【野球】巨人、阪神とのチャリティーOP戦収益約3000万を全額寄付 19日のOP戦も予定通り実施

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ニーニーφ ★
巨人の桃井恒和球団社長は15日、甲府で19日に予定されている
ロッテとのオープン戦について、被災者支援を目的に実施すると発表した。

14日の阪神戦(岐阜)では約3千万円の収益があり、
被災者支援として全額寄付することになった。

20、21日に予定されている東京ドームでのオープン戦は
「今後を見極めたい」とした。16日に予定されていた激励会も予定通り実施する。
http://sankei.jp.msn.com/sports/news/110315/bbl11031517460017-n1.htm

午前の記事では「一部を寄付」と記載がありましたが
「全額寄付」しましたで、訂正してスレを立てさせていただきます

【野球/大地震】巨人×阪神のチャリティーOP戦で100万超の募金集まる 巨人はこの日の収益の一部も義援金として寄付
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1300179935/
2名無しさん@恐縮です:2011/03/15(火) 18:43:22.09 ID:qGe+Nkip0
>>1
3名無しさん@恐縮です:2011/03/15(火) 18:44:23.96 ID:96LEnXIY0
この2球団はこれで終わらそうとしてる
4名無しさん@恐縮です:2011/03/15(火) 18:44:44.50 ID:eziLERHT0
やはりこういうのが良いな。
普通に募金ってしにくいしな。
5ニーニーφ ★:2011/03/15(火) 18:45:12.03 ID:???0
さらに訂正
>「全額寄付」いたしましたので、訂正してスレを立てさせていただきます

6名無しさん@恐縮です:2011/03/15(火) 18:45:28.96 ID:n0cZQmff0
>>3
これ以下で終わらせる企業は幾らでもあるだろ。
7名無しさん@恐縮です:2011/03/15(火) 18:45:56.74 ID:GVCn9txS0
10000万円 ジャスティン・ビーバー(米・歌手)
10000万円 レディー・ガガ(米・歌手)
*7500万円 ペ・ヨンジュン(韓・俳優)※10億ウォン=約7500万円
*3000万円 読売ジャイアンツ
*2000万円 GLAY
*1500万円 ソン・スンホン(韓・俳優)※2億ウォン=約1500万円
*1500万円 チェ・ジウ(韓・女優)
*1500万円 リュ・シウォン(韓・タレント)
*1000万円 チャン・グンソク(韓・俳優)
*1000万円 朴賛浩(韓・プロ野球選手)
*1000万円 ひろゆき
*1000万円 大阪のおばちゃん(70)
**820万円 ニューヨーク・ヤンキース
**750万円 キム・ヒョンジュン(韓・歌手)
**500万円 孤男板 ID:xhdN4aH0
**200万円 谷繁元信(プロ野球選手)
**114万円 バイアスロン ノルウェー代表4選手
**100万円 国生さゆり
**100万円 中日ドラゴンズ選手会
**100万円 藤井秀悟(プロ野球選手)
**100万円 堀江貴文
***50万円 山口鉄也(プロ野球選手)
***33万円 蛯原有里
8名無しさん@恐縮です:2011/03/15(火) 18:46:07.28 ID:o0eeC5ZFO
3000万も入るのか
9名無しさん@恐縮です:2011/03/15(火) 18:47:04.89 ID:T8/R58ui0
自粛するより3千万寄付するほうが被災地にとって実利がある。
これこそプロのやり方だと思う。
10名無しさん@恐縮です:2011/03/15(火) 18:47:55.37 ID:2IOdIviU0
とにかく良いことですね
ファンあってのことだから。
11名無しさん@恐縮です:2011/03/15(火) 18:48:12.10 ID:5yyMB3DXO
>>3
> この2球団はこれで終わらそうとしてる

阪神は何もしてないぞ
これは巨人の主催試合だ
12名無しさん@恐縮です:2011/03/15(火) 18:48:27.08 ID:/IeUHb1gO
たかだかオープン戦しかも岐阜で開催なのに
3000万も収益あるのかよ
巨人はけっこうすごいんだな
13名無しさん@恐縮です:2011/03/15(火) 18:48:47.16 ID:g8RbubVL0
>>8
8割方入ってたな。
14名無しさん@恐縮です:2011/03/15(火) 18:48:49.26 ID:iYC9i/yJO
3千万!?
マジかよ
15名無しさん@恐縮です:2011/03/15(火) 18:49:17.32 ID:ZXBUmCO70
>>11
試合に参加してるんだから巨人だけの功績じゃないだろ・・・

16名無しさん@恐縮です:2011/03/15(火) 18:49:23.80 ID:wyxZh5uh0
>>3
19日にも巨人はやるらしいよ
17名無しさん@恐縮です:2011/03/15(火) 18:49:25.14 ID:T99Qix81O
>>72 サッカー選手が誰もいない・・・
18名無しさん@恐縮です:2011/03/15(火) 18:49:38.32 ID:O8G09hxw0
「一部」しか寄付しないって噛み付いてたアンチいたなあ
清武大勝利だな
19名無しさん@恐縮です:2011/03/15(火) 18:50:01.24 ID:VY3+P3bp0
>>11
阪神が拒否ってたら試合できなかったわけだが。
20名無しさん@恐縮です:2011/03/15(火) 18:50:03.50 ID:cm8bGBor0
*****1000円 俺
21名無しさん@恐縮です:2011/03/15(火) 18:50:04.67 ID:Okc5Rkea0
読売は10億くらいポンと出せよ。
22名無しさん@恐縮です:2011/03/15(火) 18:51:29.82 ID:2g4v/6yh0
俺も3000円寄付した
23名無しさん@恐縮です:2011/03/15(火) 18:51:31.05 ID:STqo3cBu0
だいたい一部かよ叩かれてたけど
一部でも続けりゃ神なわけで
いきなり叩く必要はないんよ
24名無しさん@恐縮です:2011/03/15(火) 18:51:55.49 ID:2bmsw97tI
これは良いことだね
25名無しさん@恐縮です:2011/03/15(火) 18:52:45.52 ID:KZTnNp8b0
良いニュースダナー
26名無しさん@恐縮です:2011/03/15(火) 18:54:27.28 ID:/0BIb/zi0
それにしても岐阜も地震で揺れたのに結構人集まるもんね
27名無しさん@恐縮です:2011/03/15(火) 18:55:47.48 ID:ls1DzeL20
今お金あげたって使い道無いよ
食料とか水とか生活用品のほうが必要

復興に取り掛かるまでにはまだまだ掛かるんだし金が必要になるのはそれから
28名無しさん@恐縮です:2011/03/15(火) 18:56:23.56 ID:KS4Y1SGf0
>>12
東京ドームの公式戦なら1試合で数億円の収益があるらしい
29名無しさん@恐縮です:2011/03/15(火) 18:58:03.97 ID:DO/nX9R+O
練習試合でしかも中立地で3000万円

さすが国民的スポーツ
30名無しさん@恐縮です:2011/03/15(火) 18:58:33.75 ID:Okc5Rkea0
>>27
金がなきゃ重機も動かせずインフラが回復せんわけだが。
31名無しさん@恐縮です:2011/03/15(火) 18:58:39.11 ID:KS4Y1SGf0
さすが野球。
玉蹴りとは違うww
32名無しさん@恐縮です:2011/03/15(火) 18:58:41.87 ID:rWhTqUHM0
>>12
13000人以上も観客入ったわけだし、
来た人たちもチャリティ試合という意識は高かったんじゃないのかな
33名無しさん@恐縮です:2011/03/15(火) 18:58:56.00 ID:pNJTDE4p0
あれれ〜サッカーの方はいつになったら寄付金わかるの〜
34名無しさん@恐縮です:2011/03/15(火) 18:59:27.85 ID:6la7eDtw0
>>27
だから、そのお金で物資の購入や輸送費に充てるんだよ。
35名無しさん@恐縮です:2011/03/15(火) 18:59:48.14 ID:GNjumsVoO
1回3000万なら上等じゃないか
36名無しさん@恐縮です:2011/03/15(火) 19:01:05.55 ID:VY3+P3bp0
15 名無しさん@恐縮です sage 2011/03/15(火) 18:09:10.44 ID:OOKQcMyC0
しょべええええええええええ

39 名無しさん@恐縮です 2011/03/15(火) 18:21:08.60 ID:eMwVGwT4O
なんで一部なの?

