxYfy0 (8回)

パンツさん?

出所おめでとうございますw
424名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 01:26:57.63 ID:lwvCGsld0
フジはずっと被災者にこういうゲリラ取材を続けてるな
一番目立つわ
425名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 01:27:00.16 ID:vijCgVhTO
>>387
どれくらいそこに時間を割いたのか知りたい
泣いてる俺達(わたし達)いい人ー
ってな感じにしてるんだろうな
「報道」なら冷静にやれと
426名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 01:27:11.41 ID:b92METuiO
>>401
影響があってほしいんです〜としか読み取れないが
427名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 01:27:30.13 ID:mcHzxYfy0
>>411
滲み出る報道の態度


ただのおまえの思い込み
どんな気持ちであの遺族に接したと思ってるんだ?
おまえになにがわかるんだ?
笑わせないでくれよ
428名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 01:27:34.89 ID:KlqVcerFO
カニバリズムはよく言い表されているな
フジの思考はグロテスクに過ぎる
吐き気を催す
429名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 01:28:18.31 ID:2ofjwUmiO
>>420
ええとどこから突っ込んだらいいのかな
430名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 01:28:25.69 ID:4C4AP3E/0
フジに限らず、テレビは、こういうやり方で視聴者を洗脳してきた
一番洗脳されてるのがお年寄りと田舎の人
431名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 01:28:26.24 ID:pmPBuMIC0
最低だな、映像は見てないけど見たいとも思わない。
小学生がたった一人の母親の遺体を見つける現場を映像で
流す必要があるのか?事実を言葉か写真で伝えればそれで良いだろう。
432名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 01:28:29.08 ID:bH1EAjY80


409 :名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 01:25:28.80 ID:MMjUxVQ/0
局内から一生懸命カキコんでる奴がいるな


んな訳ねーだろどんだけ2ちゃん生活してんだよ!?
433名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 01:28:34.38 ID:DARcocPD0
笠井程薄い人間も中々いない
434名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 01:28:44.29 ID:8TH+wTDw0
いい加減被災者をテレビショーのネタにすんのやめろよ
ちゃんと被災者や不安がってる人たちが知りたい情報を発信しろ
何考えてんだよ
435名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 01:29:08.02 ID:QDbtcg/WO
>>7
やばい…最後お姉さんが、頑張らないと!っつ言いながら泣いてるの見て号泣してもうた(T_T)
436名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 01:29:09.89 ID:yx6h9DXvO
いい絵がとれた
437美香 ◆MeEeen9/cc :2011/03/18(金) 01:29:21.44 ID:P0O1t8QC0
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 フジテレビばかり叩いてるけど、
           NHKも似たようなことしてるよ?

             さっきも被災者にinterviewしてたけど、
              フジの記者と殆ど同じノリだったもん。
438名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 01:30:01.41 ID:vSJOp5110
助かった話ならまだしも………引くわ………
439名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 01:30:07.93 ID:FaYjGgx1O
とにかくうっとうしい
440名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 01:30:08.44 ID:0EmbiLZi0
フジテレビは計画停電していいレベル
441名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 01:30:26.15 ID:hKfu/n7g0
捜索には協力して後はそっとしておいてあげるのが人情だと思うのだが
442名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 01:30:27.46 ID:zr7B7+lXO
プロデューサー
「うまし!!」
443名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 01:30:29.57 ID:UmxBmait0
朝鮮糞蛆はどこまでも腐ってるな
444名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 01:31:18.87 ID:sD5GsM9/O
モザイクかけてやれよ
プライバシーもあったもんじゃない
445名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 01:31:51.77 ID:mcHzxYfy0
まあ見てろ
2ちゃんねるがいつまでも野放しになると思うなよ
おまえらなんざゴミだってわからせてやるからな
せいぜいほざいてろカスども
446名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 01:32:44.92 ID:u7MZyL8w0
ここで叩いてる人は批判コメすればそれで満足なの?フジに抗議の電話
でもしたのか?
447名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 01:33:17.09 ID:T1Gytg/Q0
>>427
そんなもんは数日で忘れる程度の感情だよ
本当につらいのは犠牲になった当事者、遺族だけ
報道に携わる本人が判ってないのが滑稽

まぁお前みたいのはたまに思い出して
TVのカメラの前で「一生忘れられない光景です」とか抜かすんだろうが
448名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 01:33:22.97 ID:lobQ2ilW0
>>445
うわww
気持ち悪い
449名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 01:33:23.13 ID:fFsRtTvji
明日、日本赤十字に募金してくるわ
数百キロ先でこんな事が沢山起きてると思うと胸が苦しい
自分も生活費苦だけど、いま寄付しないとのちのち後悔しそう
450名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 01:33:30.63 ID:yvuV6i8y0
>>431
写真も言葉も映像もジャーナリズムだろう
451名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 01:34:47.55 ID:iV3+8MNwP
そういや、お台場は液状化が激しいんだってね
蛆テレビ社屋崩壊の瞬間を是非この目で見届けたいものだ
452名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 01:35:02.05 ID:VQHEvfv4O
>>445 そのお前が野放しされないだろ!
453名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 01:35:17.68 ID:JALS+Oql0
とりあえずウヨ団体がフジを潰したいのはよくわかった。
454名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 01:35:26.65 ID:HjyhzgpoO
>>445
お前どんだけえらいんだよw
455名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 01:35:29.93 ID:Fs5MZ2Ay0
なんだかなぁ…
ゲスという以外にかける言葉が無いわ
456名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 01:35:59.15 ID:9Enj/yNVO
>>445
カスに馬鹿にされてんだよ 知恵遅れ
457名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 01:36:58.70 ID:SHv/GlZA0
なんか批判してる奴多いけど
関西とかで買いだめしてる連中に、この放送を見せてやりたいね

458名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 01:37:39.03 ID:T1Gytg/Q0
そりゃあ、なんだって報道すりゃいいんだよ
「ああいう現実は道徳的にまずいから報道するな」
「見てショックを受けるから報道するな」ってのも変な話で

ただそれを報道したからって
報道屋の下劣さがどうかなるワケじゃないんだよな
459名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 01:37:46.22 ID:QFGVzYLiO
「よっしゃー!!
良い画が録れたよ!!流石だね!笠井ちゃん!
ただ、チビが泣いてないのは駄目だね、もっと数字取れたでしょ(笑)
なんでそこは泣かせなかったの?
帰ったら反省会開こっか」
460名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 01:37:56.53 ID:2bPckSZcO
この子凄くしっかりした子に見えるんだよな。
だからこそ母親の死がまだ理解できないというのは
どうなんだろう。
かと言って気丈に振る舞ってるようにも見えないけど。
461名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 01:37:56.61 ID:Zi54gjpC0
今回の地震関連番組この局だけ極端にレベルが低い
芸能レポーターのノリで見ている方が恥ずかしい
462名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 01:38:12.90 ID:S33Bbomr0
445 :名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 01:31:51.77 ID:mcHzxYfy0
まあ見てろ
2ちゃんねるがいつまでも野放しになると思うなよ
おまえらなんざゴミだってわからせてやるからな
せいぜいほざいてろカスども


何に怒っているのかね? 怒りは自分の不安が原因だよ。 不安は自己評価が
低かったり、不満だったり元々の気質で有ったりで、自分に原因が有るよ。
463名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 01:38:49.13 ID:87xKRFqz0
これはいい画がとれた

としか思ってないだろうな
464名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 01:38:50.40 ID:01/S/+es0
トンキンが物資を買占め
http://up3.viploader.net/lounge/src/vllounge010387.jpg

トンキンのマスゴミが煽る
http://www.beroncho.com/food/IMG_1959s/image/IMG_1959s.jpg

トンキン最速当選の大臣が視察
ttp://epcan.us/jlab-ep/s/ep88470.jpg

トンキンが怒る
http://lave7171.iza.ne.jp/images/user/20080421/246512.jpg




すべて被災地じゃないところで起こったお話ですwww
465名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 01:38:50.78 ID:lOS4RFko0
少年にとって母親を亡くしたのは辛いがお姉さんがいい人で良かった
466名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 01:39:21.92 ID:KlqVcerFO
ウジもいい加減野放しに出来なくなってきたな
不気味なカニバリズム集団
467名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 01:39:39.00 ID:ycWAMbdT0
>>458
辛い映像を見てられないから放送するなってことに
どうしてもしたい人たちがいるっぽいね
どこまでもどこまで、視聴者を馬鹿にしてんだろーなー

>>461
同意。馬脚を顕したね
468名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 01:39:55.60 ID:vhxRsim2O
チョンに関わったモノの末路は哀れなものだ

フジは必ず消滅するよ
469名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 01:40:21.27 ID:W0QFqqag0
本当に面白いねー
470名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 01:40:22.25 ID:MBilN4hR0
>>458
まぁここで真実真実言ってる奴にゃピッタリだわな
ワイドショーと同じくただのやじ馬だし
471名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 01:40:29.62 ID:Aph+FUmK0
もうフジテレビはバラエティ以外禁止な
472名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 01:40:40.49 ID:S33Bbomr0
416 :名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 01:26:29.00 ID:bH1EAjY80
想像力って自分の体験ばかりではなく、この様な映像も一生忘れられない
心の片隅に似た様な事が起これば思い出すに違いない。 その時にあの少年は

大きくなったろうか? お母さんを思い出して泣いて居るだろうかと何時もの
安全な街角で同じ様な年頃の少年を見かけたときに「気を付けて帰れよ」と

心の中で囁く、これが悲惨な映像を見た人に起これば良い。


お休みなさい。

473名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 01:40:59.78 ID:HqZrZcM50
あーこれ出勤前に見てたら肝心なところでCM入って家を出たからその後どうなったか
気になってたけど…やっぱり亡くなっていたのか、伯母さんの取り乱し方と
覚悟してと言う言葉からして無理とは思ったが、男の子の精神的なケアしてほしい
474名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 01:41:10.86 ID:pmPBuMIC0
>>450
報道を否定してねーだろ
子供が親を亡くす瞬間をテレビが追いかける必要は無いし
まして映像で流す必要は無いと言ってるだけだ
475ほんま:2011/03/18(金) 01:41:34.15 ID:5Bj+hmiC0
476名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 01:41:36.45 ID:r1/u7Txs0
「踊る」緊急地震速報
477名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 01:42:03.14 ID:S33Bbomr0
この時間になるとチョンとかしか言えない馬鹿が出てくる。
478名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 01:42:13.45 ID:Jpelq1Px0


http://www.youtube.com/watch?v=Ce3Y4QHdg_U&feature=related

「ほんとクソだよ」
「わらえてきたww」



479名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 01:42:19.26 ID:T1Gytg/Q0
>>467
違う違う、フジ叩きしてる側にもアホみたいな事を言ってる奴が結構いるからさ。
まぁこんなもんはどうでもいいチンケな話なんだけどな。
TV屋が道徳的になった所で死人が生き返るわけじゃないしな。

ただ惨劇を偽善でパッケージングする連中にヘドが出るってのも善悪以前に自然な感情だよな
480名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 01:42:51.20 ID:2ofjwUmiO
>>461
アナの質もレポーターも放送内容も
何もかも低レベル
他局と比較すると
一目瞭然だ
481名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 01:42:58.40 ID:NTKWXpEC0
この取材が持つ意味を多面的に捉える必要があるように思う
ただ感情的に批判するのではなく・・・
482名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 01:43:11.62 ID:LSigj2xdO
政府、東電、保安も糞だがフジも糞
情報統制に従ってる各局全て糞だがその中でもフジは飛び抜けて糞
マジで東電の次に潰れてほしい会社
483名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 01:44:12.11 ID:ycWAMbdT0
>>479
あ、ごめん
あなたが、そういうことにしたい人だって言ってるわけじゃないので誤解なきよう
484名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 01:44:33.11 ID:KfZRjjCJ0
テレビって作ってるやつらの事考えるようになってから
むかついて見なくなったな
485名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 01:45:03.06 ID:ulQpYt6l0

●私もこの映像を見て、大変胸が痛くなりました。
様々な意見が出てますが、少し違和感を感じたのでまとめさせて頂きます。

今回のフジテレビの取材は、行方不明の母親を探していた11才の少年、
彼が母親の遺体を発見した瞬間を撮影した悲惨な映像だった為、
@こんなに可哀そうな場面は報道するべきじゃない!
Aいや、被災地の現実をそのまま伝えるべきだ!
の二極論争だと勘違いしてる人がいるようです。

★★ まずは映像をちゃんと見て下さい。★★
【フジテレビ】 被災地の現実 行方不明の母を捜す少年
http://www.youtube.com/watch?v=Yd_yHMDt1Sk
http://www.youtube.com/watch?v=VgKAhmLq080 (HD画質)

多くの人は被災地の現状をありのまま伝えるのは必要だと考えています。
この取材で一番問題視されているのは、フジテレビの報道姿勢です。
少年の母親の死をバラエティ的手法で報道し、人命に対する配慮が明らかに欠けております。
しっかり映像を見て下さい。2:25あたりで効果音と共に「NEXT 母との再会は」のテロップが流れ、
一旦CMに入ります。
震災で亡くなった方の死で視聴者の興味を引き、CM明けまで引っ張るという手法です。
486名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 01:45:09.03 ID:jO0wm6+70
蛆は電気の余ってる深夜だけ放送してろ
487名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 01:45:27.91 ID:pq0Fb7pWO
マジでどうにかしてるぜ
488名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 01:46:28.41 ID:Jpelq1Px0
遠くから事実だけを撮影すればいいのに
家族の表情ばかり狙ってインパクトある映像を追求した結果がこれ

お台場震災バラエティーショー
489名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 01:46:39.73 ID:S33Bbomr0
真実に目を背けるだけで回避出来る問題ではないね、この少年を思い出す事も
それぞれの胸に刻むのもこの映像があるからだ。 辛い事から逃げるなよ。
自分の目に焼き付けて行けよ。
490名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 01:47:04.07 ID:DV/HkSof0
これがガチで泣いた

491名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 01:48:23.23 ID:ycWAMbdT0
CMの入れ方だけじゃないよ

不必要なナレーション、インタビュアーのでしゃばり具合
表情を取るためのズームアップ
492名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 01:49:15.36 ID:lobQ2ilW0
>>491
はいはい
批判してる奴は映画見てろw
493名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 01:49:24.01 ID:T1Gytg/Q0
>不必要なナレーション、インタビュアーのでしゃばり具合
>表情を取るためのズームアップ

結局は報道屋が好き勝手にやればいいんだけど
見てる側がそれを素直に甘受する必要はゼロだよな
494名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 01:49:36.38 ID:8HzJzTvJ0
でも被災地の人って記者でもリポーターでも
とりあえずかまってくれることが嬉しいらしいねこういう状況の時は
普通なら「こっち来るなよ」で終わるところなんだろうけど

俺がウザイと思ったのは真鍋かおり
こんな時まで自分のアピールに利用しないといけないタレント業は大変だよなw
495名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 01:49:46.31 ID:ENAK6ZRE0
視聴率取れてよかったね
496名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 01:50:23.50 ID:AoqcU5e40
とりあえず不治とテロ朝は震災報道スンナ
虫唾が走る
497名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 01:50:45.17 ID:B4zpR4UT0
498名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 01:51:59.55 ID:1c4k5zg6O
>>490
映像があるからだろ
騙されるな
たくさんいるんだから
こういう事実をショーのように報道 許されない
コメンテーターなんかいらない
大事なの事はなにかをマスコミには問いたい
499名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 01:52:01.45 ID:JOSdaV140
>>481
社員さん 言い訳できあがりましたか。 よかったですね。
500名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 01:52:02.37 ID:Jpelq1Px0
抽出 ID:lobQ2ilW0 (10回)

