【野球/大地震】「野球のウエアは温かいし、最適」広島が野球用ウエアなどの衣類を被災地に寄付

このエントリーをはてなブックマークに追加
1THE FURYφ ★
広島の選手会が東日本大震災で被災した人々に、野球用ウエアなど衣類を
寄付することを16日までに決めた。宮城の東北高出身で被災した知人も多い
嶋重宣外野手が石原慶幸選手会長に呼びかけ、すでに選手、コーチらから
ジャージー、アンダーシャツなどが大量に集まった。球団を通じ、被災地へ
届ける準備を整えている。「被災した人から連絡を受け、衣類を送って欲しい、
と言われた。野球のウエアは温かいし、最適。何とか届けて欲しい」と嶋は、
心配そうに話していた。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110316-00000034-dal-base
2名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 13:42:11.06 ID:RbcRFP5R0
広島にしては良くやってると思う
3名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 13:42:10.91 ID:0Q1WKoOm0
汗臭い
4名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 13:42:20.84 ID:Pda4rYE00
確かにサッカーユニに比べれば遥かに暖かそうだw
5名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 13:42:34.58 ID:BJpDCqkL0


  _ノ乙(、ン、)_ チャリティオークションで買ってもらって、その売上を寄付した方が…
6名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 13:42:44.63 ID:kE/vLxoE0
新品じゃなきゃイヤです
7名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 13:43:03.71 ID:ufYPdYoPP
こういう古着を被災地に送りつけるのが一番迷惑なんだよ。
8名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 13:43:04.96 ID:v5R5AItQ0
目立つしな
9名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 13:43:05.67 ID:iEF3oJ7bO
古着じゃないよな。
10名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 13:43:35.38 ID:wwESqQDP0
我がカープもやっと動いたか!
って、ウエアかよ・・・
まぁ何もせんよりマシか
11名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 13:43:37.34 ID:M4xh91wP0
広島なら仕方ないな
12名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 13:44:12.86 ID:TuCBfbDT0
寒いからアンダーウェアやジャージはありがたいと思うけど
まさかダンボール3箱とかじゃないよな??
13名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 13:44:51.71 ID:jfIuaMSBP
古着だろうなww
14名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 13:45:01.10 ID:EFR8iQdh0
西武もやってた@ヤスのツイッター
いまは金より現物の方がいいらしいぞ
15名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 13:45:11.06 ID:wnTqOXwKO
被災者が求めてる物資を送るのが今は最善。金なんて復興体制に入ってからで十分 うざいからヤキ豚サカ豚論争はやめろよ
16名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 13:45:31.93 ID:BhMaKYvr0
相当数の被災者が命ギリギリで過ごしている
1日の食料も直ぐに底をつく現実

一刻も早く義援金で必要な物資を調達搬送するのが正義

こんな下衆な有名人達のパフォーマンス合戦を見ている時間は無い!!

早くまとまった義援金を出せ!!
17名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 13:45:59.22 ID:wwESqQDP0
てか、元は1千万くらいとっとと金出せよ
18名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 13:46:08.33 ID:9yfiCw2xO
野球選手って結構デカいよね。サイズ大丈夫なのかな?
19名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 13:46:08.57 ID:nEoKQPdnO
炊き出しの燃料?
20名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 13:46:09.55 ID:7IYkNI1U0
なぜかボールとグローブもセットの予感
キャッチボールすれば、被災者の結束が強まるとか言って
21名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 13:46:29.72 ID:iI7L1r9uO
カープなりに頑張ってる
22名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 13:46:37.70 ID:zrQ1Vm5R0
なんとか一段落ついたら広島ファンに買い取ってもらうことで一挙両得になるな。
23名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 13:47:09.96 ID:bM9r/NGbP
古着なら送っても迷惑だろ
ジャンパーならいいだろうけど
24名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 13:47:15.60 ID:HXKQiow70
提供はMIZUNO?
25名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 13:47:41.28 ID:WtGbFLkM0
せこいぞ
新品を大量に送れよ
26名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 13:47:49.51 ID:xmqhxhv10
バット、プロテクターとかキャッチャーマスクもつける
27名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 13:47:59.71 ID:qOmxAC5fO
プロが着てたものとかいいな
28名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 13:48:00.83 ID:0fRDzLIz0
新品だといいけど
お金がいいな・・・
29名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 13:48:40.00 ID:ACxXnrV50
数ヶ月後、ヤフオクで大量に出品される広島ユニ。
30名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 13:48:43.09 ID:HXKQiow70
31名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 13:48:45.77 ID:Am5x1nNf0
ヘルメットとバットもあれば襲うのも防御するのも最適だしな!
32名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 13:48:53.45 ID:tqi71Plq0
ユニやジャージだけでなく
経営状態も真っ赤だろうに
33名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 13:49:09.91 ID:z/IbMa2bO
カープなりに頑張ってるのは理解する
34名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 13:49:32.21 ID:bM9r/NGbP
新品っぽいな
それなら偉い
35名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 13:49:34.73 ID:SlF88MLC0
物資送るのは物流の妨げだって
チャリティで売ってとにかく義捐金を
36名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 13:49:34.86 ID:TuCBfbDT0
グローブも茶碗代わりに使えるよな
37名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 13:49:40.28 ID:i4boEDNP0
たくろーのブログ見る限りでは新品っぽい
38名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 13:49:53.79 ID:aMJWIscB0
「俺は巨人ファンだ」
39名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 13:49:55.72 ID:Iw0AOM9s0
確かに何であんな暑苦しい格好なんだろう
夏の甲子園はTシャツ短パンで十分だと思う
40名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 13:50:13.84 ID:CaXc5sEJ0
乾いたザーメンがもれなくついてきます とかだったら笑える。
41名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 13:50:20.93 ID:uS1Mgl8xO
シーズン用にメーカーから提供された新品だろうな
投手とかなら1試合で2〜3着使うときあるし
42名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 13:51:03.41 ID:GlcVYyHeO
古着とかはいらないだろ
前に処分に何億かかかったというし
43名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 13:51:18.23 ID:9R/d267dO
着替えはありがてぇ
ただパンツも送ってくれ
44名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 13:51:22.40 ID:HEP8B9fnO
勝手に送りつけるんじゃなくて、直に頼まれたならいいと思う。
45名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 13:51:23.10 ID:kE/vLxoE0
選手はガタイがでかいから
お年寄りにはサイズ合わねーっての
46名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 13:51:24.40 ID:vIQ7Zq1P0
>>41
プロの選手って毎試合新品を着るの?
47名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 13:51:34.75 ID:ypkj6Db60
金がないからすまんのう
48名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 13:52:45.03 ID:ypkj6Db60
アンダーウエァは質のいい下着
49名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 13:52:49.21 ID:u2ncTiMu0
被災者
「阪神のウェアだけはいりません」
50名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 13:52:52.43 ID:p46mD1+P0
え、これ古着じゃないの?
51名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 13:53:06.64 ID:Am5x1nNf0
赤だったら二次被災で救助してもらう時だって目立って最適!
52名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 13:53:17.32 ID:SlKyY9/qO
衣類は困るつってもここぞとばかりに古着処分しにくるからであってやはり必要なのには変わりない。
ちゃんと計画通り送れるならありがたいよ。
53名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 13:53:17.61 ID:WtGbFLkM0
>>30

え、こんだけ?
54名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 13:53:43.99 ID:NxqWVJx4O
バットは薪になるな
55名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 13:53:58.87 ID:mC8Tbvmj0
カネがないから現物支給か
56名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 13:54:03.89 ID:AzuXlBlKO
綺麗な下着送れよ
57名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 13:54:12.58 ID:3B0HGxy60
>>20
貧困に苦しむ村に
サッカーボールをプレゼントしてるのなら実際に見たことある。
58名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 13:54:22.04 ID:TtqWlvMN0
>>14
現物送れで着物の帯まで送られてきた阪神大震災忘れたのか?
今はとにかく、無事な地域は余計な買い占め、買い煽りをせず
最小限の暮らしをしてもらうことが一番。
59名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 13:54:40.01 ID:i4boEDNP0
でも、真っ赤なシャツとかちょっと恥ずかしいかも
そんな事言ってられねーけど
60名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 13:54:40.33 ID:PGZsXuBj0
     )、._人_人__,.イ.、._人_人_人
   <´  義援金、お金頂戴!!!! >
    ⌒ v'⌒ヽr -、_  ,r v'⌒ヽr ' ⌒
// // ///:: <   _,ノ`' 、ヽ、_ ノ  ;;;ヽ  //
///// /::::   (y○')`ヽ) ( ´(y○')    ;;|  /
// //,|:::     ( ( /    ヽ) )+     ;| /
/ // |:::     +  ) )|~ ̄ ̄~.|( (       ;;;|// ////
/// :|::       ( (||||! i: |||! !| |) )      ;;;|// ///
////|::::    +   U | |||| !! !!||| :U   ;;; ;;;| ///
////|:::::       | |!!||l ll|| !! !!| |    ;;;;;;| ////
// / ヽ:::::       | ! || | ||!!|    ;;;;;;/// //
// // ゝ:::::::: :   | `ー----−' |__////
61名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 13:54:56.75 ID:Ss3Pl2SX0

放射能=うんこの匂いを出す力
放射線=うんこの匂い

だそうです。
62名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 13:55:05.15 ID:FvxCzDIt0
被災者からの要望で新品のウエアを送ることに難癖つける奴がいるとはな
63名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 13:55:17.41 ID:qs1eFPFF0
俺はカープファンじゃないけど
こういうのもらえたら普通にうれしいわ
64名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 13:55:49.24 ID:uS1Mgl8xO
>>46
選手によってじゃないかな
65名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 13:55:57.54 ID:DOB1Txlm0
>>44
救援物資受け付けてるところとかあるからそこ経由だろう
66名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 13:55:58.65 ID:XJmTE+mlO
これも野球普及の呼び水?
67名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 13:56:16.14 ID:ypkj6Db60
バットは
老人の杖になる
万が一の武器になる
燃して暖がとれる
68名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 13:56:20.88 ID:liDQvOKmO
アンダーシャツは汗吸ってくれるからな
69名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 13:56:53.64 ID:Am5x1nNf0
ちなみにサインとか余計な気遣いはいらないよ!
70名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 13:57:07.71 ID:TuCBfbDT0
ラジオ深夜便でストッキングが役に立つと話してたな
足の部分を切り、股の部分を割いたら、防寒着にもなると
71名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 13:57:11.99 ID:ypkj6Db60
マエケン以外のはイラネにならなければいいが
72名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 13:57:34.26 ID:Qw+wgOf7I
偉いカープ!!
73名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 13:57:37.93 ID:HEP8B9fnO
>>62
被災者からの直接の要望をちゃんと聞いて応えた、っていうのがいい支援だよね。
思い込みで送りつけたりしたわけじゃない。
74名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 13:57:54.29 ID:f+kJf32R0
着る物が無いよりは遥かにいいが「最適」かと言われるとそうでもない気がする
75名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 13:59:50.58 ID:BUL+yiVaO
>>32
広島は黒字
その代わり年俸がなかなか上がらない
76名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 14:02:49.26 ID:3G2DA3Xc0
広島はプロ野球で一番金ない貧乏球団なんだから許してやれ
77名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 14:03:14.33 ID:mS+FBtZeO
防寒に役立つウインドブレーカーに類する衣類を重点的に送って欲しい。
78名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 14:04:32.03 ID:xmqhxhv10
太平洋側とはいえ東北ってまだ冬だからな・・
79名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 14:05:26.05 ID:hdulgevf0
ベンチコート送ってやれよwwww
80名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 14:05:57.91 ID:ypkj6Db60
広島は黒字といっても年俸が叩かれてるから
中日なんか赤字と言っても年俸は高い
高額なナゴヤドーム使用料を受け取ってるのは親会社の中日新聞
81名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 14:08:16.68 ID:pGe/Dn540
総武線が大減便になるのは首都圏のパチ屋が営業自粛要請を無視して無駄な電気を消費し続けているのが原因です。
パチンコ屋の電源確保のために総武線は当分この地獄が続きますw
パチンカスが平日の朝から晩までパチンコ賭博に興じるための電源確保のために
総武線沿線住民の方はしばらく通勤地獄がひどくても我慢してね♪