そんなんなら野球なんかすんなよこんな大変な時期に

89 名無しさん@恐縮です 2011/03/15(火) 18:34:59.64 ID:e08JjS4qO
いwちwぶw

37名無しさん@恐縮です:2011/03/15(火) 19:02:07.85 ID:BO53YWy60
【CSテレ朝】天津泰達×ガンバ大阪
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livefoot/1300173036/
38名無しさん@恐縮です:2011/03/15(火) 19:02:28.18 ID:GNjumsVoO
>>27
防災学なりボランティアなりを1から学べカス
お前みたいなのが阪神大震災の時に現物送りまくってボランティアの手を塞ぎ現場のゴミを増やしたんだボケ
全国が壊滅してない限り金があればたいがいのものは買える
39名無しさん@恐縮です:2011/03/15(火) 19:02:56.04 ID:pNJTDE4p0
一方、サッカーはtotoのキャリーオーバーを我が物顔で寄付にあてようとしていた
40名無しさん@恐縮です:2011/03/15(火) 19:03:44.80 ID:VY3+P3bp0
>>27
意味がねーんなら、何でそこかしこで募金活動やってるんだよw
金があれば物も買えるだろ。物資送ってきても足りなかったり
希望してた物と違ってたりするんだよ。
41名無しさん@恐縮です:2011/03/15(火) 19:03:53.96 ID:wyxZh5uh0
叩きどころが無いと伸びないな
42名無しさん@恐縮です:2011/03/15(火) 19:04:38.65 ID:GD9VaiHoO
>>39
totoって文部科学省の管轄だからサッカー界の一存では使い道を決められないんじゃないの?
43名無しさん@恐縮です:2011/03/15(火) 19:05:56.18 ID:VY3+P3bp0
>>41
ここで叩いたら自分が叩かれるしなw
義捐金贈るのを叩いたらキチガイだし。
44名無しさん@恐縮です:2011/03/15(火) 19:09:59.70 ID:zUql6r1Y0
いつもながら選手会の募金額の低さに目がいく
45名無しさん@恐縮です:2011/03/15(火) 19:16:02.90 ID:Xl5bBOdm0
さすがにこれは叩けないからサカ豚おとなしいww
46名無しさん@恐縮です:2011/03/15(火) 19:16:07.76 ID:1YIPtRFu0
阪神巨人戦でも3000万しか収益ないのか
やきう終わってんな
47名無しさん@恐縮です:2011/03/15(火) 19:16:09.75 ID:0MZqKEHN0
大して金持ってない選手会が100万も出したのに何が不満なんだか
48名無しさん@恐縮です:2011/03/15(火) 19:16:41.98 ID:Xl5bBOdm0
49名無しさん@恐縮です:2011/03/15(火) 19:17:17.73 ID:+khe0qWg0
いや、チャリティーなんだから全額寄付は当たり前だろ。
50名無しさん@恐縮です:2011/03/15(火) 19:17:54.11 ID:LOh0MEjE0
選手全員の年棒10%募金すれば途方もない額になるっていうのに・・・
ケチクサ
51名無しさん@恐縮です:2011/03/15(火) 19:20:37.39 ID:C++b7130P
結構集まるもんだな
52名無しさん@恐縮です:2011/03/15(火) 19:20:37.59 ID:f8Uc57ugO
地震前だけど、ゼロックスだかなんかのときやけに募金少なかった気がする
53名無しさん@恐縮です:2011/03/15(火) 19:20:56.66 ID:Xl5bBOdm0
サカ豚かわいいな

玉蹴りからは寄付ないのに寄付した野球に文句いえる筋合いないよw
54名無しさん@恐縮です:2011/03/15(火) 19:21:48.58 ID:kF9Qwsd/0
55名無しさん@恐縮です:2011/03/15(火) 19:22:01.03 ID:YzyOcbT50
OP戦で売り上げじゃなくて収益が3千万もあるのか
高給払えるわけだ
56名無しさん@恐縮です:2011/03/15(火) 19:22:18.70 ID:f8Uc57ugO
チケット一枚につき募金100円とか収益全額じゃなくてもチャリティーと言うときはある
57名無しさん@恐縮です:2011/03/15(火) 19:23:52.26 ID:HdNicSq20
>>52
無職のオッサンだらけのアホーターに多くを求めても無理だよ

サッカー 観客 35,963人 募金  509,155円 1人当たり 14.2円
ラグビー 観客 14,477人 募金 3,687,236円 1人当たり254.7円
58名無しさん@恐縮です:2011/03/15(火) 19:24:16.30 ID:v7HuWihu0
まさかこれで批判する奴はいないだろうな
これはスゴイことだぞ
59名無しさん@恐縮です:2011/03/15(火) 19:25:09.82 ID:Xl5bBOdm0
>>57
これはひどいww
こういう奴が野球選手はもっと出せよとかいってんのかよww
60名無しさん@恐縮です:2011/03/15(火) 19:27:29.56 ID:f8Uc57ugO
>>57
ああそれだ
いつみてもひでえww
61名無しさん@恐縮です:2011/03/15(火) 19:30:48.84 ID:EhmgvNIYP
>>50
いきなり社長が「社員全員の年収の10%寄付します^^」とか言い出したら阿鼻叫喚だろw
62名無しさん@恐縮です:2011/03/15(火) 19:31:07.95 ID:VY3+P3bp0
>>46
観客数考えような。キャパ自体小さい球場なんだけどな。
63名無しさん@恐縮です:2011/03/15(火) 19:31:30.94 ID:E8t176rH0
>>57
サカ豚は自分のエサだけ必死なのだねw
64名無しさん@恐縮です:2011/03/15(火) 19:33:02.74 ID:OtsvkWVj0
おいおい音楽会で一時代を築き、
世界でも大人気の歌姫 浜崎さんの寄付が抜けてるじゃねえか

ちゃんと書いとけよ



浜崎あゆみ:100まんえん


って
65名無しさん@恐縮です:2011/03/15(火) 19:33:28.07 ID:5yyMB3DXO
>>15
阪神は通常通りOP戦を行っただけ
66名無しさん@恐縮です:2011/03/15(火) 19:33:51.97 ID:f8Uc57ugO
サカ豚は他人の金をゆする
67名無しさん@恐縮です:2011/03/15(火) 19:34:23.98 ID:VY3+P3bp0
サカ豚って本当に口だけで行動が伴わない奴等だな。
68名無しさん@恐縮です:2011/03/15(火) 19:34:33.29 ID:5yyMB3DXO
>>19
震災の次の日に練習試合してた阪神な拒否るとでも?
69名無しさん@恐縮です:2011/03/15(火) 19:37:17.07 ID:KS4Y1SGf0
>>57
サカ豚は恥ずかしいだろうなこれw
70名無しさん@恐縮です:2011/03/15(火) 19:37:57.98 ID:Xl5bBOdm0
サカ豚息してる?
71名無しさん@恐縮です:2011/03/15(火) 19:39:53.83 ID:z2dGu4H/0
バルセロナとかレアルとか八百長クラブがしらじらしくコメント出してるけど
いくら金だしたの?また親善試合とかでお茶にごすだけ?
72名無しさん@恐縮です:2011/03/15(火) 19:40:25.15 ID:hruPbL4CO
内田w長友w本田△w

駄目だw誰もアテにならねぇwww
73名無しさん@恐縮です:2011/03/15(火) 19:40:44.47 ID:C6zEp8Q4O
岐阜でやったオープン戦で3000万収益あるとかさすが巨人阪神戦だな
74名無しさん@恐縮です:2011/03/15(火) 19:41:17.87 ID:Xl5bBOdm0
玉蹴りって喪章、声明するだけで寄付がないよなww
75名無しさん@恐縮です:2011/03/15(火) 19:42:32.80 ID:hXyYbKRrO
サッカー野球は選手生命短いからなー。

有名でCMくるやつくらいは募金すれば(o・ω・o)?
76名無しさん@恐縮です:2011/03/15(火) 19:42:36.16 ID:aKI3ST2m0
>>71
一方、エトーはゴールを捧げた。
77名無しさん@恐縮です:2011/03/15(火) 19:43:16.72 ID:sbxSfdjl0
>>36
くずだな・・・人としてここまで堕ちたくないわ
78名無しさん@恐縮です:2011/03/15(火) 19:44:25.17 ID:fR+MIeEL0
開幕も全額寄付にすればやれるんじゃね
79名無しさん@恐縮です:2011/03/15(火) 19:44:48.84 ID:VeZntihc0
岐阜では、中日より
巨人阪神のほうが人気あるのか
80名無しさん@恐縮です:2011/03/15(火) 19:45:53.04 ID:jaHfIFjAO
今は本当に欲しいものは住まいなんだよね
81名無しさん@恐縮です:2011/03/15(火) 19:46:38.71 ID:uhI57PrIO
>>65>>68
アンチ阪神か何か知らんがこいつきめえな。素直に両球団を誉めれば良いじゃねーか
82名無しさん@恐縮です:2011/03/15(火) 19:48:16.41 ID:IqZaoEUCO
豚同士がこんなところで元気に言い争いしてることが悲しいわ
83名無しさん@恐縮です:2011/03/15(火) 19:48:55.33 ID:IstIQsx70
Jリーガーは中止の間ボケ〜とテレビに被災ニュースでも見てるの?
84名無しさん@恐縮です:2011/03/15(火) 19:48:59.44 ID:VG17DcUKO
口だけで自腹を一切切らないJリーガーとJクラブとJリーグと海外サッカー…
85名無しさん@恐縮です:2011/03/15(火) 19:49:19.52 ID:r02+pR9+O
やっぱ巨人って凄いね
OP戦(地方球場)1試合で3千万の利益を出せるんだね(赤覚悟でOP戦<実戦場>を組んでる球団がある中で)

ある程度前売りで捌けていないOP戦は逆にやらない方が良いけど
86名無しさん@恐縮です:2011/03/15(火) 19:50:20.75 ID:VG17DcUKO


さっさと逃げるイタリア人ザックと違って俺達はここで生きていかなきゃいけないんだ
87名無しさん@恐縮です:2011/03/15(火) 19:51:24.63 ID:KB+oMYUpO BE:1104696465-2BP(0)
>>74
他スレで見たんだけど、FIFAが募金を禁止してるって本当なのかな?
88名無しさん@恐縮です:2011/03/15(火) 19:52:40.58 ID:sbxSfdjl0
しかしまぁ全額寄付とは・・・さすが巨人としかいいようがないな
やることがでかいわ
89名無しさん@恐縮です:2011/03/15(火) 19:54:02.71 ID:UphmOSu30
球蹴りはゴミな上、不人気だから募金して役立てないから糞だなwww
90名無しさん@恐縮です:2011/03/15(火) 19:54:49.26 ID:YgokEvUVO
岐阜は中日戦も1万2000以上入ったよ。

しかし平日開催で3000万の利益を義援金として送るとは素晴らしいね。
91名無しさん@恐縮です:2011/03/15(火) 19:54:50.38 ID:xGamieCf0
>>7
こういうのって自分で寄付します
とかツイッターなりブログなりで報告してるの?
92名無しさん@恐縮です:2011/03/15(火) 19:56:04.55 ID:lG3YuJmG0
効率って考え方は不適切だけど、
選手がただ募金を呼びかけるより、こうやって入場料として集めた方が額も集まりやすいだろうしな。
客としても、単なる寄付より試合観戦の代金としての方が出しやすいだろうし。

電力事情とか交通事情を考えて安全ならば試合やってもいいんじゃないかね。
93名無しさん@恐縮です:2011/03/15(火) 19:57:43.67 ID:0Qn/f2eI0
3000万も集まったのか
でかいな〜
94名無しさん@恐縮です:2011/03/15(火) 19:58:08.23 ID:VC09N2u00
>>91
仙台市かどっかがまとめた奴じゃないの
95名無しさん@恐縮です:2011/03/15(火) 19:59:05.07 ID:FxN/4rQO0
>>32
球場正面で募金箱おいてやってた。
96名無しさん@恐縮です:2011/03/15(火) 19:59:27.09 ID:QHmF8ZKjO
復興野球だな
がんばれ野球!
がんばれ東北!