わかった。こいつパンツだなw
501名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 01:52:07.61 ID:ycWAMbdT0
>>494
そういう人もいるだろうけど、そうじゃない人も多い
被災者とひとくくりにするのはいかんな

だいたいブンヤなんてのは、蔑まれ下賤だと罵られてやる商売だよ
そこに自覚的で、ギリギリのラインでそれでも真実を報道したいってな気概を
持ってる人も多数いるだろうけど、
自覚的であるのを通り越して、開き直ってどうするって話だよ
502名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 01:52:24.61 ID:3fOqI/dS0
>>460
母親の死が理解できてないわけではないと思う。
ただ、人間あまりに辛いことに直面すると、感情が出てこないことがある。
これ、すごくヤバい。本当にヤバい。
オバさんのように素直に泣くことのできる人の方が立ち直りは早い。
感情が出ない、泣けない人ほど、後後まで感情を引きずり、深刻なダメージを受ける。

これを見た人は「こんな気丈な子供もいるんだ。偉いね。」なんて思わないでほしい。
この子がどれほど傷ついているか、この演出まみれの映像からはたぶん伝わらない。
503名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 01:52:38.34 ID:V9HEKLdS0
マスメディアなんだから、情報というものを無機質に淡々と、冷静に語るのが使命だろう

それを悲しいとか、涙が止まらないとか、印象操作までする意味はないし、してはいけない
粛々としたスタジオの様子を映す時間を、少しでも被災地の状況を伝えるために費やすべき
見た時の印象は一人一人の視聴者に委ねられるべき

基本的には、無事だった地域の人が情報を受け取り、被災地の人は情報が足らない現状
現状では、テレビは無事だった人たちが見るものであって、
本当に情報が欲しい人々はテレビすら見れない。

外基地すぎ





504名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 01:52:45.99 ID:wVB0bonu0
局のディレクターと下請け制作会社のディレクターは、
視聴者の意識についていけてないことに気付いてないんだろうな。
残酷なものを流せば視聴率が取れると思ってるんだろうか。

フジは、ここ数年見てないからよく分からんけど。

505名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 01:53:05.71 ID:PP00GxTQO
こういう人達を探しまわり、インタビューし、自分達がお気に召さなかったら「じゃあ、どうも」って言って立ち去ってそうだ。

何を伝えなきゃいけない?人の不幸を見て、涙させる事か?違うよな!
被災者の為に役立つ放送をしろ。
506名無し:2011/03/18(金) 01:54:30.88 ID:J9WjFlAR0
正義を振りかざし、報道の自由を振りかざし、自分らが絶対。それが藤。
人間の屑の集まってるところ。一生見ることはない。
507名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 01:54:43.62 ID:XE6o+UFcO
>>494
自分は嫌だなあ
親切に受け答えしてる人は凄いと思う
知ってもらうことが
大切なことなのは分かるが
508名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 01:55:41.56 ID:MBilN4hR0
開き直ってるっていうか、フジ的には全力でシリアスやってるつもりなんじゃないかって気がするけど
509名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 01:55:42.73 ID:tlkdHUYdO
人の死を餌にしてCM挟むとか腐りすぎだろマジで
510名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 01:55:57.64 ID:b3WKcOCJ0
>>489
上から目線ですごいこというなぁ。
言っていい奴と悪い奴がいる台詞だ。
511名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 01:56:08.86 ID:/n1d6xXTO
観てたよ
これは酷かったね

火災もクルーも入り込み過ぎ
512名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 01:56:32.79 ID:hUDAVpjf0
お前等

フジテレビばかり

見てるんだなw
513名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 01:56:47.76 ID:X8mEXsdb0
オヅラのコメントはズレっぱなしだし蛆テレビはクソだけど、
この映像は流す価値がある。
編集もクソだが
514名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 01:56:58.25 ID:hSlatNMG0
これマジで泣けたわ 悲惨すぎる
515名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 01:57:23.03 ID:S33Bbomr0
なんでも自分の思うままと思っていると社会に出るのは怖いよね、解るけど。

下らない番組の手法やCMの入れ方でもこの真実から目を背けては成らないね。

この少年が未だ世の中を知らないのに、絶対に受け入れなければ成らない
事実のインパクトを知るのもこう言う番組あればこそだ。 
516名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 01:57:24.85 ID:u7MZyL8w0
>>488
家族の表情も事実なんだけどな。それにレスキュー来てからは淡々とカメラ
回してる。
517名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 01:57:25.50 ID:l8p+oK9a0
その前になんでオマエラ憤ってんだ?
男は黙ってNHKだろ

民放各局に何かを求めるのがおかしい
518名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 01:57:51.71 ID:BZ8BcUkl0
マスコミのモラルってどうなってんの?
もうチンカスすぎて怒る気にもなれんわ・・・
519名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 01:58:16.69 ID:v9U01EOZO
ワイドショーなんかイラネ!
520名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 01:58:31.91 ID:ioYveGMh0
今ようつべ見た
賛否あるだろうがこれはありだと思う
521名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 01:58:36.93 ID:dh0QW+f4O
www
522名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 01:58:37.79 ID:hUDAVpjf0
お前等

毎日文句ばっかだなw

甘ったれちゃん
523名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 01:58:42.54 ID:XE6o+UFcO
阪神大震災の時は
「撮るな」とか
「よそからきてるなら
物資くらいもってこい」って
取材陣に言ったりしてたらしいけどなあ
524名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 01:59:06.37 ID:+/hI7p9HO
>>29
子供だけど今の状況考えたら
自分が泣いたらいけないって考えてたと思うよ
昔婆ちゃんが亡くなった時親や叔母叔父が泣いてて
何故かアホみたいに自分は泣いちゃいけない平気なふりしなきゃと思った13歳の冬
525名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 01:59:47.69 ID:NTKWXpEC0
>>523
関西よりも東北の人たちの方が我慢強そう
526名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 02:00:04.44 ID:KojFOgepO
ワイドショー通信簿か
ワイドショーなら5だな
527名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 02:00:26.48 ID:WqZuubOk0
>>489
お前は何様?
528名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 02:00:31.53 ID:lobQ2ilW0
>>525
さすが関西強欲だわ
529名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 02:00:37.11 ID:GKU6K1J20
みんな悲劇のドラマが大好きなのさ
530名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 02:00:40.63 ID:aV/FNpzl0
これ叩いている奴ら何なの?
震災の残酷さを伝えるのがマスコミの仕事だろうが。
マスコミに一体何を求めてるんだお前らは?
何でも文句つけりゃあいいってもんじゃねえぞ。
531名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 02:00:59.39 ID:7UKcCk/lO
少年 「父も知らぬ!母も知らぬ!ゆえに愛も知らぬ!」
532名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 02:01:13.30 ID:eLtFIfaj0
人の生き死にをバラエティの同じ手法で演出するなって言ってるだけなのにな。
533JAPAN-DNA:2011/03/18(金) 02:01:24.28 ID:f+HsfoeR0
Hテレビに在籍していた「な●●とも●」さんと言う現在,Jテレビで活躍されているJキャスター
「JAL-おすたかやまじこ」の際に、現地レポートで実況開始を気づかずに、不謹慎な言動が
OAされた事を未だに記憶しています。
それが、Hをお辞めになった原因かと、、当時の画像があれば、現状との余りの違いに驚く
人は多いのでは..........??
534名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 02:01:27.76 ID:S33Bbomr0
510 :名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 01:55:57.64 ID:b3WKcOCJ0

 >>489
 上から目線ですごいこというなぁ。
>言っていい奴と悪い奴がいる台詞だ。
意味不明。


535名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 02:02:15.04 ID:iYawaZA50
何が幸せなんだろうね

日本人もそろそろ価値観を見直すときが来たようだ
536名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 02:02:24.61 ID:B4zpR4UT0
大震災で大勢が死んでるのに簡単に「死ね」って言葉を使うなと
言われて逆ギレするキチガイ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/drunk/1300242168/l50
537名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 02:02:29.67 ID:LJzQfwXEO
視聴率上がり裏でがっつぽーず
538名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 02:02:51.77 ID:02Uu11NS0









本当に良心があるならこんな場面撮らない。






539名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 02:02:53.33 ID:GDpjleBu0
これひどすぎるわ
マジで災害報道のガイドライン作るべき

WHOの自殺報道のガイドラインさえ守れてないから
この際もう法で強制的にガイドライン守らせるべき
540名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 02:02:53.47 ID:1hk7lQgm0
蛆の工作員が元気やね
541名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 02:02:58.50 ID:NAZo/wqP0
もし家族がいなければブルーシートしてないんだよね
ちゃんと配慮するんだなあと思った
542名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 02:03:09.46 ID:ghCPFAFV0
>>431
観てから批判しろよ
543名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 02:03:40.52 ID:EnPargRy0
>>510
そいつ自分に酔ってるだけで何も見てない人間だと思うよ
544名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 02:03:40.80 ID:8kHsQYQj0
お前らが泣いたとかどうでもいい
545名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 02:03:45.85 ID:W1+r9WyXO
取材対象に罪は、ないがネタにしてやがんだわな
オヅラ番組はよ

クソ無芸能人共の地震便乗もウザいがテメーらクソ無芸能人共は、義援金払ってやりあ何より事足りてんだよ
546名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 02:03:46.60 ID:aV/FNpzl0
>>29
母親が死んだという現実を受け入れられないんだよ。
あれは自己防衛本能だ。
俺も母親が死んでから2週間は涙も出なかった。
まるで現実のことじゃないかのように平然と生活していた。
現実を受け入れられてからはずっと泣き続けていたがね。

あれをもってしてヤラセとか言ってる奴はバカ。
子供が母親の死を簡単に受け入れられるわけないだろ。
思慮が浅すぎるわ。
547名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 02:04:38.99 ID:iV3+8MNwP

【フジテレビ】お台場の現実 行方不明のヅラを捜す小倉キャスター
548名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 02:04:55.17 ID:aVg4ZK/w0
>>3
それは電力規制によるもの
549名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 02:05:11.93 ID:HIIiANJC0
死体に群がるウジテレビとはよくいったものだ
550名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 02:05:31.90 ID:7UJ+u0Xa0
この後のスタジオがどうだったのか
そこまで動画入れておくれ
551名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 02:05:35.78 ID:S33Bbomr0
527 :名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 02:00:26.48 ID:WqZuubOk0
>>489
>お前は何様?

お前よりも様々な経験も豊富で人間観察も出来る人なだけだよ。
新潮とか取材も受ける事もある。様々な立場の人とも交流があるだけ。


552名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 02:05:36.59 ID:uHVogrqB0
オバって何?外人?
553名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 02:06:40.62 ID:8HzJzTvJ0
>>501
>そういう人もいるだろうけど、そうじゃない人も多い
お前が嫌なだけだろ
一回極限の状態になってみろよ

>>507
ここで2chに書き込みしてる奴にはわかんねーんだろうな
っていったら「俺は元被災者だ」とかなりすますんだろうけどw

554名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 02:06:41.59 ID:lobQ2ilW0
>>546
子供云々も前にいろんな場面で怪しさ満点だからなwwww
偏見なしでもう1回見てみろ
555名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 02:07:22.18 ID:lobQ2ilW0
>>551
きもーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーいwww
こういうキチガイって本当にいるんだなw
556名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 02:09:09.05 ID:MBilN4hR0
映像見て寄付なんかしちゃう人はピュアな人
真実だ事実だ言ってる輩は結局不幸が見たいだけの下品なやじ馬
ウジウジ言ってる奴は脊髄反射のネット中毒者
報道の仕方にケチをつける俺たちは心の荒んだひねくれ者

といったところか
557名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 02:09:14.06 ID:hUDAVpjf0
だけど

明日も

フジテレビ見るんだろw

ゆとり君たちはw
558名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 02:09:33.43 ID:CP1otplb0
我々はマスコミ様だ、視聴者には被害を知る権利があり
我々はそれをお知らせする使命があるとかなんとか言って
遺体にカメラ向け遺族にカメラ向け、コメンテーターは
もらい泣きして「@私たちっていい人」と思ってる
さあ、皆さんここに寄付して寄付して、なに?中継車にいれる
ガソリンがないだと??何をいってる、我々は知る権利を守る
マスコミ様であるぞ、この目玉マークが目に入らぬか?

べつに蛆テレビがなくてもいいんだよ。ラジオもあるしNHKあるし
面白まじめに放送していいものとそうでないものがある
559名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 02:09:44.23 ID:l8p+oK9a0
65 :名無しさん@涙目です。(岩手県) [↓] :2011/03/17(木) 09:36:25.12 ID:+zbrpKEt0
>>5
「あっちで○○子(少年の母親)車で寝てる!」
駆け出す少年と祖父

〜ここでCM。テロップには親子の再会か?みたいな文言

70 :名無しさん@涙目です。(東京都) [] :2011/03/17(木) 09:36:47.67 ID:gV3gBAsm0
人の安否をCMまたぎで放送。
完全に人の生死=クイズの答え扱い

さすがにこれは引くわ

84 :名無しさん@涙目です。(長屋) [↓] :2011/03/17(木) 09:38:14.96 ID:umeS7kz+P
>>5
・レスキュー隊が到着、救出作業を行う
はたして母親のあんぴは?→一旦CM
も追加で

249 :名無しさん@涙目です。(catv?) [↓] :2011/03/17(木) 09:53:51.97 ID:2+pYG7t+0
問題なのは>>84を本当にやったってこと。

内容がきつい映像(家族の死体を発見するシーン)だったので
・そんな可哀想なところを映すな!
・いや、現実を伝えるべきだ!
の二極の論争だと勘違いしてる人もいるようだけど。

家族の車発見?生きてるかな?→CM→結果、亡くなってました(涙

という演出をしたことが問題なんだよ!