国家の非常事態でも平常営業の国賊パチ屋を晒すスレ@チンコ板
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/pachij/1300074993/
82名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 14:08:24.38 ID:qByx5RLi0
おいおい・・・古着かよ。
新品送れよ!
阪神大震災の時も、ここぞとばかりに粗大ゴミやボロギレやボロ布や古着を送ってきた奴らがかなりいたらしいからな。
83名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 14:08:45.76 ID:SR7iShun0
ウェアがあったかいんじゃなくて運動するからあったかいんだよ
84名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 14:08:58.92 ID:ZyTLXDHWO
被災者に頼まれて送るのはいい。赤なら目立つし。
85名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 14:09:42.99 ID:V6NoWxh+0
えらいぞ広島
86名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 14:09:55.78 ID:+YRL1kXs0
タクローのブログ見たらわかるけど
古着ではないぞ
予備にとっておいたやつだ
87名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 14:10:32.07 ID:vhSqnTPu0
着の身着のまま逃げ出してずっと同じ物着てる人多いからまあいんじゃね?
「新品じゃなきゃヤダ!」とは言わんだろう
新品買うくらいならその分寄付したほうが良さそう
88名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 14:10:45.43 ID:Sd6awyWa0
>>85
古着おくると迷惑かかるって言われてるわけだが
89名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 14:11:59.69 ID:vIQ7Zq1P0
>>87-88
被災地からのリクエストに応えてなんだってば
90名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 14:13:05.54 ID:Oi+JX//3O
アンダーアーマーあれすごいよね
91名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 14:13:55.34 ID:796uSmAnO
というか選手用のウェアをオークションしてそれを丸ごと義援金にしたほうがいいと思うんだが。

野球用のウェア貰ってもなかなか着にくいだろ
92名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 14:15:07.30 ID:91/13Uo70
実際、津波で衣類が無いだろうからいい事ではないかと思う。
輸送手段と依頼主があってこそ成り立つが・・・
93名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 14:16:51.39 ID:LjBaKrT2O
朴賛浩25,000 1,000万 ←NEW!!
谷繁17,000  200万   
多村     横浜まで駆けつけ食料品を配る

_________________________ここまでが伊達直人


三浦30,000  0円  自称ハマの番長
清水28,000  0円  東芝出身
村田22,000  0円  自称男村田

ふだんカッコつけてるやつが肝心な時に指くわえて見てるだけ
そりゃ芸能活動したりピンチのピッチャーをほったらかしにするし自分の私腹を肥やすことしか考えないだろ
何人もの赤ちゃんが水に流されたんだぞ!いまもミルクが飲めない子供がいるんだ
助けるべきはおまえの子供だけじゃないんだぞ !なんだあの本は!
それが野球にも災害時にもあらわれてる
三浦はこんな時に自分写メか、

寄付しろよ  ヨ・ロ・シ・ク!
94名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 14:16:57.95 ID:haqUR5EY0
送るのはいいけどサイズ合う人少ないんじゃね?w フィットしないと効果薄いだろうし
95名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 14:18:06.18 ID:Am5x1nNf0
>>91
いやいや
そのまま土木作業出来るから最高だろ
96名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 14:18:11.93 ID:eVsCUgHE0
これは最高だな
97名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 14:18:31.23 ID:A2y4H9tdO
>>91
衣類が欲しいと言われたからそのまま送るんだよ。
98名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 14:18:41.14 ID:E6i4SGhh0
だから新品だっつうの、選手だけでなくコーチ、スタッフ皆で協力。
MIZUNOもバックアップするってさ、その後で義捐金。
99名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 14:18:57.18 ID:93FXqlnu0
古着かよ
オークションに出して金に変えたほうがいいんじゃねーの?
100名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 14:19:35.07 ID:liDQvOKmO
下にも着こんでるだろうからサイズはあまり関係ないだろ
101名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 14:20:03.27 ID:4FTL831o0
>17
元は1千万くらいとっとと金出せよ

オーナーの松田 元(はじめ)ですね。ファンしか分かりません
102名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 14:20:05.22 ID:4zZVQFelO
貧乏球団なのにエライ!それに比べてあの球団は…。
103名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 14:20:50.57 ID:TBF6XnIt0
何でも送ればいいと思ってるだろwww
104名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 14:21:32.25 ID:C9NlwcK10
発想はただひとつ
これなら金があまりかからないだろ
105名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 14:22:02.41 ID:PEVHi/QD0
>>5 >>91
サンフレッチェ広島の方は、オークションするってさ。選手で義援金も贈るって。

サンフレッチェ広島選手会、チャリティ・オークション開催へと動く(11.03.14)
http://www.jsgoal.jp/news/jsgoal/00115498.html
広島愛用品オークションで義援金送る
http://www.nikkansports.com/soccer/news/p-sc-tp1-20110315-748619.html
106名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 14:22:38.28 ID:V9FNGOiiO
サッカーボールでも送ってやれよ
107名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 14:22:53.59 ID:E+tyUXAX0
(・・まいったなぁ、こんなの送ってきたよ
108名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 14:23:12.15 ID:I2RhgFy60
サッカー選手が冬に着てる長いダウンあるじゃん
あれを寄付したらすごい喜ばれそうだけどな
109名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 14:24:03.03 ID:HEP8B9fnO
>>103
いや良く読めよ。
>被災した人から連絡を受け
110名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 14:24:14.85 ID:PM0uc+WV0
いや、普通に衣類を送ってやれよ。
111名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 14:24:29.72 ID:LWmM9iZo0
>>20
別にいいじゃん。
112名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 14:25:15.26 ID:ByxT0Auf0
着るとアホになりそうだな。
113名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 14:25:31.58 ID:aprr8JQA0
相撲部屋だったら浴衣やまわしを寄付するんだろうか
114名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 14:27:25.91 ID:OO9Pop/U0
まぁ、確かに機能性には優れてるだろうしな。
汚れてもかまわないものだし保温性もよいのだろう。
つーか、結構なお値段だよな・・・
個人的にはフリースブランケットの方がよいと思うが、
色々真面目に考えた結果これにしたのだろうし、そこ
にはちゃんと選んだだけの意味があるんだろうから、
有効活用してほしいな。
115名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 14:27:52.68 ID:1eUTeaGnO
マツダスタジアムの備蓄品も贈ったんだっけ
116名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 14:29:02.86 ID:8jlwyki60
野球とかスポーツウェアって普通のシャツに比べたら
つくりもいいし、高級品だろ。GJだと思う。
117名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 14:30:11.19 ID:E6i4SGhh0
そっレプリカじゃないし、プロ使用
118名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 14:30:33.88 ID:J4ETN1UUO
最強防寒着はワークマンのドカジャン
119名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 14:30:58.11 ID:HEP8B9fnO
>>116
機能性が高いものならスパッツが1万したりするしな。
120名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 14:34:05.10 ID:oSVSEKKD0
被災者から頼まれたのか
偉いな
121名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 14:34:16.37 ID:w6Fh0BfS0
ロマノの家がハリケーンで全壊した時、
選手会からの義援金16万円だったような。
122名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 14:36:26.09 ID:Bg+32fOh0
ヒロシマから防護服の差し入れです
123名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 14:40:36.33 ID:9ZTc9SFn0
石原も東北福祉大だけどな
124名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 14:40:34.64 ID:j8Y3qQWkO
>>45
梵東出中東のもあるだろうから大丈夫
125名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 14:41:19.72 ID:roemN9kT0
こういう善意って迷惑以外の何物でもないんだよね
って言うか被災地へは緊急輸送物資以外受け付けていないって事も知らないのかな
126名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 14:41:31.76 ID:5Uiohpbt0
プロ野球選手の古着ってでかすぎるんじゃないの?
127名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 14:42:32.12 ID:PEVHi/QD0
>>122
実際に、既に広島からは放射線の測定機器等を人員と共に、福島県に大量に送ってるし、
放射線医学の専門家や、専門の医師・看護師も多く福島県に派遣されているよ。マジで。
東北地方からの被災者の一部を、広島の公営住宅に受け入れる準備も整いつつあるし…。
128名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 14:42:36.29 ID:E6i4SGhh0
だから古着じゃないし
129名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 14:43:51.58 ID:SZ7uJbCAO
致命的にダサいから着たくないだろ
130名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 14:43:55.99 ID:A2y4H9tdO
>>125
要望を受けてって書いてあるじゃん…。
131名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 14:44:02.30 ID:WBVvrRcz0
半端な物資は集積所で埃かぶって終わりだと思う
132名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 14:44:24.57 ID:roemN9kT0
新品でも迷惑なんだよ
サイズ毎に管理しなきゃならないし洗濯とかも出来ない状況なんだから
フリーサイズの既製品を大量に送って使い捨てて貰う方がよっぽど有り難いよ
133名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 14:44:24.78 ID:fuwFFbjq0
>>125
「被災した人から連絡を受け、衣類を送って欲しい、
と言われた。野球のウエアは温かいし、最適。何とか届けて欲しい」
134名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 14:45:06.86 ID:SMGkrk+o0
こっちでは宅配止まってて、(というかトラック動かすガソリンがない!)
ゴミ収集車もガソリンがなくて、ゴミが回収できない!
ガソリンがとにかくない!
現地まで届けたくても、運ぶ車と、現地までのガソリン持参でいくならいいけど
現地の貴重なガソリンは使わないでほしい・・
135名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 14:45:41.62 ID:j8Y3qQWkO
てか広島ですら猛吹雪@志和インター

東北のひと頑張ってくれ
136名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 14:45:48.39 ID:LHlRtRQL0
グラウンドコートは毛布代わりになる
137名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 14:46:38.11 ID:Xfp0VnMUO
138名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 14:47:54.73 ID:nEoKQPdnO
デブのコートとかワキガ臭そう
139名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 14:48:53.34 ID:pgtej7+j0
寄付すらしないさかぶたが必死に火病ってるな
さか豚共が死ねばよかったのに
140名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 14:51:14.71 ID:TNSybJ110
詳細をよく読まずスレタイだけでいちゃもんつけるやつのなんと多いことか
141名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 14:51:29.53 ID:LOP21if00
これはカープにしては大盤振る舞い
142名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 14:51:46.19 ID:E6i4SGhh0
ヒートテック系よりあたたか
143名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 14:52:21.65 ID:Z/sKva1X0
コレで東北はカープファン一色だね
144名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 14:53:06.15 ID:LZFxKAxi0
梵、小久保、東出・・・子供用ばっかりじゃねぇか!
145名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 14:53:21.70 ID:fk3TcYQM0
>>88
馬鹿なんじゃねーの、お前w
とにかく批判したいという結論先にありきのスタンスだから物事が正確にみれねーんだよ

いま、被災者は寒さに凍え死にそうなんだよ
雪降ってるんだよ
こういうウェアは必要なの
わかる????
それに古着でもなんでもない、新品だ

このバカタレが
146名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 14:53:44.62 ID:L4rPt1k2O
確かに野球系の衣類は暖かい。カープのなら色も目立つし案外ファインプレーかも。
147名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 14:54:35.77 ID:fk3TcYQM0
>>132
で、なんでお前に迷惑だってわかるんだ?
現地を視察でもしてきたのか?
阪神の時に言われたことをネット上で知って、知ったかしてるだけだろ
この馬鹿
148名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 14:54:50.20 ID:v9wnfOTt0
まーたサカ豚がやらかしたのか

あいつらが津波に飲み込まれて全員死ねばよかったのに

サカ豚を肉壁にして放射能防ごうぜ
149名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 14:55:30.05 ID:fk3TcYQM0
>>134
そんなの当たり前だ馬鹿
150名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 14:55:30.13 ID:Oi+JX//3O
スポーツ社会はこういう行動を起こすべきです。

