【MLB】急きょ帰国した井川慶 車に救援物資を積み込んで実家と自宅のある茨城県大洗町を目指す

このエントリーをはてなブックマークに追加
1大迷惑ρ ★
井川、実家と自宅が被害で急きょ帰国

 実家と自宅のある茨城県大洗町が東日本大震災の被害を受けた米大リーグ、ヤンキース
の井川慶投手(31)が14日、成田空港着の航空機で帰国した。急きょキャンプ地の
フロリダ州タンパを離れたのは、両親や家族と直接会うためで「メールで連絡できたが、
会話ができていない。(被害は)相当大きいと聞いている。まだ帰る日にちも決まっていない」
と話しながら車へ向かった。

 高速道路は使用できず、救援物資を積み込んで大洗町を目指す井川投手は「とにかく
頑張るしかない」と終始心配そうな表情だった。

(2011年3月14日20時56分 スポーツ報知)
http://hochi.yomiuri.co.jp/mlb/news/20110314-OHT1T00214.htm

急きょ帰国した井川 物資とともに車で大洗町を目指す
東日本大震災

 東日本大震災で被災した茨城県大洗町が出身地の米大リーグ、ヤンキースの井川慶投手
(31)が14日、成田空港着の航空機で帰国した。井川は「びっくりした。(被害は)
相当大きいと聞いている」と心配そうだった。

 両親や家族とは連絡が取りにくい状況が続き、急きょキャンプ地のフロリダ州タンパを
離れることを決めた。同投手は「メールで連絡できたが会話ができていない。まだ帰る日
にちも決まっていない」と、用意された車へ慌ただしく向かった。

 高速道路が使えないため、陸路で実家と自宅のある故郷への移動には約7時間かかる見通し。
被災地の様子はテレビで見ており、飲料水約400リットルやカップ麺、電池などの救援物資
を用意した。井川投手は「自分もそうですがとにかく頑張るしかない」と話した。

[ 2011年3月14日 19:07 ]
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2011/03/14/kiji/K20110314000428050.html

関連スレッド
【野球/大地震】井川ヤンキースが義援金10万ドル(約820万円)[3/12]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1299896310/
【野球/大地震】MLBの日本人選手に不安の色が広がる…茨城出身の井川は練習免除、帰国へ 仙台に住む斎藤隆の両親は無事
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1299890607/
2名無しさん@恐縮です:2011/03/14(月) 21:33:45.09 ID:U1EGhCcQ0
義捐金も含めて見直した
3名無しさん@恐縮です:2011/03/14(月) 21:34:55.04 ID:/xbTXDZD0
やめろ、渋滞がひどくなだけだ。
平時でも井川の車先頭に渋滞を起こしている逸話があるのに。
4名無しさん@恐縮です:2011/03/14(月) 21:34:56.02 ID:XuoL+vYqP
だっぺwwwwww
5名無しさん@恐縮です:2011/03/14(月) 21:35:18.33 ID:25lBd92z0
中日の小山もだけど、なんでやきう選手は迷惑顧みずに被災地に突っ込もうとするの?
6名無しさん@恐縮です:2011/03/14(月) 21:35:40.43 ID:q0MvJv+y0
家族の心配も良いが、
おまえは先にやるべきことがあるだろう。
7名無しさん@恐縮です:2011/03/14(月) 21:35:48.73 ID:M03zuMed0
もうメジャー目指す気ないのか
8名無しさん@恐縮です:2011/03/14(月) 21:35:58.49 ID:sRr32Xf00
ヤンキースの義援金に井川は関係ないっぺw
9名無しさん@恐縮です:2011/03/14(月) 21:36:04.89 ID:YkifI9g3P
>>2
井川自身が出したと思っているバカwwwwwwwwwwww
10名無しさん@恐縮です:2011/03/14(月) 21:36:16.23 ID:F4zflxUs0
那珂湊おさかなセンター全滅
11名無しさん@恐縮です:2011/03/14(月) 21:36:24.94 ID:j60qfeXz0
アメリカからの30億円の義捐金とも言える
12名無しさん@恐縮です:2011/03/14(月) 21:36:40.11 ID:yI0/m0eB0
やきう脳だから
と、言わせたいんだろ
13名無しさん@恐縮です:2011/03/14(月) 21:36:51.18 ID:NPsxclJj0
そのまま日本に戻れ
14名無しさん@恐縮です:2011/03/14(月) 21:37:31.63 ID:AyAirOZd0
ソノママジャパンニイテクダサイ
15名無しさん@恐縮です:2011/03/14(月) 21:38:22.46 ID:ejUFQh7c0
時速140kmぐらいの球投げられるなら