254 :名無しさん@涙目です。(北海道) [] :2011/03/17(木) 09:54:20.74 ID:GXbz34UK0
>>237
車の中に人影発見→「家族との再会なるか?」一旦CMです→死んでました

この編集はないだろ・・
560名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 02:09:54.69 ID:rK7NipZlP
少年はあんまり実感ないんだろうな
561名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 02:10:02.17 ID:kL4YPGq7P
>>22
マジで言ってるwwwwwwwwwwwww

お前らよく聞いてみろ。23秒あたりで。
562名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 02:10:35.37 ID:aV/FNpzl0
>>554
お前がそう思い込みたいだけだろアホ。
563名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 02:11:11.58 ID:VuSm7PkAO
>>489

> 真実に目を背けるだけで回避出来る問題ではないね、この少年を思い出す事も
> それぞれの胸に刻むのもこの映像があるからだ。 辛い事から逃げるなよ。
> 自分の目に焼き付けて行けよ。


お前は上地と話が合うよ
自分に酔いまくりで
564名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 02:11:24.36 ID:lobQ2ilW0
>>562
感傷に浸ってカッコイイですね
あーーーほ^^
565名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 02:12:20.20 ID:qzn9FMtP0
>>560
むしろ、おばさん(お姉さん)の臭い演技が恥ずかしいんだよ!
566名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 02:12:30.48 ID:aV/FNpzl0
>>556
不幸なことが現実に起こっているんだから、
それを報道せずに何がマスコミだよ。
現実を報道するのがマスコミの仕事だろ
567名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 02:12:31.69 ID:Sb6o3YAIO
>>29
津波被害で損傷や変色、膨張もあるから顔を見ても生前とは大きな差がある。
大人はその変化を悲しむが、こどもは「実は母親は生きてる、これは別人だ」と思い込んでショックを回避するんだ。
そうしないと卒倒してしまう。
568名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 02:12:56.43 ID:uHVogrqB0
お姉さん(オバ)

意味が分からん叔母がお姉さん?
569名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 02:13:34.75 ID:xbYvHewBO
>>1
驚喜しただろうな
これはショッキングだ
視聴率とれると
570名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 02:13:35.51 ID:aV/FNpzl0
>>565
何が臭い演技だよ
遺族に対してよくそんな台詞はけるな
鬼畜が
571名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 02:14:12.92 ID:O36dgTCN0
リアルで見てたけど主役は笠井だったね
572名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 02:14:52.94 ID:lobQ2ilW0
>>568
女性はお母さんのお姉さんでしょ
子供からしてみたら叔母
573名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 02:15:13.33 ID:MBilN4hR0
>>566
>現実を報道するのがマスコミの仕事だろ
それをちゃんとやってりゃ叩かれないよ
574名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 02:15:13.99 ID:cBJQoaO80
人様の不幸は最高のエンターテイメントや


ってか?ウジめ
575名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 02:15:41.01 ID:giL0o5Xd0
少年「ママじゃなくても助かったらええね」

監督「はいカット!坊やここは東北って設定だから関西弁はだめだよ、あまりNGださないでね」

少年「すいません、ぼく大阪出身なんでたまにでてしまうんや、、、です」
576名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 02:15:46.28 ID:uHVogrqB0
>>572
なんでカタカナ名義なんだろうな
紛らわしい
577名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 02:15:52.84 ID:JALS+Oql0
叩き方でその人間がよくわかるよなぁ・・・。
578名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 02:16:00.82 ID:ycWAMbdT0
>>565
ほらね
フジのせいでこうなっちゃうわけだ
579名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 02:16:17.81 ID:uHVogrqB0
>>575
クズすぎわろたw
580名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 02:16:22.18 ID:CjeyHMT6P
小倉の毛根も随分前に死んでるけどな
581名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 02:16:25.24 ID:oW86MrTk0
楽しくなければテレビじゃない
582名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 02:16:34.56 ID:lobQ2ilW0
>>565
爺ちゃんの棒っぷりと意味不明度も見事
あそこまで酷いのは鈴木紗理奈くらい
583名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 02:16:50.62 ID:1hk7lQgm0
現実を報道っつうか、
フジのやり方って自分達でそういう現実を無理にでも作り出す、
作り出して映像化してやるって感じよね
あるがままではない
よく考えてみると寒流も同じ手口
584名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 02:17:13.25 ID:lobQ2ilW0
>>575
クソふいたwww
585名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 02:17:29.74 ID:Jm0WfPyMO
こんな悲しい場面なんて 誰もみたくない
前向きなとこを見せてください
悲しんでいる方々が
頑張れるように。
586名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 02:17:29.90 ID:aV/FNpzl0
>>573
ちゃんとやってるだろ。
CMの入れ方が視聴率のためで酷いとか言ってる奴がいるが
それはうがった見方過ぎる。
じゃあCM入れずにノンストップでやれってか?
どっかでCM入れなきゃいけないんだから
あのタイミングで入れるのも仕方ないだろ
587名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 02:17:58.04 ID:hABwZRxGO
可哀想。子供だってテレビ局があるしわかって無かったんだろうと思うけどこれからがあるのに本当にに可哀想。私も10代で両親が自殺でいきなり亡くなってしまった時わからなくて閉まった。子供とは言え泣かないで居た男の子の事思うと辛い。
588名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 02:18:09.19 ID:YIcqmqel0
すごい、涙があふれた・・・

この子に一度会いたい・・・
589名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 02:18:15.15 ID:uHVogrqB0
駄目だ善人の俺にはこのスレは毒すぎるw
590名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 02:18:36.23 ID:+j093U7IO
やめろよこんなの放送するの
591名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 02:18:36.51 ID:Jm0WfPyMO
ココのふざけたやつらが 死ねば良かったのに
592名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 02:19:10.51 ID:/cUxmmHs0
おいおい
泣き過ぎで涙がしょっぱくなくなった。
593名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 02:19:14.25 ID:dHZ3XKsF0
震災バラエティ(笑)
フジテレビ社屋に電力供給ストップしろよ
594名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 02:19:15.16 ID:aV/FNpzl0
>>583
例えば今回の報道のどこがあるがままでないと言うんだ。
説明してみろ。

俺は韓流報道は嫌いだが、あれと今回とは別だ。
595名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 02:19:29.87 ID:S33Bbomr0
563 :名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 02:11:11.58 ID:VuSm7PkAO
>>489

> 真実に目を背けるだけで回避出来る問題ではないね、この少年を思い出す事も
> それぞれの胸に刻むのもこの映像があるからだ。 辛い事から逃げるなよ。
> 自分の目に焼き付けて行けよ。


>お前は上地と話が合うよ
>自分に酔いまくりで

自分の許容を超えましたとかか?上地って誰?
思考能力の問題以前に怖いから自分を守るので精一杯な印象ね、印象。

596名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 02:19:40.28 ID:Sb6o3YAIO
>>565
生きてると思ったら死んでた、パニックになるよ。
あの人はまだ落ち着いてる方だ。
錯乱して走り出したり、病院に運べば間に合うと信じて白骨化した遺体の一部を持ち込むことだってある。
神戸で何人も見た。
精神的にギリギリなんだ。
597名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 02:19:43.10 ID:eLtFIfaj0
>>586
じゃあなんであのタイミングでCM入れるんだ?
バラエティ手法だと批判されてもしょうがないタイミングでわざわざ入れなきゃいけない理由でも他にあんのか?
598名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 02:19:45.19 ID:NyH3Rh4c0
中野と山村氏の泣いてる動画は無いの?
599名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 02:20:04.20 ID:HhHGX06PP
どうみても事前に知ってた
600名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 02:21:02.84 ID:MBilN4hR0
>>586
CM以外にもいろいろ書かれてんじゃんw
報道の姿勢が一番わかりやすく出てるのがCMってだけでね

てか別にあの放送がまともに見えるんならそれでいいと思うよ
俺には耐えられないレベルだけど
601名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 02:21:19.24 ID:+j093U7IO
>>559
ドン引き
602名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 02:21:24.70 ID:hJ09YiZK0
震災をショーにしてるようにしか見えん
わざと泣かせたり不安煽ったり
603名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 02:21:58.56 ID:sYNUAKbPO
前に他の番組で母親が見つからないで泣いてた女の子がいたがどうなったんだろ?
子供にとって母親が死ぬって本当にとてつもないことだ。
604名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 02:22:18.77 ID:aV/FNpzl0
>>587
子供は別にこらえていたわけではないと思うよ。
自己防衛本能が働いて、現実ではないように感じてしまっているだけ。
だから笑顔なわけだ。
後で涙涙だろうな
605名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 02:24:29.27 ID:60KAB9ajO
百歩譲ってCM跨ぎが仕方ないにしろ、CM明けでバラエティによくある戻しまでやったからな
さすがにあれはねーよ、完全にショーにしてるじゃん
606名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 02:24:31.07 ID:dA+H6clN0
一緒に探すのはいいと思うけど放送する必要はないよ
これを放送して何か改善するならいいけど何の意味もない
607名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 02:24:38.72 ID:AkrV+3EI0
TV局の取材班、火事場泥棒するなよ。信用していないので。
小倉も馬鹿なゲスト呼ぶな、先日の高木みたいな馬鹿。
小倉もカツラちゃんとしていないと無い毛がさらに無くなるで。
608名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 02:25:09.39 ID:QC3V/wvl0
この少年もテレビカメラが張り付いていなかったら大泣きしたろうに...
609名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 02:25:48.69 ID:aV/FNpzl0
>>597
じゃあお前はどのタイミングでCM入れればいいと思うんだ?
ようつべに上げられてる動画5分ぐらいあって、しかもその後スタジオトークに続くから10分ぐらいあるよな。
まさかノンストップでやれとか言わないよな??
610名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 02:26:48.75 ID:Mw/pZVz8P
10歳くらいだったらもう社会性出てくるからテレビや取材陣の前で泣くのは
無理かもな。 それに自分以上に悲しんでる人(叔母)がいたら涙ひっこんだりするし
夜布団の中で号泣してるんじゃないか
611名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 02:27:02.99 ID:JbafoUceO
自分の気持ちを表さないようにしていた
子供の笑顔がすごくせつない

612名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 02:27:30.48 ID:ycWAMbdT0
>>609
スタジオの前に入れれば済むよね
613名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 02:28:11.64 ID:aV/FNpzl0
>>606
アホだろ。
この放送を見て涙流して寄付した人たちも沢山いるはずだ。
みなしごとなったこの子供に対しても何らか支援しようと考えている人もいるだろう。
フジの放送を見て現地まで犬を保護しに行った人たちもいるぐらいだからな。
614名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 02:28:18.31 ID:S33Bbomr0
>>604
自己防衛本能、現実に感じれない、そう思う、専門的には解離といって
生理的から病的まで広く分布していて、そしてちゃんと泣けないとね。
専門家の支援が必要と思う、撮影スタッフも少しはフォローはしていたとしてもね。
615名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 02:28:43.39 ID:UFDANtriO
今のフジテレビの醜態じゃこれも茶番にしかみえんから
残念ながらフジテレビの震災関連はみないようにしている
616名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 02:30:00.04 ID:8p+6sT5A0
>>357
被災地の惨劇は同情を禁じえない
だからこそ残酷な実情を真に伝播する報道が必要なんじゃないの?
誰もが弄んで報道しているわけではないと思うよ
お前頑張れよ!
617名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 02:30:12.78 ID:aV/FNpzl0
>>612
お前本当に今までテレビ見てきた?
そのタイミングでCMとかあり得ないだろ。
もう1回見直してみろ。
めちゃくちゃ不自然なことになるから。
スタジオだってCM明けじゃ、映像見てそのままの反応にならないだろうが
618名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 02:30:44.76 ID:K/J1nDIQ0
CMっていってもワンピース映画とベビースターだけで
あとはACだけだったな
619名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 02:30:44.79 ID:pOeYH3Mr0
死んでるって知ってから動画みると
もうダメだ・・・

なんだよ
620名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 02:30:52.21 ID:ua8TdSK60
なんか出来過ぎてるような…
621名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 02:30:56.50 ID:TBQM/sMq0
>>1-2
文章見てるだけで胸が締め付けられる・・・
笠井アナってマスゴミの人間にしては、優しそうで常識人って感じしてたのに
こういう状況で家族に「大丈夫ですか」ってインタビューできる神経は普通じゃないな・・・
人の生き死にまで演出して報道する、やはりマスゴミは人間のクズだわ・・・
622名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 02:31:09.94 ID:zZjnc/hg0

おらおら、マスコミは被災地に入る特権があるんだから
ロケ車に灯油でも食いモンでも医薬品でも満載してから行けよ。

何の解決にもならんお涙頂戴番組撮っても、
その時だけ偽善的なコメントするだけで後は忘れて放ったらかしたんじゃ
お前らが帰ってから犠牲者が増えるだけだぞ。

623名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 02:31:47.79 ID:/WuIr+sZO
>>603
確か気仙沼だったね凄い可哀相だった
624名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 02:31:56.45 ID:YhIKJhT9O
こういう悲惨なニュース流して何になるんだ
復興に向けて明るく前向きに生活してんのに、また奈落の底に落とすような事しやがって
子供がこういう映像みたら心的にショック受けるだろうし、教育上にもよくない
625名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 02:32:06.91 ID:VuSm7PkAO
>>21
ドラマの見過ぎ
実際人間は悲しい時に悲しい表現なんて出来ない
ましてや子供だ

大人が本気で泣き叫ぶところに出くわすだけでも驚くよ
俺も子供の時は婆ちゃんが死んだ時はどうしていいか分からなかった
抱きしめられても、困惑した
なになに?って
多分その時の俺の顔は笑ってたと思うよ
626名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 02:32:16.02 ID:4MW99t+J0
実感わかずにぼんやりしてるところで
ここで自分が泣いたらみんな悲しむから…とか思っちゃうんだよね
ちゃんと思い切り泣かせてあげないと後々まで辛いんだけどな…
伯母ちゃんがいるからまだいいか…良くはないけど…
627名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 02:32:19.01 ID:1c4k5zg6O
>>613
メディア依存
これだから東京界隈の日本人
本末転倒
結局は大事なのもの、しなければならない事がわかっていない
628名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 02:32:37.81 ID:wdn2d0tVO
>>610
ちゃんと泣ければいいけど。
マスコミがいたせいで、無理して頑張ったり
回りが感情的になるぶん、自分はちゃんとしなきゃって普通にしてると
知らない間に、精神的に壊れるからね
平常時でも親を亡くすってのはストレスレベル高いんだし
629名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 02:33:49.38 ID:eLtFIfaj0
>>609
スタジオの前でいいんじゃないの?
てか俺はこの番組が何分に一回CM入れなくちゃならないとか知らないからわかんないけど、別にこのくらいの長さならCMいらねえだろ。
わざわざ生きてるか期待を持たせてCM明けに落とすって本当最悪。
630名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 02:34:17.32 ID:aV/FNpzl0
>>621
アホかお前。「大丈夫ですか」の何が問題なんだ。
不幸は見ないようにすりゃいいってもんじゃねえぞ。
臭いものにフタをするように扱うんじゃねえ!
631名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 02:34:29.25 ID:ycWAMbdT0
>>617
視聴者はスタジオの反応を見たいと思ってるはず、それが下世話だなって思うのね
あなたがそういうのが好きなのは分かった
632名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 02:35:03.27 ID:qzn9FMtP0
>>570>>578>>596
実感がわかないのと同時に、この時の子供の気持ちは多分
「おばさん、テレビの人たちも来てるから、あまり騒がないでよ!恥ずかしいから」
という感じじゃないかな!?
まあ、演技という言い方は謝るよ!
しかし、取り乱す気持ちはわかるけど、子供のことを考えるなら気丈に振舞うべき!
本当に子供のことを一番に想うならね!
それと妹(遺体)のことを考えるならテレビカメラでは映さないでとお願いするべき!
なんか、自分のことしか考えてないように見えて仕方が無いんだよね!
633名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 02:35:16.05 ID:TBQM/sMq0
>>32
マジか・・・笠井ってそんな奴だったんだ
634名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 02:35:27.88 ID:GKe0uxZM0
>>610
本当その通りだろうな
635名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 02:35:28.29 ID:lPPKotkr0
見ないって選択も出来ない