ツイッターで呼び掛けよう
151名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 14:55:30.33 ID:6o/QyfQA0
野球部はみんな専用ジャンパー着てチャリ登校してたからな
152名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 14:56:25.86 ID:0U3QLJus0
暖かいウェアでやるスポーツは野球とカーリングだけ。
153名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 14:56:34.30 ID:E6i4SGhh0
再度言うとく、古着じゃなくて新品のプロ使用の選手の私物。
MIZUNOのバックアップ。普通のアンダーウエアに比べ温かい。
現地被災者の依頼アリ
154名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 14:56:36.53 ID:mp4Z/lnB0
「被災した人から依頼があって」ってそれはそうなんだろうけど
「じゃあ手っ取り早く野球のウエアを送ろう!」ってのが短絡的
そりゃあ選手の友人知人や被災地のファンは嬉しいかも知らんが…
スタッフの中には未使用品じゃないものを供出した輩もいる始末だし
スポーツメーカーに依頼して機能性ウェアをごっそり寄付とかのほうが
こういう「何かしようって気持ちが大事だよね!」で動くのはどうかと
155名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 14:57:17.03 ID:xqF1vK6X0
金は1円も出さず、「予定通り開幕しろ!」と言ってる広島球団。
俺達は忘れない。
156名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 14:57:28.27 ID:v9wnfOTt0
サカ豚はTシャツの汚い落書きみて涙流してるからな

脳みそが腐ってるとしか思いようがない
157名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 14:57:48.65 ID:fk3TcYQM0

サカ豚っていうのはなんでこう馬鹿なのかね?
野球って聞くとすぐに叩きたいっていう本能が働いて騒ぐ
キチガイだな

社会の害悪だ、こいつらは
ちなみにサッカーやサッカー選手・サッカーファンには罪はない
サカ豚が害悪なだけ

158名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 14:58:30.20 ID:fk3TcYQM0
>>154
全然、説得力なし
はい、さようなら
159名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 14:58:50.49 ID:v9wnfOTt0

もうめんどくさいからサカ豚に代わりに死んでもらおうぜ

あいつら人じゃないし
160名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 14:58:55.65 ID:Oi+JX//3O
>>154
何もしない君よりははるかに素晴らしい


被災地行って見てきなさい
161名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 15:00:09.83 ID:vVbd4i8TO
たしかに暖かい

高校生のとき野球部の奴から奪い取って授業中着てた。
162名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 15:00:10.45 ID:v9wnfOTt0

もうサカ豚は全員殺処分しろよ

酸素がもったいない

食料ももったいない

税金ももったいない

時間ももったいない
163名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 15:00:45.40 ID:7cZCgIFs0
× 寄付
○ 処分
164名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 15:00:53.54 ID:iqkDLrSI0
タイツみたいなのも着てるもんな
165名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 15:01:36.01 ID:A2y4H9tdO
>>161
鬼かwww?
166名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 15:01:48.06 ID:N7ca7DWA0
>>154
そんな文句言えるような余裕が現地の方々にあるのかね
167名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 15:01:51.42 ID:Ug5EDdcA0


 嫌がらせキタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━!!

 苦しんでる人にこれでもかってぐらいに野球押し付け


   死 ね よ 焼 豚 共


   
168名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 15:02:23.07 ID:fk3TcYQM0
>>167
お前が死ねよ
169名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 15:02:23.56 ID:v9wnfOTt0


  法律でサカ豚を殺せば表彰されるってできないのかな

  

  これいじょう犠牲は増やしたくない
170名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 15:02:38.89 ID:aUBT2KKh0
韓国人野球選手>>>城島>>>>>>広島>>>tanishige>>>>>>>>中日>>>>>>>>>>>>>>>Tシャツの落書きで済ます日本トップクラスのサッカー選手たち
171名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 15:02:53.65 ID:s+aLy5p7O
広島偉い
172名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 15:02:55.41 ID:JcQc3cXE0
んー・・・

すごく微妙

というか、、、いまいち
173名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 15:03:13.92 ID:14jfAUU00
チャリティーにしても売れないからな…
174名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 15:04:17.55 ID:fk3TcYQM0
>>172
微妙かどうかはお前が判断することではなく、現地の被災者がすること
わかったか?
175名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 15:04:31.57 ID:v9wnfOTt0



  頼むからサカ豚を殺しても良い法案を通してくれ



  それが国民の願いだ
176名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 15:05:38.73 ID:v9wnfOTt0



   サカ豚は放射能よりたちが悪い



   全力で潰しにいくべき
177名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 15:06:06.33 ID:vNWB+WRW0
カープトラックでさっさと送ればよくね?

トラック買ったよな?
その間は、選手は自分の車で荷物運べ
178名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 15:06:29.46 ID:v9wnfOTt0




    頼むサカ豚   今すぐ   死んでくれ





   
179名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 15:06:38.85 ID:tEIfUdJYO
いらねーよwwwwwwwwwww
180名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 15:06:57.06 ID:1eUTeaGnO
ここまで人のしている行動にケチをつける人間が日本には大勢いるのか
寄付しないで他人の寄付に口出すとか日本人どうなっちゃったんだよ…
181名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 15:06:59.50 ID:oSVSEKKD0
被災者自身が望んでるんだから関係ない奴が文句垂れるなよ
現地は真冬並みの寒さみたいだし余裕がないだろうが
182名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 15:07:02.76 ID:PEVHi/QD0
>>177
それは政府の方針で禁止になったはず。
183名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 15:08:10.72 ID:Z1aeysnVO
赤い帽子かぶってると目立つし安全だね
184名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 15:09:30.48 ID:vvBtrSRW0
何もしないよりはいいと思うけど
やっぱ現金か、食料のがいいと思う
185名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 15:10:05.57 ID:aDoPjc/U0
普通に食料とか衣類送った方が喜ばれるだろうに
露骨にこんなの送るて事は本当にやばいんだな野球て
186名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 15:10:48.66 ID:fk3TcYQM0
>>184
馬鹿?被災者からの要望なんだよ
ほんとアホだな
頭おかしいんじゃねーのか?
今朝のニュースとか見てねーか?被災者が寒い寒い言ってるんだよ
雪も降ったりするしな
こういうウェアを足にかけるだけでも随分違うんだよ
187名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 15:12:15.63 ID:mp4Z/lnB0
>>160
金は当然出したしこれから本当に任務で行くかも
あと俺カープファンなんだけどおまいさんにはどうでもいいことだな
188名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 15:12:28.32 ID:b1yeTXg90
一刻も早く届けてあげてほしい
189名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 15:12:59.42 ID:JVkczZG00
マエケンカープで一番人気あるし、なんかもっとブログとかでこういうの言えばいいのに
タクローとか打撃投手の人みたいにさ
一番年俸貰ってるのになんかダサい
190名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 15:14:02.44 ID:HEP8B9fnO
なんで>>1も読めないやつがこんなに多いの?
191名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 15:14:30.28 ID:u55ZbX25O
ヒートテックみたいな素材だったはず
192名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 15:15:07.13 ID:SzXLoVqvO
原爆落とされた広島にとっちゃ親近感あるね
193名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 15:15:26.88 ID:cGfU8rn4O
ケチつける所じゃないな
194名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 15:15:51.33 ID:xPLlp4V/0
イラネ
195名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 15:16:47.93 ID:wrtc0fpe0
金持ってるんだから、金送れ。
だいたい、プロ野球選手のじゃ
サイズ大きすぎて会わない人の方が多いだろうが。
196名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 15:16:52.25 ID:4UD4X8Y/O
金があっても品物がないという事態を想像できないのかな…
197名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 15:17:15.36 ID:UH6xN7kJO
>>190
野球ってだけで文句言いたいんでしょ
198名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 15:17:21.26 ID:o75TVgsY0
選手のモノならチャリティーオークションにでも出して
その金額を募金した方がいいだろ
199名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 15:17:29.78 ID:4TiIug900
カープファン倍増計画?
200名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 15:17:55.74 ID:A2y4H9tdO
>>195
>>1をもう一回ちゃんと読んでみな。
201名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 15:18:56.65 ID:fk3TcYQM0
>>195
サイズがでかかったら足にかけるだけでもいいんだよw
それにこういうのはサイズでかいほうがいいだろ
上から羽織って体全体を包めるし

体の小さいお年寄りや子供にはなおさらいい

そんなことも考えずにただ文句だけ言ってるお前さんの足りない頭を見つめ直せ
202名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 15:19:47.96 ID:BhMaKYvr0
相当数の被災者が命ギリギリで過ごしている
1日の食料も直ぐに底をつく現実

一刻も早く義援金で必要な物資を調達搬送するのが正義

こんな下衆な有名人達のパフォーマンス合戦を見ている時間は無い!!

早くまとまった義援金を出せ!!
203名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 15:20:33.44 ID:XOJK/k9pO
やきうのうえあ(笑)
204名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 15:20:49.32 ID:QZtkp6T30
被災経験のある俺から言わすと一番うざいのが古着。ゴミを送りつけるな アホって感じ。
金が一番。次は水、風呂、シャワー。他にはカセットコンロとカセットガス、鍋、皿、レトルトカレー。
205名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 15:21:02.79 ID:j1zSg5HZ0
いらねぇ
送り返すのめんどくせぇんだよカス
206名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 15:21:37.93 ID:fk3TcYQM0
>>202
じゃー、お前が義援金だせよ、全財産だせ

物資を送ろうにも交通手段とかもあってなかなか届かないのも現実
金を送ったらすぐに役立つわけでもない

ほんと頭わりーな
207名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 15:22:08.58 ID:xJ2CH8A+O
ケチをつけることに生き甲斐を感じる2ちゃんねらー。
そういう性格を活かせる職に就けば充実した人生送れるんじゃないかな。
208名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 15:22:15.45 ID:swEMBw2zO
カープの行為をケチつけるより買い溜めしてる輩をケチつけるべきだと思うけど
209名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 15:22:27.68 ID:fk3TcYQM0
>>204
被災経験あるくせにそのザマか?
お前が被災したのはどこだ?季節は?
210名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 15:22:31.13 ID:nEoKQPdnO
野球帽なんか被ってたらホームレスと間違われるんじゃないの?
211名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 15:23:35.10 ID:rLtEnvb90
馬鹿か。古着な訳ないだろw 新品だよ。
プロはいっぱいもってんだよ。メーカーからのやつを
212名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 15:24:01.39 ID:6o/QyfQA0
>>157

芸スポにはそういうのしか残ってない

あまりにも嵐と擁護のバランスが崩れたので
最近は野球スレも立たなくなったし
芸スポに野球の記事みに来てる人はあまり居ないよ
他所でやってるからね
213名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 15:24:15.29 ID:QZtkp6T30
>>209
冬の阪神大震災だ。古着なんて、くさるほど来るんだよ。それもゴミみたいなものがな。
勉強になったか?
214名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 15:24:29.85 ID:A2y4H9tdO
>>204
衣類が欲しいと連絡を受けたと書いてあるし、古着を送ると勝手に決めるなよ。アホはお前。
215名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 15:24:48.08 ID:E4u6Jj+oO
被災地の夜は氷点下近くまで下がるんだから
216名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 15:25:10.09 ID:fk3TcYQM0
>>213
で、お前は>>1を見たのか?
阪神の時に雪は降っていたか?阪神は東北ほど寒いか?
良く考えろ
217名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 15:25:32.44 ID:Tid2uzW60
今被災者で金が欲しい人と物資が欲しい人は別だろ
今回のは嶋選手が物資を送ってくれって直接依頼された訳だから確実に後者
物より金とか言う前に>>1くらい読もうぜ
218名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 15:25:34.11 ID:pgH5AUz50
バカ中日とは違うな
さすが広島
219名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 15:25:38.28 ID:Oi+JX//3O
220名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 15:26:22.26 ID:aNyT/Byb0
樽募金始めろよ
221名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 15:26:41.15 ID:fk3TcYQM0
>>213
勝手に古着とか決めつけてる低能馬鹿
222名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 15:26:54.72 ID:WXOjzeoeO
暖かいかもしれんがダサいデザインの服なんて着たくないだろ
酷い嫌がらせだな
223名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 15:27:24.15 ID:tEIfUdJYO
やきうのうえあ(笑)完全に馬鹿にしとるwwwwwwwwwww