それに乗っていけばいい。
16名無しさん@恐縮です:2011/03/14(月) 21:38:26.71 ID:qQxgyhTP0
こういう馬鹿がいたずらに渋滞を引き起こし、下手したら2次災害まで引き起こす。
どうせ野球でも役に立たないんだから、アメリカに引きこもってろ
17名無しさん@恐縮です:2011/03/14(月) 21:39:05.68 ID:GubA7KL00
実機サイズのラジコンヘリを作って井川に物資の運搬をしてもらうというのはどうだろう?
18名無しさん@恐縮です:2011/03/14(月) 21:39:33.47 ID:s943AyEG0
さすが30億のモップと言われただけあるなw
19名無しさん@恐縮です:2011/03/14(月) 21:39:45.58 ID:bnMMXBJk0
気持ちはわかるし、このままボランティアで働くつもりならよいが・・・
20名無しさん@恐縮です:2011/03/14(月) 21:40:08.78 ID:4RqL1YIl0
茨城の中継全然やらないよな
じいちゃんばあちゃん避難してるんだけど…
ニュースになりにくいってことはそこそこ安全とみていいのか…
21名無しさん@恐縮です:2011/03/14(月) 21:40:17.23 ID:7H21hErV0
7月までにクビが確実だからな。
戦力外の選手だから、地震を理由に4月いっぱい日本にいても許されそう。
22名無しさん@恐縮です:2011/03/14(月) 21:40:30.29 ID:j4C3P0hB0
井川だめだああああああああ邪魔になるwwwwwwwwww
23名無しさん@恐縮です:2011/03/14(月) 21:40:35.21 ID:CAs8wEzQ0
愛車のセルシオが心配で帰ってきたとか?w
24名無しさん@恐縮です:2011/03/14(月) 21:40:47.43 ID:CDsOIsS60
何やってんだ コイツ!
25名無しさん@恐縮です:2011/03/14(月) 21:40:48.40 ID:OCXnYcDJO
家族や友人と連絡とれない理由で帰国は解るが
お前がやるべきことはヤンキースの一軍に這い上がりそこで結果残すことが
家族や友人、地元の人々を勇気付けることが分からんのか
26名無しさん@恐縮です:2011/03/14(月) 21:40:52.07 ID:fc4ukcrC0
>>15
ボールを投げるときに手を離さなければボールに引っ張られて飛んでいける
27名無しさん@恐縮です:2011/03/14(月) 21:41:40.52 ID:b6+P/nYk0
だっぺ日本に帰って来い…
28名無しさん@恐縮です:2011/03/14(月) 21:41:48.60 ID:9nNIMTnX0
>>5
まるで無関係な人が行くならともかく
家族に会いたい力になりたいと思うのは自然な感情だと思うがな
29名無しさん@恐縮です:2011/03/14(月) 21:41:51.67 ID:BPNO4NsI0
>>15
桃白白乙
30名無しさん@恐縮です:2011/03/14(月) 21:43:25.56 ID:i6+KPVKMO
うつむーくーその背中にー痛い雨が突き刺さるー♪
運転する井川に最も似合うBGMだろう
31名無しさん@恐縮です:2011/03/14(月) 21:44:05.72 ID:7P2rCGT/0
金持ちは良いよな
家族連れてアメリカに引っ越せばいいだけだもんな
32名無しさん@恐縮です:2011/03/14(月) 21:45:32.49 ID:/ekf9eeR0
ヤンキースから巻き上げた金を今こそ還元する時。
どうせほとんど使ってないだろ。
33名無しさん@恐縮です:2011/03/14(月) 21:46:09.35 ID:O7HvXXR80
気持ちはわかる
34名無しさん@恐縮です:2011/03/14(月) 21:46:41.95 ID:I++7lk6yO
>>1
家族の無事が確認できてるなら、まず一安心だろうな。
35名無しさん@恐縮です:2011/03/14(月) 21:46:43.55 ID:kABEAknL0
金があるなら、危険なところからはさっさと離れて
安全なところで生活させるべきだな。
36名無しさん@恐縮です:2011/03/14(月) 21:46:56.59 ID:QpX1SbfT0
気持はわかるけどいまはまだダメじゃね
ていうか、どこかで止められるんじゃ・・・
37名無しさん@恐縮です:2011/03/14(月) 21:48:24.13 ID:DgQcve8x0
一般車両はまだ入っちゃダメなんじゃねーの?
38名無しさん@恐縮です:2011/03/14(月) 21:49:17.95 ID:tx1COZfX0
成田から7時間っていくらなんでもかかりすぎだろ
39名無しさん@恐縮です:2011/03/14(月) 21:49:27.99 ID:UZ/dgMnE0
自宅と実家があるならいんじゃね?
40名無しさん@恐縮です:2011/03/14(月) 21:49:55.81 ID:IohBDU8QO
なんだっけ?あの戦車みたいな車? 
あれで行くんだろうな
41名無しさん@恐縮です:2011/03/14(月) 21:50:21.36 ID:c2p6S58U0
42名無しさん@恐縮です:2011/03/14(月) 21:51:01.02 ID:i6+KPVKMO
早く蘭姉ちゃんを助けに行くんだ
43名無しさん@恐縮です:2011/03/14(月) 21:51:03.13 ID:oPBhpVGz0
なぜその努力を本業でできないんだ
44名無しさん@恐縮です:2011/03/14(月) 21:51:27.96 ID:qpG1XKGS0
まー井川は暇だから
45名無しさん@恐縮です:2011/03/14(月) 21:52:15.02 ID:Anaf2S/h0
むしろ家族の口座に金振り込んで何とか自力で退避させてホテル用意すればいい
46名無しさん@恐縮です:2011/03/14(月) 21:53:14.36 ID:B46sm99z0
解雇されてたのか
47名無しさん@恐縮です:2011/03/14(月) 21:53:23.24 ID:D/vlomc00
>>41
ちょwwwwwwwwwwwwwwwwww
48名無しさん@恐縮です:2011/03/14(月) 21:53:29.93 ID:VWphxHP50
これはいかんだろ。

49名無しさん@恐縮です:2011/03/14(月) 21:53:55.32 ID:ovk2MPmY0
>>41
wwwwwwwww
50名無しさん@恐縮です:2011/03/14(月) 21:53:55.92 ID:CFVb3OcI0
ラジコン飛行機にカメラ搭載する改造はしてきたんだろうな!井川!
51名無しさん@恐縮です:2011/03/14(月) 21:54:00.70 ID:wAaml3CG0


         【またDQNか】【やっぱりDQN】【さすがDQN】
         【さすがFラン校卒】【DQN丸出し】【DQNじゃ日常】┌─────────┐
         【童話天国(幼児大喜び)】【どうせ塗装工だし】  │基地に 空襲警報! |
         【DQN民国】【だってDQN】【相変わらずDQNか】   │基地外に非難せよ!|
 ヤレヤレ…  【解体工だから仕方ない】【これがDQNクオリティ】 └―――──――――┘
.   ∧__,,∧   【それでこそ高校中退】【まぁあの地区出身だし】 ヽ(´ー`)ノ
   ( -ω-)  【DQNでは日常風景】【DQNすげー】【だからDQN】 (  へ)
.   /ヽ○==○【今週もDQN三昧】 【DQNでは軽い挨拶代わり】 く く
  /在 ||日| B【基地に空襲警報発令!基地外に非難せよ!】
  し' ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)


         ll___ii___.,||ii 、 、 r=||======||=r‐-..,
      ____il;;;;;;;;;;;:;;;;;;;:::::::::i1 ̄i ̄i ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~'!:i   ~ヽ、
    , '"――――‐, '"―‐ ヽ:::::::i|  |―|         !:i ...........ヽ、
   ./_,/@二ヽ   //'~@ヽ_'|.||:::::::l|  |_| D Q N   !li     ヽ、
   .i (・∀・ .)  i l ̄,_√).|.||iii::::||  |  |         [] !li.     i_
 [;].!_っ⌒'と _0[;],l |ti Y y)┘||llll:::||  |―|         ロ !li      !l)
  ~l!=;:,...二二....,:;=iヨ.'ー''"~ . __ !|iii:::|| ..|_| 回収車   !li:i ̄   ̄i   !)
  li..,._.  ̄。 ̄. _.,..!.|   ........~ノ,!;;;;;!j,_|.....|______ロ.___!|i:!三三!_!
  il_`}≡≡{´_E|..::' /⌒ヽ'ヽli 二□!ー!二||二/_/ ⌒ヽヽ!_iー―y' ,/}
.  {=i:::::::[二]:::::::i=i::」  |i.(*).i;;;;|:==!!===l==|=!!:|=|;;;;;;|ii.(*) i;;;|ヽ___//
   ̄ ̄ゞ三ノ  ̄ ̄ ̄ゞ_ノ ̄  ゞゞ三ノ'~ ̄  ̄ゞゞ_ノ'~ ̄     ≡3  原発注水従事者募集中(別枠) 

52名無しさん@恐縮です:2011/03/14(月) 21:54:05.69 ID:8c9DAQDAP
井川の所持金なら、人を大量に雇って、物質を届けることが可能じゃね

そっちのほうが賢いぞ
53名無しさん@恐縮です:2011/03/14(月) 21:54:25.08 ID:D/vlomc00
>>41
さすが井川だ、見直したぜ
54名無しさん@恐縮です:2011/03/14(月) 21:54:31.37 ID:YxdjKA4T0
>>45
机上の空論
ATMのある銀行やコンビニが軒並みぶっ壊れてるのにw
55名無しさん@恐縮です:2011/03/14(月) 21:54:48.53 ID:NGuvyyWTO
東北ばかりクローズアップされてるが、茨城もヤバいよ
取引先が壊滅的だ・・・
56名無しさん@恐縮です:2011/03/14(月) 21:54:54.15 ID:j60qfeXz0
>>41
期待を裏切らないなwww
57名無しさん@恐縮です:2011/03/14(月) 21:55:06.73 ID:TwWy/wgW0
千葉茨城ルートはかなり困難だがな…
まぁ岩手宮城が酷すぎて大洗は報道されないがやっぱり大洗も津波で港はめちゃくちゃらしい
58名無しさん@恐縮です:2011/03/14(月) 21:55:21.04 ID:Dys2RPKv0
常磐道の緊急車両限定はいつ解除されるんだろう、
1ヶ月とかかかるんだろうか??
59名無しさん@恐縮です:2011/03/14(月) 21:55:50.95 ID:EPY12Eq30
>>39
多くの人が我慢してるんだよ。
こう言う時は、有名人ほど自制しないと駄目だと思う。
じゃあ俺も、って人間を増やして、現場に混乱を増やす可能性が有るから。
60名無しさん@恐縮です:2011/03/14(月) 21:56:25.74 ID:IPRGM67/0
まあ気持ちはわかるから叩きたくはないが
被災地の迷惑になるぞ
61名無しさん@恐縮です:2011/03/14(月) 21:56:40.63 ID:ALTdHugZ0
>>41
2006年の写真か?
62名無しさん@恐縮です:2011/03/14(月) 21:57:14.84 ID:xOFx8edq0
>>61
2006年11月の写真だよ
63ワンコインハナ丸α ◆Yutaka.jQc :2011/03/14(月) 21:57:18.21 ID:hAgxqB3LO
そのまま日本に残れ
64名無しさん@恐縮です:2011/03/14(月) 21:57:23.36 ID:TwWy/wgW0
65名無しさん@恐縮です:2011/03/14(月) 21:57:34.74 ID:WSVyIkeb0
ボランティアは現地の受け例体制が整ったら、各団体が発表するから
行きたい人もそれまで待ってくれと言ってたし、素人が勝手に押しかけたら
余計に混乱するんだろうな
66名無しさん@恐縮です:2011/03/14(月) 21:57:44.41 ID:c2p6S58U0
>>41
井川コナン伝説