情報乞食どもの

哀れなスレだなw
636名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 02:35:30.84 ID:S33Bbomr0
>>613
この少年がこの災害でたった一人の母を失って、発見のその場に遭遇しての事実は
変らないから、2ちゃんで如何言われようが、このTVを見てやさしい声を掛けられるか、
寄付金を多く受け取ろうがこの子は様々な中からシビアに受け取ってしか行けない、
何処を強く感じるか選ぶかはこの子だ。 それがこの子の人生と思う。
637名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 02:36:12.69 ID:u8lIghEqI
これマジで辞めて欲しい…被災者はこんな報道を今必要としてない。
638名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 02:36:46.92 ID:aV/FNpzl0
>>624
アホかお前。
不幸な現実にはフタをして、
みんな元気にやってますよ大丈夫ですよ〜ってか?
それで寄付も支援物資も集まらなかったら最悪なパターンだろ。
震災を軽んじられるだけ。
639名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 02:37:01.13 ID:K/J1nDIQ0
おばさんは「あっ笠井さん…」て言ってるから
たぶんとくダネ視聴者だったんだろうな
640名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 02:37:25.82 ID:4RNVcNcoO
動画観る勇気なかった。神様はいないんだな。
641名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 02:37:43.72 ID:iV3+8MNwP
同じフジ社員で岩手出身のきくちP(音楽番組担当)は
この一連の震災バラエティー報道をどう思っているんだろう
642名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 02:37:46.63 ID:72NFYMav0
悲しい.....涙がとまらない...........
643名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 02:38:09.76 ID:TBQM/sMq0
>>630
アホはてめえだカス!
家族を目の前で亡くして大丈夫なわけねーだろ
マスゴミは家族のコメントを視聴率の為に利用してるだけ
そんな時に他人がカメラを構えて心情を聞くべきではない
という事も分からないのは人間のクズそのもの
644名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 02:39:25.51 ID:nUvahyxa0
>>3
普通に見えるな
チョンが調子に乗るな
645名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 02:39:48.46 ID:ycWAMbdT0
>>630
大丈夫なわけないじゃん

他にも、家をなくした人に「家どうするんすか?」
アホか聞いてんじゃねー死ねと思われるのはしょうがないんだよ
あなたには分からないことかもしれないけれどね
646名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 02:39:54.70 ID:u8lIghEqI
>>635
被災者は情報乞食だからね…
647名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 02:40:05.06 ID:kghBOW1qO
子供の反応が生々しい
これぐらいの年齢って感情を素直に出す事が恥ずかしくてヘラヘラするよな
大人が集まり騒いでいる非日常な感覚に高揚感もあるだろう
それがなくなった頃にフッと寂しくなる
648名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 02:40:10.09 ID:cFCDxKwa0
しかしそれでもこの板の連中は地上波TVのバラエティーやドラマを見て
楽しんでいる

何が良いのやら┐(´∀`)┌ヤレヤレ
649名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 02:40:18.83 ID:KLfu3eZrO
>>617
編集で短く出来るだろ
この長さがどうしても必要だったのか
戻し入れるのも予告も効果音も
650名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 02:40:23.42 ID:8jWdgltB0
人がリアルに亡くなってる状況で山場CM入れるとか
フジはどこまで卑しいんだよ
子供が気丈過ぎて泣いたわ
立派に育ってほしい
651名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 02:41:15.86 ID:tQHaazCQO
生きてるかもしれないなら、その場でガラス割ったらいいのに
消防車呼ぶバカ
652名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 02:42:13.33 ID:4rqgNIdk0
CMはさんでリピート再生みたいな事してたし、最後ハイエースで出る時も、叔母の声を乗せて放送してたし

ドキュメンタリーだかそんな感じで仕立ててたじゃないか

ふざけんなよカスが
653名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 02:42:56.10 ID:S33Bbomr0
624 :名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 02:31:56.45 ID:YhIKJhT9O
こういう悲惨なニュース流して何になるんだ
復興に向けて明るく前向きに生活してんのに、また奈落の底に落とすような事しやがって
>子供がこういう映像みたら心的にショック受けるだろうし、教育上にもよくない

だったら親か養育者の権限で見る番組を厳選してやれよ、現に老人施設ではお年寄りに
この災害オンパレードを見せるか見せないかを人により選んで要る、他人の介護師がよ。
654名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 02:43:15.98 ID:lPPKotkr0
>>646 このスレは被災者のスレなのかw

それは凄いw

てっきり フジテレビ毎日見てます 楽しんでますって奴のスレかぁ

って思ってたw
655名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 02:44:07.22 ID:KUKG3Xy8O
泣けてきた
656名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 02:46:07.71 ID:cDLTdtTz0
人の死をさえエンターテイメントにする糞フジTV
さすが右翼が大好きな産経グループだけありますね^^
657名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 02:46:37.46 ID:NhM5XcWy0
フジ・・・
658名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 02:46:47.48 ID:u8lIghEqI
>>654
何がスゴイの⁇
659名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 02:47:04.78 ID:51kF0xwG0
昔のワイドショーみたいだな 最近はこういうのオブラートに包んでしまうからね
この家族には悪い事をしてると思う この映像観て泣いてる自分にも自己嫌悪だ
でもこういう映像をあえて伝えることも必要だよ
660名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 02:47:13.11 ID:S33Bbomr0
人がごっそり死んでいて見ないで済むはずは無いね。どう有ろうとこれが事実。
661名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 02:47:18.38 ID:ipRJLPvS0
http://www.youtube.com/watch?v=VgKAhmLq080

うわあ...これは辛い
662名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 02:48:41.37 ID:J8gM4+6sO
CMの入れ方にはイラッときたけど、こういう映像を残しておくことは大切だよ
地震とか津波で人は死ぬっていうことを再認識させるってことだけでも価値があると思う
663名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 02:48:46.72 ID:8/R6SHQMO
>>610
> 夜布団の中で号泣してるんじゃないか

うう…
664名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 02:48:59.59 ID:DFbYbdst0
>>556
上から目線でカッコウつけたい厨2病の痛々しいお前って感じw
665名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 02:49:33.45 ID:n8VAb2c50
子供が何故泣かないかってあんなもんでしょ
姉が泣きすぎて泣けないんだよ
人間ってそういうもんだ

叩きまくってるからどれだけ酷いのかとおもったらたいしたことないじゃん
CMあっての番組だからCM挟んで何が悪いっておもったけどな
報道バラエティに見えるってw
元々この番組自体お笑いから何から何まで取り上げてる番組だろw

666名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 02:50:00.69 ID:TBQM/sMq0
>>133>>165
バラエティと同じノリで番組作ってやがるな・・・蛆テレビと言われるだけの事はあるわ・・・
余りにも酷すぎる
667名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 02:51:03.95 ID:JZ1Emt5JO
この後のオヅラとのやり取りの方がどうかと思ったわ。
668名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 02:51:20.42 ID:/QHXtttQO
ほんとに嫌ならインタビュー受けた人が激怒するでしょ?
形だけでも自分達を気にかけてくれる存在が欲しいんだと思うよ
皆さん真っ暗闇の中に一人きりみたいな心境じゃないかな
669名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 02:53:21.21 ID:hJ09YiZK0
>>668
パニック状態になってそれどころじゃないだけだろ
このオンエアを後で観たら普通に怒ると思うけど
670名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 02:54:00.91 ID:ycWAMbdT0
>>667
もちろん、それを含めて批判されてるんだろう
しかしこのやり方を許容するだけではなく、享受する層がいるってことは
いまいち信じがたいがなあ・・・
批判が出るだけでマシって感じなのかね
671名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 02:54:20.00 ID:bpmrJjoS0
取材すべき対象は適切なのか?
取材資源(人、金など)は限られてるのに、そんな絵を追っかけてる場合か?
サバイバル情報を集めて流すべきではないのか?
672名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 02:55:18.72 ID:DFbYbdst0
映像見て映像そっちのけでTV局叩きばかりしてる奴って、人間として当たり前の感受性とかがひねくれすぎてて
何でも見抜いてる俺格好いいとか浅はかな自己満足で自分に酔ってて、人間関係が正常に機能してなさそうw

つーかまともな対人関係があるかも疑問だけど
673名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 02:56:07.10 ID:PGtc9jB1O
オヅラの番組がなぜ続いているのか不思議だ


674名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 02:56:27.90 ID:n8VAb2c50
>>46
俺もそう思ったわ
震災直後の安藤みて見限った
騒ぐほどでもないじゃんw

五体満足の死体が見つかっただけマシ
津波に飲まれたらバラバラが多いだろう

お前らこういうのが見たいからTV噛り付いてたんだろ
何が見たくてトクダネ求めてる番組見てんだよw
NHKおとなしく見てるのが普通だろ
675名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 02:56:46.59 ID:S33Bbomr0
マサカ人間は皆平等とか思って居ないよね、人生早期にこんな悲惨な目に遭う子もいる
暖かい所でテレビで津波を見る子も居る、だったら暖かい所に居る子は
心だけでもこの子に添ってやればいい、それしか出来ない。
676名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 02:57:14.56 ID:VKHF0pvR0
「これ、母さんです・・・」


677名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 02:57:48.80 ID:9UrXypBU0
正直この動画がなんでここまで叩かれてるかわからん
視聴率も今CMは自粛してACだけだから関係ないだろうし
678名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 02:57:57.80 ID:lXqGmpdSO
>>613
その犬の件もそうだけど、今回の地震のニュース見てると、マスコミは、助けちゃいけない決まりでもあるの?って思えて仕方ない。
目の前に困った人がいても手を差し延べる訳でもなく、相手の気持ちなんて考えてないとしか思えない質問責め。
現状を伝えるのが仕事とはいえ、人として心が痛まないのかな?と疑問に思う事が多すぎる。
679名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 02:58:35.61 ID:wdn2d0tVO
>>668
他者に怒りをぶつける感情の余裕ないんだろ・・・
680名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 02:59:47.47 ID:S33Bbomr0
>>677
叩いているのはゆとりサマ達。
681名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 02:59:54.61 ID:DFbYbdst0
冷笑主義の恥ずかしさにここの餓鬼どもはいつになったら気付くのやらw
682名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 03:00:04.63 ID:MBilN4hR0
>>670
ワイドショー以外の報道をあんまり見ないんじゃないの?
上の方のレスから察するに
683名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 03:00:06.90 ID:TrefPLdY0
>>530 >566 >>586 は、>>485 を読んで

>>605 めちゃ説得力あるわ!
>>608 絶対そうだと思う。
>>667 俺も同感。小倉はコメント全てがウソ臭くて、反吐が出るぜ!
684名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 03:00:27.67 ID:ycWAMbdT0
>>673
団塊世代に人気あるんだよね・・・・
意味不明すぎる

685名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 03:00:55.88 ID:n8VAb2c50
>>671
対象?何を言ってるんw

トクダネ求めて現地入りさせてるとくだねって番組
何が一番視聴者引き付けるかなんか自由だろ
これも表現じゃん

なんでも過剰反応するのはいかんよ

686名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 03:02:06.99 ID:TrefPLdY0
>>677
バッチリ民間企業のCM流れてたよ!
覚えてるのはアニメ映画の宣伝と、ベビースター
687名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 03:02:14.48 ID:lPPKotkr0
明日もまた面白可笑しくお涙頂戴で

フジは放送するんだから 

ありがたく見てれば良いだけ

お前らは馬鹿で糞なんだから 文句垂れるな。
688名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 03:05:43.16 ID:xaA6379MO
VTR後のスタジオ映ってる動画ないの?
689名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 03:06:16.67 ID:n8VAb2c50
>>683
何が説得力あるだよww
戻しってのはバラエティだけとおもうがCMがあるんだからそういう手法になるんだよ
CMなしで番組作れるところは一部だけだ
見てなかった人への親切な配慮と取る余裕もないのかな
>>678
あいつらは取材という仕事できてるんだよ
犬の件も何か持ってきてたらよかったなって発言してるだろ
犬への同情ないわけじゃない
人の方が優先だろ
目の前で息のある人がいたら間違いなく救助してるわ



690名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 03:06:26.80 ID:ZUEzWk0H0
批判するなら、少年にモザイクかけなかったことと、反吐が出るCMまたぎ。
しかしあの映像はもうそういう事はどうでもいい位胸に刺さるんだよ。

少なくとも、現場で体験していない我々に
大津波の映像を何回も何回も流されるより
あれだけでいいくらい大震災の悲惨さがよくわかる。

少年の「お母さんじゃなくても他の人でもみつかれば〜〜」
ホントなら大声で泣きたいだろうに、あの強がりが胸に刺さる。
おばさんの強さ、おじいさんの暖かさも。

批判だけして見てないヤツは見ろ
691名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 03:06:30.19 ID:K/J1nDIQ0
とくダネは何年か前に地震の情報で避難民の苦労を伝えたあとに続いたのが
「東京にまた新しいファッションスポットが!」って話題で、そのとき
オヅラさんが「これでいいんでしょうか…」ってこぼしたのを聞いて
ちょっと面白い番組だなと思った。
今は提供クレジットも流してないし、寧ろスポンサーが嫌がって
ほとんどACばかりだから、いつものフォーマットに合わせた気もする…
まあ、あそこで切るのがあざといという意見はもっともだが。
自分はラジオがやたら前向きモードになってるのになんとなく違和感を感じるが
今や一番被災者に近いメディアだからしょうがないかもな。
692名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 03:07:05.34 ID:kMNbpuMp0
数日経ってからの話じゃ助かるもんも助からんけどな
瓦礫に埋まってる訳でもなく比較的見えやすい感じで放置されてたとかちょっとよく分からん
693名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 03:08:59.30 ID:8jWdgltB0
>>677
なら直の事あのタイミングでCM入れる必要がないだろ
どう考えても視聴率上げたいだけの演出
CM中の1〜2分でさえ数字を稼ごうとする卑しさセコさ
狂ってるとしか言いようがない
694名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 03:09:02.46 ID:S33Bbomr0
>>683
言いたい事は解るが未熟だな。 子供は母親の死を受け止める余裕は無い
クルーが居なくても泣けない、上の方にそれに付いてレスが結構有る。

>604 :名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 02:22:18.77 ID:aV/FNpzl0
>>587
>子供は別にこらえていたわけではないと思うよ。
>自己防衛本能が働いて、現実ではないように感じてしまっているだけ。
>だから笑顔なわけだ。
>後で涙涙だろうな

これとか。 その下とか。
695名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 03:09:41.63 ID:RNiyFS+FO
車が去った後、
「いや〜いいの撮れたよ!最高!!」
「じゃっ、メシにしますかwwww」
696名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 03:09:47.14 ID:DdpqSYPE0
糞蛆が一日でも早く潰れますように
697名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 03:10:37.62 ID:TrefPLdY0
>>689
お前ちゃんと映像確認したか?
なんでCM明けに55秒も戻す必要あるんだよ?