224名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 15:28:06.99 ID:wrtc0fpe0
>>190
お前が一番読めてないだろ、馬鹿w
225名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 15:28:57.55 ID:fk3TcYQM0
阪神の時と今回の違い

今回の被災者は津波に巻き込まれた人が多い、当然衣服はビシャビシャになってしまっただろう
そういう点からすれば阪神の時とは違い衣服が足りないという状況も考えられる
街中が波に飲み込まれたんだからな

そんなことも考えずに阪神の時は衣服なんてもらっても邪魔なだけだったとか言い出すのは馬鹿
226名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 15:29:06.22 ID:jDU4OQDPO
さすがに新品だろ?
227名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 15:29:57.18 ID:wrtc0fpe0
>>201
だったら、寄付してその金で毛布購入して贈ればいいだろ。
お前はでかいサイズの服を布団代わりにして寝てるのか。
お前はそうでも、被災者は違うんだよ。
そんな事も想像できないのか。馬鹿はもう書き込むな。
これだから馬鹿の相手は疲れる・・・
228名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 15:29:59.56 ID:QZtkp6T30
>>221
どちらでも一緒だ馬鹿。知ったかぶりがばれて悔しがるな。低脳。2chはこんな屑ばかりw
ニートでも100円くらい寄付できるだろ。してこい。今すぐ。
229名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 15:30:37.75 ID:wFz0RARyO
カープのユニフォームはみっともないのー
ほいじゃが
カープ△
230名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 15:30:57.36 ID:wrtc0fpe0
衣類がほしい、て言われて
なんで衣類=野球ウェアなんだよw
それこそ短絡的馬鹿の発想だわww
231名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 15:31:16.18 ID:fk3TcYQM0
>>228
知ったかがばれた?
支離滅裂だなガキ
>>1もまともに読めない馬鹿がw
232名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 15:31:28.32 ID:QZtkp6T30
>>225
自分で避難できた奴は濡れてねーよ。アホか。中二は学校行け
233名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 15:31:42.03 ID:E6i4SGhh0
だから新品なの
234名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 15:32:02.60 ID:fk3TcYQM0
>>232
> 自分で避難できた奴は濡れてねーよ


何この馬鹿?
ニュースもまともに見れてない低能か?www
235名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 15:32:29.85 ID:4C8CB3DR0
>>127
日赤の原爆病院と広大病院のチームはウクライナとかにも派遣されてたからな
236名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 15:32:43.30 ID:wrtc0fpe0
>>216
お前、阪神大震災が何時起ったか分からないの?頭おかしいの?
ろくに物知らない癖に強がると恥の上塗りだよw
237名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 15:33:08.15 ID:QZtkp6T30
>>227
同意。しかるべきところに金を渡すことが一番。そいつらがちゃんと必要なものを購入して
現場に届けてくれる。

ほんとここ、アホばっかだよなーw
238名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 15:33:28.54 ID:tEIfUdJYO
やきうのうえあ(笑)と思ったが焚き火用には使えるな(笑)
燃やして暖とってくれってことだろ(笑)
239名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 15:33:54.63 ID:fk3TcYQM0
>>236
お前、話が滅茶苦茶だぞw
寒さの話をしてるんだろうがw
ほんと頭が悪いな

ちなみに阪神が起きたのは早朝な
240名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 15:34:34.16 ID:dUNtGqk/O
ありがたや ありがたや

赤ヘルありがたや
241名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 15:34:39.57 ID:j1zSg5HZ0
馬鹿にしてんのか?
そんなもんいらねぇよ
242名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 15:34:40.52 ID:QZtkp6T30
>>216
ゆとりは阪神大震災も知らんか。
243名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 15:35:12.58 ID:fk3TcYQM0
>>237
自分の馬鹿さ加減をよくみつめような

こんな事言ってるようじゃだめだぞw
「自分で避難できた奴は濡れてねーよ。」


244名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 15:35:50.86 ID:EElYqMq0O
草の根レベルのファン獲得作戦か
でもまあそれでも良いことには変わりないが
245名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 15:35:55.17 ID:N7ca7DWA0
芸スポってすごいな

この話でも荒れるんだから
246名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 15:35:57.71 ID:n/M3fgryO
喪章よりはマシかな
247名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 15:36:04.84 ID:wrtc0fpe0
>>239
阪神大震災発生日時も知らん馬鹿は書き込むな。うざいわ。
248名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 15:36:07.76 ID:fk3TcYQM0
ID:QZtkp6T30

こいつの馬鹿っぷりがおもろい

249名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 15:36:39.24 ID:oSVSEKKD0
野球に限らずスポーツウエアって保温性高いでしょ
しかもプロが使ってるものだから上物だし
250名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 15:37:09.26 ID:wrtc0fpe0
プロ野球選手はやる事がことごとくずれてるんだよな・・・
で、それに忠告するスタッフもいない。
これじゃ、野球はダメだて言われてもしょうがないよ。
野球自体は面白いスポーツだから、なおさら哀しいよ・・・
251名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 15:37:37.20 ID:fk3TcYQM0

被災者から頼まれて送ることになったのにイチャモン付けてる馬鹿達の愚かさよw

オレは被災経験あるんだよといいながら難癖つける馬鹿っぽさ
252名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 15:37:45.00 ID:HEP8B9fnO
>>236
とりあえず>>1を読め。
いま被災者が欲しいものを頼まれて送ったんだから、そもそも一般的な被災地での話はまた別なんだよ。
253名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 15:39:48.24 ID:E6i4SGhh0
ヒートテックよりはるかに温かいし。
254名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 15:40:11.79 ID:4C8CB3DR0
野球のプロ用防寒アンダーウェアの性能は抜群
ヒートテックなんてゴミみたいなもんになるくらい
255名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 15:40:22.18 ID:wrtc0fpe0
>>252
ごめん、俺が悪かった。




記事を都合よく読みかえる馬鹿頭に
何言っても無駄だった。
256名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 15:40:32.11 ID:fk3TcYQM0
宮城の東北高出身で被災した知人も多い嶋重宣外野手が石原慶幸選手会長に呼びかけ


「被災した人から連絡を受け、衣類を送って欲しい、と言われた。」


257名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 15:41:13.42 ID:fk3TcYQM0
>>255
お前が馬鹿なんだよ
258名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 15:42:22.16 ID:HXKQiow70
野球ウェアってさすがにユニホームを送るわけじゃないからなw
勘違いしてるのが若干いるみたいだけど
259名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 15:44:38.39 ID:og/7uZFp0
日帰り旅行で茨城に行って地震にあったけど
時期的に出張していたらしきサラリーマンは皆薄着だった
タオルケットみたいな薄さの毛布一枚で大の大人が怒鳴りあってたよ・・・
防寒できるものがあったら送ったほうがいいかも
しかも新品とか偉いなぁ
260名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 15:45:10.50 ID:A2y4H9tdO
そりゃあ、多少宣伝効果もあるだろうから、チームの名前が入ったものを贈るのは可笑しくない。
実際、プロの使ってるアンダーやグラコンは特注だから温かいだろ。
261名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 15:45:18.31 ID:WR4fcAFQO
>>253
ほんとだよな。
別に野球ブランドじゃないけどアンダーアーマーはかなり防寒性あるし
スポーツブランドの服はかなり良いと思う。
アンダーソックスだってスラパンだって無駄どころか
めちゃくちゃ有り難いものかと。
ただダサいだけで
262名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 15:45:21.32 ID:+9DwvCAz0
広島無理すんな
263名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 15:45:35.33 ID:dFFb1xXV0
>>1
遠慮しとくわ

やきうウエアって糞ダサいし着たくねぇわ
264名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 15:46:44.96 ID:fk3TcYQM0
>>263
お前に送るわけじゃないから安心しろw
勘違いするな
お前はぬくぬくとパソコンの前に座ってイチャモン付けるだけなんだから必要ない
265名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 15:47:45.23 ID:wJM/6EM00
東北でカープのユニを着た人がいると思うといいね。
赤いのは元気が出る
266名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 15:48:02.44 ID:Ew1DMj0BO
現物支給はいいね
やるじゃん
267名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 15:49:06.62 ID:wJM/6EM00
この場合 古着の方がありがたいよ


赤は目立つな
268名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 15:49:18.74 ID:E6i4SGhh0
低体温症でこまっている人達に、プロ使用のアンダーウエア って最適だとおもう
269名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 15:49:20.64 ID:o7qdlfH50
>>20
SOSの書かれた校庭でドッジボールしてたよな、そういや
270名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 15:49:37.03 ID:wrtc0fpe0
ゴミが増えるだけ。
そもそも知人へ個人的に物資送るだけなら
わざわざ記事にするな。これこそ偽善だわ。
271名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 15:49:48.67 ID:N5bVa+CKO
金出せよ!
…って広島には言えないや
272名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 15:49:57.38 ID:58uDh6hd0
【BS朝日】山東魯能×セレッソ大阪 
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livefoot/1300255134/

16時30分から 応援頼む


中国の平日の昼間なので超アウェーではないがw
273名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 15:50:32.16 ID:A2y4H9tdO
>>270
しない善より?
274名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 15:50:52.34 ID:9lTzygU3O
カープが一番辛い立場の人の心情理解出来るからな
しかしシーズン中に自分達の着るものが足りなくなりそう
275名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 15:51:56.79 ID:ebXw/fwj0
てか募金が使われるのは、落ち着いてからだろ
復興費として使われるんだろ
276名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 15:52:26.14 ID:O4KSX8qm0
>>265
さすがにユニは送らないだろw
>>30にもあるけど未使用インナーが中心じゃないか
あとはウインドブレーカーとかベンチコートとかかね
即戦力の救援物資としてはいいと思う
277名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 15:53:02.36 ID:wJM/6EM00
広島寒い 

東北はもっとだろう

早くたくさん送って欲しい
278名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 15:53:36.73 ID:4C8CB3DR0
カープラジオも送ってやるといいのに
電池付きで
279名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 15:53:45.92 ID:E6i4SGhh0
タクローブログ見て
280名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 15:54:24.28 ID:zr4L4iQv0
あのピチピチアンダーシャツを着てみたい
281名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 15:54:41.64 ID:ovAlZ1YA0
高校野球レベルでもアンダーシャツとソックスはかなり厚手でしかも汗を排出しやすいつくりなので
プロ用ならかなりの優れものじゃないかな と思う
282名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 15:54:57.37 ID:0h/XBViJ0
広島無理すんなとか意味不明だな
広島の選手や関係者自体はここにいるどんな奴より金持ちだろ
2chにいるような屑は結局何もしてないんだろうけど
引きこもってできないだけか
283名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 15:55:05.28 ID:8fer+dZL0
馬鹿げなチャリティー募る芸能人よりよほど実用的
284名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 15:55:34.62 ID:+zVs1Gp4O
不良債権処理としてはなかなかだな
285名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 15:55:40.88 ID:wLWgSiRC0
子供「だせええw」
286名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 15:56:04.34 ID:5DJdVA3z0
被爆者仲間だからやさしいな
287名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 15:56:24.04 ID:fk3TcYQM0
>>281
しかもプロのはスポーツメーカーが金かけて研究して作ってるからな
そこら辺の街で売ってる服や下着とかよりも遥かに温かいだろう
288名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 15:56:59.22 ID:A2y4H9tdO
>>283
チャリティーも素晴らしい。依頼された現物を贈るのも素晴らしい。

大切なのは口じゃなくて行動よ。
289名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 15:58:31.89 ID:Bzf+tqiAP
【大地震/杉山茂樹】「たかが」サッカーをやってる場合ですか 僕は娯楽ライター、普段は怒っているフリをしているだけ
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1300252178/
290名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 15:58:32.17 ID:Tid2uzW60
昨日辺りどっかのスレで
今回の地震があってからことあるごとに「阪神大震災のときは〜」って喚く同僚がウザい
ってレス見て
書き込んだ奴最低だな
その人も貴重な被災体験を今回に何か生かそうと頑張ってるんじゃないか!
おまえただ関西叩きたいだけじゃないんか?
って思ってた