■「犬夜叉」と「名探偵コナン」は欠かさず見る
■'03年消化試合で見事完封、'04年消化試合でノーヒットノーラン達成
 →コナンスペシャルを見られない怒りを試合でぶつけた。
■コナンスペシャルを見るために球団の忘年会をすっぽかす
■好きなアニメ「名探偵コナン」の声をやっている人が結婚。次の日の登板で序盤でKO、2軍落ち。
■名探偵コナンの単行本55冊、DVSD128本所持でアメリカにも持参する予定
67名無しさん@恐縮です:2011/03/14(月) 21:57:49.46 ID:kNnYDA4BO
井川△ 
個人義援金も800万だっけ?
68名無しさん@恐縮です:2011/03/14(月) 21:58:16.21 ID:uK2iqzx/0
>>41

日付

こういう時だからこそ、きちんとソース確認しような
69名無しさん@恐縮です:2011/03/14(月) 21:59:01.03 ID:Nl20HoLp0
ニュースにする方がおかしいんじゃないのか?

外国で生活していたひとりの人間が故郷が被害を受けたので帰国して現地へ向かった。

ただ、それだけじゃん
70名無しさん@恐縮です:2011/03/14(月) 21:59:06.35 ID:YXd3p1Ws0
なんでこいつメジャーでダメだったの?
活躍するとは思ってなかったけど、ずっとマイナーにいるほどでもないだろ
71名無しさん@恐縮です:2011/03/14(月) 21:59:09.24 ID:VwTK7rP60
>>41
この画像を引っ張りだしてきたセンスに脱帽www
72名無しさん@恐縮です:2011/03/14(月) 21:59:12.17 ID:vo65QeVr0
こいつはホントにスゲえなwww
73名無しさん@恐縮です:2011/03/14(月) 21:59:25.00 ID:WdgPV3c40
マイナーリーガーは暇だな
74名無しさん@恐縮です:2011/03/14(月) 22:00:15.26 ID:p6AzB/aG0
ちょっと様子を見てくる

っていう死亡フラグじゃねえか?
大丈夫か?
75名無しさん@恐縮です:2011/03/14(月) 22:00:18.05 ID:dbxmwtaz0
阪神の開幕戦に謎の投手マスクドKが現れるんですね
76名無しさん@恐縮です:2011/03/14(月) 22:00:20.93 ID:NvIujGXSO
気をつけてね(´・ω・`)
77名無しさん@恐縮です:2011/03/14(月) 22:01:04.00 ID:kALNWt8O0
クビになったのか?
78名無しさん@恐縮です:2011/03/14(月) 22:01:34.74 ID:Dys2RPKv0
>>64
ありがと、
うーんやっぱりかなり厳しいね
79名無しさん@恐縮です:2011/03/14(月) 22:01:38.73 ID:aAJuFEIm0
バカ!マジで止めろ!
80名無しさん@恐縮です:2011/03/14(月) 22:02:56.60 ID:mWknUui90
>>41
わらた
81名無しさん@恐縮です:2011/03/14(月) 22:03:14.56 ID:DgQcve8x0
>>69
気持ちはわかるけど、現場を混乱させる迷惑行為だから、慎まないといけないってことだよ
実家があって帰りたいけど帰れないって人は、他にも大勢いるんだし
道路もあちこち陥没したりしてるから、素人じゃどの道が安全かなんてわからない
下手したら押しかける方が転落したりもするしね
82名無しさん@恐縮です:2011/03/14(月) 22:03:36.46 ID:j7eOGSbY0
将棋セット持って行ったら喜ばれるんじゃないかな。
気晴らしが必要だし電力は使わないし。ラジコンはダメか。
83名無しさん@恐縮です:2011/03/14(月) 22:03:59.53 ID:bkUqbVjJ0
やめとけって言いたいけど実家だからなあ・・・
無事を祈ります
84名無しさん@恐縮です:2011/03/14(月) 22:04:15.45 ID:dMAYYsfd0
阪神が10億ぐらい義援金出すべき
85名無しさん@恐縮です:2011/03/14(月) 22:04:53.98 ID:3qPPHytYO
>>70
長所が1つもないから

コントロール ダメ
球威 中の下
変化球 使えない


ケツは制球力が抜群
岡島はチェンジとカーブが通用した(被打率が低い)
石井一は2種類のスライダーでゴリ押し

86名無しさん@恐縮です:2011/03/14(月) 22:06:16.62 ID:HTFmPLyH0
頭がガキだね
不明の肉親を探しに行くならまだわかるが、既に連絡付いてるのに会いに行くって

まあ 仕事暇だし居辛いしってところか
87名無しさん@恐縮です:2011/03/14(月) 22:06:17.43 ID:9Dp7k7dm0
エアK
88名無しさん@恐縮です:2011/03/14(月) 22:06:47.61 ID:+bZ9EtC50
>>67
なわけねーだろw
89名無しさん@恐縮です:2011/03/14(月) 22:07:39.32 ID:ZEsbIXTCO
世界一金がかかったマイナーリーガー
恥さらしの知恵遅れ野郎
90名無しさん@恐縮です:2011/03/14(月) 22:08:20.08 ID:uucwIS1B0
こいつは男の中の男。頭があがらないほど。
91名無しさん@恐縮です:2011/03/14(月) 22:08:36.01 ID:ApE17JKx0
その情熱を少しは野球にまわせよ・・・
92名無しさん@恐縮です:2011/03/14(月) 22:09:11.76 ID:jmpbxmSPO
大洗町に自宅に妻子もいるってどういうこと?
自宅はアメリカじゃなかったのか?
93名無しさん@恐縮です:2011/03/14(月) 22:09:18.67 ID:HgQg+6cA0
>「帰る日にちも決まっていない」