親切な配慮じゃなくて、視聴率目当ての時間稼ぎだろが!
698名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 03:10:39.90 ID:79vLTK2jO
売国奴は相手にすんな
699名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 03:11:05.09 ID:WNM0GSdU0
民放に最も欠けているのは編集能力。
NHKの報道が比較的すんなり見れるのは
質問者の音声をカットする編集をしているから。
民放はどういうわけか、質問者の音声を残す。
それが視聴者からどう解釈されるか、ということに
非常に無神経で傲慢。
700名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 03:11:24.97 ID:lxRb3R5lO
日テレも救急隊が娘さんにお母さんは死んだって言って泣き崩れる映像やってたけど
マスコミはひどいよ…
701名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 03:11:45.68 ID:n8VAb2c50
亀田のグミと水救援物資スレといっしょ

亀田が嫌いだからって行為のよさには目も向けず叩く
フジが散々韓国音楽流してウザかったから叩いてるんだろ
似たような脳のヤツなんだろうな

報道専門じゃなく芸能も伝えてる民放見て騒いでるなんて馬鹿馬鹿しい

702名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 03:11:58.53 ID:ycWAMbdT0
>>695
そこまで放送してくれたら神だけどな〜

それが悲劇であればあるだけ、抑制した表現が求められるんだわ
メディアの正義ってそういうところで図られちゃうのね、哀しいけど
CMなしでやれるNHK様が恨めしいのは分かるけど、
他の放送局がそれほどの批判を受けてない現状は言い訳できないわな
703名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 03:12:41.99 ID:S33Bbomr0
>>695
人は自分が考える事は他人も考えると勝手に思う、だからお前のレスはお前が
考えるお前まんまが出るってもう知れよ。恥ずかしいなぁ。
704名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 03:13:06.87 ID:aWaSPZVL0
>>695
それ言ってそうだもんな
いくら奇麗事いって擁護しても無駄無駄無駄
ふだんの行いからしてフジの連中は内心メシウマと
思ってることが容易に想像できるから
705名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 03:13:20.61 ID:pyfCoHdZP
泣いてる動画はどこだ?
706名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 03:15:20.56 ID:/WuIr+sZO
>>700
もう少し詳しく
707名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 03:15:23.06 ID:FtLhNtss0
子供さん、伯母さんがあれだけ取り乱してて、お爺ちゃんも
動揺してたら、逆に自分はしっかりしようとするだろう心理はわかるな。
まだ実感もわかないだろうし。1人になったら猛烈に孤独に襲われるかもしれん。
伯母さんがんばれ。
708名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 03:15:53.25 ID:yx6h9DXv0
よく見ろ、少年の表情は笑顔に似てるが全く笑ってないだろ...。
完全に目がぼんやりしてるし、感情麻痺してる表情だな
709名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 03:16:16.01 ID:TBQM/sMq0
カスゴミの震災バラエティといえば、昨日のミヤネ屋でも嫌な気分になったな・・・

妹や親戚が行方不明中の生島ヒロシとTV中継してて
生島が涙しながら、当日の妹の事や被災地の心配を
気丈に丁寧な口調で詳細に語ってくれてたのに
ミヤネは表情こそ深刻ぶってたけど、喋り方はいつも通りの何か慇懃無礼な感じで
しかも中継一旦終わりの時に、生島が「ありがとうございました」って言ったのに
ミヤネは礼も返さず「この後もヨロシクお願いします」みたいに言って終わり。感じ悪すぎだろ・・・
710名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 03:16:54.64 ID:5u0zH//z0
フジに限らず、今のマスコミがやってる手法は「報道」では無く「誘導」だよね
こういう映画やドラマのように演出で誘導された感情っていうのは忘れるのが早い気がする
地震発生間もない頃に、現場の音だけの数分間の津波映像が無編集でいくつか流されてたけど、
あの物凄い光景を見て自分で素直に感じたままの恐怖と悲惨さはずっと忘れられない思う
そういうのが本来の「報道」じゃないのかなあ
711名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 03:17:18.63 ID:1IKEoM6uO
なんなのコレ?
演出にしたら有り得ないよ
普通の感覚なら放送したらいけないでしょ?
712名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 03:19:10.74 ID:S33Bbomr0
>>700
ごっそりと亡くなって薄々もう死んでいるのではと思っていて、救急隊が言わないで
いったい誰が言うんですかね。 一生言わないで済むのかい、なんでこう言うかが不思議。
713名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 03:19:48.14 ID:DG0JkFVFO
TBSで放送してた小学生ぐらいの女の子がガレキの街に向かって泣けながらお母さーんお母さーんて探してて家族の名前か言った後みんないなくなっちゃったて言ったのは胸が痛んだ
714名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 03:20:03.50 ID:TrefPLdY0
●私もこの映像を見て、大変胸が痛くなりました。
様々な意見が出てますが、少し違和感を感じたのでまとめさせて頂きます。

今回のフジテレビの取材は、行方不明の母親を探していた11才の少年、
彼が母親の遺体を発見した瞬間を撮影した悲惨な映像だった為、
@こんなに可哀そうな場面は報道するべきじゃない!
Aいや、被災地の現実をそのまま伝えるべきだ!
の二極論争だと勘違いしてる人がいるようです。

★★ まずは映像をちゃんと見て下さい。★★
【フジテレビ】 被災地の現実 行方不明の母を捜す少年
http://www.youtube.com/watch?v=Yd_yHMDt1Sk
http://www.youtube.com/watch?v=VgKAhmLq080 (HD画質)

多くの人は被災地の現状をありのまま伝えるのは必要だと考えています。
この取材で一番問題視されているのは、フジテレビの報道姿勢です。
少年の母親の死をバラエティ的手法で報道し、人命に対する配慮が明らかに欠けております。
しっかり映像を見て下さい。2:25あたりで効果音と共に「NEXT 母との再会は」のテロップが流れ、
一旦CMに入ります。
震災で亡くなった方の死で視聴者の興味を引き、CM明けまで引っ張るという手法です。


フジを肯定してる奴、もう一回ちゃんと見た方がいいんじゃね?
715名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 03:20:36.36 ID:/pfQDqAsO
フジテレビは今日は子供の死亡届けを出しに行く母親に密着した

ドキュメンタリー番組をやる予定
716名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 03:21:26.06 ID:DNuc9JJiO
リアルタイムで見てたけど、姉の「お姉ちゃんが見つけたよ」あたりから何かつらかった。
少年はこれから色々あるだろうけど、元気に生きてて欲しいと思ったよ。
717名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 03:23:03.45 ID:2pe7sZlBO
良い物が撮れたと思ってるだろうなw
718名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 03:23:12.78 ID:TBQM/sMq0
>>713
あれは俺も泣いた・・・
あと、フジだったかで50代くらいの女性が
娘も夫もいなくなったら私一人になっちゃうよー!みたいに言って号泣してた映像
あれも涙が出てきた・・・
719名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 03:23:40.19 ID:Shld5EkN0
NHKもリポーターが行方不明の息子を探してる母親に自分お名前と息子の名前を必死に聞いてる映像をヘビロテしてたなあw
720名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 03:23:46.29 ID:/pfQDqAsO
>>714
正解はCMの後で!


この後すぐ!


CMの後怒涛の展開が!


とかやってきたバラエティのやつらが編集してんだろうな

酷いもんだ
721名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 03:24:38.63 ID:yuZ22aUl0
オヅラやスタジオの様子が映ってる動画ないの?
722名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 03:25:28.56 ID:7mnwZHqJO
フジは死者数を他局より強調している
被災をくいもんにすんな
723名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 03:27:15.54 ID:SVZEbeMN0
>>710
馬鹿丸出しw
724名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 03:28:23.78 ID:bvpRXNXl0
怒ってるやつは何を怒ってるんだ?
見たくなかったらチャンネル替えれば良いだろ
725名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 03:28:46.27 ID:ycWAMbdT0
単発沸いてきたな
726名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 03:28:54.30 ID:bpmrJjoS0
惨事ばかりを強調する手法にはうんざりだわ。
とくに民放。
センセーショナルな絵で視聴者を画面につなぎとめるスキルばかり。
記者の質問も、はじめに非難ありきで、言質取りばかり。
不毛すぎる。
727名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 03:28:55.02 ID:2+kPwfr8O
国営までが震災バラエティー化してるね
メンタル弱い人や感受性の強い人は
情報の中に自分から頭突っ込み過ぎて
毒気にあたらないよう気をつけた方がいいと思う。
自分は福知山線脱線事故の時に連日中継を見すぎて
厭世感が増してしまい、回復まで半年かかった。
728名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 03:29:11.23 ID:tiiqQ57BO
秋元ならこう言うな↓
729名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 03:29:17.03 ID:IEDaqam30
>>718
あれか
何回目からか後半部分流さなくなったな
730名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 03:29:49.62 ID:/pfQDqAsO
>>724
これがフジテレビの中のやつらの主流の意見なんだろうね
731名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 03:30:10.43 ID:OjHM0Fke0
配膳中、6年3組の担任の鎌形真喜子教諭(29)は「被災地は大変な状況が続いています」と子どもたちに語りかけた。
大森千尋さん(12)は「被災地の人たちのことを考えたら、すごくおいしく感じる」と話した。
千葉市内179の小中学校・特別支援学校では震災後、給食からおかずが消えた。
http://www.asahi.com/national/update/0317/TKY201103170199.html
732名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 03:30:16.38 ID:8gtCXuB7O
普通の人間なら辛すぎて持ってるカメラ下ろすと思うんだけどな
733名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 03:30:39.94 ID:19PE8YIg0
とりあえずこういう映像は流すべきだ
何千人死んで大変だなーって言うのは簡単だが
こうやって人1人死ぬのがどれだけ辛いかってのを知らせる必要がある
西日本の連中とか全く影響なくて他人事みたいなやつも大勢いるだろ
734名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 03:30:43.48 ID:8TCfa1fL0
しかしだな、ああいう映像をみて可哀想と思う人が
増えてその人が一円でも多く寄付してくれたら
助かる被災者も増えるもしれないぞ

フジが糞なのはもうわかってるし本来流す映像ではないだろうけど
今糞フジを叩いたからってなんの意味無いし
それよりも被災者支援になるかどうかを
優先的に考えてみてはどうか
735名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 03:30:59.43 ID:H347djZZP
>>711
今見たけど放送するべきだと思う。
阪神大震災経験者だけどね。
みんな震災の悲惨さをわかっていなすぎ
736名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 03:31:18.99 ID:hqC4Mn50P
とにかく目を引きつける様に演出するからな
視聴率の為だけにお笑いからお涙ちょうだいまでやってるだけ
真面目に報道なんて考えちゃいないさ
737名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 03:31:20.68 ID:dHZ3XKsF0
>>559
まさに「震災バラエティ」だな・・・

マジでフジから放送免許剥奪しろよ。そしてフジへの電力供給ストップすれば結構な節電になるぞ
738名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 03:31:26.14 ID:tQicAz9f0
>>560
子供は意外と冷静なんだよ
739名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 03:33:46.40 ID:H347djZZP
>>560
私も阪神大震災の時に12歳で、祖父と父親が死んだけど
泣いたのは次の日だった。
事の重大さを実感するのに時間が必要だった
740名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 03:34:45.14 ID:/pfQDqAsO
フジテレビが津波で流されたり何かあったら


携帯やデジカメでさんざん記念撮影して、ネットで晒し物にして

5日目には目の前でバラエティの代わりにドンチャン騒ぎしてやる。
741名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 03:35:06.42 ID:NY9Y7bRx0
ようつべ見れないからニコで見てきた
コメがやらせ乙wwばっかりで呆れたわ
742名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 03:35:10.30 ID:ycWAMbdT0
悲惨すぎて流すべき映像ではないとか、
一人ひとりの死を隠避すべきだとか、そういう論調で批判してる人なんていないけどな
743名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 03:35:43.15 ID:TdbW4yYy0
バラエティの手法で報道やるなよ
普段やってる大家族なんちゃらとか貧乏なんちゃらとかと変わらんぞ
744名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 03:35:48.80 ID:punjpuDC0
代理店工作員がうじゃうじゃ沸いてきたな

745名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 03:36:06.03 ID:K/J1nDIQ0
司会陣はもちろん真鍋かおりも防災評論家の人も泣いてたが福田さんは…
ただいつもポーカーフェイスの彼が
この日はちょっと的外れなコメントしてたのに動揺を感じた
746名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 03:36:21.17 ID:DG0JkFVFO
今の街中はパニックだけど買い込んだりしてる人は自分の愚かさに気付け。物が必要なのは自分達じゃない事ぐらい分かるのに
原発が不安定で周りを見る余裕がない人ばかりだよ
747名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 03:36:45.22 ID:dHZ3XKsF0
NHKも泣き出す被災者を流すときあるけど、民放と違ってインタビュアーが前面に出ないからな
それだけで全然違う
748名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 03:36:45.90 ID:TrefPLdY0
>>720
フジはバラエティ作ってるアホばっかりで、報道の人材不足露呈したなw
749名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 03:37:24.68 ID:H347djZZP
>>742
ようつべではノンストップだったからわからないけど、
演出がひどいってみんな怒っているみたいだね。
ヒストリーチャンネルとかみたいに取り扱うべき内容なのにね
750名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 03:38:12.94 ID:xaA6379MO
>>740
なんてスケールの小さいやつだ
751名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 03:38:33.36 ID:wWVUSXEhO
ようはプロデューサーがダニ
752名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 03:40:46.79 ID:f0yNwZDJ0
すんごい泣けるのかと思ってティッシュ用意したらそうでもなかった
753名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 03:41:49.63 ID:vPp8bb5v0
>>29
ああいった非日常の状況では何も理解できていない子供も多い
親父が死んだ時の俺の兄弟もこんな感じだった
別に悲しんでいないわけじゃないんだけど肉親の死が実感できないんだよ
754名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 03:42:11.99 ID:InFlzw6V0
蛆テレビと表記し続ける。見ないから分からんが気持ち悪い連中だな。
755名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 03:43:41.77 ID:/pfQDqAsO
>>748
なんの疑問も感じないで、人の不幸を面白おかしく編集して

放送してたら人間じゃないと思う。ただの鬼畜かと。
756名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 03:44:26.05 ID:8f9YrubsO
957:いやあ名無しってほんとにいいもんですねsage2011/03/18(金) 00:05:02.83 発信元:202.229.177.160
>>948
被災地で緊急車両専用のガソリンスタンドに乗り付けて満タン給油を要求したらしいお(#`ω´)!
その前には大勢の被災者が吹雪の中で暖房を切った寒い車の中で何時間も給油の順番待ちの列を作っていたんだお(#`ω´)!
はぐれた家族を避難所まで探しや迎えに行ったり、給水所やお店、病院が遠く離れていて車がないとどうしようもない被災者も多いだろうお(#`ω´)!
それでも「残りが少ないので緊急車両専用にします」と、言われて泣く泣く引き上げたんだお(#`ω´)!
けど、あいつらは居座って満タンを要求だお(#`ω´)!
店員に断られるとスタッフが皆で「報道の権利と視聴者の権利を妨害するのか!?」と、凄んで半ば無理矢理給油させたみたいだお(#`ω´)!
あいつらみたいなのが1局くらいいなくたって被災者は誰も困らない…てかあいつらみたいなのが本当に迷惑だお(#`ω´)!
ラジオやテレビからは「捜しへ行きたい!迎えに行きたい!けど…油がない」とか「何kmも離れた店や病院、給水所へ行く度に残りのガソリンが気になって心臓に悪い」と、いう声が何十回となく聞こえてくるんだお(#`ω´)!
消防や自衛隊、警察とか命を救助したり食料とか物資を運ぶ人は別だけど被災地に来るからには被災地の物資には一切手をつけるのがご法度なのは鉄則なんだお(#`ω´)!
どうせこういう事は報道されないんだろうけど被災地ではこれが問題になっているんだお(#`ω´)!
今度という今度こそはブチ切れたお(#`ω´)!