がんばれ日本!!
97名無しさん@恐縮です:2011/03/15(火) 20:00:30.05 ID:loSPO2OyO
観客動員数は
野球のオープン戦>>>>Jリーグの開幕戦
だからなあ


Jリーグの開幕日にオープン戦を優先して放送してるスポーツ番組もいくつかあったし
98名無しさん@恐縮です:2011/03/15(火) 20:01:52.26 ID:8f2CANq30
オープン戦の1試合で3000万とかすごいな
99名無しさん@恐縮です:2011/03/15(火) 20:04:27.48 ID:YPrKCk860
>>86
J1名古屋は15日、ストイコビッチ監督、
ジュロブスキー・ヘッドコーチ、FWケネディが、
東日本大震災で安否を心配する家族を安心させるため、
16日から一時、日本を離れると発表した。

 名古屋は3月中のJリーグ公式戦が中止になったことを受け、
15〜21日の練習自粛を決めている。
3人は練習再開に合わせて戻る予定。
http://www.sanspo.com/soccer/news/110315/sca1103151238007-n1.htm


野球はお隣の岐阜でチャリティー試合やってるというのに

日本代表監督、Jリーグ優勝監督、得点王が逃亡かよ・・・
100名無しさん@恐縮です:2011/03/15(火) 20:05:58.22 ID:Ku/EUNCZ0
自粛なんて何の意味のないことせず、こういう形で寄付金を集めるべき
101名無しさん@恐縮です:2011/03/15(火) 20:06:45.13 ID:C++b7130P
Jリーグなんて税金までジャブジャブ突っ込んでるのにこういうときは知らん顔なんだよな。
他人の金でてめぇがサッカーできりゃ後はどうでもいいって考えてるのが明らかなんだよね。
102名無しさん@恐縮です:2011/03/15(火) 20:09:17.65 ID:C6zEp8Q4O
無観客練習試合とかやってるとこあったけど勿体無いよな
客入れてチャリティー試合にしてしまった方が全然いい
103名無しさん@恐縮です:2011/03/15(火) 20:13:36.03 ID:h/6T9gzk0
やきうからの金なんて必要あるのかな?
104名無しさん@恐縮です:2011/03/15(火) 20:14:07.80 ID:xGamieCf0
藤井と山口がググっても出てこない
藤井がブログで義援金を募集していて、山口も協力してくれた
と書いてるが金額の記載はない
他の人はニュースで配信されてるね
105名無しさん@恐縮です:2011/03/15(火) 20:14:23.16 ID:KZWL9EM+0
>>79
OP戦だけど有名選手多いからな
特に阪神×巨人って一番金取れるカードでしょ
106名無しさん@恐縮です:2011/03/15(火) 20:15:11.51 ID:KZWL9EM+0
>>104
藤井は100万送ってるってどっかのスレにあったよ
107名無しさん@恐縮です:2011/03/15(火) 20:16:22.39 ID:lVCnrYSv0

玉蹴りは「お伝えする」「願う」だからなwww
誰でもできるわwww

■ゼップ・ブラッター(FIFA会長)
「日本で起こっている恐ろしい悲劇を知りとても悲しんでいます。深く心配していることをお伝えしたい」←お伝え(笑)

■インテル
「インテルは日本で厳しい状況に直面している人々に対し励ましの言葉を送ります。」←励ましの言葉(笑)

■レオナルド(インテル監督)
「私にとってとても身近でとても大切な日本を襲った悲劇が一日も早く終息することを心より願っている」←願う(笑)

■ミラン
「我々は今の状況を深い悲しみとともに見守っています」←見守る(笑)

■リヴァプール
「地震で被災された方々に心からのメッセージを送ります。君はひとりぼっちじゃない」←メッセージを送る(笑)

■アレッサンドロ・デル・ピエロ(ユヴェントス)
「日本国民のみなさん、そして今この瞬間に苦しんでいるすべての人に心からエールを送ります」←エール(笑)

■アレックス・ファーガソン(マンチェスター・ユナイテッド監督)
「我々はすべての被災者の方のご無事を願い続けます」←願い続ける(笑)



108名無しさん@恐縮です:2011/03/15(火) 20:16:59.70 ID:lVCnrYSv0

祈るwwwww
誰でもできるわwwww

■デイヴィッド・ベッカム(LAギャラクシー)
「日本が大好きだし素晴らしい人々がいる。被災者の無事を心から祈ります」←祈る(笑)

■カカ(レアル・マドリード)
「日本の地震と津波の映像を見たよ。悲しい」←悲しい(笑)

■セルヒオ・アグエロ(アトレティコ・マドリー)
「僕からも被災者に向けて団結の気持ちを送るよ」←気持ちを送る(笑)

■アンドレイ・アルシャヴィン(アーセナル)
「頑張れ日本!みんなの無事を祈っているよ」←祈る(笑)

■リオ・ファーディナンド(マンチェスター・ユナイテッド)
「世界中が自然災害の威力に驚き痛みを感じているよ」←痛みを感じている(笑)

■ジュゼッペ・ロッシ(ビジャレアル)
「津波が飛行機並に速く襲ってくる動画を見た。」←動画を見た(笑)




109名無しさん@恐縮です:2011/03/15(火) 20:17:26.28 ID:xGamieCf0
>>106
出てくるのが2chだけなんだよね
110名無しさん@恐縮です:2011/03/15(火) 20:17:27.49 ID:xFw79AE40
ヤンキースみたいに金くれよ
111名無しさん@恐縮です:2011/03/15(火) 20:17:34.21 ID:lVCnrYSv0

偽善パフォーマンスだけの玉蹴りwwww

■槙野智章(ケルン)
「ドイツから日本の皆さんにエールを送ります」」←エール(笑)

■細貝萌(アウクスブルク)
「とても悲しい思いをされている方々のことを考えると本当に心が苦しいです」←心が苦しい(笑)

■安田理大(フィテッセ)
「同じ日本人として自分にも何かできることがないかよく考えてみます」←よく考える(笑)

■松井大輔(グルノーブル)
「被災者の方々に何かできないか?一緒に何かを始めよう!!!」←何かを始めよう(笑)

■吉田麻也(VVVフェンロ)
「みなさんのご無事を心より願っています」←願う(笑)

■森本貴幸(カターニア)
「僕の母国を襲いそして多くの人の命を奪った大きな地震に心を強く痛めている」←心を痛める(笑)

■内田篤人(シャルケ)
「日本の皆へ。少しでも多くの命が救われますように。共に生きよう!」←共に生きよう(笑)




112名無しさん@恐縮です:2011/03/15(火) 20:17:49.96 ID:FmMTHKdC0
今被災者が本当に欲しいモノは家・医薬品

それにしてもボランティアやってるほとんどは
当の被災者なんだよね
自分たちの家族や親戚の安否もわからないのに涙が出る
113名無しさん@恐縮です:2011/03/15(火) 20:17:54.21 ID:GVCn9txS0
>>104
>>7作ったのは自分だけど、一応ニュースソースで確認とれたものだけ載せてる
ただ藤井と山口だけはJustGiving公式がソース、↓のコメ欄みたいなとこ参照
http://justgiving.jp/c/1571
114名無しさん@恐縮です:2011/03/15(火) 20:18:00.37 ID:YgokEvUVO
>>103
言っててむなしくないの?

哀れだねえ
115名無しさん@恐縮です:2011/03/15(火) 20:19:09.16 ID:98KDYR2D0
ダルビッシュあたり真っ先に寄付しそうだけどなぁ
116名無しさん@恐縮です:2011/03/15(火) 20:20:22.36 ID:Xl5bBOdm0
野球、ゴルフ、韓国人、AKB等が寄付してんのに

自称国内トップの玉蹴りはなにもないっすねwww
117名無しさん@恐縮です:2011/03/15(火) 20:20:25.41 ID:j9wkDL79O
さすが虚塵w客から巻き上げた金を我が物顔で寄付とか言い切っちゃう厚かましさw
118名無しさん@恐縮です:2011/03/15(火) 20:20:36.54 ID:FmMTHKdC0
一流の選手はいちいち公表しないで金出してるよ
男は黙って・・・だよ
119名無しさん@恐縮です:2011/03/15(火) 20:21:16.79 ID:xGamieCf0
>>113
お〜ありがとう
120名無しさん@恐縮です:2011/03/15(火) 20:21:31.10 ID:dNtKVwQt0
サッカーは口だけでぜんぜん寄付しないんだよなw
Jの試合もやって寄付すればいいのに