帰国はしたけど、現地入りするかどうかは不明ってことか。
今帰っても混乱を招くだけしな。
94名無しさん@恐縮です:2011/03/14(月) 22:09:36.49 ID:Ppz0ea0q0
もう楽天へ入団しないか?
95名無しさん@恐縮です:2011/03/14(月) 22:09:52.45 ID:qDNkMhgV0
どうせマイナーなんだから暇なんだろw メジャーだったら無理だし
96名無しさん@恐縮です:2011/03/14(月) 22:10:07.64 ID:p6AzB/aG0
井川くんは風土的に阪神タイガースに合わなかったけど一生懸命頑張った。
そして球団に泣いて頼んでメジャーに行かせてもらった。なのにこのザマ・・・
97名無しさん@恐縮です:2011/03/14(月) 22:10:30.89 ID:pKI493E30
野球はダメだがいい奴
98名無しさん@恐縮です:2011/03/14(月) 22:10:36.20 ID:DDfVgemh0
>>92
妻子って、井川に子供いるんか?
99名無しさん@恐縮です:2011/03/14(月) 22:10:40.46 ID:108USWTk0
ヤンキースにまだいたんだね。結構ぬよーかーに愛されてる選手になってるのかな
100名無しさん@恐縮です:2011/03/14(月) 22:10:45.11 ID:/1d8Tw6H0
イガー・・・
気持ちは凄くわかるが
超VIP待遇と契約でアメリカ行った選手が
この時期に帰る事を許される立場ってせつねぇ
101名無しさん@恐縮です:2011/03/14(月) 22:12:29.42 ID:jmpbxmSPO
>>98
2歳の娘がいる。一緒に渡米したと思ってたんだが・・・
まさかもうすぐ2人目か?
102名無しさん@恐縮です:2011/03/14(月) 22:13:03.00 ID:nFc2TX94O
井川ヤンキースから義援金が贈られてたぞ
103名無しさん@恐縮です:2011/03/14(月) 22:13:07.94 ID:9osqDuW/0
>>100
超大物でも許される状況だよ
104名無しさん@恐縮です:2011/03/14(月) 22:14:04.47 ID:oPBhpVGz0
いい年してコナンやゲームをいまだにやってる井川でも
背クロスして子孫作ってるのにお前らと来たら・・・
105名無しさん@恐縮です:2011/03/14(月) 22:14:37.27 ID:xv8VUTQI0
井川コナン伝説

■「犬夜叉」と「名探偵コナン」は欠かさず見る
■'03年消化試合で見事完封、'04年消化試合でノーヒットノーラン達成
 →コナンスペシャルを見られない怒りを試合でぶつけた。
■コナンスペシャルを見るために球団の忘年会をすっぽかす
■好きなアニメ「名探偵コナン」の声をやっている人が結婚。次の日の登板で序盤でKO、2軍落ち。
■名探偵コナンの単行本55冊、DVSD128本所持でアメリカにも持参する予定

http://photos.nikkansports.com/baseball/professional/tigers/photo/061129-01.jpg
106名無しさん@恐縮です:2011/03/14(月) 22:15:07.06 ID:zzPmPCP/0
>>15
桃白白wwwww
107名無しさん@恐縮です:2011/03/14(月) 22:15:25.05 ID:Y372uQgnO
野球でも頑張って
108名無しさん@恐縮です:2011/03/14(月) 22:16:42.16 ID:/CKqpAn90
世界一優雅な年棒をもらう草野球選手
109名無しさん@恐縮です:2011/03/14(月) 22:17:31.00 ID:dm5zX5lQ0
ヤンキースは30億円相当の救援物資(井川慶投手)を送ったと発表した
110名無しさん@恐縮です:2011/03/14(月) 22:18:04.55 ID:t5HpeZI30
そうか、車で行けるんか!
よし、皆を誘って今すぐ行こう。
111名無しさん@恐縮です:2011/03/14(月) 22:18:20.72 ID:XnCkTUwM0
>>3
あったなあ井川伝説w
112名無しさん@恐縮です:2011/03/14(月) 22:18:44.11 ID:/TyReEvV0
井川が行けば茨城にも注目が行くからいいじゃないか
これまでずいぶんスルーされているんだから
113名無しさん@恐縮です:2011/03/14(月) 22:21:20.94 ID:ZvT0C1cI0
球団からもう帰ってこなくてもいいよとか言われちゃいそうだな。
114名無しさん@恐縮です:2011/03/14(月) 22:21:33.94 ID:1wW/cS2F0
ニューヨーク・ヤンキースの井川ではなく
スクラントン・ヤンキースの井川が正解だろう
115名無しさん@恐縮です:2011/03/14(月) 22:25:51.39 ID:ErqUv2u50
個人が必要以上に資産を持つ必要はない。
ファンがいてこそ大金稼げるスポーツ選手は、東北のファンが苦しんでるのだから
年収と預金の4分の1くらい寄付しろ。
イチローなんてその気になれば1人で何十億も寄付できるんじゃないの?
個人資産は数億あれば人生安泰だろ。金持ちは贅沢しないで苦しみを分かち合うべきだ!
116名無しさん@恐縮です:2011/03/14(月) 22:26:20.44 ID:jmpbxmSPO
>>112
計画停電の対象にまでなってるけど、
死傷者が少ないだけで、けっこう被害あったよね?
117名無しさん@恐縮です:2011/03/14(月) 22:27:58.62 ID:jeHbO6RF0
迷惑な奴
118名無しさん@恐縮です:2011/03/14(月) 22:28:54.53 ID:1trQndrf0
>>85
一応MAX154km
119名無しさん@恐縮です:2011/03/14(月) 22:30:10.64 ID:xt0/mSdSO
大洗は大丈夫か?全壊じゃないの?
120名無しさん@恐縮です:2011/03/14(月) 22:30:17.55 ID:SzRZ30AQP
デーブ大久保も何かやれよ
ミスターが入院した時みたいに
121名無しさん@恐縮です:2011/03/14(月) 22:30:52.23 ID:cAIb3DU50
今そっちへいっちゃだめー
122名無しさん@恐縮です:2011/03/14(月) 22:30:54.53 ID:E+KTI7Mr0
>>118
車は時速40km
123名無しさん@恐縮です:2011/03/14(月) 22:31:05.99 ID:3AZUTUNwO
こいつOBの中では神扱いだってな。
野球そのものじゃなくて地域貢献に関してだけど。
まあ性格のいいヲタで行動力はあるってことだろう。
ワーストはデブ。
124名無しさん@恐縮です:2011/03/14(月) 22:33:32.37 ID:3qPPHytYO
>>118
aveじゃないと意味ないじゃん
125名無しさん@恐縮です:2011/03/14(月) 22:34:32.16 ID:mItEvsWBO
飲料水400リットルも運べるのか
126名無しさん@恐縮です:2011/03/14(月) 22:35:26.10 ID:nt2IF+lAO
>>115
芸能スポーツ関係者は育ちが悪いから、そんな上品な行為は無理。
127名無しさん@恐縮です:2011/03/14(月) 22:37:47.93 ID:32Vdbtux0
>>28
自衛隊、消防、警察、DMAT以外の一般人が被災地に入るのは
被災者の安全を顧みない妨害行為以外の何者でもない

自分の感情のために他人の生命を危険にさらすのは犯罪行為だぞ
128名無しさん@恐縮です:2011/03/14(月) 22:38:31.65 ID:qoLK5g3W0
そこまでするのかよ井川
漢だな
129名無しさん@恐縮です:2011/03/14(月) 22:39:16.06 ID:Co1e8P4n0
井川に娘がいるって、あまり知られてないよな
どんだけ世間に忘れられてるんだよ・・・

http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00194866.html
実家や自宅は倒壊してないということで、向かっているようだが、
無事辿りつけるのかコレ・・・ 井川の大洗愛は凄まじいな・・・
130名無しさん@恐縮です:2011/03/14(月) 22:39:46.64 ID:AlPjPnOJO
やっぱりコナンのバッグに入れて持っていくんか?
131名無しさん@恐縮です:2011/03/14(月) 22:39:55.08 ID:ThIiVi26P
悪い奴じゃないよ
132名無しさん@恐縮です:2011/03/14(月) 22:40:50.57 ID:aRsADMhW0
口だけのサカ豚よりましだな
133名無しさん@恐縮です:2011/03/14(月) 22:41:08.22 ID:fPWdebIy0
>>127
何と言う犯罪ですか?
134名無しさん@恐縮です:2011/03/14(月) 22:41:32.38 ID:3qPPHytYO
阪神に来てた助っ人外人バカにしてたよね
135名無しさん@恐縮です:2011/03/14(月) 22:41:50.99 ID:UPe1bAfrO
井川は寡黙でマスコミ嫌いだけど行動派だよな