フジテレビの車がやらかしたって被災者の人が憤ってた
757名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 03:44:26.38 ID:f0yNwZDJ0
>>753
おそらくだけど、親父がいない家庭に育ったので親に依存して無いんだと思う
親の心、子知らずってのもあるし
758名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 03:44:28.29 ID:ir9kFnGy0
CMがACしかないのに視聴率の為の演出とか意味ないだろ
759名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 03:44:56.45 ID:Y5i/ZieC0
震災バラエティー by フジ

760名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 03:45:57.33 ID:hcHzgEtw0
>>640
残酷なシーンはないよ
素直そうな子供が出てきて、心がホッコリするよ
おすすめ
761名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 03:46:49.71 ID:UApgKelD0
動画見てる限り、こどもは現実を受け止めていないようだな
762名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 03:47:00.27 ID:H347djZZP
>>756
報道クルーて本当にひどいよ。
ショートカットの女性アナが仮設トイレは汚いからいやだ、携帯トイレもいやだ、早くトイレ探してよ!
とか大声で言っていたのをいまだに覚えている
763名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 03:47:26.87 ID:hPkmz2Ui0
わたしは人間の死をワイドショースタッフが取材し
放映しても、おふざけには見えない。
平和ボケした日本人に東北の現実=死を見せる必要も
あると思う。これがミサイル攻撃だと思えば我々が
見ないようにしてきた事実を直視するいい機会です。
764名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 03:47:48.44 ID:KGTfhQgo0
小倉の涙を見ようと思ったら動画がスタジオ戻る前に終ってた
765名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 03:48:12.37 ID:AjD9GT4/O
笠井の嘘泣きの件
766名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 03:48:32.59 ID:bGkOpBQhO
最近このての話題見るとマスゴミへの憎しみで頭がおかしくなりそうになる
767名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 03:48:43.84 ID:SKpdY6sP0
観てフジに餌与える奴が馬鹿
768名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 03:49:03.67 ID:/pfQDqAsO
>>756
ガソリンまで奪うか

酷い
769名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 03:49:32.04 ID:UQJMq1aQ0

マスコミはマスコミの仕事してる
お前らよりは仕事してるよ
770名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 03:50:07.68 ID:XHtAaM6p0
現地の取材陣は頑張ってると思うが、編集がひどすぎる。
笠井も怒ってんじゃねえか、このCMの入れ方は。
771名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 03:51:09.12 ID:PeX7t30n0
火災みたいな奴が被災地に入っても観光地にでも行ってはしゃいでるようにしか見えない
どんなに真面目に伝えてもフジは人選を考えるべきだよね
772名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 03:52:28.02 ID:QGHexcJeO
>>762
名前は?
773名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 03:53:56.44 ID:vPp8bb5v0
>>757
一口に子供と言っても個性があるから心情を推測するのは逆に難しい
ただ、色んな出来事が一気に並列して発生すると、それぞれの重要度の振り分けというか遠近感がおかしくなったりする
特に子供は良い悪いは別として無垢だから
774名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 03:53:58.72 ID:/pfQDqAsO
>>762
警察官だった家のお爺ちゃんがよく言ってた、飛行機墜落事故の時に

マスコミが黒のハイヤー数台で乗り付けて路駐して、救急車や消防の邪魔になったって

その頃から変わって無いんだねもう被災者への暴力かと思うわ。
775名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 03:56:36.43 ID:H347djZZP
>>772
わかるわけもなく。多分フジだと思う。
カメラに目玉マーク付いていた気がする。
あとみんなお風呂に入っていなくて臭いのは仕方ないのに
露骨に鼻をつまんでいたりね。子供心にすごくショックだったよ。
だからってわけでもないんだけど殆どTV見ない
776名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 03:56:42.95 ID:yjRYci4Z0
これは別に悪いと思わないけど昼間やってる応援ファックス募集とか何なんだよ
資源の無駄だし送るのに電気だって使うだろ

ぽぽぽぽ〜んの絵描いて送ってる奴いるし
777名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 03:56:59.10 ID:wLwRInwt0
地震速報どこが一番早いか選手権
http://www.youtube.com/watch?v=eOrAwvJLKxo


NHKはさすが
どこだよ地震速報も出さず延々とチョンドラマ流してるのは
778名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 03:58:29.84 ID:XyGXDPIH0
「人の不幸で飯食ってんのがマスコミ」
これを忘れちゃいけない
779名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 04:01:36.76 ID:ycWAMbdT0
進んでゴミになり下がってるのがフジ
他はなんとかリサイクルに回れるような代物になろうと努力はしている
780名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 04:03:30.81 ID:KUKG3Xy8O
悲しいな
781名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 04:06:34.40 ID:+B7LL1bx0
>>91
うんイヤホン最大音量PC最大音量どっちでも六回ぐらい聞いたが、たしかに「てれびきょくって"すご"いね」と言ってる。
「ママじゃなくても助かるといいね」なんて言える子が「テレビ局ってひどいね」なんて言わないだろ。
たしかにフジはふざけてるが、勝手に少年の発言を勘違いしてそれをフジ批判に使うのはやめてほしい。
782名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 04:06:38.33 ID:tSL7f0xs0
ふざけるなあ
783名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 04:06:37.88 ID:Ksjl+uLZO
大村が謝罪しないから(ry
加速した
で?
テレビはネットを批判して
ネットはテレビを批判して
面白い?働いてる?おまえら?
784名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 04:06:51.15 ID:cFCDxKwa0

日本終わったかもしれん

http://www.youtube.com/watch?v=veFYCa9nbMY

これ見たら全力で拡散してね
785名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 04:11:56.19 ID:x7iqMQqpO
>>769
足りないガソリンくって、つらい目に遭ってる人たちを電波にのせて悦に入るような仕事はしてないなあ
786名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 04:12:02.45 ID:6Y7Uqr7R0
これ見たら安心できるよ
炉心管理の専門家が解説してる

ちちんぷいぷい 2011.03.17 福島原発事故「Q&A」-1
http://www.youtube.com/watch?v=ma2yRDAUsD0
ちちんぷいぷい 2011.03.17 福島原発事故「Q&A」-2
http://www.youtube.com/watch?v=-p5U3CXL7b4
ちちんぷいぷい 石田ニュース「放射線の内部被ばく」2011.03.17-2
http://www.youtube.com/watch?v=M5pdaJ1AspM

まったり解説も必要よね
煽る叩く疑うはもういい
787名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 04:12:07.33 ID:UUva9ecgO
>>783
俺は今アメリカで光化学を勉強してるが何か?今は休みで日本滞在
788名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 04:12:26.04 ID:U7XDszToO
誰とくダネ
789名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 04:14:20.39 ID:Q/cWGZsC0
790名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 04:15:41.07 ID:/pfQDqAsO
>>775
この鼻を摘まんでたフジテレビのやつ誰だろう

特定急いでくれ
791名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 04:15:48.98 ID:6Y7Uqr7R0
1個抜けた

ちちんぷいぷい 2011.03.17 福島原発事故「Q&A」-1
http://www.youtube.com/watch?v=ma2yRDAUsD0
ちちんぷいぷい 2011.03.17 福島原発事故「Q&A」-2
http://www.youtube.com/watch?v=-p5U3CXL7b4
ちちんぷいぷい 石田ニュース「放射線の内部被ばく」2011.03.17-1
http://www.youtube.com/watch?v=FOllu-C3KEk
ちちんぷいぷい 石田ニュース「放射線の内部被ばく」2011.03.17-2
http://www.youtube.com/watch?v=M5pdaJ1AspM

電源復旧するといいね
792名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 04:17:43.17 ID:c1rsDuJ8O
この少年がフジより先に日テレに目を付けられてたら、
今年の24時間テレビの目玉にされてただろうな
今年24時間テレビ、絶対に被災した子供がネタにされるぞ
で、カールスモーキー石井が歌で応援する
793名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 04:19:22.69 ID:SN77kV250
この番組はやらせが多すぎて、韓国ダンサーが大人気とか何でも捏造するから、どんな正論を言ったとしても信用できないから見ない。

その理由にフジテレビはニュースとしての報道が出来るキャスターを育てていない。
794名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 04:19:42.33 ID:Ksjl+uLZO
>>787
大変な時期に帰国したな
まぁここで有意義な時間過ごせてるんだろうけどさ
おつかれさま。自己紹介ありがとう
795名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 04:23:09.00 ID:/pfQDqAsO
今日の夕方に電車を待ってるころフジの実況みてたら

節電呼びかけてるババアの顔にライト当ててんじゃねぇ

って書き込みでスレ埋まってた

そんなKYすら出来ないんだろ今のフジテレビって
796名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 04:23:12.68 ID:+B7LL1bx0
>>792
26時間テレビで取り上げられそうで怖いよ。
あの少年は今⁈みたいな感じで、この映像ながして、あのときどんな気持ちだったとかいろいろ聞かれて。
挙句の果てには伸介がまた俺いいこと言ってるぜ的なオナニー発言して会場涙みたいな。
797名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 04:23:15.31 ID:bvpRXNXl0
>>777
これは凄いな
しかし民放見てた人は逃げ遅れただろうなあ・・・・
肝心なときにCMばっかりじゃな・・
798名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 04:25:00.23 ID:ccoCskPk0
「うひゃーーー燃えてる燃えてるぅううう」とキチガイのように
飛び跳ねてたこいつを炉心に突っ込んでやってください
799名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 04:25:48.89 ID:5wca4mmX0
>>758
「命をかけたスーパーチェイス」「究極のグルメアドベンチャー」
「今日近所のコンビニにおやつコロッケを買いに行きました。コンビニって便利ですよね。」
とか、フジ職員なら「笑えて来ちゃう」CMやってたぞ

---
子供が「テレビ局ってすごいんだね」って言ってるところ編集でカットしなきゃダメだろ
800名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 04:30:48.69 ID:e1lqlrqWO
>>751
ニダでダニか
801名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 04:31:19.77 ID:KUKG3Xy8O
かわいそう
802名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 04:31:58.77 ID:jC+PIvur0
おまえが死ねよ笠井
803名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 04:32:44.93 ID:PLlra2yWO
>>33
言葉を選べよクズ
804名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 04:34:31.93 ID:geGr0Otg0
民放の震災バラエティー最後まで見てる時点で
文句垂れる資格ねーよ
805名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 04:35:21.34 ID:/WuIr+sZO
>>802
それ>>790の女子アナウに言ってくれ
806名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 04:37:17.50 ID:tCsQ5UgZO
この少年が逞しく強く生きて行かれる事を切に願う

807名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 04:38:17.14 ID:uRmT1daAO
こいつを現地に行かすなよ
と思ったが、16年たってもリポーターなんだな
808名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 04:38:48.12 ID:P4m8eNjB0
カメラ戻った後のスタジオの反応の映像は上がってないですか?
809名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 04:40:27.02 ID:PuOes4hR0
叔母が取り乱し過ぎて、子供は気を使ってなんでもないように振舞ってるじゃん。テレビカメラが回ってるの意識して余計に
たぶん取材もなく祖父と2人で来てたら、ちょっと涙を流すくらいはしただろうに
しばらくは周りも家族も、干渉せずに一人にしてあげろよって思った
810名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 04:43:49.30 ID:2qYnpC8A0
>>777
民放はなんか永遠とCM流してるように見えるな・・・
緊急地震速報はCM中断しても良いんじゃない?
811名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 04:46:01.91 ID:4LGiaS1fO
この震災で親を亡くした子供や孤児が相当増えたんだろうな…
自然は本当に無慈悲だわ
812名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 04:46:47.63 ID:XZ+/f0caO
笠井だと全てが軽い、イラっとする
813名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 04:47:22.25 ID:H+DgHGrg0
さすがバラエティのフジ
814名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 04:47:48.90 ID:NNHswFZE0
ダントツで在京局ナンバー1のへタレ地震速報⇒フジテレビ
第一報映像が無人のスタジオwww
直後に放映中の韓流ドラマに何故かスイッチ。
鶴丸は震えて全噛み。
夜のニュースやってる怖い顔した姉さんは全編オフ声
東電級の機能不全っぷりが露になったフジテレビ△
815名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 04:49:03.95 ID:2qYnpC8A0
>>809
いやいや、一人にしてほしいってのは大人になってからの事。
母の死を知ったばかりの子供を一人にしちゃいかんよ・・・
叔母にとっても自分の妹なわけで取り乱すなともいえんしな。
カメラやスタッフは遠慮するべきだけど。
816名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 04:51:28.24 ID:Mhp8S8Lq0
シナリオ通りの安っぽい感動をありがとうございました
817名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 04:51:59.45 ID:voYkDQTtO
人の不幸で視聴率稼ぐなんてさすが蛆テレビ 死に腐れ
818名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 04:52:50.12 ID:3KM7byR9I
さよなライオン…
819名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 04:55:15.89 ID:7M/E04nj0
バブルで日本中が浮かれてる時にブレイクした局だからなー
その時期の感覚が染み付いちゃってるのかね
優秀な人材は消え、悪しき感性のみ遺された印象
820名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 04:56:54.70 ID:IZvAMcMl0
ごめんヤラセにしか見えない
そもそも撮影許可、レスキューくるまでの冷静さなど突っ込むとこ盛りだくさん
821名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 04:58:03.96 ID:xaoWwykgO
インタビュー料百万ぐらいだしてやれよ。対価は受け取ったはずだ。
822名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 04:58:07.12 ID:2Wc3B92q0
>中野美奈子アナも嗚咽している。

この動画がないとかほんと芸スポって使えねーな
ν速だったらいの一番で貼られてるのに
823名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 04:58:34.02 ID:Le20m7t10
酷さを伝えるのに、海外メディアで死体の写真も出てる。
悲惨さを伝えて、寄付を募ったり、どうやったら災害を抑えることができるか
考えるきっかけにはなると思うけど、
出回ってる写真が自分の身内だったら嫌だなあ。
是非使ってくださいっていえるほどさばけた性格にはなれないと思う。
824名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 05:00:18.50 ID:8cfi7RW3O
>>808
オズラ涙目
美奈子ポロ
眞鍋ポロ
ゲストのおじさん泣く
825名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 05:01:55.75 ID:FWI3znDy0
ひでえやらせだなこりゃ
826名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 05:02:32.31 ID:9jh22o6m0
学校でメディアリテラシーを習わせるところも有ると聞くが
テレビや新聞などの取材を断っても良いと教えるべき。

アレは報道機関であって正義の味方でもなんでもないと。
827名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 05:02:34.15 ID:Mhp8S8Lq0
放映後、
いやーなかなかいいリアクションだったと関係者一同笑いの声が
828名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 05:03:52.02 ID:FWI3znDy0
ガキが母親よりも対面ばかり気にするええかっこしいってのも気になるよ
829名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 05:08:38.78 ID:zzOQ06yW0
スタジオの反応が見たいのに あがってるのは全部VTRまでになってる
830名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 05:09:07.96 ID:0LlUwrTv0
お父さんなんでいないん?
831名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 05:10:36.37 ID:P4m8eNjB0
>>824
ありがとう
>>829
うん、自分も探したけど見つからなかった
832名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 05:13:55.34 ID:PuOes4hR0
>>815
このくらいの歳の大人しいタイプは、周囲に心配されるほど周りを気にして感情を自分の中に閉じ込める事がある気がする
誰の目も届かない場所で、泣きたいだけ泣かせてやりたいと思った
俺ならそう思うってだけで、この子がどうかは知らないけど
833名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 05:16:34.21 ID:iAESSRu10
本気で泣いてたのは先生だけ
中野は一瞬なくもあっという間に涙乾く
眞鍋に至っては必死に声は震わせるも涙が出てこずww
834名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 05:17:00.89 ID:0LlUwrTv0
笠井さん精神力強いな
普通こんな取材続けてたら心滅入るだろ
835名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 05:23:03.26 ID:4qdQICi/O
仙台で赤ちゃん生まれたニュースを涙声で読んだたけたんのほうが万倍立派
836名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 05:24:49.49 ID:n8VAb2c50
人が死んで一番寂しいのは焼く時だよ
死体と言う目の前に形があるうちはまだマシ
悲しさ来るのはその後だろう

少年はおばちゃんと爺が育ててくれるから安心
そういう人の涙
ちょっとTV写っててオーバーぎみだったかもな

837名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 05:25:13.10 ID:kAjSnpuq0
フジまだやってんの?
わざと泣かせる質問するのをやめたと思ったら
今度は劇団員使ってお涙頂戴のお芝居ですか?