けど、このスレみて書き込んだ奴の心情理解できたわ
291名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 16:01:22.73 ID:fk3TcYQM0
>>290
喉元過ぎれば熱さを忘れるってやつだな
自分も被災したときには多くの人々の支援や助けを受けただろうに
292名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 16:02:51.78 ID:UF3TL/KvO
広島△
293名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 16:03:45.54 ID:hs+aguxG0
誰からも欲しがられず、避難所で余っちゃう背番号のウェアとかも
あるんだろうなぁ(´・ω・`)
294名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 16:04:10.26 ID:A2y4H9tdO
被災したのは気の毒だがそれをネタにして、あまつさえ人を馬鹿にするのは理解し難い。
295名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 16:04:23.31 ID:DlrzCLi60
試合中でも寒さがこたえるのか、ホントに動かないんだな
296名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 16:05:10.39 ID:roemN9kT0
被災者が欲しいって言っても数が揃わなきゃ意味ないだろ
野球用のウエアはどれだけの数が送れるんだい?100か?1000か?
10万以上の被災者を助けるには少量の高級品よりも大量の既製品だよ
そこを理解しないで被災者が欲しがっているとか言ってる人は煽りたいだけなんだろうね
297名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 16:05:12.73 ID:wJM/6EM00
現実的に 厳寒で凍死も心配なんだからこういう衣類はいいと思う
298名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 16:05:19.95 ID:p2S0eOxOO
そういや栗原は山形出身だっけ
299名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 16:06:06.71 ID:fk3TcYQM0
>>296
お前は単にイチャモンつけたいだけw
じゃー、お前が送ってやれよ大量の既製品をな
300名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 16:06:16.70 ID:aNWchfkh0
普段着で野球のウェア着てるなんて
301名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 16:06:39.47 ID:FL9cMWUr0
>>20
思惑が外れて残念だったな
302名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 16:06:56.30 ID:SlKyY9/qO
>>290
今日大阪のラジオ聴いてたがまさにそれ。
「東北で大震災が起きましたが、私も阪神大震災を経験しました。私の時は云々…」
結局自分の被災自慢
303名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 16:07:16.96 ID:A2y4H9tdO
>>296
お前が贈った大量の既製品が被災者を暖めてくれますように…。
304名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 16:08:04.66 ID:SlKyY9/qO
野球関連スレで誹謗中傷繰り返してるのは坂豚クレーマーだから
305名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 16:08:16.05 ID:jxoTcCGE0
なんだよサッカーもユニフォーム送れよ
306名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 16:09:35.47 ID:nVu438efP
やだ、あんなゴムズボン
307名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 16:09:45.21 ID:A2y4H9tdO
ダサいダサいと言うが、ジャージ類ってそもそも格好いいもんか?
308名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 16:09:45.31 ID:w840Y0Cx0
>>305
サカ豚はアンダーシャツに落書きするだけ。w
309名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 16:09:54.87 ID:SMGkrk+o0
物資は集積してるんだけど、
避難所に運ぶための輸送トラックへ入れるガソリンがない
高速道は緊急用のみに制限してるんだから、そこにガソリンいれてくれればいいのに
物はきてるのに、運べないのが悲し過ぎる

被災地以外で無駄に買占めするのはやめてくれ
310名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 16:10:03.41 ID:DE2MQiXs0
フィギュアの羽生くんも広島ファンだから送ってあげて
311名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 16:10:18.00 ID:HrNxcFaWO
本当に助けを求めてる人は>>296みたいに口ばっかで何もしない奴より、
偽善でも何でもいいから援助してくれる人の方が有り難い。
312名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 16:10:18.26 ID:wnTqOXwKO
>>296野球選手が10万以上の被災者全員に配れるわけねーだろアホ 被災者に必要と言われたものをできるだけ送っただけだよアホ 煽ってんのはてめーだアホ アホ
313名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 16:10:21.06 ID:UVwyOVgs0
ウエアウルフ
314名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 16:10:30.85 ID:wi4ooX/xO
焚き火用にバッドも送ってよ
315名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 16:11:09.99 ID:E6i4SGhh0
寒くてしんどい時、ファンじゃないチームのアンダーウエアでも私は着るし
316名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 16:11:21.85 ID:73GaoY4JO
「一般から贈られてくる物よりも、野球のウエアは温かいし最適」
広島が野球用ウエアなどの衣類を被災地に寄付
317名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 16:11:46.78 ID:A2y4H9tdO
>>314
bad
318名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 16:12:15.53 ID:fk3TcYQM0
ID:roemN9kT0
こういう奴のことを偽善者という



125 名前:名無しさん@恐縮です [sage] 2011/03/16(水) 14:41:19.72 ID:roemN9kT0
こういう善意って迷惑以外の何物でもないんだよね
って言うか被災地へは緊急輸送物資以外受け付けていないって事も知らないのかな

132 名前:名無しさん@恐縮です [sage] 2011/03/16(水) 14:44:24.57 ID:roemN9kT0
新品でも迷惑なんだよ
サイズ毎に管理しなきゃならないし洗濯とかも出来ない状況なんだから
フリーサイズの既製品を大量に送って使い捨てて貰う方がよっぽど有り難いよ

296 名前:名無しさん@恐縮です [sage] 2011/03/16(水) 16:05:10.39 ID:roemN9kT0
被災者が欲しいって言っても数が揃わなきゃ意味ないだろ
野球用のウエアはどれだけの数が送れるんだい?100か?1000か?
10万以上の被災者を助けるには少量の高級品よりも大量の既製品だよ
そこを理解しないで被災者が欲しがっているとか言ってる人は煽りたいだけなんだろうね
319名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 16:13:01.42 ID:SMGkrk+o0
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110316-OYT1T00580.htm

石油貯蔵タンクがやられていて、備蓄拠点がない状態
ガソリンあるのに、届かないのかよ・・・
せっかく物資のせたタンカーがきても、トラックにガソリンないため離陸だって;;
320名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 16:13:04.76 ID:DOB1Txlm0
さすが広島、地に足がついた支援の仕方だな
選手が提供を受けているメーカーやなんかのを出すのかな
321名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 16:13:28.43 ID:nIhEpPqJ0
地元では洋服送りたいからと回収に走ってる福祉の方がいる
おまえらのところもそうかもしれないから冬服出す準備はしとけよ
322名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 16:13:45.78 ID:Mwl5/wky0
阪神のときだったか何故かサーフボードとか送られてきてた
323名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 16:14:45.25 ID:An1o0a/90
後数週間は寒いやろな北は
324名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 16:15:13.62 ID:jxoTcCGE0
>>318
まさにこれ

教養のない人は小理屈をこね、あらさがしをして得意がる。
あらを見つけるのはたやすいが、
よい点とその内的必然性を知るのはむずかしいからである。
できはじめの教養はきまってあらさがしをはじめるが、
できあがった教養はどんなものの中にも積極的なものを見る。

Georg Wilhelm Friedrich Hegel
325名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 16:15:19.59 ID:roemN9kT0
やれやれ
同じ送るのならもう少し考えて送れって言いたいのだけれど
野球脳の方々にはご理解頂けないようですね
326名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 16:15:59.75 ID:wJM/6EM00
批判ありきで語るのがおかしい

現実問題凍死者も出そうな寒さなのに。

大き目のウェアも上から はおれて いいじゃないか
327名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 16:17:10.94 ID:fk3TcYQM0
>>325
> 野球脳の方々にはご理解頂けないようですね


本性をあらわしたな
ここのすべてがあらわれているw

328名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 16:18:25.78 ID:SMGkrk+o0
だから、送られても運べないんだってば・・・
ガソリンくれよー
被災県にいるけど、助けにいくためのガソリンもない
警察車両ですらガソリン入れられない
329名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 16:18:35.12 ID:fk3TcYQM0

あれこれイチャモン付けてる奴はNHK見てみ
雪降ってるぜ

330名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 16:18:57.37 ID:A2y4H9tdO
>>325
相手を非難して優越感に浸るのは良いが、そこに行動や説得力が備わらない限り、あなたは誰からも理解されないよ。
331名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 16:19:03.48 ID:wJM/6EM00
大雪じゃないか 宮城。
はやく荷が着いてほしいね。  
332名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 16:19:18.68 ID:IIoujHsk0
チャリティオークションで売って、その金でユニクロの買い占めて送ったら良いんじゃね。
333名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 16:20:28.22 ID:jxoTcCGE0
>>332
ユニクロ「支援で送付したので売り切れです」
334名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 16:20:46.48 ID:YFh7QB7g0
さっきラジオで赤十字だかなんだかの関係者が言ってたのを要約すると、
衣類の物資に関しては、
“企業レベルでサイズをまとめて(数多く)送れる体制があるならOK”
ただ、
“個人有志レベルで古着等をかき集めて送られても、その後にサイズ分別等に時間と労力が発生するので、
お断り願いたい”
との事だ
カープの場合は、大量にサイズ揃えて送るんだろ?オッケー。
335名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 16:21:08.57 ID:DOB1Txlm0
>>332
ユニクロはすでに送られているからなぁ
あと保温性以外のスポーツウェアの利点は汚れに強い、保温性が高い
乾きが早いという点じゃないかと
水が使えない今、これって結構なポイントじゃないかな
336名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 16:21:29.28 ID:84bexwfJO
現地でカープうどん作ってくれ
337名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 16:22:21.63 ID:LYifJaNaO
>>328
それは広島に言う事じゃねーだろ
338名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 16:22:24.26 ID:fk3TcYQM0
要するに迷惑なのは個人単位でバラバラに送られてくる古着類ってことだろ
339名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 16:23:02.05 ID:ZyTLXDHWO
ID:wrtc0fpe0

こいつが死にますように
340名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 16:23:02.81 ID:y1+xPqiO0
サインを書いて送ってやれば?
341名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 16:23:43.06 ID:oXNeDVzVO
いらねーよ死ね焼き豚
342名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 16:24:57.68 ID:wJM/6EM00
アイスホッケーの防具
343名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 16:25:22.16 ID:0UU5l2ee0
スキーウェアの方がいいんじゃないか?
まあ宣伝兼ねてるんだろうけど
344名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 16:26:09.62 ID:WoKcenZQO
野球用ウェアって何気に高機能なんだよな
とりあえず古着よりは使える
345名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 16:26:21.02 ID:A2y4H9tdO
>>342
あれ結構高いんだぞw
346名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 16:27:13.65 ID:wJM/6EM00
じっとしてる事が多い野球の試合で着るウェアだから 寒さにはいいね 雨にもいい
347名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 16:28:08.98 ID:iVT9nrqFO
冗談ぬきでグラコンは使えるぞ
348名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 16:29:07.41 ID:A2y4H9tdO
今でも寝るときに高校時代のアンダーアーマーを下に着て寝るときがある。
349名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 16:29:23.43 ID:E6i4SGhh0
プロ使用アンダーウエア、しかも新品。
350名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 16:30:18.07 ID:Ku0YJ9f+O
おい、何の罰ゲームだよ!!
351名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 16:30:34.50 ID:A2y4H9tdO
プロ使用って使用済みみたいだなw

プロ仕様
352名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 16:30:35.88 ID:NAdX+mxo0
どうせ県庁なんかに勝手に送りつけるんだろ?
353名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 16:32:06.84 ID:E6i4SGhh0
だから新品
354名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 16:33:50.51 ID:jeSyJKYA0
サイズがデカそうだが
355名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 16:34:04.98 ID:A2y4H9tdO
だから正しくはプロ仕様
356名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 16:35:25.58 ID:wJM/6EM00
上から はおるから大きいほうがいい