121名無しさん@恐縮です:2011/03/15(火) 20:22:11.12 ID:FmMTHKdC0
>>117
さすがキチガイクズアンチ
なんでもかんでも叩いて大喜びするキチガイぶり
キチガイさんでも1円くらいは募金したの?(笑)
122名無しさん@恐縮です:2011/03/15(火) 20:24:27.39 ID:0e7jScUxO
野球は国技
123名無しさん@恐縮です:2011/03/15(火) 20:25:00.26 ID:N/SLreQ10
寄付なんていいから自転車こいで発電に協力しろよ
124名無しさん@恐縮です:2011/03/15(火) 20:25:26.21 ID:YgokEvUVO
>>118
利益を義援金として送るから見に来た人もいるんだけどね。
チャリティーマッチの意味わかる?
125名無しさん@恐縮です:2011/03/15(火) 20:26:02.29 ID:R/BoLhqd0
【野球】「地震に負けない」 日本に勇気を与えるプロ野球 日本人にとって野球は遊びではなく人生の一部
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1300182029/

在日同胞のソン・ジェバク斗山(トゥサン)コーチは「日本で野球は国技のようなものだ。国民は
野球を人生の一部と考え、選手たちには国民的な愛情を受けるという使命感と責任感がある。
危機であるほど野球で一つになる傾向がある」と話した。

日本野球機構(NPB)は15日に実行委員会を開き、25日に予定されたシーズン開幕戦を日程
通り行うかどうかについて議論することにした。他のスポーツ種目のように開幕が4月以降に延期
される可能性があるが、球団と選手は「こういう状況であるほど野球は正常に行われるべきだ」と
主張している。


野球が朝鮮くせえええええええええええwwwwwwwwwww
126名無しさん@恐縮です:2011/03/15(火) 20:29:19.72 ID:KZWL9EM+0
>>122
ホントにそう思うわ
相撲なんて何一つしてないからな
身内の問題で頭いっぱいだもん
茨城にある部屋じゃ食い物ないから疎開するとか言い出してるんだぞ
127名無しさん@恐縮です:2011/03/15(火) 20:30:02.27 ID:N/SLreQ10
公式戦もすべて収益は義捐金にしろよ
こんな時期に節電にも協力しないでたかが娯楽で収益を得ようなんて考えるなよ
128名無しさん@恐縮です:2011/03/15(火) 20:31:11.97 ID:Xl5bBOdm0
>>127
なんか臭うな
サカ豚か
129名無しさん@恐縮です:2011/03/15(火) 20:31:26.51 ID:h/6T9gzk0
玉蹴りは寄付しないの?
130名無しさん@恐縮です:2011/03/15(火) 20:31:48.81 ID:xGamieCf0
自粛しても何も生まないもんな
ずっと収益を全額寄付は無理だろうが
少しでも寄付できるならやるべきだよなぁ
131名無しさん@恐縮です:2011/03/15(火) 20:32:29.99 ID:lVCnrYSv0
>>127
第3スポーツくんwwww
132名無しさん@恐縮です:2011/03/15(火) 20:32:51.52 ID:FmMTHKdC0
結局セリーグはそのまま開催
133名無しさん@恐縮です:2011/03/15(火) 20:33:24.18 ID:IqZaoEUCO
>>129
パクチソンがいくらか寄付したような…
それと時間経てばチャリティーマッチ増えると思う
134名無しさん@恐縮です:2011/03/15(火) 20:33:26.59 ID:dNtKVwQt0
>>127
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20110315/Ti9TTHJlUTEw.html

おまえの人生それでいいのか?
ここまで哀れな奴ひさびさに見たわw
135名無しさん@恐縮です:2011/03/15(火) 20:34:02.17 ID:dPnBv9S8O



一方サッカーはエール(笑)を送った
136名無しさん@恐縮です:2011/03/15(火) 20:34:23.84 ID:cgGdSjmPO
坂豚クレーマーもぐうの音も出ねえな
137名無しさん@恐縮です:2011/03/15(火) 20:35:19.21 ID:IqZaoEUCO
>>135
日本のサッカー選手みんな若いからねぇ
宮市なんて18歳だから…
138名無しさん@恐縮です:2011/03/15(火) 20:35:29.56 ID:KlANxxwc0
結構稼ぐのなー
139名無しさん@恐縮です:2011/03/15(火) 20:35:53.90 ID:cgGdSjmPO
>>111

見事に、だな(笑)
140名無しさん@恐縮です:2011/03/15(火) 20:37:29.61 ID:KZWL9EM+0
>>137
若くても募金は出来るからな
関係ないよ
俺も学生だけど募金したし
金額関係なく出す奴は出すでしょ
141名無しさん@恐縮です:2011/03/15(火) 20:37:57.17 ID:DAF64g8v0
人結構入ってたもんなあ
通常運転できるとこは自粛するよりこっちの方が全然いいね
142名無しさん@恐縮です:2011/03/15(火) 20:38:42.01 ID:qgnQcjppO
哀れな玉蹴り同好会ヲタ逝ったぁwww
143名無しさん@恐縮です:2011/03/15(火) 20:38:45.75 ID:EVOf8NYh0
巨人3000万   AKB5億
144名無しさん@恐縮です:2011/03/15(火) 20:38:55.93 ID:0e7jScUxO
>>127
荒らしてアク禁されたサカ豚の第参スポーツ(42)おっさん、お疲れ様です^^
145名無しさん@恐縮です:2011/03/15(火) 20:39:32.86 ID:i6rH5rX10
さすがプロ野球チームは行動が早いな 見事だ
それに比べて玉蹴りときたら…
シャツのオナニーメッセージパフォに喪章つけてプレーだの被災地に役に立たない行動しかできんのか
146名無しさん@恐縮です:2011/03/15(火) 20:40:08.99 ID:YCEpo6cPO
オープン戦でこんなに収益あるのな
147名無しさん@恐縮です:2011/03/15(火) 20:40:28.11 ID:7WbfrVY6O
サッカーと野球を比較するのは可哀想だが、無害な西日本で圧倒的に人気な野球はどんどんチャリティー形式で公式戦をやるべき。

148名無しさん@恐縮です:2011/03/15(火) 20:40:33.14 ID:cgGdSjmPO
中止にしてたらこの三千万円はなかったわけだ。
公式戦も絶対にやるべき。
149名無しさん@恐縮です:2011/03/15(火) 20:40:45.90 ID:IqZaoEUCO
>>140
海外組で支援の話し合いをしてる記事もあるから何かしらするでしょ
150名無しさん@恐縮です:2011/03/15(火) 20:42:22.11 ID:zeKIe+0n0
OP戦2試合ごときで3000万円かよパネェwwwwwwwww
151名無しさん@恐縮です:2011/03/15(火) 20:43:42.14 ID:lVCnrYSv0



玉蹴ってる場合ですか、所詮サッカーは娯楽
http://blog.livedoor.jp/sugicc402/archives/3607427.html

サッカーは戦争だとか国の威信を懸けて戦うものだとか言われていますが、所詮は娯楽。


152名無しさん@恐縮です:2011/03/15(火) 20:43:45.10 ID:Qh2lDx+Y0
死ね、ゴミウリ。
死ね、セリーグ。
153名無しさん@恐縮です:2011/03/15(火) 20:45:14.65 ID:Xl5bBOdm0
パクチソンが募金したらしい

Jリーガーは?www
154名無しさん@恐縮です:2011/03/15(火) 20:45:50.01 ID:IqZaoEUCO
>>151
この人アジア杯の時も韓国絶賛してて、韓国大好きなんだよね
155名無しさん@恐縮です:2011/03/15(火) 20:46:33.41 ID:PPtZIA3L0
ナイスですね〜
156名無しさん@恐縮です:2011/03/15(火) 20:49:38.72 ID:OerzCxpgO
素晴らしいなあ
こういうことはどんどんやって欲しい
157名無しさん@恐縮です:2011/03/15(火) 20:50:59.55 ID:lVCnrYSv0
158名無しさん@恐縮です:2011/03/15(火) 20:51:47.96 ID:7cUweWCe0
Jリーグで1万人だとしょぼしょぼ収益なのにな
どんだけ客単価違うんだよ
159名無しさん@恐縮です:2011/03/15(火) 20:52:51.67 ID:OerzCxpgO
他の歌手やスポーツも意味もなく中止しないでこうやって試合して欲しい
160名無しさん@恐縮です:2011/03/15(火) 20:53:19.46 ID:U4yKcGqr0
国技のヤキウ、ヨン様一人に負けるw
161名無しさん@恐縮です:2011/03/15(火) 20:53:46.92 ID:7cUweWCe0
サカ豚ってヨン様にあやかるんだ
162名無しさん@恐縮です:2011/03/15(火) 20:53:49.68 ID:dVJdPZ1H0
もっと金出せやクソジャイアンツ
163名無しさん@恐縮です:2011/03/15(火) 21:01:33.95 ID:8R4Pfrrx0
>>1

いや開催遅らせろよ?