と、疑いたくもなる
838名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 05:29:21.56 ID:0N5DofDAO
ガキの反応が薄いのは実感わいてないだけだろ。

まあ母親死にましたって言われて、変わり果てた遺体がどんと前にあった所で人間意外とあっけらかんとしてるもんだろうな。ちょっと落ち着いてから思い出なり何なりを反芻させながら死んだと言う事を実感しないと涙は出てこないだろう。
大体こういう時肉親の死体見て気が動転してパニックになるタイプも居るけど、意外と周囲から見たら違和感感じるかもしれないくらい冷静なタイプは多いからね。
839名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 05:30:46.85 ID:eg5BaukJ0
蛆テレビは今日も視聴率稼ぎ最優先
840名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 05:33:34.59 ID:Kfb3ziCJ0
動画見たいけど見ないほうがいいような気がしたので放置する。
もう今の時点で十分辛い。
841名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 05:34:19.79 ID:25nSy81Q0
自分を守ってくれる親を失って他の大人に頼るしかない
だからこの子は周りの大人にすごく気を使ってるんだと思う
カメラの前では平気そうに振舞ってるけど悲しみと不安でいっぱいだと思う

震災の悲劇をバラエティーのように取り上げるフジは最低


842名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 05:36:41.61 ID:8sxQhhGq0
停電でテレビの細かい設定再設定になったから、フジを映らない設定に変えておいた。
843名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 05:36:51.40 ID:Hyl+QTkJ0
今日も視聴率のために死体を探してるんだろうなぁ
844名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 05:37:47.02 ID:P5EUJorCO
フジより石原どうにかせえよ
845名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 05:39:04.60 ID:nSJ66MsMO
>>837

2ちゃん脳乙
846名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 05:39:33.88 ID:Q9lZ5v1P0
>>4-5
続けて読んでフイタ
こんなスレなのにごめん
847名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 05:40:27.92 ID:ot5Es9hFO
かぁかっかっか!葛西!
848名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 05:42:10.04 ID:4CSlT9B80
バカフジは相変わらず被災者の悲しい顔を撮りたがるね

なんでだ?おい、こたえろや
849名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 05:42:48.28 ID:P5EUJorCO
批判してるのは募金ぐらいしたよね?
850名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 05:45:06.25 ID:XZ+/f0caO
フジは最低
851名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 05:45:50.99 ID:8cfi7RW3O
でも放送は、okもらったんだろ?
あれ見てなにかしようと思った人多いんじゃない?
悲しい映像も必要

あれ見てお前らがままだ暢気にパソコンいじりながらフジ死ねよとか言ってるなら人間として狂ってるわ
852名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 05:45:53.06 ID:+j093U7IO
>>849
したけど、これはそういう問題じゃない
CM挟んでじらしたり、ショーにした
最悪フジ
853名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 05:46:59.67 ID:O78Os2gzO
なんでイクのは目のしたクマ全開で疲れ切った顔してるんだ?
854名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 05:48:51.49 ID:4CSlT9B80
>>849
お前の筋がズレてるのはフジと同等だな。
855名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 05:52:34.53 ID:k5avQtv60
856名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 05:52:56.44 ID:O78Os2gzO
>>851
視聴者に何かさせようとしてんのか?
他人任せか
857名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 05:53:54.70 ID:CQH1RIA30
泣かぬなら泣かせて見せようウジテレビ
「ねえ今お母さんが亡くなっちゃったけど、どんな気持ち?ねえ?ねえ?」
858名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 05:54:15.90 ID:KVjY/JBEO
こいつらのは取材じゃないからな慰問気分で行ってるからこんな程度の取材なんだよ。
CNNみたいに自衛隊がまだ行ってない地域に行ったり救援隊と同行して危険地域に行く位の事しろよ。
859名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 05:54:41.13 ID:KNwq0dw40
お前らまだテレビなんて見てるのか
860名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 05:56:59.53 ID:eIATlOhh0
>>621
映像見てないから知らないんだけど記事読む限り「大丈夫ですか」って話しかけただけだろ?
そこでカメラが回ってたから放送されたってだけでインタビューじゃねーだろ
861名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 05:57:18.71 ID:8cfi7RW3O
>>856
もうねバカとしか・・・・・

テレビ見てる人に現状をしって貰うためだろうが
他人まかせ?動かない奴等の言葉だなwwww
862名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 05:57:56.96 ID:4CSlT9B80
>>851
他局と比べてみ。

被災者が悲しい表情になったときに、何故か必要以上にアップにする
のは、バカフジだけ。
863名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 05:58:13.72 ID:eIATlOhh0
>>856
募金しろよ
しろってフジも言ってるじゃん
864名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 06:00:43.69 ID:+qWaVO5CO
震災以来8チャンは見てない。
これからもだ
865名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 06:01:20.94 ID:xVrehkCo0
フジだけ震災バラエティだな
866名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 06:01:27.65 ID:KNxrd8fZP
フジは停波して節電すれば?場違いだよ
867名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 06:03:09.38 ID:4CSlT9B80
>>862
>被災者が悲しい表情になったときに、何故か必要以上にアップにする
>のは、バカフジだけ。

だから震災バラエティー
868名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 06:04:34.56 ID:Thvr4Snp0
批判してるやつもそうでないやつも
無意識に子供のことをガキって呼んで吹いた
869名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 06:06:16.48 ID:pJ6i7CJFO
はぁ…
今日、友人の火葬だわ。信じられん
870名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 06:06:52.22 ID:O78Os2gzO
>>861
募金を散々してますが何か?今できることとして最低限のことはしてるがな

きさま自分のレスを100回読み返せ>>851
871名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 06:07:09.05 ID:ov0fkLR80
所詮彼等にとっては“とくダネ”なんだよねー
872名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 06:08:29.81 ID:SEehX3anO
ハイエナフジテレビ
873名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 06:09:01.16 ID:DilfuElpO
子供と言えど、状況を考えてある程度は死んでるのを覚悟してたっぽいな
絶対口が裂けても言わないだろうけど、生きてるの諦めかけてたというか見つかってまだ良かったというか
テレビ局が演出しようとしてる程の悲壮感を感じられないから、飄々としてるように見えるんだろうな
874名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 06:09:07.10 ID:5MGe6bnl0
テレビ制作陣は、誰もこんな時に現場に行きたくはない。
人の悲しみに直面するのがどれだけ辛いことか!考えたことある?
自分があの場でインタビューをする姿を!想像してごらん。
多くのテレビ関係者は、それでも今起きている現実を記録におさめておいた方がいいと思っているだけ。
こんなズタズタのテレビ編成の中、視聴率を気にしてる人はいないよ。
875名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 06:09:13.98 ID:tRlZmNBQO
何が大丈夫ですかなんだよ

いましがた遺体が発見された場で、言葉の意味知って吐いたのか?
876名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 06:09:13.58 ID:+4xA9gnHO
>>173
ほんとこの通り
この子は今息殺して泣いてるんだろなと思う
877名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 06:12:27.32 ID:0dtYzSgT0
究極に悲しい時は涙が出ない とどこかで聞いたことある

ダメだ この少年は泣いてない
だからすごいリアルで
俺は思い切り泣いた

CMまたぎは屑だが、これを流したのは意味があると俺は思う
世界中の人がこれを見て泣けばいい
きみのお母さんの死は世界中の悲しみだと言いたい
878名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 06:13:03.26 ID:gPSNNnboO
>>874
純粋な奴だな
879名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 06:13:58.05 ID:1lDU1bPH0
笠井って関西の人に異様に恨まれてるよな
880名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 06:15:29.36 ID:NNHswFZE0
恥を知れよ笠井と蛆!

ホンモノの情けは悲劇の覗き見とは対極にあんだよ
蛆の涙には反吐が出た、マジ
881名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 06:15:51.83 ID:NLRgPiTQ0
なんでこんなの放送するんだろうか・・・
882名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 06:15:54.24 ID:cE8m/pQ+O
笠井「特ダネゲットだぜ」
883名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 06:18:26.39 ID:XrwFZR680
今日は何をやらかすのか楽しみ
884名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 06:20:18.19 ID:Q3TOAX6IO
フジの笠井アナは 阪神大震災のときも 被災地のひとの気持ちを逆なでするような ひどいリポートしたから
885名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 06:20:51.68 ID:FdCrE2A/0
これ本当なんすかね?

@arinosusumu: 仙台市民だが、緊急車両のみの給油所に フジテレビの中継車がきていたよ GSの定員は拒否していたけど、報道の自由とかなんとかで 口論していた
886名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 06:20:57.09 ID:4CSlT9B80
>>874
オレが不思議に思うのが、当事者にとって間違いなく悲しい事実の中に
中心に割って入ってこようとする姿勢。それが気持ち悪い。

著しく客観的ではない。
887名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 06:22:16.75 ID:cExChOKfO
突然の天災で深く傷付いているのにそれをメディアに晒されることでさらに傷付く
セカンドレイプだ
888名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 06:22:39.74 ID:5MGe6bnl0
現場にいるほとんどがサラリーマンもしくは雇われの人間です。危ないところ、悲しいところに行っても何一つ得はないですよ。ただただ辛いだけ。
889名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 06:23:03.06 ID:MveZhWlVO
賛否両論あるのは分かるが、オレは放送するべきだと思うな。
この少年みたいな子供、多分たくさんいると思う。
現状を正しく知ってもらうのも必要だと思う。
890名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 06:25:03.09 ID:mxTUUT8eO
地震災害にウハウハな糞フジテレビ!マジで地獄の業火に灼かれて消えろ!消え失せろ!消滅しろ!
891名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 06:25:26.34 ID:wuWUkmhn0
こいつが阪神大震災の時「わー燃えてるー燃えてるー」って神戸で騒いでた事は
16年経った今でも忘れない
892名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 06:25:56.30 ID:3BJqdplUO
東電職員や福島の住人に
「被爆しましたが今のお気持ちは」
とか聞きに行きかねないなこいつら
893名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 06:25:57.43 ID:4CSlT9B80
>>886
その気持ち悪さを、表情にだしてはいけないという気持ちが、あの少年の微笑だ。
周りでバカテレビがワーワー騒いでたら、ゆっくり自分の頭で考えられんだろ。
894名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 06:26:10.60 ID:Sq8W7E5U0
>>38
小学校の卒業式でニヤニヤしててあとで親に「なんで?」って聞かれた
895名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 06:26:36.87 ID:P5EUJorCO
じゃあどういう映像を望んでるの?
他の局も変わらないと思うんだけど…
フジのやり方が嫌いなら見なければいいじゃん
フジの視聴率が上がるだけだよ
896名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 06:27:19.18 ID:kPs3Mu3vO
強くあれ
横目 走り去る少年に
そっとエールを
道の先でつまづいて見えても
駆け寄れないから


立ち上がれ
つまづくたびに傷ついたとしても
その手を掴んで離さない
そんな誰かを
見つけるの
その日まで夢捨てず
生きてみるんだ その瞳に決して翳り宿らせないで欲しいよ

Merciless World
無慈悲な世界
だとわかっているだけでいい
期待しなくていい


Endless World
終わりなき世界
終わらせるかは君次第
Heartless World…
心無き世界
夢覚めるのが正直怖い

無情すぎるくらい
無情な世界だから
せめて強くなければ
生きるほどにI'm Lonely&タフネス 無性にこの世界が
くだらなく見えても
こんなモンだって
理解するのはまだまだ早い もっとタフにならなきゃ



897名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 06:28:03.91 ID:4CSlT9B80
>>895
オレはバカフジは嫌いだから批判するよ。
ようつべで見れるよ。
898名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 06:28:14.97 ID:nB1fy/dVI
見たけど、小倉は泣いてないよ。

でも初めてダンナの嗚咽して泣いたの見た。どうしようもない無念を感じるにはいられない
899名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 06:29:11.90 ID:uEC+1y600
どうでもいいけど、フジテレビだけやたらと韓国のタレントのメッセージや寄付を報道してないか?
900名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 06:29:25.46 ID:veizFNt6O
日産プリウスって言った人でしょ?
901名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 06:30:36.93 ID:NrrSvxqa0
これ見てたけど馬鹿放送局だよほんと
902名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 06:30:41.53 ID:1GJ8/S8JO
本当に悲しいと思うなら
小倉をはじめ、出演者はギャラを全額寄付しろよな
903名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 06:31:12.23 ID:cExChOKfO
>>5MGe6bnl0
あなたはつくる側(伝える側)の人なんでよね?
ご苦労様です
そっち側の人にしてはナイーブすぎるその感性であなたにしかできないものをつくって下さい
そして、伝えることが何より大切と思うかもしれないけれど、伝えられたり知られたり映されたりすることが本当にいやな一般市民がいることを頭に置いておいて下さい
人を壊す力を持っているんですよメディアは
904名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 06:31:16.62 ID:A7Kzffk10
半年後に少年にNHKの請求が来ると思うと胸が熱くなるな
905名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 06:31:56.70 ID:N1HclY/b0
福島岩手宮城は民主党を選んだのだから民主党に何とかしてもらえよ
管がまたカイワレ食って安全宣言してくれるだろ
百年に一度の災害とか甘えてんなby 蓮舫

【政治】 「買い占めダメ」発表の日、民主党にカップラーメン348食分搬入→職員「支持者が送ってくれた。被災地に送ろうと思う」★2
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300352607/

※画像:衆院の民主党控室に運び込まれるカップ麺。右上は表札部分の拡大写真
 http://www.zakzak.co.jp/society/politics/images/20110317/plt1103171129000-p1.jpg
乾電池を買い占めてるのも政府
http://www.youtube.com/watch?v=FHqyfMkrH2I

菅直人 ヘリで福島原発遊覧、東電の初期活動を総理到着まで許可せずw

三宅雪子 アロマの香りでリラックス、英語の勉強、地震が心配ですハートw

鳩山由紀夫 命を助けたいと北海道へw

ぶって姫 姫井由美子 議員会館で非常食片手に笑顔で記念撮影w

蓮舫 コンビニ見学w

枝野 20q圏外は安全! 米軍80q 原子力保安委50Km フランスイスラエル国外退去w

小沢一郎 震災当日にホームページ更新!!政治資金調達パーティ開催のご案内w

仙石 中国人民解放軍召喚wwwwwwwww

906名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 06:32:30.68 ID:fvxmRbfnO
メシウマしたいがこれは辛いわ・・・ご冥福お祈りします
907名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 06:32:49.36 ID:J4lFQBERO
あの男の子はまだ何が起こっているのか理解できてないんだと思う
復興して普段の生活に戻ってようやく理解できるんじゃないか
908名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 06:32:59.40 ID:0U71HrCKO
ちらっと見たけど
時折悲しそうな顔しつつ気丈に振る舞ってたよね
この子頑張って生きてほしい

フジは死ね
909名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 06:33:03.73 ID:BVQKWec8O
母子家庭で母親が5日も見つからない中、取材記者にニコニコして敬語で御礼を言う
遺体が見つかっても泣かず無言でいる

地震と津波の恐怖を味わってる子供の精神状態考えてやれよ
910名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 06:33:16.24 ID:4CSlT9B80
>>897
朝のなんとかに大塚がでてるけど、ヘルメット被ってるのにあご紐してないんだよな。

つまり、ありゃ、単なるカッコつけだと言ってるようなもん。
そんなことにも気がつかないバカフジ。
911名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 06:33:35.71 ID:5MGe6bnl0
じゃあみるな!
912名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 06:34:17.57 ID:esJCIEzd0
フジテレビは被災者を娯楽にしている
913ワンコインハナ丸α ◆Yutaka.jQc :2011/03/18(金) 06:35:43.25 ID:tq+y5zzMO
大丈夫ですか?www
バカにしてんのか
914名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 06:35:59.67 ID:XpGmvL+I0
民放はいらないとつくづく認識させられた大災害だった
915名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 06:37:10.98 ID:JS/SjDMPP
【野球/セ・パ分離開催】横浜球団社長「もうけのためじゃない!」 報道陣の球団経営も考えたのかとの質問に[3/17]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1300371081/
916名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 06:37:38.70 ID:P5EUJorCO
しかしこういうのも流さないと悲惨さが伝わらないと思うんだけど…
津波の映像だけじゃうわぁ…で終わる
917名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 06:37:40.46 ID:9XBfgZAQ0
被災地はまだ被災の真っ只中だろ?