雨に強い
357名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 16:36:51.86 ID:cXIIEJl40
中古は送るな
何も学んでないバカが、災害の時だけ急に何かしようとしても邪魔にしかならんな!
358名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 16:37:02.28 ID:LG0Rtq6NO
プロ仕様は高くて質もいい
359名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 16:38:41.96 ID:MPYNtdox0
広島の元も外人補強に金つかわないにしても、寄付ぐらいはメジャー並にやれや
360名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 16:38:48.01 ID:HrNxcFaWO
>>357
お前は何もしなくていいから、何かしようとしてる人の批判や邪魔はするな。
361名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 16:38:57.49 ID:A2y4H9tdO
プロ仕様の未使用インナーを寄付しよう。
362名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 16:41:12.24 ID:XI4nWPLUO
球界一貧乏な広島でも寄付する
363名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 16:43:30.97 ID:4C8CB3DR0
プロ用アンダーウェア送るなんてかなり良いアイデアだと思うがな
364名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 16:44:20.80 ID:Xw9t5zmj0
古着は消毒せんとならんから邪魔になったんじゃね?
365名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 16:44:48.82 ID:DaCCWNla0
野球シーズンと広島の気候わかってて
いままで暖かいユニフォーム着てたとかさすがだな
366名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 16:45:44.83 ID:Oi+JX//3O
新品って書いてある

良くみよ
367名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 16:45:53.54 ID:nIhEpPqJ0
>>347
多分それが一番欲しいんじゃないかな
サイン付けて送ってほしい
368名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 16:48:12.96 ID:og/7uZFp0
http://takuro.aspota.jp/110315_145616.jpg
ミズノとかから送られてくるサンプル品かな?
新品っぽいね
369名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 16:49:39.98 ID:ecJ7R3jz0
そのまま作業着にも使えるだろうし、
汎用性高そうだな。
370名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 16:50:55.33 ID:rUc7AHBWO
その頃八百豚達は餌を求めて・・・
371名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 16:51:03.18 ID:eqr5ryi0P
着たことないけど、温かいか?
372名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 16:52:21.82 ID:hn7wor2O0
他のスポーツと比べて動く機会が極端に少ないスポーツで、ほとんどレジャーだからな。
ウェアでの保温は大事。
373名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 16:52:45.37 ID:m65cUVdh0
被災していないが個人的には欲しい
374名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 16:56:39.66 ID:4C8CB3DR0
なんでこんなに湧いてきた?
375名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 16:59:34.34 ID:YQQoZE2mO
こんな時にでもサカ豚の野球コンプレックスは凄いね
凄く良いことをしてるのに自分達は一体何をしたのかな?
いい加減人間のクズだってことに気づけよ
376名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 17:03:13.90 ID:AStyZvi0O
想像するとなかなかシュール、なんて思った不謹慎な奴は手を挙げろ!






ノシ
377名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 17:05:08.22 ID:MPYNtdox0
ミズノからの提供だろ?どうせ 
自腹で出せや
378名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 17:05:55.84 ID:y6JmeAE0O
大野「被災くらいで寒いとか泣き言をホザく奴は投げ込みが足りない」
379名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 17:06:49.32 ID:BVGRivt/0
TVで楽天のやつ着てた人も居たな
380名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 17:08:01.02 ID:dkv7QmsIO
石井ブログ見る限り着てない新品集めてるみたいね。
381名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 17:10:35.51 ID:QIxTUgOlO
マエケン以外のはいりません
382名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 17:11:27.56 ID:2YrcBf4M0
>すでに選手、コーチらから
>ジャージー、アンダーシャツなどが大量に集まった

え?使用済み?
383名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 17:13:25.35 ID:7H7gNX/6O
>>376
むしろカッコいいw
選り好みはいけないけどさ。
384名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 17:14:53.29 ID:uMJAYNWX0
サカ豚は半そで半ズボンでも送ってろよ
385名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 17:15:21.67 ID:jOSjqenq0
赤いアンダーシャツって
なんか興奮する
386名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 17:16:04.19 ID:PEw5YfYAO
広島はバックアップする親会社がないからペナント中止は死活問題だと思うが
その中でもちゃんと被災者の要望を聞いてこたえてるのは素晴らしい
387名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 17:17:34.21 ID:4oosrXa9O
ピロの外側を送るべき
388名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 17:17:50.10 ID:Oi+JX//3O
389名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 17:20:49.84 ID:fog+HGNn0
動くスポーツは汗をどうするかという点で薄くなっていくが
野球は動かないもの暖かくなるでしょ
390名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 17:22:27.56 ID:z6Of2gMdO
そんなだせー服、イラネ
391名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 17:25:15.99 ID:myiBFYjs0
嶋が言うまで石原はなにもやろうとしなかったのか
392 ◆Cz7p9jjBAM :2011/03/16(水) 17:28:59.47 ID:YR/FCRub0
(#゚Д゚)<Where are you going ?
393名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 17:30:25.62 ID:lK7zGRLB0
これが広島の精一杯
394名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 17:35:00.99 ID:+zVXHFncO
>>390
被災地の避難民はダサいとか言ってる余裕ないだろ
395名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 17:40:43.78 ID:hCztxjhG0
広島は募金や寄付の大切さがわかってるな
さすが市民球団
たとえ球界一貧乏と言われようと、采配がアレと言われようが広島は誇れるだろ
樽募金もしてるのかな?
これが広島の精一杯の誠意なんだから募金は金持ち球団がすればいい
396名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 17:45:53.68 ID:36r0v7tp0
しかしダサすぎて着ない被災者
397名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 17:47:08.38 ID:abWVF1rM0
一方、某球団は試合のチケットを送付した
398名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 17:49:44.04 ID:nKCu88QCO
いらねーとか言ってる奴は被災してもないくせに…
お前らの好みなんか知らねーよバカw
399名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 17:55:37.61 ID:Oi+JX//3O
広島
400名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 17:59:04.41 ID:/XtmsMNVO
嶋が東北高出身って書くなら石原が東北福祉大出身って書けよ
401名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 18:07:03.93 ID:YgW2BXaf0
アンダーウエアの保温性すごいぞ
着たこともないやつが、適当なことをいうんじゃない。
402名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 18:07:36.02 ID:odnCAm4OO
なんかいちゃもんつけてる奴多いな
普通に新品だろ
403名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 18:12:43.94 ID:5M+EGpRp0
温もりてぃ(*´ω`*)
404名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 18:15:33.08 ID:f9r5AfFL0
放射能汚染されてそう
405名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 18:17:39.04 ID:67QqeD4H0
いいとは思うけど
避難所全員がカープのユニ着て生活する画を想像すると
406名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 18:25:06.85 ID:vuHRtBAf0
カープ球団は黒字だけれども何年か前は10万利益とかだったんで、そういう状態でのの中での支援だからなぁ。
他の球団みたいに企業の子会社じゃないし。
407名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 18:29:24.78 ID:+sbbp9TB0
これはありがたいです
試合強行するような馬鹿チームもあれば
こういうことをしてくれる選手もいる
408名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 18:43:30.27 ID:1l1eQuqL0
これは体のいい在庫処分ですね
409名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 18:49:50.22 ID:8ESJdgER0
俺もプロ用のヤツが欲しい
410名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 18:55:11.72 ID:UF3TL/KvO
広島△
411名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 19:05:47.92 ID:RX6iMQIWO
赤は、元気が出る色と云われてるから、温かいウエアを着て、少しでも元気を着けてもらいたいわ

底冷えのする避難所生活を送る中で、灯油が無い厳しい寒さは、身体も心も冷え切ってしまう

温かい衣類で、身体も心も温かくなってもらえたらいいな
412名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 19:14:41.38 ID:+zVXHFncO
>>404
よくそんな不謹慎な書き込みができるな
お前どこの国籍だよ
413名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 19:18:28.62 ID:3GO+SiNcO
被災地は相当寒いみたいだしな
これは普通にありがたいだろ
414名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 19:20:06.94 ID:vNWB+WRW0
チンコカップも忘れないで援助してね。物が飛んだら危ないし
415名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 19:20:37.02 ID:N/d6C4YT0
■石川遼が義捐金商法?

https://ryo-ishikawa.jp/shopping/
「被災された方々には心よりお見舞い申し上げます。アメリカにいる自分になりができるか考えた結果の1つとして、
「リスのヘッドカバー」を全額義援金対象として販売することを決めました。ぜひ多くの方のご協力をお願いいたします。」


通常価格3150⇒1000円送料は別途


寄付歴 なし
石川遼はなぜ被災地に1円も寄付しないのか?
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/golf/1300179283/
石川遼、口は出しても金は出しません
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/kouhaku/1300012685/
■石川遼が義捐金商法?
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livevenus/1300269354/

売れ残りをさばくつもりだろwwwwwwwwwwwwwwww
送料込だったら素直に1000円を赤十字に寄付したほうが良いだろうに
ガソリンなくて、運送業界困ってんのに、宅配業界が動かなきゃならないようなのは止めたほうがいいだろ
416名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 19:22:25.84 ID:xbsdHNOTO
>>404
思ったとしても書き込むなや
417名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 19:24:27.09 ID:lmPvzdVDO
え? なんで>>404がたたかれてんのっておもったら

ゲイスポ(笑)か
ニュー速に帰ろっと

一生不毛な罵りあいやってろwwwサカブタ(笑)
418名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 19:26:21.50 ID:F1BAVM4y0
カープの服 いいなぁ〜
419名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 19:26:49.08 ID:UjcDKMeZ0
すごいな、カープ。どうやったんだ?
420名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 19:44:50.01 ID:8ESJdgER0
普通のことをやったまでです
421名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 19:47:20.12 ID:m8DKVIZy0
どうせカープだし
ボールとグローブを送って
「被災者の方々にはこれから2週間で3000球の投げ込みをして欲しい
体力もつくし精神的に強くなれる」
とか言うのかと思った
422名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 20:24:54.25 ID:wJM/6EM00
そういえばミッキーというボール犬がいたっけ
423名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 20:48:20.61 ID:QwFlpwGJ0
>>421
でもスポーツは
マジで鬱解消になるからな
簡単な筋トレおすすめ
424名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 20:48:34.81 ID:fk3TcYQM0
凍てつく被災地 雪降り積む夜、囲む焚き火

朝になると消していた石油ストーブが、夜からずっとつけられたままだった。「寒いので消さないで」と要望があった。
暖をとっていた渡辺澄子さん(80)は「食べ物がないのも困るけど、
年寄りにはこの寒さもこたえる。ストーブからは離れられないですね」。

「明日、捜しに行きます。石巻はもっと冷えると思うので暖かい衣類を買って渡したい。
向こうの避難所は物資も不足していると思うので、食べ物や水も買えるだけ買いたいです」

気象庁によると、16日から17日にかけて冬型の気圧配置が強まるため、東北地方は日本海側で大荒れとなり、
太平洋側でも雪の降るところがある見通し。17、18日の朝晩の冷え込みは厳しく、最低気温は零下になるところが多い。
風も強く、17日は日中でも真冬並みの寒さとなる。

http://www.asahi.com/special/10005/TKY201103160195.html
425名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 21:00:59.74 ID:N+heMNHU0
個人的にウエア送ったようにも見えないし
そのくせ被災地のニーズを無視した典型的な自己中支援じゃん。
いくらプロ野球でも、ここまで売名は酷いわ。
426名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 21:14:16.48 ID:fk3TcYQM0
>>425
被災者からの要望なわけだがw
馬鹿ですか?
それにhttp://www.asahi.com/special/10005/TKY201103160195.html
427名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 21:16:16.00 ID:k1x7Fuhf0
>>425
>>「 “被災した人から” 連絡を受け、衣類を送って欲しいと言われた。野球のウエアは温かいし、最適。何とか届けて欲しい」