ネタ扱いになりやすいが嫌いじゃない
むしろ好感が持てる
136名無しさん@恐縮です:2011/03/14(月) 22:42:32.27 ID:3qPPHytYO
ヤンキース入団が決まった後、
ラジオで阪神ファンに文句いいまくりでもあった。
137名無しさん@恐縮です:2011/03/14(月) 22:44:19.72 ID:AmlECtqiO
すげぇ・・・あんたすげぇよ・・・
138名無しさん@恐縮です:2011/03/14(月) 22:45:32.44 ID:xt0/mSdSO
大型免許持ってるのかな
139名無しさん@恐縮です:2011/03/14(月) 22:47:22.12 ID:KF8YhMPzO
宮城出身の斎藤隆とかと違い、チームに帰宅許可されるってのは選手としては少し寂しいな。
井川はそのまま日本に残り、震災被害が落ち着いたら、日本のチームに入ればいいのに。
140名無しさん@恐縮です:2011/03/14(月) 22:49:05.72 ID:5p/TrGiHO
気持ちはわかるけど有名人こそこういうヒステリックな反応は慎むべき
141名無しさん@恐縮です:2011/03/14(月) 22:50:13.06 ID:CBSPQaRM0
また伝説が増えたな
142名無しさん@恐縮です:2011/03/14(月) 22:50:20.74 ID:FSi+SzhhP
野球では期待されてないんだから
ボランティア活動に励んでくれ
143名無しさん@恐縮です:2011/03/14(月) 22:52:45.91 ID:ri2f65+9O
渋滞を引き起こすほどののんびり運転からはさすがに上達したのか
144名無しさん@恐縮です:2011/03/14(月) 22:52:53.87 ID:UmmWUmdM0
そこにデーブが便乗ですよ
145名無しさん@恐縮です:2011/03/14(月) 22:53:20.00 ID:qZqDg3JkO
井川△
146名無しさん@恐縮です:2011/03/14(月) 22:54:33.59 ID:Ua3K25370
自分で運転しないんなら許す
147名無しさん@恐縮です:2011/03/14(月) 22:54:48.99 ID:B6vxKOlX0
大洗町は結構な被災してるだろうなあ
148名無しさん@恐縮です:2011/03/14(月) 22:54:58.23 ID:fcaMXbr80
日本のロベルト・クレメンテ現る!

引退後は井川慶賞制定だなこりゃ
149名無しさん@恐縮です:2011/03/14(月) 22:56:40.02 ID:oE9LaeWt0
そのまま楽天に入団しちゃえ
150名無しさん@恐縮です:2011/03/14(月) 22:57:23.98 ID:FSi+SzhhP
まあ井川は自分の実家に帰るだけなんだからいいよ
一番迷惑なのは自分探しのボランティア連中
151名無しさん@恐縮です:2011/03/14(月) 22:58:21.58 ID:fjJ2AG0Q0
井川って個人で860万も義捐金寄付してるんだぞ

すげーよな

アグネスの折鶴とかバカにしてるとしか思えない
152名無しさん@恐縮です:2011/03/14(月) 22:58:47.20 ID:NqVYPHoR0
一応セリーグ最後の20勝投手なんだぜ
153名無しさん@恐縮です:2011/03/14(月) 23:01:01.21 ID:32Vdbtux0
>>133
犯罪「的」って見えない?

こんな行動を美談としてしまうと
同じような行動を取る奴が出てくる

それによって引き起こされるのは
交通渋滞による緊急車両の妨害
二次災害が起こった場合の救助行動追加
その他もろもろ

もちろん、現地で公務執行妨害の
現行犯として逮捕されたら社会人生命終わるなw
154名無しさん@恐縮です:2011/03/14(月) 23:01:12.26 ID:svsRIJ0E0
井川のことだから7時間かかる所が7日ぐらいかかるかも知れんな
155名無しさん@恐縮です:2011/03/14(月) 23:09:17.23 ID:jmpbxmSPO
甲子園開催全試合に施設の子供達を招待したり、
ほんとイイ奴なんだよなあ。
156名無しさん@恐縮です:2011/03/14(月) 23:11:50.11 ID:T48S6GvZP
まあ野球なんてどうでもいいよな
今時野球見てる奴なんてほとんどいないし
157名無しさん@恐縮です:2011/03/14(月) 23:14:45.87 ID:oU9fKdoB0
茨城から何とかして出てきたが、
状況は決して良くないぞ


食料も全然無いし、何とかしてやってくれよ

何でかテレビで無視されてて、怒りを感じてきたわ
158名無しさん@恐縮です:2011/03/14(月) 23:16:58.42 ID:Fk/fvGIY0
>>153
横からだが見えない
159名無しさん@恐縮です:2011/03/14(月) 23:19:48.40 ID:jmpbxmSPO
>>157
茨城やっぱりスルーされてるのか・・・

井川、大量輸送が可能だったらに行っておkっぽいぞ?
160名無しさん@恐縮です:2011/03/14(月) 23:20:20.30 ID:32Vdbtux0
>>158
あ、ホントだw
アタマに血が登ってたようだな

犯罪「的」行為と読み替えてくれ、趣旨は変わらないから
言葉尻を捕らえたツッコミはいらないからね
161名無しさん@恐縮です:2011/03/14(月) 23:24:28.61 ID:94pW+5cL0
こうして避難所内格差ができあがってゆくのです
162名無しさん@恐縮です:2011/03/14(月) 23:27:41.07 ID:t97Amzf70
阪神淡路大震災の時は一般人の立ち入りは規制されたよね
道路が使えるようになると、一般車両の引き起こす渋滞で緊急車両や輸送トラックなどの迷惑に
なるってのと火事場泥棒が流入してくる可能性があるってことで
163名無しさん@恐縮です:2011/03/14(月) 23:31:15.28 ID:F8Kyx4RkO
流石ドクターK!!
このまま日本球界復帰ってかw
164名無しさん@恐縮です:2011/03/14(月) 23:49:21.38 ID:NUgHg9aV0
震源地に鉾田もあるから大洗も沿岸は浸水しただろう。
165名無しさん@恐縮です:2011/03/14(月) 23:49:49.34 ID:G3JLsJLT0
井川の地元は大洗の南の地区
TVで放映された津波の被害が大きい漁港がある付近は北の地区
今日、一部を除いて電気が復活したが、断水状態が続いてる
町の店には単三電池以外は売り切れだったり
当然、食料は不足している
救援物資がどう配当されるか・・・

まだ寒さの厳しい東北の壊滅的な被災地の住民や
原発事故地区の住民の方が大変だと思う

昨日まで津波のあった漁港近くの道路には船やコンテナや車などが散乱していたが
今日はかなり片付いていた
166名無しさん@恐縮です:2011/03/14(月) 23:59:29.81 ID:TMunnFAU0
>>151
本当?
ソース頂戴
167名無しさん@恐縮です:2011/03/15(火) 00:33:29.14 ID:AW7gDKUlO
>>165
なるほど・・・