頭おかしいのかよ豚は。
空気読まねぇから人気ねんだよ
164名無しさん@恐縮です:2011/03/15(火) 21:02:36.30 ID:OerzCxpgO
しかし集まるな
そら高給でるわけだ
165名無しさん@恐縮です:2011/03/15(火) 21:07:07.84 ID:GEuNCr+h0
あれ、税リーグはどうした。w
166名無しさん@恐縮です:2011/03/15(火) 21:07:24.42 ID:OerzCxpgO
巨人は本当に素晴らしい
巨人ファンでよかったわ
167名無しさん@恐縮です:2011/03/15(火) 21:08:41.32 ID:/aofb+V+0
巨人もやるな。そして、井川ヤンキースもありがとう。
168名無しさん@恐縮です:2011/03/15(火) 21:09:12.37 ID:frW/3oY/0
なぜか義援金の手柄が巨人だけのものになってる件
169名無しさん@恐縮です:2011/03/15(火) 21:10:31.18 ID:5f8pseKx0
甲府は計画停電地域じゃなかったっけ?
170名無しさん@恐縮です:2011/03/15(火) 21:12:56.05 ID:OQLQ6faO0
野球選手なんて野球しかできないんだから
それで金稼いで義捐金にするべし
171名無しさん@恐縮です:2011/03/15(火) 21:14:22.01 ID:sbxSfdjl0
>>168
協力した阪神も称賛されるべきだけど
取り分は主催チームって事を考えると、こういう流れになるのは普通じゃないか?
172名無しさん@恐縮です:2011/03/15(火) 21:14:53.76 ID:3uQjfhQz0
客から巻き上げた金じゃなくて身銭切って寄付しろよ!
173名無しさん@恐縮です:2011/03/15(火) 21:15:08.76 ID:KZWL9EM+0
>>168
巨人の主催だから仕方ない
関西人はがめついんだな
174名無しさん@恐縮です:2011/03/15(火) 21:15:47.86 ID:7cUweWCe0
>>172
企業からの義援金も元は客の金だし
175名無しさん@恐縮です:2011/03/15(火) 21:17:13.26 ID:gd+8K9UlO
さんきゅー
176名無しさん@恐縮です:2011/03/15(火) 21:18:11.17 ID:UBg8YZ0y0
プロ野球の試合は全て収益は寄付すべき

それがプロ野球の使命じゃね
177名無しさん@恐縮です:2011/03/15(火) 21:18:27.21 ID:lVCnrYSv0
>>170
第3スポーツのあほwwww
178名無しさん@恐縮です:2011/03/15(火) 21:20:30.44 ID:hHghd/Ij0


ーーsどーっcpぉ
179名無しさん@恐縮です:2011/03/15(火) 21:22:45.81 ID:UphmOSu30
球蹴り、一円でも寄付しろよ
野球のオープン戦以下の収益でもなwww
180名無しさん@恐縮です:2011/03/15(火) 21:24:31.34 ID:KuWO1zqs0
サカ豚は口だけですw
181名無しさん@恐縮です:2011/03/15(火) 21:25:39.56 ID:lVCnrYSv0
>>170>義捐金

調べたら昔の言葉www

年齢バレるよw
182名無しさん@恐縮です:2011/03/15(火) 21:28:25.79 ID:7cUweWCe0
4月第1週は「再開困難」=日程組み替え、22日に決断―Jリーグ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110315-00000164-jij-spo

理事会は、リーグから被災地に義援金5000万円を送ることを決めた。 

----

よかったなオープン戦1試合にはなんとか勝った


183名無しさん@恐縮です:2011/03/15(火) 21:29:49.03 ID:01PjofEq0
巨人良い
素晴らしい
184名無しさん@恐縮です:2011/03/15(火) 21:30:26.02 ID:goPQykBY0
オリックスや中日もオープン戦はチャリティらしいね
185名無しさん@恐縮です:2011/03/15(火) 21:35:40.05 ID:RHP/h4n30
携帯から130回超えのレスで野球を必死に叩くサカ豚(笑)
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20110315/ZDZmT3QyK3RP.html

哀れすぎる(笑)
186名無しさん@恐縮です:2011/03/15(火) 21:36:23.15 ID:Uj2ldivv0
【東日本大震災】被災者に老眼鏡1万本送ろう 鯖江、19日まで提供募る
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300187622/
1⇒2011/03/15(火) 20:13:42.41
187名無しさん@恐縮です:2011/03/15(火) 21:37:52.11 ID:sYdceQ3M0
>>7
谷繁一人で中日の選手会より多いのか
188名無しさん@恐縮です:2011/03/15(火) 21:42:05.36 ID:V0adkrxy0
野球界義援金
ヤンキース 10万ドル
井川慶(ヤンキースマイナー) 10万ドル
レッドソックス 5万ドル
巨人 3100万円
朴賛浩(オリックス) 1000万円
谷繁元信(中日) 200万円
中日選手会 100万円
藤井秀悟(巨人) 100万円
日本野球連盟(社会人野球) 100万円
山口鉄也(巨人) 50万円


サッカー義援金
今のとこなし
189名無しさん@恐縮です:2011/03/15(火) 21:42:28.61 ID:/FRvN56R0
>>182
それはJリーグ(社団法人日本プロサッカーリーグ)だけな
その他に選手会や各クラブに海外選手会も出すのは確定
ついでにチャリティーオークションも開催
190名無しさん@恐縮です:2011/03/15(火) 21:44:45.78 ID:7cUweWCe0
>>189
うおおおお!!!
それはすごい金額になりそうですね!!!!
191名無しさん@恐縮です:2011/03/15(火) 21:47:44.59 ID:/FRvN56R0
>>190
こういうのって金額じゃないと思うがね
相応の金額と気持ちが大切なもんだし
だから、JFAが何も発表してないのは糞だと思ってる
192名無しさん@恐縮です:2011/03/15(火) 21:49:09.18 ID:85aLPQRb0
826 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/03/15(火) 21:46:08.94 ID:8baRXDY00
野球ファンの皆様、各チーム応援団の皆様

セリーグの非人間的な決定により、
我々野球ファンはもとより、野球そのものが非難されております。
とても悲しいことです。

セリーグの一部のリーダーによる暴挙に野球ファンとして抗議すべく
以下の計画停電区域内にある球場での観戦ボイコットをお願いします。

とりあえず3月分
3月19日巨人―ロッテ 甲府
20日 巨人―ロッテ 東京ドーム
21日 巨人―楽天 東京ドーム
25日〜27日 巨人―横浜、ヤクルト―阪神
29日〜31日 横浜―ヤクルト(ナイター)

特にジャイアンツ、スワローズ、ベイスターズのファン、応援団の皆様におかれましては
よろしくお願いいたします。
ツイッター、フェイスブックなどでの連絡をお願いします。
193名無しさん@恐縮です:2011/03/15(火) 21:51:00.41 ID:QmsdTdmi0
一万程度の動員で3千万は凄いな
194名無しさん@恐縮です:2011/03/15(火) 21:51:45.71 ID:/FRvN56R0
>>192
なんかそれ凄いね
ここは変な人しかいないけど良識ある人はいるんだね
195名無しさん@恐縮です:2011/03/15(火) 21:54:05.09 ID:sbxSfdjl0
>>192
なにこの的外れな批判。観戦ボイコットってのも意味不明
ホントに野球が好きな人なのかな?
ただ単に野球・・・ひょっとしたら特定球団(巨人)が嫌いってのしか見えてこないんだけど
196名無しさん@恐縮です:2011/03/15(火) 21:54:54.09 ID:XM/DEaEK0
関東のパチ屋が膨大な電力使って稼いでるのに比べれば寄付するんだからいいと思う
197名無しさん@恐縮です:2011/03/15(火) 21:55:57.91 ID:7cUweWCe0
>>195
元は 「芸スポ」 のこのスレだからね

【野球】プロ野球、セ・パ分離開幕決定 パは延期、セは予定通り開幕
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1300184389/
198名無しさん@恐縮です:2011/03/15(火) 21:56:06.74 ID:GD9VaiHoO
ただのアジテータだな
地震があったから働かないってのは甘え以外の何物でもない
経済が回らなくなれば日本は滅びるってのに
199名無しさん@恐縮です:2011/03/15(火) 21:59:22.28 ID:FBeRo9eX0
こんなときくらい焼き豚もサカ豚も仲良くしようよ
歴史的和解をしよう
200名無しさん@恐縮です:2011/03/15(火) 22:01:02.02 ID:lG3YuJmG0
>>199
こんな感じで視豚が二役やって引っかき回してるだけだし。


103 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/03/15(火) 20:13:36.03 ID:h/6T9gzk0
やきうからの金なんて必要あるのかな?

129 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/03/15(火) 20:31:26.51 ID:h/6T9gzk0
玉蹴りは寄付しないの?

201名無しさん@恐縮です:2011/03/15(火) 22:02:34.45 ID:FBeRo9eX0
>>200
ああよかった
いがみあう焼き豚もサカ豚もいなかったんだね
202名無しさん@恐縮です:2011/03/15(火) 22:05:16.16 ID:sbxSfdjl0
>>197
開幕問題か・・・興業に関わって商売してる人も多いし一概に開幕=悪ってのもちょっとな
まずは電気問題、ついで交通問題とクリアできるなら野球に限らずやるのはいいと思うけどな
203名無しさん@恐縮です:2011/03/15(火) 22:09:40.13 ID:BlkedFwZ0
強欲なJFAにはマネできない寄付金額
204名無しさん@恐縮です:2011/03/15(火) 22:10:38.57 ID:N/SLreQ10
東北監督「野球なんかやってる場合じゃない」
東日本大震災から3日。15日の組み合わせ抽選会はもちろん、
大会自体の参加も不透明となっている東北(宮城)の五十嵐征彦
監督が、複雑な心境を明かした。「被害に遭われた方もたくさん
いるのに、甲子園とは言ってられない。野球をやる気になれない。
選手のケアが先決」。現在もまだ、選手数人が家族の安否を確認
できない。地震発生時は練習中。選手は無事だったが、その後の
2日間は避難所で過ごした。仙台市内の寮が使用できるようになった
現在も水道などが使えず、食事も1日2食に制限されているという。
ttp://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2011/03/15/kiji/K20110315000430700.html
205名無しさん@恐縮です:2011/03/15(火) 22:12:23.48 ID:KZWL9EM+0
>>195
サカ豚だろ
206名無しさん@恐縮です:2011/03/15(火) 22:20:47.13 ID:Xl5bBOdm0
>>200
玉蹴りと野球両方が嫌いなだけだろ
207名無しさん@恐縮です:2011/03/15(火) 22:23:33.46 ID:N/SLreQ10
地震が起きてからまだ一週間も経ってないのに
チャリティーと称してオープン戦なんかやるな
時期を考えろ
208名無しさん@恐縮です:2011/03/15(火) 22:24:39.16 ID:lVCnrYSv0
>>204
「野球なんか」なんて言ってないのに捏造するなサカ豚
209名無しさん@恐縮です:2011/03/15(火) 22:26:30.26 ID:Xl5bBOdm0
>>207
絵に書いたようなサカブーwwww
210名無しさん@恐縮です:2011/03/15(火) 22:27:09.47 ID:+3yio3y60
>>1
 巨人は15日、オープン戦2試合の収益金など、3000万円を義援金として被災地に送ると発表した。
 2試合は、19日に甲府で行うロッテ戦と14日に行った阪神戦(岐阜)。岐阜での試合では、義援金とは別に、球場内で募った募金が225万円に上ったという。甲府でも引き続き、球場内に募金箱を設置する。