428名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 21:18:02.20 ID:TCjBkcT7O
>>417
コイツは死んで良いと思った。
429名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 21:24:20.82 ID:3EaFmfU30
>>404
のぉ、いっぺん死んでみるか?
430名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 21:27:22.70 ID:mWF2d0qNO
人がいっぱい死んでるのに簡単に死ぬとか死ねとか言うなよ!
431名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 21:28:31.28 ID:V9iLYF4N0
悔しかったらサカ豚も短パン送ればいいと思うよw
432名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 21:32:57.37 ID:h1by3UUL0
数年後、Kスタホーム側では楽天のユニではなく広島のウエアを着た大勢の応援団が…
433名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 21:35:16.50 ID:o9CCUEYbO
なにげにコレ、お宝グッズだね
貰った人がヤフオクに出品したら叩かれるだろうけど
434名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 21:40:32.41 ID:Oi+JX//3O
435名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 21:41:07.08 ID:lsiE0iCjO
現物支給w
436名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 21:42:56.95 ID:hvdBWEqr0
野球のユニって土方みたいだもんなw
437名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 21:43:09.68 ID:AE7QNeUE0
ダサいとかいってる場合じゃないだろ
438名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 21:45:49.52 ID:1jWBMn1O0
広島・・・
金ないんだから無理すんな
439名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 21:45:56.00 ID:hJF/QmkYO
でかくて一般人着れないだろ? 小さい選手でも厚み凄いぞ、プロは
440 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 :2011/03/16(水) 21:48:09.11 ID:TqpXZMXM0

これが広島の精一杯なんだよ
441名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 21:49:36.23 ID:TVFQz+Pk0
石川遼()笑
442名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 21:50:32.87 ID:aCfBurPUO
しかし、三月中旬だというのに
今年はやけに寒くない?
443名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 21:51:35.72 ID:OMaFF9ooO
これはいい宣伝ですね
444名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 21:53:01.40 ID:0JCOBc130
古着は送るな、というのが常識だが…
スポーツ選手に常識があるとは思えんなあ
445名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 21:53:25.23 ID:Mons/kYy0
翌日、ベンチで冷たくなっているマエケンが発見され、野村と大野は病院内で静かに息を引き取った
446名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 21:53:55.71 ID:o9CCUEYbO
ヤフオクのチャリティだと、カープと赤い羽がコラボしたサイン入りTシャツが10万とかで売れてるからな
447名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 21:54:00.32 ID:WwuDCNXK0
サイン入りなら、あとで金になるかも
被災者も着ずに大事に保管するだろう
448名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 21:54:14.26 ID:xZQtp2ZRO
汗だしとかなら暖かいね
449名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 21:54:30.37 ID:W6Hyv80j0
うちの監督はベースを投げるぞ
450名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 21:55:57.59 ID:UROx+MSb0
http://takuro.aspota.jp/110315_145616.jpg
今シーズン用に新しく用意していた新品のようだな。
451名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 21:56:07.03 ID:OqSpUzOY0
マエケンのユニは争奪戦になったりするんだろうな
452名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 21:57:57.16 ID:L0PbxJKu0
>>447
強奪→ヤフオク→祭りの悪寒
453名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 21:58:26.04 ID:OqSpUzOY0
>>444
おまえは1をよく読め
454名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 22:03:29.04 ID:fk3TcYQM0
>>444
ほんとお前は常識がないなw
455名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 22:27:04.55 ID:8ESJdgER0
ケチをつける奴はどうしてこうも低脳揃いなのか
456名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 22:39:55.22 ID:ocUzZhIX0
セ・リーグの良心、広島
457名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 22:41:22.81 ID:vXDvqdJg0
売って金にして募金しろよ
本当にあったま悪いな野球やってる奴らは
458名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 22:43:50.16 ID:3g/I/PgqO
野球のユニ着てたらいじめられるって聞いたけどなあ

せめてサッカー日本代表のユニならみんな喜んだだろうけど
459名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 22:49:23.83 ID:k1x7Fuhf0
>>457
>>義援金も考えていると思いますが
>>まずは、即戦力となる衣類の支給です。

本当にあったま悪いな批判してる奴らは
460名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 22:53:55.90 ID:bCT61WxxO
広島は地味だが効果的なものを支援するんだな
プレーもこんな感じなら、セ・リーグは盛り上がるんだけどな
461名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 22:55:48.80 ID:j/rPNwNAP
カープは弱いのが最大の欠点
462名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 22:57:10.51 ID:hJF/QmkYO
>>458
サッカーのユニホーム温かそうだもんな
463名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 23:00:23.54 ID:Q8pmfJ2L0
>>458
雪が降って零度近くまで下がっている所にサッカーのユニファーム
を送って役に立つのか?
464名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 23:15:48.59 ID:fk3TcYQM0

サカ豚にとっては被災者のことなんかより、野球を叩くこと・野球のイチャモンをいうことの
ほうが大事なんだろうな
このスレをみてつくづく思ったわ

可哀想な連中だ
465名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 23:20:06.27 ID:FvhL/gkA0
http://blog-imgs-31-origin.fc2.com/k/a/t/katuru2ch/1300195184860s.jpg

内部告発する!原発7号機の屋根が・・・なるべく遠くへ避難したほうがいいぞ!
466名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 23:22:11.49 ID:E6i4SGhh0
だから古着じゃ無いつの、新品
467名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 23:23:12.68 ID:BKBeb0X70
これ叩く奴は低能な上に性根が腐ってるな
468 ◆Cz7p9jjBAM :2011/03/16(水) 23:23:40.75 ID:jPdfaPXe0
(#゚Д゚)<ユニ・チャームも送って
469名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 23:24:11.05 ID:NKqaIsri0
サッカー馬鹿って本当に頭のおかしい人間が多いな
そんな事だからJリーグで2番目に人気のあるガンバ大阪でさえ地元の吹田・茨木から無視をされ
吹田の09年度予算からスポーツ振興におけるサッカーの予算が削減されるんだよ
470名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 23:27:25.06 ID:NKqaIsri0
サッカー馬鹿は街の治安悪化の大きな原因
だから茨木のサッポロビール跡地に必死にサッカースタジアム建設とガンバ大阪誘致を青年会議所がやってたが
地元住民の猛反発で中止されたんだよ
誰が、参院議員も輩出してる青年会議所に裏から手をまわしてたんだろうねー
471名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 23:36:34.58 ID:Rt9Vr6lY0
ぶっちゃけ今何億もらってもケツ拭く紙にもならんから
現段階ではこういうもののほうがいいんじゃね?
472名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 23:41:20.84 ID:Rn84PgLvP
>>13
古着の方がいいだろ

前田篠田大島のユニとか
473名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 23:48:15.22 ID:fhIFeMiP0
負け癖がつきそうでイヤだな・・・
474名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 23:49:46.58 ID:SQQearM3O
無事に届くと良いんだが
475名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 23:52:53.25 ID:CEO5PpbdO
今春、たくさんの人々を激励する一方で
今オフ、カープ選手の年俸の桁が一つ消える…。
476名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 23:58:42.34 ID:lkDmllEH0
最貧チームでもこれだけやるのに
開催強行しようとする巨人中日阪神の奴らと来たら・・・
477名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 23:59:23.87 ID:lkDmllEH0
>>472
AKBかよw
478名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 00:12:45.09 ID:WNeG+fNMO
長野で最高−1度
最低気温が−6度


金と服
どっちが欲しいか馬鹿でもわかるだろ

凍死するわ
479名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 00:24:39.45 ID:uEtpZ20C0
超寒そうだな被災地
480名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 00:37:13.94 ID:FC7g/pGf0
サイズでか過ぎないか?
481名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 00:45:22.40 ID:GLSC3Oqe0
これはナイスだな
482名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 00:53:04.61 ID:VgIfPAcV0
一方税リーグは短パンを送った
483名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 01:05:24.75 ID:R0o174uw0
温かいだろうし、肩周りとかに余裕がありそうで肩凝らなくていいだろうな
GJ!
484名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 01:56:46.04 ID:2EBU7jac0
>>192>>404
糞チョンは死にさらせ
485名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 02:02:17.15 ID:9IdXulA80
確かにプロの使うようなウェアだと、吸汗性、保温性抜群だろうな
まともなウェア着たら、ユニクロのヒートテックとか糞だし
486名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 02:57:22.47 ID:87mjGhH+0
なんかこんな話題にまで野球がどうとかサッカーがどうとか言ってるのを見るとひどく悲しくなる
487名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 03:01:01.98 ID:zCf6ZGuo0
>>373
同意!
488名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 03:37:00.97 ID:W5OH3AFsO
広島△
489名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 04:09:34.35 ID:ufNiF0nT0
ジャージとアンダーシャツは役に立つだろうが、
ダボダボズボンユニフォームは役に立たん
490名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 05:20:48.03 ID:V+WTUoDK0
野球興味なかったがカープは応援する
491名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 06:59:26.30 ID:YavH1cso0
批判するやつは基本 良くレスを読んでない いい加減 適当
492名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 07:04:08.75 ID:fVFT8zxHO
批判するやつは何を見ても批判する人種を問わないヒトモドキ
493名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 07:07:18.14 ID:rmc6FIih0
やきう脳

「ナベツネ発言はアンチ巨人が格好のネタにしているだけにしか思えない」
ttp://www.plus-blog.sportsnavi.com/rudossini/article/7

野球ファンの実態

広島カープはこの先生キノコ雲7発目【オフは元気】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/base/1294410708/
494名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 07:08:18.75 ID:l1JKEUDj0
野村監督のサイン&メッセージ入りですか?
495名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 07:08:42.78 ID:IRv2l1wG0
良い
496名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 07:15:51.57 ID:K4s24F5h0
>>105
森脇君の使用済ユニなら20万までだせる
アオなら10万
497名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 07:28:31.50 ID:VzApWDTmO
東北、関東では単一、単三電池が不足しています。ウェアよりも燃料等といっしょに電池を送ったら喜ばれると思うよ
498名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 07:33:15.38 ID:fkCnEEOCO
野球帽なんか被ってたらホームレスと間違われて
かえって危ないんじゃないの?
499名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 07:39:06.97 ID:topTzX7b0
「やきう」とか書いてる奴は殆ど単発だね
500名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 08:01:24.12 ID:Fxhz/cc00
アンダーアーマーかな
501名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 08:07:11.30 ID:gVFECv0y0
電力893野球のウエアなんか着てると
周りから袋叩きに遭うぞ
502名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 09:51:44.00 ID:63/j+9dy0
>>493
そのキノコ雲スレは珍カス朝鮮ゴキブリの巣窟。
原爆ネタのオンパレードだし被災者まで引き合いに出す屑しかいない。
503名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 10:05:13.56 ID:+0RuGQOZ0
>>497
馬鹿おつ
テレビ見てみろ、雪がすげー降ってるぞ
それに関東とか言ってる時点でお前は難癖つけたいだけの馬鹿
504名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 10:10:50.48 ID:nNLcyRfL0
サカ豚はこんなときくらいイチャモンつけるの止めたら?
505名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 10:46:32.95 ID:xHsvlmaV0
>>4
サッカーだったらダウンコートとかがいいんじゃね?
506名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 11:03:09.36 ID:Xm4pqhxi0
さすが日本の国技
自称世界のフンコロガシは何やってるんだ?w
507名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 11:26:53.72 ID:fgcyXQDg0
広島あったけ〜な〜 これから応援するね‼ 名古屋だけど応援するね‼
それにくらべてわがドラゴンズは…
508名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 11:36:17.01 ID:iCPYfire0
県予選2〜3回戦で消える野球部だったのでメーカーからの支給品なのではなく
一般よりちょいと高めの普及品だったんだけど卒業後もアンダーシャツやソックスは
寒さしのぎに愛用してるよ
保温性などはこれに慣れるとヒートテック(笑)になる
プロ用ならかなりのスグレモノではないだろうかと思う
509名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 11:38:27.25 ID:fgcyXQDg0
>>180
俺は、まだチャラい若造だけど、自分もそう思います。義援金貰っても批判、芸能人のボランティアみては批判。 ありがとうとか、感謝とか、批判ばかりの人は、忘れちゃったんでしょうか? 俺少しだけど
募金しました。 いつもはあんましないけど、今回は心が痛いす!みんな批判はやめましょうよ!
510名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 11:41:29.90 ID:9M5QMwAgO
広島すばらしい

開幕は延期
511名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 11:45:10.03 ID:Vg1su+yn0
いい行いだね
512名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 11:46:06.38 ID:Vg1su+yn0
登山関係のウェアとかも相当役立ちそうだから
寄贈してくれればいいのに
513名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 11:46:30.63 ID:2i+BYVVuO
>>508
アンダーシャツは確かにヒートテックより暖かいな
514名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 11:49:57.53 ID:sWCyRAhQO
金ないからな(ブワッ

開幕延期でさらにキツくなるが頑張れ
515名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 12:01:07.28 ID:wBa/7CV10
ハグで直接暖めて欲しい
516名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 12:26:36.59 ID:9M5QMwAgO
広島以外もやればいい
517名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 12:31:08.42 ID:8si4WscoO
野球って楽なスポーツだよなあ。
暖かいユニフォームなんて、体動かしてたら暑くてしょうがねえはずだし。
ピッチャー以外はたいして体動かしてないな
518名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 13:09:19.71 ID:YavH1cso0
だてに60年、放射能被害のノウハウは蓄積してないよ 広島は!
それを恩返しで還元するのみや

もう届いたかな?