まあ陸路で7時間なんてマイナーリーグで慣れてるし、
体は最強だし、行っていいんじゃね?
一般人はくれぐれも真似をしないように
168名無しさん@恐縮です:2011/03/15(火) 00:42:06.05 ID:vNJLldtN0
コナンの紙袋には何が入っているんだろう?
169名無しさん@恐縮です:2011/03/15(火) 00:43:44.94 ID:4Rh9fK/Q0
>>167
そういう問題じゃねえだろ
公的機関のレスキュー以外入れない、ってのは
こういう災害時の基本なんだよ

いくらでも被災地域に縁者がいても
本人の体力があっても
一般人の立ち入っていい地域じゃねえんだぞ

救援の観点から見れば、井川もただの一般人だからな
170名無しさん@恐縮です:2011/03/15(火) 00:46:12.77 ID:ekRfKjnWO
大洗で大笑い
171名無しさん@恐縮です:2011/03/15(火) 01:19:11.82 ID:PJ5xC+Sgi
ロベルトクレメンテ賞取れるようがんばって
172名無しさん@恐縮です:2011/03/15(火) 01:30:27.08 ID:G7QEnIJc0
頑張れ
うちの近所を通る事になるな
173名無しさん@恐縮です:2011/03/15(火) 01:36:52.82 ID:G7QEnIJc0
余震(/ _ ; )
174名無しさん@恐縮です:2011/03/15(火) 01:53:16.80 ID:R7FkEUgj0
義捐金一覧のコピペに井川が820万寄付とか嘘書いて貼り続けてる奴が居てワロタ
払うのはヤンキースであって井川は関係ないだろw
175名無しさん@恐縮です:2011/03/15(火) 01:57:15.83 ID:U9LPi9sx0
井川は本気でこういうことやってるからな

善意はあるけどずれてるオタク気質というか
176名無しさん@恐縮です:2011/03/15(火) 01:59:15.16 ID:HyNsWCQBP


クソ出っ歯

お前が持って来るべきものはヤンキースから搾取した15億円。

全額持ってこい。

ドタマかち割るぞ!!!!!!!!!!!!!

177名無しさん@恐縮です:2011/03/15(火) 02:06:59.32 ID:G36qu83cO
井川クエスト
178名無しさん@恐縮です:2011/03/15(火) 02:51:59.77 ID:nb3GRLhV0
井川はバカだけど根は熱くて良い人なんだよな

バカだけど
179名無しさん@恐縮です:2011/03/15(火) 02:54:59.70 ID:iB5FFL1EO
野球の方はダメかもだけど

身内のピンチに行動できる
こういうバカ嫌いじゃないです
180名無しさん@恐縮です:2011/03/15(火) 02:59:19.15 ID:7BcXwwQz0
救援物資っても自家用じゃん。
181名無しさん@恐縮です:2011/03/15(火) 03:02:25.44 ID:AtUi1cwI0
被災者の救助の迷惑にならないことを祈ります。
182名無しさん@恐縮です:2011/03/15(火) 03:18:33.81 ID:YBPLiB4MO
183名無しさん@恐縮です:2011/03/15(火) 03:36:08.76 ID:RS5FojZ50
このスレのバカ

・820万円の義捐金ネタで釣られているやつ

おっと、みんな知っていて書いているんだよ
そんなこともわからずにw

・被災地に一般人が立ち入るのがどうたらこうたら

ふつうに道路が通じているから、何の問題もないっぺ
お前らだって、ボランティアで行こうと思えば行けるよ
184名無しさん@恐縮です:2011/03/15(火) 03:38:46.62 ID:yI9VnXQx0
アホっぽくなければ
もっと評価されていたのだが。。。
185名無しさん@恐縮です:2011/03/15(火) 03:42:11.79 ID:dj4sipQl0
>>180
自家用を持ち込んでくれれば、他の人に支援物資が渡るんだよ。
自前で調達、送り主(井川)は帰るだろうから、その場合には
現地の被災者の邪魔にはならない。

もっとも、混乱の収まってない現地に車で入るというのは
難しいところだが。アメリカなどなら州兵が立ってて規制
されるケースだろうな。
186名無しさん@恐縮です:2011/03/15(火) 03:57:13.10 ID:IcIrLoDd0
ヤンキースから盗んだ総額の半分を被災地に寄付するんだ
187名無しさん@恐縮です:2011/03/15(火) 04:07:11.35 ID:7VxD/1s60
現地に家族がいない人から、慎めとか偽善的なこと言われたくない。無事なのはわかってても、ライフラインも食料も足りない。なんの関係もない人が正義感だけでボランティアで乗り込むのと一緒にしないで欲しい。
188名無しさん@恐縮です:2011/03/15(火) 04:30:50.54 ID:fWrS/xV60
家族は無事だったのか、良かったな
ちゃんと会えるといい
ずっと一緒にはいられないが、家族の力になるだろう
189名無しさん@恐縮です:2011/03/15(火) 04:49:44.73 ID:yakqX8s0O
家族、親族、知人がいるからといってみんなが同じように自家用車で被災地に向かったらやっぱり混乱を招くな
まぁみんながみんなそんな行動は取らないだろうけど
とりあえず気を付けて行ってこい
190名無しさん@恐縮です:2011/03/15(火) 04:51:37.98 ID:ntevVYLq0
来年はずっと一緒にいられるよ
191名無しさん@恐縮です:2011/03/15(火) 05:08:22.28 ID:E4g7SrzqO
現地向かいたくてもガソリンがない。
岩手は夜中走る車が消えた。
192名無しさん@恐縮です:2011/03/15(火) 05:29:02.04 ID:0bSAGohk0
井川さん、かっけええ
193名無しさん@恐縮です:2011/03/15(火) 05:31:39.49 ID:LmZI3thwO
こいつまだヤンキースにいたのか
よくクビにならんな
194名無しさん@恐縮です:2011/03/15(火) 05:33:00.14 ID:0bSAGohk0
でも、都心も物が無いんだろ?
よくそんな物資を調達できたな
さすがメジャーリーガー
195名無しさん@恐縮です:2011/03/15(火) 05:35:24.12 ID:0e7jScUxO
井川△ 
196名無しさん@恐縮です:2011/03/15(火) 05:44:21.93 ID:Ne5KoAYJ0
有名人だからこそ自制して欲しい
こういっちゃ失礼だが、茨城ならば福島仙台岩手ほど深刻ではないだろうし
そういうトコ出身の多くの選手ですら心配だけどじっと連絡まってるのに
197名無しさん@恐縮です:2011/03/15(火) 05:49:30.69 ID:nUBcUy9m0
家族に会いに行くのくらい許したれよw
198名無しさん@恐縮です:2011/03/15(火) 05:52:01.74 ID:VEO2i1Nw0
もう被爆したな
199名無しさん@恐縮です:2011/03/15(火) 05:54:05.21 ID:G/2751UGO
男だ
見直した
200名無しさん@恐縮です:2011/03/15(火) 05:55:22.40 ID:pe6vJim5O
被曝して井川のチンチンが長さ5mに変化
201名無しさん@恐縮です:2011/03/15(火) 05:56:12.07 ID:b/Z1BX950
>>196
北茨城は死人は少ないけど、家は全壊が多いよ
202名無しさん@恐縮です:2011/03/15(火) 05:56:12.62 ID:vHwiQ/1o0
そのまま仙台まで行って楽天のユニフォーム着ろw
203名無しさん@恐縮です:2011/03/15(火) 05:57:13.04 ID:JPtA4GncO
>>196
茨城は他の地域に隠れてるがなかなか酷い状態
204名無しさん@恐縮です:2011/03/15(火) 05:59:29.86 ID:W1GZiOxIO
>>196
ライフラインとまってるよ
水や食料が足りないよ
205名無しさん@恐縮です:2011/03/15(火) 06:00:31.72 ID:rFnevBCkO
パワフルな男だ
206名無しさん@恐縮です:2011/03/15(火) 06:01:05.43 ID:bsrQqTVbO
>>186
ヤンキースが間接的に被災地を支援したと考えるんだ
207名無しさん@恐縮です:2011/03/15(火) 06:01:23.67 ID:AW7gDKUlO
てか、よくよく考えたら普通に帰宅難民者でもあるんじゃね?
実家だけではなくて自宅もあって、そこに妻子がいるわけだし、
なんかもう再渡米する感じが伝わって来ないし
208名無しさん@恐縮です:2011/03/15(火) 06:02:02.13 ID:8uG/+8/sO
茨木は完全に見捨てられてるから個人がどうにかするしかない。
209名無しさん@恐縮です:2011/03/15(火) 06:03:44.36 ID:ykfNPWOJ0
2011年3月13日(日)
県内死者は19人 重症者は41人
県災害対策本部によると、午後3時現在の県内死者は19人。
内訳は北茨城5人、東海村4人、水戸2人、龍ヶ崎・常総・常陸太田・高萩・鹿嶋・行方・大洗・鉾田各1人。
このほか、震災との関係確認中の死者が6人。
午後3時現在の重症者は41人。
内訳は土浦16人、水戸10人、つくば4人、つくばみらい・東海村各2人、高萩・筑西・稲敷・かすみがうら・行方・鉾田・茨城町各1人。