http://www.daily.co.jp/newsflash/2011/03/15/0003869088.shtml
211名無しさん@恐縮です:2011/03/15(火) 22:33:28.26 ID:Xl5bBOdm0
サカ豚おとなしいww
212名無しさん@恐縮です:2011/03/15(火) 22:36:46.98 ID:Buk9U7q/0
西日本はどんどんやるべき。
日本全体で沈んじゃダメ
213名無しさん@恐縮です:2011/03/15(火) 22:38:47.75 ID:bdzAHHhFO
>>212
野球なんざしなくても日本経済には影響はない
214名無しさん@恐縮です:2011/03/15(火) 22:43:32.69 ID:Xl5bBOdm0
野球の経済効果はすさまじいだろ
あんなに人を動かすんだぞ
周辺の外食店、電車、ホテルは野球なきゃ厳しくなるだろうし
215名無しさん@恐縮です:2011/03/15(火) 22:46:15.68 ID:VWTxItyI0
一試合で3000万てすげぇな。
人気チーム同士だからか?
216名無しさん@恐縮です:2011/03/15(火) 22:47:03.92 ID:i3mux3Cr0
一戦で3000万はでけーな
217名無しさん@恐縮です:2011/03/15(火) 22:47:04.91 ID:wD/m+hlJO
3000万くらい選手からカンパして出せよ
自分らは一切金を出さず、募金活動していい事してるつもりか?
金を出してるのはあくまで一般市民であり、お前ら焼き豚じゃねえからな
分かってんのか、調子のんなよデブ
218名無しさん@恐縮です:2011/03/15(火) 22:51:35.52 ID:nO+fZFmsO
ヤキブタってのは焼き豚と野球で掛かってるけどサカブタってのは何とサッカーを掛けたの?
焼き豚焼き豚言われたからノープランで言い返しただけ?
219名無しさん@恐縮です:2011/03/15(火) 22:52:40.55 ID:Xl5bBOdm0
>>217
これがサカ豚です
一切募金してない玉蹴りが嫉妬しておりますww
220名無しさん@恐縮です:2011/03/15(火) 22:53:44.29 ID:goPQykBY0
地方球場
岐阜に近くない2チーム
これで3000万は凄いね
甲子園や福岡で試合をしたらもっと集まりそうだ
221名無しさん@恐縮です:2011/03/15(火) 22:54:56.04 ID:OkXyPBwW0
>>15
そりゃそうだけど、元々阪神は主催じゃないから金貰えないって意味じゃね?
222名無しさん@恐縮です:2011/03/15(火) 22:57:01.38 ID:nO+fZFmsO
>>220
そこは甲子園と東京ドームでいいだろw
223名無しさん@恐縮です:2011/03/15(火) 22:57:21.41 ID:7cUweWCe0
>>218
どうしちゃったの?言い返せなくなってきたの?
224名無しさん@恐縮です:2011/03/15(火) 22:58:46.87 ID:BlkedFwZ0


ド平日でもこの収益w




225名無しさん@恐縮です:2011/03/15(火) 23:01:57.33 ID:FmMTHKdC0
文句ばっかり言ってるなら口先だけでなく
自分でボランティアに行って瓦礫の撤去でもしてくれば?
226名無しさん@恐縮です:2011/03/15(火) 23:09:48.08 ID:BJLkIGtY0
最高や、ついでに安藤と福原も寄付したれ
227名無しさん@恐縮です:2011/03/15(火) 23:23:33.07 ID:zxskox+NO
3000万でドームで試合する権利を買ったみたいなもんだな
228名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 00:10:18.87 ID:2GNQURne0
さすがやな
229名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 00:11:53.68 ID:KI6c9cGhO
さすが野球や!こんなときに不謹慎とか言う奴ら軽く蹴散らしたで!
230名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 00:24:38.52 ID:FWMGA6DU0
>>214
だよね。
開幕して全球場で募金やったらかなりの額になるよ。


玉蹴りは偽善メッセージでも送っとけw

共に生きよう、とかアホかとwwww
231名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 00:25:14.32 ID:sqTFDf110

すげ
ありがとうNPB
232名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 00:27:29.14 ID:og/7uZFp0
球場内で募った募金が225万円っていうのは凄いな
正直今は募金ぐらいしか一般人はできないだろうし他の球場でもやるべき
233名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 00:28:07.27 ID:6E5KFIMg0
巨人素晴らしい
234名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 00:31:38.07 ID:A2y4H9tdO
貧乏Jリーグ

やっとこさ5000万円
プロ野球

たった1ゲームで3000万円

格が違うな。
235名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 00:44:48.66 ID:aNvgwQst0
スポーツ選手が何もしないでブラブラしてるより
こういう事で貢献した方がよっぽどまし
開催地の人たちもただ募金するよりも試合を見に行く楽しさがあるし
236名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 00:56:37.42 ID:kS4p5KGH0
これって収益だから経費引いたあとの金額だよな
そりゃあれだけOP戦やるわけだわ…
もちろんGJだ!
237名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 01:00:05.63 ID:U2cBNuamO
>>234
5千万て大金だよ
ニートのお前に価値わかるのか?

つか、プロとしての歴史が違うのに、NPBと比べんなよカス
238名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 01:03:54.96 ID:5BN9DRuAO
やっぱ巨人と阪神の人気って別格だわ
さすが2ちゃんで叩かれまくってるだけある
239名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 01:06:29.56 ID:UH6xN7kJO
いい事だよね
1試合で3000万と募金225万も集まるって凄い
このお金が被災地に行くなら被災していない所でどんどんやるべき
240名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 01:44:22.00 ID:/wvK05FB0

ところでどこに寄付されるのだろう?
日本ユ偽フ?
焼豚の懐の中?
241名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 01:45:30.72 ID:6YVbnK1iO
やきうすごいな
242名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 01:48:25.01 ID:1ZqgLQmTO
ほとんど広告収入じゃんw
野球偏向報道の理由がゆくわかるな
こういう風に利権がからんでるんだ
243名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 01:56:23.89 ID:zGDrBbG90
数億寄付するかと思ったらたったけどたったのこれだけ
強行的に試合行ったのに
で各選手から幾ら義援金送るの
チームの選手の人数から考えて一人1万円でも300万から1000万
高額年俸選手からそれなりの額加えて数億規模でないとおかしいよ
たったの5000万って異常だ

億単位の選手ぞろぞろ居る二球団が恥ずかしい!!
244名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 02:02:23.65 ID:2GNQURne0
税リーグとは格が違うよ
245名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 02:04:37.12 ID:WEGUtGELP
金本は一人で3000万出してもいいだろって思う
246名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 02:07:30.36 ID:RmNZCHSK0
被災してない全国を回れば、かなり集まるなw
247名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 02:09:23.66 ID:5vsZeTIe0
慎之助はいくら出してくれたんだ?
5億もらってもやっぱり40万か?
248名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 02:10:56.75 ID:NvDj0gvE0
         ,━━━ヽ
         ┃     ┃
         ┃ ― ― ┃
        [|  ´ ∪ ` |] さすが人気球団だ、ホークスは無理だ
         |  ー   |
         \__o__/ 
249名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 02:12:45.88 ID:HTPcihl90
さっかーは、なんかしたの?
250名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 02:23:00.84 ID:PtHTpOQDO
ペ・ヨンジュン一人の半分以下
251名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 02:38:05.29 ID:oY/stTtF0
だてに70年・75年続いている国内スポーツじゃないな。
プロ野球の偉大さを感じる。
パリーグも4月に西日本でチャリティー大会を開いてさらに社会貢献してほしいね
252名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 02:43:18.25 ID:bUhodTFl0
おワコンのやきうwwww
253名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 02:44:29.51 ID:7w1lYvxG0
>>252
始まってさえない玉蹴りにいわれてもな 悔しかったら世界一なれよw
254名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 02:47:26.88 ID:bUhodTFl0
おワコンのやきうwwww
255名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 02:47:48.99 ID:JxqMRLQw0
良い事だ。
256名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 03:09:48.24 ID:gWkhfj6jO
そういや、原子力は安全なエネルギーと関西電力のCMに出てた星野

あのCM料は義援金として差し出しても、
星野の生活はなんら困らんやろ。

てか、マスコミは星野に質問しろ。
257名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 03:14:09.83 ID:NrEc7I5O0
>>91
漫画家の赤松健が節税にもなるからって寄付してたよ
額がどこかに出てた気がするけど忘れた
258名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 03:14:46.35 ID:k4QWg/HaP
サッカーで鹿島が活動しないって野球で言えば巨人か阪神がいないようなもんじゃないの?
259名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 03:20:38.91 ID:nEoKQPdnO
やっぱギフの人間もお値打ち価格とか言ってんの?w
260名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 03:28:26.97 ID:aG+YiQtq0
億貰ってる選手たちは1000万円くらい寄付しろよ
無職の俺ですら1万円寄付したんだから
261名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 04:49:30.89 ID:05GMCLla0
【野球/大地震】日本野球機構とプロ野球12球団、被災地に義援金1億円
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1300209515/l50
262名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 04:53:21.50 ID:ZDtldR15O
>>260
楢崎や吊雄に対する皮肉かよ
263名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 05:36:13.21 ID:Ygn3G1A/0
こんな状況で試合なんて狂ってる
以下にメールしてNPBの愚行を止めさせよう