519名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 13:14:59.60 ID:VgIfPAcV0
サカ豚は短パンを送ってやれよ
520名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 13:17:58.55 ID:9M5QMwAgO
広島はすばらしい

サッカーに広島あったかな
521名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 16:48:32.85 ID:+0RuGQOZ0
この行動に文句をつかていた人間は、いまの東北の寒さを見てどう思うんだろうな
522名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 16:50:07.64 ID:3V3JhaiO0
一方、サッカー選手はシャツに落書きをして1枚無駄にした。
523名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 16:52:23.39 ID:p7d3Qc8Y0
ダルビッシュ有個人で5000万円

Jリーグ全体で5000万円

サッカーは死ねよw
524名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 19:15:52.22 ID:9M5QMwAgO
日本プロ野球1億
日本ハムファイターズ1億 ダルビッシュ5000万
巨人、阪神チャリティー
3000万
阪神タイガース1000万
金本1000万
城島1000万
朴(オリックス)1000万
藤川球1000万
ヤンキース820万
黒田5万$
宮本500万
名球会300万
谷繁200万
桧山200万
渡辺俊100万
中田翔100万
赤星50万
中日選手会100万
ヤクルト選手会100万

広島救援物資
オリックス非常食

525名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 21:03:49.05 ID:z8Ll/dNl0
ナベツネ死ね
526名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 21:47:56.88 ID:fi8SH49W0
>>412
半島だろ。
527名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 23:35:14.44 ID:Oku/bIjMO
だって広島ってまじで金ないんだもん…
528名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 01:42:17.24 ID:gAEONm6t0
>>527
× 金がない
○ 金はあるが使わない
529名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 04:36:18.18 ID:GPi0IwiXP
寄付はいいから3・25の開幕をチームとしてストすればいい。
530名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 10:35:53.27 ID:KuwBhfmvO
日本国民として野球を見に行かない、テレビでも見ないストを開催します

ナベツネ!金の亡者め
いい死に方出来ないよあんた
531名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 13:13:48.43 ID:KUKG3Xy8O
早く届けてあげてくれ
532名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 13:40:33.77 ID:6tNSIvZx0
304 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/10(木) 15:14:00 ID:gokxmYWs0
阪珍大珍祭(笑)は笑えた!
死者1000人ごとにカウントしてたのってオレだけ?
(よっしゃー2000人突破!よーし次は3000人突破しろーって)
でも結局は6000人しか死んでねえんだよね。全然、騒ぐほどじゃないし。
阪珍大珍祭(笑)は笑えた。まじで
ニュースで知って、手を叩いてわらったなぁ。
おまえらが珍祭にあってる間、家でみかん食ってた
アホだなーこいつらって思いながら
わざわざ行って記念撮影しようかと思ったよ。
でも阪珍大珍祭(笑)のおかげで何かしらの利益を得た人だっている訳だし
結果的には良かったんじゃないかな。
たしか知事や市長が自衛隊の救援要請を渋っていたけどさ、
あそこらへんって部落が多いからそのまま全滅させたかったんだよね。
今でも仮設住宅に住んでるやつがいるらしいけど、
せこいんだよ!俺らの税金なんだよね。むかつく。
ところで珍祭直後はあいつらってトイレどうしてたの?
もしかして野グソ?汚ねぇなぁー。
どちらにしろヘリからの映像はまさに温泉町のようで壮観だった!
気持ちの良い夕刻でした
533名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 13:40:53.27 ID:XRd/zLugO
日本プロ野球1億
日本ハムファイターズ1億 ダルビッシュ5000万
巨人、阪神チャリティー
3000万
阪神タイガース1000万
横浜、横浜スタジアム
2000万
阪神タイガース1000万
金本1000万
城島1000万
朴(オリックス)1000万
藤川球1000万
エンゼルス960万(増加中)
ヤンキース820万
黒田5万$
宮本500万
杉内500万
名球会300万
谷繁200万
桧山200万
和田(中日)200万
森野200万
浅尾200万
吉見(中日)200万
渡辺俊100万
中田翔100万
館山100万
赤星50万
山口鉄也50万
中日選手会100万
ヤクルト選手会100万

広島救援物資
オリックス非常食
534名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 13:42:32.23 ID:harVhp9k0
暖かいだろうけど
デカ過ぎるだろw
535名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 13:59:07.97 ID:6tNSIvZx0
ま・た・募・金・詐・欺・か
ttp://hiroshima.keizai.biz/headline/1061/
536名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 14:05:21.75 ID:fQI3nqloO
赤松のソックスクンカクンカしたい
537名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 14:11:15.50 ID:saYd4IUPO
かたや開幕戦を強行しようとする球団もあるんだよな。…今日からカープのファンになるわ。
538名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 14:16:15.29 ID:6tNSIvZx0
プロ野球開幕強行を主張してるのは巨人、阪神、広島だと判明

>15日の実行委員会で継続協議となっていた開幕日について、ヤクルト、横浜、中日が延期を望んだとみられる。
http://www.nikkansports.com/baseball/news/p-bb-tp0-20110318-749730.html
539名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 15:19:36.59 ID:6Hq2tW7G0
広島の再開は売り上げ寄付のためみたいな感じじゃなかった?
540名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 15:23:33.66 ID:JdJ6ZgVbO
バカなテレビ局が要るもの要らないと線引きして「衣類は要らない」とか言ってたが大嘘だぞ。
現地は氷点下の寒さの上、持ち物流された人も多くてとにかく寒いから着るものが欲しいと言ってた。洗濯できんから下着も欲しいと。

テレビ局は本当に被災者の邪魔しかしない。
541名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 16:50:42.80 ID:ZNdELJ0c0
>>540
バカが
モノはあるんだよ
届いてないだけなんだよ
もう一度言うよバカが
542名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 16:57:21.01 ID:JdJ6ZgVbO
↑何言ってんのかわからん(笑)
543名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 17:09:44.42 ID:fxBSIYg9O
>>540
衣類っていらないものばかり送られるから、使えないんだよ

ゴミになるのが大半だから、私的には送らないようにってこと
544名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 17:20:24.10 ID:Mu5d7MrJ0
ピーチジョンの野口社長みたいに自ら乗り込んで配れば?

さすが社長、格好いい。
545名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 17:35:56.50 ID:6tNSIvZx0
1)配送手段
2)配送物資
 @食料、水、薬
 A灯油、電池、ガソリン、移動の助けになるもの
 B衣類(衛生上の観点から下着優先)

エロ写メ強要カープはこんな災害時にもピント外しまくりの斜め上。
546名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 17:49:37.17 ID:MsMRyQ4r0
普通の服を送ってやれよ・・・
547名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 18:01:37.07 ID:F+DQoZc0P
>>507
中日は選手会が寄付して、この先のオープン戦の上がりも寄付
球場で選手が先等にたって募金をお願いするって言ってるんだから
見に行って募金もしろ ボケ
548名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 18:23:21.70 ID:6tNSIvZx0
>>547
広島お得意の成りすまし自演に決まってるだろjk
549名無しさん@恐縮です:2011/03/19(土) 03:09:14.12 ID:z/IdYLaY0
笑かすなよwwww
だせえよwwww
550名無しさん@恐縮です:2011/03/19(土) 07:08:00.86 ID:ZysceIWU0
ID:6tNSIvZx0
こいつだけ半島臭いなぁw
551名無しさん@恐縮です:2011/03/19(土) 07:10:08.97 ID:BLZklFcFO
やきうのウェア着ろなんて罰ゲームかよw
552名無しさん@恐縮です:2011/03/19(土) 07:48:11.70 ID:xs3wbWl10
阪神ファンて何もしないのに
文句だけは一人前だね
553名無しさん@恐縮です:2011/03/19(土) 10:56:26.58 ID:FZGrmIuu0
59 :どうですか解説の名無しさん:2011/03/19(土) 09:55:40.13 ID:sioBqIsh
カープの支援、カップ麺1500個wwwww クソすぎるwwwwwwwww
554名無しさん@恐縮です:2011/03/19(土) 12:33:39.57 ID:Pk5IXoTsO
マジレス

選手用のウェア・カープが作ってるグッズのウェア・毛布・ブランケット・食品等を10トントラック満載して出て行ってた。
555名無しさん@恐縮です:2011/03/19(土) 12:36:06.01 ID:7CKiL2fS0
燃やしたら暖かそうだな
556名無しさん@恐縮です:2011/03/19(土) 12:36:31.26 ID:9/OO8mZPO
>>551
野球帽といえば浮浪者の必須アイテムだからな
557名無しさん@恐縮です:2011/03/19(土) 12:50:28.74 ID:s4PuonaE0
>>555
そら(何でも)そうよ
558名無しさん@恐縮です:2011/03/19(土) 14:06:48.56 ID:q3dYwbptO
>>554

10トンじゃなくて4ヨン
559名無しさん@恐縮です:2011/03/19(土) 14:10:39.46 ID:OhbksFA80
寝たきりの年寄りが着せられてるのを想像したら泣けてきた
560名無しさん@恐縮です:2011/03/19(土) 14:11:05.59 ID:efZCg+220
>>554
途中で無念の燃料切れ → 買占めさえなければ・・・
561名無しさん@恐縮です:2011/03/19(土) 17:06:03.09 ID:OlKD4ORd0
よしんば上手く被災者に届けられたにせよ、
災害の影響で思うように収益が伸びなかったら、
やったはずのカップめんを返せと言い出しそうな、そんな悪寒。
562名無しさん@恐縮です:2011/03/19(土) 17:10:56.54 ID:PieDeK+4O
ボクシング用のサウナスープツ最強
563名無しさん@恐縮です:2011/03/19(土) 21:38:32.37 ID:9/OO8mZPO
デブのジャージとかワキガ臭そうw
564名無しさん@恐縮です:2011/03/20(日) 13:31:31.58 ID:hrbHX7Nt0
新井の移籍以降、阪神ファンと広島ファンは完全に断絶したな。
もはやお互いを人間とすら見ていない輩ばっかり。
565名無しさん@恐縮です:2011/03/20(日) 16:15:09.70 ID:mwdYvuHT0
森野は、ワキガだから
森野のは嫌だな
566名無しさん@恐縮です:2011/03/20(日) 16:18:46.72 ID:jj7cdQHTO
すごC
567名無しさん@恐縮です:2011/03/21(月) 09:11:50.86 ID:WyLt87Cl0
豊田が被災地に義援金!ブログに思いつづる…広島
http://hochi.yomiuri.co.jp/osaka/baseball/npb/news/20110320-OHO1T00068.htm

100万円か。GJ
568名無しさん@恐縮です:2011/03/21(月) 09:13:33.97 ID:Cx+axaqJO
これで美味しいものでも食べろと
しゃもじを渡した
569名無しさん@恐縮です:2011/03/21(月) 09:15:33.29 ID:3BJMAFuBO
ファブリーズしてから送れよデブ
570名無しさん@恐縮です:2011/03/21(月) 09:19:07.55 ID:fTmScndaO
>>564
阪神ファンは2003年前後でファンの質が全く違う
2003年前からファンの人とは仲良く出来るけど
2003以降ファンになった人とはほとんど無理
571名無しさん@恐縮です
貯えあるだろうけど豊田税金で今年大変だろうになぁ