住家屋被害は全壊85棟、半壊784棟、一部損壊1万5375棟。

調査が進み被害が増えている

2011年3月14日(月)
がけ崩れの恐れ 30世帯に避難指示 水戸
http://www.ibaraki-np.co.jp/news/index.php
210名無しさん@恐縮です:2011/03/15(火) 06:03:57.09 ID:FuKhHoekO
>>196
何げに酷いよ。
そりゃ、仙台とかに比べたらマシだけど、おまえが想像してる以上に酷いから。
211名無しさん@恐縮です:2011/03/15(火) 06:08:15.31 ID:RPxtFTG/O
井川、将棋セット50000000個を避難所に放置し逃走
212名無しさん@恐縮です:2011/03/15(火) 06:19:44.82 ID:lc7p3iZQO
>>208

> 茨木は完全に見捨てられてるから個人がどうにかするしかない。


茨木市はどこに見捨てられたのか教えてくれ
213名無しさん@恐縮です:2011/03/15(火) 06:22:26.46 ID:dAhUs5S00
>>207
ぶっちゃけ
できるならさっさと渡米して
在米日本人とかから
募金集めてこい
214名無しさん@恐縮です:2011/03/15(火) 06:23:15.52 ID:dAhUs5S00
>>212
千葉茨木は停電して物資もこないからな
215名無しさん@恐縮です:2011/03/15(火) 06:25:47.38 ID:s/Iaz/7F0
>>196
情弱は書き込みを自制してほしい。
216名無しさん@恐縮です:2011/03/15(火) 06:39:37.27 ID:pwRDo5mm0
東北の被害が大きくてそっちの報道だけがされているけど
流石に茨城が見捨てられて何の援助もされていないてことはないでしょ
217名無しさん@恐縮です:2011/03/15(火) 06:44:26.93 ID:0bSAGohk0
【野球】 井川電撃楽天入団 「家族のそばでプレーしたい」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1300105994/
218名無しさん@恐縮です:2011/03/15(火) 06:54:20.68 ID:vyMOcZ4CO
何気に新潟長野も大変なんだけどね
ついでに言うと宮崎もまた噴火して大変
219名無しさん@恐縮です:2011/03/15(火) 07:02:35.47 ID:lc7p3iZQO
被災家族のくせして820万も寄付するんじゃねえよ。
かっこよすぎるじゃないか。
早く家族に会えることを祈ってます
220名無しさん@恐縮です:2011/03/15(火) 07:22:00.64 ID:ykfNPWOJ0
2011年3月15日(火)
東日本大震災は水道や電気、
ガスなどのライフラインをずたずたに寸断した。
浄水場や配水管に深刻な被害を受けた水道は依然、36市町村で断水が続き、
復旧まで長期化の様相を見せている。
マグニチュード9・0の巨大な揺れが浄水場や地中の配水管を襲った。
神栖市をカバーする県企業局の鰐川浄水場(鹿嶋市、1日最大給水量3万トン)は液状化した地面に沈み、大きく傾いた。
担当職員は「場内配管がずたずた。
機能は完全に喪失し、応急復旧で対処できる域を越えた」とため息をついた。
企業局は近隣の鹿島浄水場から水を引けないか方策を今後検討するが、
復旧まで相当の日数を要する見通しだ。

県西南部に送水している霞ケ浦用水(総延長53キロ)はいたる所で深刻なダメージを受けた。
職員総出で懸命の復旧作業を続ける企業局は
「(霞ケ浦用水を管理する)水資源機構から復旧まで2週間程度との回答があった」とし、
県西方面の断水エリアについては水海道浄水場(常総市)の緊急用連絡管を使っての送水を検討中という。

復旧作業が広範囲で遅れている理由について、
水道関係者は「電源が回復しないと送水して漏水箇所の確認に入れない」と話し、
電気が回復した市町村から順次、
水道の復旧も進展するとの見通しを示した。
ただ、企業局のように浄水場や幹線水管などに深刻な被害が確認されると、
断水の長期化が心配される。

関係者は「13日ごろ以降、ガソリンを何とかしてとの声が現場から上がっている」と話し、
燃料不足がさらなる足かせになりかねない状況だ。

一方、電気は急ピッチで復旧、最大時約87万世帯あった停電は大幅に減少した。
東京ガスは日立支社全域で供給停止が続いている。 http://www.ibaraki-np.co.jp/news/news.php?f_jun=13000798783251
221名無しさん@恐縮です:2011/03/15(火) 08:04:57.73 ID:y6k5siGI0
イガーの気持ちはわかるけどお金だけにした方がいい
222名無しさん@恐縮です:2011/03/15(火) 08:39:50.14 ID:AW7gDKUlO
>>221
いや、ボランティアとかじゃなくて、
たまたま海外出張中だった被災地の人が、
水持参でなんとか帰宅しようとしているだけなんじゃね?
223名無しさん@恐縮です:2011/03/15(火) 08:57:35.59 ID:cUF5/SZ70
本当?
井川を引き取るなら、楽天はヤンキースに今年の年俸の約4億円を支払わなければならないぞ。
楽天は当分試合などできる状況にないと思うが。
224名無しさん@恐縮です:2011/03/15(火) 09:33:30.23 ID:nyzCA0C3O
個人的に現地に向かうのはやめろって話じゃないのか?
邪魔だから。
ヘリチャーターして家族をサルベージしてくるとかなら邪魔にはならないかな?
それも邪魔かな。
225名無しさん@恐縮です:2011/03/15(火) 09:33:46.25 ID:lRHxX+mRO
金あり過ぎて使い道ねえもんな〜今年も鼻くそほじってるだけで札束ガッポガッポ入ってくるし
226名無しさん@恐縮です:2011/03/15(火) 09:34:23.41 ID:6CFRCfJa0
後に井川はジャパニーズ・クレメンテと呼ばれることとなる
227名無しさん@恐縮です:2011/03/15(火) 09:41:46.24 ID:cxeKepDr0
井川△
茨城は物資も足りないからマジ救世主
228名無しさん@恐縮です:2011/03/15(火) 09:44:18.24 ID:m0LwKjYE0
かっこいいけど、ガソリンもつのか
229名無しさん@恐縮です:2011/03/15(火) 10:08:42.87 ID:SajsNo4a0
契約最終年だっけ
イガー本体がヤンキースからの最大の贈り物だろ
230名無しさん@恐縮です:2011/03/15(火) 10:13:21.88 ID:56yNm+ZSO
一方日本の現状がわからない茨城出身は