NPBご意見箱
https://fan.npb.or.jp/opinionbox/

東京電力 ご意見ご要望
https://www4.tepco.co.jp/info/custom/service/echob_s-j.html

民主党 ご意見はこちらへ
https://form.dpj.or.jp/contact/

蓮舫公式サイト ご意見ご感想
http://renho.jp/contact

264名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 05:47:58.09 ID:UU9gB37o0
人口の少ない地方で平日昼間に1万3千人集めて
収益の3千万円全部被災者に寄付し
同時に会場で募金活動して収益とは別に220万集めるイベントを止めさせるのか
265名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 06:08:53.14 ID:z/IbMa2bO
>>264
被災地の為の握手会でもサイン会でも
オークションでもすればいい
それで金は集まる今試合して
ラッパ鳴らして太鼓叩いて
かっ飛ばせーはさすがに駄目だろw
266名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 06:42:07.80 ID:1eUTeaGnO
なんで駄目なの?
正直今試合してもテレビは寄付したことだけしかスポーツは取り上げないだろ
267名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 07:17:20.72 ID:chdGV+xY0
玉蹴り5000万
野球一億

やっぱレベルが違うね(ニッコリ
268名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 07:19:18.73 ID:IdD2DTzn0
巨人・阪神はどんどん西日本で試合をして、そこの野球ファンから寄付金を集めて欲しい
269名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 07:24:31.90 ID:z/IbMa2bO
おいおいマジで野球なんざしてる場合では
なくなって来たよ4号も火災発熱
5号6号もヤバいみたい
西日本は関東からの避難民受け入れ体制を
検討しなくてはいかんぞまさに戦争だ
270名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 07:54:59.76 ID:XcoopzGd0
被災者の力に…「AKBプロジェクト」5億円寄付
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2011/03/16/kiji/K20110316000434420.html
 東日本大震災の被災者支援に人気アイドルグループ「AKB48」が立ち上がった。
AKB48、SKE48、NMB48、SDN48と運営会社などで構成される「AKB48プロジェクト」
として5億円の寄付を決定した。
271名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 08:00:37.34 ID:6z7I7ldi0
>>27
何もやってないサカ豚の嫉妬ですか?
272名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 08:03:19.65 ID:4+zDAFkX0
やる偽善(^0^)
【野球/大地震】井川ヤンキースが義援金10万ドル(約820万円)[3/12]
【バイアスロン】世界選手権男子30キロリレーで優勝したノルウェーの4選手が東日本大震災の被災者に優勝賞金全額寄付
【野球/大地震】岐阜で行なわれる14日の巨人―阪神戦は実施…収益を被災地へ
【震災】台湾、義援金2500万円から2億8000万円に増額★3
【東北大地震】激戦のアフガン・カンダハルから義援金★2
【東北地方太平洋沖地震】 韓国とシンガポールから救助犬チーム来日 「全力を尽くしたい」と韓国隊の隊員★4 
【大震災】日清食品がカップヌードルなど100万食を提供 給湯できるキッチンカーも派遣★2
【東日本大震災】 ソニー、被災地にラジオ3万台提供 3億円の義援金も

やらない偽善(ToT)
【サッカー/大地震】セスク、ファン・ペルシー、フォルラン、リオ・ファーディナンドも日本へ応援メッセージ
【サッカー/大地震】ジーコが被災者を応援「仙台はカシマの小笠原のご両親が住まわれているのでは?」
【サッカー/大地震】CSKA本田 ブログでロシアから激励
【サッカー】長友佑都のインテルが喪章をつけてのプレーを発表[03/12]
【サッカー】デル・ピエロ、メッセージ…「この瞬間に苦しんでいる全ての人に心からエールを」
【サッカー/大地震】マンUのファーガソン監督とアグエロが日本の被災者へエール
【サッカー/大地震】ミランが日本の地震被災者へ「日本にはとても良い記憶」「深い悲しみ」
【サッカー/大地震】ローマFWトッティも日本への連帯を示す「被災者たちすべてのそばにいたい」

何をするかと思えば人様の金を勝手に寄付(TДT)?!
サッカー元日本代表増田「totoのキャリーオーバーを義援金に回そう」 サッカー副会長「やりましょう」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1300008863/

この非常事態に何故か玉蹴り断行宣言(TДT)
【サッカー/日本代表】25日モンテネグロ戦 29日のNZ戦は予定通り開催
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1300004722/

おまけに代表監督が職務放棄して国外逃亡&再来日未定とか(TДT)

なにしてんねんサッカー・・・
どうしたサッカー・・・
大丈夫かサッカー・・・
273名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 08:04:17.53 ID:SQHQX53j0
お金があっても使えないのが電気なんだが・・・
274名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 08:21:29.42 ID:eJGqVmJE0
>>237
同じ様に大会としての歴史が違うのにWBCとW杯や代表戦を事あるごとに比較煽り
されてれば、反発する馬鹿もいるでしょう。
反応する前に冷静にNGに入れておくのが一番。
275名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 08:33:18.75 ID:W+xLs7xu0
オープン戦。
平日の昼間。
過疎地。

これで収益3千万って・・・
伝統の一戦すげえな。
276名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 08:54:40.62 ID:FBS0/KAR0
報知の記事だと

巨人の桃井恒和球団社長(64)が15日、都内のホテルで
19日のロッテとのオープン戦(甲府)を予定通りに行うと発表した。
14日の阪神とのオープン戦(岐阜)で行った募金活動と同様の活動を行い
2試合の収益金と球団からの支援金と合わせ、3000万円を義援金として送ることも決めた。
悩んだ末の決断だった。桃井社長は「岐阜では225万円の募金が集まった。
甲府も収益金の全部を被災者にお送りしたい」と説明。
「地方試合はお客さんもなかなか見られない」ということも、オープン戦開催決断の理由として挙げた。
また、募金活動はシーズン中も行うと言う。
-------
最初からチャリティマッチ2試合・義援金3000万円と言うのを内々に決めていて、
不足が出た場合は球団が補填というカタチなのかな。
誰かが言ってた、1試合の収益の全額義援金にするのではないみたいだね。
277名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 09:25:11.75 ID:FFbf7XRi0
東北監督「野球なんかやってる場合じゃない」

東日本大震災から3日。15日の組み合わせ抽選会はもちろん、
大会自体の参加も不透明となっている東北(宮城)の五十嵐征彦
監督が、複雑な心境を明かした。「被害に遭われた方もたくさん
いるのに、甲子園とは言ってられない。野球をやる気になれない。
選手のケアが先決」。現在もまだ、選手数人が家族の安否を確認
できない。地震発生時は練習中。選手は無事だったが、その後の
2日間は避難所で過ごした。仙台市内の寮が使用できるようになった
現在も水道などが使えず、食事も1日2食に制限されているという。
ttp://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2011/03/15/kiji/K20110315000430700.html
278名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 09:31:55.22 ID:1shrjM0sO
要するに義援金だすから、東京ドーム使わせろなんだろ。結局金儲けじゃねえかこの糞球団。
279名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 09:32:15.03 ID:qwInH1420
やるのはいいけどせめて電力使うところは止めとけよ・・・
ドームとか電気無駄だろ
280名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 09:34:05.75 ID:gt7Ek/2sO
甲府は東京電力
281名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 09:38:16.18 ID:73GaoY4JO
ダルビッシュ
「ボールを投げて棒を振り回している場合じゃない」
282名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 09:43:59.70 ID:9CYinJ3lO
>>281
守備走塁なめんな札幌ドームにヤニキ送んぞ
283名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 09:59:47.53 ID:Xw9t5zmj0
>>27
物流が確保できてねーのにそれは逆効果だろアホ
今は金を送るのがベスト
284名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 12:38:17.77 ID:10gPO9J4O
サッカーで集まる金額は1人あたり10円
285名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 12:39:10.41 ID:yLa3v3WT0
一方、タダ券配っても満員にならないJの試合
286名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 12:44:00.60 ID:oakyyEst0
>>278
球団より関わってる会社が潰れる二次被害になる
経済は止めるより動かせる部分は動かさないと日本全体が沈む
287名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 12:50:04.29 ID:OWCG6CEi0
自分のふところは痛まなくて対外アピールは最高にできる
さすが拒珍 くさってる
288名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 12:56:22.87 ID:GsjYK/oi0
周辺は夕飯時に節電させられてるのに呑気に野球とはな
東京様の経済のためには我慢しろってか
289名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 13:07:52.21 ID:N7ca7DWA0
>>288
岐阜だから特に関係ないんだけど・・・
290名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 13:12:19.35 ID:GsjYK/oi0
へーずっと岐阜でやってくれるのか
それは良かった
291名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 14:57:39.58 ID:jxP/Dr1h0
国民感情を無視した原監督の発言

●「野球人の前に人間」
それでも「25日の開幕へ向けて」と言えるのか。
去る11日に東日本を襲った大震災による死者・行方不明者の数は
日を追うごとに増える一方だ。
国内史上最大の大惨事は目を覆うばかり。悲惨な「爪痕」の下には、
まだ数え切れないほどの行方不明者がいるはずだ。その人たちを見
つけ出すため、海外の救助隊が続々現地に到着。余震による津波の
危険と隣り合わせで救出作業を行っている。福島原発の放射能漏れ
についても、今後も目が離せない。
巨人の原監督は今回の大地震に関し、「我々はプロ野球人として
しっかり戦い、多くの人を喜ばせることに集中したい」と話したが、
この状況下で25日に開幕しても、被災者やその関係者たちは、
とても野球を楽しむ余裕などないだろう。
ttp://news.livedoor.com/article/detail/5416390/
292名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 15:00:40.35 ID:WlrX/JGf0
東京の経済が沈んでしまったら日本はオシマイよ
都民だって計画停電に協力してる
都民の税金が年間どんだけ地方に回ってるか考えても
東京の経済を活性化させて金をドンドン回していかんと
十分に被災者救済することもできん