報道バラエチーは、いざ復興の段階で流せばいい。

これは今必要な情報ではない。

高見の見物は後でやればいいと思うよ
918名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 06:37:52.20 ID:XAVBpYye0
無職はすぐなにかを叩きたがる
919名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 06:38:19.71 ID:4CSlT9B80
>>911
そういう姿勢だから、周りにイエスマンだけを集めることになって
裸の王様状態になってんだよ。気づけや。
920名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 06:38:27.21 ID:3FDyzaog0
ぶっちゃけマスゴミどもが物資輸送の邪魔になってるとしか思えないから
枝野も買い溜めとかよりまずマスゴミと首相に強制的な対応を取れよ
無駄な報道ヘリを没収して情報も吐かせれば危急な状態にある避難所とかにも対処できるだろ
921名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 06:38:30.85 ID:hyXi09hcO
カメラがなかったら男の子も思い切り泣けたはず
フジ最悪
922名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 06:38:40.88 ID:KX0+2xvO0
アナウンサー「う〜・・・可哀想・・こういう悲劇は年収1000万の豪勢な生活で退屈してたところで調度いい刺激になる〜」
923名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 06:39:28.39 ID:+4xA9gnHO
CMはさんだから、無事だった!よかった!って流れだと信じてたよ…
924名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 06:39:37.35 ID:w658lusfO
どんな死体だったんだろう
925名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 06:41:50.32 ID:DQXjr+e90
お涙頂戴で視聴率ウハウハ狙いだもんな
926名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 06:43:29.14 ID:bzG5VF3mO
スタジオ出演者が泣いてるとこ観たい
927名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 06:44:14.14 ID:YBxjCBn40
>>21

あほ。今からじわじわ実感がわいてくるんだよ。
928名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 06:44:21.08 ID:10PoTgrcO
何か問題有るの?
929名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 06:45:39.38 ID:oS99/Pvm0
いい画が撮れたと ほくそえむ うじ

しね
930名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 06:46:21.30 ID:pEmgerDx0
こいつら既得利権の中で市民から金を吸い上げて優雅な生活しとるくせに同情なんかしてんじゃねぇよ
こういうバラエティ番組は最悪
プロデューサーやディレクター、関係者の人間性を疑うね
早くマスゴミ既得利権崩壊しないかな
931名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 06:46:54.63 ID:iV3+8MNwP
局員のバカ高い給料の1割でも寄付にまわせよ
視聴者ばかりに金出させるな
932名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 06:48:55.20 ID:DEeOV85A0
今こんな絶望をリアルタイムで放送する必要ってあるのか?

933デ(・∀・)シ ◆DFW30AT53Y :2011/03/18(金) 06:49:15.91 ID:8q0PUWm1P
巻似の気丈なおば△
934名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 06:50:44.77 ID:pEmgerDx0
他局よりもいい画が撮れてこれで視聴率競争勝った!スポンサーからも褒められちゃった(笑)今度のボーナス200万くらいかな〜^ー^


くらいにしか思ってないよ
935名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 06:50:54.47 ID:FPrKHTDz0
フジテレビは一度停波したほうがいい

やって良い事と悪いことの区別も付かないほど腐りきっているのか
936名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 06:52:07.71 ID:FPrKHTDz0
一般人を悲劇にかこつけて見せ物にするなよ、鬼畜ども

おまえらチンカスに偉そうに御託を電波で吐く権利はねぇ
937名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 06:52:33.01 ID:pEmgerDx0
アナウンサーって研修で泣く練習あるんだよな(笑)
938名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 06:53:04.33 ID:pTEjiqM30
映像見ても泣かなかったのに
最後のスタッフの嗚咽で泣いた
939名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 06:53:17.94 ID:Si6n+JBzO
ただ泣いてるだけで小倉や中野は寄付しないの?
940名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 06:54:10.49 ID:4CSlT9B80
アナウンサーが事件の中心に飛び込んでいって事実が少しずつねじ曲がっていく。
941名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 06:54:40.26 ID:QGI1bGoW0
ティッシュたりねーんだから泣かせるなカス
942名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 06:55:07.00 ID:sSQNBV8h0
もう緊急の時以外、TVみてねーよ
どうせ停電あるし
ていうかフジいらないよ、電気勿体無い
943名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 06:56:33.68 ID:mipdqHmI0
中野穴の地下チンコ
944名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 06:56:46.18 ID:B2UbDwwd0
この後の小倉の嘘泣きが見たいんだけどうpしてくれないかな
945名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 06:56:48.05 ID:lDl0m/KFO
マジでこんなこと辞めてほしい。被災者を番組の素材みたいに扱いやがって!
946名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 06:58:47.26 ID:4CSlT9B80
事実はどうであろうと、被災者の気持ちはどうであろうと関係なしに
単に視聴者を泣かせたい、と言う目的は達成できたと言えるかもな。
947名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 06:59:31.83 ID:aGDzjNmgO
涙は銭になるんやで
948名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 06:59:32.57 ID:B++ixneT0
オヅラはパソコンとラジコンとふざけたナレーションだけやっていれば良かった
949名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 06:59:42.02 ID:i484hqb40
この男の子ニヤニヤして気持ち悪かった
950名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 06:59:59.43 ID:lX2OBE0vO
震災バラエティーかよ
951名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 07:00:07.97 ID:5MGe6bnl0
民放は視聴者からお金をいただくことはありません。
952名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 07:02:08.91 ID:8PE+usIKO
この孤児になった子、俺が引き取りたい。
953名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 07:03:28.00 ID:dCid67dQO
>>949 お前クソだな
954名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 07:03:59.12 ID:PTdAYXay0
>>869は大丈夫?
皆が体調崩さないよう祈ってるよ
955名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 07:04:22.46 ID:tRlZmNBQO
フジも放送電波停止して節電に協力しなよ。
956名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 07:04:42.65 ID:JgKuKuDU0
いい画が取れてよかったな、フジテレビ。
957名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 07:05:18.11 ID:iLc4gKJ5O
くそ、これから寝るのに泣いてしまったわい
958名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 07:06:02.94 ID:O78Os2gzO
地方記者を盾にしたか
959名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 07:07:30.75 ID:YDdP71yc0
マンコマークのヘルメットかぶった安藤優子も水死体発見して喜んでたし、
今回の死体発見もCMまたぎ 煽りで視聴率あげようとするしフジテレビ
さすがだな!

960名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 07:11:49.71 ID:wtG9M/T40
車を見送った最後辺りに誰かが嗚咽してる声が聞こえるよ
961名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 07:12:27.14 ID:MT+6ll3U0
発売中の週刊朝日の表紙も凄いわ
瓦礫の中に裸足で座り込んで泣き叫んでる10代の少女の写真
962名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 07:12:39.72 ID:VtZ6OWZPO
男の子が幼くて現状理解してるようで出来てないのはある意味救いだったかもしれない
生きて幸せになってほしい
お姉さんの守るものが沢山あるから前に進むんだって意志が泣けるほど人の強さ感じた
963名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 07:14:23.99 ID:v7DWwpZL0
>>874
インタビューなんて必要ないだろ。
映像だけ見せればまともな人間は何が起きているかわかる。
964名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 07:14:47.41 ID:N63humyU0
>>961
あー見た見た
あの写真凄い恐ろしかったわ
965名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 07:18:11.91 ID:FiooQ1aNO
やらせだろ!!!






そうであってほしい。
残酷だよ(´;ω;`)
取材するのもどうかと思うけど
966名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 07:20:25.64 ID:8cfi7RW3O
テレビ局とか一般の会社とかは会社内で募金してるから

働いてないお前らはわからないんだろうな
967名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 07:23:26.57 ID:DIAStTvq0
フジ「家族が亡くなった芸能人誰かいねーかなあ」
968名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 07:24:13.51 ID:QkK4/xno0
ウジテレビ死ね
969名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 07:26:56.99 ID:fN30O8rG0
あのお姉さんの気持ちを思うと・・・
自然災害だから怒りの矛先もないし辛いよなあ
970名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 07:31:03.51 ID:nXtN6v8j0
オズラ「葛西君も心が折れそうだろうけどがんばって」

んなわけないw
971名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 07:32:11.70 ID:FPrKHTDz0
パチンコ屋の非国民度が一番だろ
台・玉洗浄・玉移動・鯖システム・電飾照明・音響・大規模エアコンほか
町工場がいくつ操業止めても、パチンコ屋一店が営業したらパーだよ

そのパチンコ業界を一切批判できない、ちんかすウジテレビ
972名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 07:32:16.29 ID:bF7StZIf0
ゲスにもほどがある。
973名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 07:33:56.98 ID:18XAXkulO
おまえらいい加減にしろ
クズが
974名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 07:34:02.37 ID:bnzyUTcJO
面白くなければ災害じゃない!
フジテレビ震災バラエティ
975名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 07:35:15.02 ID:B2UbDwwd0
この少年は絶対に大きくなるうちにだんだんとこれがトラウマになって一生心の傷として残るだろうな
976名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 07:35:21.53 ID:BMbtSy0dO
もうフジは見ないよ。
977名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 07:35:31.06 ID:BJ4hHvOJO
ひでえ
許可とってるんだろうな この家族には
978名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 07:37:37.34 ID:6RK+ESToO
お前らもフジも同じだな。テレビは変な演出やめればいい、そしてお前らはテレビを見なければいい
979名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 07:39:40.51 ID:t3TQ3pSyO
笠井は被災地のお宅訪問ばかりしてるかと思ったら
今度は遺体発見してテレビに晒し?
フジの震災バラエティーひどすぎる
980名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 07:40:42.09 ID:5wca4mmX0
http://oi56.tinypic.com/30ihusm.jpg
CM入れなければよかったのにな
981名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 07:40:54.07 ID:pifbSF2tP
思考回路がまんまチョンだな
日本人にはついていけないよ
チョンウジテレビ潰れろ
982名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 07:42:06.50 ID:PdAVLw5z0
直ちに深夜の放送を自粛しろ、民放局は!
983名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 07:42:25.11 ID:wAdoJp+gO
フジってもう完全に終わったな
韓流韓流って言ってた頃からだがもう本当におわてる
984名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 07:47:19.79 ID:I1zhUjGR0
人でなし蛆テレビ潰れろ
985名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 07:48:03.15 ID:sMGLQuHtO
今大丈夫でない人に大丈夫?ときくなよ〜

自分なんかいわき市の兄貴にも掛ける言葉が見つからず、ずっとメール出来ない位だったのに
986名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 07:49:55.11 ID:o1ejKet/0
こういった類の材料はこんな大きな震災の後だからいくらでもある
その一部を紹介したフジはどう見ても視聴率稼ぎとしか映らない
俺の見たいのはまず第一に原発の先行きはなんとか落ち着くのか?
ということ。 第二にその後の被災者たちに対する支援の進行具合や
電力回復とさまざまな生活基盤となる全ての素材の行き届き。
 そして、第三に民主党政権の行方だ。
987名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 07:50:37.84 ID:bnzyUTcJO
建前「被災地の物資が足りません!」
本音「臨時ボーナス出るかな?w」
988名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 07:50:58.08 ID:Qd2Gg7fB0
やらせとか言ってる奴なんなの
クズだな
989名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 07:51:40.86 ID:lXqGmpdSO
インタビューの仕方どうこうより、途中でCM入れて視聴率稼ぎをしたことが何より許せない。
本当にバラエティーでしかなかった。最低
990名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 07:54:49.91 ID:K9ViAD1xO
>>985
フジテレビの無神経・ゲスさについてはごもっともだが、
それとは別にして、お兄さんにメール沢山送ってあげなよ。
家族からの暖かい言葉が欲しい時だと思う。
991名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 07:59:05.00 ID:mv6CL9JXO
欲しがっていた画が撮れて良かったですね。
992名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 08:02:46.37 ID:fpRekfReO
フジテレビ始めマスコミなんて、数字さえ獲れれば何でもいい組織
まだ行方不明の方も含め、こんな光景が何千何万と…胸が張り裂けそうだ
993名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 08:03:07.54 ID:4Z9ivzQJO
フジテレビは被災者のことを考えているのか?
994名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 08:03:39.74 ID:nWqWG8xz0
フジテレビが仙台市のガソリンスタンドで、緊急車両用ってわかっていながら給油しようとして、スタンドの職員と口論になったらしいね。報道の自由があるとか言って…
マジカスだな
995名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 08:05:35.19 ID:TZixAzda0
少なくとも俺はこの男の子の姿を見て今後も継続的に募金を続けようと決意を新たにした
ちっぽけな金額だが、そういう人間もいるってことで(´;ω;`)
996名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 08:06:42.89 ID:floBg6Sy0
笠井は徳光のようなキャラクターを目指してるんじゃないか?
997名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 08:09:30.72 ID:szCL1vd4O
>>997ならフジテレビ社屋が全壊
998名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 08:10:41.83 ID:IPmoJkpW0
どんなきもてぃ? 火災まずちゃんと喋べろよ
999名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 08:11:18.86 ID:FQ3aKPJv0
被災地行ってると、NHKとか給料と同じくらいの手当が出るんだよ。
1000名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 08:12:25.13 ID:9n5RsbNj0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。