【野球】大久保氏側「敢然と主張を尽くす」 契約解除の無効確認や損害賠償などを求めた訴訟の第1回口頭弁論
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1300149382/
231名無しさん@恐縮です:2011/03/15(火) 10:15:26.53 ID:ApeDMo4B0
そしてヤンキースからは
そのまま日本に残れといわれるだろう
232名無しさん@恐縮です:2011/03/15(火) 10:37:06.92 ID:qaXjKj5V0
むしろ帰国しても問題ない立場と言える
井川の先発する日を他の若い投手が先発する日にしたいだろうしさ
233名無しさん@恐縮です:2011/03/15(火) 10:38:48.46 ID:xZbzF7SW0
救援物資をコナンの袋に入れてるんでしょ?
234名無しさん@恐縮です:2011/03/15(火) 10:40:02.30 ID:6BMK4agx0
茨城の映像がなかなか入らないのはキー局エリアでネット局が無いからなのか?
キー局から現場に行くのも難しい状況なのか。
水戸でも避難者1万人近くいるんだよな。
235名無しさん@恐縮です:2011/03/15(火) 10:41:26.79 ID:2KtjqTUC0
>>223
ヤンキースはほっといても4億払う必要があるから
給与負担はそのままで震災救援の名目で譲渡してくれっていったら意外とOKするかも
それでも負担が増えることはなくむしろ厄介払いができる
236名無しさん@恐縮です:2011/03/15(火) 10:53:26.60 ID:RWFetVfY0
津波で車ひっくり返ってたよ海沿い、大洗もやばいんじゃね
イガーさんかっこいい
237名無しさん@恐縮です:2011/03/15(火) 12:03:24.05 ID:ne/ned800
被害状況確認
移動ルート確保
援助隊出発
ボランティア団体結成・出発

気持ちはわかるが、この順序は守らないと逆に迷惑をかけることになる
各々が自分勝手な行動とると現場が混乱するぞ
238名無しさん@恐縮です:2011/03/15(火) 12:10:40.81 ID:AW7gDKUlO
>>237
いや、だからアメリカ追い出されたから、
自宅に帰るしかないんだって
239名無しさん@恐縮です:2011/03/15(火) 16:45:30.44 ID:BpewEAXU0
井川すごいよ。
オレなんか埼玉なのに放射能にビビってて、、、すまん。
240名無しさん@恐縮です:2011/03/15(火) 19:07:29.24 ID:y+gdOTqh0
>>238
これ多分、井川じゃなくても帰国させたと思うよ。
向こうは仕事より家族優先が当たり前だし。
241名無しさん@恐縮です:2011/03/15(火) 21:20:06.40 ID:TE6yICDn0
242名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 17:23:15.87 ID:rvPjn4cb0
井川は放射能浴びてしまうのか・・・
将来種無しにならないか不安・・・
茨城も結構放射性濃度高いらしいよ・・・
なぜ戻ったんだイガワ

243名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 18:02:49.30 ID:BGknMmu90
>>242
ゴジラを倒すには大怪獣イガワになる必要があるから
244名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 19:13:04.80 ID:C3iGJXQ80
井川の家族のためにと言うことを黙って支援物資をtwitterで集った井川のマネージメント会社社長
tak816

「明日被災地にもって行く水、子供用のおむつを購入すべく廻ってるがどこもない。。簡易食も。。」

twitterで広まり見知らぬ人からの支援物資がたくさん集まる。そして当日。
245名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 19:13:58.47 ID:C3iGJXQ80
「昨日皆さんから預かった物資を茨城に届けます。しかし、少し説明しておくと、弊社がマネジメントする井川慶選手が茨城出身で、今日アメリカから緊急帰国します。
仕事として彼を成田ピックして茨城に行きます。つまり、純粋なボランティア活動等のために茨城に行くわけではないです。当初は。。」
246名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 19:14:32.56 ID:C3iGJXQ80
「当初は井川家救済のために物資を募集したのですが、みなさんからの予想以上の反応に戸惑いながらも物資を受け取り、これはもう少し多くの方の手助けになると感じた次第です。
なので茨城で被災者を助けようというのは後付けで、あくまでもクライアントサービスが動機だったことをお伝えしておきたく。」

何この後出しジャンケン。
247名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 20:00:00.11 ID:Nhe70Oq3O
まあ結果オーライということで
248名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 06:55:37.30 ID:cn6+YamG0
ふん、素人が自分の家族を助けたくて
公的機関の救助を邪魔しに行っただけだろ

で、バカだから美談かと思って表に出したら
同類のバカが物資送ってきたもんだから大慌て、と

徒歩で被災地に入って遺体の収容でも手伝ったんなら評価もできるが
249名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 08:45:33.82 ID:V3bTyZljP
>>248
情報弱者は黙ってて。
250名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 10:17:55.16 ID:OqcUHtag0
おっと、井川の悪口はそこまでだ
251名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 12:12:38.40 ID:yACmlNF/O
子供まだ小さいんだし、行かせてやってくれ
ヤンキースの年俸を寄付してくれそうだし
252名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 13:11:08.35 ID:EGJHe7h40



ガイガーカウンターの数値を淡々と貼るスレ
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1300358010/l50

ガイガーカウンター計測値
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1300246579/l50


253名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 13:25:16.23 ID:0sUwHHz0O
まぁ、来年からはタイガース復帰だしな
254名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 13:27:00.72 ID:harVhp9k0
行動派は凄いな・・
255名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 13:32:01.07 ID:pRRxBWjw0
本当に自分だけで生活できて迷惑かけない自身があるなら
独断で被災地に行ってもいいよ。

ボランティアセンターを通すようにしているのは
現地で自分の住み場所や弁当などを気にしている
迷惑かけそうな変なのを排除する目的のほうが多い。
256名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 17:54:52.08 ID:7TYsVYlWO
家族を助けに行くのは仕方無いだろ
257名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 18:31:20.27 ID:Q8aI1nkE0
>>255
やっぱボランティアの簡易施設も必要なのか?
病院とかのはそのまま住めるからいいけど
258名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 20:00:34.05 ID:nipRcA6+0
>>126
他人事だと威勢がよくなる乞食が言ってもな
259名無しさん@恐縮です:2011/03/19(土) 01:52:11.88 ID:g+yTf9qLO
プロ野球関係者のことか?野球で稼いだのがそんなえらいか?
260名無しさん@恐縮です:2011/03/19(土) 02:49:57.25 ID:MviWqd910
>>256
一般人が同じことやったら全力で叩くくせに
なんで野球選手だと許されるの?

節電要請もモノともせず、ドームでナイター強行決定
文科省から要請が来ても開き直る
野球関係者ってどこまでバカなんだよ
261名無しさん@恐縮です:2011/03/19(土) 06:50:33.05 ID:hwG6DL/M0
>>20
茨城だけテレビ局が無い
262名無しさん@恐縮です
海外ポルノ☆