東京で1試合平均4万人以上集める興行はそれに関わる職業の人も規模も相当な数だ(球団抜きで)
どんだけの雇用と利益を生んでるか考えてもたかが野球と切り捨てていいとは思わん
東京で開催することに拘りたいという考えを全否定はできない
293名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 15:06:40.70 ID:OMQQ0afd0
>都民だって計画停電に協力してる

特権階級区民は協力してませんが
294名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 15:21:46.49 ID:9Hp1T4Hq0
>>292
同意だな。
被災地も大変だが、今後の日本経済もまた大変なわけでね。
募金も良いが、今回の件で大きく傾いたであろう日本経済を立て直すために日本国内で金を回すのも同じくらい重要。

金に余裕がある人間は募金だけじゃなくてそっちにも力入れて欲しい。
295名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 15:25:10.01 ID:qR44bhmB0
ニート戦隊ケイザイガー
296名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 15:31:55.79 ID:WlrX/JGf0
>>293
荒川区民「……」
足立区民「……」
297名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 15:38:55.26 ID:PdcUmLKw0
>>296
プロ野球とぜ関係ない区じゃね
しかもリストにあるだけで停電されてないのでは
298名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 15:41:15.79 ID:emiwvEST0
サカ豚いつもの威勢はどうした?w
299名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 15:48:39.09 ID:yQyLVQ0WO
>>292
どこを立て読みしたらいいんだ?
どうしてもやりたかったら、電気一切使うな
空調、電光掲示板、場内アナウンス中止
チケット発売、飲食物提供も全て電気使うな

その気になればヤクルト戸田球場でもプロ野球は出来るだろ
300名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 16:07:10.55 ID:wnTqOXwKO
>>299電気一切使うなってのはアホ どんな職種でも多少は使うだろアホ ドームの使用とかは納得できないのは同意だよアホ
301名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 16:09:17.63 ID:tEIfUdJYO
喪章をつけてプレー(笑)
302名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 16:11:37.11 ID:UF3TL/KvO
野球△
303名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 16:13:25.11 ID:nVu438efP
ジョニキ最高や
304名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 16:57:29.12 ID:IbYaYugkO
関東での開催は難しいだろうが西日本で災害復興名目で試合してほしいね火力発電所が動きだせば関東の電力不足も解消されるだろうから
305名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 17:01:00.75 ID:43RNa5V2O
チームを解散して、財産を悲惨地に寄附しろ
役立たず
306名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 17:04:41.62 ID:wP/pifu/O
試合の収益ってお客さんから巻き上げた金を自分名義で寄付って言い切っちゃう厚かましさ
さすが球界の迷主だなw
307名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 17:17:14.36 ID:bZz2fYPT0
>>306
おい、企業の寄付も全て客から巻き上げた金になるじゃないか
308名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 17:40:47.15 ID:WlrX/JGf0
19日の甲府でのOP戦もチャリティーマッチとして収益寄付する予定だったが
当日の試合時間帯に計画停電になってしまったんで中止になった
岐阜での収益が3000万だったんで、甲府なら地元出身の松本もいるし
もっと金が集まると期待してたんだが残念だ
309名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 18:57:49.66 ID:UF3TL/KvO
巨人△
310名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 19:31:11.45 ID:IoFW9Wo30
>>306
試合の収益どころか身銭を一切切らずにニートのオッサンらから大金まきあげるだけのカルト集団もあるみたいw

サッカー 観客 35,963人 募金  509,155円 1人当たり 14.2円
311名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 19:32:37.61 ID:Uxdsf3SUO
>>310
普段世界世界言ってるのに、
信じられない額だよな
312名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 19:33:31.36 ID:6E5KFIMg0
巨人素晴らしい
313名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 19:34:30.39 ID:t1yxKvwV0
Jリーグはお客さんから巻き上げた金を自分名義にするだけです
震災があったばかりですけどこれはたいしたことありませんね
314名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 19:35:08.33 ID:P9NGtz3JO
【野球/大地震】ヤクルト・宮本慎也内野手が義援金500万円、選手会が100万円寄付
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1300270153/

【野球/大地震】「野球のウエアは温かいし、最適」広島が野球用ウエアなどの衣類を被災地に寄付
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1300250455/

【野球/大地震】ソフトバンク・杉内が東日本大震災の震災復興へ「杉内基金」を設立する意向
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1300052414/

【野球/大地震】オリックス・朴賛浩投手が義援金1千万円
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1300177504/

【野球/大地震】阪神・城島健司捕手、被災地へ1000万円寄付
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1300247516/

【野球/大地震】中日・西脇球団代表「セ・リーグは開幕延期する理由ない」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1300182865/


どのチームも選手も大地震への支援をなんとかしようとしてるのにな
WBCの時といい、ホントにしょうがないな中日…
315名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 19:35:52.50 ID:ucwIIUz80
巨人、阪神△
316名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 19:38:48.16 ID:n51DIsDKO
>>308
計画停電対象地域じゃない場所で引き続きチャリティーマッチをやればいいんじゃね?
公式戦は先延ばしして。
東京ドームでナイターなんて論外。
317名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 21:03:22.77 ID:lYG/WKw7P
>>314
谷繁はいち早く200万の義援金出したし中日選手会も100万出してる
中日球団としては知らん
318名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 21:22:45.21 ID:o9CCUEYbO
>>310
Jリーグひどいなw
319名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 23:03:04.82 ID:J2SuqDCb0
岐阜の試合は鳴り物自粛。声援とメガホン叩く程度だから
普段の試合と比べたら静かなものだった。
募金箱に千円札が沢山入ってた。自分も募金してきたよ。
320名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 03:39:43.74 ID:W5OH3AFsO
巨人△
321名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 03:51:31.94 ID:XtP2qkdtO
>>319
おれも行ったが中日戦ではないのにオープン戦であの入りはないと思った。義援金目的の人もたくさんいたと思う
322名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 03:58:58.32 ID:IRv2l1wG0
巨人素晴らしい
323名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 04:03:23.51 ID:rdiMD39lO
チャリティーなのに収益…
これだから野球は…
324名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 04:08:02.53 ID:2zauPJ5DO
普段はフルボッコにされて惨めな焼き豚の慰め合いスレはここですかw?
325名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 04:09:28.17 ID:3jjiLgOEO
収益wwwwww
326名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 04:12:28.73 ID:7DcXsgOYO
>>323
だよねえwww所詮は自分達の懐の為
チャリティーなら売り上げ全部寄付しろよボケ
だから中止にしろと言われるんだよ
だいたい野球だろうがサッカーだろうが
やってる場合でも見てる場合でもないの
327名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 04:24:10.26 ID:m2l3mUwXO
開幕までオープン戦で西日本行脚しろ巨人
328名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 04:30:30.65 ID:Kxbopm/e0
614 名前: どうですか解説の名無しさん Mail: sage 投稿日: 2011/03/17(木) 01:32:15.82 ID: 4OnZFogx
え?だって東電の管轄する電力量は決まってるんだから
例えば東京ドームでたくさん電気使ったらそれだけ停電する世帯増えるんでしょ
じゃなかったら輪番停電させた上で節電呼び掛けないじゃん

618 名前: どうですか解説の名無しさん Mail: sage 投稿日: 2011/03/17(木) 01:34:31.28 ID: PIRHUuIm
>>614
増えない、というより電気のことを理解してから書いてくれ
628 名前: どうですか解説の名無しさん Mail: sage 投稿日: 2011/03/17(木) 01:37:56.40 ID: 4OnZFogx
>>618
マジで?
じゃあ清武代表の言った「停電する地域以外はやっても良いってこと」ってのは無茶苦茶正論なのか

638 名前: どうですか解説の名無しさん Mail: sage 投稿日: 2011/03/17(木) 01:42:56.00 ID: PIRHUuIm
>>628
家のブレーカーと同じと考えてくれ
地域の許容量超えると全体が落ちる。そうならないためにかなり余裕を持って流している。
今全体にながすとギリギリだから、地域で時間区切って安定した供給できるようにしてる。
東電が計算間違えしてなければ、流れているときはかなり余裕がある
329名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 04:32:10.09 ID:K+6YqeruO
まぁ試合で発生した金を寄付したのは確かだし
330名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 05:26:53.37 ID:IRv2l1wG0
巨人素晴らしい
ありがとう
331名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 10:01:18.15 ID:p5YHCQAk0
巨人、中日あきれた非常識 セ開幕強行でマイナー化に拍車

 15日の理事会で25日の開幕強行開催を決め、世間から大バッシングにあう
危機一髪だったセ・リーグ。労組・日本プロ野球選手会(新井貴浩会長=阪神)
と加藤良三コミッショナーに救われ、とりあえずは最悪回避。それにしてもその
非常識さは情けない限り。
 15日午後4時から都内ホテルでセ・リーグとパ・リーグの理事会が行われた。
東日本大震災の被害が広がる一方の宮城県・仙台を本拠地にする楽天が所属する
パ・リーグは、25日の開幕予定を延期することで全会一致。あきれ返ったのは
セ・リーグ理事会だ。「セ・リーグは25日の開幕を延期する理由がない」と
某球団代表が言い切り、25日の強行開幕を決めたのだ。
http://news.livedoor.com/article/detail/5419258/
332名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 12:06:55.33 ID:Ah8DGqWy0
333名無しさん@恐縮です
>>306
チャリティー全否定ですか。